第1話「メンバーをゲット!」
『ライブですごいパフォーマンスができたら、追加で特別な点数がもらえる(らしい)』そんな学園フェスの噂を信じた芹菜は次々とメンバーを集めていく。しかし、集まったメンバーはもれなく全員個性派ぞろいで…
エンディング曲
脚本:石倉礼 絵コンテ・演出:田中千駿 作画監督:林夏菜
脚本:石倉礼 絵コンテ・演出:田中千駿 作画監督:林夏菜
アリシアナ『ライブですごいパフォーマンスができたら追加で特別な点数が貰えるらしい…ね』

『そう!うちの学園フェスの噂!』

アリシアナ『はぁ…それよく聞くけどついに芹菜に誘われる時が来たのね…』
芹菜『うん!なずなちゃんと決めたんだ。単位の危ない私達にはもうこれしかないと思うんだよね~』
アリシアナ『それは芹菜だけでしょ…』

『あーりんが必要なんだよ!』

『綺麗でギターもうまくて頭もよくて!』
『ま…まぁ?そこまで言われたんじゃ参加しなくもないけど…』

『曲も書いてくれるあーりんが!』
『私が曲も書くの…?』


アリシアナ『メンバーは五人だっけ?私となずながギターで芹菜がドラムで』
芹菜『え~っと他にはね…』

なる『ういーっす』
芹菜『あ!来たみたい!』
なる『お待たせ芹菜』
芹菜『なるるん!』

芹菜『紹介するね。この子がベースの箱部なるちゃん』
なる『ちゃっすー。バンドの人?』
アリシアナ『ギターの御形アリシアナよ。よろしく』
なる『ああよろしく~』

『いや~スタジオって1年の教室からだと結構距離あんね~』

『さて早速…』
『あ!早速音出してみる?』


『いや~疲れたんで休憩をと』

『ごめ~ん。お待たせ~』

芹菜『なずなちゃん!』

『場所がわからなくて遠回り…あっ』

『だ…大丈夫?』
『ありがと~』
『どこまで行ってたの?』
『えへへへ…』

なずな『最後の一人を連れて来たよ』

『小仏凪です。パートはキーボード。天王洲先輩に呼ばれてきました』

芹菜『かわいい!』
なる『あれ~?小仏さんじゃん』
アリシアナ『前になずなが言ってたすごくうまい子ってあなたのことね』

なずな『あ…あれ~?驚かせちゃったかな…』

『とにかく!五人揃ったことだし適当にコード決めて音合わせしてみよっか』
『おー!バンドっぽい!』

なる『それより今日は適当にお茶合わせにしたいっすな~』
芹菜『それもいいね!』
アリシアナ『結局それ!?』

『先輩。このバンドは何なんですか?ちゃんと説明してください』

なずな『悪い人達じゃないからね…』
なる『芹菜の成績以外はな~』
芹菜『あはは~。それなんだよね~』

『ああ…』

なる『芹菜も食う?』
芹菜『食べる~!』
なずな『この後。この後ね。何か始まると思うから』
アリシアナ『なんだかこう…疲れそうなメンバーね…』



つぶやきボタン…
音ゲーのチュウニズムから生まれたイロドリミドリ
音楽やらずに放課後にティータイムをする場になりそうな流れで終わった
芹菜の単位がかかってるからいつかはやる気出すだろう…多分
フェスで頑張れば追加点貰える謎の噂はここが音楽系の高校だから出てくる噂なんだろうね
アリシアナは一人でツッコミ役をやることになる胃痛枠なんだろうなw
音楽やらずに放課後にティータイムをする場になりそうな流れで終わった
芹菜の単位がかかってるからいつかはやる気出すだろう…多分
フェスで頑張れば追加点貰える謎の噂はここが音楽系の高校だから出てくる噂なんだろうね
アリシアナは一人でツッコミ役をやることになる胃痛枠なんだろうなw
![]() |
「イロドリミドリ」第1話
ヒトコト投票箱 Q. チュウニズムは… 1…やってる
2…以前やってた
3…やったことはある
4…やったことない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
コメント…2022年冬アニメについて
-
- 2022年01月05日 17:18
- ID:ztEd.cus0 >>返信コメ
- 公式サイトにはないから後の2人は出ないだろうけど、続けた場合なっちゃん声優どうすんだろ
これを機に変えるとかかな・・・
-
- 2022年01月05日 17:36
- ID:UrzSA1s00 >>返信コメ
- 最初の2人はキャラ知ってて当たり前風な展開だったから
ガルパ☆ピコみたいなソシャゲスピンオフアニメなんだろうなと思った
-
- 2022年01月05日 17:44
- ID:mBPGA5uP0 >>返信コメ
- なずな&凪ペアはそのうちリステの例のシーンしそう
-
- 2022年01月05日 17:46
- ID:xeQze.uD0 >>返信コメ
- コナミのひなビタの方が先にアニメ化すると思ってたんだけど、こっちが先にアニメになったか。
-
- 2022年01月05日 17:47
- ID:1RLdTYU40 >>返信コメ
- session highをアニメで見たい
-
- 2022年01月05日 17:49
- ID:PsGQIe080 >>返信コメ
- >>2
ゲームで卒業させてたし続きやるなら進級スタートでしれっと妹だけ出すんじゃないかな
-
- 2022年01月05日 17:55
- ID:hkqklFni0 >>返信コメ
- ゲーセンのポスターで見かけたから気になってた。
日村のほうじゃないよね?
-
- 2022年01月05日 18:04
- ID:RgraKq7o0 >>返信コメ
- 5分アニメかと思ったら
3分アニメだった・・・
-
- 2022年01月05日 18:34
- ID:LK.HQq6Z0 >>返信コメ
- 女子校なのか?
-
- 2022年01月05日 18:57
- ID:ao0N1WCa0 >>返信コメ
- 今作のギターはアイバニーズRGか
純正で安いのあるからオタクの財布には優しいな
-
- 2022年01月05日 19:06
- ID:i9SG1unp0 >>返信コメ
- ブシロードのバンドリVSセガのイロドリミドリ
…っていう構図になるの?
-
- 2022年01月05日 19:08
- ID:P34zcAeg0 >>返信コメ
- これはCDを売る気がないけいおんかな?
演奏シーンは全く出さないで、日常シーンだけ描くつもりか?
-
- 2022年01月05日 19:11
- ID:b3N3v.h50 >>返信コメ
- 感想、可愛い、以上ッ!!
だがそれでいい
-
- 2022年01月05日 19:21
- ID:VICZgsz.0 >>返信コメ
- メンバーが五人ということは、すずなとすずしろの役はなんだろう
顧問と生徒会長あたりか
-
- 2022年01月05日 19:26
- ID:9kwX.22.0 >>返信コメ
- 原作者がキャベツとレタスだからいろどりみどりなのか
-
- 2022年01月05日 20:19
- ID:6ZIVK9OF0 >>返信コメ
- またMAO検定に落ちました
-
- 2022年01月05日 21:02
- ID:Fdfw3w.s0 >>返信コメ
- 〇ロゲー原作アニメかと思ったらちがったぁ
-
- 2022年01月05日 21:24
- ID:dsLZJW.J0 >>返信コメ
- 2000年代後半の萌えアニメを切り貼りした感
-
- 2022年01月05日 21:34
- ID:BzcD3A9h0 >>返信コメ
- 元のゲーム内でhelp me えーりんをhelp me あーりんにしてるのすこ
-
- 2022年01月05日 21:35
- ID:UrzSA1s00 >>返信コメ
- >>11
弾きやすいからいいっちゃいいんだろうけど
これ見てHSH買っちゃう人いるのかな
-
- 2022年01月05日 21:55
- ID:Zm9ixYBu0 >>返信コメ
- え、これいつやってたの?
5分アニメ? ラテ欄でカットされてたのか、気づかなかった…
新アニメって今日からじゃないのか?
-
- 2022年01月05日 21:57
- ID:ptCoBzMc0 >>返信コメ
- >>5
あれ大分時代先取りしてたのにな
藤田淳平がバンドリよりかなり前にガッツリ関わってたバンドコンテンツだし
コンマイのゴタゴタのせいか知らんが停滞してる間に世に美少女バンドコンテンツがあふれ始めるという
イロドリなんかセガゲーの既存ブランドのっかりが露骨すぎてこれも二番煎じ感凄かったのに完全に逆転した
-
- 2022年01月05日 22:25
- ID:ljdHrKbp0 >>返信コメ
- バンドをー!組んだぜ!バンドを組んだぜ!!
-
- 2022年01月05日 22:34
- ID:QuEXttFi0 >>返信コメ
- >>24
バンドマンは何を唄えばかっこいいんだろう
-
- 2022年01月05日 22:41
- ID:RgraKq7o0 >>返信コメ
- >>13
CDも、ライブも
すでに大量にあるぞ。逆になんで5分枠かわからんレベル
-
- 2022年01月05日 22:42
- ID:YCdb4tva0 >>返信コメ
- マジンボーン知ってる奴が何人か居て嬉しい
-
- 2022年01月05日 22:57
- ID:XnOumUc00 >>返信コメ
- まさかこれがアニメ化するとはなあ…
ひなビタもアニメ化しねえかなあ…
しかし、五分アニメでそうそうストーリーなんて動かせないだろうし、原作ファン向けな内容になりそうかな?
-
- 2022年01月05日 23:24
- ID:yjTA.dYk0 >>返信コメ
- 展開はやっっと思ったら5分枠か。
だらだらやられるより判りやすくていいかもしれない。
-
- 2022年01月06日 00:08
- ID:lcuI3Enx0 >>返信コメ
- 今期最初の作品なのでとりあえず見てみたが、本編3分だから本当にメンバーの紹介だけだなあ。今のところ特に感想もない。
-
- 2022年01月06日 00:18
- ID:pGU1sBUQ0 >>返信コメ
- >>22
同じ感想を持ったが、どうやらつべで見ればよいらしい
-
- 2022年01月06日 01:59
- ID:1RW0PPBD0 >>返信コメ
- チュウニで見た事あるぐらいの知識しかないから実際どれぐらい人気があるのかいまいちわかってなかったけどとりあえずかわいいからヨシ!
-
- 2022年01月06日 02:23
- ID:NiL28.2q0 >>返信コメ
- あかん、不快な感じすらある…フェミニズムに走りそう
-
- 2022年01月06日 04:25
- ID:fraoJby80 >>返信コメ
- サムネでけいおんを思い出したわ
-
- 2022年01月06日 06:33
- ID:lc.lkQQX0 >>返信コメ
- 令和の五分枠けいおんだな
-
- 2022年01月06日 07:43
- ID:NYXYUnGz0 >>返信コメ
- >>22
アベマで見れた
-
- 2022年01月06日 07:44
- ID:QTAtGRQo0 >>返信コメ
- >>31
今日AT-Xでも放送があるので、契約している人はそちらでも見られるようだ
-
- 2022年01月06日 08:15
- ID:MS.TrLEJ0 >>返信コメ
- 成績の悪い適当そうな性格の子
ロングヘアのちょろい子
ツインテの後輩
ドジっ子
これであと1人が、金持ちの娘だったりしたら完璧だな
-
- 2022年01月06日 08:42
- ID:sJFfhLn70 >>返信コメ
- >>38
金持ちの娘枠はちょろい子の枠やで
最後の1人はツッコミ担当、ツインテはボケ担当でもあるで
-
- 2022年01月06日 09:54
- ID:..QkI.Ck0 >>返信コメ
- で、彼女らがこれからどんな現実を叩きつけられて曇っていくんだ?
-
- 2022年01月06日 10:12
- ID:K07TwREZ0 >>返信コメ
- 新田さんに仕事があって嬉しいけどファンじゃない
-
- 2022年01月06日 19:46
- ID:M5uWJ9kn0 >>返信コメ
- 動画を見たが2015年からコンテンツ展開スタートしているけどな……五人でスタートしているけど今は七人(追加メンバーの楽器担当がバイオリン&チェロとバイオリン)となっている。
(五人時代がなつかしいと本スレにあるのがコレ)
他にもバンドが登場するが四人や三人と人数が統一されてない。
-
- 2022年01月06日 21:30
- ID:NYXYUnGz0 >>返信コメ
- アニメ見てなくても
サムネの子のCVはM・A・Oでセリフが「おいっす!」の可能性を感じる
-
- 2022年01月06日 22:18
- ID:jLmmqHBx0
>>返信コメ
- 面白かったです。良いお話ですね。けど秋葉原は以前に行きました。
-
- 2022年01月06日 22:42
- ID:jfl7TDN.0 >>返信コメ
- 流石に一期では白奈と那知は出てこないのかな?
-
- 2022年01月06日 23:14
- ID:M5uWJ9kn0 >>返信コメ
- >>45
原作から見るとギリギリかな……この二人は、ぶっ飛んでいる。
-
- 2022年01月06日 23:58
- ID:M5uWJ9kn0 >>返信コメ
- >>22
公式動画でどうぞ……ちょいネタバレの恐れもあるから注意な
-
- 2022年01月07日 01:07
- ID:5OF6BxK20 >>返信コメ
- >>26
2015年に計画スタートして2018年にはセカンドシーズン開始でアニメ画PVもある……考えられるのは例の感染症でアニメの計画が大幅に変更した可能性かな?
-
- 2022年01月07日 01:29
- ID:Zrdu1AZO0 >>返信コメ
- >>46
個人的には白奈と那知が出てきたところから一気にストーリが面白くなったから、もし二期があったら出てほしいな。
-
- 2022年01月07日 03:44
- ID:LgasB4Zc0 >>返信コメ
- つべでイロドリミドリで検索かけるとアニメに混じって本家静画も出てくるから未履修な人はそこ見ればいいんじゃないかな
-
- 2022年01月07日 11:15
- ID:5OF6BxK20 >>返信コメ
- >>40
セカンドシーズンで涙腺が脆い方が見たら鬱になりかねん話もあるからな……直ぐ解決するが(汗。
-
- 2022年01月07日 12:21
- ID:ymkjb0AD0 >>返信コメ
- 悪くはないんだけど、いろんな意味で「所詮は5分枠」って感じの出来やね
けいおんも京アニ以外が作ってたらこんな風になってたんだろうか
-
- 2022年01月07日 21:09
- ID:Mazl520v0 >>返信コメ
- こんなんやってたの気付かなかった
何時からやってたんだ
-
- 2022年01月08日 01:12
- ID:umt53tl70 >>返信コメ
- にゃんぱす~?
-
- 2022年01月08日 02:08
- ID:dbpsl7QB0 >>返信コメ
- >>54
いや、可也“狂犬”だからなぁ……この子、表情がスゲェわ。
-
- 2022年01月09日 20:41
- ID:P2EkBp.x0 >>返信コメ
- 一部キャラの名前の元ネタは春の七草粥?
それと、ネタにマジレスだが、スタジオでポテチ喰うなんて、ドヤされそうな気もするが。
-
- 2022年01月09日 22:23
- ID:J1tm6Of60 >>返信コメ
- >>56
一部じゃなくて全員の名前の元ネタは春の七草ですよ。
-
- 2022年01月10日 15:43
- ID:hsTQ8Nri0 >>返信コメ
- >>57
だから放送日も……この辺りはセガもぬかりないって言うが……
-
- 2022年01月11日 20:14
- ID:gFw5w.zz0 >>返信コメ
- 懐かしいな~、5人時代
ちゃんなぎもツンツンして全然心開いてない状態なの逆に珍しくて初々しいわ
今改めて見てみたら、公式に上がってた1話のアーカイブの時間って普段のフルボイスストーリーの時間とほぼ同じなんだね
-
- 2022年01月12日 13:01
- ID:6woNcQIs0 >>返信コメ
- iine
-
- 2022年01月12日 13:01
- ID:6woNcQIs0 >>返信コメ
- いいね
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
作品自体は何となく懐かしい感じがして緩く楽しめそう。