第2話「鬼明し編 其の弐」

『もっと…』



『レナが…』

『もっと…』


『レナががんばらないと』

『もっともっとがんばらないと。もっと、もっと』






「いたた~…おはよう礼奈」

『おはようお父さん。はい、お水』

「ん?あぁ…ありがとう」

「ところで…礼奈」

「あんなもの買って、なんに使うんだ?」
『え?』
「いや。部屋にホームセンターの袋が置いてあったから」

「わざわざ興宮まで行ったのか?」
『あ…うん…』

『あのね。ダムの工事跡で、かぁいい人形見つけたんだよ。大きいから、持って帰るのに道具が色々と必要かなーって』

「そっか…また庭の置物が増えるのか。ま、ほどほどにな」

『うん。大丈夫だよ。お父さん』





『ここなら誰にも』

「レナのやつ何やってんだ?」

『圭一くーん。おはよー』

「やっと来たか。遅いぞレナ」
『ごめんね。待ったかな、かなー』

「あぁ、待ちくたびれたぜ。もう少しで置いてくところだった」

『はぅー。レナが来るまでずーっと待ってるって言ってくれたのにー』
「サクサクキリキリ置いてくとも言っただろ?」
『むぅー。圭一君が冷たいー』

「にしても…たまには寝坊していいとは言ったが。本当に寝坊するとは思わなかったな」

「確かにレナにしては珍しいね」

『あら。今朝はお寝坊さんですの?だらしないですわねー』
「お腹を出してぐーぐーで、お腹がいたいいたいになるのですよ?」

『お寝坊さんじゃないよ。どうしてもやらないといけないことがあって』
『なんでございますの?』
「ボクたちも協力するのですよ」

『ううん。これは、レナが1人でがんばらないといけないことだから』

「そっか。レナだったら心配ないとは思うけど」

「ファイト、オーなのです」

『うん、ありがとう。えっと…それでね。放課後の部活なんだけど…休ませてもらってもいいかな』

「そういうことなら。残念だけど仕方ないねぇ。確か天気予報も雨になるかもって言ってたし」

「今日は中止ってことで」
「全員揃ってこその部活だからな」

『ごめんね』
















「こんにちは。急にごめんなさいね」

「えっと…あなたが礼奈ちゃん?」

「困ったわね、どう説明すればいいのかしら。あたしね。あなたのお父さんと、友達なのよ」


「そうだ。先に自己紹介しないとね。えっと」

『知ってますよ。間宮リナさんですよね?』

「あぁ知ってたんだ」
『はい。お父さんが素敵な人だって言ってました』
「あははは…礼奈ちゃんのお父さんも素敵な人よ」
『あはは…ありがとうございます。それで、今日はわざわざ何のご用ですか?』

「用ってほどじゃないんだけど。お父さんからあなたのことを聞いてね。一度どんな子なのか見てみたいなーって」

『私に会いに来てくれたんですか?嬉しいです。私もちょうど、リナさんに会いたいなって思ってたので』
「あははは。歓迎してくれるの?あなたとは仲良くしたいから。そう言ってくれて、よかったわ」

『そうだ。リナさんさえよければ、宝探しを手伝ってもらえませんか?』

「宝探し?へー、面白そうね」
『はい。ちょっと歩きますけど』

「遠いの?雨、降らないかしら」
『天気予報だと、このあと晴れるみたいですよ』

「そうなんだ。わかったわ。礼奈ちゃんとお話もしたかったし、手伝うわよ」
『やったやったー!ちょっとだけ待っててくださいね、必要なものがあるので』

「フフフフ」

『お待たせしました』


「それなぁに?」

『宝物を掘るための道具ですよ』
「へー、本格的なのね」
『あははは…』

『行きましょ、リナさん』

「すごいわね…」

「礼奈ちゃん、いつもこんなところで遊んでるのー?お友達は?」

『ここでは1人で遊んでますよ』

「若いのに渋い趣味ね」

「それにしてもよくこれだけゴミを捨てたものねぇー」

「宝探しって、どんなものを探すの?礼奈ちゃん。聞いてる?」

『あ…すみません。風のせいかな。よく聞こえなくて。えへへへへ』

「あ…あぁ、そう」

『ナイショなんですけど。ここ私だけの隠れ家なんですよ』

「へぇー。ちょっと素敵よね、秘密基地みたいで」

『あははははは!そうですね。ここには誰も来ないし、誰にもなにも聞こえません』

「あはははは…そんなとっておきの場所に連れて来てもらえるなんて、嬉しいわね」

『あははははは』

「ねぇ?それで宝探しはどうするの?」
『ここにがんばって集めた道具が揃ってるので…いま、持ってきますね』
「ふーん?いろいろ必要なのねー」


「私も入っていい?」

『リナさんは、外で待っててください』



「えーすごーい」
『あ…』

「ホントに秘密基地みたいんなってるんだアハッ!クッションまであるじゃない。寝泊まりとかできるの?」

『待っててって言いましたよね』

「それがさー、雨降ってきちゃって。天気予報って、アテにならないわねー」


「あら?」

「これ、使えるの?」
『使えますよ。ダム工事をしていた頃の配線が、まだ生きてるみたいで』
「ふーん?」

「それでね、礼奈ちゃん。やっぱり、先に話しておきたくて」
『なんですか?』
「その…お父さんのことなんだけど。さっきは、友達って言ったじゃない?ホントはね、お客さんなのよ。お酒の飲めるお店で」

『知ってますよ。お父さん…最近はいつもお酒の匂いをさせて帰ってきますから』

「そっか。気付くよね。一緒に暮らしてる娘だったら。私も実は一人親でさ。礼奈ちゃんのこと聞いたら…なんていうか。私が言えた立場じゃないんだけどさ」


「これ以上お店に来てもらうのが、悪い気がして。礼奈ちゃんから、それとなく…頭を冷やすように言ってくれないかな」


「あはは…やっぱりあたしが言うことじゃないよねー。でもさ、あたしからもお父さんと距離を置くようにするから。礼奈ちゃんのためにも…協力してくれないかな」

「礼奈ちゃん?」
『リナさんの言いたいことはわかりました』

「あは…よかったー」
『へへへへへ』
「あは…ちょっと、苦しいよ礼奈ちゃん」

『へへへへへ』

「あ…あ…うぅ…ちょ、本気で苦しい」
『父さんは騙せても、私は騙せないから!』
「うぅ…違う」
『へへ…へへ』

『あはははははは…これは、正しい努力なの』

『人は幸せになるための努力が許されてる』

『レナの…一世一代のがんばり物語だから!もっと…もっともっとがんばらないと!』


『はははははははは…あはは、あはははははははは…』








「いやぁー!」




『ははははははは…はは…』

『あはははははははははははははは』

「誰か!お願いだから!」

『あははははは!あははは!』


「あぁー!」



「ごめんなさい…ごめんなさい…」

「ごめんなさいごめんなさい」

「殺さないで…殺さないで…」

「殺さないで」

「殺さないで、殺さないで、殺さないで」

「殺さないで」

「殺さないでー!」













『レナさん』

『梨花を雛見沢にとどまらせることができたら。その世界では、必ずあなたも幸せにしてあげましてよ』


『ハァ…ハァ…ハァ…ハァ…』

『あとは…』

『お父さん…』

『今度は、ちゃんとがんばったよ。家族の敵を、レナが倒したの』

『うっ!ハァ…ハァ…ハァ…ハァ…』


『隠さないと…誰にも見つからないように…ハァ…ハァ…』


「さぁさぁ。待ちに待った放課後だよ!」

「ってことで始めようかねー部活動。意義のある者は?」
『なーし』

「満場一致で…ってレナは?」
『ごめん魅ぃちゃん。今日も用事があって』
「えぇーまたー?」
『はぅー…ごめんなさい』

「そう言う魅音も、よくバイトで休むのですよ?」
「ナハハ…親戚のおじさんに頼まれると断れないんだよねー」

『がんばって、ぜんぶ終わって…今までどおりになったら、絶対戻ってくるから』

「待ってるよ。なにをしてるのか知らないけど、レナのやることだったらおじさんたちはみんな応援してるからさ」
『うん。じゃあまた明日』

「もしかして、レナの用事って…」
『なにか心当たりがあるんですの?』


『よかった…ちゃんとある』
「ようレナ!精が出ますなぁ」


『あ…ああっ…圭一君!どうしたの?』

「事件発生の通報を受け、参上しました。被害者はどこでありますか?」

『事件って、え?』
「ケンタくん人形が、ゴミ山で生き埋めになっているとの通報でしたが?」

『な…』

『なーんだ。圭一君驚かさないでよ』
「ハハッ、冗談だよ。手伝うって約束しただろ?」

『え…レナのために…はぅっ!』

「で。どこだよ、ケンタくんは」
『あ…こっち』
「この先か」
『うん、そうだよ』


「ハァ…ハァ…斧とか、ノコギリがいるかもな」

『もういいよ圭一君』

「レナのためにやってるだけだ、気にするな」

「ふぅ!さ…さすがに休憩」

『あ…あのね。私、家近いから。麦茶とか持ってきてあげるね』

『ハァ…ハァ…ハァ…ハァ…見られた…圭一君に見られた…見られた、見られた見られた見られた』

『圭一君は、きっと気付いてる』

『どうしよう…どうしよう、どうしよう』

『はっ』

『そっか…もっとレナががんばればいいんだ』




「雛見沢ダム、工事現場。作業員リンチ死。バラバラ殺人。あったんだ…やっぱり。犯人たちは、被害者をナタやツルハシで滅多打ちにして惨殺。遺体を斧で6つに切断」

「あぁー!」

『わぁー!』

「あ…」

『ご…ごめんなさい!驚いたかな、驚いたかな?』
「い、いや…」
『ほ…ほら圭一君、さっき斧とかノコギリが必要だって言ってたから。それでね、レナ…ちゃんと持ってきたんだよ』
「あ…あぁ、悪い。ちょっと大げさに驚きすぎたな」

『ううん。こっちこそごめんね、ごめんね』
「せっかく持ってきてくれたけど、暗くなりそうだし。今日はもう無理かな」
『うん…』

「しょんぼりすんなって。明日だってあるんだぜ?」

『また手伝ってくれるの?』
「当然だろ?」
『あぁ…ありがとう圭一君!』

『えへへっ!ケンタくんを!お持ち帰りできる~ぅ~!』

『あははははっ!あははははっ!』

『あははははっ!』


「ん?」

「あら。レナちゃんじゃない」
『あぁおばさま。こんばんは』

「レナちゃんも夕飯のお買い物?」
『それと、明日のお弁当用です』

「はぁんレナちゃんはいい子ねぇ。圭一なんて自炊もできなくて。仕事で家を空けることがあったら、そのときは圭一をお願いしようかしら」

『はぅー!はいおばさま』



「ちょーっとすみませーんあなたもしかして竜宮さんですかー?竜宮礼奈さん」

『そうですけど…どちらさまですか』
「よかったら…車の中で話しません?この時間でも外はまだ暑いでしょう」

「私の車、エアコンが効いてますから」

「冷えすぎだったら言ってくださいよー。ガンガンに冷やしちゃうタチなんで」
『私になんの用ですか?』

「この女性をご存知ですか?」

『知ってます。間宮リナさんです』

「あぁーそれは源氏名で。本名は、間宮律子さんというんですが?」
『リナさんが、どうかしたんですか?』
「実は昨日から行方不明でして」

『昨日?』
「なにか…気になることでも?」
『昨日、リナさんが訪ねてきたので』

「あぁ…やはりそうでしたか。職場の方にも雛見沢にいる常連客の、その娘さんに会いに行くと伝えていたそうで…いま足取りを辿っているところなんです」

『私と会ったあとのことはわかりません。少し話をして、帰りました』
「なるほど?ちなみに、どんな話をされたんです?」
『リナさんも私と同じ一人親だから、仲良くしたいって。そう言ってました』
「そうですか…もしなにか思い出したら、興宮署の大石までご連絡ください」
『わかりました』

「そういえば、もうすぐ綿流しですか…今年こそは、ご勘弁願いたいものですな」

「オヤシロさまの祟り、なんてものは」


「んっふっふっふ…ではまた」





みんなの感想
254: ななしさん 2021/07/02(金) 00:25:45.79 ID:HdUwn2smM.net
きれいなリナ
261: ななしさん 2021/07/02(金) 00:26:16.25 ID:+TtnWXt70.net
277: ななしさん 2021/07/02(金) 00:27:15.11 ID:3kLwjlZDa.net
中原麻衣の演技がすごすぎる
流石です
流石です
279: ななしさん 2021/07/02(金) 00:27:37.03 ID:f3t/XZkA0.net
期待裏切らない面白さだなぁ
ひぐらしは恵まれてるわ
ひぐらしは恵まれてるわ
284: ななしさん 2021/07/02(金) 00:27:48.65 ID:+uAiIKOJ0.net
作画めっちゃがんばってたな
このまま頼むわ
このまま頼むわ
287: ななしさん 2021/07/02(金) 00:28:04.85 ID:WB3td5dT0.net
やっぱり中原麻衣って凄いわ
288: ななしさん 2021/07/02(金) 00:28:09.81 ID:DFccP7FkM.net
レナ頑張らないと
300: ななしさん 2021/07/02(金) 00:28:55.27 ID:0ePiTqjr0.net
>>288
がんばる前に相談しろって言ってんだろぉぉぉ
がんばる前に相談しろって言ってんだろぉぉぉ
296: ななしさん 2021/07/02(金) 00:28:28.06 ID:Mk8hGULA0.net
まさか令和になってリナにときめいてしまうとは思わなかった
297: ななしさん 2021/07/02(金) 00:28:31.07 ID:7ls0hyOp0.net
圭一視点の鬼騙し編とレナ視点の鬼明し編
ストーリーの流れは同じでも視点変える事で反転してるんだよな
という事は沙都子主役だった郷壊し編の反転は梨花主役になるのか?
ストーリーの流れは同じでも視点変える事で反転してるんだよな
という事は沙都子主役だった郷壊し編の反転は梨花主役になるのか?
303: ななしさん 2021/07/02(金) 00:29:02.10 ID:jZvu0qbF0.net
OPの沙都子の走り方梨花ちゃまよりはるかに速そうで草
326: ななしさん 2021/07/02(金) 00:31:21.22 ID:nzdw4WZYd.net
レナがお注射されたのは解るが赤坂や大石がされたのは回収されるのだろうか
353: ななしさん 2021/07/02(金) 00:33:22.74 ID:APycF/mda.net
OPをまんま受け止めると沙都子消滅を梨花が救う展開になるかな
しかしOPの大学生組も全員悪の幹部みたいな表情してたし明し編終わった後一波乱ありそうだな
しかしOPの大学生組も全員悪の幹部みたいな表情してたし明し編終わった後一波乱ありそうだな
356: ななしさん 2021/07/02(金) 00:33:48.95 ID:GjIKZNT80.net
H173あんなジワジワ効果がでるものてのが予想外
これ踏まえると綿騙しの魅音もお注射されてんじゃね
これ踏まえると綿騙しの魅音もお注射されてんじゃね
371: ななしさん 2021/07/02(金) 00:35:03.80 ID:mxa5irvr0.net
>>356
それは間違いないだろう
祭りのとき沙都子と二人だけになってるからその時盛られただろうって当時から言われてたし
それは間違いないだろう
祭りのとき沙都子と二人だけになってるからその時盛られただろうって当時から言われてたし
375: ななしさん 2021/07/02(金) 00:35:22.61 ID:mjG0bmZHd.net
376: ななしさん 2021/07/02(金) 00:35:28.70 ID:ghkIwwHr0.net
沙都子偽黒幕であって欲しいなあ
387: ななしさん 2021/07/02(金) 00:36:28.23 ID:07Cetwem0.net
15話ってもう発表されてるんか?
408: ななしさん 2021/07/02(金) 00:38:20.88 ID:A4dbEOqD0.net
392: ななしさん 2021/07/02(金) 00:36:51.88 ID:A4dbEOqD0.net
卒15話なら一応次の3話で鬼明かし編は終わりそうだな
3話ずつ解答編やってくのかな
3話ずつ解答編やってくのかな
411: ななしさん 2021/07/02(金) 00:38:38.86 ID:65KUpXev0.net
祟り明かしはマジでこれ地獄絵図になりそうだな
何も悪くないのに村人に追いつめられまくる鉄平の構図くるか
何も悪くないのに村人に追いつめられまくる鉄平の構図くるか
つぶやきボタン…
引き続き鬼騙し騙の裏側
いつもの遊び場のゴミ山は絶好の隠れ家に…
リナさんはせっかく会いに来て父のことを話してくれたけど、レナにとってはもはや敵でしかなかったようで
移り変わっていくレナの声や表情がとにかく凄まじい回
注射の影響があるにしても人を殺しておいてあれだけ何事もなかったかのように振る舞えるのすごい
あとはやっぱり留守番中の圭一のもとへ…?
いつもの遊び場のゴミ山は絶好の隠れ家に…
リナさんはせっかく会いに来て父のことを話してくれたけど、レナにとってはもはや敵でしかなかったようで
移り変わっていくレナの声や表情がとにかく凄まじい回
注射の影響があるにしても人を殺しておいてあれだけ何事もなかったかのように振る舞えるのすごい
あとはやっぱり留守番中の圭一のもとへ…?
![]() |
undefined
ひぐらしのなく頃に 卒 2話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 間宮リナは 1…いい人
2…いい人じゃない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
田村ゆかり
KADOKAWA アニメーション
2021-11-26
コメント…ひぐらしのなく頃にについて
-
- 2021年07月02日 22:57
- ID:7WENTcp60 >>返信コメ
- この世界はこれで終わりだけど登場人物全員から悪意の抜けた優しい世界を見てみたいと思った
-
- 2021年07月02日 22:58
- ID:C93bIFfP0 >>返信コメ
- 中原麻衣さん本当にすごいな…
今回のあらゆるシーンのレナが、恐ろしくも魅力に溢れまくってた…
-
- 2021年07月02日 23:03
- ID:Vlnea2B30 >>返信コメ
- もう沙都子レクイエムしかないのでは・・・?
-
- 2021年07月02日 23:06
- ID:x.Lnu2nJ0 >>返信コメ
- 幸せな世界って、完全にカルト気味な教祖の発言。
沙都子ェ
-
- 2021年07月02日 23:06
- ID:vfV3dYLa0 >>返信コメ
- ただ黙って他のメンバーの話を聞いてる沙都子の絵だけで、
何マスコットみたいな顔してんだってコメで草
-
- 2021年07月02日 23:07
- ID:AeL5xVjQ0 >>返信コメ
- 丁寧なのはいいけどここで3話も使って大丈夫かな?
尺的に残りが雑にされないかちょっと心配
-
- 2021年07月02日 23:11
- ID:vfV3dYLa0 >>返信コメ
- ノコギリを2種類持って手応えを想像しながら動かしてみるシーンにマジで笑ったw
-
- 2021年07月02日 23:11
- ID:yLIG.YhK0 >>返信コメ
- いやぁ~えげつないですわ
和気あいあいから注射で鉈振るわもう分かってる流れだが
-
- 2021年07月02日 23:11
- ID:O13iRWiq0 >>返信コメ
- このサイトもファスト映画に近いと思うんだけど権利的に大丈夫なんかな?
-
- 2021年07月02日 23:12
- ID:tW4pHVng0 >>返信コメ
- さとこのせいで今回の事件起きてるけど、そもそもさとこがループしなきゃSSRリナが居なかったというジレンマ
-
- 2021年07月02日 23:15
- ID:x.Lnu2nJ0 >>返信コメ
- 今で言う、無関係なのに、バッドタイミングで神がかり的な現場監督のようなバラバラ殺人事件の記事を読んでたら、誤解から生んだK1殺人プランの始まりだわさ
-
- 2021年07月02日 23:16
- ID:fzna0MhD0 >>返信コメ
- レナの演技、最高だったな。
特に「圭一君に見られた~」らへんは鳥肌がたったわ。
あと、どうでもいいんだけど、
俺、名字が大石でさ。
デブ刑事が名乗るたびに、ちょっとイラッとするw
-
- 2021年07月02日 23:22
- ID:vfV3dYLa0 >>返信コメ
- なんか人と喋ってる時のレナがどこ切り取っても今にも目の前の人間殺すんじゃないかっていうくらいめちゃくちゃずっと怖くてヒヤヒヤする
「内緒なんですけど、ここ私だけの隠れ家なんですよぉ」の心のこもらなさ具合とかほんとヒエッとするw
あと管理人さん、今回もなかなか面白いツイート厳選しててなかなか楽しいです
-
- 2021年07月02日 23:23
- ID:3nvtzSGF0 >>返信コメ
- >>6
まあたぶんここからは回答編ですよーって紹介も込みだから一番丁寧に尺取ってるのは間違いないかもね、ダイジェストとまではいかないけど7話ぐらいまでには回答編を収めないとケリ付かないだろうから残りは1話ずつとかもありえそう
-
- 2021年07月02日 23:23
- ID:GWc3iObH0 >>返信コメ
- >>2
中原さん既婚なのかどうか知らないけど、旦那さんがこの声、この演技で凄まれたらチビると思うw
俺だったら1000回高速でごめんなさい言うわ
-
- 2021年07月02日 23:24
- ID:0oJoYKc80 >>返信コメ
- >>H173あんなジワジワ効果がでるものてのが予想外
分量が減らして調節してあるんじゃないかな?
沙都子は準備整えてから実行するタイプだから
レナに打つ前に色々実験しててもおかしくないし
-
- 2021年07月02日 23:24
- ID:mqS6P3gQ0 >>返信コメ
- 「圭一くんが大石にチクった レナ頑張らないと」
-
- 2021年07月02日 23:26
- ID:vfV3dYLa0 >>返信コメ
- 一回間宮リナが改心しそうなのをちゃんとレナちゃんに伝えることが出来てもしかして回避できるのかぁ?とちょっと希望抱かせてからちゃんと殺すの優しいですね、我々視聴者に✨
-
- 2021年07月02日 23:27
- ID:XTlgjVdg0 >>返信コメ
- 懐かしい中の人
前原邑子→ルー・ルカ
間宮リナ→晴れぶたのお天気お姉さん
知らないさ~ね
-
- 2021年07月02日 23:29
- ID:zVBfh5w50 >>返信コメ
- 色々と問題があるとはいえ百戦錬磨の警察官である大石に話を訊かれて、冷静な態度で嘘を並び立てられるレナの胆力は凄まじいものがあると思う。
人を一人殺めた後というだけでも衝撃なのにまだ10代前半の少女がそこまで超然とした姿勢で居られるのはある意味で発症する前から狂ってしまっているからなのかも知れない。
-
- 2021年07月02日 23:31
- ID:QLit6tYM0 >>返信コメ
- こうして解体重箱が圭ちゃん家に届くことになりましたとさ メデタシメデタシ
-
- 2021年07月02日 23:33
- ID:dSKZCOT40 >>返信コメ
- 解体の手際の良さにちょっと笑ってしまったわ
しかし中原麻衣さんホントすごい声優さんだわ
-
- 2021年07月02日 23:34
- ID:YGrBzqrH0 >>返信コメ
- リナ「殺さNIGHT DATE竜宮さん」
-
- 2021年07月02日 23:34
- ID:CBpcStZ00 >>返信コメ
- 1,2話続けてだとどっちに書いていいか分からんw管理人さん乙です
-
- 2021年07月02日 23:34
- ID:5ZHbhNPr0 >>返信コメ
- ホムセンでJCがあんな物騒なモンを一度に買って、店員は不審に思わんのかね?
-
- 2021年07月02日 23:38
- ID:XTpPfypy0 >>返信コメ
- >>10
むしろリナが鉄平とつるんで悪事をはたらいたなら園崎に相談して終わるのよ。それがSSRリナになったことで悲しい事になってる。沙都子がレナに注射さえしなければ平和的に終わった可能性があったのに無駄な惨劇を生んでしまったわけで。
沙都子としては大成功!なんだろうけど
-
- 2021年07月02日 23:39
- ID:iVKRP76S0 >>返信コメ
- 一人殺したレナとそれを誘発させて解体シーンを見届けた沙都子が何食わぬ顔で部活に合流してるのは最高に狂ってる感じがしていいね
ってか全然悪気がないどころかむしろレナに歩み寄ろうとしてるのにことごとく地雷というか勘違いされてる圭ちゃんの哀れさときたら・・・
ほんま気の毒に
-
- 2021年07月02日 23:41
- ID:rJmjKgj.0 >>返信コメ
- リカカスが悪い
-
- 2021年07月02日 23:44
- ID:jZ15Q.Yr0 >>返信コメ
- >>25
怪しいと思っても下手に呼び止めたり警察沙汰にしてお客さんがシロだったらまずいからよっぽど確信持てない限りリスクは避けてスルーよ。
-
- 2021年07月02日 23:49
- ID:5ZHbhNPr0 >>返信コメ
- レナがいきなり猛獣みたいな眼になるのはマジで怖い。
ひぐらしのキャラで断トツ怖いわw
-
- 2021年07月02日 23:50
- ID:0oJoYKc80 >>返信コメ
- >>3
沙都子はエウアさんが意図的に暴走させた可能性あるしどうだろう?
-
- 2021年07月02日 23:53
- ID:UX1tzij70 >>返信コメ
- ダメだ、沙都子が本気で受け付けないわ
旧ひぐらしアニメ見ただけのライト層だけどずっとひぐらし追ってきた人から見たらこの沙都子はどう思うんだろう。
あの旧ひぐらしアニメの沙都子好きだったんだけどなぁ。
-
- 2021年07月02日 23:55
- ID:C93bIFfP0 >>返信コメ
- 今後もまだまだ闇堕ち沙都子を見ていられるの最高だなぁ
-
- 2021年07月02日 23:56
- ID:SJz5.zGE0 >>返信コメ
- >>25
オレらは神の視点だからそう思うけど、何も知らなければ糸鋸、布テープ、ロープ、ブルーシート、タオル、ゴミ袋、脱臭剤をJCが買ってもお父さんのDIY用のお遣い程度にしか思わないでしょ。
包丁何本も買ってたとかならまた別だけどさ。
-
- 2021年07月02日 23:56
- ID:oZZgcxxl0 >>返信コメ
- こ、殺さないで
↓
グシャ
↓
第一のコース~
のせいで緊張がきりもみ回転しながらどっかいった
-
- 2021年07月02日 23:59
- ID:OlUm0Hu10 >>返信コメ
- >>16
業の最終話でH173は、雛見沢症候群を急性発症させる場合は2回投与が必要なこと明かされてたよ
レナの場合ちょっと特殊な気もするけど要するにこちらが本来のH173の効力なんじゃない?
-
- 2021年07月03日 00:00
- ID:5xxvRiTa0 >>返信コメ
- レナの恐ろしさは計画性の高さだな。どうやったら遺体を見つけられないかとか万が一のこととかを発症しているのに冷静に考えている。圭一とは違う種類の賢さがあると思う。そして、声優さんの狂った声がすごい。
EDの最後の歌詞的に梨花と沙都子が何らかの約束をするのかな。
鬼明し編は次回で終わるのかな、発症者がどんな動きをしていたかの謎は詩音が出てくる綿騙し編の方があるだろうけど。
-
- 2021年07月03日 00:01
- ID:T3cE0GW30 >>返信コメ
- リナは鉄平とつるまなきゃただ水商売やってるだけの女だったのかな…ちょっとかわいそうと思ってしまった
-
- 2021年07月03日 00:10
- ID:eTIR7.PQ0 >>返信コメ
- >>32
正直悲しいです。
旧作破壊はエヴァなどでもやってるし、ヒロインが敵になるパターンはガンダムなどでもやっている手法ではあるけど、沙都子のキャラづけはやりすぎ。竜ちゃんの悪いところがでてるなあという気がします。
-
- 2021年07月03日 00:10
- ID:t6mD4Ggz0 >>返信コメ
- 誰も指摘してないからコメントするけど
レナがリナを殺したシーンの沙都子よく見ると目尻に涙溜めてるんだよね
狂行に及ぶくらい壊れてはいるけどまだ良心の呵責は残ってるんだよね
さて、猫騙し最後の梨花リスキル時の追い詰められたような沙都子にどうつながるのやら
-
- 2021年07月03日 00:16
- ID:lg2gW8T.0 >>返信コメ
- >>36
ああ、二回投与で急激に首かきむしって死ぬ効果が出るだけで、
一回だと、兵士に投与する興奮剤になるのか
-
- 2021年07月03日 00:17
- ID:PHYgpdCZ0 >>返信コメ
- 新規の抜き身で言うけど、これって完全にベルンカステルとラムダデルタの前日譚というか誕生秘話?だよな。最近漫画版うみねこ見たんだけど、各作品のファンからしたらデリケートな問題みたいなんで誰も言わないのかな。竜騎士も表向きは否定してるけど微妙な言い回しで繋がりは否定してないし
-
- 2021年07月03日 00:26
- ID:lUID6bpE0 >>返信コメ
- 沙都子もやる気満々で不敵に笑ってるけど
卒は失敗しまくって追い詰められてく沙都子の話だよね多分
-
- 2021年07月03日 00:29
- ID:t6mD4Ggz0 >>返信コメ
- >>32
私の場合、沙都子に関しては、ルチアーノで有頂天になってる梨花を見ちゃった後だったから不謹慎にもむしろイイぞコレって感じてしまった
むしろ、ルチアーノのでベルンカステル節全開の梨花の方が受け付けなかったよ
賽殺し編最後のアレはなんだったんだってレベルでむかついた。
-
- 2021年07月03日 00:40
- ID:t8B3Uf2P0 >>返信コメ
- >>>
沙都子偽黒幕であって欲しいなあ
無理やろ…もう…
-
- 2021年07月03日 00:45
- ID:GkXpWRgt0 >>返信コメ
- 原作やってないが、旧アニメの鬼隠し編だと、「事件発生」じゃなく「事故発生」って言ってなかったっけ?
-
- 2021年07月03日 00:47
- ID:GkXpWRgt0 >>返信コメ
- リナが手を引く気でいるのに、どうやってリナと会って不法投棄場所におびき寄せるのかと思ったら、こうなったか…
リナは悪気がない(当社比)場合でも、色々無神経というか、レナの地雷踏む…
-
- 2021年07月03日 00:50
- ID:kRVDb.bk0 >>返信コメ
- いつ見ても赤い目のシーンがウサミちゃんに見えてしまうw
-
- 2021年07月03日 01:00
- ID:q4FL1ZCN0 >>返信コメ
- >>32
梨花ちゃんのが受けつけないのでモーマンタイです
-
- 2021年07月03日 01:00
- ID:rzg4t1CE0 >>返信コメ
- >>44
×ルチアーノ
〇ルチーア
細かいけど、一応訂正させて。
-
- 2021年07月03日 01:03
- ID:q4FL1ZCN0 >>返信コメ
- >>48
校庭で白骨化してもおかしくない作品だしな……
-
- 2021年07月03日 01:09
- ID:aRd8fPaP0 >>返信コメ
- 雨降ってきたんなら許してやれよ。
-
- 2021年07月03日 01:16
- ID:.g1M.oU10 >>返信コメ
- 計画性の高さを見せつつ
大石のカマかけにも、ウソをついたら即アウトなところ
事実をほぼそのまま語って切り抜けるレナさん強い
さすがひぐらし屈指のクレバーキャラ
-
- 2021年07月03日 01:17
- ID:8m0bsYra0 >>返信コメ
- >>41
こんなもん兵士に投入したらだれかれ構わず民間人だろうが上官反抗だろうが仲間同士だろうが制御が効かなくなってどうしようもないだろうねえ。
-
- 2021年07月03日 01:18
- ID:hF5dcfpg0 >>返信コメ
- 推しが既知害になった沙都子好きは可哀相だとは思うけどその現実から目を背ける為に梨花を叩きだすのはほんとウザい
-
- 2021年07月03日 01:20
- ID:0PIwpikn0 >>返信コメ
- 大石相手に冷静に立ち回るレナすげぇわ
冷静に狂ってるのこわひ
-
- 2021年07月03日 01:21
- ID:8m0bsYra0 >>返信コメ
- これどうみても無限ループから抜け出した先に幸せが待っているパターンじゃないよなあ。もう数十年前にタイムリープして雛見沢をダムに沈めてしまうのが一番いいんじゃないのか。
-
- 2021年07月03日 01:22
- ID:t8B3Uf2P0 >>返信コメ
- いやー、やっぱりレナは凄いわ
-
- 2021年07月03日 01:23
- ID:aRd8fPaP0 >>返信コメ
- >>36
完全に新型コロナワクチンで草。
-
- 2021年07月03日 01:24
- ID:t1M30dnA0 >>返信コメ
- >>10
沙都子が暗躍しなければ、鉄平もリナも黒いままで
やっぱり「罪滅し編」まっしぐらなんだろうか
-
- 2021年07月03日 01:25
- ID:kRVDb.bk0 >>返信コメ
- 里壊し編のルチーアでの梨花ちゃん視点を描くは話数的に無理か。
鬼綿祟猫の回答編に各3話ずつ。
沙都子のループが梨花にバレた後の続きで残り3話か…。15話で終われる?
15話って中途半端すぎるし、2クール目の途中(16話~)から、礼に相当するタイトルになる気がする。
-
- 2021年07月03日 01:33
- ID:IC04I3aS0 >>返信コメ
- >>20
米花ならぬ雛見沢の子だからな、レナも。
少し調べると分かるけど、レナは雛見沢に来る前茨城?にいたんだったか。その時に学校で揉め事起こしてる。あの性格が町だと受け入れられなかったのか、女友達がおらず男友達ばかりだったと。その友達をレナは攻撃してる。はっきり言われてはいないが、年頃の男子だからいやらしい事されたのかもと言われてる。
女の方が浮気のウソ上手い子が多いとは聞いた事あるが、今のレナはそんな感じかも。真実は話さないがウソも付かない。
-
- 2021年07月03日 01:35
- ID:t1M30dnA0 >>返信コメ
- 普段、善人やヒロインやってる声優ほど
悪人やキレた演技が楽しくてストレス発散になって
役者冥利に尽きるって聞いた事がある
ベテラン声優のキレ芸合戦を観れるのは楽しいな
-
- 2021年07月03日 01:40
- ID:eTIR7.PQ0 >>返信コメ
- >>62
それはレナが雛見沢症候群を発症していたからだよ。
家庭環境のストレスが原因。
それは今回の話を見ればわかるよね。
-
- 2021年07月03日 01:53
- ID:ftXb1Kyc0 >>返信コメ
- >>28
サトカスのが悪い
-
- 2021年07月03日 01:55
- ID:ftXb1Kyc0 >>返信コメ
- >>13
>あと管理人さん、今回もなかなか面白いツイート厳選しててなかなか楽しいです
どこが?エッチだ~とかセクハラコメいちいち載せててうざいよ
-
- 2021年07月03日 01:59
- ID:IC04I3aS0 >>返信コメ
- >>1
めちゃくちゃサトシ達を可愛がる鉄平か。
圭一って本編だと町で事件起こさないと雛見沢来ないんだったか。このルートなら、純粋に親の仕事で来る平和ルートっぽいな。サトシも無事だから男友達もすぐ出来るし。ミヨコ虐待した施設の人もほんとに子供想いの人になってるだろうし、そもそも事故が起きないから親も無事だろう。一応本編後にそれに近いルートはあるよな。ただし梨花はその世界気に入らない感じだったが。あのルートでも、やっぱ沙都子達の苗字って複数変わってるのかな。
-
- 2021年07月03日 02:09
- ID:tRMVlUln0 >>返信コメ
- 沙都子が許される展開にだけはならないでほしいなぁ…
徹底的に報いを受けるか、沙都子完全勝利のバッドエンドの
どちらかで頼む
-
- 2021年07月03日 02:10
- ID:8TJcchVJ0 >>返信コメ
- >>31
エウアは暴走する可能性のある人物に力を授けただけで不思議パワーで暴走させてるわけではないぞ
きちんとブレーキかけることも出来るのにアクセル全開させてるのは沙都子だからな
-
- 2021年07月03日 02:16
- ID:8TJcchVJ0 >>返信コメ
- >>60
リナに関しては鉄平が浄化されれば連鎖して普通になるわけだからな
凄く駄目なことだけど神経衰弱死で留まれば鷹野と鉄平が浄化されて以降雛見沢は平和になってた
平和になっていたんだ…
-
- 2021年07月03日 02:29
- ID:eIC87VnZ0 >>返信コメ
- でもまぁ本質的にはサトリカの意地の張り合いと言う可愛い話だからなw
何らかの末に二人が分かり合い、譲り合えば済む話ではあるんだと思う
それで納得出来ない人はかなり多いとは思うけど、本質的にはそんな話だしね 有った事は悪夢にでもしてしまえばいいし
-
- 2021年07月03日 02:43
- ID:eveXHYG.0 >>返信コメ
- >>32
同人版から追ってる組
キツいけど納得させられるだけの描写が積み上げられているのがくやしい……!ってなってます
旧作の可愛くて可哀相な沙都子ってのもあの子の一面でしかないってのを改めて突き付けられたというか……
まぁ目明し詩音や鷹野ですら今や愛すべきキャラへと落とし込んでくれた竜ちゃんだから
その点はきっちり決着をつけてくれると信頼して見ていられるってのはあるけど
-
- 2021年07月03日 02:45
- ID:YfNXMfUg0 >>返信コメ
- 鉈を抜くシーンは溜めに溜めてついに刃をふるう時代劇のシーンみたいだなw
-
- 2021年07月03日 02:48
- ID:eveXHYG.0 >>返信コメ
- >>43
まぁ沙都子はどう考えてもわからせるよりわからせられるほうが輝くからな……
いかに昭和58年の雛見沢がクソで梨花がそこから抜け出したがっていたかという根本的な齟齬を突き付けられることにはなるだろうね
-
- 2021年07月03日 02:53
- ID:.6HRWLPU0 >>返信コメ
- >>1
鉄平に続いてリナも完全に改心してたよな
鷹野も毎回山狗潰してくれてるし
本来なら厄介極まりない大きな障害になる人物やら旧黒幕達ががみんな手助けしてくれる駒に変わってるね
これ、たぶん沙都子と梨花が和解した後に沙都子がエウアから授けられたループの記憶累積の副産物のせいで逆に疑心暗鬼になった部活メンバーと赤坂や大石達を何とかしないと未来に行けなくなるor未来のみんなに復讐されて始末されるっていう新たな袋小路が形成されてそれを突破する為の話になりそうな気がしてきた
-
- 2021年07月03日 03:11
- ID:ftJL7m7G0 >>返信コメ
- >>61
7/1に1-2話放送で、9/30に15話放送。中途半端どころかぴったり1クールに収まるので、
16話以降は期待薄じゃないかな。かな?
-
- 2021年07月03日 04:23
- ID:oDc.PrOM0 >>返信コメ
- 大石安定の12クラウン
出て来るだけでなんか安心してしまう
-
- 2021年07月03日 04:26
- ID:79y9QdtX0 >>返信コメ
- リナが殺される寸前、謝ってたのが印象的だったな。
後の世界で今回の殺された記憶がフラッシュバックして、
そこで改心ルートか。
-
- 2021年07月03日 05:10
- ID:FTX.F0eR0 >>返信コメ
- >>55
その発想はシンプルに妄想でしかないのでは
なんで画面の向こうの人の深層心理まで読み取れてしまうのか
-
- 2021年07月03日 05:13
- ID:8c6We1XT0 >>返信コメ
- 仮にこのルートでリカちゃんが村に残ってもレナは発症したままだろ? どうやってレナを幸せにするつもりなんだろう?
リナは財産絞り取るとか言ってたし、発症して無くても信じられないわなw。
-
- 2021年07月03日 05:48
- ID:PHYgpdCZ0 >>返信コメ
- 解は2クールなのに卒は1クールなの?2クールが規定だと思ってたので落胆…
-
- 2021年07月03日 06:28
- ID:QCmhDo9O0 >>返信コメ
- とにかく1話も2話も中原麻衣の演技がすごかった
作画に負けないもしくはそれ以上の迫力、怖さが声から伝わってきた
一足先に夏アニメがはじまっていたけどひぐらしが始まってここから夏が始まったなって感じでしたわ
-
- 2021年07月03日 06:48
- ID:RgXYMwsL0 >>返信コメ
- >>32
受け付けないって感覚がよく分からない。
どっちも沙都子だし。
旧作の沙都子は純粋な子どもだから、成長して複雑になった内面も含めていいと思うよ。好きかどうかは別として。
-
- 2021年07月03日 07:07
- ID:2KNEnup50 >>返信コメ
- 沙都子が死んだ後も世界は続いているのでしょう?(カケラっていうのはパラレルワールドの事だよね。)圭一だけが生き残ったカケラや、沙都子が自殺したカケラが。
もし、沙都子がまともに戻ったら、それこそ発狂してしまうのでは。もしかしたら沙都子、壊れたままの方が幸せなんじゃないか、と思ってしまう。
-
- 2021年07月03日 07:23
- ID:.JyJB3Ve0 >>返信コメ
- 鬼騙し一話で麦茶じゃなくて鉈を持って来た理由がこれか
-
- 2021年07月03日 07:32
- ID:1XNAXd690 >>返信コメ
- >>80
今回のは捨てループというか梨花が覚えている旧ループの対処法は全部無効だからwをやるための仕込みだから梨花が何を言っても沙都子は殺すよ
というか梨花がそんな聞き分けのいい子なら沙都子は2回目のループで梨花を説得できているがな
-
- 2021年07月03日 07:41
- ID:FTX.F0eR0 >>返信コメ
- 未だに謎なのは、何故梨花ちゃんはあそこまで沙都子と一緒にルチーアに行くことにこだわったのか
他人に夢を押し付けるのって、割とろくでもないことだと思う
沙都子があまりにもぶっ飛んでるからそこまで言われないけど
-
- 2021年07月03日 08:13
- ID:1XNAXd690 >>返信コメ
- ※87
100年以上一緒にいたから(梨花の主観)一緒に同じ高校に行くのが当たり前の感覚だったんじゃね?
そして田舎者が高校デビューに成功して浮かれて同郷の田舎者と疎遠になる辺りは実にリアルというかw
-
- 2021年07月03日 08:59
- ID:majQztIt0 >>返信コメ
- がんばり物語が大安売りされておじさん悲しいよ、スーパーサイヤ人で溢れたドラゴンボールと同じくらい悲しいよ
-
- 2021年07月03日 09:13
- ID:rzg4t1CE0 >>返信コメ
- >>40
あれは憐みの涙だと思った。
-
- 2021年07月03日 09:18
- ID:B2jQOfCk0 >>返信コメ
- >>87
山犬との戦いのあと沙都子が「ずっと一緒」みたいなことを言ったからじゃね。まあそれがなくても高校同じところ行こうぐらいは誘うと思うけど。それを夢を押し付けるとか言われても梨花もびっくりするわ
-
- 2021年07月03日 09:21
- ID:6EOAaUlo0 >>返信コメ
- >>39
現時点でその判断は早計だろう
竜ちゃんの作風知ってるなら沙都子を悪堕ちしたと信じきったら駄目だよ
そこすら疑わないと
犯人早くに判明し過ぎだしエウアさんとの初接触のとことか
疑わしいとこは複数あるし
-
- 2021年07月03日 09:22
- ID:dpfMNZU.0 >>返信コメ
- >>91
いやかなり熱意を持って断ってたやん
何ループ目かは忘れたけど
-
- 2021年07月03日 09:24
- ID:CrYI0uyE0 >>返信コメ
- >>70
リナは鉄平が浄化されても何かしら(園崎組の金に手を付ける等)やらかして(この世から)リタイア確定の割と救いようのない女だぞ
今回初めて反省≒救済の可能性が提示されたレベル
(そして発症レナに消された)
-
- 2021年07月03日 09:25
- ID:1vQXK7yr0 >>返信コメ
- >>1
事件の全く起きない雛見沢描いた編もあったけど、あの時は梨花が母親殺してその世界線から脱出したんだっけ
そもそも物語始まった時から既に事件が起きてしまっている世界だし。(1,雛見沢症候群研究のため、工事関係者拉致解体 2,沙都子の両親を突き落として殺している 3,梨花の両親が殺されている。4,サトシが症候群を発症して監禁されている)これで昭和58年6月以降が優しい世界になりましたと言われても
-
- 2021年07月03日 09:27
- ID:CrYI0uyE0 >>返信コメ
- >>32
旧アニメ、カットされているシーン多いしね
個人的には原作の沙都子はこうなっちゃっても仕方ないと納得させられるだけの描写が山盛りなので、納得しか出来ない
歪んじゃった事実は哀しいけど、歪んでも仕方ない子
-
- 2021年07月03日 09:29
- ID:1vQXK7yr0 >>返信コメ
- >>32
沙都子は旧作から殺人鬼で妙なガキだったよ。まだ、周りの人間にコントロールできただけで。
-
- 2021年07月03日 09:32
- ID:1vQXK7yr0 >>返信コメ
- >>96
沙都子はにぱぁの幸せのために踏み台にされたかわいそ、かわいそな女の子なのですぅ。
-
- 2021年07月03日 09:35
- ID:BqkHaPNT0 >>返信コメ
- >>79
雛見沢症候群発症してるからだよ言わせんな
-
- 2021年07月03日 09:41
- ID:6EOAaUlo0 >>返信コメ
- >>97
そもそもあれも雛見沢症候群を発症しての事件で
旧作でも正気の状態で殺人鬼な描写とかどこにもないよ
てか明らかに本作でも正気じゃないよ
沙都子は何らかのギミックによって狂わされてると予想してるよ
オヤシロ様像が反転してるのが何かのギミックが隠されてる伏線かと
-
- 2021年07月03日 09:46
- ID:6EOAaUlo0 >>返信コメ
- てか卒で明かされる予定の新しいギミックがあることは
原作者の竜騎士がすでにインタで言ってるし
そんなものがあるとすると沙都子をひっくり返す為以外に
考えられないのよね
-
- 2021年07月03日 09:46
- ID:1vQXK7yr0 >>返信コメ
- 鬼明かし編は見た感じでは鬼隠し編の裏に見える。そうだとするとあの物語では圭一もレナも両方狂っていたことになる。そうなのかな?
あの話では入江がワクチンを用意して圭一を沈静化させようとしているんだよね。その裏で誰かがリナを殺しているわけだ。
-
- 2021年07月03日 09:50
- ID:ImAZc.W10 >>返信コメ
- 今回、悪役モブが深堀されているし、大石も深堀されるのかな
サト子が関わらなければ、幸せな世界か
リナが首を絞められる顔、なんか屍鬼を連想させるが、元ネタ意識してかな
-
- 2021年07月03日 09:51
- ID:lnbf1rYI0 >>返信コメ
- >>12
祭囃し編、及びカケラ紡ぎやってきなされ
-
- 2021年07月03日 10:01
- ID:1vQXK7yr0 >>返信コメ
- >>102
旧作と今作との一致?点をみると旧作でもお茶の代わりにのこぎりを持ってきていた。いきなり嘘だ!といったり情緒不安定である。
これまで圭一が雛見沢症候群を発症したからと説明されてきたけど、裏でリナを殺したことがバレないかと考えて情緒不安定だったとも考えられる。
その後のリナはワクチン打って沈静化したか、自力で「圭一くんにバレてるはずないやん」で沈静化したか(そうだとすると大した精神力)
-
- 2021年07月03日 10:01
- ID:nEmhpWTD0 >>返信コメ
- 卒放送前まではレナは自然発症じゃないか、沙都子は黒幕じゃないんじゃないかって予想もあったのに、普通に沙都子黒幕で罪が増えただけだった
沙都子が薬で仲間を狂わせて惨劇起こさせることを何とも思わない真の邪悪になったのを再確認しただけだったな
-
- 2021年07月03日 10:02
- ID:lnbf1rYI0 >>返信コメ
- >>32
そういえば現実世界(郷壊し編でエウアに合う時点)の沙都子は何もしてないんだよな
ついでに言うと梨花も死んでないし
エウア登場後から沙都子が完全に狂いはじめた
この沙都子と現実の沙都子は同一人物?
あうあう卿は作家。物語作りのプロ
-
- 2021年07月03日 10:03
- ID:jBASV.mw0 >>返信コメ
- >>65
エウアが全部悪い
-
- 2021年07月03日 10:05
- ID:rzg4t1CE0 >>返信コメ
- >>76
オリンピックで放送中止にならなければな..
-
- 2021年07月03日 10:05
- ID:B2jQOfCk0 >>返信コメ
- >>107
盥トラップぐらいかな。ルチーアに本当に合格してたならだけど
-
- 2021年07月03日 10:09
- ID:Uwpon7Ni0 >>返信コメ
- 鬼騙し編見る限り、レナに注射打たなかったらそのまま昭和58年クリアしてたんだろうな
圭一は仲間を信じてるし、鉄平は改心してる、リナは罪悪感が芽生えて一線を超えない、父親はまた脳が破壊されるけどレナが頑張る理由は消える、鷹野はそもそも大災害やる気が無い
鬼隠しと罪滅ぼしが平和な世界だったらのIFってところか
-
- 2021年07月03日 10:17
- ID:vi0S9igo0 >>返信コメ
- >>66
おっどうしました?
-
- 2021年07月03日 10:20
- ID:Uwpon7Ni0 >>返信コメ
- >>87
100年雛見沢にいた頃は沙都子と羽入だけが全てだったからな
他のメンバーは信じたくても勝手に疑心暗鬼になって狂いだす始末
当時は沙都子さえ生き残ってくれるなら何もいらないとまで言ってたのにルチーアで同年代と関わりチヤホヤされる生活送ってたら昔の縁が鬱陶しくなったんだろ
そもそもルチーアにいた梨花からしたら雛見沢で殺されまくった過去なんて消したいくらいの悪夢だし
-
- 2021年07月03日 10:25
- ID:VE.i796U0 >>返信コメ
- >>56
冷静過ぎて反って疑われるんだな警察刑事って変に勘繰るから
-
- 2021年07月03日 10:33
- ID:rzg4t1CE0 >>返信コメ
- >>114
経験談ですか?
-
- 2021年07月03日 10:34
- ID:6EOAaUlo0 >>返信コメ
- >>107
原作者の竜騎士さんが「信頼できない語り手」の手法大好きな人で
大半の作品がそうだから
沙都子って語り手も疑うぐらいでちょうどいいかもね
-
- 2021年07月03日 10:48
- ID:t6mD4Ggz0 >>返信コメ
- >>90
憐れみならあんな自傷したように痛痛しい表情しないと思うのだけど
業で、散々沙都子は自殺すら厭わない壊れ方してると描写されてたわけだし
-
- 2021年07月03日 10:48
- ID:2kXeIg9P0 >>返信コメ
- >>108
これだな。抑えの効かないガキに力なんて与えるから道を踏み間違える。
-
- 2021年07月03日 10:51
- ID:PLV.mDlK0 >>返信コメ
- 日本一ナタの似合う中学生再び
-
- 2021年07月03日 10:54
- ID:FBU1qeF20 >>返信コメ
- >>7
主婦がどっちの野菜がいいかなあと吟味してるような
図に見えてきて笑えてしまうw
-
- 2021年07月03日 10:55
- ID:aRd8fPaP0 >>返信コメ
- >>107
ちゃんと現実を見て?
現実の沙都子なんていないんだよ。
-
- 2021年07月03日 11:02
- ID:RkxU9MWV0 >>返信コメ
- >>87
「沙都子と同じ高校に行くこと」もそうだけど、
「ルチーアに行くこと」に拘ってたことも謎なのよね
雛見沢から解放されたいだけなら東京とかの都会に出るでもいいし、なんだったら学校に進学しないで外の世界を旅して回るとか、色々選択肢はあった
沙都子を誘うにしても、ルチーアである具体的な必要性と卒業後の将来像が何もないのは明らかに不自然だなとは思った
-
- 2021年07月03日 11:34
- ID:lg2gW8T.0 >>返信コメ
- >>43
ぶっちゃけ注射器あって発症を誘発させることができても、完全に発症を制御できる訳じゃないからな。
なんなら次の話は、姉妹で誘発発症と自然発症の三つ巴かもしれんし、
大石については、完全に自然発症だったかもしれない。
-
- 2021年07月03日 11:34
- ID:JCMrMZZV0 >>返信コメ
- >>121
祭囃し編(擬似ルートかも知れんが)からの郷壊し編が正規ルートだろ?
どういうこと?
-
- 2021年07月03日 11:38
- ID:vrBqcAKB0 >>返信コメ
- 前作の解答編とは違って、もうどういう顛末かも黒幕が誰なのかも
分かってるから、本当にただの答え合わせを見せられてるだけで正直ちょっと退屈。
構成上、猫騙しのラストに繋げなきゃいけないからそこまでは初見の話は
見られないんだよね卒は…放送前から分かってた事ではあるが。
-
- 2021年07月03日 11:43
- ID:B2jQOfCk0 >>返信コメ
- >>122
中学生が念願叶ったら憧れの学校に通いたいってだけなのにルチーアである具体的な必要性と卒業後の将来像なんかある方が不自然だろ
-
- 2021年07月03日 12:02
- ID:y8a45izY0 >>返信コメ
- >>44
何それ自分の気に入らない態度だったから酷い目にあって嬉しかったって事?沙都子と同じかそれ以下じゃん
本当に不謹慎で最低だよ
-
- 2021年07月03日 12:39
- ID:bitks0k20 >>返信コメ
- >>125
そもそも旧作ありきのネタが多いからね
そのうえで旧作ファンのハートをえぐるような展開という誰得な続編
ほんとに業卒作る意味あったのかって感じ今のところは
-
- 2021年07月03日 12:40
- ID:luVf27Fk0 >>返信コメ
- 圭一もレナも疑心暗鬼で不安なのを隠しておどけて 努めて普段通りに振舞うのが 辛いな
-
- 2021年07月03日 12:49
- ID:gSil.0510 >>返信コメ
- 実は鬼隠し編のレナも発病してましたー
みたいな匂わせはやめてほしい
私を信じてからの罪滅ぼし編っていう旧作の王道にいまさら干渉されたら萎える
-
- 2021年07月03日 12:56
- ID:ZnLYzg.g0 >>返信コメ
- >>5
きゅーべーかな
-
- 2021年07月03日 12:58
- ID:ZnLYzg.g0 >>返信コメ
- >>7
模倣してホームセンターでその仕草やるJCやおっさんが流行るなり
-
- 2021年07月03日 13:14
- ID:VoEEO3Ei0 >>返信コメ
- 業の時からだけどつくづく思うのは、
中原麻衣やばい
凄さを再確認させられる
-
- 2021年07月03日 13:35
- ID:ftJL7m7G0 >>返信コメ
- >>109
MXが五輪の影響で深夜アニメの放送見送ったことなんてあったっけ?
まして今回は地元開催で、競技が行われるのは日中なんだけど
-
- 2021年07月03日 13:50
- ID:2TLaN8ZF0 >>返信コメ
- >>84
そうそう。沙都子も「わたくしの最後に選んだ世界だけが残るんでしょう?なら〜」って言って勝手に自己完結してたし、それに対してエウアは何も返答してないから、落とし穴が有るとすればここら辺の仕組みについての勝手な思い込みと誤解かな?と。沙都子の要領は滅茶苦茶良いんだけどそういう人に有りがちな肝心な所で熟慮が足りなくて大失敗っていうパターン
-
- 2021年07月03日 14:24
- ID:fy9xr.DJ0 >>返信コメ
- >>130
今回のは、鬼隠しじゃなくて鬼騙しの答え合わせでしょ。
旧作じゃなくて新作側(業)の答え合わせだよ。
まとめ見直してみたけど、どう見ても発症してたよ。
-
- 2021年07月03日 14:25
- ID:JCMrMZZV0 >>返信コメ
- >>105
あれは単に良い道具があったから持ってきただけ
「嘘だ!!」もしつこく問い詰めてくる圭一に怒鳴りつけただけ
普通に見れなくなるのが雛見沢症候群の特徴だぞ
もし仮に鬼隠し編でもリナ殺しがあったなら大石との電話を隠れて聞いた時点で圭一殺害計画を企てるだろうさ
-
- 2021年07月03日 14:41
- ID:ADAH8kVP0 >>返信コメ
- すごい活躍だったね… レナの出番これから減っていくんだろう…?
-
- 2021年07月03日 14:57
- ID:j02PjhSs0 >>返信コメ
- >>126
念願叶ったのも行こうと決めたのも小学生の頃だな。
-
- 2021年07月03日 15:01
- ID:kwB2ruYT0 >>返信コメ
- >>47
父親が自分の店に通ってる事をわざわざ伝えて、娘から頭を冷やすように伝えさせようとするとか謎過ぎる。
進行上、レナに殺させるための行動に見えてしまった。
-
- 2021年07月03日 15:01
- ID:bcubIAQd0 >>返信コメ
- >>45
後で真黒幕出てきても吠え面かくなよ。
-
- 2021年07月03日 15:05
- ID:kwB2ruYT0 >>返信コメ
- 人を殺した翌日に部活メンバーの前で日常してるレナ凄すぎるし、大石さんへの返答も上手すぎる。
殺しの才能に満ち溢れてるね。
-
- 2021年07月03日 15:06
- ID:FGweyAAw0 >>返信コメ
- >>104
雛見沢2000人分の命を背負って立つ男、大石蔵人。
-
- 2021年07月03日 15:16
- ID:FGweyAAw0 >>返信コメ
- >>102
鬼騙しの裏側であって鬼隠しの裏側ではない。これに尽きる
-
- 2021年07月03日 15:19
- ID:FGweyAAw0 >>返信コメ
- >>130
鬼騙しの裏側を描いてるだけなのになんで旧作の鬼隠しが出てくる?
-
- 2021年07月03日 16:15
- ID:P26u8JHy0 >>返信コメ
- >>69
あの状況でブレーキ踏める人が世の中にどれだけいるのかって話だけどな
その上沙都子は元々の生い立ちがまずまともじゃないし今までいい子だったのが奇跡なレベルでしょ
-
- 2021年07月03日 16:31
- ID:vDB6JgsC0 >>返信コメ
- >>20
祟殺しの圭ちゃんとレベルが違いすぎる
-
- 2021年07月03日 16:50
- ID:5xxvRiTa0 >>返信コメ
- OPの目に生気が無い4人はそれぞれ鬼隠し、鬼騙し、綿流し、綿騙しを表しているのかな。
祟騙しで初めて沙都子にとって予想外のことが起こってそう。さすがに大石さんに注射はできるもんなのかと思うし。
OPの最後に沙都子もカケラにうつっているし、普通にエウアの手の上で転がされてそう。
-
- 2021年07月03日 16:53
- ID:bRVKTsXK0 >>返信コメ
- >>100
-
- 2021年07月03日 16:59
- ID:Ka7GiPC80 >>返信コメ
- >>83
ソシャゲの命でも分かるけど環境による影響を受けやすい子なんだよね沙都子って
-
- 2021年07月03日 17:00
- ID:2TLaN8ZF0 >>返信コメ
- >>138
富竹⁉︎
-
- 2021年07月03日 17:08
- ID:VSIjbVXY0 >>返信コメ
- 面白過ぎる。
マンネリなのに毎回爆笑してしまう。
「必殺シリーズ」の「鍼」や「X線整体」みたいな様式美。
-
- 2021年07月03日 17:23
- ID:60Vn6wCp0 >>返信コメ
- >>32
未熟なダークヒーローみたいな?
-
- 2021年07月03日 18:12
- ID:VavdH6cu0 >>返信コメ
- EDの分校生徒が全員並んでいるシーンで、ひっくり返したΩの形に整列しているっていう考察見て感心したわ
全く気付かなかった
-
- 2021年07月03日 18:45
- ID:CM9jIJEe0 >>返信コメ
- OPの大学生組の悪い顔は惨劇が続いてるとか発症してるとかじゃなくて、部活の対決か何かでニヤッとしてるのを沙都子の目線で疑心暗鬼になって伝わってないってことなんじゃないかな。繰り返すうちに沙都子自身L5発症してて、梨花の心を折って望みを果たしてもその先の求めてた未来を壊すのは自分自身だったみたいな。
-
- 2021年07月03日 18:46
- ID:GkXpWRgt0 >>返信コメ
- >>154
ひぐらしの「ひ」の字だと思ってたわ…
そういや電気関係でΩを逆にした記号の単位あった気がしたと思ったら今使われてないのか。
-
- 2021年07月03日 18:52
- ID:HT3ZfoWL0 >>返信コメ
- >>25
令和ならヤバそうだけど昭和後期だとゆるゆるなんじゃなかろうか?悪い意味で。
-
- 2021年07月03日 18:59
- ID:GkXpWRgt0 >>返信コメ
- >>155
なんか、今回のレナの頑張り見てて、沙都子の暴走っぷりが雛見沢症候群発症者と似てるとは思った。
エウアに会った時点やループ初期では完治してたはずだし、人間色々悪条件重なったら症候群によらなくても歪んで周囲を傷つけながら暴走することはありうる(そんなやつ他作品にたくさんいるし)から症候群によるものではないだろうと思ってたんだが、ちょっと気になってきた。
症候群治った原因も業の梨花の独り言だけだとよくわからんかったし、ストレスかかると再発とかあるのか?
あと、ループで小学生の体に戻ったら発症抑えてる状態なんだよな、というのは気になってる。
-
- 2021年07月03日 19:02
- ID:HT3ZfoWL0 >>返信コメ
- >>32
旧は旧。卒(業)は卒(業)で別物として見てるから現時点の狂ったサトコも好き。でもなーにがレナにしあわせな世界じゃい!wwではある。
完結した作品が再び日の目を見るコンテンツになって嬉しい。令和のボーナスステージ感覚で見てるわ。
キャラよりも畳み方のほうが懸念材料派。
-
- 2021年07月03日 19:12
- ID:HT3ZfoWL0 >>返信コメ
- >>140
リナもひとり親の子だからそういう成功体験(他人が何度言ってもダメだったが娘の粘り強い発言で親に届いた!)があったのかもしれんね。完全に地雷の上でタップダンスだけど。
まーメタだとスムーズにコロコロ移行するためやろ。
-
- 2021年07月03日 19:17
- ID:Gw5O3Njg0 >>返信コメ
- >>125
旧作にはない新ギミックが本作にはあって
オヤシロ像反転の謎が解けるらしいからそこを楽しみにしたらどうだろう?
-
- 2021年07月03日 19:48
- ID:xLS0r9uY0 >>返信コメ
- 圭一には業で女王感染者のリカの脳みそ食べて
不思議体質継承したなんとかで覚醒してほしいところ
-
- 2021年07月03日 20:13
- ID:.59F..hy0 >>返信コメ
- >>9
それもまたファスト映画と一緒だよ
権利者に文句を言われたら完全にアウト
ひとつ映画と違うところを挙げるなら
テレビアニメは見るのは基本タダってところかな
-
- 2021年07月03日 20:22
- ID:tBDK8LHP0 >>返信コメ
- >>116
別作品だけどRewriteの竜騎士担当シナリオでも語り手が事実誤認とか平気でやってたからな……
-
- 2021年07月03日 20:24
- ID:.59F..hy0 >>返信コメ
- >>40
自分であの事態を引き起こしておきながら
惨劇の場面で涙ぐんでみせるとか、
むしろ自分の中では邪悪さが増すんだがw
この例えが通じるか分からないけど
からくりサーカスのフェイスレス級に度し難いw
-
- 2021年07月03日 20:44
- ID:a3GCfDsa0 >>返信コメ
- リナの本名がリツコ、MAXネタだよなぁ。
ミナコとナナコもいるんだろうな。
-
- 2021年07月03日 20:46
- ID:fy9xr.DJ0 >>返信コメ
- >>165
自分で惨劇起こして置きながら涙するって描写はそこそこ有り触れたものだと思うけど。
自分の中の最後の良心が涙を流させたって感じで。
まだ、フェイスレスほど邪悪じゃないよ。
放って置いたらあいつ程に邪悪になるだろうけど。
-
- 2021年07月03日 22:22
- ID:jbIlbMUk0 >>返信コメ
- >>108
やつは面白い展開が見られればいいからな
上位者の傲慢というやつだ
-
- 2021年07月03日 22:25
- ID:k1ApTAuN0 >>返信コメ
- あのサイズの鉈が実在してたら、男でも自在に振り回すの無理w
覚醒レナ強い( *゚A゚)
-
- 2021年07月03日 22:42
- ID:KcWJsDdm0 >>返信コメ
- ノコギリと糸ノコを見比べてるレナの表情すこ
-
- 2021年07月03日 22:56
- ID:k1ApTAuN0 >>返信コメ
- >>168
邪神○「ここも面白そうですねぇ~」
-
- 2021年07月03日 22:57
- ID:bTfs4BSn0 >>返信コメ
- >>168
悪い意味での視聴者、読者視点だからね。
進撃の巨人原作最終回で、もっと救いの無い展開にしろとか、シュタゲでまゆしぃが死んだ回でおめでとう言ってた中国人オタクの愉悦部みたいなもんだ。
-
- 2021年07月03日 23:51
- ID:mC2UyBEv0 >>返信コメ
- 卒が初めてでないかもだか、白川郷が正式協力としてクレジットされてるのが感慨深い
-
- 2021年07月04日 00:08
- ID:mzY.BFAx0 >>返信コメ
- 『人は幸せになるための努力が許されてる』
自分が幸せになるための努力をする事で、他者を不幸せにするとしたら難しいね´・ω・`
-
- 2021年07月04日 00:10
- ID:kpfs24ey0 >>返信コメ
- >>2
旧作では同時期にストロベリーパニックの渚砂やっていたんだよな
こちらでは人の体に穴を空け
向こうでは空けられる
-
- 2021年07月04日 00:19
- ID:mzY.BFAx0 >>返信コメ
- >>160
地雷の上でタップダンス…斬新な表現ですね。
-
- 2021年07月04日 00:56
- ID:vQuWfjZo0 >>返信コメ
- >>126
100年生きてるなんて大層な事言ってるけど小学生のまま繰り返してるだけだもんな
精神だけ大人びても小学生のままで見れる世界の広さなんてたかがしれてる
-
- 2021年07月04日 01:00
- ID:9k8vsu7h0 >>返信コメ
- >>134
ソフトボールは22時開始
-
- 2021年07月04日 02:55
- ID:Sr.fQQ5W0 >>返信コメ
- 中原さんの凄さを再認識したよ。
-
- 2021年07月04日 06:31
- ID:0BNw.SrC0 >>返信コメ
- 鉄平だけじゃなく、リナまでバグってたのは草なんだ。
あっけなく始末されてしまったのが残念なぐらいに。
-
- 2021年07月04日 11:07
- ID:1mIM.5u00 >>返信コメ
- >>34
その中で刃物が付いた工具(でもナイフ等に比べれば大した事ない)って、糸鋸ぐらいだしな。
タオル、ゴミ袋、脱臭剤、ガムテープあたりは日用品、
ロープやブルーシートも、田舎民にとってはごく日常的な農具とかだ。
-
- 2021年07月04日 12:14
- ID:1mIM.5u00 >>返信コメ
- >>169
腕力でぶんぶん水平に素早く振り回すならともかく、基本引きずるように下げて歩き
首絞め&転落で弱った相手のトドメや、動かない(=当てるタイミングを見計らうの不要)死体の解体で
頭上まで持ち上げて振り下ろすだけなら、意外と重力や遠心力でいけないのかな?
料理でも、自重があるゴツい出刃の方が、薄くて軽い包丁でゴリゴリやるより
女手でも楽に肉塊や魚が切れるし。
-
- 2021年07月04日 12:37
- ID:1mIM.5u00 >>返信コメ
- 放送用のポリコレがあるのかも知れないけど、「一人親」って言い回しが
なんか昭和っぽくないと思った。
あんまりそういう性別ぼがした言い方じゃなく
その頃だと「母子家庭」「父子家庭」で言うことが多かったし、
父か母か明言しないなら、せめてそこは「片親」育ちじゃねーの、とは思った。
-
- 2021年07月04日 12:55
- ID:pCcRrc7Q0 >>返信コメ
- サムネが怖いw
何気に1話からふともも描写がエロくて良い
-
- 2021年07月04日 14:19
- ID:0tehPnXV0 >>返信コメ
- >>156
「ひなみざわ」の「ひ」じゃない?
-
- 2021年07月04日 17:39
- ID:kcDcIF0D0 >>返信コメ
- >>178
もし深夜帯に生中継があって休止しても放送週ずらして対応するだけだし、
そもそもMXもサンテレビも五輪のクソ高い放送権を買ったりはしないだろうな
くだらない杞憂だよ
-
- 2021年07月04日 18:19
- ID:c9kXmYfY0 >>返信コメ
- ループ重ねた結果、変な影響が蓄積して、祟騙しとか猫騙しは沙都子とは別の誰かが薬を持ち出して打ってるとか、さらに別のループ者がいる可能性はあるかなと思う。大石や茜さんの発症を沙都子ができる気がしない。
沙都子が盗んだ薬をどこに保管してるのか知らんけどそれがさらに盗まれる可能性はないのかね、とか、あの暗証番号つきトランクは盗んでから機械使うとかして力技で開けられないかねとか考えてしまう。
薬が盗まれたの、鷹野はいつ気づくんだろう
-
- 2021年07月04日 19:37
- ID:.mwUAyIZ0 >>返信コメ
- ひぐらしと舞-HiMEぐらいから「狂気的な女性役なら中原麻衣」って印象がついたな。
未だにこの人を超える狂演技を見たことがない。
一方でCLANNADの古河渚みたいな純粋無垢なキャラもできるんだから、中原さんホントすげぇわ。
-
- 2021年07月04日 20:51
- ID:AF.vDAcS0 >>返信コメ
- >>32
ダークサイドに堕ちるヒロインは大好物なのでオッケーです
-
- 2021年07月04日 20:51
- ID:DtAowV2Z0 >>返信コメ
- 地味に鬼隠し編の圭一の夕食内容(カップ麺トンコツショウガ味)を知ってた理由を分かりやすく映すの良いな
勿論原作ではずっと以前に解答として圭一の母親とはスーパーでよく合うってのは言ってたけどアニメではカットも多くてよく分かってない人もいたからね
-
- 2021年07月04日 20:56
- ID:CThLqLEL0 >>返信コメ
- >>62
いや、渚ちゃんェ....茨城時代の親友出てるんだよなぁ...あと、真相もう明かされてるんだよなぁ
-
- 2021年07月04日 23:28
- ID:IQ1ip1Cw0 >>返信コメ
- >>79>>99
横からだがここや他の沙都子好きのコメ見たらどう見てもそうにしか見えないし君らも図星突かれてるだけにしか見えない
-
- 2021年07月04日 23:35
- ID:vVek.yv.0 >>返信コメ
- >>93
断るなら一人ででも行くって言って折れたのは沙都子でしょ
結局は沙都子の選択でもあるよ
-
- 2021年07月04日 23:46
- ID:Nzt3ZvN40 >>返信コメ
- >>42
普通に有力説だと思うし最初から提唱してる人は多かったんだけど、これだったらひぐらしファンやめるとか言い出す毛嫌い派がかなりいてあまり言われなくなった感じ
-
- 2021年07月05日 01:46
- ID:kJtuJYIW0 >>返信コメ
- >>40
何回見ても一時停止しても拡大しても涙なんて見えないんだけど、何を見てそう言ってるんだろう
業のときも、自分と同じもの見てたのかなと疑問に思うコメントがちらほらあったな
-
- 2021年07月05日 02:20
- ID:saQIfCeB0 >>返信コメ
- >>174
このセリフ、リカにもサトコにもかかってくるの本当に皮肉で好き。
-
- 2021年07月05日 02:28
- ID:saQIfCeB0 >>返信コメ
- >>38
鉄平☆が身内判定だからエウアにとってリナもレナの身内判定かもしれない(最悪)
-
- 2021年07月05日 03:34
- ID:Rt7jQkY80
>>返信コメ
- >>194
ありがとう。自分は業から入って無印・解・礼と見て、関連してるからっていう話でうみねこの途中まで漫画で読みました。ラムダのベルンへの異常なまでの大好きっぷりと絶対の魔女の称号、ひぐらし業のコミカライズ版1巻でも沙都子の「」付きでの“絶対”の強調っぷりと、匂わせどころじゃなくて完全に公認だよなぁ…って。自分は新参でうみねこも気に入ったので繋がりが楽しいのですが古参の皆さんにとっては複雑な問題なんですね
-
- 2021年07月05日 09:57
- ID:Qs5Qgxtn0 >>返信コメ
- >>140
今作のリナは鉄平と縁が切れてるからキャバ嬢と客って関係が切れたらそれでおしまいだけど、他の嬢が他カケラの自分みたいにむしり取る気満々だからね
まあ、レナが片親だって知らなければ行動は起こさなかっただろうけど
-
- 2021年07月05日 14:29
- ID:jULAzO.20 >>返信コメ
- >>195
人は見たいものを見て信じたいものを信じる
-
- 2021年07月05日 14:44
- ID:IQXTEaJj0 >>返信コメ
- >>183
昔から言うが
-
- 2021年07月05日 15:00
- ID:tH68ICLP0 >>返信コメ
- >>127
同じことを沙都子4ね連呼してる連中にも言ってあげな
-
- 2021年07月05日 15:25
- ID:XJ.Gs.3f0 >>返信コメ
- >>94
確か祟の世界がそうだっけ?(リナのやらかし)それで鉄平が雛見沢に戻ってきたとかそんな感じだったよね
-
- 2021年07月05日 15:35
- ID:XJ.Gs.3f0 >>返信コメ
- >>32
前にも語られてたけど皆殺しを経てない沙都子は問題解決しないままエンディング迎えてるから道を踏み外せばこうなるだろうなとしか
発症してたとはいえ2年目の祟は沙都子だぞ?逸脱はしてないと思うな
-
- 2021年07月05日 18:48
- ID:ys8MBUmq0 >>返信コメ
- >>201
あんまり使ってなかったよ。
そもそも、法的にも母子家庭と父子家庭は扱いが別物だったし
実生活でも、父(=稼ぎ頭)が居ないのと、母(=家事役)が居ないのとでは、様相がだいぶ違った。
平成20年代に児童扶養手当の扱いを母子家庭と父子家庭で統一したあたりから
なんか急速に「ひとり親」という単語が幅を利かせるようになってきた。
-
- 2021年07月06日 08:49
- ID:eN1Yg.dl0 >>返信コメ
- >>203
リナがやらかして消息不明(という名の実質死亡)になった結果、連絡も取れずたかることも出来なくなった鉄平が北条家の遺産目当てで雛見沢に帰ってくるのが祟殺しとか皆殺しとかの世界だね
-
- 2021年07月06日 10:01
- ID:euO4sOJZ0 >>返信コメ
- >>3
なんというかなあ
前作からのメインキャラだし失いたくない一方で、ここまでやらかした奴が皆と元通り仲良くなんてのはそれはそれで不快というか
どういう着地点が良いのやら
-
- 2021年07月06日 10:37
- ID:5ov54tEO0 >>返信コメ
- >>34
今はスーパーで包丁を買おうとしたら(レジの)店員さんに
頼んで展示ケースから取り出してくれないと駄目らしい
手に取って帰るのは果物ナイフ程度
また100均の店では包丁を置いていない
-
- 2021年07月06日 14:27
- ID:HHhRjjB40 >>返信コメ
- 無印見れてないから分かんないんだけど、このリナってレナに殺されるくらい悪いやつなん?
-
- 2021年07月06日 17:45
- ID:.KZ9Kqk80 >>返信コメ
- >>209
旧作(原作)では沙都子の叔父の鉄平と組んで美人局してた
レナの父親もカモとしか見てなく適当に貢がせた後に鉄平使ってボコボコにした
レナには猫被って接してたけど全部バレた後は逆切れでレナを絞め殺そうとして返り討ちに合って殺される
また、レナと関係ない世界線でも園崎家の金に手を出そうとして捕まり拷問の末死体を遺棄されるって言うろくでもないキャラ
-
- 2021年07月07日 14:13
- ID:sW.uRv.00 >>返信コメ
- >>210
園崎家じゃなくて園崎組な
澪尽くし編だと、診療所の金を盗もうとして鷹野に殺される
沙都子がリセマラやる→記憶の蓄積で鉄平が心変わりする→鉄平とリナの縁が切れる→リナは只のキャバ嬢に戻るって流れだな
-
- 2021年07月07日 20:18
- ID:x7mxGuMN0 >>返信コメ
- どうせ鷹野に全員殺されるからヘーキヘーキ
-
- 2021年07月07日 23:00
- ID:NjZdqRI90 >>返信コメ
- >>95
サイコロ編な、あれがあるから正直今回の沙都子のも理解できるんだよな。
正直こいつら似たもの同士で、理想的な世界線で何も起きてないけど自分がハブられいじめられたというだけで母親殺して逃げ出したのが梨花。
咎めれる立場じゃない
-
- 2021年07月08日 01:37
- ID:ZqE48Mde0 >>返信コメ
- >>32
むしろレナと詩音の凶行が受け入れられてんのに沙都子のこれが許せないってのはよくわからんな
絶望感に苛まれてる時に突然人外にリセット能力渡されたら捨て世界の命の価値なんて薄まるでしょ普通
というかこの感覚はうみねこを読んでるか否かでも変わるかも…
-
- 2021年07月08日 15:46
- ID:vFhHT3l30 >>返信コメ
- >>208
>100均の店では包丁を置いていない
万能包丁とか穴あき包丁とか、普通に見たことあるけど…
-
- 2021年07月09日 02:05
- ID:hn1ddPSK0 >>返信コメ
- >>32
原作、アニメ、その他関連作品も網羅してて沙都子好きだが
どう決着つけるんだろうって毎回楽しみにしてるよ
逆に言えば、オチがしっかりしてなかったら黒歴史になる
まあそこら辺は竜騎士関わってるから信頼してるけど
-
- 2021年07月09日 02:21
- ID:hn1ddPSK0 >>返信コメ
- >>126
よりによってあのルチーアってところが引っかかる部分ではある
詩音が知ったら「オススメはしません」くらい言いそうだなあって
まあルチーアみたいなお嬢様学校じゃなきゃ沙都子が狂わないってメタ的な理由もあると思うが
-
- 2021年07月09日 03:46
- ID:eAr.JqVC0 >>返信コメ
- 明らかに圭一よりもレナのほうが怪しいのに梨花は圭一に助言しただけってマジか
-
- 2021年07月09日 03:48
- ID:eAr.JqVC0 >>返信コメ
- >>69
火に油をそそいで簡単に消せるとでも?
-
- 2021年07月09日 03:52
- ID:eAr.JqVC0 >>返信コメ
- >>127
現実でも気に入らない奴が死ぬと喜ぶやろ?
-
- 2021年07月09日 03:54
- ID:eAr.JqVC0 >>返信コメ
- >>192
そういう所やぞ
-
- 2021年07月09日 03:56
- ID:eAr.JqVC0 >>返信コメ
- >>71
こんなクソ女二人のために巻き込まれる人達が一番可哀想。二人で殺しあっとけよ。
-
- 2021年07月09日 04:00
- ID:eAr.JqVC0 >>返信コメ
- >>87
それよりも入江に二人分の学費を出させるほうが図々しいわ。少なくとも梨花は自分の学費くらいは奨学金借りるか保護者の公由に出してもらえよ。
-
- 2021年07月09日 04:01
- ID:eAr.JqVC0 >>返信コメ
- >>193
親の夢を押し付けられて言いなりになってる子供にも同じこと言ってそう
-
- 2021年07月09日 10:39
- ID:SNf9.EEm0 >>返信コメ
- やっちまったのもそうだけどその後の様子とか
普通に悲しい(´・ω・`)
-
- 2021年07月09日 15:34
- ID:rJjl8IL10 >>返信コメ
- 沙都子がどんどんトレギア化してる…
-
- 2021年07月09日 20:22
- ID:O6iEUfqF0 >>返信コメ
- 同じ大学行ってた圭一とレナはこの2人の争いなければ卒業後ゴールインして子供もいたかもしれないのに挙句此処では殺し合うハメに。
-
- 2021年07月09日 21:03
- ID:uU9gn20Q0 >>返信コメ
- おじさんの白さがとんでもない
-
- 2021年07月09日 21:12
- ID:Ic0SoVIE0 >>返信コメ
- >>209
そしてリナが死んでしまうと鉄平が生活費目当てで支援金?を貰っている沙都子の所に来てしまい、沙都子がボロボロになる祟殺し編の遠因でもあるキャラ。
うろ覚えなので間違いがあったらすみません。
-
- 2021年07月10日 18:41
- ID:Y7a1xKGK0 >>返信コメ
- >よりによってあのルチーアってところが引っかかる部分ではある
ルチーアで検索したらピクシブ百科事典に
>少なくとも雛見沢と同県内と推測される
という記述があった・
単に近くにある有名校ってだけなんじゃ?
-
- 2021年07月10日 21:46
- ID:B3OnRD.K0 >>返信コメ
- ≫41
そう言えば旧日本軍も戦闘機パイロットに興奮剤注射打っていたな~。
-
- 2021年07月11日 12:25
- ID:Vszi1Jya0 >>返信コメ
- >>94
園崎組の金に手を付けたリナは鉄平とつるむようになった後のだし
鉄平と組んで美人局で金巻き上げるようになったことで味占めて
金に貪欲になってしまい罪悪感も薄れて欲をかいて…ということかもしれないから
鉄平と会わなければ魔が差すことは無かったかもしれない
-
- 2021年07月11日 13:27
- ID:Vszi1Jya0 >>返信コメ
- >>193
あのとき梨花は「沙都子がボクと一緒に願いを叶えてくれないなら…」と言ってて
梨花は沙都子と行くのは諦めたけど
沙都子を非難するような言い方するのは良くないと思った
言われた方も断ったことに罪悪感かんじてしまうだろうし
-
- 2021年07月16日 16:56
- ID:bkxAchCY0 >>返信コメ
- >>232
リナと鉄平はずっとつるんでいる(昔から面識がある)ぞ
-
- 2021年07月23日 12:14
- ID:elCCk3b70 >>返信コメ
- >>217
地元の学校ならそれなりに仲良くやっただろうしね
-
- 2021年07月23日 20:02
- ID:du0lASKQ0 >>返信コメ
- レナ体調が悪いとか忙しいって言ってたのに、梨花気付かなかったんかな?
圭一だけフォローしてるけども
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。