第11話「抗う者たち」
ペコリーヌ『ユースティアナ・フォン・アストライアの名において!あなたからみんなを守る!そして…我が祖国を取り戻す!』

「あの方、プリンセスだったのですね」

「エリコちゃ~ん。そろそろ~」
「さぁ~!いっちょ派手にキメちゃいますか~!」

『ペコリーヌ…』

『今、助けます』

『ウッ!』
『キャルちゃん!』

『陛下?』
「こうしたかった?」
『違う…こんな…』

「ああ…愚かでかわいい私のキャル…いっそこのまま、壊してしまおうかしら」



「あなたにふさわしい相手よ。お姫様。この国の守護者…王宮騎士団、ナイトメアの団長よ」


「さぁ…存分に殺し合いなさい」

「ナナカ・インフィニット・ブラスト!」

ナナカ「ほえ~!城の中シャドウだらけ!」

ミツキ「これも予定どおりなのかしら?」
ネネカ「ご想像にお任せします」

エリコ「どちらでもかまいませんわ。あなたが黄昏の都の情報を…教えてくれれば」

ネネカ「そのためには…」
ミツキ「私たちが…あなたの本体を解放すればいいのね?」
ネネカ「はい」


クリスティーナ「なんだ~?不粋な連中だなぁ」
ネネカ「レジーナゲッシュ…」
クリスティーナ「メタモルレグナントか」

ナナカ「え?え?」
ミツキ「まさか…セブンクラウンズの?」

「フッ…なるほど?自分の本体を取り戻すため、腕に覚えのある連中を連れてきたのか」

「そこまでわかっているのならば…どいていただけますか?」
「無理だな」

ネネカ「あなた…」

「それが目覚める意味が、わかっているのですか?」

「もちろんだ。これだけの魂と2人のセブンクラウンズの力を得た陛下との殺し合いは…さぞ楽しいだろうなぁ」
「この戦闘狂が」

クリスティーナ「それに…見ろ。やりたくてしかたない顔をしているではないか。貴様の連れが」


「クスクスクス…あなた、気が合いますわね」

「欲しがりめ。楽しませろよ…この私を!」



「ハッ!」

「アハ…アハハ!」


ミツキ「ポイズン…パフューム!」
クリスティーナ「むっ…神経系か」

「ナナカ・インフィニット・ブラスト!」


ナナカ「キタコレ~!」

「いい連携だ。いいぞ…もっと楽しませろ」

「フフフッ」

「クスクスクス、欲しがりさんあなたの額にこの斧をねじりこんでさしあげますわ」

クリスティーナ「いいな。いいぞ!私もお前のその瞳にこの剣を突き立ててやろう!」

チャーリー「ヒィヒィヒィ!ヒィヒィ~ヒィ!もうダメ~!」
ミミ「お兄ちゃん!諦めちゃダメだよ!」
ヤスコ「キリがないね!」

イカッチ「ゼェ…ゼェ…ゼェ!」
コッコロ『大丈夫でございますか?』
イカッチ「もちろんだい!早くペコ姉さんのところに行こう!」

『はい!』

トメさん「まずい!はさまれる!」
ヤスコ「こっちだ!橋を渡るよ!」

《シャア~!》
「走れ走れ走れぇ~!」



「こんちくしょう~!」

「イカ坊!」

「うお!」

「兄貴~!」

「コッコロたん!コッコロたん!よかった。つながった!」

「どう?痛いところはない?お腹痛いとか?」

『あ…あの…』
「ん?あ…ごめんごめん」

「フフッ…いつもコッコロたんの話をたくさん聞いてたから、私だけ友達みたいな感覚になっちゃってたわね」

『まさか…アメス様?』

「ん~!」

「さすがコッコロたん!」

『わぷっ…夢ではない?』

「諦めなくてよかったわ。何度も試して正解だった」

『もしや…最近、暗闇の中に何度も迷い込んでいたのは…』
「うん。どうしても渡したいものがあってね」

「これはコッコロたんにしか託せない。私は…現実には関われないから。ユウキはプリンセスナイトの力が不安定で、いつ暴走してもおかしくないの。もしむちゃをしたら…ユウキの体は…」
『そんな』

「ペコちゃんやキャルちゃんのためならきっと…ユウキは自分の体を顧みず…その力を使ってしまう。だから…コッコロたん。あなたが…ユウキのむちゃを。思いを支えてほしいの」
『私が…』
「そう。ずっとユウキを見てきたあなただからこそ、この鍵を託すことができるどうか…ユウキをサポートしてあげてほしい」

『もちろんです』
「ありがとう。コッコロたん」


「急げ急げ急げ~!」
「ししょ~!」

『ハァハァ…』
「あんちゃんむちゃだ!俺を置いてけ!」
『クッ…大丈夫!重くない!』
「うおお…」

『主さま!』

『重くない…重くない…重くない!』
「あんちゃん…」

チャーリー「頑張れ~!あと少しだ~!」
ヤスコ「ああ!」

「ししょ~!」
「やめろ!あんちゃんが黙ってねえぞこら!」

キョウカ「2人とも、上を見て!」
ミソギ「そうか!ミソギたちなら!」
キョウカ・ミソギ「うん!」

「気づいて!ここだよ~!」

「こりゃあ…いったい…」

イカッチ「クソ!ぜってぇ負けねえ~!」


「やったぁ~!」

「えへへ~…いい子いい子!」

チャーリー「兄貴~!もうダメかと!」
イカッチ「バカ野郎!俺は不死身の男だぜ?」

「兄貴!」
「ありがとうよ…バカ息子を助けてくれて」

『んっ!』

『クッ…ジュンさん…通してください!』

「無駄よ。私の従順な人形にしたのだから」

『あなたという人は』

「フン!」

『ガハッ!』

「うあ~!」

『ガハッ!』


「ダメじゃない、目をそらしちゃ。いつあなたのナイトが剣で貫かれるかわからないのだから」


『あぐ…』

「ほら…ね?」
『もういい…もういいから…逃げなさいペコリーヌ!私はいいから!逃げるのよ~!』

『いいえ、どこにも行きません!』
『バカ!このままじゃ…たまには私の言うこと聞きなさいよ!』

『エヘヘ…私…わがままですから』

『必ず助けます!』

「ああ…すてきねぇあなたたち」

「もっと意地悪したくなっちゃう!」



『キャルちゃん!』

『ガア~!』



「ソルの塔が!」
「何なのあの鎖!」
「いったい…何をするつもりなんだ」

「終末よ、きたれ」






「散らしてやろう」

「その脳天から深紅の花を!」






ナナカ「はああ~!」

「フッハハハ」


ナナカ「チート!チートでは~?」





「約束どおり…その瞳にこの剣を突き立ててやろう」

エリコ「クスクスクス…必ずその額に、斧をねじ込んでさしあげますわ」
クリスティーナ「いい声で鳴いてくれよ~?」


アンナ「イーヴィルアイの輝きを見よ!覚醒を遂げた魂の高ぶりが聞こえるか?我が盟友よ!」

ルカ「そのくらいにしてくれるかい?大切なギルド仲間なんだ」

クリスティーナ「礼儀を知らんらしい」

「踊る順番は守ってもらおうか」


ルカ「へぇ…私の一の太刀を止めるとは、さすがだ」

ミツキ「フゥ…ギリギリだったんですけど」
ネネカ「おかげで対抗策を講じることができました」

アンナ「ジ・オーダー・オブ・ゲヘナ・イモータルズの団長にして、疾風のヘカーテである我の前に」


「ちょ!人の決めゼリフを!」

ルカ「血の気の多いこった!アンナ!決めるよ!」
アンナ「了解した!我が盟友よ!」

「煉獄に封印せしヴォルテックスソーンよ…来たれ!クッ…目覚める!」

「うああ!」

アンナ「見るがいい!これが滅びの輝きだ~!」

「ファイナルカタストロフ!」

「クリスティーナの持つ、セブンクラウンズの力…絶対防御。一見無敵に見えますが」

「その力にも、落とし穴がある。演算能力を超えた状態を作り出せば…」

ルカ「零の太刀…」

「水月鏡花」


「ぐう~!」

「やったわ!」

エリコ「さすがは我らがギルマス!」

クリスティーナ「やるではないか!ナンバーズアヴァロン…」


ミツキ「確かによけたのに!」

クリスティーナ「いつ以来かな?太刀を受けるのは」



ネネカ「絶対攻撃…」

「残念だったな。私のナンバーズアヴァロンは、絶対攻撃と絶対防御。必中と完全回避を有する」

「まぁ…よくやったほうだ」

ネネカ「その力…私と組めば、この世界をも思いのままにできるでしょうに」
クリスティーナ「そそられんなぁ。私は刺激がほしいのさ。命を焼き尽くすほどの刺激が。私と命の取り合いができるのは、陛下以外はありえん…」

クリスティーナ「なに?」
エリコ「クスクスクス…残念でした」
クリスティーナ「貴様…」

キョウカ「私たちトワイライトキャラバンの目的は、依頼主の解放なんでね」


ネネカ「久しぶりに長話ができて楽しかったです。レジーナゲッシュ」

クリスティーナ「女狐め」

エリコ「さぁ…これで依頼完了ですわ」





「フフフ。あなたにしては上出来よ。褒めてあげるわ」

「あら。もう壊れちゃった?つまらないわねぇ」

『押し通ります』

「フフッ」

『プリンセス…』

「インフェルノ…」

「フフ…フヒ…」

『ストライク!』

「シールド!」

『ぐぐう~…!』

「フヒッ」

『グクッ…ハァ~!』

『ハァ…ハァ…ハァ…』

『見事な…剣でした。まさしくランドソルを守護する力。あなたと…』

『肩を並べてこの国を…守りたかった』


〈私も…この国の人たちの笑顔を守りたいです〉


「茶番!」

「茶番茶番茶番茶番茶番茶番茶番ね~!もっともっと私を楽しませなさい!命をこがす光を!この私に!」

「それができないのならば…消えてしまいなさい」

「フフフフ…」


「こんなにもあなたを傷つけてしまった。守るべきあるじを。この命…ランドソルを守るため、今一度使わせていただけませんか?ユースティアナ様」


『もちろんです!』


「ヒッ…」

『ランドソルにあだなす者よ!覚悟!』

「贄の分際が~!」

「はあ~!」

「おのれおのれおのれ~!」

ジュン「おお~!」

「あるじよ~!」

『はあ~!』

『返してもらいます!この国を…私の名を!』

『そして…キャルちゃんを!』

『みんなを苦しめたあなたを許さない…全力…全開!』
「ヒッ!」
『プリンセス…ストライク!プリンセス…ストライク!』

「ギャ~!」

「おぉ…」



『んっ?』

『フッ…』

『うう…う…』


「い…嫌だ…消えたくない…死にたくない…」

キャル『シャドウ?』

「死…死とは何?私は影…」

「私は…わ…た…し…は…」


キャル『陛下!』

「どういうことだ?」
「また偽者?」
「倒したんじゃ…なかったのか?」


ジュン「ユースティアナ様…おさがりを!」

「少し寝ている間に…騒がしくなっているわね。まぁいいわ」





『ジュンさん?』


『カハ!』

『へい…か…』


「そこに転がっているお姫様ともども…私の贄となりなさい」


ペコリーヌ『これは…』

ユウキ『はぁ~!』


『ユウキくん…』
『ユウキ!』

「そう…やはり最後まで私に抵抗するのは…あなたなのね」



つぶやきボタン…
1期で衝撃の登場をして以来、プリ米の収穫にも来てなかったトワイライトキャラバンの面々がここで活躍!
しかも相手はあのクリスティーナ
王宮騎士団長のジュンは一度はペコリーヌと対峙したけど、本当に仕えるべき相手が誰なのかわかってくれた
そしてカイザーインサイトもキーリのように映し身としての存在だった…!?
アメス様から託された鍵はどう使うのかな
しかも相手はあのクリスティーナ
王宮騎士団長のジュンは一度はペコリーヌと対峙したけど、本当に仕えるべき相手が誰なのかわかってくれた
そしてカイザーインサイトもキーリのように映し身としての存在だった…!?
アメス様から託された鍵はどう使うのかな
![]() |
プリコネ2期 11話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 決めゼリフ中に攻撃してもいい? 1…いい
2…よくない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
Happinet
ミヤコ(雨宮天)
コロムビア・マーケティング
2022-01-26
コメント…プリンセスコネクト!Re:Diveについて
-
- 2022年03月25日 08:03
- ID:WCj7ZkL.0 >>返信コメ
- ジュンさんがセイバーオルタにしか見えねぇ・・・!!
剣をペコさんに突き付けられる構図もあっちを思い出してしまう
-
- 2022年03月25日 08:10
- ID:aNFDuJM80 >>返信コメ
- 陛下が重力で押し潰そうとしてたとこを
キャルの声で手加減したように見えたが
気のせいと言われたら気のせいと言い切れなくもないような
描写の細かさに感動したわ
-
- 2022年03月25日 08:10
- ID:zZzWYMYf0 >>返信コメ
- あんな強烈なプリンセスストライクを3連発も放って空腹で倒れないか心配だったよ
ペコリーヌさん、先週そんなに大食いしてたっけ?
-
- 2022年03月25日 08:19
- ID:eLVSIx1y0 >>返信コメ
- トワイライトキャラバンって単なる狂人集団かと
思いきや、依頼はキッチリとこなす仕事人集団だったのね。
何事にも動じなかった騎士くんが最も恐れた女である
エリコの再登場は嬉しいかぎり。
-
- 2022年03月25日 08:21
- ID:EhrdHS.j0 >>返信コメ
- チート頼りで戦闘狂気取ってるの率直に言ってダサい
-
- 2022年03月25日 08:21
- ID:ybOw.PHd0 >>返信コメ
- 実際ゲーム内でもナンバーズアヴァロンはチートなんだよなあ。ボスの必殺技に合わせて絶対防御を発動させて封殺するタイムラインがあるくらい。今は型落ち火力不足で出番を減らしているけど☆6が来たら大変なことになりそう。
-
- 2022年03月25日 08:23
- ID:odc7.tVP0 >>返信コメ
- アンナは
-
- 2022年03月25日 08:27
- ID:odc7.tVP0 >>返信コメ
- 決めゼリフの続きはアンネローゼ・フォン・シュテッヒって言おうとしたのかな
ちなみにシュテッヒパルム(StechPalme)はドイツ語で日本語訳は柊。
名前にフォンとあるが貴族出身なのかどうかは不明。
名前にフォンとあるが貴族出身なのかどうかは不明。
大事なことなので(ry
-
- 2022年03月25日 08:29
- ID:FhpXRAhJ0 >>返信コメ
- 見方によっては徒労のように見える偽者との闘いも、テンポがいいからストレスにもならず
主人公が遅れて来る展開も、ラスボスとの関係性をほとんど描写されてないせいで予想外だったが
陛下の引きのひと言で想定し得る展開として作中に収まったのもとても良かった
あと、クリスティーナがラスボスよりキャラ立っててすげぇ笑えた
-
- 2022年03月25日 08:34
- ID:97o5JsSG0 >>返信コメ
- >決め台詞中に攻撃していい?
構わないけど、決め台詞を言いながら攻撃する熱い展開になってしまうぞ?
大量の閉じ込められた人達って時々ある展開だけど真っ先にナルトの無限月詠を思い出した´`
(アニメの引き伸ばしが酷かった的な意味で)
-
- 2022年03月25日 08:36
- ID:su71.S9p0 >>返信コメ
- アユミ発見したけど、あの場所じゃ死んじゃうよw
-
- 2022年03月25日 08:42
- ID:a2sFDfx.0 >>返信コメ
- エリコ怖すぎw
-
- 2022年03月25日 08:44
- ID:FhpXRAhJ0 >>返信コメ
- この回だけでも目まぐるしく変わる陛下のキャラに合わせた蒼井翔太の声もすげぇ良かった
-
- 2022年03月25日 08:57
- ID:H5wrePgU0 >>返信コメ
- >>5
トワイライトキャラバンの連中は性格はともかく能力的には強キャラ揃いやで
-
- 2022年03月25日 08:58
- ID:gJfimycn0 >>返信コメ
- 神回が続く…
エリコさんはありがちなファッションサイコではなく本物のサイコパス戦闘狂感出てたのが素晴らしい
ぺコリーヌは主人公してましたけど、主役は遅れてやって来る、待ってましたユウキ君!
-
- 2022年03月25日 08:58
- ID:8A4w8bQ50 >>返信コメ
- エリコがミツキを蹴っ飛ばしてクリスの剣からかわさせた上で自分が受け止めるシーンはよかった。
2期で一番アガったシーンかもしれん
-
- 2022年03月25日 09:04
- ID:4PJLV4K10 >>返信コメ
- あのネカマ、無印の頃からあんな大胆なファッションで暴れ回って「拗れた」にしてはチャレンジャー且つ、サービス精神あり過ぎない?
-
- 2022年03月25日 09:26
- ID:Ql71GL6x0 >>返信コメ
- >>15
モニカ「ウチのメンバーとトレードしてくれないか!?」
-
- 2022年03月25日 09:37
- ID:Rb07OJQM0 >>返信コメ
- 9時頃には8割近くあった神回評価が
ものの30分程度で最低評価6割に変えられて草
アンチ張り切りすぎやろ
-
- 2022年03月25日 09:39
- ID:YjxKOk9l0 >>返信コメ
- お〇ぱいの大きいヤンデレは至高
-
- 2022年03月25日 09:46
- ID:dry1Laiv0 >>返信コメ
- ユウキの親とかって登場してたっけ?彼の故郷とか友人とか。
-
- 2022年03月25日 09:52
- ID:GnCxgg9Z0 >>返信コメ
- >>2
ならアホ毛引っ張れば戻るのか?
-
- 2022年03月25日 09:54
- ID:LREWZdC40 >>返信コメ
- 3人がかりとは言えクリス姉さんに食らいついて行けるのってエリコ強くね?
ルカもかっこよかったな。
絶対攻撃と絶対防御をぶつけたらどっちが勝つんだろう?
-
- 2022年03月25日 09:56
- ID:GnCxgg9Z0 >>返信コメ
- >>21
家庭用でリリースされたらいなかった
事にされそうな服装だよな
他も何人くらい出れるだろうか?
-
- 2022年03月25日 09:57
- ID:Ql71GL6x0 >>返信コメ
- >>20
神回評価とか最低評価とかどこで見れるかもわからんオレからしたら
いちいちそんなの気にするのも同レベルになるだけだからやめとけよ
-
- 2022年03月25日 09:59
- ID:GnCxgg9Z0 >>返信コメ
- ペコリーヌってタンクなのかアタッカーなのか
分からなくなってきたな
-
- 2022年03月25日 10:01
- ID:xyS4S8by0 >>返信コメ
- 死にたくなければ走れ!
-
- 2022年03月25日 10:03
- ID:LWcmAlnL0 >>返信コメ
- >>6
それな
刺激が欲しいなら自分の実力だけでなんとかしてから言えって話なんだが七冠はどいつもこいつも傲慢な連中でな
これ込みで自分の実力と開き直るような奴らなんだわ
-
- 2022年03月25日 10:03
- ID:7synXp4v0 >>返信コメ
- >>24
ゲームの方なら100%守った方が勝つる
守りを固められたら時間切れになるからな
-
- 2022年03月25日 10:04
- ID:LWcmAlnL0 >>返信コメ
- >>9
フォンは英語でfromだから、そこ出身てきな意味で使うならまぁおーけー
-
- 2022年03月25日 10:05
- ID:2zWvdm400 >>返信コメ
- >>22
この世界には存在しないけど現実世界ではちゃんといる
-
- 2022年03月25日 10:06
- ID:LWcmAlnL0 >>返信コメ
- シャドウのコピーとは言えあのスリスリネカマがやってると思うと、途端にただの変態に見えてくるな
-
- 2022年03月25日 10:08
- ID:LWcmAlnL0 >>返信コメ
- >>16
まぁ原作でもヒロイン兼主人公みたいな奴だし
-
- 2022年03月25日 10:08
- ID:a2sFDfx.0 >>返信コメ
- クリスなら、陛下に勝てるのか?
-
- 2022年03月25日 10:08
- ID:LWcmAlnL0 >>返信コメ
- >>16
まぁ原作でもヒロイン兼主人公みたいな奴だし
-
- 2022年03月25日 10:14
- ID:xyS4S8by0 >>返信コメ
- >絶対攻撃と絶対防御
バ…バカなっ!88星座の中で最硬のドラゴンの盾が真っ二つにされるとは!
味方化すると急に脆くなる設定に…
-
- 2022年03月25日 10:15
- ID:4wd0lA0l0 >>返信コメ
- OPで、チラッと出てくるエリコさんが好きです。
-
- 2022年03月25日 10:30
- ID:wxmg755D0 >>返信コメ
- >>20
神回8割もそれはそれで信者が張り切っただけに思えるけど
-
- 2022年03月25日 10:37
- ID:Y2S3kKDn0 >>返信コメ
- 作画も声優さん達の演技も凄かったなぁ。 これを地上波で見れる幸せ。
-
- 2022年03月25日 10:40
- ID:PgZY8uy60 >>返信コメ
- >>35
ムリでしょ、からめてに弱いタイプだし
-
- 2022年03月25日 10:43
- ID:2zWvdm400 >>返信コメ
- >>35
クリスが認識しきれない程の攻撃してくるだろうから押し切られて負ける
ワンチャンありはするけど8、9割がたは負けると思う
絶対攻撃は必中であるだけで絶対にダメージが通るって技でもないので
-
- 2022年03月25日 10:51
- ID:PgZY8uy60 >>返信コメ
- >>27
ゲームのアリーナでもペコだけ倒しきれなくて逆転される展開とかままあったからなぁ
-
- 2022年03月25日 10:54
- ID:lu.o1MZr0 >>返信コメ
- >>1
オレ悪は悪であってほしいの
-
- 2022年03月25日 11:08
- ID:WPgHuyDC0 >>返信コメ
- 原作で一押しがルカなんで、今まで登場しなかった事に焦らされてたけど、
待たされただけの事はあるだけのカッコ良さで登場してくれて嬉しい限り
>>38
OPの一瞬のカットでの目立たせ方にせよ、
今回の話での活躍っぷりにせよ、
絶対スタッフにエリコ好きがいると思うわw
-
- 2022年03月25日 11:12
- ID:.b4FoHD60 >>返信コメ
- >>1
ゲーム未プレイだからキャラの判別が難しくなってきた。
おにぎり回で復習しとくんだった。
-
- 2022年03月25日 11:55
- ID:a2nAiKry0 >>返信コメ
- 精神コマンド「直感」かな?
-
- 2022年03月25日 12:00
- ID:R4JB.mzO0 >>返信コメ
- >>26
えっ…!? なんだそのトンチンカンなコメントは…
-
- 2022年03月25日 12:11
- ID:T.j8NXLS0 >>返信コメ
- ところで前作で女のアバターを使ってたユキくんは今作で生えてる・・・
つまり今作の陛下にもあの格好で生えてる可能性が?
-
- 2022年03月25日 12:12
- ID:ZS9W7TEX0 >>返信コメ
- >>20
まあ、なにかというと神回、神作画、神曲だと言われてもなと思う口だからどうでもいいわ。
最低かと言えばそうとは思わないから最低評価連打厨も馬鹿だなあとしか思わない。
-
- 2022年03月25日 12:16
- ID:R.BrDN8U0 >>返信コメ
- こんな時に不謹慎だがおっぱいフェスティバルだった
-
- 2022年03月25日 12:17
- ID:SgmhpS0r0 >>返信コメ
- >>30
アリーナでタンクとヒーラーとカスミだけ置いとくやつマジで許さんからな
-
- 2022年03月25日 12:17
- ID:SgmhpS0r0 >>返信コメ
- >>27
オリジナルペコリーヌは完全タンクだけど、衣装違いペコはアタッカー多い気がする。
-
- 2022年03月25日 12:18
- ID:SgmhpS0r0 >>返信コメ
- ルカ姐さんイケメンすぎワロタ
-
- 2022年03月25日 12:18
- ID:ujzOVZn80 >>返信コメ
- アンナの見せ場結構よかった
ルカ姉さんの強キャラ感もよき
-
- 2022年03月25日 12:20
- ID:im2URiKX0 >>返信コメ
- >>13
騎士くんさえ絡まなければ作中上位の常識人なエリコが依頼だけであそこまで狂うのはちょっと違和感。
騎士くんに手を出したとか言われてるなら分かるけど。
-
- 2022年03月25日 12:21
- ID:rjOxHvqC0 >>返信コメ
- >>46
今回戦ってた人たち、プリ米の収穫に来てなかったよ
リトルリリカルは3人いつも一緒だから判別する必要そんなにないし
-
- 2022年03月25日 12:22
- ID:ujzOVZn80 >>返信コメ
- >>14
蒼井翔太はシンフォギアでも乙女キャラを演じてたけど
11話の陛下の演技は会心の出来じゃないかと思う
-
- 2022年03月25日 12:40
- ID:LBqY6V9l0 >>返信コメ
- クリスおばさん、あんな人だけど中身は海外の人気大女優とかだった気がする
そんな人とも縁がある主人公くんってなんなんだろうな...今はこっちがリアルだけど
-
- 2022年03月25日 12:59
- ID:9uS4kEIX0 >>返信コメ
- 蒼井翔太すげえ…
-
- 2022年03月25日 13:01
- ID:pP0XrmN60 >>返信コメ
- なんか囚われてる人たちの中にヒヨリいた気がしたけど、もしかしてトゥインクルウィッシュ他重要人物たち初手から取っ捕まってたのか?
-
- 2022年03月25日 13:02
- ID:q6vih1ni0 >>返信コメ
- 原作からして綿密に組まれた話ではなく雰囲気と勢いと
ノリしかないから本編の話に寄せると本当にスカスカ
作画だけは凄いけど戦闘全体に溢れる気取った感と
イキリ感が寒々しさを強くしてる
オリジナルストーリーだけで構成して女の子とキャッキャ
してるだけで終わらせれば良かったのに何で原作の展開
少しなぞってしまったのだろう
-
- 2022年03月25日 13:09
- ID:xc0yIXo20 >>返信コメ
- ここ何話かタイトルから料理の名が消えてるので「最終話には豪勢なお祝い料理の名が」と
期待してたが予告を見るとそんなこともなく悲しい
-
- 2022年03月25日 13:20
- ID:8wwPrevt0 >>返信コメ
- >>62
お前逆のことやってたら今と逆の感想いってそうだな
-
- 2022年03月25日 13:54
- ID:NUlt9tHG0 >>返信コメ
- クースクスクスさん大好きなので久しぶりに見れて嬉しいぞい
-
- 2022年03月25日 13:57
- ID:PgZY8uy60 >>返信コメ
- >>62
女の子とキャッキャしてるだけってそれこそスカスカじゃん、バトルに魅入るとかそれすらも無くなる
そもそも原作完全無視ならオリジナルでやれって話で何で見てるかって疑問もわいてくる
-
- 2022年03月25日 14:00
- ID:OeGr55Nc0 >>返信コメ
- >>62
本編に寄せるならガッツリ原作の第一部をブラッシュアップして作って欲しかったな
それができなきゃアニオリで
イキリ云々は置いといて要は中途半端なのは凄く同意
-
- 2022年03月25日 14:01
- ID:OeGr55Nc0 >>返信コメ
- >>66
3分で1イイネは露骨すぎて草
ちょっと落ち着けよw
-
- 2022年03月25日 14:07
- ID:WD7tr5c20 >>返信コメ
- >>62
プリコネって女の子とキャッキャッするような作品じゃないしそれを求めてるんだったら他のアニメ見ろよとしか言えない
-
- 2022年03月25日 14:21
- ID:LREWZdC40 >>返信コメ
- ゲームはちらっとしかやってないが、陛下は何とかレギオンに対抗するために力求めてるんだっけ?
それを言えばやり方さえ変えたら協力しあえるんじゃ?
-
- 2022年03月25日 14:25
- ID:k1qoY0WJ0 >>返信コメ
- >>35
残念ながらゲーム本編でも、能力の使用限界まで押し切られて死にかけてる
それ位陛下の方が桁違い(マトモに戦いになるレベルなのが数人しかいなかったほど)
-
- 2022年03月25日 14:28
- ID:6CHwaLZP0 >>返信コメ
- >全力全開!
戦隊OBでゴーカイジャー以降も頻繁に戦隊にゲスト出演してるぺコリーヌが言うとは・・・
-
- 2022年03月25日 16:45
- ID:z3eLgoG30 >>返信コメ
- ジュンは星6実装されたら
ちゃんと味方を庇うタンクになるのかな?
ゲームだとジュンだけ助かって周りが壊滅してる
パターンがけっこうある
-
- 2022年03月25日 17:08
- ID:z3eLgoG30 >>返信コメ
- >>1
ちなみに初心者さん
ゲームの第一部最終章の
ランドソル決戦の進め方を分からず
そこでゲーム止まってる人が多いんだよな
単純にタップすれば進むけど
選択肢とか無いから押さずに放置してる
-
- 2022年03月25日 17:30
- ID:4WABFyd60 >>返信コメ
- ネネカを助けるまでの展開とペコリーヌと騎士団長の共闘の激アツ展開ダブルはヤバいですね!!
-
- 2022年03月25日 17:42
- ID:0jvSikQF0 >>返信コメ
- ゲームのウマ娘やってて、エリコの声がファインモーションと同じと知って驚いている
-
- 2022年03月25日 17:55
- ID:YB.M7Adl0 >>返信コメ
- >>37
ドラゴンの聖衣は大リーグボール養成ギブスみたいなものだから
-
- 2022年03月25日 18:29
- ID:4WABFyd60 >>返信コメ
- ストーリーが進むに連れてOPの歌詞が切なく感じでくるな…「バッドエンドのその先に」とかが特に。
-
- 2022年03月25日 18:32
- ID:4WABFyd60 >>返信コメ
- ペコリーヌとキャルがシャドウに持ち上げられてる時、一瞬薄い本な展開を想像したのは俺だけじゃないはず…w
-
- 2022年03月25日 18:34
- ID:4WABFyd60 >>返信コメ
- >>56
おそらく探してるその場所にユウキを拉t……招待しようと考えてあぁなったのかもしれないw
-
- 2022年03月25日 18:36
- ID:4WABFyd60 >>返信コメ
- >>58
シンフォギアのカリオストロ、エロ可愛くて好き
-
- 2022年03月25日 18:37
- ID:7FSylsH50 >>返信コメ
- 作画も演出も素晴らしく展開も王道で盛り上がるのはわかる
わかるんだが原作知らない勢だとこいつら誰だったっけ?って印象が先に来て今一つ盛り上がれないんだ
ペコと熱いバトルした団長ですらこいつ美食殿と面識あったようななかったようなって印象しかない
今まで美食殿を丁寧に描いてきたから美食殿メンバーやモブ男とか八百屋のおばちゃんなんかには愛着あるんだけど知らない場所でよく知らないキャラたちが戦ってるのを見ても個人的にはあんまり燃えなかったんだ
アニメのためにゲームダウンロードするほどでもないしな
-
- 2022年03月25日 18:46
- ID:cJ09kSwk0 >>返信コメ
- >>32
全然ゲームも何も知らずに見てるけど、これって転生モノなの?
-
- 2022年03月25日 18:53
- ID:ddZMcEtc0 >>返信コメ
- >>29
楽しむために縛りプレイしてる剣八を見習え
-
- 2022年03月25日 18:56
- ID:ddZMcEtc0 >>返信コメ
- >>83
俺も未プレイだけどネットで見聞きした情報からすると、何故か一部を除いた全プレイヤーがゲーム内であることを忘れて生活してるらしいよ
現実がどうなってるのか気になるところだね
-
- 2022年03月25日 19:15
- ID:DJGb9VFT0 >>返信コメ
- >>47
しかも毎回攻撃するたびにかかる模様
-
- 2022年03月25日 19:16
- ID:DJGb9VFT0 >>返信コメ
- コッコロ「これが勝利の鍵だ!」
君たちに最新情報をお知らせしよう(以下略)
-
- 2022年03月25日 19:29
- ID:njmbE.km0 >>返信コメ
- >>29
オレは戦うのが好きじゃねぇんだ…勝つのが好きなんだよォォッの
フレイザードさんと同類か
-
- 2022年03月25日 20:11
- ID:3mWcIvwO0 >>返信コメ
- >>83
諸悪の根源と呼ばれる糞女のせいでゲームの中に閉じ込められてる
-
- 2022年03月25日 20:21
- ID:J6y.XTlH0 >>返信コメ
- >>70
違う
対抗したい相手はミネルヴァ取り込んで管理者権限で強制ロールバックしてくるエリス
-
- 2022年03月25日 20:22
- ID:cJ09kSwk0 >>返信コメ
- >>85
>>89
なるほど、全然知らなかった
ありがとう
-
- 2022年03月25日 20:31
- ID:bNRhfiXf0 >>返信コメ
- >>85
現実の事はあまり詳しく語られてないけど、どうにか目覚めさせようと残りのセブンクラウンや技術者が頑張ってるけど成果はいまひとつ。
世の中はこの集団昏倒事件を「ミネルヴァの懲役」として取り上げ、運営をめっちゃ責めてる描写がある。当たり前か。
各プレイヤーの家族がどうしてるかは明言されてない。
-
- 2022年03月25日 20:38
- ID:Wr5DTGH30 >>返信コメ
- >>85
フルダイブ型のMMORPGなので、現実のプレイヤー達の体は昏睡状態。数万人が長い間そうなっていて、現実側から目覚めさせる手段は今の所無い。
-
- 2022年03月25日 20:41
- ID:4WABFyd60 >>返信コメ
- >>4
1期の最初で飢え死にしかけたわけだし、非常食を持ってる可能性
-
- 2022年03月25日 20:42
- ID:4WABFyd60 >>返信コメ
- >>6
あれはもはやただの卑怯者何だよなぁ…
-
- 2022年03月25日 20:42
- ID:bNRhfiXf0 >>返信コメ
- >>73
味方全体に物魔吸収バリアと攻防アップくらいはほしいな
TPアップ系はさすがにいらないけど、インフレしちゃってるから各数値は破格にしてさ
-
- 2022年03月25日 20:57
- ID:j5fJtfVr0 >>返信コメ
- >>5 モニカのとこよりはマシだと思う
-
- 2022年03月25日 22:12
- ID:G8VEE1KO0
>>返信コメ
- 面白かった良いお話ですね
-
- 2022年03月25日 22:12
- ID:3cyWqgkP0 >>返信コメ
- >>4
500キロカロリーパンチを連発してもまともに戦えるプリキュアもいるので大丈夫なはず…
-
- 2022年03月25日 22:23
- ID:FhpXRAhJ0 >>返信コメ
- >>82
海外ドラマの長編シリーズでよくある現象だな
主人公たちの顔見知り面して出てきてるけど、誰だかわかんねぇし
登場時の回見たけど大した活躍もしてないのになんで人気あるのかさっぱりわからねぇわ、みたいな
例えばスターウォーズのボバフェットというキャラ
詳細は長くなるから以下省略
>>88
名キャラやん
-
- 2022年03月25日 22:35
- ID:TRgnqIse0 >>返信コメ
- 倒したラスボスが偽物は冒険ものあるあるだけど、赤い風呂に入ったりキャルとおにぎり食べてたのは偽物だったのか?
あとキャルは9話のラストでカイザーが2人いるのを見てたはずだけど、それについてカイザーは何と説明したんだろう?
本筋とは関係ないかもしれないけど、ちょっと気になってしまった
-
- 2022年03月25日 22:55
- ID:KedtXsbN0 >>返信コメ
- あそこにもいなかったけどホントに何処にいるんだTW
-
- 2022年03月25日 22:58
- ID:a2sFDfx.0 >>返信コメ
- アメス様って自称妹みたいだなw
-
- 2022年03月25日 23:03
- ID:KedtXsbN0 >>返信コメ
- >>56
トワイライトキャラバン自体が黄昏の都を探す為に集まった奴らだからな。これの情報が絡むと全員目の色が変わるくらいに執着してる
-
- 2022年03月25日 23:20
- ID:J6y.XTlH0 >>返信コメ
- >>101
瞳のハイライトがシャドウは紫がかってるからそれで判別できるっぽい
それで判断するとおにぎり食ってたのは本物で覗いてたのがシャドウっぽい
-
- 2022年03月25日 23:27
- ID:J6y.XTlH0 >>返信コメ
- >>91
一応昏睡から半年とか
模索路 晶(ラビリスタ)がこうなる場合を想定して造っておいた生命維持装置で肉体は維持してるとか出てくる
あのクレープがログアウトコマンドの個別パッチになってるから売り歩いてたり実質頼りになるのが晶しかいない
-
- 2022年03月26日 00:30
- ID:G.N9S0ol0 >>返信コメ
- アニメは次回で終わり?
なんだか 寂しいなぁ。
続編求ム。
-
- 2022年03月26日 02:00
- ID:Pp2l2H6H0 >>返信コメ
- 騎士君、ゲームに比べたら最小限度の絆でめっちゃ頑張るな
-
- 2022年03月26日 02:03
- ID:Ah60B.xh0 >>返信コメ
- ワイ、エリコ推し
やっと登場キターと思ったら次回最終回やないかw
もうちょっと出番多くても良かったのにな...
-
- 2022年03月26日 05:51
- ID:E6GG1y1g0 >>返信コメ
- さてプリンセスフォームをラストに持ってくるのかそれだけ気になる。
※どうせ胸熱展開になるんでそこらは気にしない。
-
- 2022年03月26日 06:03
- ID:rCt.LJe.0 >>返信コメ
- >>82
一期のしかも一話だけ登場のゲストキャラがいっぱい出てきてもそりゃ覚えてない人のほうが多いよなぁ
-
- 2022年03月26日 06:38
- ID:MTJ84hHp0 >>返信コメ
- >>105
なるほど、ありがとう。
おにぎり食べてたのが本物なら、キャルに付き合ったのはほんの気まぐれか、或いは敢えて優しく振舞ってみせる事で、後のキャ虐の精神的ダメージを高めようとしたのかな。
キャルもカイザーのやってる事が正しいとは思ってないんだろうけど、それでも完全に敵対できないのは、こんな風に時々見せる優しさのせいだったりもするのかなって思った。
-
- 2022年03月26日 07:38
- ID:GeskQ4Gw0 >>返信コメ
- >>20 >>39
だから信者もアンチも場外バトルみたいなことするのをいい加減に止めろよ!
前の回も同じようにして荒らしてたろお前ら
-
- 2022年03月26日 08:15
- ID:RbtHc.vJ0 >>返信コメ
- >>105
本物は今回ラストで初めて起きたんだから今までの陛下は全て偽物では?
-
- 2022年03月26日 08:19
- ID:.nDa3.0R0 >>返信コメ
- >>20
前回のコメント欄に神回とう~んの比率がどうとか言ってるのあったから記録助かる
俺が投票した時は7割以上神回だったけどわりと短時間で塗り替えられる物なんだね
-
- 2022年03月26日 08:35
- ID:F3Rzmd8e0 >>返信コメ
- >>62
原作二部をアニメ化するのに陛下が邪魔になったのでは?
ムイミ達やら諸悪の根元周りの話が出ないのは納得いかんが
-
- 2022年03月26日 09:44
- ID:J7bGjhJ50 >>返信コメ
- >>73
挑発欲しいよね。
-
- 2022年03月26日 10:52
- ID:KmTELWDN0 >>返信コメ
- 次回で最終回!
3期もやってほしい!
-
- 2022年03月26日 11:59
- ID:y9a.P28y0 >>返信コメ
- >>99
それ4発で成人の必要摂取カロリーじゃんw
-
- 2022年03月26日 12:32
- ID:MBcZ9hNK0 >>返信コメ
- >>62
というかソシャゲのメインストーリーは画面的な動きがない分、文章による設定でぎっちりになるかそこそこ隙間がある形になるのが一般的では?
アニメは演出でその空白を埋めたりするもんだし
この話自体は絆を高めて敵に立ち向かう王道に近いと思うけど
-
- 2022年03月26日 13:08
- ID:P1amRf7e0 >>返信コメ
- >>112
メチャメチャ厳しい陛下が
ふいに見せたやさしさのせいだったり
するんですね
ア・リ・ガ・ト・ウ・ゴ・ザ・イ・ます!
-
- 2022年03月26日 14:06
- ID:Z5kdwIow0 >>返信コメ
- どうでもいいけど3ページの「まさか…アメス様?」のコッコロちゃんの口の所に広告の×が被さって口みたいになって笑った
-
- 2022年03月26日 14:09
- ID:2O9aESX30 >>返信コメ
- 服のせいかな? 本物の方が胸がしぼんでるように見える
-
- 2022年03月26日 14:22
- ID:bNup9n1T0 >>返信コメ
- >>6
この世界の能力の殆どが与えられた物だし、与えられた自覚も無く使ってる
-
- 2022年03月26日 17:35
- ID:onLDx3rX0 >>返信コメ
- トゥインクルウィッシュが回想以外で出てないから、3期も当然あるんだろうな。
-
- 2022年03月26日 18:01
- ID:femoluiD0 >>返信コメ
- う~ん58.9%ってどういうこと?
さてはアンチの仕業か?
-
- 2022年03月26日 18:36
- ID:RbtHc.vJ0 >>返信コメ
- >>125
3期なんかないよ、2期で第一部完して区切りとしては完璧だから。
SAOのアリシゼーション編やるくらいの政治力は必要になる。
-
- 2022年03月26日 18:42
- ID:QZz8Fr3e0 >>返信コメ
- ユイ出さなかったしリブートの設定も変わってるし3期できなくても良いような設定でやってるんじゃね
このままだとゲーム版考えると確実に負けちゃうしな
-
- 2022年03月26日 19:28
- ID:WcFq6BNt0 >>返信コメ
- 【悲報】アンチさん低評価への投票をがんばりすぎて本日の人気記事トップにしてしまう
-
- 2022年03月26日 19:39
- ID:fXX0cMbx0 >>返信コメ
- >>127
社内製アニメのプリコネとA-1外注のSAOじゃ事情がまるで違うがな
続行可否は金崎監督のスケジュール次第だろ
-
- 2022年03月27日 10:18
- ID:war65gtf0 >>返信コメ
- >>16
エリコさんは騎士くんが絡まないと比較的ちょっとだけおかしいだけの子だからな
-
- 2022年03月27日 10:22
- ID:war65gtf0 >>返信コメ
- >>101
風呂に入ってたのはネネカじゃないのかな、魔力ガンガン吸われてて疲れやすくなってたりとか味の嗜好が違うから梅おにぎり食べれたり
-
- 2022年03月27日 19:40
- ID:zj6mVuOD0 >>返信コメ
- >>127
アリシゼーション結局キリト頼み過ぎてつまらんかったからそうならないでほしいわ…。
-
- 2022年03月27日 23:13
- ID:w5VIEPUj0 >>返信コメ
- 評判悪いみたいだけどシリアス展開の方が個人的には好き
でもアニメ一期視聴勢が不満口にするのはまぁ分かる
-
- 2022年03月27日 23:22
- ID:lq564Uw.0 >>返信コメ
- 作画は良いし展開自体は熱いんだけどイマイチ気持ちが乗らないんだよな
-
- 2022年03月28日 00:40
- ID:qouIRLlF0 >>返信コメ
- >>135
このアニメで気持ち乗らないなら楽しめるアニメって全体の1%もないと思うよ?
説明不足で強引なとこもあるけど、そういうの丁寧にやるのも一長一短だし
それをやっても気持ちが乗らないって言えば同じ評価になるよね
-
- 2022年03月28日 07:52
- ID:bSrYGmEK0 >>返信コメ
- >>136
美食殿以外のキャラの描写が足りなさ過ぎて本来なら盛り上がる展開でも盛り上がらないってのは理解できるけどな
クリスティーナVSトワイライトキャラバンとか原作知っててキャラを理解してれば燃える展開なんだろうけど知らなきゃなんか派手なバトルだなーくらいの印象だろ
全体的に説明不足だから感情移入しづらくなってるのは仕方がない
俺いまだにキャルがなんで陛下になついてるのかわかってないくらいだし
-
- 2022年03月28日 09:35
- ID:dCs1vTbv0 >>返信コメ
- >>114
いつから寝てたとか明言されてないし、なんなら少し前も寝てたじゃん
最初からずっと寝てたっていう根拠がそもそもない
-
- 2022年03月28日 09:44
- ID:dCs1vTbv0 >>返信コメ
- >>132
ネネカはとらえられてなんか変なものの中に入れられてる描写あるのになんでネネカやねん
風呂に入ってるのネネカならなんで自由に動けてそのうえ陛下に化けてんねん
しかも風呂のシーンであの場に陛下が二人いたっていう描写が伏線になって前のラビリスタ戦や今回の陛下が二人いる(片方シャドウ)っていう描写につながるんだろうに、あれがネネカだったら風呂場で陛下が二人いたってシーンの意味がなくなるやん
-
- 2022年03月28日 17:48
- ID:qN.yh8VK0 >>返信コメ
- クリスティーナって殺し合いのスリルを楽しんでるのかと思ってたけど、絶対攻撃くらわないチートで「熱い戦いを!」とかイキってんの?ただのなろう主人公やん。
-
- 2022年03月28日 19:21
- ID:Cm5Rj2pc0 >>返信コメ
- >>140
殺し合いのスリルを楽しみたいとは思ってるよ
でも縛りプレイでは楽しめない人なんだ
なので自分が全力出しても熱い戦いができる存在(つまり陛下)が必要というロジック
-
- 2022年03月29日 06:58
- ID:4ahzBj3T0 >>返信コメ
- チートはチートだけど7冠は全員リアル天才集団だからクリスおばさんもあれが実力って設定ではある
ちなみにクリスおばさんだけ完全に記憶欠落してるから自分が7冠なのも忘れてる設定
-
- 2022年03月29日 08:10
- ID:mTI.hMJp0 >>返信コメ
- >>6
クリスはそもそも財力だけで7冠になってるからそれも込みで自分の力だと思ってる
-
- 2022年03月29日 12:25
- ID:vqhyClfD0 >>返信コメ
- >>121
幽白OPとは懐かしいチョイスをw
-
- 2022年03月29日 13:53
- ID:IEa.Tfy30 >>返信コメ
- 地下の戦いが9割おっぱい勢で集中できんかった
-
- 2022年03月30日 01:20
- ID:vlvSO3Vd0 >>返信コメ
- アニメだけ見てるけど、前回同様いまいち盛り上がりきれんかったな…。
途中の戦闘で割り込んできた、侍と中二病みたいなのは今回初登場だよね。いくらなんでも最終回手前で突然に新キャラ出すのはちょっとなぁ…。戦闘シーンがたっぷりで、作画も凄いけど、それでもごまかし切れてなかった気がした。
あと個人的に、本当にピンチな場面の一歩手前くらいで逆転しちゃうのが気になるわ。これまで日常回が多かった作風的に、誰かを犠牲にするのは難しいんだろうけどね。
-
- 2022年03月30日 20:28
- ID:JaGx2BNY0 >>返信コメ
- >>146
アニメに飽きたんだよそれは
卒業おめでとう
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
改心して共闘
ラスボス第二形態
逆転されピンチと
シナリオとしてはありきたりではあるけど
テンポと動きのあるアニメとして作画に圧倒される回