第237話「移動要塞」
強力な兵器を備えた移動要塞によって、島の人々と彼らの避難を急ぐサラダたち木ノ葉隠れの仲間が危険にさらされることがわかり焦るボルト。そんな中、かぐら、蛇苺、巨峰が援軍として、ボルト、カワキ、文淡のもとに現れる。ボルトたちは人々を守るために、何とかして兵器を破壊しようとするが、テンマに行く手を阻まれ戦いへと突入。そうしている間にも兵器の発動準備は進んでゆく。 果たしてボルトたちは移動要塞の脅威から人々と仲間を守り抜くことができるのか!?
文淡「舟戸の連中がチャクラを使った科学忍具の開発をしていると聞いたことがある」

「あのうわさは本当だったんだね」

カワキ『の要塞といい結構な戦力を持ってるじゃねえか。なかなか侮れないヤツらだな』

『急ぐぞ。早くかぐら達に知らせなきゃなんねえ。こんだけでけぇ要塞なら連絡する手段があるはずだ』



イワベエ『おいみんな聞こえるか?さすがに追っ手は来てねえようだ』

『あの島の船は全部燃やされてたからな』

『こちらサラダ。聞こえるかぐら?』

「サラダ!無事でよかった。今どこにいるんだい?」
『舟戸の船を奪って大勢の島の人達と合流ポイントに向かってる。予定通り着きそうだよ』

『そっちの状況はどう?』
「舟戸が所有する巨大な移動要塞を発見したんだ。今ボルト達に情報収集のため潜入してもらっている」

「君達はそのまま合流ポイントに来てくれ」
『了解。このまま向かうよ』

『ザザ…かぐら聞こえるか?』
「ボルト!」

『よっしゃ繋がった!かぐら、どうにか要塞の通信室に入れたぞ』

「ついさっきサラダから連絡がきたよ。島の人達の救出に成功し合流ポイントへ向かっているそうだ」
『合流ポイント…まずいぞそれは』

『この要塞は今その方向へ進んでる。しかもバカでかい科学忍具があるんだ!もしサラダ達が見つかったらひとたまりもねえ』

「わかった。サラダ達に合流ポイントの変更を伝え…うっ!」


「こんなとこにいたなんてな!もう逃がさねえ!ぶっ潰してやるよ!」

「まずい!」

『かぐら?かぐら!』
「かぐらなら大丈夫さ。それよりこっちをどうするかだ」

『図体がでけぇわりに移動スピードがはえぇ。あっという間に合流ポイントに着いちまうぞ』

『こうなりゃ…あの科学忍具を俺達でぶっ潰すしかねえってばさ』


タイキ「クソッ!このままじゃじきに沈んじまうぜ!」

か『こうなったら…。船長、要塞に向かってください』
「どうするんだい?」

『船長の大事な船を申し訳ないのですが…。ボルト達のために陽動に使わせてください』

「フゥ…な~に、舟戸に一泡吹かせてやろうってんだろ?おもしれぇ!」


ボ『チッ…さすがに敵の数が多いな。これじゃ近づけねえぞ』

〈ドドーン…〉
「今のはなんだ!?」
「爆発?」

「右舷排水溝に小型船が衝突したようだ!総員下層階へ向かい調査してくれ!」



「誰だ!そこにいるのは!」

『雷遁・雷球!』

「ヒィーッ!」


『クソッ!』
「すぐに下から敵が押し寄せてきちまう」

『こうなったら今のうちにあの科学忍具をぶち壊すしかないぜ』

『こんなバカでけぇもん本当にぶっ壊せんのか?』
「それに発射口はかなり高い位置にある。すぐに破壊するのは到底無理だよ」

「ぐわっ!」
「逃がすな!待て!」
『もう来やがったか!?』

「ボルトお待たせ!」
『かぐら!』

蛇苺「邪魔ですわよ」

「これでこの扉は絶対開きませんことよ」
「よし、しばらくは追っ手もここに来られないはずだ」

『どうやってここに?』
「タイキ船長のおかげさ」

文淡「自分からここへ来るとは意外だね。てっきりアンタは私ら駒に指示を出すだけだと思っていたのにさ」
「なんとでも言ってくれ」

「それより船が破壊されてサラダ達と連絡が取れていないんだ。だから早急にこの科学忍具を止める必要がある」

『とにかく全員でありったけの攻撃をしてみるか』
「そうだね。一か八かあの発射口さえ破壊できれば…」

テンマ「そうはいくかよ」

「我はアラウミが息子の一人…舟戸テンマ。ここへ来たことを後悔させてやる」

『クソッ…早く壊さねえといけねえってのに!』

「相手はたかが1人。私が縫いつけて動けなくしてやりますわ!」

か「待て!蛇苺!」

「口寄せ…」

「シオマネキ」



「あ…」

「巨峰!見るんじゃないよ!」

「なんだ弱っちいな。次、やられたいヤツから出てこい」

「ハア…ハア…」

「ハア…ハア…」

「うおおおおお!」

「次は貴様か」


「ほう…忍刀だな」


「なに!?」







『あの鉄骨をつたっていけば直接たどりつけるんじゃねえか!?』
『アイツがテンマって野郎の気を引いている今がチャンスかもしれねえぞ』


「うおおおおおお!」

『なんだコイツ!?』
『見境ねえ!』

「気をつけろ!ソイツは血を見ると我を忘れちまうんだ!」

『なんなんだよそれ!』

『ぐわっ!』

「うおおおおお!」
『まずい!』



「許せ巨峰…」

「舟戸テンマ!貴様は俺が倒す!」
「ハッ生意気な」

「まったく手間のかかる子ですこと」

「テンマ様!前方に1隻の船を確認。ドトウ島から連絡のあった船だと思われます」

「お前らのお仲間ってわけか」

「全速前進!射程距離まで一気に突っ込め!」


「させるか!」








「はあっ!」

「やるじゃねえか」

「ボルト!カワキ!文淡!発射口を壊しにいってくれ!」

「はあ?行かせねえよ!」




「死ね」


「ぐっ…」
「かぐら!なんで私なんかを…」

「ハァハァ…大事な仲間を傷つけたくないんだ…!」

「お前の相手は俺だ!」



「君も早く行くんだ!」
『俺に命令すんじゃねえ』

『テメエじゃ骨が折れるだろ。コイツをぶっ倒すのはこの俺だ』
「困った人だな君は」

「目標の船捕捉しました!」
「チャクラ砲の照準を目標に合わせろ」

「はっ!」


ボ『今度はなんだ!?』


「目標への照準定まりました。チャクラ砲エネルギー充填開始します!」



『ヤベぇ…!』



『あ?なんだ今の?』

『…なんだありゃ!?』

『みんな!バカでけぇ何かがこっちを狙ってんぞ!』

ミツキ『デンキ!早く引き返すんだ』


「エネルギー充填95%!96…97…98…」

「99!」

「離れないと死んじまうよ」


「終わったな」

「発射!!」






『うわああああ~ッ!』

「も…目標撃破…ならず…」

「はあ!?ふざけんな!すぐ次の発射準備にかかれ!」

『くっ…次はぜってぇ止めねえと!』

『あっ…』

「とっととテメエらを片づけてやる!」


「おらァ!」


「チャクラ砲エネルギー充填再度開始します!」

「2発目は外さんぞ」
「う…クソッ…」



「待て!」


「死にたいヤツは来な」

イワベエ『また光りはじめた!もっと急いでくれ!』


「ぐあっ!」


「エネルギー充填90%です!」


「今度こそ終わりだ」


「これか?うまくいってくれ…」





『よし!』

「なんだ!?」

「エネルギー充填完了!」

「もしやあのガキ…おい!発射を…」


『いけ~ッ!!』



『…クソがァ!!』







「あのガキ~!ぶっ殺してやる!」


「お前ら…」


「必ず殺す!!」

『た…助かった…』




カワキ『まったく…死ぬかと思ったぜ』
サラダ『お疲れさま。頑張ってくれてありがとう!』

「本当にありがとう。君達こそ水の国の民のために危険な任務をこなしてくれてなんとお礼を言ったらいいか…」

『ううん。僕達を助けるために無理をしてくれたんでしょ?お礼を言うのはこっちのほうだよ』

「君達にはお世話になったからね。大事な友をほうっておくわけにはいかないよ」

『なっ!?なんでアイツらが…』

『たしか刑務所に入れられたんじゃ』
『どういうことなの?』

『アハハハハこれは説明するとちょっと長くて…』

『お前知ってたのか!?なんでもっと早く俺達に言わねえんだよ!』

『だ…だって言う間なんてなかったでしょ!?とにかく今回この任務に協力してくれたんだよ!』

『コイツらが…』
「これで減刑は確定だな」
「ええ任務は成功しましたからね」
「減刑!減刑!」

ミ『かぐら。このあとはどうするの?』
「この船に乗っている島の人達と君達を無事に帰すためにまずは霧隠れの里へ戻ろう」

『そうだな。ここからはタイキ船長、安全運転で頼むってばさ!』

「おうよ!任せときな!」







つぶやきボタン…
今回を単体で見たら映画の最後の方みたいだった
戦闘作画も良いしスケールも大きかった!
あの大きさの兵器であの小さい船を狙うのは難しそうだったw
陸上の街とか狙われたら普通に脅威よね
あんなもの持ってる海賊が自国の海にいるとか想像しただけで怖い
サラダの逆ギレ?順ギレ?あれは笑った
戦闘作画も良いしスケールも大きかった!
あの大きさの兵器であの小さい船を狙うのは難しそうだったw
陸上の街とか狙われたら普通に脅威よね
あんなもの持ってる海賊が自国の海にいるとか想像しただけで怖い
サラダの逆ギレ?順ギレ?あれは笑った
![]() |
「BORUTO -ボルト-」第237話
ヒトコト投票箱 Q. 新・忍刀七人衆の中で誰が気になる? 1…文淡
2…蛇苺
3…巨峰
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…NARUTO / BORUTOについて
-
- 2022年02月21日 17:58
- ID:zkQrvqJj0 >>返信コメ
- まだまだ続きそう!
-
- 2022年02月21日 17:59
- ID:I7t086Vv0 >>返信コメ
- あとは水の国の問題と言いたいとこだが、海賊となると他の国も襲いかねないから共同で退治ってとこかな?
-
- 2022年02月21日 18:01
- ID:YkHfELK.0
>>返信コメ
- 今回のバトル。結局ボルトはカーマ使わなかったですね。どうなんでしょう。やっぱり未だ自在にカーマ発動出来ないんですかね。あのチャクラ砲のエネルギー源ってチャクラでしたよね。だったらカーマ吸収出来そうなんではと思ったけど。それともカーマ吸収にも許容範囲があるんですかね。
う〜ん。どうだろう。もしかして今回のアニオリ海賊編はカーマ描写無いとかかな。
-
- 2022年02月21日 18:09
- ID:cwaPYyqT0 >>返信コメ
- >>1
BORUTOでアニオリ含めて一番長かった長編は多分ツクラレ編だけど、今回はそれと同じくらい長くなりそう。
てかテンマは多分最終決戦あたりで再登場しそう。
-
- 2022年02月21日 18:13
- ID:pSMAfdLM0 >>返信コメ
- 舟戸一族の長男は鮫肌の亜種みたいなカジキっぽい槍で次男のテンマはカニっぽい武器を持ってたけど、舟戸一族の幹部クラスのメンバーは皆魚介系を彷彿とさせる武器を持ってる感じかな。
特にあのカジキっぽい武器や鮫肌に自我があるのって口寄せ系の術で武器に生き物の魂を憑依させてるからなのかな。
-
- 2022年02月21日 18:52
- ID:rGrpbW8i0 >>返信コメ
- 「死にたい奴は来な!」がキルアっぽかった
-
- 2022年02月21日 19:13
- ID:qz7P.J5A0 >>返信コメ
- 文淡と蛇苺はまだいいけど巨峰は減刑しちゃダメじゃない?
-
- 2022年02月21日 19:14
- ID:gpmMKxma0 >>返信コメ
- 楔を使って何が起こるのかわからないからね
-
- 2022年02月21日 19:19
- ID:ijAxB8ul0 >>返信コメ
- ヒラメカレイってなんで柄が2つあるのか気になってたけど、2振りの刀を一つに合わせてるからなんだな。
-
- 2022年02月21日 19:20
- ID:ijAxB8ul0 >>返信コメ
- >>7
屍澄真の脱獄に協力して別の刑務所に捕まった2人は結局登場せずに終わるのかな。
それか舟戸に屍澄真が協力してる情報が入ったら文淡達みたいに特例で出てきたりするのかな。
-
- 2022年02月21日 19:21
- ID:dyWMoAtL0 >>返信コメ
- 船にマスクのハゲばっかだったから変化の術使えばいいのにって思いながら見てたw正直自分も仲間のピンチにやむを得ずボルトが楔を使う展開期待してた。
-
- 2022年02月21日 19:24
- ID:hvnmPfnL0
>>返信コメ
- 水の国のバトルは忍刀が独特の形だからアクションシーンが凄いな
敵方も魚の骨の剣や仮面ライダーシザースのストライクベントのシザースピンチみたいなの以外にもありそう
-
- 2022年02月21日 19:31
- ID:qz7P.J5A0 >>返信コメ
- >>4
ツクラレは確か20話越えてたよね?
-
- 2022年02月21日 19:37
- ID:BD4Pwoa40 >>返信コメ
- >>7
役に立たないわけではないし減刑でいいでしょ。そのあと「更生」ということで別の施設で教育すればいい。俺の見たてでは船戸壊滅に①必要不可欠な貢献で事由の身。②重要な貢献で5年。③貢献で1年。④サポートで6ヵ月かな
いまのところ全員④だろう。文淡は③をあげたいが、まぁ④だな
-
- 2022年02月21日 19:49
- ID:hG1cEF1v0 >>返信コメ
- >>7
忍界要カウンセリングリストに一人追加されました
-
- 2022年02月21日 20:35
- ID:9x0PGS2J0 >>返信コメ
- >>3
楔を使うとモモシキ復活のリスクがあるから使わずに先送りの一手しかないから、しゃーない
-
- 2022年02月21日 20:43
- ID:sEmlhQSt0 >>返信コメ
- 上忍達何やってんのwww?!?!
-
- 2022年02月21日 20:59
- ID:zAX0FafL0 >>返信コメ
- >>3
使わないんじゃなくて使えないと思われ
モモシキを鎮める薬を飲んでるし、なにより使ったら乗っ取られが進む
-
- 2022年02月21日 21:13
- ID:vkPxlhdU0 >>返信コメ
- 蛇苺出血した後しれっと復活してるあたりわざと血を見せて巨峰暴れさせる作戦だった説。巨峰のパワーならワンチャン主砲壊せたでしょ
-
- 2022年02月21日 21:52
- ID:jzeIDj4y0 >>返信コメ
- >>7
スケキヨ
-
- 2022年02月21日 22:35
- ID:9x0PGS2J0
>>返信コメ
- 七人衆の参謀役っぽかった人がいなくてよかった…と言うかイワベエと会わずに済んでよかった
-
- 2022年02月22日 00:01
- ID:jOOz.w1K0
>>返信コメ
- 面白かった良いお話でした。
-
- 2022年02月22日 01:17
- ID:4QxzQLiG0 >>返信コメ
- ゲンケイ、ゲンケイ!
巨峰が可愛く思えてきた
ぶんたんはあの3人の中で唯一冷静というか
まともに会話できる人だね
目標撃破、ならず〜の言い方でなんか笑った
-
- 2022年02月22日 02:18
- ID:k5mKQTYM0 >>返信コメ
- ナルト世界って銃火器の概念ないよね銃使いも対尾獣砲のひとつも見た事ないし
今回みたいな戦艦あったら尾獣ばりの牽制になるし各国開発競争待ったなしだな
-
- 2022年02月22日 02:21
- ID:SZLQ1NPT0 >>返信コメ
- ほわほわ空間にいる巨峰
可愛い
-
- 2022年02月22日 05:13
- ID:ez76IdDj0 >>返信コメ
- 毎度思うんだけど縫い針の糸ってチャクラかなんかで出来てるとかなのかな?今回鉄の扉縫い付けたって言ってたけど
-
- 2022年02月22日 06:47
- ID:9iOzycOe0 >>返信コメ
- >>24
映画とかだと近いのででてきてた
それにしてもカーマ使わないんかなって言ってる人は過去の話見てないんか?
-
- 2022年02月22日 08:29
- ID:8tJQmDvp0 >>返信コメ
- カニアームで我狼さんを思い出したし巨峰で重吾を思い出してしまう。
中ボス枠があっさり引き上げたのって…
巨峰の過去と覆面の中が明らかになるのか
付箋ギッシリで終わらせるのは勘弁してほしい
-
- 2022年02月22日 08:58
- ID:zMGP3wfC0 >>返信コメ
- >>27
>カーマ使わないんかなって言ってる人は過去の話見てないんか
それ言ってる奴、文体からしてロクに見てない奴だよ。
以前ヒナタが「買い物に行ってくる」と作中で言ってたのに「ヒナタたちどこ行ったんだろ?」とちゃんと見てないのモロ分かりのコメントしてた奴。
-
- 2022年02月22日 09:37
- ID:Uvw.46NM0 >>返信コメ
- ナルトの時も思ってたんだけど
変にアニオリ入れてダラダラやるよりキリのいいところまで高クオリティで作ってまた貯めて…とはできないのかね
-
- 2022年02月22日 14:59
- ID:SKTnkIo00 >>返信コメ
- 漫画だと薬飲んでからも普通に楔使っていたからその辺の差異あるから仕方ないよ
イッシキ戦後の楔無くなったカワキとの実践組手という危機的な戦闘じゃないやつで
-
- 2022年02月22日 17:08
- ID:BzVSi7Jk0 >>返信コメ
- テンマ 普通に強かった
-
- 2022年02月22日 18:35
- ID:8f32K2aY0 >>返信コメ
- >>28
仮面ライダーシザースって本文にあったけど、自分はシオマネキだからシオマネキングを想像しました。あいつも腕はハサミだったし
-
- 2022年02月22日 18:41
- ID:zMGP3wfC0 >>返信コメ
- >>30
アニオリもクソもボルトはストック0でアニメ始まってるんだから9割がアニメだけのエピソードだ。割合でいうならアニメの方が原作と言ってもいい。
漫画は月刊誌連載のバトルものだからアニメにしたら速攻でストック尽きるから貯めてからなんて無理よ。
-
- 2022年02月22日 19:11
- ID:e91fA.HN0 >>返信コメ
- >>17
長十郎が「今は"連絡が途絶えた島の調査"と"防衛"が最優先事項であり他に人手を割いている余裕はない」って言ってたから、上忍たちはその二つのどっちかに行ってるだろうな
-
- 2022年02月22日 21:33
- ID:CHqwymJM0 >>返信コメ
- 水の国って歯がギザギザの人が多いけどカグラはふつうの歯をしているね。
-
- 2022年02月22日 23:16
- ID:3.weL24O0 >>返信コメ
- 前回の人質といい今回の潜入・破壊といい、敵を引っかき回して潰せる「穢土転生」&「互乗起爆札」って本当に優秀な技だったんだな。
-
- 2022年02月23日 00:19
- ID:Oaxq88Fr0 >>返信コメ
- 今回はバトルも動いてて良回だったわ。
-
- 2022年02月23日 07:56
- ID:W5kS25Na0 >>返信コメ
- >>36
水影で言えばちょび髭、やぐら、メイも普通の歯だね(三代目は口閉じててわかんないけど)。
初代水影の歯がギザギザだから、もしかしたら歯がギザギザしてる人たちは初代水影の子孫か、そういう一族が枝分かれしていった後も残った特徴なのかもね。
-
- 2022年02月23日 13:29
- ID:O.oc5V1v0 >>返信コメ
- >>20
シズマ
-
- 2022年02月23日 21:16
- ID:0DpCAjPB0 >>返信コメ
- >>30
それだとテレ東達が儲からないんじゃない
-
- 2022年02月24日 17:41
- ID:xi.4Iib50 >>返信コメ
- >>41
>>30
月間連載ってこと忘れてない?
1クール分貯めるのでさえ最低4年は掛かるぞ
-
- 2022年02月25日 10:33
- ID:KU8nDkpp0 >>返信コメ
- 楔って付けられているだけで普通は進行する代物だから薬で抑えてるって話なら楔の能力自体は使ってしまっても良いんだけどね
-
- 2022年03月01日 11:40
- ID:r.NaQYmr0 >>返信コメ
- >>24
波の国のマフィア達が銃持ってたから普通に存在はしてるよ
-
- 2022年07月14日 16:34
- ID:fPP9mZ6M0 >>返信コメ
- 激アツなのこれw まさかとは思ったけど、忍術じゃなくてクレーン使って止めるところがいかにもBORUTOって感じ、これ忍である必要全くないよな
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。