第13話「Forever『ママンとトゥギャザー』」
『今思うと…』

『体操のお兄さんとして生きてきたひと時は』

『長いようで…短いようで…』

兎「裏道さん…」

『皆さんと過ごせた日々は…自分にとって、かけがえのないものです。筋トレが生かされるこの職場は…僕にとって天職だったと思います』

兎「え?」
詩「腕にスイカ乗ってるよ~!」
熊「新しい時代が来た~!」

池「ワイルドなバスだ~!」

兎「え?え?」

「兎原。何してるんだお前も叫べ」
「え?」
「いいから叫ぶんだ兎原」
「あ…?嫌だよ」

「兎原…」

「兎原~」
「やめろ…やめろ~!」

「はっ…」

「おい。寝ぼけてんのか?」

「ああ…夢見てた」

「多分…正夢だ」


兎「ああ…裏道さんの送別会の夢だった。これって、俺に幹事やれっていう神の啓示かな?」

兎「ええ~!?勘違い?え?いつも行ってたスポーツジムが移転するからやめるってこと?」
熊「ああ」

「なんだ…」

「ん?お前、それ知ってたのか?」
「ああ」

兎「なんで言わないんだよ」
熊「聞かれなかったし」
兎「なんだよそれ~」

「お前。知ってたならちゃんと教えろよ」
「だから聞かれなかったから」
「ったく~…」

「あっ、裏道さん。ヒドいじゃないすか」
『何が?』

「だから~!俺にちゃんと真実を教えてくれなきゃ嫌ですよ~」

『あ?』

『いや…何言ってるのかさっぱり分からん』
「ああっ!ちょっと…」

「ハア~。はいはいはい、どうせ俺の独り相撲でしたよ。ハア~」

熊「ドンマイ」



『ハア…このコーナーいつまで続くんだよ』



『え?何が…』

「う…裏道君…」
『え?』
「ハア…ハア…お…お願いだ」

「助けてくれ…アイディアが…」

「アイディアが浮かばないんだ~!」

『アモンさん?』

ア「き…君が提案してくれた“しのびのやくみ”が大ヒットしただろう」

『いや、あれは…別に適当に言っただけで…』

「僕はそれを超えるものが作りたい!だが…僕1人の力では僕を超えることができない!君の力が必要なんだ!」

『いや…よく見てください。このクオリティー。こんなんですよ?』
「しのびのやくみほどのものを世に放ってしまった以上…しのびのやくみ以下の作品は許されない」
(こんななのに?)

「だからお願いだ。協力してくれ!」
『む…無理です』

「なぜだ!僕の信用が落ちてもいいのか!」

『どうでも…いいです!』

「うう…」

「裏道君~!待ってくれ!君と僕の人生がかかってるんだ~!裏道君~。見捨てないでくれ~!裏道君~」

「熊谷。絡まれる前に帰ろう…」

「うっ…」

「あ…あ…あ…」


「ハアハア…なんて逃げ足が速いんだ。お?」

「ちょっと!そこの君たち。裏道君を見なかったかい?」
「あ…あっちに行きました」

「そうか。ありがとぅ!」

ア「裏道君!裏道君!裏道君~!」

熊「アホでしたね」
裏『思ったよりアホで助かった』
兎「アホだったのか。つか…裏道さん一体何したんすか?」

『絶対に何もしていない』

裏『絶対にだ!』
熊「語気が強い」
兎「ああそんなことより裏道さん。メシ、メシ行きましょうメシ。俺今月金欠で」
裏『金欠はいつもだろ?』
兎「かくまってあげたじゃないすか~」


「んっんっんっ…かあ~!」

「ああ~。おもしろくなりてえ~」

「どうしましたか?」
『いや…さっきから視線を感じるような…』
「視線?」
『気のせいかな』


「裏道さんまた飲みましょう」
「お疲れさまです」

裏『ああ…お疲れ。気をつけて帰れよ』
兎「は~い」

「おい…ちゃんと歩け」
「歩いてるって~。もう一軒行く~?」
「行かない」
「ありがとうございました~」

『ん?』

(すまない裏道君。僕もこんなことはしたくないんだが。なんとしてもいい作品を作って、子供たちに笑顔と驚きを与えたいんだ。しばらく君を観察させてもらうよ)

(コンビニに入る…)

(ビールで悩む…)

「今キャンペーンをやっておりまして、700円以上お買い上げでくじを1回どうぞ」

「あっ、おめでとうございます」

「スペシャル賞こちらになります」
『いや…いらないです』

「ありがとうございました~」

「ああ…あああ…」

子「こんにちはたい!」
詩「元気に挨拶できる子、集まれ~!」
池「こんにちはたいがやってきたぞ~!」

「うわあ~」

「パンダも人間も、引きで見ているくらいがちょうどいいのよね~。ミス・ニーハオ!」

「心の隙に突進してくる闘牛をいかにかわすか…それが処世術。ミスター・オーラ」

「グランドキャニオンくらい大っきな器になりたいピョン。ハロー・ラビットだピョ~ン」

「スープカレーにゆで卵入れる風潮にした人表彰したいクマ~」

「ナマステ・ベアーだクマ~」

『私は保存袋をつけ忘れられ、パスパスになったフランスパンの怨念から生まれし神。ボンジュールマンです』

「ああ…」

池「う…」
詩「うう…」

「なんか…なんでいつも1人だけ…そんな感じなの?」

『ボンジュールマンがそれを一番知りたい。知れたらきっと成仏できる』

「さあ!みんなでこんにちはの歌を歌おうね。元気いっぱい挨拶できる子はどこかな?」

「フ…フフ」

「大きな声で…こんにち…」

「ございま…フフフ」

兎「う…う…う…」

裏『ボンジュール』
池「あっ目っ…目を合わせないでください!」
裏『普通にヒドい』

「これだ…僕が求めていたのは。これこそが僕の最高傑作だ」

「ブラボー!」

《“こんにちはたい”は“しのびのやくみ”を超える大好評。フランスパンクッションはサンドバッグになった》

「うらみちお兄さん」








出「それは大変だ」

「もう、心配で心配で…どうしたらいいのか…警察に届けるべきでしょうか!」

「いえ、そう遠くへは行っていないはずです。まずは我々が全力で捜します」

「あ…お願いします!」


兎「あ~あ。いよいよ最終回か~」
裏『何が?』
兎「え?今流行ってるドラマっすよ。見てないんすか?」
裏『知らねえ』

兎「いや~寂しいけど楽しみだな最終回。何が起こるんだろう」
熊「あのドラマ、日常ものだろ?最終回だからって特に変わった展開ないだろ」
兎「か~分かってねえな。どんな作品でも最終回ってのは急に大事件が起きるもんなんだよ」

「例えば…そうだな…観覧に来ている子供が迷子になる。その子をみんなでヘトヘトになるまで捜すじゃん?」

「夕焼けにいい感じで照らされる公園で子供を見つける」

「そして見せ場の再会を果たした親子が抱き合うラストシーン!」

「感動すんだろ?ママンとトゥギャザー・ロストチルドレン。なんつって」



裏『あまりにも陳腐すぎる』
熊「視聴者なめんなよ」
兎「辛辣~」

「ハアハアハア…皆さん大変です!」

「出演予定のお子さんが、1人迷子になってしまって!」

「え?」

「大丈夫ですよ、きっと近くにいますよ」
「ええ。でも…」
『うたのお姉さん!』

「は…うらみちお兄さん!大変よ。男の子が迷子になったらしくて」

「私が少し目を離した隙に…あの子が…どうしよう」

『お母さん、落ち着いてください。とりあえず、子供が行きそうなところを手分けして…ん?』

「ん?」

「みんなで集まって何してるの?」
「おるやんけ」
「ん?」

「もう!勝手にウロウロしちゃダメって言ってるでしょ!?」
「ごめんなさい」

「すみませんお騒がせして。ではまた~」
「またね~」

「ああ…」

詩「ま…まあ。子供が見つかって何よりじゃない?」
熊「よかったですね。拍子抜け感はいなめないですけどね」

「まったく人騒がせな親子っすね~。ハハハハハ」
『ところでいけてるお兄さんは?』

枝「ああ…なんか大道具さんたちと軽い打ち合わせがあるって、スタジオのほうに」

池「ああ!」

裏『打ち合わせって、俺たちはいいのかな』
枝「出木田さんは別にいいって言ってましたけど」
兎「いいんすよ、めんどくさいし」

「あら?出木田さんだわ。何かしら…もしもし」

「呼び出しだったりして」

「え!?大変だわ。いけてるお兄さんがケガしたって!」

詩「血が出てるって!」

「なんか今度こそ最終回っぽい事件じゃないすか?」
『それどころじゃないだろ!行くぞ!』

『いけてるお兄さんは!?』

「あ…あそこだわ!」

裏・詩『いけてるお兄さん!』

「あれ?」

「皆さん、どうしたんですか?そんなに慌てて」


出「アッハッハッハ!なんか指のささくれ引っかけちゃったんだって。こんなん赤チン塗っときゃすぐ治るよ」
池「赤チンて…」

出「池照君、赤チン知ってる?」
池「ちょ…だってもうそれ…赤…それはもうだって言って…赤いチンて…」

裏『まあ大事じゃなくてよかったよ』
熊「ヘタしたら番組終わりますからね」
池「赤チンてもうそれ…」
詩「うるせえ」
池「ああはい…すいません」

「いや~しかし…ここに駆けつけるまでスゲえ怖かったわ。そこらじゅう血痕まみれだったらどうしようって」

「は…」

「結婚…」

「え…?いや、あの血痕…あの、血のほうの…」
『そういや収録そろそろかな』

「いや…まだ時間、結構ありますね」

「は…結婚…」

「大変だ…ねえさんが…とうとうおかしくなった」
「結婚…結婚…」

「お…彼氏っすか?」
「うん」

「もしもし?どうしたの?うん…うん」

「えっ?け…結婚!?ウソ!」

「結婚…」


「結婚…」

「結婚~!」


『まさかこのタイミングでプロポーズ?』
「最終回のセオリーっすよね結婚エンドは。よかったっすね、ねえさん」

「え?違う?」

「なに?先輩が…結婚するから、ご祝儀のお金を貸してほしい」

兎「全然違った」
裏『八つ当たりされる前に逃げよう』
熊「恐ろしいことになるぞ」
池「え?なんですか?聞いてませんでした」

詩「うらみちお兄さん!」

池「あの…うたのお姉さんはいいんですか?」
熊「今はいいんだよ。そっとしておこう」
兎「ったく恐れを知らないよなあの彼氏も」
裏『人のこと言えるのか?』
兎「何がすか?」
裏『ハア…』

眩衣「池照!」
池「姉さん。どうしてここに…」

「池照。小百合さんが…」

「どうしたの?」

「さ…小百合さんに…何が…」

眩「小百合さんが」

「ドッグランでとっても良い子で賞を取ったの」
「へあっ」

「へっ…へっ…へっ…へっ…」

「ス…スゴい!」

「スゴいぞ小百合さん!小百合さんはとってもいい子だからだね姉さん!」
「ええ。小百合さんはとってもいい子だから」
「へあ!へあ!」

「よし。モフろうか、姉さん」
「そうね。モフりましょう」
「アハハハ」

『うらみちお兄さん』

「最終回っぽいことが起こらない」

「こうなったら自分たちの手で最終回を起こしましょう!」
『おかしなこと言い出したぞ…ん?』

熊「誰かの落とし物ですかね」

辺「でも癖になるよね~」
縁「嗅ぎたくなっちゃう」

兎「あ…これだ。俺…物語を進めて、最終回を迎えます!」
裏・熊(何言ってんだ?)

縁「そうその匂いが…」
辺「ハハハハ」
兎「あの!ハンカチ落としましたよ。あとよかったら今度、お茶でもどうですか…」

「ん?」

降「あたしのハンカチーフじゃない。わざわざ走って届けてくれたの?ありがとう」

「お茶だなんて素敵な誘いね~。考えておいて…あ・げ・る」

辺「う~んカッペリーニちゃん色っぽい」
縁「兎原君積極的ですね~」
降「必死さもあって意外とかわいいわね。ウフ、好みかも」
縁・辺「え~ウッソ~」

熊「最終回は迎えられそうか?兎原」

「ああ…ああ…」

熊「解散」

「うらみちお兄さん」

「ハア~」
「詩乃ちゃん。人生長いから、ね?」
「そうですね。これからですよね」

2人「あ…」

「裏道君!CGを駆使してハリウッド版シソの神バーサス・ボンジュールマンの映画を撮るのはどうだろう!」

『どうだろうで決められないんですよハリウッドは!』

『目を覚ましてくださ~い!』
「ああ…裏道君!裏道君~!」

『ハア…ハア…あ…』

「んん?あ~!うらみちお兄さんだ」

「ちょうどよかった~。実は僕、うらみちお兄さんに言いたいことがありまして」
『え…な…なんですか?』


『う…』

「やっぱりなんでもないで~す。さようなら~」
『え?木角さん…』

(なぜ…今日に限って変な引きを作ってくるんだ?)

ア「うらみちお兄さん!」

『な~んか今日は最終回っぽいイベントが起こりそうで、全然起こらないな』

兎「全部不発弾って感じでモヤモヤするわ」
裏『お前は自爆してただろ』
兎「やめて」

『でもまあ…気付きにくいけど。何も変わらない日常が幸せってことだよ』

兎「そうっすね」

詩「ハア…」

「まあ。結婚しちゃったら、歌のお姉さんも引退するかもだしね」

「今日のところは仕事に専念しろってことかな」

池「うたのお姉さんが引退したら俺、嫌ですよ」
詩「当分しないわよ。言わせんなよ」
兎「珍しく池照君が話聞いてるじゃん」
池「え?」

『アハハハ…』
(なんか…今の感じが一番最終回っぽいな)

「皆さ~ん。そろそろ本番、入りますよ~」

『は~い』

「ママンとトゥギャザー」

『やあみんな。うらみちお兄さんだよ!こ~んに~ちは~!』
「こ~んに~ちは~!」

出「うんうん」

「アハハハハハ」

「アハハハハ」

『はい!今日もママンとトゥギャザー、始まるよ!』



枝「はい本日の撮影すべて終了で~す。お疲れさ~した~」

子「エヘヘヘ…バイバイ!またね~」

子「バイバ~イ」

『ウフフ』

『ハア』

「ハア~。今日も疲れた…そうだ。たまにはみんなで飲みに行きましょうよ」

「あらいいわね。なんだか今日は楽しく飲みたい気分だわ。どうせあいつは結婚式の二次会で帰ってこないしね」

「やけ酒はよくないですよ」

「何がですか?聞いてませんでした」

「裏道さんも行きますよね」
『いや…俺は…』
「はい決定~!」

兎「そうと決まれば、さっさと着替えましょ~う」

裏(大人なら誰でも持っている、裏の顔の一つや二つ)
池「あっ…みんなでご飯行きませんか?」
詩「今その話してたのよ」
熊「裏道さん無理矢理誘って大丈夫か?」
兎「勢いで言ったから怖くて振り返れねえ」

(見ないフリしてね。よい子のみんな)

みんなの感想
624: ななしさん 2021/09/28(火) 00:33:57.15 ID:NJ/uOlw6.net
終わってしまった…
淋しい…
淋しい…
626: ななしさん 2021/09/28(火) 03:19:29.00 ID:bFnEkI9t.net
12話見た
天気の度斜部莉子の声優って誰?
みかこしに聞こえるんだけど
天気の度斜部莉子の声優って誰?
みかこしに聞こえるんだけど
627: ななしさん 2021/09/28(火) 08:03:59.42 ID:YTBN/WZS.net
>>626
たぶん子犬小百合さんやってた矢作紗友里さんじゃないかな
たぶん子犬小百合さんやってた矢作紗友里さんじゃないかな
630: ななしさん 2021/09/28(火) 10:16:10.95 ID:guf2Rpvr.net
各キャラごとに少し深掘りしたストーリー欲しいね
632: ななしさん 2021/09/28(火) 11:04:50.62 ID:iaPyXfIH.net
詩乃お姉さんもしたい
638: ななしさん 2021/09/28(火) 13:39:03.03 ID:YrgBWnxi.net
相変わらずうたのおねえさんかわいいな
654: ななしさん 2021/09/29(水) 19:12:53.45 ID:UlQvMojc.net
神谷の神様率w
663: ななしさん 2021/09/29(水) 22:35:38.46 ID:Vuat7707.net
うらみちには男から見て軽視できない現代社会の何かが描かれいるように思う
678: ななしさん 2021/09/30(木) 21:26:20.53 ID:ZNKCOai9.net
確かにボンジュールマンはシソの神超えたわ
680: ななしさん 2021/10/01(金) 07:12:19.14 ID:haj1wcgq.net
フランスパンクッション欲しい
681: ななしさん 2021/10/01(金) 09:23:58.59 ID:8GAdpfwM.net
ボンジュールマンのボンジュールの言い方ツボる
682: ななしさん 2021/10/01(金) 12:23:50.23 ID:BiZl5SwC.net
この記事だと割と好評らしい
https://s.animeanime.jp/article/2021/09/30/64229_2.html
https://s.animeanime.jp/article/2021/09/30/64229_2.html
687: ななしさん 2021/10/02(土) 16:08:01.32 ID:JnHyZtna.net
このアニメはたとえば
〇〇はどこにでもいる
職場にもいるしクラスにもいる
あなたの隣に〇〇はいるかもしれない
という風に言うことができる
〇〇はもちろんうらみちな
〇〇はどこにでもいる
職場にもいるしクラスにもいる
あなたの隣に〇〇はいるかもしれない
という風に言うことができる
〇〇はもちろんうらみちな
691: ななしさん 2021/10/02(土) 23:19:46.16 ID:DA7GR6le.net
こんな作品だからこそ声優の凄さがわかった気がした
個人的にはEDだけオサレなのがツボだった
個人的にはEDだけオサレなのがツボだった
709: ななしさん 2021/10/03(日) 23:33:36.81 ID:4jVnXWYQ.net
>>691
これだけ豪華な声優を揃えてしまったから2期は無理なのか、これだけ豪華な声優が集まったのだから2期もやらなかったら勿体ないのかどっちだ?
これだけ豪華な声優を揃えてしまったから2期は無理なのか、これだけ豪華な声優が集まったのだから2期もやらなかったら勿体ないのかどっちだ?
711: ななしさん 2021/10/03(日) 23:43:44.52 ID:q9SXgySN.net
>>709
後者じゃない?
神谷も小野Dももっとやりたいみたいだし
これだけの声優集めてあれで終わりはなー
後者じゃない?
神谷も小野Dももっとやりたいみたいだし
これだけの声優集めてあれで終わりはなー
704: ななしさん 2021/10/03(日) 19:21:12.97 ID:JCoz+4N0.net
DGSで裏話してたけどホントは去年放送する予定だったんだね
第二期あるといいな
第二期あるといいな
708: ななしさん 2021/10/03(日) 23:30:21.30 ID:4jVnXWYQ.net
歌のお姉さんの演歌歌手時代のエピソードは水樹奈々自身もリアルに体験したこと多いんだろうなあ…としみじみしながら観てたw
710: ななしさん 2021/10/03(日) 23:39:50.11 ID:F6Rm3JkJ.net
度斜部莉子とかおいでやすことかそこはかとなくクレヨンしんちゃんのセンスと似てて笑う
715: ななしさん 2021/10/04(月) 14:16:20.50 ID:zOAMhLh2.net
>>710
うりまくりよ
うりまくりよ
713: ななしさん 2021/10/04(月) 10:16:15.22 ID:q7PJsx6J.net
今期のTL系僧侶枠を見た歌乃さん、何を思うのやら…
714: ななしさん 2021/10/04(月) 12:22:14.82 ID:uzwzr0ow.net
心なしか声優さんたちが楽しそうに見えた作品
723: ななしさん 2021/10/05(火) 05:11:28.12 ID:1iZVmzey.net
世界の歌のお姉さん、お兄さん、体操のお兄さん事情とか知りたいな
それと体操のお姉さんは何故いないのか
それと体操のお姉さんは何故いないのか
724: ななしさん 2021/10/05(火) 05:32:12.88 ID:ofTBS0zj.net
>>723
体操のお姉さんが居ない頃に連載始まったから
サザエさん時空らしいからその内原作で追加するかも微妙
体操のお姉さんが居ない頃に連載始まったから
サザエさん時空らしいからその内原作で追加するかも微妙
727: ななしさん 2021/10/05(火) 13:11:00.41 ID:X/kZEgol.net
次のシーズンもあるといいなあ
732: ななしさん 2021/10/05(火) 22:26:44.60 ID:X/kZEgol.net
木角の切れ芸が結構好きだな
737: ななしさん 2021/10/06(水) 17:14:38.92 ID:DCQMgsur.net
2期やるための原作ストックはあるのか?
738: ななしさん 2021/10/06(水) 17:21:01.11 ID:10hLGp1v.net
>>737
あるよ
今59話まで連載してる
10月の最新話はASMRネタ
あるよ
今59話まで連載してる
10月の最新話はASMRネタ
740: ななしさん 2021/10/06(水) 18:29:12.99 ID:lIFU/o9w.net
きかくさんのスマホの画面バキバキなの好き
743: ななしさん 2021/10/06(水) 19:09:56.96 ID:ubX7mnKA.net
木角面白いよ
豹変するあたりが
うらみちお兄さんの分かり合えるかもという願いはかなわないと思うけど
豹変するあたりが
うらみちお兄さんの分かり合えるかもという願いはかなわないと思うけど
744: ななしさん 2021/10/06(水) 19:20:27.97 ID:TlNZ6zrH.net
2期やってほしいなー
アニメ終わっても色々コラボやってるし
何よりはち太の活躍が見たい
アニメ終わっても色々コラボやってるし
何よりはち太の活躍が見たい
745: ななしさん 2021/10/06(水) 19:54:28.76 ID:hDK5mWPd.net
はち太って誰だよ
747: ななしさん 2021/10/06(水) 20:54:40.85 ID:pOJuNlTP.net
熊谷最愛のショタ弟
754: ななしさん 2021/10/07(木) 13:29:27.89 ID:7UYbJaO7.net
こんなコラボもすんのか
すごいな
すごいな
つぶやきボタン…
ここでアモンさん再登場したはいいけどこの番組に求められてるものはやっぱりどこかおかしい
今までに出てきたフランスパンとマカロンが合わさってボンジュールマンが生まれてしまうというフラグ回収も最終回らしい?
相変わらずいけてるお兄さんはチンに反応するしうたのお姉さんは結婚に反応するw
いろんなことが起こって賑やかに終われてよかったかも
今までに出てきたフランスパンとマカロンが合わさってボンジュールマンが生まれてしまうというフラグ回収も最終回らしい?
相変わらずいけてるお兄さんはチンに反応するしうたのお姉さんは結婚に反応するw
いろんなことが起こって賑やかに終われてよかったかも
![]() |
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1627436197/
うらみちお兄さん 13話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 一番好きなのは 1…うらみちお兄さん
2…兎原
3…熊谷
4…いけてるお兄さん
5…うたのお姉さん
6…木角さん
7…出木田ディレクター
8…カッペリーニ降漬
9…猫田
10…その他
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…2021年夏アニメについて
-
- 2021年10月08日 09:51
- ID:OzX4wOOF0 >>返信コメ
- 独身アラサーに厳しい内容だったけど面白かったぞ!
-
- 2021年10月08日 10:03
- ID:PXmT2oW70 >>返信コメ
- Twitterで最初の
「悪ふざけみたいな漫画を描きました。爽やかで情緒不安定な体操のお兄さんです。」
とそれに続く一連の漫画が回ってくるたびに読んでた覚えがあったので、アニメ化を知ったときは驚いた(連載版よりも最初の絵柄のほうが好き)
アニメ第1話の時点で熊谷・池照・詩乃の3人が気に入ってそのまま最後まで来た感じ+木角さんもいい
懸念してた兎原は後半で好きになることができたしディレクターはとりあえず一度痛い目見てくれたので良かった
全体的に子供たちとの交流が多い回のほうが楽しめたけど、最終回のように大人たちの個性あふれる回もよい
-
- 2021年10月08日 10:12
- ID:r.OFIb1i0 >>返信コメ
- ウェブサイトの人は?
-
- 2021年10月08日 10:14
- ID:fWbwuXIX0 >>返信コメ
- 体操のお兄さんフォーエバーじゃなくて
歌のお姉さんフォーエバーなったな
歌の仕事に専念したいから声の仕事を抑える
らしいからもう見れないのかな?
-
- 2021年10月08日 10:17
- ID:9pAHBr3K0
>>返信コメ
- まとめ、ありがとうございます!
12話もまとめていただけますと嬉しいですm(_ _)m
-
- 2021年10月08日 10:31
- ID:i0mkKpuZ0 >>返信コメ
- 今回は番組切り替え時期で更新作品のラッシュアワーなので管理人さんも尋常ではなく多忙だろうともう本気で諦めていただけに本当に嬉しかったです。
お忙しい中の更新本当にありがとうございました。
-
- 2021年10月08日 10:32
- ID:PXmT2oW70 >>返信コメ
- >>4
「声の仕事を抑える」はよく聞く誇張デマでしょ?
-
- 2021年10月08日 10:35
- ID:Ys6EBSa20 >>返信コメ
- うらみちお兄さんに毎度毎度、余った布でどうにか取り繕ったような
露出の高い衣装を着せたキャラを演じさせる
アモンさんのセンスよ……
曲がり角でぶつかってうらみちお兄さんの居場所教えはするけど
それはそれとして胸倉掴みながらぶつかって来た事への謝罪要求と
廊下で走る節操のなさを延々とがなり立てそうな木角さんが見える見える
-
- 2021年10月08日 10:36
- ID:3zjHKn.t0 >>返信コメ
- 詩乃おねえさんが怒り爆発する前に熊谷が池照を避難させてるのホントに過保護だな
-
- 2021年10月08日 10:39
- ID:SAQj9JaN0 >>返信コメ
- 途中からオチ(豪華声優陣があまり脈絡もなく登場)が読めたにもかかわらず、爆笑してしまった。
これが「OYAKUSOKU」ってやつか!
-
- 2021年10月08日 10:41
- ID:PXmT2oW70 >>返信コメ
- うたのお姉さんの「うるせえ」にゾクゾクくる…これぞ俺の好きな詩乃さん
全13話ほんと毎回お姉さん推せたし、視聴してた夏作品全キャラ合わせても上位に入る
服装も可愛いしよく見たらスタイルも素晴らしくて動くたびに大変アニメ映えしてた
どちらかというと女性向け寄りであろうこの作品でこんなにいいお姉さんが見れるとは嬉しい誤算だった
-
- 2021年10月08日 10:52
- ID:i0mkKpuZ0 >>返信コメ
- シリアス多めな前話と比べると拍子抜けするくらいな日常回で通常運転な内容。
でも逆にそこがうらみちお兄さんらしくて何かホッとする。
いつまでも皆元気にわちゃわちゃしていて欲しい。
(日々の生活で多少挫けてものらりくらりと乗り越えて行く所がこの作品の最大の良さだから)
-
- 2021年10月08日 10:54
- ID:PXmT2oW70 >>返信コメ
- 「体操のお兄さん」とだけ聞くとそういうもので終わっちゃいそうなところを
大学時代は有名な体操選手だったとか(OP映像含め)なるほどそうだよなと思わされる作りが上手かった
ディレクターをはじめストレス元は周りにいると言っても、あそこまで闇落ちしてるのはどうもピンと来ない部分もあったけど
振り返ると、体操が全てだったお兄さんが首や腰の痛みに悩まされてるのもかなりのストレスだろうなぁと最終的に納得がいった
木角さんが元カノにコネを求められた話とかも上手い
-
- 2021年10月08日 10:55
- ID:L45bQ4oS0 >>返信コメ
- dアニ入会してるから一通り今季のアニメ見たけどどれもキッツ…てなる中うらみちお兄さんは楽しめたわ
最終回もこの作品らしさが出てて好印象
-
- 2021年10月08日 10:56
- ID:9r3agPDB0 >>返信コメ
- ママンとトゥギャザー始まるよーからMADが流れるのはよかった
これも最終回ならではの演出だよ
-
- 2021年10月08日 11:06
- ID:LRGxXoDe0 >>返信コメ
- 最終回へんにいい話とかじゃなくて通常運転の終わり方だったのは良かった
-
- 2021年10月08日 11:17
- ID:DkM6mI790 >>返信コメ
- >>5
だよね。やっぱ12話まとめてないよね。なぜに飛ばされた…
-
- 2021年10月08日 11:21
- ID:KTeW3guL0 >>返信コメ
- アモンさんが「なんとしてもいい作品を作って、子供たちに笑顔と驚きを与えたいんだ」と言ってたけど
この作品に出てくる人たちは疲れてるしダメな部分もあるし愚痴も言うけど
子供に笑顔を届ける・子供の夢は壊さないというところはなんとしても守ってて
そこが頭が下がる部分でありこの作品いいなぁと思う一番の理由だったな
-
- 2021年10月08日 11:29
- ID:PXmT2oW70 >>返信コメ
- いけてるお兄さん、「あまりにも陳腐すぎる」のときは残念ながら?その場にいなかったんだな…w
-
- 2021年10月08日 11:37
- ID:fo9f7C0I0 >>返信コメ
- 良いお仕事ギャグアニメでした
愛すべき馬鹿どもが多くてここで働きたいくらい好きでした
うらみちお兄さんにとっては色々苦難の多い職場だったけど
子供たちの笑顔が見られるならば天職以外の何者でもないと思う
どうしてこの職に就いたのか経緯が気になるんだけどそこは原作読みます
-
- 2021年10月08日 11:45
- ID:7F.JWOBX0 >>返信コメ
- また演歌歌手になれなかったのか
正直水樹のキャラで1番好きだったこのお姉さん
-
- 2021年10月08日 12:08
- ID:z7rwSmSX0 >>返信コメ
- どろぶね屋って店の名前、タヌキに勝利した作戦と思えば、ウサギにとっては演技がいい……のかな?
-
- 2021年10月08日 12:20
- ID:yq9KjuHs0 >>返信コメ
- 裏道お兄さんって普段から闇深さあるせいか一周回って裏表無いよね
-
- 2021年10月08日 12:21
- ID:txqUKEAL0 >>返信コメ
- ママンとトゥギザーが映画化したらどうなるか気になる。この番組、おそらく長い歴史があるんだろう。スタッフとかは違うだろうが、同じノリで。
だからあんな内容でもクレームこない。懐かしいノリなんだろう。仮にうらみちさんが下着通り越してポロリしても映しそうで怖い。メインキャラ達が自分達のママンと観てた時の話を聞きたい。もしかしたらマスコットとか出てる人歳ズレると違うし。この子達が未来のお兄さんお姉さん、マスコットやスタッフになるのかな。流石にもうあのグラサンいないよな?次はまともな人が来る事を期待したいが、この世界まともな人いなさそう。
-
- 2021年10月08日 12:23
- ID:z7rwSmSX0 >>返信コメ
- 春にオッドタクシー、夏にうらみちお兄さん
テレ東で、妙なノリの傑作が続いたな
果たして今期は、どんなのが来るか
-
- 2021年10月08日 12:35
- ID:txqUKEAL0 >>返信コメ
- >>11
割と女向けはかわいいキャラセクシーキャラが出てくる。乙女作品は主人公とか友人でしょ?って思う人はいるだろうが、以外とBLにに出てくる。ロマンチカや世界一初恋では田村ゆかり、大原さやか、堀江由衣、伊藤まりや、佐藤利奈、喜多村えり、皆川純子、小林ゆうが出てくる。男キャラの幼少期や男の娘だけじゃなくて、ガチの女。もちろん奈々さんもいるぞ。
宇佐美薫子って黒髪着物美人。
-
- 2021年10月08日 12:43
- ID:Uur0Ihri0 >>返信コメ
- うらみちお兄さんが終わり、歌のおねえさんが始ま(このコメントは通報されました)
-
- 2021年10月08日 12:43
- ID:lP1ya7vb0 >>返信コメ
- >>25
異世界食堂2で飯テロと闘うのだ
-
- 2021年10月08日 12:47
- ID:o7I8NE0y0 >>返信コメ
- アレ?12話は?12話
-
- 2021年10月08日 13:13
- ID:kBytGWdr0 >>返信コメ
- 「うらみちお兄さん」、略して、「ちん」。
-
- 2021年10月08日 13:21
- ID:rfpSmWeh0 >>返信コメ
- 僧侶枠で歌のお姉さんのアニメやってるぞ。それはまとめないのか?
-
- 2021年10月08日 13:22
- ID:rfpSmWeh0 >>返信コメ
- >>27
※水樹奈々は出ません。
-
- 2021年10月08日 14:34
- ID:qS.B59N10 >>返信コメ
- うらみち難民対策なら大丈夫だ!終わっても、
次期には、しょうたいむの歌のお姉さんがいる!(違う)
-
- 2021年10月08日 14:40
- ID:4jJcbsUj0 >>返信コメ
- 前フリの12話すっ飛ばして最終回語ろうとしてもなあ・・・
取り敢えず詩乃お姉さんの負のオーラに断末魔あげてたよな、出木田w
-
- 2021年10月08日 14:47
- ID:uJDyxmUj0 >>返信コメ
- 素晴らしい歌声で、微妙な歌詞の曲しょっちゅう歌うの好きでしたw
原作の蓄積もだけど、豪華すぎるキャストのブッキングが大変そう
だから2期はしばらくないかな
それともポプテピピックと一緒にキング企画枠なのかなw
-
- 2021年10月08日 14:55
- ID:Go4Ja6CI0 >>返信コメ
- 行き遅れのハレモノ扱いされることもあったけど、今期夏クールの女性キャラの中でもお姉さんかなり可愛かったと思う
-
- 2021年10月08日 15:14
- ID:Mzkj1wwe0 >>返信コメ
- ライバルや対戦相手に対して
ヤジではなくて褒めるスポーツは
ボディビルだけだよな
-
- 2021年10月08日 15:35
- ID:2Av.nmFb0 >>返信コメ
- >>31
僧侶枠なのにそういうシーン少ないし
原作だと本番ほとんど無いから
一般のまとめブログだと載せやすいよね
-
- 2021年10月08日 15:42
- ID:rrcBJLG60 >>返信コメ
- どの回もあっという間だった。
うらみちお兄さんさんらしい最終回。二期はともかくOVAとかは出そう。
-
- 2021年10月08日 15:52
- ID:yV3WtHxc0 >>返信コメ
- >>18
「THE NEXT ONE is BEST」の精神は大変素晴らしいし、そのために力を振り絞ろうとする努力は買うんだが…やってることはうらみちお兄さんのストーカーだぞアモンさん…
-
- 2021年10月08日 15:56
- ID:yV3WtHxc0 >>返信コメ
- >『いや…よく見てください。このクオリティー。こんなんですよ?』
「しのびのやくみほどのものを世に放ってしまった以上…しのびのやくみ以下の作品は許されない」
(こんななのに?)
>>明らかな認識の齟齬が見られる。うらみちお兄さんは「こんなクソダサクオリティ」だよ と貶し、アモンさんは「こんなにも完成されたハイクオリティ」と言うことで次回作の出来に四苦八苦している…その結果がボンジュールマンで大好評なんだから、本当にどうなっとんだあの世界の視聴者…
-
- 2021年10月08日 16:02
- ID:OECx1cJ20 >>返信コメ
- 体幹は安定していても情緒は不安定な体操のお兄さんにめちゃハマってしまった
本当になんで一人だけそんな感じなんだろう
歌のお姉さんの「おるやんけ」のツッコミに最後まで笑った
-
- 2021年10月08日 16:05
- ID:yV3WtHxc0 >>返信コメ
- うらみちお兄さんの人生って、「いらないものを全力で押し付けられてばっかりで、何故かそれの成果が大好評をはくする」と言う、何とも残念な星の下に生まれてるよなあ…画才にしろ。と言うかキャラグッズの元絵など、多方面でママンとトゥギャザーを支えてる「大黒柱」なのでうらみちお兄さんなしではもう回らなくなるレベルだと思う。辞めたくても辞めさせてもらえないよ…
-
- 2021年10月08日 16:10
- ID:5a6PBqco0 >>返信コメ
- 何度も言うけど、うたのおねえさん、売れないお笑い芸人はやめとけ。
それでなくとも、結婚願望の強いアラサー女子を何年も待たせてるし、お金の無心をするヒモ野郎だし。
DVやらないだけマシだけど。
-
- 2021年10月08日 16:14
- ID:yV3WtHxc0 >>返信コメ
- >>24
まさかの出木田D元体操のお兄さん説。
-
- 2021年10月08日 16:17
- ID:yV3WtHxc0 >>返信コメ
- うたのお姉さん「『ミス』ニーハオじゃなくて『ミセス』ニーハオになりたいよォォォォ…」
-
- 2021年10月08日 16:19
- ID:yV3WtHxc0 >>返信コメ
- >>42
「健全な精神は健康な肉体に宿ると言ったな、あれはウソだ」とうらみちお兄さんが証明してくれた。
-
- 2021年10月08日 16:22
- ID:yV3WtHxc0 >>返信コメ
- >>11
某ダイビングサークルのイケメンオタ『こんな◯◯様も素敵だァァァァァァ!!!!』
-
- 2021年10月08日 16:36
- ID:671wiT.C0 >>返信コメ
- かつては民放でも参加型の幼児知育番組が多々あったが、今や公共放送のママンとトゥギャザーだけか・・・
(母親のいない子に配慮の無い題名だって批判もあったな)
-
- 2021年10月08日 17:21
- ID:rrcBJLG60 >>返信コメ
- いけてるくんってどうして、常におにぎりのこと考えてるんだろう。
サンタをいまだに信じてるいけてるくんのことだ、赤ちゃんがどこからやってくるのもコウノトリ止まりの可能性だってある。
-
- 2021年10月08日 17:23
- ID:rrcBJLG60 >>返信コメ
- うらみちお兄さんもたまにはOPみたいなまともな衣装が着たいよね。
-
- 2021年10月08日 18:03
- ID:YGhAe6OP0 >>返信コメ
- シソの神様、左右マン、ボンジュールマン
ママントゥゲザーのスタッフ、うらみちお兄さんの筋肉好きだろう(笑)
-
- 2021年10月08日 18:19
- ID:yV3WtHxc0 >>返信コメ
- 地味に大ヒットだった「エンドレス猛暑」。あのPVをそのまま流したとしたら、ウサオ君にMVPを上げるべき体を張った芸人ぶり。
-
- 2021年10月08日 18:21
- ID:yV3WtHxc0 >>返信コメ
- >>3
上武「一応夢で出ましたからいいでしょう?セリフはなしでいいです。」
-
- 2021年10月08日 18:32
- ID:U0odsUSo0 >>返信コメ
- 久しぶりに本気の水樹奈々を見れた
-
- 2021年10月08日 19:11
- ID:txqUKEAL0 >>返信コメ
- >>44
外部の友人や家族は注意しないのか存在していないのか…。結婚したいと言いつつ8年一緒なのに婚約さえしてくれない男となぜ暮らしているのか。ダメ男のたまの優しさに絆されていそう。この売れない芸人のスピンオフ出てたよな。これで裏では「彼女?いない、いない。昔いたけど別れた」となっていたら…。
-
- 2021年10月08日 19:20
- ID:34a0CzuZ0 >>返信コメ
- 推し武道の時もそうだったけど、始まる前は全く知らず期待もなく「まぁとりあえず1話だけは観るか、たぶん1話切りだろうけど」
って思って観て、結局そのクールで1・2位を争うぐらい好きになってたってことがよくある。
うらみちお兄さん、超面白かった。
-
- 2021年10月08日 19:21
- ID:txqUKEAL0 >>返信コメ
- >>50
おにぎりが好き、食べた事ないので気になってる、おにぎりは下ネタの例え、フルバで透の背中のおにぎりの具の例えが難しくて分からないので気になってる、とか。
彼は創作とかフィクションとかという単語を知っているのだろうか。多分、ここまで純粋なのは本人だけじゃなくて周りも影響してそう。お金持ちみたいな空気出してたから、汚い情報は周りが弾いていたんだよ。
-
- 2021年10月08日 19:26
- ID:yV3WtHxc0 >>返信コメ
- >>51
と言うか、あのマジシャンのコスチューム「だけ」出てないよな…
-
- 2021年10月08日 19:41
- ID:vIesv.5o0 >>返信コメ
- 今期(もう前期か)で完走できたの、これとひぐらしだけだったわ。
これは毎回面白かったし、最終回も順当な感じで良かった。
-
- 2021年10月08日 20:00
- ID:Pb3Ar7TU0 >>返信コメ
- そして今期、歌のお姉さんの主役の5分アニメが!
-
- 2021年10月08日 20:16
- ID:ttVRMSwM0 >>返信コメ
- >>18
だからこの作品好かれるんだと思う
-
- 2021年10月08日 21:09
- ID:i0mkKpuZ0 >>返信コメ
- >>17
こちらも一時はガチで更新を打ち切られたと思ったくらいなので管理人さん側も多忙の余りガチで1話分の存在を忘れてしまったor最終回分だけで手一杯だった可能性はあると思われる。
-
- 2021年10月08日 21:13
- ID:i0mkKpuZ0 >>返信コメ
- >>45
仮にそうだとしたら個人的には野次馬根性(←ここ重要)で一度は見てみたいスピンオフな内容。
-
- 2021年10月08日 21:17
- ID:i0mkKpuZ0 >>返信コメ
- >>33
本当に只の偶然なのだろうけど、よく似たような職業設定作品が連続したと感心する。
(無論、内容は似ても似つかないけど)
-
- 2021年10月08日 21:34
- ID:zP6Jm0670 >>返信コメ
- 歌のお姉さん可愛かったなぁ~
オッサンは若くてぴちぴちした女の子よりちょっと疲れてるアラサーぐらいがちょうど良い。
-
- 2021年10月08日 21:46
- ID:UoFCvI7u0 >>返信コメ
- 面白かったわ
二期あるなら待ってるぜ
-
- 2021年10月08日 21:50
- ID:R2jIjAm.0 >>返信コメ
- >>61
売れない芸人より子連れの男のほうが幸せになりそう
テクニックもすごそう
-
- 2021年10月08日 21:51
- ID:r.OFIb1i0 >>返信コメ
- でも帰ったらご祝儀の金を渡すうたのお姉さんがいるんだろうな…
-
- 2021年10月08日 21:56
- ID:bofsTPaq0 >>返信コメ
- アモンさんはなんだかんだと毎回ヒットさせてるから
おかしいのはうらみちお兄さんと視聴者なのかもしれない
-
- 2021年10月08日 22:12
- ID:KOpTrDdP0 >>返信コメ
- >>70
ボンジュールマンの服がうらみちお兄さんのマカロン好きの発言を反映してたり、しっかりと練られてる感じはした
-
- 2021年10月08日 22:32
- ID:kmmGFcxS0 >>返信コメ
- 12話は纏めないようなので、こっちに書く
いけてるお兄さんが腕時計してるのに人に時間を聞くのってアリバイトリックのようだ・・・
某西村京太郎サスペンスで目の前に大時計が有るのに人に時間を聞くという不自然な行動で〇〇川警部がアリバイ工作を疑うという事件があってね
-
- 2021年10月08日 23:07
- ID:PXmT2oW70 >>返信コメ
- >>50
でも「赤いチン」のことは想像して笑っちゃういけてるお兄さん…
-
- 2021年10月08日 23:45
- ID:OiDm.1AO0 >>返信コメ
- 水樹奈々復帰の様にして、当面未定の作品になるかね
-
- 2021年10月09日 00:22
- ID:23PmtIJk0 >>返信コメ
- >>70
うらみちお兄さんがネタ元として優秀過ぎるんだろうな…意図しないところでで各方面に大きな波紋を起こす。しのびのやくみだってそもそもうらみちお兄さんの夢診断からの産物。ことりさんグッズは彼の画伯絵が産みだした販売の稼ぎ頭。
-
- 2021年10月09日 00:25
- ID:23PmtIJk0 >>返信コメ
- >>72
同じく。「九年前に拾った仔犬は今は大概老犬」と言うことを前話で印象付けておいてからのさゆりさんもしかして寿命かの流れは、緊張感を生むよね。
-
- 2021年10月09日 07:24
- ID:19N4CbQL0 >>返信コメ
- 最終回とその前が個人的に面白くなかったので消化不良感が大きい
最終回だから特別なことをやろうとして特別なことが起よかったの意図はわかるんだけどそれならいつも通りの平常運転でよかったのに
-
- 2021年10月12日 08:52
- ID:BnlBRE3I0 >>返信コメ
- 大人になるのは怖いけど
よい子のみんなが思うほど
悪いものでもないんだ きっと
opのこの歌詞が毎回いいと思っていた
-
- 2023年06月28日 09:20
- ID:Hqp98guS0 >>返信コメ
- ボンジュールマンは若干エマニエル夫人が入ってるな
何気に映画ネタがたまにあるのが好きだった
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 2021年夏アニメ 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
うらみちお兄さん / 13話 / 感想 / 最終回 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン