第12話「喫茶店を開いた」
フラタ村にお祭りの季節がやってくる。250年前から続く伝統のイベントだけど、創設からの歴史を唯一知っている人間になってしまったアズサは、いつの頃からか少し距離を置いていた(皆の自主性を重んじるためです)。しかし家族が興味を示し、楽しみにしている様を見て、今年は関わり方を少し変えてみることを決意する。――こうして生まれた、一日だけの喫茶店「喫茶 魔女の家」。家族みんなで作り上げたこのお店を、村のみんなは喜んでくれるだろうか……?
脚本:福島直浩 絵コンテ:小俣真一・木村延景 演出:木村延景
作画監督:池谷祥明・大嶋由葵・久保光寿・黒川あゆみ・埼玉
脚本:福島直浩 絵コンテ:小俣真一・木村延景 演出:木村延景
作画監督:池谷祥明・大嶋由葵・久保光寿・黒川あゆみ・埼玉
ファルファ『わー。綺麗ー』
アズサ『そうか。ちょうどお祭りの時期だったね』
ライカ『どのようなお祭りなんでしょうか!?』

シャルシャ『フラタ村の踊り祭り。250年程前から始まり村の広場や高原で気ままに踊っていく。収穫したものを大地の神様にお供えし来年の豊穣を祈るというもの。祭りは前日祭と当日の二日間に渡って開かれる』

『気ままに踊りれるのはいいですね~』

ライカ『アズサ様も参加するのですか?』
アズサ『私は少し距離を置いてるの。お祭りが始まる前から住んでる魔女だし下手すると私手動の祭りになりかねないからね』

『そうでしたか…』

ファルファ『お祭りって甘い飴の屋台も出るのかな?』
シャルシャ『祭礼研究は歴史的にも重要』

『お祭りはドリンクが売れるんですよねー。値段高めでも飛ぶように売れて。ちょっともうけ過ぎちゃったかなー』

(家族が急に増えたんだもんな。折角だし関わり方も変えてみるか)

(でも何をしよう…)

『果実酒のおかわりくださーい!』
『ハルカラ。飲むのはいいけど潰れないでよ』

『植物のドリンクは自分でも作れるからついつい飲み比べしちゃうんですよねー』

(飲み物は作れる…)

『成程。隠し味に胡椒を入れるんですね。このソース今度試してみましょう!』

(料理も作れる…)
『ママー!お水どうぞ!』
『取り皿貰って来た』
『ありがとう二人共』


(かわいい給仕さんもいる!)

『閃いた!前日祭に喫茶魔女の家を開こう!』




ロザリー『姐さん!届きました!』
ハルカラ『何ですかこれー?』
アズサ『喫茶魔女の家の給仕服。この間採寸してもらったでしょ』





『ま、こんなもんかな』

『ママー!似合ってるかな?』

『はい!かわいい!』

『あのー。採寸してもらったのに胸がきついんですけど』

(いかがわしいお店かよ!)

『ハルカラ。そのままだと出禁だから』
『開店してないのにー!』

ファルファ『フラットルテさんかわいいー!』
シャルシャ『調和がとれている。どこかに黄金比があると思われる』
フラットルテ『そうかー?』

『個人的には動きづらくて全裸の方がマシなのだ。このフラットルテ様は裸で戦ってやろうではないか』
『マシなわけないだろ!』

『あーあ。皆さんいいっすねー。あたしも着てみたいなー』

アズサ『もちろんロザリーも着替えてもらうよ。そして伸ばした手が向こう側につながるように。決まって魔法!変わってロザリー!』

『おおー!すげー!』

『ありがとうございます!姐さん!』
『うん!よく似合ってる』

アズサ『さて。後はライカだけど…』

アズサ『神…神がいる…』

『その…おかしな点はないでしょうか?』

『『尊い…』』

『昔…学校の演劇でこういう格好を…まさにその時も同じ反応で困りました…』

アズサ『はぁ…その困り顔も…』
アズサ・ハルカラ『『尊い…』』

『同じことばっかり言わないでください!』

『さぁ!次はメニュー作りです!』

『私の出番が来ましたねー!』

『もう考えてあります!』

『この飲む精力剤15種ブレンドってのは却下ね』
『なんでですかー!?フラント州では男性陣に大好評でしたよ』

『イメージがよくない!あと毎日飲めば1か月で背が伸びてくる骨を伸ばす生薬ブレンドも却下。もっと普通のにしてよ!』

『えー。それ以外なら…野生の葡萄に蜂蜜を混ぜた後口のいい爽やかなジュースくらいしかないですよー』
『最初からそういうの持ってきてー!』

『まったくあなたはセンスがないですね!』
『センスがないのはそっちなのだ!』

『こっちは何の騒ぎ?』
『アズサ様!我のアイデアを聞いてください!』

『この巨大オムレツを30分以内に食べられたらタダ!という企画はどうでしょうか?』

『え?そういうフードファイト系はちょっと…』

『はははー!あり得ないのだー!』

『料理といえば肉!おいしい肉料理を無限に提供する!これでいいのだ!』

『違ーう!二人共間違ってるから!』

『では…茹でたパスタの上にあえて甘いクリームを乗せる異色作というのは…』
『チャレンジ精神はいいけど実行しなくていい!』

『お師匠様~!』

『ではでは36種類のキノコをふんだんに使ったフルコースを出しましょう~』
『それ毒キノコ入るやつだろ』

『ママー!大きなバッタさん捕まえたよ!』

『このバッタさんって料理したら…』
『店には出さないからねー』

『メニューは私が決めます!』







『魔女様ー!楽しみにしています』

『喫茶魔女の家です!』
『明日開店する』

『よろしくお願いします』
『喫茶魔女の家。よろしくなのだー』

ファルファ『わー!』
シャルシャ『悪くない』

『みんなありがとう。いよいよ明日はオープン当日。お客さんが来てくれるか不安だけど…』

『ううん!まず楽しむことが大事だね!明日はみんなで楽しみましょう!』
『はーい!』

『ふぁ…』

『さて…今日は朝から仕込みを始めないとね…』


『んん!?』



『徹夜で並ぶのはルール違反ですよー』

『いえ!先頭は早朝ダッシュで来たらしいっす』
『ならOKです!』

『こうなったらオープン時間を早めます!』

『喫茶魔女の家、予定より1時間早く開店いたします!』

「おおー!」
アズサ『喫茶店オープンの歓声じゃないだろ』

『いらっしゃいませ!』

『いらっしゃいませ!』

『喫茶魔女の家にようこそ!』



客「ウェイトレスの魔女様美しい…」

客「ハルカラちゃんも健全と不健全の間の絶妙な感じだ!」

ファルファ『ご注文はどういたしますか?』
シャルシャ『お水どうぞ』
客「双子の娘さんも最高にかわいい!」
客「ねー。でも何と言っても…」

ライカ『お待たせしました…』

『ご注文いただいたオムレツでございます』

『どうぞゆっくりと召し上がってください』

「いやぁ女神でしょ…」
「あんな妹がいたらずっと抱き着いてる!」
「言葉は不要…ただ…」

「尊い…」
『そ…そんなに見つめられると…困ります』

「うわぁ!しっかりしろ!」
「傷は浅いわ!」
『何の店だここは』

『ライカばかりちやほやされて悔しいのだ…私も負けないのだ!』

『一度にたくさん運ぶのだ!』
「おおー!」

『いや…そんなことしたら…』

『わっ!』

『危ねーところだった』


「幽霊のお姉さん最高!」
「素敵なサービスだわ」
『へへ…どうも』

『派手なサービスは割と好評みたいだね』
『お師匠様』

「このジュース爽やかだ」
「スープもほっこり温まるわ。家庭的なのに上品さもあるわね」

「壁の飾りつけかわいい」

『お料理やお店の雰囲気も好評みたいですよ』

『母さん。ごめんなさい。もう足が…』
『こっちこそ。気づけなくてごめんね。ゆっくり休んで』

『ううん。シャルシャお会計の係やる。これなら続けられる』
『ありがとうー。でも無理しないでね』

『ミルクティーお待たせしましたー!森の木の実サラダお待たせしましたー!』

『あ~…コーヒー三つとミニシフォンケーキとフルーツケーキ二つ、そちらさんは紅茶とミルク、特製オムレツとサンドイッチっすね!』

『嬉しい悲鳴だけど…ここまで繁盛するとは…』

『よい店じゃのう』
『お待たせしました!何名様…』

『あなた…仕事暇なの?』
『お主客に失礼じゃぞ』

『今日のこと言ったっけ?』
『聞いとらん!たまたま小耳に挟んだから来てやったのじゃ。いつも楽しそうなことがあれば誘うよう言っておるじゃろ』

(誘って欲しかったのか…)

『あ!あのさベルゼブブ。今からでも接客手伝ってもらったり…』
『ん?』

『その…で…できないでしょうか?』
『ん~?』
『無理ならいいんだけど…』

『わらわは魔族なのじゃぞ。そんな気楽に頼みごとをできる存在ではない。調子がいいにも程があるわ』

『ベルゼブブ…そっちは…裏方…』

ベルゼブブ『まぁ、やってもよい』
アズサ『ノリノリだー!いつの間に服をー!』

「給仕係なのに女王のようなすごいオーラ!」
「いや…軍人のような凛とした感じと淑女のような高貴さが同居する禁断の香りを感じるぞ」

ベルゼブブ『いらっしゃいませー。喫茶魔女の家へようこそ。ご注文が決まりましたらお声をかけてくださいね』
アズサ『完璧だー!』

「うわっ!」


『厨房さーん。ハーブティーと人参のシフォンケーキのセット、果実ミックスジュース2入りまーす』

『とんでもない助っ人が入りましたね…』
『まさか口調まで変えてくるとは…』

『ベルゼブブも手伝ってくれるし少し余裕が出てくるかな。でもお客さんが減ってる気配はないし…』

『それじゃあいきますよ。一緒にお願いしますね』

『おいしくなーれ』
「わ~」

「おー!」
『ちょっと小悪魔スパイス入れちゃいましたー』

「ズキューン!」

『小悪魔どころじゃないでしょ!何してんの!』

『お姉様!どうですか?』

『私の服かわいいですかー?』

『泣く子も黙る魔王が接客やってていいの?』
『もちろん!私こういうお店一度体験してみたかったんですよー』

『あ…ひょっとしてあなたが来てるってことは…』




『はい!トスカ羊のソテー・トリーニャ風です』

アズサ『やっぱり…』
ファートラ『シェフのお任せプレートです。人間の口に合うよう妹が改良しています』

『勝手にシェフになってるし…』

ハルカラ『シェフ!お任せ追加です!』
ヴァーニア『はーい』
アズサ『もうメニューに入ってるし…』

ファートラ『ハルカラさん。3番テーブルにデザートメニューを』
ハルカラ『はい!マネージャー』
アズサ『ファートラがフロアマネージャーになってるし!』

『団体さんご来店です!』
『え』
『注文の追加入りました!』
『え!』
『お客さんいっぱい!』
『ええー!』

『師匠!その格好は新しい修行でしょうか!?』

『私もお手伝いします!』
『お主なぜここへ?』

『こちらエノ印の新しい栄養剤のサンプルでーす』

『よろしければどうぞー。どうぞー』
『ちょっと!あなた勝手に何してるんですか?』

『行列で待ってる方に1曲サービスです!』

『ククとフラットルテの魂の叫びを聴くのだー!』
「おおー!」

『なんかすごいことになってきたけど…』

『とりあえず…営業を続けます!』












『魔女様。ご馳走様でした』

『ありがとうございましたー』

『その新製品、苦味を果汁で緩和してるんです』
『今度ビジネスの話をしましょう』

『またライブしましょう!』
『心震える曲を作るのだ』

『師匠!ではお手合わせを!』
『とっとと帰るんじゃ』

『ははは…』

『お姉様ー。今日はとっても楽しかったですー。また参加しますー』

ヴァーニア『それではまたー』
ファートラ『失礼します』
アズサ『みんな…手伝ってくれてありがとう…』


『…よし!』

アズサ『みんな!お疲れ様!』


『これから後片付けだけどのんびりやろうか』



《転生してから300年、レベルMAXになったと知ってから私の生活は一変した》

《この調子だとこれからも多くの賑やかな出来事が起こるだろう》

《でもそれまでの300年間とここ最近だったら短いけど最近の方が楽しみでいっぱいだと胸を張って言える》

『原価と定価と利益…』

『コーヒーとチョコレートケーキ…』

『は~ビバノンノン!』

アズサ《一人のスローライフもいいけどみんなと過ごすスローライフはまた格別なのだ》

《これもスライムをコツコツ倒してきた結果なわけだからスライムに足を向けて寝られないなー》

《と言ってもスライムはあらゆる所にいるからどれかには足を向けることにはなるけど》

《でも…ひとまず喫茶店も終わったししばらくはのんびり穏やかな日々を過ごしたいな》






『はぁ…』

『お師匠様。今夜はフラタ村の踊り祭り本番ですよ』
『どんなお祭りなんすかね!?』

『行きたーい!』
『興味ある』

『アズサ様!我も行ってみたいです!』

アズサ『じゃあ夜にみんなで行ってみようか』
ファルファ『わーい!』

『わらわの魔族の踊りを見せてやろう』

『あなた…暇なの?』
『なっ!昨日たっぷり働いたわらわをいたわる気持ちはないのか!』

『昨日はありがとう!ベルゼブブさん!』
『とても助かった』

『な…なんてことない~。またいつでも声をかけるのじゃ』
『ベルゼブブの姉御はほんと二人に弱いっすね』

『フラットルテも踊るのだ~。思いっきり弾けるのだ~』
『駄目です!ドラゴン族の大恥をさらすことになります!』

『私もダンスには自信があるんですよ~』

『できたらハルカラも踊らないで…』
『なんでですかお師匠様?』

ライカ『とにかくお祭りで暴れられると出禁になるんです』
フラットルテ『失礼なのだ!』
ハルカラ『ねぇねぇお師匠様。私のダンスのどこが駄目なんですか~?』
アズサ『だから~…』
ファルファ『ベルゼブブさんは?』
シャルシャ『どんな踊りをする?』
ベルゼブブ『マナを吸い取る魔族に伝わる不思議な踊りじゃ』
ロザリー『今日も平和っすねー』

『はーい。今開けます』

『何かご用でしょうか?』

アズサ《スライム倒して300年、今日も楽しい1日が始まります》




みんなの感想
403: ななしさん 2021/06/26(土) 21:24:15.06 ID:GqB4iVdr0.net
ご注文はスライムですか?かな
最終回は主要キャラ総登場のお祭り回だった
最終回は主要キャラ総登場のお祭り回だった
521: ななしさん 2021/06/27(日) 05:30:22.78 ID:ueUuSl/6a.net
喫茶店回よくまとめたよなぁ
一話限りのゲストキャラも再登場させて見せ場作ったり
一話限りのゲストキャラも再登場させて見せ場作ったり
404: ななしさん 2021/06/26(土) 21:24:32.98 ID:ayhvXmPWM.net
魔女とドラゴンとスライムの精霊とエルフと幽霊と蝿の王と魔王が可愛いくて雰囲気が良いだけのアニメだったな・・・
完走余裕でした
完走余裕でした
405: ななしさん 2021/06/26(土) 21:24:39.58 ID:zqBpchjg0.net
いい最終回でした
1クール楽しませてくれてありがとう
二期やってくれ
1クール楽しませてくれてありがとう
二期やってくれ
413: ななしさん 2021/06/26(土) 21:28:46.37 ID:F7+I7Zdx0.net
最初から最後まで異世界転生日常系アニメとして完璧だった
キャラはみんなかわいいしシリアスは無いし今期最高の癒やしだった
キャラはみんなかわいいしシリアスは無いし今期最高の癒やしだった
415: ななしさん 2021/06/26(土) 21:29:29.43 ID:GqB4iVdr0.net
放送前は期待してなかったけど最後まで楽しめたな
この制作会社の作品はバビロンしか知らなかったけど作画も安定してた
この制作会社の作品はバビロンしか知らなかったけど作画も安定してた
446: ななしさん 2021/06/26(土) 22:30:04.01 ID:foAvbRDi0.net
頭ハルカラにして楽しめる日頃の疲れを癒せる良アニメだよな
456: ななしさん 2021/06/26(土) 22:35:03.81 ID:ad0UPegRa.net
きらら枠なかったしあって助かった
542: ななしさん 2021/06/27(日) 08:56:57.64 ID:EI/aQMIP0.net
このアニメシリアス展開が一切なかったな
544: ななしさん 2021/06/27(日) 08:59:32.25 ID:4ZjVg17Sr.net
ハルカラ「2回も死にそうになったんですけど」
545: ななしさん 2021/06/27(日) 09:06:44.77 ID:kYlihJBS0.net
自業自得だからしゃーねーな
407: ななしさん 2021/06/26(土) 21:25:53.21 ID:GqB4iVdr0.net
メイド姿のファルファちゃんとシャルシャちゃんかわいい
尊いほどメイド服が似合うライカちゃんって…
尊いほどメイド服が似合うライカちゃんって…
409: ななしさん 2021/06/26(土) 21:26:34.44 ID:ayhvXmPWM.net
メイド姿は尊いし魔王様は世界一かわいいよ
410: ななしさん 2021/06/26(土) 21:26:51.22 ID:GqB4iVdr0.net
メイドベルゼブブさんノリノリだな
ペコラちゃんが完全にアキバメイドだったw
ペコラちゃんが完全にアキバメイドだったw
412: ななしさん 2021/06/26(土) 21:28:08.62 ID:3O094UWo0.net
ビラ配ったり接客するファルファちゃんもシャルシャちゃんも偉いね
ベルゼブブの堕とし方もマスターしてたりあんなあざとくて可愛い娘達が居る喫茶店行くしかないじゃん
ベルゼブブの堕とし方もマスターしてたりあんなあざとくて可愛い娘達が居る喫茶店行くしかないじゃん
418: ななしさん 2021/06/26(土) 21:32:23.32 ID:3O094UWo0.net
リヴァイアサン妹めちゃくちゃ料理出来るじゃん
戦うのも強いしお調子者ながらハルカラよりよっぽど有能だわw
戦うのも強いしお調子者ながらハルカラよりよっぽど有能だわw
428: ななしさん 2021/06/26(土) 21:46:41.52 ID:tmiNbAO4a.net
>>418
ヴァーニアはお料理プロだよ
自宅に自前のコックコート持ってるし
ベルゼブブと賭けをして負けたらフルコースを奢ると言ってしまい
案の定負けてしまったとき
ベルゼブブを自宅に招き、自分でコース料理を作ってふるまうという
大技に出る。しかもベルゼブブ曰く「これはもう店舗のレベルだ」と
言わしめるほどの技量
実は凄い子だったりするw
ヴァーニアはお料理プロだよ
自宅に自前のコックコート持ってるし
ベルゼブブと賭けをして負けたらフルコースを奢ると言ってしまい
案の定負けてしまったとき
ベルゼブブを自宅に招き、自分でコース料理を作ってふるまうという
大技に出る。しかもベルゼブブ曰く「これはもう店舗のレベルだ」と
言わしめるほどの技量
実は凄い子だったりするw
432: ななしさん 2021/06/26(土) 21:49:55.99 ID:3O094UWo0.net
>>428
お調子者でやらかす意味においてはヴァーニアとハルカラは似た者同士ながら
元々持ってるスペックは雲泥の差だなぁと、ハルカラも薬に関しては知識あるけどね
お調子者でやらかす意味においてはヴァーニアとハルカラは似た者同士ながら
元々持ってるスペックは雲泥の差だなぁと、ハルカラも薬に関しては知識あるけどね
457: ななしさん 2021/06/26(土) 22:35:10.69 ID:LPzt2kPCa.net
喫茶店回ってロザリーやフラットルテやペコラ等はまだ登場してなかったよね
アニメは勢揃いで良改変になってる(´・ω・`)
アニメは勢揃いで良改変になってる(´・ω・`)
477: ななしさん 2021/06/26(土) 22:56:34.60 ID:20KM+BCp0.net
いい最終回だった。
ベルゼブブさんまじ有能だな。
ベルゼブブさんまじ有能だな。
479: ななしさん 2021/06/26(土) 22:59:48.96 ID:LPzt2kPCa.net
>>477
ベルゼブブは1500年コツコツやった下積みがあるからアズサと似た者同士なんだよね
喫茶店での接客の方が素に近いと思う
ベルゼブブは1500年コツコツやった下積みがあるからアズサと似た者同士なんだよね
喫茶店での接客の方が素に近いと思う
505: ななしさん 2021/06/27(日) 00:49:44.49 ID:HAdzaJjg0.net
ハルカラは工場経営あるのに、
何故他の暇人と一緒に長時間過ごすこと多いんだろう
何故他の暇人と一緒に長時間過ごすこと多いんだろう
509: ななしさん 2021/06/27(日) 01:18:45.45 ID:i3bRP0EL0.net
>>505
経営者としては超優秀だから・・・かな
トップ不在でも普通に回る仕組みになっている優良企業
ハルカラのやらかしを経営に遡及させない仕組みづくりが出来てるんだと思うよ
逆に、その仕組みの無いアズサハウスでは毒キノコをもろに食らう結果に
経営者としては超優秀だから・・・かな
トップ不在でも普通に回る仕組みになっている優良企業
ハルカラのやらかしを経営に遡及させない仕組みづくりが出来てるんだと思うよ
逆に、その仕組みの無いアズサハウスでは毒キノコをもろに食らう結果に
538: ななしさん 2021/06/27(日) 08:23:13.26 ID:Gi9NJHyx0.net
夜空を見上げるアズサ「しばらくは、のんびり穏やかな日々を過ごしたいな」
二期制作までの充電期間です♪
二期制作までの充電期間です♪
462: ななしさん 2021/06/26(土) 22:40:13.32 ID:p/F+k0kO0.net
2期ってやることあんの?
470: ななしさん 2021/06/26(土) 22:47:45.76 ID:13g+jgRSd.net
>>462
1クールできる程度は余裕
1クールできる程度は余裕
474: ななしさん 2021/06/26(土) 22:52:22.59 ID:tmiNbAO4a.net
>>462
別に本編だけじゃなくスピンオフと交代でやってもいいし
次はヒラ1500年、その後2期、そして女学院、その後3期、んでハルカラごはん
終わったら4期、って結構無限に出来るよ
さーて、来週のサザエさんは、みたいなノリで問題なく余裕でやることあるよw
別に本編だけじゃなくスピンオフと交代でやってもいいし
次はヒラ1500年、その後2期、そして女学院、その後3期、んでハルカラごはん
終わったら4期、って結構無限に出来るよ
さーて、来週のサザエさんは、みたいなノリで問題なく余裕でやることあるよw
つぶやきボタン…
喫茶店だョ!全員集合
日常系アニメの最終回の一つの答えの形と言ってもいいような最終回
最初はアズサ一人だったのに賑やかになったなぁ
ベルゼブブ暇なのは言われてもしょうがないw
日常系アニメの最終回の一つの答えの形と言ってもいいような最終回
最初はアズサ一人だったのに賑やかになったなぁ
ベルゼブブ暇なのは言われてもしょうがないw
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1624154185/
「スライム倒して300年」第12話
ヒトコト投票箱 Q. アズサ家人気投票! 1…アズサ
2…ライカ
3…フラットルテ
4…ファルファ
5…シャルシャ
6…ハルカラ
7…ロザリー
8…ベルゼブブ
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
ぐだふわエブリデー〔初回限定盤〕
posted with カエレバ
コメント…2021年春アニメについて
-
- 2021年06月27日 14:31
- ID:zuZO4Vbe0 >>返信コメ
- 観れなくはないが毒にも薬にもならない感
ラスダンとかクマクマベアー成績のやつが配信上位とか今期は単純に不作だったんだなぁと
-
- 2021年06月27日 14:36
- ID:YIB.WV5B0 >>返信コメ
- いくらでも無限ループで見られそうなゆるふわ良作品だったよ
-
- 2021年06月27日 14:37
- ID:X78ZjLDs0 >>返信コメ
- 接客にノリノリのベルゼブブさんが今まで一番かわいかった。
仕事のできるOL感が出ててすごくよかった
-
- 2021年06月27日 14:37
- ID:aKQhAepG0 >>返信コメ
- つーか今期は国内外でも売上だけでなく配信でも凶作認定されてるクールだからなぁ
>>1というかこれとか86とかvivyとか順位なら高いけど軒並み低いからねぇ…
これ今期中華1位!→通常他の期だとよくて
3位争い普通では5-6位争いレベル
86やvivyは北米で人気!MALでも視聴メンバー数多い!
→ランキングで言うと好感度voteみたいな数字は平時の4-5位争い MALメンバーも通常期トップクラスより明らかに10万人以上少ない通常期6-7位争い
-
- 2021年06月27日 14:40
- ID:Xle19y.A0 >>返信コメ
- わりと前から知ってたけど、アニメになってようやく本格的に興味を持った作品でした。
設定はそこまで斬新ではないけど、なんだかんだで、こういうゆったりしたアニメは結構貴重だから楽しく見ていた思い出があります。
-
- 2021年06月27日 14:41
- ID:X78ZjLDs0 >>返信コメ
- >>5
はいはい、売り上げ解説屋さんはわざわざここに来ないで自分のブログとか配信とかツイッターでやってね
-
- 2021年06月27日 14:46
- ID:Ky0qegoQ0 >>返信コメ
- はたらく魔王様
-
- 2021年06月27日 14:46
- ID:zuZO4Vbe0 >>返信コメ
- >>5
売上予測も3桁くらいじゃなかったけ?
それでも最終回を包装無期限延期かました蜘蛛よりはコスパ 良さそうだけどな…ビリビリだけならスラ300より転スラと同じくオバロフォロワーの蜘蛛の方がずっと人気みたいだけど
-
- 2021年06月27日 14:46
- ID:p32tNDYg0 >>返信コメ
- ヴァーニアさんを嫁にください
-
- 2021年06月27日 14:50
- ID:hCQEdZI30 >>返信コメ
- そりゃあ行列出来るよな。料理がおいしくなかったとしても行くと思う。
終わって寂しいから二期来てくれ。
-
- 2021年06月27日 14:51
- ID:n0LcYRJn0 >>返信コメ
- こういうのでいいんだよ
-
- 2021年06月27日 15:05
- ID:o8pQjccw0 >>返信コメ
- 金髪メイドが三人いる
-
- 2021年06月27日 15:05
- ID:o8pQjccw0 >>返信コメ
- >>8
見たことない
-
- 2021年06月27日 15:06
- ID:4k08z1Nk0 >>返信コメ
- 祭りで1店だけ客集中ってどうなんだろう?
もっと街の中心だったら客寄せになるんだろうけど。
ライカとフラットルテってああやって比べたらフラットルテのが大きいんだな。
ハルカラって経理に関しては有能なんだな。
-
- 2021年06月27日 15:06
- ID:Ky0qegoQ0 >>返信コメ
- 魔王様御一行もちゃんと並んで入ってきたんだろうか。
-
- 2021年06月27日 15:08
- ID:4k08z1Nk0 >>返信コメ
- >>11
客が上級者ばかりだったなw
-
- 2021年06月27日 15:12
- ID:4k08z1Nk0 >>返信コメ
- >>4
強くてロリでメイドで沼倉愛美・・・あのメイドとかぶるな。
-
- 2021年06月27日 15:15
- ID:qhwLutiU0 >>返信コメ
- 毎週可愛さMAXで今期で1番好きだった。
感謝を込めて円盤と原作全部ポチった。
-
- 2021年06月27日 15:16
- ID:uaXLhMaJ0 >>返信コメ
- 過労死して転生したアズサ様が作った喫茶魔女の家
繁盛するのはいいけど、ブラック企業になってないか?
-
- 2021年06月27日 15:18
- ID:T.P4cwzF0 >>返信コメ
- なろう×ふわふわ日常系で最終話までブレずに出したおかげで安心して観ることができた
シリアスとか鬱展開とか要らないこれでいいのだ
-
- 2021年06月27日 15:22
- ID:gEmtAwTh0 >>返信コメ
- くまクマのくまさんの憩いの店と一緒に出店したら、売り上げ量はどっちが勝つかな?
-
- 2021年06月27日 15:25
- ID:.MOhaerb0 >>返信コメ
- >>5
凶作とは言っても、物がないのではなく、「メガヒットを期待されていたものが軒並み空振りした」んだから
ケチつけるような部分なんてなくね
正当な上位じゃないか
本来なら5位〜6位争いっていうけど、本命たちが3位争いに一切絡めなかったことを嘆くべきだろ
-
- 2021年06月27日 15:30
- ID:sXWRC6fo0 >>返信コメ
- 最初はアズサがキャラと声が合わないとか言われたりしたがゆるふわで面白かった2期期待
-
- 2021年06月27日 15:31
- ID:i10wEcO60 >>返信コメ
- きららで連載してても違和感ないくらいの美少女日常ものだった
しかし魔女の旅々もだけど最近のラノベ高すぎない?
この内容で4桁はなぁ
-
- 2021年06月27日 15:32
- ID:8Yts.KL.0 >>返信コメ
- いいアニメでしたなあ、みんなキャラもちゃんと把握出来る
実に丁寧に作られていました、ここ大事ですよ
最終回もお手本のような全員集合…奇をてらう必要なんてないのだ
-
- 2021年06月27日 15:38
- ID:PDRrw8LL0 >>返信コメ
- 2話まではつまらんかったけど切らなくてよかった〜と思える作品だった
-
- 2021年06月27日 15:39
- ID:j89tCKA10 >>返信コメ
- 〇コリーヌ「虫、普通に食べますよね?」
それはさておき、ベルゼブブさんご褒美です踏んでください
-
- 2021年06月27日 15:43
- ID:sXWRC6fo0 >>返信コメ
- アズサ、イレイナ、サヤ、めぐみんで三角魔女帽つながりで魔法少女チーム組んだらどうだろ
-
- 2021年06月27日 15:45
- ID:ZC88iLPp0 >>返信コメ
- 最終回なのに最終回っぽくないのがいいな。
理想的な日常アニメでした。
-
- 2021年06月27日 15:47
- ID:pLJYyNbl0 >>返信コメ
- >>28
羽根と足と触覚は取ってください
消化管は取り除いてください
キチン質は可能な限り取り除くか発酵で消化可能にしてください
-
- 2021年06月27日 15:51
- ID:Gyv0ulDC0 >>返信コメ
- スティーレへようこそ!
-
- 2021年06月27日 15:55
- ID:a8W1QJJ50 >>返信コメ
- ここに蜘蛛子24話依頼したい
-
- 2021年06月27日 15:57
- ID:XMnkVShO0 >>返信コメ
- >>5
早口で言ってドヤ顔してそう
-
- 2021年06月27日 15:59
- ID:ylgnXYIq0 >>返信コメ
- 感想 知らないうちに終わってました
-
- 2021年06月27日 16:09
- ID:E3SoMvuk0 >>返信コメ
- 雰囲気自体は良いから
なんとなく観るのに最高
-
- 2021年06月27日 16:09
- ID:ng7I.qPc0 >>返信コメ
- アズサ「しばらくのんびり穏やかな日々を過ごしたい」
・・・これは、2期発表までの期間ってことでok?
そうであってください
-
- 2021年06月27日 16:16
- ID:4jcjQjNq0 >>返信コメ
- なにゃかんやで癒し作品、週末に頭からっぽにして
「あ~可愛い」
って愛でてるだけで気持ちが安らぐ楽しい作品でした
基本、良い人しか居ないのもポイント高い
あと、ED大好きです。
-
- 2021年06月27日 16:18
- ID:Ky0qegoQ0 >>返信コメ
- アインズ「喫茶店か…ウチのメンツでやるのはちょっと怖いな」
-
- 2021年06月27日 16:28
- ID:4k08z1Nk0 >>返信コメ
- >>27
俺もハルカラが来てからおもしろくなったわ。
-
- 2021年06月27日 16:30
- ID:4k08z1Nk0 >>返信コメ
- >>39
ナーベラルとかあの酒場で需要ありそうだがな。
-
- 2021年06月27日 16:31
- ID:4k08z1Nk0 >>返信コメ
- >>28
ペコに中の人はソウナンでも虫食ってたな。
-
- 2021年06月27日 16:35
- ID:Ky0qegoQ0 >>返信コメ
- カズマ「俺なら指名料とってガッポリと…」
-
- 2021年06月27日 16:43
- ID:M9.36iHp0 >>返信コメ
- コミカライズでライカの給仕服見たときは
「普段の服装と対して変わらなくね?」
って思った。
まぁ、恥ずかしがってるところは最高に尊かったが。
-
- 2021年06月27日 16:43
- ID:Vmfk11Vf0 >>返信コメ
- 今季の癒し枠が終わってしまったか・・・
-
- 2021年06月27日 16:43
- ID:FhUZPWhN0 >>返信コメ
- いい癒し系のアニメだった
-
- 2021年06月27日 16:45
- ID:M9.36iHp0 >>返信コメ
- アニメではカットされたけど
この世界、徹夜で並んだ場合は最後列に回されます。
アズサ(この世界徹夜組に厳しい!)
-
- 2021年06月27日 16:45
- ID:a8W1QJJ50 >>返信コメ
- >>41
客半殺しにされそうw
-
- 2021年06月27日 16:47
- ID:uyeJnUO50 >>返信コメ
- 2期以降待ちがまた増えたww女性陣可愛い娘しかいないしアズサ一家誰推しかは決めれないわwwww裸族のフラットテルにボインボインのトラブルメーカーハルカラ 魔族でもデレデレされるスライム姉妹・・・
-
- 2021年06月27日 16:50
- ID:M9.36iHp0 >>返信コメ
- >>26
放送前PV見たときは低予算っぽくて不安になり
OPでかなり詰め込むことがわかって更に不安になった。
ここカットしてほしくなかったという部分はあったものの丁寧に作られてる感じでなんだかんだで楽しめたのでアニメスタッフには感謝。
-
- 2021年06月27日 16:52
- ID:p32tNDYg0 >>返信コメ
- この作品に限らずだけど、dアニメストアのニコニコ動画支店に登録してコメつきで観るの楽しいんだよね
スライム300は最新話無料で再生数もコメ数も凄いから毎週盛り上がってる
日常系とか一人で観るには退屈な作品はお勧め
荒らしなんかも最近殆ど無いし快適
-
- 2021年06月27日 16:56
- ID:Ky0qegoQ0 >>返信コメ
- ハルカラ>ベルゼブブ>フラットルテ>アズサ>ライカ>ロザリー>ファルシャルかな。
何がとは言わないが
-
- 2021年06月27日 16:56
- ID:4k08z1Nk0 >>返信コメ
- >>48
ナーベラルはアインズが注意しとけば大丈夫だけど、ルプスレギナはあえて許容範囲のギリギリ攻めてきそうで怖いな。
そう言えばナーベラルの中の人もベルゼブブだったか。
-
- 2021年06月27日 16:57
- ID:hvEUZbNE0 >>返信コメ
- スライム繋がりで、あの転スラとコラボしてほしい!
-
- 2021年06月27日 16:59
- ID:4k08z1Nk0 >>返信コメ
- >>43
雌オーク「じゃあカズマさんを指名する」
-
- 2021年06月27日 17:00
- ID:4k08z1Nk0 >>返信コメ
- >>52
顔を見た感じではフラットルテてライカは逆な印象だったわ。 フラットルテのが幼い感じするし。
-
- 2021年06月27日 17:01
- ID:Ky0qegoQ0 >>返信コメ
- >>53
アインズ視点だとナーベラルと馴れ馴れしく話すクレマンティーヌという構図に…
-
- 2021年06月27日 17:02
- ID:pD2FjJ0h0 >>返信コメ
- ...ママは結局未登場か
喫茶は1回目と2回目を混ぜた感じ?
-
- 2021年06月27日 17:05
- ID:0rXxirCO0 >>返信コメ
- 今期の中でかなり安定しててよかった。
字余りのOPは好きじゃなかったけどね。
-
- 2021年06月27日 17:05
- ID:8xzX8OEI0 >>返信コメ
- >>12
ほんまこれ
こむずかしい話もないし安心して見てられる
それに何より作画崩壊もなくて良かった
-
- 2021年06月27日 17:10
- ID:8xzX8OEI0 >>返信コメ
- >>30
いやいや都合よく全員集合した最終回だったやんけ
-
- 2021年06月27日 17:12
- ID:8xzX8OEI0 >>返信コメ
- ひまぞくw
-
- 2021年06月27日 17:16
- ID:u9eJVahh0 >>返信コメ
- こういう頭空っぽにして見れるアニメが1クールに一作は必要だよね
-
- 2021年06月27日 17:23
- ID:.Do60knz0 >>返信コメ
- 転生直後はアズサ一人だった高原の図(提供のね)が最終回はライカと二人だったね。
家族全員じゃないのがちょっと意外だった。
-
- 2021年06月27日 17:24
- ID:I8498AGu0 >>返信コメ
- ぺこら45歳いちばんかわいい
-
- 2021年06月27日 17:26
- ID:.OFmYzeS0 >>返信コメ
- すげぇな~
まったりしょうもない話なのに、退屈する瞬間がない!
2期ありに違いない
-
- 2021年06月27日 17:29
- ID:DsRXBnk60 >>返信コメ
- 前情報では全く注目していなかったのに見たら凄く好きな作品になった。
テンポ良く進む話、お約束を裏切らず意表を突く展開。何も考えずにただ笑って視聴していられる良い意味でライトな内容。異世界転生物でありながら基本はホームコメディであり、バトル展開があっても決してその軸がぶれない点。登場人物達が長寿かつそれなりの強さであるが故の「何とかなるだろ」という絶大な安心感がある点。…褒めるべき部分が本当に多い。
個人的には特に、主人公であるアズサ様に登場人物達が惹きつけられる理由が納得出来る様に描写されていた部分が大きいと思う。
またそれぞれのキャラに得意な事も苦手な事もあって、個性を活かして活躍する場が必ずある…そんな作品構造が素晴らしかった。
そのうえでキャラも可愛いし動かし方や声の演技(エフェクトボイス含む)も良い。アニメ化にあたってのストーリーアレンジやキャラアレンジもかなり成功しているのでは?
まあ色々語ったけれど、要は円盤買うから二期お願いします。(長文コメ失礼!)
-
- 2021年06月27日 17:32
- ID:xp.PKDfF0 >>返信コメ
- つまり、スライム倒して50年、知らないうちに祭りができてました。
さておいて、絡みの少ない魔法使いスライムと、まんまスライムの賢いスライムは流石に来ないのね・・・
-
- 2021年06月27日 17:35
- ID:k67iB9KY0 >>返信コメ
- >>68
魔法使いスライムのマースラさんは、原作でも掘り下げられるのはかなり最近になってからだからなあ
-
- 2021年06月27日 17:36
- ID:cEopdHmE0 >>返信コメ
- 前回まで大して気にならなかったのに、最終回はハルカラのおっぱいが妙にエロく感じたわ
-
- 2021年06月27日 17:36
- ID:a8W1QJJ50 >>返信コメ
- 魔王様ってやっぱり独身?
-
- 2021年06月27日 17:38
- ID:h9Wbkw5x0 >>返信コメ
- こういうのでいいんだよおじさん「こういうのでいいんだよ」
-
- 2021年06月27日 17:40
- ID:j99TAySu0 >>返信コメ
- まぁ、マジで内容とかどうでもいいから喫茶店やろうがキャバクラやろうが好きにして、うまくいったの?よかったねって感想しか出ない。そんな自分に一瞬でも疑問を抱いた瞬間にクソアニメになる
-
- 2021年06月27日 17:45
- ID:Ky0qegoQ0 >>返信コメ
- 踊りの時も魔王様御一行来てたんだろうな
-
- 2021年06月27日 17:48
- ID:D5QCjWwy0 >>返信コメ
- ベルゼブブさんも呼んであげないと可哀想じゃない!?
特にシャルファルちゃんに逢いたがってるのに!
でも通常の呼び方だとお風呂ダイブなので、
最終回は水浴び無しという事で、良かったですね?ベルゼブブさん♪
-
- 2021年06月27日 17:51
- ID:QS5O.5TB0 >>返信コメ
- ハルカラの健全と不健全の谷間よきよき。よし、カクテル注文しよう!
何時間も列に並んでいたのに店を手伝ってくれるベルゼブブ様マジ天使
シャルシャに手を振ってる少年、惚れたでしょ
-
- 2021年06月27日 17:56
- ID:d3QaMlJH0 >>返信コメ
- さすがに今回の話は祭りの1年目と2年目をハイブリットさせてきたか、全員出さない理由がないものね
それだけに漫画版であった「なんだこの悪の幹部たちは・・・(魔王入り)」や魔族組みの給仕服ライカの反応が見たかった
-
- 2021年06月27日 17:56
- ID:gM1kXxkt0 >>返信コメ
- LVMAXがメインというより、舞台装置の1個でしかなく、シナリオのフックとして機能してるので嫌味全然なかったなー。
普通にのんびりファンタジーとして楽しめるとは、題名みたときは思いませんでした。
ここのまとめ見なかったら、きっと最終話まで見ることなかったです、大感謝!
-
- 2021年06月27日 17:58
- ID:.wosgvlP0 >>返信コメ
- いともたやすく行われるえげつないスライム狩り
-
- 2021年06月27日 18:02
- ID:6DOtB01h0 >>返信コメ
- こっちの悠木碧は最終回出来たな
-
- 2021年06月27日 18:04
- ID:5tgNfqKT0 >>返信コメ
- このアズサ家の誰が一番先に脱落するのかなぁ
と、ふと考えたけどハルカラっぽいかなぁ?
アズサ(不老不死)
ファルファ・シャルシャ(精霊だから寿命の概念なし?)
ライカ・フラットルテ(ドラゴンはかなり長寿のイメージ)
ハルカラ(作品にもよるけどエルフは1000年くらい?)
ロザリー(既に幽霊だから成仏しない限り)
-
- 2021年06月27日 18:15
- ID:nhBgMud60 >>返信コメ
- そんなに複雑な設定ではないけど、ちゃんと原作を咀嚼した上で作ってくれててよかった
最終回でも例えばシャルシャがポスター描いてたの、シャルシャに絵心があるっていうキャラクター紹介には書いてない設定を拾ってオリジナルのカットを入れてるとか、割と凝ったことをしてるね
-
- 2021年06月27日 18:25
- ID:QS5O.5TB0 >>返信コメ
- >>26
12話もアイキャッチでしっかりアニメーションしてたり
もっと手を抜けるはずなのに動画に力入ってる
それをさらっとやってのけてるのが素晴らしい
街にやってきたみんなが画面を左に横切るとき陰になってるなど、光と影は外さない
ファルファが壁に近付くシーンやシャルシャの舞でも足元の影きちんと作画してるとかね
そして「我のアイデアを聞いてください」でライカがターン決めるなど動きは多い
3次元を意識したカメラワーク(コンテ演出)がうまい
-
- 2021年06月27日 18:53
- ID:Gyv0ulDC0 >>返信コメ
- >>79
ライカも師匠ゆずりの高速デコピンさらっとやってて感心した
-
- 2021年06月27日 18:57
- ID:24FXEhtC0 >>返信コメ
- シャルシャちゃん踊りながらシャルペディア披露してかわいい
-
- 2021年06月27日 19:07
- ID:IUGWSv1R0 >>返信コメ
- 最終話らしく総登場ですね
こんな感じの喫茶店があれば行ってみたいのでどっかでコラボしてほしい
だけど今のご時世では集客イベントをやるわけにはいかないからなあ
-
- 2021年06月27日 19:08
- ID:moWVBY200 >>返信コメ
- >『え?そういうフードファイト系はちょっと…』
語尾の「ちょっと…」の部分の震え声は悠木碧の真骨頂だと思います。
-
- 2021年06月27日 19:12
- ID:moWVBY200 >>返信コメ
- >『このバッタさんって料理したら…』
>『店には出さないからねー』
>@hirarira617
>バッタ食わそうするな
そうだ、最強のキメラが出来上がってしまう!
-
- 2021年06月27日 19:14
- ID:6Y4Cptpm0 >>返信コメ
- 普段は崇拝対象な魔女アズサ様
ウェイトレス姿では珍しくチヤホヤされるのであった
-
- 2021年06月27日 19:27
- ID:oeNIGvI.0 >>返信コメ
- 最初は期待してなかったけど全話見ていいアニメだった
ていうか喫茶魔女の家はいつからファミレスになったんだ!?
クク!フラットルテ!お前ら栄光の架橋歌え!
-
- 2021年06月27日 19:29
- ID:8xzX8OEI0 >>返信コメ
- あにこ便はドラゴン家を買うはまとめてないのかな
あっちもこっちも音楽がケルト調で良かった
-
- 2021年06月27日 19:40
- ID:2zxYu7ZB0 >>返信コメ
- >>77
二年分のハイブリッドとはいえ、未登場のサンドラは流石に出せなかったか。
漫画派なので原作に三年目があるのか知らんけど、アニメ二期はサンドラを加えた喫茶店に期待したい。
あと、翌日の祭り要素は完全にはしょったのでそれも観たいね。
-
- 2021年06月27日 20:04
- ID:d29QuV6.0 >>返信コメ
- いやはや楽しかったのじゃ
ヒラ1500年の方をアニメ化する際は素人考えだとアズサの出番が一話ごとに欲しいなあ。欲を言えばあそこの家族全員の出番が2分か3分だけ欲しい
ただベルゼブブが過去のこと知られるの嫌がってるし無理かな?最後までまだ読んでないからわからんけど
-
- 2021年06月27日 20:07
- ID:OabKq8rO0 >>返信コメ
- まるで最終回のような回だった。
-
- 2021年06月27日 20:14
- ID:moWVBY200 >>返信コメ
- >>54
アズサを見た途端、恐怖に恐れおののくリムルとか?
そしてファルシャルとリムル様まとめて着せ替えおもちゃにされそう
-
- 2021年06月27日 20:16
- ID:Rlbh.j9k0 >>返信コメ
- ククとかエノだけじゃなくて、最初に魔女さんに挑みに来た勇者御一行とか、魔女様サイキョーって広めた口が軽いエルンストとかもいたわね
オールスターで良き
名誉きららアニメでとても楽しめた。コミックも全部買っちゃったし満足。
-
- 2021年06月27日 20:18
- ID:zISUMsun0 >>返信コメ
- >>2
何も解ってないコメは呆れる
-
- 2021年06月27日 20:19
- ID:zISUMsun0 >>返信コメ
- >>20
どう見てもブラック企業じゃ無いだろう
-
- 2021年06月27日 20:27
- ID:u9eJVahh0 >>返信コメ
- >>33
まさか最終回で万策尽きるとは思わなかったよ
-
- 2021年06月27日 20:33
- ID:nhBgMud60 >>返信コメ
- >>20
仕事でやるにはきつすぎる
だからこそ「お祭りの遊びで1日だけ」なんだよ。普段絶対やらないぞっていう逆説的な表明になってる
-
- 2021年06月27日 20:36
- ID:.ikomaLL0 >>返信コメ
- >>30
OPとEDがいつも通りでまた来週もさらっとやる感じがしてしまいましたね...。
-
- 2021年06月27日 20:44
- ID:ijys2GBa0 >>返信コメ
- >>5
そういう書き込みしたければ、やらおんに行って書け
-
- 2021年06月27日 20:45
- ID:LI4LeH.n0 >>返信コメ
- 喫茶店の客が男女問わずあまりにも訓練されすぎてる・・・
怖ろしい村じゃ
-
- 2021年06月27日 20:56
- ID:gB2BpgAH0 >>返信コメ
- まとめ早っ!!最終回だけにもう上がってましたか~!?
今期もかなりの番組数が有った為、最初は録画対象外で有った物のGA文庫中での前評判もあり、お試しで録ってみたのでしたが…結果的には今期ダントツNo.1でした!!(実際、毎話平均4~5回はリピート視聴してた程。)
これ程ストレスの感じさせない作品は暫く無く、さりとてちゃんと泣ける要素もしっかり有り大変素晴らしい作品でした。
(どれも素晴らしいですが、個人的にはフラットルテ(加入時)&ククの回がかなりキマシタっ!!)
敢えてストレスが有ったとすれば…
時折「ハルカラ~オドレは何しとんじゃ~!!」と叫んだくらいでしょうか…wwww
(尤も彼女が振り回さないとお話が動かないと言う…なんて二律背反www)
これは是非とも二期が来て欲しいと願う作品です。
管理人様、本作品の纏めにページを割いて頂き誠に有難うございました!!
-
- 2021年06月27日 21:02
- ID:6DlYPy5X0 >>返信コメ
- ベルゼブブと違い初めから働くつもりで来ているので並んではいない。
-
- 2021年06月27日 21:06
- ID:HUUFtv.30 >>返信コメ
- スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってましたを視聴して3ヶ月、知らないうちにスライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってましたロスになってました
-
- 2021年06月27日 21:21
- ID:6DlYPy5X0 >>返信コメ
- アンケートにペコラ・ファートラ・ヴァーニアが入ってない!!と思ったら『アズサ家人気投票!』って事でした・・でも、ちゃっかりエントリーされてるベルゼブブが実は一番の勝ち組なんじゃないか?
管理人さん今期もありがとうございました、来期もよろしくお願いします。
-
- 2021年06月27日 21:31
- ID:V7KgyiLf0 >>返信コメ
- なろう系異世界モノのチート転生系でここまで終始のんびり完全日常系してるの珍しくない?
-
- 2021年06月27日 21:43
- ID:a8W1QJJ50 >>返信コメ
- >>108
聖女も結構のんびりしてるぞ。たまに戦闘パートあるけど
-
- 2021年06月27日 21:46
- ID:FcV.yTnr0 >>返信コメ
- いろんな異世界モノのアニメがある中で、こういう平和で能天気で癒される異世界アニメもあるのはよいことだ
今後もこういうアニメがあってほしい
全部がこうなったらそれはそれでいやだけどね
-
- 2021年06月27日 21:48
- ID:nhBgMud60 >>返信コメ
- >>108
しかもアニメ化された範囲は、これでも原作序盤の出会いが集中してた「バトル要素がかなり多い時期」なんだよ
ここから先も更にコメディ寄りの、アズサが終始ツッコミばっかしてるノリが延々続くくらいには平和
-
- 2021年06月27日 22:09
- ID:j0wA3wmu0 >>返信コメ
- 最終回のまとめ早い!
本当にほっこりアニメだった。
1,2話はまとめの仕方の問題だけでなく無駄に荒れてた・・・海外のまとめ反応も一緒だったんだよなあ。ポンポコとがるおんは承認制だから大丈夫なんだけど。
そこをのぞけば、コメ欄も平和でよかった
3話以降は少な目(あにことしては)になったかもだけど、多いとむしろ荒れることのが多いから、このくらいでいいんだよな。
-
- 2021年06月27日 22:17
- ID:j0wA3wmu0
>>返信コメ
- ラストの感想。なんかライカが1番尊い扱いだけど、他のコもみんないいんだけどなあ
フラットルテの口調が語尾もあって、転スラのミリムぽかった
バッタを食おうとしてるとこで、ちょうどいま再放送中のメイドラゴンのカンナ思い出した。虫の観察日記は食べた感想の
最近のガンガンオンラインの連載はこの魔女カフェの2回目の話だったなあ
ヴァーニアが店出す話はベルゼブブ主役のスピンオフの方だったっけ?
2期があればそのエピもみれるね
そして言っておこう。アズサの声、何の問題なくあっていたよ!
あと、エフェクトボイスがおもしろかった
-
- 2021年06月27日 22:21
- ID:j0wA3wmu0 >>返信コメ
- イナゴは食えるがバッタは食えない
しかもあんな大きいやつ
子供のころ、イナゴの佃煮作ると称してバッタいっぱい捕まえて、それを佃煮もどきにされて食わされ全然おいしくない、口の中でぐしゃぐしゃするばかりだった嫌な思い出が・・・・
そりゃ魔女カフェでだしちゃだめですわ
-
- 2021年06月27日 23:11
- ID:pEkHOdjX0 >>返信コメ
- よく広告で出てた時はうーんって印象だったけど良い意味で裏切られた
まあ、広告で中々のインパクト残したメガネの姉ちゃんが思ってたよりまともで、割とモブ寄りのポジションだったのはちょっと惜しいなって思う
-
- 2021年06月27日 23:15
- ID:MLrLYTwe0 >>返信コメ
- いや〜〜初めにタイトルだけ見た時はこんな表情筋緩む日常癒し系だったとは思わなんだぁ〜ありがたやありがたや🙏
みんなキャラが活きてたなぁ〜私はベルさんとフラットルテちゃん推しだったのう
最終回モブまで濃いのによく纏まってて…その分お店終わって、あゝ今作も終わるんだな…と寂しくなってもうた…つ、続きを…
あと…凄くコミケが懐かしくなったのう…
-
- 2021年06月27日 23:40
- ID:EZoPZA9P0 >>返信コメ
- ぶっちゃけ事前情報無しで最初観る前は、よくあるなろうのやれやれ降り掛かってくる火の粉は払わなければ仕方ない的な主人公の異世界転生モノだと思いこんでましたが、蓋を開ければ毎週楽しみな癒やし作品でしたわ。
貰ったチートスキルも最初の方でアズサのキャラを形作るようなモノで後々でもレベルだの能力値だのスキルだの無いような感じなっていましたし、登場人物全員が魅力的でしたので本当に楽しい作品でした。
すぐでなくて良いので2期が作られたら嬉しいですなあ...。
-
- 2021年06月27日 23:56
- ID:9G6zalAv0 >>返信コメ
- >>15
喫茶は祭り前日のみだからそのまま村泊まって祭り参加して帰る客がいること考えるとだいぶ貢献してると思う
-
- 2021年06月28日 00:56
- ID:kcPJylW00 >>返信コメ
- >>2
毒にも薬にもならないから疲れず延々と視れる
刺激や明確なオチが欲しいなら別作品観ればいいだけだし、全部がこんな感じだと問題だけど、こういった箸休めな作品が1クールに1、2本あった方が他の作品と落差が生まれてアニメ自体楽しめると思うんだけど
-
- 2021年06月28日 01:17
- ID:5OH1AFCd0 >>返信コメ
- >>5
作品にも業界にも接点得られないようなただのトーシロが
内容も文字色も薄っぺらい怪文書作ってて虚しくならないの???
-
- 2021年06月28日 01:23
- ID:EtaEyGdZ0 >>返信コメ
- 美少女キャラが揃った良いアニメだった。
-
- 2021年06月28日 01:44
- ID:H8eeHcQi0 >>返信コメ
- 萌え系、日常系はこうゆうのでいいんだよこうゆうのでって感じを終始やってくれたね 最高やったね
-
- 2021年06月28日 02:05
- ID:DRP.Kz1q0 >>返信コメ
- ハルカラは黒板になんて書いてたんだろ?
-
- 2021年06月28日 02:11
- ID:d9W7NQBe0 >>返信コメ
- 明らかに低予算ながら、痒いところにきちんと手が届いている
萌え日常系で物凄く良かった。春アニメで一番好きなのはこれかも。
ゆるキャンやウマ娘2期でも思ったが、初めて聞く制作スタジオでもちゃんとした作品を
創れる所はあるのよな。REVOROOTの今後とスライム倒して300年2期に期待してますぞ。
-
- 2021年06月28日 02:30
- ID:4XfUqjff0 >>返信コメ
- >>103
見た目はメイド喫茶のそれなのに男女問わず人気が高いのはよく考えると恐ろしいなw
-
- 2021年06月28日 02:35
- ID:kmFUAaTC0 >>返信コメ
- >>43
どうせ黄色は役に立たず、赤いのが爆裂して、青いのが不祥事やらかして借金エンドだぞ
-
- 2021年06月28日 03:33
- ID:bGbwkbQP0 >>返信コメ
- >>5
何もかも的外れで草
バカって内容も薄っぺらで意味不明の改行する自己満足オ◯ニー 長文好きだよな
-
- 2021年06月28日 04:43
- ID:JLt0qxnP0 >>返信コメ
- >>117
タイトルで損してる面はあるかもな。
-
- 2021年06月28日 05:17
- ID:sHqPKMoe0 >>返信コメ
- >>29
なんでロキシーを外す?
アズサの方が年上だろ
-
- 2021年06月28日 05:30
- ID:93hV7XF60 >>返信コメ
- 動きが丁寧に描かれたアニメだったね
ただの扉の開け閉めでも誤魔化しが無いのは凄かった。
-
- 2021年06月28日 06:07
- ID:L0Mawz9A0 >>返信コメ
- 作品タイトルが
「スライムSlayears300」だったら違った作品になってたかもしれない
-
- 2021年06月28日 06:37
- ID:L0Mawz9A0 >>返信コメ
- ベルゼブブ様(魔法)とフラットルテ(ドラゴン族物理)が好みだったのでプリコネに来てほしい
ついでにライカまたはハルカラ(ドジっ子毒使い水着要員エロフ商売人)かな
あれっ?、ハルカラって属性沢山持ってるのな
ドジっ子→サレンディア救護院
毒使い→トワイライトキャラバン
水着要員→ルーセント学院
エロフ→フォレスティエ
商売人→メルクリウス財団
-
- 2021年06月28日 07:29
- ID:ZmTJ.K0t0 >>返信コメ
- ゆかりんペコラ可愛すぎんよ
2期もなんとかお願いします
-
- 2021年06月28日 09:22
- ID:GzGPVuNn0 >>返信コメ
- >>15
祭りの迷惑にならない様に「前日」にやってる。
なお翌年は評判になってこれ目当てで別の州から
お客が来る様になったので村としても助かってる
-
- 2021年06月28日 09:26
- ID:GzGPVuNn0 >>返信コメ
- >>30
キャラ勢揃いはアニオリだったりする。
本来はもっと前半のエピソードだから
フラットルテや魔王もいなかった話。
-
- 2021年06月28日 09:28
- ID:A.NIK1cY0 >>返信コメ
- >>134
翌年もやってるのか…もう2期最終回の話は決まったようなもんだな!
-
- 2021年06月28日 09:53
- ID:FuvAjddM0 >>返信コメ
- 実に楽しく見続けられてよかった。原作だと特に書かれていなかったけど、喫茶店にした理由、完全にアズサの親バカじゃないか?(^^;
ライカの登場シーン、めっちゃ笑った。まさしく神が居る…個人的にはアズサもいいと思うんだよねぇ。ハルカラの効果音、絶対楽しんで付けているな。
客が上級者すぎる気はするけど、フラタ村ってそういう所があるからなぁ…(原因はアズサだけど)
-
- 2021年06月28日 09:55
- ID:iBXwzL5k0 >>返信コメ
- >>100
受付嬢「去年は大盛況でしたね今年はやらないんですか?」
アズサ「え~めんどい」
守銭奴ハルカラ「ぜひ、やりましょう!!」~高原の魔女の名だけ借りてハルカラが主催で始めるが毒キノコ混入の食中毒事件でイベント中止に
-
- 2021年06月28日 10:36
- ID:e.jipi.60 >>返信コメ
- ※136
いやその翌年のをミックスしたつくりになってるの
もし2クールだったらもっとめっちゃいい感じになってたんだけどね
-
- 2021年06月28日 10:36
- ID:G5cpNb5X0 >>返信コメ
- ゴジラSPとかの高カロリーなアニメもいいけど、こういう駄菓子みたいなアニメもいいよね、と思った
-
- 2021年06月28日 10:58
- ID:ciRh1GBO0 >>返信コメ
- 原作とか読んでなかったけど想像してたのよりずっとよかったわ
-
- 2021年06月28日 11:21
- ID:4JqQeLBa0 >>返信コメ
- >>136
本来なら1年目はここまで店員多くなかった
2年目からみんなも参加する
アニメは順番変えたから1年目の体で2年目の内容が出来た
-
- 2021年06月28日 12:33
- ID:5YFkvSHC0 >>返信コメ
- >>131
「スカイヤーズ5」を連想したヤツはオッサン。
-
- 2021年06月28日 12:39
- ID:RpCFZS3i0 >>返信コメ
- いい作品だった。
こういうのでいいんだよって作品づくりの見本みたいな。
-
- 2021年06月28日 12:40
- ID:L0Mawz9A0 >>返信コメ
- アニメ勢としては十分楽しめたのだけど
原作ファンのアニメの満足度はどれくらいだったのだろう
(アズサとライカ除いて)キャスティングはどうでした?
-
- 2021年06月28日 12:44
- ID:L0K57mFJ0 >>返信コメ
- >>74
ベルゼブブはファルシャルにマイク機能付きGPS端末(と同等の魔道具)をつけているに違いない
二人を追えばアズサも居るので もれなく楽しいイベントに参加できる
-
- 2021年06月28日 13:20
- ID:GzGPVuNn0 >>返信コメ
- >>145
既読勢だけど正直ハルカラ出てくる2話までは微妙だった。
アズサも悠木碧さんがちょい合ってないんじゃないかと思ってた。
ただ3話以降でハルカラのトラブルメーカーに対する
ツッコミが機能し始めて悠木碧さんが生きてきた感じ。
今では満足。他のキャスティングも特に問題なかったと思う。
ただ惜しむらくは音楽祭でのペコラ・ベルゼルブ・アズサの
ライブカットが残念。まぁククの物語に焦点当てる意味では
カットはわからなくもないんだけど…。
-
- 2021年06月28日 13:25
- ID:FuvAjddM0 >>返信コメ
- >>145
個人的にはとても良かったかと。アズサの低音ツッコミが思ったよりずっと良かった。
アニメでフラットルテが好きになった。和気さん声可愛い。超トラブル体質のハルカラが居るせいで、意外と目立たないんだよね…
しかしペコラの声優を見た時は爆笑してしまった。そこに打ち込んでくるかって思って…
-
- 2021年06月28日 13:26
- ID:ZKZfRj9.0 >>返信コメ
- >>136
今回の内容は実質原作での2年目の方に相当する。
3年目もあるんだけど、割と毛色が違って最終回向きの話ではないのよね。
-
- 2021年06月28日 13:26
- ID:kcPJylW00 >>返信コメ
- >>15
経理と胸に栄養が入ってるから他がシャミ子レベルでポンコツ
-
- 2021年06月28日 15:06
- ID:b.d4qIkf0 >>返信コメ
- >>14
2期来るし観よう!
-
- 2021年06月28日 15:39
- ID:BOCJotF.0 >>返信コメ
- >>5
こういうの湧くからなろう原作アニメにお金落とすのやめられねぇwww
-
- 2021年06月28日 15:45
- ID:BOCJotF.0 >>返信コメ
- >>54
版権とかもっとフットワーク軽くできるものならいいんだけどなあ
角川と講談社でコラボしてほしい作品多すぎる
作者の経歴でくがね×伏瀬の会談とか超見てぇし(スラ倒と転スラの作者は会談したことあるらしい)
オバロ幼女戦記転スラの無いチンゲールおじさんコラボ超見てぇ
-
- 2021年06月28日 16:04
- ID:PXSwBY7h0 >>返信コメ
- 異世界きららアニメ枠だった
-
- 2021年06月28日 16:20
- ID:kcPJylW00 >>返信コメ
- いい意味で無難な最終回だった
たくさんキャラ出してたけど潰し合わずに分量配分が良かった
ただ2期はこけそうな予感がするので個人的には面白いままの1期で終わって欲しい
-
- 2021年06月28日 16:26
- ID:4JqQeLBa0 >>返信コメ
- >>150
シャミ子、実はチート級の存在なんやけどな……
-
- 2021年06月28日 18:04
- ID:AAxwech80 >>返信コメ
- >>18
では片眼をアイパッチしなきゃ!
-
- 2021年06月28日 18:23
- ID:gNXnpoll0 >>返信コメ
- >>154
なろうだと思ってたらきららだった。
-
- 2021年06月28日 20:21
- ID:gSXioooJ0 >>返信コメ
- >>フラタ村の踊り祭り。250年程前から始まり
高原の魔女は、300年前から居るもんな、祭の由来も知ってる生き字引
コミカライズ版最新巻では、今回やった魔女喫茶が大好評だったので、次の年の祭りでもやる事になった話が出てくる
もちろん魔王様やベルゼブブやベルゼブブの秘書官の超大型魔族リヴァイアサン姉妹も魔女喫茶をやる前提で祭に来る
-
- 2021年06月28日 20:22
- ID:VfZtwClk0 >>返信コメ
- 世界一行きたい喫茶店だった。内容は無いようなもんなのにこれだけ終わるのが寂しい作品も珍しい。
原作者様&スタッフの皆様お疲れ様&ありがとうございました、2期どうかお願いします!
-
- 2021年06月28日 20:25
- ID:gSXioooJ0 >>返信コメ
- >>4
ベルゼブブって、実家が青果店で接客もやってたから実はこっちの方が疲れないとか
大臣(農業担当)に抜擢されるまで平役人でアパート住まい、「妾(わらわ)」等の口調は大臣になってからだから、まだ年数が少ない
-
- 2021年06月28日 20:30
- ID:gSXioooJ0 >>返信コメ
- >>11
ベルゼブブの秘書官補佐で超大型魔族リヴァイアサンの女性のヴァーニアは、調理師免許持ちなので料理の腕は持ちろんの事、そこにある材料でとっさに直ぐ料理を作り上げてしまう腕前
今回もアズサが予定していたメニューにない料理を作って売ってた
-
- 2021年06月28日 20:32
- ID:gSXioooJ0 >>返信コメ
- >>52
ファートラとヴァーニア姉妹も温泉で見事なものを見せてくれましたが
-
- 2021年06月28日 20:36
- ID:9P93YUCa0 >>返信コメ
- >>107
ベルゼブブは「姉」として認定されてるんですかね。
-
- 2021年06月28日 20:36
- ID:gSXioooJ0 >>返信コメ
- >>125
いや、普通のちょっとハイソが入ってる喫茶店だよ
メイド喫茶ではない
-
- 2021年06月28日 20:39
- ID:gSXioooJ0 >>返信コメ
- >>164
実は、ファルファやシャルシャの伯母ちゃん枠
来るたびに、ファルファ・シャルシャを可愛がるので
-
- 2021年06月28日 20:43
- ID:TkAomguO0 >>返信コメ
- >>164
フルハウスのジョーイ的ポジションかな
-
- 2021年06月28日 20:43
- ID:gSXioooJ0 >>返信コメ
- >>10
いや俺の嫁だ
-
- 2021年06月28日 20:45
- ID:gSXioooJ0 >>返信コメ
- >>40
ぼんっ!きゅ〜!ぼんっ!の登場シーン良かったよね
-
- 2021年06月28日 20:50
- ID:21Xhc8Z40 >>返信コメ
- 家族 家族と言いながら女しかいないのはずっと違和感があった
少人数ならまだしもさ
女しかいないアニメなのはいいけど
そのスタイルで家族を強調するのは無理があるんでは
-
- 2021年06月28日 21:00
- ID:4xvMCYRk0 >>返信コメ
- ふと思ったけどこれ略称なんていうの?
-
- 2021年06月28日 21:22
- ID:0dwD4FQ40 >>返信コメ
- >>20
これが業務で毎日とかだったらともかく
1日限りのイベントでその1日が忙しかっただけでブラック扱いされても……
-
- 2021年06月28日 21:38
- ID:5YFkvSHC0 >>返信コメ
- >>171
Wikipediaによれば「スライム倒して300年」「スライム」らしいけど、ワイは「スラ3」。
「スライム倒して300年」って略称になってねえじゃんって思う。
「スライム」じゃ一般名詞か略称かわからんし。
-
- 2021年06月28日 21:59
- ID:MXokJaEJ0 >>返信コメ
- >>15
フラットルテはもともとライカの姉(レイラ)にちょっかいをかけていた。レイラよりも少し上。え?大きいと比べているところが違う?何のことやら…
ハルカラは経営者としてはかなり優秀。工場を建てる時も、最悪失敗しても借金しないように、とかちゃんと考えてやっています。ただし、個人としては…というやつです。なお、家族はもっと酷かったり。
>>64
喫茶店の最後がナタリーで、最後の高原の図がライカ、どちらも今のアズサの「始まり」であるんですよね。
>>96
エルンストって全話中で唯一名前の付いた男性キャラのような気がする…
>>165
なお、アズサの自身に対する感想は「文化祭でメイド喫茶をしてる女子高生感」です。
>>171
作者的には「スライム倒して300年」だそうです。なんとなく良い一節になって気に入っているそうで。
-
- 2021年06月28日 22:04
- ID:kcPJylW00 >>返信コメ
- >>10
ファートラを嫁にくれるならどうぞ
-
- 2021年06月28日 22:19
- ID:RPKW618a0 >>返信コメ
- 原作昔から知ってたし、集めてるから序盤ちょっと心配だったけど、杞憂だったわ
スピンオフもおもろいしな
エルフのごはん
レッドドラゴン女学院
辺境伯の真っ白旅
ヒラ役人やって1500年
頭空っぽで癒されるこういう作品がいいんだよな
-
- 2021年06月28日 23:16
- ID:UnkNSMoQ0 >>返信コメ
- >>171
高原の魔女
-
- 2021年06月29日 00:11
- ID:.UvWSdnF0 >>返信コメ
- >>117
数年前からよくあるになった長いタイトル、異世界もの、チートスターターの主人公と設定自体は凡庸だったけど、他のキャラ(ほぼハルカラ)に振り回される内容が面白かった
フリーザ後のベジータなみに大分ハルカラに助けられた感じがある
-
- 2021年06月29日 00:14
- ID:zuh6qVqj0 >>返信コメ
- >>171
「スライム300」と勝手に略してる。ヤクルト400かよ!
ヤクルトには「ヤクルトW」「ヤクルト400W」もあって
なに笑とんねん!だとか電球かよ!だとか突っ込まずにはいられない
つまり2期は「スライム300W」になる
-
- 2021年06月29日 01:00
- ID:.UvWSdnF0 >>返信コメ
- エフェクトボイスの中村桜さんが良かった
フラットルテのパンツ「ヒラヒラヒラ〜ボチャ」で何度もニヤついたし、世界樹の階層を駆け上がるタッタッタ♪が何故かクセになった
-
- 2021年06月29日 01:15
- ID:7w52wBp80 >>返信コメ
- >>179
>スライム300
スライムシティで行われる300マイル耐久レースのことですね?分かります。
-
- 2021年06月29日 09:00
- ID:EF6O2Fwz0 >>返信コメ
- ハルカラ2回いいことしたら1回トラブルを引き起こすような行動ルーチン組まれてそう。
-
- 2021年06月29日 09:08
- ID:n3529LMy0 >>返信コメ
- そういえば、ライカってファルファとシャルファも尊いと口を押さえていたなぁ…
>>176
エルフのごはん、ハルカラの事がよ~くわかりますよねぇ。
>>180
ハルカラの試着のとき、ぼい~んぼい~んって響きまくってめっちゃ笑ってしまいました。
-
- 2021年06月29日 09:44
- ID:qIzEzkgC0 >>返信コメ
- >>159
主要人物全員が長命だから魔女喫茶は村の祭りの目玉行事として末永く続きそうだね
-
- 2021年06月29日 11:32
- ID:M.OvBCZU0 >>返信コメ
- >>184
アズサはそうなって欲しくないから・・・っていう話があるのよね。
気になるなら原作をどうぞ。
-
- 2021年06月29日 11:52
- ID:QaIr.7LK0 >>返信コメ
- >>145
やはり駆け足感が否めないかなぁ
お祭りをラストに持ってくるなら2クールでちょうど良かった感じやね
もっともそれだとアニメ勢には間延びした感じになるかも
まぁとりあえずキャラの可愛さはちゃんと表現できてたし上手く1クールでまとめられてると思うちゃんと楽しめたよ
-
- 2021年06月29日 11:58
- ID:tcJzuyv70 >>返信コメ
- >>170
全国の女所帯の家族に謝って
-
- 2021年06月29日 15:36
- ID:7mLif0Ae0 >>返信コメ
- >>187
別にありえないとは言ってないし…
少人数ならともかくとして
そこそこ大人数の家族で女しかいないのは違和感あるでしょう
-
- 2021年06月29日 17:02
- ID:t8tEyaVI0 >>返信コメ
- >>188
義理の家族なんだから尚のこと安易に男を入れるわけにはいかんだろ。
-
- 2021年06月29日 18:52
- ID:DWoDJ5m10 >>返信コメ
- >>186
コミカライズされてる範囲でもカットしても問題ない話が結構多いしな
-
- 2021年06月29日 19:25
- ID:EF6O2Fwz0 >>返信コメ
- よく見たら豚酒場の連中も来てたのか
-
- 2021年06月29日 20:52
- ID:AYqNvmGY0 >>返信コメ
- キャラを登場させることを優先しすぎて「あれ? お祭りはどうするの?」と思ったら、最終回に持ってくるとは・・・ 「コミカライズ版の最終回ぽい展開だったのはそういう事ね」と一人で勝手に納得してみたり。
ただ“1回目”を飛ばしていきなり“2回目”からスタートと言うのは何というか。原作のストック的にも第二期くらいは余裕でできると思うけど、アニメ未登場のキャラも居るし、アニメ版での“2回目”以降ばどうなるのだろう。
-
- 2021年06月29日 21:22
- ID:VQ.otDxm0 >>返信コメ
- まあ、最終回に相応しい話ではあったよね。
-
- 2021年06月29日 23:25
- ID:GigJNGt50 >>返信コメ
- ご注文はかぞくですか?
-
- 2021年06月30日 01:10
- ID:hzyrAV7A0 >>返信コメ
- 最終回にククを出してほしくなかった
10話が凄い好きで可愛かったからこそチョイ役で消化されて安っぽくなってしまったのが残念
ブッスラーさんはまぁあんな軽さが彼女の持ち味なので最終回に間に合って良かった感がある、ベルゼブブに軽くあしらわれてるのも微笑ましかった
-
- 2021年06月30日 09:32
- ID:CkAfWz3c0 >>返信コメ
- >>195
原作でもちょい役でちょくちょく出てくるので、原作通りといえば原作通り。深い関わり合いがあったからこそ、ちょっとしたことでも顔を出すつながりができている。
魔族の面々はリヴァイアサン姉妹を行使できる魔王の直属とか、転移魔法が使えるとかだし、アズサはドラゴンが居るから簡単そうに見えるけど、普通の人は州の間とか長距離の移動は馬車なんかで何日も掛けてくるとかが普通の世界だからね。
-
- 2021年06月30日 10:26
- ID:Uvhn05Bh0 >>返信コメ
- チョイ役でも出られただけマシよ
アニメ化範囲に登場できたのに丁寧に登場フラグ折られて今後出られるかも怪しくなったキャラがいますし
-
- 2021年06月30日 14:58
- ID:CkAfWz3c0 >>返信コメ
- >>197
それはちょっとあれなアズサのカードを作っちゃったあのキャラかな…アズサに消されたのかな…(^^;
-
- 2021年06月30日 17:24
- ID:lzvNL74y0 >>返信コメ
- >>117
なろう系のテンプレを用いながらも臭み(主人公による周囲へのしょうもないマウントや、味方の単なる太鼓持ち化や、しょぼい敵役への雑な俺TUEEEや、頭の悪すぎる仇役へのざまぁ)をなるべく丹念に取り除いて、ジェネリックきららに仕上げましたという感じだね
-
- 2021年06月30日 20:21
- ID:XWo3lkrs0 >>返信コメ
- >>123
各話のサブタイトルの日本語と下の文字列を見るとローマ字っぽい
そうだとするとアルファベットを置換する対照表つくれば解読はできそう
-
- 2021年06月30日 21:31
- ID:EMYcwYEW0 >>返信コメ
- 魔王ライブが2回ともカットされたのは不満といえば不満。
まあゆかりんライブ始めたらペコリストが爆増して違う方向に行きそうだからこれはこれでよかったのか。
-
- 2021年07月01日 07:57
- ID:3Jeuc3Qq0 >>返信コメ
- 出番なかったネームドキャラはメガメーガ、レイラ、賢スラ、マースラかな
-
- 2021年07月02日 00:59
- ID:Prnh05Js0 >>返信コメ
- >>123>>200
対応表作ってるけど見た事ない字が不明文字以上に混じってる(多分数字と筆記体かなんかで崩れてるのが入ってる)
でも分かる部分から解読した感じ却下された
「36種類のキノコのフルコース」
「飲む精力剤15種ブレンド」
「骨を伸ばす生薬ブレンド 甘いと思ったら激辛香辛料xy種」
が書いてある
-
- 2021年07月02日 01:31
- ID:pC2NhdV50 >>返信コメ
- >>196
なんかごめんなさい
-
- 2021年07月10日 15:34
- ID:UYzgs.o90
>>返信コメ
- 魔女の旅々の件もあって魔女モノはあんまり期待してなかったんですが、
全体的に良かったと思います^^
登場人物が女の子ばっかりで色恋沙汰があんまりなかったのだけ残念ですが・・・
ってか改めてファミリー見ると、金髪キャラ多いな!w
-
- 2021年08月10日 16:33
- ID:l3DPKw4i0 >>返信コメ
- >>2
毒とか薬ではなく癒し
-
- 2021年08月10日 16:36
- ID:l3DPKw4i0 >>返信コメ
- >>16
漫画版だとベルゼブブは普通に並んでいた
-
- 2021年09月19日 15:30
- ID:69H0Pj2G0 >>返信コメ
- >>5うるさい
-
- 2022年01月23日 07:57
- ID:GW8tOZGX0 >>返信コメ
- 今更だが2期制作決定おめでとう!
-
- 2022年07月23日 19:08
- ID:T6u99HPf0 >>返信コメ
- >>209 俺が書こうと思ったのに、6か月前に書かれてたなんて…無念… 2期楽しみ!!!!!
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
配信も人気らしいので2期がきてくれると個人的には嬉しい。