第1話「天使の贈り物」
生きることに絶望していた少年・架橋明日は、中学校卒業の日に自ら死を選ぶ。だが天使ナッセが突如現れ、明日の命を救った。ナッセはさらに「生きる希望」として、天使のアイテム「翼と矢」を授ける。明日は最初ナッセを拒絶していたが、翼を得たことで、生きる希望を少しずつ取り戻し始めた。しかしナッセによってもたらされる衝撃の情報……真実を確かめるために明日は、育ての親である叔母との対決に赴く。
脚本:猪爪慎一 絵コンテ・演出:髙橋秀弥 作画監督:大舘康二
脚本:猪爪慎一 絵コンテ・演出:髙橋秀弥 作画監督:大舘康二

《人は誰しも幸せになるために生まれ》

《人は誰しもより幸せになるために生きている》









『よし。死ぬか』

『幸せに…なりたかった…』

(…意識ある。もうあの世?てかあんのかよ天国とか地獄…どうなって…)

明日(何だ?)

明日(嘘だろ?天使…?)



(天使いるんだ。天国逝きってことならまあいっか…)
『間に合ってよかった。架橋明日君!』

『えっ?間に合った?』
『うん!地上すれすれでキャッチできたから死なないで済んだ。下見れば分かるよ』

『どう?死体ないし誰も騒いでないでしょ』

『これは…現実?』

『俺…死んでないのか…?』
『そうだよ。私は明日君の命の恩人…あっ!命の恩天使。ねっ!』

『ふざけるな…』
『ん?』
『余計なことするな…落としてくれ…』
『やだ!私は明日君を幸せにしに来たんだもん』

『幸せ?』
『そうだよ。飛び降りる時に言ったじゃない。幸せになりたかったって』
『そんなこと言ってない…』
『ううん!言った!』

『だとしても…もうそんなの諦めたんだ。頼むから死なせてくれ。どうしようもないんだ。あの日からもう…』

『知ってる。7歳の時家族みんな死んじゃったんだよね』
『お前…!』

ナッセ『そして明日君を叔母さん達が引き取った。そこから始まったのよね。とてもつらい毎日が』

「誰が拾ってやったと思ってんだ!」
『ごめんなさい…ごめんなさい…』

「声出すなよ」

『家族はいない…友達も…もう無理生きることはつらいだけでこの先希望も何もない…どこにも…』

『だから特級天使の私が生きる希望をあげる!』

『希望?』
『うん!』
『お…おい!』

『生きる希望。それは自由。もしくは愛!』

明日(何言ってんだ。俺はただ死にたいだけなのに。くだらない)
ナッセ『ええ?そうかな?』

ナッセ『じゃあじゃあまずは自由!奴隷のように束縛されてきた明日君がいつでもどこにでも行ける自由!』

ナッセ『そして愛!家族も友達もいない明日君を誰もが慕ってくれる愛!』

『聞こえがいいだけだな』
『え~?』
『大体そんなものどうやってくれるんだ?自由。愛。どれも目に見えないし形だってない』

『ううん。一つはもう見えてるよ。ほらこの翼!人間の目には見えない速さで飛べるの。どこにでも行ける。これが自由!』

『はあ?』
『もしくはこの愛の方』

『天使の矢。この赤の矢を刺すと男でも女でも明日君をすっごく好きになっちゃうの。素敵でしょ?』

『選んで。翼か矢。どちらか一つが明日君にあげられる生きる希望です。さあどっち?』

(何かの霊感商法?だからないってそんなもの。どっちって言われてもどっちじゃなく死にたいんだし…)

『じゃあ両方くれよ。それなら考えてもいい』
『うん!じゃあ全部あげる!』

『はあ?どっちか一つじゃないのかよ』
『習わしだから一応聞いただけ。決まりね!』
『いやいや両方いらないんだって』

『俺は死にたいんだ。もう放っといて…』
『受け取って!』

『うわっ!何だこれ?』

『この天使の首輪から翼腕輪から矢が出ます』
『おい!ちょっと待て…』
『待たないよ。その天使の輪はもう外れません』
『外せない?こ…こんな首輪みたいなのおかしいだろ』

『大丈夫!誰にも見えないから…あっ。でも天使がついた人間にだけは見えるのか』

『えっ?天使のついた人間?まさかお前みたいなのが他にも?』
『うんいるよ。神様が決まるまでは』

『神様?』
『それはまた後で。ねっ!じゃあ早速使ってみましょう』

『待てって。俺はまだ…』
『明日君!まずは飛んでみよう。ねっ!』

『うるせえなもう…』
『まずは翼からね』
『はあ…出ろエンジェルウイーングとかか?』

ナッセ『やった!素敵!』

『な…でかっ!』
『大きくても大丈夫。他の人には見えないしものには当たらないから。さあ飛んでみて!』
『ってそう言われても…』

『(飛ぶって飛べるのか…?)えっ?えっ?』

『うわーっ!』
『わぁ。行っちゃった』



『あっ…』


(すげぇ…最高だ…こんなに気持ちいいんだ。空を飛ぶ夢なら見たことあるけどこの気持ちよさ…それ以上だ)

(それにこれは夢じゃ…)

(何で…涙が…)


明日『綺麗だな…生きる希望か。これが自由…』

明日『緑一色?何だろう?』

明日『あっ…』

明日『僕のこれあげる』

『えっ?ほんとにいいの?』
『うん。友達だからあげる』

『わぁ…ありがとう!』

『今日…卒業式だったな』


『初めてにしては上出来!全然怖がらなかったし』
『飛べないのに飛び降りたくらいだからな』

『自由に飛べるって楽しかったでしょ?』
『うっ…』
『ねっ!すごいでしょ?人に見えない速さだから欲しいものは何でも盗めちゃう!パンでもお金でも』

『えっ?』
『矢もすごいよ。人に刺せば自分を愛してくれるように心をコントロールできるんだから』
『お前本当に天使…なんだよな?』
『うん!2級1級の上、特級のね!』

『盗むとか心をコントロールするとか言ってることまるで悪魔だ…』
『よく言うよ。天使も悪魔も見たことなかったくせに』

『それに悪魔は実在しないよ。潜んでいるとすれば人間の心の中だけのもの』

『人間の心…』

『そういう意味では自分の欲望のために人を殺した明日君の叔父さん叔母さんの中には悪魔がいるんじゃない?』
『えっ?』

『人を殺した…?』
『明日君の家族を事故に見せかけて殺したの』

『えっ…何言ってんだお前…?』

ナッセ『私はずっと見てたから明日君のこと何でも知ってるの』

明日(苦しかった…仕方ないと思った)

明日(自分は本当の子供じゃないし)

明日(この状況も自分に何か原因があるんじゃないかと思った)

明日(でも…何もできなかった)

『だから…今日俺は死んで全部終わるはずだったのに…俺の家族を殺した?そんな…』

『嘘だと思ってる?明日君確かめてみれば?矢を使って』

「チッ。ったく…」

「何?遅いと思ったら急にボーッと突っ立って。気味悪いわね。ちょうどいいわ。ライター買ってきて」

『あっ。叔母さんには私見えてないよ』
『あの…叔母さん』

『あの…俺き…聞きたいことが…』
「うるさい。言われたらすぐ動けグズ」


「聞こえてないのかよ…おい明日!」

「何してんのよ気持ち悪い…」

『本当は叔母さんなんかに惚れられたくはないけど…』


ナッセ『やったね!これで何でも言うこと聞くよ』

『これだけで人をコントロールできる?』
「明日ちゃん…」

『えっ?うわっ!』

「いつもごめんね。私は明日ちゃんが大好きなのに。でも主人が…」

『やめてくれ!』

『効いてるでしょ?これが赤の矢の力だよ』

『叔母さん…お…俺の…俺の家族を殺したんですか?叔父さんと叔母さんが』
「!」

「ち…違う!私は反対したの!」

「主人がやろうって!全部あの人が企んだことなの!」

「だって私は明日ちゃんのこと大好きなんだから!」
(マジ…?何でそんなこと…)

「うっせえなさっきから…寝られねえじゃねえか」

「あっ?何だ明日帰ってたのか。一体何やって…」
「この人よ!私の父にはそれなりの資産があったから私の兄が死ねば全部私達に入ってくるって…」

「だから車に細工して!」
「ちょ!やめろ!」

「明日ちゃんのお母さんが毎朝車で兄と開良ちゃんを送っていくのは知ってたから…」
「何言ってんだお前!」
(そんな…)

開良『じゃあお兄ちゃん行ってくるねー』

『窓から顔出すなよ開良』

『分かってるよ~』
『宿題の絵ちゃんと持ったか?』

『うん』
『急がないと咲ちゃん待ってるわよ』
『あっ。ヤベッ。行ってくるねー』

『相変わらずだな』
『咲ちゃんに怒られちゃうね』



『お父さん…お母さん…開良…』

「バカ!お前何バラして…」
「本当のことでしょ!」
『何で…何で俺だけ…』

「ああ違う…違うのよ。唆されただけよ」
「お前どうしたんだよ!黙れ!」
「明日ちゃんを引き取れば保険金も取れるってこの…」

「裏切る気かこのクソ女!」
「何よ!あんたのことなんか最初から…」

(全部…全部金のため…)


『最低だ…死んだ方がいいのは叔母さん達じゃないか!』

明日『そうだよ!あんた達が死ねばいいのに!あんた達が…』

叔母「ああーっ!!」
叔父「て…てめぇ…!」



『お…叔母さんどうして…』
『明日君が死ねばいいって言ったから』

『赤の矢の力…まさかそこまで…』
『効くよ。死んで詫びるくらいのことをした場合はね。それほど好きになるってこと』

『いいじゃん。明日君の家族殺した共犯だもん』

明日『救急車!』
ナッセ『もう遅いよ。死んでる。天使の私が言うんだから間違いない』

ナッセ『ほら。お迎えの天使も来た』



『死んだ…こんな簡単にひ…人が死ぬ…』

『父さんも母さんも開良も…みんな…死んだ…』

(死んでる…現実だ…夢でも嘘でもない…今ここに起きてる…全ては現実…!)

(俺は今…現実の中に生きてる)

(生きてる!生きてる!)

『お母さん見て見て』

『みーんな笑ってる。本当に幸せそう。明日。人は誰しも幸せになるために生まれ人は誰しもより幸せになるために生きている。お母さんそう思うの』

『だから明日にもうんと幸せに生きてほしい』

『う…ううっ…』

『うわぁー!!』

『み…明日君?』

『生きてる…幸せになるために…生きる…死んだら幸せになれない…』

『そうだよ…当たり前なのに俺は死のうと…幸せにならなきゃいけないのに…今まで何やってたんだ俺…』

『ごめん…母さん…父さん…開良…』

『みんなの分まで俺は…幸せにならなきゃ…』

『うん!幸せになれる!どんな人間でも!』

ナッセ『どんな過去があっても必ず!』

『だって私は明日君を幸せにするために来たんだもん』

『ああ…俺…幸せになりたい』

『私はナッセ。明日君だけの天使』


ナッセ『ねえ明日君。あれからもう3日だよ』

『このホテルの人に矢を一度刺したきり翼も矢も使ってないじゃない』

『叔母さんは自殺ってことに叔父さんがしたみたいだし心配ないよ』

『ん?』
『俺は今これしかお金を持ってない。実際矢の力でここに泊まってる』

『ナッセは翼を使えば何でも盗める。矢を使えば心をコントロールできる。そう言ったよな』

ナッセ『うん』
明日『でも盗んだもの、騙し取ったもので幸せは感じられない。感じられたらそれは悪人だろ』

『俺は普通の幸せでいい。寝る場所があって、食べるものがあって、学校に行けて、社会で働けて』

『そしていつか将来好きな人と一緒になって』

『その人と幸せな家庭をつくれたら…家族を失う前みたいなそんな幸せなら俺は…』

『普通の幸せ…うん分かった!私の願いは明日君が幸せになることだから』

『ナッセ…となるとまずはお金か。いつまでもここにこうやって泊まってるわけにはいかないし…』

『お金!それなら叔父さんとあの家の子供を殺せばいいよ』

『えっ!?』
『そうすればあの家のお金ぜーんぶ明日君のものになる。明日君養子になってるから』
『殺すって…何言ってんだナッセ!?』

『明日君の家族殺して大金得た人から取り戻すだけでしょ?叔父さんは叔母さんと同じように赤の矢で死ぬ。罪の意識に苛まれてね』


『あ…あれで死ぬなんて俺だって!』
『でも子供達は死んで詫びるほどのことはしてないだろうから赤の矢じゃ多分死なないの』

『おい待てって!人を殺すとか簡単に言うな!』
『だって簡単だもん。明日君にあげた天使の腕輪に入ってる白の矢を使えば』

ナッセ『その白の矢で刺せば死ぬの。100%。百発百中。一瞬でね』

『人をこ…殺すための矢?何で天使なのにこんなの…』
『もうすぐ死ぬ人を苦しませず安らかに眠らせる安楽死の矢だから特級天使は持ってるの。もちろん神様もね』

『神様?』

『ちゃんと言ってなかったっけ?ごめん!明日君の自殺を止めるのに夢中だったからだ…』

『あのね。今地上には13人の神候補がいてそれぞれ天使がついてるの』
『は?』

ナッセ『そして翼や矢が与えられてその中からたった一人だけ新しい神様に相応しい人を選ぶの。だからそのうち他の神候補に必ず会うことになると思うよ』

明日《この時俺は知った。自分が何かとてつもない道に足を踏み入れてしまったのを…》



『ああっ?何だお前は!』

ロドリゲス『し…白の矢!?』

(幸せになろうと生きようと決めたのに…13人の神候補…)

『赤の矢しか持ってないのか』


(新しい神を…決める?)







みんなの感想
ななしさん 2021/10/08(金)01:50:05No.894305905
ななしさん 2021/10/08(金)01:51:03No.894306049
なんかマジでこの天使は人が死んでも屁とも思わないのが怖いぞ
主人公に人を殺しちゃったと嘆いててもなんで?な顔してるし
天使にゃ守る人間以外どうでもいいのだろうか…
主人公に人を殺しちゃったと嘆いててもなんで?な顔してるし
天使にゃ守る人間以外どうでもいいのだろうか…
ななしさん 2021/10/08(金)01:52:45No.894306285
>なんかマジでこの天使は人が死んでも屁とも思わないのが怖いぞ
そりゃ天使だし
そりゃ天使だし
ななしさん 2021/10/08(金)01:51:07No.894306057
ミライ君だけの天使ってことは他の人にはそうじゃないってことだろ
ななしさん 2021/10/08(金)01:50:06No.894305906
悪魔が唆してるようにしか見えねぇ
ななしさん 2021/10/08(金)01:50:30No.894305973
悪魔って大体天使の格好してるらしいな
ななしさん 2021/10/08(金)01:51:07No.894306058
メガテンやってると天使ってこういうもんじゃないの?ってなる
ななしさん 2021/10/08(金)01:52:09No.894306200
まあキリスト教の天使ってだいたい神の手先で冷酷無情だし…
ななしさん 2021/10/08(金)01:52:43No.894306281
まぁメガテンやってると天使は歯車だって感じるからな
ななしさん 2021/10/08(金)01:53:03No.894306331
可愛い顔して倫理観が完全に異物ってのは良いね
ななしさん 2021/10/08(金)01:50:25No.894305949
悪人の死体の横で誰でも幸せにとか言ってるのがとても皮肉的
ななしさん 2021/10/08(金)01:41:54 No.894304573
デスノと逆の世界観なのか
あっちは死神はいるが天国などないし
あっちは死神はいるが天国などないし
ななしさん 2021/10/08(金)01:53:44No.894306416
この天使外見をデスノートのリュークに変えても
言ってること違和感まったく無さそうな気がする
言ってること違和感まったく無さそうな気がする
ななしさん 2021/10/08(金)01:56:01 No.894306720
バトル物なんか
ななしさん 2021/10/08(金)01:58:15 No.894307005
十二大戦みたいなもん?
ななしさん 2021/10/08(金)01:58:47 No.894307076
>十二大戦みたいなもん?
どっちかっていうと未来日記
どっちかっていうと未来日記
ななしさん 2021/10/08(金)01:56:21No.894306765
神候補って事は今の神はどうなってんだ
ななしさん 2021/10/08(金)01:55:06No.894306591
ななしさん 2021/10/08(金)01:55:51No.894306705
最初に言うとおりに取引に応じたら矢か羽しか持ってないやつもいるんだな
ななしさん 2021/10/08(金)01:41:53 No.894304570
ななしさん 2021/10/08(金)01:52:05 No.894306193
未来凄いな
これだけ超常的な力を持ったのに溺れてない
これだけ超常的な力を持ったのに溺れてない
ななしさん 2021/10/08(金)01:53:48 No.894306425
>これだけ超常的な力を持ったのに溺れてない
神候補は皆おかしいからな
神候補は皆おかしいからな
公式関連ツイート

【おしえて!てんしーず Vol.1】
TVアニメ「#プラチナエンド」の各話放送後に解説動画を投稿していきます!
今回は特級天使ナッセが天使の道具について解説!
https://t.co/3g77yZ9CMI
第1話をもう視聴した方も、まだの方も、ぜひチェックしてください! https://t.co/xXzDnCFNdp
2021/10/08 02:00:02
つぶやきボタン…
明日にとっては生きる希望を与えてくれた命の恩天使はまぁ合ってる…
合ってるけどナッセやば…けど天使だから人間の倫理観当てはめるのがそもそもの間違いなんだろう
天使と悪魔は紙一重みたいなとこもあるし
天使はやばい。古事記にもそう書かれてる(ラッパ吹いたり)
普通の幸せが欲しいと言う明日だけど他の神候補との戦いは避けられなさそう…
合ってるけどナッセやば…けど天使だから人間の倫理観当てはめるのがそもそもの間違いなんだろう
天使と悪魔は紙一重みたいなとこもあるし
天使はやばい。古事記にもそう書かれてる(ラッパ吹いたり)
普通の幸せが欲しいと言う明日だけど他の神候補との戦いは避けられなさそう…
![]() |
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/894267617/
「プラチナエンド」第1話
ヒトコト投票箱 Q. 原作漫画は… 1…最後まで読んだ
2…途中まで読んだ
3…アニメから!
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
コメント…2021年秋アニメについて
-
- 2021年10月08日 09:21
- ID:9s9PaXgu0 >>返信コメ
- 悪魔な天使が舞いおりた!!
-
- 2021年10月08日 09:32
- ID:AxQFpjF10 >>返信コメ
- またカトリックの人たちが落ち込むなwww
-
- 2021年10月08日 09:35
- ID:FFHfXvci0 >>返信コメ
- >>1
一体いつから天使が善だと錯覚していた?
-
- 2021年10月08日 09:39
- ID:tjNpdlXj0 >>返信コメ
- ナッセ小倉唯ビビるくらいピッタリだな。
-
- 2021年10月08日 09:42
- ID:f.rFS2tj0 >>返信コメ
- 漫画読んでたわ
デスノートほどじゃないけど、スクエアの中ではそこそこ面白い方
-
- 2021年10月08日 09:56
- ID:AiPleBhf0 >>返信コメ
- 最初は面白かったけど5巻くらいで読むのやめたやつだ
6巻以降は面白くなるの?
主人公の性格が好きになれなかったんだよな
-
- 2021年10月08日 10:02
- ID:mCnVL.Zd0 >>返信コメ
- ネタバレしない程度に言っておくと、デスノートより暗くて殺伐とした話だよこれ。
-
- 2021年10月08日 10:05
- ID:YRLpFFfw0 >>返信コメ
- 天使ちゃん扱いやすい易そうな人材を選んだって感じかな
-
- 2021年10月08日 10:09
- ID:Ged02cbP0 >>返信コメ
- >>2
ローマ法王「また神様悪役かよ」
-
- 2021年10月08日 10:22
- ID:tjNpdlXj0 >>返信コメ
- >>7
そこまで読んで合わなかったのなら多分その後も合わないと思う。
-
- 2021年10月08日 10:24
- ID:.IOR9KI90 >>返信コメ
- 流石に旬が過ぎた様な。
もう数年前にアニメ化出来たような。
-
- 2021年10月08日 10:40
- ID:Hyg9bAH10 >>返信コメ
- このアニメは2クールで原作最終回までやるらしいけど、やっぱり色々とカットされたりするのかな。
ミライの過去は内容的に簡略化されると思ってたら結構ガッツリやってたけど…
-
- 2021年10月08日 10:40
- ID:A7ccpCCn0 >>返信コメ
- 改めて見るとナッセって割とヤバめな性格してたよな。
-
- 2021年10月08日 10:42
- ID:fn8UjX9P0 >>返信コメ
- 天使たちの素っ裸表現どうするんだろ、何か履かせるのかな?
とか思ってたけど、そのまんまやるのねw
フェミ団体辺りギャーギャー騒がないことを願う
-
- 2021年10月08日 10:44
- ID:Hyg9bAH10 >>返信コメ
- 赤の矢が出てきた時の形状変化が使徒ラミエルに見えた
-
- 2021年10月08日 10:45
- ID:2gPSEDoX0 >>返信コメ
- 中指立てるのはNGだけど、親指下げるのはOKなんだ…
-
- 2021年10月08日 10:48
- ID:2gPSEDoX0 >>返信コメ
- >>15
フリーザ様も全裸やしセーフ
-
- 2021年10月08日 10:48
- ID:IsjKvvFk0 >>返信コメ
- 幸せにしには来たが神の座をかけてころしあい?はしてもらいます
うーんこの……でもナッセが可愛いのでオールオッケーですb
-
- 2021年10月08日 10:53
- ID:MpzBNabi0 >>返信コメ
- 今日放送したばかりなのに、もうまとめたの? 早いな…でも、原作を知る人からの評判は悪そう。
しかし、今期はMX作品をほとんどまとめていないのに、TBSやフジ、テレ東といったキー局の作品は早くまとめているんだな。今期のMXは、管理人氏のお気に召さない作品ばかりなのかな?
-
- 2021年10月08日 10:56
- ID:i52inQjq0 >>返信コメ
- ボトムレスに見える天使ちゃんで話が頭に入ってこないw
-
- 2021年10月08日 11:10
- ID:MxAq0Zpw0 >>返信コメ
- この世に悪があるとすれば、それは人の心だ
by エドワード・D・モリスン
-
- 2021年10月08日 11:14
- ID:eFFNmCWa0 >>返信コメ
- 「幸せになるために生きてる」って繰り返してるのが痛すぎる
浅い、浅すぎる
『人生は果てしない徒労だ、でも全くの無意味だからこそ生きているこの瞬間、その輝きは尊いと思うんだ。それはその時、その人だけのモノだからね。』という名台詞を他作品で聞いたばかりなので対比が辛い
-
- 2021年10月08日 11:14
- ID:TXWx1Gp50 >>返信コメ
- 最初翼生えて飛んだところで呆れて見るのやめようかと思ったが殺伐と聞いて続き見て良かった
これ実質思考バトル無くしたデスノートだな
今後あんまりにも力で解決し続けるようなら微妙かなあ
-
- 2021年10月08日 11:15
- ID:COC3uDcW0 >>返信コメ
- >>2
>>10
ローマ教皇がゲームで悪役で落ち込む云々はフェイクニュースをアフィブログが拡散しただけやぞ
-
- 2021年10月08日 11:22
- ID:LBXBx3mR0 >>返信コメ
- >>13
Death Noteはこれより2巻少ない巻数で3クールだったけど
それでも一部急ぎ足だったな
でも本作はアクションシーンが多めだから2クールで大丈夫そうに思う
-
- 2021年10月08日 11:30
- ID:AQ7ufoKE0 >>返信コメ
- 会話をしているようで、全く成立していない感じ…。
怖すぎて見るのをやめた漫画やん。
-
- 2021年10月08日 11:31
- ID:7F.JWOBX0 >>返信コメ
- 設定がすごく大場つぐみの未来日記感
-
- 2021年10月08日 11:42
- ID:Q1LVFYSh0 >>返信コメ
- >>13
そういや大場つぐみ原作のアニメは全部最後までやっているん
だよな(結構カットも多いけど)、まあ漫画をそんなに長く続けて
いる訳じゃないというのもあるけど地味にすごいのでは。
-
- 2021年10月08日 11:59
- ID:sKrdYNUq0 >>返信コメ
- 絵柄とか色こんなんだっけか
どうなったか覚えてないわ
-
- 2021年10月08日 12:17
- ID:KHTjDskM0 >>返信コメ
- 思った以上に天使がやばかった
-
- 2021年10月08日 12:24
- ID:2vzU2smd0 >>返信コメ
- ショッキングで刺激的だけどそれだけという感じだな今のところ
-
- 2021年10月08日 12:28
- ID:QxKzJqxB0 >>返信コメ
- >>5 と >>6 で対極な好みのコメが付いてるわけだが マイナス評の方だけにいいねがたくさんついてる
それだけ評判悪い作品なのか、マイナス評を目立たせようとする悪意ある閲覧者が多いのか。
-
- 2021年10月08日 12:36
- ID:1gKzbhEg0 >>返信コメ
- >>1
なんとなくQBを思い出したわ
-
- 2021年10月08日 12:42
- ID:tjNpdlXj0 >>返信コメ
- >>33
最終的には個人の好みにあうかどうかの問題だよと前置きしたうえで、一話を見た人が想像するような展開なのは前半までで後半はガラリと雰囲気が変わるのでそこでついていけなくて脱落、あるいはつまらないと感じる人が結構いたと感じる。
なんでもう脱落するまで見てもらうしかない。
-
- 2021年10月08日 12:47
- ID:CZuKj3AV0 >>返信コメ
- ちょうどいい前例があるが、ひぐらし卒くらい虚無
とりあえず何も解決はしないから、神様が何とか天使が何とかそういう考察したい人は見るの止めた方がいい
-
- 2021年10月08日 12:51
- ID:CZuKj3AV0 >>返信コメ
- >>24
見ての通り最後まで天使の力で解決するよ
思考バトルはあくまで実力行使のお膳立て
というか殺し合うだけでなんも解決はしないんだけど
-
- 2021年10月08日 12:52
- ID:mH0MifM.0 >>返信コメ
- メガテンのマンセマット感ある 信じて着いてったらlawルート入りそう
-
- 2021年10月08日 12:55
- ID:KqPoxq790 >>返信コメ
- >>33
面白い視点だけど多いと言ってもたった5いいねでしょ
評判やら悪意を語るにはサンプルが少な過ぎて木を見て森を見ずの印象を受けるな
-
- 2021年10月08日 12:55
- ID:TyUqUqpp0 >>返信コメ
- 天使のCVにかやのんに17さいかー
色々やばそう(褒め言葉)
-
- 2021年10月08日 13:03
- ID:fWu8gvdT0 >>返信コメ
- 韋駄天に続く上位存在には人間の倫理感通用しない話。
高柳先生も嘆いておられます。
-
- 2021年10月08日 13:10
- ID:d0An8Lgj0 >>返信コメ
- なんかいろんっっっっな他アニメ要素をゴチャマゼまくったって感じだな。ちな原作は1巻の途中辺りで挫折した
【その作品が面白かったからって、その作者の作品が全て面白いとは限らない、つかそんなことまずありえない】てのがよくわかる
-
- 2021年10月08日 13:11
- ID:txqUKEAL0 >>返信コメ
- >>18
竜魔人バランとかも朝っぱらか全裸だからな。夜叉姫の妖怪も夕方なのに胸丸出しの女妖怪いたし。深夜で人外ならセーフじゃない?まずいとこは上手くごまかせば。昔は昭和はもちろん、平成入っても今ならアウトのシーンいっぱいあったなぁ。セーラームーンなんて最終シリーズで全裸で敵説得だし、全員変身解除なんてやばすぎだろ。ガンダムシードとかも21世紀の夕方だったのに中々…。
-
- 2021年10月08日 13:25
- ID:eOWdybUN0 >>返信コメ
- デスノートと合わせて読むと、まだ死神のが約束そのものは守る分比較的マシな気がしてくる作品
-
- 2021年10月08日 13:42
- ID:txqUKEAL0 >>返信コメ
- この矢とか天使が真実語ってるとは限らないのでは?上手く誘導されてる可能性というか。
深夜に忍び込んで車に細工したのかな。この夫婦、いつからこんな風なんだろう。やっぱやばいヤツに家や予定バレてるって危険だな。それとも逃げたけど見つかったのだろうか。
米花並みの治安だ。そういや子供達いなかったな。家出か夜遊び、寮に住んでるからだろうが。
-
- 2021年10月08日 13:53
- ID:HSuwrpNv0 >>返信コメ
- >>33
どっちの意見も合ってる
アニメ化するくらいには人気あるけど、すごく面白いというわけでもない
-
- 2021年10月08日 14:36
- ID:pG.IHGNy0 >>返信コメ
- >>15
人間じゃないから恥ずかしくないもん
-
- 2021年10月08日 14:59
- ID:bofsTPaq0 >>返信コメ
- >>15
土っぽい色でエロくないからアリ
カラーで見ると全あまり気にならないな
白黒の漫画の方が肌に見えてエロかった
-
- 2021年10月08日 15:01
- ID:QvuKY9SF0 >>返信コメ
- >>23
いや、別作品で聞いたばかりの話に影響されてそれ以外全否定のお前さんが浅すぎるだけでは?
-
- 2021年10月08日 15:23
- ID:TCbkhrbE0 >>返信コメ
- ははぁ、これはきっと夢戦士ウィングマンだろ、そうなんだろ?
-
- 2021年10月08日 15:40
- ID:CI2389F80 >>返信コメ
- マジで、これ龍騎だよね……
-
- 2021年10月08日 16:14
- ID:lk7ZQ.n00 >>返信コメ
- ①糞親戚を4NEばいいのに😠56せ56せ56せ56せ56せ56せ😡②せめて逆で叔父は自殺して叔母は自首や🔥を付けて2人の子供を4NEんで欲しかった💢③叔父は赤い矢で自首して2人BAKA子供はどうなったのか❔🈁が一番気になる⚠️
-
- 2021年10月08日 16:19
- ID:QxKzJqxB0 >>返信コメ
- >>33
33だけど今見たら6が消えてるな。。消えるほどの内容でも無かったと思うけど、自コメにツールでいいね増やす荒らしだったのかな。
-
- 2021年10月08日 16:20
- ID:lk7ZQ.n00 >>返信コメ
- 虐待された事を担任の先生や知り合い人達に言わなかったのか❔明日は❓
-
- 2021年10月08日 16:33
- ID:7HaKkfjy0 >>返信コメ
- >>13
さっそく最初に脱落したロドリゲスの出番がもの凄くカットされている。
(赤い矢の力で10人以上の女に惚れさせハーレムしていた)
-
- 2021年10月08日 16:35
- ID:7HaKkfjy0 >>返信コメ
- >>1
メガテンシリーズをプレイした人にはそれ程の違和感がわかない
-
- 2021年10月08日 16:45
- ID:5a6PBqco0 >>返信コメ
- >>15
聖書の記述では、天使にはそもそも性別がないからな。
悪魔のささやきをする天使は、宗教界からクレームが来そうだけど。
こういう題材は、宗教観の薄い日本ならではな気がする。
-
- 2021年10月08日 17:17
- ID:gHF3Uf.P0 >>返信コメ
- >>53
いや、俺が書いたコメントだよ
批判覚悟で書いたけどまさか消されるとは思ってなかったね
ちょっとここの管理人が嫌いになった
良いねの数は純粋にそう思う人の数だと思う
でももうこれ以降このサイトでコメントはしないと思う
これが最後の書き込み
-
- 2021年10月08日 17:25
- ID:Ah3DS3nI0 >>返信コメ
- まずは設定をゆっくり丁寧に説明してくれた感じだね
原作読んでないからとりあえず様子見
自分の言葉で相手が死ぬのを避けるなら、おじさんやその子供達に赤い矢を刺して、謝らせて自首させて財産も放棄させる程度のことはしても良いと思う
というか、早くそういった手段を取ればいいのに僅かな所持金でホテルにこもる姿に、ちょっともどかしくなった
まあ、ラストにチラッと出てきた人達みたいに力を使って女性を集めたり人を殺したりする神候補も居る中、いきなりこんな強力な力を手にしたらどうすれば良いか分からなくなる位に主人公は普通の感性の良い人間なんだと強調したいのかな
-
- 2021年10月08日 17:27
- ID:5oXtB7aa0 >>返信コメ
- 「この世に悪があるとすればそれは人の心かもしれない」ってフレーズ思いだした。
-
- 2021年10月08日 18:01
- ID:QxKzJqxB0 >>返信コメ
- >>60
モリスンさんの名言じゃん
-
- 2021年10月08日 18:09
- ID:Vmtn.5h.0 >>返信コメ
- 来週から王様と被る
どっち見よう…
-
- 2021年10月08日 18:40
- ID:2ehcEtpQ0 >>返信コメ
- バクマン。の作中作を現実に持ち出したようなそんな雰囲気
作者は亜城木じゃなくて使い捨てのライバル
-
- 2021年10月08日 19:20
- ID:N7wJB7Xg0 >>返信コメ
- >>54
校内の虐めをもみ消そうとする奴らが人様の家庭に口出すわけがない
-
- 2021年10月08日 19:23
- ID:N7wJB7Xg0 >>返信コメ
- クリリンはしゃーない
-
- 2021年10月08日 19:24
- ID:N7wJB7Xg0 >>返信コメ
- >>65
タブ切り替え忘れてコメしてしまった。
すみません
-
- 2021年10月08日 19:27
- ID:sm61JPoq0
>>返信コメ
- 面白かったです。良いお話ですね。
-
- 2021年10月08日 19:32
- ID:F9pzfUWE0 >>返信コメ
- よくあるバトロワ漫画か
-
- 2021年10月08日 19:44
- ID:xgnP.fs10 >>返信コメ
- あにこ投票で気になったんだけど
え?
これ原作は完結してんの?
-
- 2021年10月08日 20:15
- ID:ClHmXX3q0
>>返信コメ
- 神とか死とかテーマにした物語好きだよねこの原作者。
面白くなりそうです。
-
- 2021年10月08日 20:16
- ID:ClHmXX3q0 >>返信コメ
- >>8
マジか
楽しみやな
-
- 2021年10月08日 20:18
- ID:ClHmXX3q0 >>返信コメ
- >>23
中二なのかな?
-
- 2021年10月08日 21:07
- ID:EVA9vjXE0 >>返信コメ
- >>22
テイルズオブファンタジアのOPの出だしにその言葉出てくるな。
それはそれとして、漫画読んでたから知ってるけどコレ、相当
エグい話だから連続視聴は覚悟がいるぞ。
-
- 2021年10月08日 21:07
- ID:k60XTxjc0 >>返信コメ
- なんだかんだで原作ずっと買い続けてたけど、スクエアで最終話読んで全部売り払った。あの最後だけは許せん
-
- 2021年10月08日 21:11
- ID:xX7704yZ0 >>返信コメ
- 別にコ○しあいしろとは言ってないんだよな……
話し合いでも構わないし……
-
- 2021年10月08日 21:17
- ID:OEhqMaJJ0 >>返信コメ
- >>33
現時点では原作からのアンチが張り付いてるだけにしか見えんわ
-
- 2021年10月08日 21:36
- ID:cba5J1BV0 >>返信コメ
- 原作読んだ感じではデスノートとありとあらゆる意味で反対の話だった。最後まで。
ガモウ先生は狙って書いたのかな。
-
- 2021年10月08日 23:03
- ID:LLMQ2I3j0 >>返信コメ
- >>3
なんせ原典でも悪魔ももとは天使だしなあw
-
- 2021年10月08日 23:05
- ID:.KpqL7us0 >>返信コメ
- 天使の前側が映ると下腹部に目が行って「毛もスジもないのっぺらぼーか!」とか残念に思って、その間のセリフや周りの状況が入って来なかった。
-
- 2021年10月08日 23:22
- ID:6CtFb7UT0 >>返信コメ
- >>20
管理人さんはお前のような奴の為にまとめ記事を出してるんじゃないんだよ。
お気に召さないようなら別の場所行けや。
-
- 2021年10月08日 23:33
- ID:.KpqL7us0 >>返信コメ
- >「私の父にはそれなりの資産があったから私の兄が死ねば全部私達に入ってくるって…」
それはないでしょ?。おばの兄(明日の父)の分は本人死亡のためその子が相続するでしょ。弟死亡のため父の分は明日のみが相続するはず。
-
- 2021年10月08日 23:35
- ID:WEJK5Uee0 >>返信コメ
- どこまでやるんだろ
-
- 2021年10月08日 23:37
- ID:nfTDWdDJ0 >>返信コメ
- >>36
えーまじか…悪魔と違って天使だと着地点難しいんかなあ
-
- 2021年10月08日 23:57
- ID:ZWpi6x.j0 >>返信コメ
- >>69
原作はもう完結しております。
単行本全14巻です。
-
- 2021年10月08日 23:58
- ID:4CbIuDe50 >>返信コメ
- >>82
連続2クールだから最後までやるでしょ多分
シグナルMDの作画が最後まで保つか心配だけど
-
- 2021年10月09日 00:02
- ID:zByOeuF40 >>返信コメ
- メガテンユーザーとしては天使なんだから邪悪に決まってるとしか言えない
-
- 2021年10月09日 00:03
- ID:ms8yIVBA0 >>返信コメ
- うらみちお兄さんにも舞い降りそうな天使ですね・・・
-
- 2021年10月09日 00:04
- ID:zByOeuF40 >>返信コメ
- >>81
それをぶん盗るために1人だけ生かして引き取ったんやろ
-
- 2021年10月09日 00:07
- ID:koMQEg4B0 >>返信コメ
- エンジンスタートで爆破ってヤクザじゃなくてマフィアスタイルよな
-
- 2021年10月09日 00:08
- ID:Pvj.Jkm70 >>返信コメ
- これまとめるんだ……。何処までアニメ化するんだろ。
-
- 2021年10月09日 00:09
- ID:FFQ7EgAA0 >>返信コメ
- 天使のような悪魔の笑顔
この街にあふれているよ
-
- 2021年10月09日 00:11
- ID:zByOeuF40 >>返信コメ
- 価値観が根本から異なるというか、自分の目的だけが重要でそれ以外は誰がどうなろうと知ったことじゃないって辺りがほぼフェイスレス
-
- 2021年10月09日 00:21
- ID:BFD9sbMt0 >>返信コメ
- >>88
いや、明日も殺しておけば祖父の遺産は(配偶者である祖母が死亡の場合)全部おばが相続出来た。
-
- 2021年10月09日 00:28
- ID:gRjhnTS.0 >>返信コメ
- >>92
これ原作読んでたけど、主人公の潔癖さというか
人を殺したら幸せになれない、なる資格がないみたいな考え方が嫌いだったわ
人間なんて誰もが大なり小なりフェイスレスみたいな考え方を持ってるほうが自然だし、それの何が悪いのって感じ
自分から見て悪人でもそいつはそいつなりに幸せになりたいだけだろうし
それが気に食わん、相容れないというなら殴るなり殺すなり好きにすればええやん
もちろんそれには住んでる国の法律なりなんなりの責任が伴うだろうけど
この作品の場合は法律でどうこうできるような次元の話じゃないし
-
- 2021年10月09日 00:41
- ID:zByOeuF40 >>返信コメ
- >>94
言っちゃ悪いがマトモなのは主人公でおかしいのはあんたや
人間は法律じゃなくて自分の抱える倫理観に従って行動するのが普通で、その倫理観の最大公約数的なものと社会全体に対する損益を掛け合わせたものが法律なんやで
せやから法律から外れた価値観の持ち主=異常者になるんや
-
- 2021年10月09日 01:38
- ID:bVrDUbnt0 >>返信コメ
- >>74
うん。俺も徒労感の方が勝った。
読んでた意味を感じない終わり方で非常にがっかりした
-
- 2021年10月09日 01:53
- ID:JV1.b5Od0 >>返信コメ
- 八百万の神々がいる日本が舞台なのに
唯一神の世界観なんだな
-
- 2021年10月09日 01:55
- ID:JV1.b5Od0 >>返信コメ
- 天使は最初人の話を聞かず一方的にペラペラ喋るからペテン師かと思ってたけど
この世界に悪魔はいないと言いつつ天使が悪魔なのでは
-
- 2021年10月09日 02:27
- ID:2P0dJpcR0 >>返信コメ
- 今回は初回だったので次見て今後決めるわ。
-
- 2021年10月09日 02:49
- ID:Q.dMiaqo0 >>返信コメ
- >>50
ウィングマン(原作)のほうがはるかに面白い
これの最後はポカーンとなる
-
- 2021年10月09日 03:10
- ID:JV1.b5Od0 >>返信コメ
- 天使の輪を見て、電熱線ヒーターのコンロが思い浮かんだ
-
- 2021年10月09日 03:16
- ID:bYb6E5NH0 >>返信コメ
- 天使とは神様の使いです。
神様がどのような方々かはギリシャ神話をご参照ください。
-
- 2021年10月09日 03:41
- ID:MhFk0ZeX0 >>返信コメ
- ロドリゲスのとこカットされすぎでしょ
-
- 2021年10月09日 06:22
- ID:3IAiXYp10 >>返信コメ
- >>81
>>93
あのDQN夫婦には完璧な殺人計画なんか実行できないという見方もできる
ミライは結果的に生き残っただけで、生命保険の受け取り手として引き取ったのかもしれないしな
どっちにしろ瑣末な枝葉の部分だろう
-
- 2021年10月09日 06:29
- ID:a1wBSvUZ0 >>返信コメ
- >>58
何書いたか知らんが、ここの管理人さんに消される位だからよほど酷いコメだったんだろ。ちょっとやそっとじゃ消さんぞ、ここの管理人さん。
-
- 2021年10月09日 06:31
- ID:3IAiXYp10 >>返信コメ
- >>102
いろんな宗教の神がいるけど
ギリシャ神話の神って変わってるというか、他の神とは違うよね
気に入ったら人妻だろうがさらってきて自分のものにしたり、
機嫌を損ねたら別の生き物に姿を変えたりやりたい放題だもんね
知らない人はちょっと調べてみるといいよ
-
- 2021年10月09日 06:41
- ID:a1wBSvUZ0 >>返信コメ
- 殺したくないなら、主人公はおじに自分の両親殺しを警察に自白させる命令出せばよかったんじゃない?後はおじやおばに遺産取られたと証言すればお金の問題もなんとかなりそうな気もするんだが。
-
- 2021年10月09日 07:22
- ID:K8TmXJOy0 >>返信コメ
- デスノートの方がまだ欲望に正直だな
-
- 2021年10月09日 07:51
- ID:1DEmiR4g0 >>返信コメ
- >>106
>ギリシャ神話の神って変わってるというか、他の神とは違うよね
そうかな?他の神話の神様も似たようなものでは?
日本神話のスサノオ様もけっこう我儘やぞw
でも1番やりたい放題なのは「唯一神」だと思うw
-
- 2021年10月09日 07:54
- ID:BaH7J9cY0 >>返信コメ
- TBSとBS11は同じ放送局じゃないのか?
なんで字幕無いんだ?
-
- 2021年10月09日 08:32
- ID:GWE5Ws9O0 >>返信コメ
- >>95
個人的にはキャラクターとしては>>94の方が正しいと思うなあ魅力的かどうかっていう意味で
嫌い=本人の価値観っていうのは少し違うと思う
殺してでも生き残るって価値観で歩んだ方が少なくともマンガのキャラとしては魅力あると思うよ
-
- 2021年10月09日 09:06
- ID:nVyTueHP0 >>返信コメ
- >>1
エヴァの使途なんか街破壊しまくったり人に浸食したりしてるから
外見が可愛いだけで十分天使だよ
-
- 2021年10月09日 09:33
- ID:0uHKZ83Y0 >>返信コメ
- >>7
その辺までが一番面白い
-
- 2021年10月09日 11:48
- ID:zByOeuF40 >>返信コメ
- >>111
それは他の多数が殺せないキャラの場合でしょ
殺せるから魅力的なんじゃなくて周囲に迎合しないから魅力があるように見えるだけ
それだって状況によってはただ単に空気が読めないとか頭固いとかになっちゃうわけだし
結局のところラベルや属性で語ってる限り魅力的なキャラなんてもんは出てこないよ
-
- 2021年10月09日 11:50
- ID:zByOeuF40 >>返信コメ
- >>106
ギリシャが有名なだけでどこの神様も似たようなもんやぞ
-
- 2021年10月09日 12:07
- ID:1YMYQFM80 >>返信コメ
- >>102
子供の頃に「神様こんななん、酷くね」と思いながら読んでました。
-
- 2021年10月09日 14:35
- ID:CAePvnUF0 >>返信コメ
- ディモスの花嫁という少女漫画で「飛行機事故で全身不具になって長生きするよりも」って理由で、気に入った男を酔っ払いに刺殺させて主人公の悪魔を唖然とさせた天使を思い出した
-
- 2021年10月09日 15:08
- ID:LUAmYONR0 >>返信コメ
- 天使が幸せにしてくれる?
酷いぴたテンを見た
-
- 2021年10月09日 15:14
- ID:tHi7qed90 >>返信コメ
- >>107
命令したつもりはなかったのでは?独り言。それに聴こえていても本当に死ぬとは思わなかっただろうし。ライトだって最初はデスノートを偶然くらいに思ってたし。
この場にいなかった子ども2人も気になる。今後出てきそうだが。
-
- 2021年10月09日 16:51
- ID:mkbieUpM0 >>返信コメ
- 主人公の鬱々とした声が上手いなと思って見ていたら入野自由で納得。
いきなり本当に飛び降りるからオイオイ決断力あるなあってビックリしたよ。
原作未読で何だか調子のいいことばかり言ってるように感じる天使がちょっと不快なのだが…入野声の主人公が今後どうなるか興味あるので見続けるよ。
-
- 2021年10月09日 18:10
- ID:BEt.bXwq0 >>返信コメ
- >>15
その団体が騒いでからギャーギャー言えよ
-
- 2021年10月09日 18:37
- ID:86ORcNDC0 >>返信コメ
- 他の人も言ってるけどナッセにメガテン味を感じる。人の味方であって味方じゃない感じがするのが特に。
-
- 2021年10月09日 18:43
- ID:3F2o7F900 >>返信コメ
- デビルマンやメガテンみたいな天使の見方は昔からあるわけだが
こんなの天使じゃないみたいな意見が多いというのは
いかに天使は善きものであるというイメージ戦略が上手くできているかの証明であり、さすがは世界最強の宗教スゲーってなる
-
- 2021年10月09日 18:49
- ID:BEt.bXwq0 >>返信コメ
- 人間に無条件で優しいのってお地蔵さまや仏様だな
-
- 2021年10月09日 19:35
- ID:85sr4Po40 >>返信コメ
- >>124
仏様は、地球上で一番怖い。
メデューサだし、お地蔵様は石に代えられたし。
-
- 2021年10月09日 19:50
- ID:BEt.bXwq0 >>返信コメ
- >>125
マジか、逃げ場ないやん
-
- 2021年10月09日 21:00
- ID:D8Yi1oCz0 >>返信コメ
- 初回から凄い内容を見せてくるなと思って調べたら『DEATH NOTE』の原作者だった
-
- 2021年10月09日 21:33
- ID:zByOeuF40 >>返信コメ
- >>124
人間に優しいのは悪魔やでガチで
盗もうが犯そうが殺そうがなにやっても許してくれる
そうやって人間を堕落させるんや
-
- 2021年10月09日 21:46
- ID:yYo6tb9W0 >>返信コメ
- 自分が作った人間がちょっと失敗したぐらいですぐ癇癪起こして天罰下す神より、抜け道用意したりはするにせよ一応契約を守ろうとはしてくれる悪魔のほうがマシなんて話もあるわけで。
-
- 2021年10月09日 22:30
- ID:rUeB7kjU0 >>返信コメ
- 「天使と悪魔は名前が違うだけよ」って詩が入った歌があってだな
-
- 2021年10月10日 05:48
- ID:0Bny44mN0 >>返信コメ
- >>3 >>78
旧約聖書とか外典に登場する天使って姿も含めて人間じゃねーどころか宇宙人って言っても違和感ない連中がゴロゴロ居るからなw
-
- 2021年10月10日 06:59
- ID:VAWRY7E00 >>返信コメ
- 中原麻衣さん・小林ゆうさんが
出ていて虐待シーン
何だかんだでhappyendのひぐらし思い出した
あっちの叔父みたいに、綺麗な鉄平みたいには
ならないかあ~😏ならなくて良いけどお
保険金●人とかねーわ。マジで。
-
- 2021年10月10日 09:39
- ID:rkajRjCT0 >>返信コメ
- >>107
おばの惨状を見て怖くなり警察に自首したという理屈でいまく行きそうだよね
しかし、そうのように思考する前に
小倉唯天使が極端な解決策を提示して主人公を混乱させ頭回らなくしてるよね
-
- 2021年10月10日 09:45
- ID:ZNGcT0B00 >>返信コメ
- これ原作最終回までやるのか・・・やめてくれよ。
メトロポリマン編できれいに終わらせとけばよかったのに
-
- 2021年10月10日 10:30
- ID:Sl2KDZY90 >>返信コメ
- デスノートのコンビの作品はやはり面白いな。
-
- 2021年10月10日 12:25
- ID:i2K1gxd30 >>返信コメ
- やっぱツカミはすげえ面白いな
メトロポリマンとの戦いが終わって以降はだいぶ人を選ぶってのは確かだけど
デスノート以上に人それぞれの思想によって受け取り方が変わる作品だからなあ
-
- 2021年10月10日 14:59
- ID:KsQNxR5.0 >>返信コメ
- >>20
異世界で反吐が出そうだよ一年くらい異世界作品出さないで冷却してくれよ
-
- 2021年10月10日 15:00
- ID:KsQNxR5.0 >>返信コメ
- >>23
十代の青年の考えになにをもとめてんだ?
-
- 2021年10月10日 15:04
- ID:KsQNxR5.0 >>返信コメ
- >>60
ミギーも悪魔というものがいるとすればそれは人間だってゆうとったわい
-
- 2021年10月10日 15:10
- ID:KsQNxR5.0 >>返信コメ
- >>95
とはいえ目にも止まらぬ速さで飛べてなんでも言うこときくようになる力と一瞬で安楽死させる力を手に入れて何も変わらない人間なんて存在するかね?
-
- 2021年10月10日 15:55
- ID:t1NiRNp10 >>返信コメ
- 「未来日記」みたいな感じなのかな
しかしナッセいいなあと思ってたら監督が競女の人だった
なるほど納得w
-
- 2021年10月10日 17:15
- ID:xkHrPAlJ0 >>返信コメ
- >>140
劇中でしっかり変わっとるやん
死のうとしてたのがとりあえずは生きようとするようになったし、人の死について過敏になった
好き放題できるようになったからって好き放題するように変わるとは限らん
-
- 2021年10月10日 19:03
- ID:PCBYa3fX0 >>返信コメ
- >>119
おばが死んだ後の話です。自分の両親を殺したおじをただ放置するんじゃなくて、殺した事を自白させれば、罪を償わせる事が出来る。殺して復讐できないならそうすればいいのにっていう話。
-
- 2021年10月10日 19:14
- ID:o3DR.U2.0 >>返信コメ
- >>105
いや6は こんなんよくアニメ化したと思うわ みたいなありふれた一言マイナス評だったよ 長文でも無く一言の だからこそ消すほどの内容でも無いのにとは書いた
-
- 2021年10月10日 19:44
- ID:.gkgn8Qo0 >>返信コメ
- >>102
デカルトの機械論や理神論ってのもあり、それに依れば
「神」は宇宙とその自然法則の創造時にのみ機能した モノ であり、以降は慣性によって
世界の運行を司る「システム」に過ぎないという学派。本学説に則るなら「天使」すなわち
○○エル(神の~、~の輝ける者)たちも又そのクソデカい無人格な歯車の一部なのだから
いろいろ倫理とか期待するだけ無駄。サマエル(神の悪意・毒)なんてのも居るくらいだし
ちなみにメタトロン(小YHWH)は人間が進化し天使化した存在を指すという解釈もあり
-
- 2021年10月10日 20:12
- ID:fjljPdbf0 >>返信コメ
- >>128
仏教でも悪魔の一種である天魔たちの本拠地、他化自在天はあらゆる欲望が叶う極楽とされています
-
- 2021年10月11日 06:05
- ID:DEgxS2rP0 >>返信コメ
- >>2
というかあそこは、悪魔を崇めてる所だから。。
宗教比較とかあの地域の宗教史を見ると、悪魔が神を名乗り、神々を悪魔と貶めて、それを布教と言って侵略&大声ごり押ししてるって構造が見えてくる。
-
- 2021年10月11日 09:43
- ID:hmRaqe1J0 >>返信コメ
- 神や悪魔の基準は自分がやってる宗教の宗派で変わるとしか
どことはいわんけどお互い同じ神を崇めてるのに呼び方が違うだけで争ってるのとかもあるし
これ最後までやるのか
原作読んでたから先は知ってるけど最後までやらない方がいい気がするが
-
- 2021年10月11日 12:41
- ID:o2tKFVAK0 >>返信コメ
- >>55ロドリゲス君は多分やってることがあまりにもR18的だからテレビ的にまずいってことでオールカットされたんじゃないかな…
端的に言って俺もあのシーンは読んでて興奮するくらいには直接的に描かれてたから、まぁ仕方ないかな、って感じはするw
まぁ少し残念ではあるけどね…テンプレだけれどああいうわかりやすい悪役いるとおもろいし
デスノートの所有者は割とみんな特殊な立場(学生、アイドル、企業の上役、ギャング、警察、検事)にいてこういうチンピラみたいなやつは出せなかったから、尚更そう思う
-
- 2021年10月12日 11:09
- ID:wscxwgXT0 >>返信コメ
- やっと1話見れたわ。感想としてはナッセ可愛いなwうん、まあ、胡散臭いとかき○うべえみたいとか信用出来ないとか価値観がマジで天使とかいろいろあるが、引っくるめてナッセ可愛いw(強調)にしても、未○日記感あるが、これはバトルロワイヤル展開になるのかな?神様を決めるなら単純に殺し合いじゃなくてもいいし。あと今のところ、翼と赤い矢と白い矢だけだけど、個人の固有の能力とかないのかな?参加者みんな共通の能力なのか?まあ多分、最初の質問の結果、赤い矢だけとかの差はあるみたいだけど。天使がついている人間は赤い矢に耐性とかあるのかな?まあこれからあかされる事だとは思うけどね。
-
- 2021年10月12日 22:00
- ID:0fm1jmId0 >>返信コメ
- >>134
あの辺を上手くアニメで再構成してくれればいいんだけどね
終盤わけ分からんわ
-
- 2021年10月13日 04:36
- ID:v.xF0jSR0 >>返信コメ
- >>148
同じ神(太陽神ラー)を利用している、が正しいね。
唯一神は自分達の物だから、信者奴隷はなんでも命令に従え、異教徒は悪魔で侵略してもOK、自分達だけが正しい異教徒を一方的に批判できる。ってのが基本。
マスゴミの元だね。
-
- 2021年10月13日 11:30
- ID:PtCvSPOY0 >>返信コメ
- 何度もこっわwこの天使こっわwと思ってしまった
この天使悪魔やん…
-
- 2021年10月13日 12:58
- ID:CHlJ9VV20 >>返信コメ
- >>153
小倉唯、お椀をひっくり返したような人工物と松井玲奈似の顔。
この天使触りたくないやん…
おわんwこの全裸天使おわんwおとんdaと思ってしまった
この天使偽乳やん|. .|
-
- 2021年10月14日 18:56
- ID:kNQjKeR.0 >>返信コメ
- >>150
恋愛の達人の話になると思う。
バトルってないだろうな?堤防で栄養ドリンクの匂いになって体が干貝の匂いをプンプンさせて!干からびて食べたくなっちゃうぐらい死体が美味い匂いで!怖さ全くないから、死体が怖いなんてネタでしょ。
車の爆発だって実際あったことだとだし?子供の頃にしたかった恋愛をすんじゃないかな。
大体、戦わないでしょうが。最後に残った敵が見つけられなくて敵の寿命が終わるのが妥当。金持ったら小倉唯だけと遊んで暮らすでしょう。
-
- 2021年10月18日 21:02
- ID:smpU9hSl0 >>返信コメ
- これからドンドン濃厚なキャラが出てくるから要期待
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。