第6話「混乱の蒼い船」

雪丸「花梨!花梨!」

「おい。花梨!聞こえるか?」

「花梨。大丈夫か?花梨!おい!」


花梨「はっ!」

花梨「何すんじゃババア!出てこい!どこ行った~!勝負じゃうりゃああ~!」

紫檀「どうするんだ。雪丸」






フェナ『んっ…』

『は…』





『えっ?』


オマリー「さて大佐殿?お約束の品、ホワイトマージナルだ。今回はどんなご褒美を…」
アベル「出ていけ」
オマリー「はぁ?」
アベル「無傷でと言ったはずだ」

「そんなのケガのうちに入らな…」
「聞こえなかったのか?出ていけ」

「ふん!」
「ひっ!?」

シャーロッテ「おねえ!ちょっと待って、おねえってば!」
オマリー「どきな!このトーヘンボク!」
シャーロッテ「どきな!」
水兵B「んぎゃ~!」

『え…?』


『ふぇええ!?』

「お許しください、うまく指示が伝わっていなかったようです。おケガをさせるつもりはなかった」


「美しい…」

『あっああああのすみません。私、何がなんだか…』
「やっとお会いすることができました。フェナ・ハウトマン」

『えっ?』
「私の…プリンセス…」





「ダメだな…」

槐「ちくしょ~っ!こんなんなるならバルバラルで殺っときゃよかった!」

楓「女・子どもには手を出さない。規律だもん。しかたなかんべ」

花梨「ちょっと~。これ大丈夫?ウチかわいい?ねえちゃんとかわいい?どうなんよ?」
真樺「か、かわいい…と思うよ」

花梨「ホント?ウソついてないよね?」
真樺「ん…」
花梨「なんで今、目そらしたの?」
真樺「そらしてないよ…?」

真樺「んっ?雪丸、何やってんの?」
紫檀「爆薬さ。あんなに乱雑において爆発させたら、不発するのも出てくる」


紫檀「天井に裂け目…川の下、水の重さ。内部爆発を起こせば自動的」
花梨「あ~なるほど」
紫檀「あそこに登れそうなサルも二匹いる」

槐・楓「ああ?」

「ねえ紫檀。これ」
「んっ?いつも通りのチンチクリンだ。なんの変わりはない」

「お前もこうしてやる…」

雪丸「紫檀。あったぞ」















椿「な、なんだ!?」

「ぷはっ!」


ブルール「ク~ン」
椿「おい、大丈夫かよ?」

椿「何があったんだ?」





「香りが気に入らないようでしたら、別のを入れますが」
『あ、いえ…そういうわけではないんです』

『あ、あの私っ…!』
「ラ・ピュセル…」
『えっ?そ、それって…』
「母君を存じ上げています」

『母君…私の…お母さん?』
「美しい人でした」

「南海のように深く碧い瞳。新雪より美しい白い肌」

「磨かれた鋼のように輝くプラチナ色の髪。すれ違うすべての人を幸せにする笑顔。あなたは…本当に瓜二つ」

『わ、私…母のこと何も知らなくて…』
「わかっています。いずれすべてをお話できるときが来るでしょう。しかし…まずお伝えすべきことがあります」
『えっ?』

「彼らの正体をご存じですか?」
『彼ら?彼らって、雪丸たちのこと…』
「ゴブリンどもがさらいに来るぞ♪聞き覚えは?」
『あり…ます』

アベル「女・子どもも迷わず殺す。通った後にはヒナゲシしか咲かない。東方から来た悪魔」

「風とともに生きる殺人者…私も幼い頃、幾度となく聞かされました。あれは伝説ではない。ゴブリンの剣士は実在する。フェナ…あなたは、その悪魔と寝食をともにしていたのです」



紫檀「どこに行く気だ?」

「フェナを助けに行くんだよ!」
「休んでる暇なんかねえだ…」

紫檀「ダメだ!花梨。数字は記憶しているな?」
花梨「えっ?うん。そりゃ…」

「座標…あるいは地図を手に入れ次第、帰島せよ。それが老師様からの命令だ」

「はぁ?」
「フェナを守るのが俺たちの仕事だろ?」


雪丸「違うのか?」


紫檀「俺たちの祖先は…当時の朝廷から重要な任務を受け、祖国を旅立った」

「彼らは数世紀前に隠された、伝説の財宝を探しています」
『伝説の…財宝?』

紫檀「それは3世紀末に国外へ持ち出され…ある場所に隠された、国のいしずえとも言える幻の宝」

紫檀「失われた三種の神器の一つ、草薙の剣。いかなる手段を用いても見つけ出し、母国に持ち帰る。それこそが…我ら一族に与えられた、崇高なる使命」

「そして、剣が隠されている場所。それが…」

紫檀・フェナ『エデン…』

フランツ〈エデンに向かえ!〉

アベル「数世紀に渡り、時の権力者が血眼になって探している失われた土地」

アベル「世界を支配できる財宝が隠された巨大な神殿。地球の金庫と呼ぶ者もいます。つまり…世界中に点在する伝説の財宝、そのすべてが眠る場所。それがエデン」

紫檀「かの地エデンにソロモン王眠る。王の左翼に三歩、神の剣を隠す。ザビエルに同行したヤジロウの情報だ。つまり…始まりはエデン。まずそこにたどり着かなくてはならない」

紫檀「そして、ハウトマン家はエデンと関わりの深い家系」

花梨「ちょ…ちょっと待って。ウチらがハウトマン家に仕えてきたのは…」

紫檀「座礁は偶然だった」

紫檀「しかし…仕えている間に、ハウトマン家とエデンに関わりがあることを知る」

紫檀「そして…10年前のホープ号事件。雪丸とフェナの前でフランツは叫んだ。“エデンに向かえ”と」

「フランツはもうこの世にいない。唯一残されたエデンへの手掛かりは、フェナの…記憶だけだ」



「君は、彼らに利用されている」
『違います!だって…だって雪丸は私を助けてくれた』
「あなたが…エデンへたどり着くカギだと知っていたからだ」
『はっ…』

アベル「助けた?」

アベル「幼いあなたを嵐の海に捨てたというのに」

アベル「彼らにとって大事なのは、あなたの命ではなかった」

アベル「フェナ・ハウトマンが、敵の手に渡るのを恐れただけなのです」


『そんなはずない!』

「プリンセス・フェナ。真実とは…思い描いた理想ではありません」

『ん…』

槐「知ったこっちゃね~よ!記憶とかどうもいいし!」
楓「老師様は俺らにウソついてたってことだろ?」
槐「フェナは俺たちにウソなんかつかない!」
楓「そうだそうだ!」

「紫檀。フェナを見捨てることなんてできないよ」

「彼女は、もう仲間だ。助けに行こう」

紫檀「そんな時間はない。座標を手に入れたことは報告した。今帰島しなければ掟破りだ」

「そんなん建前じゃん。いつも通り黙ってれば…」

紫檀「無理だ。もう…来ている…」
槐「はぁ?」
楓「聞こえねえよ!」
紫檀「桂が来ている」




「なんで…桂なの?」



「まさか…俺たちを斬るためか?」

紫檀「よく考えろ。一時の情に流されフェナを助けに行けば、命令にそむいた反逆者とみなされる。つまりは…抜け人だ」


「どんな末路をたどるか、知ってるだろ?地の果てまで追われ、必ず粛清される」



紫檀「島に戻る以外、道はないんだ」

椿「雪丸!待て!」
花梨「雪丸!」

椿「いったん島に戻ろう!」
花梨「そうだよ!改めて老師様に許しをもらえばいいじゃん!」
椿「それでも遅くはないって!」

「お前たちは島に戻れ。追われるのは…俺一人で十分だ」


椿「バカなこと言うな!」
花梨「何人敵がいると思ってるの!?海賊船だよ!?」
椿「一人じゃ死にに行くようなもんだ!仮に救い出せたとしても、桂が…」


2人「はっ!」


紫檀「行くな。フェナは魔女だ。関わるすべての心を奪う。そして魅入られたものを破滅へ導く。雪丸…目を覚ませ。島へ戻ろう」

雪丸「10年の間…一日も忘れたことはない。火と恐怖の中、俺の名を叫ぶ声。震えた手。離れていく絶望と悲しみに満ちた瞳。やがて訪れた虚無」

「あの手は二度と離さない」

「アイツが何者であろうとかまわない」

「フェナを助けに行く。邪魔するものは誰であろうと…容赦なく斬る!」

「はっ…」



楓「いいのか?これで…」







フェナ『みんな…雪丸…』

フェナ『は…はい!』
コーディ「失礼します。お着替えをお持ちしました」

『えっ?』


『あ、あの…』
「おいておきます」
『あっ…ねえ君、待って!』

「はい?」
『今暇?』
「はっ?」
『おしゃべりしない?話し相手がほしかったの!』

「そんなに時間は…」
『そこ座って!さあ早く早く!』
「はあ…」
『君、名前は?』


「やっと巡り合えた…私にも、使命があったよヘレナ…ようやく、君に会える…」





シャーロッテ「おねえ、ちょっといい?」

オマリー「忙しいんだよ、出ていきな」
シャーロッテ「どこがよ」

「これさ。ホワイトマージナルが首から下げてたんだけど」

「あたしもらっていい?な~んかかわいいっしょ?」

「んっ!」

フェナ『君、名前は?』
コーディ「コーディです」
フェナ『軍人さんじゃないよね?』
コーディ「アベル様のご厚意で」

フェナ『ご厚意?』
コーディ「僕は、マックスカイバー農園で奴隷の子として生まれました」
フェナ『えっ…もしかしてクソ坊ちゃんの?』
コーディ「5歳のころ、シャングリラの娼館に売られ…そこで働いていたところを、アベル様に救っていただいたのです」
フェナ『シャングリラにいたの?私もそこに…』

「存じております」
『えっ、なんで?』
「差し出がましいようですが。碧水と乱雲…両方を手にすることはできません」
『へっ?』

〈なんじが選ぶは、碧水か?乱雲か?〉

「欲しいものが、真実なのであれば。あなたが選ぶべき道は、一つ」

「あの小娘はそこか?」
「お帰りください。艦上とはいえここはイギリス領です。許可なく徘徊されては困ります」
「どけ」


「そこをどけと言ってるんだよガキ」

「そっちこそ。汚い船でおとなしくしてろよ。この船は場違いだ」


「ぐはっ!」

『コーディ!?』


「これをどこで手に入れた?これはあたしがアベルに渡したペンダントだ」

『それは…』

『ぐあっ!』

『ぐっ…』
「小娘!お前はいつからアベルとつながってる!?答えろ!」

「やめろ…フェナ様には手を…ぐっ…」

『コーディ!』

「ガキが」

「なぜアベルはお前にこだわる?何を企んでる?痛い目に遭いたくなかったら、洗いざらいしゃべりな」

『あなたに…あなたに話すことなんて何もない!何もないっ!』


『ごほっ!』

『かはっ…』
「なめられたもんだね。いいだろう。根性見せてもらおうか」

フェナ『い、痛いっ…離して!うっ!』



「フンッ、撃てるもんなら…」

「わかっていると思うが、彼女をたてにしても無駄だ。私はこの程度の距離なら、ハエでも撃ち落とせる」

「三つ数える間に彼女を離せ。ひとつ…ふたつ…」

アベル「みっ…」
フェナ『きゃっ!』

『んっ…』



『え…あ、えっ…?』


『あ…アベル…』


オマリー「座標の先にあるのは…エル・ドラドじゃ…ないね?」
アベル「消えろ…私の前から」


シャーロッテ「おねえ…」

シャーロッテ「いいの?」

チン「座標はある。けど…あの娘がいないとたどり着けないって話なんだろ?」

シャーロッテ「おねえ!このまま尻尾巻いて逃げんの!?」
ハンナ「おねえ!そんなん嫌じゃ!」
メアリ「おねえ!」
オマリー「取り舵いっぱい!大砲に火を入れろ!」




『はっ…』



アベル「ヘレナ・ザルモワーズ。あなたの…母君です」







海賊王女 第6話観た。翻弄されるフェナちゃん。4陣営くらいでフェナちゃんを奪い合ってて混沌としてきた。その中でまっすぐフェナちゃんを救いに行く雪丸君かっこいい
2021/11/09 00:57:06
つぶやきボタン…
閉じ込められても不発弾を利用し自力で脱出するとはさすがの面々
ゴブリンの剣士たちには掟や命令を破ると抜け人として粛清される…
アベルはフェナの母親とどういう関係だったんだろう
海賊船ランブルローズが軍船ブルーギガントに大砲を撃とうとしてる中、単身で向かった雪丸はどう動くのか
ゴブリンの剣士たちには掟や命令を破ると抜け人として粛清される…
アベルはフェナの母親とどういう関係だったんだろう
海賊船ランブルローズが軍船ブルーギガントに大砲を撃とうとしてる中、単身で向かった雪丸はどう動くのか
![]() |
海賊王女 6話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 三種の神器、草薙の剣の他の2つわかる? 1…わかる
2…わからない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
平田広明
DMM pictures
2022-02-23
平田広明
DMM pictures
2022-03-30
鈴木みのり
フライングドッグ
2021-11-10
コメント…2021年秋アニメについて
-
- 2021年11月09日 11:55
- ID:tsp9Wdb50 >>返信コメ
- 3世紀に三種の神器?と思ったけど、そうか彼らが知る歴史は古事記や日本書紀のものになるからズレがあるんだ
3すくみ…といっても味方は今のところ雪丸のみ、女海賊達の動向も相まって面白くなってきましたね
コーディ君はわりといい子だった
-
- 2021年11月09日 12:02
- ID:s1EKjrtI0 >>返信コメ
- もしかしてアベルはフェナの母親のことを好きだったのか親族だったのか…
なんにしてもオマリー達と対立しての海戦かあ楽しみ
-
- 2021年11月09日 12:08
- ID:262DfcCW0 >>返信コメ
- 作画、というか口の動きがずっとすごい
-
- 2021年11月09日 12:19
- ID:h62m4H8.0 >>返信コメ
- 今週のフェナ様は、雪丸にではなく海賊女に殴られていたな
毎週最後に誰かに殴られるフェナ様
-
- 2021年11月09日 12:20
- ID:Xs3kpwSS0 >>返信コメ
- フェナの前ではまだ紳士ヅラしてるものの
アベルの本性は相当ヤバそうな気がする
あの絵画を朝な夕なに眺めてるとこ想像しちゃうと
なんかその意味でもやっぱり・・・
-
- 2021年11月09日 12:28
- ID:dLH69yLE0 >>返信コメ
- フェナの服が可愛い
-
- 2021年11月09日 12:35
- ID:Qn8RNFcj0 >>返信コメ
- >>1
単純に考えるとアベルか雪丸か…の暗喩なんだろうけど…
-
- 2021年11月09日 12:58
- ID:mYGq628S0 >>返信コメ
- 草薙の剣の本体がどこにあるのかは実際諸説ある(熱田神宮・石上神宮・海に沈んだ)現在皇居で天皇陛下の傍らにあるのは伊勢神宮から持ち出された形代のはず
だけどこんな国の根幹に関わるレガリアをネタにするのはさすがに不敬では?
まあ創作は自由であるべきではあるが
-
- 2021年11月09日 13:12
- ID:s1EKjrtI0 >>返信コメ
- >>9
諸説あるからこそだろうなあ…他の創作でも草薙の剣のネタが出てくる作品もあるからねえ…やっぱり自由なんだと思う
-
- 2021年11月09日 13:14
- ID:.7siyT7D0
>>返信コメ
- アベルさんの年齢は、わかりませんが
「マザコン(推定)」で「年下好き(推定)」で「大佐(確定)」となると…
正体はあの方か?(違
-
- 2021年11月09日 13:17
- ID:Xs3kpwSS0 >>返信コメ
- 「この船は場違いだ」
顔色一つ変えないあたり、コーディも度胸がいい
一発KOだったけど大したもんだとおもう
-
- 2021年11月09日 13:17
- ID:tsp9Wdb50 >>返信コメ
- >>9
草薙の剣が出て来る創作物は腐る程あるので問題無いかと
そして本物は熱田神宮で間違いないかと
-
- 2021年11月09日 13:31
- ID:qVEIGmF00 >>返信コメ
- フィクションに対して現実では〜ってギャグかよ
-
- 2021年11月09日 13:33
- ID:86SlaZ5H0 >>返信コメ
- これもしかしてアベルと老子が繋がっててお互いの寝首かいてるパターン?
-
- 2021年11月09日 13:38
- ID:4UfPUIj20 >>返信コメ
- ある程度、歴的整合性をとって話を進めるかと思っていたが
真田一族が朝廷に依頼されて草薙の剣の探索とかトンデモ設定に
なってきたな。
まあ、歴史的整合性が取れなくても、話の中で整合性が取れて
いたら問題はないけど。
-
- 2021年11月09日 13:56
- ID:.jDD83M50 >>返信コメ
- フェナは母親似なんだろうけど父親にはあんまり似てないね
-
- 2021年11月09日 13:57
- ID:A0ndltN60 >>返信コメ
- 3種の神器すらわからん奴が2割以上もいるのか…
日本人なら学校でも習う一般的な知識ではあるんだけど、それ以上に媒体問わずあちこちで使われてるアイテムだからオタなら普通身につけてる知識だと思ってたわ
-
- 2021年11月09日 14:05
- ID:86SlaZ5H0 >>返信コメ
- >>18
それらを元ネタにした武器や技があるマンガやアニメも珍しくなかったと思うが最近は違うのかな
-
- 2021年11月09日 14:17
- ID:HgSm..mo0 >>返信コメ
- >>4
STUDIO IGの社長黄瀬氏は劇場版パトレイバーの作画総監督。その頃から筋肉や骨を意識して作画する人でした。
特に表情筋に対するこだわりは凄くて、その影響を受けたスタッフも多いのです。
歌麿の役者絵のような眼光、富士山のような尖った唇、一歩まちがえると醜くなりそうな豊かな表情、久しぶりにIG節を観られて嬉しいです。
-
- 2021年11月09日 14:23
- ID:Xs3kpwSS0 >>返信コメ
- 脱出して水面に浮かんでるとき
雪丸がちゃんと手をスカリングしてた
さり気に芸が細かい!
てか手漕ぎボートで間に合うんだろうかw
-
- 2021年11月09日 14:27
- ID:.gJipVgU0 >>返信コメ
- >>19
知名度が
草薙剣(天叢雲剣) >>>越えられない壁>>>八咫鏡>八尺瓊勾玉
だから他の二つを知らない人が一定数いるのは理解できるかと
-
- 2021年11月09日 14:44
- ID:MWzTGbJS0 >>返信コメ
- >>1
マイケル 「なんで笑うんだい?彼女のナナメは完璧だよ」
-
- 2021年11月09日 15:38
- ID:e2DDelKj0 >>返信コメ
- 残り6話なのに草薙の剣やら反乱?までやって
綺麗に終われるんだろうか…
-
- 2021年11月09日 15:53
- ID:3aL05TL60 >>返信コメ
- アベル「無傷でと言ったはずだ」
これ絶対に頼む相手を間違えてるよなw
-
- 2021年11月09日 15:57
- ID:Xs3kpwSS0 >>返信コメ
- ”大砲に火を入れろ!”
お、いよいよドンパチ来るかな?
こうなると女船長にも少し肩入れしてしまうなあ
-
- 2021年11月09日 15:57
- ID:7DTW6TAU0 >>返信コメ
- いや女海賊殺しとけよw
フェナの代理してた間の情なのか、女海賊殺すと他の新しい海賊が報復にワラワラくるのか…。雪丸と共闘するフラグたっちゃったじゃん。あ〜あ。
-
- 2021年11月09日 15:57
- ID:s1EKjrtI0 >>返信コメ
- >>24
IGならうまくまとめると信じるしかないなあっと…まあ大丈夫だろうとは思う
-
- 2021年11月09日 15:58
- ID:2GCPsSjM0 >>返信コメ
- アベル→ラブZ
雪丸→ゆきあつ
-
- 2021年11月09日 16:01
- ID:hODEqrJ10 >>返信コメ
- > 「あの手は二度と離さない」
♪きぃーみーのてをーー はなさないー
-
- 2021年11月09日 16:23
- ID:k4gUKJJh0 >>返信コメ
- ゴールデンカムイっぽみを帯びてきたな
フェナがアシリパさんポジ
-
- 2021年11月09日 16:32
- ID:xzfPEOIS0 >>返信コメ
- やっと面白くなってきた
この話3話くらいで見たかったわ
-
- 2021年11月09日 16:42
- ID:mI6X98PI0 >>返信コメ
- 海賊王女って題名だからてっきり女海賊さんの船に乗って一緒に行動するのだと思ってたw
あと「王女」ってどういう王女なんだろうね。
-
- 2021年11月09日 16:42
- ID:e2DDelKj0 >>返信コメ
- >>27
雪丸がフェナ傷付けた奴と共闘はあり得んと思うわ
-
- 2021年11月09日 16:49
- ID:Ezi5Wqnh0 >>返信コメ
- >真実とは…思い描いた理想ではありません
その言葉そっくり返してやりたいと思った。フェナを手中に収めるためには「その方が都合がいい」という理想を、さも真実であるかのように語ってるようにしか見えん。
片や伝聞でしか知らない、片や実際に行動を共にしてその人となりを知っている。この差に本人たちが気付けるかどうかだな。
-
- 2021年11月09日 17:04
- ID:hODEqrJ10 >>返信コメ
- >>32>>33
これで半分終わってるってことは、このあと冒険的なことはなさそうだし
人間関係でひと騒動やって謎解き的なことがあってなんやかんや終わった感出す
くらいの展開で尺が尽きそうに思えるな、そうして彼らは冒険に旅立った(俺戦 ならいけるか(何が)
-
- 2021年11月09日 17:15
- ID:fu.mlaEf0 >>返信コメ
- 帆船の囚われたヒロインの奪還っていると未来少年コナンのラナ奪還回を思い出すな。その回のオマージュかな。
しかし、お付きのコーディはフェナしか知らないはずの「碧水と乱雲」の事を知ってるんだろ?怪しいな。
-
- 2021年11月09日 17:17
- ID:Kz.1VrLX0 >>返信コメ
- 2話に出てきた真田家が海外に出るわけになったさる事情って草薙の剣奪還の命だったのね。
-
- 2021年11月09日 17:20
- ID:tNwHuCfc0 >>返信コメ
- >>33
最後まで見りゃわかるよ
-
- 2021年11月09日 17:56
- ID:jw9fdP1e0 >>返信コメ
- 「撃てるものなら…」で速攻で撃たれちゃうの、「ノブナガ・ザ・フール」の「短筒如きでこのオレが臆するとでも思ったか!」パン!「ウッ!?」を思い出しちゃう
最後に海賊が「大砲に火を入れろ」って言ってるから、次回は海戦回かな
みんなは長谷川哲也の「ナポレオン」のナイル湾海戦とトラファルガー海戦を読んで予習しよう!(やめれ)
それにしても真田家とか三種の神器とかジャンヌ・ダルクとか、冒険活劇のマクガフィンとは言え、本当に適当に選んだネタで話作ってるのがわかって辛いものがあるな
草薙剣の捜索とか、熱田神宮がルーツの織田家に頼むならともかく、諏訪大社がルーツの真田家に頼むのは筋違いじゃね?
-
- 2021年11月09日 18:48
- ID:hODEqrJ10 >>返信コメ
- >>33>>39
ははーん、さてはフェナはフェイクで女海賊さん(またはその一味の誰か)が然る王家の忘れ形見的な王女様でした、とかいうオチだな?(素っ頓狂
-
- 2021年11月09日 18:49
- ID:86SlaZ5H0 >>返信コメ
- >>26 >>27
多分リーダーはここで退場すると思う
血の気が多すぎて死亡フラグ立ちまくってる
-
- 2021年11月09日 18:57
- ID:s1EKjrtI0 >>返信コメ
- >>40
まあ所詮フィクションなんでリアルの歴史通りにやる必要ないと思うがねぇ
そもそもグレイス・オマリーは実在する女海賊だったけど作中年代には生きちゃいない人だからその時点で気にしちゃダメ
-
- 2021年11月09日 19:20
- ID:jQk7b4wf0 >>返信コメ
- 昔のゲームでやったぁ八咫鏡だで覚えてる 勾玉と草薙の剣全部集めるのかな?
-
- 2021年11月09日 19:26
- ID:IeE2fcyP0 >>返信コメ
- タイトル少なすぎのゴミサイトになってて草
-
- 2021年11月09日 19:41
- ID:7DTW6TAU0 >>返信コメ
- >>34
雪丸と共闘じゃなくていいけど、敵の敵は味方感でちゃった。何にせよ雪丸(と一行?)にとって有利になるアシストはしそうである。
なんなら女海賊が雪丸を援護する気なくても。
-
- 2021年11月09日 19:42
- ID:J1qXgebc0 >>返信コメ
- いい加減にしろっ💢BL🐘アニメ👊
ホンマサイテーな、コンプライアンスがあるんよ!!
わーてんの😠
ぐんまちゃん🐴に蹴られて、どっか行けー👊
参ったか~👅
-
- 2021年11月09日 19:43
- ID:xUBYnfER0 >>返信コメ
- >>11
赤じゃないからなあ。青いからなあ。
-
- 2021年11月09日 19:45
- ID:T3u3aApU0 >>返信コメ
- ゲームの景品みたいに行ったり来たりする主人公だな
-
- 2021年11月09日 19:46
- ID:xUBYnfER0 >>返信コメ
- >>18>>19
恥ずかしいから他の人には内緒にして欲しいんだけど、草薙の剣しか聞いた事なかったわ。俺の教科書には載ってなかったと思うんだよなあ。
-
- 2021年11月09日 19:46
- ID:DvZxhHnv0 >>返信コメ
- >>15
正規軍と傭兵団だからね
ビジネスパートナーではあるけど、互いに信頼はないよね
-
- 2021年11月09日 19:47
- ID:7DTW6TAU0 >>返信コメ
- >>42
女海賊団、あの末っ子?双子の片方に惚れてるポジだけ生き残るか全員死にそうな扱いよなw
リーダーは、試合に負けても勝負には一矢報いてほしいところ。
-
- 2021年11月09日 19:55
- ID:e2DDelKj0 >>返信コメ
- >>49
景品というよりババ抜きのババみたいな感じがする
父親や雪丸達といい今回の女海賊といいフェナが来た途端痛い目にあってるし
-
- 2021年11月09日 20:25
- ID:QCPU.I2I0 >>返信コメ
- >>50
こっちの場合、載ってはいたけど授業じゃサラッと流された。
-
- 2021年11月09日 20:38
- ID:Br9Hx8fL0 >>返信コメ
- 最初はフェナを懐柔するために女海賊と大佐で鞭役と飴役演じてるのかなと思ってたら、ガチで仲たがいしてて笑った
あと紫壇たちは雪丸がピンチになったときになんだかんだ言いながらも助けるために駆け付けそうな予感
-
- 2021年11月09日 20:42
- ID:a2FZOG820 >>返信コメ
- >>16
気になるっちゃ気になるし、整合性取れないなら下手に歴史上の名前使うなよとも思う
パラレルワールドだとか時間が入り乱れてるとかそういう設定最後に出るならわかるけど
-
- 2021年11月09日 20:45
- ID:Br9Hx8fL0 >>返信コメ
- >>9
もうだいぶ昔からフリー素材化してるので……
擬人化されて攻略可能キャラになってたりする
-
- 2021年11月09日 20:52
- ID:wsg1T44f0 >>返信コメ
- >>18
学校よりも先に、源平討魔伝で三種の神器を知りました。
-
- 2021年11月09日 20:53
- ID:Xy.zuJR90 >>返信コメ
- >>56
「雪」丸という名前の時点でこの世界の真田一族とは別物と気づきそうなものだが、
-
- 2021年11月09日 21:28
- ID:LL.JehcP0 >>返信コメ
- まさか草薙剣が出てくるなんてなぁ。一族の目的はコレでハッキリしたけど、知ってるのが紫壇だけなのがな。他の連中は掟は守るが情に厚い連中だからか。あと紫壇絶対雪丸好きだろ。
今んとこフェナは真田一族にもアベルにも財宝の鍵扱いだから本当の味方は雪丸と鰹二号のクルーだけだな。紫壇以外。
-
- 2021年11月09日 21:30
- ID:lCnDduuB0 >>返信コメ
- >>3
なんだろう……日本の歴史じゃ秀吉とかも似たようなことしてるけど
なぜかアベルにはどっかのノースリーブグラサンと同じものを感じる
-
- 2021年11月09日 21:32
- ID:6n6.yxHl0 >>返信コメ
- >>48
海賊とは違うのだよ、海賊とは!
-
- 2021年11月09日 21:37
- ID:QCPU.I2I0 >>返信コメ
- >>59
現実の歴史とは違うなんてのは1話の頃から指摘されてたのに、いまだに気付いてなかったヤツがいる事の方が驚きよな。
-
- 2021年11月09日 22:18
- ID:a83gsjPy0
>>返信コメ
- 手の甲にキスは気持ち悪い
というか、いつになったら面白くなるのこのアニメ?
-
- 2021年11月10日 00:13
- ID:jXoGuO.10 >>返信コメ
- 多分、物語的にも大半の視聴者的にもどうでも良い事かもしれないけど個人的には気になっている事が1つ。
フェナに一番懐いていたあのワンコの行く末はどうなるのだろうか?
動物好きとしてはどうにも気になって仕方がないのです。
-
- 2021年11月10日 00:44
- ID:f85ezVy20 >>返信コメ
- 前回不安になったが、面白くなってきた。
雪丸カッケェんスよ・・・。
何かどっかで聞いた様な話がゴッチャになってるので、これは草薙=エクスカリバー、エデン=アヴァロンでアーサー王ネタも絡むと予想!
-
- 2021年11月10日 01:49
- ID:FFYRqWDq0 >>返信コメ
- >>65
最終的にジブリ版ハウルみたいになる気がしてるがわからん。雪丸とフェナ、と仲間たちは仲良く暮らし〜みたいな。
フィクションの人間はどれだけ嬲ってもいいから(過激派)、動物だけは無事でいてくれ!
-
- 2021年11月10日 02:28
- ID:IUq9SJeZ0 >>返信コメ
- >>41
実はアベルが男装の麗人かもしれん
-
- 2021年11月10日 06:19
- ID:VfgKQbOx0 >>返信コメ
- >>28
残念ながら…
-
- 2021年11月10日 07:00
- ID:jmtyvMro0 >>返信コメ
- >>53
だから魔女扱いなんだろうなあ(遠い目)
-
- 2021年11月10日 09:02
- ID:S8U2teoP0 >>返信コメ
- >>18
鏡と勾玉ってのは知ってるが、名前を知らん(覚えられない)かな。
-
- 2021年11月10日 10:55
- ID:9Kz4O0PK0 >>返信コメ
- >>40
気持ちは分かる。
単品や統一性が取れた素材を調理するなら美味いけど、無秩序に多数の素材を放り込んで煮込むととんでもない闇鍋になるのと同じだな。
-
- 2021年11月10日 12:17
- ID:c22i.Umo0 >>返信コメ
- オマリーって何歳設定?10年前にフェナの船襲ったのもこいつっぽいから結構歳喰ってそうそうだけど
-
- 2021年11月10日 12:27
- ID:Zxn5BxUY0 >>返信コメ
- 海賊のおばさんは嫉妬混じってるよな~
-
- 2021年11月10日 14:31
- ID:8aTRRMIl0 >>返信コメ
- 三種の神器と言えばテレビ冷蔵庫洗濯機なのかも
もしくはカラーテレビクーラー自家用車かも
まさかデジカメDVDレコーダー薄型テレビだったり。
デジタル三種の神器すら二つ怪しくなってるな
-
- 2021年11月10日 14:32
- ID:fZYRd0m40 >>返信コメ
- フェナちゃんいじめた雪丸ゆるさない
か〜み〜か〜ぜ〜の〜術〜
というお話だったのさ(どっかーん)
- 終 劇 -
-
- 2021年11月10日 21:07
- ID:FFYRqWDq0 >>返信コメ
- >>74
海賊はフェナのこと(勝手に)お宝の地図扱いしてたら、体の関係のある好きな相手はフェナをお姫様扱い。更に海賊が上げたプレゼント横流し。こりゃーダメですわw
プレゼント横流しはフェナもNGかもしれないw
-
- 2021年11月10日 21:18
- ID:exQoFrOo0 >>返信コメ
- 草薙の剣(天叢雲)の描写が、十拳剣に見えるのは、考え過ぎだろうか?
-
- 2021年11月10日 23:52
- ID:kMmEZch80 >>返信コメ
- >>77
ペンダントは横流しじゃなくておそろいなのでは
あのペンダント、フェナが子供の頃から着けてるし
-
- 2021年11月11日 00:02
- ID:JIf83qzv0 >>返信コメ
- >>79
つまり女海賊の勘違いなん!?
勘違い暴走でお咎めなし、とかめっちゃ愛されてるやんw
(ただし誤解を解こうとは思わない)
-
- 2021年11月11日 01:02
- ID:GOUJJovu0 >>返信コメ
- ていうか女海賊の姉御、随分かわいいもんを贈ってるじゃないか・・・乙女かよぉ・・・
アベルはフェナよりママの方に執着してるよねぇ・・・
-
- 2021年11月11日 22:58
- ID:WHHZNChT0 >>返信コメ
- 脱出のために川底に穴開けてそこから昇ってきたけど、水が下に落ちる水圧ハンパナイと思うけど、よく昇れたなあ…
-
- 2021年11月12日 00:55
- ID:Hu5WIKc10 >>返信コメ
- >>72
1話の時点ですでに傾向があるな
-
- 2021年11月12日 05:38
- ID:BY9aji3i0 >>返信コメ
- >>2
>>9
>>16
自分の記憶が確かなら、和風のものは山ほど出てきてるけど
「日本」とは一言も言ってないはず
ジャンヌダルクと同じでファンタジーの部分だろうから、
日本ではこうだからって決めつけは的外れになるかもよ
-
- 2021年11月12日 05:41
- ID:BY9aji3i0 >>返信コメ
- >>20
いや黄瀬さんはすごい人だけど
スタジオじゃなくProduction I.Gだし、社長は石川光久さんだからね
-
- 2021年11月12日 05:45
- ID:BY9aji3i0 >>返信コメ
- あのハート型ペンダント、フェナと将校アベルが持ってるから
似た髪色の2人につながりがあるのかと思ってたら、海賊グレイスが贈ったものなんだね
となるとつながりは似てない女性2人に?海賊はどこかで手に入れただけ?
-
- 2021年11月12日 22:47
- ID:vCK1NQqe0 >>返信コメ
- >>86
ほんそれw
てっきり髪色と目の色的に、フェナのおにいっちゃんか親族と思ってたのにマッマ目当てとはね…。ムスカポジ(分家とか)なんやろか。
ハートのペンダント、飛行石みたいに重要なアイテムかと思ったら単に流行してただけ。みたいな可能性が出てきてしまった…w
-
- 2021年11月12日 23:44
- ID:5mUuuvOD0 >>返信コメ
- >>18
草薙京も過去の人か…
-
- 2021年11月13日 00:28
- ID:uTSKC8DJ0 >>返信コメ
- 手を離さないという前に目を離すなよw
-
- 2021年11月13日 02:51
- ID:Js9Xa6.c0 >>返信コメ
- アベルの光源氏計画が始まるのか
-
- 2021年11月13日 05:10
- ID:SlN2W1uh0 >>返信コメ
- まあ女海賊はグランディスポジションだから
仲間になるのは最初から分かってた
-
- 2021年11月13日 05:42
- ID:oR7vsPYH0 >>返信コメ
- >>87
分家、いとこくらいのポジションはあり得るかもしらんね
フェナの母ヘレナに心酔するには見かける機会があるってことだろうから
ハートのペンダントは肖像画の母ヘレナも着けているから
アベルが海賊に探させて受け取った線もあるのかも
考察がんばると先行配信組のネタバレ誘発しそうなのが怖いところ
-
- 2021年11月13日 06:43
- ID:S996xJHS0
>>返信コメ
- 真田一党の「猿」ということは、双子は猿飛佐助の血縁なのか?
-
- 2021年11月13日 14:42
- ID:nfOifNvT0 >>返信コメ
- 船長もゴリラだったか。この船メスゴリラが三匹乗ってるぞ
-
- 2021年11月13日 18:07
- ID:Ud4qrAFA0 >>返信コメ
- 碧水と乱雲ってあのペンダントのことかと思ったよ
-
- 2021年11月13日 22:48
- ID:nPBdPteH0 >>返信コメ
- 雪丸一途でいいな
終盤みたいな展開だけどどうなるか
-
- 2021年11月13日 23:04
- ID:7B5.DIyP0 >>返信コメ
- >>9
こんな程度で不敬だとか言ってたら真っ先にFGOとかに文句言わないとダメだよね
-
- 2021年11月13日 23:19
- ID:wrCMsbpj0 >>返信コメ
- >>96
あの手漕ぎの和船で大西洋に漕ぎ出す雪丸は、ワンピースの一番最初のルフィを思い出したわ。絶対遭難するぞw
-
- 2021年11月14日 09:24
- ID:sXYMqlpn0 >>返信コメ
- ブルーギガントとランブルローズがドンパチやってるどさくさに紛れて雪丸が助けに来るのかね?
-
- 2021年11月14日 11:03
- ID:FOZ7azZ50 >>返信コメ
- これ海賊と雪丸達が結託したらまた面白い展開になりそう。
とにかくフェナと雪丸が早く再開してほしい。
あと個人的にシャーロッテ(紫髪の子)は出番が多いといいなぁ。
-
- 2021年11月14日 13:23
- ID:xrTzKxUd0 >>返信コメ
- >>74
自分の上げたプレゼント他の女に渡された上に自分より大事にされたらキレるのもわかるわ
-
- 2021年11月14日 15:41
- ID:5iWuyTQo0 >>返信コメ
- 絆創膏を気にする花梨が可愛いw
お互いの内情や目的が色々と明かされてきて続きが気になる
しかし、双子意外と髪長いんだな
もしかして今後女装して海賊団に潜入する展開もありか?
-
- 2021年11月14日 22:15
- ID:yWYiAvYo0 >>返信コメ
- >>43
前々回 工房の村でジャンヌダルク処刑後に本人から依頼があったって何の冗談だ?てなくだりがあったから 史実の出来事は反映しているのかな…と思いきや 今回草薙の剣絡みで朝廷の依頼が三世紀 その後ヤジロウが隠した云々で???となってしまった
ザックリ1200年の開きは脚本がエエカゲンなのか それとも何か意味があるのか?
-
- 2021年11月15日 01:05
- ID:DwCOvNjX0 >>返信コメ
- >>61
アベルの愛馬は凶暴です?
-
- 2021年11月15日 01:15
- ID:DwCOvNjX0 >>返信コメ
- >>41
ラストエグザイル・・・
あ、艦長がアベルと同じ声だ。
-
- 2021年11月18日 17:55
- ID:XWQZfK2h0 >>返信コメ
- 草薙剣のオリジナルは源平合戦で壇ノ浦に沈んでいて、今あるのは写しだという話を聞いた覚えが
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
出てくんの二回目だしキーワードっぽいし
たぶん大事なカットなんだろう、けど…
あの体勢(ナナメ45度)見るとつい笑ってしまうw