第11話「もう一度、あの場所で」
<前回のラブライブ!スーパースター!!>

<ついに始まったスクールアイドルの大会ラブライブ!地区予選のお題として出されたのはまさかのラップ!?>

『私の名前はヘアンナスミレ!AB型の神社の娘!』

<私たちはすみれちゃんの新たな才能を発見しセンターを任せることを決断!>

<いよいよ今日が結果発表!Liellaの行く末はいかに!>


『あぁ神様…!』
『どうなのったらどうなの…!?』

『12時になったよ』
『いよいよ発表…!』

『じゃあいくよ。地区予選通過は8組』

『エントリーNo.1 ”サニーパッション”』

『ですよね』
『当然だよ』

『そしてエントリーNo.21 ”ネオミュータントガールズ”!』

『エントリーNo.62 ”浅草スカイラブリー”!』

『エントリーNo.70 ”神楽坂ダッシュ組”!エントリーNo.…』

『来い~!』
『うぅ…』

『あれ?パソコン固まっちゃった』

『もったいぶらないでったらぶらないで~!』
『もう!動け動け~!』

『みんなが同時に接続しているからでしょうか?』
『スマホで見てみよう』

『ん?サニーパッションさん?』

『ということは…』

『あっ動いた』


『やった~!』


『おめでとう!』

『絶対地区予選突破したってみんなで話してたんだよね!』
『すみれちゃんすっごいかっこよかったよ!近くで見ていた人もみんなファンになったって言ってたし!』

『当然でしょ?誰だと思ってるの?』

『まぁ直前までおじけづきのグソクムシだったのですけどね』
『うるさい!』

『かのんちゃんたちが頑張っているから私たちも元気もらえた!』
『かのちゃんたちはこの学校の希望だね!』
『何か力になれることがあったらいつでも言ってね!』
『ありがとう!』

<ピンポンパンポーン>
《スクールアイドル部の皆さんにお伝えします。スクールアイドル部の部員は放課後理事長室に来てください。繰り返します。スクールアイドル部の部員は放課後理事長室に来てください》

『ん?』
『もしかして表彰!?』
『だといいけど怒っていたような気も…』
『何だろう?』

『ハッ!』

『わたくしのせいです…』

『恋ちゃん…』
『恋が?何したの?』

『実はこの前部室に入ったらパソコンがついていまして…』

『もう!』

『ん?』

『ううっ…!』


<カチッ>

『はあああっ!』

『興味本位でつい…生徒会長ともあろう者があんなものを…。あぁ…失格です停学です退学です…わたくしの人生終わりました…』

『いやさすがにそれはバレてないんじゃ…』

『失礼します…』
『どうぞ』

『どうしたの?何か悪いものでも食べた?』
『い、いえ…。ただ…』

『申し訳ありません!わたくし葉月恋生徒会長ともあろう者が興味本位であのようなものを見てしまいまして…』

『何言ってるの?』
『えっ?』
『来てもらったのはこれが来たからです。澁谷さんと嵐さんの母校の小学校からあなたたちに歌ってほしいって依頼』

『私とちぃちゃんの?』

『えぇ。母校の卒業生が始めたスクールアイドルの歌を生徒に聴かせたいって』
『そういうことでしたか~』
『すばらしいデス!是非参りましょう!』
『じゃあOKってことでいい?』

『えっ?』
『どうかした?』

『いえ…とても素敵なお話だと思います』

『……』

『しっかりバランスをキープして!可可さんこれくらいできて当たり前ですよ!あと10分!』

『ラーラーラーラー、ラーラーラーラー♪』


『うぅ…もう次だよね…』
『アーアーアーアー♪』

『大丈夫!』

『かのんちゃん!』
『歌は怖くない!楽しいものだよ!みんなが頑張って練習してこられたのは歌うことが楽しかったからでしょ?』

『その気持ちで歌っていればきっと伝わる!この楽しい気持ちが世界中のたくさんの人たちに!だから歌おう!楽しく!』

《続きまして青山南小学校合唱部の皆さんです》
『あっ…!』


『かのんちゃん!』
『歌始まってる!』

『……』


『じゃあ今日は私バイトだから』
『そっか。頑張ってね!』

『ういっす~』
『ういっす~』

『練習後なのに大変ですね』
『でも楽しんでるみたいですから』

『ん?』



『どうしたの?』
『な、何でもありませ~ん!』

『お先デ~ス!』
『さよなら~』
『グッバーイ!』
『ん?』

『それで話というのは何なのですか?』

『しかもかのんには秘密なんて千砂都らしくもない』

『うん…』

『小学校のことですよね?』

『倒れた!?』

『うん。それがかのんちゃんが歌えなくなった最初の事件で…』

『なるほどね。そのステージに立ったらまたぶり返すんじゃないかってこと?』

『大丈夫だとは思うんだけど…』

『そうですよ!かのんは可可とステージに立って歌いマシタ!あの時から一度だって歌えなくなったことはありません!』

『むしろ率先して歌っているというか』

『うん。それは分かってるんだけど…』

『ただかのんちゃんすごく繊細なところあるから』


『でもさそれで歌えなくなっちゃうようだったらラブライブで歌っていくことなんてできないんじゃない?』
『同意するのは気に入りませんがすみれの言う通りデス』

『では一度下見に行ってみるのはどうでしょうか?そこでかのんさんの反応を見てみるというのは』

『下見か…』

『わざわざ来てくれるなんてありがとうね』
『家も近いので』

『スクールアイドルっていうの?この学校の生徒でも憧れている子は結構いてね』
『本当ですか?』
『嬉しい!』

『うわ~!懐かしい!』

『ここ私とかのんちゃんがいた教室!』
『机ちっさ!』
『小学生ってこんなに小さかったんですね』

『ちぃちゃんいつもここでダンスしてたよね!』
『かのんちゃんだっていつも歌ってたよ?』
『そうだっけ?』


『行こうか』
『うん』

『当日はこの講堂のステージで歌ってもらうことになります』

『思ったより広い…』
『当たり前デス!生徒みんな集まるのですから』

『かのんちゃん。ちょっとステージ上がってみる?』

『ここは…』



『かのんちゃんちょっとだけ歌ってみせてよ』
『えっ?』
『練習です。せっかく来たことですししておいた方がよいでしょう?』


『ごめん。ちょっと待って』

『かのん…』


『ちぃちゃん…』


『みんな…』

『ラーラーラーラー、ラーラーラー♪』

『ラーラーラー、ラー♪』


『ワンツースリーフォー!』

『すみれちゃん速すぎ』
『分かってる』

『恋ちゃんはためすぎ』
『分かりました』

『はい!』
『ふぅ~!』
『今回も難しいダンスだねぇ!』

『東京大会でのライブだよ?引けを取らないようにって気合い入れて作ったんだ』

『勝てるかなぁ…』

『私は十分可能性はあると思う。このメンバーなら!』

『大変デス~!』

『練習始まっているわよ!』
『東京大会の課題が発表されマシタ!』

『課題?』

《東京大会の課題はこちら!独唱。歌を聴かせるソロパートを曲に取り入れてください!》

『また難しいお題ね』

『純粋な歌唱力が試されますね』

『じ~っ』
『え?えっ?えっ!?』

『フッ』

『異論を唱える人はいませんよ~!』
『えぇ~!?』

『かのんさんで決まりですね』
『違う課題ならやってあげてもよかったんだけど』

『Liellaが始まったのはかのんちゃんがあの時歌ったから。可可ちゃんの想いに応えたから』
『ちぃちゃん…』

『かのんちゃん以外いないよ』

『よかったですね。かのんはちゃんと歌えましたし独唱なら歌唱力を一番生かせますし』

『うん…』
『ん?何か?』


『これは~!?』
『アハハ…ちょっと餅入れすぎちゃった。失敗失敗』

『平気デス!食べちゃえば一緒ですから』

『ごめん…』

『味はおいしいですじょ!』

『うっ!わぁ~!』

『やっぱりダメだよ!このままはよくないよ!』

『はい?』

『可可たちがいたから?』
『うん。かのんちゃんが歌えているのはみんなと一緒だからだと思う』
『そうでしょうか…』

『可可ちゃんと2人でステージに立った時かのんちゃん何て言ってた?』
『確か ”歌える。一人じゃないから”と』
『やっぱり』

『そのあとのライブもこの前の小学校の時もそう。かのんちゃんみんながいるから、一人じゃないって思えるから歌えるんだと思う』

『それはよくないことなのデスカ?仲間がいるから歌えるって素敵なことだと思いますけど』

『私もそう思ってた。でもね それって本当に歌えることになるのかな?ずっと今みたいな不安は消えないんじゃないかな?』

『厳しいのですね』
『まぁ言ってることは分からなくはないけどね。それで?』
『うん。反対されるかもしれないけど…』

『理事長!』
『ん?』

『あの…わがままなお願いなんですが…』

『えっ?ちぃちゃんが!?』
『うん。その日だけはどうしても行かなきゃダメだって家で言われちゃって』

『実は可可もやんごとなき事情がありまして』
『実はわたくしも』
『私もどうしても家族が神社を手伝えって』

『ええっ!?ちょっと待ってちょっと待って!』

『それじゃもうLiellaじゃないよ!一人しかいないなんて…』
『ですよね…』

『だからね小学校に連絡したんだけどそしたらかのんちゃん一人でもお願いできないかって』
『えっ!?』
『むしろ学校の子たちはかのんちゃん一人の歌聴きたいって。ダメかな?』

『じゃあ…』

『何か困ったことあったら連絡して?相談に乗るから』
『可可も24時間態勢で待っておりますので!』

『ありがとう。とりあえず家に帰って練習してみる』
『ういっす~!』


『やっぱりひどいデス。かわいそうデスこんなの』
『うん…』
『幼馴染みなのでしょう?』
『千砂都の言うことは確かに理想だけど…』

『私ね、私小さい頃は何をしてもうまくできないと思ってた。自分は何をやってもダメですぐ諦めてた』

『最初からできないなんてそんなことあるはずないよ!』

『でも…』

『私も一緒にやるから頑張ろう?せ~のっ!』

『あの笑顔はね、元気になる笑顔。安心して勇気が出て見ている人が心から嬉しくなる笑顔』

『私の知ってるかのんちゃんはそんな笑顔を持っていたんだ』

『だから今あの時のかのんちゃんを取り戻すことができたら、辛いことやうまくいかないことをいっぱい経験したかのんちゃんがあの時の気持ちを取り戻せたら誰にも負けないって』

『ラブライブどころじゃない。飛び越えて世界一、いやすみれちゃんが言うみたいに銀河一にだってなれる!私は…嵐千砂都は信じてる。澁谷かのんを!』

『ありあ~。私さ小さい頃どんなだった?』
『ん?何なの急に?』
『何か急に知りたくなって』

『熱かったうるさかったウザかった。何かといえばやればできるとか頑張れとか。熱血スポーツキャスターかっての』
『アハハ…』

『ってそこまで言う!?』

『でも嫌じゃなかったよ』


『結局来てしまいましたね』
『気になって夜も眠れず…』

『コラ!見つかるって!』
『痛いデス~!』
『痛くない!』

『かのんちゃん…』


『見えません!よけなさ~い!』
『あっち行きなさいよ!』
『グソクムシ…!』

『ん?かのんちゃん?』

『ちぃちゃん』

『どうしたの?』

『ありがとね。私みんながいたから歌えてた。それでいいと思ってた。でもそれじゃダメなんだよね』

『誰かを支えたり力になるためにはちぃちゃんが頑張ったみたいに一人でやり遂げなきゃいけないんだよね』

『うん。それに一人じゃない』
『えっ?』
『いるはずだよ。あの頃のかのんちゃんが』

《歌を全世界に響かせようとしていたかのんちゃんが》
『私が?』

『みんな!大丈夫だよ!歌は怖くない!楽しいものだよ!歌うのはとっても楽しいものだよ!』


『みんなが頑張って練習してこられたのは歌うことが楽しかったからでしょ?』

『だから歌おう!楽しく!』

『うん!』

『怖い…』
『あっ』

『何でだろう…怖いよ…』


『そう怖かったんだ。あの時も』

『それでも私は…』

『大丈夫。大好きなんでしょ?歌』

『フフッ』

『んっ!』






『ずっと大切にしまってた。一番大好きなこと』

『どうしたら叶えられるの?分からなくて立ち止まっていた』

『チャンスはある日突然 目の前に舞いおりてきた』

『思うかたちと違っても そっと両手を伸ばしたんだ。ぎこちなく刻む一歩がパッと鮮やかに世界を変えてく。なにが待つの?なにをやれるの?』

『勇気出して進もう』

『ちっぽけな昨日までのわたしじゃない』

『奏で始めたんだ夢を』

『幕があがる ここから先は胸に描いてたステージ』

『できっこないよって思ってたことも踏みだせばほら叶うんだ』

『きらり希望響かせるの』

『どこまでも広がれ わたしのSymphony』




『かのんちゃん!』

『ああっ!』
『ちょっと!』

『かのんちゃん!』
『ちぃちゃん!?』



『なんか本当に勝てるような気がしてきました!』
『勝つわよ!ラブライブ!』

『当たり前デス~!Liellaは最強なのですから!』

『皆さんはじめまして!Liellaです!』


『私たちの歌 聴いてください!』












つぶやきボタン…
千砂都ちゃんのやり方が少し強引で心配だったけど大丈夫だったようで
かのんちゃんも舞台に立つ前にその想いにも気付いてたみたいだしね
過去の自分と向き合ったことで無事にトラウマも克服できたのかなって
これで何の心配もなくラブライブの舞台にも望むことができそうだね
ただ東京大会への進出が決まったところで次回が最終回とはこれいかに…
憧れの舞台まではまだ少し遠いようだけど果たしてどうなるのかな?
かのんちゃんも舞台に立つ前にその想いにも気付いてたみたいだしね
過去の自分と向き合ったことで無事にトラウマも克服できたのかなって
これで何の心配もなくラブライブの舞台にも望むことができそうだね
ただ東京大会への進出が決まったところで次回が最終回とはこれいかに…
憧れの舞台まではまだ少し遠いようだけど果たしてどうなるのかな?
![]() |
ラブライブ! 11話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 1人で舞台に上がる勇気は… 1…ある
2…ない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
Liella!
ランティス
2021-04-07
コメント…ラブライブ!について
-
- 2021年10月12日 06:41
- ID:BM.pNHJc0 >>返信コメ
- スーパースターもやっと最終回ですか
なんか事あるごとに休止になること多かったから、NHKで放送したのがかえって仇になった印象
-
- 2021年10月12日 06:45
- ID:LoJpdtmq0 >>返信コメ
- かのんちゃん既にトラウマを克服していたのか。大人への階段を登ったな。
そして恋ちゃんは別の意味でいけないサイトをクリックし大人の階段を登った。
-
- 2021年10月12日 06:45
- ID:6gBZWkDA0 >>返信コメ
- なんか感動した
しかし、ちーちゃんって自分にも厳しいけど、かのんちゃんにも厳しいよね
今回のは必要な事ではあったけど
-
- 2021年10月12日 06:51
- ID:EJKN6Rc50 >>返信コメ
- 会長が興味津々だったサイトは、普通?のアニメなら
BLのサイトだったんだろうなと。
-
- 2021年10月12日 06:54
- ID:LoJpdtmq0 >>返信コメ
- かすみん「にひひ、こうして遠隔操作でいけないサイトのバナーを表示しておけば、リエラの誰かがワンクリックするはず。」
-
- 2021年10月12日 07:00
- ID:027SnZ.G0
>>返信コメ
- とにかくかのちぃが尊かった!
スーパースターも次回で1期は最後か、さみしいなぁ
-
- 2021年10月12日 07:04
- ID:LoJpdtmq0 >>返信コメ
- そういや可可の結果出なかったら帰るって話は予選通過したから帰らなくて良くなったのか?
-
- 2021年10月12日 07:13
- ID:rk5lTZAY0 >>返信コメ
- ありあが言ってた幼少のかのんの修造
みたいな暑苦しさ
そりゃあ天気を晴れにしますわ…
-
- 2021年10月12日 07:27
- ID:qjBBc1B40
>>返信コメ
- 面白かったです。良いお話ですね。けどジャイアンとカ-ビイが来ました
-
- 2021年10月12日 07:34
- ID:Iy7G1bJH0
>>返信コメ
- 今だけでなくこれからのことも考えて敢えて心を鬼にしたちぃちゃん。幼少期の因縁の場所で見事にトラウマを克服したかのんちゃん。「私のSymphony」の歌詞がまさに今のかのんちゃんの心境に合っていて感動した。
-
- 2021年10月12日 07:49
- ID:y7Xxw1Rq0 >>返信コメ
- 理事長「ところで葉月さん、先ほどのあのようなものとは何のこと
です?
何を見てしまったのか説明していただけますか?」
-
- 2021年10月12日 07:51
- ID:A.fLrCXV0 >>返信コメ
- めっちゃ良かった!かのん推しというか、伊達ちゃん推しになったわ!これで一般公募枠とか凄すぎる!
-
- 2021年10月12日 07:53
- ID:y7Xxw1Rq0 >>返信コメ
- まさかミュータントガールズネタが再び見られるとは
-
- 2021年10月12日 08:00
- ID:m359wBm70 >>返信コメ
- 過去作では13話あったと聞いてたから、12話で終わるのが少し意外…と言うか個人的には13話まで欲しいと思うんだけど、次で終わりなのか…
尺が足りるのか少し心配だけど、二期をやるということであれば、あまり気にすることでもないのかな
ま、いずれにしろどんな結末を迎えるか楽しみです
-
- 2021年10月12日 08:08
- ID:m359wBm70 >>返信コメ
- 過去の自分との対話…定番だけどやはり胸熱だな
初心に帰るというのがいかに大事なのか、こういうエピソードを見るといつも思い出される
未来ほのかである女性シンガーと話した無印映画とはある意味反対とも言える展開かもね、過去の自分に奮起させられるわけだから
-
- 2021年10月12日 08:08
- ID:hcWNR7XZ0 >>返信コメ
- 来週で終わり?
いつもなら13話で終わるのに
やっぱ人数が今までのシリーズと違い5人なのも関係してるかな?
-
- 2021年10月12日 08:09
- ID:W5z6bSBz0 >>返信コメ
- 幼少期のカノンさんって…子供っぽい全能感ゆえに共感力を欠いていて…妹さんの言う通りちょーっとウザ暑苦しい良い子だったのかもw
晴れ舞台のステージで倒れるという経験をしたことは辛い事ではあったろうけど、マイナス面ばかりではない気がします。
拠り所ともいえる歌唱力と失敗のトラウマが結びついて、散々迷走して「出来ない」ことの歯がゆさや辛さを思い知り、以前より多少消極的にはなったけど、
スミレや生徒会長ともめた時のように、意見の食い違う相手でも一方的な価値観で良し悪しを決め付けたり、安易に人に変化を求めたり努力を押し付けたりせず、よく話し合い理解しようと努める今のカノンさんの人格に成熟していったように感じます。
今回仲間に背を押されてトラウマのトンネルを完全に抜けたことで、以前の快活さも取り戻し、また一歩、大きく成長してゆくのでしょうね。
-
- 2021年10月12日 08:11
- ID:hcWNR7XZ0 >>返信コメ
- 言い方はあれだけどたかが学年発表会で歌歌うだけなのにそんなに緊張するもんかね?
発表会なんてただの遊びみたいなもんなのに
-
- 2021年10月12日 08:15
- ID:D6hnR6fR0 >>返信コメ
- >>12
最後に(興味津々)とか書かないとw
-
- 2021年10月12日 08:27
- ID:iltMNlpR0 >>返信コメ
- >>19
性格にもよると思うよ。「失敗して皆呆れないかな。この程度かって嫌われないかな。もし、もし…」と考えちゃうタイプなら。
「やってみないと分からない、失敗しても死ぬ訳じゃない、気楽に行こう」タイプは別だが。
人によっては遊びじゃなくて何かあるだろうし。
今までのラブライブキャラと歌やダンス、衣装センスなどで対決したらどこが人気だろうな。
-
- 2021年10月12日 08:34
- ID:O0dwgFzE0 >>返信コメ
- >>16
あの人、かのんさん疑惑あるし
-
- 2021年10月12日 08:42
- ID:8cONfbjW0 >>返信コメ
- これは主人公ですわ
-
- 2021年10月12日 08:48
- ID:8suYWVVZ0 >>返信コメ
- >>8
そりゃ負けたら帰ってこいってことは
勝ち続ける限りは何もいわんってことだし
負けない限り表面化しない問題だよ
-
- 2021年10月12日 08:50
- ID:m359wBm70 >>返信コメ
- >>22
マジか…
そんな解釈もあるとは知らなかった…
-
- 2021年10月12日 08:51
- ID:8suYWVVZ0 >>返信コメ
- >>19
そんなん人の性格によるだろう
遊びって考える図太い人もれば遊びと考えない繊細な人だっているよ
-
- 2021年10月12日 08:55
- ID:m359wBm70 >>返信コメ
- >>21
「かのんちゃんは繊細だからね」と言われてるし、性格ってのはありそうだな…
さらに実際問題人の前に立つってのはガキにとってはハードルかなり高いと思う
俺だってガキの頃、たかが学芸会の端役やってる時ですら緊張は半端なかった
かのんは中心に立って歌うわけだから、尚更緊張したんだろうな…
それに好きだからこそ、失敗したくない、という思いが強くなったというのもあるんだろうな…それこそ他のメンバー以上に気負いすぎてしまったというか
-
- 2021年10月12日 09:08
- ID:pYyVIX5x0 >>返信コメ
- あの後リエラでもう一曲歌ったんだろうなって終わり方、好き
2期はどんとこい
-
- 2021年10月12日 09:14
- ID:vWTN8Cpk0 >>返信コメ
- スーパースターは無印と同じ世界軸じOK?
-
- 2021年10月12日 09:22
- ID:ctc8YTO.0 >>返信コメ
- 次回はいつものパターンで「本選出場で歌って結果発表は内緒」なのかなぁ
-
- 2021年10月12日 09:37
- ID:Z2n0reHD0 >>返信コメ
- >>1
千早も765の仲間達の支えあってこそトラウマ克服出来た
まぁ千早の場合はかのんの比にならんレベルで激重なんだけど
-
- 2021年10月12日 09:39
- ID:Z2n0reHD0 >>返信コメ
- >>5
どこぞの桜内さんと同じ道を進んでしまった…w
-
- 2021年10月12日 09:41
- ID:oNaDvw.K0 >>返信コメ
- >>14
みゅゅゅぅぅぅぅぅう…たんとがーるず
だったか
μ'sが予選落ちする夢オチのネタw
-
- 2021年10月12日 09:44
- ID:oNaDvw.K0 >>返信コメ
- >>30
サンシャイン1期と同じ
それだと2期冒頭で敗退が判明のパターンか…
-
- 2021年10月12日 09:44
- ID:8rphX22U0 >>返信コメ
- 学校でエロサイトを閲覧するなんて厨房のお前らかよ
流石にリエラのエロ担当だけのことはある
-
- 2021年10月12日 09:45
- ID:oNaDvw.K0 >>返信コメ
- >>29
恋ママ時代→無印→サンシャイン→スーパースター
って時系列と言われてる
-
- 2021年10月12日 09:54
- ID:DAeZOhN90 >>返信コメ
- 寒空の下その練習着で体調崩さないか心配になった
-
- 2021年10月12日 10:07
- ID:V13PC6P00 >>返信コメ
- トラウマ克服のさせ方が荒療治すぎる
もしかのんが失敗したら確実に終わる……というのは「どうせ成功するというのが物語だから」となるにしても
かのんにだけ内緒で4人示し合わせてかのんを追いつめるようなやり方はどうなんだ?
-
- 2021年10月12日 10:08
- ID:ke.KXs5M0 >>返信コメ
- 9人から5人に減らしたのに
ただエロサイト見てたこ焼き食ってるだけの良いところナシな捨てキャラが出るの草
-
- 2021年10月12日 10:10
- ID:sljRGjUr0 >>返信コメ
- >>31
思えばアイドルものでやるような設定ではないわ
-
- 2021年10月12日 10:12
- ID:q5s4qo8o0 >>返信コメ
- 千砂都がアルバイトに行くとき恋が「練習後に大変ですね」と言っていたが本当にアルバイトしないといけないのは家が破産した恋お前だろうと突っ込んでしまった。もうお嬢様じゃないんだよ。かのんと千砂都の母校の小学校にあんな立派な講堂があるなんて南青山小学校は私立なの。公立だったら体育館で歌うよね。
-
- 2021年10月12日 10:17
- ID:iltMNlpR0 >>返信コメ
- >>27
明るいからって違う時もあるし、大人しいからって違う時もあるからね。目に見える性格が全てではないけど、裏の性格って中々理解されないだろうな、周りの環境によっては最初のイメージって。
デカレンジャーの梅子でそんな話あったな。敵に恋心利用される話。
子供時代の制服、コナンと梨花を混ぜたような感じだ。
-
- 2021年10月12日 10:18
- ID:Uq1tNiEd0 >>返信コメ
- 沙都子「お互い通じ合ってて羨ましいですわ」
-
- 2021年10月12日 10:20
- ID:Uq1tNiEd0 >>返信コメ
- これこそ失敗を犯さない理想の姿、完璧なかのん…
-
- 2021年10月12日 10:20
- ID:ke.KXs5M0 >>返信コメ
- >>38
まず花田のことだから今回失敗→次回で解決して1期〆かと思いました
-
- 2021年10月12日 10:23
- ID:hdXM2bpm0 >>返信コメ
- >>39
論理破綻女王、女版ひろゆき
かのん金ねンだわ
公約違反も加えて差し上げろ
-
- 2021年10月12日 10:26
- ID:iJboDmcs0 >>返信コメ
- >>43
確かにさとりかに必要だったのは、かのちぃみたいな、お互いに自立して頑張れる姿勢だったのかもしれないな…
-
- 2021年10月12日 10:33
- ID:WpwHHVNO0 >>返信コメ
- >>29
歴代シリーズで明確につながってるのは初代とサンシャインだけで、他はぼやかされてる
-
- 2021年10月12日 10:40
- ID:4My.T4dt0 >>返信コメ
- >>24
二期は決まってるらしいから、そこで家族の話は入ってくるかもね
-
- 2021年10月12日 10:46
- ID:4My.T4dt0 >>返信コメ
- >>19
俺はあがり症だから、人前に立つのは幼少期から苦手。
人前で歌う事はカラオケでも出来ないな。
-
- 2021年10月12日 10:51
- ID:4My.T4dt0 >>返信コメ
- >>38
ちぃちゃん的には、かのんちゃんはもう根本では克服してるから(今迄の舞台的に)、後は1人で立つという苦手意識を解消させたかったんじゃないかな。
スパルタである事は変わりないけど。
-
- 2021年10月12日 10:54
- ID:4My.T4dt0 >>返信コメ
- >>44
どこぞのAIみたいな事言わない。
制作が同じだからって、これから古傷抉るフラグになるじゃろがい!
-
- 2021年10月12日 11:05
- ID:W5z6bSBz0 >>返信コメ
- >38
ギャンブラーだよねぇこいつらってw
前回の平安名ラップだって一歩間違えばスミレが実力発揮できず、クーカーの頃からの固定票も棒に振って予選敗退。
スミレのなけなしのプライドを完膚なきまでに打ち砕き、可可は故郷へ強制送還、Liella!は瓦解して解散終了って線も十分あり得たもんねw
それでも彼女たちがあえてその道を行くのは、後発チームで経験も浅く残された練習時間も限られている自分たちが、案牌でリスクを冒さない悠長なやり方をとっていては、レベルの高いスクールアイドル達との競争を勝ち抜けないのだとわかっているからなのかもしれませんね。
-
- 2021年10月12日 11:40
- ID:EL23KqNT0
>>返信コメ
- 『ラブライブ!』第一部#12で、海未ちゃんが今回同様ことり穂乃果ちゃん抜きで留学の件を、三年生や一年生に相談していたらどうなっていたか。μ's自体に関わる問題であり『これは二年生の問題』、『自分たちが口を挟むことではない』とは言わないだろう。もっとも留学に賛成、反対でμ's全体に亀裂が生じたかもしれないが。
後この時空にAqoursやSaint Snowがもしも存在していたら、東海大会や北海道大会ではどのような課題が提示されたのだろうか。『ネオ・ミュータント・ガールズ』は、モーニング娘や48系、坂道系のようなメンバーが交代しながら存続するプロのアイドルグループのようなタイプのユニットか。
-
- 2021年10月12日 11:46
- ID:7NDoNPcZ0 >>返信コメ
- 都市部にある学校って敷地面積内にコンパクトに納める必要もあるので体育館が半地下だったり屋上にプールがあったりする。昭和に建築された校舎を建て直した場合はそうなっているかも……
-
- 2021年10月12日 11:52
- ID:7NDoNPcZ0 >>返信コメ
- >>2
素人様が何を言っているのかねぇ……各民放テレビ局がゴールデンでアニメ放送していた時代も野球中継で潰れているし、ニチアサも年に数回はゴルフ中継で潰れる。いやだったらアニメ専門チャンネルで視聴しな?あ~~その金すらないのか?
-
- 2021年10月12日 11:57
- ID:UlH.LRpY0 >>返信コメ
- あれ?次で終わりなのか?
このまま行くと恋は加入後はネタキャラの印象しかないぞ
-
- 2021年10月12日 12:16
- ID:IDsRekr90 >>返信コメ
- どなたもコメントしていませんが後半のかのんのソロライブと見守る仲間たち、春ヶ丘女子の「虹色マカロン隊」で、私は『虹ヶ咲学園』を思い出しました(笑。前者は第6~9話、後者は第9話です)。
-
- 2021年10月12日 12:25
- ID:TwKUfJ630 >>返信コメ
- >>42
>明るいからって違う時もあるし、大人しいからって違う時もあるからね。目に見える性格が全てではないけど、裏の性格って中々理解されないだろうな、周りの環境によっては最初のイメージって。
これ地味にラブライブのメインテーマな気がするな……メンバーの裏の側面を見て相手への理解を深める、というのを多く描いてる気がする
だからこそJKたちの青春物語として高い完成度を誇る作品になったのだろうな、ラブライブは
-
- 2021年10月12日 12:27
- ID:ar42VLsB0 >>返信コメ
- 全13話じゃないんだ……。
まあ、オリンピックで潰れたからな。
次回は、予選突破するまでで2期に続く感じかな?
-
- 2021年10月12日 12:31
- ID:LoJpdtmq0 >>返信コメ
- いけないサイトの広告バナーをクリックする。それが完璧な貴女。
-
- 2021年10月12日 12:33
- ID:V13PC6P00 >>返信コメ
- >>53
だとしても「じゃあ、そこまでして『勝ち上がらなければならない』ラブライブ大会って何?」となる
・学校の経営難・廃校疑惑→それが大会に出る動機として結びつけられる描写はない
・可可が結果を出さなければ帰国するのでは疑惑→同じく描写が薄い以上、ない物として扱われる
しかもそれは「可可にとっての理由」であって、千砂都がかのんをどうこうする話とは結びついていない
結局、スクールアイドル活動への熱意こそあれどラブライブという「大会」に対する熱意が感じられる描写が薄いんだよ
-
- 2021年10月12日 12:37
- ID:LoJpdtmq0 >>返信コメ
- かのん「動け、動いてよ」
果南「じれったいな、動けってんだよ!」
バキっ!
果南「ごめんパソコン折れちゃった。」
-
- 2021年10月12日 12:38
- ID:vrJGppWd0
>>返信コメ
- 本当にラブライブの幼なじみかな?って思うほどお互いの事をわかり合ってるちぃかのメッチャいい…
私のsymphonyもここしかないってくらい最高
-
- 2021年10月12日 12:40
- ID:6gBZWkDA0 >>返信コメ
- >>60
オリンピックは関係無いと思うぞ
-
- 2021年10月12日 12:42
- ID:u55s39N60 >>返信コメ
- 理事長が校内放送で機嫌悪そうだったのは結局なんだったんだ?
-
- 2021年10月12日 12:43
- ID:6gBZWkDA0 >>返信コメ
- >>62
部活の全国大会だから勝ちたいのは当たり前でわ?
-
- 2021年10月12日 12:49
- ID:LoJpdtmq0 >>返信コメ
- >>66
イライラしちゃって働きすぎ?
-
- 2021年10月12日 12:49
- ID:53kiHPUr0 >>返信コメ
- >>40
両親離婚というかその原因が弟の死だもんな
しかも自分の目の前で
-
- 2021年10月12日 12:49
- ID:3dXoZZEB0 >>返信コメ
- 禁断のセカイ サイト作成・運営桜内梨子
-
- 2021年10月12日 12:50
- ID:pYyVIX5x0 >>返信コメ
- >>2
ですがリエラの歌はNHKで無かったらやらなかったかも…?
-
- 2021年10月12日 12:51
- ID:53kiHPUr0 >>返信コメ
- >>3
いけない恋
-
- 2021年10月12日 12:55
- ID:53kiHPUr0 >>返信コメ
- >>49
可可の家族といえば、中国って一人っ子政策じゃね?と言われるが2014年に廃止されて今は二人まで許可されてる
まぁ可可が生まれたときはバリバリ政策中だったろうが少数民族や農村は例外とか例外も多いしたぶんそれなんだろう
-
- 2021年10月12日 12:56
- ID:V13PC6P00 >>返信コメ
- >>67
さも前提のようにしてるそれすら描写が薄い
何しろ今までは
・廃校阻止のため(μ's)
・廃校阻止のため→学校の名を遺すため(Aqours)
・大会に躍起になりすぎてバラバラになるくらいなら出なくていい(虹ヶ咲)
と、ハッキリ大会に対するスタンスを表明する回があったんだわ
ところが今回はその「部活だから勝ちたい」ですら表明する描写がないんだよ
「当たり前」じゃない その「当たり前」すら描けていないのが今作
-
- 2021年10月12日 12:56
- ID:Uq1tNiEd0 >>返信コメ
- ちーちゃん下手すりゃ理想のかのんを模したバーチャルアイドルとか作りそう…
そしてその歌声に皆魅了してしまう
-
- 2021年10月12日 12:56
- ID:53kiHPUr0 >>返信コメ
- >>12
言わないとボールペン飛んできそう
-
- 2021年10月12日 12:59
- ID:53kiHPUr0 >>返信コメ
- >>19
小学生中学生は学校が世界の全てなんやで
-
- 2021年10月12日 13:07
- ID:LoJpdtmq0 >>返信コメ
- >>75
シャロンアップルじゃねえか!
-
- 2021年10月12日 13:13
- ID:LoJpdtmq0 >>返信コメ
- 葉月恋!何故君がスクールアイドルを始めてからポンコツ行動をするようになったのか、何故いけないサイトを見たのか、何故かのん達が顔芸をしなくなった代わりに君が顔芸をするのか、その答えはただ一つ。葉月恋!君が桜内梨子の人に見られるとドン引きされる趣味を持っている優等生の後継者だからだ!
-
- 2021年10月12日 13:13
- ID:Uq1tNiEd0 >>返信コメ
- すげえよかのんは…
用意周到な幼馴染の期待を裏切らないどころかさらに上を突き進む
三日月「なんかすごいねあの二人」
オルガ「俺は肝心なとこでヘマをやっちまったからな…あいつらには到底叶わねえ」
-
- 2021年10月12日 13:17
- ID:btgymQhS0 >>返信コメ
- 昔の自分を超えてつよつよやが
-
- 2021年10月12日 13:22
- ID:g.YHGGGp0 >>返信コメ
- 誰だよ?部室で百合エロサイトなんか見ていたやつは・・・
とか思ってしまったが
よく見ると「Ladies'wear store」という衣装通販サイト?だった
可可がPCを消し忘れたんだな
-
- 2021年10月12日 13:48
- ID:10sNTeq.0 >>返信コメ
- かのんを一人で歌わせるにしろ「あーその日は用事がー」を4人にやらせる必要あったのかと
素直に一人だけ送り出して成長を見守るで良かったのでは?
おかげで最後4人が入ってきて笑顔で合流が白々しくなってしまった
花田先生にはこういう力業やり過ぎて脚本の質落としてるの気付いてほしいよ
-
- 2021年10月12日 13:57
- ID:4PBH.LAM0
>>返信コメ
- かのんが可愛かった
-
- 2021年10月12日 13:58
- ID:FooVRYu30 >>返信コメ
- >>14
元ネタと同じように、画家の名前がモチーフなんだろうか?
まあ、一発ネタだから知りようがないけど。
-
- 2021年10月12日 14:09
- ID:7NDoNPcZ0 >>返信コメ
- >>52
AIの怖さはゴーストバード(『マクロスプラス』)やHOS(『機動警察パトレイバー the movie』)では暴走で大惨事になりかけたからねぇ……今回のマクロスΔもねぇ、正直“ただのエース”が来なかったらヤバかったわ。
-
- 2021年10月12日 14:10
- ID:vj6siMmx0 >>返信コメ
- >>74
可可→単身日本に留学するほどスクールアイドルに憧れをもっていてラブライブで優勝することは最高の名誉だから
かのん→歌をもっとたくさんの人に伝えたいから
千砂都→かのんをサポートしたい
すみれ→スポットライトを浴びたい
恋→母の意志を継いで学校を有名にしたい
この程度はちゃんと描写されてるから描けてないってことは無さそうだが
-
- 2021年10月12日 14:17
- ID:q3ZVhcP.0 >>返信コメ
- トラウマ回…、いやトラウマ克服回
そして、恋さんが腐の道へ一歩踏み出した回、大丈夫、その道は先輩(梨子ちゃん)が居るから安心して進んで良いよ(良くないw
次回のLiella生放送で青山アナがイジられそうだけど、ツッコミ不在だった前回とは違ってなこちゃんが居るだろうから安心…だよね?
-
- 2021年10月12日 14:21
- ID:FooVRYu30 >>返信コメ
- >>39
曲作りできる設定のはずなのに、かのんに任せっぱなし。
学校関連も現状新しい情報が入らない。
やらかした事もなあなあで終わって、その割には強キャラ扱いなのも印象悪いんだよね。
もう少し、チーム内で活躍ないし学校関連で頑張ってる様子があればと思ってしまう。
-
- 2021年10月12日 14:27
- ID:zxsXAfwx0 >>返信コメ
- >>87
個人個人でしか理由がなくってLiella全体での動機がないじゃん
それこそ虹ヶ咲じゃないが「ソロでやれ」に尽きる
少なくとも今の「5人1組」での動機はない
-
- 2021年10月12日 14:28
- ID:btgymQhS0 >>返信コメ
- すげーいいよかのん
-
- 2021年10月12日 15:08
- ID:UyybnQhM0 >>返信コメ
- かのんのトラウマ払拭回だったが、なんでだろうか
俺はちーちゃんがどんどん怖くなってきましたw
-
- 2021年10月12日 15:46
- ID:Dt.v553t0 >>返信コメ
- >>39
葉月恋は、本当にやりたかった描写と思しき前回の理知的(ポンコツ)に今回の未知なる世界への踏みだし(ポンコツ)ぶりが面白かっただけに、7話8話のやらかしが返す返すも惜しすぎるな・・・
-
- 2021年10月12日 15:51
- ID:WpwHHVNO0 >>返信コメ
- >>73
厳密にいえば母親が日本人だし、母方の親戚ならいくらでも出せそうだが・・・
-
- 2021年10月12日 16:02
- ID:kmqMfD6p0 >>返信コメ
- >>90
ソロで出来ないからそれぞれの動機を合わせてグループとしてやってるでいいじゃん
ラブライブ優勝って目標も今はあるし
-
- 2021年10月12日 16:10
- ID:xo0D7sB40 >>返信コメ
- 恋ちゃんその禁断のセカイはいかん…桜内さんみたいに後々ずっとネタにされるぞw
ちぃちゃん、かのんちゃんへの理解力半端ないな
でも壇上で大胆に抱き着いて、小学生に何見せつけとるんじゃって笑ってしまったw
-
- 2021年10月12日 16:22
- ID:3OCRkBI20 >>返信コメ
- >>74
まーた自称プロシナリおライターか
-
- 2021年10月12日 16:30
- ID:1vPwEVl30 >>返信コメ
- かのんのトラウマ問題、きちっとケリがついてよかったわ
並の作品なら3話の『歌える・・・1人じゃないから!』で解決しちゃうんだろうがぬるい展開にせず荒療治ながらしっかり過去の弱い自分と決別させてくれて安心した
しかし他の4人には申し訳ないがかのん、と言うより伊達ちゃんの歌唱力がズバ抜けすぎててヤバいw
養成所に通ってた訳でもないのにセリフ読みも上手いしサンライズは素晴らしい逸材を発掘してきたもんだw
-
- 2021年10月12日 16:36
- ID:3OCRkBI20 >>返信コメ
- >>65
オリンピック云々いいたいだけなんや許してやって
-
- 2021年10月12日 16:37
- ID:3OCRkBI20 >>返信コメ
- >>66
他の生徒には地の性格見せてないからじゃね?
-
- 2021年10月12日 16:38
- ID:3OCRkBI20 >>返信コメ
- >>78
マクロスとか老害しかしらねえよじいさん
-
- 2021年10月12日 16:39
- ID:OHRTOiDS0 >>返信コメ
- 千砂都の荒療治や他4人の立ち回りを改めて観るとやっぱ雑
そして何より第1話の焼き回しをここにきてやるっていうのがどうにもねえ
第1話で普通に一人でソロソング歌えてたんだし展開的に矛盾してるから「何で今更?」感が強い
恋についても加入後にあなた何やってるの感がね
-
- 2021年10月12日 16:42
- ID:OHRTOiDS0 >>返信コメ
- >>74
過去作と違って5人各々の目標はあっても、グループ全体として最終的にどういう理由で大会優勝を目指したいのかが無いよね
そういう意味ではグループが1つに纏まってる感がまだないから、その辺は2期でやるのかなあ、と
-
- 2021年10月12日 17:00
- ID:zxsXAfwx0 >>返信コメ
- >>95
じゃあその「個人個人の動機を」「合わせた」描写はどこに?
ただバラバラに5つの動機が点在しているだけで、大会に向けての「大きな1つの軸」がないという話なんだが
-
- 2021年10月12日 17:01
- ID:4My.T4dt0 >>返信コメ
- >>90
だから、それは部活だからでしょ
-
- 2021年10月12日 17:03
- ID:kE4pxETt0 >>返信コメ
- >>77
成功云々よりも「お前のせいで…」ってカースト決められることもあるからね。
-
- 2021年10月12日 17:03
- ID:1vPwEVl30 >>返信コメ
- >>69
当時リアルタイム放送でボロ泣きしたわアレ
かのんにしても千早にしてもアイドルやる以上、『歌えない』ってのは死活問題だよなあ
トラウマ克服後に千早も即興でアカペラの独唱やってた回があった
同じく過去に踏ん切りをつけたかのんにもはや弱点はない!!
いや・・・お化けとか高い所とか一杯あったかwww
-
- 2021年10月12日 17:03
- ID:4My.T4dt0 >>返信コメ
- >>99
言葉覚えたての幼子かな?
そう考えとけば微笑ましいか
-
- 2021年10月12日 17:05
- ID:4My.T4dt0 >>返信コメ
- >>101
新作映画に若い子が来てたらしいぞ
-
- 2021年10月12日 17:07
- ID:4My.T4dt0 >>返信コメ
- >>92
ちーちゃん重いよね
いや、可愛いけど
-
- 2021年10月12日 17:09
- ID:4My.T4dt0 >>返信コメ
- >>102
かのんちゃんに関しては場所でしょ
-
- 2021年10月12日 17:12
- ID:W5z6bSBz0 >>返信コメ
- Liella!はその名の由来の通りスクールアイドルを通していろんな色の光で結ばれていく縁のつながりで、何かを救うとか、御大層なお題目を掲げて立ち上げたチームではないのですから、まずはアイドル活動をし、優勝を目指すことが目標で良いんじゃないかな?
カノンは歌が好きな女の子けどスクールアイドルが目標だったわけじゃないし。
打算でそれに乗っかったスミレはもちろんのこと、カノンの夢の役に立ちたいチーちゃんだってスクールアイドルに思い入れがあったわけではないし。
恋は恋でむしろ反対派からの鞍替えで、愛憎が裏返った分強いこだわりはあるでしょうが能力の高い初心者ですし。
このバラバラな仲間を束ね一つのグループにし目標を与えているのは、ひとえに発起人である可可のスクールアイドルになりたい、ラブライブに参加し勝ち上がりたいという熱意であり、その情熱の渦に巻き込まれた人たちが関わりあいながら織りなしてゆく物語だと思っています。
Liella!としての目標が出来るのは、一緒に活動する仲間としての一体感や、やスクールアイドルとしての矜持が育ってからでも良い気がします。
-
- 2021年10月12日 17:14
- ID:1vPwEVl30 >>返信コメ
- >>102
1話については可可の勧誘に乗っかってスクールアイドルを始める事を決めて歌い出したらいつの間にか観衆が集まってただけでかのんが気づいてなかった
それに『今の自分でもスクールアイドルとしてなら歌えるんだ』と気づかせるきっかけがないとどうしても話が先に進まなくなる
1話冒頭とかでも人目がない所なら1人でも歌えるのは描写されてるし『事前に大勢の人間が目の前にいると理解してる状況下』がかのんが歌えなくなる条件だしそこまで違和感は感じなかったがなあ
-
- 2021年10月12日 17:16
- ID:kmqMfD6p0 >>返信コメ
- >>112
それでいいと思うんだけど、それじゃダメ、これがないからダメばっかりな人がいるんだよね
何がそんなに納得いかないか分かんない
-
- 2021年10月12日 17:19
- ID:zxsXAfwx0 >>返信コメ
- >>114
それじゃダメ・これがないからダメ という話ではない
別にそういう話にしたいならすればいいが、
「そこに至る描写がない」
再三言ってる事なんだがね
-
- 2021年10月12日 17:37
- ID:zrkxsMCe0 >>返信コメ
- ちーちゃん「いくら仲良くてもこれ以上かのんちゃんを甘やかしちゃだめだと思ったので」
-
- 2021年10月12日 17:38
- ID:OrY45iY30 >>返信コメ
- >>56
アニメ観る人全てが専用チャンネルで観てる訳ないのに…
何当たり前のような身勝手なコメしてるんだか
-
- 2021年10月12日 17:39
- ID:OrY45iY30 >>返信コメ
- >>73
アニメと現実は違う
そう言う事はコメらないようにしてくれ
-
- 2021年10月12日 17:46
- ID:8yEktqJ70 >>返信コメ
- >>19
>>77氏の言うとおりよ
高校くらいまでの子どもは学校が世界のすべてって傾向は強い
それゆえ学校トラブルで思いつめすぎて自サツしてしまう人もいる
-
- 2021年10月12日 17:50
- ID:8yEktqJ70 >>返信コメ
- >>44
異世界転生して赤ん坊になりそうなAIやめいwww
-
- 2021年10月12日 17:51
- ID:6gBZWkDA0 >>返信コメ
- >>115
その描写が要らないんだよ
-
- 2021年10月12日 17:53
- ID:6gBZWkDA0 >>返信コメ
- >>117
何言ってるの?
-
- 2021年10月12日 17:54
- ID:6gBZWkDA0 >>返信コメ
- >>118
?
-
- 2021年10月12日 18:00
- ID:zxsXAfwx0 >>返信コメ
- >>121
何も良いところがない恋がエロサイトのバナーみたいなページ開いているギャグシーンよりも不要なものなの?
-
- 2021年10月12日 18:00
- ID:wBImKE800 >>返信コメ
- >>116
すみれの時にはかのんが
「1人、1人の力がないとだめだと思う。」と言うのを
かのんに当て嵌めただけだわ。
-
- 2021年10月12日 18:06
- ID:6gBZWkDA0 >>返信コメ
- >>124
うん要らない
-
- 2021年10月12日 18:20
- ID:zxsXAfwx0 >>返信コメ
- >>126
ああそう
「何がそんなに納得いかないか分かんない」と語る>>114ことID:kmqMfD6p0の疑問への回答に「わざわざ横槍を入れて来て」何を語るかと思えば
多分一連の流れ分かってないんだろうなってくらいには程度の低い話だったね ID:6gBZWkDA0
-
- 2021年10月12日 18:26
- ID:W5z6bSBz0 >>返信コメ
- 足りないと思う人は要求するレベルが高いんだろうね。
でも私には、
スクールアイドルについてどうあるべきかは、ことあるごとに可可が仲間に熱く語っているのを毎回のように見ているし、
ラブライブという大会についても、5話や、垂れ幕や映像まで用意した9話で仲間をしっかり動機付けし教導してくれていたから、あれで十分ですわ。
-
- 2021年10月12日 18:34
- ID:zxsXAfwx0 >>返信コメ
- >>128
?
μ's・Aqours・虹と、「歴代であった」大会へのスタンス表明のシーンを要求する事ってレベルが高い事なの?
9人から5人に減らしたという前提がある以上、きちんと全員に見せ場あってと要求する事ってレベルが高い事なの?
12話次第で手のひら返すかも知れないけど、今のところ最低限の要求のつもりだけど
-
- 2021年10月12日 18:44
- ID:Ia0OEk6y0 >>返信コメ
- 幼少期の果南と彼女、ハノケを当てはめてしまった…
-
- 2021年10月12日 18:52
- ID:6gBZWkDA0 >>返信コメ
- >>129
そもそもなんで大会へのスタンスを示す必要があるの?
過去作がそうでも、今作は別のアプローチをしているかもしれないし。
あと、2期前提の構成になってる可能性もあるし。
2期から本格的にそこに踏み込んで行くかもしれないよ?
なんでキャラクター達の結果を、そんなに早く見たがるの?
-
- 2021年10月12日 19:01
- ID:1mZE2nEy0 >>返信コメ
- >>19
かのんは音楽に全力だったから多分たくさん練習してたんじゃないかな
かけた時間の分だけ本番は緊張するものさ
-
- 2021年10月12日 19:02
- ID:zxsXAfwx0 >>返信コメ
- >>131
うん、じゃあその「今作ならではのアプローチ」とやらを早く提示してくれという話なんだ
そもそも「キャラクター達の結果をそんなに早く」と言うが、見たいのは「結果に至るためのキャラクターたちの過程の『軸になる部分』」だ
軸のないスポ根ほど空虚なものはない
-
- 2021年10月12日 19:04
- ID:1mZE2nEy0 >>返信コメ
- >>38
千砂都がアイドル部になかなか入ろうとしないこだわりとかもそうだったけど、この作品の脚本は結構変化球が多いと思う
あまりやりすぎると視聴者が共感しづらくなるけど、攻めてるとも言える
-
- 2021年10月12日 19:07
- ID:7swD..Lb0 >>返信コメ
- なんか同じIDのやつがひたすらイチャモン付けてグチグチ言ってるんだな
-
- 2021年10月12日 19:11
- ID:zxsXAfwx0 >>返信コメ
- >>135
いやまあ 反論になっていない反論に逐一返していたらこうもなりますわ
たった2点問題と感じたポイントすら碌に擁護出来ない人ばかり
-
- 2021年10月12日 19:12
- ID:6gBZWkDA0 >>返信コメ
- >>133
軸の無いスポ根は空虚って、あなた個人の好みですよね?
それとどういう形の物語かなんてものは、全て終わってから分かるものだよ。
アプローチの仕方が分かるのも最後だよ。
-
- 2021年10月12日 19:14
- ID:r1K5jSVN0 >>返信コメ
- >>135
同じIDってだけで答え合わせですわ
-
- 2021年10月12日 19:18
- ID:zxsXAfwx0 >>返信コメ
- >>137
「あなた個人の好み」なんて言い始めたら、残念だけどそれはそっくりそのままあなたに返って行くセリフ
ちなみにアプローチの仕方が分かるのも最後、というが
μ'sは序盤(2回目は2期冒頭)、Aqoursは1期最終話よりは前(2回目は2期)、虹は1期3話
この時点でアプローチの仕方は表明済み
その上歴代のラブライブと決定的な違いは「1期の間での時間の進み具合」
歴代では早くて春、遅くでも秋頃にはアプローチの仕方は表明されていた
今作もう冬ですよ
-
- 2021年10月12日 19:24
- ID:ke.KXs5M0 >>返信コメ
- まるでコメント欄の流れ読めてない奴がおるな
大会のスタンス云々もそうだが
一番はキャラ間の扱いに差がありすぎる事だろ 主に葉月恋
そっちには誰も反論できてないけど
-
- 2021年10月12日 19:26
- ID:peRKDj0F0 >>返信コメ
- >>56
15年以上前の話やぞオッサン。
-
- 2021年10月12日 20:23
- ID:WpwHHVNO0 >>返信コメ
- >>112
これが正解じゃないかな?
ラブライブじゃなくて、0から部を結成する部活系作品のノリ
主人公以外は興味なくて主人公が懸命に勧誘してその主人公に惹かれて仲間が集まっていく。主人公以外はその部活に目的があったわけではないが、チームとしての目標が出来てくという流れ。
可可を主人公として見るとそんな感じで見れなくもない。
-
- 2021年10月12日 20:29
- ID:LoJpdtmq0 >>返信コメ
- なんか恋ちゃんがビルドのヒゲみたいに切符の買い方一人じゃ分かりませんわとかそのうち言いそう。
-
- 2021年10月12日 20:37
- ID:FnF78cEB0 >>返信コメ
- >>74
なんかこいつ痛々しいなw
-
- 2021年10月12日 20:41
- ID:FnF78cEB0 >>返信コメ
- なんか批判コメント増えたと思ったら1人の馬鹿が連投してて草
-
- 2021年10月12日 20:46
- ID:zxsXAfwx0 >>返信コメ
- >>145
折角なのでその馬鹿とやらから良いこと教えてあげますよ
批判点に対して中身を伴った反論をせず「批判者を『痛々しい』だの『馬鹿』だの人格批判でしか反論しなくなった」ら、もう終わりです
-
- 2021年10月12日 20:57
- ID:FnF78cEB0 >>返信コメ
- >>56
いい歳した大人がアニメ専門チャンネル入れとか マジで言ってるのかよ
お前態度はでかいけど精神は幼稚だなw
-
- 2021年10月12日 20:57
- ID:HIvaAwH.0 >>返信コメ
- 何で最終回直前で恋に変な設定を追加してしまったのか...
-
- 2021年10月12日 21:06
- ID:LoJpdtmq0 >>返信コメ
- 迅「君は僕の友達だ。このここでポンコツ行動をとって。」
ポンコツライザーを強制装着
恋「出来ません。私の使命は全生徒の模範となる事だから。」
迅「違う、違う。君の仕事はポンコツかわいいキャラとなって親しまれる事だよ。」
恋「ポンコツかわいい.netに接続。」
-
- 2021年10月12日 21:12
- ID:4PBH.LAM0 >>返信コメ
- かのんが可愛かった
-
- 2021年10月12日 21:13
- ID:4PBH.LAM0 >>返信コメ
- >>135
ひろゆきに憧れてるのかな?
-
- 2021年10月12日 21:14
- ID:FnF78cEB0 >>返信コメ
- >>146
うわぁ‥面倒臭い馬鹿が絡んできやがったw
気持ち悪いからもう絡んでこないでねw
-
- 2021年10月12日 21:18
- ID:CgF5snW.0 >>返信コメ
- >>17
今まで 3×3 の 9人構成だったけど新設校って理由で 1年生だけの 5人構成にした結果、
一人一人に焦点を当てる余裕が出たのは良かったと思う。
NHKさんのことだから 2期やってくれると信じている。
-
- 2021年10月12日 21:28
- ID:ke.KXs5M0 >>返信コメ
- けっきょく誰も反論出来てない光景みてるとくっそ面白いな
その程度だから……いや、やめといてあげよ
-
- 2021年10月12日 21:29
- ID:ke.KXs5M0 >>返信コメ
- >>153
余裕が出来た(エロサイト見てただけのキャラを出しながら)
-
- 2021年10月12日 21:34
- ID:zxsXAfwx0 >>返信コメ
- >>151
ひろゆきに憧れているのは>>137で「あなた個人の好みですよね?」なんてまさしく彼が言いそうな言葉を先に振りかざして来たID:6gBZWkDA0の方では?
-
- 2021年10月12日 21:38
- ID:EnEsT2s80 >>返信コメ
- >>83
なんの違和感もない、というか、かのんは当初からちさとの意図はだいたい理解していたから変だと思っても逆らわなかった、と思ってる。なんならたこ焼き屋の集まりを蔭からコッソリみていたかもしれないぐらいだ。
-
- 2021年10月12日 21:40
- ID:EnEsT2s80 >>返信コメ
- >>140
葉月恋が仲間内で一番活躍してないのは事実だけど
戦隊ものの途中加入のブラック戦士みたいなもんやし。
後半に期待するしかないんじゃない?
-
- 2021年10月12日 21:43
- ID:ke.KXs5M0 >>返信コメ
- >>158
もう後半どころか次で最終回だけど?
-
- 2021年10月12日 21:43
- ID:6gBZWkDA0 >>返信コメ
- >>145
結局こいつ書き連ねてるのは、気に入らないから気に入るシナリオにしろ、の一点張りなんだよな。
それらしい理屈つけてるけど、他の人間が特にこだわりなく見てる訳だから、1人で喚いてるだけっていう。
-
- 2021年10月12日 21:44
- ID:EnEsT2s80 >>返信コメ
- >>101
じゃあ、シャロンアップルしってるお前が老害ってことじゃんww
-
- 2021年10月12日 21:45
- ID:EnEsT2s80 >>返信コメ
- >>159
だから2期のことだよ。
次がないわけないんだから待てばいいだけだろ。
-
- 2021年10月12日 21:48
- ID:ke.KXs5M0 >>返信コメ
- >>162
9人から半分に減らしたのに1期の間に見せ場ないキャラ居るとかマジ?w
これラブライブシリーズのアニメだぞ?
-
- 2021年10月12日 21:56
- ID:EnEsT2s80 >>返信コメ
- >>163
ラブライブだから何?
5人出てきてかのんとすみれの掘り下げに重点おいてて
そのシナリオで俺はじゅうぶん楽しかったですけど?
なんで2期以上あるの確実なのに13話で全員扱わないといかんの?
-
- 2021年10月12日 21:57
- ID:zxsXAfwx0 >>返信コメ
- >>162
その「次」っていつなんでしょうね
歴代のパターンを踏まえれば1年は空くことになりますけど
1年間、葉月恋は良いところ無しで終わるキャラであると?
サンシャイン1期時点の果南じゃないんですから
-
- 2021年10月12日 21:59
- ID:EnEsT2s80 >>返信コメ
- >>147
いい歳して入ってる人幾らでもいるけどね。
はいるかはいらないかは個人の自由だけども。
-
- 2021年10月12日 21:59
- ID:ke.KXs5M0 >>返信コメ
- >>164
シリーズ対立煽りみたいになるから言いたくなかったけどさあ
虹ヶ咲が1期で9人全員描ききったのになんで5人ですら描ききれないかなあ?
アンタの発言は恋と恋推しを蔑ろにしてるって気づかないかなあ?
-
- 2021年10月12日 22:01
- ID:EnEsT2s80 >>返信コメ
- >>165
1年開こうが2年開こうがしらん。
とりあえず終わらんだろ。それこそラブライブなんだからwww
-
- 2021年10月12日 22:01
- ID:NOeFSGGB0 >>返信コメ
- >>97
アニメの「感想」つったら普通は面白かったかつまんなかったを軸に感想が出てくるもんだけど、おうち時間増えすぎてヒマ持て余したやつが増加したのかしらんが何故か感想じゃなく「評論家様目線の分析」を書き込むやつあにこ便に増えすぎ
夏アニメスレも管理人さんが夏アニメ「なにが面白かった?」って聞いてんのに何故か作品AはSランクで作品BはAランクで~云々みたいな個人の主観や感想すら含まれてないランク付けスレと勘違いしてるやつ多いし
-
- 2021年10月12日 22:03
- ID:EnEsT2s80 >>返信コメ
- >>167
だから個人の掘り下げに重点を置いてるからだろ。
それが気に入らないならご愁傷様。
俺はぜんぜん面白かったよ。
12~13話で9人全員扱うのはどう見ても無理なんだよ。
だから改善して掘り下げに時間を使う。何もおかしくない。
-
- 2021年10月12日 22:08
- ID:EnEsT2s80 >>返信コメ
- >>167
なにが恋推しだよ、いままで散々貶めといてwww
いいんだよ、1期ではとりあえず殆どの期間敵側だったし
べつにそんな目覚ましい活躍が無くても。
中身の人がトークやゲームで大活躍してるんだからそっちで我慢しとけばいい話でしょうよ。
-
- 2021年10月12日 22:13
- ID:ke.KXs5M0 >>返信コメ
- >>170
無理じゃない事は虹ヶ咲が証明してんだわ
しかもこっちは5人だぞ?
扱えない脚本に問題があるのは明白だわ
-
- 2021年10月12日 22:16
- ID:7NDoNPcZ0 >>返信コメ
- >>101
じゃあ、ケツに反応弾ぶち込まれて何処かに逝け……一応マクロスもアイドルの要素もあるしな。
-
- 2021年10月12日 22:19
- ID:EnEsT2s80 >>返信コメ
- >>172
うん、じゃあハッキリ言ってやるけど、ニジガクは全部見てたけどリエラの方がぜんぜんいい。尺を使ってとりあえず動かしてやったから観て楽しいってもんじゃない。
-
- 2021年10月12日 22:21
- ID:6FhUzfFZ0 >>返信コメ
- >>172
虹は個別エピソードを描いてるだけで全体的なストーリーを描く必要が無かったから出来た感じだな。ラブライブも目指してないし
-
- 2021年10月12日 22:22
- ID:NOeFSGGB0 >>返信コメ
- これあれだわ、昔あった
CG取り入れた世代のウルトラマン叩いてた老害オタ
SEEDで掲示板二分することになったオッサン世代と新規の対立
自分らも昭和世代に叩かれた経験あるのに令和ライダー叩き始めた平成ライダー世代
みたいな長期シリーズ化した作品によくある不毛な世代間対立だわwwラブライブも4世代目になるとこっちのオタクも同じような歴史たどるのか…
-
- 2021年10月12日 22:22
- ID:7NDoNPcZ0 >>返信コメ
- >>147
じゃかましいわ、NHKでの放送が気に入らん時点であんたもガキや。子持ち家庭なら親が加入手続きせーへんとダメやろ?
-
- 2021年10月12日 22:24
- ID:ke.KXs5M0 >>返信コメ
- >>174
散々批判した人を貶しといて別シリーズを貶し始めるなんて通用はしねえよ
-
- 2021年10月12日 22:26
- ID:EnEsT2s80 >>返信コメ
- >>176
世代間の問題か?軸がないとか、恋の描写が少ないとか、それ世代に関係ないと思うぞ。描写が少ないけどそれが何か問題あるのかないのかって話で。ラブライブスーパースターという作品が面白ければ全く問題ないのであって、これだけ毎週「スバラシコエノヒト」「チョコわたるシミ」「グソクムシ~」といくつものTwitterトレンドを生み出したこの作品は完全に成功だと思ってるんですけど異論あります?
-
- 2021年10月12日 22:27
- ID:zxsXAfwx0 >>返信コメ
- >>175
じゃあ結局最初の問題に違う形で戻ってきますね
(キャラクターをまともに扱えないのであれば)ラブライブ大会に出す意味はないのでは?
-
- 2021年10月12日 22:27
- ID:EnEsT2s80 >>返信コメ
- >>178
別シリーズ持ち出したのは俺じゃないんですけど?
-
- 2021年10月12日 22:28
- ID:EnEsT2s80 >>返信コメ
- >>180
意味ないと思ってるのはお前さんであって俺は全く問題ないと思ってる。見てて面白かったもん。
-
- 2021年10月12日 22:29
- ID:ke.KXs5M0 >>返信コメ
- >>181
別シリーズを「面白くなかった」と「貶した」のはお前だろ
-
- 2021年10月12日 22:31
- ID:ke.KXs5M0 >>返信コメ
- 「面白くなかった」じゃないな
観てて楽しいもんじゃない、か どっちみち貶してるけどな
-
- 2021年10月12日 22:31
- ID:EnEsT2s80 >>返信コメ
お前こそ「ニジガクは全員触れたのに、リエラは恋だけを蔑ろにしている!」と勝手に喚いてる張本人なんだがwwwww
なんで自分の始めたことは棚に上げちゃうんだよwww
-
- 2021年10月12日 22:32
- ID:6FhUzfFZ0 >>返信コメ
- >>180
まぁもっとうまく描ければ理想だけどね。
ラブライブ目指さないとラブライブ(シリーズ)の意味ないし、目指さないってのは外伝の虹ヶ咲だから出来たことだからなぁ。言ってみりゃラブライブシリーズはキャラを扱うよりラブライブに出すことそのものが意味で、そっちの方が優先されてるんだろね。
一応言っとくけど別にあなたに反抗してるわけじゃないですからね?
-
- 2021年10月12日 22:33
- ID:ke.KXs5M0 >>返信コメ
- >>185
5人すらまともに扱えていない(理由は恋が目立った活躍をしていない事)と客観的な批判しているのに
楽しくないとかいう主観的な話で批判したのがアンタだろ
-
- 2021年10月12日 22:42
- ID:EnEsT2s80 >>返信コメ
- >>187
番組が楽しいか楽しくないかで評価するなって方がおかしい。
そもそも無印やサンシャインだって全員平等に尺をとってるわけじゃない。主軸になるキャラがいて、サブがいて、それで番組が面白けりゃ問題ない。東條希にそんな深い掘り下げあったか?松浦果南だって1期の時まったく出てこない回とかあるし。要するに全員平等に尺を取れなきゃラブライブとしておかしいっていうあんたの理屈はとっくの昔に破綻してんだよ。
-
- 2021年10月12日 22:47
- ID:ke.KXs5M0 >>返信コメ
- >>188
μ'sもAqoursも9人だったからね
つまり花田は9人だと扱えなかったというのが実情だった
で、一度虹ヶ咲が9人を扱い切る脚本を出したわけだ
そんな中で5人に減らした新シリーズ
まさか花田が5人すら扱えないなんて思わねえだろ
-
- 2021年10月12日 22:47
- ID:lD.Y.yxi0 >>返信コメ
- ちーちゃんの「荒療治」はホントにラブライブのためか?
それは「口実」に過ぎなくて、かのんが「1人では歌えない状態」なのが我慢できなかったからじゃ?
ちーちゃんにとって「かのん」=スーパースターになるべき存在なんだよ、きっと
-
- 2021年10月12日 22:50
- ID:6gBZWkDA0 >>返信コメ
- >>185
止めときな。
こいつは人の主張は聞いてなくて、自分の主張を喚きたいだけだから会話にならない。
こいつへの回答は112さんのコメントがほぼ全てで、その後は同じことの繰り返ししかしてない。
意味が無いよ。
-
- 2021年10月12日 22:51
- ID:lD.Y.yxi0 >>返信コメ
- >>189
>で、一度虹ヶ咲が9人を扱い切る脚本を出したわけだ
ソロアイドルの方がグループアイドルより個人に焦点当てた話書きやすいだけの話なんじゃないの?
-
- 2021年10月12日 22:52
- ID:6FhUzfFZ0 >>返信コメ
- >>190
単純にかのんのためだろ。克服できるならそれに越したことないし
そうなってほしいってちーちゃん自身のためでもあるだろうけど。
ついでにラブライブを目指す上でも必要なことだしまぁ、口実ではあるわな。
-
- 2021年10月12日 22:52
- ID:GPF.IrAl0 >>返信コメ
- コメント欄で言い争いとか見てて痛々しいからやめろよ
あーかのんちゃん可愛いかった
-
- 2021年10月12日 22:53
- ID:WpwHHVNO0 >>返信コメ
- >>169
ランク付けするアホは何年も前から多数いるぞ。
おうち時間は関係ないな。
-
- 2021年10月12日 22:54
- ID:EnEsT2s80 >>返信コメ
- >>189
扱えないんじゃないの、扱わなかったの。1期で全く出演がない回が2回もあった松浦果南はそのぶん2期で出番が多少増やされてるから、あんたがグジグジ言わなくたってそのぐらいはやってくれるよ。
-
- 2021年10月12日 22:55
- ID:ke.KXs5M0 >>返信コメ
- >>192
関係ないぞ
「虹ヶ咲によりスーパースターに求められるハードルが上がった」
という話
まして、初代スタッフ集結! とか公式が大々的に宣伝してたわけだからな
-
- 2021年10月12日 22:58
- ID:ke.KXs5M0 >>返信コメ
- >>196
扱えなかったと扱わなかったの違いなんて
このアニメの制作に携わった人間にしか分からない事だぞ
扱ってない脚本を出したならそれが全てなんだよなあ
それともアンタは制作に携わった人?
-
- 2021年10月12日 23:02
- ID:6FhUzfFZ0 >>返信コメ
- まぁまぁ、こんなとこで言い争ったところでお互いストレス溜まるばっかりだぞ。やり合ってる間も勝っても(主観)負けても(主観)、ストレスに勝る快感味わえる?
-
- 2021年10月12日 23:02
- ID:zxsXAfwx0 >>返信コメ
- マトモな反論がこない批判を続ける自分が言えた義理じゃないが
信者脳ここに極まれりだな
-
- 2021年10月12日 23:03
- ID:WpwHHVNO0 >>返信コメ
- >>176
令和ライダーを叩いてるのが平成世代とは限らんだろ。
人気が出て知名度の高いシリーズになったから実際には見たことない連中が叩きだしたからな。
あと、令和ライダー2作はコロナの影響で撮影が大幅に制限されたから作ってる側としても不本意な出来になってはいる。
特ヲタはそういう状況を知ってるから叩かないが、そういう裏事情を知らんライトユーザーの格好の餌食よ。
-
- 2021年10月12日 23:05
- ID:EnEsT2s80 >>返信コメ
- >>198
>このアニメの制作に携わった人間にしか分からない事だぞ
それはね、キミが思い込みが激しくて融通も利かなきゃ想像力も乏しくて、ついでに過去作が実際どうだったかももはや覚えて無くて「ぼくのしんじているただしいらぶらいぶ」という幻想をひたすらおいかけているからなんだよ。
-
- 2021年10月12日 23:11
- ID:ke.KXs5M0 >>返信コメ
- >>202
そっくりそのまま返そう
「しんじてるらぶらいぶ」を否定されて躍起になるのは結構な事だがね
虹ヶ咲を主観的に貶したアンタにも「しんじてないただしくないらぶらいぶ」があるんだろ?
-
- 2021年10月12日 23:13
- ID:6gBZWkDA0 >>返信コメ
- >>200
信者とか言っちゃう時点で自分の脳を疑え
-
- 2021年10月12日 23:18
- ID:zGCdtFxR0 >>返信コメ
- やっぱ歌唱力は歴代主人公で一番良いな!!
-
- 2021年10月12日 23:24
- ID:EnEsT2s80 >>返信コメ
- >>203
しんじてないただしくないらぶらいぶ、じゃなくて
単純に面白いとおもったかどうかだよ。
俺はグソクムシもチョコわたるシミも大笑いしたけど。
それがつまんなかった、そんな事より恋の出番が・・と思うかって言うと、ぜんぜんそんな事無い。現状これでじゅうぶん楽しかったと思ってる。そういうことよ。
-
- 2021年10月12日 23:29
- ID:LqXPEN2J0 >>返信コメ
- かのちぃ成分マシマシで幸せだった。。
ちぃちゃんが作った餅入りたこ焼き、5個のたこ焼きがLiellaしてた
-
- 2021年10月12日 23:30
- ID:EnEsT2s80 >>返信コメ
- >>205
伊達さゆりはラブライブだけにとどまってほしくない。アイマスとかバンドリとか他のプロジェクトにもガンガン行ってほしい。まあラブライブやってる最中だとそういうの難しいのかな?
-
- 2021年10月12日 23:31
- ID:ke.KXs5M0 >>返信コメ
- >>206
詭弁はよせよ
面白くないと感じた理由は「ぼくのしんじたただしいらぶらいぶ」とやらから外れていたからだろ?
つまり「しんじてないただしくないらぶらいぶ」なんだわ
そもそもアンタの話は主観ばっかり
主観だけの話には客観的な説得力はないぞ
-
- 2021年10月12日 23:34
- ID:zxsXAfwx0 >>返信コメ
- 客観的といえば数字っていう非常に客観的な材料もあるけれど
このサイトで持ち出すのはまあ御法度でしょうね
-
- 2021年10月12日 23:42
- ID:EnEsT2s80 >>返信コメ
- >>209
どこが詭弁なのか?
「葉月恋の出番が少ない」=これは客観的事実。「だからラブライブとしておかしい」=過去作品だってキャラの使う尺には偏りがあるのでラブライブとしておかしいとはいえない、つまり客観的事実ではない。
-
- 2021年10月12日 23:45
- ID:ke.KXs5M0 >>返信コメ
- >>211
「9人が描けない」ならまだしも「今回は5人に減らしたのに、その5人すら描けない」事を批判してるって話だったんだがねえ
-
- 2021年10月12日 23:54
- ID:AhyeX2Vo0 >>返信コメ
- >>75
予選突破発表に使用されていたリエラの画像のちぃちゃんのポーズがアレだから、あの作品のあの主人公にしか見えない。
-
- 2021年10月12日 23:56
- ID:7NDoNPcZ0 >>返信コメ
- >>141
新聞のTV欄も見ない青二才、まあ今はTVにテレビ欄があるから見ないかもなぁ……ラブライブもNHKだがゴールデンだよね?
-
- 2021年10月13日 00:00
- ID:S0Dqp6AD0 >>返信コメ
- >>133
作品に「テーマ」がないと許せない人みたいですな。
-
- 2021年10月13日 00:04
- ID:Jlvp2fAA0 >>返信コメ
- >>208
所属事務所の意向次第だけどね、アイマスはシンデレラガールズで全キャラのボイス付は達成してない筈、D4DJは今後もユニットの学年が中学生もあり得る設定(バンドリは女子高生オンリーだがD4DJなら女子大生もありだから……)だから増える可能性はあるしな……。
-
- 2021年10月13日 00:12
- ID:S0Dqp6AD0 >>返信コメ
- >>172
虹ヶ咲のパターンは同じアイドルものなら「22/7」とか、他ジャンルなら「ぼくらの」とか、古くは「ライジンオー」も。一人一人にスポットを当てたエピソードの羅列パターンで、もちろんそのやり方も悪くはないが、各キャラ同士の関係性の深まりの変化が描けない。
尺に限りがあるから何かを描こうとすると何かが描けなくなるのは必定。個人的には虹ヶ咲は「部活感」が足りないのが残念。
-
- 2021年10月13日 00:15
- ID:Jlvp2fAA0 >>返信コメ
- >>161
この作品を見てアニメ制作に職をしている方はいるのですから……今のアニメ作品ってお前が老害と連呼している年齢層が中心になっている事を理解も出来ないのかい?青二才以下だ。
-
- 2021年10月13日 00:21
- ID:6qhfZBbs0 >>返信コメ
- >>218
うん、マクロスを知ってるのは老害といいつつ、自分だってシャロンを知ってるのだから言えた義理じゃないと指摘しているのだけど、矛を向ける方向がちがくないですか?もちろん私はシャロンアップルは知っていますし、マクロス=老害なんて微塵も思っていませんけどね。
-
- 2021年10月13日 00:26
- ID:6qhfZBbs0 >>返信コメ
- >>215
テーマっていうか・・この人の言ってるのは「廃校阻止」もしくはそれに代わるような大それた目的みたいなものが無いと困るって思い込んでるみたいなんだけど、そもそも高校生が部活やるのに「やってみたい」「うまくなりたい」「なかまとたのしくやりたい」ぐらいの話以上がある方が珍しいので、なんで「なければ許さない」と思い込んでるのか意味が解らないのよね。むしろラブライブやるたびに廃校阻止とかしなくていいよ、優勝して廃校阻止ってそもそも因果関係ないんじゃないの、ぐらいの方が大勢意見なぐらいなのに・・
-
- 2021年10月13日 00:29
- ID:6qhfZBbs0 >>返信コメ
- >>212
>>212
>>212
他人の話を根拠なく「詭弁」と言い出して正面から反論されるとそこは放棄してまた別の事を持ち出す。まず謝ったらどうなのか?
「5人に減らしたんだから5人分全部平等に尺を取れ」だってお前の主観に過ぎない。それをやって必ず面白くなる保証があるわけでなし。9人が5人になっても役回りとしてメインキャラとサブキャラがいますよ、というだけの事。かのんの「人前で歌えない」とすみれの「どうせ一番に成れない」というふたつのコンプレックスを描いたのだから他の人間に割く時間が減っただけでそれ以上でも以下でもない。
-
- 2021年10月13日 01:01
- ID:z6mHlWMs0 >>返信コメ
- >>221
葉月恋の魅力は1期で描かれたか?
描かれたのは経営難まわりでバカ晒したのを始めとして、11話ではエロサイトもどき見ていただけじゃないか
話の都合でサブキャラになる事こそあれど、マイナス描写とサブキャラ描写しかないならキャラクターコンテンツとして致命的なんだわ
-
- 2021年10月13日 01:02
- ID:qxgkKzp00 >>返信コメ
- >>221
「割く時間が減った」ことが致命的なんじゃないですかね・・・?
それじゃあまるで割く時間がなかったキャラは要らない子みたいじゃないですか
-
- 2021年10月13日 01:04
- ID:6qhfZBbs0 >>返信コメ
- >>223
ピーピーうるせえな。
2期でやるまで待ってろよ。こらえ性のない子供だな。
-
- 2021年10月13日 01:07
- ID:qxgkKzp00 >>返信コメ
- >>224
はいはい、批判者の人格批判しか出来ないんですね
「詭弁とキメツケルナー!」とか喚いてるわりに「ピーピーうるせえ」とか言い出すの滑稽だね😅
-
- 2021年10月13日 01:23
- ID:SMCZ.zFe0 >>返信コメ
- Aパートラストのハモり綺麗だなあ
イヤホンでちょっとボリューム上げると耳の気持ち良さ5倍になる
5人VerのEDも満足なクオリティ
OPともども曲もアニメーションもいいから自然と2期の主題歌のハードルが勝手に上がっていくw
-
- 2021年10月13日 01:29
- ID:z6mHlWMs0 >>返信コメ
- よりもい(メインキャラ4人)は良かったから
花田がうまく描写できる限界は4人なんだろうな 1人余り物になってるところからも
-
- 2021年10月13日 04:02
- ID:1IFcfwui0 >>返信コメ
- >>32
梨子「ようこそ(薄い本という)底なし沼へ....」
-
- 2021年10月13日 04:09
- ID:1IFcfwui0 >>返信コメ
- Eテレ「スクールアイドルはワシが広めた!」
-
- 2021年10月13日 04:49
- ID:.D03Tq410 >>返信コメ
- 2話
ちーちゃん「(会長の)弱点は…ないYO!」
とはなんだったのか
-
- 2021年10月13日 05:35
- ID:Jlvp2fAA0 >>返信コメ
- >>2
深夜ではなく日曜ゴールデンに放送枠だけでもNHKの本気を察しろよ。そんなにさぁNHK放送が嫌なら作品の権利や放送権に関してどれ位のお値段か、そして購入できるのか調べて見たら?
-
- 2021年10月13日 05:38
- ID:Jlvp2fAA0 >>返信コメ
- >>180
では、キャラクターを上手く扱うってどー言うことなんでしょうかね?名刺の裏に書ききれる程度なら退場しな。
-
- 2021年10月13日 05:46
- ID:6v0UthFP0 >>返信コメ
- 誰か恋ちゃんにネットリテラシーを教育してやってくれ
-
- 2021年10月13日 05:48
- ID:6v0UthFP0 >>返信コメ
- かのん以外の4人は都合が悪くなったからキャンセルと小学校には伝えたんだよね?それで後から4人が出て行って大丈夫なの?
-
- 2021年10月13日 05:54
- ID:6v0UthFP0 >>返信コメ
- >>2
休止もそうだけどBDやCDのCMがないのも物足りないよな
-
- 2021年10月13日 06:07
- ID:sqpqoaZ00 >>返信コメ
- >>234
それはかのんに対する説明だから。
小学校には正直に「かのんちゃんのトラウマを克服するためなんです」と説明してると思うよ。もしくは「少し遅れるけど全員行く」と言ってるか。
-
- 2021年10月13日 06:09
- ID:cf4GBqnb0 >>返信コメ
- >>214
今時新聞なんか読んでる情弱に言われたくねぇわw
-
- 2021年10月13日 06:11
- ID:cf4GBqnb0 >>返信コメ
- >>200
お前がいつまともな意見言ったよw独りよがりの語った意見がまともな意見とは恐れ入ったわw
-
- 2021年10月13日 06:13
- ID:cf4GBqnb0 >>返信コメ
- 朝から連投馬鹿が沸いてて草
-
- 2021年10月13日 06:20
- ID:lmyr37kT0 >>返信コメ
- シンプルに恋ちゃんの敵対行動の掘り下げと声優が下手
-
- 2021年10月13日 06:21
- ID:lmyr37kT0 >>返信コメ
- シンプルに恋ちゃんの敵対行動の掘り下げと声優が下手
-
- 2021年10月13日 06:26
- ID:ibIMd6Bz0 >>返信コメ
- >>225
お前は批判されて当たり前なの。「5人を平等に描かないのはラブライブではない!」と言い出して「過去にラブライブも同じ」と言われるとぐうの音も出ず、自分が他の作品持ち出してリエラを叩いてるくせに他の作品よりこっちの方が面白いと言われると「他を持ち出してワザワザ貶めるのはよくない!」と自分を棚に上げて正義ヅラ。花田が無能だとさんざん難癖つけてるくせに自分が批判されると人格攻撃はヤメローと泣きわめく。みっともないにもほどがある。
-
- 2021年10月13日 06:27
- ID:lmyr37kT0 >>返信コメ
- 正確には恋ちゃんの声優も下手
-
- 2021年10月13日 09:12
- ID:z6mHlWMs0 >>返信コメ
- 新聞すら読めない人がなんか喚いてら
円盤売り上げに貢献してやりなよ
-
- 2021年10月13日 09:27
- ID:6jrfXt5o0 >>返信コメ
- >>39
やめんか
先生ェにとっては8話は神回だし、恋ちゃんの可愛いシーンを見せてるつもりなんじゃ
-
- 2021年10月13日 09:28
- ID:6jrfXt5o0 >>返信コメ
- >>51
全く、重い幼なじみは最高だぜ!
-
- 2021年10月13日 10:02
- ID:zIJPPx6f0 >>返信コメ
- ネオミュータントガールズに笑った
無印と同じ世界なんだな
-
- 2021年10月13日 11:17
- ID:8XofN2cG0 >>返信コメ
- >>139
何度考えても分からないけど、チームのスタンスを示す必要性って何?
-
- 2021年10月13日 12:00
- ID:U7YIMO5L0 >>返信コメ
- >>220
むしろ7話の廃校匂わせ(杞憂だったけど)で視聴者がまたかよ…って拒絶反応起こしたくらいなのにな。活動目的なら学校の魅力を広めるという特別ではないがスクールアイドルらしいテーマが8話9話で語られているのだがもっと強い目的じゃないと我慢できないのかな
-
- 2021年10月13日 12:08
- ID:U7YIMO5L0 >>返信コメ
- >>167
無印の頃から1期から描写強いキャラと2期で掘り下げられるキャラはいたのだが
虹からでもラブライブを好きになってくれたのはありがとうだがシリーズ間比較といって虹を持ち出すのはちょっと浅いわ
-
- 2021年10月13日 12:12
- ID:U7YIMO5L0 >>返信コメ
- >>146
別に討論する場じゃなくてアニメの感想をシェアする場所だからね。そこを勘違いしてるから無自覚荒らしになるんだよ。討論したきゃ5chでも行けば?
-
- 2021年10月13日 12:12
- ID:Jlvp2fAA0 >>返信コメ
- >>237
新聞の方が情報の信頼度がある、君の様なバカがネットやSNSの情報を信じ切っている方が情弱ですよ……最悪デマを広げて名誉棄損で裁判沙汰になって自ら人生の幕を下ろした方もいるんですよ、確か東名高速で煽り運転が原因の追突事故で呟きでデマを流した奴ら……何人かは裁判に持ち込んだけど一人な死んでいるんだよ、自らの手でね。
更に新型コロナワクチンに関するデマも問題視されているよね……常識が無いのはどっちかな?
-
- 2021年10月13日 12:50
- ID:tCXkkYWA0 >>返信コメ
- >>230
ネットに触れていなかったからね。
-
- 2021年10月13日 12:55
- ID:OyXkdfmX0 >>返信コメ
- 千砂都「可可ちゃんも恋ちゃんも責任を取らないといけないよね、私のかのんちゃんを奪った責任を。」
カタカタ(エロサイトのバナーを表示するように検索エンジンにキーワードを打ちまくる)
-
- 2021年10月13日 13:00
- ID:v8g3DkY50 >>返信コメ
- >>252
朝日や読売や毎日読んで信頼度とか言ってたら爆笑ものだわ。
-
- 2021年10月13日 13:05
- ID:v8g3DkY50 >>返信コメ
- >>60
民放ドラマもオリンピックで潰れたが予定通りの話数で放送されてる時点で言い訳にもならん。
-
- 2021年10月13日 13:06
- ID:v8g3DkY50 >>返信コメ
- >>218
お前、反論が常に的外れやし論点もずれてるし、ひろゆきキッズか?
-
- 2021年10月13日 13:08
- ID:v8g3DkY50 >>返信コメ
- >>110
花田脚本の幼馴染みって年々重くなってくるよな。
ことりと海未がマシに見えてくる。
-
- 2021年10月13日 13:21
- ID:v8g3DkY50 >>返信コメ
- >>208
アイマスとラブライブは不可侵条約みたいな暗黙のルールがあるから無理やろ。
ラブライブにデレマス声優が出ても妹役とかモブだけやったんやし。
-
- 2021年10月13日 13:39
- ID:kIuWd8U00 >>返信コメ
- >>47
でも沙都子にはシャンデリア使って百合心中する覚悟があるから
-
- 2021年10月13日 13:47
- ID:mnnnT.fe0 >>返信コメ
- 音楽科と普通科両方選べるはずなのに音楽科の制服そんな人気ないのか…
かのんだったら音楽科選ぶと思うんだが。
-
- 2021年10月13日 14:28
- ID:8XofN2cG0 >>返信コメ
- >>256
どういう事?
-
- 2021年10月13日 14:43
- ID:pl.7Jr7r0 >>返信コメ
- なんか新聞に拘ってる奴が沸いてて気持ち悪いw
ここはアニメの感想を言うところですw
-
- 2021年10月13日 14:48
- ID:pl.7Jr7r0 >>返信コメ
- >>252
さすが新聞の内容信じてる常識が無いバカは言うことが違うねw
-
- 2021年10月13日 16:51
- ID:n.ucEf7P0 >>返信コメ
- >>234
ストーリー的には "かのんに試練を与えた" と言う記号に過ぎないから、そこまで考えなくても良いと思うぞ。
一応は番組の中でも、千ぃちゃんが理事長に根回しを頼みに行くシーンが入ってるから、抜かりはないと思ってるけど。
-
- 2021年10月13日 17:14
- ID:.rySGSi70 >>返信コメ
- >>264
流石ネットに真実なんて考えてる莫迦は内容が無いね。
-
- 2021年10月13日 17:57
- ID:20Mwh0LM0 >>返信コメ
- かのんメイン回良い!かのちぃ最高過ぎるだろ!
理由があるとは言え、急に1人にされても文句言わない器のデカさ、ちゃんとちぃちゃんのやった事を理解して1人で頑張るかのんちゃんは凄く良かった。
来週も存分にイチャコラしてくださいw
-
- 2021年10月13日 18:20
- ID:Fyn1zNS10 >>返信コメ
- トラウマ克服!
これからも誰かの為に頑張れるかのんでいてね…
-
- 2021年10月13日 18:58
- ID:oI4z8NfJ0 >>返信コメ
- ニコ生も全然伸びなかったな
明らかにいらない回だったしでんでん現象起こしてるし
最終話はここから落ちるのか上がるのかどっちになるんだろうか
-
- 2021年10月13日 19:43
- ID:v8g3DkY50 >>返信コメ
- >>19
学校行ったことなさそう。
-
- 2021年10月13日 19:46
- ID:.zhEqbCi0 >>返信コメ
- >>266
新聞のことで議論したいなら余所でやれ
邪魔なんだよお前
-
- 2021年10月13日 19:48
- ID:v8g3DkY50 >>返信コメ
- >>244
立憲と共産の都合の良いようにしか記事書かない新聞読んでる奴がなんか喚いてら。
-
- 2021年10月13日 21:38
- ID:0uXBHdRH0 >>返信コメ
- >>269
でんでん言いたいだけ
-
- 2021年10月13日 22:10
- ID:WyihN6DJ0 >>返信コメ
- すみれの『違う課題ならやってあげてもよかったんだけど』のポーズ決めてる時のお腹のお肉が最高!
-
- 2021年10月13日 23:03
- ID:.zhEqbCi0 >>返信コメ
- >>154
なんやこいつ‥荒らしは消え失せろ
-
- 2021年10月14日 02:19
- ID:Co4GjI.V0 >>返信コメ
- 東京南西地区の通過が8組
つまり北東地区もあるだろうから
東京大会は16組は出ると思われる
-
- 2021年10月14日 06:41
- ID:o6xw41wf0 >>返信コメ
- >>133
これまでは廃校阻止とか目的あったけど
そんなものはなくて
歌うことが楽しいから歌うってのが
本作ならではのアプローチだろうに
-
- 2021年10月14日 11:24
- ID:ZS8RHKGY0 >>返信コメ
- 小学生が見てる前で百合百合すんなw
将来性癖歪むぞw
-
- 2021年10月14日 14:09
- ID:tEY.UJUD0 >>返信コメ
- >>74
実は、μ'sって、廃校阻止のためにラブライブ!大会を使ってないのよね。一期半ばの学校説明会で回避できてるんだし。廃校阻止のためには "スクールアイドル(学校は楽しいよ)である" ことが必要だったって話で。
その後に、承認欲求としてラブライブ!大会を目指したのが無印よね。
今回のスーパースターも大会に「勝ちを取りに行く」つもりは無いと思う。恋ママの言っていた "最高の思い出" になるように頑張ったら、結果的に優勝の方からやって来てくれるって話なんだと思う。
つか、まだ関東大会ですらないんだけどね。
-
- 2021年10月14日 15:12
- ID:mWSoYR030 >>返信コメ
- >>215
いや、大筋のテーマはないと駄目でしょ。
『運動部なら大会に出るのは当たり前』って言ってる奴もいるが、それはテーマじゃなくて理由付けやねんし。
-
- 2021年10月14日 15:22
- ID:6e8wS.gR0 >>返信コメ
- ウルトラセブン「恐怖心を克服…?ならばいい特訓があるぞ!」ジープスタンバイ中
-
- 2021年10月14日 16:11
- ID:umIloGzR0 >>返信コメ
- https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/a/f/afde1b27.jpg
連は何を見たんだ・・・
-
- 2021年10月14日 18:23
- ID:CTklCfe50 >>返信コメ
- >>280
277コメ
-
- 2021年10月14日 19:14
- ID:ag07Gdy50 >>返信コメ
- やっと見れた。なかなかの荒療治だったな
出来ないなら徹底的に追い込んで克服させるちーさん
ダンス極めてるだけあって体育会系
-
- 2021年10月14日 19:28
- ID:mWSoYR030 >>返信コメ
- >>105
部活だから大会に出ないといけないって脳死してんのか?
運動部やからって絶対に大会に出る必要はないやん。
-
- 2021年10月14日 19:33
- ID:mWSoYR030 >>返信コメ
- ここのコメ欄見て分かることは『ラブライバーきっしょ』ってことだけだな。
もうでんちゃ〜って言ってる撮り鉄と変わらんやん。
-
- 2021年10月14日 20:26
- ID:siKHl2rK0 >>返信コメ
- ネット彷徨ってたらここに行き着いてコメント読んでたけど、ここのコメ欄カオス過ぎないか?皆に全否定されてるのに頑なに認めずに連投してる奴とかなぜか新聞に拘ってる奴とか
-
- 2021年10月14日 20:26
- ID:2tms2ZLn0 >>返信コメ
- >>259
たしかにアイマスとラブライブの掛け持ちはほぼいない。
でもウマ娘とかアイカツとかそれっぽい歌ユニットの中には
売れっ子になれば当然はいってくるので
何が言いたいかというとラブライブ専属で終わらずに
もっと活躍してほしいと言う事よ。
-
- 2021年10月14日 20:27
- ID:3XbMZLLx0 >>返信コメ
- >>271
君の様な“新聞を信じない”や“自国政府の発表を信じない”方の末路ってどうなると思う、そうやってSNSで自分の死ぬ間際を自撮りする羽目になったコロナ感染者が居てな、全世界の報道機関にその映像が使われましてね……
※255
悪いが親の代から読売だけどな……毎日や朝日じゃなくって残念だったな!!!
-
- 2021年10月14日 20:29
- ID:3XbMZLLx0 >>返信コメ
- >>257
悪いな、ひろゆきの動画は見てないんだよ……
-
- 2021年10月14日 20:33
- ID:2tms2ZLn0 >>返信コメ
- >>280
EDの曲100回ぐらい聴いてみては如何でしょうか?
-
- 2021年10月14日 20:39
- ID:2tms2ZLn0 >>返信コメ
- >>289
横だが
そもそもがテレビ欄の番組情報なんてネットでみようが新聞でみようがリモコン押してみようが大してかわらん。
「新聞見てるから情弱」っていうのもアホな決めつけだが
えんえんその論点で続けてるあんたもあんまり意味ないぞ。
-
- 2021年10月15日 12:50
- ID:Qic.aXYn0 >>返信コメ
- >>289
ここはアニメまとめサイトです
新聞や日本の事を語りたいなら余所へどうぞ
-
- 2021年10月16日 08:09
- ID:wgWB26lS0 >>返信コメ
- >>287
新聞に拘ってる奴は反論されて反論できんから揚げ足取ろうとしたけど取れない猿やで。
-
- 2021年10月16日 20:30
- ID:U.3MT3ij0 >>返信コメ
- 既に何方かが触れていると思いますが、初代を観ていた者としては「ミュータントガールズ」のユニット名に懐かしさを感じました。
又、今回も『球詠』中村希役の野口瑠璃子さんがモブ役で出演していますね(『野口瑠璃』と誤記されていましたが………)。
-
- 2021年10月16日 22:33
- ID:vLWwEddm0 >>返信コメ
- >>115
そこまでアニメに辻褄合わせを求めるのか?
そこは視聴者個人個人が自由に思い描けばいいのでは?
「きっとこういうエピソードもあったんだろうな」とか…
感じ方は人それぞれだけど…細かいところまではっきりさせないとアニメ楽しめないの?
-
- 2021年10月16日 23:19
- ID:NXnihFpH0 >>返信コメ
- 過去の自分と向き合いながら、
その殻を破っていくシーンが良かった。
個人個人の掘り下げが上手い。
-
- 2021年10月17日 21:55
- ID:C0eeF9kg0 >>返信コメ
- >>289
>>『朝日や読売や毎日読んで』
文章もまともに読めないのか。
-
- 2021年12月01日 13:02
- ID:8Ld38MeB0 >>返信コメ
- 予選では出場チームが多いから課題あり(解決になってなくて意味不明)で、本戦は特に理由なく課題あり
初めから何段階かの課題を通して勝ち進んでいくルールで良くね
荒療治ではあったものの、みんなとなら歌えるだけで良しとせず、根本の克服まで踏み込んだのはよかったな
幼馴染のちさとが言うならということなのか、他3人がただのイエスマンでいた意味あんまりなかったのは勿体無いけど、メインの回じゃないとはいえもう少し解決させたりに絡んで欲しさはある
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
定番だけどやっぱり如月千早は偉大だな。
D4DJのムニちゃんトラウマ克服回も好きだった。