第9話「駆け抜けろ青春」

リサ『マラソンかー。体力つきそうだねぇ』
友希那『ええ。肺活量も鍛えられて、ちょうどいいわ』

巴『おー。やる気ですね』
蘭『なにも学校の行事までバンドと結びつけなくても…』

友希那『は…』
蘭『な…なんですか?』

『全てを吸収し、成長するのがRoseliaよ。Afterglowは違うのかしら』
〈ニャ~〉

『別に真面目に走らないとは言ってませんよ』
〈ワンワン!〉


モカ『おぉ~燃えてる~』
つぐみ『私も頑張らなくちゃ』

ひまり『ねえ巴、私たちは一緒に走ろ!自分のペースでさ!』
巴『あぁ、そうだなー』

「位置について、用意!」

『うぉ~!』


リサ『あ…もう~!』
つぐみ『ちょっと!蘭ちゃーん!』

ひまり『天気よくて気持ちいいねー』
巴『ほんとだなー』

ひまり『あ、そうだ。見て見て、このシューズ』
巴『んー?靴がどうしたー?』
ひまり『今日のために、新しく買っちゃったー!』
巴『へぇーいいじゃーん』

ひまり『すっごく人気のモデルでー。うふふふふ…』
巴『えーなにー?』

『あれ?ちょ…早くない!?巴~!』


リサ『ごめんねぇ~。友希那ってば普段はクールなのに負けず嫌いでさぁー』
モカ『蘭もそんな感じですー』

リサ『にしても。けっこうキツいねー』
モカ『バイトない日でよかったー』
リサ『あっ。アタシ今日シフトだ』
モカ『ありゃー』
リサ『うーん ついてないなぁー』

モカ『あートモちーん。ひーちゃんはー?』

巴『えっ、すぐ後ろに…あれ、おかしいなぁ』
リサ『あー…なるほどね…』
モカ『ひーちゃん、哀れ』


『もぉー!』

ひまり『巴のウソつきー!』
巴『えぇ~なに怒ってんだよ~』
ひまり『だってふ…2人で一緒に走ろうって言ったじゃん!』
モカ『うわー…』

モカ・リサ『あっ』
リサ『最初っから飛ばしすぎだよー』
つぐみ『ゴールまで、あと少しだよー!』

『アハッ…やるじゃない』

『フ…湊さんこそ…』

リサ・つぐみ『おぉ~!』
モカ『うむ!』
蘭・友希那『フ…フフフフフフ…』

『うっ』



つぶやきボタン…
羽丘女子学園マラソン大会
今期はAfterglow、特にひまり率が高いかも
ひまりと巴、リサとモカはそれぞれバイト先が一緒だったね
友希那と蘭はやっぱりライバルながらも認め合い
つぐみはどうだったのかな
今期はAfterglow、特にひまり率が高いかも
ひまりと巴、リサとモカはそれぞれバイト先が一緒だったね
友希那と蘭はやっぱりライバルながらも認め合い
つぐみはどうだったのかな
![]() |
ガルパ☆ピコ ふぃーばー! 9話 感想
ヒトコト投票箱 Q. マラソンでは 1…飛ばす
2…飛ばさない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…BanG Dream!について
-
- 2021年12月12日 13:08
- ID:LqX3Jcy80 >>返信コメ
- 友希那と蘭、もしかして2人共運動音痴?
-
- 2021年12月12日 13:40
- ID:M1E1Y9w50 >>返信コメ
- 主題歌の南斗獄屠拳はここで回収か
-
- 2021年12月12日 14:57
- ID:T7B3NBAw0 >>返信コメ
- キツイ行事の後に、バイトのシフトがある日は確かに大変そうであるな・・・(体力の残量的な意味で)
-
- 2021年12月12日 15:03
- ID:aOmemZlh0 >>返信コメ
- 馬鹿め…ペース配分を怠るからだ…
-
- 2021年12月12日 15:27
- ID:800GHx8D0 >>返信コメ
- 俺も最近逃げから追い込みに変えたわ
-
- 2021年12月12日 15:38
- ID:pJYqURn60 >>返信コメ
- いやあ激しいデッドヒートでしたね(白目)
-
- 2021年12月12日 16:54
- ID:KuEivmWa0 >>返信コメ
- 毎回マラソン大会でスタートダッシュしてる奴ってだいたい男子で目立ちたがりのお調子者だった。
-
- 2021年12月12日 17:03
- ID:nbyQtNw50 >>返信コメ
- マラソンじゃ無いけど
セーラームーンの原作者は
高校生の時
24時間で 100km 歩いたんだっけ
-
- 2021年12月12日 18:45
- ID:0ZDWdSSs0 >>返信コメ
- ひまりよりもつぐみの方が…
-
- 2021年12月12日 18:53
- ID:w08X15uH0 >>返信コメ
- バイト戦士(モカ)、ダンス部+バイト(リサ、巴)>テニス部+バイト(ひまり)>ボーカル(蘭、友希那)
こう考えるとモカって凄いのでは?
-
- 2021年12月12日 20:03
- ID:Wb3JUboO0 >>返信コメ
- 狂気がたりない
最初の頃はまあペースを抑えていてもしょうがない、そのうちもっと狂気が上がってくるだろうと期待していたんだけど
正直、今期、狂気がすごいレベルだったのは謎生物が出た回ぐらいだ
残りの回に期待する
-
- 2021年12月12日 20:08
- ID:Wb3JUboO0 >>返信コメ
- 俺が高校生の時、マラソン大会で真面目に走ったのは最初のうちから体力が続く全体の4分の1ぐらいと、あとは折り返し点とか最後とか、体育教師がいるポイントぐらいで、それ以外はほぼ歩いてたなぁ
-
- 2021年12月12日 20:19
- ID:NNmNfWSe0
>>返信コメ
- 面白かったです。良いお話ですね。けどコロコロアニキにも面白かったです。
-
- 2021年12月12日 20:27
- ID:rk6aFoQA0 >>返信コメ
- 記憶に残る回=狂気回だから ガルパピコ=狂気、となり
日常回では狂気が足りないと思うようになる
-
- 2021年12月12日 20:34
- ID:JvjiRtAm0 >>返信コメ
- 途中の“南斗獄屠拳”はカットですか?
(注:『北斗の拳』にて登場するシンの技、ケンシロウを倒した数少ない事例である)
自分も高校時代はマラソンがあったが福岡でも真冬の一月位にやって地元の警察署から白バイ一台先導して貰って山登り、ゴール後は豚汁が美味かったなぁ。
(当時は農業学科があった)
-
- 2021年12月12日 20:36
- ID:JvjiRtAm0 >>返信コメ
- >>11
大丈夫、次回はカオスです。本当にプッツンさせると怖い。
-
- 2021年12月13日 01:52
- ID:D9c8cWzT0 >>返信コメ
- >>7
私が通っていた学校(小学校も中学校も高校も共に)には、マラソン大会でスタートダッシュする生徒はいませんでしたね。
-
- 2021年12月13日 08:24
- ID:o5RQ.jaB0 >>返信コメ
- >>1
マラソンに運痴要素あるか?
お互いに挑発しあって飛ばしただけのアホの子やろ。
-
- 2021年12月13日 10:37
- ID:Us834TEK0 >>返信コメ
- >>2
多分途中でやったんでしょうね、ワイヤーアクションだったら大変だぞ。
(『金曜ドラマ 北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝』参照)
-
- 2021年12月13日 10:38
- ID:Us834TEK0 >>返信コメ
- >>18
競走馬(=ウマ娘)なら問題あるけどな……
-
- 2021年12月13日 12:38
- ID:ZzYCEpgw0 >>返信コメ
- 番組の画像を使用してますが、公式から正式な許可を得て使用しているのでしょうか?
許可を得てないのなら違法行為になるので、速やかにサイトの閉鎖をして下さい。
-
- 2021年12月13日 18:57
- ID:nfQHWzMd0 >>返信コメ
- >>4
先行逃げ切り大失敗!むーりー
G1(ガルパ1) アスファルト 10000m?
さすがにウマには寄せれんかったかw
-
- 2021年12月14日 02:13
- ID:O5UGciof0 >>返信コメ
- >>7
自分はその方が走りやすいから、そうしてたな
温存していようが、結局後から加速する事は出来なかったし、全力で走ってもそんなに疲れないから、開幕からとばしてた
まぁ、自分が短距離走最下位、長距離走トップ10入りな極端な奴だからってのもあるけどね…
-
- 2021年12月14日 13:17
- ID:r6xPOIQA0 >>返信コメ
- >>21
ねえ?変な正義感振りかざしてさ下半身不随になった老人も居るんですよ?精々身元がバレない様にね……
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。