第3話「大掃除」
『それ以降シャドーハウスの生き人形たちは毎日この大きな屋敷を掃除する役目を与えられたのでした』

『これにてクリストファーのお話会はおしまいです』
『お掃除って大事なんだね』
『うん』

『掃除をサボるとこびりつきができるのは知ってる。でもあんなの怖くないよ!』

『これは以前聞いた話だけどね、君みたいに掃除を軽んじていた子がいたんだって。部屋のこびりつきはどんどん増え、ある日息が苦しくて目が覚めた。その子は怖くて助けを求めたが声は届かなかった』

『なぜならこびりつきに体中ビッシリ張り付かれていたから』

『その子はそのまま死んでしまったが張り付いたままのこびりつきはそれからもズルズルと歩き回っていたらしい。その姿を見てみんな叫んだ』

『巨大な亡霊だ!』

『クリストファーはそうなりたくないから掃除を徹底してるんだよ』

『こわーい!』
『合体するんだ!』
『合体して亡霊に!』
『お掃除ちゃんとしなきゃ!』

『クリストファーは作家にでもなった方がいいな』
『ふふふっ』

『では特別に今日はもうひとつだけお話をしよう』

『クリストファーがお呼ばれされたら年少者を手懐けるのに苦労するな』
『マリーローズとバーバラが思いを継いでくれるから心配してないよ』

『あははははっ』
『ふふふっ』

『クリストファー!』
『クリストファー!』




『今日は少し余裕があるから修練の間に行きましょう』
『はい』
(星つきになるためには情報収集が必要ね。まずは誰が煤能力者なのか調べましょう)

『ルイーズ。ケイトはこれから修練の間に行くのだけどよかったら一緒にどうかしら?』
『ルイーズは疲れちゃったからもう帰る』

『あ、でも見て見て!』
『ん?』


『かわいい顔』

『もっとかわいい顔』

『もっとも~っとかわいい顔』

『ね?ね?上達したでしょ。レパートリーが増えたの』
『すごいわ。でもそれって生き人形に問題が出ないの?』
『えっ?顔は綺麗なままよ?』

『ケイトがいてよかった!サラには自慢できないんだもの。見せていいか分からないから』

『そう…』

(サラもマリーローズも能力者かどうか分からない)

『あははっ それ面白いなぁ。今度やってみよう』

(彼らも全員煤を操れる。一体どんな能力を持っているのかしら?)

『あなたがケイトね』
(星つきに媚びを売っているという双子。きっと次期星つきを狙っているのね)

『ケイトやルイーズはパトリックに内緒で何をしているんだ?エミリコも一緒だったし』

『そこで何をしているの?』
『うわっ!ルイーズ!』

『ははーん、もしかしてこの先の部屋に行こうとしてたの?パトリックはまだ許可されてないはずでしょ?』

『分かってる分かってるさ。そんなわけないだろ。軽く散歩していただけだ。それにもう帰るところだ』

『へぇ~怪しい~』


『煤の扱い初めてにしては優秀だってスザンナが褒めてたわよ。お披露目に受かるわけね』

『よろしく。イザベルと』
『ミラベルよ』

『よろしく。ケイトよ』

『わんっ!』

『エミリコ何をしているの!?』
『わんっ!わんっ!』

『なんだあれは?』

『わんわんっ!』
『あなたたちが操っているのね』

『な~んだ。煤能力が多少あっても』
『顔がこれじゃお察しね』


『わんっ!わんっ!わんっ!』

『さぁお帰りは』
『あちらよ』


『えっ!?』


『あっ』

『行きましょうエミリコ』
『はい!』
『何するのよ!』

『何が?双子だからドジをするタイミングも一緒なのね』


『ごめんなさいエミリコ』
『えっ?』
『星つきを目指すならやり返すべきじゃなかったわ。あの双子にも嫌われてしまったしね』

『あの!』

『私は助けてくださって嬉しかったです!ケイト様!』

『ふふっ』

『そう』


(あまりよく眠れませんでした。だって今日は…)

『おはようエミリコ。さ、喜びの会へ行きましょう』

『バービーは?』
『バーバラ様の発作よ。あとでコーヒーを届けないとね』


(ショーン以外 今は誰にも頼れません)

(あ、でも班のみんなならうまく説明できそうな気がします)

『あれ?ローズマリーは?』
『だいぶ前にゴミ捨てに行ったけどどこで道草食ってるのかしら?』

『あ、来た来た』


『えっ!?ローズまた煤病!?』

『だ、大丈夫ですか?』

『ローズマリー?なんか形がおかしい…』

『そいつから離れろ!』

『こびりつきだ!』


『やーっ!』

『たーっ!』

『庭園で退治したのより丈夫!これが密度の高いこびりつきですね!』
『もうローズったらどこから連れてきちゃったのよ』


『大丈夫ですか!?』

『うぁぁああああ!』

『うわぁ!』


『ショーン!』
『エミリコ無事か!?』
『はい。こびりつきが口から入ったら襲いかかってきました』

『完全に入り込むとああなるのか…』

『引き剥がせ!』

『くそっ!何人かやられてるぞ!』

『暴れるやつは縛り付けておけ!』

『なんなの!?この騒ぎ!』
『おぉ~!』
『救護班!煤病の生き人形を洗浄の間へ!』

『スージー、水の使用は?』
『えっとバービーに聞かないと…』

『オーリー聞いてき…あ~もう!いないし!』


『つっよ!』
『ベンに続け!』

『やーっ!』

『やったねエミリコ!』

『おっと危ない!』

『ミア!』

『うわぁぁ!』




『コーヒー…コーヒー守らなきゃ』

『ベル!コーヒー持って待避!』
『はい』

『ダグ班は緊急掃除用具を持ってきて』
『了解しました』

『やめてくださいミア!』

『エミリコ今のうち』

『はい!』

『エミリコ逃げよう』

『ですね』


『みんな落ち着きなさい!こびりつきは2階に逃げたわ!今のうちに冷静に対処すれば大した問題じゃ…』

『はっ!』


『亡霊…』
『です』



『さっきのこびりつきが全部融合した!?』

『ダメだ。崩しても戻ってしまう』

『こんなのどうすれば…』

『はい!移動型煤回収機オリバー2号!絶好のタイミングで完成!』

『わぁ!』

『とはいえ試運転なしですが共に研究した君ならいけますよ!ナンシー!』
『不安です~』

『スイッチオン!』

『いや~!』


『勢いオーケーですね。一旦パワー落としま~す』

『はぁ…突入します。パワー上げてください』

『あ、ちょっと待ってくださ…』

『うわぁぁ~!』
『おや』

『ダメです~…』
『いい仕事しましたねナンシー!失敗からは多くを学べます!これを扱うには俊敏性と体力、ホースの動きに対応できる勘が必要なんですよ!』

『誰か扱えそうな方は…』
『オリー!そんな使えないものいじってないで普通に手伝って!』

『あの!』

『ん?』

『私にやらせてください!』


『移動型煤回収機オリバー2号!』

『カッコイイ!』

『まずはノズルからこびりつきを吸い込み、こびりつきを粉砕するミルを通り、操縦席下の煤タンクに収納されます』

『ちなみにここが動力部』


『うわっ!』

『パイプ内にもカッターが仕込まれています。大変危険ですので手や足を入れないでください』
『はい!』

『僕がパワー調整するので準備できたら声かけてください』
『いきます!』

『スイッチオン!』

『おぉ~!』

『暴れつつも亡霊に向かっていってる!』

『え~いっ!』
『いいですよ!効いてます!』


『あわわわ…』

『うわぁ~!』

『おぉ~!』

『床を吸引しながらノズルに乗って高速移動だ!』
『器用!』

『俺たちが亡霊を崩してエミリコに吸わせる!』

『はっ!』

『うお~!いけるぞ!』
『私たちも亡霊を崩しましょう!』

『うおっ!』

『いててて…』

『ん?』
『おい大丈夫か?リッキー』

『見つけた。バービーが言ってたヤツ』
『本当か!?』
『あそこ。梁の上に立ってる』



『まだいるか!?』
『あぁいるぞ』

『逃げる気だ!』
『逃がすか!』

『うわっ!』

『ショーン助け…いや俺のことはいい!そっちが優先だ!俺を置いて先に行け!』

『いや少しは気にしろ~!』

(よし追いつける!)



『おわっ!』


『逃げられた』

『ショーンやっぱり助けろ!おい!』

『うわぁぁ!』

『マズイです!パワーメーターが振り切れてます!このパターンはリミッターが作動していないか動力装置の長時間稼働による…』
『平たく言うと故障です~!』

『うわぁぁ!』
『エミリコどこ行くの?』
『ノズルに聞いてくださ~い!』


『危ない…ふぅ…』

『一旦止めま~す!』
『えっ!?』
『今止まるとまずいんじゃないか?』
『そうだな』

『うわっ!』

『エミリコ!』

『ふんぬっ!』

『すげぇな』

『よそ見してる場合じゃないわよ!』

『えいやー!』



『亡霊がこびりつきを発射したぞ!』
『この短時間で攻撃方法が増えるなんて!』

『動きをよく見ろ!役立たずども!こびりつきは顔を出した方向から飛んでくる。狙いは我々の口だ。動きは直線的』


『そこを狙え!』

『またアイツは…どれだけ私をイラつかせる気だ』

『ダグ班 緊急掃除用具持ってきました!』

『よし周りはダグ班をサポートしろ!水を持ってこい!いざとなったら仕様を許可する!』
『う~ん、バービーがうまく指示できてるし煤能力の出番はないかしら。覚醒していないシャドーの生き人形もいるしね』


『エミリコ!?』
『なんであんなことになってんだ!?』

『オリー!パワー全開でお願いします!』

『えっ!?その状況で!?』

『リミッター解除しました~!』
『えっ!?』


『はっ!』

『はぁぁああああ!』

『亡霊が減ってきたぞ!』

『タンクの容量満杯です~!』
『オープンしましょうナンシー!粉砕してあるのでしばらくこびりつきにはなりませんよ!』

『不安です…』

『うぎゃっ!』


『エミリコ!』

『うわぁぁああああ!』


<ゴンッ>

『ん?』

『素晴らしいです!よくやりました!』



『大丈夫か?エミリコ』
『あ、はい。もちろんです』

『こっち来ないでよ!』
『あっ!ベルの方にこびりつきが!』

『今助けますね!』
『気力がすごいな…』

『ねぇリッキー、私の顔傷ついていない?』

『はぁ!?』

(あれ?なんか…)

(これ前にもあったような?)

『よ~し!大成功だ~!』

『えっオリバー!?なんでそこに!?』
『機械の操作にオリバーの煤能力が必要なので』
『なるほど…』

『それにしてもこれだけの量のこびりつきとなると煤管を確認した方がよさそうね』

『ハァハァ…』

『大丈夫ですか?ベル』

『別に…』
『問題ないわ』

『コーヒーも無事だったし』


『えっ…』



『はっ!』





『ち…違う!私はやってないの!』

<この日 生き人形は部屋に戻されお影様と共に部屋から出ることを禁じられました>

<ローズマリーやミア、煤病になったみんなのことが心配でなりません>


<ベルたちはなぜあんなことを…私の話を聞いたケイト様は静かに考えていらっしゃいます>

<こどもたちの棟で何が起きているのでしょうか?>






ピーキーすぎる武器を装備できるのは主人公の特権。ついでに星つきへのアピールもできてナイスなエミリコの活躍でした。ケイトサイドで敵対したベルをエミリコは助けるのも対照的でよかったです。危機と面白、謎も深まるいい回でした。
2022/07/23 00:32:15
つぶやきボタン…
オリーさんの新兵器を使って無事に亡霊を退治することができたようで
扱いづらさの問題やトラブルもあったけど結果的に倒せたしいいのかなと
ただ今度は双子のベルさんが煤入りコーヒーの瓶を割ったことが問題に
煤能力で操られていた可能性もありそうだけど果たして真相はどうなのか
ローブ様を含め、こどもたちの棟で何が起きているのか気になるところ
扱いづらさの問題やトラブルもあったけど結果的に倒せたしいいのかなと
ただ今度は双子のベルさんが煤入りコーヒーの瓶を割ったことが問題に
煤能力で操られていた可能性もありそうだけど果たして真相はどうなのか
ローブ様を含め、こどもたちの棟で何が起きているのか気になるところ
![]() |
シャドーハウス 3話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 超強力な掃除機、扱いこなす自信は… 1…ある
2…ない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
シャドーハウス
アニプレックス
コメント…シャドーハウスについて
-
- 2022年07月25日 05:22
- ID:hAPXNd4W0 >>返信コメ
- ちょっとしたところで、恋愛のフラグたつの好き。
-
- 2022年07月25日 05:25
- ID:5TXSLegW0 >>返信コメ
- コーヒー…コーヒーはどこ?コーヒー飲めないの…?
-
- 2022年07月25日 05:30
- ID:LOORC8Ny0 >>返信コメ
- エミリコのいろんな可愛いシーンが見られて個人的に良回
-
- 2022年07月25日 05:57
- ID:cQSkbzEA0 >>返信コメ
- 最後驚いた。双子がビンを持ち上げた瞬間思わず「えっ」と言ってしまった
-
- 2022年07月25日 05:58
- ID:WqpTdqQw0
>>返信コメ
- アップありがとうございます!
結構、やばいこと起きてるのにコミカルになってるのはキャラの性格もあるかもしれないけど、やっぱコーヒーの影響で危機感とか判断能力が下がってたりするのかな。
明るい雰囲気は嫌いじゃないwむしろ好き
-
- 2022年07月25日 06:14
- ID:us55cktR0 >>返信コメ
- フン!フン!フン!
次回予告でのベンジャミンが、まるでウルトラマンタイタスだった!
-
- 2022年07月25日 06:17
- ID:sDjkmbiU0 >>返信コメ
- エミリコすげぇな
俺だったらあんなバカでかい掃除機もったまま足でガシって掴んでぶら下がるの無理だわ
-
- 2022年07月25日 06:17
- ID:FS8cGWcj0 >>返信コメ
- あんまりエロいデザインではないとは言えエミリコちゃん今回下着丸出しだったんだよね?
-
- 2022年07月25日 06:20
- ID:.x4.JtqO0 >>返信コメ
- エミリコ、顔としてはまだまだだけど煤退治貢献度が高すぎる…
-
- 2022年07月25日 06:27
- ID:6mVZi8KY0 >>返信コメ
- アバンの可愛いバービーから察するに、バービーがエミリコにイラついてるのは昔の純粋だった自分を見ているみたいだからかな
-
- 2022年07月25日 06:31
- ID:KKUqtPco0 >>返信コメ
- オリバー・オリーペアが楽しそうで何よりww
リッキーとルウはもちろん、退治後にエミリコを褒めるオリーを見てムッとするショーンとナンシーも微笑ましかった
そこからのコーヒー瓶破壊は驚いたわ
ローブ様に関してもまだまだ謎だらけだし、続きが楽しみだ
-
- 2022年07月25日 06:36
- ID:Nk17wzQa0 >>返信コメ
- これから徐々に明かされるのだろうけど冒頭のクリストファーの身に何があったのだろか。やっぱりお呼ばれ?
多分バービーが変わってしまったのは彼が子供達の塔から居なくなった後だろうから。
-
- 2022年07月25日 06:41
- ID:Nk17wzQa0 >>返信コメ
- >>1
でも、この状況ってエミリコやショーン程ではないけれど他の子供達の洗脳具合が全体的に若干薄くなっているという事だよね?
まあ、だからこそそのタイミングに合わせて喜びの会が開かれたのだろうけど。
-
- 2022年07月25日 06:48
- ID:Nk17wzQa0 >>返信コメ
- >>11
前回の発明品が陽の目を見られた訳だけど完全に役に立ったのかと言われるとつい口ごもりたくなってしまう。
(エミリコが頑張ってくれたから何とかなった感が強いので)
-
- 2022年07月25日 07:06
- ID:2x3RGPSs0 >>返信コメ
- 胸の大きいキャラがでたり
エミリコの下着を下品なポーズで晒したり
路線変わってしまったね
-
- 2022年07月25日 07:09
- ID:02pgt8B70 >>返信コメ
- かわいいルイージマンションか。
-
- 2022年07月25日 07:10
- ID:ie6tz0NP0 >>返信コメ
- 双子のコーヒー瓶破壊、ただ事じゃないけど結果的に今回生き人形たちがコーヒー飲まずに済んだから結果オーライ…?
-
- 2022年07月25日 07:18
- ID:gEMH.gHx0 >>返信コメ
- エミリコが楽しそうならいいよ
-
- 2022年07月25日 07:30
- ID:Nk17wzQa0 >>返信コメ
- >>17
う〜ん、でもあの娘達はあの後に処罰されるのは明白だから手放しには喜べないと思う。
-
- 2022年07月25日 07:37
- ID:.sFCzq6r0 >>返信コメ
- 今回大勲章もののエミリコが低評価で
ミアを盾にした奴とかがのさばる、
この館ってほんとろくでもないな。
-
- 2022年07月25日 07:38
- ID:0mOwyNII0 >>返信コメ
- コーヒー飲めなくなったら来週からopの歌詞聞こえなくなるでしょうが!
-
- 2022年07月25日 07:55
- ID:tNnIlkJQ0 >>返信コメ
- >>21
今すぐ缶コーヒー買いにレッツゴー!
-
- 2022年07月25日 08:04
- ID:JSwqdxmz0 >>返信コメ
- 「前にもあったような」って、洗脳されると記憶も消されるってこと?
それだと日々の業務に支障が出そうなきがするけど大丈夫なんだろうか
-
- 2022年07月25日 08:10
- ID:E0D.SApM0 >>返信コメ
- >>1
ショーン→エミリコ
ナンシー→オリー
リッキー←→ルウ
ショーンは思いっきり抱きしめられたからね、あれでエミリコ好きにならないわけがない
-
- 2022年07月25日 08:21
- ID:tNnIlkJQ0 >>返信コメ
- >>23
生き人形としてではなく「人間としての感情や記憶の部分だけ」がブロックされるのかもしれない。
生き人形としての記憶の部分までを消去してしまうと日常の業務に差し支えますから年代。
-
- 2022年07月25日 08:25
- ID:U.oD0LWh0 >>返信コメ
- >>23
消されるというかシャドー家への忠誠で上書きされる感じかな?
週明けの朝礼で社員全員で社訓を唱える、むしろ業務効率が上がります(お目目グルグル)
-
- 2022年07月25日 08:29
- ID:PLDCfC5K0 >>返信コメ
- アナザーなら死んでた
最後のはケイトをハメる為か?
-
- 2022年07月25日 08:33
- ID:qxjDrh0J0 >>返信コメ
- 天然おっとり心配性で巨乳のツインテ眼鏡っ娘ナンシー可愛いwww
ナンシーはオリーのことが好きなんだな
ちょっとした描写で内面が分かるの良いな
-
- 2022年07月25日 08:36
- ID:U.oD0LWh0 >>返信コメ
- >>8
原作は背中丸見えだったけど服に縫い付けられたものに変わってたね
-
- 2022年07月25日 08:40
- ID:IoMQzKdt0 >>返信コメ
- >>8
パンツ丸見エミリコ
-
- 2022年07月25日 08:41
- ID:iYJuTRWW0 >>返信コメ
- >>7
エミリコの身体能力は生き人形の中でもトップクラスだからな
-
- 2022年07月25日 08:44
- ID:iYJuTRWW0 >>返信コメ
- >>4
関係無いけどそのシーンで双子の胸がデッカと思ってしまった
お影様も大きかったしなんか好きなキャラになりそう
-
- 2022年07月25日 08:44
- ID:I7Wlbuwz0 >>返信コメ
- なんか今回はテンポが悪くなかった?
話のじゃなくて、アニメ描写の。
止め絵が多くてアクションも微妙だったし、制作的には手抜き回だったように思える。
-
- 2022年07月25日 08:48
- ID:iYJuTRWW0 >>返信コメ
- >>12
クリストファーのことを語っちゃいけないのは比較されるのが嫌なのもあるだろうけどそれ以上に大人になったお影様のことは話題にしてはいけないっていうルールがあるから
-
- 2022年07月25日 08:50
- ID:iYJuTRWW0 >>返信コメ
- >>23
人間だった頃の記憶かもな
-
- 2022年07月25日 09:16
- ID:9jFcf2.k0 >>返信コメ
- 懺悔します
エミリコが2回も押し倒されたところで「よし、やれ!」と思ってしまいました
-
- 2022年07月25日 09:26
- ID:YDJGg8ta0 >>返信コメ
- ケイトが知恵を巡らす頭脳戦もあれば、今話や前期の庭園迷宮のようなエミリコ大活躍のアクションパートもある。
これこそがシャドーハウス。
タイル張りの部屋だったからいいけどカーペット部屋では絶対に使えねえ…
-
- 2022年07月25日 09:43
- ID:Sq1h5wYl0 >>返信コメ
- エミリコちゃんが思いのほか仲良くというか可愛がられている感があって僕は満足です
同期と同班以外はもっと塩対応かと想像してた
-
- 2022年07月25日 09:49
- ID:geRkW1t30 >>返信コメ
- 亡霊でかすぎて普通にゾッとしたし引きも不穏で怖くなる回だったけど
エミリコちゃんが動き回る可愛さのおかげでだいぶ緩和してもらえた
-
- 2022年07月25日 10:02
- ID:Q.gSfGf90 >>返信コメ
- 操ったのはローブだと思うし、ローブの正体はあの人しかいないと思うけど
そこはたぶんあまり捻ってはこないだろうし
少なくともサマレンの四本腕よりは予想は容易だろうw
-
- 2022年07月25日 10:11
- ID:lq9i2ofd0 >>返信コメ
- てへぺろルウが可愛かったのでルイーズ様もっとやってください
-
- 2022年07月25日 10:46
- ID:qvTP.id00 >>返信コメ
- 男女何人のこども達がいるんだったかな。シャドウ操る才能に性別や年齢って関係あるのかな。
異性のカッコしてる子って今のとこ出てきたっけ?
-
- 2022年07月25日 11:32
- ID:Qevij4jZ0 >>返信コメ
- >>15
?
-
- 2022年07月25日 11:35
- ID:Qevij4jZ0 >>返信コメ
- エミリコのフィジカルすごい。
-
- 2022年07月25日 11:47
- ID:hMpoeE.50 >>返信コメ
- ルイーズがルウを操って、
イザベルミラベルがエミリコ操ってからの
ベルたちのビン破壊だし、
きっとシャドーの能力ってことだよね
-
- 2022年07月25日 11:49
- ID:MjoSQYth0 >>返信コメ
- ちょっと絵の動き硬かった気がするな
枚数が少ないって言うんかね
アクションが多い回だから余計目立ったのかも
-
- 2022年07月25日 11:56
- ID:a7VjZxMM0 >>返信コメ
- >>15
眼科に行け
-
- 2022年07月25日 11:59
- ID:woTaINJe0 >>返信コメ
- >>8
実は分かりにくい所でナンシーもひっそりと丸出ししてるのです。
https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/e/0e3d758e.jpg
-
- 2022年07月25日 12:13
- ID:.mZa58aY0 >>返信コメ
- ローズマリー、前も取り付かれてたし運が無いにも程がある
もしくは人為的なら、あんなに生き人形がいる中で狙い撃ちとは、犯人の恨みでも買ってるのか
良い子そうなんだけど
-
- 2022年07月25日 12:13
- ID:2HA0zZV90 >>返信コメ
- あーあやっちまったなあの双子
-
- 2022年07月25日 12:15
- ID:eZtMOFbn0 >>返信コメ
- >>15
1期でも、エミリコのズロースの描写はあったはず。
h
-
- 2022年07月25日 12:18
- ID:eZtMOFbn0 >>返信コメ
- >>51
途中送信失礼。
1期でも、エミリコのズロースの描写はあったはず。
肌にピッタリしたショーツの描写はダメでも、ズロースとか、別アニメのトランクスはギリギリOKらしい。
-
- 2022年07月25日 12:39
- ID:KZ76oAv10 >>返信コメ
- >>8
スカートが重力に逆らわないのは神アニメの条件です
-
- 2022年07月25日 13:13
- ID:5BfST9HB0 >>返信コメ
- エミリコとオリーを引き離すメガネの娘かわいいw
オリーのことが好きなんだろうか
リッキーたち頭ごっつんこで洗脳とけた?コーヒー飲んだ回数がまだ少なかったからかな
にしても双子を操ってコーヒーを壊させたのはあのローブなんだろうか
ケイトとジョン以外にも不穏勢力がいる感じか
ところで自分ならローズマリーやミアよりもルウにこびりつきたいですね!
-
- 2022年07月25日 13:29
- ID:4bm6pCnn0 >>返信コメ
- 「エミリコどこ行くの?」「ノズルに聞いてくださ~い!」
まさかこの作品で『鰻屋』のネタが出てくるとはw
-
- 2022年07月25日 13:32
- ID:2BV3hGh80 >>返信コメ
- >>42
異性の恰好している子は今のところいないはず
原作でシャドーと生き人形がコンビになる過程をやっていたけど、たぶんその流れの中で画一的に「男性用はコレ、女性用はコレ」って決めちゃってるんだと思う
-
- 2022年07月25日 13:58
- ID:qUiUVtxQ0 >>返信コメ
- シャドーが双子ってことは無いだろうから、双子の生き人形に合わせて1体から2体に分裂したか、双子っぽく見えるだけの赤の他人コンビのシャドーかな?
-
- 2022年07月25日 15:02
- ID:NbSqjN7Q0 >>返信コメ
- 1期の水責めといい今回の嫌がらせといい原作者とスタッフはエミリコをなんだと思ってるんですかねぇ(誉め言葉)
にしてもあんなことされたのに双子を助けるエミリコいい子過ぎない?
-
- 2022年07月25日 15:40
- ID:30Ptjo6D0 >>返信コメ
- 今回もしれっと原作ルートへの修正が行われてて、その自然な流れに思わずおぉっとなった
原作ではローブ様と遭遇したのはエミリコ、ショーン、ラムだったがこれでショーンもローブ様と接点持てた
原作との矛盾というか齟齬は後いくつかあるけどすごく違和感なく軌道修正されててすごいわ
-
- 2022年07月25日 17:12
- ID:4kaypgYY0 >>返信コメ
- 服破るかと思った
https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/8/1/81167708.jpg
-
- 2022年07月25日 17:40
- ID:sNNxsho90 >>返信コメ
- クリストファーの名前を出しちゃいけないのはケイトみたいに反逆を企てたから? そうなら後継指名されたバーバラにも反逆の素養があって、いずれケイトと共闘したりして・・・なんてね
-
- 2022年07月25日 17:46
- ID:lq9i2ofd0 >>返信コメ
- >>42
数は変動あるけど4人前後の班が10班+救護班+研究班+所属なしのバービー、ベンで50人ほどかな?
すす能力の技量に関してはすす量や覚醒時期の早さによるかな
目覚める年齢が様々だから早い年齢で覚醒して修練を長く積んだシャドーが有利ともいえる
-
- 2022年07月25日 17:55
- ID:lq9i2ofd0 >>返信コメ
- >>61
前回のアバンは避けられる現星付き、今回のアバンは皆に懐かれるクリストファー
現星付きはクリストファーと比較される立場だからコンプレックスを感じてるんだと思う
-
- 2022年07月25日 18:12
- ID:CBuIZtwW0 >>返信コメ
- エミリコ、煤キャッチプリキュアになれるだろw
初見で立体機動からの必殺技出せるの強すぎる
-
- 2022年07月25日 18:17
- ID:fc9eGscw0 >>返信コメ
- >>15
路線はわからんけど
この漫画はミステリーだったりバトル物だったりギャルゲー風味だったり
ジャンルはころころ変わるぞ
-
- 2022年07月25日 18:28
- ID:rFGdTDhs0 >>返信コメ
- >>33
作画的にはあまり良くなかったね。
動き方も微妙だった。
-
- 2022年07月25日 18:39
- ID:7B0T8Vxf0 >>返信コメ
- >>16
からのスターダストメモリー要素もあったな
長いノズルにはこんな使い方もあるのよ!と言わんばかりのコウウラキバリのエミリコの突貫はめっちゃすこw
-
- 2022年07月25日 19:33
- ID:UKEddn100
>>返信コメ
- 面白かった良いお話ですね。
-
- 2022年07月25日 19:52
- ID:3rTJDwR.0 >>返信コメ
- ヤングジャンプ作品で一番まっとうに恋愛漫画してる作品だと思う
-
- 2022年07月25日 20:22
- ID:.HcnxjwK0 >>返信コメ
- 前作のエンディングで毎週パリーンされてたコーヒーの意味がやっと通る回。
-
- 2022年07月25日 20:25
- ID:ElcW9VD00 >>返信コメ
- 3話になるとローズマリーがすす病になるのが定着してしまっているw
-
- 2022年07月25日 21:16
- ID:0mOwyNII0 >>返信コメ
- >>33
ちょっと思ったな。やっぱこの回は特にエミリコの活躍シーンに気合い入れて欲しかったな。
原作から楽しみにしていたし。
-
- 2022年07月25日 21:25
- ID:iSTgyiHP0 >>返信コメ
- >>33
亡霊が暴れてる傍で掃除機の説明を…ってのは動画にするとかなり無理が出ちゃうな
-
- 2022年07月25日 21:31
- ID:0mOwyNII0 >>返信コメ
- 後ローブ様のアニオリ良かったですね!
「ショーン俺のことはいい!先に行け」
シュバッ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ←ショーン
∑(゚Д゚)「いや少しは心配しろー⁉︎」
めちゃくちゃ笑った。
-
- 2022年07月25日 22:09
- ID:IpUmiOpz0 >>返信コメ
- >>59
このほうが自然と「騒動の犯人はローブ様」って前提で推理パートを進めやすいし、うまい改変
-
- 2022年07月25日 22:53
- ID:TLYbrANU0 >>返信コメ
- >>74
ショーンは「あのジョン様」の生き人形なので意外と変な所で似ているのかもしれない???
多分ジョン様がショーンの立場だったら以下同文・・・だろな。
-
- 2022年07月25日 23:00
- ID:TLYbrANU0 >>返信コメ
- >>70
あ、成程(遅っ)
-
- 2022年07月25日 23:41
- ID:IrpvfX1I0 >>返信コメ
- >>8
それを言ったらOPのラストで毎回見えるぞ。
-
- 2022年07月25日 23:43
- ID:IrpvfX1I0 >>返信コメ
- >>15
おかげさまは全裸でもおっぴろげでも安心して放送できますが?
-
- 2022年07月25日 23:47
- ID:IrpvfX1I0 >>返信コメ
- >>46
アクションのシーンは一つ一つのカットの頭数コマを切るだけで、かなり臨場感が違ってたと思う。
-
- 2022年07月25日 23:48
- ID:IrpvfX1I0 >>返信コメ
- >>52
下着などは極論、プロデューサーの手腕次第で決まるらしい。
-
- 2022年07月25日 23:53
- ID:awO5KAhc0 >>返信コメ
- 原作とちょっと話の順番が変えられてるけど、
クリストファーが亡霊の話をした回想シーン➛亡霊騒ぎが起こる
イザベル・ミラベルにエミリコ(生き人形)が操られる➛ベルたち(生き人形)が珈琲を割ったのももしかして・・・?
っていう風に繋がりを感じさせるような構成になってるの凄いなぁ
-
- 2022年07月26日 01:02
- ID:ZgZ4XFrK0 >>返信コメ
- ナンシーさんが眼鏡可愛い。
-
- 2022年07月26日 08:10
- ID:2QiHl4xO0 >>返信コメ
- 今出ている情報の中で考えると双子がコーヒーを割ったのはその双子のシャドーの仕業と考えるのが妥当だと思うが、なんでそんな事をやったのかがいまいちよく分からない・・・
-
- 2022年07月26日 08:25
- ID:5Oxieig70 >>返信コメ
- ローズマリーまた煤キメてんのか
-
- 2022年07月26日 10:38
- ID:96B.fEGA0 >>返信コメ
- あざといルウも可愛いですな
あえて騙されたい
-
- 2022年07月26日 12:35
- ID:fpd0B3Zh0 >>返信コメ
- >>84
多分、生き人形(人間)達に洗脳用の珈琲を飲ませたくないと思っている誰かでしょう。
それに珈琲管理に失敗した事がバレれば星付き達もタダでは済まないだろうから今回の騒動を含めて大人達に素直には報告をしないだろうから発覚し辛いだろうし。
-
- 2022年07月26日 13:17
- ID:J8ClXDii0 >>返信コメ
- >>8
「生き人形」の子達は自分達を人形だと思い込んでるから、下着を見ても何とも思わないのかもな。これが屋敷の外だったら、「はしたない」とか言われてるだろう。
エミリコちゃんは…自覚してるけど気にしてなさそう…
-
- 2022年07月26日 13:21
- ID:J8ClXDii0 >>返信コメ
- >>74
ショーンとリッキーの絡み、原作ではしばらく見られないから、今回アニオリで入れてくれて嬉しいわ。
-
- 2022年07月26日 16:17
- ID:2RhXw3qB0 >>返信コメ
- >>88
パンツじゃないから
-
- 2022年07月26日 17:11
- ID:AO1eepZ40 >>返信コメ
- >>60
豪快なスカートめくり
-
- 2022年07月26日 19:13
- ID:E6JoIq.t0 >>返信コメ
- >>13
先週の描写通りシャドーハウスは正しいって教え以外の部分は特に普通に生きてるから
-
- 2022年07月26日 19:27
- ID:cHlxdMJB0 >>返信コメ
- >>64 シュート(煤)キャッチプリキュア♥ w
それにしても、バービーが悪態ついたシーンの引き絵のぶら下がりエミリコ、なんか解っているなーw
-
- 2022年07月26日 23:13
- ID:LsVF2V2H0 >>返信コメ
- >>23
いや、そこ単に一期のふりかえり。
一期でも同じように、怪我してない?っておでこずいっ、てして、どきっとするやりとりあっただけ。
-
- 2022年07月31日 02:41
- ID:fz4k1XtU0 >>返信コメ
- >>88
実際、ショーンが自分たちを人間だと自覚した後で「みだりに抱き着いたりするのは良くない」みたいなこと言ってエミリコを諫める場面あるしね。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。