第10話「見るな」

「カァー!」


「あっ…おはよう善くん」

「また肉じゃが作りすぎちゃってね?よかったら食べて」

善「ありがとうございます」

「最近カラスが増えてやぁね」

「ゴミ捨て場を荒らすのよ。最近はネコ少なくなってきてるでしょ?あぁそうだ、聞いた?かわいそうに」


「またネコが公園で誰かに…」

「カァー!」

「キャッ!」

「ハァ…なんなのよ、もう」
「肉じゃが…ありがとうございます。容器は洗ってお返ししますね」
「んっ?」

「善くん」

「手ケガしてるわよ。血がついてる」

「コップを割ってしまって」













「ダル~い!あと何周?」

ハナ「お昼…まだかな?」
みこ『まだ2限目だよハナ』
ハナ「だって…今日遅刻しそうだったから朝ごはんしか食べてないんだよ?」
みこ『言ってる意味がわかんないんだけど』

「聞いて」
『ん?』
「実は私…」

「最近…すっごいお腹すくの」

『へぇ…』
「あっ!バカにしてる!」
『ハナが大食らいなのは前からでしょ?』
「大食らいって言わないで!食いしん坊とかにして!」
『じゃあ食いしん坊』

「もう!真剣に悩んでるのに…」
『ごめんごめん』

「ん?」

『でも…いっぱい食べるハナ好きだよ』

「告られた!」
『はいはい』

「あと1周!しっかり走って!」
「あぁ…」
「キツッ…」

『ほら。競走しよ』
「え~っ!?ちょっと待ってよ!」

「あぁ…速いよみこ!カロリーがすり減る~!」

(うん!走るのって気分転換に…ん?)

《ま~》

《け~!》
『ハァ…ハァ…ハァ…ハァ…』


「あれ…どうした?競走は?」
『やっぱ…ハナと一緒に行こうかなって』
「みこ…私のこと好きすぎない?」
『はいはい…好き好き』

森野「もちろん、中には女も男もまじっているらしい」

「そうしてその死骸は皆それがかつて生きていた人間だという事実さえ疑われるほど」


「土をこねて造った人形のように口を開いたり手を伸ばしたりして、ごろごろ床の上にころがっていた」

善「ありがとう…山田さん」
森野「森野だよ森野!」

山崎「先生また間違えてる」
善「あぁ…森野さんね」

「そろそろ生徒の名前覚えてよ。記憶力なさすぎ」


山崎「ちえかわいそう。善先生タイプだって言ってたのにね」
森野「うっさいな。今覚えてもらったし」

山崎「どこがいいの?」
森野「う~ん…顔かな?」

《あぁ~!見るな》


善「次は…鈴木さん」
長谷川「このクラス鈴木いないよ?」

《見るな》

(これって…やっぱり…あの時のヤツ?)

善「じゃあ次は…小川さん」
森野「先生カンニング!」

小川「下人はそれらの死骸の腐乱した臭気に、思わず鼻を覆った」

《見るな》

(私が見えるって気付いてるわけじゃない。先生に視線を送らなければ寄ってこない。けど…)



(また増えてる…)


(あっ…中に入った)

(そういえば。前に電車でも、人の中に入ってるのが…あの斧の人にお願いすれば…)

(いやいや。何考えてんだ?私何をどうお願いするのよ。。えたいの知れなさは一緒だし、そもそもヤバいヤツより…)
「四谷みこさん」
『えっ?はい』

「次。読んでくれる?」

「あっ…」

《あぁ~!》



《見るな》
『そ…その老婆は、み…右の手に火をともした松の木切れを持って…』
《見るな》

『その死骸の…』
(だめ!)

(泣くな…泣くな!)
『一つの顔を…』

『のぞき込むように…眺めていた』
(耐えろ私)

(どっちにも気付かれちゃだめ)
『か…髪の毛の、長いところを見ると…た…たぶん、女の死骸で…』

「君」


(ヤ…ヤバッ)

「どうかし…」


『あっ…』
「ん?」

「すみません、あの…」

「お腹がすいて力が出ないので、保健室で休んでいいですか?」



森野「ハハハハハ!」

「ウケんだけど。ヤバッ!」
「ハナがお腹がすいたって。誰かパンあげて!」

森野「大丈夫?ハナ」
山崎「いいよいいよ。ゆっくり休みな」

『私が連れていきます』
「うっ…うぅ…」

「いいぞみこ!」
「頑張れ!」
「ちゃんと食わせろ!」


「ごめ~ん。みこ…なんでだろ?3限目始まってから急にお腹が…」

『ハナ…』
「ん?」
『大好きだよ…』
(助かった…)

「えっ!?私死ぬの?」
『死なない』

「“黒い死の恐怖と呼ばれたペストは”…」

「ん?」
「“感染すると死亡率が高く、当時のヨーロッパでは”…」

「ん?」


ユリア「失礼します」
木戸「あら…どうした?具合悪い?」

「いや…あの…と…とと…ととも…」
「あぁお見舞い?ほら」

「友達ならそこよ」

(友達…)

ハナ「あっ!ユリアちゃん」

「さっき廊下歩いてるの見かけて」

「来てくれてうれしいよ~」
「どうしたの?大丈夫?」
「それが…実は…」

『お腹すいてるだけだよ』

「お腹?」

「きっと…朝後ごはん抜いてきたから…」
「朝後ごはん?」
「朝ごはんの後のごはん」

「よくわかんないけど。これよかったら…」

「キノコアメ」





「う~ん!ありがとう。生き返る!」
「そんなにお腹すいてたんだ…」
「でも空腹で保健室なんて…」

「あっ…」

「絶対善先生に変だと思われたよ」

ユリア「あぁ…あの先生か…あんなにいっぱい憑かれてちゃ、さすがにハナちゃんの生命オーラでも消耗するよね」
ハナ「生命オーラ?」
ユリア「ん?ん?」



(あっ!ハナは何も知らないんだった…)

「い…いや。疲れるって疲労って意味で、消耗するよね、カロリー!」
「アメのおかげで元気になったよ!」
「アハッ…」


(ヤバい…めっちゃにらんでる)

(ユリアちゃんも見えてる?でも…たぶん言い方からして、あのヤバいのは見えてなさそうだけど…)

(っていうか…ハナの生命オーラ?消耗?)

(引き寄せる体質だとは思ってたけど。そのせいでお腹が減るの?じゃあ、ハナの具合が悪くなったのって…)


「ま…まあ。とにかく大丈夫そうでよかっ…」

(ブチキレてる!)

(ごまかせてなかった!?)

「みこ…顔怖いよ?」
『えっ?あっ、ごめん』

(なにか知らないことを教えてくれるかも)
『ユリアちゃん…ちょっと話せる?』

「えっ!?あっ…」


「ご…ごめん」

「次、移動教室だから!」



『あぁ…ハァ…』




「はいよ」
「わぁ~!」

「おいしそう!」

『お昼めっちゃ食べたのに…』
「お昼とか昔じゃん?」



(ユリアちゃん、放課後いなかったな…)
「みこも食べる?」
『いらない。ってか何?それ』
「わかんない」

「あぁ…のどかだね~」

《あぁ~!》

(こうして見るとホント…そこらじゅうにいるな)

(あの人入られそう…)

「フゥ…平和だね」
(見えなければね。生命オーラとか私には見えないけど)

「食感がすごいこれ」
(ハナは前からよく食べる子だったし)

(私が見えるようになるずっと前から、影響受けてたのかな…)

(だとしても、今日みたいに体調崩したことなかった)

(無視してればなんとかなるって思ってたけど…)

(それだけじゃ…)

ハナ「あっ!バイバーイ!」

「バイバーイ!」
「ハハハハ!子どもは元気だね」
『うん…』


「みこは…今日、元気ないね。なんかあった?」

(私が心配されてどうする…)
『保健室行きはどっちだっけ?』

「もう!心配で聞いてるのに!」
『ごめんごめん。私はなんでもないから大丈夫だよ』


『子どもは元気だね』



『あっ…』

《見た》
(えっ?)

《見た…あぁ…あぁっ!》
(えっ?)




《あぁっ!》


















「待てよ~!」
「アハハハハ!」

ハナ「ホント、無邪気でいいね」

〈さんかい〉

(さんかいって…3回ってこと?)

(ヤバいヤツから3回守ってくれる?今のが2回目?だとしたら…)

(あと…1回…)


ハナ「あれ?今食べたばっかなのに」




TVアニメ『見える子ちゃん』第10話「見るな」にて体育教師や幽霊少年等演じさせていただきました‼️
この時期にヒヤッとするホラーアニメはいかがでしょうか…私も幽霊見えていた頃があるから共感…
ぜひご覧ください‼️…
2021/12/06 00:57:12

森野「うわっ。すっごい食感」
山崎「マジだ。斬新」

森野「ってか、これ何?」
山崎「知らない。なんでもよくね?」

「ん?」
「ん?」


「えっ…何?」







森野「ホント聞こえたんだって!」
山崎「え~っマジ?」
森野「あっ!ほら、やっぱりネコ」
山崎「おぉ~!耳よすぎじゃね?」

「チチチチッ」

森野「おいでおいで」

森野「逃げたし」
山崎「野生だね」



みんなの感想
474: ななしさん 2021/12/06(月) 00:53:30.79 ID:RTgBcvSjr.net
面白かった
476: ななしさん 2021/12/06(月) 01:01:37.87 ID:8DxRclHv0.net
はなの黄金のオーラがみこには見えないとは
ユリアちゃん能力低いんじゃなくて、みことはタイプが違うのかな
ユリアちゃん能力低いんじゃなくて、みことはタイプが違うのかな
477: ななしさん 2021/12/06(月) 01:03:15.57 ID:0c4kjM/sa.net
ハナちゃん本人が気付いてないだけで相当大変な体質
480: ななしさん 2021/12/06(月) 01:04:33.92 ID:QyIFQCh/0.net
みこは感覚が鋭い桑原タイプ
ハナは聖光気を纏う仙水タイプ
ハナは聖光気を纏う仙水タイプ
484: ななしさん 2021/12/06(月) 01:11:40.76 ID:q92T794V0.net
そういえば高校時代お腹が空き過ぎて保健室に行った女子が居た
見た目ハナちゃんっぽくはないけどそこそこ胸が大きかった
見た目ハナちゃんっぽくはないけどそこそこ胸が大きかった
485: ななしさん 2021/12/06(月) 01:11:45.58 ID:aLAysJ3S0.net
「お昼なんて昔じゃん」
なにこの名言?
なにこの名言?
489: ななしさん 2021/12/06(月) 01:26:26.74 ID:0C+givVWM.net
しょうもない所で2回目使っちゃったなー
しかし生身の子供に擬態化するとかこの先普通の人らも警戒しなきゃいけなくなるわけだが
人間不信になるぞ?
しかし生身の子供に擬態化するとかこの先普通の人らも警戒しなきゃいけなくなるわけだが
人間不信になるぞ?
491: ななしさん 2021/12/06(月) 01:37:07.93 ID:SzgZUjZY0.net
なんでお狐様は助けてくれるの?
493: ななしさん 2021/12/06(月) 01:41:19.69 ID:DnUZRK/w0.net
>>491
神社でミコが助けてくれたら何でもします言ったろ
あの願いを聞き入れて契約したから
神社でミコが助けてくれたら何でもします言ったろ
あの願いを聞き入れて契約したから
495: ななしさん 2021/12/06(月) 01:45:18.49 ID:SzgZUjZY0.net
神社でのあれは3回っていってたのか
終わったから散会してもう来るな的な意味かとおもってた
終わったから散会してもう来るな的な意味かとおもってた
505: ななしさん 2021/12/06(月) 04:50:00.41 ID:N+UZa9Yw0.net
前から思ってたんだが
わぱぱって何なんだよ
わぱぱって何なんだよ
506: ななしさん 2021/12/06(月) 04:57:10.04 ID:acKRYJoZM.net
>>505
実は俺もそれが知りたいw
実は俺もそれが知りたいw
523: ななしさん 2021/12/06(月) 07:54:45.24 ID:QyIFQCh/0.net
>>506
――さらに具体的な部分についてもお聞きします。曲中の印象的なフレーズとしてなんといっても気になったのが〈わぱぱ〉と〈らぱぱ〉。これって何ですか?
雨宮:私もわからないです(笑)。パニック感をイメージして曲の世界観に合わせた結果、〈わぱぱ〉とか〈らぱぱ〉になったんじゃないかなって個人的には思います。あわあわしている感じといいますか。
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1633932247
――さらに具体的な部分についてもお聞きします。曲中の印象的なフレーズとしてなんといっても気になったのが〈わぱぱ〉と〈らぱぱ〉。これって何ですか?
雨宮:私もわからないです(笑)。パニック感をイメージして曲の世界観に合わせた結果、〈わぱぱ〉とか〈らぱぱ〉になったんじゃないかなって個人的には思います。あわあわしている感じといいますか。
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1633932247
541: ななしさん 2021/12/06(月) 10:30:46.54 ID:T3D/85SB0.net
>>523
この天ちゃん可愛いね
https://img2.animatetimes.com/2021/10/6163d59f91997_a4d9cbbd466cba1235a8201ae5cb8dee.jpg
わぱぱに意味などなかったか…w
この天ちゃん可愛いね
https://img2.animatetimes.com/2021/10/6163d59f91997_a4d9cbbd466cba1235a8201ae5cb8dee.jpg
わぱぱに意味などなかったか…w
513: ななしさん 2021/12/06(月) 06:37:55.24 ID:vlawKaz/0.net
前にもパパ以外にリアル人間と間違えるレベルの霊いなかったっけか
515: ななしさん 2021/12/06(月) 06:44:29.81 ID:S3Mpb/3w0.net
>>513
引退したミツエさんに話しかけた近所の農夫の霊
引退したミツエさんに話しかけた近所の農夫の霊
517: ななしさん 2021/12/06(月) 06:52:20.60 ID:FpFB1Ey00.net
またお賽銭を納めれば回数が復活したりしないの?
527: ななしさん 2021/12/06(月) 09:12:15.27 ID:Ss2TX8K7a.net
532: ななしさん 2021/12/06(月) 09:30:31.11 ID:Gp8dCkWX0.net
歯ブラシの本数が1話の時点で3本しかないのも描かれてるし
緻密で丁寧に描写しようっていう気概があるんだと思う
緻密で丁寧に描写しようっていう気概があるんだと思う
534: ななしさん 2021/12/06(月) 09:55:24.88 ID:h7NpnFojM.net
普通の人間に見える霊も出てくるようになったら
もうミコの見えないふり対処法も限界だね
そろそろストーリーの転回が必要になる頃合い
もうミコの見えないふり対処法も限界だね
そろそろストーリーの転回が必要になる頃合い
540: ななしさん 2021/12/06(月) 10:30:22.07 ID:WSQrZinnr.net
>>534
こういう感想を読むとよく出来た漫画だなと思う
こういう感想を読むとよく出来た漫画だなと思う
536: ななしさん 2021/12/06(月) 10:09:22.79 ID:aLAysJ3S0.net
見えるのが明らかになったら襲ってくるってことは、
第1話でバス停で出くわしたやつに反応してたら、その時点でみこは詰んでたということに…
第1話でバス停で出くわしたやつに反応してたら、その時点でみこは詰んでたということに…
546: ななしさん 2021/12/06(月) 11:02:43.89 ID:hu5E2irad.net
くるぶし丈ソックスではなくハイソックスにしているところに拘りを感じる
556: ななしさん 2021/12/06(月) 12:21:40.17 ID:8iIOUduTx.net
主人公って願いの代償で神様に殺されるの?
558: ななしさん 2021/12/06(月) 12:35:04.75 ID:S3Mpb/3w0.net
>>556
神社に祀られてる神様には祟り神もいるからねえ
神社に祀られてる神様には祟り神もいるからねえ
576: ななしさん 2021/12/06(月) 15:37:18.59 ID:LzmVsIeW0.net
全てを持ち合わせてるのが保健の先生か
585: ななしさん 2021/12/06(月) 16:27:05.42 ID:5rwv5s/fd.net
584: ななしさん 2021/12/06(月) 16:25:11.43 ID:9EnyG+Vl0.net
神様にとって大事なのはお賽銭ではなく神前で誓ったその言葉
一度誓ったことを破ったらとんでもないことになるのでまずは最初の誓いを履行してからじゃな次のお賽銭
一度誓ったことを破ったらとんでもないことになるのでまずは最初の誓いを履行してからじゃな次のお賽銭
595: ななしさん 2021/12/06(月) 19:30:42.31 ID:LzmVsIeW0.net
クソッ!最初に願い事を制限なしにしてくれって願っておけばっ!
690: ななしさん 2021/12/07(火) 17:35:51.57 ID:HxigfdBaa.net
>>595
猿の手的にはろくなことにならんな……
猿の手的にはろくなことにならんな……
602: ななしさん 2021/12/06(月) 20:21:26.88 ID:w9tQFPHt0.net
日常系と非日常の境界線をゆるく綱渡りしてる感じが好きだわ
604: ななしさん 2021/12/06(月) 20:24:16.79 ID:eLe/7KKMd.net
あんな生者に擬態するやつとか出たらみこちゃんの取れる手段はもうALLシカトしか…
これはぼっちまっしぐらですね
これはぼっちまっしぐらですね
605: ななしさん 2021/12/06(月) 20:27:27.24 ID:TJbrsQvj0.net
お昼とか過去じゃんめっちゃ好き
618: ななしさん 2021/12/06(月) 22:52:23.42 ID:1Mab38Kl0.net
原作全部追ったけどまだそんなに進んでないんだな
ただ2期くらいはすぐできそうなくらいのストックはある
ただ2期くらいはすぐできそうなくらいのストックはある
つぶやきボタン…
せっかく貰った肉じゃがを捨て、他の生徒の名前は間違えても四谷みこの名前は間違えない善は何者…?
みこも生命オーラのことをユリアから聞いて知り、話をする気になったけどまたすれ違い
人間と見分けがつかなく、ごまかせず即座に襲ってくる化け物もいるんだったらやっぱり危険すぎる
何なのかわからないコッペパンサンドは大丈夫なのかな
みこも生命オーラのことをユリアから聞いて知り、話をする気になったけどまたすれ違い
人間と見分けがつかなく、ごまかせず即座に襲ってくる化け物もいるんだったらやっぱり危険すぎる
何なのかわからないコッペパンサンドは大丈夫なのかな
![]() |
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1638082610/
見える子ちゃん 10話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 空腹で保健室に 1…自分が行ったことある
2…行く人を見たことはある
3…行ったことも見たこともない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
花守ゆみり
KADOKAWA アニメーション
2021-12-22
コメント…2021年秋アニメについて
-
- 2021年12月12日 12:10
- ID:CbXffXhh0 >>返信コメ
- きっと朝前ご飯というのもあるんだろう。
-
- 2021年12月12日 12:11
- ID:bpvQOxMK0 >>返信コメ
- 斧の人でも手におえないよあれは
-
- 2021年12月12日 12:12
- ID:YTkwRI1P0 >>返信コメ
- みこちゃんポニテ可愛い
ずっとポニテのままでも良いのよ?
-
- 2021年12月12日 12:13
- ID:8nspNA2Q0 >>返信コメ
- 3人がそれぞれ違うタイプの能力者で面白いな
今後協力して悪霊退治でもするんだろうか
-
- 2021年12月12日 12:14
- ID:YTkwRI1P0 >>返信コメ
- 「大好きだよ」
って言われて
「えっ!?私死ぬの?」
って返すの面白すぎる。
-
- 2021年12月12日 12:14
- ID:93lTHkUn0 >>返信コメ
- 代理教師まだ引っ張るんだ
こんだけ思わせぶりな描写並べといて
オチもなーんもなし!とかだったら
それもある意味ちょっとしたホラーw
-
- 2021年12月12日 12:15
- ID:.eBmlMF00 >>返信コメ
- 話数的に先生倒して終わりかな?
-
- 2021年12月12日 12:16
- ID:5x3GCw0I0 >>返信コメ
- 食べた分がオーラとおっぱいに還元されてるから太らないのは羨ましいなぁ(おっぱいはいらないが)
食べたら食べただけ太るから本当に羨ましい(おっぱいはいらないが!)
みこちゃんとユリアちゃんは一回ちゃんと話した方がいいやつね(´・ω・')
ユリアちゃん的には絞め落とされたトラウマがあるけど(´-ω-`)
-
- 2021年12月12日 12:17
- ID:ZNNwJCRj0 >>返信コメ
- 残虐教師が因果応報食らうのが楽しみでもあり怖くもある
-
- 2021年12月12日 12:21
- ID:fbm.05T50 >>返信コメ
- あのうまるちゃんの友達の海老名ちゃんを思い出させる子だな
-
- 2021年12月12日 12:22
- ID:93lTHkUn0 >>返信コメ
- ハナの平常運転がもはや心強いw
なんか怖い夢で目が覚めて
隣でツレとかが呑気に寝ててホッとする
あれと似た感じかも
-
- 2021年12月12日 12:22
- ID:fbm.05T50 >>返信コメ
- 病は飯から、食べるという字は「人」を「良」くすると書く
-
- 2021年12月12日 12:24
- ID:XoJzHZDE0 >>返信コメ
- そんな、擬態するタイプの霊にどう対応しろと!?
全部に警戒して、誰にも何にも反応しないなんて、クールなようで優しいミコちゃんには無理でしょう!?
-
- 2021年12月12日 12:26
- ID:fbm.05T50 >>返信コメ
- あ~あ、もうすぐ見える子ちゃんも終わりか名残惜しいな
秋アニメどうだった?の記事が出たら、本作を挙げたろ
-
- 2021年12月12日 12:29
- ID:YTkwRI1P0 >>返信コメ
- おばさんには悪いけど、俺でもあの肉じゃがは捨てると思うわ
何入ってるかわかったもんじゃないし。
-
- 2021年12月12日 12:29
- ID:XoJzHZDE0 >>返信コメ
- >>2
1日5食なら、朝ご飯、朝後ご飯、昼ご飯、昼後ご飯、夕ご飯で、途中に早弁(カウントされない)、おやつ、夜食が含まれているのかと。そしてオーラが消耗感した時にも食べる、の繰り返し。
1日の摂取カロリーも恐ろしければ、オーラ消耗で消えるカロリー量も恐ろしい……
-
- 2021年12月12日 12:30
- ID:wA57qLzB0 >>返信コメ
- もしや遠野善先生は霊に見えることを気づかれた者の末路とかでは・・・?
-
- 2021年12月12日 12:31
- ID:93lTHkUn0 >>返信コメ
- ミコにはハナの生命力オーラは見えてなかったんだね
少し意外だった
人によって見え方にもいろいろあるんだなー、と
-
- 2021年12月12日 12:31
- ID:TKHfggnc0 >>返信コメ
- ハナちゃんは10時のおやつと3時のおやつの時間までお腹がもたないとか大変だな
-
- 2021年12月12日 12:33
- ID:XeCaWT2n0 >>返信コメ
- ついに出てくる
「悍ましい悪意」
-
- 2021年12月12日 12:35
- ID:XoJzHZDE0 >>返信コメ
- >>9
今さら話そうとしても、近くに恐ろしいのが居れば話せないし、トンネル回のユリアを考えれば危険を感じて話せないでしょうね…。
同じく、信じてくれるだろうけど怖がりのハナにも話せない。
ミコは優しいから周りを巻きこめないと、抱え込むタイプ😢
-
- 2021年12月12日 12:46
- ID:pJYqURn60 >>返信コメ
- 三回が済んだらどうなるんだろう?何か代償を要求されないか心配だわ
しかし、ミコとユリアちゃんのアンジャッシュ状態のところはちょっと笑っちゃったよ
-
- 2021年12月12日 12:47
- ID:UGbvQKmT0 >>返信コメ
- 初対面のイメージって大切だよね、ユリアちゃんはミコちゃんは友達だけど怒らせたらシメめられるとずっと勘違いしつづけるのか...
-
- 2021年12月12日 12:48
- ID:pV2.Q5KG0 >>返信コメ
- 例えるなら、ユリアはプラス1からマイナス1まで感知可能、ミコは、0からマイナス無限大まで感知可能、てなとこか?
-
- 2021年12月12日 12:51
- ID:.Fw16W5q0 >>返信コメ
- 待ってたのにもう1週間たったね
-
- 2021年12月12日 12:56
- ID:KKcNV0iA0 >>返信コメ
- >>1
完全に前振りでしょう
そもそも神様ってお願い=捧げ物だし
契約が終わった後に、何か捧げないといけないと思うよ
寂れた神社だったけど、相応に強力な存在みたいだし、相応に対価は必要だろうね
-
- 2021年12月12日 12:57
- ID:qqqXfHbk0 >>返信コメ
- ギャル組はからかい口調だけどハナに優しい、普通にいい子達じゃないか
-
- 2021年12月12日 12:57
- ID:YTkwRI1P0 >>返信コメ
- ミコ「残念、そこは私のお稲荷さんだ」
とか・・・言って欲しい。
-
- 2021年12月12日 12:57
- ID:lF0KoxIE0 >>返信コメ
- あの子供は罠すぎる。
でも怪談とかでは知り合いの声真似で呼んで振り返ったり返事したら憑かれるとか言うのもあるからな。
キツネは前回の時ラスト1だったと思ったけど、あれは1回目の意味だったのか。
-
- 2021年12月12日 12:58
- ID:.Fw16W5q0 >>返信コメ
- >>13
漢字っておもしろいよね。
象形文字もおもしろい。
日本にだけだある面白さ🗿
-
- 2021年12月12日 12:59
- ID:.Fw16W5q0 >>返信コメ
- >>16
するどいね
-
- 2021年12月12日 13:00
- ID:Cmi1cFXx0 >>返信コメ
- ドアチェーン長すぎだろ
手入れて鍵開けできそう
-
- 2021年12月12日 13:03
- ID:2WxpYOLX0 >>返信コメ
- >>14
擬態してくるようなのは対処のしようがないよな…マザーの数珠みたいな検知アイテムあったらまだ判別つくけどあんなん分かるかよw
しかも擬態してあんな普通の子供になりすませてるとか明らかに意図的に見える人を狙ってるよな
お稲荷さんセコムでなんとかなったけど見えるって気付かれたら何されるか分からんから怖いよな
-
- 2021年12月12日 13:03
- ID:82FU35CT0 >>返信コメ
- >>27
捧げるものがみこちゃんの見える力だったら平和なのにな…
-
- 2021年12月12日 13:04
- ID:.Fw16W5q0 >>返信コメ
- 先生に憑いてる化け物を電車のデスサイズ霊が狩る事はできるのかな🤔?
-
- 2021年12月12日 13:06
- ID:2WxpYOLX0 >>返信コメ
- >>29
つまり3回使い切るとミコちゃんにご立派なのが生やされてしまうのか……
お稲荷さん恐るべし
-
- 2021年12月12日 13:09
- ID:.Fw16W5q0 >>返信コメ
- >>23
さんかいの解決まではいきそうもないな💧
人気があるアニメだけど2期がいけるかどうかはまだ誰にもわからない
-
- 2021年12月12日 13:11
- ID:.Fw16W5q0 >>返信コメ
- >>30
アニメのおかっぱ狐の指がわかりづらいです。
-
- 2021年12月12日 13:26
- ID:Xhun8oca0 >>返信コメ
- 腹減りすぎというか低血糖症になってそう
-
- 2021年12月12日 13:27
- ID:0iXTh4rR0 >>返信コメ
- あの食べ物、猫入っていたりしないよね?
-
- 2021年12月12日 13:32
- ID:WxVr4phs0 >>返信コメ
- >>18
他の可能性としては獣憑きの家系の末裔というパターンかな…
代表的なのが犬神憑きだけど、契約履行中は一族を守護し繁栄させるけど、契約が失効すると一族を末代まで祟るというやつ
遠野善が「善が遠のく」と「遠野物語」のダブルミーニングという可能性もあり得るし
今回は猫だけど獣は人間と違い本能が強い分こっちの事情なんて知るもんかもそこそこあるし、先生本人は関係なく先祖がやらかしたパターンとか
-
- 2021年12月12日 13:32
- ID:tatYlKPp0 >>返信コメ
- >>41
ヒェッ隣のおばちゃんも怪しく見えてきた
てか見るなさんの生き霊じゃね?姿全然違うけど
-
- 2021年12月12日 13:33
- ID:XH4CNwh70 >>返信コメ
- 生きてる子供に擬態してるのは反則すぎるでしょw
直接接近してなかったハナがパン二個食べた直後にまた空腹になってるし
手慣れてる感じ、今まで反応した人間を何人も取り憑いて殺してきてるように思えた
それで力つけて悪霊から妖怪化してるっぽい
-
- 2021年12月12日 13:36
- ID:AbFl73FF0 >>返信コメ
- > 森野「ってか、これ何?」
このパン、女の子の股の間のビラビラじゃないですかねぇ……
-
- 2021年12月12日 13:38
- ID:Vc5z2Q0p0 >>返信コメ
- オーラが無い状況のハナちゃんって一般人以下の耐久力なのかな?
というか見えない子のが無事な気がして、見える子ちゃんや、オーラ持ちのが影響受けている??
いや、影響受けている描写があるのはハナちゃんだけなのかな
みこちゃんは視覚からくる影響な感じだから
-
- 2021年12月12日 13:45
- ID:hlrBHET00 >>返信コメ
- 山海塾
-
- 2021年12月12日 13:50
- ID:jYQH04NI0 >>返信コメ
- 邪悪な気配を発しているように見える怪異でもその中身は善良という存在も居るのかも知れない
-
- 2021年12月12日 14:02
- ID:4LPJ4VNh0 >>返信コメ
- 見える人って祓えるわけじゃないんだな
別マンガでも
見える人と除霊する人でコンビが多いよな
-
- 2021年12月12日 14:02
- ID:8nO6lQuX0 >>返信コメ
- 遠野善「教えてやるこれが猫を殺すということだ!」
-
- 2021年12月12日 14:03
- ID:Br7.1yr.0 >>返信コメ
- 保健の先生はイカンね。作品のCEROが上がりそうな
声をしてたわ。狙ってのキャスティングなんだろうか。
-
- 2021年12月12日 14:03
- ID:4LPJ4VNh0 >>返信コメ
- >>50
人気ゲームで
錨ぶんまわしって特技が
ネコっ通称で呼ばれてたな
-
- 2021年12月12日 14:09
- ID:cPZJFMNJ0 >>返信コメ
- >>30
一回目、神社
二回目、トンネル
三回目、公園
だと思ってた
数え方がよくわからん
-
- 2021年12月12日 14:10
- ID:kEyxAVlF0 >>返信コメ
- 擬態霊が襲ってきたあと他の霊はあいつ見えるんだ!って襲ってこないんだね。今回は守護霊的なのがいたからかもしれないけど、そうなっても普通はおかしくないと思う。
-
- 2021年12月12日 14:15
- ID:yo8XHAFb0 >>返信コメ
- 朝ごはんしか食べてない
朝後ごはん抜いてきた
お昼とか昔じゃん
ハナ語録がキレッキレで笑う。
ところで管理人さん、善せんせーがみこの名前ちゃんと呼べたのは名簿見てカンニング(生徒談)したからですよ。
-
- 2021年12月12日 14:18
- ID:cPZJFMNJ0 >>返信コメ
- ハナちゃんが餓死したら遠野善を恨んでやる
-
- 2021年12月12日 14:25
- ID:.i.CV9rC0 >>返信コメ
- >>36
斧霊ってあの回初めて遭遇してから何時も乗ってるとは限らんのよね
それよりも路地の霊食うヤツの方が確実かも?
-
- 2021年12月12日 14:26
- ID:2Ld3s6KP0 >>返信コメ
- ハナちゃんの1日
朝ご飯……めっちゃ分厚いホットケーキ4段重ねなど(6話に登場)
朝後ご飯……所謂早弁、持ってきた弁当か買ってきたパン
昼ご飯……朝後ご飯で弁当食べてたらパン買ってきて、食べてなかったら弁当
おやつ……放課後にてみこと帰りながらドーナツ、ケーキ、パンなど食べる
晩ご飯……家族で母親の手料理食べる
-
- 2021年12月12日 14:33
- ID:2Ld3s6KP0 >>返信コメ
- >>30 >>53
寂れた神社のお稲荷さん相手に、ハナちゃんについてるの助けて欲しいと何でもするとみこは願った
そして何でもするからついでにみこ自身も助けてくれと言ったわけだ
だから神社の化け物退治は、この化け物どうにかしてと願ったハナちゃん助ける願い分
神社出てからは、いつまで何から助けてほしいか願ってないみこちゃん相手に、じゃあ3回助けるわってなったんだろう
で1回目がトンネル 2回目が公園
-
- 2021年12月12日 14:40
- ID:Xy2ykjs.0 >>返信コメ
- 水道のレバーが上げて止める古いタイプだったので、善先生の住んでるマンションは築25年以上かもしれない
-
- 2021年12月12日 14:40
- ID:fY2XIN3j0 >>返信コメ
- >>2
ハナちゃんの横にあ~るくんを常備しておいた方が良さそう
-
- 2021年12月12日 14:41
- ID:YTkwRI1P0 >>返信コメ
- >>13
毒って主の母なんですが、どう解釈すれば・・・
-
- 2021年12月12日 14:42
- ID:XwrBHI9j0 >>返信コメ
- 壮絶なバトルの横で、にこやかに食べているハナちゃんの顔が何とも・・・。
-
- 2021年12月12日 14:42
- ID:EWPWjlod0 >>返信コメ
- >>23
みこの身体を捧げろとか?
大昔の話にもある神の怒りを鎮めるために若い女を生け贄に差し出すみたいな
-
- 2021年12月12日 14:43
- ID:kEyxAVlF0 >>返信コメ
- >>58
夜食……夜お腹が空いて目が覚める。主に晩ご飯の残りなど。
-
- 2021年12月12日 14:46
- ID:EWPWjlod0 >>返信コメ
- >>61
ハナには白飯orおかゆライスだけでは物足りない気がする…
-
- 2021年12月12日 14:51
- ID:Hd2kZk9r0 >>返信コメ
- 普通の男の子への擬態は、みこを意図的に反応させようとしたのか単に怖い話のフォーマットなのか
-
- 2021年12月12日 15:05
- ID:XwrBHI9j0 >>返信コメ
- ドナルド「早寝!早起き!朝後ご飯!!」
-
- 2021年12月12日 15:06
- ID:lF0KoxIE0 >>返信コメ
- >>59
一回目のトンネルが無駄撃ちすぎる。
ユリアが誘わなければ使う必要なかった1回だものな。
-
- 2021年12月12日 15:11
- ID:RdCIatwZ0 >>返信コメ
- またお参り行けばヘーキヘーキ
-
- 2021年12月12日 15:11
- ID:4LPJ4VNh0 >>返信コメ
- 原作改変とかアニオリって嫌がる人が多いが
エロくなるのは受け入れられるんだな
-
- 2021年12月12日 15:36
- ID:R34QIsIa0 >>返信コメ
- ちょっと飽きてきた
-
- 2021年12月12日 15:44
- ID:umPPp3sG0 >>返信コメ
- >>48
自分に気付いてくれなかったり未練が消えないストレスで黒くなっていってるのかもね
-
- 2021年12月12日 15:50
- ID:AcZHrJLu0 >>返信コメ
- >>71
べつに話の内容変えたわけでもないからね。目線がちょっとだけ太ももとかお尻とか胸とかに注目しただけだから
-
- 2021年12月12日 15:51
- ID:GD.1ogFN0 >>返信コメ
- >>67
子供が手を振って振り返してたのを見て覚えたんだと思う
「公園で1人立っていたら声かけてくれると思ったのに掛けてくれないなぁ…そうだ、周りの子みたいに手を振ってみよう!」的な
-
- 2021年12月12日 16:12
- ID:M1E1Y9w50 >>返信コメ
- >>71
初期の話のコメント欄見ればわかるけど、嫌がる人ちょいちょいいたよ
(なお見比べれば改変ってのは勘違いで原作から既にフェチアングルだったりもしたし、いずれにせよエロくなって喜んでる人のほうが多かった模様)
-
- 2021年12月12日 16:16
- ID:XoJzHZDE0 >>返信コメ
- 風船の囮で「ハ~イ、ジョージ~」を思い出した🎈
それが見えたら終わりでも、ミコは見えないフリをし続けるのかな…
-
- 2021年12月12日 16:21
- ID:RsTdkONr0 >>返信コメ
- 子供の悪霊は演出ミスってたな
段階的に描写してたから漫画の不意打ちなホラー感が完全になくなってた
BGMもあんなバトルっぽくしなくてよかったろうに
-
- 2021年12月12日 16:26
- ID:27rdd7Se0 >>返信コメ
- >>2
朝飯前飯だな
-
- 2021年12月12日 16:28
- ID:Ozz8tUoQ0 >>返信コメ
- 先週から出てきた二人組のギャル面白いわ
Cパート何度もリピしてしまった
で、あのパンはなんなんだろう
みんな知らないとか言ってるけど
-
- 2021年12月12日 16:36
- ID:jl5upqaz0 >>返信コメ
- 更新お疲れ様です。
-
- 2021年12月12日 16:45
- ID:5Bd.eIQp0 >>返信コメ
- >>4
キョン君のレスっすか?
-
- 2021年12月12日 16:47
- ID:5Bd.eIQp0 >>返信コメ
- >>10
原作組の僕はアニメ組が「はぇ〜」ってなるのを楽しみにしてんねんで。
-
- 2021年12月12日 16:48
- ID:MvpaoSZ40 >>返信コメ
- >>62
次回で毒の意味が出てきたりしてな
あのでかいこわいのが善の毒親みたいなw
というかあのショタ擬態はずるすぎるだろ
どうやって回避するんだ 絶対的手振っちゃうわ
-
- 2021年12月12日 16:50
- ID:5Bd.eIQp0 >>返信コメ
- >>15
原作だと、ここまでやったらにきもやらないと不完全燃焼な感じに続いてるから2期は確定かと思われるよ。
-
- 2021年12月12日 16:51
- ID:.Fw16W5q0 >>返信コメ
- ランナウェイ地縛霊
ウゼェwwwwwwwwwwww🏃
-
- 2021年12月12日 16:54
- ID:wANgcw1M0 >>返信コメ
- このクソ教師……ミーコ(♀)ちゃんもやったのか……
こいつはメチャ許せんよなぁ?
餓狼伝の泣き虫サクラがやるみたいに全身ボキボキに砕いてやりたいわ
-
- 2021年12月12日 16:55
- ID:kd7EbiHQ0 >>返信コメ
- >>64
そういうことなんだろうと思ってる。
具体的に求められるのがみこの命なのか、あるいは「鹿男あおによし」みたいに仕事を手伝わされる、使役される、のか。後者の方がお話をつなげやすいかな、と予想。
-
- 2021年12月12日 16:57
- ID:MvpaoSZ40 >>返信コメ
- >>57ドーナツの隣から動けるん?
-
- 2021年12月12日 17:00
- ID:kd7EbiHQ0 >>返信コメ
- 遠野先生って、動物虐待の常習犯で、極悪人に間違いないのだけれど、それが悪霊に取りつかれたせいなのか、悪事を重ねて動物霊の恨みをかいまとわりつかれた状態なのかが、いまのところ何とも。
動物霊たちにとり殺されそうになったのをみこ達が心ならずも助けるみたいな展開もあり得る?
-
- 2021年12月12日 17:02
- ID:.Fw16W5q0 >>返信コメ
- 授業中ハナちゃんのおかげでバケモノから難を脱したけどミコちゃん先生の質問シカトでハナちゃんを保健室ヘつれてゆく~
いい脱出方法だ🤔
-
- 2021年12月12日 17:04
- ID:GYDxJAo50 >>返信コメ
- レタス、チーズ、ハム、トマト、キュウリ、エビ、普通に旨そうなんだけどw
-
- 2021年12月12日 17:10
- ID:XSShQnm80 >>返信コメ
- あれだけ食べても胸囲以外肥大化しないハナちゃんってたぶん皆の羨望の的ではなかろうか
女子高生の妹いるけど毎日鬼の形相で体重計とグラム単位で戦争してるぞ
-
- 2021年12月12日 17:18
- ID:.Fw16W5q0 >>返信コメ
- >>93
ハナちゃん体質の男は食っても食っても栄養がポンチの方にいくよね?
-
- 2021年12月12日 17:23
- ID:MCKt.Z1o0 >>返信コメ
- >>93
妹さん、芸能人で言えば誰に似てる?
-
- 2021年12月12日 17:39
- ID:7QOAJnfw0 >>返信コメ
- >>90
>>遠野先生って、動物虐待の常習犯で、極悪人に間違いないのだけれど
思わせぶりな描写だけでここまで引っ張る場合、真犯人は別にいるってのがド定番なパターンだと思うんで断定するのはまだ早いんじゃねーの?
-
- 2021年12月12日 17:40
- ID:CEON10ot0 >>返信コメ
- 実はハナちゃんの方が特別なオーラ持ちでその影響でミコちゃんが見えるようになったとか?
-
- 2021年12月12日 17:52
- ID:2eWYQfU50 >>返信コメ
- 遠野の住んでる団地のモチーフってもしかして高島平団地かな?
-
- 2021年12月12日 17:55
- ID:Ul4f8JZG0 >>返信コメ
- >>49
「見る」は先天的な能力が多くて「祓う」は後天的な技術だからね
能力や才能あっても技術を学ばなければ活かせないのと同じ
-
- 2021年12月12日 17:57
- ID:lj8XKZ.R0 >>返信コメ
- 更新お疲れ様です
擬態幽霊のとこ原作の方が怖かったな、アニメはやっぱ少し抑え気味感ある?
-
- 2021年12月12日 18:05
- ID:Vc5z2Q0p0 >>返信コメ
- >>96
先生が無罪と推定すると……
肉じゃが持ってきた人が猫殺しの犯人で、肉じゃがの肉は実は……って感じかな?
それを知らずに食べた先生が猫の霊に憑かれて、見るなの霊は肉じゃがの人の生霊とか??
歪んだ愛情で先生を狙っているとかって理由で
これもまた定番かね?
-
- 2021年12月12日 18:09
- ID:MCKt.Z1o0 >>返信コメ
- ミコが難易度ハードからナイトメアにレベルアップw
-
- 2021年12月12日 18:25
- ID:9BFpv7Wt0 >>返信コメ
- 同級生の山崎役はウィルの河瀬さんなんだな。ハナ役の本渡さん今季タクトにも出ているけれど、ほんとこの2人いろいろな役ができるんだな
-
- 2021年12月12日 18:34
- ID:XoJzHZDE0 >>返信コメ
- >>28
猫の命も救ったしね…
-
- 2021年12月12日 18:37
- ID:XoJzHZDE0 >>返信コメ
- >>92
不思議な触感になってるのが、本当に謎。
-
- 2021年12月12日 18:46
- ID:wp4Wx4iC0 >>返信コメ
- 先生関連は是非とも、最後まで見てからもう一度見てほしいですね
動画で見れなくてもせめてここの記事&コメントで
-
- 2021年12月12日 18:49
- ID:NRBAcqt00 >>返信コメ
- ???「食い物を粗末にするんじゃねえ!殺すぞ!」
-
- 2021年12月12日 18:54
- ID:vVzi4O.g0 >>返信コメ
- 人間に擬態できる能力とか結構な強キャラだったのか?
-
- 2021年12月12日 19:09
- ID:MKiBnFh80 >>返信コメ
- 単純に見えるかどうか聞いてくるのはそこまで悪意無いようにも見えるが
今回の騙してくるのは明らかにやばいな、実際に攻撃受けたら何らかの影響をもたらすのかな?
あと守護霊みたいなのは本当にやばい奴にしか反応しないのかね?
-
- 2021年12月12日 19:23
- ID:1npyWsqa0 >>返信コメ
- 先生のせいで黒板が見えないのは大変だな
-
- 2021年12月12日 19:25
- ID:WXuPN.Nx0 >>返信コメ
- 気を抜いた瞬間に、三回を招く状況が立つのは良かった。
>>3
藁にも縋る思いと言うか、テンパっているのは分かるけど、みこが斧の奴に一瞬頼ろうとしていて笑ってしまったな。
仮に頼ったとしてバーターで何を要求されるか分からないし、見えるしか能力限定されているプロファイルでは、畏れて係わらないのが本当に正解よね。
なんやかんや面倒見てくれる、「うしおととら」のとらや「百鬼夜行抄」の青嵐がどれだけ便利な安全装置なのか分かるというものw
-
- 2021年12月12日 19:38
- ID:3aZotqU40 >>返信コメ
- 今回も、適度なスリルと愉快な仲間達のいる学園ライフだったな(白目
実写化するなら新耳袋のスタッフとか良さそうだけど(雨宮慶太監督とか
-
- 2021年12月12日 19:48
- ID:93x4SaH.0 >>返信コメ
- >>108
油断しまくった錯覚だったのかも知れん
しかし狐一体潰されてるから、この辺の力関係はわからんね
怨念の強さなのか、霊を吸収して強くなるのか
-
- 2021年12月12日 19:51
- ID:MCKt.Z1o0 >>返信コメ
- >>92
リアルに商品化できそうだよな
-
- 2021年12月12日 19:52
- ID:pBoZigyP0 >>返信コメ
- >>108
というより知能高い奴は大抵強キャラ。
見える怪異は発語のたどたどしさから察するに知能が後退したのが大半だと思う。
でも擬態だの何だのは捕食で強くなると同時に知能まで高まって、効率良くパワーを捕食する為に知恵絞った結果、擬態という答えに辿り着いた。
その答え得る為に知能高めたという事は過程で……幾多の犠牲を捕食したって事だ。
-
- 2021年12月12日 19:54
- ID:Cmi1cFXx0 >>返信コメ
- この作品にカムイさん投入してぇなぁ
-
- 2021年12月12日 19:59
- ID:mNBEwVgp0 >>返信コメ
- >>78
幽霊に黒い靄を常時付けた為アクションシーンが書きにくいんだと思う
スタッフは自分で自分の首を締めているじゃないかな
-
- 2021年12月12日 20:25
- ID:tatYlKPp0 >>返信コメ
- >>42
見るなさんは守護霊の成れの果てとか
アレは善意で見守ってるつもりだけど逆に苦しめているとか
同じ回で出た強面おじさんと対称的にもなるし
その回で居なかったのはたまたま居なかったで
-
- 2021年12月12日 20:48
- ID:7QOAJnfw0 >>返信コメ
- >>117
横からだけど、アクションがどうのこうのって話じゃなくて、擬態を解いてからみこの思考が追い付かないうちに一気に眼前まで迫ってきた原作のあの恐怖感がアニメの一呼吸おいた演出では感じられなかったって事でしょ。
ただ、原作のあのテンポのまま映像化したら逆に早すぎて怖いと思う間もなく助けが入るように見える人もいるだろうから難しい所だね。
-
- 2021年12月12日 20:51
- ID:nDfP.3Gr0 >>返信コメ
- やっとまとめきてた
管理人の感想からして随分優先度低いっぽいけど
ぶっちゃけかなり人気も話題性も上位なほうだと思うけどなこれ
ともあれ最終回までもうすぐ 期待
-
- 2021年12月12日 21:00
- ID:Kc9w4DWR0 >>返信コメ
- >>30
同感....3回目以降に何を対価にするか.....。
そして、原作見たヒトの情報サイトを見たから俺は知っている....先生の過去と、とり付いている悪霊の正体を.....。
-
- 2021年12月12日 21:26
- ID:.5AGbFbQ0 >>返信コメ
- 謎食感ドッグは原作だと見た目にも何の具材かわかんないモノになってんですよ
アニメスタッフが原作を汲み取りきれなかった感じ?
-
- 2021年12月12日 23:04
- ID:U1OWejD00 >>返信コメ
- >>122
別にアレにそんな深いフラグとか意図はないと思うが…
-
- 2021年12月12日 23:17
- ID:oTZdCaVz0 >>返信コメ
- >>23
またお賽銭500円入れたら三回にリセットされたり・・・しないかw
-
- 2021年12月12日 23:22
- ID:G5VXQ18n0 >>返信コメ
- お稲荷さんって、願いが叶ったら一生お参りしないといけないらしい。お参り止めたら逆に祟ってくるだと。
だから、家の敷地に小さな稲荷堂作ったりする家が昔は結構あったんだそうな。だから、助けられるのも良い事ばかりとは限らないんじゃなかろうか。
-
- 2021年12月12日 23:50
- ID:36.1ak7C0 >>返信コメ
- >>3
というか斧の人もお稲荷さんと同じで他の霊とは明らかに違う挙動しているわけで。
一回電車内でエンカウントしただけだから深堀されてないけど、あれも再度遭遇したらお稲荷さん並にヤバい案件じゃなかろうか。
-
- 2021年12月12日 23:53
- ID:wUHOCoFi0 >>返信コメ
- >>72
それ10話目で言う?
-
- 2021年12月13日 00:14
- ID:avjSgFeG0 >>返信コメ
- 「毎日、油揚げと稲荷寿司のお供えを要求するのジャ!」
-
- 2021年12月13日 00:27
- ID:weKWPEao0 >>返信コメ
- >>10
直接的な描写がないし、記憶の欠如みたいなボケキャラなってるのも含めてなんらかの伏線だと思うけどな。
安易に悪い人描写されてるのってこの作品だと逆っぽいし
-
- 2021年12月13日 05:52
- ID:IPtNnnOF0 >>返信コメ
- 最後のとこ
jkがねこの声が聞こえたってとこ
ひょっとして善先生に憑いた悪霊の声が聞こえたってことだったりして
-
- 2021年12月13日 05:56
- ID:D5fdCgTB0 >>返信コメ
- 今回はいつもよりシリアスな雰囲気だしハナの体質についても掘り下げられるし重要回だった
善先生って一応上辺だけは取り繕って、隣人との付き合いもちゃんとしてるのが意外だったな
生徒の名前なかなか覚えられなかったのを見るに他人に対する関心が希薄なんだろうか
ハナのお見舞いに来てくれるユリアちゃんマジ律儀な子だな
どんな緊迫した状況でも能天気なハナはほんと癒やし系だね
生者のフリをする死者、と言うのは怪談の世界では王道パターンだけどみこを油断させるために生きている少年に擬態するとはなかなか小賢しい手を使う霊もいるものだね
-
- 2021年12月13日 08:43
- ID:KprxgkE80 >>返信コメ
- 今回コメディ色低くて、ほぼ普通にホラーサスペンスモノな感じだったけど面白かったわ…むしろコメディ色低めの方が良いのではって思った…
-
- 2021年12月13日 09:40
- ID:3RzhWlvN0 >>返信コメ
- サントラCDとか売れるんだろうか?
-
- 2021年12月13日 09:50
- ID:3RzhWlvN0 >>返信コメ
- >>127
1話で切ったとか誰も聞いても無いのに勝手に話出すバカよりよっぽど良い
-
- 2021年12月13日 10:14
- ID:74pRbUWr0 >>返信コメ
- 日曜日に有名所の神社行ったワイ、
このアニメを思い出し課金額を普段の5円から500円に大幅アップする
おまいらも初詣の際は額を気持ちアップしておけ
-
- 2021年12月13日 10:31
- ID:WGQX.e2s0 >>返信コメ
- 3回の霊波紋さんも毎度苦戦してるのがなw
相当にヤバい存在なんだろうけど、襲ってくる連中も相応にヤバいってことなんだろうか?
そして今回の子供は欺いてまで襲ってくるっていうね
能動的に行動されるって、状況悪化してね…?
-
- 2021年12月13日 10:47
- ID:13czMrvO0 >>返信コメ
- 朝後ご飯
パタリロみたいなことを言うw
-
- 2021年12月13日 11:15
- ID:NcwMUYio0 >>返信コメ
- >>10
柴ちゃん先生も言うてたけど
国家公務員は国からめちゃくちゃ
守られてるから大した罪にはならなさそう
-
- 2021年12月13日 11:15
- ID:NcwMUYio0 >>返信コメ
- >>16
おはぎだったら針とか入ってるからな
-
- 2021年12月13日 11:17
- ID:NcwMUYio0 >>返信コメ
- >>18
魔眼とかもってそう
線が見えたら斬ると生き物が…
-
- 2021年12月13日 12:13
- ID:Y3t.fq7Q0 >>返信コメ
- >>138
公立高校なら地方公務員。私立高校ならサラリーマン。
-
- 2021年12月13日 12:37
- ID:rMm0MLxa0 >>返信コメ
- >>133
曲中に変な声とか入ってないよね?
-
- 2021年12月13日 12:42
- ID:ZzYCEpgw0 >>返信コメ
- 番組の画像を使用してますが、公式から正式な許可を得て使用しているのでしょうか?
許可を得てないのなら違法行為になるので、速やかにサイトの閉鎖をして下さい。
-
- 2021年12月13日 13:16
- ID:wKDmGd.N0 >>返信コメ
- >>110
ふぇちアングルのせいで話が頭に入ってこないのも大変でな…
-
- 2021年12月13日 13:19
- ID:sYoatZLe0 >>返信コメ
- >>13
天道総司の名言じゃねーかww
-
- 2021年12月13日 13:32
- ID:wKDmGd.N0 >>返信コメ
- >>4
たまに変わるほうが良いかな。
-
- 2021年12月13日 13:43
- ID:wKDmGd.N0 >>返信コメ
- >>16
「いっぱい作ったから」じゃなくて「作りすぎちゃったから」って言われると胡散臭さ倍増するよね。
しかも「また」とか言ってるし。
-
- 2021年12月13日 13:52
- ID:wsyxk4400 >>返信コメ
- >>143
歪んだ正義乙
-
- 2021年12月13日 16:11
- ID:CP..jYy00 >>返信コメ
- 覚えているか?ババアになって戻ってきたぞ!
を是非とも聴きたいから2期はやって欲しい
-
- 2021年12月13日 18:07
- ID:jDpTYHEy0 >>返信コメ
- 「朝後ご飯」という言葉を考えたのは凄いセンスだ。
-
- 2021年12月13日 18:53
- ID:ju8.rCzV0 >>返信コメ
- >>61
外道照身霊波光線も使えるし(幽霊の)コリも取れるし、一石三鳥?
-
- 2021年12月13日 18:58
- ID:rjxnegdl0 >>返信コメ
- >>139
今ようやく思い出した。「ひぐらしの鳴くころに」ネタか。
-
- 2021年12月13日 19:13
- ID:rjxnegdl0 >>返信コメ
- >>49
>見える人と除霊する人でコンビ
このお題で「ここはグリーンウッド」の光流・忍コンビを思い出した。
別にホラー漫画でもバトル漫画でもないのにな。
-
- 2021年12月13日 20:34
- ID:7mjqnw2U0 >>返信コメ
- >>25
もしくは霊とオーラは見るのに必要な資質が別でユリアちゃんは両方持ってるかわり霊の方は弱いのしか見えないとかかね
無害な弱いのしか見えないとかみこちゃん的にはマジ裏山だと思うんだよね
別段対抗できるわけでも無いのにやべーのなんて見たくないわな
-
- 2021年12月13日 20:35
- ID:tz2ZuGiG0 >>返信コメ
- >>147
「いっぱい作ったから」だと、初めからあげる気ありになっちゃわない?
「作り過ぎちゃって」なら、ミスだし「良かったら」に繋がるからそっちのが自然に思えるかな
-
- 2021年12月13日 22:40
- ID:t5VeLhD40 >>返信コメ
- >>123
罰に重要とかそういうんじゃなくて
謎の食感ってセリフに違和感のない見た目なんすよってだけなんす
-
- 2021年12月14日 00:50
- ID:H8Lo.vVo0 >>返信コメ
- >>147
>>155
料理やってて思うのは、作りすぎることってないし、多めに作っても冷蔵・冷凍して自分で食べきれる程度。
お裾分けする時点であげる気満々だから、ストレートに伝えるか照れ隠し(下心隠し?)で誤魔化すかの違いかな。
いい歳したおばちゃんの場合、前者ならおせっかい焼きとも思えるけど、後者だとちょっとキモ怖い
-
- 2021年12月14日 01:27
- ID:SksOLdtx0 >>返信コメ
- コミカル度が薄めなガチ系ホラー寄りの回だったんで
『鬼太郎』第2期や『ドロロンえん魔くん』ぽい雰囲気を感じたな。
-
- 2021年12月14日 03:50
- ID:zOthHpFE0 >>返信コメ
- 結局なんで肉じゃが捨てたのか謎のままなんだよなぁ。
-
- 2021年12月14日 07:11
- ID:Tv0tuoq.0 >>返信コメ
- >>2
パタリロもそんな食生活だったな
-
- 2021年12月14日 07:52
- ID:HXwm6eLl0 >>返信コメ
- >>159
捨てたのは単に潔癖症だから
その実、肉じゃがになにかが仕込まれていて結果的に食わなかったのが正解なんだけおも
-
- 2021年12月14日 12:19
- ID:sOUEnMHM0 >>返信コメ
- >>159
11話見た上でその感想ならあともう一週間待て。
原作読んだ上でその感想ならもう一遍ちゃんと読め。
-
- 2021年12月14日 14:05
- ID:.r0SCYVo0 >>返信コメ
- 隣の女の人には影あるけど風船の子供には無かったとか
映像に実はよく見れば的なのほしかったかなー
-
- 2021年12月14日 16:27
- ID:PxVB8tGs0 >>返信コメ
- 遠野先生についている霊はストーカーとかかな
見ただけで「見るな」と言うほどの執念なら、おばちゃんの肉じゃがを食べたらおばちゃんが霊に何をされるか分からないな
「食うな」と霊が捨てさせたのか…?と思ったけど
ネタバレくらったわ ははは
-
- 2021年12月14日 17:27
- ID:HXwm6eLl0 >>返信コメ
- >>164
ネット見といてネタバレ被害者ぶる釣り師だったか
まんまと釣られてしまったな
アホらし
-
- 2021年12月15日 00:30
- ID:VwRNaZuO0 >>返信コメ
- これまでの霊はそうは言ってもコミカルな感じがあったが
この子供の霊は本当にこわかった
-
- 2021年12月15日 00:55
- ID:InTsrODs0 >>返信コメ
- >>165
164だけど釣りだとかちょっと言っている意味が分からない
アニメ見て感想を書き込みに来たら、ネタバレ見てしまって予想とは違ってたなはははって感じだから気にしなくていいよ
-
- 2021年12月15日 01:04
- ID:wNpOQNSc0 >>返信コメ
- 風船の子の後ろに手を振ったていでごまかせば良かったのでは?
-
- 2021年12月15日 09:13
- ID:AtGmjaH.0 >>返信コメ
- >>168
ごまかすもなにも、今までの霊と違って目を付けられた時点で一気に間合いを詰めて来られたので無理。
>>163
原作でも風船の子供にもちゃんと影がある。しかも女の人に寄り添ってすごい自然な親子感を醸し出してる。そういう意味ではアニメは少し離れた位置にいたからちょっと不自然だったと言えなくもないかな。
-
- 2021年12月16日 03:59
- ID:gwibli1.0 >>返信コメ
- >>169
間合いを詰めてこられてもどうせ触れないんだから
何事もなかったように歩いていけば良いのでは?
-
- 2021年12月16日 12:19
- ID:.41kyk2d0 >>返信コメ
- >>170
アホか。物理的に触れなくても取り憑かれれば四六時中纏わり付いてくるし、最悪体の中に入り込まれるのは今まで散々描写されてきただろ。
そもそも相手に「こいつは霊が見える人間だ」と認識されたら何が起こるかわからないからヤバイって状況なのに、今まで同様無視すればいいなんて発想するのは流石に危機意識欠落しすぎ。
-
- 2021年12月18日 05:26
- ID:39gmkyon0 >>返信コメ
- 今更書くのもなんだけど、おっぱい好きで保健室の先生にとりついたあの化け物が、先生の香水で浄化される描写もあの時入れてほしかった。
原作ではそれがあの時のオチだったし。
とりあえず作中のJKがエロくてスカート短くてエロいです。
1番エロくてスカート短いのは主人公なんですけどね
-
- 2021年12月18日 08:44
- ID:1wuz95jr0 >>返信コメ
- あの先生多分、とりついていた母親の霊が消えて多少まともになるだろうけど、すでに相当人格歪んでいるようだからそれはちっとやそっとで治らないだろうなあ。
あと主人公のスカートはさすがに短すぎて、あんなの実際に履いてる女子高生はいないだろうな。
-
- 2021年12月19日 00:34
- ID:3LMVA.yN0 >>返信コメ
- >>173
と、おもーじゃん?
-
- 2021年12月19日 12:48
- ID:b96.MZkc0 >>返信コメ
- >>172
ざまあって思えたしいいオチだったよね
-
- 2021年12月20日 20:06
- ID:UVnIuANO0 >>返信コメ
- 最後の描写、あのJK二人は不審者の存在に気付いてないみたいだったな
猫の声だけ聞こえてた感じで
-
- 2021年12月30日 17:27
- ID:JeimlOwD0 >>返信コメ
- >>140
直死の魔眼は生物じゃなくても効く定期
-
- 2021年12月30日 17:28
- ID:JeimlOwD0 >>返信コメ
- >>140
あ、ロアの目の方なら合ってるか
-
- 2022年01月24日 16:21
- ID:HFDUStDV0 >>返信コメ
- >>173
あれでもリアルJKより長いぞ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
確かに護ってくれてるけど妙に不穏な雰囲気
四回目以降に本性を表す前フリ、だったりしないよねコレ…