第11話「2月14日」
『小島さぁ1つもチョコ貰えなかったら分けてやるからな』
『いやいやもう2個も貰ったし』

『おはよう。バレンタインだね』
『緊張してきた』
『私も』

(2月14日。今年もまたこの浮かれイベントに乗じて高木さんがからかいを仕掛けてくるに違いない。しかし惑わされるな俺)

(ほ~らな!さすが高木さん!3つも仕込んできたか!)

(でもまだまだだな。どうせこういうのとか)

(こうこうこういうのとか)

(こういうのであることはこちらはすっかりお見通しさ)

(さぁかかってこい!)

(ん?やけにちゃんとした作りだな。先輩へ?)

『どういうこと?』
(高木さんのからかいの方向性がまるで見えない。っていうかどれも高木さんの字じゃないような?)


『ええ~っ!?』

(まさかこれって高木さんからじゃなくて下級生から!?しかも3つも!?)



『そ~っと…』

(うん)

『おはよう西片』
『あ、おはよう高木さん』

『今日はまた格段に早いね』
『うん。ちょっとね。久しぶりに自転車で来たんだ』
『へ~そうなんだ』

(チョコのこと高木さんに聞かれないようにしないと)

『ねぇ西片今日って何の日だっけ?』

(焦るな俺!高木さんがこんな風にバレンタインデーのからかいをしてくることは昨日のうちから予測済みだったじゃないか。どう返したらいいかもちゃんと考えてきた)

『あぁ今日は2月14日。煮干しの日さ』

『……』

『分かるかい高木さん?"214"と黒板に書いてごらん』
『うん』

『ほら。1は棒ってことにすれば"にぼし"になるだろ?』
『数字の語呂合わせだね。まぁちょっと苦しいけど』

『でもれっきとした記念日だよ』

『ところで西片、今何か隠そうとしてる?』

『いや何も?』
(さすが高木さん鋭い。ここはもっと話題をそらし続けないと)

『そうだ。煮干しの日を祝して語呂合わせで会話するってのはどう?』
『語呂合わせで会話?』
『そう。よしじゃあ俺から行くよ』

『外れたら負けだよ』
『んん~"おはよう"?』
『早っ!』
『あれ?当たっちゃった?』

『ちょっと簡単すぎたかな?よし次は高木さんの番』
『いいよ』

(速攻で当ててやる!)

(バレ…ンタイン!?)

(ん?違ったか)

『書いたよ』

『ハハッ簡単。答えはバレバレ』

『ええ~っ!?』

(これってチョコを隠しているのがバレバレってこと!?)

『残念。答えは"晴れ晴れ"でした』
『えっ!?』
『今日は晴れ晴れとした良い天気だねって伝えたかったんだけど』

『語呂で伝えるのって難しいね』
(焦った~!)

『微妙だけど外れた西片の負けってことでいいのかな?』
『あ、うん』
(ハズレで良かった~!)

『じゃあ罰ゲーム何してもらおっかな~?』
(っていうかなんで俺こんな必死にチョコのことを高木さんに隠すんだろう?)

(そうだよ。"実は下級生に貰っちゃってさ~"って言えばいいだけなのに…)

『そうだ。宿題見せてもらえればそれでいいや』
『宿題?』
『うん。1問ちょっと教えて欲しいところがあって』

『別にいいけど…』
(それが負けた罰ゲーム?珍しいな。高木さんが宿題を教えてほしいなんて…)

(はっ!今カバンを開けたらチョコが丸見えだ!)

『どうかした?』

(こうなったら高木さんにちゃんと打ち明けよう。どうしたらいいか相談に乗ってくれるかもしれないし)

『高木さんあの…』
『やっぱいいや。多分合ってると思うし』

『そ、そう…』

(打ち明けるタイミングが…っていうかいつもの高木さんならもっとしつこくからかうし。チョコも見つけてあはははって大笑いしそうなものだけど)


『……』

『メリーバレンタイン!』

『メリバレ』
『何よ?その挨拶』
『バレンタインってクリスマスと同じくらい楽しいなって思って』

『というわけでミナサンタからプレゼントです。今年は2人のためだけに張り切っちゃいました』

『はい』

『おぉ~!』

『私たち3人の友情はチョコよりも堅い堅い絆で結ばれてるよねっていう気持ちを込めたんだ』

『ミナそこまで私たちのことを…』

『でもさ友情の絆ドロドロに溶けてるけど?』

『ええ~!?』

『な、なんで…ちゃんと冷蔵庫に入れといたのに…』
『これのせいじゃない?』

『ああ~!』

『今朝なくなっちゃったと思ったらこんなところに!』

『カイロか…』
『頑張ったのにぃ~』
『泣かんでもいいでしょ!』

『これはこれで悪くないって。友情が混じり合って三位一体って感じで』
『美味しそうだし』

『ほんと…?』

『ほんとだよ。ほら私からも』

『手作りじゃないけど』

『うわ~ん!やっぱり"三人寄ればもんじゃ焼き"だね~!』

『はっ?』
『メリバレ~』

『あぁ…』

『あ?』



『中井君これ』
『おぉ~!もしかしてチョコ?』
『シーッ!声が大きいよ。田辺先生にバレちゃうでしょ』
『ごめんごめん』

『バレンタインか…』
『言うな』
『すまん…』

『浜口、チョコ欲しい?』

『く、くれるなら…』

『あっそ。はい』

『あぁ…』

『早く受け取ってよ。先生来ちゃうでしょ』
『あ、あぁ…ありがとう』

『じゃあ』

『よかったな』

『これ手作りじゃないぞ…』

『ん?』

『昨日たまたまスーパーで見ちゃったんだよ。チョコの材料を買う北条を』

『手作りチョコを配ってるわけじゃないならあれは本命用だったってことだ。俺以外の誰かに…』

『貰えただけいいだろ』
『代わりに食ってやるよ』
『なぐさめろよ!』

『比較級は語尾に”er”最上級は語尾に”est”を付ける。ただしだ例外がいくつもある』

『例えば"beautiful"のように綴りの長い形容詞は比較級に”more”を付けて”more beautiful”』

(どうしたものか…う~ん…)

『ねぇ西片違うページ開いてるよ』
『えっ?』

(おかしいな。いつもの高木さんならバレンタインデーならではのからかいをもっと仕掛けてきそうなものだけど。これじゃチョコのことを打ち明けるきっかけがつかめない)

(よしこっちから仕掛けてみるか)

『ねぇ高木さん、俺と勝負しない?』
『どんな勝負?』

『消しカス伸ばし対決さ。こうやって切れるまで伸ばしていって長い方が勝ち』

『ふ~ん。別にいいけど』

(これはまだ特訓不足で2.5cmを越えてから挑む予定でいたんだけど)

(でもここはプライドをかなぐり捨ててあえて負けよう。そして…)

『わ~い!私の勝ち~!』
『負けてしまった~』

『しょうがない。罰ゲームとして高木さんに俺の秘密を渋々打ち明けるよ~』
『わわっ!何これ何これ!』

(うん。これなら自然な流れだ)
『じゃあ俺からでいい?』
『いいよ』


『あ~難しいな~。このままじゃ負けそうだ』
(高木さんのことだ。どうせからかって俺の邪魔をするはず)

(あれ?)

(あれ?)

『3.5cm』
『自己記録大幅更新!?』

(負けたいときに限ってなぜだ!)
『すごいじゃん。おめでとう西片』

(どうしちゃったんだ高木さん?なぜからかわない!?)
『次は私ね』

『がんばれ』
(頼む!ほんとに頑張ってくれ!高木さんならやってくれるはず!)

(いいぞ!その調子だ高木さん!)

『ねぇ西片もし私が勝ったら…』

『も、もちろんなんでもするよ!』

『そうだなぁ…そうだ!じゃあ罰として俺の秘密を打ち明けるってのはどう!?』
『やっぱり今日はやめておこうかな』

(高木さんが勝負を投げ出すなんてありえない!また大雪が降る!いや行きどころか隕石が降ってくるよ!)

『そんなこと言わないで頑張ろうよ』
『お前こそ頑張れ』

『”beautiful”の比較級・最上級は?』
『ビビビ…ニューティフリャア、ビューティフレスト』

『西片!やっぱり聞いてなかったな!』
『すみませんでした~!』
『あはははっ!』

『まったくここテストに出すからな。復習忘れないように』
『は~い』

『ふふふふっ』

(よかった。いつもの高木さんだ)

『桜井君喜んでくれたんだ~』

『おい駄菓子屋寄ってこーぜ』
『おう。自腹でチョコやけ食い祭りだ』

(高木さんに話さないと…)

『すみません。西片先輩いますか?』
『西片~!面会だぞ~!』

『はい』

『あ、あの先輩…私たちのチョコって…』

『チョコ!?裏切り者…』

『これのことかな?』

『そうです』
『どうもありがとう』

『西片…お前までそちら側の人間になってしまったのか…』
『いいな~3つも』

『でパパにあげたらね…』

『でもごめんなさい!受け取れません!』


『えぇ…!?』

『あっ…』

『気持ちはすごく嬉しいです。でも申し訳ないけど…』

『よかった~!』

『実は下駄箱の位置間違えて入れちゃったんです』
『えっ?』
『もうアンタが先輩あそこだって言ったから』
『ごめん。1列ズレてた』

『ほんとごめんなさい』
『うん』

『それで柴崎先輩呼んできてもらえませんか?』

『柴崎先輩!文化祭の犬役すっごく可愛かったです!』
『あの私たちの…』
『チョコ受け取ってください!』
『ありがとう』

『とっとと食っちまえばよかったな』
『だな』

(よかった。これで高木さんに余計な秘密を作らないで済んだ)

(あれ?そういえば高木さんは?)

『はぁ…空が綺麗だ…』

『なに口開けてんの?』

『北条…』

『ゾンビみたいで怖いからやめた方がいいわよ』

『で何落ち込んでんの?』
『別に落ち込んではいない』

『嘘よ。これやってるときは落ち込んでるもの。"はぁ…"ってやつ。何年の付き合いだと思ってんの』

『あ、分かった。貰ったチョコが少なかったからとか?』

『北条はどうだったんだ?本命チョコちゃんと渡せたのか?』
『本命?』

『隠さなくていいって。手作りチョコ作ってたろ?』
『な、なんでそれ知ってんのよ!?』

『スーパーで材料買ってるのを偶然見かけて…』

『こ、焦がしてダメになったのよ…全部…』

『ちょっとだけ目を離しただけなのになんであんなに一瞬で焦げちゃうわけ?』

『ははははっ!』
『なによ?私が失敗したのがそんなに面白いの?』

『まぁ元気出たみたいでよかったけど』

『ありがとう』
(つまり俺にくれたのは…)

『ホワイトデーは高級チョコでお願い』
『あ、あぁ!』

(そっか。今年は高木さんからチョコ貰えなかったんだ…)

(って別に期待してたわけじゃないけど。けど…)

『あれ?』








『えっ?』


『西片…』








『偶然だね』
『自転車置いてあったから』
『そっか』

『あ、あのさ実は今日下級生からチョコ貰ったんだ。結局勘違いっていうか俺じゃなくて柴崎にあげるやつだったんだけどさ』

『でも貰ったこと高木さんに言おうと思ったんだけどなかなか言えなくてその…』

『知ってたよ』
『えっ?そうなの?』

『なんだ。俺ずっとモヤモヤしてて』

『私もだよ。私もずっとモヤモヤしてた。西片からチョコを貰ったって話、なんか聞きたくなかったんだ』

『聞いたらこの前みたいに意地悪な自分になりそうな気がして』

『それがやだなって思って。それで西片のことうまくからかえなくて。そんな自分もなんかやだったな』

『ごめんね』

『いや俺の方こそごめん。やな気持ちにさせちゃって』

『……』

(あれ?高木さん俺がチョコ貰ったことなんで知ってたんだろう?もしかして…)

『はい西片』

『あっ…』

『ほんとは朝 西片の下駄箱に入れるつもりだったんだ。明日でもいいかなって思ったんだけどやっぱりどうしても2月14日に渡したくて』

『受け取ってもらえるかな?』

『あっ…』

『あ、ありがとう…』

『開けていい?』
『うん』

『えっ?』

『煮干し?』
『2月14日は煮干しの日だからね』

『あははははっ』
(高木さんめ~!)

『嬉しかったな。西片も煮干しの日って言った時。考えること似てきちゃったのかな?一緒にいすぎて』


『これは猫にあげるとして』

『はい。西片はこっち』

『ありがとう』

『よかった。2月14日に渡せて。やっと心も晴れ晴れだよ』

『ねぇ消しゴムのやつ明日もう一回やろ』
『えっ?う、うん…』
『まぁ私が勝つに決まってるけど』
『そんなの分かんないよ!』
『あははははっ』
『た、高木さんめ!』

『どうしたの浜口?なに大事な話って?』

『なんだ?告白でもするつもりかよ?』
『そうだ』

『えっ!』

『ホワイトデーに俺は北条に告白する。だから西片…』

『お前もその日 高木さんに告白しろ!』

『はぁ~!?』





つぶやきボタン…
結局、西片の下駄箱に入っていたチョコは手違いによるものだったようで
こういった誰も得しない事態を避けるためにも相手の名前は書くべきだよね
入れようと思って早く登校したら既に入ってたみたいな誤解も生まれるわけで
後輩女子たちが間違いに気付かなかったら今頃どうなってたのかと思うとね…
とりあえず高木さんの誤解も解けたし、西片も隠し事せずに済んでよかった
ただ今度は浜口の告白に西片が巻き込まれることになるという謎の展開に
どちらも告白して振られることはなさそうだけどこんなやり方でいいのかな?
こういった誰も得しない事態を避けるためにも相手の名前は書くべきだよね
入れようと思って早く登校したら既に入ってたみたいな誤解も生まれるわけで
後輩女子たちが間違いに気付かなかったら今頃どうなってたのかと思うとね…
とりあえず高木さんの誤解も解けたし、西片も隠し事せずに済んでよかった
ただ今度は浜口の告白に西片が巻き込まれることになるという謎の展開に
どちらも告白して振られることはなさそうだけどこんなやり方でいいのかな?
![]() |
からかい上手の高木さん 11話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 2月14日といえば… 1…バレンタインデー
2…煮干しの日
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
田所陽向
東宝
2022-03-16
コメント…からかい上手の高木さんについて
-
- 2022年03月24日 06:20
- ID:l.kd3TQk0 >>返信コメ
- ポニ子ちゃん
サクライくんて
だれですか…
(失意の一句)
-
- 2022年03月24日 06:37
- ID:lip1Hle90 >>返信コメ
- 実は西方にチョコ渡したい女子は軽く10人はいたけど
本人の知らないところで高木さんが脅して、
チョコ渡すのやめさせています
-
- 2022年03月24日 06:39
- ID:4u1M5VqE0 >>返信コメ
- 煮干し回収した後、チョコ取り出す為に鞄を足で支えるの良かった
原作だと高尾もサナエちゃんに告白しろって言われてたけど、尺も足りないからアニメではやらなそうね
-
- 2022年03月24日 07:02
- ID:5VYPJshd0 >>返信コメ
- >>1
聖ヴァレンティヌスというキリスト教の聖人がいてだな…
-
- 2022年03月24日 07:03
- ID:MyXCYYXP0 >>返信コメ
- 下級生の3人組、割と酷くね?
-
- 2022年03月24日 07:06
- ID:NB1nCulH0 >>返信コメ
- あの劇見たらファンくらいは居そうだが、普段の二人見てれば出来てるのは明らかなのでチョコは来ないわなw
-
- 2022年03月24日 07:09
- ID:TY.Z7ZCi0 >>返信コメ
- 西片にチョコを渡した3人はね「転校」しちゃったの
-
- 2022年03月24日 07:11
- ID:l.kd3TQk0 >>返信コメ
- 「で、何落ち込んでんの?」
なんだかんだ言ってもちゃんと見てるんだね、北条さん
やっぱりいいコなんだな~
-
- 2022年03月24日 07:12
- ID:ABq.eEet0 >>返信コメ
- >>2
???「ソラの桜井政博です」
-
- 2022年03月24日 07:13
- ID:gg5GElkS0 >>返信コメ
- 今週のはなんか違和感ある。
-
- 2022年03月24日 07:15
- ID:gg5GElkS0 >>返信コメ
- >>11
今週じゃなくこの回。
高木さんも西片もこんなんだっけ?
-
- 2022年03月24日 07:18
- ID:OeuQ2mvJ0 >>返信コメ
- 正直曇る高木さんに興奮した
-
- 2022年03月24日 07:19
- ID:TY.Z7ZCi0 >>返信コメ
- >>6
西片じゃなくて高尾あたりと間違えてたら悲しい事になってた
-
- 2022年03月24日 07:19
- ID:l.kd3TQk0 >>返信コメ
- ”三人寄ればもんじゃ焼きだねええ”
”あ?”
”メリバレ~♪”
この三人のテンポがだいすき
-
- 2022年03月24日 07:20
- ID:Wy0xN5k20 >>返信コメ
- 下級生3人の所業が鬼畜過ぎるな
西片が聖人じゃなきゃ大惨事だぞ
-
- 2022年03月24日 07:22
- ID:Wy0xN5k20 >>返信コメ
- チャコレートもらって嬉しいことより
高木さんのほうを心配する西片
もう高木さんのこと大好きじゃん
-
- 2022年03月24日 07:24
- ID:Wy0xN5k20 >>返信コメ
- 朝一チョコレート(煮干しバージョン)を入れようとしたら
すでに先客がいてモヤモヤしちゃう高木さん
もう西片のこと大好きじゃん(これは知ってた)
-
- 2022年03月24日 07:25
- ID:2Q.7aKIx0 >>返信コメ
- 10話で嫉妬を自覚する高木の野郎を描いてたからか西片くんがチョコ貰ったって伝えようとした事気付いて宿題断る所は気持ち考えると切ない
西片くんは高木の野郎が気持ち話した時も嫌な気持ちにさせてごめんねなんて言葉かけれるのはずるい
相談回でもそうだったけど全く悪い所ないのにね。
この誠実な優しさは好きになっちゃうよなぁ
-
- 2022年03月24日 07:28
- ID:AIhYpZQb0 >>返信コメ
- >>2
西片にサッカーゲームを誘ったタレ目っぽい子やないか?
-
- 2022年03月24日 07:30
- ID:l.kd3TQk0 >>返信コメ
- 西片が「センパイ!」とか呼ばれてるの
なんかすっげー違和感
モゾモゾするw
-
- 2022年03月24日 07:34
- ID:mOLzI.xf0 >>返信コメ
- >>2
タレ目でソフトモヒカンで猿顔の男子。
原作では西片と仲が良い。
-
- 2022年03月24日 07:35
- ID:mOLzI.xf0 >>返信コメ
- >>4
脈無さそうだしな。
サナエも元高木さんじゃ独身だし。
-
- 2022年03月24日 07:38
- ID:IrEUGcO60 >>返信コメ
- このヘタレがあ
-
- 2022年03月24日 07:40
- ID:mOLzI.xf0 >>返信コメ
- >>11
神社でメッセージを何度も書き直すシーンは、場所こそ自宅だけど原作にも有った話。
ただしゲッサンに連載されたものではなく、女子向けレシピサイトのキュンパッドに掲載されたものなので、珍しく高木さん側のいつもは西片に見せない面を描いている。
故に内容も少女漫画寄りの作風。
-
- 2022年03月24日 07:42
- ID:l.kd3TQk0 >>返信コメ
- 「シバサキ先輩呼んできてもらえませんか」って・・・
三人ともかわいいカオして
しれっと残酷だよねえw
-
- 2022年03月24日 07:46
- ID:mOLzI.xf0 >>返信コメ
- 以前作者の山本先生がインタビューで、西片を好きになる子が出たら高木さんは負ける。だからライバルは出さないと言っていた件の、ある種アンサーにあたる話かなと思った。
ライバルが出ても奮起せず、むしろ身を引いてしまうんだろうなと。
西片がチョコ返す場面に出くわしたから良かったが、見てなかったらそのまま距離とって自然消滅のおそれも有った。
-
- 2022年03月24日 07:54
- ID:MB9wAVye0 >>返信コメ
- チョコを返した場面見たのに高木さんが曇ったままなのは違和感あった
自分の為に返したのは分かるはずだからむしろ喜ぶべきなのに
-
- 2022年03月24日 07:59
- ID:gFsXHxAz0 >>返信コメ
- >>1
3世紀頃、ローマ帝国で士気の低下を懸念して兵士の婚姻を禁止
していたが、聖ヴァレンティヌスが愛する2人のためにそれを無視
して婚姻を執り行った。
それによってヴァレンティヌスは処刑され殉教者となったのが
2月14日。
これを記念して聖バレンタインデーとして愛する者同士が贈り物を
する日になった。
ちなみにチョコレートを贈るのは製菓会社の商業戦略で海外では
贈り物の種類は何でもいいし、男から送っても問題ない。
-
- 2022年03月24日 08:29
- ID:MpQkIAu20 >>返信コメ
- >>28
チョコを返した後教室を見たら、もうすでに高木さんいなかったから、後輩ちゃんたちが来た時点で反対側の出入り口から外に出たんじゃないかな?
つまり西片がチョコを返した場面は見ていないと思う。
隙のない完璧超人に見える高木さんも、嫉妬するんですね。
-
- 2022年03月24日 08:37
- ID:Y3qtKxeR0 >>返信コメ
- 2828
-
- 2022年03月24日 08:46
- ID:NqKYrJ6r0 >>返信コメ
- >>6
わりと良くあることよ
俺は机でやられたぞ、となりのサッカー部の横田君と間違えられた
宛名が横田君宛だったから、こっそり横田君の机に入れ直して上げるんじゃなくて俺が渡して「あ!机に入ってる!」のサプライズを台無しにしてやったけどな(号泣)
-
- 2022年03月24日 08:48
- ID:cebuBHtG0 >>返信コメ
- >>28
自分の為に返したと分かるってのはどうだろ。
そりゃあ俺らから見れば一目瞭然ではあるんだけど、当人からすると、かなり自分に自信がないと出ない発想じゃないかな。
余裕綽々に見えて、肝心な場面では西片から踏み込んで来てくれるのを待ってるし、根は臆病なところがあるんだと思う。
-
- 2022年03月24日 08:50
- ID:S0AwABrc0 >>返信コメ
- >>30
受け取れません、て頭下げてるところ見てるから返したのはわかってるんでない?
神社でも言ってたけど、
・意地悪な自分になっちゃいそうだった
・そんな自分がイヤだった
みたいなことを言ってたから、嫉妬でモヤモヤして西片とうまく話せない、負の感情でいっぱいになった自分に凹んでた…みたいな解釈してたわ
-
- 2022年03月24日 08:51
- ID:gULwT9w80 >>返信コメ
- アニオリだけどとても良かった
嫉妬してまう時はからかえないことでいつもやってるからかいは本当に西片のことが好きだからやってるのを改めて強調してて素晴らしい
1話完結型の原作の話を少しづつ使って1つのストーリー物のラブコメに仕立ててるわ
-
- 2022年03月24日 09:00
- ID:5K5LnunH0 >>返信コメ
- これまでマウントとってた高木さんだけど、2週続いて動揺してたな。
そんななかで西片はちゃんと誠実でいいやつ。
高木さんのからかいは計算だけど、西片の誠実さは素。
たまに(無意識に)だすクリティカルと合わせて、高木さんは西片には勝てないと思ってるかも?
-
- 2022年03月24日 09:00
- ID:PnN6qLp50 >>返信コメ
- はぁ~北条さん好き
-
- 2022年03月24日 09:02
- ID:mw..yarq0 >>返信コメ
- 俺は別にいいんだよ?
最終回で告白して
劇場版はただただラブラブカップルの
イチャイチャシーンを眺めている
それだけの図式になっても
………俺は幸せになれるから
-
- 2022年03月24日 09:04
- ID:mw..yarq0 >>返信コメ
- >>6
3人で共謀してチョコ渡してる辺り
所詮負け組よ
強者は1人で手渡しよ
-
- 2022年03月24日 09:04
- ID:Qy82HJVc0 >>返信コメ
- オンリー1のつもりで来てみたら先客3人もいたので4人目にならないのが高木さんの矜持か
-
- 2022年03月24日 09:08
- ID:R3sbtBeI0 >>返信コメ
- メリーバレンタイン略してメリバか
-
- 2022年03月24日 09:09
- ID:E4s3qASt0 >>返信コメ
- 『あぁ今日は2月14日。煮干しの日さ』
『……』
の時の高木さん、
(あ、同じこと考えてたんだ・・・似てきたのかな?ちょっと嬉しい、けど下駄箱・・・)
的な複雑な感じだったのね
珍しくきょとんとしてたなw
-
- 2022年03月24日 09:10
- ID:uDKX4V.E0 >>返信コメ
- >>28
嫉妬でずっとモヤモヤして西片に対してそっけない態度取っていたのが恥ずかしくなった
でもやっぱり渡したいので神社で何度もテキスト打ち直していたと
-
- 2022年03月24日 09:11
- ID:uDKX4V.E0 >>返信コメ
- >>32
君はいい奴だ
-
- 2022年03月24日 09:11
- ID:E4s3qASt0 >>返信コメ
- 浜口北条って幼馴染なのか
幼馴染が惹かれ合うってのは、これはこれでよくあるパターンだなw
-
- 2022年03月24日 09:15
- ID:E4s3qASt0 >>返信コメ
- >>35
あ、これもアニオリなんですか(原作未読)
一話や文化祭もアニオリだったみたいだしやっぱり原作ストックは残り少ない感じなのかな?
4期は絶望的か~(;_:)
-
- 2022年03月24日 09:29
- ID:YfSysF3Z0 >>返信コメ
- >>46
これと劇場版でラストって結構前から公式が言ってただろ。
-
- 2022年03月24日 09:33
- ID:YfSysF3Z0 >>返信コメ
- >>40
これがギャグ寄り少女漫画の場合
先客のチョコをゴミ箱に入れて自分のチョコだけを仕込む→後から来た奴に同じことをされる→以下エンドレス
-
- 2022年03月24日 09:33
- ID:gg5GElkS0 >>返信コメ
- >>25
未だに声が合ってないと思ってるんでそれが長ゼリフあるから違和感がどんどん大きくなっていった。
からかい上手の高木さんのアニメを見てるのに別作品。
今回は壁を叩くこともなかった。
-
- 2022年03月24日 09:47
- ID:tGbiULZP0 >>返信コメ
- >>1
昭和21年の2月14日に、進駐軍のバレンタイン少佐が子供たちにチョコレートを配ったことが由来しています。今でもこの日は「ギブ・ミー・チョコレート」と唱えると何故かチョコレートが貰えるんですね。
-
- 2022年03月24日 10:00
- ID:zzV.ckcN0 >>返信コメ
- ラストに全部持ってかれた
水差すけど、カカオ問題の時勢でいつまでこうした文化続けられるのか、ネタとして描けるのかとふと思った
-
- 2022年03月24日 10:03
- ID:U0NYYV0N0 >>返信コメ
- 英語の授業でのクラス一同の共通意識(今日もイチャイチャしてるよあの2人…)
-
- 2022年03月24日 10:12
- ID:ZxnCUkG30 >>返信コメ
- >>2
ポニテちゃん、すぐ名前忘れられる定期
-
- 2022年03月24日 10:16
- ID:ZxnCUkG30 >>返信コメ
- >>14
木村だったらチョコは既に亡きものに‥
-
- 2022年03月24日 10:26
- ID:dN.2neKb0 >>返信コメ
- ヒトコト投票でバレンタインデーと煮干しの日が拮抗するのはここくらいなものだろうw
(現時点では煮干しの日がやや優勢)
-
- 2022年03月24日 10:38
- ID:Tpb9NmhX0 >>返信コメ
- EDはバレンタイン・キッスを期待していました
-
- 2022年03月24日 11:00
- ID:E4s3qASt0 >>返信コメ
- >>47
赤塚不二夫「最終回と言ったら最終回なのだ、これでいいのだ」
松本零士「さらば!ですのでこれにて最終回」
鳥山明「もうちょっとだけ続くんじゃ」
空知英秋「終わる終わる」
宮崎駿「これで最後、引退します」
とゆー詐欺が横行してるし、ストックがあればまだなんとか希望が・・・w
高木公式さん、詐欺ってもいいのですよ??
-
- 2022年03月24日 11:03
- ID:E4s3qASt0 >>返信コメ
- >>56
諏訪部順一さんが出てくるからやめろw
-
- 2022年03月24日 11:07
- ID:J9fpZHfm0 >>返信コメ
- >>2
ポニテちゃんがチョコを渡した桜井君って、
林間学校の集合写真でポニテちゃんの隣りが桜井君だった。
教室の席でもポニテちゃんの隣りなんだよね。
窓 西片 高木さん 桜井君 ポニテちゃん という席
-
- 2022年03月24日 11:31
- ID:tmxy6Z9H0 >>返信コメ
- ありえんだろうけど、もし西片取られたらどんな風に闇堕ちするか見てみたい気もする
-
- 2022年03月24日 11:38
- ID:0SV7JP6p0 >>返信コメ
- >>28
そこで単純に喜ぶ様じゃ、ただの自己愛強いだけの女だよ。
-
- 2022年03月24日 11:43
- ID:0SV7JP6p0 >>返信コメ
- >>46
全体を通してのプロットはアニオリだけど、要所要所は原作のエピソードのパーツを入れて再構築してる。
浜口にチョコ作るの失敗して市販チョコ渡す北条さんとか、何度もメール打ち直してチョコ渡す高木さんとか、自分も告白するからお前もしろと言ってくる浜口とかは原作にある。
メール呼び出しからのチョコ渡しは、原作ではそのままチョコ渡す流れで終わるけど、アニオリでにぼしのワンクッション入れてくるのは非常に良かった。
-
- 2022年03月24日 11:46
- ID:0SV7JP6p0 >>返信コメ
- >>60
そりゃもう、山奥の村で独り身やってるビアンカよ。
-
- 2022年03月24日 12:15
- ID:q7fRC.vL0 >>返信コメ
- >>57
七三分けでスーツ着た西片が「完結してなくてすいませんでした」って頭下げればいい。
-
- 2022年03月24日 12:15
- ID:uDKX4V.E0 >>返信コメ
- >>50
わりともっともらしく聞こえるわね
-
- 2022年03月24日 12:25
- ID:bhdgR4Oz0 >>返信コメ
- >>50
鳥坂先輩こんなところにまで…
-
- 2022年03月24日 12:30
- ID:y9D03.Cr0 >>返信コメ
- >>42
未だにゲタ箱って呼ぶとこが多いのはなぜだろう。平成どころか昭和中期でさえクツが大半のハズなのに。多分一度はつっこんでただろうな。クツなのにゲタ箱!?と。
-
- 2022年03月24日 12:45
- ID:y9D03.Cr0 >>返信コメ
- >>60
高木「ふふ、遊びなら許してあげる。絶対帰って来るもんね」目がにごってる。
西片、その彼女と夫婦になり子供が出来る。
西片妻「あ、あなた。またあの人うちの前にいる…」赤ちゃん抱きしめながら震える
西片「…高木さん!もうここには来ないでくれ!昔の友達だからって頻繁に遊びに来るの許したこっちがダメだった!これ以上は警察を呼ぶよ。イヤなら二度と関わらないで!」
高木「騙されてるんだよ!!それ西片の子じゃないよ」とか?ネタでもあったな。高木さんが西片夫婦に乱入する話。
-
- 2022年03月24日 13:00
- ID:y9D03.Cr0 >>返信コメ
- >>51
チョコのない世代「こいつらがバレンタインに渡してるこの茶色の食べ物何?」とかありそう。バレンタイン消えない限り2月14日に贈り物する日ってのは残るだろう。近年はハート型せんべいとかもあるし。しかし逆チョコって流行らなかったな、男が渡す方。友チョコの方が広がってないか?
-
- 2022年03月24日 13:07
- ID:0SV7JP6p0 >>返信コメ
- >>48
なんか徒然チルドレンでそういう話あったわ。
あとでヒロインの一人として別の男とくっついて報われてたけど、どうにも許せなかった。
-
- 2022年03月24日 13:07
- ID:GqkiD4YB0 >>返信コメ
- 浜口君の誤解が解けてよかったよ
うーむしかし北条さん相変わらず料理やお菓子関係苦手なのね
まあ浜口君のハートはすでにガッツリつかんでるから今さら胃袋攻略する必要もないかw
-
- 2022年03月24日 13:09
- ID:0SV7JP6p0 >>返信コメ
- >>67
スキヤキだって今じゃ普通に鍋で調理するけど、鋤焼きって言い続けてるじゃない。
-
- 2022年03月24日 13:12
- ID:y9D03.Cr0 >>返信コメ
- >>16
名前ない時点でどうせ近くのヤツと間違えたな、後で返してパターンと思っていたらやっぱそうだった。デレデレしながらお礼言ったり、食べていたらしばらく悪いウワサ流れそう。
まぁ高木さん的には変なライバル減るから悪くないのかもしれんが。ただあの3人は本気で好きって訳じゃなくて好きな芸能人にプレゼントする感覚だろう、でないと皆一緒には行かないと思う。で、彼の本命は誰だっけ?数だけ貰って本命ない方がきついだろう。
-
- 2022年03月24日 13:20
- ID:MYu6NQgN0 >>返信コメ
- >>57
映画のラストで「次はわたしたちの娘を見守ってね」と高木さんが・・・
そして来年には元高木さんを放送
-
- 2022年03月24日 13:22
- ID:aR6JHOdE0 >>返信コメ
- 西片!気づけ!今年のチョコは義理だと言われてないことに!!!
-
- 2022年03月24日 13:33
- ID:Q1Wv10rv0 >>返信コメ
- >>47
初耳学だー
-
- 2022年03月24日 13:34
- ID:QIjZhm.T0 >>返信コメ
- >>16>>73
間違いで別人に渡ったのを返してもらってその場でそのまま本命に渡す、の時点で渡された本命の人に普通に失礼な行為に見えるしなw
まだ間違えた人と本命両方一緒に呼んで、間違いだったことは伝えるけど回収はしないで、本命には後日渡すから時間とれないかというアポをとるほうが個人的にはスマートに感じる
(でもまあ完全にイベント事でその日に体験イベントやりたいってだけの子たちにみえるし、相手がどう思うとか細かいことで別にいいんだろうね
-
- 2022年03月24日 13:37
- ID:LMUmfMQp0 >>返信コメ
- >>32
それでよかった、もしこっそり入れてたら吉田君に見られていて
「32って俺の事を……」
ってなりかねなかったほもぉ
-
- 2022年03月24日 13:37
- ID:sK.ANRDq0 >>返信コメ
- 高木さん「西方っ!中に出すよっ!!」
-
- 2022年03月24日 13:42
- ID:8.8l7Eid0 >>返信コメ
- >>62
アニオリは余計な肉付け。
-
- 2022年03月24日 14:14
- ID:JTIyGxMG0 >>返信コメ
- もうただのリア充じゃん、爆発しろw
-
- 2022年03月24日 14:36
- ID:OuoUxp1r0 >>返信コメ
- >>60
か~なし~みの向こうへと~♪
-
- 2022年03月24日 14:48
- ID:9.IHbrAs0 >>返信コメ
- 今回は最初から最後まで楽しめなかった
せっかくのバレンタインに何でこんな暗い話にするんだ
-
- 2022年03月24日 15:39
- ID:svh4GrkE0 >>返信コメ
- >>73
下駄箱の名札なんだがキャプチャーの画像を見ると空白
ま、恐らくは製作側の手抜きか省いたんだろうけど
名札が空白と言うのは現実的に有り得ない
名前か記号が記述されている、で名前だと入れ間違いも
起こり得ないので記号(クラス+出席番号か)だろうと推測
-
- 2022年03月24日 16:00
- ID:LtPbnDoy0 >>返信コメ
- >>28
レンタルDVD回の時に言ってたけど高木さんの自己評価は肝心な時に勇気が出ないで、ガン攻めに見えて実は受け身なとこがある。意地悪しそうな自分が嫌で、ライバル登場に奮起して自分もアピールとはできずに距離を取った。今回は勘違いだったけどこの先実際に西方に思いを寄せる、高木さんを気にせずアピールする存在が現れたらと考えると問題は何も解決してない。だから喜ぶより危機感や不安を感じたんじゃないか
-
- 2022年03月24日 16:01
- ID:TbiXUVqv0 >>返信コメ
- >>28
多分下級生来た時点で逃げ出したから返したのを見てないと思う
-
- 2022年03月24日 16:05
- ID:TbiXUVqv0 >>返信コメ
- >>51
その頃には代替物でやってるんじゃないかな?もしかしたら別の材料でチョコモドキ作ってるかもな
-
- 2022年03月24日 16:06
- ID:E4s3qASt0 >>返信コメ
- >>64
ゴリラ漫画家ならその手を使いそうだけどなw
-
- 2022年03月24日 16:09
- ID:E4s3qASt0 >>返信コメ
- >>74
ああー、それもいいですねー!
転スラやゆるキャン△は別展開の作品も映像化したし、元高木さんも映像化してくれると嬉しいですな
-
- 2022年03月24日 16:13
- ID:E4s3qASt0 >>返信コメ
- >>62
一応原作ありきのアニオリで肉付け的な感じなのですね
個人的には分かりやすかったしアニオリで肉付けは賛成なんだけど、感じ方は人それぞれなんですなー
-
- 2022年03月24日 16:29
- ID:FCP6XC0t0 >>返信コメ
- >>50
はだしのゲンで子供たちにチョコレートを配っていたのがバレンタイン少佐だったのか!?
-
- 2022年03月24日 16:41
- ID:KhCKArjd0 >>返信コメ
- チョコ入れるところを間違えました。〇〇さん呼んでください、
って これ現実にやられたらトラウマ級のメンタルダメージだわ
-
- 2022年03月24日 16:50
- ID:Iu9iH80F0
>>返信コメ
- 映画の公開日、六月十日か。2022年初夏公開予定の『五等分の花嫁』と公開日や上映期間が重複、があるかも(七月一日が公開日の、『ゆるキャン△』とは後半重複)。
-
- 2022年03月24日 16:56
- ID:Osh0bJ0w0 >>返信コメ
- >>29
男が贈っても問題ないどころか男が贈るのがメインみたい自分が聞いた話だと
-
- 2022年03月24日 17:08
- ID:tE4e716t0 >>返信コメ
- もうお前ら二人は告白じゃなくて自白だろ。
-
- 2022年03月24日 17:14
- ID:Osh0bJ0w0 >>返信コメ
- >>67
語呂がいいからなんだろうね
逆に正式名称なんて言うんだろ。靴箱?
-
- 2022年03月24日 17:24
- ID:Osh0bJ0w0 >>返信コメ
- >>60
闇落ち描写して夢オチとか ありそう
-
- 2022年03月24日 17:25
- ID:GEGynB2o0 >>返信コメ
- >>49
壁を叩くのが当然な作品な事には違和感無いんだなw
-
- 2022年03月24日 17:44
- ID:yH6a4KB40 >>返信コメ
- 「ここで告ったら劇場版が終わってしまう」草
-
- 2022年03月24日 18:09
- ID:CpdC.W8X0 >>返信コメ
- >>27
直球で好きって言われたら、男子中学生なんてチョロいですからね。
でも西方はそうではなかった。
-
- 2022年03月24日 18:24
- ID:QamF7NSM0 >>返信コメ
- >>33
受け取ってもらえるかな、というセリフに心情が込められてるように思いますね
-
- 2022年03月24日 18:44
- ID:gFsXHxAz0 >>返信コメ
- >>50
何デタラメ書いてるんだと思ったら、あーるネタね、
今クールは着せ恋の「逆光は勝利とか」あーるネタが多いなあ。
-
- 2022年03月24日 18:45
- ID:zIGB6LQV0 >>返信コメ
- >>3
何気にカッコいいお姫様だっこだったもんな、西片王子。
-
- 2022年03月24日 18:45
- ID:zIGB6LQV0 >>返信コメ
- >>8
竜宮レナさん、お帰りください。
-
- 2022年03月24日 18:53
- ID:QiyOMYDp0 >>返信コメ
あんな熱いクリスマスの夜を過ごした二人が
たかだかチョコの一個や三個でヒビが入るとは思えない
-
- 2022年03月24日 18:59
- ID:zIGB6LQV0 >>返信コメ
- >北条さん『こ、焦がしてダメになったのよ…全部…』『ちょっとだけ目を離しただけなのになんであんなに一瞬で焦げちゃうわけ?』
>>あー、こりゃアレだな、『チョコを直火で融かそうと』したなー。『湯せん』して融かさんとそりゃ焦げる。大体50~55℃くらいのお湯をボウルに入れ、それに細かく刻んだチョコの入ったボウル浮かべてお湯の熱でゆーっくり融かしながら混ぜていく。そうすると口当たりが滑らかになるのです。何か分子が揃うとかなんとか。北条さん、致命的に初手を誤ってたよ…
-
- 2022年03月24日 18:59
- ID:QiyOMYDp0 >>返信コメ
- >>4
高尾はかつてサナエにローキック連打喰らった時に目覚めてしまったのか
-
- 2022年03月24日 19:11
- ID:zIGB6LQV0 >>返信コメ
- >>74
宮本侑芽『スタンバイOK!』
-
- 2022年03月24日 19:15
- ID:zIGB6LQV0 >>返信コメ
- >>87
アクセルワールドでカカオアレルギーの女子が出てきてな。何か代用品の『キャロブ』って材料でチョコっぽく仕上げてた。因みにその女子のアバターはチョコで出来てて、西片ボイスのカラス君にペロペロされちゃうんだが。
-
- 2022年03月24日 20:19
- ID:PbNZXTJh0 >>返信コメ
- >>60
嫉妬の魔女一直線w
-
- 2022年03月24日 20:37
- ID:KhwErtc50 >>返信コメ
- 文化祭で好きになったってきびだんご役でありえんだろ!? と思ったんだが犬役のやつがモテていた
意外に行けるんか?w
それはそれとしてモテていたと思いこんでいたときでさえ赤面しない西片であった強い
高木さんと神社では赤面しっぱなしだったというのに
-
- 2022年03月24日 21:03
- ID:Osh0bJ0w0 >>返信コメ
- >>83
たしかに高木さんすべてお見通し、みたいな今までのパターンとは大きく違うね
-
- 2022年03月24日 21:10
- ID:zIGB6LQV0 >>返信コメ
- >>112
ずっと高木さんと西片の二人の世界だったから、『異物』が入ると割りと高木さんの脆いところが見えてくる回だった気がする。
-
- 2022年03月24日 21:35
- ID:IYtlkF4G0 >>返信コメ
- >>83
近年打たれ弱いオタクが増えてるとは聞いてたけど、本当にいるんだなあ
-
- 2022年03月24日 21:54
- ID:Dn3PPJEq0 >>返信コメ
- 浜口お前・・・・
西片巻き込むなよ
-
- 2022年03月24日 22:01
- ID:y9D03.Cr0 >>返信コメ
- >>96
クツで言うならシューズボックス、略してSBらしい。下足箱とか色々あったな。
近年は個人情報守るために出席番号を書くところもあると。
-
- 2022年03月24日 22:51
- ID:8.8l7Eid0 >>返信コメ
- >>114
打たれ弱いというかキャラが違ってるんだよ。
-
- 2022年03月24日 22:55
- ID:qSqPJMt00 >>返信コメ
- 恋愛は人をメンドくさくする。
-
- 2022年03月24日 22:59
- ID:Z4f0jjWh0 >>返信コメ
- もう西片くん、いつも通りからかわれないと調子狂う体にされてない?
-
- 2022年03月24日 23:19
- ID:IYtlkF4G0 >>返信コメ
- >>117
恋愛してたら自分でも知らない一面が見えてくるなんていくらでもある話でしょ
-
- 2022年03月24日 23:25
- ID:Ey8txhOO0 >>返信コメ
- ニヤニヤしながら、見てた。
青春だね。
-
- 2022年03月24日 23:33
- ID:9Ojv4WWN0 >>返信コメ
- こんな可愛い娘が、将来西片の子供を産むなんて
-
- 2022年03月24日 23:39
- ID:tV4OYl1Z0 >>返信コメ
- 元高木さんのほうもアニメ化するんかな。してほしい。
-
- 2022年03月24日 23:40
- ID:jZ4pTyx90 >>返信コメ
- >>2
原作ガチ勢の間でポニテちゃんのアニメ作画解釈違い論争起きてんの草
-
- 2022年03月24日 23:46
- ID:9Ojv4WWN0 >>返信コメ
- >>123
今期ちょろっとアバンでアニメ化してたよな
西片の娘さんが中学校のクラスで隣の席の男とイチャイチャしてた
-
- 2022年03月25日 08:09
- ID:.c8KbR930 >>返信コメ
- >>109
キャロブというのはイナゴマメの別名。
デレマス劇場や相棒でも出ていたような。
(ちなみにこれはこれでアレルギーがある…)
-
- 2022年03月25日 08:23
- ID:fq703zdq0 >>返信コメ
- >>2
櫻井孝宏「呼んだ?」
-
- 2022年03月25日 08:29
- ID:JiqmEuab0 >>返信コメ
- 西片の名誉の為に
「きび団子役で最後王子やってた先輩もかっこ良くなかった?」
「あーあのラスト良かったねーでもあの王子と姫付き合ってるんじゃない?」
「マジ?」
「だっていっつも二人で登下校してるじゃん!」
「知らなかった、やっぱ柴崎先輩だわ!」
って展開だ有ったら良かった
-
- 2022年03月25日 08:44
- ID:eOboc8Qd0 >>返信コメ
- >>45
幼馴染みほど異性に近付けるキャラ属性はないが、近すぎて結ばれないと、ラブコメでは鉄板ですが、これは『幼馴染みが絶対負けない』
-
- 2022年03月25日 08:50
- ID:RfcG5uBk0 >>返信コメ
- >>1
お菓子メーカーの陰謀。
ちなみに、バレンタインは元々『女から男に』じゃなくて『男から女に』だったのが日本に入ってきた時に逆転した。
-
- 2022年03月25日 09:05
- ID:RfcG5uBk0 >>返信コメ
- >>58
そこは楠大典じゃないか?
諏訪部より破壊力あるぞ。
-
- 2022年03月25日 09:52
- ID:VwKbE24m0 >>返信コメ
- 過去の俺に「義理チョコでも無視せずホワイトデーにお礼しないと、今の俺みたいに誰からも相手されなくなるぞ」って伝えたい。ちゃんとお礼しとけば高木さんみたいな女の子と付き合えたかもしれない。
-
- 2022年03月25日 13:15
- ID:cJ09kSwk0 >>返信コメ
- 西方モヤモヤ発言から高木さんの「ごめんね」まで表情が隠れてる演出いいな。
「ごめんね」の苦笑いからの西片の安堵の表情までが最高
そして西方絶対高木さんに触れないように受け取る仕草がもう
-
- 2022年03月25日 15:21
- ID:q4ZUussf0 >>返信コメ
- 西片の妄想で天真爛漫になってる高木さん可愛いすぎるだろ!
-
- 2022年03月25日 15:24
- ID:q4ZUussf0 >>返信コメ
- 西片に高木さん以外の彼女ができたら高木さんは自宅で悔しそうに泣きそう
-
- 2022年03月25日 15:33
- ID:eOboc8Qd0 >>返信コメ
- >>27
ちーのメンタルは西片似らしいから、『初恋が実らなくても立ち直れる』『恋の鞘当てにも負けない』のだろうか。ますますパーフェクトヒロインじゃないか。
-
- 2022年03月25日 15:50
- ID:eOboc8Qd0 >>返信コメ
- >>52
田辺先生(西片と高木、俺の授業でばっかイチャついていやがる…)
-
- 2022年03月25日 15:55
- ID:eOboc8Qd0 >>返信コメ
- >>125
確か、母校の体育教師やってんだっけ、西片は。つまり体育の授業でちーを見ることもある…?娘が他の野郎とイチャついているのを見る西片先生…
-
- 2022年03月25日 16:33
- ID:chNaFRu30 >>返信コメ
- >>29
その2月14日は、グラハム・ベルが電話特許を出願した日でもありますね。
-
- 2022年03月25日 18:58
- ID:RfcG5uBk0 >>返信コメ
- >>76
番宣CMやらで『最終局面』って大々的に告知してたやん。
-
- 2022年03月25日 19:02
- ID:RfcG5uBk0 >>返信コメ
- >>137
2人の婚姻届の証人欄に田辺先生の名前ありそう。
-
- 2022年03月25日 19:06
- ID:RfcG5uBk0 >>返信コメ
- >>135
あの3人のうちの誰かにエイプリルフールで『高木さん。私西片君と付き合いだしたの』って言ってほしい。
-
- 2022年03月25日 19:19
- ID:eOboc8Qd0 >>返信コメ
- >>142
や め ろ
ロミ代もビックリのスピードで自殺しかねん。
-
- 2022年03月25日 19:24
- ID:eOboc8Qd0 >>返信コメ
- >>19
『一番、誠実になって欲しいと思って』と願いを込めて付けられた某主人公も梶くんボイスでしたな。
-
- 2022年03月25日 21:06
- ID:Fn9kL81y0 >>返信コメ
- 因みにあの神社にいた三毛にゃんこはオスである
嘘だけど
なんか賛否両論してるけど原作はあくまでも日常モノに近しいから時系列並べてストーリー仕立てにするとこんな感じになるんじゃあないかな?
-
- 2022年03月25日 21:09
- ID:Fn9kL81y0 >>返信コメ
- >>74
元木さん単品か‥寧ろ他のスピンオフとパート分けしてやるという手も
-
- 2022年03月25日 21:17
- ID:Fn9kL81y0 >>返信コメ
- >>134
某サーバルちゃん混じってたしw
-
- 2022年03月25日 21:19
- ID:Fn9kL81y0 >>返信コメ
- なんか西片、勢い余ってプロポーズみたいな事言いそう
-
- 2022年03月25日 21:24
- ID:Cn.ogut80 >>返信コメ
- 高木さん、いつも余裕しゃくしゃくで優位に立ってるけど、スマホメッセージ一つにも推敲を繰り返しているのが暴露されて、裏では相当な労力払っていることが露見した。
勿論、西片にはそれはバレていないので、西片からすればいつも簡単に負かされている感覚だろうけど。
-
- 2022年03月25日 22:22
- ID:KedtXsbN0 >>返信コメ
- >>142
その場では許しそうだがずっと根に持ちそう
-
- 2022年03月25日 22:32
- ID:KedtXsbN0 >>返信コメ
- >>132
どうせ西片はホワイトデーでも何か贈るのを勝負ごとにしてイチャイチャするから問題無いぞ
-
- 2022年03月25日 22:35
- ID:KedtXsbN0 >>返信コメ
- >>149
きっと脳内西片がいてシミュレーション繰り返してるんだろうね
-
- 2022年03月26日 02:33
- ID:F6SZUXJv0 >>返信コメ
- >>139
それで先を越された展開だったのか…
-
- 2022年03月26日 05:49
- ID:FU3CYz.P0 >>返信コメ
- >>152
高木さんの脳内西片は割とホンモノに近そうなのに西片の脳内高木さんときたら・・・
-
- 2022年03月26日 16:18
- ID:x7.EOTQ00 >>返信コメ
- ミナのプレゼントに星型の飾りが・・・中の人ネタでキュアミルキーやんww
間違いは誰にでもあるって言うけどあの後輩達の間違いは西方のようにショック受けるから絶対間違わないように・・・
-
- 2022年03月26日 17:35
- ID:EAzkbCWt0 >>返信コメ
- >>32
自分も中2の時に、同じクラスの結構可愛い娘から自分と同じイニシャルの奴宛のチョコが間違えて私の机に入っていたことがありました。
手紙にも相手のイニシャルで書いてあり、当然自分宛と勘違い。
後日間違えて入れてしまった旨の手紙が机に入っており、食べちゃって良いとあったので食べましたが、ハートのチョコがほろ苦かった…。
この話は今まで自分の親や今の妻含めて誰にも話していませんでした。
もう40年以上前の話だから解禁だよね。
-
- 2022年03月26日 17:47
- ID:EAzkbCWt0 >>返信コメ
- >>50
ヴァン・アレン帯がどうしたって?
-
- 2022年03月26日 17:56
- ID:EAzkbCWt0 >>返信コメ
- >>106
同じことをヒロシが「ぼっちキャンプ」でやっていたよ。
-
- 2022年03月26日 23:35
- ID:Q0H7NMO80 >>返信コメ
- カラ買い上手の高木さん??
カラ売り上手の投資家さん?
-
- 2022年03月27日 10:22
- ID:.EHUUZC20 >>返信コメ
- >>3
つーか、そんなに大きくない学校だし高木さんと西片の事知ってる子は多いんじゃね?
-
- 2022年03月28日 06:32
- ID:HFKiWNVW0 >>返信コメ
- >>1
投票箱が半数近く煮干しの日でワロタ
バレンタイン呪い勢多いなw
-
- 2022年03月29日 13:33
- ID:ZCxBPEK60 >>返信コメ
- >>65
それもあ~るにあった台詞だね。昔何度も読み返したから俺は詳しいんだ。
-
- 2022年03月30日 08:10
- ID:qel8BBw20 >>返信コメ
- >>4
サナエじゃなくて月本だな
月本のおねーさんが西方の担任と結婚する話ってアニメでやったかなー
-
- 2022年03月30日 17:26
- ID:y1Riyv6N0 >>返信コメ
- >>19
高木の野郎笑
-
- 2022年04月01日 00:07
- ID:NfLDo4Xr0 >>返信コメ
- 12話の感想そろそろ来ないかな
-
- 2022年04月04日 12:03
- ID:igdaoE8p0 >>返信コメ
- >>83
いや最終的に明るいハッピーエンドになったやんけ。途中暗かったのはそのための前ふりだろ
後輩のチョコを感謝しつつ謝罪して返却したシーンとか既婚男性と仮定すると100点満点の解答だし
いつも余裕綽々の高木さんが等身大の脆さを見せる、二人の違った面が見れた回だったろう
もう一度言うが、この回は最終的に明るいハッピーエンドになったんだぞ
何が不満なのか分からん
-
- 2022年04月04日 12:07
- ID:igdaoE8p0 >>返信コメ
- >>111
後輩から三つもチョコ貰えるとか普通の男子中学生なら狂喜乱舞して然るべき状況なのに高木さんへの配慮しか頭にないからな
また、人違いであったという、普通の男子中学生ならトラウマになるレベルの案件でも呆れはしても凹む様子は全くなく、高木さんのことしか考えてない
深層心理では既に夫婦よ
-
- 2022年04月04日 12:09
- ID:igdaoE8p0 >>返信コメ
- >>138
多分ちーが中学生になる頃には転勤になってるよ
-
- 2022年04月11日 01:42
- ID:jznrgstK0 >>返信コメ
- >>75
(そっか。今年は高木さんからチョコ貰えなかったんだ…)って言うことは、去年のからかいチョコは高木さんからってわかっているのですね?
-
- 2022年04月11日 01:48
- ID:jznrgstK0 >>返信コメ
- >>105
とは言えまだ二人の関係が確定していない現状では不安なのですよ。
-
- 2022年07月31日 09:32
- ID:bB6A7oyp0 >>返信コメ
- >>127
櫻井孝宏さんは金色のガッシュの高嶺清麿の声の人だけど、金色のガッシュの作者の雷句誠先生の兄弟子の片山ユキヲ先生が山本崇一朗先生の師匠でもあるし…
梶裕貴さんと高橋李依さんの共演してるダイの大冒険の二人が共通するキャラを櫻井孝宏さんが演じてるんだよなあ…
-
- 2022年07月31日 10:34
- ID:Pz1fAbcu0 >>返信コメ
- >>27
恐らくだけどその前に西片が高木さんがいつもと違うのはわかっていたしその中で西片が自分の高木さんへ気持ちに気がついて高木さんに気持ち打ち明ける可能性は高かったと思う。
自然消滅する前に西片の方から高木さんへ気持ちを伝えたかもしれないな。
もちろん後輩3人から貰ったチョコは勘違いだったことも伝えるし…
チョコ受け取らなかったことも話すと思う…
2月14日は西片の行動次第なエピソードだと自分は思ってます。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
恋愛に興味ないのもあるから一度も考えた事なかったわ
後今考えたら渡すのがチョコなのも面白いな