第5話「shoot out」

『おばあちゃん警察呼んで!不法侵入!』

『あらどうして?』
『おばあちゃん!?』

『優ちゃんのお知り合いなんでしょ?』
『はい。そうなんです』

『立ち話もなんなので中でお話しできれば』
『そうよね。どうぞどうぞ』
『おばあちゃん!』




『どうぞ』
『ありがとうございます』

『いいよもう』
『優ちゃん』
『……』

『じゃあごゆっくり』

『素敵なおばあさまね』

『川上篤美。あなたが在籍していた釧路スノーホワイトの監督はね私の元チームメイトで戦友なの』
『それが何か?』
『話は聞いたわ。彼女から』

『アイスホッケー本当に辞めたの?』
『はい』
『後悔してない?』
『してません。だから釧路を離れてここに来たんです』

『アイスホッケーを辞めて心機一転 普通の高校生活を送るつもりなんです』
『そう』

『小学生の頃からずっとホッケーばかりやってて普通の女の子みたいなこと何もやってこなかったので取り戻そうと思ってるんです』

『分かったわ。でも残念ね。ここ日光にもドリームモンキーズっていうアイスホッケーチームがあること知らないわけないわよね?』


『気が向いたら連絡ちょうだい。ここに』

『あ、私の番号はもう知ってたわね』

『やだこれ!すごく美味しい!』

『紅茶もいい香り』

『ご馳走様』

『じゃあまたね』
『もう来ないでください。電話も』

『ひとつ言えるのはあなたはアイスホッケーを嫌いになったわけじゃない』



『あらもうお帰り?』
『はい。お邪魔しました。ドーナツと紅茶とても美味しかったです』
『ドーナツは優ちゃんが揚げたのよ』
『まぁそうなんですか!』

『いよいよ明日だね。私たちがドリームモンキーズの正式メンバーになれるの』
『ユニフォームもらえるね』
『だね』

『背番号やっぱり18が良かったです』

『好きな番号選んでいいんですか?』
『えぇ。空いてる番号ならね』
『なるほど』

『そっかー。何番にしよっかな?』

『やっぱりラッキーナンバーかな』
『7とか?』
『うん』

『残念。7番は既にいるの』
『ですよね』
『じゃああとは誕生日とか憧れの選手と同じとか?』

『じゃあ18番』
『それももう埋まってる』

『憧れの選手の番号だったから』
『いやいや。なおみんの88番って十分御利益ありそうだよ?』
『まぁそうですけど…』

『そういうまなは何番にしたの?』
『教えてもらってないよね?』
『ふふーん。ナイショ』

『えぇー教えてくれてもいいじゃない』
『だって秘密にしてるんだもん』
『えぇーもったいぶっちゃってー』
『えぇーもったいぶってますねー』

『やっぱりそうだ』
『何が?』
『あの子 前にも見たんだけど釧路スノーホワイトでセンターフォワードの清瀬優じゃないかな』

『清瀬優?』
『U-16の強化選手だったような…』
『すごいじゃん』

『でもここは日光ですよ?』
『そっか』
『どうしてだろうね?』
『もしかしてそっくりさんかな?』

『えっ?』

『世の中には自分と同じ顔の人が3人いるといいます』
『なおみんまで…』
『あ、それ私も聞いたことある』

『まなそういうことじゃないと思うよ。それより今日の予定忘れてないよね?』

『モチのロンロン』
『まなまな、羊子さんって呼びますよ?』

『おぉー!』
『カッコイイ!』

『よぉ!こんにちわんこそば!』

『こんにちはー!』
『微妙なダジャレ…』

『羊子さんから聞いてるよ。早速始めようか』
『よろしくお願いします!』

『わぁー!』

『防具は体を守るだけじゃなくパフォーマンスにも大きく影響するからな。大事なのは身に着けた時のフィット感だ。じっくり選んでくれよ』







『よしこれでバッチリだな。コーディネートはこーでねぇと』

『今度は王道なダジャレきた…』

『今日中にアリーナに届けておくからな。明日の練習楽しみにしててくれよ』

『ありがとうございます!』

『気を付けて帰れよ。さいならっきょう!』
『さようならー!』

『おつカレーライス』

『はい羊子さん。ちょうど今帰ったところだ。今年はすごく元気だな。それにみんな素直でいい子たちだ』

《でしょー!?期待して応援しなさいよ!》
『ああ。ドリモンのファン代表として今年もしっかり応援させてもらうぜ。いい試合見せてくれよ』

《モチのロンロン!》
『じゃあお疲れんこん!』

『さて防具も一通り揃って みんながお待ちかねのドリームモンキーズの正式なユニフォームを渡すわよ』

『わぁー!』

『事前に聞いておいた番号と名前が入っているから確認してね』
『はい!』

『15番 柳田薫子』
『はい!』

『15ってもしかして…』
『イチゴだよ』
『イチゴへの強い愛を感じるよね』

『24番 鷺沼梨子』
『はい!』

『ふぅー!』

『88番 高木尚美』
『はい!』

『りこりんと私は小学生の頃にプレーしていたのと同じ背番号です』

『そうだったね』
『素敵だなー』
『えへへ…』

『10番 水沢彩佳』
『はい!』

『あーちゃんは誕生日の合計』
『ある意味こだわりを感じます』

『そして最後は…』

『1番 水沢愛佳』
『はい!』

『いい番号です』
『1番が空いてたなんて奇跡だね』

『カッコイイよ』
『ま、お姉ちゃんらしいっちゃらしいよね』

『ふふんっ』


『いい感じね』

『さぁ練習始めるわよ』
『はい!』

『そういえば清瀬優はどうだったんですか?スカウト失敗ですか?』
『いいえ。来るわよきっと』

『うわぁ…何か企んでる時の顔だ…』

『そうは言っても私はきっかけを作っただけ。そこから先はあの子次第よ』

『……』




『優ちゃん開けるわよ。よかったらお茶にしない?』
『あ、うん』

『あらそのペンこの前いらした松永さんのじゃない?届けてあげた方がいいんじゃないの?』
『えっ?』

『そうだ。ついでにドーナツも持っていって。すんごく気に入ってくれたから。今準備するわね』

『ここ日光にもドリームモンキーズっていうアイスホッケーチームがあること知らないわけないわよね?』


『あれ?キミもしかして見学の人かな?』
『いえ…』

(来た!羊子さんの言った通りホントに来たよ!)

『清瀬優、きっとあの子リンクで滑る愛佳たちを見れば分かるはず』
『何をですか?』
『決してアイスホッケーが嫌いになったわけじゃないっていう本当の気持ちよ』

『とはいえリンクまで来させるのはアンタの芝居にかかってるんだからね』
『僕の芝居?自分で行けばいいじゃないですか』
『それじゃあわざと忘れたボールペン、アリーナの外で返してもらって終わっちゃうでしょ!意味ないじゃない!』
『えっ!?わざわざそんなことまで!?』

『アンタが見学者と勘違いしたっていう体で強引にリンクまで連れてくるの!いい?アンタの演技力にかかってるんだからね!』

『そういうことなら任せてください。僕 高校で演劇やってて霧降のジムキャリーって言われてたんで!』

『本当?まぁいいわ。とにかく頼んだわよ!』

『ちょうど今ね今年の新人が練習してるところなんだ。あ、キミ高校生?』
『はい』
『そっかぁ。新人もほとんどキミと同じ高校生だよ。去年始めたばかりの初心者だけどね』

『だからアイスホッケーやったことがなくても全然心配いらないよ』

『ところでスケートは滑れるのかな?』
『はい』
『だったら大丈夫だよ。さ、案内するよ』

『私 松永羊子って人に忘れ物を届けに来ただけで。よかったらこれ返しておいてもらえませんか?』

『えっ?キミ羊子さんと知り合いなの?』
『いえ…そういうわけではないんですが…』
『だったら直接返してよ。俺が受け取ったら叱られちゃうからね』

(完璧だ!僕の演技プラン!)





『羊子さん!お望み通り連れてきましたよ!』
『ほんとか!?』

『あそこに待たせてます』

『上出来よ。よくやった!霧降のジャックニコルソン!』
『ジムキャリーです!』

『あとは私に任せなさい』

『集合』
『はい!』



『じゃあ少し休憩しましょ』
『はい!』

『やっぱり正式なユニフォームは気持ちいいなぁ』
『ねぇあそこに清瀬優がいるんだけど』

『清瀬優ってこないだ学校で見かけたっていう?』
『うん。スノーホワイトのセンターフォワードでU-16の強化選手』

『見学かなぁ?』
『それともスパイ?』
『いやいや私たちにそれはない』

『調べてみたら去年スノーホワイトから離れちゃって。U-16も辞退したみたい』
『えっ?それってアイスホッケー辞めちゃったってこと?』
『かなぁ?』

『ねぇウチに入ってもらおうよ!』
『えっ?』
『待って待って。それは失礼なんじゃない?』
『辞めた理由も分からないですしちょっと強引かもしれません』

『少なくとも嫌いで辞めたわけじゃないと思うよ』
『どうして分かるの?』
『どうしてかな』

『ちょっといってくるね』
『愛佳!?』

『清瀬優さんだよね?』
『そうだけど』
『私は霧降高校1年の水沢愛佳。ねぇアイスホッケーやりに来たの?』

『違う。用があって来ただけ。これ松永さんに渡してくれない?』

『うんいいよ。けどちょっと一緒に滑っていかない?』
『はぁ?』
『ウチね今メンバー募集中なんだ。良かったら入らない?』

『なんで私が…』

『だって経験者なんでしょ?もったいないよ』

『楽しいよ。うちのチーム』
『楽しい?』

『うん!だから一緒に滑ろうよ!』

『冷えた体も温まるよ!』

『もう帰るから』

『やっぱり来てくれたのね』

『忘れ物を届けに来ただけです』
『あらありがと』

『ねぇ勝負しない?』
『勝負?』

『あなたのシュートを5本中1本でもうちのメンバーが止められたらあなたはうちのチームに入るっていうのはどう?』
『なんですかそのメチャクチャな条件』

『チームに入ってくれるの?やったー!』

『ちょっと待って。まだやるなんて言ってないんだけど。それに私のシュートを止められるっていうの?』

『そうだね。やってみなきゃ分かんないよね。でもすっごく面白そう!』
『面白い?』

『どうせあなたが勝つんでしょ?やってみたら?』

『……』

『ねぇやっぱり私がやった方がよくないかな?』
『そうだよ。お姉ちゃんゴーリーの経験無いし』

『相手はあの清瀬優だよ?下手したら怪我するよ?』
『心配です』
『大丈夫だって。それにあの子のシュート受けてみたいし』

『いいんじゃない?最初に声を掛けたのは愛佳だしゴーリーを体験しておいて損はないから』

『スティックはこれを使ってね』


『……』

『私がレフトハンドだってどうして知ってるんですか?』
『えっ?』

『私絶対に負けませんから』
『うん…頑張って…』

(何やってんだろ私。なんで今更ここにいるのかな)

『なんか物凄いオーラを感じますね』
『うん…』

『それでは水沢愛佳vs清瀬優。シュートアウト5本勝負を始めます』


(隙だらけ)



『あっ!』


『油断した。やっぱりすごいね。でも面白い!』

『ドンマーイ!』
『がんばれ!』

『次は止めるよ!』




『くぅー!手も足も出なかったよ!』

『まだまだ!』
『残り3本!』
『うん!』

『よーし次!』




『すごいすごいすごい!今の速かったね!こんなの見たことないよ!全然見えなかったけど!』
『そんなに楽しい?』

『うん!すっごく楽しい!』

(楽しい…)

『愛佳ー!守れー!』
『次が最後だよ!』

『うん!分かってる!』

『あと1回しか挑戦できないなんて残念だな』
『えっ?』
『せっかく面白くなってきたのに』

『だから清瀬さんと一緒にプレーするためにも私 次は止めるよ』

『ラスト5本目』



『まだまだ終わらないよ!』






『外れた…?』

『ん?』

『うん』

『やったー!』

『すごいよまな!』
『止めたかどうかはちょっと微妙だったけど』
『さすがだね!』
『やるときはやる人です!』

『清瀬さん!清瀬さんのシュートがあればきっと私たち強くなるね!』
『えっ?』

『約束忘れたの?チームに入ってくれるんでしょ?』

『あ、そうだね』

『やったー!』










羊子さんの卑…かしこい作戦と元演劇部の演技、なんとも言えないギャグを堪能させてもらった。強気な優ちゃんが最後外してチームに入るのもなんか良かったですね。
2021/11/03 23:29:47

みんながスルーする中、ダジャレおじさんのダジャレに反応した尚ちゃんが良かった。おじさんのダジャレはちょっと微妙みたいな事を言ってたけど、尚ちゃんも同レベルのダジャレを言ってたのがかわいかった。
2021/11/03 23:30:39
つぶやきボタン…
強引すぎると思われた羊子さんの作戦が功を奏したようで無事に優ちゃんが加入
ボールペンとドーナツでこんなに人を思い通り動かせる羊子さんって一体何者…
読みを外すことなく着々とチームメンバー増やしていく監督って有能すぎる気も
まぁ今回の件に関しては霧降のジムキャリーが協力してくれたおかげなのかもね
にしても優ちゃんはこんな形でアイスホッケーに戻ってきて大丈夫なのかな…?
釧路で辞めたときと、勝負後の今で気持ちに何らかの変化があるといいんだけど
ボールペンとドーナツでこんなに人を思い通り動かせる羊子さんって一体何者…
読みを外すことなく着々とチームメンバー増やしていく監督って有能すぎる気も
まぁ今回の件に関しては霧降のジムキャリーが協力してくれたおかげなのかもね
にしても優ちゃんはこんな形でアイスホッケーに戻ってきて大丈夫なのかな…?
釧路で辞めたときと、勝負後の今で気持ちに何らかの変化があるといいんだけど
![]() |
プラオレ! 5話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 一番使い勝手が良さそうなのは… 1…モチのロンロン
2…こんにちわんこそば
3…コーディネートはこーでねぇと
4…さいならっきょう
5…おつカレーライス
6…おつかれんこん
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
松井恵理子
DMM pictures
2021-12-22
V.A.
エイベックス・ピクチャーズ株式会社(Music)
2021-10-27
コメント…2021年秋アニメについて
-
- 2021年11月05日 18:57
- ID:5JBmMZ5N0 >>返信コメ
- 声優にオラキオがいたのにビックリした。巻き戻して二度見してしまった。
-
- 2021年11月05日 19:02
- ID:inyZmQia0 >>返信コメ
- 優ちゃんガチ過ぎてチームを捨てる事になったんだが、主人公たちとこれからどう接していくのだろう。負けても楽しいなんて言ったらガチでキレそう。
-
- 2021年11月05日 19:03
- ID:a2fH81Mb0 >>返信コメ
- イヤだと言えないガチ勢さんと強引勧誘ホッケー対決
-
- 2021年11月05日 19:11
- ID:MJCZMHUP0 >>返信コメ
- ガチ勢さんをどうやって仲間に引き入れるのかと思ったらまさか「楽しいね!」で押し通すとは思わなかった
最近「地下アイドルの運営に洗脳されかけた」って漫画を読んだばっかだからガチ勢さんは悪い大人に騙されないように気を付けてね
-
- 2021年11月05日 19:15
- ID:bTjpZRXT0 >>返信コメ
- ホッケーに引き戻されるまではいいけどアイドルまでやらされる(予定)優ちゃんちょっとかわいそうで笑う
-
- 2021年11月05日 19:17
- ID:FYNYRTV.0 >>返信コメ
- 羊子さんってダイのマァムとかプリキュアのまどか、鬼滅のすさまるの人だな。
佐藤君役の長谷川の人、あんまり分からないので調べたらモブやサブキャラ多いな。生徒、男、客、騎士、モブ父、記者、研究員、兵士、部員、子分。
作品は知ってるハズなんだが思い出せない。
鬼滅の隠までいたのか。安部のラジオドラマにも出てる。佐藤君、学生時代に演劇経験したらしいがマジか。あれで…。ジムキャリーと呼ばれたらしいが自称だったりして。彼は20半ば、下手すり大卒として20前半。羊子さんはギリギリ平成か昭和か怪しい世代だな。
-
- 2021年11月05日 19:17
- ID:fMWwHaF80 >>返信コメ
- 清瀬ちゃんチョロインだったのか
-
- 2021年11月05日 19:17
- ID:ZALfqnED0 >>返信コメ
- 黒髪ロングの経験者ガチ勢が仲間になる展開
女子野球でも見た
-
- 2021年11月05日 19:27
- ID:lK6nCfB60 >>返信コメ
- 「楽しいよ!」
「・・・楽しい?」
のところでキレるかと冷や冷やしたw ガチちゃんの加入についてはアッサリしすぎてちょっと拍子抜けしたけどジムキャリーの大根演技には笑わせてもらったw
-
- 2021年11月05日 19:27
- ID:fMWwHaF80 >>返信コメ
- 記事中コメント
>18番欲しがるの松坂世代か?
広島カープの森下のファンだったりして
昨年の新人王だし、今年五輪にも出場して金メダルと勲章もらったし
-
- 2021年11月05日 19:30
- ID:loSy0Wfh0 >>返信コメ
- モチのロンバケ、こんにちワンパンマン、さいなラリアット、おつかレディオヘッド。
俺ならこう言う。
-
- 2021年11月05日 19:35
- ID:3nFDxoWv0 >>返信コメ
- >>8 アニマエールでも観た
やはり優みたいなタイプには無邪気な子をぶつけた方が変化があっていいな
-
- 2021年11月05日 20:07
- ID:2DbDI7L70 >>返信コメ
- >>12
アニマエールのひづめは終盤前チームメイトと和解するシーンがあって良かったな。
此方はどうなる?
-
- 2021年11月05日 20:07
- ID:0wxWcwjd0
>>返信コメ
- 愛佳ちゃんが、梨子ちゃんをスカウトしている千歌ちゃんに見える。
-
- 2021年11月05日 20:27
- ID:.y8RLCbV0 >>返信コメ
- 面白かったです。良いお話ですね。
-
- 2021年11月05日 20:43
- ID:GLVV7N9Q0 >>返信コメ
- 「さいならっきょ」と聞いて思わず「茶魔語か!」とツッコんでしまった私は、きっともう若くないのだろう(苦笑)
だって、リアルタイムでおぼっちゃまくんを見ていた世代だもん…
-
- 2021年11月05日 20:48
- ID:zHQ8d6G80 >>返信コメ
- >>16
身を持ってあにこ便の高齢化を証明していくのやめろ!
……やめろ!(血涙)
-
- 2021年11月05日 21:05
- ID:MrG7lV140 >>返信コメ
- (モチのロンロンとコーディネイトは~の二つは今もたまに言っちゃうなんて>>17に言えない)
いやー羊子さん策士やのうと思ったがあれお婆ちゃんも分かってて協力してるよねw
しかし、あの店長さん演じてるの芸人さんとは思わなかったわ 結構うまかったよね
-
- 2021年11月05日 21:23
- ID:ulq.9I530 >>返信コメ
- 監督、あんまり好きになれない。
-
- 2021年11月05日 21:24
- ID:ulq.9I530 >>返信コメ
- パソコンでコメントできなくなった。
なぜかエラーになってしまう。
これってわたしだけ?
-
- 2021年11月05日 21:44
- ID:Y57NeGeE0 >>返信コメ
- 防具フルセットでだいたい
25000円〜からか値段は結構お手軽だな
ホッケーやらない人でも甲冑や鎧見たく
インテリアで家に飾るのもいいな
-
- 2021年11月05日 22:01
- ID:HKmSgN3.0 >>返信コメ
- >>1
オラキオって、弾丸ジャッキーのオラキオか。
-
- 2021年11月05日 22:13
- ID:..5naHBg0 >>返信コメ
- おばあちゃん、ボケてるやろ
客にイカリングを出してるやん
-
- 2021年11月05日 22:13
- ID:FYNYRTV.0 >>返信コメ
- >>17
だ、大丈夫!時代、流行は繰り返すって言うジャン。うつるんですってカメラやカセットテープ、レトロポップと言うしゃれた名前を付けられたデザインの服や小物が平成、特に後になるほど珍しいから新しいのだろう。またルーズソックスが流行りかけてるし、シャツインの方がオシャレとか言い出してるし!我々世代からしたら懐かしい作品が続編作ったりリメイクしたりさ。
それに、今の子も後何年かしたら「歳近くても先輩平成ですよね?私令和なんで」とか言われてショック受けるぞ。ギリ平成と昭和のようにな。
-
- 2021年11月05日 22:19
- ID:t4.s.hea0 >>返信コメ
- さいならっきょうは不覚にも笑ってしまったんだ
-
- 2021年11月05日 22:22
- ID:t4.s.hea0 >>返信コメ
- 優ちゃん最後には楽しそうに笑ってたけど、入団という話になった時に微妙な表情、まだまだ波乱はありそうですね
羊子さんがドーナッツと紅茶を丸々味わって帰るところ、なんともこの人らしいなって
-
- 2021年11月05日 22:57
- ID:ZdnJ5brs0 >>返信コメ
- >霧降のジムキャリー
そこはもうひと頑張りして、「霧降のマーク・ハミル」を目指して欲しいものだ(主にアメコミ映画のヴィランをやっている時のような感じで)
最後のシュート、優は入れようと思えば入れられたんだろうけど、アイスホッケーへの未練とワクワクしまくってる愛佳に負けてしまったんだろうなぁ
-
- 2021年11月05日 23:05
- ID:Q3DR6yK30 >>返信コメ
- 前回に続いて今回も真美ちゃん出番なかったね。
もし出るとしたら愛佳ちゃんたちとの対戦する時かなそれまでは空気キャラとして扱われるのかな?
-
- 2021年11月05日 23:18
- ID:eVLiSM850 >>返信コメ
- あっさり加入することになったけど、入ってからチーム内でモメるやろな
-
- 2021年11月05日 23:22
- ID:QH88KOM.0 >>返信コメ
- ガチ勢ちゃうんかったんかーい
どう見てもエンジョイ勢の主人公達と、壁があるような気がするけど…
また、楽しいことは大事だけどさあ
-
- 2021年11月05日 23:43
- ID:QH88KOM.0 >>返信コメ
- >>1
そんなのどこいたっけ?
-
- 2021年11月05日 23:46
- ID:QH88KOM.0 >>返信コメ
- >>21
割とリーズナブルなのね
もっと高価かと思った
-
- 2021年11月05日 23:51
- ID:y.aOKeMJ0 >>返信コメ
- サッカーのpkだとキッカーの方が断然優位だけどホッケーだとどうなんだろうなと思った
-
- 2021年11月06日 00:19
- ID:cfmfSTMe0 >>返信コメ
- >>31
駄洒落を言うスポーツ店の親父
-
- 2021年11月06日 00:51
- ID:CXieksOZ0 >>返信コメ
- >>2
ガチチームに一生懸命を求めてたっぽいから、初心者くそ(最初アレだけど何だかんだ面倒見よい)→未熟だけど一生懸命!→初心者からアイスホッケーの楽しさを思い出させてもらうルートやない?
-
- 2021年11月06日 01:52
- ID:BgxMk.Ny0 >>返信コメ
- おばあちゃんがホッケーチームのある日光の自宅に引き取ったり、羊子さんがボールペンひとつでアリーナに呼び寄せたり、ふたりとも優ちゃんがホッケーが好きで、このまま辞められるわけがない、と察していたのかな。
あとはきっかけを作って、背中を押すだけ。
ジム・キャリーより、ジャック・ニコルソンの方が、役者としては格が上ですね。
-
- 2021年11月06日 01:56
- ID:yssVd42y0 >>返信コメ
- 温度差で揉めそうw
-
- 2021年11月06日 02:31
- ID:.UsB6mmt0 >>返信コメ
- ドーナツが五輪マーク
不自然すぎて笑った
-
- 2021年11月06日 07:31
- ID:.N6jgqvr0 >>返信コメ
- あ、霧降だったのか
ずっと霜降だと思ってて
「国産黒毛和牛かよ」
って心の中で突っ込んでたわ。
-
- 2021年11月06日 12:17
- ID:CbQzd9xY0 >>返信コメ
- >>38
年明けたら北京冬季五輪が開幕するから五輪マークなのでは
-
- 2021年11月06日 15:32
- ID:.x0uf2gG0 >>返信コメ
- ゆうちゃんが以外と素直なのには驚いたけど、ギスギスしなそうな感じで、逆にそれが良かったわ
-
- 2021年11月06日 16:16
- ID:AFrWzTYV0 >>返信コメ
- なんか声に違和感があると思ったら、オラキオか
-
- 2021年11月06日 16:18
- ID:kVrv5keb0 >>返信コメ
- >>33 パックがあの大きさだからゴーリーの分厚い防具とスティックでもそれなりに守るのは大変。でもパックを空中に上げれない初心者だとだいたい防ぎきれる。上級者になると普通に空中に放り上げて来るから訳の分からんセンスが必要。
-
- 2021年11月06日 17:15
- ID:5Yww8soq0 >>返信コメ
- ホッケーエンジョイ勢の中にガチ勢が一人。なんだか、リメインを思い出す。
でも、このアニオリはリメインのようなメンタル育成展開にはならないだろうな。
OPEDや雰囲気でそんな感じに思える。
そして、1話冒頭にあったような素人エンジョイ勢がどんどん強くなってご都合主義全国にいくことも。
-
- 2021年11月06日 21:00
- ID:CXieksOZ0 >>返信コメ
- >>44
しかも1話冒頭見る限り、この子らホッケーの他にライブの練習までしとるからなw
手を出すのはいいけどライブもホッケーも舐めすぎやww
ウマ娘みたいに人外にしときゃよかったのに。
-
- 2021年11月06日 21:16
- ID:GjkytGP80 >>返信コメ
- シュートアウト5本目 清瀬優の心境はどんなだったの?
日光 しばらく行ってないなぁ
志そまきとうがらし 復活したら行ってみるかな
-
- 2021年11月06日 23:04
- ID:tp0cpHJE0 >>返信コメ
- 愛佳が褒める アメ
洋子が煽る ムチ
伏線回収
君はホッケーが得意なフレンズなんだね 感
-
- 2021年11月07日 04:12
- ID:ku.QdVtS0 >>返信コメ
- 優「アイスホッケーやります」
羊子「やったー決まりね、あと言い忘れてたけど勝ったらライブやるから・・・」
優「やっぱり、やめます」
-
- 2021年11月07日 16:29
- ID:m.HotBCO0 >>返信コメ
- 『 It's A Great Day For Hockey (ホッケーにとって素晴らしい日だ) 』 Bob Jonson
用具ショップに掲げられていたこのキャッチフレーズ
米アイスホッケー界で監督として活躍したボブ・ジョンソンの言葉。良いことがあった時の彼の口癖だった
プロでの選手経験はないもののオリンピック代表監督・大学監督としての活躍が評価されてプロの監督となった彼は1991年、弱小チームだったピッツバーグ・ペンギンズを見事初優勝に導き
その言葉はアイスホッケーを象徴する名言として今なお語り継がれている
-
- 2021年11月07日 17:16
- ID:2vrshmie0 >>返信コメ
- 自分にはデメリットだけでメリットは無いのにその場の雰囲気に流されて勝負を受けてしまう。なんだかな。
-
- 2021年11月07日 18:51
- ID:WjAHeXkw0 >>返信コメ
- 入団への流れは、やっぱ少し無理があるな
とはいえ、そこまで大きく言う程でもないが
それに、まだデレた訳でもないだろうし
-
- 2021年11月08日 08:51
- ID:txOFHP1y0 >>返信コメ
- 絵柄はラブライブだけど、内容は「努力、ひたむき、友情」の3拍子がそろった往年のスポ根アニメを彷彿とさせるね。
-
- 2021年11月08日 12:18
- ID:iQeoIvvE0 >>返信コメ
- 入団に際して制限とかないのだろうか。
前のチームからの移籍に似た感じになるのだろうから、一定期間の公式戦参加禁止とかありそうだが。
去年辞めたといっていたからもう期限明けなのかもしれないけど。
-
- 2021年11月09日 02:08
- ID:8sO2hX.x0 >>返信コメ
- >>50
普通の作品なら「貴女が勝ったらもう二度と私は誘わないわ」とか言うんだけど何でそうしなかったんだろ…
-
- 2021年11月09日 07:41
- ID:muSBB2nK0 >>返信コメ
- >>54
優が勝負を受けるメリットは勝てば執拗な勧誘がなくなること?
優がアイスホッケーに未練があるのは、見ててなんとなくわかる
一方で、アイスホッケーと決別したい気持を持ってるのもわかる
「貴女が勝ったらもう二度と私は誘わないわ」
これを言うと本当に、勝ちにいくきっかけを作ってしまうから?
-
- 2021年11月09日 19:50
- ID:muSBB2nK0 >>返信コメ
- 日光市のアイスホッケーチームについて 宇都宮放送局からのリポート~
NC845 池上 彰 「今日はなにも言わないでおきましょう」
-
- 2021年11月09日 21:56
- ID:nKo2gkk70 >>返信コメ
- 優ちゃん悪い勧誘とかに引っ掛かりそうなタイプ
-
- 2021年11月12日 04:10
- ID:gCnva.mR0 >>返信コメ
- なかなか面白かった
普通に良いアニメだな
キャラも良いしせめて2クールぐらいでがっつり見たいわ
-
- 2022年02月15日 17:55
- ID:a99J.Awx0 >>返信コメ
- >>46
『シュートアウト5本目 清瀬優の心境はどんなだったの?』
優は、最後はやっぱり愛佳にとめてもらいたかったのかね?
手を抜かずに勝負をして尚且つ、愛佳に勝たせたかったの?
ていうか合法的に負けたかったの? 左に変化した事って?
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。