第4話「風青し」「暑気払い」
お得意さんから注文のキャンセルが入った。
和の父、納野平伍は和がまた何かしでかしたと怒り心頭。
得意先に謝罪に訪れた平伍と和だったが、実はキャンセルの原因には「緑松」で働く瀬戸咲季が絡んでいた。
脚本:雨宮ひとみ 絵コンテ:まついひとゆき 演出:島崎奈々子 作画監督:寒川歩・和田清美
脚本:雨宮ひとみ 絵コンテ:まついひとゆき 演出:島崎奈々子 作画監督:寒川歩・和田清美
咲季『仕上がりました。お願いします』

『…ええやろ』
『ありがとうございました…』


『なぁ一果~。次どこ行こか?ひらパーとかどうや?パチャンガいう乗りもん人気なんやて』

『あんた何してんの?』
『あっ母さん。見て』

『めっちゃよう撮れてん!』

『一果がかわいいのやろ?もう何度も見せてもろてるわ』

『ん?ここオッサンがおるで?』
『俺や!』

『そうや。お花受け取りに行かんと。咲季君悪いけどお願いできひん?』
『わかりました』

一果『私も一緒に』
和『なら俺も行こか?』
一果『和さんは来なくていいです』
和『うっ…』

『あんたがオッサンやから』
『ほな産み直して!小綺麗なお姉さんに!』



和『あれから返事もしてくれんくなってんけど…どうしよう?』
咲季『そんな詰み状態で聞かれても…』

『だって咲季君仲ようしてるやん!今日かておつかい一緒やったし』
『それは…手伝ってくれただけっすよ』

和『手伝いなんて信頼してんとでけへんやんか!』
咲季(ハードル高いのか低いのか)

『ところで和さんは緑松継ぐつもりで修業始めはったんですよね?』
『いや~。父さんは一果に頼むみたいやし。なんとも言えへんとこやな』

『咲季君はどうなん?実家まんじゅう屋なんやろ?』
『ああはい』
『なら家の人も安心やな。咲季君何やらしても手際ええし』
『俺はお菓子も勉強しとうて大学出てすぐ修業に来させてもろたんです』

『実家継ぐんは兄なんですけどね。小さい頃から「力合わせて店守れ」って言われてたんで兄貴を支えるつもりではいるんですけど』

『和~!!』

『お前何やらかしたんや!月山さんとこキャンセルってどないなっとんねん!』
『はい~!?』


『すんません。断られたからゆうてお訪ねすんのも失礼な話なんですけどうちの愚息がなんかしでかしてたらえらいことやと』

『いえ。そうやないんです』

『はっ?』
『毎週うちで教室やってますやろ。基本的には私が亭主をやるんですけど最近は息子に任せることもあるんです』

月山『で、来週の教室も息子がやるはずやったんですけどなんや急に心が痛い言いだしましてな』

月山『聞いた話ですと一目ぼれしたゆうんです。緑松さんにいてはるらしい女の子に』
平伍『えっと…』

雅『失礼します。お茶お持ちしました』
月山『ありがとう。息子の雅です』

『緑松さん来てくれはってんよ』
『!』

『何しに来たんですか!あの子のこと教えてくれる気になったんですか!?』

雅『どうせまた無下にするんでしょ~!』

雅『僕はただこのときめきを大切にしたいだけやのに…』

『心の傷が癒えるまではあんたんとこのお菓子は扱わへん!帰ってください!』


月山『すんません。昔から折れるとメンタル弱ぁなってしまうとこがあって』
平伍『いえ…』

平伍『それであの子ってのは…』
月山『ああ。なんでもお菓子を届けてもろた時にスマホ?いうん?あれを忘れていかはってな』

月山『そん時に画面見てしもたら写ってた子がかわいかったらしくて』


月山『誰なんか聞いたけど無下にされた言うて』

月山『そやし息子が教室やる時だけ申し訳ないんですけど…』

『すんませんでした!』
『過ぎたことはしゃあない』

『理由聞いて納得したわ。前にもな色恋沙汰で学校やめるや茶道やめるやゆうてトラブル起こしてはんねや』
『ややこしい子やねんな…』

『それはええけど…写真の子一果やないやろな?』

『ただいま。呼んだ?』

『おかえり!』

《この子ですか?いえ緑松の子ちゃいます。やめとかはった方がいいです。あなたには務まらへん相手なので》

(ついあんな言い方を…)

和『へぇかわいいやん。でもどことなく咲季君に似て…』
咲季『!』

『なんで持ってるんですか!』
『いや…』

『さっきポロッとそこに』

『妹?あれ?でも咲季君てお兄さんがおるだけやんな?いとこ?』
『そ…そうです…』
『いたたた!』

『何?』
『そういうしつこいのほんま嫌われますよ』
『えっ?嘘。ごめん…』

和『あれから数日経つけど咲季君元気なくて…』
政『得意先一つ潰したようなもんやさかい』

『坊ちゃん飲みにでも誘ってみてはどないですか?』
『せやなぁ』

政『私らより坊ちゃんの方が話しやすいこともありまっしゃろしな』
和『なるほどね。話しやすそうな店開拓してこかな』


『んっ?あれ?』

『あの子は!』

『ロック画面の子やん!』


『さぁついに見つかりました!』

和『月山雅さんいよいよ…』

『ご対面で~す!』

和『おめでとう!お二人の門出に幸あれ!』
雅『緑松さんまたごひいきに~!』

(これや!)

『すいませ~ん。なぁ1人?よかったら1杯おごらせてもらえへん?』

『怪しいもんちゃうねん。実は俺…』

和『あれ?』

『あ~!ヤバい!作業場の元栓閉めてへんかも!』

『ダメじゃないですか!ちゃんとチェック』

『しない…と…』
『マジか~…』

『小さい頃から家や兄貴のこと親の期待もあって。なんかその…逃げ場がなくて』

『で何がしたいんか曖昧なまま大学行った時学祭で女装カフェやったんです。したら気持ちが軽うなって』

『なので…なんかあった時はこうすんのがクセになったんです』

『待ち受けにせんかったらよかったんですけどああしとくと目にするたび違う自分がおんのやってなんかホッとして…』

『でももうやめます。一果ちゃんにはいろいろ協力してもろたけど』
『!』

『えっ待って!あいつは知ってたん!?』
『はい』

『一果ちゃんの前でメーク道具落としてしもたことがあってそれ以来…』


『男一人じゃ入りにくいとこもあるやろうと買い物につきおうてくれたりしてたんです。すんません…もう行きます』

『待った』

和『その姿でできるケジメつけるのはどうやろ?』

平伍『注文?そら要望あったら作るけどなんや怪しいな』
和『いやいや妙なことちゃうで!』

和(まずい!まさかここで日頃の行いが影響するとは…)

『私が頼んだんです。子どもが注文やなんてそれこそ怪しまれると思て。お願いします』

『やったらしゃあないなぁ』
『理由も聞かず!』

『ええんか?バレたら怒られんぞ』

『私が行かんかったら企画倒れになるとこでしたよ』

『信用ない人が動こうとすっさかい』
『うっ…』

『咲季君のためでしょ?私かて無関係やないです』

『はっ!』

雅『ほ…ほんまに?』

『あの僕!あなたを写真で見て…』
『しっ』

雅『手紙…?』

『あっ…あの!せめてお名前を…』

《前略。私のことを捜してくださっていたと聞きました。ありがとうございます。またいとこの咲季が失礼な言い方をしたことお詫びいたします》

《月山様。私には結婚を決めた方がいます。カエデは夏に青く秋には色づき紅葉となります。その変化する様をどうかお察しください》

《カエデの花言葉は遠慮、自制、大切な思い出。その味は甘くて切ない…》

和『お菓子は季節だけやない。風景や情感も込められる。表現に限りはないんや。ま、贈る方も受け取る方もそれなりに勉強が必要やけどな』

『ほしたらあの手紙書けたんも女心をよ~く勉強したはるからなんですね』

和『?』

和『なぁ咲季君。ちと頼みがあんにゃけど…』

一果『ただいま』
和『あははー!』

『お兄さんがあかんならお姉さんでどうや~』

平伍『アホやってんとはよ届けもん持ってけ!』
和『へ~い!』


『暑い…京都ってこんなに暑かったっけ?』
『和!涼んでんとはよ作り!』

和『できたで』
一果『持っていきます』

『こんにちはー』

『いらっしゃい佳乃子ちゃん』
『おつかいで来ました』
『お疲れさま。華風園さんから聞いとるわ。いろいろ助かってるって』
『いえ。まだ慣れてないので迷惑ばかりで』

和(東京から観光に来てそのまま居つくってあいつフった俺のことなんとも思てへんのやろか)

一果『こんにちは佳乃子さん。何にしはります?』
佳乃子『えっと…あんころ餅10個ください』

佳乃子『あと…あそこの人にキモいって伝えてくれる?』

『あんころ餅って土用の丑の日にいただくんですね』
『土用餅いうて暑気払いの御利益に昔っから親しまれてるお菓子の一つなんよ』
『うちの店長もこれを食べないと夏を乗り切れないって言ってました』

佳乃子『あっそうだ。これ一果ちゃんにって預かってきたんです』
富紀『あらプールの招待券』

富紀『う~ん…連れてってやりたいんやけどうちらみたいな年のもんと行ってもつまらんやろ。主人も腰いわしてて休みはマッサージなんよ』

『そや!佳乃子ちゃん連れてったってくれへん?』
『えっ?』
『華風園さんとうち休み一緒やし』

『私でよければ』

『待って~。ここにも一人元気な大人がおるんやけどなぁ…』
『…』


お姉さんになってから出直してきな
2022/04/28 01:52:23
和『着いたで~』

佳乃子『じゃあとでね』
和『へ~い』

『ってか俺も一緒してよかったんすか?』
『いや。むしろよく来てくれたと言いたい。一果だけならまだしも元カノと一緒にプールて』
『なら来おへんでもよかったんでは?』

『プールのタダ券や!毎日暑いしそんなん俺も来たいし!』
『はい…ですよね』

咲季『2人と合流するまであっちの競泳エリアに行きましょうよ』

『あぁ…もう少し水に慣れてから…な』
『じゃあここの先に入りましょう!』

和『わっ!』


和『ごめん…無理…』
咲季『マジすか』

『見つけた。何してんのよ』

『いや…それが…』

佳乃子『和はあっちでしょ!』
和『今までも利用してたみたいな言い方やめて!』

『俺は荷物番しとくから3人で遊んでき』


『使わへんから貸したげる』
『ありがとうね~!』

『いってきます』




和(んっ?あのステージからかな)

和(そういや最近ギター思い切り弾いてへんな。手入れは毎日やってるけど)

巴《和。手汗や脂で弦は錆びるからな。気ぃつけるんやで》

和(先輩どうしてるやろか。俺にギターを教えてくれて一緒にバンドも組んでくれて)

和(うちによう遊びに来てくれたな)


《和。俺は先に京都を出る。お前もそろそろ自分で未来決めろ。またな》

(はぁ…っつか連絡先くらい置いてってえや)

『ふぅ』
『あれ?2人は?』
『20分待ちのとこに並んでる』

『この炎天下じゃ日焼けしちゃうから私も休憩』

佳乃子『あっ。この近くに温泉あるんだって。帰りに寄ってこうよ』
和『それはええけど…』

『何よ気持ち悪い』
『いや…お前さ。なんで京都来てん?』

『そのまま住むやなんてやってること無茶すぎるやろ』
『言ったでしょ。全部のタイミングが合ったんだって』

『働き口が見つかって住むと頃も店長に紹介してもらえて新しいことを始めたい条件がうまく揃ったの。和もそうでしょ?タイミングが合ったから帰ってきたんじゃない』
『まぁ…言われたらそうやけど…』

和『なんやごまかされてないか?』
佳乃子『そっ?』

咲季『次どこ行く?』
一果『う~ん…あんな。咲季君』

『ねぇ。もうギターは触んないの?』
『いや。毎日触ってはいるし弾き真似したりするけど。気が付いたら指を回してもうてる』
『何?それ』

和『包餡いうて和菓子作りの基本の一つや。丸いもんや粘土をつこて練習すんねん』

『それをやってしまってると…』
『そっ』
『ふ~ん』

『わかった』
『何が?』

佳乃子『おっ。2人とも戻ってきた』

和『楽しいか?』
一果『はい』
和『一果が楽しいならよかったわ』


『和さん。ウォータースライダー系行きましょうよ。カナヅチでも大丈夫すから』
『はっきり言うな!』

咲季『和さんも一緒に遊べるやつにしようって一果ちゃんが提案してくれたんすよ』

咲季『やめときます?』

『行くに決まってるやないか~!時間は待ってくれへんで~!』

『あっ…?』

『一果~』
『は~い』

《地元発のバンド、からしの皆さんでした。ありがとうございましたー!》

「いや~今日は助っ人ありがとうな」

「急に頼んでしもて悪かったな」

「ほんま助かったわ。雪平」


飛び込みもあるで



『いって~!めっちゃヒリヒリする』
『調子乗るからですよ』

『あ~あ。ちょっと日焼け跡ついちゃった。気をつけてたんだけどな』

『そんなに目立ちませんよ』
『そう?まぁ少しくらいいっか。思い出だもんね』

『佳乃子さんは平気なんですか?』
『何が?』
『自分をフった相手の近くにいるのしんどくないですか?』

『う~ん…まぁ今までと同じではいられないけど』

『でも本気でやろうとしてる姿を見ちゃったらそれを見届けてやりたくなったの』

佳乃子『好きとか嫌いとかではっきり分かれればいいけど知れば知るほどそんな簡単に片づかない関係ってのもあるよね。血はつながってなくても』

佳乃子『和のこと少しはわかった?』
一果『う~ん…カナヅチはちょっと』
佳乃子『あ~。だよね~。ってかよく考えたらプラスになるとこなかったね』

咲季『温泉入れます?』
和『ヤバい…かも…』







みんなの感想
462: ななしさん 2022/04/27(水) 23:54:54.22 ID:xYOk5YcU0.net
スク水一果ちゃんかわいかった
前半の女装は驚いたけど和菓子オチは綺麗だったな
前半の女装は驚いたけど和菓子オチは綺麗だったな
ななしさん 2022/04/28(木)01:52:44 No.963427233
おっぱいと幼女とさらに女装と一緒にプール行けるなんてこいつ前世で何やったんだよ
ななしさん 2022/04/28(木)02:00:30 No.963428514
>おっぱいと幼女とさらに女装と一緒にプール行けるなんてこいつ前世で何やったんだよ
フリーしか泳がなかった
フリーしか泳がなかった
ななしさん 2022/04/28(木)01:54:33 No.963427548
アラサーのくせにフリル付きかよ
ななしさん 2022/04/28(木)01:59:21 No.963428341
>アラサーのくせにフリル付きかよ
最高だな
最高だな
606: ななしさん 2022/04/29(金) 23:25:56.18 ID:vlhmhNFea.net
なんで水着回でJKちゃん出さねぇんだよおおおお
607: ななしさん 2022/04/29(金) 23:41:01.86 ID:EVJi/hU10.net
>>606
二期があることを祈りなさい
二期があることを祈りなさい
471: ななしさん 2022/04/28(木) 02:03:45.56 ID:33o3A5z/0.net
和にギター教えたパイセンが一果の親父だったんか
494: ななしさん 2022/04/28(木) 09:43:41.92 ID:0LCGfjDP0.net
水着回の次は修羅場回か
497: ななしさん 2022/04/28(木) 11:09:38.61 ID:eFpuOQk70.net
温泉シーンカットだったな
1話で漫画2話分消化だからそうなるか
1話で漫画2話分消化だからそうなるか
505: ななしさん 2022/04/28(木) 11:50:03.18 ID:he5/CAycM.net
元カノの思考が良く分からん
よりを戻したいのか戻したくないのか
よりを戻したいのか戻したくないのか
529: ななしさん 2022/04/28(木) 15:53:52.29 ID:dyzJTINC0.net
元カノはさっさとヨリを戻して店を手伝えばええのにとしか思えなくなった
俺が和のカーチャンだったら絶対逃さないのに
俺が和のカーチャンだったら絶対逃さないのに
531: ななしさん 2022/04/28(木) 16:30:11.36 ID:5wm5UzjXa.net
>>529
直接的な描写は少ないけど母ちゃんは普通に気に入ってると思うぞ
婆ちゃんには「ああいうしっかりした娘さんが和の嫁に来てくれたらええんですけどねえ」くらい言ってそう
直接的な描写は少ないけど母ちゃんは普通に気に入ってると思うぞ
婆ちゃんには「ああいうしっかりした娘さんが和の嫁に来てくれたらええんですけどねえ」くらい言ってそう
535: ななしさん 2022/04/28(木) 17:30:14.79 ID:D9IAgR0L0.net
一果ちゃんの行ってきますとただいまがかわいくて
くりかえし聴いてしまう
くりかえし聴いてしまう
539: ななしさん 2022/04/28(木) 20:29:35.16 ID:Ik5k8DzM0.net
>>535
なんかその一言を強調しているような感じもあるな
帰ってくるところがあるから「ただいま」なんだって
なんかその一言を強調しているような感じもあるな
帰ってくるところがあるから「ただいま」なんだって
576: ななしさん 2022/04/29(金) 13:28:37.20 ID:zSKSYJfn0.net
よく一目で女装見抜けたな
578: ななしさん 2022/04/29(金) 14:53:38.00 ID:GtKnrMbA0.net
>>576
実は見抜けてない
近くで見ると咲季君に似ているなって事でブラフをかけてみたら
実は咲季君だったってオチ その後和さんは「マジでか」ってつぶやいている
実は見抜けてない
近くで見ると咲季君に似ているなって事でブラフをかけてみたら
実は咲季君だったってオチ その後和さんは「マジでか」ってつぶやいている
616: ななしさん 2022/04/30(土) 03:06:38.80 ID:hlesft9G0.net
和くんが女装咲季くんに話しかけるところ、本当にチャラくてそういえばコイツ元バンドマンだったなと。
ななしさん 2022/04/28(木)02:02:44 No.963428828
そのシーンごとセリフ切り取ってくる予告って珍しい気がする
ななしさん 2022/04/28(木)02:02:32 No.963428802
次回予告がちゃんとあるアニメ減ったな
ななしさん 2022/04/28(木)02:04:47 No.963429109
>次回予告がちゃんとあるアニメ減ったな
サブタイだけとか後日WEB予告が当たり前になっちゃったねえ
サブタイだけとか後日WEB予告が当たり前になっちゃったねえ
ななしさん 2022/04/28(木)02:09:07 No.963429695
2000年代後半にはもう次回予告なんて減少傾向だったぞ
つぶやきボタン…
スマホを落としたらひと騒動に
これは拾われた相手が悪かったw
問題も解決したし女装やめると言ってたけどやめなくて済みそうかな?
やめるでやめられるほど簡単なものじゃないって聞くけど女装沼は
夏、それも京都の暑い夏だからプールに行くのはあまりに自然すぎる流れ
和はプール行きたかったというか一果と仲良くなりたかったんだろうなぁ
和の音楽やってた先輩一果パパじゃん!アニメ特有の声バレかと思ったけどすぐ後にビジュアルも出てきて声出ても大丈夫なやつだったってなった
しかもあの父親すぐ近くにいるし
一果捨てて何やってんの…?
これは拾われた相手が悪かったw
問題も解決したし女装やめると言ってたけどやめなくて済みそうかな?
やめるでやめられるほど簡単なものじゃないって聞くけど女装沼は
夏、それも京都の暑い夏だからプールに行くのはあまりに自然すぎる流れ
和はプール行きたかったというか一果と仲良くなりたかったんだろうなぁ
和の音楽やってた先輩一果パパじゃん!アニメ特有の声バレかと思ったけどすぐ後にビジュアルも出てきて声出ても大丈夫なやつだったってなった
しかもあの父親すぐ近くにいるし
一果捨てて何やってんの…?
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1650356340/
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/963416066/
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/963416066/
「であいもん」第4話
ヒトコト投票箱 Q. スマホの壁紙は人に見られても平気なやつ? 1…大丈夫だ、問題ない
2…そうでもないかな…
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
早見沙織
KADOKAWA アニメーション
2022-08-24
コメント…2022年春アニメについて
-
- 2022年05月03日 14:41
- ID:CLb6.gfO0 >>返信コメ
- 美弦ちゃん(ネオン)の話まだ引きずってるヤツがいたんかと思ったら別口だったw
-
- 2022年05月03日 14:47
- ID:x2.6XHIL0 >>返信コメ
- 佳乃子さんのお胸で包餡の練習がしたいです
-
- 2022年05月03日 14:48
- ID:zHa68BZw0 >>返信コメ
- おっさんと呼ばれる歳になって実家に戻っても
美人元カノと美少女JSと女装が可愛い和菓子職人と
プールに遊びに行きたい人生だった...
-
- 2022年05月03日 14:50
- ID:5AAKDO740 >>返信コメ
- サキくん可愛い顔してると思ったらその…似合いますね
-
- 2022年05月03日 14:53
- ID:.2ismXTB0 >>返信コメ
- 「ゆきひら」で松岡くん・・・おあがりよ!
-
- 2022年05月03日 14:56
- ID:AmDXHno10 >>返信コメ
- >>5
中の人的にはキリトの娘をユージオが育ててる感じなんだけどな。
-
- 2022年05月03日 14:57
- ID:5xTaFxKH0 >>返信コメ
- >元カノの思考が良く分からん
>よりを戻したいのか戻したくないのか
行き違いからの突然の別れで宙ぶらりんになった気持ちに踏ん切りをつけようと京都旅行へ(和に見付からない様に)来てみれば事故の様な偶然で遭遇。
しかも、今の和に付き合ってた頃と変わらない様を見てしまったものだから、いよいよ踏ん切りがつかなくなって、自分でもワケ分からなくなってしまっている。
ーーーと、考察してみる。
-
- 2022年05月03日 14:58
- ID:p6B.cuYY0 >>返信コメ
- 冒頭で「ひらパー行こう」と言ってたけど、USJ除いたら
関西で遊園地といったら、ひらかたパークしか残ってないんだよな。
昔はもっと色々あったんだけどな。
-
- 2022年05月03日 14:58
- ID:nPcHWDeP0 >>返信コメ
- 赤福は赤福という名前のお店の商品名だね。あんころモチはお菓子の種類の名前かな。基本は同じ。近所の和菓子屋さんがなくなっちゃってから最近食べてないな。
-
- 2022年05月03日 15:05
- ID:W7A.m5vL0 >>返信コメ
- 和はあんな詩的な手紙を書けるいうことはバンドで作詞もやってたんやろな
-
- 2022年05月03日 15:15
- ID:Jm9MMG8f0 >>返信コメ
- 自分に音楽を教えてくれた先輩の娘さんの面倒を家族ぐるみで見ていると考えると主人公達は良い人ね。
理由は不明だが先輩もそれを見越して娘を主人公の実家に置いていったのだろうけれど、後輩の善意につけこむみたいで軽蔑されても致し方ないのは事実。
-
- 2022年05月03日 15:17
- ID:ZCau3bkx0 >>返信コメ
- アニメだと声が付くから和の先輩=一果の父親ってバレバレだな…
-
- 2022年05月03日 15:35
- ID:0x8fD2XE0 >>返信コメ
- 壁紙は庭に咲いた牡丹にした
女装はあるらしい、3歳の時に着物着させられたらしい
自分では覚えてないのだが(母や近所のおばさんが面白がってやったらしい)
-
- 2022年05月03日 15:36
- ID:veWdA02.0 >>返信コメ
- 和君とか言うダメンズを好きになっちゃう女性ホイホイ。
一果も何だかんだそのケが有りそうなので心配だ・・・w
-
- 2022年05月03日 15:49
- ID:a4dOPh0U0 >>返信コメ
- 記事タイトルから危険なブツの香りがしますねぇ…
和菓子屋だからナニかが入ってるんじゃないかと心配になりました
-
- 2022年05月03日 15:52
- ID:K5TK8JQZ0 >>返信コメ
- JSとおば・・・おねえさんの水着を同時に堪能できる良回
-
- 2022年05月03日 15:52
- ID:xCd2.qzh0 >>返信コメ
- 主人公が初対面の相手や小綺麗な女の子相手でも物怖じせずにニコニコ話す事が出来るコミュ力の塊ってのが中々良い設定だと思う。引っ込み思案からも明るい子からも好かれやすい三枚目気質。
-
- 2022年05月03日 15:53
- ID:2CEY2Zyi0 >>返信コメ
- 待受画面に自分の女装姿はそりゃいつかバレるわな。てか咲季くんそこまで精神的にきてたんか。。。
-
- 2022年05月03日 16:01
- ID:revgb3WR0 >>返信コメ
- 調べてみたら青楓羊羹って本当にあるんだね
赤い楓もいいけど青い楓も涼しげで美しいもんだ
-
- 2022年05月03日 16:02
- ID:QMlj0BnX0 >>返信コメ
- せっかくの水着回なんだからもっと盛り上がってもいいと思うんだ…
-
- 2022年05月03日 16:06
- ID:sXB0u6DH0 >>返信コメ
- 忘れがちになるけど、かのこさんって和と年近いor同い年ってことはアラサーなのか
このアラサースケベすぎる!
-
- 2022年05月03日 16:07
- ID:uYH052po0 >>返信コメ
- 咲季くんの女装、ちゃんと喉仏を隠しているところが素晴らしい
-
- 2022年05月03日 16:08
- ID:a4dOPh0U0 >>返信コメ
- 女装回の直後にプール回なせいで、1:3のハーレムかよぉと思ってしまった
普通に男女比2:2でしたわ…
-
- 2022年05月03日 16:10
- ID:Y3bF6Mde0 >>返信コメ
- 主人公がウザい小学生の話しやな
-
- 2022年05月03日 16:14
- ID:UdoetXqF0 >>返信コメ
- >>20
それより女装に興味がわきました
-
- 2022年05月03日 16:27
- ID:LAnhXF1e0 >>返信コメ
- OPのタイトル表示部分といい次回予告といい
連続テレビ小説を意識してるのか
-
- 2022年05月03日 16:40
- ID:3jcaKklk0 >>返信コメ
- >>26
カードキャプターとかしそう
-
- 2022年05月03日 16:49
- ID:CvCLbeSW0 >>返信コメ
- 一果ちゃんの体のラインがパーフェクト過ぎて手を合わせて拝んでしまった
-
- 2022年05月03日 16:51
- ID:3jcaKklk0 >>返信コメ
- 京都の女子高生ってみんな
前髪パッツンなのか?
-
- 2022年05月03日 16:53
- ID:AjYfmtrO0 >>返信コメ
- >>26
まあ、割とノリがそんな感じだもんな
アニメの後に実写化とかしてもおかしくなさそう
掲載誌のヤングエースで異世界居酒屋のぶがアニメ化→実写化やってるし
-
- 2022年05月03日 16:59
- ID:CBxXiivO0 >>返信コメ
- >>7
和と佳乃子はお互いに「フられた」と思い込んでいて、
そのすれ違いに佳乃子だけが気付いた
・・というのが先週放送回の宵山でのかけあいですな
(一果にはそこまで言ってないだけ)
-
- 2022年05月03日 17:04
- ID:Qcog.VNC0 >>返信コメ
- 女装だったか
・・・いける!
-
- 2022年05月03日 17:25
- ID:7eQUpiB50 >>返信コメ
- 月山さんは割と太客らしいけど、将来的には切った方が良いんじゃね
-
- 2022年05月03日 17:32
- ID:D1qGBSdK0 >>返信コメ
- しっかりしててツンツンしてるけどプールの無料券でワクワクしちゃう一果ちゃんかわいい
-
- 2022年05月03日 17:37
- ID:LLeIRDgU0 >>返信コメ
- 自分を振った相手が仕事辞めて東京から京都にまで引っ越して来るとかもう意味わかんなさすぎて恐怖でしかないやろ…
-
- 2022年05月03日 17:54
- ID:5xTaFxKH0 >>返信コメ
- >>21
というか実際のところ何歳なんだろう?
場合によっては和より年上って可能性もあるかもな。
-
- 2022年05月03日 17:59
- ID:W4RIaGhX0 >>返信コメ
- >>36
多少年上でも、あんなにいい身体しているうえに気遣いのできる美人なんて優良物件だろ…
絶対に手放してはいけない?
-
- 2022年05月03日 18:13
- ID:VgupL1zv0 >>返信コメ
- まあ話の都合上なんだろうけど
主人公もゆきひらの姓を聞いて
先輩と関係あるのかとか
ちょっと位思い浮かんだりとかしないのかね
-
- 2022年05月03日 18:30
- ID:hVEhALxE0 >>返信コメ
- 包餡はマジで職業病
練習してるうちはつい手がその動きになっちゃうし
技術がつくと今度は他所の生菓子を戴くときに包餡チェック(包み方が綺麗かどうか)をするようになる
-
- 2022年05月03日 18:31
- ID:BaP.Tp8F0 >>返信コメ
- 実家を一果が継ぐことに何のわだかまりがないのが和のスゴイとこだな
まあ実家の和菓子食べられれば幸せなのかもしれんが
-
- 2022年05月03日 18:38
- ID:h6EzyBMA0 >>返信コメ
- >>38
先輩の姓が雪平って出たっけ?
-
- 2022年05月03日 18:39
- ID:BaP.Tp8F0 >>返信コメ
- 咲季くんは女の子でもいける名前よね
男を狂わせる魔性の女だ!(勝手に狂った)
-
- 2022年05月03日 18:40
- ID:YkIZkzty0 >>返信コメ
- 「佐藤」とかならともかく、「雪平」って珍しい名前だったら、「もしかして先輩の娘か?」とか気付きそうなもんだが。
-
- 2022年05月03日 18:48
- ID:VgupL1zv0 >>返信コメ
- >>41
謝礼もらってるシーンで
ホンマ助かったわゆきひらって
言ってますね
-
- 2022年05月03日 18:51
- ID:VgupL1zv0 >>返信コメ
- >>41
そう思わせておいて
同一人物で無かったって
方向性って事?
-
- 2022年05月03日 18:59
- ID:BaP.Tp8F0 >>返信コメ
- 咲季君は色々と落っことしすぎだね
スマホとかメイク道具とか常識とか
-
- 2022年05月03日 19:05
- ID:jtbm35xU0 >>返信コメ
- TSする場合胸とか腰回りは盛ったほうがいいのかゴツゴツしてる所を丸みを持たせる位に留めといて胸はほぼまな板な方が良いのか
-
- 2022年05月03日 19:09
- ID:mJbVyhu10 >>返信コメ
- 水着の日焼け跡!
サマータイムレンダ!!
-
- 2022年05月03日 19:12
- ID:yS7hU46c0 >>返信コメ
- 少年のような薄い尻!
-
- 2022年05月03日 19:14
- ID:eZXWjKE60 >>返信コメ
- >>8
エキスポは首ボトンやったし宝塚は経営不振やったからな。
-
- 2022年05月03日 19:15
- ID:eZXWjKE60 >>返信コメ
- >>36
あの売れないバンドマンと付き合えてたから年上の可能性が高い。
ただし、若干ダメンズを引き寄せるタイプ。
-
- 2022年05月03日 19:19
- ID:eZXWjKE60 >>返信コメ
- >>43
ずっと名前の方で呼んでたから名字知らないパターンもあるぞ。
-
- 2022年05月03日 19:33
- ID:REBkRbeb0 >>返信コメ
- >>24
ヤニカスさんオッスオッス
-
- 2022年05月03日 19:38
- ID:h6EzyBMA0 >>返信コメ
- >>44
プールにいた人間はゆきひら呼ばれてるけど回想の先輩の姓は出てないよね
-
- 2022年05月03日 19:41
- ID:wyvt.L.z0 >>返信コメ
- >>33
茶道家は割とじゃなくて超太客なんですよ
安定して購入してくれるだけじゃなくて、茶道の客や生徒に出すことでお菓子を宣伝してくれることになったり、著名な茶道家の場合はそこの和菓子を使っていること自体が和菓子屋さんにとってのステータスになりますから
-
- 2022年05月03日 20:02
- ID:dEYx5wLd0 >>返信コメ
- (被害を被ってるのは一果だけの)修羅場回楽しみ
-
- 2022年05月03日 20:04
- ID:thGWqPoX0 >>返信コメ
- >>54
まあ確かに
原作未読なのでなんとも言えないけど
学生時代から名字が変わったって
設定もあり得るか
-
- 2022年05月03日 20:16
- ID:PtQm2rXT0 >>返信コメ
- >>52 >>57
前回、担任の電話を受けた際に「うちのクラスの雪平一果さんなんですが」と聞いているから知っているだろ。
視聴者(読者)だけが知らなくて、登場人物達にとっては既知の話なんだろう。そこらの関係が繋がったところで探すあてが無いのは変わらないだろう。
-
- 2022年05月03日 21:00
- ID:thGWqPoX0 >>返信コメ
- >>58
先輩が元々ゆきひら姓だったのかの話だよ
-
- 2022年05月03日 21:17
- ID:QHF3hPsv0 >>返信コメ
- 「ねぇ。もうギターは触んないの?」
「いや。毎日触ってはいるし弾き真似したりするけど…」
「…」
「…」
「あのスニーカーはもう捨てたかい」
-
- 2022年05月03日 21:34
- ID:fTgzdv1R0 >>返信コメ
- プールに来ました。🦢🦆🐢🐊🌊💦🏊🏼♀️🏊🏽🏊🏿♂️🤽🏿♂️🤽🏾🤽🏻♀️🏖水中の中で泳ぎました。気持ち良く水遊びをしました。
-
- 2022年05月03日 21:34
- ID:xE24G0.k0 >>返信コメ
- 建前:ああ、一果ちゃんの一番魅力的な顔は、軽蔑のまなざしを送る時の顔なんだなあ…最高だよ!! もっとその目で僕を見てっ!! 色々興奮しちゃうよ、俺ロリコンじゃないのに!!!
本音:(この作品のいいところは一果の健気さだと思う。大人びてるようでも小学生なんだから、父を慕う心があって当然なんだよな。和がだんだん菓子職人らしさ? を身につけだしてるように、一果が周囲の人間と関わる中で成長する姿を見たいと思う。今季のアニメでは1、2を争う良作の印象)
-
- 2022年05月03日 22:04
- ID:AT6kJBJX0 >>返信コメ
- 気の強い吊り目お姉さんイイゾ~。あんな良い女捨てるなんて大馬鹿者だ
-
- 2022年05月03日 22:08
- ID:YorX.fwP0 >>返信コメ
- >>59
名家や金持ちの婿養子に入ったケースもあるな
でも奥さんが亡くなって放り出されて男手一つで育てられなくなったとか
知らんけど
-
- 2022年05月03日 22:45
- ID:EBVYExzB0 >>返信コメ
- >>62
本音と建前逆やぞ
-
- 2022年05月03日 23:01
- ID:2RdOxc7X0 >>返信コメ
- >>11
ネタバレはしないけれど、緑松の皆で一果ちゃんも先輩も包んで守ってるんだよ!
-
- 2022年05月03日 23:03
- ID:5bV.ipBq0 >>返信コメ
- 女装可愛い
-
- 2022年05月04日 01:23
- ID:PZc9EgEb0 >>返信コメ
- さきくんはこれ以降も女装続けてるんだろうか?というかあの息子さん女装してた男の子に恋しちゃってたんだよね。その気がないならああいうオチ(イトコということにして婚約者いますって嘘)で諦めてもらうしかないね。あの跡取り息子さんの次の恋が幸せなものだといいね。
-
- 2022年05月04日 02:12
- ID:BSNaUV8t0 >>返信コメ
- >>12
漫画だと予想はなんとなくできたけど実際に会うまでは確信できなかった。
こんなあっさりバレてしまうのが残念
-
- 2022年05月04日 03:35
- ID:8Y08kasx0 >>返信コメ
- >>12
声でバレなくてもいきなり出てきて本筋に絡むわけでもない髪色同じ怪しい人が居て親父じゃなかったらなんなんだよってなるわ笑
-
- 2022年05月04日 03:55
- ID:sQS6iddH0 >>返信コメ
- >>38
ビジュアル系とかヒップホップ系にありがちだけど、お互いバンドネームで呼び合って、本名を知らないというケースはあるかもしれない。
-
- 2022年05月04日 05:53
- ID:JxEtzSMz0 >>返信コメ
- 和があのおっぱいを揉んだり吸ったりしてたのか、羨ましすぎる。
-
- 2022年05月04日 05:56
- ID:JxEtzSMz0 >>返信コメ
- >>8
「生駒山上遊園地」に謝れ。
-
- 2022年05月04日 06:00
- ID:Upt9l4170 >>返信コメ
- >>8
生駒山上遊園地は関西に含めてもらえませんか?
まあ奈良だからな・・・
-
- 2022年05月04日 06:02
- ID:Upt9l4170 >>返信コメ
- かぶった・・・だと・・・?
-
- 2022年05月04日 07:10
- ID:zq.taS6U0 >>返信コメ
- >>62
この欲しがりさんめ!
-
- 2022年05月04日 07:20
- ID:DmooZ20p0 >>返信コメ
- >>73 >>74
>>8じゃないけど、生駒の麓に住んでるクセに存在忘れてましたー(土下座)
-
- 2022年05月04日 07:48
- ID:78jAVovg0 >>返信コメ
- >>38
ネタバレだから書かんけど
ちゃんと理由があるやで
-
- 2022年05月04日 07:59
- ID:B2hBVXI70 >>返信コメ
- >>12
原作の時点でバレバレだったし
作品的に謎とか伏線とかやるような内容じゃないからね
-
- 2022年05月04日 08:02
- ID:8eU7XeGB0 >>返信コメ
- >>43
ネタバレしよか?
-
- 2022年05月04日 08:28
- ID:mCwt1e2p0 >>返信コメ
- >>5
そう言えば雪平なんて割と珍しい名字だけど、和は一果の名字を知らないんだっけ?
知っていたら高校時代の知り合いの伝を使って何処にいるか探しそうな気がするけど、そんな素振りが無いよね。
-
- 2022年05月04日 08:29
- ID:H7OB57Xl0 >>返信コメ
- >>6
母親がアスナなら完璧w
-
- 2022年05月04日 08:34
- ID:F0Ftz0.t0 >>返信コメ
- 佳乃子ちゃん教育による一果ちゃん・・・すっごいツンデレカワイイ子になりそう
光源氏の気持ちが少しわかった
-
- 2022年05月04日 08:39
- ID:.UzGpbyC0 >>返信コメ
- >>1
そんな事よりなぜ美弦ちゃんの水着姿が無かったのか!
-
- 2022年05月04日 08:49
- ID:mCwt1e2p0 >>返信コメ
- >>60
“我儘は男の罪”で、“それを許さないのは女の罪”だから。
-
- 2022年05月04日 09:27
- ID:B2hBVXI70 >>返信コメ
- >>81
担任からの連絡で名字聞いてるよ
一果父=先輩なんて和は知らないんだから
高校時代の~なんて考えないんじゃない?
-
- 2022年05月04日 09:52
- ID:.mtoYPX00 >>返信コメ
- 姓が変わってるってパターンもあるんじゃね
親が離婚して姓が変わったけど在学中は不便があるから旧姓のままで通して、卒業すると同時に姓を変えるような人もいるし
-
- 2022年05月04日 10:35
- ID:DmooZ20p0 >>返信コメ
- >>82
娘がユイちゃんじゃない時点で完璧ではないかと。
-
- 2022年05月04日 10:45
- ID:jcUQR1330 >>返信コメ
- >>38
先入観に囚われがちだけど、結婚したら男の方が苗字変わる事もあるんやで。
まあ、このケースがそうとは限らないけど。
-
- 2022年05月04日 11:14
- ID:pgh4AeuE0 >>返信コメ
- めっちゃ手堅く作ってて非の打ち所がないレベルの
作品なのに盛り上がってないな。今期のみんなの
ニーズに合ってなかったのか。地味すぎるって
事もないとおもうんだけどな。他が強すぎたか。
-
- 2022年05月04日 11:47
- ID:WJ.nYlqG0 >>返信コメ
- 今は配信のような、能動的な鑑賞形態が強い時代だからなあ
TVの再放送をたまたま見て、「おっ、これ面白いじゃん」「こんないいものをリアルタイム視聴してなかった…残念(円盤ポチー」みたいな、受動的な鑑賞形態からのヒットはほとんど期待できない時代なんだよな
この作品は、どっちかっていうと配信では弱くて、地上波のTVで何回か再放送されるとじわじわ人気が上がるタイプだと思う
プール回、間違いなくかのこさんが金髪マッチョ色黒の(いつもの)なチャラ汚たちにナンパされて(いつもの)な展開になる二次絵が量産されるんだろうな…
-
- 2022年05月04日 11:58
- ID:lqTsM26L0 >>返信コメ
- >>53
何か勘違いしてるようだが
「先輩がうざい後輩の話」ってのにかけて、主人公(和)をうざいと思ってる小学生(一果ちゃん)の話って意味だよ多分
-
- 2022年05月04日 12:23
- ID:iQvL4gl30 >>返信コメ
- >>81
一話でフルネームで自己紹介うけてる
-
- 2022年05月04日 12:34
- ID:f8ml.vnB0 >>返信コメ
- 原作知らんけど、
もう少し真面目なアニメかと思ったけど、内容も子供に対する大人の態度もゆるゆるすぎてバラエティー寄りだな。
-
- 2022年05月04日 12:39
- ID:c.gIc3RU0 >>返信コメ
- >>12
先輩=父親ってのは原作でも別に隠してはないし
どっちかって言うと何でこんな状況になったかって理由と一果の記憶での「子供なんて邪魔」ってセリフの真実で引っ張ってたからな
-
- 2022年05月04日 13:01
- ID:vrZC4eFU0 >>返信コメ
- 関西出身かそうでないかで意見は変わるだろうけど、
関西人設定の主人公がひたすら似非関西弁で話すというのは、耳にキツイものがある。脇を関西人声優が占めていると特に。
島崎信長さんのことは全然嫌いじゃないんだけど、この作品に関しては別の人が良かったと思う。
関西以外の地方の人の意見が聞きたいです。
-
- 2022年05月04日 14:05
- ID:0oqLILw70 >>返信コメ
- >>96
他県者から見ればほんわか京都感は十分伝わってるし
そもそも何が正式なのかも曖昧なので気にならないです
あと仮に自分の地元が舞台のアニメがあったとして
言葉が耳障りだからみんな地元出身のキャストにしてくれって発想にはならないかな
沖縄が舞台のアニメだから沖縄出身のキャストにすべきという主張が他県者からどう見えるかという話
-
- 2022年05月04日 14:17
- ID:CjObwNJo0 >>返信コメ
- >>96
独特なしゃべりだなぁとは思うがキツイとかは全く感じない
変な語尾で喋るキャラと同じ感覚で個性として見てる
-
- 2022年05月04日 14:29
- ID:vrZC4eFU0 >>返信コメ
- >>97
96です。自分も全員地元キャストで、というわけではないです。
ただ、中心にいる主人公は地元キャストが良かったなぁという意見です。
でも、関西以外の方言アニメは、特に違和感なく受け入れているんだろうな、とも思います。
ご意見ありがとうございます。
-
- 2022年05月04日 14:30
- ID:vrZC4eFU0 >>返信コメ
- >>98
96です。力を抜いて、そういう風に観るのがいいんでしょうね。
ご意見ありがとうございます。
-
- 2022年05月04日 15:27
- ID:0oqLILw70 >>返信コメ
- >>99
みんなというのは曲解でした、すみません
それでももし自分の地元だったら「ウチらの言葉がんばって使おうとしてくれてる」で舞い上がってしまいそうですが…
まあそういう発想はマイナー県の哀しい性なのかも
-
- 2022年05月04日 16:04
- ID:IJkpDyzd0 >>返信コメ
- Bパートは面白かった
一果の父が和の先輩だったのビックリしたが、あのプールにも来てたとはなあ
これからちょくちょくすれ違い展開あるんだろうか?
親子の再会してほしいと思う一方で再会したらかえって一果が傷つかないか心配でもあり
複雑だわ
-
- 2022年05月04日 16:05
- ID:jcUQR1330 >>返信コメ
- >>90
今期で強いアニメと言えば、スパイファミリーやパリピ孔明、かぐや様3期あたりか。
ただこれらはライバルにはならないと思う。どちらが劣る優るという事ではなくて、ガッツリしたディナーの後にさっぱりとしたデザートが欲しくなるみたいなやつで、客層が違うというより客が観る目的が違う、要は癒し枠みたいな感じ。実際、アニメ連続で観て最後にであいもん観て癒されたって話がちらほら見るし。
とはいえ、今期はまちカドまぞくとRPG不動産、二つもきららアニメがある上に、他にも癒し枠のアニメがいっぱいあるから、そっちの方でライバルが多い。タイミングというか運がちょっぴり悪かった感があるね。癒し枠がスローループぐらいしかなかった前期に来てくれたら良かったかも。
-
- 2022年05月04日 16:45
- ID:Y32OTTCt0 >>返信コメ
- ここまでの回でも注文詐欺で一果を陥れたダメニンゲンや
美弦ちゃん配信バレの電凸勢なんかが
悪いことした報いはまったく受けなかったわけだけど
その辺を「でもまぁ、丸く収まってよかったよね」で
済ませられる人には癒しアニメ。
こういう「酸い」もあるところはまさに連続テレビ小説
-
- 2022年05月04日 17:25
- ID:mTwOpjPV0 >>返信コメ
- >>96
いや関西でひとくくりにすんなや
そんな面倒臭いこと一転の京都民だけやぞ
-
- 2022年05月04日 20:53
- ID:M18zBc.u0 >>返信コメ
- >>87
お粗末!の幸平父みたいに
才波姓が婿入して幸平になったって
パターンもあるしな
-
- 2022年05月04日 21:37
- ID:4iZD7g.I0 >>返信コメ
- >>96
長い間京都を離れていたら、方言もおかしくなると思う
今は周りが京都弁だから、それに引き戻される形で余計に変になるとか
-
- 2022年05月04日 23:53
- ID:DmooZ20p0 >>返信コメ
- >>55
高校に茶道部があったんだけど、部員から聞いた活動内容が
・ちゃんとした活動は週一
・茶道の先生が来て淹れ方や飲み方の作法を教えてくれる
・毎週茶菓子が食べられる
だったもんで、ちょっと羨ましかった。
-
- 2022年05月05日 00:12
- ID:sNc.TddE0 >>返信コメ
- >>33
京都は表・裏・千家の宗家があり、京都に教室を持っている茶人なら、高弟子ですよ。本人或いは旦那さんが大物政治家とか大企業の社長か幹部とか、ガチの上級国民ですよ。
茶会だけでなく、中元や御歳暮、部下への贈答エトセトラ…大量注文してくれます。
あんさんの店の菓子は二度と買わん!
大打撃です。相手が理不尽でも店側から切るなんてできません。
-
- 2022年05月05日 00:20
- ID:sNc.TddE0 >>返信コメ
- >>18
次男とは言え、子供の頃から家業を手伝うようプレッシャーを掛けられてました。
人生の選択肢がかなり狭いです。
仮面ライダー、サッカー選手、沢山の夢を夢のまま、諦め続けた結果が、変身願望になって現れたのだと思います。
-
- 2022年05月05日 06:48
- ID:oHLPp.aP0 >>返信コメ
- >>85
カレー作りは私の罪 それを全裸で食うのはアンタの罪
-
- 2022年05月05日 07:32
- ID:KcJM8wco0 >>返信コメ
- >>14
一応今までがアレだったのとお爺ちゃんとのすれ違いみたいな事もあって職人じゃなくミュージシャンやってたとこあるから言うほどダメな人ではないのよ?
コミュ強だし修行もへこたれないというかほぼゼロみたいなもんからって考えるとめちゃくちゃ成長してるしな
-
- 2022年05月05日 07:44
- ID:KcJM8wco0 >>返信コメ
- >>40
割と和自身もきちんと継ごうとは思てるんやで?
一果が大きくなった時別の夢見つけた時に安心してそっち行ける様にって
無論そのまま継ぎたいって言うたら譲る気ではおるみたいやからそこら辺凄いとは思うけど
-
- 2022年05月05日 07:50
- ID:e2XRFS9j0 >>返信コメ
- >>96
作品の舞台とそこの出身声優があれこれ言われるのは京都だけじゃね?
津軽弁キャラにまたみかしー使ってるよーはちょっと違うし
-
- 2022年05月05日 08:03
- ID:psDXEn9t0 >>返信コメ
- >>103
この作品、原作自体が目先のウケばかりを重視していない、じっくり味わうタイプの作品ですからね
できれば2期、3期と続いてほしい・・・
-
- 2022年05月05日 09:13
- ID:mo1JZsiy0 >>返信コメ
- 女装は自分もしたことあるけど、あれは良いもんだぞ。
-
- 2022年05月05日 09:33
- ID:..PRcZ1d0
>>返信コメ
- 面白かった良いお話ですね。
-
- 2022年05月05日 09:52
- ID:e2XRFS9j0 >>返信コメ
- >>112
和菓子が嫌いじゃ無く、先代の爺さんに入れ込み過ぎてるから離れた方が良いって言われたもんな
-
- 2022年05月05日 10:08
- ID:BJnNbtPP0 >>返信コメ
- 和菓子屋は、店売りだけでは商売になりません。
大口の配達先を多く抱えてなければ成り立ちません。
-
- 2022年05月05日 10:13
- ID:BJnNbtPP0 >>返信コメ
- 京都人に言わしてもらうと、確かに主人公の京都弁は、
変で浮いた感じがします。
-
- 2022年05月05日 14:46
- ID:JfmqCxcU0 >>返信コメ
- >>114
そういやましろのおとはそういう所では文句出なかったな
-
- 2022年05月05日 17:18
- ID:Mm8s.yL60 >>返信コメ
- >>119
女将さん「大口のお客さん見つけたでぇ」
女将さん「セブンイ〇ブンさんや」
-
- 2022年05月05日 18:26
- ID:tTwc7vKI0 >>返信コメ
- >>113
今のままだと、店は一果ちゃんが継げても味を継げるのが和しか居ないしな。
-
- 2022年05月05日 23:42
- ID:4UR0yokS0 >>返信コメ
- >>72
緑松の女将さんのファンかな?
-
- 2022年05月06日 09:36
- ID:D9GJ8fdJ0 >>返信コメ
- >>123
和菓子職人の修行を始めたのが、30歳だから和が店を継げるかは…難しいと思います。
しかも脳の学習能力が高い時期に、関東で音楽家活動してました。
和菓子職人見習いは学習能力が高く、味覚が鋭敏な思春期に、水と食べ物が美味い京都で修行させます。和は水がまずい関東でレトルト、冷凍食品、ジャンクフードまみれの食生活をしていたから、味蕾は発達しなかった可能性大です。
一人前になるまで十年かかります。和40歳。体力が衰え始める時期です。
一果は体が小さいから、まだ厨房に立てませんが、数年後には厨房に立てます。修行して一人前になる頃には、20歳と体力の黄金期です。
老舗の飲食店は能力主義だからボンクラには、暖簾を継がせません。一果に暖簾を継がせ、和は放逐されると考えられます。
-
- 2022年05月06日 11:46
- ID:Vre.ePTN0 >>返信コメ
- ハートフル放逐ストーリー
-
- 2022年05月06日 12:29
- ID:QIu97ipp0 >>返信コメ
- >>125
今時30歳ぐらいから修業を始めて後を継いだ(もしくは独立した)和菓子職人の方なんてそんなに珍しくないですよ
味蕾の発達も12歳ぐらいまでと言われていてそれ以降は嗅覚や触覚(舌触り)といった総合的なものが大事になって来るとも言われていますし
むしろ問題があるとしたら経営のほうで和は明らかに商売には向いていない性格をしていますよね
ここは商売に向いたしっかりとしたお嫁さんをもらわないと・・・(第5話に続く)
-
- 2022年05月06日 19:46
- ID:tp8ChRE.0 >>返信コメ
- >>126
緑松を飛び出した和は放浪の旅へ
行田でヒロイン(村田 源二郎 アニメ)と出会い意気投合する
-
- 2022年05月06日 21:26
- ID:9.uZOGJz0 >>返信コメ
- というか和は和菓子の才能があるんだよね。
父親からするとそれが悔しいんだけど。
-
- 2022年05月06日 23:44
- ID:6tiafw.l0 >>返信コメ
- >>81
母親の姓だから
-
- 2022年05月07日 08:52
- ID:8GD1eyT40 >>返信コメ
- >>128
行田滞在中 二人は和菓子をネタに盛り上がる
数日後 和は実家が和菓子店であることを告げ、住所を記したメモを渡し再び放浪の旅へ
-
- 2022年05月08日 10:07
- ID:K3229Vul0 >>返信コメ
- >>131
しばらくした ある日
村田 源二郎 アニメと名乗る人物が緑松を訪ねてくる
和には行田で世話になったのでお礼がしたいという
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。