第36話「永遠にない場所」
『ここは…』

『悲嘆の心、苦渋の涙。七星殿 存分に楽しまれるがよかろう』

『これは天下の香木”小銀河”。この常世の虫がお前の苦しみと悲しみを吸い取り”小銀河”に舞い戻ったとき何よりも芳しい香りを放つのだ』

『うわぁぁああああ!』

『殺生丸様~!どこへ!?とわのところへ行くのではないのですか!?』

『とわ…せつな…』




(身動きが取れない。朔のせいか?)

『素晴らしい。なんという哀れな思い』

『この香り。斯様に麗しき香を聞くことができるとは思わなかった』

『お前の悲しみが深ければ深いほど香木から立つ煙は良き香りとなるのだ』

『キエエエエイ!』

『これは!?』
『是露殿 舞台は整いましたぞ』
『では悲嘆の舞を見せてもらおうか』

『何をするつもり?』
『これより興を楽しむ。お前を滅するだけなら造作もない。だがそれでは我が恨みが晴れぬ。夜叉姫どもには私以上の後悔と苦渋と屈辱を味わわせる』

『この銀色真珠にはお前の拭いきれない過去の記憶がまとわりついておる』

『むむむ…キエエエエイ!』

『ここにお前の悲惨な記憶が蘇る』
『悪いけど私の過去はそんなに悲惨じゃないよ。みんな私に優しくしてくれたんだ』
『さぁそれはどうかな』

『記憶の幕が開くぞ!』

『さぁ悲嘆の舞、存分に味わえ!』

『とわ姉ちゃ~ん!』

『せつな~!』

『えっとキミは迷子ちゃんかな?』

『お願い!せつなを見つけて!せつなを探してるの!』

『わかった。じゃあ一緒に探そう』

『せつな!せつな~!』

『せつなちゃ~ん!』

『ここじゃない。こんなとこじゃない』
『とわちゃんは誰か他の人と出会わなかったの?』
『森には私とせつなだけ』
『そうなんだ』

『うぅ…うわ~ん!』
『そうだね寂しいよね』
『とわが悪いんだ~!とわがせつなの手はなしたから~!』


『せつな~!せつな~!』

『本当なの?あの子が戦国時代から来たというのは』
『多分間違いない。なんかあの動き犬夜叉義兄さんを思い出さない?』

『ではあの子がかごめの子どもかもしれんのか』
『それは違うと思う。なんとなくだけど』

『あの子どうするの?このままにしておくわけにもいかないでしょ?』
『うん。うちで引き取るよ。大丈夫なんとかなるから』

『せつなどこにもいない…』
『どこ行っちゃったのかしらね、せつなちゃん』

『萌ママのお腹の中 誰かいるの?トクントクンって小さい音がする』
『これから生まれてくる赤ちゃんがここにいるのよ』
『赤ちゃん?』
『芽衣って名前にしようと思ってるの。とわちゃん仲良くしてあげてね』

『かわいい!芽衣ちゃんよろしくね!』

『とわ。今日からとわは芽衣のお姉ちゃんなんだよ?』
『えっ?とわはせつなのお姉ちゃんだよ?』

『そうだね。せつなのお姉ちゃんで芽衣のお姉ちゃん。草太パパに萌ママだ』
『パパ…ママ…。せつなと芽衣のお姉ちゃん…』

『ただ1つ守ってほしいことがあるんだ。とわの力は他の人の前では使っちゃダメだ。とわとパパの秘密。約束だ』

『うん約束!』

『だっせ~んだよ!』
『せ~つ~な~』
『いるわけねぇだろバーカ』

『いねぇつっただけで蹴ってくるからこうなるんだよ』

『せつなはいるんだ。忘れないんだ』

『ケンカになっちゃったのかい?』
『せつなのこといないって言うから。ごめんなさい…』

『謝らなくていいよ。とわから手を出したんじゃないんだろう?』
『殴ってきたから蹴った…』
『全力を出してないんだ。約束守ってくれたんだね』

『せつなはきっとどこかにいる。それまで忘れないでいてあげるんだぞ』
『うん忘れない。せつな…』

『おぉ強い悲しみを感じる。これぞ至高の香り』

『泣いて構わぬぞとわ。涙を流せばそれだけお前の悲しみも癒えよう』
『誰が泣くものか!』
『涙の雫を零せばいい!声も限りに叫ぶがいい!そしてお前の心の奥底に眠るドス黒い闇を晒すがいい!』

『私は泣かない!絶対に泣いたりなんかしない!』

『常世の虫よ!もっと我を愉しませよ!』

(心がざわつく!)

『自分でも気付かぬ孤独 知ってしまったようだな』
『なにを!』

『だが安心するがよい。これは金色真珠にまとわりしせつなの記憶だ』



『せつなは仲間に囲まれて幸せだったようだ。お前のことなど忘れて』


『ぶっは~!吸いきれぬ!このような強い孤独の香りは初めてじゃ!』

『孤独なんて感じていない!家族に囲まれて私は幸せだった!』

『哀れだなとわ。お前の秘めたる感情 暴いてくれよう』

『誕生日おめでとう!』

『誕生…日?』

『生まれた日を祝うのよ』
『本当の誕生日はわからないからとわと出会った日を誕生日にしたんだ』

『さぁロウソクを息で吹き消して』
『うん!』

『ふぅ~!』

『ん?』

『あっははは!』
『すごい息の強さ!』
『肺活量がすごいのね。将来はアスリートかしら』

『ベチャベチャだ。ママあの…タオル取って』
『ふふっ』



『だあ~っ!』

『日暮~!くらえ~!』

『おわっ!ちょちょちょっ…!』

『おわあああ~!』

『そんなパンチじゃ当たらないよ』

『明日うち来る?』
『あっいくいく!楽しみ!』

『あっ見て!日暮先輩よ!』
『かっこいい憧れちゃう』
『群れない感じが良いのよね~』
『一匹狼って感じ』

『待ってお姉ちゃん!』
『せつな!』


『私こっちね』
『うん』

『いってきま~す!』

『いってらっしゃ~い!』

『仮初の家族に憐れみの笑顔を向けられていたか。いかにも人間らしい愚かな行動であるなぁ。さぞや寂しかったであろう?とわ』

『寂しさなんて感じるものか!みんなの笑顔は本物だ!』



『ほぅ…せつなと剣を交えたのか。あれほど必死になって探したというのに』

『あれは飛頭根の力で!』

『お前はどこにも居場所がなかった』

『うるさい。黙れ』

『妹のせつなにも忘れ去られ』

『生きていてくれただけで十分だ』

『あれほど妹のことを心配していたのに』

『やめろ。これ以上は許さないぞ』

『お前のことはなんとも思っていなかった』

『せつなは…私のことなんか忘れてしまっていたんだ…』

『うわぁあああぁ!』

『許さない!』

『甘露甘露。極上の悲しみ、至高の苦難』

『憎むがいい!もっと憎むがいい!』

『許さないぞ!貴様たちのこと絶対に許さない!』

『酷なことをなさいましたねアネさん!』



『遅くなりました。とわ様』
『もうおやめください。伯母上様』

『理玖、りおん』




(今日の殺生丸様はいつになく速度が増している。やはり死を目前にしたりんの願いを叶えてやろうとしておられるのか?)

『おい聞いたか?北の街道に退治屋が旅しているって話だが』
『そうだよ。何でもその退治屋にいる女は殺生丸の娘だそうだ』
『そうか。俺たちの名を上げるにはもってこいの獲物だなぁ』

『北の街道か』

『あぎょげげげっと…!』

(いやいやそうではないぞ!これはおそらくせつなの所縁の…所縁の!)


『だっだっだっ!』

『あ~疲れた。さっさと帰って行水でもしたいぜ』

『ぎゃ!』

『な、なんだぁ?』
『どうしたんだゾ…』

『うわっ!』
『小妖怪の邪見じゃねえか!驚かせるんじゃねえ!』
『なんじゃ犬夜叉の娘か』

『今日はせつなととわは一緒ではないのか!?』
『いつも一緒にいなきゃならねえ理由はねぇだろ』
『そうだゾ』

『せつなの所縁の断ち切りが必要なのだ!せつなどこにおる!?』
『えらい剣幕じゃねえか。どうしたんだよ?』

『時代樹のりんが!りんの呪いが!』
『とわとせつなのおふくろがどうしたんだ!?』

『せつなと翡翠はまだかな?』
『ん~うまい』
『油断するなよ。この辺りにも妖怪が出ると聞いた』

『退治屋~!生きてこの道を通れると思うな~!』
『殺生丸の娘ってのはどいつだ!?俺が真っ先に血祭りに上げてやる!』

『グギャアアアア!』
『あれ~っ!?』

『問答無用だ!』

『お頭!』
『こいつらいつの間に!?』

『すっかり囲まれてしまったな』

『飛来骨!』

『群れ発ちのツバメ!』

『ギャアアアアア!』

『2人とも!』
『遅れました!』

『助かった翡翠、せつな』
『コイツらは?』
『数が多いですね』

『我ら那由他の緑鬼!10や20減ったところで痛くも痒くもない!』
『貴様が殺生丸の娘だな!最強妖怪 緑鬼衆の餌食となるがいい!』


『殺生丸様!』
『琥珀か』
『ご無沙汰しております。何事かあったのですね』

『せつな、使いこなせるようになったか?』
『一度縁を断ち切った』
『ならば時代樹に行け。とわが泣いている』

『わかった。お頭、翡翠あとを頼みます!』
『任せろ!』
『行って来いせつな!』
『行くよ雲母!』

『殺生丸様、雑魚を蹴散らしましょう』


『さぁ行って!』

『よくこの場所にたどり着けたな』

『ラベンダーの香りです。とわ様のハンドクリームの香りをつてに参りました』

『もうおやめください伯母上様!』

『少し遅かったようだね』

『よくも…よくも私の心をかき乱したな!』

『とわ様いけません!』


『怒りで我を失っておる』


『まるで大将のような殺気!』

『うおおおおお!』


『おぉ!常世の虫かわいそうに!』

『覚悟はできてるんだよね?』

『ヒエェ~!』

『はあああああ!』
『うぎゃ~!』

『私は最後まで生き残る方法を思いついただけさ』

『まさかアネさん…!』

『いけません!とわ様!』

『さぁ怒りにまかせて私を斬るがいい!そして自分の犯した罪に一生苛まれるがいい!』

『中に入れてくれ時代樹』


『ここまで呪詛が進んでいたのか…』

『申し訳ございません!』

『せつな…聞いていたわ…あなたの曲…見ていたわあなたの夢…』

『母上!』

『ありがとう…ごめんね…。最後に会えて良かった…』

『最後ではありません!この所縁の断ち切りで救ってみせます!』
『とわを…助けてあげて…』
『とわを?父の殺生丸にとわが泣いていると教えられました』

『もし叶うなら…もう一度…2人をこの手に…』

『わかりました。所縁の断ち切り!是露へと繋がる糸を示せ!』



『そこだ!』

『ダメ!』


『この糸を切っても呪いは解けません』

『この呪いは是露様の無念…。無念を晴らさなければ…是露様は救われない…』

『この期に及んで敵である是露のことを庇うのですか!?』

『せつな…とわと是露様を救って…』

『しかしどうやって!?』

『これを…とわの元に…』

『これは!』

『雲母!』

『急げ!とわはこの糸の先だ!』

『人の思い出勝手に覗き見て!許さない!』


『ダメです!とわ様!』

『どけ理玖!』

『まだアネさんととわ様の母君の縁の糸が繋がったままです!打ち倒してしまえば母君は…!』

『いよいよ虹色真珠を戻す時が来たようだ』

『ハッ!』

『とわ、貴様をこの大妖怪是露が地獄に葬り去ってやろう!』













つぶやきボタン…
遂に所縁の断ち切りでりんちゃんを救えるのかと思いきやまさかのお預け
先に是露さんを救う必要があるみたいだけど一体どうやって救えばいいのやら
暴走しているとわちゃんを理久さんが止めてくれている間は大丈夫そうだけど
是露さんが虹色真珠を取り込み大妖怪として立ちはだかるとなると厳しそうで
果たしてりんちゃんからせつなちゃんへと託された物は一体何だったのか
せつなちゃんが間に合い、是露さんを救うことができるのか気になるところ
先に是露さんを救う必要があるみたいだけど一体どうやって救えばいいのやら
暴走しているとわちゃんを理久さんが止めてくれている間は大丈夫そうだけど
是露さんが虹色真珠を取り込み大妖怪として立ちはだかるとなると厳しそうで
果たしてりんちゃんからせつなちゃんへと託された物は一体何だったのか
せつなちゃんが間に合い、是露さんを救うことができるのか気になるところ
![]() |
半妖の夜叉姫 36話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 自分の思い出を勝手に覗き見られたら… 1…困る
2…困らない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…半妖の夜叉姫について
-
- 2021年12月23日 03:29
- ID:gwKFN23V0 >>返信コメ
- せつなが想像していた以上にりんのことを慕っていて少し驚いた
-
- 2021年12月23日 03:33
- ID:OQFG5n9O0 >>返信コメ
- やっぱりとわ、現代で女子にモテモテでしたね。
回想とは言え久々に日暮家の皆さんが登場してよかった
草太パパの犬夜叉兄さんがなんとも
芽衣ちゃんだってとわの「妹」だよ
-
- 2021年12月23日 04:15
- ID:TienocMr0
>>返信コメ
- 夜叉姫始まった時から琥珀と殺生丸の再会するシーン待ち望んでた
邪見は再会したらなんか泣きそう
「立派になって…」
みたいな
-
- 2021年12月23日 05:06
- ID:YHAuAbmG0 >>返信コメ
- 少なくとも焦るわな、焦らない訳がない…
-
- 2021年12月23日 06:15
- ID:klRogO510 >>返信コメ
- とわ「よくも、私の心をかき乱したな」
炭治郎「人の心に土足で踏み込むな」
長子同士なのか、台詞が似通うな。
炭治郎「言う訳無いだろっ! 俺の家族が!!」
是露「言う言わない以前に忘れたが」
-
- 2021年12月23日 06:31
- ID:eKiOLNiW0 >>返信コメ
- 2期になってから話のテンポが良くなったのは監督が変わったかららしいけど、もし前の監督のままだったら1期みたいにグダグダ展開が続いてたのかな。
-
- 2021年12月23日 06:36
- ID:Rp7HGtay0 >>返信コメ
- ゼロとりんの縁を断ち切っても呪いは解けません
え~・・・このための所縁の断ち切りだと思ってたけど違うんか
-
- 2021年12月23日 06:36
- ID:p9k34Eeq0 >>返信コメ
- 草太って犬夜叉に兄弟がいることまでは知らないんだっけ。
-
- 2021年12月23日 06:43
- ID:eKiOLNiW0 >>返信コメ
- とわが後輩女子から憧れの先輩として注目されてるけど、今の学校は2話の時点で転校初日だったから、せつなともろはに出会って戦国時代に行くまでの間に人気が出たのかな。
というか現代でのせつなとの再会から戦国時代に行くまでどれくらい期間が空いてたんだろう。
-
- 2021年12月23日 06:53
- ID:p9k34Eeq0 >>返信コメ
- とわは草太との約束で人前で力を使うことを避けてきたけど、4歳の時点で大人以上の身体能力だったから最初のうちは無意識に力を使ってしまうなんてこともありそうだよな。
半妖は人間でも妖怪でもない存在だからどちらの世界でも生きづらいけど、そんな中でとわが草太と出会ったのってある意味運命的な感じだよな。
よく現代の日暮家は戦国時代に渡ったかごめの子孫で、現代で再び生まれたかごめが戦国時代に渡って日暮家の子孫となるようにループしてる(卵が先かニワトリが先か的な理屈)って考察もよく見かけるし。
-
- 2021年12月23日 07:17
- ID:vTGcscXM0 >>返信コメ
- ついに大妖怪の口上をあげた是露だけど
奈落以上に嫉妬前回のねちっこさのギャップがいいな
-
- 2021年12月23日 07:30
- ID:iZF5Ouym0 >>返信コメ
- りんちゃんは昔っから優しいからね。
せつな急いで!!
そして とわに自分の気持ちを素直に言って!!
-
- 2021年12月23日 07:47
- ID:EutyeVBR0
>>返信コメ
- 面白かったです。良いお話ですね。
-
- 2021年12月23日 07:48
- ID:vTGcscXM0 >>返信コメ
- しかし殺生丸が黒真珠をわたすとは……
犬夜叉とかごめを連れて帰る気かな?
-
- 2021年12月23日 09:11
- ID:.9SzDJs80 >>返信コメ
- 竹書房彦麿と言い、公家キャラは嗅覚ネタ(香道
土足で人の中に云々はハマーンだよな
-
- 2021年12月23日 09:21
- ID:RliR4kwa0 >>返信コメ
- >>7
確か是露を殺さないと解けないって話で、殺そうにも縁が結ばれているから殺せないっていう状況だったな。
まぁ、呪った本人の自己申告だから何とも言えんけど。
人を呪えば穴2つのことわざ通りになっちゃうのかな?
-
- 2021年12月23日 09:23
- ID:AjdUyncD0 >>返信コメ
- 10年もずーっと再会を願ってた妹が自分のことを忘れ去って刃まで向けてきてしかも眠ることができなくなってて、その上それが自分のせい(少なくともとわはそう思い込んでる)で、それでも再び打ち解けられてきたと思ってきたところで一度麒麟丸に殺されて失って…だもんな。とわがいつもせつなせつなってなってる理由がすごく納得できた。そりゃ辛いよ。
もう二度と失いたくなくて過剰に心配するようになるのもわかる。
-
- 2021年12月23日 09:32
- ID:AjdUyncD0 >>返信コメ
- 今回回想が終わってすぐのCMで、とわだけがアイキャッチで1人だってことに気付いて「ウッッ」ってなってしまった。他のアイキャッチでは皆誰かしらと一緒にいるのに…。
とわ、せつなが自分を忘れ去って刃を向けてきたこと、本当はめちゃくちゃ傷ついてたんだな…自分で自覚してた以上にずっと。
せつなに今記憶が戻ってるかは分からないけど、既にせつなはとわのことを大切に想うようになってるのに態度や口に出さないせいでとわに全く伝わって無いし。
先行カットからして次回やっとせつなの気持ちが伝わってとわが救われるみたいで楽しみ。
-
- 2021年12月23日 09:57
- ID:vTGcscXM0 >>返信コメ
- >>15
アムロ
「よくわからないが奴の蒔いた種なんだな?」
-
- 2021年12月23日 12:08
- ID:3d9jGF.o0 >>返信コメ
- 回想とはいえ令和の里wが見られてよかった
バースデーケーキ吹き飛ばしちゃうとこは笑ったけど
-
- 2021年12月23日 13:11
- ID:.PJlWMxv0 >>返信コメ
- 川から出てきた邪見。
こ っ ち み ん な 。
-
- 2021年12月23日 14:39
- ID:LbK.8XXW0 >>返信コメ
- 今週ももろはちゃんモブだなぁと思いながら見てて思ったんだけどもろはって提供で喋ったことある?
-
- 2021年12月23日 14:55
- ID:t9MkMxf10 >>返信コメ
- とわって3人娘の中で1番現代が合わない子なのかな。逆にもろはだったらなじみまくってそう。とわの子供時代の服って日暮一家の趣味っぽいな、本人に選ばせたら男みたいなデザインにしそうだし、スカート絶対に選ばないだろう。とわって1話の時点でも不良に絡まれてなかった?男と間違えられてるって訳じゃないよな?草太、若い内に嫁さんもらったんだな。大らかな人でよかったな、ケーキ吹き飛ばす、ケンカするってヒステリックな人だと夫婦、親子ゲンカに発展してそうだし。
-
- 2021年12月23日 15:44
- ID:hW0t0roO0 >>返信コメ
- 制作陣は殺生丸りん以外はどうでもいい感じかなあ。この2人を公式夫婦にしたかったから夜叉姫作ったんだろうな。りん悲劇のヒロインにしたいだけに思えてきた。
-
- 2021年12月23日 17:04
- ID:CbFZzvHp0 >>返信コメ
- 萌ママに管理人さんやかすみ姉さんの面影が
-
- 2021年12月23日 18:10
- ID:ryrOxGWY0 >>返信コメ
- 是露の悪女っぷりが限界突破してしまった回だな…
しかし“永遠に無い場所”か…
このサブタイ考えたの、是露本人だろ。
-
- 2021年12月23日 18:30
- ID:FVC.JGcn0 >>返信コメ
- >>18
あにこ便でも「なんか存在が浮いている」って言われて不憫だよね、とわ。
年内には「居場所」ができてほしい。
-
- 2021年12月23日 18:46
- ID:whRWm1cE0 >>返信コメ
- 匂いフェチおじさん「そういえば見慣れない風景映ったんだが・・・」多分こう思ってるはず・・・
-
- 2021年12月23日 19:29
- ID:ZzGXN3rN0 >>返信コメ
- >>24
それにしてはりんちゃんの扱い普通に酷いんだが
-
- 2021年12月23日 20:57
- ID:ar4BiIG10 >>返信コメ
- りんちゃん
「この呪いは是露様の無念…。無念を晴らさなければ…是露様は救われない…」
「せつな…とわと是露様を救って」
いやいや、りんちゃん?
是露はキミに呪いをかけて娘たちと引き裂いたあげく
キミの旦那である殺生丸様をこき使ったり
まだ4歳のとわとせつなを焔を使って焼き殺そうとした奴なんだよ?
十分憎んでもいいはずだよ?
是露(クソババア)は次回で退場すると予想。
-
- 2021年12月23日 22:05
- ID:sppKrcZX0 >>返信コメ
- >>11
奈落ですら人間になる新月の夜の犬夜叉を狙わなかったのに是露は人間になる新月の夜のとわを狙うから奈落より外道だな
-
- 2021年12月23日 22:09
- ID:Ygz5Lh3B0 >>返信コメ
- >>30
せめて 是露を助けたことでどっかで益を得たくらいないと割に合わないよな
-
- 2021年12月23日 22:33
- ID:hpO.hKLC0 >>返信コメ
- これ今クールで話畳めるんだろうか?
なんか尺が足りないような…
-
- 2021年12月24日 01:19
- ID:L.lPcxK90 >>返信コメ
- >>7
やっと縁を断ち切って是露を倒せると思ったのに、言うに事欠いて「救え」とは。いい加減うんざりだ。ヘイト処理間違うとどうなるかは鉄血二期で学んだと思いたいが…
-
- 2021年12月24日 01:23
- ID:MNY0.gfl0 >>返信コメ
- >>24
そんな分かり切ったことのために「犬夜叉」という作品ごと台無しにしたんだとしたら絶対に許さんぞ
-
- 2021年12月24日 04:08
- ID:sqEdqWZn0 >>返信コメ
- >>7
別におかしなことじゃないよ。むしろゼロにはもっと碌でもない縁がたくさんある。それに、呪いを解くのに殺すしかないもゼロが言ってきたことだ。それを信じて言われたとおりにやるのも犬夜叉っぽくない
-
- 2021年12月24日 04:13
- ID:sqEdqWZn0 >>返信コメ
- >>24
妄想がひどい。そもそも初期案ではもろはがヒロインだったんだよ。それに、そんな理由で続編なんて創る訳がないだろ。主人公の母親だからフィーチャーされてんだよ。因果を逆転させるな
-
- 2021年12月24日 04:23
- ID:sqEdqWZn0 >>返信コメ
- >>30
鋼牙の手下に村ごと皆殺しにされたのに特に恨みごとを言わなかったりんならこんなもんじゃあないかな。呪いの性質はわからないが、ゼロと縁が繋がってるなら、思うところもあったんだろう
ついでに呪いが呪詛者の死後も残ると喝破したなら、呪詛者を救って(解呪して)欲しいと願うのも無理はない
りんは本編時からどっか不思議な子だったよ
-
- 2021年12月24日 04:25
- ID:sqEdqWZn0 >>返信コメ
- >>1
夢でずっと繋がっていたし不思議な親近感があるのかな
-
- 2021年12月24日 05:21
- ID:qeeGrlV20 >>返信コメ
- このシリーズにおいて、と言うより3人の半妖姫にとってどういう結末が理想的なのか
かごめと犬夜叉の復活は当然として、全員で現代ではなくこの時代で暮らしていくこと?
-
- 2021年12月24日 10:13
- ID:YHUid3c.0 >>返信コメ
- >>40
ただ復活しても失った過去は元に戻らない。自分達が生まれる前まで時を戻して平和に暮らす事、なのかな。草太達との思い出はとわから消えるだろうが。もし最初から平和だったら犬夜叉や殺生丸にも男子が誕生してそうだし、弥勒達の子ももっと増えているだろう、目標10人だったし。せつなの性格が変わってそうだな。後かごめ生きてるなら、この時代にはない未来語や文化が普及してそう。
-
- 2021年12月25日 00:13
- ID:VPs9OLlW0
>>返信コメ
- 第3期あるって噂聞いたことあるけど、やっぱり噂は噂??
ないのかな??
-
- 2021年12月25日 01:35
- ID:fHPRRLvJ0 >>返信コメ
- >>42
噂であって欲しいと心から思う。
ただでさえ今の時点でスタッフ諸共冥道に叩き込みたいレベルだってのに。
-
- 2021年12月25日 15:01
- ID:Cdd5T2W90 >>返信コメ
- >>26
麒麟丸の分身の理玖はまともだがな
-
- 2021年12月26日 11:56
- ID:IHKqsqfi0 >>返信コメ
- 結局喪女の僻みバーストだったんか
-
- 2021年12月26日 13:57
- ID:vKzme1AY0 >>返信コメ
- >>40
とわあれだけせつなに固執してるから戦国エンドだと思う
りん復活して4人で仲良く暮らすって最後じゃない?
とわ現代ではものすごく生き辛い感じだったし、半妖だから明らかに歳とるスピード違うから令和では生きていけないでしょ
-
- 2021年12月27日 08:52
- ID:G1cnULqd0 >>返信コメ
- >>42
監督は最終回までノンストップです
全部報われますからって言ってたから
2期で完結じゃないか、この作品
-
- 2021年12月28日 13:01
- ID:lvsGNXxd0 >>返信コメ
- とわは現代でも戦国時代でも大して苦労していない。せつなは一度死んだが天生牙で蘇生した。別に何も失っていない。せつなが自分のことを覚えていないのは今更だし、せつなは戦国時代ということを思えば比較的安全な場所で過ごしたが、とわと違い自分達の力で生きていかなければならなかった。せつなが4歳頃以前の記憶を素で失ってもおかしくない。寧ろ、せつなが生きていてよかったじゃないか。
-
- 2021年12月29日 13:52
- ID:tZ6wVBkS0 >>返信コメ
- >>38
鋼牙はりんを殺したことを反省してるなら一生便所掃除してろ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。