第13話「響け!ときめき――。」
<トキメキを感じたあの日から私たちは夢中で走り始めて>

<そして今…>

『このサンドイッチ美味しそう!』
『ほんとだ~!』

『遥ちゃん特製厚焼き玉子サンドだよ~!』

『部室棟のみんなからの差し入れすっごく個性的だよね』

『ニジガクだからね』

『みんなちょっと来てくれる?』

『わぁ~!』

『すっごいきれい!』

『ファン有志からだって』
『可愛いです~!』

『メッセージもこんなにたくさん』

『嬉しくて泣いちゃいそうです』

『みなさ~ん!そろそろ開場の時間です!』

『じゃあ行こっか』
『うん!』







『高咲さんこちらは準備オーケーです』
『生配信も問題なし』
『うん』

『改めて見ると広いですね会場』

『皆さん私たち同好会のためだけに集まってくれたんですよね』

『緊張してるの?』
『手握ってあげようか?』
『武者震いです!』

『はいはい。そろそろ円陣しよ』

『円陣!?やってみたかったの!』
『教えてあげるね』

『これでいい?』
『うん。ありがと』

『璃奈ちゃんボード ニコッ』
『ん?』

『りなりー怒ってる?』
『えっ?』

『故障ですか?』
『そうかも。でも大丈夫。自分の出番までに何とかするから』

『愛さん手伝ってくれる?』
『オッケー!』

『始めますよ!みなさん!』

『虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』

『FIRST LIVE with You』

『ここからが新しいスタートです』

『私たちを支えてくれた』

『皆さんへのありがとうを込めて』

『今できる全部を出し切りましょう!』

『行こう!』

『私たちの虹を咲かせに!』


『私たちの伝説の始まりを心に刻みなさい!』





『さすがだね』
『えぇ。それに楽しそう』

『かすみんも負けてられません!』



『みなさ~ん!かすみんと世界一かわいいステージにしましょう~!』

『かすみんバルーン!』





『お姉ちゃ~ん!』



『おやすみ』

『チャオ!』




『お姉ちゃんだよ!』
『ふふっ』

『みんな~!気持ちをつなげよう~!』

『直らない』
『これはちょっと…』

『……』

『僕が先に行こうか?』

『大丈夫。見てて』


『璃奈ちゃ~ん!』







『ありがとう!』





(すごいよ)

(璃奈もすごい)

(ファンもすごい)

(スクールアイドルって最高だ!)




(今この瞬間を大切に)

『いってくるね』
『いってらっしゃい』








『DiverDivaにお任せ!』

『これからもよろしくね!』

『いよいよね』





『ミアさん、ランジュさん!?』

『三人のステージ見てください!』
『Are you ready?』



『聞いてないよ~!』
『サプライズだもの』

『むぅ~!』

『私たちもやりますよ!』









『まだまだこれからですよ!』

『せつ菜ちゃ~ん!最高~!』





『一緒に歌おう!』

『歩夢~!』



《ライブへの意気込み教えてくれる?》

《う~ん…スクールアイドルを始めた頃は自分がどうしたいかが一番だったけど》


《だんだん変わっていって今は少しでもみんなに元気や勇気をあげられるようにしたいな》

《幕間映像10分です》
《みなさんは着替えお願いします》

『すごいよ!見て見て!』
『配信の視聴者数すごく伸びてる』

『海外の人もいっぱい見てくれてるみたい』

『メールくれたあの子たちも見てくれてるかな?』

『あとこれも』
『スタンド花とは別に届いてたみたいで』

『ランジュさんたちには驚きました』
『ね!こんなにたくさんの人が同好会のアイドルを好きになってくれてなんだか嬉しいな』

《侑ちゃん》
『歩夢?』
《ちょっと来られるかな?》

『もうすぐ出番ね』
『似合ってるわよランジュ』

『どうしたの?歩夢』
『侑先輩』

『侑ちゃん』





『さすが私たちのファンです~。分かってますね~』
『うんうん』

『あなたは私が思っていた以上にすごかったわ』
『ランジュちゃん…』

『私たち13人でスクールアイドル同好会だしね!』

『うん。侑ちゃんもスクールアイドルだもん』
『ええっ!?』

『ちちち、違うって!』

『違わないよ~』

『侑先輩はもうたくさんの人にトキメキを与えられる存在なんですから』

《幕間あと2分です》
『もう!?』
『急ぎましょう』

(私は歩夢たちみたいにステージでキラキラ輝けるわけじゃないし)

(同好会の一員としてスクールアイドルがいろんな人たちに好きになってもらえる手伝いができたら最高だなって そう思ってた。だけど…)

『こんなのめちゃくちゃ嬉しいに決まってるじゃん!』

《幕間まもなく終わります》
『行こう』
『うん!』


『みんな~!大好き~!』


『同好会の…高咲さん?』



『侑ちゃん』


《高咲さんマイク活かします》

『えっと…今日は同好会のライブに来てくれてありがとう。私本当に嬉しくて』

『同好会を始めてから楽しいことばっかりでこんな幸せでいいのかなって』

『でもね これってきっと特別なことじゃないんだと思う』

『みんなだってそうだよ』

『もう走り出してる人もいっぱいいるはずだし』

『向いてないとか遅いとかそんなの全然関係なくって』

『うまくいかないこともいっぱいあるかもしれないけど』

『そのときは私たちがいるから!元気が欲しいときは会いに来て!』

『侑ちゃん』





『虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会はずっとあなたと一緒にいるよ』

『みんなありがとう!』

『聴いてください!これが最後の曲です!』


















































『ミアさん生徒会室は作曲をする場所ではありませんよ』

『堅いこと言うなよ。生徒会長』

『会長こちらは…』
『凧揚げ同好会の設立申請?何これ?認めるの?』

『もちろんです。やりたいことはどんどんやるべきですから』

『璃奈さん見ましたか!?アニメ"紅蓮の剣姫"第1話!』
『うん。とってもよかった』

『璃奈ちゃんボード激アツ!』
『最高でしたね!』

『せつ菜ちゃんの膝枕も最高だよ~』
『それはよかったです』
『次は璃奈ちゃんお願いね』

『お芝居に興味あるんですか?』
『モデル以外にも将来の選択肢はあった方がいいと思って』

『果林さん。ならば体験入部しましょう。果林さんにぴったりのお話があるんです』

『あなたも虹ヶ咲の生徒なのね』
『友達になってくれるかニャ?』
『ミャ~』

『もちろんよ!』

『聞いてくださいよ~!』

『部室にカワイイ部長椅子置きたいって申請したら しお子に却下されちゃいました~』

『よしよし。でもそれはせつ菜ちゃんが会長の時でも変わらなかったと思うよ?』

『え~』

『あっ!』


『歩夢先輩 到着したみたいですよ!』


『ハロー』

『ナ、ナイストゥーミーチュー』

<トキメキはどんどん広がっていく>





<次はあなたの番!>







つぶやきボタン…
スクールアイドル同好会のファーストライブは無事大成功に終わったようで
個性的な12人による同好会らしい楽しいライブができたみたいでよかった
みんなスクールアイドルを始めた頃と比べて成長した部分もあったような?
人数が多いから仕方ないけどもっとゆっくりライブを見たかったなと思ったり
さてファーストライブを終えてみんな次の目標に向けて早速動き出したみたいで
これからが気になるところだけど3期とか劇場版とか何か続報はないのかなぁ…
個性的な12人による同好会らしい楽しいライブができたみたいでよかった
みんなスクールアイドルを始めた頃と比べて成長した部分もあったような?
人数が多いから仕方ないけどもっとゆっくりライブを見たかったなと思ったり
さてファーストライブを終えてみんな次の目標に向けて早速動き出したみたいで
これからが気になるところだけど3期とか劇場版とか何か続報はないのかなぁ…
![]() |
ラブライブ!虹ヶ咲 2期 最終回 13話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 見てみたいのは… 1…3期
2…劇場版
3…どっちも
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
バンダイナムコアーツ
コメント…ラブライブ!について
-
- 2022年06月26日 21:29
- ID:DFWIhobM0 >>返信コメ
- 今回のラブライブは毎回恒例の劇場版発表なかったね…
-
- 2022年06月26日 21:31
- ID:43C3S76Q0 >>返信コメ
- ラブライブだろ?
-
- 2022年06月26日 21:36
- ID:2OfQs1mt0 >>返信コメ
- 最高でした
素晴らしかったです
-
- 2022年06月26日 21:37
- ID:6OEjrs4b0 >>返信コメ
- 3期や劇場版の発表がなかったのは残念だけれど、素晴らしいアニメだったと思う。
アプリ版で賛否両論だった部分を上手く昇華・改変して、アニメに落とし込んだ製作陣の方々は本当に頭が下がる。
続編があったら嬉しい。
-
- 2022年06月26日 21:40
- ID:DFWIhobM0 >>返信コメ
- ソシャゲやらないから分からんがそんなに荒れる程の酷いストーリーなんか?
一応ネタバレのサイトとか見てみたがそんなに荒れる程のストーリー?
ま、仮にソシャゲの方やってもストーリーの内容気にしないタイプだからそう思うだけかもしれんが…
-
- 2022年06月26日 21:42
- ID:LEHMaDeI0 >>返信コメ
- 控えめに言ってゴミ
-
- 2022年06月26日 21:47
- ID:ajpxF.dA0 >>返信コメ
- スクスタで敵同士だったランジュとかすみが同好会の仲間としてハイタッチするシーンは地味に胸熱だったな
璃奈がボード無しでライブする所の一連の流れも良すぎる
-
- 2022年06月26日 21:47
- ID:oif01QvP0 >>返信コメ
- ここまでやっちゃうとスクールアイドルと言うよりプロのアイドル
-
- 2022年06月26日 21:49
- ID:hKTOLAOu0 >>返信コメ
- これはひどい。1期の最終回の静止画連発がウケたから2期の最終回でもやったのか?
1期は感動したが2期は受け入れられなかったよ
-
- 2022年06月26日 21:51
- ID:hKTOLAOu0 >>返信コメ
- >>6
同感だけどあにこ便でそれ言うと荒れるよ。
-
- 2022年06月26日 21:51
- ID:5BrLlpiE0 >>返信コメ
- 彼方ちゃんの髪型なんていうのかな?
-
- 2022年06月26日 21:54
- ID:BmDcPD2n0 >>返信コメ
- 侑ちゃんも歌うこと期待してた人もいたみたいだけど
個人的にはせっかく前の話で作曲の道を本格的に進もうと覚悟決めたのにここでステージの上に立つのは違うなと思ってたから
歌わなくてよかったと思ってる
-
- 2022年06月26日 21:56
- ID:7y6g9wOS0 >>返信コメ
- 色々感慨深かったけど最後のにょぽむに全部持ってかれたわ
-
- 2022年06月26日 21:57
- ID:imiP6b5s0 >>返信コメ
- 愛「みんな、スペシャルなゲスト連れてきたよ。」
他メンバー「誰?」
シャア「私、シャア・アズナブルがAZUNAを応援しようというのだ、アムロ!」
愛「AZUNAの応援はシャアに任せろ、AZUNAブルだけに!」
-
- 2022年06月26日 22:00
- ID:4OQtameo0 >>返信コメ
- この後、ロンドンからアヘ顔ダブルピースしている歩夢のビデオレターが送られてくるんだろ?
-
- 2022年06月26日 22:01
- ID:ckCyjqQB0 >>返信コメ
- 3学期が残ってるから3期やっても良いんだぜ
全員のライブ連発回というとアイカツ味やプリパラ味を感じる
-
- 2022年06月26日 22:02
- ID:ajpxF.dA0 >>返信コメ
- >>5
そもそもスクスタとアニガサキで設定が違う
ランジュは親から金と権力だけ与えられてネグレクトされて育ったモンスターガールで同好会の敵として登場する
薫子は夏休みの自由研究で栞子の部屋にセミの大群を放ったり栞子を夜中に叩き起こしてスクールアイドルの練習に無理矢理付き合わせるサイコパスで大学に進学と同時に親から勘当されてアメリカで遊んでたら単位が足りなくなったので教育実習生やってる自堕落なクズ人間
栞子は薫子のせいでスクールアイドルに偏見を持つようになり「スクールアイドルやってる人は皆姉のような自堕落で愚かな存在」だと思うようになり、せつ菜から無理矢理生徒会長の座を奪う
ミアはランジュに金で買われて奴隷同然で連れて来られたプロの作曲家
-
- 2022年06月26日 22:03
- ID:BmDcPD2n0 >>返信コメ
- 12話でR3BIRTH期待したんだがMVはなかったか
残念
-
- 2022年06月26日 22:04
- ID:imiP6b5s0 >>返信コメ
- お台場ゲーマーズで朝香果林の購入特典が品切れしていた時のあの苦しみ存分に思い出せ!
-
- 2022年06月26日 22:05
- ID:XeUMBFFS0 >>返信コメ
- 副会長は三船体制でも続投なのね。
せつ菜のいない生徒会に未練なく、
オタ活動に邁進するとばかり思ってたw
劇場版の発表は今回なかったけど、
あのラストだとまだ続きの可能性はありそう。
-
- 2022年06月26日 22:07
- ID:BmDcPD2n0 >>返信コメ
- むくれてるしずく可愛い
そして少女役(歩夢)差し置いて野獣役(せつな)といい感じになってる魔女役(しずく)
2期からしずくは本当にはっちゃけたな
-
- 2022年06月26日 22:11
- ID:QJOfe3Sg0 >>返信コメ
- 敵なんていなかったんだ
すばらしきこのあなめ
-
- 2022年06月26日 22:14
- ID:IL.4VgnO0 >>返信コメ
- 1期では夢を与えられる側で、2期は与える側になったのが侑ちゃんの物語として良い感じにまとまってたね
-
- 2022年06月26日 22:16
- ID:EK3eXqq90 >>返信コメ
- μ'sやサンシャインの時は2期が3月で終わってたから続きは劇場版だったんだろうけど、今回12月で終わってて1~3月の間にロンドン編とか作曲コンクールとか果林さんの進路の話とか入ってくることを考えると尺的に劇場版よりは3期かな。希望としては2023年1月にやってリアルタイムで1~3月をやってくれたら嬉しいけど。
-
- 2022年06月26日 22:17
- ID:5H.caXLG0
>>返信コメ
- 2ndシングル曲ラッシュ!りなりーはアクシデントとは言え初めてのボードなし。楽曲はなかったけどR3BIRTH結成。侑ちゃんにも感謝のメッセージ。最高の1stライブでした。
三船栞子生徒会長誕生&歩夢ちゃん留学。続編があれば観たいです!3ヶ月間ありがとう!
さて7月からはスーパースター2期が始まります。既に発表されているようにLiellaに2期生が入ります。こちらも楽しみです♪
-
- 2022年06月26日 22:18
- ID:ckCyjqQB0 >>返信コメ
- >>12
スクールアイドルのアイドルで作曲できてピアノも弾ける、これで歌って踊れたら完璧超人すぎるしな
-
- 2022年06月26日 22:21
- ID:MubYeyvM0 >>返信コメ
- まぁオレ虹キャラ好きだからこんなラストでもOKよ
-
- 2022年06月26日 22:21
- ID:5H.caXLG0 >>返信コメ
- ※21
1期8話で自分をさらけ出すようにしたから
あの辺りから徐々におかしくなってきた
-
- 2022年06月26日 22:21
- ID:hKTOLAOu0 >>返信コメ
- https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/a/e/ae45f16d.jpg
パンチラだぜ~
-
- 2022年06月26日 22:21
- ID:GsbrpC9i0 >>返信コメ
- 中間CM無しだったよ、駆け抜けたなぁ…
続きが見たいぞ
ラブライブサンシャインにも新たな動きが有りました、6th loveliveにて「幻日のヨハネ」アニメシリーズの制作が発表されました〜!
-
- 2022年06月26日 22:23
- ID:imiP6b5s0 >>返信コメ
- >>26
つまり真姫ちゃんと梨子ちゃんは完璧超人ということか!
-
- 2022年06月26日 22:26
- ID:Zn2.bd2n0 >>返信コメ
- ビビりながらも「先に出ようか」っていうミアと、それを見て素顔で出る覚悟を決める璃奈のシーン良かった
-
- 2022年06月26日 22:26
- ID:5H.caXLG0
>>返信コメ
- ※30番さん
アニガサキはこれでひとまずおしまいですが、7月にはスーパースター2期。秋にはまだヴェールに包まれてるバーチャルスクールアイドル。さらにあなたの仰る通り来年にはAqoursのスピンオフである幻日のヨハネもありますね。まだまだラブライバーはやめられない!
-
- 2022年06月26日 22:28
- ID:KlMsx43q0 >>返信コメ
- 侑のラスボス感と言うか、黒幕登場感がすごかったなw
スクールアイドルではない侑と云う主人公(視点)を立てた試みは、個人的に、やはりシリーズの他作品にない切り口で面白かったと思う。
今回の曲全部侑が書きました設定は兎も角、願わくば、もう少しこの作風で見ていたかったな。
今作はメンバーのキャラ一人一人がより立っている作風の所為なのか「Future Parade」のライブシーンがフランシュシュよろしく、誰が何処を歌っているのか比例して際立っていた気がする。
ただ、つべ公式でライブシーンを公開してくれるのは良いのだけど、ここから先が良いのになぁと云う途中で切ってしまっているから、侑のシーンを含めた同好会の集大成描写が無くて一寸残念だった。
-
- 2022年06月26日 22:32
- ID:ajpxF.dA0 >>返信コメ
- >>20
栞子と副会長はせつ菜をリスペクトする者同士仲良さそうな描写があったから副会長は普通に続投しそうだと思った(小並感
栞子「菜々さんの跡を継いだので協力お願いします」
副会長「うんおかのした」
-
- 2022年06月26日 22:34
- ID:0CBUzd9g0 >>返信コメ
- ちょぼら先生のスタンプで感動が吹っ飛んだw
-
- 2022年06月26日 22:35
- ID:GsbrpC9i0 >>返信コメ
- >>33
トリプルアンコール、熱かったです!
Vが未知数なので不安ですが、精一杯応援していきましょう(年齢的に体力が付いて行けるか不安ですが…)
-
- 2022年06月26日 22:40
- ID:5H.caXLG0 >>返信コメ
- スクスタで不評だった
①生徒会長リコール
②部の設立
③監視委員会
④Diver Divaの裏切り
をすべて消したのが功績の1つ
-
- 2022年06月26日 22:41
- ID:imiP6b5s0 >>返信コメ
- 5作目のバーチャルアイドル ではイメージカラーが赤で仮面で顔を隠したアイドルが出てくるんだろ(適当)。
-
- 2022年06月26日 22:42
- ID:K4w4BoGD0 >>返信コメ
- >>9
ポイントでやるなら印象に残るけどほぼ全編静止画だからな
動いてるシーンは手抜きなのが見て取れるし
スパスタのほうに人員持っていかれたのかって思ったわ
-
- 2022年06月26日 22:43
- ID:BToPtBZZ0 >>返信コメ
- 中間で切らなかった
珍しいんじゃない?
-
- 2022年06月26日 22:49
- ID:ZElosU7D0 >>返信コメ
- 遂に終わってしまったかー
完結とも続きがあるともとれる絶妙な終わりだったな
これだけ人数いて全員ある程度スポット当ててかつ株落とさないってマジで凄い
無事箱推しできたしスタッフには感謝!
とりあえずまた1期から見直そうかな
-
- 2022年06月26日 22:51
- ID:cFZk02Rq0 >>返信コメ
- 3期発表や映画なかったけど、また続きみたいなと思った。
いい感じにキャラ変されてたり、2期も色々面白かった。
次はイギリス編なのか、歩夢がイギリスから帰ってきた後のお話になるのか…。
大晦日がライブだったってことはいま物語内の時間は多分1月くらいのはず。
3年生の卒業までの3ヶ月もいつかやらないかな…?
それともスーパースターの後に何かしら続編の告知来るか?
というか最後の歩夢スタンプが純粋に欲しいw
-
- 2022年06月26日 22:54
- ID:dzPZ3bKs0
>>返信コメ
- イギリス→東山奈央→九条カレン→きんいろモザイク。『ラブライブ!』で準レギュラー(高坂雪穂役)だった東山奈央さんが、虹ヶ咲の名無しサブキャラクター役をされるとは。
-
- 2022年06月26日 23:01
- ID:imiP6b5s0 >>返信コメ
- >>44
つまりラブライブとマクロスが繋がったということか(中の人的に)
-
- 2022年06月26日 23:03
- ID:xCKUuQEj0 >>返信コメ
- 感動
-
- 2022年06月27日 00:22
- ID:cZupjLOF0 >>返信コメ
- 最終回良かった
3期やるシリーズがあってもいいんじゃない?
-
- 2022年06月27日 00:28
- ID:fxvREURt0 >>返信コメ
- 最後のスタンプがちょぼらうにょぽみ先生で驚いた
あれいいですね
-
- 2022年06月27日 00:28
- ID:3yQfV6L00 >>返信コメ
- 静止画多いの確かにちょっと気になったけど綺麗に終わったね
栞子、ミア、嵐珠の加わった同好会もうちょっと見たいから3期か劇場版欲しいなぁ
-
- 2022年06月27日 00:39
- ID:2YLw6teN0 >>返信コメ
- 1期の時点で人気投票最下位常連だったりなりーをトップクラスの人気者に押し上げた時点で(あと高咲侑というキャラを生み出した時点で)アニガサキは歴史に勝利しているので、2期には特に何も言うことはないんだけど、ただ最終回はもう少しまとめ的な内容になるかと思ったら、濃厚なゆうぽむ回だったので満足
それと1期の演劇部部長に続いて、2期で盛り上げに貢献した生徒会副会長にはMVPを進呈したい
-
- 2022年06月27日 00:45
- ID:0aU5.xrU0 >>返信コメ
- さすがにゾンサガみたいにCM全カットは無理だったか~
-
- 2022年06月27日 00:46
- ID:IMYSwlqz0 >>返信コメ
- なんかラブライブより規模デカイよね
-
- 2022年06月27日 00:47
- ID:E0FFkhRI0 >>返信コメ
- >>6
ではそのゴミを宝物に変える力があるならどうぞ……とっとアニメ業界に就活するんだね。最も君の様な性格じゃ無理だろよ、常識を分類しきれないゴミはね。
-
- 2022年06月27日 00:55
- ID:kKyjkUaX0 >>返信コメ
- 毒にも薬にもならない日常系アニメ
-
- 2022年06月27日 01:22
- ID:STSIANCx0 >>返信コメ
- ちょぼうらにょぽみ先生みたいなスタンプだなって思ったら本当にちょぼうらにょぽみ先生でわろたw
劇場版やったあとに3期やるんでしょう?(期待の眼差し)
-
- 2022年06月27日 01:56
- ID:E0FFkhRI0 >>返信コメ
- >>14
Mr.ブシドーがVF-25F メサイア(フル装備)とキラ.ヤマトがYF-27 ルシファーでツッコミ入れますな……ガンダムでアイドルネタは鬼門でした。デュランダル議長。
(アムロ役の方も別名義になるが某ガンダムのラスボスを担当されてました)
-
- 2022年06月27日 02:02
- ID:EGkWK1LN0 >>返信コメ
- 13人も動かすのは大変だったと思うけど最後まで爽やかなアニメで良かった
新キャラ3人も魅力的だったし既存キャラは1期からの成長描写、ゲーム版のキャラも1期の時以上に取り上げたりと細かい所で愛情を感じたな
他にも音楽系作品ではライブを見るのが好きな身としては毎回クオリティ高いMVで眼福だった
3学期の部分がまだあるしR3BIRTHのMVが無かったりと続きをやる余地はまだあるからチャンスがあれば先の話も見てみたいなあ
-
- 2022年06月27日 02:03
- ID:0.EFdfgi0 >>返信コメ
- >>14
そういやなんとこれ(元)サンライズ作品だったな……
-
- 2022年06月27日 02:08
- ID:mdnW7rI00 >>返信コメ
- 東山奈央さん(高坂穂乃果の妹・雪穂役)が役名なしで出演していたのに今さら気付いた。
-
- 2022年06月27日 02:13
- ID:aftJVg3.0 >>返信コメ
- >>17
スクールアイドルに限らず部活に夢中になって勉強を疎かにする人は現実にもたくさんいるから栞子のこの言い分はあながち間違いじゃないんだよな…
-
- 2022年06月27日 02:18
- ID:aftJVg3.0 >>返信コメ
- >>31
あなたちゃんと侑は真姫と梨子みたいに選ばれた天才じゃないから条件が違う
ミアは本来の真姫と梨子ポジション
-
- 2022年06月27日 02:21
- ID:aftJVg3.0 >>返信コメ
- 雪穂役の東山奈央が特別出演するのは感慨深い
-
- 2022年06月27日 02:27
- ID:aftJVg3.0 >>返信コメ
- スクスタの璃奈のキズナエピソード33話では璃奈の表情筋が戻りかけてるんだけどアニガサキの映画でもやって欲しい
-
- 2022年06月27日 02:34
- ID:aftJVg3.0 >>返信コメ
- 侑のピアノコンクール、R3BIRTHのMV披露、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会のメンバー全員の進路の話、3年生の卒業写真の為に夏川写真館のマイの出番を用意、璃奈の表情筋が戻る話、2ndlive開催、グループ曲とユニット結成をできるようになったランジュがラブライブ出場についてどうしようか再検討する話をやるためにアニガサキの映画を作って欲しい
-
- 2022年06月27日 02:40
- ID:pV2NnhhW0 >>返信コメ
- 14話の予告もなくこれで終わり?
俺は信じない
-
- 2022年06月27日 03:17
- ID:s.Ob6wjU0 >>返信コメ
- 楽しかったわ〜欲を言えば1時間SPで観たかったてのはあるけど、最終回だけでも、りなちゃんボード無しや与える側った侑ちゃんも参加に厚焼き玉子サンド作れる様になったとか前進等観れてニッコリ
せつ菜ちゃんと副長、「果林ちゃんが迷っちゃう!」が強く印象に残ったのう
-
- 2022年06月27日 05:16
- ID:iboskNNG0 >>返信コメ
- 栞子さん、虹ヶ咲の集大成でした。日高主任
せつ菜君!ありがとう 関根部長刑事
-
- 2022年06月27日 05:18
- ID:r8OvF2qC0 >>返信コメ
- おいラブライバー共!感傷に浸ってる暇はねえぞ!
次はスーパースターの二期だ!気ぃ引き締めてかかれ!
-
- 2022年06月27日 05:19
- ID:cC8ovXjA0 >>返信コメ
- 1期、2期通して、
・各メンバーのソロライブシーン有り
・各ユニットにスポットが当たった
・スクフェスのモブ枠の登場
・ピアノを組み合わせるライブ
・各媒体の小ネタの活用
は良かったけど、
・全体的に侑が出しゃばりすぎ
・留学などの悩みが1話で解決してしまった
あたりが気になってしまったかな。
-
- 2022年06月27日 05:29
- ID:xS.X..FO0 >>返信コメ
- なんというか、全編見どころばっかで目が離せなくて困ったな
中cmもなかったし
最後になんかsp提供絵みたいのがなかったのは一寸拍子抜けだったけど
うん、いい出来だった
しかし異様に濃いモブの観客軍団は何だったんだあれ
なんかヤンキーみたいのもいたし
後、ゆーちゃんトコにきた花束がどす黒くて呪われてそうで最初なんかの嫌がらせかと思った
-
- 2022年06月27日 05:34
- ID:cC8ovXjA0 >>返信コメ
- 璃奈ちゃんボードを意図的に外すんじゃなくて、
壊れたっていう理由で外すのはどうなんだろう...。
ライブシーンは良かったけど。
-
- 2022年06月27日 05:40
- ID:5Qt0smPj0 >>返信コメ
- とうとう始まったFirst LIVE。沢山のファンからのメッセージを貰いそれぞれのパフォーマンスをする皆んなが輝いていて素敵だった。ソロ曲が既存曲だったのは少し残念だったがアニメ絵でリメイクされたのが良かった。さらに璃奈が素顔でパフォーマンスをして観客のペンライトで璃奈ちゃんボードを作ったのが感動した。
ボードを付けてあげたハグしたり、りなあいてぇてぇ
そしてスクールアイドルだけでなく侑にもファンがいてメッセージがきて、トキメキを貰っていた侑も誰かにトキメキを与えられる存在になっていた。感慨深い…。
改めてアニガサキを振り返ると、スクールアイドルとファンとの距離が歴代の中で一番近く、歴代はラブライブ大会が中心になり忘れがちになってる「ファンに勇気や元気を与えて笑顔にする」というスクールアイドルの基本に立ち返った作品だと思う
-
- 2022年06月27日 05:59
- ID:Z3kofbYU0 >>返信コメ
- >>70
黒い花って贈り物として一定の需要はあったり
今回それと思わしき花言葉は
ダリア︰優雅
カラー︰凛とした美しさ
ペチュニア︰心を和ますあなた
ジャーマンアイリス︰情熱
-
- 2022年06月27日 06:37
- ID:.qqi2drc0 >>返信コメ
- 13話小ネタ
・会場の東京ガーデンシアターは実際のライブで使用された(2ndライブ、ユニットライブDiverDiva、ユニットライブR3BIRTHで使用され9月10日&11日に行われる5thライブでも使用される)
・差し入れの中には璃奈ちゃんボードが書かれた食パン、レインボーコッペパン、果林モチーフのこけし、エマ&彼方モチーフのマトリョーシカ、かすみんBOXのミア栞子ランジュver、ランジュらのアクキー、かすみのイタズラ用のネズミのおもちゃ「かすみん2号」歩夢のペット「サスケ」がある。サンドイッチの隣のたこ焼きは去年デックス東京ビーチのたこ焼きミュージアムとコラボが元?
・ファン一同よりのイラストはコミックにじよんを描いているミヤコヒトさん
・他の応援メッセージ&イラストは1期13話に続き実際のファンからのもの
・観客にはニジガクの生徒東雲藤黄YG紫苑と美里やママ達、1期13話のエマのライブで一緒に踊った子供達がいる
・璃奈ちゃんボードの故障 スクスタのキズナエピソードで璃奈自身の表情ができはじめたからボードがエラー起こしてるという話があった
・ソロ曲のライブパフォーマンスは実際の1stライブの再現が多い。璃奈がトロッコに乗りステッキを振る。椅子に座り歌う果林など
続く
-
- 2022年06月27日 06:39
- ID:xS.X..FO0 >>返信コメ
- しかしマジでみんなに新曲やるとはおもわなんだ
アレ、設定上ゆーちゃんが前回ラストに作ったものなんだろうか
……ソレを短時間でサクッとステージに仕上げる周囲も地味にヤバいよな
惜しむらくは結局最後まで個別衣装が一期のままだったことかなー
(ユニットや全員一緒のはあったけど)
作中で結構時間経ってるしずっと一着のままなが引っかかった
-
- 2022年06月27日 06:41
- ID:.qqi2drc0 >>返信コメ
- 小ネタ続き
・璃奈&愛のハグは3rdライブのステージ裏で田中ちえ美さんと村上奈津美さんがハグしていた
・栞子の歌でランジュとミアが階段に座る一枚絵はR3BIRTHの「MONSTA GIRL's」のジャケット
・歩夢の歌「開花宣言」は2期1話で侑のスマホの着信音だった
・侑に贈られた花はダリア(華麗、優美)ペニチュア(心の平安、人気者)カラー(夢見る美しさ)因みに侑役の矢野妃菜喜さんが13話アフレコ後に贈られたものと同じ
・果林→愛、かすみ→エマと背中を叩くのは実際の1stライブステージ裏で久保田未夢さん→村上奈津美さん、相良茉優さん→指出毱亜さんと背中を叩いていた
・新曲「Future Parade」のMVのソロパートの背景は歩夢らは1期ソロ曲、ランジュらは2期ソロ曲とそれぞれの曲と同じ背景。MVのランジュかすみエマ栞子の一枚絵のデザートビュッフェは2期2話でランジュが1人で行ったところ。曲ラストでワンカットずつ映る所で璃奈が笑っているように見える
・歩夢のLINEスタンプはちょぼらうにょぽみさんの歩夢
・ロンドンの子の1人の声は東山奈央さん。東山さんは無印ラブライブで主人公高坂穂乃果の妹雪穂を演じていた
・ロンドンの子達の髪色を反転させる(青→オレンジっぽい茶、白&ピンク→黒&緑)と歩夢と侑の髪色になる
-
- 2022年06月27日 06:56
- ID:bce4kMTS0 >>返信コメ
- >>53
あんたには、あるのか?
-
- 2022年06月27日 07:06
- ID:ArP991.Y0 >>返信コメ
- かすみんバルーンはゲ・・・綺麗な液体を吐いてるように見えた
-
- 2022年06月27日 07:14
- ID:kwAjvx.v0 >>返信コメ
- ※64
それはもう映画というより3期では?
-
- 2022年06月27日 07:20
- ID:x14lABKY0 >>返信コメ
- >>54
つまり健康的ってことか
-
- 2022年06月27日 07:26
- ID:eGHdz.cI0 >>返信コメ
- 最終話だけ見れば良かったな
-
- 2022年06月27日 07:30
- ID:E2.1KYCu0 >>返信コメ
- テレビアニメの予算では動画枚数の制約が厳しいから
静止画云々を言うのは酷だなあ
-
- 2022年06月27日 07:36
- ID:UG8sycHH0 >>返信コメ
- ぽむの「ナイスチューミーチュー」のところ
同時期にやってる某ヒーラーのせいで笑ってしまった
最後のシーン「いつものベランダで隣りにいる歩夢が居ない」(それでも虹が輝く)というのを示唆してる感じでエモいね
-
- 2022年06月27日 07:40
- ID:UG8sycHH0 >>返信コメ
- 個人的にかすみん推しだけど
2期でぐんぐん栞子が駆け上がってきてヤバかった
普段しれっと塩対応かます子なのにライブだとほんとニッコニコであんなんカワイイやん…
あと管理人13人分のカットちゃんと載せててご苦労さまですw
-
- 2022年06月27日 07:53
- ID:kwAjvx.v0 >>返信コメ
- ※84
今の虹ヶ咲の人気上位は
せつ菜・栞子・かすみ・彼方・しずく
です
特に栞子はスクスタのアレから
よくここまで上がってきたなと感心します
-
- 2022年06月27日 07:58
- ID:gtImxHF90 >>返信コメ
- にじよんや壁に貼られたイラストの数々(EDのクレジット多数)に
胸熱だった。
最後に歩夢が侑連れて「侑ちゃんも歌おうよ」と言うのか思っていたけど、
さすがにそれはなかったものの、侑にスポットライトあてたのはさすがだったな。
-
- 2022年06月27日 08:11
- ID:6Ai59yOK0 >>返信コメ
- 5話でお芝居の配役、内容に悩んでたけど野獣×魔女という新境地を切り開いたってことか
野獣に恋する少女はNTR?
-
- 2022年06月27日 08:32
- ID:kFcKTPav0 >>返信コメ
- >>38
④が強すぎる
-
- 2022年06月27日 08:39
- ID:6Ai59yOK0 >>返信コメ
- ミアは幼少期のトラウマでライブなんて出来るのか、克服にもう一話必要じゃねーかと思ったけど、案外さらっと行ったな
序盤から璃奈との仲を丁寧に積み重ねてきたこと
その璃奈のトラブルに震えながらも自ら先に出ると進言
璃奈が素顔で観客の前に出て受け入れられる姿を見せる
短い時間ながらこれだけやればミアもイケるだろうって説得力があったわ
-
- 2022年06月27日 09:02
- ID:7Nz8Agdw0
>>返信コメ
- 面白かった良いお話ですね。けどジヤイアンとカ-ビイが来ました結果は中止になっていたよ。
-
- 2022年06月27日 09:25
- ID:3EeBTbiO0 >>返信コメ
- >>53
まるでお前にはゴミを宝物に変えれる力があるような言い方だなwただの人間のゴミの癖によ
-
- 2022年06月27日 10:02
- ID:72OrFXum0 >>返信コメ
- >>53
私にとってはかけがえのない大切な宝物になったからあなたに心配される必要はないですよ
-
- 2022年06月27日 10:04
- ID:x14lABKY0 >>返信コメ
- >>71
ボードは過去には負の象徴だったけど個性に昇華してるからね
外すことが成長というのは素の顔でも大丈夫って意味でしかないから外れ方はなんでもいい
-
- 2022年06月27日 10:08
- ID:72OrFXum0 >>返信コメ
- >>48
ちょぼらうにょぽみ先生
ミヤコヒト先生
藤丸先生
かつて虹の4コマを描いてきた方々の参戦はくるものがありますね
-
- 2022年06月27日 10:34
- ID:72OrFXum0 >>返信コメ
- >>54
通りでこの3ヶ月、元気一杯に過ごせたわけだ
-
- 2022年06月27日 10:38
- ID:72OrFXum0 >>返信コメ
- >>71
スクールアイドルの神様「君はもうそれがなくてもスクールアイドルとしてやっていけるよ。それはそれとして新しいポ◯モン、買う?」
-
- 2022年06月27日 10:42
- ID:QX7C6PL10 >>返信コメ
- >>6
そんな憎まれ口叩かんでも、かまって欲しいなら素直にそういっていいんやで?
-
- 2022年06月27日 10:52
- ID:72OrFXum0 >>返信コメ
- 今シーズン、他のアニメそっちのけで虹アニメだけに一点集中する程、楽しませて貰いました。願わくば3期か劇場版を望みます。もっとこの子達の話を見たいよ。
-
- 2022年06月27日 10:53
- ID:QX7C6PL10 >>返信コメ
- >>82
まあ、それだけみんなの「12人全員の新作ライブシーン」の期待が高かった、ということだよ
このリベンジは劇場版でぜひ
-
- 2022年06月27日 10:58
- ID:aftJVg3.0 >>返信コメ
- >>71
璃奈の表情筋が治りかけたから璃奈ちゃんボードがバグったのかと一瞬思った
-
- 2022年06月27日 11:08
- ID:E0FFkhRI0 >>返信コメ
- >>9
※40
自己演出オツカレサン……
-
- 2022年06月27日 11:09
- ID:nUsvTR4l0 >>返信コメ
- Eテレでも放送するんでしょう。スーパースター2期のあと10月か来年1月。やはり地上波で放送しないと多くの人に観てもらえないからね。全国放送は大事。
-
- 2022年06月27日 12:09
- ID:Dfe..Ny00 >>返信コメ
- アニメ勢としては2期は綺麗にまとまって上手に〆たと思う
スクスタ勢のコメント見ると、アニメのまとめ方は相当有能だったみたいね
脚本は、田中仁チームというかプリキュア脚本家たちだった
深刻にしすぎない塩梅もよかった
-
- 2022年06月27日 12:33
- ID:3FFEeZIB0 >>返信コメ
- デギン「虹ヶ咲には3人追加で12人、リエラには4人追加で9人またラブライブレードの色を覚えんといかんな。」
ギレン「老いたな、父上。」
-
- 2022年06月27日 12:34
- ID:Dfe..Ny00 >>返信コメ
- >>44
九条カレン&各務カリンでしたね
ロンドンの「Oh my god!」(褐色の方)は明らかに奈央ぼうの声でした
銀髪?の「She's really here」英語がより流暢なキャラはEDクレジットでは「各務華」でしたが「各務華梨」が正しいです
各務華梨は英語ネイティブな人。D4DJにハピアラのかわいいDJ真秀で出演してました
-
- 2022年06月27日 12:40
- ID:Dfe..Ny00 >>返信コメ
- >>82
ステージでCG12人動かすのはマシンパワー的にもコスト高いだろうからあれが精一杯かな
ソロ活動がベースの同好会だからソロライブは高い完成度でしっかり動かすという割り切りよかったね
-
- 2022年06月27日 13:19
- ID:3FFEeZIB0 >>返信コメ
- シャア「エマヴェルデは私の母になってくれたかもしれない女性だ、そのエマを奪ったお前達に言えたことか!」
-
- 2022年06月27日 13:29
- ID:H9R6gQbu0 >>返信コメ
- >>106
それと作風的にもファンを見せる必要あるからファンのカットとの兼ね合いもあったんだろう
-
- 2022年06月27日 13:34
- ID:veFOgxg70 >>返信コメ
- どなたからも触れられていませんが「璃奈ちゃんボード」の故障があったとはいえ、璃奈が素顔でステージに立ったこととその姿に感動した伊呂波歌トリオが良かったです。
全体としては侑も含めてメインキャラ十三人ということで、個人的にはとっちらかった印象がありますが、ゴ三船&乱獣の一味が悪行三昧だった原作(?)ゲームの再現がなかったので及第点は付けさせて頂きます。
-
- 2022年06月27日 13:35
- ID:SI17bfgU0 >>返信コメ
- ニジガクもラブライブはメンバーが揃った以降の話はつまらないの
ジンクスは健在でしたね
μ's時代からユニット結成まではとても面白いのだけど結成後は
集まった子たちの馴れ合いが延々と続くのみで飽きてしまうのですよ
ニジガクも一期は夢中になれたけど二期はAZUNA結成の後は案の定
最後の全体曲も夢ここ程の感動もインパクトもなくて今回も
ラブライブ2期はつまらないのジンクスは超えられなかったなと
ガッカリな心境です
やはりラブライブって作品のもっと根本的なところから手を入れないと
今以上のラブライブの飛躍はないのかもなって
-
- 2022年06月27日 13:43
- ID:UST8ZEjU0 >>返信コメ
- >>17
ミアだけ被害者で草
-
- 2022年06月27日 14:06
- ID:D7rNY.oE0 >>返信コメ
- 海外で視聴しているカットって、ホントに1stライブの劇場配信した場所なんだってね。
-
- 2022年06月27日 15:22
- ID:y4MLDmlu0 >>返信コメ
- >>4
2期だって1期終わってからしばらくしてから2期の告知したし、3期や劇場版もやるとしたら後々じゃないかな?
まぁ虹ヶ咲は他のシリーズと人数もライブの形式も違うし、そもそもラブライブに出ないタイプで同じシリーズでもかなり違うから、やらずに終わる可能性もなくはないかも…?
シリーズ恒例を通るなら劇場版をやって海外に行った歩夢のところにみんなでライブしたりする話かな?
-
- 2022年06月27日 15:23
- ID:y4MLDmlu0 >>返信コメ
- ライブが終わった後日談でもみんなそれぞれ新たな一歩を踏み出そうと頑張ってるのが良かった。
来月からはスーパースターもやるし、今年の春なつは最高だな!
-
- 2022年06月27日 15:35
- ID:X7v8CHsV0 >>返信コメ
- >>遅いとかそんなの全然関係なくって
だからママライブ実現しても問題ないよね!
母親といえばエマ母は「ふふっ」だけセリフあったけど誰の兼ね役だったんだろう?
-
- 2022年06月27日 15:36
- ID:YH5t8Yub0 >>返信コメ
- >>17
原作(?)ゲームをやっていない(第一期が良かったので手を出すことも考えましたが………)私が言うのも変ですが、せつ菜から生徒会長を簒奪したゴ三船&監視委員会を筆頭とした一連の妨害行為に「侑はいらない」の乱獣がなぜファンにも受け入れられたのでしょうか?
-
- 2022年06月27日 17:12
- ID:nxyW4twM0 >>返信コメ
- 録画しときゃ良かった
何だよ日本の激辛ラーメン決定戦て
-
- 2022年06月27日 17:35
- ID:E0FFkhRI0 >>返信コメ
- >>59
流石戦術音楽ユニットワルキューレの電子戦担当、正体を隠すのは得意なんですよ……
※14
後はキリシア様がレーザー銃かタンホイザーかアフガン帰りの元ロシア兵らの遊撃隊か……
-
- 2022年06月27日 18:38
- ID:aftJVg3.0 >>返信コメ
- >>1
1期も2期も初めから製作が決まったわけではないから当たり前ではある
発表をとにかく急がないといけないというルールもない
-
- 2022年06月27日 18:45
- ID:QUad6.f80 >>返信コメ
- >>54
だがそれが良い!
-
- 2022年06月27日 18:46
- ID:QUad6.f80 >>返信コメ
- >>70
あの黒い花
中の人がアフレコ終了後にスタッフから渡されたモノと同じだったそうな?
-
- 2022年06月27日 18:59
- ID:DYET03vz0 >>返信コメ
- >>5
ストーリーが悪いってより「推し」って概念のあるキャラクターコンテンツで嫌われる悪役を作っちゃったのが荒れた原因だと思うよ
-
- 2022年06月27日 19:10
- ID:SwLvjI.80 >>返信コメ
- この作品もいつかは昔流行ったアニメと言われるのだろう。だが、どんな現実が来ても「それでも」と言い続けろ。
-
- 2022年06月27日 19:17
- ID:d9dv0NyJ0 >>返信コメ
- まるで虹ヶ咲のライブを観ているような良い最終回だった
-
- 2022年06月27日 20:00
- ID:Dfe..Ny00 >>返信コメ
- ロンドン編がもしあるなら
奈央ぼうが英語で歌うと
「勇者、辞めます」のED曲「de messiah」のような歌声かも
ED曲奈央ぼうの「Growing」から変わって、今度は英語の歌い手さんか、誰だろ・・・奈央ぼうやん!
ちょっとびっくりしたですよ
「TVアニメ「勇者、辞めます」ノンクレジットED2」KADOKAWAanime
-
- 2022年06月27日 21:32
- ID:FUjCUdGm0 >>返信コメ
- 小ネタ追加
・エマの家族が映るシーンで手前のソファーにハンバーガーを持っているエマの弟がいる。藤丸さんの4コマでエマが昔弟たちがハンバーガーの取り合いをしてエマが自分のハンバーガーを弟にあげて喧嘩を治める話があった
・愛のステージはDiverDivaのファンミーティングのステージ
・スマホでライブを見ているキャラの中にスクフェスの千歳橋高校のキャラが登場
・かすみが欲しがっていた椅子は実際の1stライブのパンフレットでかすみが座っていたもの
-
- 2022年06月27日 21:49
- ID:SbcOBFls0 >>返信コメ
- ひゃーっははは、志摩りんどうしてロンドンにいる?志摩りん、お前は野クルのメンバーなんだぞ。ダメじゃないか今週末公開の映画に出ていなきゃ、志摩りん団子を配布しなきゃ!
-
- 2022年06月27日 21:49
- ID:2ym8kbvI0 >>返信コメ
- 2期も名言、名シーンが盛りだくさんでしたね!
もう全てが最高だった!
素晴らしい感動と物語をありがとう、虹ヶ咲!
-
- 2022年06月27日 22:09
- ID:KiRSJYcd0 >>返信コメ
- 劇中だとまだ三学期が残ってるんだよな、三期か劇場版に期待!
とりあえずキャスト、スタッフの皆さんお疲れ様でした!!
-
- 2022年06月27日 22:59
- ID:cBVd5CXO0 >>返信コメ
- >>49
静止画が気になった
でも、良い終わり方だったと思います
3期待ってます
-
- 2022年06月27日 23:03
- ID:cBVd5CXO0 >>返信コメ
- ちょっと、曲が全体的に良くなかった感じがしました。
終わり方は綺麗で良いと思いました
-
- 2022年06月28日 00:21
- ID:2bCJIPGs0 >>返信コメ
- >>41
遊郭編もそうだったけど、この判断はgood!
-
- 2022年06月28日 00:23
- ID:2bCJIPGs0 >>返信コメ
- >>54
ずっと鬱アニメでも見てなさい!
-
- 2022年06月28日 00:24
- ID:2bCJIPGs0 >>返信コメ
- >>118
川島さんも忘れるなよ!
-
- 2022年06月28日 00:28
- ID:QunfBahb0 >>返信コメ
- 2期はラブライブ特有の馴れ合い、仲良しこよしの同調圧力を感じてちょっとモヤモヤする部分もあったな
ユニット曲ありきで、作中の登場人物が組むために無理やり動かされたような違和感が多かった
1期の頃の「そういうのできないからソロライブ!バラバラでもライバルで仲間!」ってノリが好きだったのに
-
- 2022年06月28日 00:31
- ID:2bCJIPGs0 >>返信コメ
- >>110
そこの貴方、アイドルマスターという作品があるのだが…。
765か346、好きなほうを選ぶと良いぞ!
こちらは2期のほうが展開重くなるからなぁぁ!
-
- 2022年06月28日 00:39
- ID:6NM6lt5t0 >>返信コメ
- 気になったっつーと
一つの動きをキャラ切り替えてやってくトコ
この演出好きなんだけど、なんか妙に違和があったな
特に走ってるトコで動きと同一ボディがー
後、ステージに上った侑ちゃんがいきなり消えてて困惑したり
全体的に歩夢がメイン張って仕切ってるのなんでなんだろ? とか
まあ、重箱の隅だな
-
- 2022年06月28日 00:42
- ID:6NM6lt5t0 >>返信コメ
- >>41
リゼロ二期とかいうcmもopもEDも無いやつがですね……
てかむしろ通常opとEDが有った事に驚いた
最終回は無いだろうと思ってたんで
あのED好きだから良いけど
-
- 2022年06月28日 02:42
- ID:b5WxSLM00 >>返信コメ
- >>10
もうさ、そういう返し方が荒らす気マンマンだろお前
ふざけんな消えろ!
-
- 2022年06月28日 03:25
- ID:QunfBahb0 >>返信コメ
- 侑ちゃん宛の花束が真っ黒でちょっと怖いw
一瞬、嫌がらせかと思った
-
- 2022年06月28日 06:05
- ID:Brme55y20 >>返信コメ
- 3期や劇場版やるなら、もう侑の出番はいらないかな。
歌って踊れる、他のキャラに出番を回してほしい。
-
- 2022年06月28日 06:15
- ID:6NM6lt5t0 >>返信コメ
- 皆が立ってるトコ見たら侑ちゃんとセツナの背が低くて驚いた
後者とか存在感あるからなんか錯覚してた感じ
しかし新鮮なカップリングが多かったな最後に来て
-
- 2022年06月28日 06:39
- ID:PbiNpJlK0 >>返信コメ
- 最後まで見たらなぜ侑ちゃんがパフォーマンスに参加しないのか
なぜ同好会はラブライブに出ないのかわからなくなった
あれだけライブを盛り上げた裏方さんたちは誰一人入会したがらないの?
-
- 2022年06月28日 10:58
- ID:QunfBahb0 >>返信コメ
- >>142
せっちゃんはまさに少年漫画の主人公タイプだよな
小柄なのにパワフルでチームの中心にいるカリスマ
-
- 2022年06月28日 12:37
- ID:4SoGzcL60 >>返信コメ
- >>134
どんなアイドルだろうと20超えたらおじさん、おばさんです。偉い人にはそれが分からんのです。
-
- 2022年06月28日 12:50
- ID:YkI0l85Q0 >>返信コメ
- >>11
カールなんだと思うけど羊のツノを意識してるのか、特徴的なカールすぎて正式な名称がわからんな
-
- 2022年06月28日 12:53
- ID:dmVpfzvk0 >>返信コメ
- >>127
背後に木箱があったら……次は異世界に逝ってこい。
-
- 2022年06月28日 12:54
- ID:YkI0l85Q0 >>返信コメ
- >>69
侑はあくまでみんなをサポートするマネージャープロデューサー立ち位置だからね……
最後いきなりスポットライトを浴びながら語り始めるのは流石に引いた。あれはやりすぎ
-
- 2022年06月28日 13:01
- ID:dmVpfzvk0 >>返信コメ
- >>134
もしかして『翡翠峡奇譚』の川島 芳子か……なんせ作者のセルフパロで“打ち切りの女神”ってネタにしているヒロインだぞ。確かにイメージがあるな。
(なおこの作品の後に出て来たのが『BLACKLAGOON』である……)
-
- 2022年06月28日 13:39
- ID:SULU.mHS0 >>返信コメ
- また、NHKEテレで今作が再放送されて、その後に第3期になるかも?
今回の2期も、Eテレでまたやるのかと思ったら、独立局ほかの民放態勢だったから、上記みたいな流れになるかという推測ですが…。
-
- 2022年06月28日 13:40
- ID:QunfBahb0 >>返信コメ
- マイクスタンド蹴り上げるせつ菜かっこよ
-
- 2022年06月28日 14:39
- ID:iUG6b46q0 >>返信コメ
- >>8
むしろ同好会のメンバーよりも裏方の皆が技術的にガチ過ぎる
-
- 2022年06月28日 16:34
- ID:2Cv4QNq20 >>返信コメ
- >>17
ゲームやってないけど調べてみたら、ランジュの親が確か理事長であなたちゃんに脅し紛いの事してるんだっけな…。
で、栞子とランジュで2回も同好会存続の危機にさらされるワンパターンなのと、同好会のメンバーのキャラ崩壊がヤバい事もあって炎上したそうな…。
-
- 2022年06月28日 16:35
- ID:2Cv4QNq20 >>返信コメ
- >>111
アニメでは互いが互いを利用してる感じだったのにね…。
-
- 2022年06月28日 16:35
- ID:23ENS7.s0 >>返信コメ
- >>152
やっぱり、ライブステージ設営同好会とか、PA設備同好会とかの協力を得ているんだろうなぁ。
-
- 2022年06月28日 16:37
- ID:2Cv4QNq20 >>返信コメ
- >>8
1期の固有結界の映像もりなりーが作った事になってるし、マジでりなりー1人が別格過ぎる…ww
-
- 2022年06月28日 23:12
- ID:MSBM4pLm0 >>返信コメ
- 劇場版の発表があるとしたら9月のライブでかな。
-
- 2022年06月29日 02:19
- ID:5w6guqsH0 >>返信コメ
- 発表系だと
次はスーパースターの二期ってのもなかったな
虹ヶ咲中にスーパースター始まったり地味に仲悪いんじゃ……
てか最後の方全国(街角)中継されてたのは一体
外国でもやってるし下手するとラブライブ本戦より派手なことになってんじゃないかアレ
-
- 2022年06月29日 10:07
- ID:um8svAZu0 >>返信コメ
- エンドクレジットで東山奈央の名前にのけぞった勢ですが、
2020/12/5・6に此処、東京ガーデンシアターでキャラクターソングライブを行い、
2日目のアンコールで亜里沙(佐倉綾音る、ゲスト)ともども妹'sでスノーハレーションを歌った、事を備忘録しておきますね。
相当な衝撃でツイッターのトレンドにもなりましたw
-
- 2022年06月29日 13:06
- ID:CXCGTn3N0 >>返信コメ
- >>145
キリシア閣下に聞かれないようになぁ……少年兵ならワンチャンあるぞ。
(『ジオリジン』参照)
-
- 2022年06月29日 15:30
- ID:8.xL0mWX0 >>返信コメ
- >>6
お前5ちゃんのラブライブスレで前から対立煽りしまくってる自演野郎だろ。他所のコメ欄でまで暴れんなよ…巣から出てくんな
-
- 2022年06月30日 01:55
- ID:EVRQC1UJ0 >>返信コメ
- 今更だけど、かすみんの髪飾り
一期でプレゼントされたのずっとつけてるんだなー、と
-
- 2022年06月30日 02:17
- ID:HcyiUiBm0 >>返信コメ
- 初代以来のラブライブ視聴だったけど虹素晴らしかった
みんな大好き
-
- 2022年06月30日 11:00
- ID:gh0YfGHI0 >>返信コメ
- さて、Eテレでの放送はいつになるのか
-
- 2022年06月30日 13:04
- ID:p.Sz.EnV0 >>返信コメ
- >>143
応援やサポートにまわりたい人達だからね
-
- 2022年06月30日 13:06
- ID:p.Sz.EnV0 >>返信コメ
- >>135
ゲームでの栞子やランジュがアレだったから仲良しこよしでやろうとしてあぁなったんだろうね。
逆に俺はそれで栞子好きになったけど。
-
- 2022年06月30日 15:41
- ID:rOFQUWHO0 >>返信コメ
- >>158
放送時期はともかくスーパースターの2期は少なくとも1期終了後には決まってたような…、虹も去年の秋には決まってなかったっけ? どの道元々同じシリーズだから単純に被るのを避けただけだと思うよ?
>>136
やめたげてぇ!!
-
- 2022年07月01日 02:34
- ID:EOgm3L7C0 >>返信コメ
- >>54
「薬」ではあったぞ
というか虹ヶ咲はスクスタとかいう毒物が事前にあったせいで、薬にせざるを得なかった
「キャラにヘイトを溜めない」
シンプルな事だけど、これがもはや制約と言って良いレベルだった 元がヘイトまみれだから
-
- 2022年07月01日 02:43
- ID:X07h2GQT0 >>返信コメ
- しかし、執拗なスーツ推しは何だったのじゃろうか
ユニット組んだときも思ったけど
せつなとしずくがパッと見わかりにくいからあの組み合わせはどうかと思うの
-
- 2022年07月01日 22:30
- ID:nnWssf0u0 >>返信コメ
- 各方面に気を使い過ぎて一期みたいな面白さは無かったな…
-
- 2022年07月02日 04:45
- ID:C.WDGyaf0 >>返信コメ
- なんだかんだで最初の方と最後の方は良かったと思うの
……中盤がちょっとな
しかし、再放送しないんだな今回
無印の方はずっとやってたからちょい意外
-
- 2022年07月02日 17:40
- ID:539mS4xb0 >>返信コメ
- >>139
お前の方が荒らす気まんまん
-
- 2022年07月03日 16:06
- ID:UUoIEvJa0 >>返信コメ
- >>10
あにこ便って「つまらない」「作画崩壊」って言う奴を許さない空気があるよね。
-
- 2022年07月04日 04:05
- ID:0sITb5KQ0 >>返信コメ
- 私は好きなんだけどな
カットイン? で絵使う演出
手抜きって見る人もいんだなー
-
- 2022年07月05日 10:18
- ID:rdwVJnB.0 >>返信コメ
- >>158
だって虹と星は放送局が違うし…
-
- 2022年07月06日 04:39
- ID:Y3MOgc6R0 >>返信コメ
- 無印にしろ次のにしろ虹にしろ
あっちこっちで再放送しまくってるからもう局とかよくわからん
まあ、一期 再放送→二期 がよくあるパターンだから
いきなり次のクールにスパスタなのは正直驚いた
-
- 2022年07月06日 15:35
- ID:iRKIk4e70 >>返信コメ
- 一貫して訴える物がなかった感じ。アイマスみたいになってた。
-
- 2022年07月07日 05:12
- ID:kDaTIwKM0 >>返信コメ
- よーし、じゃあヒロイン幽霊にして最終回で成仏させようぜ
-
- 2022年07月13日 22:49
- ID:MtjO.mlU0 >>返信コメ
- 他のラブライブの場合、ソロや分散ユニットには興味なかったけど、虹ヶ咲はそれらをしっかり劇中で見せてくれたので好きになった。
アルバムとか聞いてみようかな。
-
- 2022年07月19日 02:25
- ID:29gOPfPE0 >>返信コメ
- 単純な話として
キャラの名前が全部覚えられたアイドルモノとか久々だったわ
それだけで出来は良いと想うの
-
- 2022年08月02日 19:01
- ID:ctDWS6Q70 >>返信コメ
- 終わり方としてはまだ続けられそうだけど
3期や劇場版来ないかな?
-
- 2022年10月13日 10:53
- ID:4z2pl7kY0 >>返信コメ
- 初代から見てる立場だとラブライブ目指さないというセリフでもう冷めちゃうんだよね。
劣ってる部分はないけど印象にも残らないラブライブシリーズ。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。