第1話「自分とは真逆の世界で生きている人」


「奇麗だろぉ~…このお雛さんじいちゃん達が作ったんだぞ~?凄ぇだろ」
『うん…すごい』

『すごい奇麗』

『世界で…一番奇麗』


「新菜も、練習すりゃあじいちゃんみてーになれらぁ」



「気持ち悪い!」

『え?』
「なんでわっちゃん…男の子のくせに女の子のお人形好きなのよ!」

「わっちゃんなんて…大嫌い!」






『おはよう』


『はぁー』

『今日も奇麗だね』






『おはよ。じいちゃん』
「おお…おはよう新菜」

「新菜おめぇ…ゆうべも遅くまでやってただろ…ちゃんと寝てるのか?」
『んー…、なんか調子よかったからつい』

『筆が走って…何個もやっちゃったんだよね』

『けど…』

『まだ、じいちゃんみたいにうまくいかなくてさ』

「じいちゃん何年やってると思ってんだ」

『うーん…47?』
「フォーティーエイト!」

『いただきます』

「顔はまだでも。衣装は作れんだから上等じゃねーか」

『それしかだよ。まだまだ出来ない事ばっか』
「んな焦んなくっても。ボチボチやりゃあいい。まだ学生なんだから」
『うん』
「それよりおめぇ。高校に上がって友達出来たのか?」


「おい大丈夫か」
『大丈夫…へっ…何、急に』

「いやおめぇ…小学校ん時も中学校ん時も毎日、人形いじってばっかだろ~?友達いねぇんじゃねーかと思ってよぉ」

『いっ…いるよいるいる。今までも普通にいたし。みんな部活やってるから時間が合わないんだよ。ただそれだけ。ほんとに』

「あそっか。ならじいちゃん安心だわ。わははははっ。そっかそっか、うんうん」


『いってきます』
「おう。気ぃ付けていけよ~?」
『うん』





「1限マジやなんだけどー」
「マジ怒られるよ」

「ういーっす」

「うっ!」

「す…すみません!人違いでしたー!」

(ごめん、じいちゃん。俺…高校でも友達出来てない)

(だって仕方ない。俺の夢は、雛人形の頭師になること。だから趣味が…雛人形の制作とその練習)

(鑑賞)

(会話。これじゃ…みんなと話合うわけない)

「昨日観た?6話」
「チレツ?」
「めっちゃ面白かった。作画もほんとに神」

「この前の大会でさー。監督が」


(俺の好きなものと…みんなの好きなものは違って…)
「ういーっす」
「おーっす」
(だから…俺がいたら和を乱すし。嫌な気持ちにさせるって決まってる)


(俺が…いない方が)

海夢『わっ、ちょっ!』




『いったぁー!』


乃羽「ごめん海夢!平気?」
大空「あちゃー。ごめん」

「大丈夫ー?」
『つつー…一応平気』

『ごめんね?っと…ごじょー君』

(き…喜多川さん)
『あっ…えっ…あの』

『大丈夫?』
『はっ…はい』
『それ…』


『なんか付いてるよ?』

『なんだろこれ』

『ケガ?じゃないっぽいけど』


『こっ!れは…あのあの…平気なやつなんで』

(何が)


『そ?ならいいけどっ』

「海夢大丈夫ー?」
『バキバキに折れたわ』
「嘘つけ」

(墨…付いたままだったんだ。びっ…くりした…)


(初めて話してしまった)

(喜多川さん…明るくて…友達も多くて。いつも中心にいて。俺とは…住む世界が違う人)


乃羽「ねー。昨日の放課後さ~」

海夢『うわ、その話すんの?』
瑠音「てか海夢が放課後付き合うってめずらしー。いつも消えるのに」
乃羽「サロモのバイトだっつーからついてったの。ウチもカットしたかったし」
大空「バイトかい」
乃羽「したら!自分の髪終わってんのに海夢狙いでずーっと待ってる人いて!」
海夢『はぁ…』

大空「すげ~。帰れよ」
瑠音「顔は?」
乃羽「割とイケメン」

乃羽「んで。うちらが帰る時絡んできたのよ。話すきっかけ作ろうとしたんだろーねー」


〈ねぇねぇ。それなんとかってアニメのやつ?超オタクじゃん。ないわ~〉

〈オメーがねえわ〉

乃羽「つって!海夢、秒で帰った」
大空「マジで?瞬殺じゃん」
瑠音「きっつ~」
乃羽「そいつそのままポカーンって超棒立ち」

大空「てゆーか。イケメンだったんならもったいなくない?」

「海夢って声掛けられても、いつも塩対応だよね~」
『顔とかどーでもいーよ。ああいう男無理。てかジャラづけしてる時点で好きだって分かんだしさ。人の好きなもの、バカにすんなよってなるでしょ』
「それな」

『あと。シオンたんをなんとかって雑にくくんなよ』
「うわっ出たっ、海夢のシオン談話」

(同じ教室の中で…自分とは…真逆の世界で生きている人がいる)

(ありのままの自分を、受け入れてもらえる世界は)

(きっと…生きやすいんだろうな)

「マジで?またやってくれんの?」
『うん…いいよ』
「助かる~っ!」
「お前…さすがに今日はやれって」
「え~?でも、五条がいいって。バイトも遅れたくねーし?」

「じゃ五条、あと頼むわ!」
「おい…悪ぃな五条。今度、ジュースおごらせっから!」

(正直1人で全部は大変なんだけど。でも…俺が会話に入れなくて気まずくなってしまうよりは全然いいし。俺がいると、話題も困るだろうし。無言が続くのもしんどいだろうし。早く終わらせて、俺も帰ろ)


海夢『ん?』
新菜(喜多川さん…忘れ物かな)


『何?』
『あっ…あっ…いえ。あの…えと。何してるんですか?』
『見たまんまなんだけど。掃除。トイレ行ってて遅れたけど、あたし今週掃除当番だし』
『えっ?あ…や、やってくれるんですか』

『当たり前じゃん。普通にやるよ。ねえ、他の人は?』
『あ…帰りました。バイトがあるみたいで』
『マジ?みんな?』

『はい…』

『ごじょー君…押し付けられてない?』
『ですね』

『ですね!?分かっててやってるの?嫌じゃないの?』
『あ…まぁ多少、嫌ですけど』
『だよね。それ言った?』

『いえ…でも頼りになるって言われたし。いいかなって』

『それ…頼られてるんじゃなくて、パシられてるだけだから』

『嫌なのになんでも言う事聞くって違くない?てか、自分の為に絶対しちゃダメでしょ』

『自分の気持ちは、自分の為に言わなきゃダメだよ』


『痛った…』
「おい…なんだ、大丈夫か?」

『あ…ごめん。また指切っちゃって』

「気ぃ付けろよ。えっとまだ絆創膏あったかな…あー少し待ってろ」
『ありがと…』

(あれから何日も経ってるのに…喜多川さんの言葉が、頭を離れない)

(図星だった。俺はいつでも自分の気持ちを、押し殺してきて)

(本当は…あの時も)

『あれ』

「ホレ。これ貼っとけ」
『じいちゃん…ミシンが動かない』
「え?」

「年代モンだからなぁ…寿命だろ?新しいの買うか」


『キリのいいとこまでやりたかったんだけどなー。あ…そうだ』





『すっごい楽だ。手芸部なくてよかったなー。放課後になれば、誰も来ないから堂々とできるし』

『持ってこれるし』

『んふ…今日は、かさね縫ってくからね。待っててね。ふふ…はは…ふふふ…』



(きっ…!喜多川さん)



『ごめんっ、大丈夫!?痛くなかっ…』

新菜『あっ…』

(しまった…)

『何それ…』

(もう…終わった)

『すっごーい!ごじょー君ミシン出来る人なの?』

『は?』
『だからぁーミシン!なんで出来んの?選択で家庭科ないじゃん!』
『あぁ…えっと…俺の家、雛人形の店やってて。なので…昔から…教わって』
『そっち系?だからかぁー』

『ねっ、それお雛様?見せてっ』
『あぁ…は…』

『どうぞ』
『わぁー…めっちゃキレーじゃんっ』

『目…キラキラしてる』


(初めて…初めて褒めてもらえた。俺の好きなものを…初めて)

『このお雛様、ごじょー君が作ったの?』
『あ…いえ、違います。これは…じいちゃんが作ったもので。お…俺はまだ、服作るぐらいしか出来なくって』

『服…作れんの?』

『あ…はい』
『マジ?』
『はい…でも…ただ縫う程度なんで。大した事じゃ』




『あ…あの…向こうむいててもらっていい?』

『はい!』


(な…ななななななななななななんだこれ。何が起こってるんだ。なんで急に服を?ん?何?ガサガサって、何?何の音?)
『ごじょー君』
『はいっ!な…なんでしょうか』

『こっち…見て』
『え…でも』
『いーから。見て』


『ん?』
『まだ…途中だよ?途中なんだけどー。これ…あの…どーかな?』
『え…どう、とは。なんの格好ですか』




『え~っとお…そ~…その服を作った~…みたいな?あたしが』


『冗談ですか?ふざけてます?』
『へ?ふざけてないよ?真面目に作ったし』
『いやだって…全然違くないですか』

『狙ってもここまで下手に出来ませんよ』
『えぇ?』
『それ…裏地が必要な布ですよね』
『裏?裏って?』

『そこから分かってないんですか?信じられない』

『失礼します。やっぱり…返し縫いも全然してないし、シワになってる』

『あっ…下糸ないじゃないですか。これじゃ縫った事になりませんよ。縫い代は?忘れてますよね。うわっ…も~…どうしてここダイヤル変えてるんですか。それと…』


『ちょ…調子に乗って申し訳ございませんでした!殺してください』
『ちょっ、はあ~!?何してんの?やめてよ!』
『あっ…ああああ…あといくら程、支払えばよいでしょうか』
『いいよ、いらないって。全然怒ってない、怒ってないから!』

『てゆーか…ごじょー君。顔上げてくんない?』

『えっと…これはね』

『あたしが、コスしたくて作ったの!』

『コス…?』

『そう、コスプレ!』

『あたしねっ。漫画とかアニメとかゲームのキャラと、同じ格好がしたいの』

『コスってね!』

『自分の推しへの想いを、全力でアピれんのよ!凄くないそれってもう』


『究極の愛じゃんっ』



『聞いてる!?ごじょー君』
『はいっ…すいません聞いてます、すいません』

『そんで…うち、ミシンないから放課後ここで作ってたんだけど。でもまー…こんな感じで、かなりヤバめだし?』

『周りに裁縫得意な人もいなくて…』


『ごじょー君。あたしに、コス衣装作ってくれないかな』
『え?』

『無理なら…無理って言ってくれればいいんだけど…』

『あのねっ。あたし…もう、自分じゃどうにも出来なくて。でも、どうしても雫たんに…』

『大好きだから…』

『なりたいの!お願い!ごじょー君っ!』





新菜『分かりました』

『ヒト用は…作った事がないので、上手くいくか分かりませんが。出来るだけ…やってみます』

『てことは…いいの?』
『はい』
『マジ?』
『はい』

『やったー!やったやったやった、わぁー!やったー!』

『雫たん…雫たん…雫たんになれる~!』

新菜(同じ教室の中で…自分とは、真逆の世界で生きている人がいる)

(その人と…こんな約束をするなんて、思ってもみなかった)

『えぇ~ん…ガチで涙出てきた』

『あっ、でも。あたしにも出来ることはするから!出来ることは少ないけど!』

『はい。そんなにその人になりたいんですね』
『うん!だってめちゃくちゃ尊いんだもん』

『聖ヌルヌル女学園お嬢様は恥辱倶楽部ハレンチミラクルライフ2の黒江雫たん!』

『なんですって?』





みんなの感想
2: ななしさん 2022/01/01(土) 00:20:28.64 ID:AOT8lokYa.net
★スタッフ
原 作:福田晋一(掲載 「ヤングガンガン」スクウェア・エニックス刊)
監 督:篠原啓輔
副監督:平峯義大
シリーズ構成・脚本:冨田頼子
キャラクターデザイン・総作画監督:石田一将
総作画監督:小林真平,川妻智美,山崎淳
メインアニメーター:髙橋尚矢
衣装デザイン:西原恵利香
色彩設計:山口舞
美術設定:根本洋行
特殊効果:入佐芽詠美
撮影監督:金森つばさ
テクニカルディレクター:佐久間悠也
CGディレクター:宮地克明
編 集:平木大輔
音 楽:中塚武
音響監督:藤田亜紀子
音響効果:野崎博樹,小林亜依里
制 作:CloverWorks
製 作:「着せ恋」製作委員会
★キャスト
喜多川海夢:直田姫奈
五条新菜:石毛翔弥
乾紗寿叶:種﨑敦美
乾心寿:羊宮妃那
五条薫:斧アツシ
★主題歌
OP:「燦々デイズ」 スピラ・スピカ
ED:「恋ノ行方」 あかせあかり
原 作:福田晋一(掲載 「ヤングガンガン」スクウェア・エニックス刊)
監 督:篠原啓輔
副監督:平峯義大
シリーズ構成・脚本:冨田頼子
キャラクターデザイン・総作画監督:石田一将
総作画監督:小林真平,川妻智美,山崎淳
メインアニメーター:髙橋尚矢
衣装デザイン:西原恵利香
色彩設計:山口舞
美術設定:根本洋行
特殊効果:入佐芽詠美
撮影監督:金森つばさ
テクニカルディレクター:佐久間悠也
CGディレクター:宮地克明
編 集:平木大輔
音 楽:中塚武
音響監督:藤田亜紀子
音響効果:野崎博樹,小林亜依里
制 作:CloverWorks
製 作:「着せ恋」製作委員会
★キャスト
喜多川海夢:直田姫奈
五条新菜:石毛翔弥
乾紗寿叶:種﨑敦美
乾心寿:羊宮妃那
五条薫:斧アツシ
★主題歌
OP:「燦々デイズ」 スピラ・スピカ
ED:「恋ノ行方」 あかせあかり
3: ななしさん 2022/01/01(土) 00:20:58.79 ID:AOT8lokYa.net
★放送情報
TOKYO MX:1月8日(土)より毎週土曜 24:00
とちぎテレビ:1月8日(土)より毎週土曜 24:00
群馬テレビ:1月8日(土)より毎週土曜 24:00
BS11:1月8日(土)より毎週土曜 24:00
AT-X:1月9日(日)より毎週日曜 22:00
読売テレビ:1月10日(月)より毎週月曜 26:29
KBC 九州朝日放送:1月12日(水)より毎週水曜 25:40
メ~テレ:1月13日(木)より毎週木曜 25:56
★配信情報
・1月8日(土)より毎週土曜 24:30
Prime Video,dアニメストア,dアニメストア for Prime Video,dアニメストア ニコニコ支店
・1月11日(火)より毎週火曜 12:00
Netflix,U-NEXT,アニメ放題,ABEMA,バンダイチャンネル,Hulu,GYAO!,ひかりTV,FOD,HAPPY動画,Video Market,DMM.com,music.jp,ニコニコチャンネル
・1月11日(火)より毎週火曜 19:00
TSUTAYA TV
・1月11日(火)より毎週火曜 22:30
ニコニコ生放送
・1月11日(火)より毎週火曜 24:00
TELASA,JCOM:オンデマンド,みるプラス-見放題パック,auスマートパスプレミアム
★ラジオ情報
『その着せ替え人形はラジオをする』
インターネットラジオステーション〈音泉〉、アニプレックスYouTubeチャンネルにて12月17日より隔週金曜 19:00配信
パーソナリティー:直田姫奈(喜多川海夢 役)
,石毛翔弥(五条新菜 役)
https://www.onsen.ag/program/kiseraji/
https://youtube.com/playlist?list=PLUH30mfo5wJwdafMdAJFcrcryUbYiixl4
★関連スレ[漫画]
【ヤングガンガン】その着せ替え人形は恋をする【福田晋一】 part5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1634266581/
TOKYO MX:1月8日(土)より毎週土曜 24:00
とちぎテレビ:1月8日(土)より毎週土曜 24:00
群馬テレビ:1月8日(土)より毎週土曜 24:00
BS11:1月8日(土)より毎週土曜 24:00
AT-X:1月9日(日)より毎週日曜 22:00
読売テレビ:1月10日(月)より毎週月曜 26:29
KBC 九州朝日放送:1月12日(水)より毎週水曜 25:40
メ~テレ:1月13日(木)より毎週木曜 25:56
★配信情報
・1月8日(土)より毎週土曜 24:30
Prime Video,dアニメストア,dアニメストア for Prime Video,dアニメストア ニコニコ支店
・1月11日(火)より毎週火曜 12:00
Netflix,U-NEXT,アニメ放題,ABEMA,バンダイチャンネル,Hulu,GYAO!,ひかりTV,FOD,HAPPY動画,Video Market,DMM.com,music.jp,ニコニコチャンネル
・1月11日(火)より毎週火曜 19:00
TSUTAYA TV
・1月11日(火)より毎週火曜 22:30
ニコニコ生放送
・1月11日(火)より毎週火曜 24:00
TELASA,JCOM:オンデマンド,みるプラス-見放題パック,auスマートパスプレミアム
★ラジオ情報
『その着せ替え人形はラジオをする』
インターネットラジオステーション〈音泉〉、アニプレックスYouTubeチャンネルにて12月17日より隔週金曜 19:00配信
パーソナリティー:直田姫奈(喜多川海夢 役)
,石毛翔弥(五条新菜 役)
https://www.onsen.ag/program/kiseraji/
https://youtube.com/playlist?list=PLUH30mfo5wJwdafMdAJFcrcryUbYiixl4
★関連スレ[漫画]
【ヤングガンガン】その着せ替え人形は恋をする【福田晋一】 part5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1634266581/
4: ななしさん 2022/01/01(土) 00:22:00.75 ID:AOT8lokYa.net
★キービジュアル
#01:https://pbs.twimg.com/media/FBubuo2VcAElQ0o.jpg
#02:https://pbs.twimg.com/media/FFxLpPGaIAU0e4t.jpg
★ムービー
PV1:https://youtu.be/qJ8GyiSJ1KU
PV2:https://youtu.be/tFKDKd8z-NU
CM(15sec):https://youtu.be/0ZulDYIu5rY
#01:https://pbs.twimg.com/media/FBubuo2VcAElQ0o.jpg
#02:https://pbs.twimg.com/media/FFxLpPGaIAU0e4t.jpg
★ムービー
PV1:https://youtu.be/qJ8GyiSJ1KU
PV2:https://youtu.be/tFKDKd8z-NU
CM(15sec):https://youtu.be/0ZulDYIu5rY
6: ななしさん 2022/01/01(土) 00:24:24.24 ID:AOT8lokYa.net
TVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』 @kisekoi_anime
/
「自分抑え度診断」スタート✨
\
TVアニメ「その着せ替え人形は恋をする」のオリジナル診断「自分抑え度診断」スタート!
診断結果によって、海夢の様々な録り下ろしボイスがきけちゃいます💕
皆さんの「自分抑え度」は何%ですか?
▼診断はこちらから!
https://bisquedoll-self-restraint-check.com
#着せ恋
https://pbs.twimg.com/media/FHw2chtaQAEnSdE.png
https://twitter.com/kisekoi_anime/status/1476130877558165512
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
/
「自分抑え度診断」スタート✨
\
TVアニメ「その着せ替え人形は恋をする」のオリジナル診断「自分抑え度診断」スタート!
診断結果によって、海夢の様々な録り下ろしボイスがきけちゃいます💕
皆さんの「自分抑え度」は何%ですか?
▼診断はこちらから!
https://bisquedoll-self-restraint-check.com
#着せ恋
https://pbs.twimg.com/media/FHw2chtaQAEnSdE.png
https://twitter.com/kisekoi_anime/status/1476130877558165512
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
7: ななしさん 2022/01/01(土) 00:27:08.45 ID:AOT8lokYa.net
TVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』 @kisekoi_anime
あけおめっ、ことよろ‼
海夢のお正月記念イラストを公開🎍
https://bisquedoll-anime.com/special/
TVアニメ「その着せ替え人形は恋をする」1月8日(土)24時より放送開始✨
#着せ恋
https://pbs.twimg.com/media/FH505LUacAA9nxI.jpg
https://twitter.com/kisekoi_anime/status/1476931158642462724
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
あけおめっ、ことよろ‼
海夢のお正月記念イラストを公開🎍
https://bisquedoll-anime.com/special/
TVアニメ「その着せ替え人形は恋をする」1月8日(土)24時より放送開始✨
#着せ恋
https://pbs.twimg.com/media/FH505LUacAA9nxI.jpg
https://twitter.com/kisekoi_anime/status/1476931158642462724
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
12: ななしさん 2022/01/02(日) 06:23:50.44 ID:Notv9ddXa.net
西原恵利香/Erika Nishihara @erk_nshr
アニメ『その着せ替え人形は恋をする』衣装デザインでコスプレ衣装とか私服の設定やってます!よろしくお願いします👗✨
#着せ恋
https://pbs.twimg.com/media/FHXxMAZaIAAPVcx.jpg
https://twitter.com/erk_nshr/status/1474349647443656707
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アニメ『その着せ替え人形は恋をする』衣装デザインでコスプレ衣装とか私服の設定やってます!よろしくお願いします👗✨
#着せ恋
https://pbs.twimg.com/media/FHXxMAZaIAAPVcx.jpg
https://twitter.com/erk_nshr/status/1474349647443656707
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
26: ななしさん 2022/01/04(火) 09:26:42.26 ID:1KGD5rsya.net
漫画読んでたときはずっと瀬戸ちゃんの声で再生されてたけど、ラジオ聞いてると直田さんもいい感じだな
33: ななしさん 2022/01/05(水) 18:54:31.27 ID:zhzkQ6/Gd.net
TVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』 @kisekoi_anime
/
『その主人公声優は服を縫う』
#01 公開🧵
\
五条新菜役の #石毛翔弥 さんが服を縫うチャレンジ企画、『その主人公声優は服を縫う』#01 を公開いたしました✨
今回は #直田姫奈 さんと一緒にどの衣装を作るのか決めました~!ぜひご覧ください🔥
https://youtu.be/EF2hhue2QDk
#着せ恋
https://twitter.com/kisekoi_anime/status/1476750043453726721
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
/
『その主人公声優は服を縫う』
#01 公開🧵
\
五条新菜役の #石毛翔弥 さんが服を縫うチャレンジ企画、『その主人公声優は服を縫う』#01 を公開いたしました✨
今回は #直田姫奈 さんと一緒にどの衣装を作るのか決めました~!ぜひご覧ください🔥
https://youtu.be/EF2hhue2QDk
#着せ恋
https://twitter.com/kisekoi_anime/status/1476750043453726721
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
34: ななしさん 2022/01/05(水) 19:00:24.62 ID:zhzkQ6/Gd.net
アニメイトタイムズ公式 @animatetimes
『その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする』喜多川海夢役 #直田姫奈 さん×五条新菜役 #石毛翔弥 さんインタビュー
アニメの放送が待ちきれない! 2人が思う『着せ恋』の魅力とは?
#着せ恋
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1634892788
https://twitter.com/animatetimes/status/1452575681280307200
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
『その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする』喜多川海夢役 #直田姫奈 さん×五条新菜役 #石毛翔弥 さんインタビュー
アニメの放送が待ちきれない! 2人が思う『着せ恋』の魅力とは?
#着せ恋
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1634892788
https://twitter.com/animatetimes/status/1452575681280307200
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
39: ななしさん 2022/01/07(金) 12:32:01.94 ID:sEUyYITqd.net
表紙をみて女性向けかと思ったら違うのか
52: ななしさん 2022/01/08(土) 22:25:48.56 ID:Do7k0ckI0.net
今季イチ推しアニメ
66: ななしさん 2022/01/09(日) 00:26:02.38 ID:edXnQTqf0.net
最後の「なんですって」で主人公好きになった
面白いなこのアニメ
面白いなこのアニメ
67: ななしさん 2022/01/09(日) 00:26:04.15 ID:H3b9p5Xad.net
ハレンチぬるぬるって言ってた?
普通にパンチラしてたな
普通にパンチラしてたな
69: ななしさん 2022/01/09(日) 00:26:22.35 ID:gOqQAGaFa.net
速報
オタクに優しいギャルは存在した
オタクに優しいギャルはオタクだった
オタクに優しいギャルは存在した
オタクに優しいギャルはオタクだった
73: ななしさん 2022/01/09(日) 00:26:52.55 ID:mG5WvBC70.net
いいね
キャラデザ、作画も文句なし
キャラデザ、作画も文句なし
81: ななしさん 2022/01/09(日) 00:28:09.45 ID:ZBgTPeSz0.net
ノーチェックだったけどこれはおもしろい
89: ななしさん 2022/01/09(日) 00:28:49.64 ID:je/LRNwB0.net
相当気合入れて作ってるな
95: ななしさん 2022/01/09(日) 00:30:01.53 ID:580nt3rZ0.net
103: ななしさん 2022/01/09(日) 00:34:58.38 ID:zI2NYEJn0.net
キャラデザ良かった
そこ肝だから
そこ肝だから
109: ななしさん 2022/01/09(日) 00:39:52.98 ID:PmSUois00.net
面白いなこれ
電子版で原作全部買っちゃたよ
電子版で原作全部買っちゃたよ
120: ななしさん 2022/01/09(日) 01:00:17.80 ID:kTaX7lkyM.net
133: ななしさん 2022/01/09(日) 01:56:04.62 ID:CFXm7pmB0.net
円盤、今時1巻2話入りかよ、と思ったら抱き枕カバー付きとか・・・
https://pbs.twimg.com/media/FIkookhagAEa43x.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FIkookhagAEa43x.jpg
137: ななしさん 2022/01/09(日) 02:05:04.36 ID:mJg++C68d.net
来週からもまりんちゃんの下着姿見れるの?
140: ななしさん 2022/01/09(日) 02:06:59.78 ID:NjCbIKBR0.net
パンツが見えたので視聴決定です
169: ななしさん 2022/01/09(日) 03:04:08.78 ID:xl3U1HVs0.net
https://twitter.com/oursongjp/status/1433263473060839431
EDアニメ作ったのはこの人だったり
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
EDアニメ作ったのはこの人だったり
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
173: ななしさん 2022/01/09(日) 03:40:59.61 ID:NjCbIKBR0.net
雛人形とか見ると「人形は顔が命です」のCMを思い出してしまう
176: ななしさん 2022/01/09(日) 04:50:36.31 ID:K9TKpEWx0.net
男なのに人形好きなの⁉ってトラウマ抱えてるの見たらローゼンメイデン思い出したわw
あっちもドールの服作る天才だったし
あっちもドールの服作る天才だったし
180: ななしさん 2022/01/09(日) 05:53:53.80 ID:zO7wgU4od.net
米山舞っぽいと思ったら、総作監の人が米山舞キャラデザのキズナイーバーでキャラデザ協力した人なのね
201: ななしさん 2022/01/09(日) 08:35:35.98 ID:gK2v5J3Md.net
これがオタクに優しいギャル子ちゃんですか?
めちゃくちゃ可愛いし作画良いしモブも可愛いし好きな雰囲気だから良かった
めちゃくちゃ可愛いし作画良いしモブも可愛いし好きな雰囲気だから良かった
204: ななしさん 2022/01/09(日) 09:05:20.56 ID:S0w3j4tE0.net
120点のアニメ化だな
シンプルなストーリーだけど流行るといいな
シンプルなストーリーだけど流行るといいな
205: ななしさん 2022/01/09(日) 09:08:03.07 ID:Rkn70OQL0.net
岩槻市舞台とは珍しいな
216: ななしさん 2022/01/09(日) 10:36:01.18 ID:73w/PKLTa.net
腕擦る手付きのアニメーションがぬるぬるで素晴らしい
217: ななしさん 2022/01/09(日) 10:40:38.14 ID:iVUYCusD0.net
あの後ろに飛んできたのはどういう状況だったん?
怖かったわ
怖かったわ
224: ななしさん 2022/01/09(日) 10:59:09.18 ID:95n+gkXzd.net
>>217
友達のギャルがごめーんって言ってたから発勁して遊んでたんじゃないか
友達のギャルがごめーんって言ってたから発勁して遊んでたんじゃないか
225: ななしさん 2022/01/09(日) 11:02:12.66 ID:RhmMff7za.net
>>224
吹き飛ぶような勁を放つなw
吹き飛ぶような勁を放つなw
229: ななしさん 2022/01/09(日) 11:15:35.08 ID:b25tBvSN0.net
想像以上に面白かった。今のところ今期の中で一番
種崎さん以外初めて見る名前の声優ばっかりだったけど、これを機に活躍していってほしい
種崎さん以外初めて見る名前の声優ばっかりだったけど、これを機に活躍していってほしい
247: ななしさん 2022/01/09(日) 12:42:50.69 ID:AuJXwSV40.net
福田 晋一(ふくだ しんいち)は、日本の漫画家。女性。代表作は『シバラク』。
『月刊少年エース』(角川書店)で数本読み切りを掲載したのち、『シバラク』を連載開始。第23回エース新人漫
画賞奨励賞受賞。2011年に少年画報社の漫画雑誌『ヤングキング』において読み切りとして『桃色メロイック』
掲載したのち、2012年より正式に連載化した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E7%94%B0%E6%99%8B%E4%B8%80
原作者は女性。
『月刊少年エース』(角川書店)で数本読み切りを掲載したのち、『シバラク』を連載開始。第23回エース新人漫
画賞奨励賞受賞。2011年に少年画報社の漫画雑誌『ヤングキング』において読み切りとして『桃色メロイック』
掲載したのち、2012年より正式に連載化した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E7%94%B0%E6%99%8B%E4%B8%80
原作者は女性。
256: ななしさん 2022/01/09(日) 12:56:59.52 ID:Af7G3V4d0.net
もし実家のミシンが壊れなければ五条くんと喜多川さんが被服室で出会うことは永遠になかったのだろうか
269: ななしさん 2022/01/09(日) 13:23:17.40 ID:z6Snpz2da.net
原作もかなりオススメ
あんまり有名じゃなかったけどそこそこ売れてたほうだし
あんまり有名じゃなかったけどそこそこ売れてたほうだし
279: ななしさん 2022/01/09(日) 13:37:57.51 ID:hWiN/2Yw0.net
劇伴がラテンっぽかったりでなんだこれ遊びすぎだろ、音楽wと思いながら見てたんで調べたら、
中塚武だったんだな
なるほど この人だとJazz系になるわな
中塚武だったんだな
なるほど この人だとJazz系になるわな
309: ななしさん 2022/01/09(日) 14:36:01.38 ID:73w/PKLTa.net
1話はサービスカットもそのままの作画だったが原作の結構脱ぐシーン多い事を考えると謎の光だらけになっていきそうではある
310: ななしさん 2022/01/09(日) 14:37:44.52 ID:ExyWD9vMd.net
そういやコスプレ用の商品売ってる店とかさすがに架空の店になるんかな
漫画に出てくるのはリアルにある店舗なんでしょ?
漫画に出てくるのはリアルにある店舗なんでしょ?
339: ななしさん 2022/01/09(日) 15:32:27.98 ID:LYaELW3E0.net
典型的な友人キャラ登場かと思ったらただの人違いはちょっと笑った
344: ななしさん 2022/01/09(日) 15:45:20.21 ID:zdq+C3dD0.net
海夢がコスプレは究極の愛だと言ったときに
わざわざ窓際まで動いて太陽の当たっている場所で格好をつけたのにニヤっとしてしまった
ここは良い改変
わざわざ窓際まで動いて太陽の当たっている場所で格好をつけたのにニヤっとしてしまった
ここは良い改変
358: ななしさん 2022/01/09(日) 16:24:24.00 ID:lUGVDGvrd.net
368: ななしさん 2022/01/09(日) 17:01:39.22 ID:3SpdNK850.net
予備知識ゼロだったけどすごく良かった
女の子が降ってくるアニメは名作
女の子が降ってくるアニメは名作
370: ななしさん 2022/01/09(日) 17:07:22.38 ID:3xgmSEX7r.net
オタクに優しいギャルというか喜多川さんがガチのオタクなんだよな
374: ななしさん 2022/01/09(日) 17:19:38.74 ID:T/TvT8X20.net
喜多川さんと同人誌どんどん出ろ全部買うわ
つぶやきボタン…
気持ち悪いと言われてしまったけどそれでも好きな雛人形を作り続けてきた新菜
衣装は作れるけどなりたいのは頭師
急接近した海夢は推しへの想いが溢れてるけど裁縫はまだよくわからない…
コスプレということで趣味の世界の話になってくるのかな
色々なキャラの衣装が出てきそう!
衣装は作れるけどなりたいのは頭師
急接近した海夢は推しへの想いが溢れてるけど裁縫はまだよくわからない…
コスプレということで趣味の世界の話になってくるのかな
色々なキャラの衣装が出てきそう!
![]() |
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1640963972/
着せ恋 1話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 原作は 1…最近の話まで読んでる
2…途中まで読んだ
3…ちょっとだけ読んだ
4…知ってはいた
5…初めて知った
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…その着せ替え人形は恋をするについて
-
- 2022年01月09日 19:38
- ID:6nDeveAR0 >>返信コメ
- ジェネリック桐乃
-
- 2022年01月09日 19:39
- ID:yUGpaCpy0 >>返信コメ
- アニメ化しらずに漫画読んだばかりだったから嬉しい
-
- 2022年01月09日 19:46
- ID:aGNcHw5o0 >>返信コメ
- スレンダー・モデル体型なギャル、いいよね…。
色々大きくするのは邪道だと思う。法律で禁止して欲しいw
日焼けがあればなおよし。
ただ、色白は色白でよいな!!
-
- 2022年01月09日 19:48
- ID:88cZn69D0 >>返信コメ
- 漫画読んでるけど
初期の二人を改めてアニメで見ると
思ってたよりキモくて意外だった
-
- 2022年01月09日 19:52
- ID:9xKBQNkt0 >>返信コメ
- 記事タイ見たとき見逃したかと思ってビビったわ。
放送明日の夜なのにもう記事あんのかよ。
-
- 2022年01月09日 19:53
- ID:jJwWxrwf0 >>返信コメ
- 作画も綺麗で、なかなか面白かった。喜多川さんいい子過ぎて泣きそう・・・
-
- 2022年01月09日 19:53
- ID:V45H5.D80 >>返信コメ
- な…なななななななんちゅうモンを見せられたんだ!?
…てのが1話目の感想。。
-
- 2022年01月09日 19:54
- ID:8fiSPqAh0 >>返信コメ
- 童磨「俺は泣いた。ボッチに優しいギャルなんていないのに」
-
- 2022年01月09日 19:55
- ID:BTn3SyTY0 >>返信コメ
- オチの「なんですって?」はズルいwww
それにしてもCloverWorks、着せ恋・明日ちゃん・東京24区の3本とも作画のクオリティが高くて、過労死出ないか心配になるレベル。
-
- 2022年01月09日 19:56
- ID:tbsB3.w.0 >>返信コメ
- なんで机まで飛んできたのかは答えなくて
発勁して遊んでたって推測するしかないの?
-
- 2022年01月09日 19:56
- ID:2N57JaAs0 >>返信コメ
- 二人の仲良くなる設定がありえなさすぎて笑える
がそれさえ目をつぶれば先がちょっと気になる話の進み方だった
この先は無理がなければ良いな
-
- 2022年01月09日 20:00
- ID:GlK0evTu0 >>返信コメ
- 恋しちゃうレベルで出てくる人形の顔が美形
瞳に吸い込まれそう
リアルのお雛様はもうちょっと、皇族っぽい顔だったりする
-
- 2022年01月09日 20:00
- ID:HITsaLzf0 >>返信コメ
- 余計なアニオリや改変せずに「なんですって?」できっちり終わってくれてホント大満足
ただ海夢が机にぶつかるシーンは原作読んでると背中から腰辺りをぶつけた感じだったから、ぶっとんで頭ぶつけるのはちょいやりすぎかなと思った
8巻までやってくれたら最高なんだけどどこまでやるかね
-
- 2022年01月09日 20:04
- ID:fgj..ZQT0 >>返信コメ
- その・・・・すまん・・・なんだ・・・
おっぱいばっか見てて、話がぜんぜん入ってこなかった・・・
すまぬ・・・すまぬ・・・
-
- 2022年01月09日 20:04
- ID:kC.Y9jVf0 >>返信コメ
- 頭打ったの何かあるのかと思ったw
ただのきっかけなのか( ´~`)
これ面白いね!視聴決定
-
- 2022年01月09日 20:04
- ID:GlK0evTu0 >>返信コメ
- EDかわいすぎる
一生懸命ヒロインと同じフリツケしてるゴジョーくんが可愛すぎる
※原作未読です
-
- 2022年01月09日 20:06
- ID:GlK0evTu0 >>返信コメ
- >>3
OPでとんでもねー衣装着て色黒なのは
コスプレで肌まで塗ってるんでしょうかね
一人でいろんな属性満たしてくれるのかな、いいよね
-
- 2022年01月09日 20:09
- ID:oSVLbPJk0 >>返信コメ
- しかしまあ、学校まで人形を持ってくるのはどうかと思うなw
-
- 2022年01月09日 20:10
- ID:GlK0evTu0 >>返信コメ
- >>14
昨今のアニメは逆立ちしようが何しようが鉄壁スカートで
窮屈な世の中になったっていうか、エロアニメでもないのにパンツ見せまくってた今までのアニメが異常だったというのか
と思ったら
あれれれ今期どーしちゃったのエロエロ大爆発じゃないですか
ちゃんとパンツ見えるんですね
あらららららいいですねもっとやれ
-
- 2022年01月09日 20:11
- ID:GEDSxMm30 >>返信コメ
- ビスクドールってbisque dollって書くのか(人形の知識ありません、すみません)
-
- 2022年01月09日 20:12
- ID:qnwomd5E0 >>返信コメ
- おたくの願望をすべて詰め込んだギャルだけど可愛いから全て良し
-
- 2022年01月09日 20:12
- ID:9xKBQNkt0 >>返信コメ
- 好きだからなりたいってトガちゃんみを感じる。
-
- 2022年01月09日 20:12
- ID:GlK0evTu0 >>返信コメ
- ネタバレ回避で、はい/いいえ で答えてほしいんだけど
OPのピンクの髪の子と一緒に居た巨乳は今後出てくるキャラですか?!
はい/いいえでたのむ
イイネでもいい
-
- 2022年01月09日 20:13
- ID:OMxfdndg0 >>返信コメ
- 原作連載当初から好きな作品だったからこの作りはとても嬉しい。
なんか目汁が出て来る程感動した。
-
- 2022年01月09日 20:16
- ID:d7JrES1A0 >>返信コメ
- ご都合主義
だがそれがいい
-
- 2022年01月09日 20:16
- ID:ooZb4.uO0 >>返信コメ
- この漫画は海夢の笑顔と五条君の百面相が好きだからアニメで見れるの楽しみだ
五条君の文化祭での真剣顔も見たいけど無理かなぁ
-
- 2022年01月09日 20:17
- ID:WFiMOjus0 >>返信コメ
- 断れない陰キャ君に掃除当番やらせるのは酷いと言いつつ
自分はパンツと谷間を見せつけながら女に免疫の無い陰キャ君の手を握って「ねぇお願い」ってやってるんだから
自覚が無いだけでやってること変わらないよね
怖い子だ
-
- 2022年01月09日 20:18
- ID:s.k1f8FV0 >>返信コメ
- フェチを見られて人生オワタ(^^;)
…じゃあなくて青春が始まった!!\(^^)/そんなお話♡
-
- 2022年01月09日 20:19
- ID:aGXUgw7F0 >>返信コメ
- 日本の伝統文化とオタク文化・・・
コントラストが激しいな!
だがそこが良い
-
- 2022年01月09日 20:20
- ID:Youu7ouA0 >>返信コメ
- 何気に背景やら小物やらの作画が良い
いやメッチャ気合入ってんな!?これ!
-
- 2022年01月09日 20:20
- ID:qB0Zt9aP0 >>返信コメ
- これは神アニメの予感がするぜぇ
-
- 2022年01月09日 20:21
- ID:wZKmhkqn0 >>返信コメ
- げんしけんでもレイヤーと衣装作る人は
カップルで外伝では結婚してたけど
コスプレの衣装を作る服飾技術持ってたら
やっぱりモテるのかな?
最近のレイヤーはレベル高いからいいよな
-
- 2022年01月09日 20:21
- ID:KRPdjjQn0 >>返信コメ
- 冨田頼子推しとして期待。演出よし、作画非常によし
「ご近所物語」「ランウェイで笑って」などのファッション&アパレルアニメ好きとしては楽しみで仕方ない
原作読んでないので方向性は分からないが1話時点では個人的に大当たりだ
-
- 2022年01月09日 20:22
- ID:RPT0aK7d0 >>返信コメ
- 作画が綺麗で細かくて、何よりヒロインの目がすごく、キラキラしてる。
今のところ、こんなふうにキャラの目がキラキラしてると思えるアニメはこのアニメ と、明日ちゃん。
-
- 2022年01月09日 20:24
- ID:mlaLMi.l0 >>返信コメ
- > きっとこの子おれのこと好きだわ……
恋に落ちるの早すぎやでw
CloverWorksは実力のあるスタジオだから今クール複数抱えて
大変だろうけど頑張って欲しいね
しかし喜多川さん天真爛漫すぎて目のやり場に困るぜ
-
- 2022年01月09日 20:24
- ID:0wiGGd010 >>返信コメ
- 正直言って好みの内容じゃない
内容自体は好みじゃないんだけどちょっと面白そうだな
見続けるか悩みどころ
-
- 2022年01月09日 20:24
- ID:cGy.FChE0 >>返信コメ
- うむ、すばらしい・・・終わり方が特に
-
- 2022年01月09日 20:26
- ID:BTn3SyTY0 >>返信コメ
- 日本の伝統文化がらみの漫画で、アニメ化されるほどの人気作って、やっぱり女性作者が多いね~。
-
- 2022年01月09日 20:29
- ID:UmxORuyo0 >>返信コメ
- 似たような作品で、『はじめてのギャル』より数倍良くできてる
声優は戸松遥かと思ったが、全然違う人でした
-
- 2022年01月09日 20:30
- ID:GlK0evTu0 >>返信コメ
- >>32
縫うだけじゃできないもの、デザインがわかりにくいものが多いよ
昨年末冬コミでの素敵なコスプレを例にあげると
股間につけるゼラニウムとか、男性サイズのマイクロビキニとか
あと、投獄さんかの依頼もあるかもw
マイクロビキニ放送回から冬コミまでの日数を数えると
注文から納品まで一か月ないかもしれない
-
- 2022年01月09日 20:33
- ID:Fug3MG8M0 >>返信コメ
- >>3
オタクに優しいギャルなんていません!(きっぱり)
オタクで優しいギャルです
-
- 2022年01月09日 20:37
- ID:Fug3MG8M0 >>返信コメ
- >>19
マスク
「逆立ちして踊っちゃう?どうしてかって?女の子のパンツ 見たいもん(ピューー!)」
マジレスすると逆立ちしてると腕がキツくて周り見るのが怖いと思う
-
- 2022年01月09日 20:38
- ID:cCj2vigg0 >>返信コメ
- 雛人形の頭を拾った海夢が何故かかんざしみたいに髪に巻きつけるんじゃないか?とか思った。想像するとホラーだw
-
- 2022年01月09日 20:39
- ID:ef6zl0xc0 >>返信コメ
- >>36
後になるときゅんきゅんするよ
-
- 2022年01月09日 20:39
- ID:Fug3MG8M0 >>返信コメ
- >>8
ゴロツキとどこまでも一緒の女の子はいるんだよ!お前さんは3期4期まで待ってな!
-
- 2022年01月09日 20:46
- ID:bMtZktWo0 >>返信コメ
- >>3
>>41
ギャル(令和にもギャル文化残ってるのかは知らないが)はコミュ力に脳の領域を全振りした種族なので、正しくは
✕オタクに優しい
△オタクにも優しい
○趣味だけで人を選り好みしないのでオタク趣味あるやつにも分け隔てなく優しい(ただし人格が根暗クズだったりすると普通に拒否する)
-
- 2022年01月09日 20:46
- ID:.28YbUzZ0 >>返信コメ
- >>43
けして触らない、というのがこの娘の人となりを表してる。
-
- 2022年01月09日 20:50
- ID:wZKmhkqn0 >>返信コメ
- マンガジンでやってたヤツとは違うのか?
-
- 2022年01月09日 20:52
- ID:wZKmhkqn0 >>返信コメ
- >>1
つい最近また義理だと思ってたら
ガチの妹なんだな
-
- 2022年01月09日 20:56
- ID:jUC.7B0x0 >>返信コメ
- >>4
すげーわかる
-
- 2022年01月09日 20:57
- ID:bMtZktWo0 >>返信コメ
- >>9
もともとオモシロイと思っていた原作マンガが原作が超絶美麗作画でアニメ化されるとかいうもしかして俺もうすぐ死ぬんじゃないかレベルの年2022年やべえ
このアニメはなんとしても最終話まで付き合うよ
-
- 2022年01月09日 20:58
- ID:c2lIxH9G0 >>返信コメ
- >>4
人形ガチ勢とコスプレガチ勢だもの。
生粋のオタクよ。
-
- 2022年01月09日 21:00
- ID:KRPdjjQn0 >>返信コメ
- >>10
めっちゃかわいいギャルが異世界から飛んできたようにしか見えなかった
-
- 2022年01月09日 21:00
- ID:QNwSqxHO0 >>返信コメ
- 試しに見て正解だった
これは毎週楽しみになりそう
-
- 2022年01月09日 21:03
- ID:jUC.7B0x0 >>返信コメ
- 机にぶつかるとこだけはちょっと気になったけど概ね素晴らしい出来で満足。2クールで5巻までやってくれるような丁寧な進行で進んでくれると嬉しい
-
- 2022年01月09日 21:03
- ID:n3Ieaa6u0
>>返信コメ
- 面白かったです。良いお話ですね。
-
- 2022年01月09日 21:04
- ID:GlK0evTu0 >>返信コメ
- >>20
西洋のレトロな日本人形みたいなものよ
あらためてググってみた
陶器で出来ていて、二度焼きビスキュイ(仏)が語源
ビスケット(英)
-
- 2022年01月09日 21:04
- ID:uIQfiqo20 >>返信コメ
- 五条くんの中の人どこかで見たことある
-
- 2022年01月09日 21:05
- ID:9xKBQNkt0 >>返信コメ
- >>13
結構アニオリ多いよな。
英語「フォーティーエイト!」も「ういーっす」「す…すみません!人違いでしたー!」も
「昨日観た?6話」「チレツ?」も黒板に関係性相関図書くのも「今度、ジュースおごらせっから!」も
『あっ、でも。あたしにも出来ることはするから!出来ることは少ないけど!』もアニオリだし。
『すっごい楽だ。手芸部なくてよかったなー。放課後になれば、誰も来ないから堂々とできるし』は
その後で喜多川が放課後ここで作ってって言うまで手芸部自体がないのか、
たまたまこの日に活動なかったのかよく分からんかったけど原作じゃ「うちの学校手芸部なくて」って明言してるし、
コス見せでスカートの中が見えるのも原作じゃ前からなのにアニメは後ろからだし。
-
- 2022年01月09日 21:06
- ID:Youu7ouA0 >>返信コメ
- >>36
何話か置いてから見るのも手でわ?
-
- 2022年01月09日 21:09
- ID:Iz.DHxAU0 >>返信コメ
- 今時、女の子が降って来るって。久しぶりに見たな。
ラブコメだけじゃなくてコスプレの裏話をしっかりやるなら面白くなりそう。
-
- 2022年01月09日 21:09
- ID:YYPKpObB0 >>返信コメ
- >>21
原作女性なんだよなあ
ちょっと古い例えになってしまうがToLoveる脚本担当も女性なんよ
-
- 2022年01月09日 21:10
- ID:.Mc3OCLB0 >>返信コメ
- 前期の古見さん、大正処女、先輩がウザいをちょい推しだとすれば
今期のコレは爆推し
っていうかヤンガンもうこれだけの為に買ってる
誰もが言うであろう文化祭までやってくれたら言うことナシなんだけど流石に無理か
作者デビュー作の桃色メロイックも良いんだけど
ヤンキン連載だけあって内容がちょっと万人に勧められん
-
- 2022年01月09日 21:15
- ID:scBN5W2T0 >>返信コメ
- ヒロインの表情が非常によかったので視聴継続決定。
-
- 2022年01月09日 21:16
- ID:F2bPZr0r0 >>返信コメ
- ナンパ男が何したかったのかわからん
ナンパしたかったにしては、初手から相手の持ち物を貶すなんてアホな行為をしているし
-
- 2022年01月09日 21:17
- ID:wYrDYhCZ0 >>返信コメ
- これは良作だろうな
-
- 2022年01月09日 21:19
- ID:9xKBQNkt0 >>返信コメ
- >>57
ビスケット・クルーガーの元ネタってこれだったんだなって。
-
- 2022年01月09日 21:21
- ID:YYPKpObB0 >>返信コメ
- >>4
単行本最新まで読んでると俺達ももうこの2人に慣れちゃってるけど冷静に振り返ってみると…ってやつよw
ただこの原作で一番ファンタジーなのはオタクに優しいギャルじゃなくて承認欲求拗らせてないレイヤーとか相手の趣味を否定しないオタクとか違うジャンルのオタクを否定しないオタクとか
オタク側の描写のほうがよっぽどファンタジー
あにこ便ですらお前アイドルアニメなんか見てんのかよとかお前なろうアニメなんか見てるのかよとか現実では相手の嗜好を否定するオタクばっかりやからなあ
-
- 2022年01月09日 21:31
- ID:pU2cOBFA0 >>返信コメ
- これが五条悟の学生時代なのか!
-
- 2022年01月09日 21:32
- ID:FfBBQXT.0 >>返信コメ
- >>23
出てくるから楽しみ待つよろし。
-
- 2022年01月09日 21:43
- ID:Og8Cb4OG0 >>返信コメ
- 人形に話しかけてる主人公に親近感がわいたので視聴きめました
-
- 2022年01月09日 21:48
- ID:SIrpVrwA0 >>返信コメ
- >>10
実は原作漫画でも何してたか 描 写 さ れ て な い
原作では「ドガガガ!」という大仰な効果音なのにヒロインのお尻がゴジョー君の机にぶつかっただけ
主人公の閉塞的な学園生活をぶち破る「外的な何か」がやってくる心理描写的なものとしてはおかしな演出じゃないと思うよ
例えば天空の城ラピュタでも上空から美少女が降ってきてしかもとんでもなく性格まで良いっていう視聴者一同がそりゃあこんな劇的な出会いしたら主人公の少年もヒロインにこれほど入れ込むっスわって思うような「大げさな出会い」は昔から定番
「外からの何か」が生活を変えてくれる話は少し昔ならレディコミや少女漫画などどちらかというと女性向けマンガやアニメに多かった印象
恐らく時代が変わって男性ウケのいい表現を女性向け漫画に持ち込んだり女性受けのいい表現を男性向けに持ち込んでみようとか創作側も柔軟になったり、受け手側も性別による固定観念なくして嗜好を楽しもうって柔軟な時代になったので男性向けなろうで死に際の棚ぼたチート(外から生活を変える何かが齎される)とか流行ったんじゃないだろうか
-
- 2022年01月09日 21:50
- ID:KRPdjjQn0 >>返信コメ
- なにが良いって
演技指導が好み
五条くんも喜多川さんもこう演技してほしいなという演技の加減でうれしい
OPに出てた2人の演技がどうなるか注目したい
-
- 2022年01月09日 21:55
- ID:I8ZF.0lp0 >>返信コメ
- ラジオはもう始まってるな。近年は地上波よりネットの方が多い気がするなぁラジオ番組。昔は雑誌でもラジオ放送の時間やチャンネルあったけど近年はそういうのないし宣伝もほとんどしないからもったいない気がする。
-
- 2022年01月09日 22:04
- ID:olFzu7ZZ0 >>返信コメ
- 原作未読の初見勢だけど、なかなかいい感じだね
だけど頭打つシーンはちょっと表現が過剰というか、やばくない?
あの打ち方は病院で精密検査してもらったほうがいいやつだわ
-
- 2022年01月09日 22:08
- ID:i6vO0KgG0 >>返信コメ
- オタクに優しいギャルが存在しない・・・?
せや! 陰キャに優しいオタクギャルなら存在するやろ!!
の精神
-
- 2022年01月09日 22:10
- ID:i6vO0KgG0 >>返信コメ
- >>75
まあ、ただ頭打っただけなんですけどね
やべーシーンに見えたな
-
- 2022年01月09日 22:12
- ID:tOxfXONf0
>>返信コメ
- 雛人形の頭師を目指す主人公と聞いて、舞台は岩槻か鴻巣かと思って検索すると、やはり岩槻だった(但し『スローループ』同様、テレ玉では現時点で放送がない)。
-
- 2022年01月09日 22:12
- ID:TsF6G5RV0 >>返信コメ
- 五条悟→ 領域を展開する
五条勝→デスゾーンを展開する
五条新菜→コスプレ衣装を展開図(型紙)にする。
テストに出てくるやつやな…。
-
- 2022年01月09日 22:13
- ID:Fug3MG8M0 >>返信コメ
- し 知ってる声優が石谷さんとアツシさんしかいない!
-
- 2022年01月09日 22:14
- ID:qYNUU.AQ0 >>返信コメ
- >>10
女の子は降ってくるものでしょうが!(力説
古見さんですらOPでは空から降ってきたんだぞ
-
- 2022年01月09日 22:17
- ID:qYNUU.AQ0 >>返信コメ
- 石毛翔也って劇団四季→スターダストプロというイケメンさんやん
今はかのインテンション
-
- 2022年01月09日 22:17
- ID:HJrClp080 >>返信コメ
- >>チレツ?
痴裂の刃、絶対ちょっとエッチな内容の深夜アニメだろ…
-
- 2022年01月09日 22:21
- ID:qYNUU.AQ0 >>返信コメ
- 服飾系アニメってランウエイで笑って以外にあったかな?
-
- 2022年01月09日 22:25
- ID:GlK0evTu0 >>返信コメ
- >>84
パラダイスキス
-
- 2022年01月09日 22:26
- ID:9xKBQNkt0 >>返信コメ
- >>72
「外からの何か」ってドラゴンボールで言えばブルマ来訪、ワタルで言えば守護龍からの誘い、ウイングマンで言えば道でノートを拾った、たるルートで言えば大魔法百科からの召喚、ダイ大だとでろりんかレオナかアバン来訪か、
1980年代には少年向けにもそこそこあったな。
エクスカイザーとか勇者系はほとんどそうだし、ガンダムF91だとクロボンの侵略、Vガンダムも似たような感じ、
ぬ~べ~だと新任教師、ラッキーマンだと宇宙人、るろ剣だとるろうに、遊戯王だと千年パズル、ライパクだと西野プロ、ヒカ碁だと幽霊など、この辺は主人公が動いてるとも言えるから微妙だが。
-
- 2022年01月09日 22:27
- ID:VmyoHAh00 >>返信コメ
- コスプレ衣装作りたいなら、立花里美先生に作ってもらえばいいのに。
-
- 2022年01月09日 22:31
- ID:n9.SyRpe0 >>返信コメ
- OP 初っ端のまりんちゃんに心奪われた…良かった…
-
- 2022年01月09日 22:32
- ID:.NiF39LX0 >>返信コメ
- すごい高さから後頭部打ってたけどギャルが頑丈な生き物でよかった
プラチナエンドならそのままお亡くなりになって冷凍保存にされてた
-
- 2022年01月09日 22:36
- ID:d7LEBRRw0 >>返信コメ
- EDすき
-
- 2022年01月09日 22:38
- ID:IJHWfZan0 >>返信コメ
- ガンダムWの主人公の衣装なら作れるぞ
コスプレは衣装だけではなくキャラになりきるために痩せたり筋肉つけたりして大変なんだよな
カメラ小僧はマナーを守れ!
-
- 2022年01月09日 22:40
- ID:Kd36ELG.0 >>返信コメ
- >>27
嫌あぁぁぁ…いくら何でも女性というものに対して捻くれたもの抱え過ぎでしょ
自分にも課せられててやらなきゃいけない義務(教室掃除)を人に押し付けるようなシチュエーションと
趣味の分野で自分よりすごい人が現れて自分の力では達成できないことに助力してほしいって頼むシチュエーションじゃその感想は出てこないでしょう…
-
- 2022年01月09日 22:40
- ID:tUzBSFoR0 >>返信コメ
- >>6
ここまで自分の好きを前面に出せたり
良い悪いをビシっと言える子っていいね
-
- 2022年01月09日 22:42
- ID:RgtMQO7A0 >>返信コメ
- >>62
巻末のおまけ好き勢ですわ
ニコォが癖になるw
-
- 2022年01月09日 22:45
- ID:hR8AHGGO0 >>返信コメ
- 海夢の作画めっちゃ良いな
Clover Worksありがとう
-
- 2022年01月09日 22:45
- ID:RgtMQO7A0 >>返信コメ
- さあて皆の衆! 1話みてこれは!と思った諸君は是非最新刊の8巻まで駆け抜けてくれ! 一緒に文化祭行こうぜ!
-
- 2022年01月09日 22:48
- ID:Le.X5yg30 >>返信コメ
- 五条君が被服準備室で縫い物してるシーンからラストまで
猛烈に面白くて海夢ちゃんが可愛くて凄え良かったな
珍しく女の子に相手にしてもらえてドキドキの五条君が
海夢の作ったコス見て、縫製オタ丸出しで粗探しする所とか
それを言われて涙目になってる海夢ちゃんとか
この二人の掛け合いが凄い良かった
こりゃ良作だ
-
- 2022年01月09日 22:53
- ID:L9qCwsuL0 >>返信コメ
- 机に頭ぶつけたやつ ポリマンの妹なら死んでたんじゃ
-
- 2022年01月09日 22:58
- ID:KRPdjjQn0 >>返信コメ
- >>78
わたしの中では
岩槻は人形の町
鴻巣は東日本有数の花卉市場のある花の町
ですね。花オタとしては鴻巣は押さえておくべき町
雛人形に関しては東京の浅草橋もいいですよね。人形を見にわざわざ足を運びました
有名な人形の吉徳大光、久月の店舗があって、「おお、ここか」と感動した思い出
-
- 2022年01月09日 23:01
- ID:dEtlhwSW0 >>返信コメ
- このギャルほんと良い子だ
-
- 2022年01月09日 23:03
- ID:j4TZ9HMC0 >>返信コメ
- >>9
来週は「なんですって」をはるかに超えてくる
断言しよう
-
- 2022年01月09日 23:10
- ID:MbdJ8Jdz0 >>返信コメ
- 声が合っていて作画も良いし良い作品。唯一残念な点は
尻を出すのはいいが、あれは男の尻の描き方だと思うのだが。
-
- 2022年01月09日 23:30
- ID:2NJleChd0 >>返信コメ
- おとなしくて裁縫の得意な男子と、行動力のある女子。
「ランウェイで笑って」難民キャンプですね。
五条くんとまりんちゃんは、根っ子がオタクで相通ずるものがあるんだろうけど。
なぜか最近、両親がいなくて、おじいちゃんに育てられる主人公が多いな。
-
- 2022年01月09日 23:30
- ID:McViseNL0 >>返信コメ
- 高校生で18禁のエロゲってのにはツッコんではいけない
-
- 2022年01月09日 23:32
- ID:WBz3r3W70 >>返信コメ
- >>104
なんですって?
-
- 2022年01月09日 23:32
- ID:vEXRZaRU0 >>返信コメ
- 靴下の長さが最近の女子高生だ
-
- 2022年01月09日 23:34
- ID:RicMkEx20 >>返信コメ
- >>27
報酬払ってるんだからいいでしょうよw
-
- 2022年01月09日 23:36
- ID:LnKxS90Q0 >>返信コメ
- 原作知らずに見たんだけど自分もコス服自作して着る身としては「初見でいきなり他人に自分の服頼むの!?自作面倒だけど材料代や制作時の時給/技術料的なものはちゃんとお出しするの!?」ってめちゃくちゃ気になってしまったんだけどどんな感じなんだろう
主人公が全部必要な材料揃えて「これで作って」って渡すにしても材料費+相手への代金で結構いきそうだけど主人公の財力大丈夫か?
って思ってしまってレイヤー目線あかん…
-
- 2022年01月09日 23:36
- ID:Unb6lQey0 >>返信コメ
- 作る事が好きなだけではやっていけない
商売として成立させるには、「商品を作る」以外のプロセスもあるから
-
- 2022年01月09日 23:37
- ID:.hgkSD8o0 >>返信コメ
- 作画は良いし胸チラや下着のサービスカットは有るし、そういう意味では文句は無いが、冒頭の出会いのシーンが・・・
1.あの勢いで空を飛んで頭から机の角に激突したら、命の危険があるだろ。ひたぎクラブみたいな無体重なのか?それとも草薙素子的なチタン頭蓋骨のサイボーグ義体なのか?
2.激突した机がガシャンと倒れるだけでなく、他の机も巻き添えで倒れる筈だが・・・
-
- 2022年01月09日 23:40
- ID:adARF2lk0 >>返信コメ
- 五条人形の元ネタ
https://imgur.com/06EYdJM.jpg
>>78
以前テレ玉は、『こどものじかん』の放映を直前になって拒否したという事をやらかした前科があって、それ以来アニメ業界からは総スカンを食らっている状況
今回は埼玉県向けだが、埼玉県南部(岩槻含む)はMXで、県北部は群馬テレビととちぎテレビという、露骨なテレ玉飛ばしの状態
-
- 2022年01月09日 23:45
- ID:4KfK.zDg0 >>返信コメ
- >>102
まあ痩せ型(一部を除く)だとあんなもんじゃない?
-
- 2022年01月09日 23:49
- ID:.hgkSD8o0 >>返信コメ
- >>19
化物語の冒頭の「三つ編み眼鏡委員長のパンチラ」は、優等生すぎる彼女の家庭内でのストレスとか色々な欲求不満の伏線になっている「意味のある紫刺繍下着」だったが、この海夢ちゃんの赤下着の場合はたぶん、意味ないかも・・・ちなみに原作未読
-
- 2022年01月09日 23:55
- ID:nNT.0GYs0 >>返信コメ
- >>12
最近の雛人形は好みに合わせて色々なタイプがある
-
- 2022年01月09日 23:59
- ID:U7YYPAWA0 >>返信コメ
- ましろの音人形師&レイヤーVer。キャラ緩めといったところか。
裁ちばさみが良く切れるのもきちんと表現してた。
あと今大人気のレイヤーも初期の頃は自分で作っている人が多かったな。今は買って済ますか仕立て屋に依頼している人もいたり、まだ自分で生地買って作っている人それぞれだけど。ラバーやPVC素材は専門家に任せないと大変。
-
- 2022年01月09日 23:59
- ID:ppUt8OR60 >>返信コメ
- 3月のまちかど雛めぐりに合わせての放送スケジュールなんだろうけど、
アニメとしても、人形作りとコスプレってこれからどう化学反応を起こしていくのか興味深い所
>>99
元々浅草橋で作られる人形は高級品が多かったのに対して、岩槻の方は庶民向けのものがメインだったとか
それが関東大震災で岩槻に避難してきた浅草橋の人形師が技術を教えた事で、岩槻の人形のレベルアップに繋がったそうな
-
- 2022年01月10日 00:04
- ID:s0myKCk30 >>返信コメ
- >>76
正確には相手がオタクであろうとそうでなかろうと同じように接してくるギャルはいる
あとは個人の性格の問題
性格がいいギャルやオタクもいれば悪い奴もいるのは皆一緒
-
- 2022年01月10日 00:09
- ID:1CFpbg7e0 >>返信コメ
- >>4
最新話に近づくにつれ恋愛要素とか周りとの交流が増えてくるから青春系に感じるけど、序盤は二人ともオタクっぽさ全開で進んでいくからな。でも性格が変わったわけじゃないから端から見たらオタクっぽさは変わってないはずなんだ。
-
- 2022年01月10日 00:09
- ID:PA0qWFDJ0 >>返信コメ
- じいちゃんの声が原作と同じだ
-
- 2022年01月10日 00:11
- ID:GbLFhKeH0 >>返信コメ
- >>102
夢を壊して申し訳ないですが
日本女性には平べったいお尻多いです
お尻はリアル寄りに描くのかと思いながら見てました
喜多川ちゃんも美尻トレーニングしたら引き締まったヒップラインも夢ではないと思います
もしかしたら美尻改造展開もあるのかも知れませんね
-
- 2022年01月10日 00:29
- ID:t.KvgNFu0 >>返信コメ
- >>4
皆否定するが、人類というのは何かに熱中するとキモくなるものだ。だから界隈が違うと互いに断絶が起きる。ジョックとナードがまさにそれだ。
-
- 2022年01月10日 00:32
- ID:bOFnEZPq0 >>返信コメ
- もう少しヒロインがケバくなるかなと思ってたが
想像以上に可愛かった
そして最後作品名長すぎて何言ってるのかわからんかった
-
- 2022年01月10日 00:33
- ID:Zo5FtRZe0 >>返信コメ
- 1話見ただけで
2期のメイン文化祭を楽しみにできる
-
- 2022年01月10日 00:34
- ID:XkXqnHP10 >>返信コメ
- >>104
中学生がやってる作品もあるからセーフ。
-
- 2022年01月10日 00:42
- ID:bOFnEZPq0 >>返信コメ
- 原作隙あらばパンチラ入れてくるんだけど
アニメはどうすんだろ?
-
- 2022年01月10日 00:42
- ID:0Bzfgi9Q0 >>返信コメ
- >>108
とういか思いっきりそういう目線の内容だから。キャラ設定以外はリアル寄り
-
- 2022年01月10日 00:46
- ID:0Bzfgi9Q0 >>返信コメ
- >>125
パンチラどころか三巻の最初のほうのシーンどうすんだろ
-
- 2022年01月10日 00:54
- ID:0Bzfgi9Q0 >>返信コメ
- >>102
そこまで変か?スレンダー寄り(この場合逆に巨乳過ぎる気がするが)なら普通でしょ。それにけっこうガチのコスプレの話だから体型の話とかも出てくるし変にムチムチにしたらキャラデザとのバランス取れなくなる
-
- 2022年01月10日 00:55
- ID:wexB7AoC0 >>返信コメ
- 個人的には魔法や異世界よりこういう系統の方が好きなので継続予定。互いの感情変化と着せ替えバリエーションに期待。
-
- 2022年01月10日 00:58
- ID:R5Twle3s0 >>返信コメ
- 原作勢だけどアニメ化してくれて嬉しい
主人公が若干きもいのと卑屈なのと
ギャルとクラスメイトのパリピ感が若干きついけど
恋愛モノとしてもヒロイン可愛くてお薦めやぞ
-
- 2022年01月10日 01:00
- ID:0Bzfgi9Q0 >>返信コメ
- >>124
ちょっとゲーム内容に触れるシーンの会話酷すぎ(笑)
-
- 2022年01月10日 01:00
- ID:bOFnEZPq0 >>返信コメ
- 最後ヌルヌルとか恥辱とかハレンチとかJKが口に出してはいけないワードが連発してたんですけど
-
- 2022年01月10日 01:06
- ID:0Bzfgi9Q0 >>返信コメ
- >>121
スポーツとかも技術勢はともかく知識勢はキモくなる
-
- 2022年01月10日 01:19
- ID:0Bzfgi9Q0 >>返信コメ
- >>27
本当に何も出来んけど出来そうな事は自分から手伝おうとしたりする奴だぞ
-
- 2022年01月10日 01:20
- ID:8JJpLKuA0 >>返信コメ
- 「ランウェイで笑って」を思い出す内容
男がやたら卑屈でしんどかったけど底は抜けた気がするので視聴継続
-
- 2022年01月10日 01:20
- ID:u4tWicAi0 >>返信コメ
- 期待していた通りのアニメで面白そうだけど
作画や演出が最後まで持つのか若干心配
-
- 2022年01月10日 01:25
- ID:DjxejZMR0 >>返信コメ
- 一時期流行った頬やオッパイの過剰なハイライトが嫌。
-
- 2022年01月10日 01:27
- ID:0Bzfgi9Q0 >>返信コメ
- >>36
主人公の成長物語、コスプレ(技術)ネタ、恋愛物、人間関係、何が刺さるかわからないがまだ捨てないでほしい
-
- 2022年01月10日 01:27
- ID:xMwGmUg.0 >>返信コメ
- >>75
異世界に転生しそうだたw
-
- 2022年01月10日 01:29
- ID:0Bzfgi9Q0 >>返信コメ
- >>61
むしろそっちがメインかな
-
- 2022年01月10日 01:32
- ID:0Bzfgi9Q0 >>返信コメ
- >>76
別に陰キャだろうとマイナス要素なければ最低限優しくするだろ。まあこの場合無関心と変わらないが
-
- 2022年01月10日 01:32
- ID:HnL0Rtqe0 >>返信コメ
- >>84
海月姫,ご近所物語
-
- 2022年01月10日 01:37
- ID:0Bzfgi9Q0 >>返信コメ
- >>91
あれ普通の人が着たらただの田舎の小学生やんけ(笑)
-
- 2022年01月10日 01:39
- ID:alp0sAX00 >>返信コメ
- >>4
オタクといっても五条のは家業で将来の収入にも直結する修行でもあるし
文化芸術性のある人形職人は社会的に尊敬される業種でもあるから
-
- 2022年01月10日 01:41
- ID:XkXqnHP10 >>返信コメ
- >>121
「みんなキモくてみんなイイ」の精神が大事だということですねわかります。
-
- 2022年01月10日 01:41
- ID:6t2UAMF30 >>返信コメ
- >>108
初見で頼むのはまあアレだけど、後からお金のかかる趣味であることや、必要経費(材料費とそれ以外にちゃんと触れてる)やらのフォローはあるよ
-
- 2022年01月10日 01:42
- ID:0Bzfgi9Q0 >>返信コメ
- >>135
そこは主人公の成長もあるからマイナススタートなだけよ。安心しなせぇ
-
- 2022年01月10日 01:43
- ID:hda.OSDj0 >>返信コメ
- 今現在海外でもコスプレはcosplyで通じる
コスチューム・プレイが正式名称だが
それを海外で言うと「どんな性的サービス?」
と尋ねられるとか
-
- 2022年01月10日 01:47
- ID:0Bzfgi9Q0 >>返信コメ
- >>132
ネタバレになりそうだから詳しくは書かないけど「◯◯◯になれたかな?」のシーンどうするか気になる
-
- 2022年01月10日 01:59
- ID:XkXqnHP10 >>返信コメ
- >>91
1話のアストロスーツとか初期の聖ガブリエル学園、31話のサンクキングダムの学園の制服とかも?
-
- 2022年01月10日 01:59
- ID:KPyk1NyZ0 >>返信コメ
- EDの役名の「のばら:菅野真衣」って「のんちゃん」(幼少期の友達)のこと?本名が出たのはこれが初めてかな?
-
- 2022年01月10日 02:08
- ID:uCNXxxao0 >>返信コメ
- オタクに優しいギャルの話じゃなくて
オタクギャルに優しい理解ある彼ピの話
ごじょーくん、家業に入れ込み激しいだけでオタクでは無いしね
-
- 2022年01月10日 02:43
- ID:jj.Qk.4e0 >>返信コメ
- ミクロンミクロンとか言いそうな金髪ギャル
-
- 2022年01月10日 03:47
- ID:HufsUvN40 >>返信コメ
- 古いミシン直せる職人さんいるから修理して使い続けてほしい…
-
- 2022年01月10日 03:48
- ID:LVbc1iAb0 >>返信コメ
- >>39
今季はこれだけじゃなくて結構色々なアニメが新人というか知らない声優ばかりになってる
世代交代の時期なのかな?
-
- 2022年01月10日 04:40
- ID:bybhsHuO0 >>返信コメ
- べつにこの子はオタクに優しいわけではない、
オタクな自分を助けてくれるミシンが得意な男の子に優しいんだw
-
- 2022年01月10日 04:43
- ID:bybhsHuO0 >>返信コメ
- 人形の服って人間が着る服とはちがうはずだよな。
お雛様の服ってそんな裏地とか張ってたらブワブワに膨れそう。
使う生地も限定されるし、和装と洋装で使う技術も違う。
人間の服とか作れるのか、いきなり。
-
- 2022年01月10日 04:44
- ID:bybhsHuO0 >>返信コメ
- >>148
cos-playではなくて?
-
- 2022年01月10日 05:40
- ID:DHzZxvmP0 >>返信コメ
- この作者の前作、桃色なんとかは全然面白く感じなくてこの作品も読まずにいたけどアニメ化するから読んでみたら結構面白くてちょっと後悔したわ
前作とかで男の行動エアプ過ぎるやろって思ってたら作者女なんやな作者名ぱっと見男にしか見えんかったから気付かんかったわ
-
- 2022年01月10日 06:07
- ID:6uPQpe.60 >>返信コメ
- 喜多川さんの「ごじょーくん」って呼び方がどうしても第四真祖のことに聞こえてしまう、あっちは濁点無いけど。
-
- 2022年01月10日 06:11
- ID:alQM.9lZ0 >>返信コメ
- 打ち所が悪かったら死んでたぞ海夢ちゃん
-
- 2022年01月10日 06:11
- ID:Mon1W.7r0 >>返信コメ
- 重度のオタク同士の話なのと、ヒロインがクライマックスシーンでとんでもなく酷いwパワーワードを口走るのがウリなのを除くと、王道のラブコメか
-
- 2022年01月10日 06:20
- ID:6uPQpe.60 >>返信コメ
- 冒頭の
「わっちゃんなんて・・・大嫌い!」
の子は再登場あるんだろうか?
-
- 2022年01月10日 06:21
- ID:7JQCpGis0 >>返信コメ
- 初見だけど面白かった。
-
- 2022年01月10日 06:34
- ID:kHhwIBBB0 >>返信コメ
- >>5
放送時間は地域によって違うからなあ
まだ読売テレビ・メ〜テレは放送前だし
気になるならBS11や配信で見るとか
-
- 2022年01月10日 06:37
- ID:kHhwIBBB0 >>返信コメ
- >>12
そりゃそうだろ、雛人形はもともと「平安時代の皇族(一条天皇)の結婚式」を模したものだし
-
- 2022年01月10日 06:39
- ID:bOFnEZPq0 >>返信コメ
- ごじょー君「なんですって?」
俺ら「なんですって?」
ごじょー君が俺らの気持ちを代弁してくれた
-
- 2022年01月10日 06:43
- ID:kHhwIBBB0 >>返信コメ
- >>18
ヲタクじゃなく職人だからなあ
仕事道具だし
-
- 2022年01月10日 06:45
- ID:kHhwIBBB0 >>返信コメ
- >>26
二期かな、一話のペースだと間に合わない
-
- 2022年01月10日 06:46
- ID:kZSb6ICf0 >>返信コメ
- >>59
1巻が無料だったから見てみたら「昨日観た?6話」は原作にもあった(文字だけ)
声に出して言う場合「うちの学校」って明言すると説明的になりすぎるから、独り言っぽさを出すために変えたんだろうなと思ってる
人違いモブもそこそこ枚数使って動かしてるのすごい
-
- 2022年01月10日 06:52
- ID:kHhwIBBB0 >>返信コメ
- >>65
そりゃヤルだけだろ
自分の価値観だけがルール、ってタイプだったんだろーなナンパ男は
-
- 2022年01月10日 06:57
- ID:kHhwIBBB0 >>返信コメ
- >>110
それはなにかのメタファーなのでは?
-
- 2022年01月10日 07:00
- ID:kHhwIBBB0 >>返信コメ
- >>125
まあまりんは「ラフな服を着て露出が多め」より「カラコンつけてない」方が恥ずかしいって感じる子だしなあ(同じく3巻)
-
- 2022年01月10日 07:01
- ID:kHhwIBBB0 >>返信コメ
- >>132
萌えゲーアワード年間大賞取りそうなアレですねわかります
-
- 2022年01月10日 07:02
- ID:JJTkDT1R0 >>返信コメ
- 人形師を目指す少年×オタクギャルと言う異色の組み合わせか
自分と異なる相手の価値観を理解し受け入れる、みたいなテーマも籠められてるのかな
アニメとかに登場するギャルってピュアと言うか、屈託がなくて義理堅く性格いい子が多いような
最近はまりんちゃんみたいな相手のことを否定せずちゃんと肯定してくれるタイプのヒロインがトレンドかな
2人だけの秘密を共有するくだりとか、前期の古見さんと似たものを感じたけどコメディ成分が濃かったあちらと比べるとやや真面目と言うか教訓やメッセージ要素の強い作風になりそう
周りに流されず自分の「好き」の気持ちを貫くことが大事、みたいなメッセージが感じられたし
ごじょー君熱心だし謙虚だしいい子だなとは思うんだけど人形と向き合ってニヤついてたシーンはなんかアウトな絵面だったような
過去のトラウマが原因で本当の自分を抑圧してたけどカミングアウトしたら引かれるどころか周りから尊敬されたりしてね
高校生で人形師(見習い)なんて滅多にいなさそうだし
-
- 2022年01月10日 07:04
- ID:kHhwIBBB0 >>返信コメ
- >>148
昔はコスチューム・プレイ=歴史劇(鎧兜着用)だったんだよなあ
完全に日本の風俗に意味が侵蝕されたな、悪い意味で
-
- 2022年01月10日 07:06
- ID:kHhwIBBB0 >>返信コメ
- >>157
小さいものを作るのは、大きなものを作るより大変だから、主に精密度が
-
- 2022年01月10日 07:08
- ID:kHhwIBBB0 >>返信コメ
- >>159
ペンネームが男性名の女性作家は結構いる
有名どころだと荒川弘さんもそうだし
だから福田晋一さんももっと有名になーれ
-
- 2022年01月10日 07:12
- ID:YM8kIZki0 >>返信コメ
- >>161
発剄で遊んでるような娘達なんだから後頭部も丈夫に決まってるだろ
-
- 2022年01月10日 07:29
- ID:sEACPKJI0 >>返信コメ
- 第1話で赤パンツが見えるアニメは傑作
・・・・他にあるのか知らないけどw
-
- 2022年01月10日 07:33
- ID:.SyfzSLI0 >>返信コメ
- >>23
漫画買え
-
- 2022年01月10日 07:38
- ID:D.0QSRUX0 >>返信コメ
- >>111
成る程、岩槻駅に割りと近いかも。
-
- 2022年01月10日 07:38
- ID:OoctYWnl0 >>返信コメ
- 足踏み式のミシンはウチにもあるけど使い方を知らないと動かすことも出来ないと思う。
まずは手ではずみ車を回してから踏み板の動きに合わせて踏み込むんだ(らしい)
この手順を怠ると逆回転する危険がある(らしい)
-
- 2022年01月10日 07:44
- ID:r9ncwKFH0
>>返信コメ
- 単行本1巻読んでる時からこれはアニメ化すると思ってたから嬉しい
出来れば8巻の学園祭?文化祭?までやって欲しいですね
あそこは五条が心から海夢を輝かせたいと願い、趣味が合わないと諦め距離を置いていたクラスと一丸となるシーンでマジ熱いから
-
- 2022年01月10日 07:54
- ID:XkXqnHP10 >>返信コメ
- >>151
たぶんそう。
数時間ちょっと前までWikipediaにものんちゃんとしか書かれてなかったはず。
-
- 2022年01月10日 08:00
- ID:fecMCy8N0 >>返信コメ
- >>110
ただの演出にそこまで気にするなら見ない方がいんじゃない
-
- 2022年01月10日 08:01
- ID:m32gFCcZ0 >>返信コメ
- 鬼滅の6話が神作画だったの当たってたけど
あそこ原作だと台詞どうなってんだろ
-
- 2022年01月10日 08:02
- ID:fecMCy8N0 >>返信コメ
- >>157
そのへんは見てればでてくる
-
- 2022年01月10日 08:07
- ID:7exQGPOU0 >>返信コメ
- いやそうはならんやろ
-
- 2022年01月10日 08:09
- ID:XkXqnHP10 >>返信コメ
- >>152
家業でも何かにめっちゃ打ち込んでる人のことはオタクって言って差し支えないと思う。
新菜みたいに物に話しかけるレベルだと十分にその定義に入ると10人中5人以上は思うだろう。
アニメや漫画、ゲームなどの趣味を持つ人たちを指すことが多いが、明確な定義があるわけではない。
-
- 2022年01月10日 08:11
- ID:oqMMnPhX0 >>返信コメ
- >>53
親方!横から女の子が!
-
- 2022年01月10日 08:21
- ID:XkXqnHP10 >>返信コメ
- >>170
ホントだ見逃してた! 指摘感謝。
-
- 2022年01月10日 08:28
- ID:IoZ0Hzno0 >>返信コメ
- 画が終始綺麗でビビったわ
劇場版と見紛うレヴェル
-
- 2022年01月10日 08:48
- ID:GbLFhKeH0 >>返信コメ
- >>157
五条くんは人用は作ったことないそうなので、その辺楽しみですね
昭和時代中期頃までの女性は和裁と洋裁両方できる人多かったですよ
昔はL字型した木製の絎台(くけだい)を座布団の下に敷いて裁縫したものです
実家には塗りのしっかりした絎台がありました
「くけ台 和裁」で検索すると画像見つかると思います
五条くんは最終的に和裁と洋裁両方できる今となっては貴重な人材になりそうな気がします
-
- 2022年01月10日 08:55
- ID:lZ6RQkqX0 >>返信コメ
- >>6
五条くんも自分と違うジャンルを勧められたら全部読んで見て、会話もできるようになるしオタクに必要な友人
話が進むとみんなまりんになる!
-
- 2022年01月10日 09:04
- ID:XkXqnHP10 >>返信コメ
- >>165
サンクス。まぁ当面はPC占有してまで急いで見たいわけじゃないし、BDに移したいから地上波待つことにした。
ただMANPAで録画カット大変なのが面倒だけど。まだ前クールまでのも捌けてなくて録画消してかないといけないし。
-
- 2022年01月10日 09:05
- ID:6WpOBita0 >>返信コメ
- > 「なんでわっちゃん…男の子のくせに女の子のお人形好きなのよ!」
> 「わっちゃんなんて…大嫌い!」
これがかの有名な三大愚問の一つ、「私と仕事とどっちが大切なの?」というやつなのか
ホントただ人を傷つけるだけのためにあるような愚問だよなあ
-
- 2022年01月10日 09:10
- ID:IUiTdXRZ0 >>返信コメ
- >>23
彼女の設定は初見だとマジか!ってなるから楽しみにしておけ
-
- 2022年01月10日 09:17
- ID:GbLFhKeH0 >>返信コメ
- 足踏みミシンは自動車で言うとマニュアル車ですね
スピード調節が足の踏み込みで出来るのがポイントです。でもアクセルペダルほしいw
本編では足踏みミシンがベルトでなく本体が故障したように思えましたが分解修理してみてはどうでしょう
五条くんが裸足で金属の踏み板を使ってるのは見てて寒そうでした
五条くん、靴下履こう
-
- 2022年01月10日 09:46
- ID:q.OxDK3w0 >>返信コメ
- 直田さんことおひなさまの声がピッタリだなあって
やっぱりバンドリでもどこか似通ったキャラ演じ続けていたからかなとか(気持ちのハッキリした明るいギャル)
-
- 2022年01月10日 09:54
- ID:tCu2lvtk0 >>返信コメ
- 作者さん女性とのことでやはり女性の描く女性は良いね
男性の絵描きでは真似出来ない魅力があるよ
>>197
あの年頃だと価値観も定まってないだろうから別に可愛い物や綺麗な物を好きになるのに
性別は関係ないのだけれど、あの子の中では女の子の好きな物(と思い込んでる)を
男の子が好きなの見て頭が混乱→気持ち悪いとなってしまったのかと
今再会したらまた別の反応するんじゃないかな
-
- 2022年01月10日 09:56
- ID:NYEjP0QK0 >>返信コメ
- 主人公がアニヲタとかじゃなく雛人形ヲタクなのが良いね。
普通に面白かった。明日ちゃんも面白かったから土曜日が待ち遠しいわ
-
- 2022年01月10日 10:11
- ID:1hlo6bhr0 >>返信コメ
- >>149
ルビ部分を喋らせて、背景に文字で書くのかな?(アニメ
あれ、そこまでの流れも含めてすごくいいシーンなのに、台無しなんだよねw
1話ラストもだけど、ちょいちょいそんな場面があって、この漫画メッチャ好き
-
- 2022年01月10日 10:36
- ID:o.gqAWJD0 >>返信コメ
- >>31
だが、作画崩壊の予感もするぜ
-
- 2022年01月10日 10:51
- ID:kHhwIBBB0 >>返信コメ
- >>40
男性用マイクロビキニはアダルト用品店にありそう
-
- 2022年01月10日 10:54
- ID:kHhwIBBB0 >>返信コメ
- >>83
鬼を詰めそう
-
- 2022年01月10日 11:01
- ID:kHhwIBBB0 >>返信コメ
- >>187
「昨日観た?6話!」だけ
アニメともドラマとも取れる
-
- 2022年01月10日 11:07
- ID:Ny2hytl.0 >>返信コメ
- >>18
人形の服を縫うのだから、頭を持っていくのは当然かと。
-
- 2022年01月10日 11:10
- ID:6WpOBita0 >>返信コメ
- >>201
>>197は「この女の子は額面通りじゃなく裏の意味があって言ってる」と思って書いた内容だったのだけど、額面通り受け取らないといけないやつだったのか…… (やべー、凄く恥ずかしいぞ……orz)
-
- 2022年01月10日 11:11
- ID:Ny2hytl.0 >>返信コメ
- >>62
「エマ 英国恋物語」や「乙嫁語り」の森薫先生もそうだが、漫画でメイド服とかの衣裳を凝るのは女性に多いそうな。
(男性漫画家だと赤松健先生のように記号的に描くことが多いとか)
-
- 2022年01月10日 11:14
- ID:aQJCU9.00 >>返信コメ
- 幼馴染とのやりとりがトラウマなんだろうけど、ここまで引っ込み思案なのが不思議
自分は積極奇異型の発達障害だったので、小中高と好きな事の話はどんどんする方
だったけど、それで嫌な思いをする事より仲間が見つかったり出来ることが増えたりしたよ
怖がらずに明るく素直に振る舞った方が意外と上手くいくんじゃないかなあ
-
- 2022年01月10日 11:27
- ID:U4no3Cxd0 >>返信コメ
- 漫画初期から読んでるからアニメも期待。
ギャル系ヒロインも良いと思うけど一つだけ今でも生理的にだめなのは
「舌ピアス」
-
- 2022年01月10日 11:47
- ID:wah8BVc90 >>返信コメ
- >>201
>>209
子供っぽい嫉妬(独占欲)ともとれる。
女性のこの方面の情緒はかなり早いうちから出来上がっているので。
-
- 2022年01月10日 11:49
- ID:expDSREO0 >>返信コメ
- >>22
あれ?おかしいな?
一気に猟奇的な雰囲気になったぞ?
-
- 2022年01月10日 11:58
- ID:expDSREO0 >>返信コメ
- >>63
桃色メロイックの主人公は多少ぶっきらぼうだけど、男気があってケンカも強いいい奴なんだけど、性癖がアレだからね…
ってか作者は女性だったの!?
-
- 2022年01月10日 12:04
- ID:expDSREO0 >>返信コメ
- >>171
あのやり方で落とせる女の子は、顔しか見てない軽い女の子ばかりだったんだろうな…
-
- 2022年01月10日 12:07
- ID:expDSREO0 >>返信コメ
- >>197
この女の子はひっぱたいてやりたいな
百歩譲って気持ち悪いはわかるけど、何でそれが大嫌いになるんだよ…
-
- 2022年01月10日 12:10
- ID:expDSREO0 >>返信コメ
- 自己主張が弱くてウジウジと卑屈な性格の主人公は基本的に嫌いなんだけど、五条の場合はそれも仕方ないかなって思う部分もある
五条の性格を知らない人からすれば、雛人形が好きで話しかけたりしてるのはだいぶ引くだろうし、カミングアウトしたらそれはそれで面倒な事になる可能性が大きいからね
-
- 2022年01月10日 12:13
- ID:o8XwO04G0 >>返信コメ
- >>39
その作者だっけ?
外国の児ポ画像買って捕まったの
-
- 2022年01月10日 12:15
- ID:kNCgqaai0 >>返信コメ
- 岩月と言えば「人形の久月」のCMを思い出すから、人形のメッカのイメージ。
やはり僕と同様「ランウェイで笑って」を思い出す人多かった。
でも最初に思い出したアニメは「無色転生」。
主人公の人形見るときのにやけ顔があっちの主人公がエロいもの見た時と似ている。
家のレトロな雰囲気は「この音とまれ」も彷彿。
-
- 2022年01月10日 12:21
- ID:HnL0Rtqe0 >>返信コメ
- >>209
ああ、なぜ例えが「私と仕事」なのか意味がわからなかったんだけど裏の意味って
「私とお人形どっちが大切なの!」と人形に嫉妬したってことなのかなるほど 。
原作では再会してたりするんかな
-
- 2022年01月10日 12:25
- ID:HnL0Rtqe0 >>返信コメ
- >>199
小学校で「スタート/ストップ」ボタンで動かすミシンを初めて使った時は楽でびっくりしたなぁ
返し縫いの楽さにもびっくりした
-
- 2022年01月10日 12:28
- ID:l9VPkRYQ0 >>返信コメ
- >>201
なんで男の子なのに、プリキュアとか好きなの?!
みたいなものかなw
子供の頃はそう言うものだよね、男女関係なく。
-
- 2022年01月10日 12:31
- ID:kNCgqaai0 >>返信コメ
- 脳挫傷どころか脳震盪にもならないとは、普通の人の脳みそがパック入りの豆腐だとしたらヒロインの脳みそは缶詰のランチョンミートくらい頑丈だな。
-
- 2022年01月10日 12:36
- ID:Vyizqi8a0 >>返信コメ
- >>68
いうて現実に他ジャンル否定するオタクいるか?
-
- 2022年01月10日 12:37
- ID:kNCgqaai0 >>返信コメ
- >スカート短すぎだよ!
の上のキャプ画、尻見えちゃって「履いてない!」見たい。
-
- 2022年01月10日 12:45
- ID:FARn.GCi0 >>返信コメ
- 五条君にとって喜多川さんは真逆にみえただろうけど
実際には好きな物に一途な所は同じだよね
ただ喜多川さんはそれが暴走していて先に行き過ぎてるだけだよね
-
- 2022年01月10日 12:55
- ID:5Ss.aPLy0 >>返信コメ
- >>219
それは「おしえて!ギャル子ちゃん」の作者
-
- 2022年01月10日 13:21
- ID:kNCgqaai0 >>返信コメ
- 聖♡ヌルヌル女学園 〜お嬢様は恥辱倶楽部ハレンチミラクルライフ2」って知らなかったけど有名なんですね。
ググったらレイヤーさんの画像いっぱい出て来た。
-
- 2022年01月10日 13:33
- ID:kNCgqaai0 >>返信コメ
- 「北川」なら日朝のエロ変身女優さんだが、「喜多川さん」だと「お兄ちゃんの事なんか全然好きじゃないんだからね」の声優さんを思い出すが、ぐぐったらそれは喜多村さんで、喜多川さんはジャニーズ事務所だった。
-
- 2022年01月10日 13:46
- ID:5aSpWUcp0 >>返信コメ
- >>152
五条があれでオタクじゃないならオタクなんてほとんど当てはまらないだろ
-
- 2022年01月10日 13:49
- ID:5aSpWUcp0 >>返信コメ
- >>117
その理屈なら何でも当てはまる
率の問題。リアルでは率が低すぎるからそう言われるんだろう
-
- 2022年01月10日 14:03
- ID:hsTQ8Nri0 >>返信コメ
- 五条君の指摘は割とナンチュラル、これがさ仕立て屋なら……ヒデェ事言われるから。
-
- 2022年01月10日 14:17
- ID:R0AlYDwL0 >>返信コメ
- 実はああやって打ち解けてるの頭打った後遺症だったりしてw
-
- 2022年01月10日 14:30
- ID:fAcsVai70 >>返信コメ
- ごじょーくんは職人気質なだけだろ
コミュ障だけど、陰キャとも違うと思う
オタク括りにするのも、ちょっと違う気がするな
もちろん海夢を理解する為、熱心にアニメやゲームもするわけだけど
それも楽しむというより、海夢の希望を叶える為だしな
海夢は・・・正真正銘のガチオタ
ガチオタがギャルになってモデルのバイトしてる
趣味が趣味だけにオタクにも当然優しいけど、
基本的に善良な子なんで、誰にも分け隔てなく接する事が出来る
-
- 2022年01月10日 14:33
- ID:expDSREO0 >>返信コメ
- >>234
カカロットかよw
-
- 2022年01月10日 14:51
- ID:QCUowJtg0 >>返信コメ
- うーんこういう設定の人なら
ギャルも可愛いからしてみたいとかでやってるんやろうか。
エロゲ(?)をやってそのキャラが好きでコスプレしたい人がギャルとか普通ならおかしいが
-
- 2022年01月10日 14:54
- ID:A.0Ibpdu0 >>返信コメ
- >>123
2期あればいいね
-
- 2022年01月10日 14:58
- ID:XkXqnHP10 >>返信コメ
- >>230
喜多嶋さんは「TWO SHOTS」のヒロイン。
-
- 2022年01月10日 15:41
- ID:GGzoUW1c0 >>返信コメ
- >>239
古い映画で見た喜多嶋洋子さんはめちゃ可愛い。
喜多嶋舞さんはイマイチ。
-
- 2022年01月10日 16:51
- ID:KZ6LS2BN0 >>返信コメ
- >>39
DT全開でギャルを性欲の目線で見てるくせに
いざ目の前にするとDT全開のヘタレと持ち前の妙な誠実さを発揮しちゃう主人公だからなぁ
-
- 2022年01月10日 17:00
- ID:9.kXCdPn0 >>返信コメ
- 日本人形頭師家系の視点で見ても凄く完成度が高い作品。
コミックスで頭師エピソード出てくるけど、あるある過ぎて共感しかなかった。
この作品で日本人形の良さをもっと知ってほしいね。
-
- 2022年01月10日 17:36
- ID:TM6.wRh90 >>返信コメ
- >>68
オタクたるもの好きな物の話は否定しない
-
- 2022年01月10日 17:43
- ID:5AausxUG0 >>返信コメ
- >>33
アニメ以外だと「こっとん鉄丸」しか知らんかったおっさんがここに。
-
- 2022年01月10日 18:16
- ID:kZSb6ICf0 >>返信コメ
- 実際に何かしらの影響とかがあるのかは不明だけど、女性のキャラデザというか作画というかの雰囲気に『推し武道』っぽさも感じた
-
- 2022年01月10日 18:23
- ID:kZSb6ICf0 >>返信コメ
- >>237
いやギャルっぽく見える女性でエロゲやってる人、けっこう多いよ
カラオケでエロゲソング歌ってたり、アニクラでぶち上がってたり
-
- 2022年01月10日 18:38
- ID:wah8BVc90 >>返信コメ
- >>10
あれは、リアリティリアリティってごちゃごちゃ言わないでくださいね、ってお断りだろう。
-
- 2022年01月10日 19:00
- ID:ef.xdNg.0 >>返信コメ
- クラスどころか学校中の女子のスカートが見られる事前提の短さ
-
- 2022年01月10日 19:18
- ID:YNY2Uxlt0 >>返信コメ
- >>122
ニコニコ静画でアニメの部分無料でやってるから見てくる宜し。いっしょに「なんですって?」となろうw
-
- 2022年01月10日 19:26
- ID:G2BMC0Qj0 >>返信コメ
- >>229
ちびっと検索したけど、
普通にこの作品のコスプレでは?
-
- 2022年01月10日 19:27
- ID:otlUi0PS0 >>返信コメ
- これは大当たりかな。こういうの好きやわ。
-
- 2022年01月10日 19:30
- ID:YNY2Uxlt0 >>返信コメ
- >>193
漫画だと結構白背景で推しキャラどーーん!! キメ台詞キメ顔ばーーん!! がちょいちょい出てくる。叶うならば8巻の海夢のシーンは見て欲しい。
-
- 2022年01月10日 19:34
- ID:YNY2Uxlt0 >>返信コメ
- >>211
その辺の葛藤やら思い込みやら解決やら、徐々に主人公の成長が見られるからお楽しみに! というのが本作品の若菜ってキャラなんすよ
-
- 2022年01月10日 19:55
- ID:iplwIXl50
>>返信コメ
- 『げんしけん』『ランウェイで笑って』に続く「男が作った服を女が着るアニメ」第3弾が始まったか
-
- 2022年01月10日 20:07
- ID:zBBqUif10 >>返信コメ
- 1話観てコミック全部買っちゃったわ
-
- 2022年01月10日 20:33
- ID:4rBZrBDr0 >>返信コメ
- ワイ原作コミックス勢、今回のアニメ化を楽しみにしてたけど期待の遥か上を軽々と超えてきたwwwww
海夢ちゃんの可愛さがこの作品の魅力の根幹だと思ってたけど、こうして観るとごじょー君も人畜無害系と思わせて大概やべー奴ではあるんだよね…そこがキモなんだと改めて気付いた。
劇場アニメ作品のような爽やかさと、深夜アニメならではのキモさ(決して貶してはいないからねw)が同居した不思議な視聴感が癖になるわ。
今期はこれだけ観とけばいいまである。視聴継続確定。
-
- 2022年01月10日 20:34
- ID:Z8N.gheC0 >>返信コメ
- 主人公の男の声あれかVRAINSの主人公の人か
-
- 2022年01月10日 20:44
- ID:OSvvhOZC0 >>返信コメ
- コミックスが好きだから、ちゃんとやってくれて嬉しい。
-
- 2022年01月10日 21:00
- ID:ef.xdNg.0 >>返信コメ
- 五条くんの方は、家業で将来的にはそれで食って行くことになる為の修業中の身でもあるから、設定的には割と重いよね。
-
- 2022年01月10日 21:03
- ID:ef.xdNg.0 >>返信コメ
- 歩くたびに尻肉が見えるアニメ
-
- 2022年01月10日 21:27
- ID:x5t.G6.10 >>返信コメ
- >>21
というより主人公の方がオタク女子の願望を詰め込んだような彼氏だから
-
- 2022年01月10日 21:29
- ID:ut.d4edS0 >>返信コメ
- >>209
遊んでくれないのが不満で出たセリフだと思うので、その解釈でいいんじゃないかな
-
- 2022年01月10日 21:33
- ID:nP.7kSOY0 >>返信コメ
- 原作ファンだが「アニメ化してくれてありがとおおおおおお!!という出来だった
(唯一マリンの飛び方が大げさにアレンジされて危険だろと思った)
スタッフに感謝
あにこ便でまとめられるのも嬉しいな管理人さん感謝
-
- 2022年01月10日 21:45
- ID:.s2YVG5z0 >>返信コメ
- >>4
原作者の過去作ほどキモくはないから全然ヘーキ
-
- 2022年01月10日 21:46
- ID:ef.xdNg.0 >>返信コメ
- >>180
一話でパンチラは結構ある
-
- 2022年01月10日 22:09
- ID:cQyB0ZUA0 >>返信コメ
- アニメ版見て驚いたのがおじいちゃんが手すり必要なくらい弱ってたとこ
漫画版のあの場面は玄関の様子描いてなかった
-
- 2022年01月10日 22:12
- ID:bLDr3EuJ0 >>返信コメ
- キャラデザだけで見たくなった
-
- 2022年01月10日 22:18
- ID:.mXjLowb0 >>返信コメ
- >>155
金ないからとかじゃない?
-
- 2022年01月10日 22:44
- ID:XedFV5ay0 >>返信コメ
- これ、ひな人形と創作人形の立居同じとしてキモイ呼ばわりしてるけど
リアルはそんなことないよな?作中でのきっかけとしてのフィクションだよな…?
ちょっと現実が不安になってきたわ。
-
- 2022年01月10日 22:44
- ID:kHhwIBBB0 >>返信コメ
- >>259
新生児が少なくなっていく一方だから縮小する商売でもあるが
-
- 2022年01月10日 22:48
- ID:kHhwIBBB0 >>返信コメ
- >>266
手すりはもしかしたらばーちゃん(原作でも未登場だからもしかしたら故人かも)のためにつけたのがそのままなのかもしれない
まあ今後必要になるエピソードが出てきそうだが(単行本まとめ買い勢)
-
- 2022年01月10日 22:49
- ID:XedFV5ay0 >>返信コメ
- オタクに優しいギャルってよく聞くようになって、いろんな作品みるようになって
この作品も面白かったけどよく考えたら意外な組み合わせジャンルの一つなんじゃないのか…?
-
- 2022年01月10日 22:52
- ID:OaWU7saT0 >>返信コメ
- >>109
でもまず好きにならないと始めるキッカケもできない
誰もが就職活動でたまたま入れたところで働くしかないわけじゃない
-
- 2022年01月10日 22:59
- ID:uigLOuPU0 >>返信コメ
- >>157
雛人形のように「飾っておく」人形は、縫うのは最低限にして、接着剤とかで衣装を貼っちゃうケースも多かったはず。
「海月姫」の原作で、戦力になるからって連れて来られたドールオタクの子が、時間がないからフランス人形方式で行くって言って、接着剤で固めるドレス作ってショーに間に合わせているシーンがある(なお失敗した場合はお湯につけてはがすそうな)
-
- 2022年01月10日 23:09
- ID:xfF4fC8q0 >>返信コメ
- >>17
キャラになりきれるなら即、日サロ行くし、眉もその場で全剃りして形を変えるギャルやぞ
-
- 2022年01月10日 23:27
- ID:1pFdgr2O0 >>返信コメ
- >>29
いや昔から日本人は、オタク文化だぞ(^^
-
- 2022年01月10日 23:31
- ID:1pFdgr2O0 >>返信コメ
- >>237
「ガイコツ書店員本田さん」でBL本を買うギャルのお客様って出てきた。
-
- 2022年01月10日 23:35
- ID:xfF4fC8q0 >>返信コメ
- >>65
ナンパの有名なテクニックで、あえてディスって相手を感情的にさせるってのがあんのよ
悪印象でも全く相手されないよりは繋がりが出来るって仕組み
-
- 2022年01月11日 00:03
- ID:wVWQZVWJ0 >>返信コメ
- >>84
つり乙とか絶対受けると思うんだけどアニメになってないんだよなぁ。
-
- 2022年01月11日 00:07
- ID:wVWQZVWJ0 >>返信コメ
- >>272
言ってみれば昔からある王道だよ。
少女マンガで真面目系委員長女がヤンキー男と出会って恋愛するのとかと何も変わらない。
-
- 2022年01月11日 00:14
- ID:Nj0bZ95F0 >>返信コメ
- >>200
ということはブシロードの人?ちょっと不安になってきたぞ
-
- 2022年01月11日 00:31
- ID:DNIfATp.0 >>返信コメ
- アニメの絵が良い感じに原作絵をアニメにちょうどいい感じにしてくれてて原作より好きかもしれん。
-
- 2022年01月11日 00:48
- ID:klVgGV3j0 >>返信コメ
- >>225
女ヲタクには多数いるからな、自分が信じるカップリング以外は邪道だから認めないって原理主義者が
-
- 2022年01月11日 02:54
- ID:wVWQZVWJ0 >>返信コメ
- 海夢って毛先の色違ったんだ。
レプリカルークみたいだな。
-
- 2022年01月11日 03:03
- ID:wVWQZVWJ0 >>返信コメ
- >『だからぁーミシン!なんで出来んの?選択で家庭科ないじゃん!』
え、普通小学校で絶対やるのでは?
-
- 2022年01月11日 03:03
- ID:DnAxr6mq0 >>返信コメ
- >>283
激しすぎる愛と、強すぎる正義というのは他者からみれば往々にして迷惑なものだよ。自分の価値が正しいなら他者は間違っているというのは本人にしてみればきわめて論理的な帰結で絶対の真理になってしまうが他者にとってはそうではないから。
-
- 2022年01月11日 04:13
- ID:ez.FYnyf0 >>返信コメ
- >>250
そうなんですけれど、この作品のキャラがコスプレしている姿をコスプレしているのか、劇中劇のキャラ自体をコスプレしているのか、判りません。
-
- 2022年01月11日 04:44
- ID:0cDFwGO30 >>返信コメ
- 自分の推しへの思いを全力でアピール・・・
今のコスプレはそういう理由でするのか? 非日常な気分になりたいとか作品世界と一体化したいとかじゃなく
“推し”という概念がなかった頃とはコスプレイヤーの意識も違うのかなやはり
-
- 2022年01月11日 06:18
- ID:uT4Ljkcc0 >>返信コメ
- 外人がまりんちゃんの平たい尻に絶望してて笑った、日本人の尻なんてあんなもんやろ
最後五条くんのなんですって?のとこでこっちも何て?ってなったわ
あとすんげえ美麗作画だけど、このクールに3本も抱えてんだろClover Works、最後まで保たなそう
-
- 2022年01月11日 06:34
- ID:DvD3xW.y0 >>返信コメ
- ちなみに英語で書くと
「Saint Slippery's Academy for Girls—The Young Ladies of the Humiliation Club: Debauched Miracle Life 2」
何がとは言わんけど
-
- 2022年01月11日 06:36
- ID:DvD3xW.y0 >>返信コメ
- >>289
OPとか絵めっちゃ綺麗だけど動画枚数にしわ寄せ行ってるもんね
-
- 2022年01月11日 07:17
- ID:tYpuHJDf0 >>返信コメ
- >>257
あー、石毛くんね
元劇団四季の人でたしか去年のゴジラのアニメにも出てたはず
-
- 2022年01月11日 07:34
- ID:oHEd.ZLz0 >>返信コメ
- >>289
3作、完全に同時進行なのかね?
-
- 2022年01月11日 07:39
- ID:oHEd.ZLz0 >>返信コメ
- >>269
ショックを受けたために、幼馴染の個人的感情を幼い主人公は一般化してしまい、世界は自分を受け入れてくれない、と思い込んでしまったんでは?今後そうではないと気づく展開になると思う。
-
- 2022年01月11日 09:08
- ID:TFBCpbnN0 >>返信コメ
- >>157
ネタバレすると、多分次(2話)でやると思うがマリンがコスプレ衣装作成用の本をゴジョー君に渡します(マリン当人はそれを上手く使えなかった模様)
-
- 2022年01月11日 09:16
- ID:TFBCpbnN0 >>返信コメ
- >>285
小学校で一時的にやった技術なんて数年やらなかったら出来なくなる
-
- 2022年01月11日 09:33
- ID:YRO2SZBX0 >>返信コメ
- >>84
今期やってるセーラー服は違うのかな?
-
- 2022年01月11日 11:14
- ID:oLPOh7i70 >>返信コメ
- 人形にじゃなくて人形は恋をするだから女の子の方が墜ちるのかな?
-
- 2022年01月11日 11:32
- ID:5s.wksMu0 >>返信コメ
- >>124
中学生の妹がエロゲをやる作品だよな?
中学生がやる作品じゃ放送できないよ!
-
- 2022年01月11日 11:35
- ID:5s.wksMu0 >>返信コメ
- >>297
明日ちゃんのセーラー服の服飾要素は初回だけな気もするけど?
-
- 2022年01月11日 11:37
- ID:5s.wksMu0 >>返信コメ
- 実況民に原作一巻の表紙推しな人が居たけど、自分も本屋で目を惹かれたんだよな
手に取らなかったけど買いたくなって来た
-
- 2022年01月11日 11:47
- ID:.5qqoE8k0 >>返信コメ
- >>28
さすがフィクションだな
-
- 2022年01月11日 12:22
- ID:mpqJIZAB0 >>返信コメ
- >>23
ハイ
-
- 2022年01月11日 13:13
- ID:hzCETJz80 >>返信コメ
- >>285
え?俺の小学校は手縫いだったぞ。
-
- 2022年01月11日 14:27
- ID:fzKBzcvP0 >>返信コメ
- OPに出てる衣装からすると原作の5巻の最後まではやるんだろうな
そうなると女装レイヤーさんは出番なさそうで残念だな
-
- 2022年01月11日 15:02
- ID:zl9kkrp30 >>返信コメ
- >>298
楽しみに待つか原作をゲットしよう
-
- 2022年01月11日 15:15
- ID:Fsuu6pxl0 >>返信コメ
- 男性で 裁縫万能と言うと
フルーツバスケットの.....
-
- 2022年01月11日 16:54
- ID:.D.moanu0 >>返信コメ
- やっぱおもしろい作品てのは最初からおもしろいな
視聴確定
-
- 2022年01月11日 17:18
- ID:ZTcgvGVY0 >>返信コメ
- 雛人形をかばった五条くんを見るまりんちゃんがサヤ師に見える
-
- 2022年01月11日 17:49
- ID:6g93bWsb0
>>返信コメ
- 最高の1話だった。
主人公の五条くんもヒロインの海夢ちゃんも、好きな事は好きってハッキリ言える真直ぐな性格の少年少女。
現実世界のこういうキラキラしたアニメがずっと視たかったんだ。視聴決定。
-
- 2022年01月11日 18:05
- ID:.Kai.EFD0 >>返信コメ
- 『八月のシンデレラナイン』のEDで流れた『どんなときも』を思い出した。わりとこの作品にも合いそう。
-
- 2022年01月11日 19:55
- ID:FUYrvbbo0 >>返信コメ
- 「男の子のくせに女の子のお人形好きなのよ」って
五月人形なら問題なしですか?
-
- 2022年01月11日 20:08
- ID:cOTRqdZ90 >>返信コメ
- これを絶賛してるアニメ系ユーチューバーがいるけど
どこがやねん、死ねよ
-
- 2022年01月11日 20:58
- ID:Fj7GWhIy0 >>返信コメ
- >>221
それは最新単行本でも明らかにはされていない。
私は、1話から出ているあの娘だと思うけれど。
-
- 2022年01月11日 21:13
- ID:.D.moanu0 >>返信コメ
- これは美少女フィギュアが好きなコアなオタクにも受けると思う(俺)
-
- 2022年01月11日 21:37
- ID:.D.moanu0 >>返信コメ
- まだ1話しか見てないけど、改めてこの作品
ギャル、コスプレ、アニメ、エロゲ、ファッション、オタク
フィギュア、美少女プラモ、伝統工芸、学園生活、コミュ症系
こんだけ違和感なく詰め込まれてるの凄いわw
-
- 2022年01月11日 21:38
- ID:iMtZnbei0 >>返信コメ
- >>312
男の子だからこそ女の子の人形が好きなのでは(名推理)
-
- 2022年01月11日 23:15
- ID:.CeVxAx30 >>返信コメ
- ここで感想まとめ読んだのを機にさっきニコ生で初視聴
海夢と書いてまりんと読ませるとかどんだけキラキラなの…
アニメで動きと声がつくときりりんそのもので草
でも推しキャラの趣味は黒猫っぽいw
視聴継続
-
- 2022年01月11日 23:27
- ID:nsk3WLGe0 >>返信コメ
- タイトルを「コス衣装作って! ハーマイオニー!!」と空目した。
-
- 2022年01月12日 00:24
- ID:bYK9SGiP0 >>返信コメ
- >>104
冴えカノの英梨々は18禁同人誌書いてたな。
-
- 2022年01月12日 01:05
- ID:WtDWZs3B0 >>返信コメ
- >>317
俺も買うなら美少女フィギュアや
-
- 2022年01月12日 01:48
- ID:b2DPb.hR0 >>返信コメ
- ギャル好きのボッチの妄想みたいなストーリーで主人公の性格がキツすぎる
ここまで卑屈で自分殺してる性格はキツいわ
-
- 2022年01月12日 02:03
- ID:80fh5gSZ0 >>返信コメ
- キャラの性格に時代を感じるわ
今の若者って良い子系多いよな
-
- 2022年01月12日 02:05
- ID:80fh5gSZ0 >>返信コメ
- >>322
今の中高生はスマホ触るの早いから、自分の小ささ知るの早くって卑屈なの多いんじゃね?
だから今の若者はこんなやつ多いのかなあって思いながら見てた
-
- 2022年01月12日 02:15
- ID:.9.YuTR20 >>返信コメ
- >>157
その辺の疑問は尤もで、単行本巻末の作者の裏話で触れられてた。
取材先からの返答では素人よりは洋服作りにも長けているだろう。だそうだ。
-
- 2022年01月12日 02:36
- ID:es0j3yDh0 >>返信コメ
- ギャル強い(物理・精神)
主人公は人用作ってないのに色々指摘出来るのは勉強してるんだな
かといって着物→洋服、人形→人間じゃ全く勝手が違うから大変だろう
-
- 2022年01月12日 03:03
- ID:e.0POl5j0 >>返信コメ
- >>304
小学校で手縫いとミシンの使い方両方やったと思う。
中学校じゃやった覚えないし、家だけでミシン使ったとすると記憶の整合性取れないし。
ちな少なくともナップザックとエプロン作った。
-
- 2022年01月12日 03:07
- ID:e.0POl5j0 >>返信コメ
- >>104
こえでおしごと!は声優やってたね。
-
- 2022年01月12日 07:54
- ID:sbFbZnsO0 >>返信コメ
- >>327
少なくとも、俺の小学校では手縫いでナップザック作った。ミシンは使ったこと無い。
中学は裁縫無い。地域差か年代差かね?
-
- 2022年01月12日 08:19
- ID:Ildngs9H0 >>返信コメ
- 原作一巻無料だったので見てみた
序盤のまりんが吹っ飛ぶ所、原作じゃ単に転んだだけじゃねーかw
それ以外のアニ補足は概ねいい感じかな?
コスを作って貰える事になってピョンピョンするのとか、可愛過ぎだろ!
-
- 2022年01月12日 09:50
- ID:bunOvp230 >>返信コメ
- >>322
ギャルのほうもきついよ
その趣味でギャル友はできてクラスであの立ち位置はねえな
-
- 2022年01月12日 09:53
- ID:0Uef.dR10 >>返信コメ
- >>128
そうそう。
ガチのコスプレーヤーって体重管理を厳しくしてて妖精のようなスレンダーをキープしてるそうだよね。
大型犬の首輪をウエストに巻いて首輪以上太らないようにしてるとTVで見てびっくりした。
-
- 2022年01月12日 11:56
- ID:YIRtsyif0 >>返信コメ
- 原作初回から追っ掛けてるガチ勢なのに1話録画しそびれて立ち直れない
-
- 2022年01月12日 12:10
- ID:YIRtsyif0 >>返信コメ
- >>297
全然違う。
ってかあけびはやっぱりタイトルで損してるよな
俺自身食わず嫌いだった
-
- 2022年01月12日 12:43
- ID:.3ahC1UE0 >>返信コメ
- 幼なじみの子ひどい事言うと思ったら本当に気持ち悪くて草
-
- 2022年01月12日 13:57
- ID:unaj5tFD0 >>返信コメ
- >>108
まだ1話でふたりが接点を持つという触りを出しただけだから。
親しい関係でないふたりがこれから、というところで
流石に短い時間で色々とは詰め込めませんし、詰め込んだら雑になるでしょう。
丁寧に作られているようだし、その辺りもこれから描かれますので
せっかちにならずにお待ち下さいな。1クール終わっても触れてなかったらそう思われても仕方がありませんが。
-
- 2022年01月12日 13:57
- ID:ZoVAlgMg0 >>返信コメ
- 掃除自分で引き受けておいて「押し付けられた」を肯定するあたり、気の弱さがよく出てる
-
- 2022年01月12日 14:34
- ID:V5hDOfsk0 >>返信コメ
- >>10
クラスメートの女子がめっちゃ強者なのって
星野、目をつぶってを思い出すよな。
-
- 2022年01月12日 15:28
- ID:DtwZm2.G0 >>返信コメ
- >>10
あの頭の打ち方は命が心配になる
-
- 2022年01月12日 15:38
- ID:yUKgt7Aw0 >>返信コメ
- 声優の声と演技がキャラと合ってるか心配してたけど杞憂で良かった
-
- 2022年01月12日 16:17
- ID:1XSBfnMA0 >>返信コメ
- 原作の1話をここまで丁寧にアニメ化してくれるとは思わなかった
好きな作品だけにこの先に期待、1クールでどこまでやるんだろ
できれば2,3クールくらいのボリュームで文化祭のところまでやってほしいなぁ
-
- 2022年01月12日 18:58
- ID:hIYIwLA20 >>返信コメ
- EDのキャスト見て関根明良しか知ってる人がいない
-
- 2022年01月12日 20:44
- ID:uWYecrFV0 >>返信コメ
- >>341
エピソードやシーンをあまり割愛しないで丁寧にやれば4巻前半くらいだが、OPに出てくる衣装をすべて登場させると5巻前半~後半までということになり、どこが削られるか心配になる。
-
- 2022年01月12日 20:50
- ID:2So.jlS60 >>返信コメ
- このアニメすげぇ好きかもしれん
一話面白かったー
-
- 2022年01月12日 21:05
- ID:NYczAyZw0 >>返信コメ
- >>327
確かにやったな、足ふみのやつ
でもそれだけでミシンやる男なんて皆無だろうけどw
-
- 2022年01月12日 21:18
- ID:sbFbZnsO0 >>返信コメ
- >>331
レイヤー趣味隠してるの?
-
- 2022年01月12日 22:05
- ID:NYczAyZw0 >>返信コメ
- 作画が凄いしおもしろい
-
- 2022年01月12日 22:10
- ID:tIi1jPq00 >>返信コメ
- >>270
重い設定だよな
-
- 2022年01月12日 23:46
- ID:95r65tOJ0 >>返信コメ
- >>346
まだレイヤーじゃないよ
やってみたくてチャレンジしてるとこ
-
- 2022年01月13日 10:52
- ID:1Q8d1dw90 >>返信コメ
- OP見た限り5巻表紙のキャラコスまでは行くのか。
って原作読み返してみたら5巻の最後の2話あたりアニメ最終回に上手く嵌りそうな内容だね。
まあ1話のペースだと絶対尺足りないからいろいろカットはされるんだろうが。
-
- 2022年01月13日 10:57
- ID:WQmwRAG90 >>返信コメ
- >>342
セーラー服の方にも出てますがクラスメートの一人というポジションなんであまり出番はないかも。ちなみに主席合格の秀才とのことで出席番号は9番。王位継承権は第4位でしたが去年色々あって第3位へと上がったようです。
-
- 2022年01月13日 11:20
- ID:TvreZb4U0 >>返信コメ
- 良い…良いな!(語彙力) 視聴確定
-
- 2022年01月13日 11:46
- ID:qOxulFha0 >>返信コメ
- 自分を慕ってくれる女の子が自分の作った服を着てくれて、更に可愛いとか、やる気出るよな。
-
- 2022年01月13日 13:35
- ID:kxg8TdRz0 >>返信コメ
- 登場人物女バッカのラブコメってあんまりすきじゃないんだよなぁ
この二人と最初の友達くらいで終わってくれればいいんだが
-
- 2022年01月13日 14:05
- ID:fofOLRsl0 >>返信コメ
- >>288
昔も今も関係ないよ。
みんなそれぞれ違う人間なんだから
それぞれの理由ですれば良いのだ。
-
- 2022年01月13日 14:14
- ID:fofOLRsl0 >>返信コメ
- >>329
親に電話したらやっぱミシンは間違いなく小学校で使ってた。
裁縫セットにミシン糸が入ってたのを学校で使ってた記憶があったのが正しかった。
ただ中学で使ってないってのは間違いだった。
小学校でエプロンとエプロン入れる袋、ナップザックなんか、中学でエプロン作ってた。
岡山の公立で1990年代の話。
-
- 2022年01月13日 14:41
- ID:JN48lnDa0 >>返信コメ
- >>46
お、おうw
なんかお前すげえなw
-
- 2022年01月13日 17:35
- ID:qOxulFha0 >>返信コメ
- >>354
お前の性的趣向に合わせて作られてるアニメって今まであったの???
-
- 2022年01月13日 17:37
- ID:qOxulFha0 >>返信コメ
- >>312
まあ男の子が買う男の人形といえば仮面ライダーとかウルトラマンとかになるよな
-
- 2022年01月13日 18:10
- ID:L8Hqf0dp0 >>返信コメ
- じいちゃんが湯飲みを持つ手、すごい綺麗だった。
手を大事に描いてるな、って思った。
あんな風に描きたいなあ。
物語も面白くて続きが楽しみです!
-
- 2022年01月13日 23:27
- ID:bQhh04qE0 >>返信コメ
- >>331
その認識古いんじゃないの?
今の子はアニメに寛容って思ってるんだが…そうでもないのかな
あと容姿次第で色々許されるのが現実なんでw
-
- 2022年01月13日 23:52
- ID:i4TXyjXR0 >>返信コメ
- 1話で一気に喜多川さんが好きになった
作画もクローバーだけあって綺麗だね
-
- 2022年01月14日 00:12
- ID:eJNR.UTW0 >>返信コメ
- >>356
俺は大阪の公立で同じく90年代。地域差かな?
-
- 2022年01月14日 07:41
- ID:9bAtmQXn0 >>返信コメ
- >てかジャラづけしてる時点で好きだって分かんだしさ。人の好きなもの、バカにすんなよってなるでしょ
と明確に言語化する聡明さ、掃除のとき新奈に説教するが彼の安請け合いが(人で不足で)自分にも迷惑かけていることには一切言及しない(認識もないのかも知れない)漢前な態度、容姿や表情しぐさの可愛さに加え知性でも圧倒的なヒロイン性。
-
- 2022年01月14日 08:48
- ID:6tkNGFaZ0 >>返信コメ
- >>225
ゴロゴロ居るぞ。
例えばガノタなんて富野信者とアンチで毎日戦争やで。
-
- 2022年01月14日 08:50
- ID:6tkNGFaZ0 >>返信コメ
- >>283
女に限らずやぞ。
-
- 2022年01月14日 08:53
- ID:6tkNGFaZ0 >>返信コメ
- >>286
愛は愛でも自己愛なんよ。だから業界に迷惑をかける様な事を平気でする。
撮り鉄しかり、ラブライバーしかり。
-
- 2022年01月14日 08:55
- ID:6tkNGFaZ0 >>返信コメ
- >>68
本当これ。
-
- 2022年01月14日 16:45
- ID:8MXms.530 >>返信コメ
- >>367
「いいTシャツ着てんじゃないかよ ラブライブ!だろ?」
-
- 2022年01月14日 21:05
- ID:PHFFIRYh0 >>返信コメ
- ひな人形の扱いが酷すぎる。
なんでむき出しで置いてるの?なんで素手?なんでマスクしないの?
ひな人形の衣装ミシンとかおかしいでしょ?アイロンとコメノリでしょ。縫い目表に出たらおかしいでしょ。縫うならまつり縫いで表に縫い目出さないように裏の繊維拾い縫うでしょ。
裏地とか人形にないし。なのになんで裏地指摘?人の衣装縫ってるでしょこの男。100歩譲ってもぽぽちゃんの着せ替え人形サイズの服縫ってて、置き人形のひな人形の衣装の作りじゃないでしょ。
ひな人形なめとんか?
そこ以外はまあまあ良かった。
-
- 2022年01月14日 21:57
- ID:Fm5axxzH0 >>返信コメ
- >>1
この優しいギャルってなんか既視感あるけどなんだろう…
ちはやふるの主人公か
-
- 2022年01月15日 01:04
- ID:PUBKCsDp0 >>返信コメ
- >>371
はまちのあーしさんはデレてからが本番。
-
- 2022年01月15日 08:20
- ID:vIxQe7ey0 >>返信コメ
- >>38
女性作者の漫画のほうが細かいところが緻密なんだよね。
対して男性作者は勢いとかワクワク感を作るのがうまい。
もちろん作品によりけりだけど傾向として。
-
- 2022年01月15日 08:27
- ID:vIxQe7ey0 >>返信コメ
- ギャルはあまり好きじゃないが、このヒロインはめっちゃ可愛いな。
誰かも書いてたけど目がキラキラしていてすごい目力を感じる。
こんな子にまっすぐ目を合わせながら手握ってお願いされたら、断れるやつおらんな!
作画がすごくいいのもあるんだろうけど。
-
- 2022年01月15日 12:36
- ID:uC7uQ56W0 >>返信コメ
- >>372
そいつ優しくない
-
- 2022年01月15日 16:00
- ID:WdxaxDIv0 >>返信コメ
- >>275
OPの色黒はファンデーションだけどな
-
- 2022年01月16日 00:57
- ID:yVzeQqoN0 >>返信コメ
- >>375
じゃあゆいでも折本でも良いよ。
-
- 2022年01月16日 11:16
- ID:g4YhE2Z40 >>返信コメ
- やっぱパンツ見えるより、見えそうで見えないスカートの方が興奮するな。
-
- 2022年01月16日 13:40
- ID:xQj66yN70 >>返信コメ
- うむ、素晴らしい出来だった
しかし原作ファンなのにアニメ化まで作者女性だって知らなかった自分にがっかり(´・ω・`)
-
- 2022年01月17日 06:35
- ID:kpURa5OX0 >>返信コメ
- >>379
作品のファンであることと作者の性別を知ることの関連性がよくわからない。
-
- 2022年01月17日 20:42
- ID:d2wwbc3u0 >>返信コメ
- >>212
まさに海夢が舌ピやんけ、それは平気なんか?
アニメだと無さそうだけど
-
- 2022年01月17日 20:48
- ID:d2wwbc3u0 >>返信コメ
- >>370
ちゃんと雛人形師に取材した上でも作ってる内容だから、アマチュアが知ったかマウント取ったところでなぁ
-
- 2022年01月17日 20:49
- ID:d2wwbc3u0 >>返信コメ
- このコメ欄で出てる疑問の9割は大体後の展開や原作巻末で語られてるから視聴継続するか原作を買うとよろし
-
- 2022年01月17日 20:53
- ID:ZSKLerju0 >>返信コメ
- >>380
何が引っかかってんのか知らんが、作品のファンから作者に興味向くのは別に変な話でもなかろう
あと絵でもなんとなくわかるし
それなのに知らなかった・気づけなかったのがショックってだけの話でしょう
-
- 2022年01月18日 16:29
- ID:oc.POY6n0 >>返信コメ
- >>379
原作(連載派)ファンなら仕方ないのでは?
単行本だとオマケに作者のコス実体験マンガとかあって性別判明してるけど
自分はハガレン作者に対して同じ事思ったが(ハガレンはアニメしか見てなくて、たまたま買った農業貴族読んで初めて女性と知った)
-
- 2022年01月21日 23:46
- ID:8QWmDafC0 >>返信コメ
- 「B型H系」やんけ!
と思ったワイはもうおっさん
ヒロインがギャルで主人公が冴えないヤツだとまぁどうしても
-
- 2022年02月12日 13:01
- ID:ar9ZWTXq0 >>返信コメ
- キモオタに優しいギャルは存在したんや!(←違う)
-
- 2022年02月16日 09:28
- ID:NKgl267B0 >>返信コメ
- 海夢が「まりん」って当て字にしても全然当てて無くない?
もうちょい考えてほしいけどな、原作者さん!
-
- 2022年02月20日 12:28
- ID:1LFGi4Oh0 >>返信コメ
- >>197
原作未読ですが、今後この子とコスイベとかで再会とかあったらどうなるのかなと思う
-
- 2022年02月24日 04:03
- ID:Zn2xhoPV0 >>返信コメ
- >趣味バカにして仲良くなれると思うの謎すぎ
高校生なのに鞄につけるくらい好きなモノを
否定されて仲良くなれるわけねえだろう
-
- 2022年03月25日 19:58
- ID:MxTzjtd40 >>返信コメ
- >>307
ブリーチの石田かな(手芸部のメガネミシン)
-
- 2022年04月12日 11:03
- ID:NZO0ieVR0 >>返信コメ
- メインヒロインのギャル言ってること矛盾してね?
「あんたパシられてるよ」みたいなこと言ってたけど、最後お前が1番パシろうとしてるやん
クリエイターに金払わず無償でこれ作って、はマジで舐めてる
-
- 2022年05月12日 23:19
- ID:40vwvkP70 >>返信コメ
- >>392
この作品を普通に見ていれば、自分の指摘が間違えていることに気付けるよ
お願いとパシリは違うことだし、当然無償ではない
-
- 2022年08月17日 17:55
- ID:RK3GTLyT0 >>返信コメ
- 今更だけど。
海夢ちゃん、人形ヘッドに気づいて「見せて」って言うんだけど、手に取らずに眺めてるんだよね。
その人の "大事な物" には敬意を持って勝手に触らないっての、大事よね。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。