2021年11月07日comment102
ブルーピリオド 6話 感想  メンブレ半端ないって
第6話「メンブレ半端ないって」
「縁」で掴んだと思えた八虎だったが、その後の作品が「縁」の焼き回しと気付かされ赤面する。予備校を辞めた世田介から突然の電話。年明けの湯島天神で、二人は噛み合わない本音をぶつけ合う。センター試験を終え、1次試験まで40日を切ったこの時期に、大葉の、油画ではなく素描中心の指示。八虎は耳を疑うのだったが…。






ancb00317
 @MrBrother0112
基本アバン無いよなこのアニメ
2021/11/06 01:26:31
 @hiraku_world
今期最強オシャンティOP
2021/11/06 01:26:25
 @jinensai
最近このOP有線で職場によく流れてくるな。
2021/11/06 01:28:00
 @Aviss_31
そういやこの曲バイト先で流れてたな
2021/11/06 01:27:46
 @ESTzikkyou
ドコモショップ行ったらこの曲流れてた
2021/11/06 01:26:28




八虎世田介君…?
ancb00326




(なんで俺の番号知って…)
ancb00341




(あの時か)
ancb00348




久しぶり、今は別にって感じ。世田介君は最近どう?
ツーツー…
ancb00351
 @kikurage_modoki
は?切られたw
2021/11/06 01:28:06
 @hirune_utouto
ぶつ切り!?
2021/11/06 01:28:05
 @torigraff
切ったぞwwwwwwwww
2021/11/06 01:28:04
 @CXmario_anime
なんで電話をわざわざかけたんだ…?w
2021/11/06 01:28:18




ヨタ。どうだって?矢口君
用事あるって
ancb00413
 @kikurage_modoki
言っていませんが…
2021/11/06 01:28:27
 @zcmechanics1
切ったんお前やろ
2021/11/06 01:28:32
 @Y_O_K_A_N
コミュ障かな?
2021/11/06 01:28:32




イタ電?ハァ…
ancb00433
 @ayr_1
イタ電www
2021/11/06 01:28:26




(天才はずるいよな。低コストでうまくなる。凡人の努力なんかたかが知れてる)
ancb00437




焼き回しだもん。縁の絵のさ
(手抜いたわけじゃねぇのにさ。あの時だって頑張って…)
ancb00462




大丈夫。このノリで
ancb00492




(あの時はどういうふうに描いてたっけ?)
ancb00501
 @11052ag
あれはマグレだったのかもしれない・・・
2021/11/06 01:28:55
 @gear_aki10
スランプかまた 
2021/11/06 01:28:47
 @hisui_SKOHC
八虎くんも大概才能ある側の人間やで。
2021/11/06 01:28:49




ハッ…自分をコピーしようとしていた?
ancb00537




俺何様?うわ恥っず…
ancb00541
 @hiraku_world
セルフ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
2021/11/06 01:29:02
 @nanacy774
自己模倣気づいちゃってハズカシー
2021/11/06 01:29:03
 @torigraff
個性を出し続けないといけないやねぇ
2021/11/06 01:28:58




初めて世田介君のデッサンを見た時思った。俺は天才じゃない。やった分しかうまくならない
ancb00589




だったら天才と見分けがつかなくなるまでやればいい!
ancb00605
 @5l45y19MsIB5QGX
初心に戻ったぞ
2021/11/06 01:29:30
 @ACL_Phantom
そこに気付けるだけ凄いな
2021/11/06 01:29:23
 @gear_aki10
そういう理論に持っていけちゃう主人公力 
2021/11/06 01:29:24
 @hirune_utouto
マジで努力できる人って天才よな
2021/11/06 01:29:31




明日から冬休みに入ります!
ancb00624

ancb00630




冬休み…
課題多くない?
ancb00643
 @gear_aki10
冬休みという名の 
2021/11/06 01:29:33
 @MrBrother0112
課題過大
2021/11/06 01:29:30




先生。冬休みの課題あと10個出してもらっていいですか?
もっちろん!矢口用のは面接の時までに用意しておくね
ancb00665
 @alphariru
10個!?
2021/11/06 01:29:36
 @CXmario_anime
あの鬼畜課題を追加は草
2021/11/06 01:29:49
 @gear_aki10
努力の鬼に 
2021/11/06 01:29:46




ところで今日は何の日だっけ?
ancb00693

ancb00709
 @555ginta
うおおおおおおおお
ショートケーキ🍰
2021/11/06 01:30:07
 @kikurage_modoki
ショートケーキ作画◎
2021/11/06 01:29:57
 @soyukipo24
旨そう
2021/11/06 01:30:06




受験生にクリスマスなんてないと思ってた~!
ancb00713
 @hakumai_umeee
やったね
2021/11/06 01:30:02
 @moyashi4
クリスマスといえばケーキですよね
2021/11/06 01:30:09
 @Ro_Puru
ケーキ食べたくなってきた
2021/11/06 01:30:00
 @haluc
貴重な桜庭さんセンターシーンだったな
2021/11/06 01:30:35




桑名ん?ちょっと待って
ancb00761

ancb00766
 @jagement
そんなにうまい話はない!
2021/11/06 01:30:17
 @11052ag
まさかの策士ww
2021/11/06 01:30:23
 @kurosai9696
モチーフでしたw
2021/11/06 01:30:17
 @iwa_chi
食べ終わったら白紙で提出できるやん!
2021/11/06 01:30:27




あれ?矢口甘い物嫌い?
じゃなくて…
ancb00792




ショートケーキってスポンジと生クリームだけだと甘くて単調なんだけど、そこにイチゴが加わることでいくらでもいける
ancb00824
 @Jikkyouminmei
イチゴがなくてもいけるぞ
2021/11/06 01:30:44
 @Denim_and_Ruby_
おじさんはいくらでもいけないよ...
2021/11/06 01:30:39




味だけじゃなくて白いクリームの上に大きなイチゴの赤、中にも小粒の赤がまばらにある。まるで主役と視線誘導…
ancb00851
 @cocoonP
完成されたスイーツだよな……
2021/11/06 01:30:44




そういえば前にテレビで紅白カラーがショートケーキの人気の秘密だって言ってたな
ancb00883
 @jagement
ケーキも視線誘導を…?
2021/11/06 01:30:48
 @kra_nime
カラーバランスいいよねショートケーキ
2021/11/06 01:30:50
 @takohachibar8
イチゴショートもこんだけ考察されることないな
2021/11/06 01:30:55
 @kay_sakuragi
早く食べないと腐るぞ
2021/11/06 01:30:46




はぁ…矢口そんなこと考えてたんだ。真面目だよね~課題ももっと出してもらってたし
ancb00901




俺は天才じゃないからさ
ancb00918




…そっか。私戻るわ
ancb00933
 @usagizuki_hiro
マキちゃん意味深だった..
2021/11/06 01:31:45




評価される者はいくつも強みがある。俺も強みが…武器が欲しい!
ancb00937
 @MrBrother0112
力が欲しいか...?
2021/11/06 01:31:22




うん、武器探すのは賛成
色とか武器にならないですかね
ancb00982
 @azaz777
もう先人が既にやり尽くしてる可能性
2021/11/06 01:31:41




いや~色はやめた方がいいかもね。色って習得が難しいのよ。そもそも1次受からないと色出てこないしね
ancb00990
 @Dz6OSlXHvZ4QOYO
1次受からないと色が出てこない
そうなの😳 
2021/11/06 01:32:13
 @carmine0702
最初はモノクロなのか
2021/11/06 01:31:43




画材の扱い見直してみたら?
キャンバス切ったり指で描くのってかっこいいっすけど…俺の作品そんな派手なタイプじゃないし
ancb01048




あぁ違う違う。画材ってそれでしか出せないニュアンスが必ずあるのよ。絵を描く道具じゃなくてもね。はいサンプル
ancb01086




ガーゼ、ティッシュ、指、さっぴつ。全部ぼかしのニュアンスが違う
ancb01104
 @tsnowboardanime
はぇ〜ほんとだ
2021/11/06 01:32:04
 @kay_sakuragi
アナログだ
2021/11/06 01:32:04
 @gear_aki10
擦筆って何 
2021/11/06 01:32:03




画材は大事よ。絵画は2次元じゃない。3次元なの。画材の扱いを変えると表現の幅もすっげー広がるよ
ancb01118




なんか発明って感じっすね
そう!
ancb01143
 @mo4_mo4_2
m9っ
2021/11/06 01:32:24
 @5l45y19MsIB5QGX
画材は三次元!!なるほど!
2021/11/06 01:32:38
 @zcmechanics1
筆以外でも絵描けるんやな
2021/11/06 01:32:34




はい冬休みの追加課題
ありがとうござ…あれ?5つしか追加されてないっすけど
ancb01176




画材の発明のためには実験が必要よ。枚数をこなすのも大事だけど冬休みは実験と挑戦に注力して
ancb01184
 @Jikkyouminmei
やっぱり先生はチャレンジすることをさせたいんだろうな
2021/11/06 01:32:52




あとね、正月くらいちゃんと休みな。じゃあよいお年を
ancb01226
 @jagement
良いお年を~
2021/11/06 01:32:43
 @torigraff
ほんま先生に恵まれてんねぇ~
2021/11/06 01:32:47




ancb01235

ancb01242




(おおー!すげぇ!ローラーってこんなに綺麗に木炭乗せれんだ)
ancb01248
 @floatingzone
ローラーなんて使うんだ
2021/11/06 01:33:09
 @gear_aki10
家だと床なのね 
2021/11/06 01:32:56




(母さんから借りたこのチャコペンもいいな。やわらかいのに粗い描き味)
ancb01288
 @kab_studio
布に描くのだっけ
2021/11/06 01:33:11
 @HallucigeniaOO
チャコペンってこういうのにも使えるのねぇ
2021/11/06 01:33:23
 @gear_aki10
チャコペンとか懐いわ 
2021/11/06 01:33:04
 @iceodenoden
ボビンケースにチャコペン
2021/11/06 01:33:08




(…でもどう絵に生かせばいいんだ?)
ブーブー
ancb01316




出ねぇな八虎
ancb01327




忙しいんだろ。とりあえず先行ってようぜ
でも正月くらい休ませてやんねぇと
ancb01346
 @yuya74satou
優しい不良たち
2021/11/06 01:33:30
 @haku2
まゆ毛がない
2021/11/06 01:33:20




プルル
純田?悪ぃ年越し無理かも。途中から参加するよ
ancb01368




あぁうん。あとでな…はーい
ancb01389
 @kikurage_modoki
世田介といるじゃん
2021/11/06 01:33:45
 @roLoy417
そっちの男を選んだかアッー!
2021/11/06 01:33:51
 @cocoonP
こっちに来たw
2021/11/06 01:33:45
 @ninchyomo
急展開迎えてて草
2021/11/06 01:33:53




ancb01407




(いや…何この展開)
ancb01417

ancb01424




矢口さん初詣行かない?今から
ancb01441
 @Andes_stars
ヨタスケからかかってきたの!?
2021/11/06 01:33:59
 @ACL_Phantom
そっちが先約だったか
2021/11/06 01:34:03
 @nanacy774
また誘ってくれた!
2021/11/06 01:34:00




あ…誘ってくれてありがとね
別に。ホントに来ると思ってなかったし
ancb01466




(あぁどうして俺はいつもいつも…マゾか)
ancb01497
 @gear_aki10
マゾみたいなモン 
2021/11/06 01:34:19




…矢口さん。この間はごめん、電話
ancb01517




えっ!
そ、そんなに驚かなくてもいいだろ
ancb01534
 @501Azure
謝れるんだ
2021/11/06 01:34:25
 @Denim_and_Ruby_
マジでビビってるwwwwwwww
2021/11/06 01:34:30




この間も今日も母さんに少しは外に出ろって言われて。友達いないからって答えたら⸺
ancb01552




あぁ 上手に育ててあげられなくてごめんね
ancb01574
 @akashi_anime
キッッッッッツイ
2021/11/06 01:34:43
 @yukiya_anime
そんな悲しいこと言わないでよ
2021/11/06 01:34:49
 @kab_studio
酷い言われようだ
2021/11/06 01:34:43




だから断られるとこ見せれば納得すると思って電話した。友達の多い矢口さんに
ancb01590




アドレス帳両親と橋田と矢口さんしかいないから。巻き込んでごめんね
ancb01623
 @TsubasaApp
嫌な謝られ方だ…
2021/11/06 01:34:49
 @501Azure
いやなかなか酷い親だな……
2021/11/06 01:34:50
 @jagement
僕のアドレス帳より多い
2021/11/06 01:34:52




へえ~お母さんキッツ~へこむわ。あっでも電話は普通にかけてよ友達じゃん
ancb01635
 @tsuki_usa_anime
上手に育ててあげられなくてごめんねなんて言われたら…
2021/11/06 01:34:54




友達ではないだろ
ancb01656
 @nanacy774
おいw
2021/11/06 01:35:09
 @naru_yosa
ひでえwww
2021/11/06 01:35:06
 @shiketa_udon
友達じゃなかったらお前…
2021/11/06 01:35:13




あ…じゃあなんで今日も呼んだの?
ancb01668




言いたくない
ancb01672




(来なきゃよかった…なんて思いながら年越したくねぇ)
ancb01684
 @maya871202
やとらくん、モヤモヤしちゃうね
2021/11/06 01:35:27




世田介君ってなんで俺のこと苦手なの?俺結構真面目に美術やってるつもりだけど
ancb01705




強いて言えばそういうところ。矢口さんには分からないと思うよ。何でも持ってる人には…
ancb01739
 @alphariru
そういうとこやぞ
2021/11/06 01:35:32
 @hiraku_world
そういうとこだぞ
2021/11/06 01:35:31




俺には美術しかないから
ancb01747

ancb01753
 @jagement
わかり合えないポイント
2021/11/06 01:35:48
 @Jikkyouminmei
お互いがお互い、自分にないものを持っていると思ってるんだよな
2021/11/06 01:35:48




俺には美術しかないから。俺さ、世田介君と知り合えてうれしいよ。できる人好きだし
ancb01769




でも美術やってない方が好きだった
はっ?
ancb01794




8!7!6!
俺…世田介君のこと好きだし
ancb01799




…3!2!1!
腹ん中煮えくり返りそうなくらいイヤなんだ
ancb01818
 @tsnowboardanime
いやなんだ
2021/11/06 01:35:56
 @godonlyknows135
え、それはどう言う意味で…
2021/11/06 01:35:57
 @goma_type3c
羨ましい的なやつ
2021/11/06 01:36:17




0!あけましておめでとう!
ancb01825




あっ明けたね。あけおめ!
ancb01832
 @virtual_momizi
ハッピーニューイヤー!
2021/11/06 01:35:58
 @nanasi_hIt
年越しのタイミングでなに話してるの
2021/11/06 01:36:03
 @hakumai_umeee
すごい話しながら明けたね
2021/11/06 01:36:16
 @KARAS_SABER
主人公仏対応すぐるwww
2021/11/06 01:36:11




はあ?怖っ
あっいやえっと羨ましいみたいなやつで…
ancb01850




あー新年早々イヤな気持ちにさせたらごめん
俺は基本的に他人に興味ないから
ancb01872




でも俺も矢口さん見てるとイライラするよ
ancb01895




えっマジで?めっちゃ嬉しいんだけど!
ancb01911
 @kab_studio
うれしいんかい!!
2021/11/06 01:36:27




…矢口さんって変わった人だったんだな
ancb01921
 @tsnowboardanime
マゾか…
2021/11/06 01:36:29
 @Y_O_K_A_N
これはマゾ
2021/11/06 01:36:31
 @dotlab
やっぱりマゾっぽい
2021/11/06 01:36:37
 @hirune_utouto
マゾ気質
2021/11/06 01:36:29
 @AtheneTennousu
なにこれwww
2021/11/06 01:36:36




ヤバッマジでうれしい
ancb01944




俺はただの人だ。でも…この天才にとって俺は特別なんだ
ancb01953
 @alphariru
まあ確かに嬉しいよなぁ
2021/11/06 01:36:47
 @Andes_stars
この二人の関係、実は癖になってる
2021/11/06 01:36:20




あぁ…頑張ろう!
ancb01966
 @iwa_chi
向上心の塊
2021/11/06 01:36:53
 @moyashi4
本当にドMなんじゃww
2021/11/06 01:36:38




うち来てソッコーで寝たぞこいつ
疲れてんだろ
寝かしといてやろうぜ
ancb01984
 @Re35046763
他人の家で速攻寝るヤツww
2021/11/06 01:37:05
 @jagement
頑張ってたから…
2021/11/06 01:36:54
 @tsnowboardanime
こっちは矢口のことほんとによく分かってる
2021/11/06 01:37:08
 @Andes_stars
しれっと2期とかやるのかなぐらんぶる
2021/11/06 01:38:16
 @hirune_utouto
今日久々にぐらんぶる読んで寝るか
2021/11/06 01:38:09




大葉あけましておめでとう!休んだ?遊んだ?課題はやった?
ancb02008




遊んだ…
休みすぎた…
ancb02024




遅れました!俺の荷物だけどんどん増えてすみません
ancb02059
 @chroki
いっぱい持ってきたな
2021/11/06 01:38:20
 @taotaosub
めちゃめちゃ描いとる
2021/11/06 01:38:22




すごいね!うんすごいよ!
ancb02070




まだ画材に振り回されてるやつもあるけどいろいろ挑戦したね。これなんか特に可能性感じるよ。どうやったの?このザラザラ感
ancb02097
 @virtual_momizi
自画像だ
2021/11/06 01:38:28
 @kab_studio
濃淡だけでこれだけ描けるのすごい
2021/11/06 01:38:39
 @hiraku_world
かっこいい
2021/11/06 01:38:31




チャコペンです
へえ~なるほどね
ancb02123
 @ninchyomo
チャコペン丸々1本使ってそう
2021/11/06 01:38:57
 @tsnowboardanime
先生も気になるザラザラ感!
2021/11/06 01:38:44




画材って不思議っすね。苦手だったモチーフとかも画材変えてみるとあれ?ってくらいすんなり描けたり
ancb02147




想像してた以上のとこまで引っ張っていってくれるみたいな。絵の限界…勝手に決めてたんだなって思いました
ancb02174




でもそれに気づけるのは枚数こなしたヤツだけだよ
ancb02197
 @5l45y19MsIB5QGX
がんばったな!!!
2021/11/06 01:39:03




あと1ヵ月半。泣いても笑ってもあと1ヵ月半で終わるわ
ancb02207




ラストスパート頑張りましょう!
はい
ancb02223
 @kurosai9696
1ヶ月半短く感じるだろうなぁ
2021/11/06 01:39:23
 @Denim_and_Ruby_
現役合格できるんかな〜
2021/11/06 01:39:11




マ~キ!明日センター試験でしょ?頑張ってね
ancb02253




受験マジきついよね。うち全員藝大だしプレッシャーヤバいっしょ
ancb02268




私が首席だったとか気にしないでマキは…
ancb02276
 @11052ag
首席ィ!?
2021/11/06 01:39:42
 @kikurage_modoki
これが噂のお姉ちゃんか
2021/11/06 01:39:25
 @speedle0911
おこった?
2021/11/06 01:39:37




気にしてるなんて言ったっけ?私
ancb02293




あ…そんな怒んなよ~
ancb02305
 @akira501
圧力笑顔
2021/11/06 01:39:40
 @ninchyomo
これは気にしてるわ
2021/11/06 01:39:39
 @Jikkyouminmei
お姉ちゃん主席なら嫌でも気になるでしょ…
2021/11/06 01:39:47
 @ut_cat
無自覚すぎる
2021/11/06 01:39:37
 @azaz777
天才はこれだからw
2021/11/06 01:39:42




終わった…
ancb02311




終わった!これで実技の方に集中できるわ!
その終わったじゃないよ。やっぱ一夜漬けは無理だな
ancb02322
 @chroki
\(^o^)/オワタ
2021/11/06 01:39:53
 @Andes_stars
センターの一夜漬けは無理あるわwwwww
2021/11/06 01:39:58
 @kikurage_modoki
一夜漬けで受験は厳しすぎるでしょww
2021/11/06 01:39:59
 @fulltoneriver
センター一夜漬けは強すぎる
2021/11/06 01:40:06




おー矢口じゃん!
あー金髪ピアス君だ!
ancb02380




この子たちも東美だよ
ancb02404
 @Jikkyouminmei
私服もかわいい
2021/11/06 01:40:23
 @VeryHurst
ツインテの人ちょっと良いですね
2021/11/06 01:40:24
 @haluc
この子の髪水色だったのか。かわいい
2021/11/06 01:40:26
 @krt_rrrd
すげーいい髪色してんな
2021/11/06 01:40:28




じゃあ予備校でね~
ancb02413




ギャルじゃん
あの人予備校で一番うまいんだぜ
マジ!?
ancb02422
 @kikurage_modoki
ギャルじゃんw
2021/11/06 01:40:20




でもよかったわ~美術の予備校ってもっと暗~いのかと思ってたけど意外と明るいんだな
ancb02447

ancb02466

ancb02472

ancb02477
 @tsuki_usa_anime
明るいとは
2021/11/06 01:40:33
 @imituruim
くらい……www
2021/11/06 01:40:43
 @e_l_ji
暗いというよりは重いな
2021/11/06 01:40:46
 @moyashi4
全然明るくないww
2021/11/06 01:40:43




(空気クッソ悪ぃ…)
4時間だった授業時間が1日12時間になった
ancb02483
 @Denim_and_Ruby_
1日12時間てすげえな
2021/11/06 01:40:56
 @yuya74satou
半日⁉️
2021/11/06 01:40:53
 @azaz777
そりゃ本番が近づいてくるから仕方ないわな
2021/11/06 01:40:53




アッハハハ!おはよう!
ancb02525




ねぇねぇ!サメってまぶたがあるって知ってた?ヤ~バいよね海の生き物!
ancb02541
 @hirune_utouto
しらなかった
2021/11/06 01:40:57
 @nanasi_hIt
豆しばかよ
2021/11/06 01:40:59
 @akairomosaic
クッソどうでもいい知識で草
2021/11/06 01:41:03




あの人受験間際でもあのテンションなんだ
気ぃ抜けるわ~
ancb02561
 @Jikkyouminmei
気を抜かしてくれてるのかもなぁ
2021/11/06 01:41:11
 @chroki
この先生で救われてるところあるよね
2021/11/06 01:41:15




画材いろいろ使ってみて白黒デッサンにも色が増えた。表現できる幅が広がった。この調子で油絵の色も…
ancb02583




今日からデッサン中心に1日2枚描きまーす
は!?
ancb02613




油絵は?
1次と2次の間が10日空いてるから油絵はそこで集中的にね
ancb02628
 @hirune_utouto
そんなんでいけちゃうもんなのかな
2021/11/06 01:41:37
 @furioushatter
嫌ってほど鍛えてやる!
2021/11/06 01:41:36




でもそれせっかく1次受かっても2次が…
矢口!自分の絵と好きな絵を写メして
ancb02654
 @haku2
写メ(死語)
2021/11/06 01:41:41
 @gear_aki10
写メ=写真にとってメールしてってことよ 
2021/11/06 01:41:44




ancb02661

ancb02666




そしたら白黒に変換して
…ッ!
ancb02681




いい絵ってさ、カラーでも白黒に変換してもきれいなのよ
ancb02683_stitch
 @roLoy417
(´・∀・`)ヘー
2021/11/06 01:41:53
 @e_l_ji
いい絵はモノクロにしてもいい絵か…
2021/11/06 01:42:05
 @araitter0301
良い絵はモノクロにしても良いってのうんうんってなる
2021/11/06 01:42:41
 @nanacy774
ワカルー
2021/11/06 01:41:53




デッサンの上達は油絵の上達につながるってこと。じゃあ課題文配るよ
ancb02701
 @kurosai9696
デッサン全ての基礎って感じだもんね
2021/11/06 01:42:08




(先生の言うことも一理ある。でもやっぱりリスキーすぎるだろ。このタイミングで油絵やらないって…)
ancb02725
 @hirune_utouto
一理あるんだろうけどええんか
2021/11/06 01:42:00
 @cocoonP
実践的な先生だなー
2021/11/06 01:41:58




(この中で油絵のスタイルが固まってんのは桑名さんくらい)
ancb02759




(いや分かってる。現役生は時間がないんだ)
ancb02775




(藝大の油画専攻はデッサンはできる前提。その上で自分の表現ができてるかどうかを見るわけだ)
ancb02794




(浪人生はある程度技術がある。でも現役生の技術は合格水準ギリギリ)
ancb02819




(つまり目の前の1次試験に全部をかけなきゃいけない。受かってない受験生をライバルに設定したって意味ねぇよな)
ancb02837
 @11052ag
あんなクセの強い人たちが・・・?
2021/11/06 01:42:40
 @Jikkyouminmei
八虎からしたら焦っちゃうよなぁ
2021/11/06 01:42:33




(とりあえず合格作品がライバルだ!)
ancb02853




(…合格作品って作風関係なくかっこいいんだよな。何だろう?明暗の差?いやなんかもっと引き込まれるような…)
ancb02877
 @ninchyomo
合格作品見てもすげぇ〜わっかんねぇ〜とか考えちまうんだよな
2021/11/06 01:43:10




あれ?
ancb02900
 @tsnowboardanime
桑名さんのだ
2021/11/06 01:43:01




あれあれあれ?お姉ちゃんの絵だ
ancb02923
 @tsnowboardanime
姉の絵か
2021/11/06 01:43:06
 @virtual_momizi
桑名(姉)
2021/11/06 01:43:01




お姉さん現役首席取った人だっけ?
ここ風めっちゃ気持ちいいよね~
ancb02953

ancb02971
 @hiraku_world
華麗にスルー
2021/11/06 01:43:13
 @roLoy417
地雷かな。お姉ちゃん
2021/11/06 01:43:24
 @ppmtw
触れてはいけない話題
2021/11/06 01:43:26




食べる?
ありがとう
ancb02976
 @kab_studio
カロリーメイトどうぞ
2021/11/06 01:43:24
 @kikurage_modoki
お裾分け
2021/11/06 01:43:24




私の絵だと思ったでしょそれ
ancb02991




超言われるから。姉妹だとどうしても似るんだよね~
ancb03005
 @alphariru
絵も似るもんなんだな
2021/11/06 01:43:43




これは矢口の?超よくなったよね
ancb03014




あっ…上からじゃないよ。伸び幅で言えば予備校一じゃない?枚数の力を感じるわ
ancb03044




えっ?いや1位の人に言われたくねぇ~。俺なんか一生1位取れねぇもん
ancb03061
 @rog_crepe
わーめっちゃ褒めてくれる…
2021/11/06 01:43:50
 @ninchyomo
褒められると素直に喜ぶタイプ
2021/11/06 01:43:58




アハハッ
ここにはよく来るの?
ancb03073




来るよ
ancb03086




うちの生徒?
ancb03106
 @hiraku_world
泣いてる
2021/11/06 01:44:02




落ち込んでる人見てると“私はまだ大丈夫”って思えるじゃん
ancb03121

ancb03129
 @haluc
ヤミィ
2021/11/06 01:44:15
 @hakumai_umeee
おわぁ
2021/11/06 01:44:17
 @roLoy417
うわぁあああ、趣味が悪いw
2021/11/06 01:44:19




…ってね。性格わっる~
ancb03138




いや気持ちは分かるけど
マジか
桑名さんが思ってるのが意外っつうか…あと…
ancb03147
 @godonlyknows135
分かるけど…
2021/11/06 01:44:22
 @ninchyomo
下を見て安心するのが人間
2021/11/06 01:44:22
 @Denim_and_Ruby_
下を見るんだ...
2021/11/06 01:44:24




大葉やーぐちー!
いってらっしゃい
これありがとうね
ancb03185
 @alphariru
うるせえ!
2021/11/06 01:44:29
 @gear_aki10
声の大きさな 
2021/11/06 01:44:29
 @tsnowboardanime
どっから声掛けてんだ…
2021/11/06 01:44:35




ancb03207
 @torigraff
メンタルギリギリすぎんよぉ~
2021/11/06 01:44:28
 @dotlab
桑名さんもいろいろあるんだな…
2021/11/06 01:44:40
 @Andes_stars
や〜〜〜芸大ともなるとガチの戦争ね
2021/11/06 01:44:50




合格作品と比べたかぁ
ancb03218




合格作品って作風に関係なく妙にかっこいいんっすよね。俺もそこまでかっこよく引き上げたいっつうか…
ancb03242




ねぇ矢口。まだやれる?
ancb03250

ancb03266
 @Denim_and_Ruby_
やれんのか?
2021/11/06 01:44:57




やれます!
よく言った!
ancb03274
 @i_kiyoetsubasa
やれらぁ!
2021/11/06 01:45:13
 @Jikkyouminmei
腹をくくった
2021/11/06 01:45:06
 @jagement
やる気のある生徒にとことん付き合ってくれる先生
2021/11/06 01:45:36




ほんじゃB6のクロッキー帳にマルとサンカクだけで一番かっこいい構図をたくさん描いてみて
ancb03300
 @TsubasaApp
むずスギィ!
2021/11/06 01:45:18
 @501Azure
聞いただけで難しそう
2021/11/06 01:45:21




最初の10個はすんなり出るかもね。でもそれ以降は普段自分が描かない構図だったりする。自然と構図の引き出しが増えるわよ
ancb03342
 @VeryHurst
構図の引き出しか
2021/11/06 01:45:30
 @azaz777
そこまで単純化して変化させるのか
2021/11/06 01:45:33
 @kab_studio
これはいいな
2021/11/06 01:45:25
 @hirune_utouto
意外と構図ゲーなのかな
2021/11/06 01:45:30




ちょっと待ってください。俺、合格作品との違いを聞いたのに…
だって意味ないんだもん
ancb03365




他の作品を把握するのはいいことだけど比較しすぎるのは危険なの。1位の絵でなく矢口の最高の絵を目指さなきゃね
ancb03378
 @gear_aki10
それになってきちゃうからかな 
2021/11/06 01:45:40
 @tsnowboardanime
比較しすぎると自分が分からなくなってくる
2021/11/06 01:45:45
 @torigraff
いいことしか言わねぇ・・・
2021/11/06 01:45:49
 @chroki
この先生は教え方が上手いよねえ
2021/11/06 01:46:00




ピピピッ
ancb03420
 @hirune_utouto
ぽきた
2021/11/06 01:45:49
 @gear_aki10
ちょう眠そう 
2021/11/06 01:45:53
 @virtual_momizi
冬の朝キツすぎる
2021/11/06 01:46:02




ancb03440




(眠ぃ…あぁ1日でいいから好きなだけ寝てぇ~)
ancb03461
 @gear_aki10
睡眠不足はまじで体に悪い 
2021/11/06 01:46:07




バカァ…
ancb03467




(前にも増してヤバい)
ancb03479
 @alphariru
やべえwwww
2021/11/06 01:46:10
 @ninchyomo
荒れてんなぁ
2021/11/06 01:46:12
 @monogokoro79
おにぎりくんの精神がもうだめだ
2021/11/06 01:46:20




(仕方ないか。1日何時間も蛍光灯の下で密室で正解のない課題を描き続ける孤独…)
ancb03490
 @jagement
頭おかしなるで
2021/11/06 01:46:17
 @r0_wen_L
みんな追い詰められてる…
2021/11/06 01:46:16
 @kotori_cyunpiyo
密室に1日12時間って軟禁されてるみたい。精神キツくなる
2021/11/06 01:47:10
 @gear_aki10
場所変えてデキたらまた違うのかもだけど 
2021/11/06 01:46:26




ancb03521

ancb03530
 @ayr_1
また居る・・・
2021/11/06 01:46:32
 @hirune_utouto
また下見てる~^^
2021/11/06 01:46:30




珍しいじゃん。今日は何も食べないんだ?
ancb03548




いる?
いいよもらってばっか
ancb03568
 @anime23450
持ってたかw
2021/11/06 01:46:41
 @haku2
コーカロリー
2021/11/06 01:46:45




食べないと受からないよ
大げさな
ancb03579




大げさじゃないよ。覚えてる?センターの時いた黒髪の子
ancb03587




入院しちゃった。睡眠不足と摂食障害
ancb03600
 @taotaosub
マジで?
2021/11/06 01:46:49
 @70_Road
やば
2021/11/06 01:46:51




頑張ってたのに…いや頑張りすぎたのかな。今年は受験無理だって
ancb03610
 @NanalynZF
命を削りすぎ
2021/11/06 01:46:59
 @speedle0911
睡眠の重要性!
2021/11/06 01:46:54
 @jagement
過酷すぎるだろ
2021/11/06 01:47:00




私最低だわ。弱ってく友達を見てメンタル保ってたんだもんね
ancb03661
 @yuzushu
精神的なのやばすぎる……
2021/11/06 01:47:07
 @cocoonP
そういうので脱落する子もいるんだな
2021/11/06 01:47:07




まぁここにいる時点で私も同じように見られてるのかもしれないけどね
ancb03678
 @5l45y19MsIB5QGX
でもそれは自己防衛よ!!
2021/11/06 01:47:32
 @chroki
桑名ちゃんもツラいんやな
2021/11/06 01:47:25




桑名さんのせいじゃねぇよ。美大受験は孤独だし、時間ないし、正解ないし…正気じゃねぇよ
ancb03712
 @Re35046763
芸大受験ホント辛そうやな…
2021/11/06 01:47:49




受験でメンタル落とすのは自分自身の問題だと思う。ここにいる誰かが受かるのとここにいる誰かが落ちるのは関係ない
ancb03723




矢口はいい絵を描くこと以外悩んだことないんだ
ancb03749




はっ?
ancb03761




ないの?描いてる時…言われたことが足を引っ張ってくること
ancb03773




あの人さえいなければもっと楽しく描けたのにって思うこと
ancb03779
 @Jikkyouminmei
桑名さんはお姉ちゃん関係の事がな…
2021/11/06 01:47:56




あるよ。好きだけど腹ん中煮えくり返りそうなくらいイヤなやつ
ancb03808




でもそいつがいるから気づくこともあって
ancb03817
 @hirune_utouto
よた
2021/11/06 01:48:01
 @cocoonP
片やお姉ちゃん、片や世田介くん
2021/11/06 01:48:11




俺、桑名さんの絵が桑名さんのお姉さんの絵に似てるなんて思ったことないけど
ancb03844




桑名さんの絵ってもっと奥行きあるしもっと透明感あるし
ancb03851




大葉桑名はね、1人でずーっとお姉さんを意識してんのよ
ancb03875
 @kab_studio
言って欲しかった言葉かな
2021/11/06 01:48:20
 @kikurage_modoki
自分の絵を見てくれている人がいる
2021/11/06 01:48:26
 @iwa_chi
すげえぞ八虎!正解の選択肢だ!
2021/11/06 01:48:36
 @rog_crepe
救いになったかな…?
2021/11/06 01:48:27




なぜかお姉さんにかなわないと思ってんの。1位を取っても、たぶん合格してもね
ancb03905




姉じゃないのよ。あの子の本当の敵は
ancb03925
 @Dz6OSlXHvZ4QOYO
…自分❓
2021/11/06 01:48:44
 @hirune_utouto
自分なのよ、的な
2021/11/06 01:48:41




絵を描くって本当に一筋縄じゃいかないな
ancb03927




でも…
ancb03948

ancb03955




(やっぱ桑名さんクッソうめえ!)
ancb03957
 @ayr_1
クッソうんめえ
2021/11/06 01:49:00
 @hirune_utouto
マジどうやって描いてるんだろって感じするな
2021/11/06 01:49:05




あっ矢口もう帰り?さっきは変に愚痴っちゃってごめんね
いや全然
ancb03981

ancb04003
 @ESTzikkyou
無限にくれそう
2021/11/06 01:49:08
 @7faRCoRGXm0cjqm
めちゃめちゃ持ってるやんw
2021/11/06 01:49:09
 @iceodenoden
いつも持ってるけど仕入れ業者なの?
2021/11/06 01:49:14
 @lychee_sc2
何箱あげてんのwww
2021/11/06 01:49:34
 @animethod_0218
カロリーメイト姉さん
2021/11/06 01:49:09




何が解決したわけでもないんだけどね。ちょっと元気出たよ
ancb04016




矢口は強いね
ancb04023
 @kotori_cyunpiyo
素直な人の言葉って裏表が無いから嬉しい
2021/11/06 01:49:14




受験なんて正気の沙汰じゃない。それはもちろん俺も例外じゃない
ancb04041




蕁麻疹なんて小学生以来だぞ…まぁ体壊すよりいいか
ancb04049
 @gear_aki10
ストレスがかかってるな… 
2021/11/06 01:49:26
 @kay_sakuragi
蕁麻疹をなめるな
2021/11/06 01:49:32
 @77ku_za_su
蕁麻疹出てそのメンタルは凄いw
2021/11/06 01:49:52
 @ESTzikkyou
休め休め
2021/11/06 01:49:22




ancb04073

ancb04087




うめぇ
ancb04092
 @jagement
ちゃんと食べよう
2021/11/06 01:49:37
 @azaz777
カロリーメイトを美味しく感じる時点で相当ヤバいんじゃないかw
2021/11/06 01:50:59
 @ut_cat
美術は分からんが、普通の受験は寝たやつの方が受かるよ
2021/11/06 01:50:00
 @r0_wen_L
お体ご自愛していけ…
2021/11/06 01:49:50




1次試験まであと1週間
ancb04109
 @yuya74satou
迫ってきてる
2021/11/06 01:49:49
 @501Azure
受験アニメの雰囲気感いいっすね
2021/11/06 01:49:54
 @kyo_kiseki
睡眠障害と摂食障害で入院で受験できないって・・・・・・
2021/11/06 01:50:10
 @abcdef596473541
受験なんて正気の沙汰じゃない、まじでその通りだよな…w
2021/11/06 01:50:07
 @tsnowboardanime
改めて怖い世界だよ
2021/11/06 01:49:47




ancb04114

ancb04207

ancb04297
 @hakumai_umeee
桑名さんだ
2021/11/06 01:50:31
 @graceofwind
お?
新規描きおろし
2021/11/06 01:50:37
 @kab_studio
こういう絵にもちゃんと視線誘導が
2021/11/06 01:50:46
 @tmr_tgtn
センター試験かぁ、、、
もう思い出したくないわね
2021/11/06 01:50:26
 @akairomosaic
受験前の睡眠は大事
とは言うけどワイは夜遅くまで詰め込んでたからあんま偉そうには言えない
2021/11/06 01:50:58
 @maya871202
桑名さんの気持ちもわかる。でもぶれない八虎くんすごいなぁ
2021/11/06 01:50:56
 @TakashiNKH
自分だったら耐えられないなぁ。こんなに絵ばかり描かなければいけないなんて。発狂しちゃう。多分。
2021/11/06 01:51:03
 @yugemakiko
追いつめられても何にしても じぶんでかくしかないんだな····
2021/11/06 01:51:08




ancb00213
 @torigraff
1次試験開始(そのまま)
2021/11/06 01:52:06
 @Andes_stars
シンプルに来たわ・・・
2021/11/06 01:52:06




ancb00224




今回写メでね、白黒にして見てた作品ゴッホの「ローヌ川の星月夜」っていう絵なんですよ
ancb00235
 @rog_crepe
八虎ゴッホ好きなんだ
2021/11/06 01:52:29
 @tsuki_mage
この絵も青と黄の補色ですね
2021/11/06 01:52:42




これはゴッホが南フランスのアルルに行ってね「仲間たち集まれ~」っつって呼びかけたんだけど、
ancb00251
 @NanalynZF
ゴッホ「あつまれ~(´・ω・`)」
2021/11/06 01:52:50




誰も来てくれなくてですね。寂し~くなってる頃に描いた作品なんで
ancb00275
 @taotaosub
オフ会0人じゃん
2021/11/06 01:52:27
 @tsnowboardanime
クソぼっちwww
2021/11/06 01:52:34
 @takohachibar8
そんな作品なんだwww
2021/11/06 01:52:35
 @mo4_mo4_2
ゴッホ…
2021/11/06 01:52:38
 @roLoy417
なんつー悲しい絵なんだそれ・・・
2021/11/06 01:52:40
 @Re35046763
ゴッホ悲しすぎるやろwww
2021/11/06 01:53:16
 @5l45y19MsIB5QGX
誰も来なかったwwwwwwww
ゴッホどんまいよ!!
2021/11/06 01:52:48




これモノクロにしても美しいだけじゃなくて寂しさがより引き立って面白いんで皆さんもモノクロにして見てみてください
ancb00297
 @kurosai9696
ゴッホ、絵が上手いこと除けば
僕らみたいな奴だったのか…
2021/11/06 01:52:59
 @hangetsu2013
ゴッホかわいい
2021/11/06 01:52:31


つぶやきボタン…



受験勉強が楽しかったと思えるのは少数派なのでは
塾に缶詰めだったの思い出したw
普通の受験はがんばった結果が点数で表れるけど、美大はほんと正気じゃないかもね
正解わからないのにがんばり続けるのは相当メンタルやられちゃう…

いい絵は白黒でもきれいって件、自分では試してないけどめちゃくちゃ分かる気がする
チラシや新聞で見てもおぉーってなるよね
あとゴッホのお話ちょっと面白かった
 コメ
「ブルーピリオド」第6話

ヒトコト投票箱

Q. 受験勉強で体壊したことある?
1…めちゃくちゃ壊した
2…すこしだけ壊した
3…大丈夫だった
4…受験勉強してない
-結果を見る-

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

新着話題

関連リンク

>>TVアニメ『ブルーピリオド』公式サイト
>>@blueperiod_PR
ハッシュタグ: #ブルーピリオド

関連商品

ブルーピリオド(1) (アフタヌーンKC)
山口 つばさ
講談社
2017-12-22

ブルーピリオド コミック 1-11巻セット
山口つばさ
講談社 
2021-09-22


コメント…2021年秋アニメについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 18:26
    • ID:0NU2ozDO0 >>返信コメ

    • ゴッホ「ぴえん」
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 18:42
    • ID:2xXCjJbX0 >>返信コメ

    • >>天才はずるいよな。低コストでうまくなる。凡人の努力なんかたかが知れてる。

      たった数ヶ月で予備校の連中に追いついたどころか、八虎以上に努力してきた人達追い越してんのにお前が言うなとしか思えんわ
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 18:46
    • ID:KxWhB.tD0 >>返信コメ

    • >天才はずるいよな
      森先輩のときに才能の言葉で片付けるのはどうよって気付きがあったと思ったけど一過性のものだったのかな
      主人公にとって森先輩が特別すぎるんだろうか
    • 4. 俺が正義だ!
    • 2021年11月07日 18:50
    • ID:rfAiK1T90 >>返信コメ

    • 他者の才能をどう受け止めるか・・・
      天才に対してイラつく相手として認識されてる、それに喜びを感じるというのも屈折した関係性だけど
      桑名さんの方も、何でも明け透けに話すようで結構ため込むタイプなのか(芸術に向かう人としては普通か?) 「性格悪っ」などと笑いながら話しているが、自己嫌悪というか自己否定の思いが強くあるらしい
      「悔しいと思うなら、まだ戦えるね」という所に帰るのか そう言った当人は出てこなくなってしまったが・・・

      しかし原作者様はよくこんな地味な話をやる度胸があるもんだ 普通の青春もののように、感情をぶつけ合うシーンがない スポーツ物のように、感情を乗せて躍動するポイントがはっきりしない ドラマチックに感情を爆発させず、パッションとして作品に昇華させていく 淡々として刺激の無い話になるところだ
      それでも見てしまうのは題材の面白さもあるが、絵画表現の話がそれ以外の事にも思い当たるのも一因だと思う
      よそを意識するより、自分達の100%を、というのは『ちはやふる』でも言ってたし
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 18:57
    • ID:rJnRrDrs0 >>返信コメ

    • 構図の話って漫画家志望にも役立つよな
      普通に描いてても新しい構図なんて出てこない
      パターン固まっちゃうんだよな
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 18:59
    • ID:f8T4uw9H0 >>返信コメ

    • 最近この放送枠にショートアニメ入るようになったよな。今はでーじミーツガールか。数分あれば入れられるシーンあるのになぁと思ってしまう。
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 19:05
    • ID:hajRrNFB0 >>返信コメ

    • まとめのツイート見るに、ゴッホが孤独を極めた人なのが知られていない感じでちょっと驚いた。
      寂しすぎて拗らせて、耳を切り落とす事件に至るのでボッチどころの話じゃねえんすよ。
      それ極めきった人なのよ、ゴッホは。
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 19:05
    • ID:H9C.s6Ew0 >>返信コメ

    • 今はもう死語になってしまったセンター試験…
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 19:07
    • ID:J2CsmIlY0 >>返信コメ

    • >>3
      逆じぇねーかな、世田介が特別なんだと思う
      先輩やら予備校で競い合ってる皆は自分より上手いと思っても
      自分と同じ努力の延長線上にいる相手だと思えるようになった
      (少なくとも努力の仕方や時間が肌で形で感じられる)
      でも世田介は初デッサンでありながら自分を打ちのめした相手で、
      努力の道しるべとなってる美大予備校すら唾棄して独学してる。
      その上でわき目も振らず勉強してる自分に
      用事あるんだかないんだかわからんような電話から余裕があると感じたから出た言葉じゃないかと
      自分の絵の焼き直ししてるって打ちのめされた直後だし
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 19:18
    • ID:dsprbShP0 >>返信コメ

    • 自分が現役学生で美術予備校に居たときは、周りの事を考える余裕も無かったな。まだ受験も始まってないのに落ち込む暇もない、とにかく初めて体験する状況(美術試験)をどうクリアするかだけで頭が一杯だった
      これが浪人生になると、この時期は何をやらなきゃいけないとかがある程度予測出来て心に余裕?が生まれるので、逆にその余裕を突いて他人と比較したり余計な事を考えやすくなってしまう。だから現役生より浪人生の方がメンタル病みやすかったよ。
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 19:18
    • ID:n1fgJjHp0 >>返信コメ

    • 構図の課題の話は美大のドラゴン桜っぽくて面白かったな。
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 19:24
    • ID:.sZIfyPV0 >>返信コメ

    • 八虎のジンマシンの話はアフレコレポートのコミックで中の人やっている峯田大夢さんもこの役演じるプレッシャーからジンマシン作って演じていたと書かれていたな。
      後この回、宮本侑芽ちゃんの演技も光った。
      同じ時間帯でやっていたましろのおととでやっていたキャラと全く違うキャラだけど声聞いただけだと同じ中の人と気づかないと思う。
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 19:29
    • ID:2xXCjJbX0 >>返信コメ

    • >>7
      それは極めたというか病んだだけでは…
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 19:32
    • ID:2nyKS8qr0 >>返信コメ

    • ゴッホ、ぼっち通り越して現代で言うなら何らかの病名ついてたタイプの人なので、周囲も嫌っていたというより扱い方に困ってた感がすごいんだよな…
      そんな中で唯一交流を続けていた弟テオの存在がマジで光
      弟んちに子供が生まれた時に贈った「花咲くアーモンドの木の枝」は、ゴッホとは思えないぐらい明るく希望と幸福に満ちた絵なのでぜひ見てね
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 19:33
    • ID:YHBTMQYs0 >>返信コメ

    • この作品が冬アニメでなくてよかったんだろうなとひしひしと感じた。冬放送だとこの回が2月で、美大芸大受験組が見たくもない(HPガリガリ削られる)エピソードになっていそうな気が…

      それにしてもこの期におよんで八虎くん、まだまだ発見があって進化出来るなんてすごすぎ。本番に間に合うのかな?

      で、マキちゃんの境遇が前期のかげきしょうじょの星野さんを彷彿とさせて見てるのがつらい…
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 19:42
    • ID:g5yExkCq0 >>返信コメ

    • 1日12時間ずっと絵を描くってメンタルよりも目がヤバくてな…
      予備校終わって外出ると周りの景色にピントが合わねーの
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 19:49
    • ID:ei.gUXk40 >>返信コメ

    • やはり、美大・芸大は現在の自分の位置が明確じゃないのが
      つらいよね。
      普通の受験生なら点数という指標があるから自分の位置が明確に
      見えるけど、ぶっちゃけ自分や予備校の先生の評価が絶対じゃない
      からねえ。
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 20:00
    • ID:6b1j2oZA0 >>返信コメ

    • ゴッホ「びっくりするくらい誰も乗ってこなかった」
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 20:14
    • ID:8q0hQtwH0 >>返信コメ

    • >最初から実写パートや番宣、ショートアニメやったり色々入れていたぞ
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 20:14
    • ID:8q0hQtwH0 >>返信コメ

    • >>6
      最初から実写パートや番宣、ショートアニメやったり色々入れていたぞ
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 20:20
    • ID:a5ZBwRVK0 >>返信コメ

    • 「課題あと10個いいですか?」と言った時スゴすぎてちょっと引いた
      八虎は八虎でもがき苦しんでいるわけだけど
      自分が伸び悩んでいる時にああいう急成長してる人間が側にいるとキツイなぁと思ってしまった
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 20:38
    • ID:k6uHxjyI0 >>返信コメ

    • >>2
      世田助は子供の頃から独学とはいえ絵を描いてるから主人公より努力してるはずだけど主人公は本気で天才としか思ってないんだよな
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 20:52
    • ID:QmFWCLW40 >>返信コメ

    • 今ちょうど、一つ前の記事が異世界食堂だからサムネが同時多発飯テロ
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 20:54
    • ID:.C.1gBUO0 >>返信コメ

    • 八虎くん無自覚人たらしやなあ。こんなん惚れちゃう
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 20:57
    • ID:dhImqB6W0 >>返信コメ

    • ツイッターの書き込みに一日12時間ってのに驚いてる人いたけど、受験数か月前ならその程度普通だよね
      まだ受験経験したことのない人なんだろうか
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 21:12
    • ID:f8T4uw9H0 >>返信コメ

    • >>14
      ゴッホの本名ってかなり長いらしい、確かフィンセントファンゴッホ?ゲーム実況者キヨが言ってた気がする。これでもまだ略してるんだったかなぁ。じゃあ弟もか?
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 21:17
    • ID:9lPyK.GP0 >>返信コメ

    • 桑名さん可愛いじゃないか…パクパクヒロイン枠か
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 21:47
    • ID:3hPs.VJi0 >>返信コメ

    • 主人公が前向きなのか後ろ向きなのか情緒不安過ぎて、だったら趣味でいいだろと思ってしまう
      原作は知らんけど
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 21:49
    • ID:ndiI7U8e0 >>返信コメ

    • 昔、ゴッホを主人公にした映画観たけど、好きな女性に結婚申し込んだら「貴方とだけは絶対にイヤ!」って拒否られるシーンが未だに印象に残ってる。
      精神削られる人生だったなぁ。
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 21:52
    • ID:tzlXMabe0 >>返信コメ

    • 桑名さんの姉が大原さやかか…
      まだ女子大学生の役いけるのすげぇ
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 22:06
    • ID:ei.gUXk40 >>返信コメ

    • >>26
      ゴッホのフルネームはフィンセント・ヴィレム・ファン・ゴッホ
      無茶苦茶長いのはピカソ
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 22:33
    • ID:lvbE7E490 >>返信コメ

    • もう一般人の俺には技術の話もメンタルの話もついていけないレベルになってきたな
      おにぎりくんが「ダメじゃダメじゃダメじゃ!」って言いながら
      自分の絵を破ってたはだしのゲンみたいになってたとこで笑うことしかできんよ
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 22:38
    • ID:HMvY5XUp0 >>返信コメ

    • >他者の才能をどう受け止めるか
      一般マンガ原作アニメのコメント欄では全く見かけないけど
      なろう原作アニメのコメント欄では他人の才能や成功を真っ直ぐ受け止められず心の大事なところがいかれてしまった人はなぜかよく見る
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 22:46
    • ID:UwpowdO20 >>返信コメ

    • 死んでから1世紀以上経っても、黒歴史を晒されるゴッホ
      いや、絵にしてるんだから、むしろ「ぼっちアピール」大成功か
    • 35. デッドプール
    • 2021年11月07日 22:52
    • ID:TgvaVujD0 >>返信コメ

    • 荒れてんなー美術教室は
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 23:00
    • ID:Sa.BR3m40 >>返信コメ

    • >カロリーメイトを美味しく感じる時点で相当ヤバいんじゃないかw

      さてはオメー、フルーツ味しか食べたことねえな?
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 23:12
    • ID:gzINU6x70 >>返信コメ

    • >>25
      美大・藝大ならそれが普通の時間なの?スゲーな。
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 23:24
    • ID:B0.dImkP0 >>返信コメ

    • ゴッホに悲しい過去…
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 23:31
    • ID:eklaPwu.0 3 >>返信コメ

    • なぜ龍二を出さない?龍二を出してくれ

      あ、ストーリー自体は良かったと思います
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 23:56
    • ID:cAB0UZmB0 >>返信コメ

    • 八虎普通に天才じゃね?
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 23:58
    • ID:eklaPwu.0 3 >>返信コメ

    • 桑名さん可愛いです。
      もっと出して欲しい
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月07日 23:59
    • ID:dhImqB6W0 >>返信コメ

    • >>37
      普通の受験の場合でもよほどの天才じゃない限り倍率高いところ狙うならそれくらいやるでしょ
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月08日 00:27
    • ID:KTQZfW020 >>返信コメ

    • >>42
      俺の周りではそんなヤツいなかったな。せいぜい7~8時間。
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月08日 00:33
    • ID:MHqm72V.0 >>返信コメ

    • >>28
      好きな事に向き合うってのはそういうもんだよ
      突き詰めていくと見たくもねえほど嫌になる事あるし
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月08日 00:35
    • ID:MHqm72V.0 >>返信コメ

    • >>36
      ああ?フルーツ味うまいだろうが…!
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月08日 00:39
    • ID:BW6hnlNP0 >>返信コメ

    • >>42
      単なる有能アピールだから放っておけば良いのに……
      自分の天井決めて挑戦せずに手頃な所選んだって話にしかならないし、それをこの回の感想で書いて盛大に滑ってる事に気付いてないだけだからね。
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月08日 01:20
    • ID:nxbxBDpq0 >>返信コメ

    • また面倒くさそうな課題を出されていたけど、以前シロバコで脚本家志望のりーちゃんが舞茸さんから1つのお題にたくさんネタを出すよう言われていたのと同じで、こういう作業が創作での引き出しを作っていくんだろうな
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月08日 01:28
    • ID:2US7tqRa0 >>返信コメ

    • この作品の声優さんのメンタルの揺らぎの演技が好きだ
      なんかもやっとさせる声色とか、ほんとに微妙な空気出すつぶやきとか、かなり試行錯誤重ねてるだろうことが伝わる
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月08日 01:30
    • ID:NJBerHOY0 >>返信コメ

    • 二話くらい前から思ったけど受験アニメなんだね、18年くらい前ならフジテレビかTBSがドラマ化してたと思う
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月08日 01:30
    • ID:2US7tqRa0 >>返信コメ

    • >>44
      アニメはファンでいる時は楽しいんですよ
      作る側に入ると地獄を見ますマジ
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月08日 01:31
    • ID:QSzles..0 >>返信コメ

    • やとらのコミュ強ぶりがガチでうらやましい
      不全ではないつもりだけどとてもああはなれない
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月08日 02:07
    • ID:NJBerHOY0 >>返信コメ

    • ゴッホ「浮世絵いいなぁ…浮世絵の人物の顔には影がない…日本は南国の国なんだろうなぁ、よし!日本に似てるアルルへ引っ越そう!」
      ゴッホ「アルルいいじゃん!浮世絵みたい!ここに画家仲間を呼んで共同生活をしながら共に絵画を極めたいな!ふふっ…楽しみだな」名画誕生
      ゴーギャン「オレで良ければ行くよ」
      ゴッホ「やった!ゴーギャンと住む家に飾る向日葵の絵を描こう!楽しみだなぁ」名画誕生
      ~3ヶ月後~
      ゴーギャン「きた」
      ゴッホ「ゴーギャンの技術すげぇ!」名画誕生
      ~2ヶ月後~
      ゴッホ「お前と共同生活ムリ」
      ゴーギャン「あっそ…帰る」
      ゴッホ「………」
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月08日 03:03
    • ID:oL.1vDxP0 >>返信コメ

    • 与太母の発言はきっついな
      他人事ながらめっちゃムカついたわ
      あれ、お前は失敗作だって言ったも同然だろ
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月08日 04:10
    • ID:hebG1OP00 >>返信コメ

    • 1日12時間正解がある受験勉強はこなせるけど、芸術の実技みたいに正解がなさそうなのこなすの無理だわ。不安でメンタル擦り減って発狂しそう
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月08日 04:24
    • ID:2US7tqRa0 >>返信コメ

    • >>45
      ブロックはね・・・
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月08日 05:04
    • ID:qOaDYpLG0 >>返信コメ

    • >>50
      楽しむ側ではなく楽しませる側に回った途端にハードになるのは別にアニメに限った話ではないと思う。
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月08日 05:20
    • ID:PMoZvleg0 >>返信コメ

    • >>53
      他人事ながらムカつけるの、めっちゃええ人ね⋯⋯ 。その優しさ大事にしておくれ 。
      原作で最近世田母と世田介くんとの軋轢描かれましたけど、マジで胸が詰まったよ。
      よくいる、善人で無教養な人ではあるんだろうけど、言動の端々が酷くてね。ある意味虐待に近い。
    • 58. 俺が正義だ!
    • 2021年11月08日 05:22
    • ID:2CzH6jFr0 >>返信コメ

    • 課題を出してほしいと自分から求め、年の瀬も忘れるほど集中する
      壁にぶつかってもいわゆるスランプじゃない これ以上進めない!ではなく自分に何が足りないのか?という姿勢
      自覚してるのかしてないのか、自分の伸びしろを信じているわけだ

      >6
      それで制作がスムーズになるなら、まあ
      『でーじミーツガール』なかなか面白いんだけどな 話し場所がなくて残念 破滅フラグと『俺、つしま』もそうだったが、2本立ての毛色があまりに違うと相乗効果にならない 今回の組み合わせは悪くもないと思うけど
    • 59. 俺が正義だ!
    • 2021年11月08日 05:32
    • ID:2CzH6jFr0 >>返信コメ

    • >14
      サンクス ゴッホの絵について具体的な一枚を薦められたのは初めてだ

      CSで『まんが偉人物語』を再見したらゴッホの回は暗かった 「兄さん、なぜ死んでしまったんだ・・・」という言葉から始まるくらいで 
      この天才の、生前に売れた絵は一枚だけとか聞いた…
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月08日 07:36
    • ID:h3JZtBLH0 >>返信コメ

    • >>9

      正直八虎より世田介がわかんねえ。漫画的技法ではいっさいなく
      あそこまで天才と言われるほどあからさまに画がうまくて
      デッサンが初めてとかいってるくせに、そうかとおもえば「受験絵画なんかかかせやがって」とか専門用語を使ってキレる。素人なのか玄人なのかみていてキャラがわかんねえ。
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月08日 07:54
    • ID:KZ0zUubu0 >>返信コメ

    • ゴッホ……そんな星飛雄馬主催のクリスマスパーティみたいな悲しい過去があったのか……
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月08日 08:53
    • ID:uyhG33Ub0 >>返信コメ

    • >>60
      受験絵画って別に専門用語でもなくて、予備校によっては今でも使うし、なんなら学校の美術の先生は価値観が古いからよく言うよ。
      「美大受けるなら予備校で受験絵画習わないとね」みたいなこと。
      橋田も言ってるけど、どこ大っぽい作品、とか思うことも多いし、受験受けようって思った時点でどこかで聞く用語。
      逆にそういう先入観に触れずに藝大受験まで行けてる八虎のが作品の中だと少数派な印象。

      世田介は明確に自信をもって描いてるから、品評会で下に見てた相手より点数低くてキレてるだけの子だよ。
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月08日 10:04
    • ID:YSici6.a0 >>返信コメ

    • つーかね、世田介くんの最大の弱点はコミュニケーション能力の低さなのよ
      コンクールでどんな作品を描いたかの描写は原作にもないけれど
      講評時の制作意図説明で評価が激変するってよくある事で
      たぶん意図が伝わらず講師に見当違いの受験テク的なアドバイスされてキレたんじゃないかなーって感じ
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月08日 10:21
    • ID:3Jvpcwz00 >>返信コメ

    • 本当に生まれつきの「天才」なんてそう居ないけど、八虎の言う「低コストで
      上手くなる人」は沢山居て、そういう人たちは総じて頭が良く周りをよく見ている。
      良い絵を見て上手い「やり方」を見抜き、悪い絵からすら「まずいやり方」を学ぶ。

      ゴッホのように「なぜ俺はダメなんだ、才能が無いのか?」と自身に理由を求めると
      心を病むけど、所謂天才達はダメな理由を「やり方」だと知っているので病む事が無い。
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月08日 10:24
    • ID:C222VuIr0 >>返信コメ

    • >>26
      パブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・ホアン・ネポムセーノ・マリーア・デ・ロス・レメディオス・クリスピン・クリスピアーノ・デ・ラ・サンディシマ・トリニダード・ルイス・イ・ピカソくんのことか?
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月08日 12:03
    • ID:A.VLqk4O0 >>返信コメ

    • >>64
      まあ基本創作のベクトルが内向きと言うか自分しか見ていない人ってあまりいい作品を創れないんだけど、そんな鬱屈とした創作が評価されるゴッホや太宰や庵野みたいな例もあるから一概に悪いとは言い切れないけどね
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月08日 13:28
    • ID:fCADmZQc0 >>返信コメ

    • ゴッホを題材にした「炎の人」という舞台があるんだけど、その舞台だとゴッホは超絶コミュ障のものすごく面倒くさい人間で「ゴーギャンはよくこんなのといっしょに暮らしてたな」と思ってしまった。
      ただ前半に出てくる画家はだいたいみんなゴッホのことをバカにしていて、それはそれで見ていていらっともしたなあ。「あんたたちゴッホと違って現代だとそこまで有名じゃないじゃん」って。
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月08日 13:50
    • ID:N4PHcqYq0 >>返信コメ

    • >>54
      ん?
      逆に社会に出れば答えのない問題しかねーけどな
      それで残業込12時間拘束やでー🤗
      お楽しみに
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月08日 15:06
    • ID:6lWAdf3a0 >>返信コメ

    • >>14
      ゴーギャンとの関係性も複雑で面白いんだよね
      互いに尊敬する相手なのに決裂してしまう、両片想いみたいな関係性というか
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月08日 15:16
    • ID:6lWAdf3a0 >>返信コメ

    • 第三者目線で見てると世田介君も悪い子じゃないのは分かるんだけど、八虎の立場に立ってみて想像すると、世田介君を何故好きになるのかよく分からない
      世田介君が八虎に対して良かった点と言えば、作品を見て正直に講評してくれたこと位しか思いつかない
      いつも陰鬱な顔をしてネガティブなことばかり口にして八虎を苦手だとか嫌いだとかこっちに来るなとか言って電話してきたと思ったら即切り
      そんな相手の初詣の誘いをよく受けたなあと思うし、そこまでされて誘いに乗るのはやはり好きだからなんだろなとは思うけど
      絵描きの天才として尊敬したり憧れたりする気持ちは分かるけど、あんな態度を取られ続けて人として好きだと言える八虎は人が良過ぎるというか、ホントにマゾなんだろうか
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月08日 15:47
    • ID:txOFHP1y0 >>返信コメ

    • 前からどうして世田介だけ君付けなのかと思っていたが、彼なりにリスペクトしているからなのか
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月08日 16:50
    • ID:fCADmZQc0 >>返信コメ

    • >>70
      才能が飛びぬけているからでは?

      今回は橋田が出てこなかったけど、冬休みの間は田舎にでも行ってたんだろうか。
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月08日 17:46
    • ID:21impGAh0 >>返信コメ

    • ごめんなさい腕を見た瞬間「クスリ!?」と思ってしまったよ・・・
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月08日 19:30
    • ID:tSX4X3PX0 >>返信コメ

    • 予備校に卒業生の絵があるけど
      予備校生って予備校で描いた絵を残していかないと
      いけないの?
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月08日 19:56
    • ID:s2KQODu30 >>返信コメ

    • >>74
      残されても邪魔だし無限に増えるので、残されるのは後輩たちの参考になる秀作だけ
      教師達が後の授業で使えると判断した作品だけ「置いて行ってくれ」と頼まれたり
      「無理なら同じ物をもう一枚描いてくれ」なんて依頼される場合もある
      ※ちょっと違うけど難関校合格者がパンフに載せるコメントを頼まれるような感じ
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月08日 20:26
    • ID:h3JZtBLH0 >>返信コメ

    • >>70

      好きってわけじゃないけどうまい奴に認められるのは嬉しい。八虎に「絵が下手だ」「何もわかってない」と言ったってそれは事実だと本人が認識してるから悪口にならないんだよ。絵じゃなくてもよかったくせに、というのは寧ろ嫉妬なので、それもムカつきはするけどクリティカルヒットじゃない。八虎は上達したくて、上達させてくれそうな奴が好きなの。やさしいとか、ひとあたりがいいとかそういうのは間に合ってる


    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月08日 20:28
    • ID:3Jvpcwz00 >>返信コメ

    • >>66
      べつに「悪い」なんて言ってないよ。
      まあ「効率や精神衛生には悪そうだな」とは思うけどw
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月09日 05:12
    • ID:59ofLzC70 >>返信コメ

    • この作品が量産型ラブコメだったら桑名さんはもう落ちてるだろうけど実際どうなんだろうか
      年齢的には作品中に恋愛要素が多少あってもいいとは思うが
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月09日 05:27
    • ID:xrs3bRsg0 >>返信コメ

    • >>57

      親に認められないぐらいでイチイチ虐待とか言うなよ。あんたそんなに自分の親と仲良く理解しあってんの?そもそも親が我慢して一方的に子供に合わせてるとか、放任してるのを良好な関係とは言わないんだぞ。だいたい世田介の言動を理解しろって方が普通に考えて酷だろ。
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月09日 05:30
    • ID:xrs3bRsg0 >>返信コメ

    • >>21

      そうやって凡人の嫉妬で天才の足を引っ張るのって良くないと思わない?足なんか引っ張ってない、正直な感想を言っただけで悪気は無いって言いたいんだろうけど十分悪気だよ、それ。
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月09日 08:09
    • ID:Pg.oEHjK0 >>返信コメ

    • >>4
      アニメだけだとそういう作品に見えるのかも?

      自分は別作品のために毎月アフタヌーンを買ってて、ブルーピリオドは最初は読んでなかったんだけど何号か過ぎてからだけどページをめくってるときにものすごく引き込まれるコマ割りとか画面構成してる漫画だなーなんで読んでなかったんだろ、ってすごくインパクト強く目に入ってきて、そこから遡って読み返したよ

      内容そのものとリンクしてるけどほんと人を惹きつける絵とかアングルとか漫画としての魅力満載な美術漫画だなと思う。たぶんこの連載終わって別ジャンルの漫画を描き始めても画面的にすごく魅力的な作品描きそうな原作者だなと
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月09日 10:34
    • ID:RrGgzjru0 >>返信コメ

    • >>79
      噛みつくところおかしくない?
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月09日 11:21
    • ID:zHBGcwgg0 >>返信コメ

    • >>30
      年齢を重ねても声さえ若ければ若者の役でも出来るのが声優のメリットだよな
      例えば林原めぐみは50代なのに現在進行形で10代前半の子供キャラの役(コナンの灰原哀、マンキンのアンナ)2つもやってるし
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月09日 13:16
    • ID:xrs3bRsg0 >>返信コメ

    • >>83
      月とライカと吸血姫も17歳だ。
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月09日 13:18
    • ID:xrs3bRsg0 >>返信コメ

    • >>82

      おかしくないよ。全然マンガ読んでないけど、
      アニメに出てきた母親はべつに暴力を振るうでなし
      飯を作らんわけでもない。子供連れて大学見学に行くんだから
      親の責任は果たしてるだろ、いくら子供と噛み合わなくても。
      それをいきなり虐待まで言うかね普通。
    • 86. 俺が正義だ!
    • 2021年11月09日 16:51
    • ID:R6LMZVb30 >>返信コメ

    • >81
      成程、まず視覚的に読ませるマンガなのか
      アニメが一段落したら目を通すことにするよ
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月09日 17:40
    • ID:bVGRn70h0 >>返信コメ

    • >>85
      ぜひ漫画読んでほしいわ。
      この手の毒親って対外的に見れば良い人であり、なんらおかしくないのよね。世間的に世田介くんのがおかしい子として見られるけど、要はなぜそう育ったかを考えて欲しいのよ。
      親は子を育めばいいけど、飯を食わせてたらそりゃ体は育ちはするよ。だけど心の発育はまた別でしょ?
      あの母親は、良くも悪くも善人で何も考えずに生きてる自分本位で身勝手な人よ。
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月09日 18:05
    • ID:Rg1R.6JY0 >>返信コメ

    • 記事タイトルで笑ってしまうw
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月09日 21:40
    • ID:ynA9d0Mm0 >>返信コメ

    • 全国模試で国語7位(現役!)でガッコでも特進コースやろセカイくん
      絵以外の才能も十分持ってるやん
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月09日 23:00
    • ID:WyY8ZesQ0 3 >>返信コメ

    • 普通の高校生とかの話なら視聴者目線でもわかるけど、芸術関連の話は知識も気持ちも分からんから置いてけぼりになる
      もう6話?って感じ
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月09日 23:36
    • ID:xrs3bRsg0 >>返信コメ

    • >>87
      それが何か?うちの母親がまさにその通りの人だけど?
      おかげ様でおれは普通に社会人になってサラリーマンやってるよ。理解されないから何だってえのよ。母親が子供を理解しない、子供が親を理解しない、そんなのお互い様じゃないの。いっくら口で説明しても絶対に同意しない、という事実を踏まえてそれでも折り合いつけて生きていくしかないのよ。そんなのいちいちトラウマだのなんだの言ってられるか。そこまでいやならさっさと家出て自活すりゃいいだけだよ。
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月10日 00:34
    • ID:Qu.wlh1e0 >>返信コメ

    • >>79
      何をそんなにイライラしてるの落ち着いて
      よたすけの言動がああなっちゃったのはあの母親に育てられたからでしょ
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月10日 00:37
    • ID:Qu.wlh1e0 >>返信コメ

    • アニメは結構駆け足で季節ぎゅんぎゅんとぶから、やとらも短期間で上達した天才じゃんて思えるけど、原作だとたくさん努力した子なんだなって感じるよ
    • 94. 俺が正義だ!
    • 2021年11月10日 06:47
    • ID:BHhGnBHd0 >>返信コメ

    • >91
      早急に結論出さなくてもいいだろう あの家庭の事情が描かれるのはこれからだし、同じような境遇でも人の反応は一律じゃない 今の時点で言えるのは彼は彼でジレンマを抱えてるという事
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月10日 20:31
    • ID:PPzyAtrs0 >>返信コメ

    • >>79
      頭悪いな、お前……
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月10日 22:23
    • ID:.bdv.JW50 >>返信コメ

    • 勉強なんてどの科目も全く何するのかわからなかったからやれもしなかったから何も言えない。天才でも凡才でも無能でも努力してみようって思うだけすごいと思うわ。
      私だったら絵を描く表現するなんて恥ずかしくてできないしそれを人に見られて批評されるとか死にたくなる。
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月10日 22:55
    • ID:9Lg5Rc0m0 >>返信コメ

    • >>95

      お前も良さそうに見えないが?
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月11日 10:58
    • ID:rR44UYFt0 >>返信コメ

    • >>96
      恥ずかしくて死にたくなるのは、「自分」の評価ばかり気にしているからだよ
      講評は「作品」を評価するもので、作品の企画力や完成度を批評されはするけど
      貴方自身の「人格や存在」を評価したり批判するものじゃないんですよ

      絵は抽象的なプレゼンで、受け手を納得や共感させるために構築するモノなのね
      仕事のプレゼンで「企画の良し悪し」は判断されても、貴方の人格なんて
      受け手は興味ないでしょ?仮に採用されなくても、人格全部否定されてるわけじゃない
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月11日 21:56
    • ID:8BTf9KFI0 >>返信コメ

    • 八虎は努力家だから応援したくなる主人公だな
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月12日 18:40
    • ID:.aTpvoQr0 >>返信コメ

    • >95、97

      相手の主張イコール相手の人格と捉えて人格批判までしちゃダメよ
      喧嘩すんな
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月13日 13:59
    • ID:rlJSSted0 >>返信コメ

    • >98
      その「人格や存在」の中には、作品が導出されるもととなった経験や技術の学習、センス、その他もろもろは入ってないのか?
      作品は結局は個人史の延長線上にあるもんだぜ。

      プレゼンだって、話者がやーさんまがいの言葉使いの人なら
      企画以前の問題として落とすよ?
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2021年11月13日 18:13
    • ID:TDFe3Szf0 >>返信コメ

    • >>100
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 2021年秋アニメ 』最新記事

『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事

ブルーピリオド / 6話 / 感想 / メンブレ半端ないって / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング