第8話「正義の暴走」「筋肉バカ」
川合の先輩の敷根は、後輩や女性警官に対する上から目線で
周囲を辟易とさせていた。
臨時で敷根とペアを組むことになった川合は、市民に対しても高圧的な
敷根の姿を目の当たりにする。
その態度がトラブルを引き起こしてしまう。
別の日、格闘技の技術や体力に自信が持てない川合がいた。
通報を受けて立ち会った痴話げんかの場で、興奮状態の女性を
言葉で説得しようとするが!?
脚本:金月龍之介 絵コンテ:川尻善昭 演出:Park Sihu 総作画監督:土屋圭
脚本:金月龍之介 絵コンテ:川尻善昭 演出:Park Sihu 総作画監督:土屋圭
『は~まいったまいった。まさか徹夜の現場になるとは…』

『源部長!山田さん!完徹お疲れさまです!モーニングコーヒーをどうぞ!』

山田『あ。サンキュー』
源『さすが敷根。気ぃ利くな』
敷根『源組の1人として当然です』

源『はっ?』
敷根『俺将来源部長みたいなデカになるのが夢なんで!ねっ!若頭!』
山田『誰がだよ。その変な組合に俺を巻き込むなこのバカ』

『山田さん…先日の通知文読んでらっしゃいませんか?パワハラダメ絶対です!』

『敷根。あんたこんなところで何遊んでんのさ。若手はまだみんな署内の清掃してるよ』

『大先輩のご心配には及びません。ちゃんと掃除するよう新任に俺が指導しといたんで!』

『『いやお前もやれよ!』』

敷根『えっ?』
川合《敷根巡査21歳。積極的かつ優等生な彼はゲス系警察官に最も嫌われるタイプである》

『ごめんな敷根。この2人自分より仕事のできる後輩はみんな嫌いなんだよ』
『いやぁ!できるなんてそんな~』

『うえっ…!俺に当たらないでください…』

『でもほんと藤部長は偉いです。女の人なのに交番勤務して』

敷根『喧嘩とかの危ない現場女だけだとどうしようもないじゃないですか』

『上の連中が少し気ぃ利かせて女の人はデスクに回しゃいいんですけどね~』

敷根『で結局俺ら現場が女性警察官守りながら事案対処しなきゃ治安対策しなきゃいけなくなるんすよ…』
山田(俺ら現場?)
藤(こんな組織の末端まで)

((踊る大捜査線」の悪影響が…))

『ん?おい川合!お前ちょっと来い!』
『あ…はい!』

(うわぁ面倒な人に捕まった~)

『あの…なんでしょうか?』
『いやお前その前にさぁ。先輩に呼ばれてんのに3歩以上は駆け足って警察学校で教えられたろ』
『すみません…』

『ういっ…!藤部長いいかげんにしてください』

『今日うちの交番勤務員足りねえからお前補助で俺とペアだぞ』
『うっ!』
『よろしくな』
『うわっ…』

『なぁ聖子ちゃん。君のペアっ子もうちょっと顔にオブラートかぶせたほうがいいよ』
『無茶言わないで。私だってああなるよ』

敷根『いいか川合。結構ハードに鍛えるからな。いつも女の子ペアだからビビるかも知んねぇけど』

『言っとくけど俺職質とか?ガンガンかましてく系だからさ。覚悟してついて来いよ』

(よし。超覚悟決めて行こ…)

『敷根くん…うちのペアっ子くれぐれもよろしくね』

『ええ。任せてくださいよ!』

敷根『よし川合。パトロールだ。どんな些細なことも見落とすんじゃないぞ』
川合『は…はい!』

バックします

『はい!止まって止まって!』
「ん?」
『どうして止めたかわかる?』
「いやぁ…」

『シートベルト!ちゃんとしないと危ないだろ!』
「ああ…これからしようとしたところで…」
『言い訳はいいから免許証出して!』


『ちょっと君!』
「えっ?」
『君今こっち見て目泳いだろ』

「えっ?俺?」
『そうだ』
「俺目なんか泳いでませんでしたけど」
『いや間違いない。免許証出して!』

『自転車ストーップ!もう暗いんだからライトつけないとダメだぞ!』
「あ~すんません…バッテリーが切れちゃったようで…」

『免許証出して!』
「はっ?何のっすか?」

川合(この荒ぶり方…制服に魂乗っ取られてるとしか思えないんですけど…)

川合(信じられないけど今私藤部長が恋しい…まさかこんな日が来るとは…)


『こらそこ!ポイ捨てすんな!』

「ああ?」

『!』

川合(確かこの人…指定暴力団講談組の若頭…)

「おやおや。まだ坊ちゃんじゃねえか。お兄ちゃんお役人だからって威張っちゃダメよ。年上に対する口の利き方直さないとね」

『くっ!』
(私もそう思ってました)

『川合!』
『はい!』
『な…何してんだ!無線で応援呼べ!』

「なんだ?もう人に頼るのか?」
「イキがいいのは態度だけか?」
「あんまいじめてやるな。ただ制服着てるだけの真面目な坊ちゃんなんだから」

『くっ…』
(うぅ…煽り文句が的確すぎる)

川合(それにこの状況…制服警察官と明らかなヤクザ。怖いもの見たさに野次馬が瞬く間に集まってくる)

(てかヤクザにはみんなスマホ向けないのか?)

「しかたねぇ。警察でしつけられねえなら俺らでしつけるか。あれ?お姉さん若いね。新任さん?」

(「はい」ってこういう時普通に答えていいものだろうか?ヤクザの幹部に大勢の野次馬。私も敷根さんも完全にあがっちゃって何も言葉が出てこない…)


川合(すごい勢いで来た!ありがたいけど絶対今緊急走行いらない!)

源・山田『『一般市民の皆さんにご迷惑おかけしてんじゃねえぞ!!』』
川合(うちの若頭来た!)

若頭「んだオラァ!!ぞろぞろぞろぞろ下っ端お巡りが集まって来やがって!!」
川合(こっちの若頭も刑事見た途端若頭感増した!)

ヤクザ「テメェらアリンコか!」
山田『アリンコ上等だオラァ!怠け者のキリギリスの屍巣に運んで蓄えんのが仕事だ!』
ヤクザ「俺らが怠け者ってか!?ああ!?」
山田『童話の話しただけだダボ!』

ヤクザ「なんだこの税金泥棒!」
山田『俺達だって税金納めてんだよ!』
ヤクザ「ああ!?いくら納めんてんだ!」

「どっちも言葉が汚すぎて何言ってるのか聞き取れねえな…」
「撃ち合いとか始まるんじゃないのかこれ…」

(ふ…藤部長…私どうすれば…)

『あ~今日はハズレ勤務だ』
『藤部長!』


藤『これなんか動物のドキュメンタリーで見たことある絵面だね』
川合『オスの縄張り争いですね』

『やっぱりこういう現場で女性警察官は力になれませんね』
『よし。そんじゃそろそろ行こうか川合』

「気に入らねえ面しやがって!」
『はいちょっとタイムね!』

『お兄さんの言うことすごくわかる。ほんと腹立つ顔した刑事だよね』

『それにあの小僧がイキがったんでしょ』

藤『私もあいつは踏んづけたい』

『でもお願い。もうタバコのポイ捨てはしないでね。そんじゃあ気をつけて』

「…おい。吸いガラ拾え。帰るぞ」
「は…はい!」
「姉さんにああ言われちゃしょうがねえだろ」

「なんだあのヤクザ」
「ちょっと紳士でしたね」

『藤部長…なんでみんな急に…』
『こんな現場こそ女が必要なの』

藤『収拾がつかなくなった威嚇合戦をお互いの面子を潰さず手打ちにできるきっかけとなる存在がね』


『いやほんっと。あんな大勢が見てる前でヤクザも警察も野郎同士は引けないから聖子ちゃんいて助かったわ』

『てかテメェがイキがったせいで余計な仕事が増えたんだよ!』

『自分の力量くらいわきまえろ』
『す…すいません…』

『敷根くん。君はあの騒動の中一度でもペアに目をやった?』
『い…いえ…』

『うん。いろいろガチャガチャ言ったけど君は結局その程度の警察官なんだよ。たぶんずっと』
『えっ!』


『源部長。出る杭が叩かれた後引っこ抜かれました』
『聖子ちゃんも山田も容赦ないな~』

『でもな敷根。この男社会でゲロ吐くレベルで叩かれたり警察学校時代から先輩2人にしつこくかわいがられたり』

(かわいがる?どこがだろ?)

『つまり踏まれて潰されてお巡りさんは強くなるんだ。1回叩かれたくらいで折れてちゃいろんな人を相手にできないからな。』

『んっ…は…はい!!わかりました!!』

『藤部長!若頭!お疲れさまです!お茶を入れてきました!』

『昨日はいろいろありましたけど気にしないでください!俺どんどん叩いてもらって大丈夫なんで!』
((げっ…気持ち悪っ…))

『さぁ!今日も頑張っていきましょう!』


上司「整列!それでは朝礼を始めます」

上司「まずは昨日の取り扱いについては窃盗7件傷害3件…」
藤『ううっ…屋上寒いっ…』
川合『ほんと今朝はずいぶん冷えますよね』

『それにこの後拳銃吊って交番に行ってからも朝礼するから本署の朝礼出なくてもいい気しますし。ふぁ~』

『こら。朝礼中あくびしない』
『あ。すみません。昨日深夜まで未決処理してて全然寝不足で…』

上司「それでは続いて短時間逮捕術の訓練を行います。前蹴り用意…はじめ!」

「えい!えい!」

『えい!えい!』

「えい!えい!えい!えい!」

川合『は~…朝礼で格闘技の練習ってどんなお役所…』

『こら!甘ったれるな!俺のいた機動隊じゃあ「朝礼を始めます腕立て用意」だったぞ』

『副署長…そこと同じ土俵で考えないでください』
『それは朝礼じゃなくて朝練ですね』

副署長『いや…一通り筋トレを朝礼でしてから柔道剣道の朝練だ』
川合『パネェ』

『元機動隊なら副署長は武道採用だったんですか?』
『ああ。今も大体毎年45人くらいは武道経験者を採用してるな』
『へ~。私の同期の武道採用「どうせ所属機動隊っしょ」って勉強ほとんどしてなかったんですけど…』

『その…副署長とかあの…偉くなる方もいらっしゃるんですね』

『機動隊がバカばっかみたいな言い方すんな!』

『ひっ!』
『川合。失礼なこと言わないの』

藤『昇任試験はどれだけ法学や判例を暗記できたかにかかってるから筋肉バカの体力も武器になるのよ』

『お前が一番バカにしてるだろ!』
『えへっ』

『もういい。ともかく警察官に大切なのは日々の鍛錬。以上だ』

副署長『ああそういや川合。今日は別交番に応援勤務だったな。藤から離れて羽伸ばしてこいよ』
川合『はい!』
藤『はいじゃないでしょ!』
川合『ああっ!す…すいません!』

『でもなんか副署長ごきげんだね』

『えっ?顔怖いしかわかんなかったです』

『よし周辺を徒歩でパトロールだ。墨田!川合!しっかりついて来いよ』

(あ~最悪。別交番で羽伸ばすはずがよりによってまた苦手な敷根さんのところだなんて…)

川合(しかも今日は…)
墨田『敷根さん!職質ガンガンかましていきましょう!』
川合(警察学校時代の墨田先輩も一緒…)

川合(この人にはその時ずいぶんしごかれたから苦手だ…)

『おい川合!このくらいで何プルプルしてんだよ!気合入れろ!』

川合(元気有り余る系若手警察官ばっかでほんと最悪…)

《こちら岡島本部。本部から町山。現在中町交差点付近で男女がもめているとの入電あり》

《周辺の署員は至急現場へ向かえ》
(中町交差点!?)

川合(ここから現場までは…1km以上!)

川合(今すぐパトに飛び乗りたい!)

川合(けどここから交番まで戻るのは遠すぎる…)

川合(結局…)
墨田『おい!走るぞ!』
川合(そうなりますよね~)

(えっ?超全力疾走!?50m先の現場に行くわけじゃないんですよー!)

(1kmをこのペースで行くの!?無理!拳銃重くて邪魔!)

(やっぱり無理…)

川合(あ~…距離が開く~…)
「警察が走ってる」
「何かあったのか?」

(このままじゃ…私だけはぐれ警察官になっちゃう…私が取り残されると…)

「婦警さんそんなに急いでどうしたの?」
「足遅くね?」
「がんばれがんばれ~」
川合(絶対絡まれる!やだ~!)

(でも息上がって…もう…)

『川合!食らいついて来い!警察学校で毎朝4km走ってたろ!』

『思い出すんだ!あの訓練の日々を!』
『はっ!』

「1234!1234!」
「足揃ってねえぞ!声も小せぇ!」

「おい墨田!遅れそうな奴いるから先輩でカツ入れてこい!」
『了解です!教官!』

川合(知らなかった。警察バカみたいに走らせるじゃん)
墨田『走れ走れ!声出せ!オラ!警察ナメんな!』
川合(クッソ!体育会系ヤクザめ!)

『おいおい!同期だからって背中押してやるな!』
「あ?バレたっすか?」
『女でも甘やかすなよ!』

(もう…ダメ…)

『しっかり走れ!それでも警察官か!』

(もう…情けないけど…限界…)

(これ以上は…)

墨田『おい!こっち1人倒れた!応援頼む!』

墨田『よしそっち持て。せ~のっ』


墨田『さぁ!同期の隊列に追いつくぞ!』

「先輩!勘弁してやってください!足血だらけになっちゃいます!」

『うぇっ…』

『ついてこれたな川合!お前根性ついたな!』
(トラウマが蘇った)

敷根『あっ!あれだ!』
「やめろ!離せ!」
「うるさい!離すもんか!」

「やめろ!離せって!」

『そこまでそこまで!』
「助けてよお巡りさん…」

「このろくでなし!あんたを殺してあたしも死んでやる!」

敷根『酒田さん。また彼氏とケンカですか』
墨田『えっ?常連さんっすか?』
敷根『もうお酒はほどほどにって約束したでしょ。飲みすぎて酔うと暴れるんだか』

「やめてー!!触らないでー!!助けてー!!」

「警察官に襲われる!!マワされるー!!誰かー!!」

『まずいっすね…』
『こうなったらしかたない…』

『よし川合!行け!』
『はぁ!?』
『こういう時女性警察官いると助かるよ』

(こんな面倒なのばっか押し付けて!って声出せるほど息整ってない…)

「ああー!助けてー!警察官に襲われるー!」
川合(本当に…残念なことに…)

川合(こんな時考えるのは…あの人ならどうするか)


『何年ぶりだろうね。てめぇが結婚記念日すっぽかさずこうして食事行けるのは』
『管理職になって残業減った分兵隊時代より休みやすくなったんだよ』

『あっ?どうした?』
『あそこにいる子。てめぇんとこの若い子じゃない?』

『ああ…そうらしい』

『フッ…』

「ひぃ~!く…来るな!来るな~!」
(自分や他人を傷つける恐れがあるとこの人を保護するとしておそらくがむしゃらに抵抗するであろうこの人を)

(怪我させることなくこの3人だけで保護するのは厳しい。まずはこの興奮状態を私が落ち着かせる)

川合『あの…お話お聞かせください』
「何よガキ!あっち行って!」

『あなたのお話は私が全部聞きます。話しましょう。あなたと私で』


『はい。凶器』

『えっ!?』

『19時32分。銃刀法で現行犯逮捕だ』

『副署長!』

『たとえ隠しているのが見えなくても相手が凶器を持っていることを想定してないと刺されて殉職事案だ』

副署長『毎朝朝礼で俺の指示聞いてねえからこうなるんだよ』

「ちょっと!離してよ!」

副署長『ああ?』
「…」
副署長『無線でパトまわせ』
敷根『は…はい!』

川合『副署長…』
副署長『ああ?』
川合『副署長はどうしてここに?』

副署長『ヤボ用で通りかかっただけだ』

『おかげでゆうべは完徹で事件処理。おまけに全力疾走のせいで全身筋肉痛です』
『はは。おつかれ』

『15時か…まだランチあるかな。よし。優しいペア長がごはんおごってあげよう』

『私!朝も昼も食べてないんでたぶんすごい食べますよ!』

《本日はこれより逮捕訓練です。必ず参加してください。なお不参加者は副署長に直接欠席理由を説明に来てください》

『今から…訓練!?』

『さぁ。諦めて道場行くよ。川合』




つぶやきボタン…
今回も警察お疲れ様…というか川合ちゃんお疲れ様回
警察の仕事以上に先輩とのペア仕事が大変な回だった
敷根はAパートでの経験を経て考え方を改めた…ということはさほどなさそうなBパートだった
源部長の励まし方逆効果だったかもしれない…
さらにBパートでは敷根2号みたいな先輩も追加
悪い人達ではないんだろうけどめんどくさい人達には変わらない…相対的にも藤部長がいい人になる(実際いい人だよね。厳しいけど理不尽ではないし)
仕事の性質上大変なことがついてまわるのは仕方ないけどせめて身内の人間関係云々で精神擦り減らすことになるのは勘弁してあげてー
警察の仕事以上に先輩とのペア仕事が大変な回だった
敷根はAパートでの経験を経て考え方を改めた…ということはさほどなさそうなBパートだった
源部長の励まし方逆効果だったかもしれない…
さらにBパートでは敷根2号みたいな先輩も追加
悪い人達ではないんだろうけどめんどくさい人達には変わらない…相対的にも藤部長がいい人になる(実際いい人だよね。厳しいけど理不尽ではないし)
仕事の性質上大変なことがついてまわるのは仕方ないけどせめて身内の人間関係云々で精神擦り減らすことになるのは勘弁してあげてー
![]() |
「ハコヅメ」第8話
ヒトコト投票箱 Q. 街中で警察案件発生してるのを見かけたら… 1…足を止めて野次馬になると思う
2…そのまま通り過ぎると思う
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
コメント…2022年冬アニメについて
-
- 2022年02月28日 12:40
- ID:CPCWguwL0 >>返信コメ
- なんかウザい新キャラ来たな…
-
- 2022年02月28日 12:43
- ID:ze72RGho0 >>返信コメ
- 警察官も人間。いやなやつもいれば怖いこともある。
それにしても藤部長、あの中に割って入れるなんて
肝が据わってるなあ。
-
- 2022年02月28日 12:46
- ID:e28aCLyW0 >>返信コメ
- 事件目撃した副署長が今すぐ行ってやりたいんだけど…って感じで奥さん(?)を見て
奥さんが行ってやんなよって感じで笑うとこ好き
-
- 2022年02月28日 12:47
- ID:LCj2JN.j0 >>返信コメ
- どこの職場にも面倒臭い先輩・同僚・後輩はいるけど、敷根みたいなタイプの警官ってやっぱり多いのかな。
警察署に一人はいるイメージだけど実際のところどうなんだろう。
-
- 2022年02月28日 12:48
- ID:ckpfzr.M0 >>返信コメ
- 「女性はデスクやらせとけばいい」という差別発言しながら体力差体格差ある女性に気を遣わず全力疾走してるのがなんとも酷い
-
- 2022年02月28日 12:48
- ID:LCj2JN.j0 >>返信コメ
- 警察官は柔道と剣道が必須らしいけど、武道採用には空手や合気道、その他日本発祥の武術や拳法とかも含まれるのかな。
-
- 2022年02月28日 12:49
- ID:qJLVGG0J0 >>返信コメ
- 「拳銃重くてジャマ」
これ聞いて今更ちょっとハッとしたというか
彼女も状況によっては武器を携行、使用する立場にあるんだなと
オバハンとのシーンも一つ間違えばヤバかった訳だし
やっぱりそんなお気楽な職場じゃないんだねえ
-
- 2022年02月28日 12:57
- ID:bhzOlg3w0 >>返信コメ
- 自分が差別してるという自覚の無い、自分が悪だと気づいていない最もドス黒い悪だな・・・
-
- 2022年02月28日 12:57
- ID:f2mDRCgC0 >>返信コメ
- 式根に直接手を出すとパワハラ云々って騒ぐから、代償行為として山田をシバくところホント好き
口ではいい加減にしてくださいよとか言いつつ、避けたりはせずに甘んじて受けるあたり、ペア時代に相当調教されたな
しかし式根は源を尊敬しているとかいう割に、その同期の藤の事を知らなすぎないか?
まるで目に見えている地雷をわざわざ踏み抜いてるみたいに、藤が嫌う言動だけをしているぞ
-
- 2022年02月28日 12:58
- ID:iRZisGCb0 >>返信コメ
- 警察はなめられたら終わりなところもあるので、ヤクザ対策は大変だと思う。
どっちがヤクザか見分けがつかない大阪府警さん……。
-
- 2022年02月28日 12:59
- ID:qJLVGG0J0 >>返信コメ
- ”君は結局、その程度の警察官なんだよ”
藤部長のおかげでやっとスッキリしたw
ていうか警官として云々以前に
シキネみたいな人ってどこの組織に行っても
総スカン食らって終わるだけだとおもう
-
- 2022年02月28日 13:00
- ID:OKfKcS7B0 >>返信コメ
- 近いやつの頭叩くのダウンタウン浜田みたいやな
-
- 2022年02月28日 13:06
- ID:f2mDRCgC0 >>返信コメ
- >>13
浜田もゴリラってよく言われてるから、種族特有の習性なんだろう
-
- 2022年02月28日 13:09
- ID:f2mDRCgC0 >>返信コメ
- ヤクザとの煽り合い、文字に起こすと本当に何も中身がない、典型的な売り言葉に買い言葉だってことがわかるな
大声で凄むことだけに意味があるという、マジで動物の威嚇行動みたいなものだな
-
- 2022年02月28日 13:12
- ID:zj4WFi3C0 >>返信コメ
- 女が後輩を殴るのはいいのか
-
- 2022年02月28日 13:13
- ID:qJLVGG0J0 >>返信コメ
- 「てかヤクザにはみんなスマホ向けないのか…」
いつもながら妙なとこで冷静な川合巡査
でもその同じ人たちが、自分より弱い立場の相手には
情け容赦なくスマホを向けたりもする
そう思ったらなんか変に気が重たくなった
-
- 2022年02月28日 13:14
- ID:lCaFN2ON0 >>返信コメ
- 嫌な同僚がリアルすぎて胃が痛くなった・・・・
-
- 2022年02月28日 13:18
- ID:XpgJ3CMl0 >>返信コメ
- >>9
残念ながらそういうやつは多いし、何なら警察な分自分が正しいと思い込んじゃってるという
-
- 2022年02月28日 13:19
- ID:XpgJ3CMl0 >>返信コメ
- 川合は辞めないだけ偉いよマジで
-
- 2022年02月28日 13:22
- ID:LCj2JN.j0 >>返信コメ
- 警察学校の訓練って男女混合なのかな。
何年か前に見た警察学校のドラマだと男女別で座学と実技をやってた記憶があるけど。
-
- 2022年02月28日 13:24
- ID:qJLVGG0J0 >>返信コメ
- ”ヤボ用で通りがかっただけだ”
最後に副署長さんがシブく決めてくれてよかったよ
ほんの少しだけ溜飲も下がった
彼の奥さんも人間ができてると思う
敷根とその同類一名はこの夫婦の爪の垢でも煎じて飲め
-
- 2022年02月28日 13:25
- ID:R0JE3i430 >>返信コメ
- 敷根くんはね
第一印象最悪だけど悪いやつではないんだ
正義感や使命感が空回りしちゃってるだけで押収品を横流ししたり女性被疑者にセクハラしたり法を犯すような悪徳警官ではないんだよね、うざいだけで
-
- 2022年02月28日 13:27
- ID:46bIG2gS0 >>返信コメ
- >>18
やめろやめろー!マジでいる生々しいレベルの嫌な奴を創作の中にまで描くのやめてくれーーっ!
-
- 2022年02月28日 13:27
- ID:231UHIah0 >>返信コメ
- タメ口で職質する警察とか嫌すぎる…アニメで良い人ばっかの集団みたいにデフォルメされてるけど、実際はこんなのばっかなんだろうな
-
- 2022年02月28日 13:28
- ID:zj4WFi3C0 >>返信コメ
- 副署長、機動隊出身ならそれこそ若本さんという配役もありだったんではw
-
- 2022年02月28日 13:29
- ID:46bIG2gS0 >>返信コメ
- >>4
鬼瓦さんって方なんだけど、勘のいい人なら重要人物だとわかるはず。名前だけはすでに出てるからね!
-
- 2022年02月28日 13:29
- ID:qJLVGG0J0 >>返信コメ
- ”武道採用”なんてのがあるのか
逆のケース(警→機)もあったりするんだろうか
そもそも機動隊と警察の組織的な関係も自分的にはあやふやで
ヘタすると自衛隊と混同しそうなくらい無知だけど…
-
- 2022年02月28日 13:31
- ID:W2bftHn.0 >>返信コメ
- >>こんな面倒なのばっか押し付けて!って声出せるほど息整ってない…
警察官が相手にする人種で、面倒じゃない奴なんかレア個体だろうw
-
- 2022年02月28日 13:33
- ID:46bIG2gS0 >>返信コメ
- >>12
違うのよ。ああいうタイプって組織のそれぞれの世代で最低2〜3人いてボッチにはならんのよ。おまけに強引さが似たような昭和主義上司にウケて贔屓されるからますますつけあがるのよ。
-
- 2022年02月28日 13:35
- ID:W2bftHn.0 >>返信コメ
- >>まだ警察官じゃないよ
警察学校が警察官に採用された者が入学する場所だから、警察学校に入学した時点で、すでに警察官で給料も発生してる。
-
- 2022年02月28日 13:36
- ID:46bIG2gS0 >>返信コメ
- >>28
落ち着いて。機動隊は戦闘力にサイヤ人が求められているだけの警察組織の一つよ。
-
- 2022年02月28日 13:40
- ID:Rec4XXZz0 >>返信コメ
- 敷根めちゃくちゃ嫌な奴だけど女が職場で甘やかされてるのは正直同意だな
表立って言えないだけで
もちろん警察官に限った話じゃなく
-
- 2022年02月28日 13:43
- ID:W2bftHn.0 >>返信コメ
- >>払ってねえだろw
公務員が税金払ってないと思ってんのかよ……。
-
- 2022年02月28日 13:44
- ID:fEkX0faF0 >>返信コメ
- >>マジかよ講談社反社だったのか
『変臭部なめんなよゴルア!』by 山本よしふみ
-
- 2022年02月28日 13:45
- ID:oHqKBeXR0 >>返信コメ
- ガチガチの体育会系のウザい奴来たな…と思ったけど、反省はしてるようだし成長の余地はありそうですね
川合が「あの人だったらどうする」で判断したのはいいシーンでしたね…けど副署長はちゃんとよく見てて出来る人だった
-
- 2022年02月28日 13:46
- ID:ZeP15gN30 >>返信コメ
>>6
前半の差別的発言はともかく現場に全力疾走は普通だと思う。制服を着ている限り体力差や若手だろうが女性だろうが警察官なんだし
>>28
機動隊は所詮警察部署の一つに過ぎないから特に人の少ない県警なんかは若いうちに一度は異動になる所
-
- 2022年02月28日 13:46
- ID:231UHIah0 >>返信コメ
- 昔敷根みたいなのに一時停止で捕まった事あるからクソムカついてきた。止まってないって決めつけて、強引にサインさせようと脅してきたし
もう一人の警察官にドライブレコーダー見せて無違反証明出来たけど、ドラレコなかったら主観で裁かれるとかたまったもんじゃない。この手の警察官はクビにしてほしい
-
- 2022年02月28日 13:46
- ID:W2bftHn.0 >>返信コメ
- 敷根君、藤さんのことメスゴリラじゃなくて、人間女性に分類してくれてるだけ優しいやん。
-
- 2022年02月28日 13:47
- ID:UG2S.3Iw0 >>返信コメ
- >>7
元プロボクサーとか元総合とか居ると聞いた事がある
-
- 2022年02月28日 13:50
- ID:E.4NnLhn0 >>返信コメ
- あの副署長をてめえ呼ばわりする奥さん強い。
元警察官で、もしかして副署長より先輩だったりするのかな?
-
- 2022年02月28日 13:52
- ID:FF5Vq3gl0 >>返信コメ
- >>6
差別発言するな!でも女性に気を遣え!
これは酷いダブスタ
-
- 2022年02月28日 13:53
- ID:231UHIah0 >>返信コメ
- 講談組とかいうマガジンとかでたまに出てくるヤクザ。なぜか話せば分かるタイプが多い
-
- 2022年02月28日 13:53
- ID:UG2S.3Iw0 >>返信コメ
- >>34
それな
因みにヤクザも表の商売で得た金は税金を納めてる
-
- 2022年02月28日 13:59
- ID:g.md746i0 >>返信コメ
- >>30
もう昭和も終わってから35年目になるし、バブル時代のイケイケ系ももはや絶滅危惧種だろう。
この手の手合いは早晩いなくなるはず。もうそんな時代じゃない。
-
- 2022年02月28日 14:01
- ID:fEkX0faF0 >>返信コメ
- 鬼瓦京子(白バイ宮原三郎の同期で藤聖子の警察学校時代の教官)の声、メディア総合学院卒の新人か・・・
『てめえ』にドスが足りないような気がする。
なお、同期にも後輩にも男女関係なく『てめえ』呼びであり、悪気は全くない。
-
- 2022年02月28日 14:03
- ID:2srvwOYc0 >>返信コメ
- 声優の若本規夫さんは元機動隊員なんだそうな
プロモーションビデオかなんかのナレーションを任されてやってみたら案外楽しくて役者の道に入ったらしい。
-
- 2022年02月28日 14:09
- ID:qbiel4M30 >>返信コメ
- >>37
間に合わなかったはダメなんだけど、全力疾走で現場に着いたら体力尽きて何もできませんもダメなんよ。
男女の体力差を考慮せずに遅れずついてこいはダメでしょ
-
- 2022年02月28日 14:14
- ID:UG2S.3Iw0 >>返信コメ
- 因みに最後の銃刀法のシーン
間合いに入り過ぎてる川合も悪いが、1番悪いのは他の2人
職質にしろ説得にしろ1人は対象の手が見える位置で見張らなければならない
だから副署長が背後に付いてナイフを握ってるのを発見し逮捕になった
と、考えられる
2人が機能してれば副署長も食事出来た
-
- 2022年02月28日 14:23
- ID:fEkX0faF0 >>返信コメ
- >>7
相手を組み伏せて逮捕するのには柔道や合気道が適していて、ボクシングは「当たり所が悪くて死んでしまいました」がありうるから対象外。剣道は刃物を持った相手に警棒で対応できるが、間合いを取る癖があるので逮捕まで長引く傾向にある。
なお「柔道と剣道が必修」じゃなくて「柔道か剣道が必修」で、源と山田は柔道コース。宮原部長と藤部長は剣道コース。
-
- 2022年02月28日 14:31
- ID:UUrv5P.v0 >>返信コメ
- >>23
犯罪者ではないのと、
悪い人ではないのは、大分違うと思うが
-
- 2022年02月28日 14:32
- ID:79DXMx4V0 >>返信コメ
- リアルでだけでなくネット上、SNS上のレスバでもどんどんヒートアップしてお互いに収まりつかない状況よく見るからこういうクールダウンさせる役が居るのって大事ですよね。
副署長さん、あんな見た目ですけどもかなりの有能なんですよね。原作で柔道、逮捕術は県下でも指折りの実力を持ち機動隊時代は水難救助隊に所属し潜水士資格所持、赤十字の講習も定期的に受けていて水難訓練の指導も出来るというスーパー警視。そんな方に似た感じに嫁さんも状況を瞬時に察してわかってくれるカッコよさ。お似合い夫婦だと思いますわ。
-
- 2022年02月28日 14:34
- ID:Rec4XXZz0 >>返信コメ
- >>48
それもう警察官としてダメじゃん
自分のペースでついて来ればいいからね^^なんてのが緊急時に通用するとでも?
突き詰めると女は体力無いから警察では採用しない方が良いねって話になっちゃうな
-
- 2022年02月28日 14:35
- ID:PaqZR3N00 >>返信コメ
- ……藤部長の異動理由って何だっけ?
むっちゃ優秀で真面目でいい人じゃん(混乱)
-
- 2022年02月28日 14:36
- ID:fEkX0faF0 >>返信コメ
- >>26
セルの声だと真面目さと威厳が不足だし、ブリタニア皇帝シャルルの声だと重すぎる。
副署長は基本真面目だが気弱でドジな性格でもあるので、ケンコバでちょうど合ってる。
-
- 2022年02月28日 14:38
- ID:UE5oCwrb0 >>返信コメ
- >>16
それはご褒美なので……
-
- 2022年02月28日 15:03
- ID:7GaARo1f0 >>返信コメ
- >>54
中身がゴリラですけども良い人なんですよね藤部長。
気になる貴方は原作を読もう!理由が語られるところまで
アニメでいくには何クール必要になるのかわからないので!(ダイマ)
-
- 2022年02月28日 15:17
- ID:6LpBCUOD0 >>返信コメ
- 敷根の同期に源を慕ってるキャラがもう1人いるがそいつは当然だけど敷根が嫌いなんで関わり合いになりたくないらしい。もう1人は普通に出来る後輩。というか先輩に気を使い過ぎるくらいか。
-
- 2022年02月28日 15:20
- ID:OgBwGrs50 >>返信コメ
- 敷根は原作者が、警察官からも嫌われる警察官の例としてのキャラだそうな
-
- 2022年02月28日 15:20
- ID:oHqKBeXR0 >>返信コメ
- >>23
付いてきてる川合に振り向いて「根性付いたな!」って言えるあたりは根はいい人なんだろうなって気はしますね
いやそうじゃねえよって思いたくなるところはありますが
-
- 2022年02月28日 15:22
- ID:OgBwGrs50 >>返信コメ
- 敷根は原作者が警察官からも嫌われる警察官の例としてのキャラだそうな
-
- 2022年02月28日 15:27
- ID:0L1rulEP0 >>返信コメ
- >>12
作者は
「こういうウザくて調子乗ってる警察官は同僚からも嫌われます」
という事を言いたくて出したらしい
-
- 2022年02月28日 15:30
- ID:ULiFGJ4D0 >>返信コメ
- オバサンがナイフ持っててゾッとした
あの距離で襲われたら川合ちゃん逃げれなかっただろうなあ
それに比べて対ヤクザのシーンはあれだけ怒鳴り合ってるのに互いに内心は冷静という、良くも悪くも据わってるね
そこへ割り込んで治めてしまう藤先輩の強物感
今回は、同じ女性警官でも藤先輩と川合ちゃんの経験値・力量の対比が面白かった
-
- 2022年02月28日 15:35
- ID:ZeP15gN30 >>返信コメ
- 副署長ウザくて煙たがれる存在だけど目の前で脳筋いじりされてもそこまで怒らないし勤務外でも署員の事が気になってそわそわしたり人が出来てるというかそりゃこの人副署長になるわってなった
>>53
まあ警察に限らずどの業界にもそこでやっていくのに最低限のレベルがあるからなあ。それが満たせないなら満たせるように何かしらの努力をするか別の道に進むかしかない訳で。
実際機動隊の銃器対策部隊で重い防弾装備着用の上サブマシンガン持って訓練してる女性隊員もいるから性差云々じゃなく本人次第だよね
-
- 2022年02月28日 15:35
- ID:6LpBCUOD0 >>返信コメ
- モジャは上司からは扱いづらいけど誰よりも現場に早く駆け付けるし相手が凶悪犯だろうがヤクザだろうが臆せず立ち向かえるから一般市民や後輩からはここ一番で頼りになる警察官なんだよな。ただ普段は適当なんだけどね。
-
- 2022年02月28日 15:36
- ID:aJYMau860 >>返信コメ
- >>41
めちゃくちゃ怖い奥様
パワーバランスはボスゴリラとウ○コぐらいだって
-
- 2022年02月28日 15:39
- ID:RKFx6zof0 >>返信コメ
- 警察はローテションとか無いのか?
現場までダッシュとか訓練後とか
弱ってる状態で現地行っても戦えないやろ
補助要員みたいなの置かないのか?
-
- 2022年02月28日 15:39
- ID:1kZO.eKE0 >>返信コメ
- >>33
下心丸出しで女を甘やかしてる男も勘弁してくれ
真面目に働いてる人達の仕事が増えるから
-
- 2022年02月28日 15:39
- ID:vuQPBgub0 >>返信コメ
- >>23
改心してまともになるというこの手の話には滅多いない奇跡のような子なので、もう少し見守ってあげて欲しい。
-
- 2022年02月28日 15:46
- ID:1kZO.eKE0 >>返信コメ
- ネガティブな奴のほうが一緒にいて落ち着く
-
- 2022年02月28日 15:48
- ID:pyOR7Jnp0 >>返信コメ
- 指定暴力団若頭に「あねさん」と呼ばれる聖子ちゃん すげーよ
-
- 2022年02月28日 16:07
- ID:lK7G3Qgv0 >>返信コメ
- >>15
そうやで。
ちなみに、ああいう人等は噛んだらめちゃくちゃ恥ずかしいし威厳が無くなるから日夜練習してるんやで。
-
- 2022年02月28日 16:08
- ID:lK7G3Qgv0 >>返信コメ
- >>21
この前やってたキムタク主演のやつは混合やったな。
てか、今は実務も男女関係なしやから混合やろ。
-
- 2022年02月28日 16:13
- ID:lK7G3Qgv0 >>返信コメ
- >>55
でも若本さんはちゃんと音監とかが「抑えてください」って言ったら普通の演技できるからな。
そうやなかったら吹き替えに呼ばれんし。
-
- 2022年02月28日 16:14
- ID:vuQPBgub0 >>返信コメ
- >>6
式根の考えはある意味正しい。現場に女性がいると何かと便利。だけど男性警察官に付いてこれないと話にならないから頑張って付いてこい、というのは本音だろう。
作者は、強くてカッコよくていざという時助けに来てくれる戦隊ヒーローのピンクは非現実的なのに、女性警察官にはそんな無茶が要求される、とどこかのインタビューで言ってる。
だから適材適所考えてくれよという心の声が作品のそこかしこに出てくる。山狩り回で川合が泣き言言ってたのもその1つ。
-
- 2022年02月28日 16:14
- ID:lK7G3Qgv0 >>返信コメ
- >>32
なお、自衛隊の空挺師団は超サイヤ人3が求められるとこ。
-
- 2022年02月28日 16:15
- ID:GVqekkTm0 >>返信コメ
- 更衣室といえばサービス♥シーンがお約束でしょ~に💢
本当の美しさを知った処女っ娘たちを心配する理由なんて、どこにもないわよ👯
-
- 2022年02月28日 16:15
- ID:lK7G3Qgv0 >>返信コメ
- >>31
防大に入ったらその時点で自衛官と同じだしな。
-
- 2022年02月28日 16:16
- ID:lK7G3Qgv0 >>返信コメ
- >>66
あの藤部長が借りてきた猫になるからな。
-
- 2022年02月28日 16:28
- ID:OjLEq24X0 >>返信コメ
- >>41
奥さんのエピソードは必読。(アニメでやるかはわからん)
-
- 2022年02月28日 16:29
- ID:lK7G3Qgv0 >>返信コメ
- シキネを嫌ってる奴はとりあえず、この後奴は副署長に呼び出しされて結構怒られるって思うとスッとするぞ。
あの3人の中で警察官としてのキャリアは1番長いのに朝礼の副署長の話をちゃんと聴いてなく、刃物持ってると想像せずに行動してたからな。
河合らも怒られるだろうけど、奴はもっと怒られる。
-
- 2022年02月28日 16:47
- ID:PnNDtdyE0 >>返信コメ
- >>41
原作じゃ奥さんの動きが見えなかったんで、どうリアクションしてるのか分かんなかったが
息づかいの1シーンで、しゃーない行ってきな感を出したのはお見事な良改変だったと思う
-
- 2022年02月28日 16:52
- ID:GVqekkTm0 >>返信コメ
- 世の中、上司の命令に逆らうと損しますよ~😁
長い物には巻かれるのが、世渡り👯
ですよね~👅
-
- 2022年02月28日 16:55
- ID:uXZiYWZe0 >>返信コメ
- ヤクザ相手ならこち亀の両さんならすぐ対処できてたな
-
- 2022年02月28日 16:56
- ID:vn8L3ugy0 >>返信コメ
- >>67
人が居ない
改善する余裕がない
そもそも予算の余裕もない
の三重苦
-
- 2022年02月28日 16:56
- ID:GVqekkTm0 >>返信コメ
- ゴミやタバコをポイ捨てする
それを掃除する
そして町が綺麗になっていく
これぞ自然界のオキテ!!
ゴミがある限り、町は綺麗になる
おわかり👯
人間もそうよ!
悪人がいるから、正義の味方(ヒロイン)がいるわけよん👯
ワハハ(^o^)v
-
- 2022年02月28日 17:13
- ID:VLRtFiD90 >>返信コメ
- >>6
悪いけれど、君の言っている事は差別だよ。
(一般論として)男性と女性とで体力や体格に違いがあるのは致し方ない。しかし、警察官である以上男も女もない。
男が~、女が~という昭和的な発想は捨てなさい。
川合はきついだろうけれど、歯を食いしばって先輩二人について行かねばならない。
-
- 2022年02月28日 17:14
- ID:f2mDRCgC0 >>返信コメ
- >>39
順序的には逆かな
式根みたいなステレオタイプ丸出しの男が多い職場で、自分達の居場所を確保するためには、ゴリラと評されるくらい心身共に強靭になるしかなかったんだろう
-
- 2022年02月28日 17:15
- ID:jTo0HERh0 >>返信コメ
- >>6
こういう発言は本人的には優しさのつもりだから…
-
- 2022年02月28日 17:22
- ID:UUrv5P.v0 >>返信コメ
- >>60
それ言ったの式根じゃなくて、
学校時代にしごいてた方
根性があれば走れるって考え方なんだろうな
-
- 2022年02月28日 17:25
- ID:GmJadGZi0 >>返信コメ
- 刑事とヤクザは紙一重
-
- 2022年02月28日 17:26
- ID:VLRtFiD90 >>返信コメ
- >>44
wwwwww。
警察ではない公務員に捕まりますからね。
-
- 2022年02月28日 17:27
- ID:YUHVDILU0 >>返信コメ
- >>41
あの夫婦は旦那のほうが年上。そこそこ年齢離れてる。
なおケンコバ曰く「自分の本作イチ押しキャラの旦那さん演れて嬉しい」だそうで。
-
- 2022年02月28日 17:30
- ID:UUrv5P.v0 >>返信コメ
- >>87
>>6は式根が「(女は現場で役に立たないから)事務仕事やっとけ」と言う一方で、「女も男と同レベルで走れる」事を要求するダブスタを批判したんだろ
6が差別してる訳じゃない
-
- 2022年02月28日 17:30
- ID:YUHVDILU0 >>返信コメ
- >>71
ヤクザ語でとりあえず女性に対する敬意表現、なのかな(笑)
あの場で藤さん機転効かせてくれなかったら、ヤクザ達もヤクザ人生で取り返しのつかないドツボに嵌っちゃうところだったわけだしね
そのことあの場の男性陣はみんな解ってるんだ、敷根くん以外
-
- 2022年02月28日 17:39
- ID:YUHVDILU0 >>返信コメ
- >>64
作中では揶揄混じりでしか褒められる場面がない人だけど、本来なら署長・副署長ポストはノンキャリ警察官にとっては「あがり」だからね
それをまだ子供作ろうかという年齢で成し遂げるのは相当すごい
-
- 2022年02月28日 17:43
- ID:VXbHkkmW0 >>返信コメ
- 講談組
集英組
小学組
秋田書店
そして竹書房
-
- 2022年02月28日 17:47
- ID:VLRtFiD90 >>返信コメ
- >>7
警察は、最低でも剣道か柔道(合気道も?)初段取得を目指している。柔道二段で警察官になった同級生によれば「昇段試験に於いては身長が高くなるほど相手の体重が重くなって投げるのに苦労する」と細身で長身の彼は言っていたので、経験者でなければ自分の体格と相談してコースを決めた方がいい。
体育科の教授によれば、機動隊は食って寝て稽古(順不同)の3サイクルらしい。しかし、装備つけて命令通りに集団行動を要求されるからそうなっちゃうんだろうな。
-
- 2022年02月28日 17:53
- ID:0L.9s.Mb0
>>返信コメ
- >>46
河合のおとーちゃんみたいに山田がモノローグで語り掛けてた鬼瓦教官?
-
- 2022年02月28日 17:56
- ID:PaqZR3N00 >>返信コメ
- >>74
「抑えてください」って言われるって事は「ぶるあぁぁ!」がデフォって事だよね?
-
- 2022年02月28日 18:02
- ID:PaqZR3N00 >>返信コメ
- >>91
昔から「桜田門組」とか「桜田門一家」って言われてる。
-
- 2022年02月28日 18:21
- ID:CGroCfil0 >>返信コメ
- >>37
まぁ敷根がそういう考えがあって言ってるのならいいけどどう見ても調子乗ってるだけだからなぁ…藤部長の言う「その程度の警察官」っていうのはそういう所を指してるんだろうね。
-
- 2022年02月28日 18:26
- ID:bhzOlg3w0 >>返信コメ
- >>96
警察署長(講談社)によるとノンキャリの場合、署長が最速で50歳、副署長が最速で40歳
-
- 2022年02月28日 18:28
- ID:9q9Awemg0 >>返信コメ
- >>100
以前AT−Xでやってたトーク番組では、抑えた感じで話す渋いおじさんでしたよ。
多分あれが素なんでしょう。
-
- 2022年02月28日 18:29
- ID:i.76x3bA0 >>返信コメ
- >>62
今回は 先輩がガチでうざい後輩の話
-
- 2022年02月28日 18:33
- ID:MOUzOepg0 >>返信コメ
- 副署長は流石ベテランだな
女性が刃物隠す隠さないは別として暴れる可能性のある者と対峙する際には必ず対象の後方に要員を配置する
その基本を守る副署長であり、現場でそれを怠ってた警察官の補助に入る位置がそこである理由でもある
まぁ女性が後ろに道路を背負っていたのも難しくさせる要因ではあったけど
-
- 2022年02月28日 18:33
- ID:CGroCfil0 >>返信コメ
- >>34
それは税金払ってないヤクザに税金泥棒呼ばわりされる筋合いは無いだろって意味だと思ったんだが…。
-
- 2022年02月28日 18:54
- ID:MSX.Wt4X0 >>返信コメ
- 川合は、今回出てきた敷根と鬼瓦副署長を見て勉強頑張ったんじゃないかな
敷根を見て絶対コイツよりも出世してやる!副署長を見て武道採用でも勉強頑張れば出世するんだと夢を見て
-
- 2022年02月28日 18:57
- ID:MSX.Wt4X0 >>返信コメ
- >>7
警察官採用試験を見ればいいんじゃない
都道府県によって微妙に味付けされてると思う
-
- 2022年02月28日 18:59
- ID:MSX.Wt4X0 >>返信コメ
- >>8
原作漫画にはそういうシーンが出てくる
そこでサッと川合の代わりに銃を構えるのが…
-
- 2022年02月28日 19:01
- ID:MSX.Wt4X0 >>返信コメ
- >>10
そりゃあ、藤部長がにっこり微笑むだけで山田は簡単に手のひらで転がされちゃうくらいに調教済み
-
- 2022年02月28日 19:02
- ID:MSX.Wt4X0 >>返信コメ
- >>12
実際出世しても部長止まりだと思う
-
- 2022年02月28日 19:03
- ID:S2OO7pue0 >>返信コメ
- >>31
考えたら恐ろしいね。普通は専門知識を学ぶ→その職に就くなのに、採用した後で学ばせるとかさ。とにかく数確保して適性ある奴ふるいにかけるみたいな、すでにブラック臭凄い。
-
- 2022年02月28日 19:04
- ID:MSX.Wt4X0 >>返信コメ
- >>15
罵り語もちゃんと練習してるんだろうな
威嚇方法や威嚇時の体勢とか仕草、視線とかも毎日練習してるんじゃないかな、お互いに
-
- 2022年02月28日 19:09
- ID:GjdwFMnO0 >>返信コメ
- >>1
そのウザい警察官が街中を彷徨くことを市民に評価されるエピソードもあったりする。まあ敷根やりすぎだとはおもうけどね。
-
- 2022年02月28日 19:10
- ID:gm3Z8bIN0 >>返信コメ
- シキネなら、山で遭難者を捜索中でも
不法投棄物や金庫、軽トラの荷台の人々にいちいち立ち止まるんだろうか
頭に詰め込んだ法令で頭でっかちなのかな。
クセ強めな先輩に揉まれたほうが、いい警官が育つんですよー
尖った岩も急流に揉まれて丸い石に、的な。
みたいなパワハラ先輩たちをフォローする話と感じたw
クセ強め先輩も長所短所あるし、荒ぶり先輩はメンタル強いから使い方次第かな。体力で劣る河合も女性警官じゃないと困る場面があるわけで
-
- 2022年02月28日 19:12
- ID:MSX.Wt4X0 >>返信コメ
- >>16
えっ、女優レベルの美形かつ同期や同僚からは単体モノに出演するレベルの色気もあると評価されてる女性から、気軽にペチッとしてもらえるのは、どう見てもご褒美だろ
-
- 2022年02月28日 19:12
- ID:MSX.Wt4X0 >>返信コメ
- >>18
うん、いるよな、ああいうの
-
- 2022年02月28日 19:14
- ID:MSX.Wt4X0 >>返信コメ
- >>21
全てが混合というわけではない事は原作漫画でチラッと出てくる、まあ、だいたい一緒だけどね
-
- 2022年02月28日 19:16
- ID:MSX.Wt4X0 >>返信コメ
- >>22
奥さんも元警察官なので、人前で着替えたりしてる、藤部長も源の隣でいきなり服を脱いで着替え始めたりしてただろ
-
- 2022年02月28日 19:18
- ID:MSX.Wt4X0 >>返信コメ
- >>103
多くは巡査長とか巡査部長止まりってことだよな
-
- 2022年02月28日 19:18
- ID:gm3Z8bIN0 >>返信コメ
- >>81
ついてこれない奴が悪いとばかりに全力疾走で河合を置き去りにした場合、
それで河合が倒れたり絡まれたり拳銃とられたりしたら
現場ついて河合いなくて、警察に襲われたという言いがかりが広がった場合
怒られるどころか処分あるのは、ついていけなかった河合じゃなくてシキネだよねえ
-
- 2022年02月28日 19:20
- ID:MSX.Wt4X0 >>返信コメ
- >>113
だってさ、一般的には、学校で逮捕術とか学ばないし、刑法とか判例とか学ばないよね
そりゃあ採用後に学ばせるしかないわ
-
- 2022年02月28日 19:20
- ID:wt76gBPg0 >>返信コメ
- 若頭が川合に声かけたのって川合がビビったらそれを口実に怖がらせて悪かったなとか言って去るつもりだったのかな?
-
- 2022年02月28日 19:22
- ID:MSX.Wt4X0 >>返信コメ
- >>3
彼女達、署内でなんて呼ばれてるか知ってる?
-
- 2022年02月28日 19:24
- ID:nexrI8T80 >>返信コメ
- こんなのやって警官志望者が減りそうw
-
- 2022年02月28日 19:25
- ID:nexrI8T80 >>返信コメ
- >>125
霊長類最強のペア
だっけ?w
-
- 2022年02月28日 19:25
- ID:wt76gBPg0 >>返信コメ
- >>53
女性警察官は絶対に必要だけど戦闘力という面では男性警察官に劣るから鍛えて強くすればいいという狂った方針だからな
-
- 2022年02月28日 19:25
- ID:MSX.Wt4X0 >>返信コメ
- >>41
副署長がべた惚れしてるくらいいい女
-
- 2022年02月28日 19:27
- ID:wt76gBPg0 >>返信コメ
- >>29
事故の場合はまともな人多いから…
-
- 2022年02月28日 19:28
- ID:MSX.Wt4X0 >>返信コメ
- >>54
えーと、凄く重い理由なんだよね
ホント、川合には正面切って話せないくらい重いの
-
- 2022年02月28日 19:30
- ID:wt76gBPg0 >>返信コメ
- >>12
体育会系で元気があって前向きで上下関係しっかりしてる
同じような体育会系が集まればむしろ上からはかわいがられるタイプだと思うぞ
-
- 2022年02月28日 19:30
- ID:MSX.Wt4X0 >>返信コメ
- >>63
毎日練習してるんだろ、恫喝の
毎日、毎日、毎日、飽きるくらいに練習してるから、あのやり取りはもはや挨拶レベルなんだろ
-
- 2022年02月28日 19:32
- ID:MSX.Wt4X0 >>返信コメ
- >>126
元々少ないらしい
-
- 2022年02月28日 19:34
- ID:wt76gBPg0 >>返信コメ
- >>2
安心するんだ
出番少ないから
-
- 2022年02月28日 19:35
- ID:gm3Z8bIN0 >>返信コメ
- >>123
だいじょーぶ!採用試験と基準がちょー厳しいよ
高卒で6〜7倍、大卒で2倍
ドチビNG、視力は裸眼0.6以上。色盲NG、身辺調査あり、3親頭までの犯罪歴
女性平均身長が158くらいなのに154以上求められるのは厳しい
男性は160あればいいだって。なんでだ。性別関係なく160前後は必要だよって事か
-
- 2022年02月28日 19:36
- ID:pFptiPld0 >>返信コメ
- >>103
相棒の角田課長は警視だから実は凄いのよね。杉下さんは逆にキャリア組の癖に階級低すぎ。
-
- 2022年02月28日 19:37
- ID:MSX.Wt4X0 >>返信コメ
- >>116
敷根は、先輩の言うことは絶対なので先輩が、あっ!靴紐が!といえば目の前に何かが見えていたような気がしてもすぐに屈んで自分の靴紐のチェックをするんじゃないかな
-
- 2022年02月28日 19:40
- ID:bhzOlg3w0 >>返信コメ
- >>137
右京さんはとある事件の責任を押し付けらての降格だからね
-
- 2022年02月28日 19:59
- ID:e.bSFYIt0 >>返信コメ
- >>131
パワハラが原因で重いって、自殺とかかな?(公には無関係って感じで)
でも直前のペアって山田だよね?
実はその後があっただと、さすがに緘口令とはいえ他の皆の態度が不自然だと思うし違うんかな
-
- 2022年02月28日 20:03
- ID:MSX.Wt4X0 >>返信コメ
- >>136
だから、採用後に学ばせるんだよ
-
- 2022年02月28日 20:05
- ID:MSX.Wt4X0 >>返信コメ
- >>140
詳しくは、原作漫画読んで
ここで言えるわけ無いだろ
-
- 2022年02月28日 20:08
- ID:MSX.Wt4X0 >>返信コメ
- >>132
可愛がられるのと、周りから好かれるのは違うからね
-
- 2022年02月28日 20:10
- ID:MSX.Wt4X0 >>返信コメ
- >>124
新任にカマかけてるよな
-
- 2022年02月28日 20:10
- ID:f2mDRCgC0 >>返信コメ
- >>67
本来は十分な財源の下、人員や装備を拡充して対策するべきだけれど金がないから、今いる人員の質を向上することで対処させようとして、やたら訓練したり、滅茶苦茶幅広い業務を担わせたりする
でも、そのせいで慢性的に疲弊して能率が下がったり、心身を病んで退職してしまったりする羽目になる
しかし上層部は、その穴を埋めようと残る人員にさらに訓練したり、幅広い業務を担わせたりして…っていう地獄のスパイラルが形成されている
-
- 2022年02月28日 20:27
- ID:ZeP15gN30 >>返信コメ
- >>145
うちの地元の県警もバンバン交番統廃合してバンを移動交番にして回してるわ
-
- 2022年02月28日 20:40
- ID:55quMs1.0 >>返信コメ
- 1話1話チョイチョイ面白いんだけど
微妙なんだよな
-
- 2022年02月28日 20:44
- ID:PnNDtdyE0 >>返信コメ
- >>31
先輩後輩ってのが引っかかったんでググってみた
川合ちゃんが高卒4月入校とすれば、墨田くんは前年10月入校で、川合ちゃんは4ヶ月ほど墨田くんに引きずられたりしてたって事で良いのかな?
※入校は4月・10月で、訓練期間は大卒6ヶ月それ以外は10ヶ月だそうな
敷根くんは配属先の先輩って事になるのかな
-
- 2022年02月28日 20:48
- ID:cLjdNYXz0 >>返信コメ
- >>10
源尊敬している割にはその気遣いや人たらしの部分は何一つ見えてないようなド無能ボンクラだから気づけねぇんでね?
-
- 2022年02月28日 21:01
- ID:YpiNCfsZ0 >>返信コメ
- >こういう時警官走るかなあ? 全力疾走してる警官なんてそうそう見ないが
そもそも交番勤務の警察官が徒歩でパトロールするエリア自体がそんな多くないしな
-
- 2022年02月28日 21:03
- ID:YpiNCfsZ0 >>返信コメ
- 交番に詰めてるとサボってないでパトロールにでもいけと叩かれ
パトロールに出て交番を空にすると肝心なときにいない役立たずとか叩かれる
これが現実・・・
-
- 2022年02月28日 21:09
- ID:GjdwFMnO0 >>返信コメ
- >>113
学校と名前がついているから誤解されやすいだけで、警察学校は所謂学校でわなく研修所。いわば配置前の新入社員をまとめて一定期間研修を受けさせているようなもの。
-
- 2022年02月28日 21:14
- ID:ZeP15gN30 >>返信コメ
- >>151
定年OBの再雇用職として日勤だけど交番相談員という留守番役がいる交番もありますね
-
- 2022年02月28日 21:16
- ID:xMsyEc.40 >>返信コメ
- 女性警察官が体力面で劣るなら、性犯罪や女性被疑者の取り調べぐらいしか活躍の場が無いな。
-
- 2022年02月28日 21:16
- ID:GjdwFMnO0 >>返信コメ
- >>99
そう。今まで出ているキャラだと、藤・源・山田・牧高の学校時代の教官。
-
- 2022年02月28日 21:22
- ID:JmpNGHwx0 >>返信コメ
- >>59
カタギさんのヘイトを無意味に稼いで仕事し難くする存在だからね。
昔、嫌な思いさせられたから、警察には協力したくない。関わりたくないから、通報も情報提供も絶対しないなんて人はザラに居る。
-
- 2022年02月28日 21:25
- ID:JmpNGHwx0 >>返信コメ
- バック中はシートベルト着用免除なので、完全な言いがかり。
-
- 2022年02月28日 21:29
- ID:YUHVDILU0 >>返信コメ
- >>126
作者は現役警察官時代にある学生さんに「警察を志望したいけどスーパーマンにはなれそうにないから止める」と言われたことをずっと覚えてて
それで「警察も色んな人居るよ、スーパーマンでなきゃ出来ないわけじゃないよ」って言いたくてこの漫画描き始めたんだと
……しかしたしかに警察官応募者が増えるかって言われたら、それは、なんというか……(笑)
-
- 2022年02月28日 21:40
- ID:v9f24t5w0 >>返信コメ
- (こんな時考えるのは…あの人ならどうするか)
最後は副署長、流石って感じで終わったけど
藤部長の背中を思い出しながら自分も他人も傷つけずに保護するにはどうしたらいいのか
自分で考えて事態に向き合う川合の成長具合が描かれているのも良かった
-
- 2022年02月28日 21:54
- ID:3kWcsd4d0 >>返信コメ
- >>23
原作の展開で敷根がクソウザ自己肯定感バリ高のまま警察にいてくれて良かった〜! って思う現場、本当にあったもんな
-
- 2022年02月28日 21:56
- ID:IX.se1lT0 >>返信コメ
- >>63
893をなだめる藤パイセンかっこよかった!
オバサンの所は上司が有能すぎたな!相手がナイフを隠し持ってるかもしれないということ
-
- 2022年02月28日 21:58
- ID:Tp.ZA.Mo0 >>返信コメ
- >>84
俳句好きの組長とお友達だし。
-
- 2022年02月28日 22:05
- ID:eQsewgWx0 >>返信コメ
- >>160
発言こそ「何様だよ!?」ってなるけどあの場面で気合入れて前に出れるのは最高だわ
-
- 2022年02月28日 22:08
- ID:xMsyEc.40 >>返信コメ
- >>136
大卒なら余裕じゃん
-
- 2022年02月28日 22:21
- ID:oz3EurVv0 >>返信コメ
- >>154
藤部長がヤクザ相手に活躍してたやん
-
- 2022年02月28日 22:24
- ID:ZAI9qq550 >>返信コメ
- >>20
1年経たずに本部長にセクハラするまでになるけどな
-
- 2022年02月28日 22:25
- ID:KikWiYM20 >>返信コメ
- 初っ端からパワハラセクハラの胸くそ野郎が出てきたな。
-
- 2022年02月28日 22:30
- ID:ZeP15gN30 >>返信コメ
- >>166
新任で副署長弄りできるのは既に強メンタル過ぎる
流石大型新人
-
- 2022年02月28日 22:40
- ID:HGBcSaxt0 >>返信コメ
- >>9
それはそれ、女性警官の倍の働き見せているなら一応
差別主義者なりの筋は通るんだよ。
「女の人の分まで自分は仕事してます!」って言えるだけの。
コイツ、ヘタレのひょっとこのくせに無自覚で女見下してるから救いようが無い
-
- 2022年02月28日 22:53
- ID:RARqm9px0 >>返信コメ
- 「制服に魂乗っ取られてる」
WWW
-
- 2022年02月28日 22:58
- ID:RARqm9px0 >>返信コメ
- 前蹴りの練習というより、タマ蹴りの練習にしか見えない。
-
- 2022年02月28日 23:08
- ID:wxwqGE1n0 >>返信コメ
- 弱者しか狙わない警官らしい警官出てきたな
-
- 2022年02月28日 23:14
- ID:rWfe1kLm0 >>返信コメ
- 上司に対する辛辣なボケも華麗なツッコミで難なく躱す副所長いいな
-
- 2022年02月28日 23:21
- ID:43EPOuZF0 >>返信コメ
- >>64
ハコヅメで言ったら前に名前だけ出てた桃木分隊長も女性警官だったなぁ
-
- 2022年02月28日 23:23
- ID:OEETsm690 >>返信コメ
- 名誉のために言っとくとちゃんと機動隊にもインテリはいるから・・・脳筋だけってわけじゃないから・・・
-
- 2022年02月28日 23:27
- ID:gY5D3l.D0 >>返信コメ
- >>51
空回りしたり熱量がウザかったりするけどあれだけ過酷かつやるせない仕事も多い警察官業務の中であの熱量維持してるのはそれはそれで必要なポジではある
今回はダメな方向に向いちゃったけど
-
- 2022年02月28日 23:27
- ID:GjdwFMnO0 >>返信コメ
- >>159
川合がイメージしている『あの人なら』の行動が、あの人本人や第三者のイメージと少しずれていたりするのはご愛嬌。
-
- 2022年02月28日 23:29
- ID:4lHuujTS0 >>返信コメ
- >>148
警察学校の期間については、原作漫画に詳しく書いてあるのでそちらを見てもらうとして、4月に入校して、12月だったかに3ヶ月研修に出て(この3ヶ月で源部長は驚異的な検挙率を達成)、研修から戻ってくると次の期が入校してるだったかな
-
- 2022年02月28日 23:32
- ID:4lHuujTS0 >>返信コメ
- >>171
日頃からああいう練習がいざとなると身体が動くんじゃない
-
- 2022年02月28日 23:34
- ID:4lHuujTS0 >>返信コメ
- >>173
副所長→交番所の副所長になる
今回は、副署長
-
- 2022年02月28日 23:34
- ID:4lHuujTS0 >>返信コメ
- >>175
マッスルになるにはちゃんと考えて行動する必要があるからな
-
- 2022年02月28日 23:37
- ID:4lHuujTS0 >>返信コメ
- >>50
逮捕術があるからな
-
- 2022年02月28日 23:46
- ID:4lHuujTS0 >>返信コメ
- >>67
ローテーションあるよ
夜勤を終え、朝を迎えてさぁ帰ろうとしたら現場出場でそのまま現場直行、現場から帰って調書作成とかしてると次のローテーションが回ってきてそのまま勤務とかやってる。
-
- 2022年03月01日 00:24
- ID:CzVMk4jd0 >>返信コメ
- >踏まれて潰されてお巡りさんは強くなるんだ。
お巡りさんは麦かよw
-
- 2022年03月01日 00:30
- ID:4oDkDSaQ0 >>返信コメ
- >>121
子供の頃、こち亀の大原部長のことを
見た目と部長という字面で、それなりに偉い人なんだろうなぁと思っていたら、
意外と下の階級で驚いたっけ
-
- 2022年03月01日 00:58
- ID:CzVMk4jd0 >>返信コメ
- >>183
夜勤明け→現場直行→調書作成→次の勤務(日勤?)か。
成程。ローテーションしてるな!
-
- 2022年03月01日 01:10
- ID:T1jxj4Qv0 >>返信コメ
- >>100
一時期ファンも制作も過剰な演技ばかり求めてたから過剰な演技が染みついてしまったんだよ
-
- 2022年03月01日 01:13
- ID:td9mTrG60 >>返信コメ
- >>184
逆境に負けるなってこと
-
- 2022年03月01日 01:40
- ID:.UGzWhEn0 >>返信コメ
- あいついっつも走ってんな
-
- 2022年03月01日 03:42
- ID:BdtVR8il0 >>返信コメ
- >>7
TVで元K察の偉い人が言ってた「逮捕するのがうまいのは若い時からケンカしてケンカなれしてる人」
-
- 2022年03月01日 03:45
- ID:BdtVR8il0 >>返信コメ
- >>1
最新刊で初めて活躍するぞ
-
- 2022年03月01日 06:26
- ID:BuBP7NX80 >>返信コメ
- >>175
話術で巧みに群衆を捌く所謂DJポリスも化学防護隊も機動隊だったりするしただの脳筋だけじゃないのはわかる
-
- 2022年03月01日 06:36
- ID:99F4Vn7G0 >>返信コメ
- >>142
君ちょいちょいネタバレしてるから誘われてるんだよw
まさか!?ネタバレした自覚が無い?
敷根みたいな精神してるなw
-
- 2022年03月01日 06:43
- ID:EPdnUGEo0 >>返信コメ
- >>1
このご時世と言うけど、おそらく作者の現役時代的に、正論に見せかけた屁理屈真面目系クズが猛威を奮ってた頃なんだと思う
その頃はまだまだパワハラも幅効かせてたから余計にこういうのがまかり通ってた
日本全国総パヨク時代な感じで、パワハラ上司は「ごちゃごちゃ抜かすな」とか圧で黙らす事しか出来ないんだけど「差別ですハラスメントです人権侵害です裁判したらこっちが勝ちます」言えば学のないのや気の弱いのなら反論出来ず、おかしな理屈が平気でまかり通ってたから
口と要領と屁理屈だけで中身ないのがなぜか偉そうにしまくってた全盛期だと思うわ
-
- 2022年03月01日 07:32
- ID:td9mTrG60 >>返信コメ
- >>193
自己紹介いいから、そういうコメント
まさに敷根そのものだけど、気づいてないの
-
- 2022年03月01日 08:30
- ID:cxicdyQe0
>>返信コメ
- 面白かった良いお話ですねけどこち亀だと両津さんにも中川巡査と一緒に町でパトロールでやりました。
-
- 2022年03月01日 10:11
- ID:29aL.hfh0 >>返信コメ
- >>97
実在の暴力団組織を出すと、いろいろ支障があって、漫画作品では出版社名をもじった名称が多いのでしょうね。
秋田書店と竹書房が実名なのは笑った。
-
- 2022年03月01日 10:29
- ID:BcC2bYj60 >>返信コメ
- >>2
新キャラ以外はいつも通りのハコヅメなんだけど、敷根が不愉快過ぎてはじめてウ~ンに入れたわ
なにが嫌ってこんなのが優等生扱いされてる事
痴漢親父みたくちゃんと犯罪者として罰される訳でもなく、チクリと小言言われるも後で源にフォロー入れられてて「そいつにそんだけする価値あるんか?!」ってなるわ
-
- 2022年03月01日 11:16
- ID:tTKTOx7G0 >>返信コメ
- >>198
無能な働き者、こういうタイプは仕事は熱心で訓練とかもよくやるから優等生みたいな扱いを受けるのよ
最近は減ってきてるだろうけど先輩が仕事してるんだから後輩は帰るんじゃねえみたいなのが評価されてた時代…というか職場もあるのよ
優等生風クズってこういうことを言うと思う
-
- 2022年03月01日 11:21
- ID:n5zbmI0K0
>>返信コメ
- 副署長のモデル、黒澤明監督の『天国と地獄』に登場する田口部長刑事(ボースン)だろうか(スキンヘッドで身体がいかつい)。
-
- 2022年03月01日 12:08
- ID:j.y4VMX80 >>返信コメ
- >>97
カベさんエピソード笑える笑えねえ
-
- 2022年03月01日 12:25
- ID:cHmTweDD0 >>返信コメ
- ドラマ版に敷根出なくて良かったわ
ウザ過ぎ…
-
- 2022年03月01日 12:41
- ID:BcC2bYj60 >>返信コメ
- >>169
女はデスクワークしてればいいのにとか言っておきながら、ある意味Aパートで奴なりに学んだつもりなのかもしれんが、自分の手に負えない案件川合に丸投げして自分達は後ろで見てるだけだからな
源藤がゲス呼ばわりされつつも尊敬出来るのは、決める所はバシッと決めるし空気も読めるからな
勝てそうな相手にだけ偉そうで空気も読めないで威張り散らすとか優等生どころか余程のゲスだわ
-
- 2022年03月01日 12:57
- ID:BcC2bYj60 >>返信コメ
- >>140
ドラマ見てた人なら既に知ってるよ
-
- 2022年03月01日 13:43
- ID:WsvbTWi10 >>返信コメ
- >>115
ああ~あったなぁ、うざいお巡りがいることで誘拐犯が子供に手を出しにくい的な発言か、その職質掛けられた強面のおっちゃんも最初はイラついてたけどそのおかげで子供たちが守られてる的な事で最後感謝してたな
-
- 2022年03月01日 14:40
- ID:6SoPJ5n90 >>返信コメ
- >>198
藤部長のが圧倒的に優秀だよね
てか初期から有能なシーンが多くて、嫉妬とかあり得んと思える
まあ源流のフォローなだけだろうけど
-
- 2022年03月01日 14:42
- ID:6SoPJ5n90 >>返信コメ
- >>87
ダブスタの差別を指摘したら差別
式根以上の言いがかりですね
-
- 2022年03月01日 15:08
- ID:BcC2bYj60 >>返信コメ
- >>170
サイレンにあてられて正義のない瞳で山道爆走してた源部長は笑えたのに(被害自体はこっちの方がでかかったかもしれんが)
制服に乗っ取られてる正義のない敷根は笑えねんだわ
-
- 2022年03月01日 15:14
- ID:BuBP7NX80 >>返信コメ
- >>205
まあ何事にも丁度良い塩梅があるというかタイトル通り「暴走」まで行くと周りには迷惑ってことかな。
年齢的にまだ制服に着られてるってのもあるだろうし先輩に叩かれ引っこ抜かれて尖った所も削られてこれから普通の警察官になっていくんだろう。
巡査部長以上に昇任する姿は全く想像できないが。
-
- 2022年03月01日 16:08
- ID:AirDiqn.0 >>返信コメ
- 何がいやってこういう無能な働き者結構いるってことなんだよなあ
しかも反社とかじゃなく一般市民に積極的に関わってくる
-
- 2022年03月01日 16:14
- ID:ql.E4h.E0 >>返信コメ
- ケンコバちゃんといえば、ミニスカポリスでしょうに!
ピンクレーサーやオーピンクのデビュー作なんだな!!
ミニスカポリスは、まだかの~
-
- 2022年03月01日 16:29
- ID:as947OkE0 >>返信コメ
- >>9
自分も含めて全人類そうだと思ってた方が正解に近いと思うよ
-
- 2022年03月01日 18:40
- ID:Mg.quq6.0 >>返信コメ
- >>5
作者曰くよく動画に上げられるような嫌な警察官は存在するがそういう人は同僚にも嫌われるとのこと
-
- 2022年03月01日 18:52
- ID:Mg.quq6.0 >>返信コメ
- >>126
志望者は増えないだろうな
ただ警察官に対して優しい気持ちにはなれるw
-
- 2022年03月01日 20:36
- ID:CzVMk4jd0 >>返信コメ
- >>192
DJポリスってマジの警官だったの?ただのコスプレと思ってた。
-
- 2022年03月01日 20:52
- ID:oMOEBlJ50 >>返信コメ
- 副署長熱血バカだ
-
- 2022年03月01日 21:19
- ID:GBLbO53l0 >>返信コメ
- >>215
あれだけ話題になったのに知らないのか、驚いた
-
- 2022年03月01日 22:41
- ID:BuBP7NX80 >>返信コメ
- >>215
雑踏警備の一環なんで警備部広報の訓練した警察官がマイクを使う。
ちなみに大体突っ込まれるDJじゃないじゃんというのも公式ツイッターの中の人が私的な意見として皿まわしてる訳じゃないからDJというよりMCポリスの方がっぽいと言ってた
-
- 2022年03月01日 23:12
- ID:BlkSCJEQ0 >>返信コメ
- >>196
こいつ荒らしか?日本語も怪しい
-
- 2022年03月01日 23:22
- ID:fKDrqKgM0 >>返信コメ
- >>208
源は自分の信念だけど、こっちは警察の権力を笠に着て横暴に振る舞ってるから。こういうのは人間性が日本人ぽくないんだよね。
-
- 2022年03月01日 23:29
- ID:6ty9Dxb80 >>返信コメ
- 昔パトレイバー(漫画の方)で警察の在り方みたいな話を諭されてる回があったのを思い出した、尤もそれを言ってるのは後藤さんなので最後茶化してた様な、
-
- 2022年03月02日 00:25
- ID:lSFtzyzc0 >>返信コメ
- >>221
警察は起きてしまったことにしか対応できない、予防のために何でもやりだしたら世の中がめちゃくちゃになる……って奴だっけね
このテーマは番外編「アンボックス」でまるまる1冊かけて描くことになります
そこまでアニメが進む日は…さすがに、なぁ
-
- 2022年03月02日 00:43
- ID:PhCHXGLJ0 >>返信コメ
- 機動隊とマルボウってどっちが強いの?
-
- 2022年03月02日 01:39
- ID:3sY.1Wh00 >>返信コメ
- >>215
敷地内のクローズなイベント会場等以外で
警察官のコスプレして往来に出てたら軽犯罪法違反だ
-
- 2022年03月02日 02:13
- ID:.nQCE5Uz0 >>返信コメ
- >>12
まあ話のテーマの都合上、損な役回り持たされたキャラだからな
原作では一応今は普通に使える警察官に成長してる
-
- 2022年03月02日 02:17
- ID:.nQCE5Uz0 >>返信コメ
- >>11
「開けんかいゴルァ!!」
-
- 2022年03月02日 02:23
- ID:Jyf8rq8Y0 >>返信コメ
- その昔、副署長はドロンボー一味の一人であったズラ~!!
初めて知ったやろ~♪
-
- 2022年03月02日 02:57
- ID:.nQCE5Uz0 >>返信コメ
- >>121
キャリアとノンキャリの差は歴然だが、ノンキャリの中でも高卒と大卒の差が大きい
高卒は巡査部長までで終わる人も多いが、大卒なら割とスムーズに警部補までは行く
ウチの妹も20代で昇進してハコ長やってた
警部がいきなりウォールマリア
-
- 2022年03月02日 03:10
- ID:.nQCE5Uz0 >>返信コメ
- >>172
そして弱者にしかスマホ向けず、収まりそうになったら取り出す一般人らしい一般人たちも出てきたね
-
- 2022年03月02日 03:45
- ID:.nQCE5Uz0 >>返信コメ
- >>223
強さの方向性が違うから一概には言えない
機動隊はアスリートでマル暴は疑似ヤクザ
どっちが強いかは人それぞれとしか。
あと、どちらに精鋭を置くかは都道府県毎の事情で変わるので、その点でも単純比較は難しい。(主要空港や基地を抱えているところは機動隊重視、大規模暴力団の本拠があるところはマル暴重視)
-
- 2022年03月02日 06:05
- ID:oh25gMsO0 >>返信コメ
- >>223
火力なら銃器対策部隊でサブマシンガン配備されてる機動隊
腕力なら柔道剣道含めた個々のスキル毎
一般人への見た目の威圧感ならマル暴
-
- 2022年03月02日 09:46
- ID:7Lt4y2.J0 >>返信コメ
- >>198
こいつとは違うけど似たような系統の奴が
後にとんでもない方向に行っちゃう末路が描かれてるんで
フォローはちゃんとやらんといかんねん
-
- 2022年03月02日 11:05
- ID:SLe.oZBO0 >>返信コメ
- >>157
しかも駐車場内
-
- 2022年03月02日 11:07
- ID:SLe.oZBO0 >>返信コメ
- >>171
金的から下腹部を蹴るのが前蹴り。
-
- 2022年03月02日 11:09
- ID:SLe.oZBO0 >>返信コメ
- >>216
熱血ではあるがバカではない。
バカなら副署長なんてやれない。
-
- 2022年03月02日 15:17
- ID:PhCHXGLJ0 >>返信コメ
- >>171
トンファーキックを思い出したの俺だけ?
-
- 2022年03月02日 16:08
- ID:.wlYqLj60 >>返信コメ
- 副署長のバコバコテレビ観ても、塩気が足りない!
スパイスを効かせて、ブンドル、ブンドル~
バコバコ
-
- 2022年03月02日 18:44
- ID:qRHe1H1F0 >>返信コメ
- 一般市民側からしたら警察官からちょっと目を逸らすだけで呼び止められるんのめっちゃ迷惑wwワイなんてパトカーとすれ違う時めっちゃビビるから絶対こんな警官会いたくないwwww
-
- 2022年03月02日 19:41
- ID:jK3xmTOO0 >>返信コメ
- 不安が杞憂だった米欄
擁護も怒ってる人も、シキネむかつくよね!
っていう点においてはは意見一致したせいだろうかw
-
- 2022年03月02日 20:07
- ID:urq95rCX0 >>返信コメ
- 敷根『山田さん…先日の通知文読んでらっしゃいませんか?パワハラダメ絶対です!』
なんか凄い事を初っ端に言い切ったその直後に川合を見つけて呼びつけてからのパワハラw
-
- 2022年03月02日 20:08
- ID:urq95rCX0 >>返信コメ
- >>1
しかも敷根はこんなことを言ってる
『山田さん…先日の通知文読んでらっしゃいませんか?パワハラダメ絶対です!』
-
- 2022年03月02日 20:10
- ID:urq95rCX0 >>返信コメ
- >>94
敷根はこんな事を山田に言ってる
『山田さん…先日の通知文読んでらっしゃいませんか?パワハラダメ絶対です!』
直後に川合を呼びつけて、3歩以上は駆け足だろとパワハラ
-
- 2022年03月02日 20:12
- ID:urq95rCX0 >>返信コメ
- >>11
神奈川県警もなかなか
-
- 2022年03月02日 20:16
- ID:urq95rCX0 >>返信コメ
- >>228
キャリアは、入庁3年目くらいで警部で係長やるんだよな確か
-
- 2022年03月02日 20:20
- ID:urq95rCX0 >>返信コメ
- >>167
しかも山田に対しては
『山田さん…先日の通知文読んでらっしゃいませんか?パワハラダメ絶対です!』
と言い切った
-
- 2022年03月02日 20:51
- ID:oh25gMsO0 >>返信コメ
- >>245
言いたいことは分かるけど
同じコメはコピペ連投せずに一つに纏めて欲しい
-
- 2022年03月02日 20:59
- ID:PrJcCxRO0 >>返信コメ
- 3歳から剣道やってるけど仲間内の警察官率高いな
武道採用は馬鹿にされるのかもしれないけど、
筑波とか行った人は頭も良かった
-
- 2022年03月02日 21:43
- ID:jK3xmTOO0 >>返信コメ
- >>246
普段はツリー形式のところに居る人なんだろう
-
- 2022年03月02日 22:05
- ID:6KrspM3D0 >>返信コメ
- >>21
犯人・犯罪が男女(あと老若)警官を区別してくれるわけじゃないからな
そのエピソードも次くらいにやるはず
-
- 2022年03月02日 23:42
- ID:xwIg.imT0 >>返信コメ
- >>202
全国ネットのゴールデンタイムで女性の視聴者も多いドラマ版だと、
ああいうセクハラパワハラ野郎を出したらクレームが殺到すると思って意図的に外したんだろうな。
-
- 2022年03月03日 01:00
- ID:lOUH0h5d0 >>返信コメ
- 川合の同期に今回出てきた最低な先輩より、数倍人格者の新人警察官がいるんだけどさ…
彼は別の署で、川合とは別の地獄を味わっています…
-
- 2022年03月03日 02:32
- ID:EydFzwe.0 >>返信コメ
- >>219
あなたお年の割りに、考えが若くて単純ですね~
-
- 2022年03月03日 04:04
- ID:UBZQ8Deu0 >>返信コメ
- >>195
ネタバレ指摘されて「俺は違うんだい!」ってか
定番すぎw
僕のネタバレは許されるんだいって思っちゃう君の幼児性ヒステリーはチラ裏へどうぞwww
-
- 2022年03月03日 04:08
- ID:UBZQ8Deu0 >>返信コメ
- ID:MSX.Wt4X0で検索w
これが自身が何をやっているか冷静に判断できない敷根の如くって証明w
-
- 2022年03月03日 07:00
- ID:o7yh.yjk0 >>返信コメ
- チャリの無灯火だけはグッジョブと思ってしまった
あれは危ない
-
- 2022年03月03日 09:08
- ID:mJDwUDp60 >>返信コメ
- >>255
目逸らしも不審者の可能性はあるから声かけ自体はありなんだけど呼びかけ方が全部酷いという。
-
- 2022年03月03日 18:17
- ID:1d3hv.7M0 >>返信コメ
- >>219
そもそもこいつ多分全作品に毎回いる
そして毎回作品と関係のないズレた事付け足してる
おそらくは荒らし認定されないよう形だけポジティブ装いつつ他の人の反応伺って面白がってるだけの暇人
IDチェックしてないけど、いつもこち亀の話してるのと同一人物ちゃうかな
あと252も
-
- 2022年03月03日 19:08
- ID:7py7E7Pu0 >>返信コメ
- >>9
まぁ、ツイフェミとかも「女性差別するな」と言いながら、本人は男性差別しまくってる自覚が無い奴多いしな
-
- 2022年03月03日 19:19
- ID:jIOvNFWd0 >>返信コメ
- バックでベルトしてない人を捕まえて俺は正義だって言ってる
シキネみたいな正義厨がいるぞ
このコメに反応したら自己紹介乙てやつだ
-
- 2022年03月04日 07:06
- ID:b5uRliAo0 >>返信コメ
- 興奮して一人でとんでもない投稿数入れてちょいちょいネタバレする奴、確かにあにこびん掲示板で見おぼえある芸風だわ
自分は正義ダーと信じ切っててネタバレ指摘されては逆切れしてヒスっちゃう奴だったなぁ~
-
- 2022年03月04日 09:22
- ID:CLQFzyE.0 >>返信コメ
- ID:MSX.Wt4X0やばすぎ
「ここまでは言っても大丈夫かな~(ニヤニヤ)」って感じが伝わってきて不快すぎる
-
- 2022年03月05日 13:20
- ID:RsAjrnb80 >>返信コメ
- 鬼滅の刃が終わった今、冬アニメの中でも評価が上がってきていてシンプルに嬉しい。
この調子で2期、3期と続いて今回の話でもなんとなく出てきた人が続編でとんでもない秘密が明かされていく面白さをマンガだけでなくアニメでも味わいたい。
-
- 2022年03月05日 22:28
- ID:T9dODaVS0 >>返信コメ
- >>1
こういう奴はヤクザとぶつかり合って対消滅して欲しい
-
- 2022年03月06日 12:29
- ID:EkDj10nW0 >>返信コメ
- >>251
今回登場してるのは、クレジット見るとわかりますよ。
-
- 2022年03月06日 12:32
- ID:EkDj10nW0 >>返信コメ
- >>233
原作では車内しか描かれて無いので、アニメ版のたぶん意図的な改変ですね。
-
- 2022年03月06日 15:44
- ID:KII6LR7M0 >>返信コメ
- 敷根初登場は最悪だけど、原作進むとかなりいいところもあるんだよね。
ちょっとずつそういうのをチラチラ見せてくれるから憎めなくなる。
-
- 2022年03月06日 20:17
- ID:73iAih7G0 >>返信コメ
- >>248
なるほどな
見え方が違うなら投稿の仕方にも違いが出るか
-
- 2022年03月09日 10:24
- ID:BE8pQtDY0 >>返信コメ
- まぁなぁ‥政権与党の総理や大臣みたいなもんで
謎の低姿勢で丁寧な受け答えしなきゃ文句言われ非難されるような職だからなぁ。国家公務員さんらは。アホみたいな人間でも・・・あいや敷根みたいなのが対応すればいいのか?処分覚悟でみたいな。
-
- 2022年03月13日 02:50
- ID:NrhRvhJ70 >>返信コメ
- >>1
神奈○県警によくいるタイプだ
-
- 2022年04月10日 10:40
- ID:2W.imaFm0 >>返信コメ
- >>1
1話で捕まった泥棒の経験談がここで回収されてるな。
大したことないお巡りほどよく喚く、こういう奴がいじめだのパワハラだの騒ぐ。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
一般の人には高圧的、そのスジの人にはあっさり腰砕け
諸先輩に尻拭いさせといて反省の色もなし、と
あんまり、いや相当笑えない感じだった
こんな警官に街なかをうろつかれても迷惑なだけだw