第10話「祟明し編 其の四」





「ふっふ~」


『幼稚なイタズラですわね。でも…この家に直接嫌がらせをしてくることは、今までありませんでしたのに』

「庭を覗いとった村んヤツらがおった!あいつらの仕業やね」

『おじさま。こらえてくださいませ。怒りにまかせて暴力を振るえば、余計な口実を与えることになってしまいますのよ?気持ちはわかりますわ。でも、今は』


「大丈夫やんね…」

「ワシが腹を立てとるんはろくでもない人生を送った挙げ句、大切な家族を傷つけることしかしてこんかった自分に対してやんね」

「ワシがドアホウやった」


『ええ…その通りですわ』

「前原さん。いえ、団長。決起の挨拶を」
『みんな!今日は集まってくれてありがとう』

『俺たちの仲間、北条沙都子が…叔父の元に監禁されて、すでに数日が過ぎている』

『かつて沙都子をいじめ1年間も蒸発していた叔父が、どうして親権者なんて名乗れるものか!』

「あんな姿の沙都子ちゃんを、これ以上放っておくなんて絶対にできない!」

詩音「うん」
魅音「人数はここまで集まった。児童相談所に強い意志を訴えよう!あたしたちは仲間を見捨てたりしない!」



『俺たちはこれより、3日目の陳情を決行し』

『改めて緊急の対応を求めるものである!』
「おーっ!」











魅音「どうだった?圭ちゃん」
圭一『昨日の繰り返しになっちゃった感じだな』
レナ「慎重に様子を見るから、とか?」
入江「ええ…1ヶ月後に、改めて判断するそうです」

「1ヶ月?その間に沙都子の心がどれだけ傷つけられるか!」

入江「向こうも、真剣に聞いてはくれましたが」
魅音「みんなには明日もやるよって声をかけた。でも人数は減るかもしれない」
詩音「悔しいですね」

「人がいなくなっても…レナは、1人でもくじけない」

『それは俺もだ』

「みんなが力を合わせないと…奇跡は起こせないのです」

圭一『そうだな』
魅音「うん」


「あんなぁ…ダム戦争はとっくの昔に終わっとるんね」
「もう徒党組んでお役所に押しかける時代じゃないんよ」

『あんたらの時代の話なんか聞いてねえし、ダム戦争なんて関係ねえ!こいつは!俺の戦争だ!』

「なんだその口の利き方は!」
「最近の若いもんは」

『さて。お手並みを拝見させてもらいますよ?』

『もうこの際腹を割りましょう。北条家に肩入れすることを気に入らない人がいるかもしれないって、恐れてるんじゃないんですか?』

(なるほど?やはり前原さんは、純粋な正義心からの行動なんでしょうなぁ)

(それがまさか)

(お友達に騙されているだけとは)

(知らずにいじめの片棒を担がされて…守りたいはずの沙都子さんを唯一の肉親から引き離し、悲しませようとしているなんて)

(真実を知ったら、果たしてどんな顔をするのやら)

(村側も北条家をスケープゴートにすることで…昔のように盛り上がり、団結を深めることができるわけですか)

(あなた、祟りの実行者から優秀な駒だと認められたってことですよ?)
『んっふっふ~。前原さん…なかなかやりますねぇ』


「昨日とは比べ物にならないっすね。彼の呼びかけに、村を挙げて応えたってことですか」

「建前としてはそういうことになるんでしょうなぁ~」

「建前っすか?」

『村側の筋書き通りってことです。とはいえ、ありゃ将来は大物だよ?熊ちゃんは今から前原さんと仲良くしといたほうがいいかもしれませんよ?』

「どちらへ?」
『んっふっふ~。私も来年の春には定年ですからねぇ~。今のうちに、上司の顔も立てておこうと思いまして』

「あれは?」

『前原さ~んどうもどうも~』


「所長」

「もう一度、興宮署をせっついてみます」

「はい、了解です」


「大石さーん!課長から無線が入ってるっす」

『ありゃどうも。じゃあ私はちょっと席を外します。皆さんは、解散の段取りだけお願いしますねー』

「大石さん。やっぱり手加減してましたね?普段はもっと強引なのに。話し合いなんて生ぬるいことを始めるから、驚きました」

『今だけは、前原さんにちょいと花を持たせようと思ってます』

『1本吸います?』

『前原さんは…自分が正しいことをしていると信じて疑いもしないんでしょうねぇ』

「何か言いました?」
『んっふふふふふ。花を持たせるのも茶番に付き合うのも、今だけです』
「え?」
『おっと…おいでなすった』


『行きますよ熊ちゃん』


「あの人たちは」

「状況はいかがですか」

「そろそろ…解散させられそうですか?」


「い…今、大石さんが掛け合ってくれているようです」


「あぁっ…」
「どうしました?」
「入ってきます」

レナ「じゃあみんな!行ってくるね!」



『もうすぐだからな。沙都子』


「うまそうな匂いやんね」
『ん?』

『をーっほっほっほ!味も抜群ですのよ。さ、お皿を出してくださいませ』

「任せんね、フッフッ…」

『うふ…』


「本当に、申し訳ございませんでした」

詩音「それで、すぐに対応してくれるんですよね」

「もちろんです。係長、北条さんのお宅に向かってください」
「え?私がですか?まずは福祉士と相談して」

圭一『お願いします!一刻を争うんです!』

「わ、わかりました。ただちに」

『そろそろ行きますよ熊ちゃん。このままでは、本当に鉄平が雛見沢から追い出されかねません』
「それって何か問題が?」
『困るんですよねぇ~。綿流しまではいてもらわないと』

「んっふっふ~。ちょーと待ってください」

『まだ、俺たちの邪魔をするんですか?』
「いえいえ。原山さん」
「あっ」

「北条家へ向かうなら我々がお送りしますよ」

『え…』
「いいんですか?」

レナ「警察が一緒なら…沙都子ちゃんのおじさんも、家に入れるしかないね」
魅音「うん…でも、どういう風の吹き回しですか。大石刑事」

「なっはっは~!私も児童相談所に北条家の現状を知ってもらいたいんですよ。それには見ていただくのが一番です」

圭一『わかりました。お願いします』
大石『では原山さん。こちらに』

『そうそう…この集団は、解散させてくださいね』



「北条鉄平さんと沙都子さんですね?」

「私は、児童相談所の原山と申します」

「児童相談所」

「刑事さん。これはどういうことやんね」

『私から説明するよりも、実際に見ていただいたほうがより真実は伝わるかと思いまして』

「大石さん。真実とは一体」

『わたくしとおじさまに対する、村ぐるみのいじめのことですわ』

「はぁ?」




「大石さんは、知ってたんですね」
『お2人から相談を受けていまして』
「でもまさか…本当に、村全体でいじめなんてことが?」

『そんな異常を作り出してしまうのが、雛見沢の持つ魔性なんですよ』


原山「家の中を拝見して、沙都子さんからもお話を伺いました」
鉄平「それで?」
原山「率直に申し上げて。あまりにも陳情にあった内容から、かけ離れていました」


「だから言うたんね」

『さて…真実を知った今、児童相談所はどう対応されるおつもりで?』

「私も興宮の人間ですから、雛見沢の特殊性は理解しているつもりです。園崎本家まで関わっているとなると、これはもうどう扱っていいのか」
『でしたら…どうです。ここはひとつ、今後の対応を私に』

『いえ?我々警察に一任しては』
「ちょっと大石さん。まだ課長にも」

『いかがですか』

「わかりました。お任せします」
『賢明ですな』

大石『そういえば…明日でしたなぁ今年の綿流しは』
鉄平「え…それがどうしたんね」
大石『オヤシロさまの祟りはご存知ですね?村の敵に祟りを下す、というアレです』
沙都子『村の敵』

『ええ…祟りを実行する何者かが、お2人を標的にすることは充分に考えられます。明日は、家を出ないほうがいいでしょうなぁ』

「そ、それだけで大丈夫なんね」
『祭りの夜は、私が家の周りで待機します。ご安心を』




「あっ」

「もしもし?」
『梨花?』
「はっ」

「大丈夫なのですか?今日、大石と相談所の人が」

『落ち着いてくださいませ。圭一さんに電話をしたら、同じことを言われましたわ』
「それで…どうなったのですか?」
『助けを求めたわたくしに、おじさまが逆上して暴力を』

『でも…大石さんがすぐに取り押さえて、警察署へ連行していきましたの』

「怪我はないのですか?」
『ええ…ですから、おじさまがこの家に戻ってくることは』

『もう二度とありませんわ』
「よかった…あなたが立ち向かってくれて」

「運命に、打ち勝ってくれて」
『梨花』

「これでやっと…救われる」

『このままハッピーエンドだとお思いなんでしょう?』

『オヤシロさまの祟りは、これからなんですのよ?』


「じゃあ、沙都子ちゃんも綿流しに来られるんだね?」
『ああ。電話じゃあ全力で楽しむって言ってたぜ』
「えへへ…沙都子ちゃんらしいな」

「おっ。来た来た」

「魅ぃちゃーん。お待たせー」

「はろろ~ん♪私もいますよ」

圭一『あとはあの2人だな』
魅音「沙都子なら、梨花ちゃんが迎えに行ってるよ」
詩音「これでやっと全員揃います」

「うん…きっと、今夜は特別な日になるよ」



『あら。目が覚めましたの』

「うう…頭が重いんね」


「あぁ…なんでこんな…」


『これから梨花が来ますのに。面倒なタイミングで起きたものですわ。わたくしは意地悪な叔父から救い出された、悲劇のお姫様なんですのよ?』

『綿流しでは村のみんなから心配されて、気遣われてチヤホヤされなければいけませんの』
「沙都子…大丈夫か?ワシが寝とったあいだに…村のモンにひどいことされんかったか?」

『はぁ…おじさま』

「なんね…」
『わたくしと過ごした時間はいかがでございました?』

「楽しかったんねぇ~…ワシのようなモンにはもったいないくらい…幸せやった~…」

『それならよかったですわ』

『もう充分ですわね』

「さ、沙都子」


『お死にあそばせ』

「あっ…」

『なっ。な…なんですのこれ…うぅ…』

「おじさま。逃げて」

『はぁ?逃がすわけないでございましょう?』

「お願い、おじさま」

「逃げて!」

「さ、沙都子。なんね…何がどうなって」

『しゃらくさいマネを』


「もうやめて!」

『何を血迷ったんですの?』

「うんざりなの?何もかも全部うんざり。おじさまも…誰も、もう殺したくないの。死んでほしくない」

『わたくしは…北条沙都子の幸せのために永遠の時を繰り返しているんですのよ』
「お前は私じゃない。もう私じゃない!私を返して!沙都子を返して!」

『はぁ?』


『何を言ってるんですの?』

『沙都子はわたくしでございましてよ』


「フフフフ。フフフフフフフ」

『お前こそ何?沙都子は沙都子でも。古ぼけたカケラの残り香でございましょう?』

「違う!」
『いいえ違いませんわ。私を返して?わたくしが北条沙都子ですのよ。お前がお消えあそばせ!』

「うぅっ!」

「私…どこで間違ったわからないけど」

「きっと間違ってた」

「梨花が好き。梨花のことが大好き。梨花とずっと一緒にいたい。その気持ちに、素直になっただけ」

「でも…どこかで間違った。だからあんたは間違ってるの!」

『わたくしからすれば…古い感情が今を否定するなど。そのほうがずっと間違っていましてよ』

「はっ…」

『わたくしは北条沙都子。同時に繰り返す者…カケラの海を自在に渡る者。そう、魔女でございますの』

「はっ」



「フフフフフ…ハハハハハハハハハハ」
「エウア…さん?」

「そなたの…いや…そなたらの描く物語のなんと面白きことか。それでこそ、我が力を貸し与えた甲斐があるというもの。ハハハハハハハハハハ」

「あなた。最初から…こうなると、わかって」

「喜んで我が力を借り受けておいて、その言いようは少々不愉快であるなぁ。だが。それも含め楽しめているぞ。沙都子」


「現状が苦しみを伴うというなら。今までの褒美に、そのような感情から永遠の解放をくれてやろうぞ。フフフフフフフ…ハハハハハハハハハハハ」


「実に観賞に値するぞ?」


「私が…バカだった」

『あら。わたくしはバカではございませんわ』



「さ…と、こ…」










『ぷっ』



みんなの感想
422: ななしさん 2021/08/26(木) 23:54:59.67 ID:yCjxD8Ovd.net
どういう事だ?
圭一を殴ったのは誰?
圭一を殴ったのは誰?
430: ななしさん 2021/08/26(木) 23:55:54.89 ID:YPqdBBSj0.net
鉄平かわいそうすぎる
434: ななしさん 2021/08/26(木) 23:56:10.31 ID:cS7ir6fM0.net
綺麗な鉄平を返せ!
445: ななしさん 2021/08/26(木) 23:56:40.94 ID:FLcGXBbl0.net
服が変わった理由が解ったw
466: ななしさん 2021/08/26(木) 23:57:25.22 ID:v25bViztM.net
シャワーは返り血綺麗にしてたのか
569: ななしさん 2021/08/27(金) 00:03:38.03 ID:5Xp1pNMTd.net
かあいいセット貼っとくわ…
https://i.imgur.com/72jsnTz.jpg
https://i.imgur.com/72jsnTz.jpg
574: ななしさん 2021/08/27(金) 00:03:55.12 ID:BzZxYaW00.net
魔女誕生の予想って業の初期から言われてたよな
謎のラムダデルタが雛見沢にいるコラ?(妙に丁寧)も作られてたし
謎のラムダデルタが雛見沢にいるコラ?(妙に丁寧)も作られてたし
585: ななしさん 2021/08/27(金) 00:04:30.79 ID:ASG0LedB0.net
旧沙都子が死んで新沙都子(魔女)の方が残ったけどこれ元の旧沙都子を蘇らせる術はあるのか?
エウアもなんだかんだで倒すべき敵になりそうだな
エウアもなんだかんだで倒すべき敵になりそうだな
638: ななしさん 2021/08/27(金) 00:08:19.46 ID:IRiHTlNnp.net
赤目沙都子が別人格となると赤目梨花ちゃまはどう説明したら良いんだ?
梨花自身も赤目とどこかでやり合ってるのか?
梨花自身も赤目とどこかでやり合ってるのか?
653: ななしさん 2021/08/27(金) 00:09:12.29 ID:/QaJYzRm0.net
とりあえず久々に綺麗な沙都子を見れたのは嬉しかった
662: ななしさん 2021/08/27(金) 00:09:53.21 ID:WQx12PZN0.net
次回大石が金髪パンチパーマのヅラ被って待伏せしてたら笑う
694: ななしさん 2021/08/27(金) 00:12:41.29 ID:SHekHAt1a.net
旧沙都子は死んだからまたループしてるのかな?
707: ななしさん 2021/08/27(金) 00:13:12.66 ID:rAt4oRYt0.net
今日は月姫とひぐらし両方盛り上がって凄いな
同人ゲーの祭りじゃないか
同人ゲーの祭りじゃないか
722: ななしさん 2021/08/27(金) 00:14:52.80 ID:7IAAhywn0.net
>>707
あとは東方でなんかあればいいんだな!
あとは東方でなんかあればいいんだな!
754: ななしさん 2021/08/27(金) 00:18:02.10 ID:9q8RUGA60.net
>>722
CAVEが東方の二次創作ゲーを作るよ
CAVEが東方の二次創作ゲーを作るよ
708: ななしさん 2021/08/27(金) 00:13:17.65 ID:bvtIVFlr0.net
鉄平人気ってひぐらし見ていた人たちが圭一より鉄平の世代に近くなったというのも大きいよね
745: ななしさん 2021/08/27(金) 00:17:13.01 ID:azz4B4f50.net
今回魔女が完全に支配した以上猫のリアル腸流しの涙も演技濃厚になったかもしれない
750: ななしさん 2021/08/27(金) 00:17:34.48 ID:FnpnvSTJd.net
沙都子のシャワーシーンは返り血浴びたのを流してたってのが正解だったな
836: ななしさん 2021/08/27(金) 00:25:21.41 ID:MsT0t8JC0.net
>>750
確か当時辺りで何人かそう言ってた奴いたなぁ
確か当時辺りで何人かそう言ってた奴いたなぁ
770: ななしさん 2021/08/27(金) 00:18:55.60 ID:jauz15uLa.net
シャワーのシーンは返り血を洗い流してたんだな
ただのエッチなサービスカットかと
ただのエッチなサービスカットかと
796: ななしさん 2021/08/27(金) 00:21:47.20 ID:rAt4oRYt0.net
あれ?
祟り5話って事はラストの章は4話って事?
祟り5話って事はラストの章は4話って事?
865: ななしさん 2021/08/27(金) 00:27:50.76 ID:ynKAQVrW0.net
まあ善悪に分かれたから善の沙都子が許されるのかってのはエウアも都合良すぎみたいに言ってたしその辺は竜ちゃんも分かってるやろ
つぶやきボタン…
暗躍する沙都子と大石の動きで村がおおごとに
鉄平は連行自体されてなかったどころか沙都子に殺されてた!?
誰も殺したくないという元々の人格と決別し、大切に思ってくれていた鉄平とも決別し…
ということは圭一はこれから発症して幻覚を見ることになりそうだね
そして猫騙し編に繋がるわけだけどそろそろ梨花が気付く頃?
鉄平は連行自体されてなかったどころか沙都子に殺されてた!?
誰も殺したくないという元々の人格と決別し、大切に思ってくれていた鉄平とも決別し…
ということは圭一はこれから発症して幻覚を見ることになりそうだね
そして猫騙し編に繋がるわけだけどそろそろ梨花が気付く頃?
![]() |
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1629878506/
ひぐらしのなく頃に 卒 10話 感想
ヒトコト投票箱 Q. どっちの沙都子がいい? 1…どっちもいい
2…元の沙都子
3…魔女の沙都子
4…どっちでもない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
田村ゆかり
KADOKAWA アニメーション
2021-11-26
コメント…ひぐらしのなく頃にについて
-
- 2021年08月27日 22:05
- ID:CBuQNmoK0 >>返信コメ
- ああ、もう滅茶苦茶だよ
-
- 2021年08月27日 22:06
- ID:V.e6WDUV0 >>返信コメ
- 今更この展開になっても沙都子の罪が消えるわけではない
-
- 2021年08月27日 22:07
- ID:bnvQYSdG0 >>返信コメ
- なんか勘違いしてる視聴者が多かったみたいだけど
別に「全部魔女のせいにしまーすw本来の沙都子は何も悪いことしてませーんw」っていう話じゃないからな
むしろ「バカだった」とか「間違ってた」とか「喜んで我が力を借り受けておいて」とか作中で言ってるからな
-
- 2021年08月27日 22:09
- ID:kE.keLN10 >>返信コメ
- 流石に人格分裂は予想外だったわ
てかここで鉄平殺したなら、この後圭一と殺り合う鉄平はどういうことなんや…?
-
- 2021年08月27日 22:09
- ID:tezD.a3E0 >>返信コメ
- 二重人格みたいな安直な展開にしないよね…?
と思ってたらガッツリ分裂しちゃってあーあと思ったけど
赤目沙都子にオリジナル(?)沙都子撃ち殺されちゃってびっくり
予想を超えてきたのはいいんだけどどうすんだこれ……
-
- 2021年08月27日 22:10
- ID:KozF.J880 >>返信コメ
- 鉄平の想いを無駄にしないでほしいなあ
-
- 2021年08月27日 22:13
- ID:FgRxgwZa0 >>返信コメ
- ルルーシュ「能力の使い過ぎで暴走か・・・笑えんな」
-
- 2021年08月27日 22:14
- ID:H.b3VY1q0 >>返信コメ
- イリー、目の前の大石が雛見沢のL5だぞ、気づいて
-
- 2021年08月27日 22:14
- ID:KozF.J880
>>返信コメ
- これって、何をしたらゴールなのか?
ちゃんとまとめられるのか心配になってきた…
-
- 2021年08月27日 22:14
- ID:Tp44.XKG0 >>返信コメ
- 鉄平が死亡したとすると、圭一を殴ったのは誰だろ?
-
- 2021年08月27日 22:15
- ID:uW77uigK0 >>返信コメ
- >>4
圭一の幻覚だと思ってる。死体の鉄平を見つけて鉄平コロすマンになって死体蹴り。沙都子は魔女沙都子が鉄平コロしたの知らなかったから驚いて意味不明状態と解釈。
-
- 2021年08月27日 22:16
- ID:rgEVJ0q90 >>返信コメ
- よく新聞出てくるけど、これって毎度同じだっけ?内容。何か伏線あるのかな。
沙都子的には梨花が雛見沢から出たくない、沙都子とずっと一緒にいたいって思わせるのが目的だが、エウアは違うよなぁ。
「まだまだまだ足りぬぞ。もっと考えろ。そうだ!新しい力をやろう、ボーナスというヤツだ。何がよい?その力でもっともっと楽しませろ」とかなりそう。
-
- 2021年08月27日 22:18
- ID:tezD.a3E0 >>返信コメ
- ひぐらし卒15話構成って話聞くけど最終章マジで4話だけで蹴り付けられるんかな
-
- 2021年08月27日 22:22
- ID:W30oakm40 >>返信コメ
- >>7
シャムナも繰り返す者だからな。
-
- 2021年08月27日 22:23
- ID:i78jNXYW0 >>返信コメ
- 鉄平が憐れ
-
- 2021年08月27日 22:27
- ID:KozF.J880 >>返信コメ
- 神様の傀儡になってしまったのね
沙都子は
色んな意味でぐちゃぐちゃ
あと、血の量が人1人の量ではないくらい出血している
-
- 2021年08月27日 22:27
- ID:uMmVAg2X0 >>返信コメ
- 公式とオーイシの絡み草
-
- 2021年08月27日 22:31
- ID:qFnjU9yQ0 >>返信コメ
- 旧沙都子もいなくなったしこれで赤目沙都子がこれからどんなひどい目に合っても文句言う奴もいなくなったな
-
- 2021年08月27日 22:32
- ID:fD24GpPj0 >>返信コメ
- 沙都子は殺し過ぎた
視聴者の沙都子へのヘイトが高すぎる
沙都子から分離した悪い沙都子を登場させて、この後どんなお涙頂戴展開になったとしても、もう光弾も蟲笛も効かないんやで…
-
- 2021年08月27日 22:33
- ID:4u6GJaUV0 >>返信コメ
- かないみかさんは今回2種類の沙都子を演じてたけど、マジで演じ分けが上手いよな。
-
- 2021年08月27日 22:36
- ID:PGD6xy4q0 >>返信コメ
- 前回冒頭の沙都子らにしてた行為などから、この鉄平がどうしようもないクズだと分かったが、それでも今の改心?した姿見ると、この最期は何か可哀想になるね…。
-
- 2021年08月27日 22:36
- ID:m1oq62J80 >>返信コメ
- まぁ鉄平も沙都子に対して優しくなっただけで、決して善人になったわけじゃない
沙都子の誤情報による先入観があったとはいえ、
村の人や知恵先生に乱暴な態度取ってたから誤解を助長してた面もある
あと、大石のゴミ撒きは早朝にやったと思うけど、農家の人は早起きだから
本当なら車や犯行が目撃されてる可能性は高いと思う
-
- 2021年08月27日 22:38
- ID:R0SuA2LQ0 >>返信コメ
- 大石違いのオーイシさんのツイートも面白かったが
鉄平の中の人もしょんぼりツイートしてて不覚にも可愛いと思ってしまった
-
- 2021年08月27日 22:39
- ID:MJptlc0f0 >>返信コメ
- 大石レベルならあんな簡単に睡眠薬トラップに引っかからないだろ
大石さん、あんたには失望したよ
ここ、大石さんが佐都子の初歩的なトラップにはまらなければ失敗しなかったろ
佐都子にとってのご都合主義は萎えるなぁ
-
- 2021年08月27日 22:41
- ID:rgEVJ0q90 >>返信コメ
- >>13
卒ってのがウソなのかも。第3期、もしくは劇場とか。今回は沙都子が新たなる黒幕選ばれたけど、誰がこうなってもおかしくない。
圭一達が社会人になるくらいにバブル来るけどら時期に弾けるじゃん。誰かが結婚して幸せな家庭作ってるの見て、不景気な世の中に絶望してあの頃はよかったなぁ、楽しく過ごしてりゃそれで良かったのにって気持ちから。
卒ってもしかして、沙都子の精神の事か?
-
- 2021年08月27日 22:41
- ID:.FC36InG0 >>返信コメ
- さ、沙都子、お前罪の全てを闇の人格に押し付けるとかどこの1000年アイテム保持者だよ!?
-
- 2021年08月27日 22:41
- ID:d0NTxVLk0 >>返信コメ
- 沙都子が色んな掲示板でマリクって言われてる
-
- 2021年08月27日 22:41
- ID:zPji7..40 >>返信コメ
- >>11
大石の暴走が計算外なだけで
自分としては圭一を鉄平殺しのスケープゴートにしようとしてるとしか思えない
-
- 2021年08月27日 22:42
- ID:RfGAvIFG0 >>返信コメ
- 辛かった。引き返せないところまで来て悔い苦しむ白沙都子をみているのは辛かった。ひとたび濁流へ堕ちた沙都子には、溺れ死ぬか、地獄の岸まで泳ぎつくかの二択しかないのだろうかと思うと……あるいは誰かが救いの手をさしのばしてくれれば。
-
- 2021年08月27日 22:44
- ID:rgEVJ0q90 >>返信コメ
- >>26
そういやマリクもやった事全部裏人格のせいにしてたな。操られていなかった時の罪も全部あっちに押し付けて。クレしんでもまたずれ荘であったな。自分達が壊した建物の一部を全部侵入者に押し付ける話が。
-
- 2021年08月27日 22:47
- ID:RozU.eQZ0 >>返信コメ
- 面白過ぎる。大石刑事の登場でさと子の思惑通りに行かなくなり、
注射で反撃したのに大石が主導権握った感はちと残念。
っと思ったら再反撃で赤目。大爆笑させてもらいました。(^_^)
-
- 2021年08月27日 22:48
- ID:RozU.eQZ0 >>返信コメ
- 「大石、何を血迷ったか!」なんて誤解していた時期もありました。
刑事さんの行動にはちゃんと理由があるんですね。(^_^)
-
- 2021年08月27日 22:50
- ID:ijcKXbee0 >>返信コメ
- 【悲報】SSR沙都子の排出率0%になってしまうwww
【悲報】SSR鉄平の排出率0%になってしまうwww
-
- 2021年08月27日 22:51
- ID:zPji7..40 >>返信コメ
- >>24
大石のことだから
薬を盛らなくても、鉄平を囮にはしてただろうな
惨劇あってこそのひぐらしだから、沙都子にとってのご都合主義より、メタ的な都合のほうが正解だろうけど
-
- 2021年08月27日 22:52
- ID:uW77uigK0 >>返信コメ
- ここから大石が園崎家から梨花にどう矛先向けるのか期待
-
- 2021年08月27日 22:54
- ID:IsYMXD.b0 >>返信コメ
- 善の沙都子はいらなかったかな
純粋に沙都子はやべえ奴でいて欲しかった
悪沙都子も沙都子である事に変わりはないけど
-
- 2021年08月27日 22:55
- ID:cqNTVpVm0 >>返信コメ
- >>3
沙都子が自分が間違っていたことに気付いて、そこからようやく何を間違えたか真相を辿って核心に迫って贖罪してなんやかんやで大団円なんやろ
-
- 2021年08月27日 22:55
- ID:.FC36InG0 >>返信コメ
- >>3
メインメンバーが闇人格をどう受け取るかによるよな
-
- 2021年08月27日 22:55
- ID:d0NTxVLk0 >>返信コメ
- あの返り血シャワーだけじゃ絶対落ちない気がする
-
- 2021年08月27日 22:56
- ID:4u6GJaUV0 >>返信コメ
- >>21
粗暴な性格が原因で雛見沢で嫌われ者になるのは仕方ないけど、北条家の人間ってだけで村八分にされるのはちょっと気の毒だよな。
ダム建設賛成派筆頭として反対派筆頭のお魎に喧嘩売ったのは沙都子の両親なだけで沙都子や鉄平は無関係だもんな。
-
- 2021年08月27日 22:57
- ID:.FC36InG0 >>返信コメ
- >>33
SSR鉄平はまだわからないぞ?
-
- 2021年08月27日 23:00
- ID:RozU.eQZ0 >>返信コメ
- 最後に来てやっと大出血サービス見れた。こうじゃなきゃ。
リトさんの器用な転び方同様、黄門様の印籠同様、遠山桜吹雪同様、
これが毎回待ち焦がれる伝統芸能。(^_^)
-
- 2021年08月27日 23:00
- ID:usRnz5N60 >>返信コメ
- >>2
遊戯王のマリクと同じような感じだな
-
- 2021年08月27日 23:04
- ID:VL5UGW2d0 >>返信コメ
- 分裂は先週くらいから予測できたけど
まさか魔女人格のほうがアッサリ人間人格を消してしまうとは思わなかった
良心的なものが消えてこれで猫騙し編以降は一気に鬼畜度が上がるわけか
-
- 2021年08月27日 23:04
- ID:MXNY3Mf50 >>返信コメ
- なるほど目が赤くなってから悪い人格が出始めたのね
結構沙都子本来の意志で友達殺したり、友達が苦しんでる姿を見て愉悦に浸ってるな
最初から悪い人格出しとけば全部そいつのせいに出来たのに
-
- 2021年08月27日 23:05
- ID:YoKYwNXT0 >>返信コメ
- 旧アニメのみ視聴ワイ、求めていた物と違いむせび泣く
-
- 2021年08月27日 23:13
- ID:7faCqLBx0 >>返信コメ
- こんなもん異空間乗り込んで神剣でエウアめった刺しにするしか解決法ないじゃない
-
- 2021年08月27日 23:14
- ID:I9310Mrx0 >>返信コメ
- ワシを信じて
-
- 2021年08月27日 23:20
- ID:NTGXavLl0 >>返信コメ
- まさか…鉄平が殺されて可哀そうに思える感情が芽生えるとは…
-
- 2021年08月27日 23:22
- ID:DqKR8eZ.0 >>返信コメ
- >>4
圭一の幻覚、で最初の一撃こそタライトラップだったのを、
バッドと勘違いして、既に死体の鉄平殴打してたのかな、って言われてたの覚えてる。
そして、その結果を大石が発見したとか。
あと圭一が入院中、ずっと詳細を教えてくれなかったのって、
ここで「雛見沢ぐるみのいじめ」が、当事者の北条家全員亡くなったことで、
警察内で固まって、慎重に触れるようになったんだろうな。
てか大石、どうして北条家の銃声は聞きつけてくれないんだ。
-
- 2021年08月27日 23:26
- ID:aG9wTcKa0 >>返信コメ
- SSR鉄平も沙都子がループしまくった副産物でしかないからなあ
ある意味100回転生してようやくSSRになっただけで、100回死ななきゃ治らないのを知ってる沙都子からしたら、元人格というか過去人格の言う事なんて聞く気にもなれんわな
-
- 2021年08月27日 23:26
- ID:W7ryCewe0 >>返信コメ
- >>3
あまりにやり過ぎだったから反省も今更感がある
-
- 2021年08月27日 23:31
- ID:1ip.gBAc0 >>返信コメ
- 許すわけねーだろメスガキが
こんだけの茶番に何話割いとんねん
-
- 2021年08月27日 23:33
- ID:Yz84ck2O0 >>返信コメ
- 鉄平でウルッとくる日が来ようとは…
沙都子になら殺されても良いとそれが報いだとこの鉄平は思ったんだろうか
撃たれる前に泣いていたのも死への恐怖や裏切られた悲哀でもなくこんな自分を撃つだけの事なのに葛藤で苦しむ沙都子に対してだったとしたらマジで泣くかも…
-
- 2021年08月27日 23:33
- ID:idZhhKbu0 >>返信コメ
- >>2いやいや消えるよ
反省してんだもん
パッと消えるよ
-
- 2021年08月27日 23:35
- ID:8ekGFfVe0 >>返信コメ
- >>2
他の分裂キャラは魔人ブゥがいたな。
分裂の兆候がこの時間軸からだから、今までの時間軸での行いは沙都子がやった事に変わりはない、確かに罪は消えてない。
-
- 2021年08月27日 23:39
- ID:idZhhKbu0 >>返信コメ
- >>16
それも伏線よ
本当に1人なのか・・・よく考えよう
-
- 2021年08月27日 23:40
- ID:zPji7..40 >>返信コメ
- >>50
大石の目的は北条家の警護でなく首謀者の確保だからな
来訪者に見つからない場所かつ建物全体を監視できる場所にいるとなると相当離れててもおかしくない
-
- 2021年08月27日 23:40
- ID:8ekGFfVe0 >>返信コメ
- >>15
憐れていえば憐れかもしれないが、こういうのは因果応報っていうんじゃないかな?
鉄平の改心が心からの物だとしてもね。
-
- 2021年08月27日 23:40
- ID:6sXc9tyT0 >>返信コメ
- 勘違い中学生のクソガキに申し訳ありませんでした!って頭下げなきゃいけない児相の人かわいそう
沙都子がクソ女すぎて最悪な選択をしただけなのに、善と悪の沙都子に分かれるのは、最後は悪の沙都子に全部罪を押しつけて許される気満々で萎えるわ
コープスパーティーの悪霊みたいに沙都子は徹底的に後悔する最期になってね
-
- 2021年08月27日 23:40
- ID:4gpYJ0O40 >>返信コメ
- 止めるならもっとはやくでてこいよという気はする
というかもととは違う存在ですよなんて話は望んでないんよな
-
- 2021年08月27日 23:47
- ID:tCeMeLko0 >>返信コメ
- 来週すげえ楽しみ
-
- 2021年08月27日 23:49
- ID:uW77uigK0 >>返信コメ
- 詩音はこんな沙都子を見ても、ねーねーを続けようと思うんだろうか..
-
- 2021年08月27日 23:51
- ID:Yz84ck2O0 >>返信コメ
- 悪とか善ではなく誰しもが持つ良心が僅かに残されていてそれが排除された
魔女の沙都子は紛れもなく本人であり業を押し付けた訳でもないのに許されない許されないって馬鹿の一つ覚えみたいにw
そんなことすら理解出来ないって視聴者の知能が年々低下しているのかな?w
-
- 2021年08月27日 23:52
- ID:zPji7..40 >>返信コメ
- >>59
そもそも旧作の時点で
帰ってこないときはリツ子と組の金に手を出してなぶり殺し
帰って来た時は、9割9分(圭一、レナ、詩音)に殺されるかごくまれに逮捕
と因果応報は完成してるしなぁ
-
- 2021年08月27日 23:53
- ID:hKph.aw60 >>返信コメ
- 鉄平が氏んで素で「うそ・・・だろ・・・」と呆然とした。
更に魔女沙都子と分裂か・・・
あれ?
これってオープニングの演出にあったカケラ世界での梨花vs魔女沙都子のガチバトルってマジになるのか
何かの比喩の演出だと思ってたけど。
-
- 2021年08月27日 23:54
- ID:rgEVJ0q90 >>返信コメ
- 沙都子「鉄平にダイレクトアタック!死亡した鉄平を庭に埋めてターンエンドですわ!」
そういやうみねこのウィル?アニメ未登場の人。
あれ、城之内の声優じゃん。あとヘタリア日本やテニプリ菊丸、ガッシュのフォルゴレ。
-
- 2021年08月27日 23:56
- ID:qMTIF6ms0 >>返信コメ
- >3
これな
沙都子はどこで間違えたのかっていってるのになにを間違えたのかとか捏造してたり、沙都子が間違いを認めているという描写を「沙都子は悪くありませんってか?ふざけんな!」ってキレてる人たちいるけど全然違うよね
-
- 2021年08月27日 23:57
- ID:Tp44.XKG0 >>返信コメ
- 圭一が鉄平の幻覚を見た理由がわからない。
症候群を発症しているわけでもないし、理由づけが薄い気がする…
-
- 2021年08月27日 23:58
- ID:r17cPhBu0 >>返信コメ
- 憎しみを全部沙都子に集めて
人格を分裂させてそっちの沙都子を殺す
これこそ沙都子レクイエム!!
-
- 2021年08月28日 00:01
- ID:Aq2w05iV0 >>返信コメ
- ここで耐えられなくなった沙都子がでてくるならもっと沙都子の心情を描写して欲しかった。葛藤が出てきたのは祟明しからだし、いままで部活メンバーを不幸にしといて何も思わんかったのか。
赤い目は魔女で梨花も赤い目になるときがあるけど梨花の場合はその部分も含めて古手梨花って感じがする。
エウアの目的が分からない。完全な魔女沙都子を使って何かしたいのか、まだここから変化が訪れることに期待しているのか。
-
- 2021年08月28日 00:05
- ID:gjdB1mWV0 >>返信コメ
- さらに分裂を繰り返して、狂い進んでもらうのもアリ
-
- 2021年08月28日 00:07
- ID:c0oR7HQm0 >>返信コメ
- >>68
頭が残念な方達なのです…
許されないと連呼してるのが特徴ですが何に対して許されないと宣ってるんだろうね
-
- 2021年08月28日 00:09
- ID:rgnat9vf0 >>返信コメ
- >>52
とはいえ、何処から赤目沙都子主導だったか視聴者は完全にわからないんだよな
作中明らかに沙都子の心理描写を見せないようにしてたし、赤目の描写は直近のシーンはすべて赤目沙都子の言動ですよのサインだから本来の沙都子のことは判断できん
赤目初登場は郷壊しなんだけど考察勢の話だと、郷壊しは、時系列シャッフルがあってH173入手後にシャンデリアで百合心中してるらしいから話がこんがらがってる
そもそも、赤目沙都子=ラムダデルタならやり過ぎなのも鷹野のようにラムダデルタの支配下に沙都子がいたって見方もできるからな
本来の沙都子自身は今回しっかり悔い改めてたし、ゲーム上から退場したわけだからもう罪を問う事は出来ない、今後復活出来るかも怪しいしね
-
- 2021年08月28日 00:10
- ID:PjXUTA8g0 >>返信コメ
- >>69
鉄平のことを圭一は見たことないし誤魔化すことは簡単そうだけど
-
- 2021年08月28日 00:10
- ID:wLCCkUvl0 >>返信コメ
- >>3
何処の視聴者か知らんけど、誰も本気でそんなこと思ってないと思うよ
-
- 2021年08月28日 00:10
- ID:PjXUTA8g0 >>返信コメ
- >>69
鉄平のことを圭一は見たことないし誤魔化すことは簡単そうだけど
-
- 2021年08月28日 00:13
- ID:6.cv.MDh0 >>返信コメ
- >>66
自分も最初は言い争ってるのを大げさにやってるのかと。なんか「デュエル!」って言ってそう。
-
- 2021年08月28日 00:13
- ID:.HmUEbOy0 >>返信コメ
- >>77
どういう意味?
-
- 2021年08月28日 00:14
- ID:tghikEv50 >>返信コメ
- 陳腐な展開になってきたなぁ
-
- 2021年08月28日 00:15
- ID:cIpQS.Bw0 >>返信コメ
- >>73
いじめ関連の話になると聞いてもいないのに自分語りする人たちだろな
-
- 2021年08月28日 00:16
- ID:c0oR7HQm0 >>返信コメ
- >>18
エウア曰くもはや北条沙都子ですらない魔女だと言い切りましたからね
まぁ一部のキモい沙都子アンチが罪を押し付けたとか曲解して粘着しているみたいですが…w
-
- 2021年08月28日 00:16
- ID:rgnat9vf0 >>返信コメ
- >>19
エウアが赤目沙都子を来週からラムダデルタと呼び始め、ラムダデルタがルール無用と言って「絶対」の魔法を使い始めたらどうするんですか?
-
- 2021年08月28日 00:18
- ID:CctBv1ku0 >>返信コメ
- 嫌に思ってる人結構いるみたいだけど、
自分も最初困惑したけど、正直少し嬉しかった
泣きながらもう殺したくないって言う沙都子は旧作までで知ってる優しくて可愛い沙都子だったから
なんとなく皮肉だけど、怯えてこそ沙都子だなってとこはある
一度大きな過ちを犯すとどんな行為を以ってしても許せないって人は意外と多いみたいだけど、元々の沙都子を見れたからこそ最後はこの沙都子に帰ってきて欲しいな本当に
どこかで心から反省する旨を梨花ちゃんや周りに伝える流れが有れば正直それでもう許せるかな自分は
そう言う柔軟性が無いと、それこそ魔女沙都子みたいになっちゃうと思うんだよね我々視聴者が 同じような行動はそりゃしないだろうけど、本質的に心は似てしまうんじゃ無いかな 多少視点はズレてるとは思うけど、今この作品から学び取ることの一つはそれかな 信じられるか疑い続けるかって言う旧来の一つの見方をするなら、許せるってことはその悔やむ気持ちを信じられるかどうかとも言い換えられるんじゃ無いかな
本当に、前の沙都子に帰ってきて欲しい 同時に強くなって欲しいとも願う
-
- 2021年08月28日 00:20
- ID:v9.NwFVI0 >>返信コメ
- 沙都子・・・
しかし実況でも言われてたけど圭一を襲った鉄平がわからなくなったな
それも次回で種明かしされるんだろうけど
あと児童相談所の人ごめんなさい!
-
- 2021年08月28日 00:31
- ID:wXiVIQ3c0 >>返信コメ
- 救いのない部分が多いほど残念に思うのが凡百のアニメ。
文字通りの大出血サーピースで救いがない結末こそ期待通りな「ひぐらし」は傑出したアニメ。
-
- 2021年08月28日 00:32
- ID:CT2uqoNk0 >>返信コメ
- 鬼に向けて欠片世界で準備してた辺りから魔女サトコが主導権を取る様になった感じかな
想像だけど、その場合良心サトコは存在するものの自行動を制御できない状態になっている筈 「うんざりなの?何もかも全部うんざり。おじさまも…誰も、もう殺したくないの。死んでほしくない」と言っている事から当然今までの自分の所業も認識してしていると思われ罪の意識、過ちと言う認識が蓄積、それが鉄平殺害に及んだ事により限界に達して分離・反発した、みたいな感じかな
つまり、臨界点に達して初めて崩壊(その表現としてのひび割れ)だからもっと早く止めろよ、とかは無理筋だと思うわ
ハッピーエンドなら必ず良心サトコは復活するだろうね もう大体結末は見えて来たように思えるかなぁ 卒で終わりかな
-
- 2021年08月28日 00:32
- ID:vKsD6iJC0 >>返信コメ
- >>36
言い分的に後悔してる方もそれほど善って感じでもないかなあ
せいぜい沙都子(悪)と沙都子(極悪)
-
- 2021年08月28日 00:34
- ID:0lgY6nq40 >>返信コメ
- >>25
流石に39話もあってまとめきれないってのはどうかと思うわ
ここまでグダグダな話ばかりだったし、三期まで追う熱意は湧かない
-
- 2021年08月28日 00:34
- ID:p30wiPHa0 >>返信コメ
- 圭一に処女捧げるために勝負服に着替えた説が外れてしまった
-
- 2021年08月28日 00:36
- ID:rgnat9vf0 >>返信コメ
- >>69
普通に事実だけだ推察するなら
沙都子は、梨花に連れられてったあとに大石が北条宅に侵入し鉄平の撲殺死体を発見
大石がなんらかの理由でバットを持ったタイミングで沙都子が圭一と帰宅
圭一が鉄平を撲殺したと思い大石が圭一をバットで殴ってしまいそこで圭一はダウンし意識が朦朧となりながら緩やかに気絶
鉄平の死体を見てパニックになってる沙都子を見て大石は、別の人物が犯人と仮定、沙都子から梨花に連れ出された話を聞き犯人が梨花だと断定し惨劇が始まるだと思われる
-
- 2021年08月28日 00:37
- ID:0lgY6nq40 >>返信コメ
- >>30
クレしんはギャグでしょw
本当に悪人が壁壊したとき、3人でバンザイしてたの笑ったわ
-
- 2021年08月28日 00:41
- ID:k.VG4EDM0 >>返信コメ
- もうぐちゃぐちゃで何が何だか...
-
- 2021年08月28日 00:48
- ID:u4eTIh8h0 >>返信コメ
- >>89
卒からは仕方ないとはいえ使い回し映像で水増し感半端無いし正直、鬼も綿も3話もやるような内容じゃねーしな。祟明しだって5話も必要無い。やるべきシーンの取捨選択がミスりまくってるのが卒の印象だわ。
はっきり言ってレナの過去も魅音がどうのこうのも本筋からは全く関係無くどうでもいいし、どっちも1話でダイジェストで終わりで良かった。せめて3、4話くらいでこの展開になってればねぇ…
-
- 2021年08月28日 00:56
- ID:IQEnwIWW0 >>返信コメ
- 自分には鉄平と火の鳥の我王が被ってしょうがない
両者に通じるテーマは仏教用語で言う悪人正機なのだが
我王は善人になってからも過去の業が消えず災難に塗れていた
おそらく鉄平も死ぬまで災難に塗れた人生を送っていくのだろう
そんな絶望の人生でも鉄平は善なる人生を歩めるのか?
そういった点もこのアニメで注目したい所である
-
- 2021年08月28日 00:57
- ID:YOveEC3m0 >>返信コメ
- さすがに来週祟明しラストで残り4話猫明しで決着は絶対に無い。ということは15話ってのが嘘か、15話でバッドエンド終了からの次クールか?それとも映画か?とにかくまだ続くことが決まったようなもので嬉しい。
-
- 2021年08月28日 00:58
- ID:S50uwNlV0 >>返信コメ
- 同情するぜ!
叔父殺し!
-
- 2021年08月28日 01:00
- ID:cgOkhPU00 >>返信コメ
- >>91
あれだけ園崎家に執着してる大石がそんな簡単に梨花にミスリードされるか?
-
- 2021年08月28日 01:06
- ID:9tqttVev0 >>返信コメ
- とりあえず大石の「フレデリカァァァ!!!」がただのファンサだったのか
ずっと気になってたから来週めっちゃ楽しみ
-
- 2021年08月28日 01:15
- ID:2Ku3mN2v0 >>返信コメ
- >>60
圭一達だって沙都子に騙された被害者なのに勘違いクソガキとか、君の方がクソじゃん。神目線で偉そうなこと言ってんなよ
-
- 2021年08月28日 01:16
- ID:YOveEC3m0 >>返信コメ
- そもそも繰り返す能力が通常ではありえないそもそも人の力ではないので、それを与えられたことで生まれた沙都子の闇人格は沙都子の一部であることは間違いないんだけど沙都子そのものでは無いという考え方は普通に受け入れられるんだけどね。ここでも何度か同じこと言ったことあるけど、何度でもリセットしてやり直せるならそれはもはやその存在にとってはゲームでしかない。ゲーム内で冷徹に人殺しまくっていてもそれはその人の一面では勿論あるんだけど、やり直しの出来ない現実世界に戻った時にその人がそのままゲーム内の人格なわきゃない。ゲーム中のお前がお前だって言われて納得する人は殆どいないだろ。
-
- 2021年08月28日 01:17
- ID:bliFZqWb0 >>返信コメ
- >>3
分かるけど魔女部分に罪を押し付けて切り離して
罪を自覚して反省した沙都子は許されるとなったら
結局は同じことじゃないかな…
-
- 2021年08月28日 01:17
- ID:Hpy0GLKr0 >>返信コメ
- >>9
梨花ちゃんがループから抜け出せばゲームクリア
-
- 2021年08月28日 01:17
- ID:tC8uE9l10 >>返信コメ
- 確かにエウアてギルさまとめっちゃ相性よさそうやなあ
ところでエウアてかな入力なら左にポンポンポンと続けて押せばいいから楽やなと今更気づいた
-
- 2021年08月28日 01:20
- ID:EtellNRW0 >>返信コメ
- >>69
業の看護師が圭一に首かゆいですか?(うろ覚え)とか言ってた自然発症してるのかもしれん。
-
- 2021年08月28日 01:20
- ID:.2N8qou60 >>返信コメ
- >>67
ep7のアニメこっちじゃ放送されてないから見てなかったけど、
ウィルはぶられるとかひどいカットもあったもんだな。
-
- 2021年08月28日 01:23
- ID:plPL1C8j0 >>返信コメ
- 今回初めて抵抗できたからって、じゃあこれまでは抵抗しなかったんだね部活メンバー殺してもなんとも思ってなかったんだねって発想になる奴ヤバすぎんだろ
どんだけ短絡思考で想像力欠如してんだよ
正直沙都子を扱き下ろしてるアンチ連中がもし同じように超常の能力を与えられたら沙都子以上に醜悪な存在になると思うわ
自分を正義だと勘違いしたまま気に食わない奴殺して回りそう
-
- 2021年08月28日 01:24
- ID:Hpy0GLKr0 >>返信コメ
- あぁ、なるほど
ことの顛末に気付いた梨花or羽入がエウアにオヤシロブレードで攻撃。ツノに傷がつきフェザ誕生
ΛΔは赤目沙都子じゃなくて梨花を遮った人物の複合体なんだろうなー
-
- 2021年08月28日 01:25
- ID:EtellNRW0 >>返信コメ
- うみねこ沙都子vsひぐらし沙都子
ファイッ!!
ひぐらし作品内でひぐらし沙都子が負けたぁ!まーどんだけ悪の道に染まっても人間が人外に勝てるわけがなかったよな…。
-
- 2021年08月28日 01:28
- ID:Hpy0GLKr0 >>返信コメ
- >>106
散はアニメ化してないぞ
-
- 2021年08月28日 01:43
- ID:pTKLfpdt0 >>返信コメ
- 鉄平襲撃が分からなくなったな。圭一をいじめの主犯格と勘違いして襲ったなら筋は通るけど、すでにいないわけで。
そもそもなぜ圭一を家に招いたのか?注射目的かと思ったけど、すでに大石に使ってるから違うよね。であるなら沙都子が圭一を手にかける動機がない。
圭一が発症して幻覚を見たという人もいるけど注射も打たれてないし、疑心暗鬼にもなってないので、いきなり発症することはないでしょ。
鉄平が殴ったときに意味深に「シャンシャン」音がしていたし、不自然に目が赤かったけどエウアが何かやったのかな。それでも動機は不明だが。
-
- 2021年08月28日 01:44
- ID:0tZ111iW0 >>返信コメ
- ・伝聞からの想像だけど
話の展開次第では『うみねこ』の(再?)映像化も有り得そう
・となると「業・卒」は
『ひぐらし』と『うみねこ』を繋ぐ物語として作られたのだろうか
-
- 2021年08月28日 01:46
- ID:EtellNRW0 >>返信コメ
- >>45
卒1話の鬼明かし時点で赤目がチョイチョイ出てきてるので=業1話の鬼騙しから割と赤目沙都子。
なんならエウアさんが貸してくれた旧作ひぐらしDVD履修後、にーにバイバイから赤目沙都子が覚醒してる。ターニングポイントはにーにと決別だったのかなぁ〜。
そういう意味だと沙都子は自分と梨花しか殺してないかもしれんね。
(騙し=明かし世界線かは分からぬ)
-
- 2021年08月28日 01:53
- ID:5WkkEyMM0 >>返信コメ
- 沙都子はカレーわざと落としたのがヘイト買いすぎた
-
- 2021年08月28日 01:54
- ID:J8tPxAO10 >>返信コメ
- >>100
Twitterとかで正義感振りかざして勘違い凸してる奴らと変わらんだろ。結果的にあれは正義ではないし被害者でもない。
子供だからっていうならそれはただの甘え
-
- 2021年08月28日 01:58
- ID:.Fqr0ihg0 >>返信コメ
- >107
描写不足だ!っていう人いるしたしかに駆け足なところはあるけど、それで部活メンバーは大切な存在じゃないって発想に至るのか…
クズ!許されない!ってやたら連呼する人いるけど、そういう人に限って沙都子は滅茶苦茶に苦しめ!っていって、掲示板なんかで粗探しして場所をとわずアンチしてるわけだから、対して魔女と考えかわらないよな
-
- 2021年08月28日 01:58
- ID:EtellNRW0 >>返信コメ
- >>114
つまり旧ひぐらしがアウトだった…?
(と言いつつ、沙都子のヘイト稼ぎターンだと思ってるから先生お怒りカット派)
-
- 2021年08月28日 02:03
- ID:MNNDWxdR0 >>返信コメ
- >>74
前回だかにエウアがゲーム開始をしたのがカードめくりでリセットしたり銃用意したリセラマ後て言ってた気がするが
レナのとこは赤目じゃなくてその後は赤目のように思える
-
- 2021年08月28日 02:17
- ID:20DnPHbJ0 >>返信コメ
- 旧沙都子が死んでどこにいったんだろう
梨花より前に死んだから梨花がいないカケラかな?
旧沙都子が飛んだ世界で圭一を呼んだとかあるかな?
旧沙都子が飛ばされたのが梨花ちゃんの腸流し説もあるけど……
うーん……
-
- 2021年08月28日 02:29
- ID:20DnPHbJ0 >>返信コメ
- >>22
あれ、みんなが児相前にいって人があんまりいないタイミングだと思うんだけど
-
- 2021年08月28日 02:36
- ID:hKw58Lhg0 >>返信コメ
- まあひぐらしも人気アニメだから。後沙都子は元両親を殺した凶暴性の高い子供だから。エウアさんみたいな人に徹底的に教育させてもらわないと普通の子供にはなれないから。人ばっかり依存してた沙都子にはいい薬だとは思う。
-
- 2021年08月28日 02:52
- ID:I8O9Rr0E0 >>返信コメ
- 鉄平との触れ合いを通して良心の呵責が芽生えたならループも無駄ではなかった
-
- 2021年08月28日 02:52
- ID:HMaG6waD0 >>返信コメ
- もしかして、良心を殺した⇒両親を殺した(義理だけど)とかけてるのか!?
-
- 2021年08月28日 03:13
- ID:plPL1C8j0 >>返信コメ
- >>115
完全部外者のTwitterの勘違い野郎共と、
実際に目の前で友人が吐く程追い詰められてる様を見た圭一達の行動が同じに見えるとか頭大丈夫か?としか
しかも圭一は朧げに祟殺しの記憶あるし、そうでなくとも鉄平がクズだった過去はこの世界ですら変わらんのに何をどうしたら沙都子の自作自演に気付けると思うんだか
-
- 2021年08月28日 03:15
- ID:fENmXlPC0 >>返信コメ
- あーあ自分から魔女宣言しちゃったよ、興醒め、解答編がこんなにもつまらないとは思わなかった、綺麗な鉄平にも飽きた、雛見沢の住人の頭部は熟れたトマトなのか?
話をまとめる為に悟史に全く触れないんだろうけど不自然だよね、鉄平が過去を懺悔するなら悟史に言及しないのが不自然、「いつか悟史が帰ってきたらワシら三人で暮らそう」とか言って欲しい。それと沙都子を擁護の仕方が雑、残留思念が止めるくらいなら魔女沙都子が自らの行いを後悔して苦しんでくれた方がよかった、“本当の沙都子はいい子なんです、悪いのは違う沙都子なんです”なんて脚本はエウアさんとファンが許さないよ。作品の中と外が沙都子の犠牲になってるという意味では最悪のヒロインではあると思う。
-
- 2021年08月28日 03:49
- ID:u.Xwl8Zc0 >>返信コメ
- >>125
悟史はいったいどういう扱いなんだろうね
決別のおわかれ言いに行ったから存在自体はしているはずなのに、
あのシーンなかったらこのカケラでは悟史存在していないんじゃってくらい空気
ふたりが住んでいる家に悟史の部屋だってあるはずなのにおね
-
- 2021年08月28日 03:53
- ID:EtellNRW0 >>返信コメ
- >>121
両親は雛見沢症候群のやらかしなんで、凶暴なのは雛見沢だぞ。呪われし土地 雛見沢…。
-
- 2021年08月28日 04:09
- ID:m7Y3lx9a0 >>返信コメ
- >>37
でもどこで間違えたか分からない!とか言ってるからこいつ反省とか無理や
-
- 2021年08月28日 04:13
- ID:d.Lzzf9Y0 >>返信コメ
- >>5
この展開やるならネタ明し自体は終盤の祟騙し編がベストだけど、もっと序盤の郷壊し編辺りから確実に分裂してて、魔女化した黒幕沙都子と元の人格の沙都子との葛藤は実はずっと続いてて(例えば綿騙し編でH173の注射器雑に捨てられてたのは元の沙都子が部活メンバーや他の誰かに気づかせるためにワザと証拠を残したとか各カケラ世界でずっと抗ってたって描写を入れて欲しかった)祟騙し編辺りとうとう黒沙都子に完全に乗っ取られたってプロット入れたら今まで必死で抗ってた元の沙都子が救われる正当性が残ったけど、
祟騙し編で急に分裂して黒沙都子にイキナリ乗っ取られるって描写しちゃうと、今まで嬉々として梨花に嫌がらせしてきたのに何を今更勝手に心折れて一瞬だけ善人ヅラしてるの?って感じしかしない
原作者も沙都子が最終的に救われる為の描写入れたかったんだろうけどさすがにモヤッとした
竜騎士さんの沙都子の扱いが雑過ぎるわ
続編で急に黒幕にして、浅すぎる理由で救済されるとか、こんなん沙都子をただの嫌われ者にしたかっただけやん
ひぐらしの続編描いてくれるなら、58年度の惨劇の先で更なる惨劇が起こって、仲間同士の対立とかありつつもまたみんなで手に手を取り合って立ち向かっていくようなストーリーにして欲しかったな
-
- 2021年08月28日 04:15
- ID:Z7PIW4cM0 >>返信コメ
- >>68
どこで間違えたのか分からないって凄くない?
ずっと寝てたの?
-
- 2021年08月28日 04:18
- ID:EtellNRW0 >>返信コメ
- >>126
業鉄平が「悟史のやつがおらんようなって…」だから、いない事は最初から把握してると思われる。沙都子ワシ編も「いまこの家に住んでないのは知ってる(意訳)」なのでたぶん地続き。いつも通り失踪中。
鉄平目線だと雛見沢住人から沙都子を守りゃないかんので現状兄どころじゃない。
で沙都子も「離してしまったら…この家から、また家族がいなくなってしまいますわ!」「嫌なことは何もかも忘れて…2人で、穏やかに過ごしたい」。と鉄平だけ・沙都子と2人だけを強調して誘導している。
いや〜怖い怖い。ひでぇやつやでぇ…。
-
- 2021年08月28日 04:20
- ID:K7uhArsM0 >>返信コメ
- というか「多重人格」って現実世界でも創作物でも、ひどいご都合主義とインチキだからなぁ
どんな凶悪犯にも少しはあるであろう良心の呵責・躊躇・葛藤を
「とことんクズなだけの人格」「それを止めようとする人格」のあたかも二人の人間がいるように表現して
本来なら葛藤してようが後悔してようが、一人の人間の行いとして裁かれなければならない罪を
「間違いを認めてる人格は許してあげて」「反省している人格まで一緒に消すのは可哀想」って方向に持って行くんだからw
-
- 2021年08月28日 04:20
- ID:.fbVFlmD0 >>返信コメ
- 何か一度でも間違ったらダメとかすごい潔癖な感じの人が多いのか
ただ声が大きいのか
それを言うと圭一たちもみんな人殺してるのにな
雛見沢症候群だから仕方なかったっていうのは、今回の沙都子も魔女の力のせいっていう言い分も成り立つ気がする
キャラにも声優にも処女性を求める処女厨っていう分類の人がそんなに増えてるのかな
-
- 2021年08月28日 04:21
- ID:jGeVSKmh0 >>返信コメ
- L5発症してる割に大石の思考は理路整然としてる
旧作でヘイト集めまくった人物が今作では有能やな
-
- 2021年08月28日 04:23
- ID:d.Lzzf9Y0 >>返信コメ
- >>10
真っ暗の室内で沙都子の仕掛けたトラップで大怪我した時に見た幻覚か、ミスリードとして描かれたただのイメージだったのかもね
実際は暗闇の中で圭一も鉄平と同じく沙都子にバットで滅多打ちにされただけだったのかもね
-
- 2021年08月28日 04:29
- ID:EtellNRW0 >>返信コメ
- >>33
確定枠がUR鉄平ならSSR鉄平は0だな(?)
-
- 2021年08月28日 04:35
- ID:ys12kHx50 >>返信コメ
- 綺麗な鉄平を射殺するのに躊躇する感性残ってるならもっと前から出て来いよ
ノリノリで魅音を甚振りながら殺す時は止めに来なかったし
-
- 2021年08月28日 04:41
- ID:YcvQ0FvE0 >>返信コメ
- >>1
壺も虹裏でも精神分裂シーンでのブーイング半端なかった
闇マリクみたいに罪は全て別人格に押し付けて、沙都子本人は反省ENDが濃厚かな?
それだと今まで溜めてきたヘイトを解消できるとは思えないが
-
- 2021年08月28日 04:44
- ID:M.Fcw9s50 >>返信コメ
- だから勉強しとけとあれほど
-
- 2021年08月28日 05:03
- ID:HwMVV4Lm0 >>返信コメ
- 良かった
騙されたとしって暴力をふるう鉄平はいなかったんだね
-
- 2021年08月28日 05:08
- ID:ys12kHx50 >>返信コメ
- 白「ごめんなさい! わたくしが間違ってましたわ!」
黒「どこで間違えたか言ってみなさい」
白「……?」
-
- 2021年08月28日 05:16
- ID:e39dw4e30 >>返信コメ
- どこで間違っていたかわかりませんわ……
梨花とずっと一緒に居たいから繰り返した後も勉強せず
梨花が助けてくれなかったので無理心中して
梨花の100年を見た上で仲間達を殺し合わせて惨劇を繰り返し
おじ様を利用して精神分裂したけど、どこで間違っていたのかわかりませんわ!
エウアさんは最初から全てわかって!?
-
- 2021年08月28日 05:18
- ID:EtellNRW0 >>返信コメ
- >>65
このSSR鉄平もさとしさとこの時代に殴ってるから応報が来ただけやで。
-
- 2021年08月28日 05:19
- ID:.6rPmLfd0 >>返信コメ
- 作者が言ってた「大石は薬での発症では無い」ってのは嘘だと思ってたけど本当かもしれない。
実は注射前に既に自然発症してたのかも?
薬は進行を促進させただけで。
大石だけ発症した後が冷静すぎるしな。
-
- 2021年08月28日 05:22
- ID:.6rPmLfd0 >>返信コメ
- そう言えば何かで鉄平が悪役ばかじゃなく良い役もやりたい的な事言ってた気がする。
今回願いが叶ったんだな。
-
- 2021年08月28日 05:39
- ID:y.d46Ti10 >>返信コメ
- 圭一だけはL5大石からやたら高く評価されてる
-
- 2021年08月28日 05:50
- ID:jWPVnhPp0 >>返信コメ
- >>119
あの世界はエウアの場所だから撃ったから死んだてならないて展開なんだろう
この辺はよくあるて言えばよくある展開だわな
ルールの提示があるからその展開は確実にあるだろうし
-
- 2021年08月28日 06:10
- ID:ys12kHx50 >>返信コメ
- >>142
エウア「わからぬわ」
-
- 2021年08月28日 06:16
- ID:y.d46Ti10 >>返信コメ
- 善悪の人格分裂はDBのピッコロ大魔王と神様を思い出す。
分裂したホワイト沙都子も許せないなら、DBの神様はどうなんだろう。
自分が神の座につくために自分の中の悪を追い出して、悪人格のピッコロ大魔王が地上で大暴れしているのに、それを退治したら自分も死んでしまうからという理由で放置して自分はちゃっかり神様として君臨した。
分裂する前に悪事を働いてたか、分裂後に悪事を働くかの違いはあるけど、ホワイト沙都子はDB神よりマシじゃないか?
沙都子は分裂後に自分を悔いた。DB神は自分の悪人格が世界を滅ぼそうとしてたのを「すまぬと思っておる」の一言で片付けて、その人格を継承した二代目ピッコロを魔封波で封印すれば解決という発想だった。それがなんとなく許されるのは、分裂後の神様が悪事をしてないからだが、ピッコロ大魔王の悪事だって同一人物である神様の責任になるはず。分裂すれば別人というのなら沙都子だって別人になった。
DB神はよくて善沙都子はダメというのであれば納得できない。
-
- 2021年08月28日 06:16
- ID:rgnat9vf0 >>返信コメ
- >>118
>>74に対してなにを述べたいのかわからんのだが?
-
- 2021年08月28日 06:26
- ID:c0oR7HQm0 >>返信コメ
- >>130
記憶保持の繰り返しなら分からなくはないと思うけどね
それを言うならおまえらだってどこで間違えて人生狂ってこんな便所に書き込みしているか分かるんか?
-
- 2021年08月28日 06:35
- ID:c0oR7HQm0 >>返信コメ
- >>107
神様視点の勘違いクンって一定数現れるけど沙都子アンチは段違いで幼稚だからね
それに書き込む内容も罵りや侮蔑に満ちていて性根が腐りきってるのが良く分かる
-
- 2021年08月28日 06:35
- ID:rgnat9vf0 >>返信コメ
- >>98
大石がミスリードされるかは、園崎家には優秀な隠蔽部隊がいるとか後出し情報でいくらでもひっくり返るのでわからんし、園崎なら圭一に罪を擦りつけるようなことはしないと判断したかもしれんからなんとも言えない
それに沙都子本人の人格は今回で退場して、赤目沙都子のみだから魔法、演技や思考誘導なんでもござれになってて正直どうなるかわからん
>>91のは現状出てる情報からだとこう推測されるってだけだから
-
- 2021年08月28日 06:51
- ID:ENqgRIzj0 >>返信コメ
- >>76
ここのコメント欄が比較的まともなだけで、他の掲示板を覗けばいっぱいいる
-
- 2021年08月28日 06:54
- ID:rgnat9vf0 >>返信コメ
- >>144
普通にありそうだよね
というか、沙都子の前だったから赤目沙都子は沙都子として振る舞っただけで今回で元の沙都子消えたからね
何が真相でもおかしくないんだよな
ラムダデルタの黒の駒考察で黒の駒=沙都子ってのが業放送前から情報あるし
H173と見せかけて発症は、ラムダデルタorエウアの魔法でしたとか普通にありえる
-
- 2021年08月28日 07:13
- ID:SYWITTZW0 >>返信コメ
- >>56
前の話のスレに魔人ブウ見たいに分裂展開の予想あった気がする
-
- 2021年08月28日 07:17
- ID:rgnat9vf0 >>返信コメ
- >>9
赤目沙都子倒したとしても本来の沙都子は消滅してるぽいからな
赤目沙都子はアレはアレでラムダデルタ疑惑があるせいで謎だし
エウアに関しては謎が多い
それに大問題として梨花中にフレデリカがいんだよな
お前、賽殺しで梨花が辞める発言してたじゃん
業卒の梨花はフレデリカであることを捨てられず梨花がルチーアまで引きずり続けたカケラかもしれないけど
-
- 2021年08月28日 07:18
- ID:ENqgRIzj0 >>返信コメ
- 過去について「どこで間違えたかわからない」と言う場合
「今までの行いのうち、間違いだった行動はどれで間違いじゃなかった行動はどれかわからない」
ではなく
「どの時点でこの間違った道に踏み込んでしまったのか(小学生のときか中学生のときか高校生のときか)わからない」
と受け取るのが普通でしょ…
国語の不得意な人が多くて驚く
-
- 2021年08月28日 07:28
- ID:yqJH72v20 >>返信コメ
- 完全に闇マリクで草
-
- 2021年08月28日 07:32
- ID:jcR6PLVT0 >>返信コメ
- >>158
どこで間違ったかと言われれば、エウアの誘いに乗ったところだろうな
誘いに乗らず同窓会の席に戻ってれば、部活メンバーに現状を打ち明けて梨花と和解するルートもあったかもしれんし
-
- 2021年08月28日 07:34
- ID:Ov5Gz1mv0 >>返信コメ
- これ本当に二重人格?
どちらかというと、今まで目的のために迷いは無かったけど、鉄平との暮らしで自分に直接向けられる優しさが純粋に嬉しくて、初めて惨劇実行に迷いが生じたから自分でも驚いているって意味に取った
エウアが言っていた「そのような感情からの解放」も、「良心による迷いなんて無くしてやるよ」ってことじゃないの?
-
- 2021年08月28日 07:57
- ID:mWYlPTwI0 >>返信コメ
- 今一番読みたいのが鉄平役の声優さんのインタビュー記事w
どこかにないかな
-
- 2021年08月28日 07:58
- ID:pvwuy4pp0 >>返信コメ
- 沙都子の人格分裂は善悪どっちが本来の沙都子なんだろうな?
悪沙都子が人を殺してるうちにいやだと思う部分が生み出したのが善沙都子なのか?
それとも善沙都子が人を殺しがいやだと思う部分が生み出したのが悪沙都子なのか?
-
- 2021年08月28日 08:02
- ID:ByzDE3kn0 >>返信コメ
- ラムダデルタって沙都子じゃなくて鷹野じゃ無かったっけ…?(うろおぼえ)
-
- 2021年08月28日 08:11
- ID:E.9xfBwD0 >>返信コメ
- >>2
途中で良心が分裂しただけで、視聴者がよく知ってる沙都子は魔女沙都子の方だからな
沙都子が自分の意思で邪悪に墜ちていったことは何も変わらないっていう
-
- 2021年08月28日 08:12
- ID:a.0Rqqi60 >>返信コメ
- >>151
どこで間違ったか分からないってのは何もおかしくないだろ。
梨花と百合心中した時からなのか、H173で明確に惨劇を起こし始めた時なのか、はたまたエウアに力を貸してもらった時からなのか。
現に初期のころは惨劇起こさず梨花に受験を諦めてもらおうとしてたし。どこから間違ってたかなんて誰にもわからないよ
-
- 2021年08月28日 08:15
- ID:Iuu02MCw0 >>返信コメ
- >>107
で?なんで部活メンバーの時は止めに来なかったの?
-
- 2021年08月28日 08:21
- ID:S.vE4WK40 >>返信コメ
- 祟明かし編からサト子の予想外が増えるけど、自分で大石に打っておいて、庭にゴミ撒いた犯人に気づかない(悲劇も傍から見れば喜劇)
感染しているのに、圭一の周囲に対する分析の大石。本当に感染しているのかと言うくらい冷静かつ冷徹
大石が鉄平に綿流しを警告するシーンで、いつもなサト子なら目が赤く光るけど、ハイライトを失う→旧サト子
大方の予想通り、サト子二重人格の悪化で分裂・魔女化。鉄平を念入りにバッドでやるのは圭一を参考にしたか
圭一を襲ったのは、実は大石の可能性もある。幻覚で鉄平と見間違えたとか
黒いゴミ袋と同様、プルタブの残らない缶って、90年代半ば(平成前半)まで残っていて90年代末に消えたんだよね
-
- 2021年08月28日 08:29
- ID:Iuu02MCw0 >>返信コメ
- >>133
一度...?
-
- 2021年08月28日 08:33
- ID:8sgU7SKC0 >>返信コメ
- 善の方が偽者(残り香)で悪の方が沙都子本体だよ
しかしここまで悪だと許されるのだろうか結末が気になります
-
- 2021年08月28日 08:34
- ID:pN.0p5YP0 >>返信コメ
- 大手を振って叩ける対象が無くなりそうだから、必死に喚き散らしてる奴らはほんとみっともねーわ
これだけ鉄平が許されるんなら誰だってなんだって許されるわw
-
- 2021年08月28日 08:52
- ID:HPz5OgLd0 >>返信コメ
- >>17
ここのまとめ読みながら本編視聴時の戦慄思い返してた直後にそんなツイートがまとめられてて、思わず笑ってしまった
管理人さん、このツイートまとめてくれてありがとうございます
-
- 2021年08月28日 08:52
- ID:PjXt8tmI0 >>返信コメ
- エウアは別に倒さなくて良いと思うけどなあ
興味が引けば勝手に去るでしょ
-
- 2021年08月28日 08:53
- ID:zcQ.iNNl0 >>返信コメ
- クルーゼ「それだけの業!重ねてきたのは誰だ!?君とてその一つだろうが!」
-
- 2021年08月28日 08:53
- ID:HPz5OgLd0 >>返信コメ
- >>20
同じ人のはずだよな…と思いながら聞いていた
-
- 2021年08月28日 09:00
- ID:HPz5OgLd0 >>返信コメ
- >>38
綿流し編の圭一が魅音のすり替わりに気づかないまま、魅音と鬼を別に考えて魅音に呼び掛けてたから、少なくとも圭一はそんな感じの対応になりそうな気もする
-
- 2021年08月28日 09:07
- ID:DnIZ95nH0 >>返信コメ
- どんな結末になるのかはわからないけど、
とりあえず「悪沙都子に全責任押し付けて消滅させて、残った沙都子は許す」みたいなクソエンドにはならないでほしい
最悪の駄作になっちまう
-
- 2021年08月28日 09:13
- ID:3wxj1.Cd0 >>返信コメ
- 大きく沙都子の心が変わったのはH173を入手する前と後じゃないかな
H173を手に入れる前は梨花と一緒に心中するくらいで後はループを繰り返すための自殺がメインだったけど
H173を手に入れてからは他人の運命を操作出来るからって好き勝手やりだした上に自分の死を計算に入れなくなった
-
- 2021年08月28日 09:28
- ID:GoNXVcRY0 >>返信コメ
- 善と魔女の人格が戦ってるって描写はもっと早い段階で入れておくべきだったかな
もう沙都子は良心の欠片も失ってしまったのかと痛々しく見てたら突然世界が
赤く割れて実は苦しんでましたとかされても今更感がね
例えばエウアと契約以降ピシピシひび割れ幻聴聞こえたりや頬に涙をつたらせるとか
やりようがあったと思うんよ
サプライズ優先はいいけどここまで沙都子に凄惨な殺戮繰り返させて
それに関しての葛藤とか一切入れないでこの展開は荒れても叩かれても仕方ない
ここからホントどうやって畳むんだろう?
-
- 2021年08月28日 09:28
- ID:XgXDRiP00 >>返信コメ
- 業の描写見ると、鉄平と圭一のバトルは魔女サトコの想定外の出来事のように思える。。。
以下、妄想に近い予想。
表サトコが魔女サトコに、不思議な力で”鉄平を殺した”と勘違いさせる。(表サトコが鉄平を守る為?)⇒魔女サトコが圭一を家に招く。(鉄平殺しの濡れ衣を着せるため?)⇒鉄平覚醒、圭一とバトル。”殺した”と思っていた鉄平が生きていたので、魔女サトコびっくり。
来週が楽しみ!
-
- 2021年08月28日 09:31
- ID:3MSeNjn00 >>返信コメ
- > @Masayoshi_Oishi
>木曜日の深夜になるといつもエゴサが荒れてオーイシいつも責められた>り発症したりするんだけどそっかひぐらしか
> @07th_official
>うちの大石がすみません(;'∀')
色々大変なんだな
-
- 2021年08月28日 09:32
- ID:F1BDgSnj0 >>返信コメ
- >>160
おい、それいうたら「状況が飲み込めずパニックになった沙都子に対し無理矢理、力与えたのはエウアだろうがって」ツッコミはいるで
まあ、エウアも狙っててやってたて明かされたから
恐らく初接触があのタイミングだったのもカケラ外からずっと沙都子が擦り切れてくのを見てたってことなんだろう
-
- 2021年08月28日 09:34
- ID:HPz5OgLd0 >>返信コメ
- >>173
次の興味がどこに行くかが怖い。
梨花が惨劇脱出して高校生活してたらいきなり引き戻された、いつまた惨劇に戻るか分からないと言う恐怖を語ってたけど、あれと同じ感じで。
-
- 2021年08月28日 09:37
- ID:HPz5OgLd0 >>返信コメ
- とりあえず仕事で使うし熊ちゃんも乗るような車のトランクに生ごみ袋つめまくったらにおい残らないかなとかちょっと気になった。でも他の車は無いんだろうとも思う。
-
- 2021年08月28日 09:38
- ID:HPz5OgLd0 >>返信コメ
- >>87
良心沙都子が復活してくれないと、惨劇ループ脱出しても梨花にとってはハッピーエンドにならないだろうな
-
- 2021年08月28日 09:39
- ID:HPz5OgLd0 >>返信コメ
- 大石さんと原山さんって互いに名前知ってるんだな。
児童相談所と刑事だし、仕事上で顔合わせたりしたのかね
-
- 2021年08月28日 09:46
- ID:HPz5OgLd0 >>返信コメ
- 業でレナが言ってた、監督が入院して様子見た方がいいって言ってたのが気になる
-
- 2021年08月28日 09:48
- ID:rgsjvkS.0 >>返信コメ
- 部活メンバーに手を出した時点で決定的に分裂したということでギリセーフということにして
沙都子(旧)は魔女を生み出した罪を償うために自分に厳しいカケラを100年さまよって帰ってくるみたいなオチでええですわ
-
- 2021年08月28日 09:52
- ID:HPz5OgLd0 >>返信コメ
- 大石が綿流し警告して帰っていった後の沙都子の表情が、なんとなくいつものEDの「悲しい涙はぬぐって」の時の沙都子の感じを思い出す
-
- 2021年08月28日 10:00
- ID:rgsjvkS.0 >>返信コメ
- 沙都子の赤目の有無で「演技かどうかわからない別人格か遠隔操作されてる?」みたいな考察はここまでずっとされてたわけで
後出しの分裂は萎える叩かれて当然みたいなこと言うのはどうかと思う
-
- 2021年08月28日 10:19
- ID:cgOkhPU00 >>返信コメ
- 入江がほぼモブ扱いなのが気になる。
沙都子の様子に何も気づいて無いのか?
-
- 2021年08月28日 10:45
- ID:HwMVV4Lm0 >>返信コメ
- >>160
いや、確か 沙都子「元の世界に返して下さい」→小さくなりました だったからそこでは沙都子の意志関係なかったかと
仮に誘いに乗ったとしても原因は「何故誘いに乗るような精神状態になったか」まで遡らないかな
-
- 2021年08月28日 11:04
- ID:.Fqr0ihg0 >>返信コメ
- >139
>142
ネタ…だよね?
一周目だけならたしかに勉強の部分はでかいけど、それ以降の沙都子の動機は梨花に裏切られたと感じたり疎遠になったからってあんなに描写されてるのに(二周目以降は勉強の部分は描写されていない、つまり勉強の部分は重要な動機ではない、梨花との関係が重要に描写されていたじゃん)
読解力ない人増えたなぁ…
-
- 2021年08月28日 11:05
- ID:tghikEv50 >>返信コメ
- 消えなさい!闇の私!じゃなくて消えなさい!光の私!で光の方が消えてるの初めて見た
-
- 2021年08月28日 11:12
- ID:tP6Vvs5P0 >>返信コメ
- 沙都子→魔神ブウ 鉄平→ミスターサタン
ってことで おk?
-
- 2021年08月28日 11:39
- ID:65Cid5CH0 >>返信コメ
- >>192
自分で「やり直したい」とは言ってたぞ
やり直した結果、梨花に裏切られたと思い込んで、暴走しだした
なんでやり直したいと思ったかといえば、梨花とすれ違いまくって、ルチーアに行ったのを後悔したから
-
- 2021年08月28日 11:46
- ID:65Cid5CH0 >>返信コメ
- >>151
お前が自分の人生を見限ってる人間なのはわかったよ
-
- 2021年08月28日 11:50
- ID:wsVObGo70 >>返信コメ
- 祟騙しの鉄平vs圭一の時、沙都子がおじさま!?って言ってるから殺したはずの鉄平がいてファッ!?ってなってんのかな
エウアおばなんかした?
-
- 2021年08月28日 11:59
- ID:65Cid5CH0 >>返信コメ
- >>182
いや、単に「繰り返すものは魔女になる」ってことだと思う
実際、あんな便利すぎる力を乱用してまっとうな人間でいられる奴のほうが少ない
エウアの初対面の時の言動からして、別に沙都子の事情は把握してなかったけど、「力を与えれば魔女になって楽しませてくれる」と感じ取ったんじゃないかな
-
- 2021年08月28日 12:19
- ID:QokK.RKS0 >>返信コメ
- >>169
今は一度道踏み外して絶賛転落中の間の出来事だろうが
誰が1つ1つの行動の話してんだよ>>167の書き込みといいそういうとこだぞそういうとこ
-
- 2021年08月28日 12:25
- ID:iJWg3dwq0 >>返信コメ
- >>107
一切の躊躇いもなく部活メンバーを撃ち殺したり、H173を注射して無理矢理発症させておきながら今回の鉄平を殺そうとしたときに躊躇した事にツッコミが入る事は当たり前だろ
鉄平は躊躇したのに部活メンバーにはなんとも思わなかったのか、と言われるのは当然、少なくともから郷壊し編か鬼明かし編からヒビが入る描写があれば納得出来た人が多いだろって話
-
- 2021年08月28日 12:43
- ID:qBjvpKtq0 >>返信コメ
- >>2
旧沙都子がなんでもううんざり、もう殺したくないと言ったかといえばその罪を自覚してるからに他ならないと思うけど
なによりひぐらしでオヤシロさまを名乗る魔女にすべて押し付けるなんて愚行するわけないし
-
- 2021年08月28日 12:45
- ID:QokK.RKS0 >>返信コメ
- >>201
これ躊躇いがあるのでは…みたいな表情はこれまでもあったし匂わせてたと言われたら否定できんだろ。君が納得できるかはともかく
むしろそんな序盤から明らかに抗ってます〜みたいな演出毎回入れられる方が興醒めだし考察もクソも無くなるわ
部活メンバーのことを何とも思ってなかったなら
「もううんざり、誰も殺したくない死んでほしくない」
なんて台詞が出るわけないんだが
-
- 2021年08月28日 12:48
- ID:65Cid5CH0 >>返信コメ
- >>107
完全にブーメランだぞ
自分の気に入らない人間は悪と断じて見下してるじゃないか
レナに注射するとき、レナが死んだとき、魅音を殺すとき、いくらでも沙都子の葛藤や罪悪感を描く機会はあったのに、それをせずに鉄平の時だけ描写すれば、部活メンバーとの絆を軽んじられて取られて当然だ
魅音の時なんて半分は好奇心で注射した描写だったじゃないか
あれで実は心を痛めてたと受け取ってくれというほうが無茶な話だ
-
- 2021年08月28日 12:52
- ID:65Cid5CH0 >>返信コメ
- >>203
いや、なかったと断言できるよ
魅音を殺した時なんて笑ってた上に魅音の法はためらってたのに沙都子は全くためらわずに引き金を引いた
魅音に注射した理由すら「魅音さんが発症した姿が見たかった」だ
-
- 2021年08月28日 12:52
- ID:HwMVV4Lm0 >>返信コメ
- エウアさん(命名前)に会ってからの話ね
エウア「過去戻せるぞ」
沙都子「できるものならやってみろ」
エウア「必要なのは死です」
沙都子「わけわかんね 帰る」
沙都子目が覚めたら小さくなってた
って感じでこれを沙都子の意志とは言えないかと
エウアさん遭遇前に「やり直す事ができたら」って思っていてもそれはノーカンじゃね?
-
- 2021年08月28日 12:58
- ID:65Cid5CH0 >>返信コメ
- >>191
沙都子は入江の前では別に不審な行動をしてないからな
薬が盗まれたと気づくのは診療所が制圧された時だし、盗んだのが沙都子なんて普通は想像もしない
梨花たちだって沙都子はおろか発症してる大石に対しても何も気づいてないし
そもそも入江って旧作でも祭囃し編以外では割と影が薄い
-
- 2021年08月28日 12:59
- ID:HwMVV4Lm0 >>返信コメ
- >>163
善悪いうからわからなくなるのでは?
作中の言葉で言ったらいいかと
「魔女」と「人の子」とで
無論ここから「魔女」ですよって区切りはないけどだいたいの目安にはなるんじゃない?
-
- 2021年08月28日 13:03
- ID:gqm3HDi60 >>返信コメ
- >>133
今はガンダムみたいな戦記モノでも人を殺したらうんたらかんたらとか罪罰どうたらとか言う奴多いからなあ
それも若年層がそうなんじゃなくて良い歳したおっさんがそうなる不思議
-
- 2021年08月28日 13:04
- ID:65Cid5CH0 >>返信コメ
- >>98
末期状態で死体なんて見たら冷静さなんて残らないだろ
むしろⅬ5で今まで冷静だった大石はすごい
-
- 2021年08月28日 13:04
- ID:gqm3HDi60 >>返信コメ
- >>183
そんなん言い出したらキリがないぞ
-
- 2021年08月28日 13:06
- ID:Y5YQRchS0 >>返信コメ
- >>204
107はあの立場になったら道踏み外しても仕方ないってスタンスで沙都子を過剰に叩いてる人批判してるようにしか見えないんだがブーメランの意味わかってる?
とりあえずブーメランって言っとけば反論できた気になってそう
-
- 2021年08月28日 13:07
- ID:iJWg3dwq0 >>返信コメ
- >>203
躊躇している様な描写はあったか?
少なくとも鬼明かしや綿明かしには無かったはず、祟明かし編では鉄平と過ごしている内に絆されていく描写はあったけどね
そもそも『もう誰も殺したくない』というセリフだって絆された沙都子に芽生えた良心が言った言葉だから最初から心の底では思っていたはずというのは難しいでしょ、毎回入れる必要は無かったとしてもそういう描写がもう少し描かれていたら批判する人達は居なかったという話だよ
-
- 2021年08月28日 13:10
- ID:65Cid5CH0 >>返信コメ
- >>163
どっちも沙都子だろ
沙都子の良心が分裂しただけで。どっちが本物とか本来という話じゃないと思う
-
- 2021年08月28日 13:14
- ID:65Cid5CH0 >>返信コメ
- >>212
>正直沙都子を扱き下ろしてるアンチ連中がもし同じように超常の能力を与えられたら沙都子以上に醜悪な存在になると思うわ
自分を正義だと勘違いしたまま気に食わない奴殺して回りそう
>>107のこの暴言が単なる批判に見えるわけか、すごいな
批判の意味を調べた穂いうがいいんじゃないか?
-
- 2021年08月28日 13:19
- ID:6wfCWNn20 >>返信コメ
- >>169
繰り返してるだけで沙都子の一回の人生でしかない
梨花以外別の欠片は知らないて前提があるし圭一鉄平鷹野にあるのは欠片の記憶じゃなく夢を見たて感覚だから
-
- 2021年08月28日 13:24
- ID:ZV3YGooT0 >>返信コメ
- >>121
言うてもあれは祭囃しか澪尽しで雛見沢症候群の被害妄想を振り切った沙都子が両親大好きダイブをかましたことで老朽化してた柵が壊れて転落したって説明されてた希ガス。
-
- 2021年08月28日 13:31
- ID:Y5YQRchS0 >>返信コメ
- >>215
で、それが暴言だとして別にブーメランでもなんでもないことには変わらんのだが
つーかこの「沙都子を扱き下ろしてるアンチ連中」って単に沙都子を気に入ってないだけの人に対しての言葉じゃないでしょ
過剰に叩いてるアンチの自覚あるから自分が言われてると感じて引っかかったのか?
-
- 2021年08月28日 13:40
- ID:vXPp9N.L0 >>返信コメ
- 役所の人から見たらkチャンヤベェやつに見えてしまうわ
-
- 2021年08月28日 13:43
- ID:EtellNRW0 >>返信コメ
- >>164
鷹野か沙都子か言われてたが現状、もうほぼほぼ沙都子。鷹野かエウアが沙都子と合体するかもしれないけど。
これで梨花と沙都子がずーっと遊べるね!
-
- 2021年08月28日 13:52
- ID:e.6x18cl0 >>返信コメ
- 今回抵抗できた=今までも抵抗できた、とか言ってる人って
梨花ちゃんが100年かけて袋小路を脱出できた=99年は適当だったやる気なかったって言ってるようなもんやろ
てか躊躇いなく殺す自分に嫌悪したから分離って話の流れなのに、躊躇いなく殺したということは何とも思ってなかったということ!とか的外れすぎないか
-
- 2021年08月28日 13:54
- ID:xHGH7Xuy0 >>返信コメ
- 赤目沙都子が「繰り返す者」でオヤシロブレードが「繰り返す者をころす剣」だから、オヤシロブレードで赤目だけを倒して終わりなんだろうな。
猫騙しで沙都子が構えた銃の対処をどうするのかと思ったけど、黒目沙都子が登場しておさえ込むんじゃないな。そのすきに梨花ちゃんがオヤシロブレードの欠片で攻撃すると。
黒目は優しくされて生まれた沙都子の一部なので、いつ復活しても不思議ではない。誕生日のお祝いとかしてもらってるし。
-
- 2021年08月28日 14:13
- ID:e.6x18cl0 >>返信コメ
- ラムダデルタだラムダデルタだ言われてるけど
全然そう見えないのは俺だけ?
意外とハッピーエンド好きで情に流されるラムダ像とかけ離れすぎててもはや梨花(ベルン)への執着くらいしか似てるとこない気がするけど…
もはや内面はベルンの方が似てる気がする
今後の経験で変わったと言われたらそれまでだけどさ
-
- 2021年08月28日 14:19
- ID:7BvE7MES0 >>返信コメ
- >>219
旧作から圭ちゃんやべぇ奴だよ
ちょっと断ったら、ほんの数日で数百人集めて県議と市議と弁護士まで連れてデモを始めるんだから
ついでに市長にまで先に話を通してしまう
-
- 2021年08月28日 14:23
- ID:xHGH7Xuy0 >>返信コメ
- 圭一vs鉄平が幻覚ではなく、沙都子が鉄平を手にかけたのが沙都子が見た幻覚だったりしてな。現実は良心が一瞬顔をだして鉄平を逃がしていた。
それならシャワーで大量の返り血が落ちたこと、鉄平が生きていたこと、鉄平が襲撃したときに部屋がきれいだった理由もわかる。
それによって、まだどこかに良心が残っていることを描写するとか。
-
- 2021年08月28日 14:27
- ID:zqpFRwt70 >>返信コメ
- >古い感情が今を否定するなど、そのほうがずっと間違っている。
沙都子は古い感情(梨花との昔ながらの関係)に固執して今(ルチーアでの学園生活)を否定すべく繰り返す者になった訳で
この赤目沙都子の台詞は主人格の沙都子にとってさぞ痛烈に響いただろうな。
実際、祟明かし編のカケラをかつては不幸だったけど今は幸福に思えると発言した辺り
人格が分裂する前からその予兆はあったんだよな。沙都子が幸福な世界って
ぶっちゃけこのループの力で延々と小学生を繰り返す時が一番正解に近い訳だし。
-
- 2021年08月28日 14:34
- ID:zqpFRwt70 >>返信コメ
- >>205
極論すれば綿騙し編は沙都子のゲスな好奇心で引き起こされた事件だもんな。
無理やり擁護するならばかつての北条家への村八分を黙認した園崎家への恨み~
みたいなモンがあったのかもしれんが特にそういう葛藤の描写も無かったもんなぁ。
-
- 2021年08月28日 14:36
- ID:.6rPmLfd0 >>返信コメ
- >>224
方向性と立場が違えば原作版ゲッターロボの隼人みたいな活動家になれてたかも知れないのに残念だ。
-
- 2021年08月28日 14:43
- ID:4xgOgc9b0 >>返信コメ
- >>138
元沙都子の言葉受けて闇沙都子改心エンドでしょ
元沙都子はもう死んでんじゃないの
-
- 2021年08月28日 14:52
- ID:zqpFRwt70 >>返信コメ
- >>129
惨劇を回避した部活メンバー達が成人。その頃には雛見沢は高齢化によって限界集落と化し
ダム建設の話が再び浮上する。(時期的に平成の大合併でも可)
再び起きた廃村の危機、かつての仲間達は推進派と反対派に分裂して争う事になる。
そんな中、綿流しの夜に再び猟奇殺人が発生、仲間達の間に疑心暗鬼が発生して…みたいな話を見たい。
-
- 2021年08月28日 14:52
- ID:4xgOgc9b0 >>返信コメ
- >>64
漫画的な表現が理解できないんやろな
人格の擬人化というか
-
- 2021年08月28日 14:54
- ID:4xgOgc9b0 >>返信コメ
- >>166
どこからなら引き返せたのか、とも言えるな
-
- 2021年08月28日 14:57
- ID:sWGqcDec0 >>返信コメ
- 赤目の沙都子は内部で良心の葛藤があり結局は魔女に飲み込まれてしまった悲劇のヒロイン
赤目の梨花は魔女プwww後悔したふりだけで何もしないことも多い無能wwww
ってのが分からん
-
- 2021年08月28日 15:04
- ID:4xgOgc9b0 >>返信コメ
- >>142
その辺はもう既に間違ってるけど
どこでその方向に行ったのかワカンネってことだろ
-
- 2021年08月28日 15:06
- ID:4xgOgc9b0 >>返信コメ
- >>149
分裂前の神様って悪事働いてなくね? わずかに悪の心があったから神になれなかった、それを修行で追い出したってだけで
別に沙都子アンチではないよ
-
- 2021年08月28日 15:39
- ID:bNLLSuW.0 >>返信コメ
- >>205
理解力なさ過ぎ
あれは「魅音の法はためらってたのに(原文ママ)」ではなく、
沙都子は年下で体格が小さい上に、自分(魅音)だけは拳銃を持ってるという余裕だ
魅音は撃たれるまで、沙都子が拳銃を持ってるなんて知らなかったからな
そもそも魅音は並行世界を知らないから人間の命は1つと思ってるが、沙都子にとっては違う
命の重みの前提が違うんだよ
魅音に注射したのも、単に「魅音さんが発症した姿が見たかった」のではなく
梨花にとって予想外の魅音の発症で、より効率的に梨花を追い詰めることができるからだ
-
- 2021年08月28日 15:39
- ID:HwMVV4Lm0 >>返信コメ
- >>132
でもそれ多重人格あまり関係なくない?
現実でも「反省しており情状酌量の余地あり」ってなって反省の有無で刑罰が変わるから
-
- 2021年08月28日 15:41
- ID:DgJ4q.HQ0 >>返信コメ
- 兄のバットを使って叔父を殺してしまうとは……
-
- 2021年08月28日 15:46
- ID:HwMVV4Lm0 >>返信コメ
- 梨花の完全魔女化で次回作へ続くって感じになりそうなんだが いかに
-
- 2021年08月28日 15:55
- ID:HwMVV4Lm0 >>返信コメ
- でも実際旧作ひぐらしは「一人の英雄はいらない、仲間の皆の絆が大切」をやっていたんだけど今作は逆だって感想を持つ人がいてもおかしくない描写だとは思うよ
今までの仲間は都合のよい手駒扱い、一人の英雄(鉄平)により人の心を取り戻す ってね
今までのひぐらしのコンセプトを崩していると思う方はやっぱでてきちゃうんじゃないかな
-
- 2021年08月28日 15:57
- ID:tBdd7Tyu0 >>返信コメ
- >>94
完全新規さんへの配慮としか思えないから、旧の解と違って旧というか無印知ってる人からすると総集編と裏側が同時進行だからね。
再放送で4クールは長いからしょうがないけど(ゲームはもっと長いし。
-
- 2021年08月28日 16:07
- ID:.q5U134D0 >>返信コメ
- 沙都子は力を与えて自由にさせたらアカン子だと分かった。
繰り返す中で、無意識化で継承し形作られるあり方がその人間の本性と受け止めちゃうと、
沙都子は救いようがなく、鉄平は更生の余地があるとも受け取れるね。
-
- 2021年08月28日 16:27
- ID:Jn.Kb8DT0 >>返信コメ
- 10話の演出をみるところ白沙都子/赤眼沙都子分裂の誘い水になったのは鉄平との交流だったけれども、なぜ他の誰でもなく鉄平だったのかを考えてみた。おもうに、沙都子はその恵まれない境遇のせいで常に守られる側の存在だった。だから(そういう境遇にあっては、しかも子どもとあっては仕方のないことだけれども)自分のことを可哀想だと思い、自分の幸せのことばかり思い煩う一種の自己中心主義に陥ってしまった。ところが、そこへ、八九三で、ろくでなしで、ならず者の叔父が訪ねてきた。悪党というものは傍から見れば自分勝手に生きて満足しているように見えるかも知れないけれども、恐らくそういう生き方をしている人間に本当の幸いがおとずれることはない。だから、鉄平もまた一人の不幸な人間であって、その意味で沙都子と似た者同士である。憐れむべき人間であるその叔父から愛情をむけられたことで、沙都子の心には「この叔父が幸せであるためには自分はこれからどう生きればよいのか」という意識、──自分の幸せのみならず他人の幸せを思う心が芽生えた。それで、これ以上惨劇を起こすのを続けるか否かをめぐって白沙都子/赤眼沙都子に分裂したのではないか。
そういう理由で分裂したのだとしたら、あの分裂は沙都子の心境の変化を示すのが目的であって、赤眼沙都子に今までの惨劇の責任を押し付けるためではないと思う。赤眼沙都子のしてきたことは即ち白沙都子のしてきたことに他ならない。
-
- 2021年08月28日 16:41
- ID:dLEvG1mF0 >>返信コメ
- >>217
それはCS版オリジナルの改変なので原作厨的には相容れない
まあどちらにせよ両親殺しで沙都子を責めるのは違うだろう
-
- 2021年08月28日 16:42
- ID:6Odq3s6H0 >>返信コメ
- 無印だと鉄平は惨劇まっしぐらの最悪キーキャラだったのに
業卒では真逆の希望(になるかもしれない)キーキャラ化するとはなあ
-
- 2021年08月28日 16:43
- ID:9LDp.fa40 >>返信コメ
- 唐突に安易な二重人格とエウア責任転嫁か。もうほんとさとこクソだなぁ
-
- 2021年08月28日 16:55
- ID:dLEvG1mF0 >>返信コメ
- >>142
どこ「から」間違えたか、の方がニュアンスとしては正しいんだろうな
梨花とずっと一緒にいたいと願ったときからか
あるいは梨花と出会ったときからか
そもそも生まれてしまったときからか
詩音は最期に生まれてきたことを謝ったな
-
- 2021年08月28日 17:05
- ID:xh30wCw60 >>返信コメ
- 沙都子ファン怖い
-
- 2021年08月28日 17:14
- ID:.gMIRbjt0 >>返信コメ
- 大石おかしくなって発病してもう展開めちゃくちゃ
赤目沙都子やりたい放題でひっかき回す
-
- 2021年08月28日 17:18
- ID:zqpFRwt70 >>返信コメ
- 自分が選ばない世界は無かった事も同然だからそこで起きた出来事なんて瑣末な事だ
みたいな主旨の発言を沙都子はしている。(この時に赤目だったかは覚えてないが)
この当初の発言が沙都子の行動指針であれば彼女がうんざりする理由がない。
だが並行世界に居るのは血の通った実在する人間でありテレビゲームのキャラクターとは違う。
興味が無い世界とは言え生身の人を殺めた記憶を沙都子は継続して保有する訳だから
本人の無自覚な所に罪の意識が深層心理に堆積していく事もあるのかもしれない。
かつては不幸のどん底だった祟殺し編の世界を今の沙都子には幸福な世界だと認識を改めたように
価値感の逆転は繰り返す者には起こる事らしいから、その理屈に沿うならば
当初の行動理念が反転して自分が選ばない世界へ思い入れが出てきても不思議はない。
問題なのはその辺の描写が不足してる事。唐突すぎるんだよな、今回の懺悔が余りにも。
-
- 2021年08月28日 17:30
- ID:QNqzueE50 >>返信コメ
- >>107
つーかSSR鉄平と同じで、くり返したからこそ生まれた
くり返したからこそ今の境地に至ったというのもあるだろうからな
全ての経験があってこその今なのに、人の成長を見てもそれを認めないどころか
過去を蒸し返して「でも昔はこうだったよね?」しか言わないって
どんだけ意固地で性格悪いんだよと
またそれを言うなら鉄平のほうも絶許と言うべきなのに、沙都子アンチの中には
SSR鉄平見てキャッキャしながら沙都子だけ叩いてるようなダブスタ野郎もいるから困惑するわ
-
- 2021年08月28日 17:41
- ID:iJWg3dwq0 >>返信コメ
- 沙都子信者は援護が出来る展開がくると『前からそうに決まっている』『部活メンバーをなんとも思っていないわけがない』『今回だけ抵抗出来ただけで前から心の底では悔いていた』『理解力無さすぎ』とか必死になっているけど、レナや魅音を無理矢理発症させてあげく惨劇を起こして魅音を躊躇なく射殺、これだけでも梨花の心を折る為に駒として利用しているのは分かるでしょ
本当に部活メンバーを大切に思っているのなら自分の嘘を信じて助けようとしている部活メンバーに対して思うところがある様な描写が描かれるだろ、祟明かしの鉄平の行動に絆されていく描写があるのに部活メンバーに関しては描かれていないから『何とも思っていないのかよ』と思うわけ、それに今回抵抗できたのは鉄平と過ごしていく内に良心が生まれて今までの行動と今の感情に矛盾が生まれたからだろ
-
- 2021年08月28日 17:42
- ID:2Ohb8cRc0 >>返信コメ
- >>2
まぁそれでもまともな部分が残ってて良かったよ
すべてが演技で魔女一直線じゃ鉄平も報われない
結果的に一番性格が変わった鉄平が沙都子の心にくさびを打ち込めただけでも騙し編見てきた甲斐あった
-
- 2021年08月28日 17:57
- ID:bhlZ0dXh0 >>返信コメ
- 圭一は雛見沢の無限ループを壊すキッカケになってるから
それだけ圭一は多くのカケラで他人に影響を与えてるって事なんだろうな
あれだけの人間を集められるのは扇動者としての才能があると思う
-
- 2021年08月28日 18:44
- ID:dLEvG1mF0 >>返信コメ
- 梨花は繰り返す内に自他の命の価値観が薄まっていたが、いつもと違う圭一のおかげで生きる気力を取り戻せた
沙都子もこれと同じで、今までは周りが駒としか見えなかったけど鉄平が変化したことで他者への愛を思い出せたんじゃないかと思ってる
-
- 2021年08月28日 18:51
- ID:vqLpsUdy0 >>返信コメ
- あ〜なるほど!
繰り返す者=魔女ってことなのね
ということはオヤシロブレードは対魔女用の特効兵装ということに…エウアも殺せる??
今回の沙都子見てると梨花ちゃんのにぱーモードと真顔モードも分離してる人格が同居してるのかな…利害一致してるから沙都子みたいな乖離が起こってないだけとか
ちょっと気になる
-
- 2021年08月28日 18:54
- ID:Zg3.oElF0 >>返信コメ
- >>168
ブルマも消えたな。
-
- 2021年08月28日 18:57
- ID:SA0EecFJ0 >>返信コメ
- >>252
>>レナや魅音を無理矢理発症させてあげく惨劇を起こして魅音を躊躇なく射殺、これだけでも梨花の心を折る為に駒として利用しているのは分かるでしょ
君が沙都子信者(笑)だと思ってる人もメンバーらを駒として利用してるのは否定しとらんでしょw
度重なるその自分の畜生ムーブへの違和感が積み重なって今回で表出したんでしょうが
逆に君って沙都子が鉄平への仕打ちだけを悔いてると思ってんのか?
君が必死で描写不足!描写不足!と言ってる箇所は沙都子の台詞やらで他の人は普通に理解できてんのよ
-
- 2021年08月28日 18:58
- ID:Zg3.oElF0 >>返信コメ
- >>198
鑑賞して干渉もするエウアおばさん。
-
- 2021年08月28日 19:13
- ID:iJWg3dwq0 >>返信コメ
- >>258
だったら説明して下さい
沙都子のセリフで説明出来る、他の人は普通に理解出来るというならそれを説明して下さい
まさかと思うけど、今回の第4話で沙都子の『もう誰も死んでほしくない』というセリフだけで今までの行動が違和感が積み重なって表に出てきただけ、ちゃんと描写されている!説明不足じゃない!と言い張るつもりじゃないですよね?
-
- 2021年08月28日 19:19
- ID:iJWg3dwq0 >>返信コメ
- >>258
そもそも駒と利用して認めているなら『沙都子は部活メンバー何とも思っているわけがない!』という言葉が出てくるんですか?
駒として利用しているのに本当は大切に思っていると言い張る気なんですか?
-
- 2021年08月28日 19:23
- ID:ezSmsxEb0 >>返信コメ
- 今回で色々腑に落ちたな
業でのエウアと初遭遇のシーンで、対応が初対面のそれではなかった。
加えて今回の鉄平殺し。
沙都子の繰り返す者宣言と、繰り返す者を殺す剣。
少なくとも、沙都子が繰り返す者となり梨花ちゃんを追い詰め続けるのは2周以上行われており、前回の周回の沙都子は剣で殺されたことが推測できる。
つまり、答え合わせと見せかけた沙都子の2回目以降の繰り返す者化の物語。
ようやく沙都子とのイタチごっこから抜け出してルチーアに行って、今度こそ二人で幸せになろうとしたのに
また何も知らない沙都子はエウアの元へ導かれてしまうんだな
-
- 2021年08月28日 19:26
- ID:.J.2tiYk0 >>返信コメ
- >>246
君がそう望んでるだけでは?w
-
- 2021年08月28日 19:28
- ID:4xgOgc9b0 >>返信コメ
- >>247
まあ、強いて言うなら最初に人を殺した時だろうとは思うけどね
どこでどう考えを改めればそこに至らなかったのか、って感じ
-
- 2021年08月28日 20:16
- ID:bNLLSuW.0 >>返信コメ
- >>252
梨花信者だって業のルチーアで「本編で描いてないところでも梨花は沙都子に声かけてたに決まってる」って言ってたぞ?
さて、卒2話で沙都子は「レナさん、梨花を雛見沢に留まらせることができたら、その世界では必ずあなたも幸せにしてあげましてよ」と言っている。つまりレナに悪いとは思っているが、この借りは別のカケラで必ず返すと言っているわけだ。
無理矢理発症させてるというが、注射しなくても発症する奴は発症するので、注射は単に沙都子のリセマラの手間を省いているに過ぎないと思うね。
部活メンバーが児童相談所に掛け合ってくれてるのは、先に皆殺し編のカケラを見て知った上で利用している。一方、鉄平が村中全ての敵から沙都子を守る、沙都子と一緒に暮らせて幸せ、とまで言うのは初めてだったので、今回とうとう心が分裂した。
ネタバレ有りとネタバレ無しの感動の違いとも見えるので、単純に部活メンバーはどうでも良い、とは言えないのでは?
-
- 2021年08月28日 20:18
- ID:SA0EecFJ0 >>返信コメ
- >>260
もうここですら何人も何遍も書いてんだよなぁ。
というかそのまさかを言い張るって考えてもらってもいいよ?逆に何が気に食わないのかわからん
鉄平に関してだけ悔いてんなら"もう"うんざり、"もう"殺したくない死んでほしくないって言葉にはならんって何回書かせんだよ
>>261
君誤字脱字多すぎ少し落ち着いたら?
だからそれが間違ってたのは沙都子も認めてんだろ。過去の行動が全部その人の本性とかいう論法になるなら部活メンバーは全員部活メンバーのこと何とも思ってないってことになるね。
-
- 2021年08月28日 20:47
- ID:w2AHaymD0 >>返信コメ
- >>236
原文ひどくて草。
-
- 2021年08月28日 20:54
- ID:HwMVV4Lm0 >>返信コメ
- 沙都子の罪に罰を・・・って感じの人いると思うんだけど、例えば沙都子が先に死亡した後で梨花が死亡した次の梨花の視点での沙都子は普通の沙都子だよね?
その沙都子と一緒に未来を掴むENDだとしっくりこなかったりするのかな?
まぁこの卒は今の沙都子視点だからこれはなさそうなんだが
-
- 2021年08月28日 21:00
- ID:N4Xs5FZh0 >>返信コメ
- 絵羽と同じで感情の方向性の発露 繰り返す者の万能感が魔女として明確化した
常人としての普通の倫理観を持つ人間の沙都子と自身を特別な存在だとする魔女の沙都子
あの空間で人間としての沙都子が勝てるわけもなく、梨花の乱入で協力して魔女沙都子を仮にどうにか出来たとしても
下位互換の羽入の力で梨花があそこに乱入できるのか?
エウアさんは傍観者だから、魔女沙都子を害する分にはその姿勢を崩さないと思う
-
- 2021年08月28日 21:06
- ID:iJWg3dwq0 >>返信コメ
- >>266
誰も鉄平の時だけ悔いているとは言っていませんよ。
あくまでも利用するつもりだった鉄平と過ごす時間がきっかけになって今までの行動を後悔して罪に気づいたんでしょ、それを沙都子は今までの鬼畜ムーブと違和感が積み重なって表に出てきたから本当は心の底では後悔していたとならないと言っているだけです。
-
- 2021年08月28日 21:08
- ID:HwMVV4Lm0 >>返信コメ
- >>260
余所からですが失礼
まず状況からすると魔女沙都子(今沙都子)の行いに別の沙都子が異議を唱えたって事だよね?
魔女沙都子の台詞からというと「沙都子は沙都子でも古ぼけたカケラの残り香でございましょう?」とあるのよ
つまり鉄平への情から生まれた存在ではなくて昔からいる沙都子だよね
その昔の沙都子については演技上または旧作を参照って事にしちゃうけど普通に仲間思いなんだよ
きっかけは鉄平かもしれないけど仲間思いでは無いとは言えないんじゃないかな
-
- 2021年08月28日 21:21
- ID:iJWg3dwq0 >>返信コメ
- >>265
沙都子はあくまでも部活メンバーを駒として使い自分の目的を達したら幸せにしてあげると言っているだけだから梨花と比べたら部活メンバーは軽いし、使える奴は使うというスタンスかもしれないからどうでも良い存在というよりは梨花〉部活メンバーなんでしょうね
しかし発症する奴は発症するからと言って意図的に発症させて惨劇を起こして魅音を射殺したわけだから部活メンバーの事を沙都子は何とも思っていないと思われても仕方ないと思う
-
- 2021年08月28日 21:27
- ID:.ASmjNSY0 >>返信コメ
- >>253
魔女に成りかけてた沙都子に一番楔を打てたのが
かつての欠片では虐待しかしてなかった鉄平ってのは何か皮肉を感じるな。
今回の鉄平は保護者だったから部活メンバーと違って沙都子が躊躇う要因になったのかねえ。
-
- 2021年08月28日 21:30
- ID:Sr3uY..50 >>返信コメ
- 沙都子信者、発狂して読解力だの国語力だの意味不明マウントし始めてて草
-
- 2021年08月28日 21:36
- ID:iJWg3dwq0 >>返信コメ
- >>266
誤字脱字が多いのは謝ります
こういうサイトに書き込むのは滅多になく慣れていないのですいませんでした。
それから別に過去の行動が全部その人の本性で絶対に許される事はないと言うつもりは無いよ
でも、少なくともこれまで惨劇は部活メンバーを単なる駒として利用して何とも思っていなかったがそれを間違いに気づいたから良いだろって感じにもならないと思うよ
-
- 2021年08月28日 21:51
- ID:CT2uqoNk0 >>返信コメ
- >>273
皮肉と言うか大きな意味がある、作劇上のポイントである事が伝わっていない感じ 伝わっていればもっと前から反省や後悔を小出しにした方が良いとか他メンバーを陥れ惨劇に導いた時にもひび割れ描写を入れた方が良いとか出て来ないと思うんだよな
鉄平の改心、真心が何故良心サトコにクリティカルにヒットしたか?を理解できればすんなり受け入れられる描写、展開だと思う
-
- 2021年08月28日 22:40
- ID:YOveEC3m0 >>返信コメ
- 黒沙都子を切り離したから沙都子は無罪なんて単純な話じゃないし、ひぐらしの作品コンセプト的にも合致しないってのはさすがに分かると思う。でも沙都子が救いようのない悪でやらかしたことに弁護のしようが無いってのも全然違う。沙都子はエウアによって人の身には余る強大な力を与えられたことによってその全能感から部活メンバーはじめ他人をあたかもゲームの駒のように見るようになってしまった。初期にレナに「あなたにとっても幸せな世界にしてあげる」って呟いてたように“後でいくらでも帳尻合わせ出来る”という心理的保険があらゆる道徳的制約を突破させるのに十分だったということ。そもそも道徳っつーのが「やったことは元に戻せない」ってことを前提に存在するものだと思うし、そういう意味で沙都子の行動は神視点ならば別に間違ってるとも言えないからな。ただ沙都子に残ってた人間の心(黒沙都子いわく古い感情)がそれに耐えきれなくなったって事じゃないかな
-
- 2021年08月28日 22:50
- ID:pMr6eUxb0 >>返信コメ
- >>166
もっと突き詰めるとループを始める前の一番の最初の世界でも
・ルチーアに行こうと言い出した梨花の誘いに乗った時なのか
・ルチーアが実際にどういう学校か確認を取らなかった時なのか(最も詩音がルチーアに通っていたことを知らなかったら確認の仕方は難しくなるが)
・ルチーアに受かるために勉強を始めてしまった時なのか
・部活メンバーに相談できるタイミングで相談しなかった時なのか
と、ちょっと考えただけでも選択を誤ってしまったと言える場面そのものはあるしね。
神の視点でさえ「ここでああすれば」「ここでこうしておけば」と複数言えるのだから当の本人がどこで間違えたか分からないと言うのも致し方ない。
-
- 2021年08月28日 22:52
- ID:lf.9h1NB0 >>返信コメ
- 皆殺し編だと圭一達の用意した救いの手を掴むことを頑なに拒んでいた沙都子を
梨花が電話で叱咤交じりに説得して沙都子から助けを求めるように促してたけど
この世界だとその展開やってないんだっけ?
-
- 2021年08月28日 23:03
- ID:bNLLSuW.0 >>返信コメ
- >>272
そりゃ、部活メンバー内でもおのおの好感度の順位はあるだろうけど、そんなの当たり前のことを穿った見方し過ぎでしょ。
魅音は部活メンバーでド新人の圭一が一番好きだし、梨花なんて「賽殺し編」で母親殺し、業では沙都子を受験に付き合わせてルチーアでポイ捨て、卒6話では圭一に「もう全て終わっているの。今年の祟りも…この世界も、あんたも私も全部ね」と言ってるからね。
魅音については、どうせ沙都子は梨花が死んでることを確認したら自殺するつもりだったから、魅音を射殺する必要はなかったんだけど、あのまま警察に捕まってもそれはそれで気の毒だし沙都子なりの介錯でしょ。
いやお前が発症させたんだろと言うかもだけど、旧作でも「魅音に人形を譲る」+「圭一が詩音に人形を買ってやる」+「祭具殿に侵入」があったら注射なしでも発症の可能性は高いと思う。
-
- 2021年08月28日 23:08
- ID:HPz5OgLd0 >>返信コメ
- >>226
あれ聞いてて、どっちが古いんだろうと思った。
梨花と一緒にいたい
→梨花の心を折るためになんでもする
→もううんざり、間違ってた、今はとにかく目の前の叔父を殺したくない
の変化だと、良心の方が現在で、古いのは赤目の方になる。
-
- 2021年08月28日 23:10
- ID:j1abjGzc0 >>返信コメ
- >>154
こんなバカしかいないところがまともだと思ってるのかよ、お前が狂ってるから同類見てマシに見えるだけだぞ
-
- 2021年08月28日 23:19
- ID:CVaLkK.70 >>返信コメ
- >>30
>>138
勘違いしてる人ほんと多いけど
マリクは闇人格にすべての罪を押し付けてなんかいないよ
むしろ今まで闇人格に押し付けてた分も含めて全部自分で背負う覚悟をしたからこそ
自らの手で決着をつけたんだよ
だからこそあのサレンダーはとても美しいんだよ
あのシーンほんと好きだからこうずっと勘違いされ続けるのほんと辛い…
-
- 2021年08月28日 23:29
- ID:NRCqppXE0 >>返信コメ
- >>191
入江先生もそうだけど、詩音とか悟史とか沙都子の支えになってくれそうな人物が業・卒ではビックリするくらい空気なんだよね。
あえてそうしてるのか、それとも単に物語が複雑にならないようにカットしてるだけなのか……。
でも入江先生、業のバーベキューのシーンで「どんなことがあっても沙都子を傷つけないと約束してください」みたいなこと圭一に言ってた気がするんだけど……あと四話くらいしかないけどこのフラグって回収されるのかね?
個人的には入江・詩音・悟史の沙都子お護り隊withキレイな鉄平で沙都子を救う展開になってほしいんだけどねw
-
- 2021年08月28日 23:34
- ID:DeaR.5N70 >>返信コメ
- >>60
原作やらんとピンとこないかもしれんが、あの児相は本当に虐待されてても動いてくれない事なかれ怠慢組織だから可愛そうと思えん。
そもそもあそこまでやらないと動かない方がおかしい。つっつかれて動くならさっさと動けと。そうすればあんな騒ぎにならなかったし、5話も使わずに済んだ。
-
- 2021年08月28日 23:35
- ID:WWj9b1j10 >>返信コメ
- >>177
そんなことをごちゃごちゃ気にしちゃうなら多分お前はアニメを見ない方が良い
アニオタ卒業時期が来たんだ
良かったな
-
- 2021年08月28日 23:38
- ID:WWj9b1j10 >>返信コメ
- >>194
そうか?
結構あるだろ
完全闇落ち系とか自分の中に封印していた何かに乗っ取られるとか
-
- 2021年08月28日 23:40
- ID:WWj9b1j10 >>返信コメ
- >>198
(大石の)おじさまとかかもしれんから…
外で見張ってたはずだし
-
- 2021年08月28日 23:44
- ID:DeaR.5N70 >>返信コメ
- >>284
周りにチヤホヤされるお姫様になった原因の一つが周りが甘やかしてしまったからじゃないのかな。
別に彼らが悪いと言ってるわけではないよ。結果としてそうなっただけで、みんな善意でやっていたのはわかってます。
ただ、ダメなときはダメと叱ってくれる人も必要だったわけですよ。そこで人に迷惑かけてはいけないと学ばなかったから「どこで間違えたか分からない」になってしまってるのですよ。
-
- 2021年08月28日 23:53
- ID:.2N8qou60 >>返信コメ
- >>117
今でこそ月姫コンシューマリメイクでカレー熱が高まってるけど、
旧作当時は月姫リメイクなんてもう無いものとして扱われててカレーどうこう言ったら笑われるレベルだったからなぁ。
ほんとよく持ち直したと思うわ。
-
- 2021年08月29日 00:09
- ID:Mn64nz0i0 >>返信コメ
- 羽入「あぅあぅ!あのエウアというBBA嫌いなのです!見つけたらぶっころしてやるのです!」
-
- 2021年08月29日 00:33
- ID:ODG4x9q50 >>返信コメ
- それでも鉄平人気はおかしいと思います()
-
- 2021年08月29日 00:46
- ID:ARe0PD5V0 >>返信コメ
- >>274
えっ何その自己紹介
そりゃ沙都子を盲信し無理やり擁護してるんじゃなくて、提示された物語の状況全体を見て語ってる人が大半なのに
「沙都子信者」とかいう幻覚が見えるほどの疑心暗鬼状態に陥っちゃってるようなやつは、明らかに読解力も国語力も欠けてるだろ……
-
- 2021年08月29日 01:04
- ID:0GnyKNN.0 >>返信コメ
- 沙都子の良心の呵責については鬼、綿と祟りの違いとしては前二つがお注射プスー以外は基本的に傍観者でいるのに対し祟りでは元ネタが沙都子中心の話だけあってメインプレイヤーとして積極的に立ち回ってる(その必要がある)とか、沙都子的には本来の重要イベントである圭ちゃんとの触れ合いに加えて鉄平まで圭ちゃんみたいなムーブしてくるしで揺さぶりに来る出来事が多いから個人的には素直に受け取れるな。魅音を直接手にかけた後のループってのも効いてるのかも。
たぶん沙都子にとっては悟志のことを思い起こすからか家族的な触れ合いってのがポイントになっててそこまで踏み込めちゃうのが梨花以外だとデリカシーの無いダメ男である圭ちゃんと鉄平だけで、梨花に執着してるループ沙都子には男二人が効くってことかなぁとか思ったりしてる。
魔女モードの時に圭ちゃんのなでなでを許さなかったのは無意識に良心を刺激されることを避けたから?もちろんただのフライングの可能性もある。
-
- 2021年08月29日 01:10
- ID:ZlHoTcoJ0 >>返信コメ
- >>102
その理論だと鉄平と鷹野も許されないのか…。
-
- 2021年08月29日 01:12
- ID:F1.7.h1s0 >>返信コメ
- >248
沙都子アンチのほうが怖いかな
雑誌で沙都子が人気ランキング一位なのを炎上商法みたいなもんで面白がってるだけってバカにしたり、滅茶苦茶に苦しんでほしい(許されないってやたら連呼してる理由って、ぶっちゃけ自分たちが嫌いなキャラが苦しんですっきりしたいからだよね)ってあれこれ粗探しするしさ
-
- 2021年08月29日 01:16
- ID:ZlHoTcoJ0 >>返信コメ
- >>173
エウアの興味って沙都子を通してねこ(梨花)と圭一っぽいからまだまだ楽しい実況が続きそうな気がするような。
-
- 2021年08月29日 01:22
- ID:ZNoJIxN30 >>返信コメ
- >>102
言いたいことは分からなくもないけども
・ルチーアに自分から誘っておいて放置した梨花
・詩音がルチーアから脱走した事実を知っている筈なのに脱走した理由を確認しなかった魅音
・再会時に沙都子の言う事を鵜呑みにして雛見沢を一人で散策させてしまった部活メンバー全員
と、ループ前の世界を見ても沙都子一人だけが原因で始まった訳ではないのは見て取れる。
なにかしら歯車が一つ違っていたらこんなことにはならなかったと言える以上、沙都子が許されないのならその許されない行動に走らせた梨花や魅音も許されないことになる(拡大解釈をすれば、沙都子の学力を知りながらルチーアのカリキュラムに付いていけるか考慮もせずに受験合格のために勉強を教えた圭一やレナも原因の一つと言えなくもない)
沙都子が悪いということに反論する気はないが、沙都子一人だけに責任があるとは思えない以上どこかしらで許しをする必要はあると思う。
-
- 2021年08月29日 01:22
- ID:rpJHNGSW0 >>返信コメ
- >>270
いや言ってんのと同じことやん…
「鉄平がきっかけになった」を「鉄平以外のことは何とも思ってない」に飛躍しておいてそれを言ってないは無理筋すぎるわ…
>>275
いや言ってんのと同じことやん…
部活メンバーどころか鷹野や鉄平の罪でさえ現状叩いてないのに、沙都子だけ罪を犯したその時の行動を根拠にして友人への情を無いと断定して叩いてんだからダブスタ言われても仕方ないわ
レナはクラスメイトを人質に取って焼き殺そうとしたからみんなのこと何とも思ってないよね。詩音は沙都子を拷問したから後で悔いても許しちゃいけないね。
たとえ無かったことになる世界でも駒にした挙句躊躇いなく殺したんだから沙都子は仲間をなんとも思ってないのは明白だね。
…自分には同レベルのことを言ってるとしか思えんね
-
- 2021年08月29日 01:25
- ID:ZlHoTcoJ0 >>返信コメ
- >>240
業の1話から旧作と要所で意図的に反転させてるので、みんなの絆の力で大団円が怪しいんだよな。
やっぱこれひぐらしのキャラ使ったうみねk(このコメントに続きはありません)
-
- 2021年08月29日 01:29
- ID:5oHKcBIr0 >>返信コメ
- >>298
本気でそんな事言ってるのか?沙都子とかいう馬鹿を擁護するのに他の何の責任もない奴らに責任転嫁し過ぎだろ。
-
- 2021年08月29日 01:54
- ID:sQAkkhx20 >>返信コメ
- 卒が15話で業の別視点を最後まで丁寧にやりそうだからバッドエンドで新章突入になりそう、ってか後5話でハッピーエンドは無理だろ。新展開で卒では一方的な被害者だった部活メンバーの面目躍如でハッピーエンドへって流れじゃないかな。これまでは完全に沙都子vs梨花だったけど、竜騎士が言うには皆に納得してもらえる結末って仄めかしてたし。
-
- 2021年08月29日 01:54
- ID:P9U.MdYH0 >>返信コメ
- >>133
1度でもって言い方で回数の話に置き換えてるけど、
そもそもやらかしてることが非道過ぎるし雛見沢症候群と違ってスタートは自分の意志だから許せないって意見が出るのもおかしくはないでしょ
自分の意見と対立する人に対して処女厨なんて言葉引っ張ってきて貶めようとしているけど、寛容さを求める発言をしてる人間が寛容さのかけらもないの草生える
-
- 2021年08月29日 05:22
- ID:V.vtySR.0 >>返信コメ
- >>141
上司に叱られてる時の俺じゃん
-
- 2021年08月29日 05:59
- ID:sxLH.MBp0 >>返信コメ
- エウアさんの喜びって沙都子が自分の想像にない行動をする事なのか想い通りに動いている事なのか
もし後者ならちゃんとした意図があるんだよな~
魔女沙都子が悪行を重ねていけば人の子沙都子と分離する事を知っていてその人の子沙都子を消すのが目的(の一つかその過程か)なのかなっと
そこだけ傍観者やめて行動しているように見えるからね(受動的だけど)
-
- 2021年08月29日 06:22
- ID:5oHKcBIr0 >>返信コメ
- >>193
沙都子が悪いのに梨花が~とか言ってる時点で自覚は無理だな
-
- 2021年08月29日 07:31
- ID:gY1dhFb.0 >>返信コメ
- >>299
横から失礼だけどレナや詩音の起こした惨劇は雛見沢症候群が発症した事に起因するのに対して今作における沙都子の起こした事は全てエウアの甘言に乗ってしまった事に起因する。沙都子を許せない人達にとってはこの違いが大きいんだと思う。
前者は風土病で対処療法しか確立されておらず発症してしまえば成す術がない。何より旧作は自然発症だったし今作は薬物投与で強引に発症させられたから被害者としての側面が強い。彼女達が引き起こした惨劇は病気によって狂気を誘発させられた上での出来事だった。
対する後者は沙都子本人も「間違った」と悔やんでる通り、彼女が自ら望んで動いた結果だった。自然発症した病気が招いた狂気ではなく沙都子の梨花への執着心が生んだ狂気。この違いは大きい様に思う。
個人的にはループの力に溺れて人間性や倫理観を失っていった沙都子に同情する面もあるがエウアの誘いを断れば命が無かったとかなら同情もできるが沙都子は自ら望んで誘いに乗った。(業の最後のシーンの時点で沙都子が赤目だったからあの時点で何かあった可能性もあるが)梨花と違って高校生から小学生に戻った訳で人間的に成長できる期間があったにも関わらず過去の感情に囚われて今を否定すべく仲間を利用して欺いて人を殺した。ネットで揶揄される「無敵の人」みたいに。こうした犯行の動機が妙に生々しすぎる事で嫌悪感や拒絶感を抱きやすいのではないかと思う。朝から長文でスマンがw
-
- 2021年08月29日 10:07
- ID:g0fsxE600 >>返信コメ
- 梨花ちゃんの赤目はどうするんだろうな
あれも分離しないと話が終わらない気がするが。
分離しとかないと、梨花ちゃんはループから脱出しても、これ以上ループが無い人生で魔女成分抱えて生きるのはまずい気がする
-
- 2021年08月29日 10:36
- ID:uE8NYcfG0 >>返信コメ
- >>12
鬼=日めくり
綿=オサレな木製カレンダー
祟=新聞
章が変わるごとに分かりやすく別のアイテム使って日付表現してるだけで
新聞の内容は大して気にしなくていいと思う
-
- 2021年08月29日 11:00
- ID:Z.gAmpmH0 >>返信コメ
- >>10
生きてた鉄平だろ
圭一がタフだったんだから鉄平もタフで頭打ち抜かれても蘇生したんだよ
-
- 2021年08月29日 11:34
- ID:ZlHoTcoJ0 >>返信コメ
- >>164
奇跡の魔女が「私の愛しい。愛しい。たった1人の友人よ」判定くだす魔女と言えば、ねぇ…。
ただ残り話数で鷹野が富竹を捨てて梨花とズッ友になるかもしれん。
-
- 2021年08月29日 11:46
- ID:nYE2IwiG0 >>返信コメ
- これで少しでも良心があった沙都子が完全にいなくなって完全に魔女の沙都子だけになったのか
-
- 2021年08月29日 11:55
- ID:Z.gAmpmH0 >>返信コメ
- >>144
H173の効力が旧作より落ちてる
旧作では注射したら発症して喉引っ掻いて死ぬ薬なのに長時間普通に生活できる薬に変わってる
作者は旧作の設定忘れてるよ
-
- 2021年08月29日 11:55
- ID:nYE2IwiG0 >>返信コメ
- >>64
未だに勉強ガーなんて言ってるのが沢山いるのがネットだぜ?
-
- 2021年08月29日 12:00
- ID:nYE2IwiG0 >>返信コメ
- >>101
繰り返す力のない沙都子は何とか頑張って勉強して落ちこぼれ組から脱出しようとしたし、梨花に裏切られたと思った時ですら殺そうともしないし、ただ気まずい雰囲気になっただけだからな
-
- 2021年08月29日 12:02
- ID:zG05B.Ht0 >>返信コメ
- >>293
貴方がそう思うならそれで良いんじゃないの?
本当に状況全体を見えているのなら業卒の沙都子の行動がどれだけ身勝手なもので叩かれても仕方ない事だと分かるだろ
まぁ、旧作の沙都子を持ち出して「これが此奴の本性なんだ」と叩くのはダメだけど、だからと言って業卒の沙都子を批判しているのは沙都子アンチと言うのは違う
-
- 2021年08月29日 12:05
- ID:nYE2IwiG0 >>返信コメ
- >>116
普通の人はそうならないけど、ヤバいアンチは全てを悪い方に持っていこうとするからな
-
- 2021年08月29日 12:10
- ID:nYE2IwiG0 >>返信コメ
- >>177
セリフも覚えてないのか
まぁ覚えてれば沙都子は悪くない!の方向には絶対進まないとわかるからな
-
- 2021年08月29日 12:12
- ID:nYE2IwiG0 >>返信コメ
- >>190
てか 繰り返すものは徐々二人格が分裂するって旧作からでも常識なのに何を今更ってら感じだわな
梨花とベルンその例だし
-
- 2021年08月29日 12:15
- ID:nYE2IwiG0 >>返信コメ
- >>221
最近のnet民は読解力低下してるからな
実況するのに必死なのか知らんけど、セリフひとつも覚えてないし
-
- 2021年08月29日 12:17
- ID:nYE2IwiG0 >>返信コメ
- >>242
人間誰だって同じだぞ沙都子だけじゃない、お前もおなじだよ
グラセフやっててミッション以外で人殺さないやついるか?
-
- 2021年08月29日 12:17
- ID:rrp5tf7E0 >>返信コメ
- >>20
ノーマッド「ヴァニラさん」
-
- 2021年08月29日 12:18
- ID:nYE2IwiG0 >>返信コメ
- >>248
怖いのは捏造、記憶改変して叩いてるアンチなんだよなぁ
やってることがあっち系のひとと同じでこわいよ
-
- 2021年08月29日 12:18
- ID:zG05B.Ht0 >>返信コメ
- >>293
貴方がそう思うならそれで良いんじゃないの?
本当に状況全体を見えているのなら業卒の沙都子の行動がどれだけ身勝手なもので叩かれても仕方ない事だと思うだろ
まぁ、旧作の沙都子を持ち出して「これが此奴の本性なんだ」と叩くのはダメだけど、だからと言って業卒の沙都子を批判しているのは沙都子アンチと言うのは違うけど
それに旧作みたい鷹野が許される為に野村という都合の良い悪役を作った事は賛否両論だったのに今作も魔女人格を出して沙都子が許される為に作った設定なのかと批判されるのは仕方ないし、うみねこの時も似たような事を繰り返したんだから尚更批判されるのは仕方ないだろ
途中で送信してしまいすいませんでした
-
- 2021年08月29日 12:29
- ID:ycv8iEdi0 >>返信コメ
- 物語の真相に関してだけど
「黒の駒(沙都子)を使ったラムダデルタのリベンジマッチ」が業卒の真相だと思う
旧作の裏側でベルンに敗れた後、人格を失った状態で沙都子にラムダデルタが取付いていて、沙都子の中で眠っていたが沙都子がエウアと接触したのを機に覚醒
エウアから与えられた力(ループ)と沙都子の人格をベース(養分)にラムダデルタが復活した姿が赤目の沙都子だとすれば
沙都子の行き過ぎた行動や梨花たちと沙都子がすれ違い過ぎることに辻褄があうんだよね
そして、エウアの先週の発言や何故今になって分裂描写が入ったり、登場したての通常沙都子を「古ぼけた欠片」と称し自分を先週否定したはずの「魔女」と称したのもラムダデルタが沙都子であるフリを辞め始めたからってことなんだろうね
要するにわたしたちの知る沙都子は旧作と郷壊し1~3話、分裂時に現れた通常の方で、それ以外はラムダデルタの支配下ないしラムダデルタが模倣する沙都子だったってことじゃないかなと疑ってる
昔のシリーズ作品でもそういう作品があったの覚えあるし有名どころだとfateのホロウアタラクシアとか
-
- 2021年08月29日 13:19
- ID:zG05B.Ht0 >>返信コメ
- >>296
粗探しというよりは今作の沙都子は許されないと言われても仕方がない事をやっているわけじゃん
旧作の詩音、レナ、圭一、鷹野は一応別世界でやった事だから惨劇の記憶は無いし、そして雛見沢症候群の発症(鷹野は曖昧にされているけど)という原因があるが今回の沙都子は繰り返す者として惨劇を起こしている当事者で記憶持ちなわけだからそれが圭一達との決定的な違いだよね
それに旧作の惨劇を起こした本人達はちゃんと報いを受けているんだから沙都子も相応の報いを受けなければ許されないという話でしょ
-
- 2021年08月29日 13:59
- ID:PH31GQkW0 >>返信コメ
- >>79
極論になるけど圭一は全く別の中年男性を鉄平だと思い込んだ。圭一は発症してないけど、鉄平の顔を知らないことから北条家にいる中年男性を無条件で鉄平であると認識した。
その結果、視聴者側にはその圭一の思い込みが映像に反映された。
-
- 2021年08月29日 14:22
- ID:BjW5cev00 >>返信コメ
- まぁ旧からの鉄平を見ていて今回の奇麗な鉄平を見てもおかしいだろって思っている人には最後黒さとこのした行為にもまぁそうよなぁって納得はするのかな?
-
- 2021年08月29日 14:48
- ID:F1.7.h1s0 >>返信コメ
- >326
許されるか許されないかの話なんかしてないよ
アンチ怖いってだけ
こうやってアンチ怖いの例として「許されないを連呼」ってあげてるだけであって、許されるかとかの話はしてないのに、論点ずらしで反論してきたりさ
-
- 2021年08月29日 14:55
- ID:sxLH.MBp0 >>返信コメ
- >>312
描写的にはエウアがそうしようとした所、先に魔女沙都子が消したので一時的に姿を消しただけかもしれない
-
- 2021年08月29日 15:07
- ID:sxLH.MBp0 >>返信コメ
- >>326
個人的には自主的とはいえ並行世界の罪を背負うべきという考えには異論があるけどそれはおいておいて、旧作の惨劇を起こした本人達って皆「失敗」していません?
現段階の沙都子はまだ失敗ときまったわけではないから失敗した方と同じ結末を望むのは偏ってませんか?
-
- 2021年08月29日 15:32
- ID:DGFU.zaA0 >>返信コメ
- 何か、自分が見た限り、この作品で沙都子や、内容やインタビューでの発言などで作者サイドを批判している人たちは作品を見たうえで作中の描写をもとに自分の解釈で批判してる印象を受けるけど(自分と異なる意見に人への侮蔑などはあまり見ない)、
そういう人たちに対して批判している人たち(沙都子を擁護する人たち)は、知りもしない相手に対して読解力が無いだの頭が悪いだの沙都子以上の犯罪者になりそうだの視聴や批判をやめろだの、やたら高圧的で攻撃的で馬鹿にした言動をする人たちが多い印象。
特に、この記事の沙都子批判と沙都子擁護のコメントの内容見比べてみるとさ。
-
- 2021年08月29日 15:53
- ID:LnN2JPQ50 >>返信コメ
- 作品をダシにした「自分が正しい」の戦争か
-
- 2021年08月29日 15:59
- ID:sxLH.MBp0 >>返信コメ
- >>329
ん~ さすがにちょっと頑なになっている印象かな?
アンチ怖いです 理由はこうこうです で、そのうちの一つに「粗探し」をあげる
そうしたら「いや、粗探しじゃないです 『皆が思う許されない事を追求しているだけです』」
で、「そんな話は聞いていない」
「アンチ怖い」言われているからその誤解を解く反論くらいはしても当然だと思うけどね
まぁ誰の反論受けても自分の今の意見が大事ってのはあるかもしれないけど傍からみたら余裕なくみえちゃうかな
-
- 2021年08月29日 16:05
- ID:Q3.191Mk0 >>返信コメ
- >>282
ここは脳死で褒めまくる奴しかいない
-
- 2021年08月29日 16:07
- ID:2i11ecBR0 >>返信コメ
- 善悪分かれても普通に善の方死んでるけど、どうすんだろね?
-
- 2021年08月29日 16:16
- ID:sxLH.MBp0 >>返信コメ
- >>336
善悪かはおいとくけど本当に死んだのかはわからなくない?
エウアが楽にすることできるぞって言って行動が赤目沙都子だと違和感あるのよね
-
- 2021年08月29日 16:44
- ID:OaOR8Yzj0 >>返信コメ
- >>24
さすがに大石視点から見て、たかが小学生女児の沙都子が薬を盛ると思わんでしょw理由も分からないしw俺ら視点の沙都子の認識になっているよw鉄平は、うん、頭はよくないからな・・・。大石も鉄平の事は大分知っているだろうしね。
-
- 2021年08月29日 17:05
- ID:F1.7.h1s0 >>返信コメ
- >334
そもそも沙都子ファン怖いとかいってる人が発端なんですけどね
反論して当然ならこっちが反論しても仕方ないでしょ
-
- 2021年08月29日 17:14
- ID:OaOR8Yzj0 >>返信コメ
- やっと、溜めていたひぐらし最新話まで追いついた・・・。何か私が最後に見たコメ欄からずっと変わらずに沙都子が悪い、沙都子が悪くないの議論を、いまだに延々と続けていて笑うw私個人としては、旧作に習って、沙都子を最後まで信じたい気持ちがあるんだが、これまでの描写で沙都子は赦されるにはやらかし過ぎているって意見の方も分かるから難しいと思っているよ。これ、どうなれば正解なんだ?まあ個人的には評価は最終回まで見てからだとは思っているけど。(まだ、どんでん返しがあるんじゃないか?って本当に一欠片の淡い期待も個人的にはしてます。淡いけど。)あと最後に、話がだいぶ変わるけれど、今更ながら、残酷なシーンや悲劇的なシーンがシュール過ぎて、困惑&笑っているんだけどw(不謹慎かもしれなくて申し訳ないけど。)だいたい最初の一発で部屋中、血塗れなのにその後何回も攻撃する所とか、何でこの状態で生きているの?って状態で生きている所とかもろもろなどなどねw
-
- 2021年08月29日 17:42
- ID:gY1dhFb.0 >>返信コメ
- >>340
古い考え方かもしれないけど議論が白熱してる事は悪くない事だと思うよ。そんだけ皆が盛り上がってる訳だし。
旧作をソーテックの格安パソコンで遊んでた人間としては令和になってひぐらしの話題で盛り上がれるとは思いもしなかったw
人格攻撃は褒められたもんじゃないけど互いにああだこうだと盛んに情報交換や推論を述べる感じは嫌いじゃないかな。
-
- 2021年08月29日 17:58
- ID:XnvXkWMH0 >>返信コメ
- ぼく「あらそえ、もっとあらそえ……」
-
- 2021年08月29日 18:21
- ID:MWAwEj9G0 >>返信コメ
- >>307
エウアの甘言に自ら誘いに乗った。この辺の感覚が根本的に違うから意見が分かれるんだろうなとは思う。
自分の選択をひどく後悔してるあのタイミングで、人外に強制的に超常の能力を与えられ、挙句親友の行動は変わらなかった。
こんな状況下でその人外を突っぱね元のルートに戻れる人間がそうそういると自分はとても思えない。まして沙都子は健全な生い立ちだったとは言えないし。
…別にそれらの経緯を理解した上でなお沙都子の行動に嫌悪を抱く事に関しては誰も否定しとらんのよ。
甘言に乗ったから悪!勉強しないからクソ!鉄平殺しだけを躊躇った!擁護=信者!……こんな人らが叩かれてるんでしょ。
あと貴方のコメ見て思ったけど、なんか雛見沢症候群が発症即アウトで病気が狂気を産み出してるんだと勘違いしてるのが多いのかな。
自分の意思と行動次第で進行は食い止められるし、なんなら末期から回復したレナの実例もある。だからこそ圭一レナ詩音はそこに至るまでの選択をひどく後悔したわけじゃん。沙都子だけじゃなくて圭一らも間違ったと悔いたのは同じでしょ。
病気だから本人の意思とは言えない、仕方なかったと言われるのは圭一らにとっても不本意だと思うけどな。
…こちらも長文になってしまいすみません
-
- 2021年08月29日 19:22
- ID:sQAkkhx20 >>返信コメ
- >>340
やらかし過ぎているから赦されない、っていうのも単なるその視聴者の道徳観でしかないんだけどな。
-
- 2021年08月29日 19:47
- ID:gczrw5eH0 >>返信コメ
- 旧作観てない人が多いのか分からんけど
ひぐらしのテーマのひとつ、罪とどう向き合うか?を理解してない奴らが「沙都子が悪い クソすぎ」とか言ってるのを見るとウンザリする。
元々この作品は誰か悪いとかそんな安易な答えじゃないのに
-
- 2021年08月29日 20:24
- ID:ZlHoTcoJ0 >>返信コメ
- >>341
旧作も雛見沢症候群だったか?が出たときものすごい白熱(オブラート)したしな…。場所が専用じゃないからかまだ理性的なほう。
-
- 2021年08月29日 21:09
- ID:oNdDh9.U0 >>返信コメ
- 誰も触れてないけど、こんなにモノローグ多用する演出って、ひぐらしでは珍しくない?
-
- 2021年08月29日 21:16
- ID:mLsLpiiZ0 >>返信コメ
- >>308
梨花ちゃんの魔女モードって愚痴りながらワイン飲むくらいで特に害はないからそのままでいいんじゃないの。
魔女気取りの性格は圭ちゃんたちのおかげで仲間思いな努力家というまともな方向に変わっているし。
-
- 2021年08月29日 21:18
- ID:CpxmSX070 >>返信コメ
- >>332
別のコメント欄見てんの?ってレベル
作中の描写を元に語ってんのは終始あんたが擁護派と呼んでる人らやん
自分の解釈で批判と言うが、その解釈が明後日の方向に行ってんなら物申されるのは当たり前だろ
沙都子が生理的に受け付けません、嫌いです、までで止まってるならそれは各自の感想だし、誰もそれは否定してないだろ
つか高圧的に攻撃的に沙都子を馬鹿にしてるコメントは見えてないあたり都合良いな
-
- 2021年08月29日 21:21
- ID:mLsLpiiZ0 >>返信コメ
- >>313
富竹がすぐに発症したのは二回打ったから。
-
- 2021年08月29日 22:13
- ID:snSFxCTE0 >>返信コメ
- UCのリディに似てるところあるよね
彼も過ちを犯してから正気に戻り、己の行いを悔いた…
沙都子も自分を取り戻して少しずつ償いができることを祈ります
-
- 2021年08月29日 23:11
- ID:sR1DoUdf0 >>返信コメ
- >>345
何話か前のコメ欄であなたと似たような事を言ってた人に対して「そんなテーマはない」とか言ってた人とかいたしな…
知ったかぶりなのかなんなのかよくわかんないけど、信じられないほど内容を受け取れてない人はチラホラいるな
-
- 2021年08月30日 00:26
- ID:o9LytlRo0 >>返信コメ
- >>352
テーマってのはもちろん作り手が意図しているものもあると思うけど
受け手が各々で見出すものでもあるからね
「そんなテーマはない」なんてことはないんだ
-
- 2021年08月30日 00:38
- ID:NeqnPBSs0 >>返信コメ
- 沙都子ってエウアに手玉に取られてるよな
最初もよくわからんこと言われて「やれるものならやってみなさいよ」と
この段階では否定的だよね
やっぱり、100年の追体験が人間的な精神かどうかの分かれ目だったんじゃないかな。そのすぐ後に
最初の赤目で「さよなら、にーにー」ってところだった気がするし
にーにーの出番来るかな
-
- 2021年08月30日 01:17
- ID:0HEOpIC30 >>返信コメ
- >>352
うみねこでフェザリーヌが縁寿に言ってるのが読者に対する竜騎士の思いでもあるんだろうなと思う。作者の考えに賛同する必要は無いけど意図を全く読み取ってくれない相手ばかりだとやる気なくすだろうと思う。作者に力量が必要なように読者にもそれなりの理解力は求められるわけで
-
- 2021年08月30日 01:19
- ID:7wpCpmlE0 >>返信コメ
- ここまでの展開からすると良心を取り戻した沙都子が自殺キメて一人ぼっちの贖罪周回に入るんだと思ってる。
んでもってエウアさんのパワーには特に縛りがない(と思う)ので昭和58年以前からスタートで悟志救済とかそもそも悲劇無しの雛見沢とかがそれで見れたらいいなって妄想してる。
>>354
百年分鑑賞会が決定的な分かれ目であり百年分繰り返してもなんだかんだでまだ人間やれてる梨花ちゃまとの差異ってことなんだろうね。
-
- 2021年08月30日 02:20
- ID:m8MzcYmL0 >>返信コメ
- >>301
他の連中に何の責任もないって何で言えるんだよ
お前こそ沙都子を難癖つけて叩きたいだけのアンチだろうが
-
- 2021年08月30日 03:33
- ID:Ua7zn0xI0 >>返信コメ
- >>313
自分の勘違いを疑わず
作者が旧作の設定忘れてる!
とかいう発想になるアンチ脳怖……
富竹は鷹野の策略で既にL3だったから即発症しただけなんだよなぁ
-
- 2021年08月30日 05:54
- ID:wklwMy8Q0 >>返信コメ
- >>124
けど圭一は「沙都子は両親を虐待犯に仕立て上げた過去がある」と聞いて、それで鉄平と暮らす事になったって聞いてたよな?
そんな情報聞いたら児相がそんなに簡単に手を出さないって思うんじゃね?
実際はまるで違うみたいだが、圭一が聞いた情報だと児相は沙都子信じて冤罪作ってしまった事になるんだし
過去作見てないけど、圭一視点だとこんなもんのはず
-
- 2021年08月30日 08:28
- ID:jl9bxAOD0 >>返信コメ
- >>356
目的があるからとはいえ一応メンタルケアやってた羽入と放置(なんなら暴走する方に誘導)するエウアとの違いだね
-
- 2021年08月30日 08:32
- ID:fVOxpRzU0 >>返信コメ
- >>343
エウアの甘言~については、梨花も羽入という人外の存在と邂逅したが沙都子の様な罪は犯していない。この主張は賽殺し編の結末をどう捕えるかで矛盾が生じるが、自分はアレはIFの世界(並行世界とも違う”もしも”の話)であり羽生の言う通り夢だったと考えている。ユーザーに結末を委ねる的なお話だったと認識しているので別に現実派を否定する訳じゃないけども。
話を戻すとエウアと羽生じゃ初対面での印象も大きく違うだろうし沙都子が気圧されても仕方ないがエウアの「喜んで我が力を借り受けておいてその言い草は少々不愉快」という発言にもある通り、沙都子がエウアの甘言に乗って望んで受け入れたのは事実だと俺には思えた。こまぁの辺は価値観の相違で平行線になるだけなので参考程度に聞いて欲しい。
雛見沢症候群の対処については神の視点を持つ視聴者にとっては簡単な事に思えても登場人物たちにとっては未知の病気でありその名も症状も分からないのだから「自分の意思と行動で抑制できる」ってのは少々違う気がする。レナの回復にしても圭一が鬼隠し編の罪を思い出すという「奇跡」があっての事だと思うし。
最後に記憶を継承できるが故に無自覚な所で良心の呵責が蓄積した沙都子と他の世界で犯した罪を背負うとい奇跡を見せた圭一とでは同じ後悔でもその質が違うと思う。それが沙都子へのヘイトが集まりやすい理由でもあるのではないかと。それも製作者サイドが意図しての展開だろうから沙都子アンチも作品を楽しんでると思えばいいんじゃないかな。盛り上がってる事はいい事だよw
またしても朝から長文でスマンなw久々にオタク活動してるみたいで楽しくなってしまった。あんまり絡まれるのも気分悪いだろうから今回の返信で最後にするよ。書き逃げする気はないので返答があればちゃんと読むので意見があれば聞かせてくれ。
-
- 2021年08月30日 10:10
- ID:zpltSnQs0 >>返信コメ
- 考えれば考えるほど梨花の魔女化で終わるような気がしてきた
業が沙都子の変異なら卒は梨花のそれじゃないかなっと
そうだよ梨花の目を赤く描写した意図もわかるしね
それで次がまだあるんじゃないかなっとの想像です
ついでだけど、物語の裏がない(と思われる)郷壊し編は解答編はないと思う
そうすると猫騙し編の解答編が最後になるよね
解答編の名前は「猫明し編」つまり「猫赤視編」で猫(梨花)が赤い目で視るってね
-
- 2021年08月30日 10:53
- ID:7wpCpmlE0 >>返信コメ
- 期間が長すぎてすり減ってしまったけれどずっと梨花として生きてきた梨花と、同じだけの時間を孤独な超越者として物事を俯瞰しながら過ごした沙都子ってのはきれいな対比構造だと思うよ。
なんなら沙都子は人間として生きてた時間の方が少ないわけでそらまあもう普通の人間ではいられないよなぁ、と。
-
- 2021年08月30日 12:33
- ID:theTuWCM0 >>返信コメ
- ラストで八城十八でてきそうだな
全部既に滅んだ雛見沢から届いた手紙みたいなやつから勝手に小説にしましたー、みたいな
-
- 2021年08月30日 16:40
- ID:RHcVTaBR0 >>返信コメ
- >>341
340ですけれど、私も議論が盛り上がって白熱している事自体は好意的に捉えている派ですが、もう卒に入って終盤って感じなのに、業の時と一言一句内容が変わっていない議論とか、人格攻撃、誹謗中傷に関してはもやもやしますよ、私は。346の言う通り雛見沢症候群の時も大変盛り上がった事は想像にかたくないですし、まあ、そういった人達はここのコメ欄にいる人の中の一部の人なのだろうとは思うけれどもね。
>>344
まあ確かに個人の主観の話ではあるのだけど、それでも、最終回までには何かしら沙都子に対してはあるとは思いますけどね。報いというか反省というか贖罪というか・・・。ひぐらしってそういうスタンスの作品だと思うので。
-
- 2021年08月30日 17:05
- ID:hSt.PD8c0 >>返信コメ
- すいません。今さらながらに、もうすでに誰かが指摘している事かもしれないけど、気になった事なので、そもそも、鉄平って悟史と沙都子を虐待していたのって沙都子たちの両親の事が理由だったと私は記憶しているんだけど、まあ鉄平の生来のチンピラ気質というか小悪党気質というかもあってだけど、今回の祟明かし編の鉄平には多少違和感があるんだけど、うまく言えないけれど、こう流れが変というか、自分の事を棚に上げて沙都子を守る的な感じなのが引っかかるというか、村八分ってそもそも沙都子の両親から北条家がどうこうみたいな感じからだったのにというか。あれ?何が言いたいのか分からなくなってきたな?wまあとにかく個人的に引っかかっているんだけれど、鉄平が都合良く記憶を改ざんしているとか、とにかく今は沙都子沙都子しか頭にないからって理由なのかな?
-
- 2021年08月30日 17:43
- ID:zpltSnQs0 >>返信コメ
- >>366
基本的な知識としてループの繰り返しで作中の人物が以前の世界の出来事をおぼろげながらに記憶している(夢にでてきたりなどで)のよ
その結果行動が変化していっている
そして変化したものは定着していってしまって元には戻らなくなる
鉄平の場合だと本編では語られていないその後を夢として見ている
それは碌な死に方をしていなかった(旧作本編での圭一による死も含め)ので自分を見つめ直すきっかけになったと(この時点で自堕落により身体を壊してもいる)
自分には何もないと思っている所で沙都子と出会いある意味で沙都子依存になっているって感じかな
もしその夢が早い段階で見ていたのなら鉄平妻と険悪にもならず悟史がいなくならない世界になっていたかもしれないです
-
- 2021年08月30日 17:52
- ID:pCGChPYU0 >>返信コメ
- >>361
いや悪いけどさすがに突っ込ませてもらうわ…
343の文章を「人外との邂逅=罪を犯す」みたいな意味不明な受け取り方されると思わんかった…
梨花と沙都子じゃ事情があまりに違いすぎて、梨花は沙都子みたいなことしなかっただろと言われても当たり前だろとしか言えんし、梨花は梨花で人の命を軽視しがちになったのは一緒でそれ羽入に咎められてたやん。そもそも仮に梨花が大きく道を踏み外しそうになったらさすがに羽入は叱るでしょ。初対面の印象以前の問題でエウアと羽入じゃ違いすぎるわ。
あとこれも伝わってないみたいだけど…
症候群の抑制を自分で出来るってのが神視点からの無理な注文だってのは百も承知で書いてんのよ。
そんで沙都子が甘言に乗ったのは自分の意思ではないなんて言ってないのよ。それを拒否できる人がどんだけいるの?って言ってんのよ。
要は、沙都子にだけ無茶を要求してるように見えるって話をしてんのよ。
あとついでに、レナの回復が圭一による奇跡なら沙都子のは鉄平による奇跡と言っていいだろ。だからってレナは圭一以外の仲間の事はどうでもいいんだねーなんてことにはならんでしょって話。
-
- 2021年08月30日 17:57
- ID:LfpweRJe0 >>返信コメ
- >>364
祭囃しから続く話は郷壊しだけで、他の話はメッセージボトルの偽書と同じ
元ネタは鷹野の研究資料からだろうな。富竹の時報がないのはあくまで見たのは病気と村の資料だけで実際のバックボーンは村の人々のしか知らないからだと思う
ただ鬼隠しの終わりを示唆させる鬼騙しのプロローグや梨花と羽入の設定など関与できない部分も描写されてるからハッキリとは言い切れない
まあ偽書も偽書で踏み込めない部分踏み込んでるから素直に演出と捉えるのが安牌か
-
- 2021年08月30日 18:00
- ID:LfpweRJe0 >>返信コメ
- 検索:エヴァ・ベアトリーチェ 0件ヒット
検索:絵羽 0件ヒット
あぁ、なるほど
-
- 2021年08月30日 21:05
- ID:RNvHw4p.0 >>返信コメ
- エウアってキャラは今のアニメの新キャラなの?
ちなみに僕は昔解決編読んでないけど
ネットでうにゅうの存在知ったけど彼女を描く人いなかったから知らなんだな…。
-
- 2021年08月30日 21:13
- ID:0HEOpIC30 >>返信コメ
- ラムダデルタ=三四、だけど沙都子=三十五なのか。二人が混ざってるのか、鷹野にはあんまり思い入れないので沙都子であってほしい
-
- 2021年08月30日 21:16
- ID:bc9h0WaW0 >>返信コメ
- >>74
本来の沙都子も何も、赤目の沙都子も沙都子本人であることに代わりはないと思うぞ
だから惨劇を引き起こしてきたのも間違いなく沙都子本人
ただ鉄平との生活で残ってた沙都子の良心が蘇っただけ、むしろ良心の方がぽっと出
-
- 2021年08月30日 21:55
- ID:LfpweRJe0 >>返信コメ
- >>371
うにゅうって真里亞?さくたろう?
オヤシロサマは羽入(はにゅう)だぞ
-
- 2021年08月30日 22:28
- ID:7fxVMJ310 >>返信コメ
- ループの初めくらいは「自殺によるリセマラで望んだ未来に到達する」だったのが、状況の膠着と梨花が経験したカケラを見てから「ありとあらゆる手段で梨花を心変わりさせる」にシフトしたわけだけど。
この心境の変化を伏線と呼んでいいのか分からないが、これこそ沙都子の精神が徐々に蝕まれていった結果と解釈出来なくもない。
今回はやたらと荒れている意見が多いけど、多分制作サイドは沙都子を正当化させたいなんて考えていないと思うぞ。魔女の沙都子が「古い感情が今を否定する方が間違い」と言わせたことから、「最初に願いを抱いたのはそっちなんだから、それが外力によって歪に肥大化したとしても自分に責任は無いなんて言わせない」と視聴者に提示したと感じたのだが。事実、言われた沙都子も口ごもるしか出来なかったし
-
- 2021年08月30日 22:31
- ID:RNvHw4p.0 >>返信コメ
- >>374
ごめん。
-
- 2021年08月30日 23:00
- ID:ZhN.p9860 >>返信コメ
- >>346
罪滅し編でループ要素が確定したときもそうだったし
皆殺し編なんかは雛見沢症候群だけじゃなく
・羽入の登場
・都合良すぎる暗躍担当の山狗
・検死にひっかからないのが都合良すぎるノドカキムシール(H173)
などなど色々な点で大いに白熱()してたな
-
- 2021年08月30日 23:57
- ID:pCGChPYU0 >>返信コメ
- >>377
とはいえ、その辺の要素が単に求めてたのと違った気に食わない、ってだけなら個人の感想だから仕方ないんだけど
その要素のせいでひぐらしは推理不可能の卑怯な作品!考察は無駄!と盛大に勘違いしてる人が結構多いのはかなりモヤるかな…うみねこも割と。
超常の要素は細かい描写や作劇のための理由づけ程度のもので、それが無いと提示された謎が解けないなんてことはないし、H173はまぁグレーゾーンだったけど異様な死に方の共通点からそこは未知の薬物だと結論づけてた人は割と多かった。
山狗に至っては祟殺しの時点でほぼ判明してようなもんだったのに正直後になって叩かれてたのはよくわからなかったわ。
まぁ何か、作者さんが勘違いされやすい人というのか、割と敵を作りがちなタイプの人なのもあるのかな、とも思ったり
-
- 2021年08月31日 00:51
- ID:F35mumXm0 >>返信コメ
- >>361
横からだが1点だけ良いかな?
「賽殺し編」が夢だったとしても、梨花は夢の中で母親を殺して元の世界に戻る決断をし、そして実際に(夢の中で)母親を殺したと思うね。
迷ってるうちに目が覚めたなら梨花も「なんだ夢か」で済んだだろうし、羽入も「夢だ」と強調する必要もないからな。
では、圭一がいなかったり魅音が他の世界の詩音だったり、沙都子と仲が悪かったり母親がちょっと口うるさいけど、別にごく普通なあの世界から元の世界の戻るために(まだ夢とは知らず)母親を殺した梨花は、卒の並行世界でH173を注射したり、魅音や鉄平を射殺してる沙都子とどれほど違うのかな?
むしろ狂気に浸食されてる沙都子より、健全な精神状態で母親を殺した梨花の方が遥かに邪悪だと思わないか?
-
- 2021年08月31日 08:11
- ID:B.TUbnGX0 >>返信コメ
- 沙都子がK1に言った「昔の失敗は取り戻せる」みたいなポジティブな意見が赤目沙都子に「古い感情が今を否定するなど」って否定されたり
鉄平が言う「自分がろくでもない人生で〜」って部分が沙都子と重なって
めちゃめちゃエモかった
-
- 2021年08月31日 08:39
- ID:fnMoMNaO0 >>返信コメ
- >>130
ループの力を得たことで徐々に狂っていくならともかく
ループ初手から梨花に丸投げして望み通り動かなかったから殺すわってフルスロットルだからな
-
- 2021年08月31日 10:40
- ID:naZCfyYu0 >>返信コメ
- 赤目沙都子のやりたい放題、大石L5でもうめちゃくちゃ雛見沢
-
- 2021年08月31日 17:52
- ID:aGWema6R0 >>返信コメ
- >>366
言い方変えればが鉄平が沙都子に優しくなったキッカケは「もうあんな死に方したくない!」(基本沙都子を虐待&北条の金を求めると死ぬ・関わらなくても今の生き方だとろくな死に方しない)なんで、そういう意味では自己保身だよ(愛はエゴ派の民感)
そこから交流して、許されたり世話されたり守られたり・沙都子を世話したり沙都子を守れたり(重要)、人間としての肯定感爆上がり。まー可愛いくて可愛いくてしゃーないだろうね。
で、そんな鬱陶しい餓鬼かと思っていた可愛い可愛い姪が村から迫害されてる…と。
※なお鉄平目線だけの模様
-
- 2021年08月31日 18:11
- ID:aGWema6R0 >>返信コメ
- >>371
ひぐらしだと業からの新キャラ(だったはず)
うみねこだと姿がフェザリーヌなんちゃらにめっちゃ似てる魔女がいるし性格同じじゃね?と思うけど、作者曰く名前が違うらしい人。
-
- 2021年08月31日 20:06
- ID:Tgr6tgRJ0 >>返信コメ
- 「赤目沙都子を止める為に出てきた」というより「赤目沙都子をより完成させる為に外に出された」ように思えてきたな
-
- 2021年08月31日 23:49
- ID:..6XMa8E0 >>返信コメ
- 祟騙しの最適解が毎朝皆で沙都子の家に「一緒に学校行こうよ」と誘いに行く事だったんじゃないかと思い始めた
祟殺しには児童相談所が最適解だったけど
-
- 2021年09月01日 04:22
- ID:J1lavZRT0 >>返信コメ
- >>129
今更も何も梨花に嫌がらせ3回目だろ?
シャンデリア百合心中→レナ注射→魅音注射射殺→大石注射
シャンデリアは発端だし除いて、仲間を手にかけたの2回だけなのに分裂するほどに罪悪感貯め込んでたんだな
まあ、キレイな鉄平がキレイすぎて完全にイレギュラーだったのもあるだろうけど
-
- 2021年09月02日 21:08
- ID:Wbeo7BT.0 >>返信コメ
- ひぐらし信者は否定するだろうけど、昔からひぐらしは陳腐だったぞ
-
- 2021年09月02日 21:24
- ID:1WwN4SjM0 >>返信コメ
- >>386
少なくとも圭一たちが直接、家の様子を見に行くべきだったかなとは思った…沙都子が出て来なくて鉄平が怒鳴って追い返すにしても、鉄平の言動から認識の食い違いが判明したかもとは思う。
-
- 2021年09月02日 21:37
- ID:KxdUNMAm0 >>返信コメ
- >>382
お帰り。
僕らのめちゃくちゃ雛見沢。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 ひぐらしのなく頃に 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
ひぐらしのなく頃に / 卒 / 10話 / 感想 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン