第15話「冥府騎士団」
カゲ『取りあえず俺たちは、この魔獣たちを冥府に返そうと思う。ミツマタに聞いたけど、ここの地下に冥府への入り口があるらしいからな』

「そんなものがあるなんて…知らなかったわ。どうなっているのかしら」

「カゲ様。そうと決まれば、お急ぎください。その入り口を壊しに、ドーマス様が向かっております」

カゲ『えっ!?』
ヒリング「なぜドーマスが?」
ミツマタ「ボッス様のご命令のようです」
ヒリング「ドーマスも完全に敵なのね」

「ボッス様は、どんなたくらみを…」

「ボッジ。あなた、大丈夫なの?ドーマスのこと」


カゲ(そうだよな。できれば会いたくないよな)

カゲ『おい。ボッジ。つらいかもしれないけど。こいつらを返してやらねえと』

カゲ『だろ?大丈夫。お前は強くなったんだ。もうあのときのお前じゃないさ。それに…俺が。俺たちが付いてる』


『そうと決まれば、いくぜ!』
『お~っ!』
「グルルル…」

「ボッジ様。われらはヒリング様たちの体力回復のため、ここにとどまります」

「私が安全な場所へお連れしますので。ご安心を」

カゲ『ボッジのことなら俺に任せとけ』
ドルーシ「この短期間で、本当にご立派に」

ヒリング「ええ。あの子は…私の子ですもの。当たり前じゃない」

ドーマス『冥府の門はこの先か』

ドーマス『あっ…誰か来る。お前は離れていろ』
ホクロ「は…はい」


『冥府騎士団!』


小隊長「お前は?」

ドーマス『ボッス王国四天王が一人。ドーマス』
小隊長「四天王…」
ドーマス『あなた方は何をしに?』
小隊長「とぼけるな。わが国の城に侵入し囚人たちを連れ出したのはお前たちだろう。おとなしく渡さなければ戦争も辞さんぞ」

ドーマス『戦争?いや!待ってくれ!』
小隊長「われらに話しても無駄なこと」

ドーマス『しかし!』

小隊長「邪魔をするか」

『くっ…仕方ないだろう。私もそういう立場だ』

小隊長「多勢に無勢。無駄死にだぞ。それは、己の名誉のためか。いや…単に頭に血が上っているだけか」

『フッ』

ドーマス『来い!』
騎士「おっ」
騎士「大勢でかかれない所に」

騎士「小隊長。あいつ結構冷静ですぜ」
小隊長「三人一組でかかれ」

「ドーマス様…」




騎士たち「うおっ!」

騎士「こいつ力あるぞ」
小隊長「なぁにぃ!?」

ドーマス(いける)

騎士「うん」
騎士「うん」

騎士「うおおお~っ!」

騎士「もらった!」

ドーマス『ぐっ!ぐっ!』

『ぐっ…!ぐっ…』


『ぐぅ…お前らなど、私一人で十分!』

騎士「誰かいるのか?」
ドーマス『いるわけないだろ!』
騎士「いや、しかし…」

小隊長「チッチッチッ。緊張のために声を荒げたのだ。若いな。だが…そう気張っていては実力の半分も出せないぞ」

『来い!』

ツブカデ「小隊長。ここは私が」
小隊長「ツブカデか。頼んだぞ」
ツブカデ「はっ!」


ツブカデ「私の剣は、冥府一!」

ドーマス『でかい剣を軽々と。できるな、お前』

ツブカデ「フフフフ…」


ツブカデ「いやあああ~っ!」



ツブカデ「おっ!?うおっ!」

小隊長「おっ!ツブカデが!」


ツブカデ「うっ…うっ…すまん」

小隊長「油断するからだ」
ツブカデ「申し訳…ありません」
ドーマス『あの一撃を受けてもう回復するか』

小隊長「お主。名は何と言ったかな?」
ドーマス『四天王ドーマス』
小隊長「ドーマスとやら。なぜ峰打ちで?」
ドーマス『私はまだ状況がのみ込めていない。だから、完全に敵対はしたくない』

小隊長「なめられたものだな。いや…お主はどこか巧妙だ。事情を知らないというのも嘘で作戦なんじゃないのか?」

『違う!本当に何も知らないんだ!』

小隊長「フン!われらは惑わされず、目の前の敵に集中するのみ。全身全霊でたたきつぶすぞ!」
騎士たち「お~っ!」

小隊長「冥府騎士団の恐ろしさを、見せてやろう」

ドーマス(くそっ)





「ここに来ておじけづくか」

「負けてたまるか!」

ドーマス(余計なことを!)

ドーマス『ううっ!』
騎士「うわっ!」

騎士「うおっ!」

騎士「うわっ!」

ホクロ(ドーマス様…旅の途中では、逃げ隠ればかりだったのに)

『ハァ…ハァ…』

ホクロ(こんなに強かったのか)

小隊長「ぬう…ぬおお~っ!」

小隊長「ぐおお…やるな…お主」

『プハァッ!ハァ…ハァ…ハァ…』

「ドーマス様」

「ハッ!くっ…」

(何だ?この圧倒的な存在感は)

『くっ…』

ホクロ「ああ…」


ホクロ(ああ…王様だ)

「密偵によるとボッスは死んだが…その後、息子の体を奪い復活。兵は混乱し、国は崩壊寸前と聞いていたが。よもや戦闘になるとはな。ハァ…」

デスハー「私とボッスの一騎打ちで終わると思っていたが」
ドーマス(ボッス様と?)

「フッ…私を知っているか?」

ドーマス『冥府のデスハー王』
デスハー「ヒャヒャヒャ…!相手をしてやろう」


「手を出すな」

ドーマス(ボッス様と戦って、勝つつもりなのか?あの無敵の…ボッス様と?)

「ん?お前。私とボッスを比べているのか?ヒャヒャヒャ…!小さくなったボッスなど、私の敵ではないぞ?」
『あっ…』
(どれほどのものか…いや。今は勝つことだけを考える)


『ん!?』
(横振り?あのでかい金棒を受け止めることはできないだろう。下手をすれば、剣が砕かれる)

(まず相手に振らせ…それをたたき落とす。そして…返す刀で一撃)


「考えがまとまったようだな。ゆくぞ」

『傲慢!目に物見せてくれる』
(振らずに近づいてくるか)

(まだ振らずか。どういうつもりだ。これなら私の剣が届く距離…)

『うっ…えっ?えっ!?』


『はっ!』

『ぐっあっ…あっ…』

「傲慢なのはお前だったな」

『ぐおおお…』

「プッ…ゲヒヒヒ…ヒヒヒ…!」

「者ども!見よこやつを。ぶざまぶざま!ぶざまだ!」

『ぐう…ぐっ…』
「身の程を知るがよい。イヒヒヒヒ…!」

『くっそ…』

「ゲハハハハハ…!」

「ドーマス…様…」

『ぐぎぎ…』
「オホホ?子鹿だ。まるで生まれたての子鹿のようだ。ハハハハハ…」

『ぐう…ぐう…』

ドーマス『ぐう…』
デスハー「おっ…ん?ハッ…見上げた根性だな」
(ボッジ様を裏切った私には、失うものなど何も残っていない!せめて。少しでもこの国のために!)

「そんな状態で。どうする気だ?」
『あんたらを、少しでも食い止める!』
「アハッ!無駄だ。身動きできなくなるまで、たたきのめされるだけだ。それでも立ち向かうか?フフフフ…」

『立ち向かう!』

側近「うっ…!」


「ドーマス様!私も、一人でも道連れに!」

『ホクロ…あっ…!』


デスハー「もっと…強くあれ」

カゲ『ミツマタの話だと、ここを下りれば冥府の入り口だ』

カゲ『すげえ長い階段だな…急がねえと。ん?どうしたギガン』
ギガン「グオ…」


カゲ『うわあああ~!』

デスハー「フッ…フッフフフ。フフフフ…ハハハハハ!」

「一応断っておくが、われわれは誰一人殺すつもりはない」

『ん!?』
「いや、違った。ただ一人を除いては」
『ただ一人…?そ…それは…誰のこと…』

「ん?」
『ん?』


「うっ!」

ギガン「グオオオ~ッ!」
騎士「ギガンか!」

『あっ!』

ボッジ『あっ!』


「あれは、ボッスの息子」
『あっ…あああ…』

『うっ…うう…うう…』

ホクロ「ほっ…ほほん…」

「本当に…生きてらした!」

カゲ『ん!?冥府騎士団!何でこんな所に?』

カゲ『ん?ああっ!デスハーだ!』

カゲ『あ~それにあいつは…ドーマス!?』

カゲ『いったいどうなってんだ!?』
ボッジ『うっ…うっ…うっ…』
カゲ『ん?ボッジ?』

『うっ…うっ…うっ…』


ボッジ『うう~っ!』

『うっ…う~っ!』

カゲ『うおっ…今まで見たことない顔してる』
ボッジ『うう…うう…』
カゲ『ボッジ!ボッジ!気にすんな。お前には俺がいるぞ。なっ?』

カゲ『ボッ…ボッジ?』

ボッジ『フゥ…フゥ…フゥ…』

『うう~っ…うう…』
(ボッジの…ぐちゃぐちゃな気持ちが伝わってくる。今までボッジから感じたことない気持ち。これは…)

(恨み…憎しみ…ボッジには、俺みたいになってほしくない)

カゲ『お前~っ!恥を知れ!』
ドーマス『うっ…うう…』

ドーマス『ボッジ様!今死んでおわびを!』
カゲ『えっ!?』

カゲ『わああっ!』

「ドーマス様!」




ホクロ「ドーマス様!あ…あ…あ…」

ホクロ「あっ…」

ドーマス『ハァ~…死ねない!』

カゲ『何だよ!びっくりさせんなよ!どアホ!』

『ホクロ!鍛え上げたこの肉体が…憎い!』

「ドーマス様!あなたは何を考えてるんだ!今優先すべきことは!ボッジ様をお守りすることでしょ!」
『あっ…』

『そのとおりだ。何と!情けない!私情を捨て、今すべきことに集中するぞ』

「はい!」

ドーマス『剣は?』
ホクロ「あっ…向こうに」

「ん~。何の茶番だ」

デスハー「おい!とっととギガンを捕まえろ」
騎士たち「はっ!」

「は~っ!」

「グワアアア~ッ!」

カゲ『待てギガン!戦っちゃ駄目だ!』

騎士たち「は~っ!」

騎士たち「うお~っ!」

「ハァ…隊長がいないと、まるで烏合の衆だな」

ギガン「う~…うっ!」

ギガン「ん?」

ギガン「うおっ!」

デスハー「おっ?」

ギガン「うう…」


2人『あっ!』


カゲ『ボッジ、今だ。みんなを止めるんだ』


「おほっ。無能がどう出る?」

カゲ『みんな~!ちょっと待ってくれ!』
ボッジ『あうあ~っ!』
カゲ『戦わないでくれ~!』
騎士たち「ん?」

「ああ?ハァ~」


カゲ『あっ!』

カゲ『ギガ~ン!』

カゲ『うわっ!』

「ヒヒヒヒ…」

カゲ『デスハー!待てって言ってるのに!』

「ヒヒヒヒ…!知らないね。おい無能よ。久しぶりだな」


ドーマス『デスハー王!あなたが狙う人物とは、いったい誰なのだ!』

「わが国の罪人を逃し、この計画を企てた首謀者。ミランジョだ」

ドーマス『ん?ミランジョ?誰だ?』
ホクロ「いえ、知りません」

「フッ。お気楽だな。まあいい。とにかく…」

デスハー「ミランジョには」

デスハー「死をもって償ってもらう」


みんなの感想
702: ななしさん 2022/01/28(金) 02:57:18.25 ID:h2aaIKb80.net
なんかカオスだったな
今回はドーマスが面白すぎた
今回はドーマスが面白すぎた
703: ななしさん 2022/01/28(金) 03:22:48.36 ID:i4JwZlL90.net
できればシーズン3までやってほしいよねw
740: ななしさん 2022/01/28(金) 09:08:39.18 ID:11vL8aoqa.net
デスハー王ってSっ気あるよな
741: ななしさん 2022/01/28(金) 09:09:57.62 ID:Imq3tdy10.net
冥府騎士団にひとりで挑むドーマスかっこいいじゃん
743: ななしさん 2022/01/28(金) 09:16:18.45 ID:MlAAPJ+Q0.net
オープニングで毎回泣きそうになるわ
782: ななしさん 2022/01/28(金) 15:45:57.43 ID:ETWWaRwv0.net
全23話だからまだ8話も残ってる
792: ななしさん 2022/01/28(金) 18:10:15.00 ID:DA45PajN0.net
今回もあっという間に終わってしまって面白かったよ
ヒリングがボッジの事私の子って言ってくれた!
ボッジにも聞かせたかったな~
ヒリングがボッジの事私の子って言ってくれた!
ボッジにも聞かせたかったな~
794: ななしさん 2022/01/28(金) 18:19:51.38 ID:D6Z8g66t0.net
平成ノブシコブシ徳井が自分のYouTubeで語ってたわ
アニメしか見てないので先のネタバレはなしデスパーとボッジの別れ際の台詞が芯食ったらしく読み上げようとして泣いちゃって読めなくなってた
アニメしか見てないので先のネタバレはなしデスパーとボッジの別れ際の台詞が芯食ったらしく読み上げようとして泣いちゃって読めなくなってた
811: ななしさん 2022/01/28(金) 20:19:12.51 ID:yiGakcf40.net
812: ななしさん 2022/01/28(金) 20:20:21.36 ID:EyCwD+O50.net
鍛え上げた体がにくいと泣いてるドーマスを叱るホクロが
ドーマスがボケでホクロがツッコミのお笑い芸人コンビみたいだった
ドーマスがボケでホクロがツッコミのお笑い芸人コンビみたいだった
847: ななしさん 2022/01/29(土) 01:23:23.43 ID:X4OiV3uk0.net
ギガンがボッジとカゲを抱えて階段の上から飛び降りた時、わんこ達がびっくりしてたの草
855: ななしさん 2022/01/29(土) 06:16:24.45 ID:UJOxvvo50.net
ドーマスのメンタルおかしくなってないか
864: ななしさん 2022/01/29(土) 07:04:05.04 ID:h8YuWc5Cd.net
嫌なことがあっても我慢して笑うのが当たり前になってたからな
865: ななしさん 2022/01/29(土) 07:10:50.50 ID:AWHN8wFLM.net
むしろあそこで負の感情に流されないところが、見た目より大人だと思ったけどな
ここまでの恨みを感じる事はいままでなかったということもあるか
ここまでの恨みを感じる事はいままでなかったということもあるか
878: ななしさん 2022/01/29(土) 10:28:28.32 ID:z+v1Rpdc0.net
カゲにも様付けするミツマタの高級執事感
909: ななしさん 2022/01/29(土) 11:38:00.51 ID:ZVnFRjZo0.net
デスハーさんたっぷりか嬉しいぜ!
913: ななしさん 2022/01/29(土) 12:19:49.54 ID:CBbxGvsS0.net
デスハーさん良い王様なんだろうことは想像できるけどなかなかのSだな
916: ななしさん 2022/01/29(土) 12:22:36.76 ID:z+v1Rpdc0.net
デスハーさんは顔にコンプレックスがあるので
ちょっと性格がねじ曲がってるだけなんです
ちょっと性格がねじ曲がってるだけなんです
921: ななしさん 2022/01/29(土) 12:33:59.30 ID:jkOmZWgRa.net
デスハーさんレスバ強そう
944: ななしさん 2022/01/29(土) 14:57:12.37 ID:5FNtDi0m0.net
ボッジにいたずらしてあうあう言わせたい いたずらは変な意味でなくちょっかいだしてからかいたい、猫みたいだし
953: ななしさん 2022/01/29(土) 15:30:29.63 ID:19Wg4Yni0.net
先週はヒリングとの再会
今週はドーマスとの再会
同じ再会でも涙の方向性が逆w
今週はドーマスとの再会
同じ再会でも涙の方向性が逆w
974: ななしさん 2022/01/29(土) 17:45:53.73 ID:5mNg8Zqcd.net
不老不死のオウケンに金的通用するかな
977: ななしさん 2022/01/29(土) 18:12:19.79 ID:0+f4XWXhd.net
巨人族とかいう最初から絶滅するのが確約されてるような種族がなんで存在するんだろう
進化の過程で母体が1人しか産めなくなったのかな
進化の過程で母体が1人しか産めなくなったのかな
979: ななしさん 2022/01/29(土) 18:22:08.05 ID:trk/SC0Jd.net
デスハーはSなのかもだけど名君ではあるんだよな
冥府の町いろんな種族が普通に暮らしてるし
だいたい住民が王様を慕って銅像立てちゃうくらい
あと罪人逃した牢番にも彼に原因がないと知ってて怒らない
冥府の町いろんな種族が普通に暮らしてるし
だいたい住民が王様を慕って銅像立てちゃうくらい
あと罪人逃した牢番にも彼に原因がないと知ってて怒らない
つぶやきボタン…
地下で繰り広げられるドーマス回!
冥府騎士団は隊長たちがオウケンの方へ行ってるぶん、小隊長たちではソードマスターに敵わない
けど直々に現れたデスハーはさすが王
ボッジは芽生えてしまった恨みや憎しみにどう対処するのか
若いドーマスやホクロはミランジョのことを知らない?
冥府騎士団は隊長たちがオウケンの方へ行ってるぶん、小隊長たちではソードマスターに敵わない
けど直々に現れたデスハーはさすが王
ボッジは芽生えてしまった恨みや憎しみにどう対処するのか
若いドーマスやホクロはミランジョのことを知らない?
![]() |
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1642326736/
王様ランキング 15話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 恨みや憎しみは 1…すごくある
2…ある
3…あまりない
4…全然ない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…王様ランキングについて
-
- 2022年01月29日 22:43
- ID:JJ2siTFR0 >>返信コメ
- ははーん、さてはドーマス馬鹿だな?
-
- 2022年01月29日 22:43
- ID:u.KyXODA0 >>返信コメ
- デスハ―様予想以上に強かった。棒術?だけじゃなく、ライデインまで使ってるし。
-
- 2022年01月29日 22:45
- ID:W5MbuR230 >>返信コメ
- ソリー…
-
- 2022年01月29日 22:46
- ID:EIkzzKV10 >>返信コメ
- ドーマス、首とか頑丈すぎw
高角度のバックドロップくらっても、首のあたりの受け身で致命傷を防ぐプロレスラーか?w
-
- 2022年01月29日 22:46
- ID:6wigUyBK0
>>返信コメ
- 今週もあっという間に見終わりました🤗
冥府騎士団なんか憎めなくて好きw
-
- 2022年01月29日 22:47
- ID:EIkzzKV10 >>返信コメ
- >>2
そりゃあ、ランキング2位の王様ですから、自身の戦闘力もトップクラスでしょうねぇ。
-
- 2022年01月29日 22:48
- ID:aKxXkFDI0 >>返信コメ
- コントがはじまったのかと思ったw
-
- 2022年01月29日 22:48
- ID:51B2Im.z0 >>返信コメ
- 友達の身内が昔ラグビーやってて交通事故から生還したって聞いたな。普通の人なら首折るところを首周りの筋肉で助かったらしい
ドーマスの筋肉もバケモンだわ
-
- 2022年01月29日 22:51
- ID:DMgAqZDV0 >>返信コメ
- 進撃の巨人では「巨人だ」と言うように、王様ランキングでは圧倒的な力を持つ王が現れたとき「王様だ」と言うんだな
知り合いの子供は進撃に出てくる「鎧の巨人」を気に入ってたけど
この冥府騎士団も子供が喜んで絵に描きそうなフォルムをしてる
-
- 2022年01月29日 22:51
- ID:aKxXkFDI0 >>返信コメ
- デスハーって本当にいい王様?
-
- 2022年01月29日 22:54
- ID:jInXKj4U0 >>返信コメ
- デスハーがただただ嫌な奴であれば国民が勝手に銅像建てたりしないよなぁ
隊長がいない冥府騎士団がギガン相手に連携を見せた時やボッジが皆の前に出てきた時に期待を覗かせるような表情がその人の成長や可能性を信じているからこそあえて悪いように振る舞っているようにも見えた
-
- 2022年01月29日 22:56
- ID:EIkzzKV10 >>返信コメ
- >>10
自国の民に自発的に銅像を作ってもらえるほどに名君。
……ただ、悪戯好きっぽい性格かなぁ?
-
- 2022年01月29日 22:57
- ID:u.KyXODA0 >>返信コメ
- ドーマス、自殺するなら首切れ。
-
- 2022年01月29日 23:01
- ID:jInXKj4U0 >>返信コメ
- 先週はボッジ達が身に着けた力の強さを見せてたけど今週は一転いくら力をつけようとも心までも強くなくてはいけないと思わせられた回だった
デスハーに対するドーマス、そしてドーマスに対してトラウマを持つボッジ、そしてそれらと相対しても全く動じることのないデスハー…いくら力を持っていようがそれだけでは王にはなれないという格の違いを見せつけられたような気がした
-
- 2022年01月29日 23:01
- ID:zmqnPr.W0 >>返信コメ
- デスハ―王、思いの外コミカルだったな。
これはデスパーさんと兄弟だわって納得したよ。顔は似てないけど。
-
- 2022年01月29日 23:04
- ID:DMgAqZDV0 >>返信コメ
- ドーマス好きなので、今回いろんな姿が見られてよかった
第1話で最初に手話してたのを見たときはいかにも貴族のお付きという印象だったのに、こうまで泥臭い印象に変わるとは
-
- 2022年01月29日 23:09
- ID:IBn1YPEZ0 >>返信コメ
- 股間対策何もしてないのか。まさかの金的とは。
大半の作品はやってくれないからビックリした。他のキャラはどうしてるんだろ。
鼻水垂らしながら情けなく泣く。そして後悔ドーマス、まるでハドラーだ!王様ランキングとダイ、もしかして続けて観ない方がいいのかも。涙腺がおかしくなる。
ボッジがすごい顔してた。おそらく、ボッジ自身も知らなかった負の感情があふれたのだろう。今まで笑われてもけなされても耐えて来たけど、突き落とされた事で目覚めたマイナス感情は止まらない。恨み悲しみ。「ダメだ!こんな事考えちゃ!!どうしよう、どうしよう、止まらない…」とか。
ドーマス、頭は危ないぞ。脳震とう?って後から来るんでしょ。ホクロドーマスコンビ、カゲボッジコンビ。お互いを補い合ってるのがいい。
-
- 2022年01月29日 23:09
- ID:jInXKj4U0 >>返信コメ
- 今までは嫌な事があってもみんなの前では誤魔化して笑って一人で泣いていたボッジが初めて恨みや憎しみという感情を抱いたんだよな
それを察した上で自分のようにさせてはいけないと友達の代わりにドーマスを一喝するカゲが良かった
そんなカゲが飛び降りたドーマスを一番心配してるのもいいよね
-
- 2022年01月29日 23:19
- ID:c6A8qksE0 >>返信コメ
- >>13
そうならない為の
剣を弾く→投身→説得→剣を拾う
の流れだ。
-
- 2022年01月29日 23:21
- ID:B1mJi5Ut0 >>返信コメ
- ツブカデの声、なんか郷里大輔さんみたいな声だったな
-
- 2022年01月29日 23:22
- ID:mcyNGn7Q0 >>返信コメ
- 兵と比べて、王が戦闘力でも別次元のランクにいるの好き!
-
- 2022年01月29日 23:23
- ID:6g76WlBu0 >>返信コメ
- キンタマ蹴られて大泣きしてるドーマスで馬鹿みたいに笑っちまった
-
- 2022年01月29日 23:24
- ID:jInXKj4U0 >>返信コメ
- デスハーがドーマスに言ったもっと強くあれという言葉、強く"な"れではなく強く"あ"れなのは力だけでなく精神的にも振る舞い的にも強く見せなければいけないというデスハーなりのアドバイスだったのかなと感じた
この言葉でやっぱりこの人は口は悪いけど思慮深く懐の深い人なんだなと思えたよ
-
- 2022年01月29日 23:25
- ID:9AeughMS0 >>返信コメ
- だんだんドーマスが愛しくなってきた。
-
- 2022年01月29日 23:34
- ID:c6A8qksE0 >>返信コメ
- >>17
ボッスの間近にいる部下なんて耐久力がなきゃすぐ死ぬのわかってるんやろ。
四天王最強も耐久力のドルーシやし。
-
- 2022年01月29日 23:39
- ID:DMgAqZDV0 >>返信コメ
- 冥府騎士団、最初は隊長がボッジのことを認めてしばらくお別れかと思いきや
めちゃくちゃ出番あってもはやレギュラーになるとは思わなかった
-
- 2022年01月29日 23:41
- ID:9towU1L90 >>返信コメ
- デスハーは力の差を見せつけて
ドーマスに引かせようとしてるのに
まだ向かってくるのを見て
「コイツ、面倒くせえ」って思ってる表情好き
-
- 2022年01月29日 23:44
- ID:Iy4bSpNI0 >>返信コメ
- 隊長好きなので「隊長がいないと~」ってデスハーが評価してて嬉しい。名無しだけどやっぱりランキング2位の国の騎士だからすごいんだよな。
ボッジがドーマスに恨みと憎しみの感情を抱いていたのも良かった。ボッジは優しいけど聖人キャラではないし、信じていた人に裏切られて殺されかけたことは簡単に許せることではないし、許されないことだって、はっきり突きつけてきて、ご都合展開にならない所が好き。
-
- 2022年01月29日 23:52
- ID:cZgnyqKD0 >>返信コメ
- 戦いにおいて
股間に攻撃した人とされた人は
どっちが恥ずかしいんだろうか?
-
- 2022年01月29日 23:52
- ID:JlsPJAPV0 >>返信コメ
- ドーマス面白すぎでしょ
-
- 2022年01月29日 23:52
- ID:bU7lj.qF0 >>返信コメ
- >>4
四天王みんな実力もさることながら、頑丈さがとんでもないよね。
-
- 2022年01月29日 23:54
- ID:fXuWLHAq0 >>返信コメ
- 「私の息子ですもの 当たり前じゃない」と言いきるヒリング様カッコいいわ
-
- 2022年01月30日 00:04
- ID:WzMpM2ju0 >>返信コメ
- 冥府騎士団、あれだけ武装していながら手袋なしで素手なんだな
-
- 2022年01月30日 00:08
- ID:xK1WFkjc0 >>返信コメ
- デスハーはチート無しで自分の実力だけで2位になったからな
そりゃ強い
事実上の1位
-
- 2022年01月30日 00:38
- ID:0SYV.bLq0 >>返信コメ
- >>13
「うう…、筋肉が固くて切れない…」
-
- 2022年01月30日 00:40
- ID:0SYV.bLq0 >>返信コメ
- >>18
あのボッジにそんな負の感情を抱かせてしまうドーマスの罪深さよ
-
- 2022年01月30日 00:40
- ID:FzJYK.sX0 >>返信コメ
- >>11
最初カゲ達が来た時にちょい怒ってたのは名前間違えたのもあるのかな、弟目当てかよ!って。あの時、ボッジに他の道探せって言ってくれたりカゲにどいてろって言ってくれたりひねてるだけで根は悪い人ではなさそう。今回電撃使ったのも気絶だったし。
-
- 2022年01月30日 00:41
- ID:0SYV.bLq0 >>返信コメ
- >>22
これがベビンやドルーシやアピスなら、デスハー何するんだよ!と思うけど、ドーマスならまあいいか…と思ってしまったw
-
- 2022年01月30日 00:46
- ID:DfeEgAAo0 >>返信コメ
- ツブカデさん可愛くて好きだわ
-
- 2022年01月30日 00:47
- ID:0SYV.bLq0 >>返信コメ
- デスハーは口も悪けりゃ意地も悪いけど、ドーマスもギガンも無力化するだけで殺しはしないし、ボッス王国の民も殺す気はないみたいだし、単に強いだけでなく王様としての格も備えてると思った
-
- 2022年01月30日 00:50
- ID:0SYV.bLq0 >>返信コメ
- ドーマスは戦闘力はずば抜けてるけど、隙を突かれて剣を弾かれたり、ボッジへの罪悪感から衝動的に投身自殺しようとしたりと、他の四天王と比べてメンタル面で一歩も二歩も劣ってるみたいだったな
-
- 2022年01月30日 01:09
- ID:ZnttUdXl0 >>返信コメ
- デスハー様じゃないけど、今週の話って茶番感がひどい。そもそも戦う必要あったのか?まずは話し合いをするべきだったなドーマス。
-
- 2022年01月30日 01:14
- ID:ZnttUdXl0 >>返信コメ
- >>17
ドーマス「(ボッジ様を裏切った自分には失うものは何も残っていない!)」
なお、失うモノはまだ残っていた模様。危うくドーマスのドーマスが失われてドーマス♀になるとこだったw
-
- 2022年01月30日 01:16
- ID:ZnttUdXl0 >>返信コメ
- >>32
茶番感溢れる今週で唯一の見どころな気がする
-
- 2022年01月30日 01:34
- ID:VMjxWdzD0 >>返信コメ
- >>11
強くあれって言葉をかけてるのも
強さだけが偉くなれる世界ってことをだれよりも分かってるからこそのセリフって感じだしね
-
- 2022年01月30日 01:43
- ID:y1kM9IVd0 >>返信コメ
- ドーマス、愚直な脳筋でもあるし冷静な時はちゃんと
冷静な思考してるのが面白いキャラだなあとしみじみ
ボッジにはカゲが付いてるのと同じで
ドーマスにはホクロが付いてるのが良いね
-
- 2022年01月30日 01:46
- ID:y1kM9IVd0 >>返信コメ
- >>42
いや話聞こうとしなかったのは冥府騎士団の方でしょ
-
- 2022年01月30日 02:04
- ID:uMj1HHQz0 >>返信コメ
- 原作でも鍛え上げた身体が憎いのとこ
すごい笑ったなぁ…
-
- 2022年01月30日 02:31
- ID:yV3CFTwt0 >>返信コメ
- タイトルの
ソードマスター対デカブツで笑ってしまった
-
- 2022年01月30日 03:02
- ID:rbLOnL5Z0 >>返信コメ
- 見てる時誰か助けに行くのかぁって思ってたら誰も助けには行かないし、普通に起き上がるしで笑ってしまった
-
- 2022年01月30日 03:29
- ID:.eoARNEs0 >>返信コメ
- >>7
下手に手を出したらお互いの国がガチの戦争になるかもしれんシャレにならん状態なのに、なんかゆるーい戦い始まって草
-
- 2022年01月30日 08:08
- ID:ogVl4rHn0 >>返信コメ
- >>33
やっぱりフルプレートなら手甲欲しいよな
-
- 2022年01月30日 08:09
- ID:2GRhQs700 >>返信コメ
- >>20
自分も一瞬思った
やらせはせんぞー!って言いそうだもん
-
- 2022年01月30日 08:11
- ID:2GRhQs700 >>返信コメ
- >>24
イケメン枠じゃなくなってくドーマスさん‥
ミランジョも四天王で一人だけ知らないし
-
- 2022年01月30日 08:15
- ID:4cV8lLpx0 >>返信コメ
- デスハー様、ボッス王国を侵略するとか言ってたけど
あらかじめ国崩壊寸前と聞いてたから国民のため治安回復したいだけやろ
隊長もわざわざ他国の民を守るためにオウケンに立ち向かってるし冥府良い人だらけやな
-
- 2022年01月30日 08:16
- ID:Qoc0uxJU0 >>返信コメ
- >>51
まあどっちも本気で傷つける気がないけど引かないからこうなったので茶番になるのは仕方ないw
-
- 2022年01月30日 08:31
- ID:q.xNyuyb0 >>返信コメ
- つまらなくなった
-
- 2022年01月30日 08:33
- ID:q.xNyuyb0 >>返信コメ
- >>2
デスハ―様予想以上に小さかった。
-
- 2022年01月30日 09:07
- ID:l73sFe8x0 >>返信コメ
- >>42
デスハーも国を獲るぞと言ってたし、ミランジョ以外殺す気はないと言っても侵略だからね
国の幹部が問答無用で乗り込んできた他国の兵と戦うのは当然
-
- 2022年01月30日 09:34
- ID:Su0eR5060 >>返信コメ
- >>41
若いからしょうがない。才能だけならずば抜けてるとは思うけど。
-
- 2022年01月30日 09:37
- ID:altSKC700 >>返信コメ
- >>34
素の戦闘力が強いだけでなく、雷撃・看破能力・テレパシーと魔法的な力も持っているので、存在自体が既にチートの感があるけどな。
-
- 2022年01月30日 09:38
- ID:SFBV5pSX0 >>返信コメ
- >>57
2クール目からやけに間伸びして展開も緩くなった印象があるよね
-
- 2022年01月30日 09:42
- ID:aMf5Ycbk0 >>返信コメ
- 良く慕われるランキング2位の王様に支配され、犠牲になるのはミランジョただ一人というのは、視聴者視点ではむしろアリなんじゃないかと思わなくもない
けどボッジもダイダもきっとミランジョを見捨てない物語になるんだろう…と思う
-
- 2022年01月30日 10:10
- ID:yV3CFTwt0 >>返信コメ
- >>7
ドーマスの四天王加入はやっぱり
最後で遅い方なんだな
他3人は戦争経験あるみたいだけど
ドーマスだけ実戦経験がとぼしい
イメージがある
-
- 2022年01月30日 10:12
- ID:yV3CFTwt0 >>返信コメ
- この世界の世界観は
王冠ついてる=王様なんだな
-
- 2022年01月30日 10:14
- ID:s2nLoxgR0 >>返信コメ
- ドーマスのあの頑丈さは盾の四天王向きだろ…サイヤ人が何かかお前は
-
- 2022年01月30日 10:43
- ID:XzOWsM.q0 >>返信コメ
- >>5
誉められたら兜ごしに赤面したり、ドーマスの見え見えの嘘に騙されたり。何か可愛い。
-
- 2022年01月30日 10:47
- ID:XzOWsM.q0 >>返信コメ
- >>51
どちらかの陣営で死者が出たら後に引けなくなるから、ドーマスは対兵士戦で、デスハーは対ドーマス戦で敢えて力を抜いているから、なんか微妙にほのぼのとしたやり取りになっている。
いやでもデスハーさん、中々サドっけが強いわー。
-
- 2022年01月30日 10:51
- ID:W8iAybxa0 >>返信コメ
- ドーマスは作中でもイケメン設定なのかな?
ハーデスは顔面コンプレックス持ちだし、心読めるみたいだからあーいう戦い方自体は納得できる。
王様としてはどうかと思うけど。
-
- 2022年01月30日 11:40
- ID:A4corqyY0 >>返信コメ
- 騎士「他に誰かいるのか」
ドーマス「素晴らしい全て間違っている」
-
- 2022年01月30日 11:53
- ID:aa82nF3u0 >>返信コメ
- 傍から見たら茶番なんだけど、本人達にとっては命をかける程に真剣なんだよね
だからこそ笑ってしまうんだけども
-
- 2022年01月30日 12:05
- ID:YWrfZEbw0 >>返信コメ
- ただ優しいだけだったホクロが
優しくて凛々しくて割と頭の回るカッコいいキャラになってた
逆にボッジを亡き者のしようとした負い目からドーマスがキャラ崩壊してたw
登場初期と今とでは、印象の違うキャラが多いよな
人相悪いけど人格者のべビンさんとか
最初はキツそうだったけど本当は慈愛に満ちたヒリング妃とか
なんかそう言う部分が丁寧に描かれて面白い
-
- 2022年01月30日 12:55
- ID:YD4WqHFN0 >>返信コメ
- いつ見ても金的シーンは血の気が引くな
本能的に恐れてるのかも
-
- 2022年01月30日 13:44
- ID:MM1FIHlp0 >>返信コメ
- 実は敵対する必要のない三者だから「おいこら、ちょっと待て」ってツッコミたくなるよね。
相手の話を聞けば戦わずに済むし、ボッジもドーマスが後悔してること受け入れられるだろうし。
来週はそういう展開になるのかな。
-
- 2022年01月30日 13:53
- ID:XzOWsM.q0 >>返信コメ
- デスハー様、割と圧倒的な武力をお持ちなのに、ミランジョ以外は誰一人殺すつもりがないって、実はかなり優しい気もする。
-
- 2022年01月30日 14:25
- ID:Qmx3mwBI0 >>返信コメ
- アニメでは割とサクッとやってたけど
ドーマスの覚悟に頬染めるホクロが原作だと
大ゴマで完全にここでドーマスに惚れ込んだ
良い顔してるのが印書的で凄い好きなんだよね
-
- 2022年01月30日 15:12
- ID:4ATSTaR00 >>返信コメ
- つまんね
-
- 2022年01月30日 15:24
- ID:1ee.uNCv0 >>返信コメ
- >>32
ちょっと前まで全否定だったけどやっと認めてくれたな
-
- 2022年01月30日 16:07
- ID:.rOoLG.q0 >>返信コメ
- というかここまで言われるミランジョ様は一体何をやらかしたんだろうな
そして彼女を尊重しようとするボッス王の心中やいかに
-
- 2022年01月30日 16:14
- ID:ux7Evs.l0 >>返信コメ
- ギガン一発か、さすが上位ランカー
-
- 2022年01月30日 19:32
- ID:ibBpKTuQ0 >>返信コメ
- 2クール目に入ってからシリアスなシーン続いてたから
ギャグ回(本人達は大真面目だけど)ありがたい。
テンポが悪いっていう意見も分からなくはないけれど
人物をしっかり描くこのアニメならではの流れだと思うよ。
特にボッジの苦悩はサラッと流していいような部分じゃない
からキッチリ時間とってくれたのは嬉しかった。
-
- 2022年01月30日 19:49
- ID:Qu7dKxcv0 >>返信コメ
- デスハー相手でもブレずに呼び捨て&タメ口なカゲちゃんも、
それを全く気にしてないデスハー様も好き
-
- 2022年01月30日 20:28
- ID:.YgFsRtp0 >>返信コメ
- この時代にまさか金的シーンを見られるとは思わなかった…w
そして所々コミカルになるのがやっぱり面白い。
-
- 2022年01月30日 21:04
- ID:p5.aBgHv0 >>返信コメ
- 絵も内容も幼稚 土日朝放送レベル
-
- 2022年01月30日 21:53
- ID:0SYV.bLq0 >>返信コメ
- >>84
土日朝に放送してる全てのアニメに失礼
-
- 2022年01月30日 21:57
- ID:0SYV.bLq0 >>返信コメ
- >>55
アニメ派だけどそんな善意からの行動じゃなくて、国を乗っ取りたいと言う野心があって、それと同時に他国の国民でも無意味に殺すべきじゃないと言う考えも持ってるのだと思う
王様としての矜持みたいなものじゃないですかね
殺していいのはミランジョだけ
ネチネチいじめていいのはドーマスだけw
-
- 2022年01月30日 23:39
- ID:kQPhKyXe0 >>返信コメ
- 原作で停滞気味なこの辺アニメでどう再構成してくれるかなと期待してたけど、見事にそのまんまやってるな……
ここもっとペース速くして1クール目のセリフカットとかはしないでほしかった
-
- 2022年01月30日 23:54
- ID:V2EZtzX80 >>返信コメ
- >>84
ん…それは褒めてるんですか?
-
- 2022年01月31日 00:38
- ID:i1ato8HE0 >>返信コメ
- >>57
つまらないまでは言わんけど期待が萎んだ。
とっ散らかってるし世界観とかなんか統一感が無い。
-
- 2022年01月31日 00:45
- ID:OxqsBXSX0 >>返信コメ
- >>84
そんなダイ大レベルなんて褒めすぎよぉ~
-
- 2022年01月31日 04:46
- ID:PVtx5cPF0 >>返信コメ
- ドーマスのコードレスバンジーは結果だけ見たらコント
-
- 2022年01月31日 06:22
- ID:tn9WzkPF0 >>返信コメ
- >>87
まぁこれはある。
原作のセリフちょいちょいカットされつつのに間延びした印象もあるっていう
第一クールの出来、第3弾PV、新OPとハードルが上がりすぎた気もするし、これ以上求めるのも酷だとは思う
-
- 2022年01月31日 11:13
- ID:LdDYDNp60 >>返信コメ
- >>20
某所で実況してたんだが
自分も思ったし
そう思った人がちらほらいたな
中の人も役の一部引き継いでるらしいしな
-
- 2022年01月31日 14:30
- ID:ySmi5UBf0 >>返信コメ
- >>62
と言うより1クール目が飛ばし過ぎだったから相対的に今のペースがより遅く感じるんじゃないか?
初めからこのペースか、ペース配分が平均化されてたらそんなに気にならなかったと思う。
-
- 2022年02月01日 09:35
- ID:eV2VjE3x0 >>返信コメ
- >>35
デビルリバース?
-
- 2022年02月02日 13:43
- ID:qFYnLJoa0 >>返信コメ
- >>79
終身刑レベルの凶悪犯を解き放ったんだから、テロリスト扱いなんじゃ無いか?
それもかなり悪質な。
-
- 2022年02月02日 15:34
- ID:YWdWIsQq0 >>返信コメ
- 親方!空から王子様が!
カゲが俺がついてるから大丈夫!のセリフをドーマスとの再開シーンでちゃんと回収するのいいよな
デスハー王と対決したドーマスがめっちゃ痛そうなのちょっと笑っちゃったけどw
-
- 2022年02月04日 14:52
- ID:JHwDz7gf0 >>返信コメ
- >>64
アニメではカットされてるけど実はドーマスはベビンと同期
-
- 2022年02月05日 02:26
- ID:G9ObafV60 >>返信コメ
- >>90
アバン先生とデスパーさんは気が合いそう(笑)
色んな意味で
-
- 2022年02月05日 17:39
- ID:GB66Iq4q0
>>返信コメ
- >>23
本来もっと強いはずだからな、剣の腕をあそこまで鍛えた者の精神は
それを十分発揮せよ と
-
- 2022年02月05日 17:46
- ID:GB66Iq4q0 >>返信コメ
- >>42
(元)国の武担当幹部「事情知らない、教えて欲しい」
→他国部隊「王の命で来た、何言われても困る目的達成する(多勢でぞろぞろ)」
…酒飲んで歌って解決でもするのか?www
-
- 2022年02月08日 15:14
- ID:ZOHiAH5s0 >>返信コメ
- >>1
こういう愛すべきバカは嫌いになりきれない。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。