第11話「可愛いだけじゃない」
和泉くんとの久しぶりのデートに向けて、ショッピングモールにやってきた式守さん。今日は、いつも式守さんを子供扱いするお兄さんもなぜか一緒。実は大の人見知りのお兄さんは、気づくと他の女性客に声を掛けられ、しどろもどろ。式守さんがお兄さんの手を引き、その場を切り抜けると、不意に思い出すのだった。子どもの頃、いつもお兄さんの背中を追っていたこと。したいことを見つけられなかった自分のことを……。
脚本・絵コンテ・演出:伊藤良太 作画監督:渥美智也・長尾圭悟・近響子・板倉健・中尾和麻
脚本・絵コンテ・演出:伊藤良太 作画監督:渥美智也・長尾圭悟・近響子・板倉健・中尾和麻
許子『ゆうー。急いでー』

許子『あの子がテストの日に限って家中の目覚ましが壊れるなんて…』
明貞『ゆうならさっき飛び出して行ったよ』
許子『あら』


「おおっ!?」


「わーっ!」

「す…すまねぇ!大丈夫かい?」
『…遅刻だ』

「怪我はないか?」
『あ。はい』

『大丈夫です。慣れてるので』

「まーた自転車に轢かれかけたの?」
『ごめんなさい』
「ほんと気をつけないと。いつか死んじゃうわよ」

「そういえばそろそろ修学旅行だったわよね。先生も一緒に行くから安心していいわよ。楽しみね」
『はい』


「和泉!今日も見学?」
『うん。こないだ怪我しちゃって』
「まーた怪我したのか」
「まぁ和泉なら仕方ないって」

「あっ!なぁなぁ。修学旅行さ。一緒の班になろうぜ」
『い…いいの?でも僕と一緒だと大変になるかも…』

「いいって。気にすんなよ」


「何!?」
「でっか!」
「すいません!大丈夫ですか!?」

「あーはい!大丈夫です!」
「クマが落ちて来るとかあり得ねぇ…」
「首折れたかと思った…」


『はい。体調がすぐれないみたいで。修学旅行はお休みさせていただきたいのですが…』

『ずっと…こんなこと繰り返すのかな』

『神様…僕の毎日はもっとよくならないのでしょうか?ならないなら…痛いのも悲しいのも耐えられる強さをください』

『あーあ…僕の前にヒーローが現れないかな』





『なんでついてくるの?』
『今日暇なんだよ』
『買い物に付き合ってとは言ってないのに…』

『車出してやってんだからぶつくさ言うなよ』
『別に頼んでない』
『まあまあ』

『たまにはいーだろ?こういうのも』

式守『子供扱いしないで…』
藤『実際まだ子供だろ』
式守『はぁ!?』
藤『そういうところ』

『服見に行くけど兄さんは?』
『俺も行きたいとこ行くから終わったら連絡しろよ』
『結局別行動なんだ』
『何?寂しい?』
『御冗談を』
『冷たっ…』

(う~ん…かわいいのがいいかシックなやつか…どれがいいか…)

(う~ん…)

(う~ん…)

『選べない!』
「えっ!?」

『文化祭とかいろいろあったから全然できてなかった…久しぶりのデート!』

和泉『なんか久しぶりだね。二人でゆっくり話すの』
式守『そうですね。文化祭に体育祭とイベント続きでしたし』

『うん。それに風邪もひいちゃったし…』
『治ってよかったです』

和泉『犬束君と二人で来てくれて嬉しかったよ』
式守『えっ!?ああ…そ…そうですか…』

和泉『そうだ!また二人でどこか行こうよ!』
式守『はい!行きましょう!』

『じゃあ今決めよう』
『あ…いいですよ。今すぐ決めなくても私は和泉さんとならどこでも…』

『だって…二人きりで話すの久しぶりだからもっと式守さんと話したい』

『まずいですよ…』
『えっ?何が?』
『ほんとに駄目ですって…』

『今度はどこ行こっか?』
『あっ…!今スパとか流行ってるみたいですよ』
『スパか~。いいね。ほかほか温まりそう』

和泉『あっ。この遊園地のCMすごいんだよ。えっと…これ』




『!?』

『どう?今度行って』
『行きます』
『んっ…』

式守『いいんですね…』
和泉『えっ?うん』

和泉『いいけど式守さんそんなにここ行きたかったんだ』
式守『いや!違う…』

(あのCMみたいなデート…失敗は許されない…)

『結局決まらなかった』

「えーいいじゃん。暇ならカラオケ行きません?」
「お兄さんかっこいいねー」

『あ…いや…』
「緊張してるのかわいいー」
「いいねいいねー。一緒に遊ぶねー」

『行くよ』

「ちょっと!」
「あなた誰?」
『ごめんなさい』

「なんだ…イケてる彼女いるじゃん」
「残念ね」

『屈辱…妹に助けられた…俺と手をつないでないと駄目だった奴に…』
『いつの話してるの』

『ほんと。見かけによらず人見知りなんだから』

『うるさい…初対面が少し苦手なだけだ』
『それを人見知りと言うのでは』
『うっ…』

『ほんとに手つながなきゃ駄目なのは兄さんの方じゃない?にひひ~』


藤『ほんっと可愛くない!』



藤『お前何でもやればできるよな。可愛くない』

『お兄ちゃん怒ってる…?』
『別に。俺の方がうまいし』

『むっ…』
『お?どうした?』
『なんでもない』

『まぁ頑張れ』

「みっちゃん!すごーい!上級生相手に勝っちゃうなんて!」
「式守さんまだ始めたばかりなのに!」

「ほんとだよー!」
「ねぇねぇ。一緒に組手しよ!」
「私も!」

『お母さん…焦げてる』
『大丈夫。健康に問題ないわ』



藤『明日から一人で道場行けよ』
式守『えっ?』

藤『もう一人で大丈夫だろ?』
式守『うん…』

母『それ食べたら洗い物出しなさい』
式守『うん…』

『空手は続けるの?』
『えっ?』
『あなたが自分から何かを始めるのは珍しいわ』

母『藤の影響ね』

母『何事も始めたなら答えを出さなければいけない。続けるかどうかも』
式守『続けるよ。友達もできたし喜んでもらえるから』

『そう…頑張りなさい』

「きゃっ!いった~…」
「大丈夫?」

「何するのよ男子!」
「ボケッとしているのが悪いんだよ」

「わざと足ひっかけたでしょ!」
「はぁ!?言いがかりはやめてくれよな!」
「きゃっ!」

『大丈夫?』

『やめなよ』

「…」

「うっせーしゃしゃり出んな!」
「出たよ王子様」
「かっこいい~」

「なんだよ…」
『やめなよって言った』

「…」

「式守こえー」
「逃げよ逃げよ」
「空手女ー」
『大丈夫?』
「うん…ありがとみっちゃん」

「みっちゃんほんとかっこいい!」
「男子なんて空手でやっつけちゃえばいいんだよ」

「あいつら絶対みっちゃんのことが好きなんだよー」
「だよねー」

(兄以外の男子が苦手。好きとかよくわからない)


『はぁ…はぁ…はぁ…』





『お前ほんと負けず嫌いだよなぁ』
『兄さんは悔しくないの?』
『別に。そもそも負けてねーし』
『くっ…強者の台詞』
『この会話何回目?』

『なぁ。その傘』
『ん?』
『変な傘だな』

『そうかな?みんな持ってるし』
『主体性ねーなぁ』
『傘くらいで言われたくない。流行ってるしこれでいいかなって』

『ふーん。俺空手やめるわ』
『えっ?』

『何…急に…』
『別に』

『兄さんこの前の大会でも優勝したのに…』
『他にやりたいことできた』

『お前はどうすんの?』
『え…えっと…』
『お前…やりたいことねーの?ほんっと主体性ねーよな』

『…』

『俺や母さんばかりを追いかけるなよ』

藤『自分が本当にやりたいことちゃんと見つけて自分で選べよ』

「ねぇみっちゃん!」
『ん?』

「みっちゃんって漫画読む?」
『う~ん…読まないな』
「そっか…」

『…たまに兄さんの漫画読む時もあるよ』

「ほんと!?」
『う…うん』
「こないだすっごい面白い漫画見つけたの!貸すから読んで~」





『!』


(恋って…すごい)


「勝者、式守!」

「優勝おめでとう!」
「すごーい!全国大会行っちゃうなんて!」
「式守さん本当に強いなぁ」
『ありがとう』

「大会でも優勝したし将来有望だよね!」
「そうだよ!全国でも大活躍!」
『ううん…私高校に入ったら空手やめるんだ!』

「…ええ~!?」

(自分がなりたいもの、見つけた!)

(可愛い女の子になりたい!可愛い女の子になって優しくてかっこいい男の子と恋がしてみたい)

(兄さんや母の背中を追いかけていれば安心できた)

(はねた髪や洋服選びに苦労することもない)

(言われたことをただやるだけ。それでもよかった)

『何やってんの?』
『ダイエット』

(なりたいものなんて本当はわからないのかもしれない)

(でも…本当の私じゃなくていい。私は…なりたい私になるんだ!)


(清楚に…髪はねてないかな?)

『ん?』

『どうしました?』
『あっ…いえその。受験票が風に飛ばされて木に引っかかってしまったんです』

式守『あ~…結構高いところに…』

「あの高さじゃ脚立を持ってこないと駄目じゃのう」
『時間…間に合いますか?』
「ふむ…とにかく持ってくるので待ってなさい」

「すぐ取ってくるからな」
『す…すいません』

『どうしよう…』


式守『あのくらいなら登れるかな…持っててください』

『駄目だ!登って万が一落ちたら大怪我するかもしれない!』

『大丈夫。こういうの慣れてますから』

『それでも…危ないんだ。だから…やめてほしい』

『って聞いてた!?』

(すごい…もう上まで…)

『どうぞ』

『あっ…ありがとうございます!』

『いえ…(高校入る前からやっちゃった…)』

『あ…あの…怪我とかしなかったですか?』
(絶対下品だと思われた…)

合格発表当日

『あっ』
『…どちら様ですか?』

『風に飛ばされた受験票木に登って取ってくれた人!』
『!』

(私の高校デビューが終わったあの時の…)

『ぶ…無事に受かってたんですね。よかった』

『あ…あの!ずっと僕お礼を言いたくて。ほんとに助かりました!』

『いえそんな…じゃああの…行きますね』

(はぁ…呆れられてるよね…)

『ま…待って!』

『僕…本当に運がなくて。あの時木に登ってたら枝が折れて骨折して不合格だったと思います』

和泉『子供の頃から運がなくていつも周りに迷惑かけてしまってたんです…』

『だから…あの…君が無事でよかった。また君に会えて嬉しい!です…』

『あ…』

(…はっ!な…何言ってるんだ僕!?)

(どうして…どうして可愛くないことしたのに笑顔でいてくれるの…?)

『あの!会ってお礼が言えてよかったですって言いたかっただけです!ごめんなさい!もう行きます!』


『名前!教えて…』

『い…いじゅみです…』

『ほんと昔から可愛くねぇ』
『うるさい』
『で、何買ったの?』

『はぁ?何も買ってない?何しに来たの?』

『だって…服の問題かと思ってたけどそれだけじゃない気がして…』

『何それ?』

『わかんないけど…私の問題というか…』
『心の問題ってか?贅沢な悩みだな』

『はぁ?』

『だろ?普通は着るもんに悩むもんだ』
『なんかわかんないけど…ムカつく』

式守『服は母さんに聞く』
藤『甘ったれ』
式守『うるさいなぁもう…』

『ん?』
『わぁ…綺麗…』

『5000円?』

『何見てんの?』
『こういうのいつか付けてみたいな~』
『そういうお年頃?』
『私もう17だし!』

『こういうの付けたら…強くなれそうじゃん』

式守『いつだって勇気は必要だもの』

藤『そういうもんかねぇ』

藤『こっち向いて』

『お兄ちゃん!どこ行くの…?』
『空手』

『私も…私もお兄ちゃんと一緒に行く』



『やっぱ全然わかんねー。行くぞ』
『はぁ?』

『いろいろあったけど服はなんとか決まった…』



『!』

式守『準備しなきゃ…』


『ん?』

『えっ!これ今日の…』

『トイレ行くからちょっと待ってろ』




『よし!頑張るよ。兄さん』

『コートここに置いておくわよ』

式守『うん!ありがとう!行ってきます!』




公式関連ツイート

式守さん11話。ご視聴ありがとうございました。式守のモノローグ(心の声)が初めてなの気づきましたでしょうか?今まで式守は内心の声を一度も吐露したことがありません。そして11話までみてから1話をぜひまた見て欲しいです。これまでの色々が繋がってますので。来週はデート回! 2022/07/03 23:36:57
つぶやきボタン…
二人の出会い編、こういうことがあって会った時からお互い意識してたんだなぁ
文化祭で付き合い始めたから半年ぐらい両片思いみたいな状態が続いてたってことかー
そして付き合い始めて1年弱、遊園地デートで式守さんはキメるぜ!ときめいてる顔が全力で獲物を狙うハンターの顔すぎる…
二人の過去編だったけど兄守イケメン回でもあったね…
文化祭で付き合い始めたから半年ぐらい両片思いみたいな状態が続いてたってことかー
そして付き合い始めて1年弱、遊園地デートで式守さんはキメるぜ!ときめいてる顔が全力で獲物を狙うハンターの顔すぎる…
二人の過去編だったけど兄守イケメン回でもあったね…
![]() |
「可愛いだけじゃない式守さん」第11話
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
2022-07-29
コメント…2022年春アニメについて
-
- 2022年07月06日 14:50
- ID:CyPDZSw80 >>返信コメ
- 不注意とか貧弱とか和泉を悪く言った奴、流石に頭上からの注意はどうしようもないだろ!
明らかに注意力云々では済まないから。
そして自身より他者を心配する慮りよ。普通ならグレてる。
-
- 2022年07月06日 14:54
- ID:N3L2W2wu0 >>返信コメ
- 野崎くんのみこりん風味の兄守さんだった
式守さんは中学の頃まではなんでもできてしまう秋葉流みたいな感があるな
-
- 2022年07月06日 14:54
- ID:spbYxJpK0 >>返信コメ
- 式守さんは母子家庭なの?
-
- 2022年07月06日 15:11
- ID:W.00EpeQ0 >>返信コメ
- アニメではクマのぬいぐるみですが
原作は植木鉢…だったら面白かったが
-
- 2022年07月06日 15:12
- ID:P1.ekEn00 >>返信コメ
- >あーあ…僕の前にヒーローが現れないかな
駄目だコリャと思ったよ。
主人公なら「よっしゃラッキー!大怪我で済んだぜ!」くらいのメンタルが無いとな。ラッキーの場合、元々は不幸だったが、そのポジティブ思考で幸運を呼び込むようになったし
-
- 2022年07月06日 15:13
- ID:W.00EpeQ0 >>返信コメ
- よしッ!〈シンプルな黒いTシャツ〉
-
- 2022年07月06日 15:20
- ID:zJcTnNjH0 >>返信コメ
- 式守さん高校デビュー組!
入学早々理解ある彼氏ゲット!!
ただ運が良いだけじゃない努力する式守さん
-
- 2022年07月06日 15:29
- ID:H.PBMEC40 >>返信コメ
- ハチミツやイヌネコ出てこないと寂しい
-
- 2022年07月06日 15:47
- ID:6RH6AyDj0 >>返信コメ
- 主人公の周りがモブ含めて聖人すぎる
こういう主人公って他の作品だと周りに容姿や能力でいじられたり、胸糞悪くなるといじめられたりしそうなイメージでした
ヒロインが可愛いくて目立つ分主人公が地味で周りから雑に扱われるようなシーンが少し苦手なので、そういうのが殆ど無くてストレス無く観れます
-
- 2022年07月06日 15:50
- ID:ncgy7ZT60 >>返信コメ
- 少女漫画の描写は、月刊少女野崎くんで鍛えられた賜物かな
-
- 2022年07月06日 15:56
- ID:YY3KJi220 >>返信コメ
- 初めて丸々寝落ちで見逃し。AbemaTVで配信あって有り難い。来週(というか今週)のデート回で最終回か。原作の告知CMで式守さん知ったときはかっこいいイケメン彼女かと思っていたが、いざアニメを見てみたら顔芸豊富な子だったw
-
- 2022年07月06日 16:27
- ID:yKz5PdVI0 >>返信コメ
- >>12
BS12があるぞ?
-
- 2022年07月06日 16:33
- ID:N3L2W2wu0 >>返信コメ
- >>10
最近のラブコメは結構周りが優しいと思う
同じクールの阿波連さんもそうだし、今度アニメ化する久保さんもそうだな
この漫画がすごいとかで有名な僕の心のやばいやつとかもそう
高木さんも周りが結構フォローするし、最近のは優しいものが多いと思う
いじめとか復讐とかテーマだとそういうケース多いけど
-
- 2022年07月06日 16:43
- ID:2IrE.lxa0 >>返信コメ
- 式守さんの過去については現時点でてる原作の情報を元にしたアニオリなんだけど、式守さんがあのカサを選んだ理由が原作とニュアンスが違って違和感あった。7/8発売の最新巻に多分あのカサの話が入るからアニオリとの違いが知りたい方はそちらを読んでいただけると。
あと、冒頭の和泉くんの話で落ちてきたクマのぬいぐるみ。原作だともっと古びてグタァてしてて不吉な雰囲気だしてるのに、それも改変されてて??となりました。
今までも[細かな部分だけど、そこ改変したら意味合い変わるよ][その改変必要あるか?]という部分は沢山あったけどアニオリがメインの回でもそうとは・・・
最終回は普通にやってくれと願うばかり。
-
- 2022年07月06日 17:14
- ID:aSk54H5R0 >>返信コメ
- やっぱりこの泉の不幸体質って設定いらなかったんじゃねぇか?
普通にスポーツ(格闘女子)が努力でオトメを目指して
それを見てる優しいだけの優男のイチャイチャの作品で良かったろ?
-
- 2022年07月06日 17:41
- ID:lb9gatSK0 >>返信コメ
- >>6
たまたまこの放送があった日は午後にラグビー、一時間前に新日本プロレスって、何度やられても立ち上がるタフガイばっか見てたから過去の和泉君がどうしても情けなく見えちゃった。
普段は悪くないんだが。
-
- 2022年07月06日 17:43
- ID:6YJnIFCw0 >>返信コメ
- >>14
着せ替え人形、カブ、ワタモテ、宇崎ちゃん、明日ちゃん、古見さんとかも周りが優しいよな。積極的に仲良くなるならないは別としていじめにはならない。子供向けはキツいのとゆるいのが混じってる気がする。プリリズ系はきつかったかな。プリパラもたまにあったな。ランク低いヤツのチケットいらないって捨てたり。
今やってるプリマジもたまにやばい。みるきってのが特に。ただ、誰もやらない家事をやる、食べ物残さない、かわいいに努力したりデレたりはしてる。…パートナーのクマ、なんかに似てると考えてたらハチミツに似てるんだ!!
-
- 2022年07月06日 17:45
- ID:PUcGvjw50 >>返信コメ
- あ〜、なるほど…?
今回藤兄さん結構出てきたけど、確かに犬束君とどことなく雰囲気が近い感じがする…
割と式守さんにぐいぐい寄ってくるとことか
対兄モードが働くのも無理はないな、これ
-
- 2022年07月06日 17:53
- ID:6YJnIFCw0 >>返信コメ
- >>16
日常ラブコメが失敗したらファンタジーラブコメに変えようと思って入れたとかだったりしてな。例えばこの不幸体質は和泉家が大昔に魔物を取り逃がした呪い、富や名誉を受けようとした先祖が悪魔と交わした契約でのちの子孫達は不幸にとか。母も不幸体質っぽい。ただ同じ不幸ではないだろう。和泉君は台所ではミスしないが母はミスしてる。式守って苗字もなんか意味深。和泉君と式守さん、名前不明だが、漢字1文字かも、他のキャラそうだし。
-
- 2022年07月06日 18:05
- ID:X5K8cUJT0 >>返信コメ
- アニオリシーンはやっぱりなんか解釈の不一致で違和感あるなぁ
原作で描かれてない部分の補完描写っていうよりも、別の世界を見ているよう
-
- 2022年07月06日 18:10
- ID:ADFAj3.A0 >>返信コメ
- 式守ママの目つきが怖い
-
- 2022年07月06日 18:17
- ID:X5K8cUJT0 >>返信コメ
- 式守兄は初登場時に「こういうヤツだったのかw」ってインパクトあったキャラなんだけど、アニメだと前々から安易にチラ見せしてきたから普通だったな
母も今回で普通に娘思いな良い人だと分かってしまった
2期はまったく想定していないだろうけど、もしあるとしたら和泉くんとの初対面エピソードの面白さが潰されてしまったな
-
- 2022年07月06日 18:20
- ID:.p0IS9OE0 >>返信コメ
- 式守さんと和泉くん過去回想そしてお買い物
式守さんと兄貴の過去回想そしてデート
可愛いさ気にする姿と、素の姿を見せてる兄弟相手と、二通りの式守さんの対比が良いですな
しかも過去回想で式守さんが兄貴べったりから自分のやりたいこと見つけ出し、そして出会いがあったという流れが素晴らしい
-
- 2022年07月06日 18:22
- ID:N3L2W2wu0 >>返信コメ
- >>18
わたモテあたりだと数年前くらいに悪口とか、グループ仲間割れとかはやってるな
なんかメディコスで式守さんとか、まぞくとか夏コミにイラストとか色々出すんだけど、イリヤとかわたモテとかも入ってて、面白いことやってるなあと感じたなあ
式守さんマガポケで追いかけてると宣伝漫画でどぎついいじめものとか紹介されるなあ、十字架の6人とか
-
- 2022年07月06日 18:33
- ID:2IrE.lxa0 >>返信コメ
- >>21
確かに。
原作でも中学時代の式守さん少しでてるけど、アニオリの中学式守さんよりしっかりしててカッコいい。式守さん、兄の前だと素がでるからそのせいかな?と考えたけど、それでもまだ違和感が残る。
可愛い女の子になる決めたもう一つのキッカケはアニオリには入ってないし(今週発売する最新巻のネタバレになるから仕方ないかもだけど)心情の変化が唐突すぎるようにも感じた。
今まではアニメ楽しんでたけど今回は違和感も大きい回だった。
-
- 2022年07月06日 18:36
- ID:P1.ekEn00 >>返信コメ
- >>18
みるきは打算的なとこはあるけど基本良い子だろ
プリマジの負の部分はオメガ社長とオメガ兄が担当でしょ
-
- 2022年07月06日 19:45
- ID:t99MU1ZF0 >>返信コメ
- この作品は「主人公とヒロイン(候補も含む)がいちゃいちゃして周りはモブのラブコメ」って感じじゃなくて狼谷回とか八満回みたいにしっかり周りのキャラを深掘りしてくれるから奥行きが出てキャラ全員に感情移入できるのよな
今回は兄守回で兄さんに惚れてしまったよ
-
- 2022年07月06日 20:03
- ID:aqpxbeVk0 >>返信コメ
- 今のとこ、式守さんは鬱々したところに笑顔で「会いたかった!」と言われただけでトゥンクしちゃったチョロインじゃんw
和泉くんは不幸体質で何に対しても後ろ向きのヒッキー寸前だし。
この二人が告白・交際でどんなふうに前話までみたいな明るく前向きな二人になるのか、最終回に期待するわ。
-
- 2022年07月06日 20:07
- ID:t7LaTJdr0 >>返信コメ
- この話必要だった?
-
- 2022年07月06日 20:08
- ID:2xmRnBTa0 >>返信コメ
- ああ、出会うべくして出会ったという風にしたのか。こうでもしないと接点なさそうな二人だしな。何ならこれが狼谷だったとしても不思議じゃないな。
-
- 2022年07月06日 20:14
- ID:H4Y5I1BR0 >>返信コメ
- なんというか、ただの不注意やドジはもっとどうにかできんのかね
不幸だとわかってるならなおさらさぁ
いきなり飛び出されたチャリのおっちゃんの方が気の毒だわ
前にトラックが家に突っ込んだとかいう不幸話があったけど、仮にそれが本当に和泉の不幸体質によるものなら運ちゃんの方が被害者だよな
-
- 2022年07月06日 20:25
- ID:2uyXI7Xx0 >>返信コメ
- ヒーローが現れないかなじゃないんだよ
ダメダメな主人公なんて他にもいるけどギャグに振り切るとか何らかの魅力があるのに和泉にはそういうの無いんだよな
ただただボク不幸なの〜ってぶりっ子全開で悩むだけ
式守や他のキャラが好きだから観てるけど和泉だけは好きになれない
-
- 2022年07月06日 21:03
- ID:h4NJTYrh0 >>返信コメ
- アイロン式守さんかわいすぎやろ。
-
- 2022年07月06日 21:57
- ID:Ivk1YU.G0 >>返信コメ
- 式守さんはお兄ちゃんと付き合えよ
それなら全巻買うわ
-
- 2022年07月06日 22:16
- ID:C1G8AOxf0 >>返信コメ
- 深刻なはちみつ不足
-
- 2022年07月06日 22:20
- ID:UrN6ABlB0 >>返信コメ
- >>32
自分が和泉君と同じ不幸体質の立場でドジや不注意を毎度毎度回避できるのならそうしなさい
毎回毎回神経使いまくって過労にならないならそうしなさい
-
- 2022年07月06日 22:29
- ID:RqEiuiDP0 >>返信コメ
- 無理矢理不幸にさせる展開、もううんざりです
かなり邪魔な設定
猫ちゃんが出なかったのは寂しいけど、お兄さん可愛くて、推し変しそうw
-
- 2022年07月06日 22:54
- ID:LNTeX7eQ0
>>返信コメ
- 面白かった良いお話ですね。
-
- 2022年07月07日 01:51
- ID:9wyq7Gv90 >>返信コメ
- ピンク髪で王子様系・・・ウテナ?
-
- 2022年07月07日 04:11
- ID:kDaTIwKM0 >>返信コメ
- >>6
昔、GPMで周囲のにふりかかる不幸を引き受けてるから周囲が死なずにすんでる「運が悪い」子とかいたな
てかちょくちょく思うんだけど
「死んでるレベルの不幸を食らって大した怪我もなく生き延びてる」って逆に幸運じゃね?
それにつけても、スカートで木登りはまずいと思うんだよ
せめてガン見しないで目そらしといてやれよそこは
-
- 2022年07月07日 08:02
- ID:uHeWJ.j80 >>返信コメ
- 和泉くんの周囲が聖人すぎるけれど、それこそが人徳ってヤツなんだよな
不幸に巻き込まれるデメリットよりも和泉と友達でいることのメリットの方が大きいと判断されているわけだ
自分の怪我よりも周りの被害に心を痛めていた和泉くんだからこそ、みんなも優しくなれるんだ
-
- 2022年07月07日 08:04
- ID:otCeV7EO0 >>返信コメ
- >>2
和泉くんのはマジで不幸なのと不注意とドジが混ざってるからなぁ。それを一括して不幸って言っちゃうからツッコミたくなる気持ちもわかるんだわ
それにしても叩き過ぎだと思うけどね。和泉くんなりの強さもちゃんとあって描写もされてるのにまあ気分の悪いこと。作中が優しい世界な分現実の醜さが良くわかる
-
- 2022年07月07日 08:05
- ID:DrXTyBnx0 >>返信コメ
- >>13
地上波もBSも有るってのは見逃し民には嬉しい限り
ただBSで違う局で同じアニメ流すの何なん?
シュートなんか同じ日に時間差で有るし
-
- 2022年07月07日 08:16
- ID:DrXTyBnx0 >>返信コメ
- >>29
1年の文化祭時で「お前らまだ付き合って無いのかよ!?」状態だしなぁ
半年で何が有ったかは描かれるのか?
-
- 2022年07月07日 09:14
- ID:6yPZSLEn0 >>返信コメ
- ヒーロー云々は式守さんと出会う前提から逆算したセリフじゃないの…?
そんなに目くじら立てるような事ではないような
まあ確かにイライラしながらアニメ見る人が爆発するだろうなとは思いましたが
-
- 2022年07月07日 09:16
- ID:MJCvBBNk0 >>返信コメ
- >>37
不用意な飛び出しに気を付けて生活してたら過労するような神経の持ち主はもう迂闊に外を出歩いてほしくないんだわ
これでわずかでも接触しようものなら自転車であろうと轢いたほうが悪いことになるんだよ?
あと前から思ってたけど万が一にも運転免許とか持ってほしくないね
まぁ本人もそんな気はないだろうし実技がまず通らないから問題ないだろうが
-
- 2022年07月07日 09:44
- ID:uHeWJ.j80 >>返信コメ
- 遅刻理由が「単なる寝坊」だったのが、「登校中に自転車に轢かれかけた」と立派な言い訳ができたんだからむしろ幸運では
-
- 2022年07月07日 10:24
- ID:taCDfSDK0 >>返信コメ
- >>47
これを書いた後に考えを改めた
ようするに和泉は不幸体質と同時にそういう精神疾患を抱えた障害者と見做せばいいんだな
それなら全部許せる気がする
-
- 2022年07月07日 11:45
- ID:bAiYPSdG0 >>返信コメ
- ベランダから物が落ちて来ると言う事は和泉くんは実は魔石を持っているに違いない。
魔族か魔法少女に引き渡した方が良い。
-
- 2022年07月07日 12:19
- ID:RNUSHevJ0 >>返信コメ
- >>46
自分の体質に由来する問題の解決なのに他力本願なのが反感買ってるんだろう
実現性を無視して極端に言えば和泉自身が式守並みの注意力と身体能力を身に付ければ済む話
結果的に無理だとしてもそういう自分で解決するための努力もろくにしないで嘆いてるだけじゃどうにもな
不幸描写がギャグに振り切ってればここまで言われなかったと思うけど、中途半端に深刻な悩みとして描いちゃってるからな
-
- 2022年07月07日 12:20
- ID:6yPZSLEn0 >>返信コメ
- >>49
別に作品を好きになれとはいいませんけど、いくらなんでも酷すぎる
-
- 2022年07月07日 12:30
- ID:RNUSHevJ0 >>返信コメ
- >>52
なんで?
あの注意力のなさはもはやそう考えるしか説明できないレベルだと思うよ
それなら仕方ないからもう責める気ないよって言ってるんだけど
-
- 2022年07月07日 13:06
- ID:7WPWiWIN0 >>返信コメ
- 高校デビュー終わった…って、和泉にしか見られてないんだから口止めすればすむだろ…
-
- 2022年07月07日 13:21
- ID:7WPWiWIN0 >>返信コメ
- >>53
まあ受験票の件とか注意すれば防げたからな…
確認したときに突風が吹いたとかなんだろうけど、そもそも鞄から出さなければ防げた
式守さんが和泉にベタ惚れする理由が薄すぎなんだよな
和泉は全然いい男じゃないよ
-
- 2022年07月07日 14:33
- ID:DrXTyBnx0 >>返信コメ
- >>43
和泉くんの不注意やドジって不幸体質じゃなきゃ大した事無いんだけどな
と言うより、不幸体質だからってのも有る
(目覚まし全部壊れた結果遅刻しそうになり慌てて家を出た結果)自転車に轢かれそうになるんだから
-
- 2022年07月07日 16:21
- ID:D1HoQv6d0 >>返信コメ
- >>56
と言うか、もうすっかり心が折れて注意することも努力することも諦めているように思える。
-
- 2022年07月07日 17:38
- ID:pY0QJeHw0 >>返信コメ
- >>56
今回の飛び出しなんかは不幸云々すら関係のないただの危険行為
遅刻しそうで急いでたから、なんてのは本当に事故ってたら言い訳にもならない
まして和泉は不幸を自覚していて今まで何度も似たようなミスをしてるだろうにコレ
-
- 2022年07月07日 17:48
- ID:pY0QJeHw0 >>返信コメ
- >>56
……そういえば家にいた両親はなにしてたんだろうな
息子の一大事にのほほんと起きてくるの待ってたのかね
母親の不注意っぷりもマジでやばいレベルだったが、やはりあの親にしてこの子ありって感じだなぁ
-
- 2022年07月07日 22:09
- ID:A.xvanYb0 >>返信コメ
- >>41
それはあるよね
不幸じゃなかった場合ただの天然とドジ、不注意で死にに行くやつってだけしか残らん上に周りの友達もいなさそうなんだよな。
不幸って名の幸せでしか無いと思うわ、言い訳出来たから周りが居る結果を得ているわけだし
-
- 2022年07月07日 22:14
- ID:uHeWJ.j80 >>返信コメ
- >>59
アニメでは両親は家でのんびりしてたけど、原作の同じシーンでは母は汗ダラダラ、父も今起きたって感じで慌てて着替えてる様子が描かれてる
つまりみんな寝坊したってことだ
母のセリフも原作だと「ゆう~!!急いでぇ~!!」と必死感ある
アニメはこういう謎の改変がホント多い
-
- 2022年07月08日 02:13
- ID:28YeCfNL0 >>返信コメ
- 過去話が何時か具体的には解んなかったけど
髪の毛伸びるの早いなー、と
-
- 2022年07月08日 08:10
- ID:.tag14zb0 >>返信コメ
- >>51
>他力本願なのが反感買ってるんだろう
それだな
今迄はそーゆーキャラと思ってみてきたけど、今回の他力本願エピソードは引いた
-
- 2022年07月08日 11:30
- ID:E95qaG0h0 >>返信コメ
- 他力本願って感想が多くてちょっと驚いている
どう見ても「ヒーロー現れないかな」は弱気になってちょっとボヤいただけだろう
ダメもとで言ってみただけで本気で願ってるわけじゃない
本命は「耐えられる強さをください」の方だってなんで分からないの
-
- 2022年07月08日 12:44
- ID:Qx2lbBZZ0 >>返信コメ
- >>64
「強さをください」は結局他力本願じゃね?
強くなりたいなら自分で頑張ればいい
やった上で駄目だった、ならまだわかるが、少なくともアニメ内でそういう努力が描写された覚えはないな
逆に「注意力不足、学習能力のなさ、想像力の欠如」等々、欠陥にしか見えない描写は多いけど
-
- 2022年07月08日 13:07
- ID:E95qaG0h0 >>返信コメ
- >>65
本当に神様が実在して和泉くんが強くなれるように働きかけてくれる世界観の物語ならそんな解釈もできるかもね
式守さんは神様が遣わしたボディガードだったりするかもね
-
- 2022年07月08日 13:50
- ID:.idG0u820 >>返信コメ
- >>65
多分和泉は危機回避能力に先天的な欠陥を抱えた人間なんだよ
そういうのは本人にはもうどうしようもないのだから神様や他人に縋るのは仕方のないことなんだろう
-
- 2022年07月08日 14:04
- ID:.idG0u820 >>返信コメ
- >>66
すまん、言いたいことがちょっとよくわからないんだが、神様が実在していなければ他力本願ではないってこと?
神様が実在していようといまいと、願うだけで自分で実現しようと行動に移してないという部分が問題視されてるんだと思うが
-
- 2022年07月08日 15:23
- ID:71.xHMKb0 >>返信コメ
- >>66
素敵な発想ですね
出会うべくして出会った二人
ただ出会いから付き合うまでは二人の心の強さが導いた
-
- 2022年07月08日 17:22
- ID:ivR1cwcv0 >>返信コメ
- >>68
神様に本気で救済を望む人間なんていないって皮肉だろ
ここで重要なのは「助けてください」ではなく「強さをください」な点だ
まだ自分で戦う気なんだよ
-
- 2022年07月08日 17:57
- ID:7zjLT3jU0 >>返信コメ
- >>70
うん、神頼みが本気かどうかはどうでもいいね
その「自分で戦ってる」描写がろくにないからこんだけ言われちゃってるわけでさ
-
- 2022年07月08日 21:39
- ID:ivR1cwcv0 >>返信コメ
- 和泉くんは努力してないかなぁ
最初の1、2話くらいならまだしも最終回間近でまだそんな認識とは
不幸(ドジ)に対処しようという動きはこれまでしつこいくらいあったはずなんだけどな
結果につながらなければ無意味と言われればそれまでだが、頑張ってはいたよ
極端な話、目覚まし時計故障に速攻で仕度済ませて走るのも、自転車に当たらず避けたのも、努力だろう
-
- 2022年07月08日 22:18
- ID:9dViKwrb0 >>返信コメ
- >>72
【悲報】和泉くんの努力、支度済ませて走ることと自転車を避けることだった
幼稚園児かな?
-
- 2022年07月08日 22:29
- ID:wMgvVVGa0 >>返信コメ
- >>72
式守とのデートの時みたいな場当たり的な対処を努力というならそうなんだろう
「速攻で支度」はどの程度なのか一切描写はないし「当たらず避けた」は「不注意で当たりかけた」だ
この一件だけでも「不幸な自分が走って道に飛び出したらどうなるか」という想像力が全くないことがわかる
不幸を何とかしたいという割には注意力を磨くなり体を鍛えるなり、できる範囲で真剣に克服しようという気概も全く見えない
だからまぁそういう思考ができない人間であり、だからこその不幸体質なんだろうとは思っている
-
- 2022年07月08日 22:51
- ID:E95qaG0h0 >>返信コメ
- 神社にお参りしたのは修学旅行を仮病で休んだ、普段とは違うイレギュラーな状態なのも要考慮だな
みんなの大事な思い出作りを自分が台無しにするかもしれないというプレッシャーに負けた日の出来事なんだし
そんな時くらい弱音吐いていいべ
-
- 2022年07月08日 23:07
- ID:9.uWeCCM0 >>返信コメ
- >>72
最終回間近だけど神頼みは中学生時代では?
-
- 2022年07月09日 06:27
- ID:NCuFmbnb0 >>返信コメ
- さすがですわ、お兄様
-
- 2022年07月09日 08:30
- ID:.xVWSd3d0 >>返信コメ
- 今月発売の原作漫画の最新刊の巻末おまけに今回の話が載ってたけど、アニメ側と原作側が連動させたのかな?
-
- 2022年07月09日 08:35
- ID:.xVWSd3d0 >>返信コメ
- >>76
今回の話は過去の話と今の話が混ざっているけど、個々のシーンがどっちなのか分かりにくかった。
式守さんは髪型などでまだ識別しやすいけど、最初はそれでも混乱した。
-
- 2022年07月09日 09:02
- ID:X8iZ7Wmk0 >>返信コメ
- >>44
BS日テレとBSフジの「転生賢者の異世界ライフ」なんて同じ日の同時刻に放映される、なんでこんなことやってんだとは思うわ
式守さん家の中で髪降ろしたらふわふわなのに外出するときはストレートになるのはどういうことなんだろう?
-
- 2022年07月09日 10:05
- ID:RFAUlpqM0 >>返信コメ
- 式守がただの沢村スペンサーだった
-
- 2022年07月09日 22:56
- ID:xcwsviaT0 >>返信コメ
- んーなんと言うか・・基本BLストーリーよね?
-
- 2022年07月10日 09:39
- ID:ikVyJoSY0 >>返信コメ
- 水風船渡しておかなくて平気か?
-
- 2022年07月11日 02:23
- ID:YGMYB2p30 >>返信コメ
- 最終回まで主人公バッシングとはねぇ
そんなにバッシングしたくなるほど嫌なら単に見なきゃ良いのに
最終回まで粘って見てるのって逆にすげえわ
もしくは単なるアンチによるストレス発散の捌け口・サンドバッグなんだろうな
-
- 2022年07月12日 21:39
- ID:7Rpa68p20 >>返信コメ
- 漫画読んでる時には感じなかっただけに、
ここまで和泉が叩かれてるのを見ると
「アニメの魅せ方が問題なのか?」
と思ってしまいますね(感じ方は人それぞれ)。
本来文化祭で終わりでもいい話数だろうに。
端折り方とアニオリ描写がなんかなぁって。
あり〇れのときと似たモヤモヤを感じますね…
-
- 2022年07月12日 21:41
- ID:7Rpa68p20 >>返信コメ
- >>79
服装とか髪型とか見たらわかる希ガス…
-
- 2022年07月17日 23:25
- ID:LKd1.qea0
>>返信コメ
- >>84
ツイフェミとかと同じで、ただ他者を攻撃したいだけだからな。
自分の日常に不満を抱えてる人間ほど不寛容かつ攻撃的になる。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
式守さんはいかにもお姉さんな感じだけど、
弟持ちではなく兄持ち妹と言うギャップも、萌えポイント♪