第4話「つらい中お前がいて、支えてくれてよかった」

カッチャン『あ~!たかふみくんが学校にエロ本持ってきてる~!』

「えっ違っ…」
『貸せよ!』

『ギャハハ!描いてある絵女ばっか!やっぱエロ本じゃん!』
『エロだぜエロ!』

「ち、違うよ。ファンタジーライトノベルだよ」
『バンタジーダイドロベルだじょ~』

『ギャハハハハ!』
『似てるー!』

藤宮「ブヒヒ…エロ本?」

「寄越せや」
『あ…藤宮さ…』

「ハァー…これがエロ本ねぇ…」

「ガキじゃねえんだからよぉ…!」
〈ガタガタガタ…〉


おじさん『藤宮さんカッケェ…!』
「だろ!?」

「さっすがだよなぁ藤宮!カッチャンも超ビビッててさ!」



藤宮「まぁ確かに小学校低学年はこんなでしたけど…」

「中学とかになると女子らしくなってますからね!?ほら!」

『おぉーたかふみとツーショットか!』

『ちょっと写真撮らせて』
「写真?」

〈カシャッカシャッ〉

「あの…データ欲しかったらそれに送りますけど…」
『ん?どうやって?』

「いやメールとか…」
『メールも通信もできないよこれ』

「携帯なしでたかふみと連絡とかどうしてるんですか?」

『のろしとか旗とかでなんとかならないか考え中なんだが』
た「集合住宅で煙はまずいよやっぱ」

(中世の古城かよここ…)

「…あれ?コーヒーめっちゃおいしくない?」
「わかる!?おじさんからハタチの誕生日プレゼントに一万円もらったからコーヒーネルと豆買ったんだ」

『豆からひいたの初めて飲んだけどやっぱ違うよなー』
「プレゼントに現金一万円?生々しいな…」

『だってなぁ…今の若い子何欲しいとかさっぱりわかんねえんだもん』

「いや考えて贈ってくれたらなんでも…」
『え!?』

『じゃあテレビチューナー付きゲームギアセットで大丈夫だったの!?』

「大丈夫じゃないです…」
「現金はマジでありがたいよ…」

(誕生日プレゼントか…)

「ん?」




Siri〈ご用件は何でしょう?〉
「SNS 画像 消し方」

「ちょっ…なんで消す!?」
「危ないんだよマジで…」

『何が危ないんだ?』
「捕まって死ぬんだ社会的に」
『今こんなんで捕まるのか…怖えぇ…』

「そこまでは…いやわからんな。ごめん軽率だったかも。あとおじさんには見せないで」

「あっ!今日コーヒー豆安い日だった!ちょっと買ってくる!」
〈バタン〉

『藤宮さん…』

『君の渾身の水着姿…コーヒー豆の特売にコンテンツ力で負けてるんだけど…』

「い…いやいやいやいや!あんなの所詮中坊レベルの話ですから…!」

「い、今なら私だって!」
『あっ』


『冷やせ!!!』

「な…何を…」
『火傷はないか!?俺回復魔法とかは使えないから!』

「むしろ凍傷になりそうです」
『あっじゃあ…』

『炎の精霊よ!灼熱の業火で我が敵を消し炭に…』
「魔法はもういいですっ!」

〈ガタガタ〉
『シャワーば浴びていきなさい!ね!?』

お《ホントごめんねー。シャワーの時俺いると嫌だろうから2時間くらい外出てるね》

《着替えにたかふみの服置いとくから》


(あったまった…)

(男物のシャツか。たかふみこういうのにグッときたり…)

(ないか)



(裸ぐらい見せてやったらちょっとは変わるかな?ま、見られて減るもんでもない…)

「おじさん?なんでカーテン?」




『キャーーッ!?』


「ご…ごめん!」
「⸺っ」


「ほ…本当にごめん!」

《2時間くらい外出てるね》



「たかふみ…」
「ごめん」

「そういうの意識しないようにしてるんだけど…藤宮かわいいからつい…」

「友達にそういう目で見られるの嫌だよな…ごめ「そういうふうに見られて」」

「私はむしろうれしい…よ」
「えっ」






「藤宮…お前は昔から優しいな…」
「はっ!?」

「責任はとるから」
「せせせ責任!?それって…」


「旗は逆さに立てておいた」
「旗?」

〈ダンッ!!〉

『たかふみ何があった!?旗が緊急警報になってる!』

「…なに?」
「旗でおじさんに帰ってくるよう連絡したんだ。精霊経由で伝わる」

「旗とかのろしとかマジだったのか…」

「おじさん。友達の着替えを見てしまったんだ。責任をとりたい。記憶を消してほしいんだ」

「なっ!?」
『わかったスパっと消そう。記憶の精霊よ忘却の彼方へ…』

「ヤメロォ!!」

「記憶を消すなんて…バカっ!私は嫌でもなんでもない!」
「藤宮…」

「ありがとう」
「やめろ!」

「昔のままだお前は…本当にやさしいな」
「それやめろ!いい話にするのホントやめろ!」

「記憶消したらまた見せるからな!!」
「自分を犠牲にして俺を気遣って…」

た《藤宮は昔と変わらず友情に厚くいいヤツだ。再会できて本当に嬉しい》

《向こうもそう思ってくれてるといいなぁ》




『コラコラ。藤宮さん未成年だろ?』

「今日でハタチだからいいんですよ」
『えっそうなのかおめでとう!』

「おじさんは17歳から異世界だから…34歳?」
「アラサー!」


『いやもう誕生日過ぎたから35だな』
「あっそっか」
「アラフォー」


『しまったなぁ誕生日なのに何も用意してないが…』
「いやいや!いいですよそんな!」

『じゃあせめてこの言葉を贈ろう。俺の座右の銘だ』

『ピンチはチャンス!』


『もうダメだーってときは外からマイナスの力が集中してる状態と言える。でもな、力の向きを変えてやるだけで大逆転の力になったりもする』

『だからどんな逆境でもどれだけ無様でも 最後まであがくことが大事なんだ』

『…長くなったが心に留めておいてくれると嬉しい』
「そういうことも言うんですね。ありがとうございます」

「ピンチはチャンスか!異世界帰りのユーチューバーが言うと重みが違うね!」
『なんだとコイツめ!』

『しかしそうか2人とももう酒を飲めるのか…イキュラス・エルラン』

『俺も初めてちゃんと酒飲んだのはこのとき。ハタチになったちょい後だったな』

「これハタチ!?」
『そうだよ』

『今まで見せた映像はこれより前だから10代の頃だな』
「じゅ…!?」

『タハハ!やっぱ若けー!老けたな俺』
(違いまったくわかんねーよ!)

〈ざわっ〉

(ツンデレさん!)

『あぁコイツもいたのか。次の日の朝は会った気がするけど…』

「この美人って前におじさんが化けてたあの?」
「そうそうおじさんのストーカーなんだ」

「逆じゃね!?」
「いや合ってる。合ってるんだなぜか」

『ランドストーカーの話?』
「おじさんは黙ってて」

「奇遇ね」

『席ほかにも空いて…』
「この間のあれは何!?」

「封印都市の結界を張り直したでしょ?どこで覚えたのあんなの」
『…これどうぞ』

「はむっ…なによ美味しいじゃない」

『他にもあるから…結界壊したの黙っててもらえるとその…助かる』

「は?」
『あっ助かります』

「…ねぇオーク顔はどうしてそんなに強いの?」
『ちゃんと何度も頑張って戦いの練習をしたからな。一人で』
「いやそういうんじゃなくて」

「三年前初めて会ったとき…」


「明らかに訓練も何も受けてない姿で魔毒竜を倒したじゃない」

『あれ魔毒竜っていうのか』
「そうよ!魔毒竜ヴェノムドラゴン!」

「知らないで挑んだの!?装備も訓練もなしで!?普通死ぬわよ!バカ!オーク脳!」

『お前を助けたいと思ったんだからしょうがないだろ?』


「~~っ」

「そ…そうやってほかの子も助けてはかどわかしてるんじゃないでしょうね」
『魔炎竜を倒したときにはとても感謝されたが…』


「魔炎竜!?あの凍神剣で!?」

「氷の一族から後継者と認められたの!?」
『剣なしでも倒せたぞ』

「ウソよ!魔炎竜ブレイズドラゴンは魔炎のうろこに覆われてるから凍結封印しか倒す術はないって…」

『違うんだなぁ。炎には炎。魔炎食らってる間は物理剣でもちょっとだけダメージ通るんだぜ』
「はぁ!?」

「どうやってそれを…?」

『何度も頑張って工夫して…信じてないのか?』

『戦利品の魔炎を封じた瓶詰だ』
「…それ外に出したら復活するわよ魔炎竜」

『マジで!?』
「また倒しなさいよ。怖いもの知らずのオーク様なんでしょ」

『それは違う。お前が勝てないのは最初から無理って決めつけているからだ』

「なんですって!?」
『ピンチはチャンス』

「え…?」
『俺の座右の銘さ』

『危機的状況はちょっとした流れで逆転の一手を生む。だからどんなときでも諦めずに挑み続けることが大事なんだ』

「…オーク顔のくせに。誰の言葉よ?」

『ぷよぷよの攻略本だ』


『ぷよぷよは画面の大半が埋まっても諦めずに考え続ければ逆に大連鎖で逆転のチャンスなんだ』

(ぷよぷよの攻略本から人生を学んでいたのか…)
(また騙された…)
『フフ ちょっとやりたくなってきたな』

『サターンのぷよぷよSUNやらない?』
〈フルフルフル〉

『そっか。飽きたら来てねー』
(もう飽きたんだなおじさん…)

『なぁこれから暇か?宿屋に部屋とってあるんだ。来ないか?』



「は…はあ!?そんなこと言われてのこのこ行くわけないじゃない!ついにオークの本性を…」



「手を放…」

「あっ」

「えっ?あのっ」

「なんでっ…」
『行くぞ』

「うん…」

「え!や…ちょ…今のは…」

「おじさん酔うと肉食系なのか…」

『なぁやっぱ一緒にぷよぷよを…』
「いいから!なんか一人用のゲームしてて!」

「はいこれ!」
『バーニングレンジャーかよ』

『でもマルコンないしな…』

「ちょっと!し…しっかり歩きなさいよ!」

『ありがとな。つらい中お前がいて支えてくれてよかった』
「にゃ!?」

「…今まで本当はつらかったの?」
『フッ 実はかなりな。でもお前がいたから…』

『ここの2階だ』
「うん…」


「私がそんなに心の支えに…」

『ここだ』

『カギは…』
〈ドキドキドキ〉

「だ…だらしないわね!」

「いいわ!仕方ないからこの先もずっと…ず~っと支えてあげるわよ!」

『いやここまでで十分だ』
「?」

『助かった 酔っててつらかったんだ。支えてくれてありがとう。じゃあな』

〈パタン〉

『グー…スヤー…』

『たかふみーやっぱマルコンないとやりづらい…』

『お 寝たのか』
「…うん」

『翌朝は…と』

『頭痛ぇ…』
「オーク顔!ねぼすけ!今日はどうするの!?」

「本当にタフだなぁ…!」
「待って目元!」



『特に何もなし…だな』

「藤宮!?」
「飲まなきゃやってられるかよ!」

「わかる」
〈ドムッ〉

「ほら!おじさんも飲め!」


「おじさん普通に飲むんだ!?」
『ぷはー!まぁな余裕…』

『おっ?ヤバイは吐く あっ』
「帰るね」
「待て。ちゃんと責任とってくれ」

『わかった俺が送ろう』

「えっいいですよそんな遠くは…」
『風の精霊よ』


「うわあああああ!?」

『あークラクラする…やっぱマルコンないとうまく飛べんな…』
「たかふみ!このおっさんゲームと現実の区別ついてねえぞ!」
「おじさーん!」

『ハハハハハ!』
《おじさんはお酒めちゃくちゃ弱かった》

《今後はストロングなチューハイを飲ませるのはやめようと思った》
「降ろして!おじさーん!?」





「うっ…」
『大丈夫か!?だからついて来るなって』

〈ドクン〉
「フッ フッ フッ」

『毒か!?吸い出すぞ!』
「いいいから!」

『よくない!』
「み”っ…!?んん~!」
〈チュッ チュ~ッ〉

『ベッ』

「へひっへひっ」
『きついだろ。鎧脱がすぞ!?』

「ふぇ…?」

「ちょっ…!下っ!下はいいからぁ!」

「フーッ フーッ」
『痛むか?何かしてほしいことある?』

「あの…ちょっと一人にしてくれない?」
『バカ!弱ってるお前を一人にできるか!』

「うぅ…」
『なんだ?腹がきついのか!?』

「ひうっ!?」

「オーク顔…ちょっと…」
『何だ!?』

「ごめんね」
『は?』

〈ガギンッ〉

「ハァ…ハァ…」

「毒っていうかエロマンガ媚薬だよなこれ…」
「実在したんだ…」

「おじさん画面消えちゃったんだけど」
『あぁ、エルフの髪飾りの効果で装備中は記憶が読めないんだ』

『しかしアイテム使ってまで解毒法隠すとは…』


『やっぱりケチなヤツだな』

『というわけで毒の恐ろしさがわかったかな?あの強いエルフですら死にかけたんだから…』

『ん?』

「たかふみに一服盛るからあの毒 くれ」
『なになに!?怖い怖い!』

「べーっ」


みんなの感想
ななしさん 22/07/28(木)
今回も最高に面白かった
ななしさん 22/07/28(木)
このアニメ女の子作画がずっと可愛いのがすごい
ななしさん 22/07/28(木)
Cパート最高だった
ななしさん 22/07/28(木)
単行本オマケねじ込んでくると思わなかった
スタッフがどうしてもやりたかったと思われる
スタッフがどうしてもやりたかったと思われる
ななしさん 22/07/28(木)
>スタッフがどうしてもやりたかったと思われる
俺もどうしても見たかった
俺もどうしても見たかった
ななしさん 22/07/28(木)
すいません
家族と見てるんですが?
家族と見てるんですが?
ななしさん 22/07/28(木)
おじさんは100点のセリフとマイナス150点ぐらいの行動で台無しにするなぁ…
ななしさん 22/07/28(木)
おじさんとエルフの子が
ななしさん 22/07/28(木)
一応原作では「おじさん衣服に乱れはなかった?」「ない」ってやり取りはあるんだ
ななしさん 22/07/28(木)
丁寧に着せれば着衣の乱れなんてわからないんじゃないか
ななしさん 22/07/28(木)
おじさんの家系は嫁が超肉食系揃いな疑惑が出たな
じゃねぇと子孫残せないぐらい朴念仁だらけだろこれ…
じゃねぇと子孫残せないぐらい朴念仁だらけだろこれ…
ななしさん 22/07/28(木)
>ぽたぽたたれてるのがエッチだ
なんでそこ気合い入れた?
なんでそこ気合い入れた?
ななしさん 22/07/28(木)
即死判定の炎を精霊で防御して斬りかかるんだからおじさん頭おかしい
ななしさん 22/07/28(木)
回復魔法の使えないおじさんが燃えながら戦うという行動をしてる時点でやばいのだ
ななしさん 22/07/28(木)

ななしさん 22/07/28(木)
14巻か


ななしさん 22/07/28(木)
しゃーない


ななしさん 22/07/28(木)
今回は藤宮さんもエルフさんも作画めっちゃ可愛かったな
ななしさん 22/07/28(木)
やっぱり女の子は男にキュンキュンしてる姿が一番可愛いわ
百合も悪くはないけど
百合も悪くはないけど
ななしさん 22/07/28(木)
今回セガ要素少なめだったわ
ななしさん 22/07/28(木)
>今回セガ要素少なめだったわ
めっちゃぷよぷよネタとバニレンネタ出てるでしょ!
めっちゃぷよぷよネタとバニレンネタ出てるでしょ!
ななしさん 22/07/28(木)
>今回セガ要素少なめだったわ
俺のサターン起動音とワンセットのSE聞けたからヨシ!
俺のサターン起動音とワンセットのSE聞けたからヨシ!
ななしさん 22/07/28(木)
テレレテレレテレレレ
いやー昔良く聞いたわ
いやー昔良く聞いたわ
ななしさん 22/07/28(木)
パケ女のコなのにやれるんだ
ななしさん 22/07/28(木)
>パケ女のコなのにやれるんだ
エッチではないからな…

エッチではないからな…

ななしさん 22/07/28(木)
サタン様が一番顔でかいから硬派だろうがよー


ななしさん 22/07/28(木)
おじさんはストーカーって知ってる?
ななしさん 22/07/28(木)
>おじさんはストーカーって知ってる?
何々?ランドストーカーの話?

何々?ランドストーカーの話?

ななしさん 22/07/28(木)
>おじさんはストーカーって知ってる?
ストーカー規制法施行は2000年11月
その契機となる事件は1999年に発生して頻繁にニュースになってた
ストーカー規制法施行は2000年11月
その契機となる事件は1999年に発生して頻繁にニュースになってた
ななしさん 22/07/28(木)
バーニングレンジャーリメイクしないかな
ななしさん 22/07/28(木)
>バーニングレンジャーリメイクしないかな
https://news.denfaminicogamer.jp/megadrivecx/kibe2
セガサターンってC言語が主流だったのに、あれはフルアセンブラで書いたんですよねぇ。なので『NiGHTS』と『バーニングレンジャー』は移植が困難で、なかなかできないみたいですね。
https://news.denfaminicogamer.jp/megadrivecx/kibe2
セガサターンってC言語が主流だったのに、あれはフルアセンブラで書いたんですよねぇ。なので『NiGHTS』と『バーニングレンジャー』は移植が困難で、なかなかできないみたいですね。
ななしさん 22/07/28(木)
『異世界おじさん』ちゃんねるYouTube版 第2回
ななしさん 22/07/28(木)
>『異世界おじさん』ちゃんねるYouTube版 第2回
子安と福山いいわぁ
子安と福山いいわぁ
ななしさん 22/07/28(木)
>>『異世界おじさん』ちゃんねるYouTube版 第2回
>子安と福山いいわぁ
演技指導がエグい
>子安と福山いいわぁ
演技指導がエグい
ななしさん 22/07/28(木)
丸コンってああいうのなんだな
丸いな
丸いな
ななしさん 22/07/28(木)
テレビ見れるゲームギア憧れたなー
ななしさん 22/07/28(木)
くっ3週間もお預けとは
ななしさん 22/07/28(木)
2週は待ちきれないだろうからみんな原作買おうぜ!
ななしさん 22/07/28(木)
飲酒魔法は危険なので絶対にやめましょう
ななしさん 22/07/28(木)
おじさん酒で異世界でももっとやらかしてそう
ななしさん 22/07/28(木)
あの部屋ベランダにいつも変な旗出してる
公式ツイート
『異世界おじさん』公式@TVアニメ放送&配信中!!@Isekai_Ojisan
【重要】新型コロナウィルス感染拡大の影響に伴う放送日変更のお知らせ
2022/07/27 10:01:27
8月3日より放送予定の第5話より、放送日を変更させていただきます。
https://t.co/7aq79zjSyZ
なお今夜より放送予定の第4話は、予定通り放送… https://t.co/hLW0MyIFQU
鈴村健一@suzu__kensan
現世界おじさんの僕もまだ持ってます。もちろんTVチューナーも。エドガー早く出てこないかなぁw #異世界おじさん https://t.co/vLIdMQAaX2 https://t.co/4J4Tt5bmht
2022/07/27 23:05:49
つぶやきボタン…
おじさん汚されちゃった…かも
くそぅあの空白の時間に何があったのか気になる!
ていうかエ口漫画媚薬が仕込まれてる罠ってなんだw
藤宮、ツンデレエルフさんといい肉食系女子がここまで頑張ってビクともしないおじさん一族は異常
でもだからこそ安心して見ていられるのかもしれない
今回はヒロインが2人ともすごく可愛いかったー
くそぅあの空白の時間に何があったのか気になる!
ていうかエ口漫画媚薬が仕込まれてる罠ってなんだw
藤宮、ツンデレエルフさんといい肉食系女子がここまで頑張ってビクともしないおじさん一族は異常
でもだからこそ安心して見ていられるのかもしれない
今回はヒロインが2人ともすごく可愛いかったー
![]() |
「異世界おじさん」第4話
ヒトコト投票箱 Q. 4話時点で誰がお気に入り? 1…おじさん
2…たかふみ
3…藤宮
4…エルフ
5…メイベル
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
KADOKAWA アニメーション
コメント…異世界おじさんについて
-
- 2022年07月28日 14:45
- ID:POHz51xW0 >>返信コメ
- 我々もエルフさんの不屈の精神を見習わねば…
-
- 2022年07月28日 14:47
- ID:VJuEueng0 >>返信コメ
- さすがに75億円の負債を抱えるピンチは逆転できなかったよ…
-
- 2022年07月28日 14:49
- ID:JhQxXSYJ0 >>返信コメ
- 今週の異世界おじさん。
ゼロの使い魔はエロ本だった!?
見せてもいいと思ってたじゃん!?
渾身の水着写真〈〈〈〈〈〈 特売のコーヒー豆
叔父が叔父なら甥も甥!
どう見ても気合いの入った服装のエルフさん!
「ここでも座右の銘言ってる!」「よほど大切な言葉なんだな」「これまずいんじゃないの!?」「おじさんは記憶消去魔法が使える」ここを改変しちゃダメでしょう!!
エロ漫画媚薬は実在した!! たかふみ一服盛るからあの毒くれ!
仕方がないこととは言え、コォォォロォォォナァァァアア!!! スタッフ様、楽しみに次話を待っています_(._.)_
-
- 2022年07月28日 14:50
- ID:PvHSJg.20 >>返信コメ
- この作風でエッチな展開やるのは意外だった
別にやらなくてもいいと思うんだけどな
-
- 2022年07月28日 14:54
- ID:sSW7HG0l0 >>返信コメ
- この作品のジャンルは、ラブコメで合ってますか?
-
- 2022年07月28日 14:55
- ID:VJuEueng0 >>返信コメ
- 外からマイナスの力 = おじゃまぷよ
-
- 2022年07月28日 14:58
- ID:foT32BPS0 >>返信コメ
- 何というかたかふみは鈍感というより、藤宮の事を意図的に恋愛対象として見ないようにしてるって事なのかな?
-
- 2022年07月28日 14:59
- ID:5T1YgmmR0 >>返信コメ
- あの時エルフさん何をしていたんだろう?
あんな真っ赤になっていたのにおじさんが目を覚ましたらいつものエルフさん
何をやっていたのか詳しく知りたいな〜
-
- 2022年07月28日 14:59
- ID:qy9a8fY20 >>返信コメ
- 今期トップクラスに面白いのに
コロナが憎い
-
- 2022年07月28日 14:59
- ID:VJuEueng0 >>返信コメ
- エロ漫画媚薬を自分で飲んで迫るんじゃなく、たかふみに盛ろうとする辺り、
既に手段を選ばなくなってきてる藤宮さんまじゴブリン
-
- 2022年07月28日 15:01
- ID:qy9a8fY20 >>返信コメ
- よふかしのうたやルミナスウィッチーズと比べて、なんて絵面の汚い空飛ぶシーンなんだろうか!
-
- 2022年07月28日 15:01
- ID:.XuIDsj70 >>返信コメ
- 藤宮とたかふみが最初に出会ってから、中学入学までの2~3年
くらいの間に一体何があったんだろうか。
中学入学の写真見るに、もうあの時点である程度の好意持ってる
よな。
-
- 2022年07月28日 15:02
- ID:ERyABvCP0 >>返信コメ
- 残念ではあるがダイ大で1ヶ月待てたんだから2週なんてどうということないぜ
-
- 2022年07月28日 15:04
- ID:foT32BPS0 >>返信コメ
- 2週間延期か〜
短縮だけはして欲しくないな…スタッフさんもしっかり休んでほしい
-
- 2022年07月28日 15:04
- ID:JJdiTRLd0 >>返信コメ
- 実際になにがあったかは貴方の想像次第です。
-
- 2022年07月28日 15:05
- ID:qy9a8fY20 >>返信コメ
- 藤宮さんは子供の頃、ゴリラではあるけど男前だったんですね…
中学生の頃はかなり可愛くなってるけど
たかふみは中学高校時代にぐっと背がのびたのかなセガだけに
-
- 2022年07月28日 15:05
- ID:opfqkLui0 >>返信コメ
- コロナで延期は悲しいなぁ
-
- 2022年07月28日 15:06
- ID:q4cLeOoI0 >>返信コメ
- タカフミが読んでいたのがゼロの使い魔なのが時代を感じる
その時はまだラノベも一般的じゃないからああゆう反応するのもいたか
そんな時に助けてくれた藤宮さんマジで格好良かった
-
- 2022年07月28日 15:06
- ID:p8zpirO30 >>返信コメ
- ロリ画像は本当に社会的抹消されるからな(某漫画家)
-
- 2022年07月28日 15:08
- ID:qy9a8fY20 >>返信コメ
- >>12
小学生時代から好意マックスだったと思われます
藤宮さんの思い出からしてもそうだったし
ただ恋愛感情の発露の仕方がわかんなくてイジメに近い形になってしまったのではと
-
- 2022年07月28日 15:08
- ID:n4SoAHqx0 >>返信コメ
- 遊戯王のブラックマジシャンガールとか魂の解放とか水の踊り子とかエロエロ言ってる小学生時代´`
エルフさんはおじさんをおかずにしたのかメインディッシュにしちゃったのか気になって夜しか眠れません´`
-
- 2022年07月28日 15:08
- ID:q4cLeOoI0 >>返信コメ
- >>5
異世界ファンタジーだよ
おじさんがめちゃくちゃハードモードだけど
-
- 2022年07月28日 15:09
- ID:qy9a8fY20 >>返信コメ
- >>5
ジャンルはSEGAです
-
- 2022年07月28日 15:10
- ID:q4cLeOoI0 >>返信コメ
- >>10
自分に使ってもタカフミに効果なさそうだしタカフミに飲ませて既成事実作った方がいいと考えたんだと
でもタカフミは自分で解消しそうなんだよな、エルフさんみたく
-
- 2022年07月28日 15:10
- ID:UlMENoeg0 >>返信コメ
- >>18
え、今は一般的なの!?いいなぁ…
-
- 2022年07月28日 15:11
- ID:dsqxLHyj0 >>返信コメ
- Cパートは単行本限定のおまけで本編とは違い色々攻めた内容が各巻に収録されてます
ちなみにおじさんはナニもされてません
-
- 2022年07月28日 15:11
- ID:8f8YA.Td0 >>返信コメ
- 今期のヒロインキャラこの二人がWナンバーワンだな。
-
- 2022年07月28日 15:11
- ID:x0jUOTCa0 >>返信コメ
- 『檸檬江戸』がミョーにブッ刺さったw
-
- 2022年07月28日 15:12
- ID:cquRRvln0 >>返信コメ
- エロマンガ媚薬のお話は二巻おまけ
-
- 2022年07月28日 15:12
- ID:rPNYn8Wy0 >>返信コメ
- 今回で気づいたけど、現代のおじさんと異世界のおじさんで微妙に声の高さ変えてるんだな
流石は子安
-
- 2022年07月28日 15:12
- ID:cQs9mzwe0 >>返信コメ
- >>2
それでもまだSEGAはあるから・・・
当時から消えたゲーム会社は山のようにあるんだよね・・・
-
- 2022年07月28日 15:14
- ID:opfqkLui0 >>返信コメ
- >>4
ギャグ作品で勘違いスケベネタは切っても切り離せない関係だからそっちはまだいいんだ
問題なのはギャグよりラブコメ方面に比重が片寄ってくること
似た作風のこのすばと同じで後半になるにつれハーレム恋愛成分がマシマシになってくるから今の内に備えていた方がよろし
-
- 2022年07月28日 15:16
- ID:Ev0yjY7D0 >>返信コメ
- コロナで2週間延期はつらいんな
てか最近のアニメは割と早めに完成されてから放送してるもんだと思ってたけどそうでもないのか
-
- 2022年07月28日 15:17
- ID:.XuIDsj70 >>返信コメ
- おじさんとタカフミのどちらも自分が好きな相手の事は気づいて
ないのに、それぞれの相手の好意には気づいているというのが
肉親だよなあ。
-
- 2022年07月28日 15:19
- ID:VJuEueng0 >>返信コメ
- >>1
17年間こんなのやり続けてたって思うと不屈過ぎて見習えねえ…
しかもおじさん、こっちに帰ってるし
-
- 2022年07月28日 15:24
- ID:.Y9QZIcX0 >>返信コメ
- 僧侶ちゃんみたいな子はいつ出てくるんだ
-
- 2022年07月28日 15:24
- ID:BviIodF40 >>返信コメ
- エルフちゃんは何だかんだ自分からは手を出せないやろな
ひとりでどうにかしたんだろう
-
- 2022年07月28日 15:26
- ID:TN.j5gB40 >>返信コメ
- ツンデレエッッッッッッッッルフかわよ
-
- 2022年07月28日 15:29
- ID:eiBkthz00 >>返信コメ
- もうキャラのあらゆる言動、あらゆる部分が面白いwww
-
- 2022年07月28日 15:30
- ID:iL.74n.l0 >>返信コメ
- まあゼロの使い魔も14巻まで進んでたらエ〇本扱いも仕方ないか・・
-
- 2022年07月28日 15:33
- ID:H70C.uAU0 >>返信コメ
- 2000年ぐらいまでは、スマホはおろか携帯電話もなかった。個人通信の方法は、ポケベルぐらいしかなかった。
だから、その人に連絡したければ家に電話するしかないの
で、親に内緒で交際てのはとても難しかった。
-
- 2022年07月28日 15:33
- ID:v28QSLHa0 >>返信コメ
- >>32
ハーレム状態の他の転生者をコケにするような描写してたこのすばがハーレムになるのか…なんかショックだ
-
- 2022年07月28日 15:34
- ID:iL.74n.l0 >>返信コメ
- >>33
初期の流行で放送延期する作品がいくつも出る中、かぐや様の2期が完パケ済なので安心してくださいって表明してたけど、他の作品からそういうメッセージが出た記憶がない
やっぱそこは作品によってまちまちなんだろう
-
- 2022年07月28日 15:35
- ID:whFfnIRk0 >>返信コメ
- おじさんコロナを撲滅させてくれー
-
- 2022年07月28日 15:36
- ID:whFfnIRk0 >>返信コメ
- >>43
はめフラも完パケ済だったよ
-
- 2022年07月28日 15:37
- ID:eiBkthz00 >>返信コメ
- >>20
恋愛観というか情緒が小学生男子のそれじゃないですかw
-
- 2022年07月28日 15:37
- ID:.XuIDsj70 >>返信コメ
- 最近の小中学生なら合法的に買えるエロ本のパラレルパラダイスが
あるから、ゼロの使い魔程度ならエロ本扱いされないのに。
-
- 2022年07月28日 15:37
- ID:dv.JCJjD0 >>返信コメ
- しっかしEDでいつも思ってたが、ツンデレエルフさんのドレス、どこまで見えてんだってくらいスケスケ過ぎない?
-
- 2022年07月28日 15:38
- ID:m0ziyJsl0 >>返信コメ
- >>22
おじさん精霊を味方にしてるからめっちゃ強いけど
あくまでお願いする立場だから色々デメリットあるし
何よりオーク顔扱いでまず好意的なファーストコンタクトあり得ないのが……
-
- 2022年07月28日 15:38
- ID:90uWW.gg0
>>返信コメ
- 放送延期でダイ大の天地魔闘とおじさんのカイザーフェニックスが同じ週になる可能性があるな。子安祭りになるか?
-
- 2022年07月28日 15:38
- ID:3CxerYOM0 >>返信コメ
- >>36
一応2話でチラッと出てたぞ
-
- 2022年07月28日 15:40
- ID:h4s3xkQA0 >>返信コメ
- 他人の恋愛には鋭いくせに
自分のことはさっぱり分からない人っているよねー(棒)
>>7
あの笑顔と涙は意図的には見なかったよ・・・
-
- 2022年07月28日 15:41
- ID:COv0e.4N0 >>返信コメ
- >>15
まあ、スリスリクンクンくらいだろ
-
- 2022年07月28日 15:41
- ID:fd0KKivf0 >>返信コメ
- 原作のおまけ(エロ)やらないと思ってたからウレシイ
BD特典とかだと思ってたよ
-
- 2022年07月28日 15:42
- ID:8pljnkQo0 >>返信コメ
- >>41
PHSを忘れてないか?
-
- 2022年07月28日 15:43
- ID:5Q8qtOpV0 >>返信コメ
- >>42
結局は女の子に囲まれてチヤホヤされてるのを見たいっていうのがオタクにはあるからな…
まあ大前提としておじさんはそれら全部異世界においてきちゃってるんだけど
-
- 2022年07月28日 15:44
- ID:Iu9AEjJN0 >>返信コメ
- 『死の罠の地下迷宮』・・・ファイティング・ファンタジーかな?
なんて1人でボケてたら、エロ漫画媚薬なんて完全に想定外な方向へ爆進してったでござるw
-
- 2022年07月28日 15:44
- ID:m4MY7e1y0 >>返信コメ
- トライ&エラーで敵のアルゴリズム解析してくのはゲーム攻略の基本だけど、それを生身でやっちゃうおじさんスゲぇ。
-
- 2022年07月28日 15:45
- ID:oTP429Vc0 >>返信コメ
- 17年後戻ってきたおじさんのエルフに対する印象がストーカーって時点で、あの異世界での過去のおじさんはどうやってもエルフに対して好意を向ける事はなかったんだろうな…って思うとエルフさんマジ不憫
どういう結末になるかはまだわからんにしても、最終的にエルフさんが頑張ってこっちの世界に転移してきておじさんと結ばれてほしい
-
- 2022年07月28日 15:48
- ID:F2LccUSo0 >>返信コメ
- IF-SEGAでWindowsでもマルコン使ってたわ
-
- 2022年07月28日 15:49
- ID:whFfnIRk0 >>返信コメ
- >>42
3期以降の範囲でめぐみんとカズマがいい雰囲気になってダクネスがそれに嫉妬して気まずい空気になったり(ダクネスとめぐみんが逆のケースもあり)
アイリスがカズマに指輪を送られて頬を染め嬉しそうにしてたのを見ためぐみんが指輪を取り上げようとして喧嘩になったりするから
ショック受けないように心構えした方がいいかもね
ミツルギがモテてるのに嫌悪感覚えた人はカズマも同じ状態になるから特にそう
-
- 2022年07月28日 15:49
- ID:eianklPR0 >>返信コメ
- >>11
OPの飛ぶシーンは幼女戦記っぽいけど
セガのゲームであんなのあったんだな
-
- 2022年07月28日 15:50
- ID:RroCRUqZ0 >>返信コメ
- >>11
ルミナスウィッチーズは空飛ぶ場面でゲロが画面を覆い尽くしていましたが
-
- 2022年07月28日 15:50
- ID:nmThomkV0 >>返信コメ
- これがエルフにぐへへされるオークか〜(ん?)
-
- 2022年07月28日 15:51
- ID:tuQnZnIB0 >>返信コメ
- 本編のサービスシーンは「おぉ~」くらいだったけど最後のはエロすぎて興奮するというよりびっくりした
-
- 2022年07月28日 15:51
- ID:eianklPR0 >>返信コメ
- >>12
意識不明のおじさんをどうするかを巡って
親族が争った言うから転校したか
それどころじゃなかったんじゃね?
-
- 2022年07月28日 15:53
- ID:5Q8qtOpV0 >>返信コメ
- >>21
ブラマジガールとかディアン・ケトは大人にも未だにエロエロ言われてるじゃん!!
-
- 2022年07月28日 15:53
- ID:J1uRpsIq0 >>返信コメ
- >>5
セガだよ
-
- 2022年07月28日 15:53
- ID:OZIikCkJ0 >>返信コメ
- ゲームギアは凄まじく燃費が悪かった思い出
リチウムイオン充電池とかまだまだなかった(一般的ではなかっただけ?)から普通の単三電池があっという間に吸い付くされてたな
ACアダプタじゃないとまともに遊べなかったような
10年近くあとに出た他社のワンダースワンは逆に凄まじく燃費良かった記憶
-
- 2022年07月28日 15:53
- ID:eianklPR0 >>返信コメ
- >>48
別アニメでおじさんに襲われてた時も
エルフであんな格好してなかったか?
-
- 2022年07月28日 15:54
- ID:fGdWzuVP0 >>返信コメ
- >>7
この先のエピをお待ちください
たかふみが一番危険人物だと分かるのでw
-
- 2022年07月28日 15:55
- ID:88KkQoDS0 >>返信コメ
- 藤宮さん段々手段選ばなくなってて草生えるw
-
- 2022年07月28日 15:55
- ID:fGdWzuVP0 >>返信コメ
- >>65
こみっく巻末に描きおろしが付いてるけど
大体絵面がエロい(但し中身は酷い)
-
- 2022年07月28日 15:56
- ID:eianklPR0 >>返信コメ
- おじさんの戦闘力ってどれくらいなんだろ?
ステータスとかスキルとか原作だと見れるのか
-
- 2022年07月28日 15:57
- ID:OZIikCkJ0 >>返信コメ
- >>59
でもOP見た感じヒロインは少なくとも3人はいるっぽいんだよな
メイベルちゃんはなんか不良債権っぽいニオイがプンプンだがもう一人はなんか手強そうな予感
と言うか世界に7つしかない指輪とか思わせぶりなセリフからして最終的には7人くらいヒロインっぽいポジの人が出る可能性も?
-
- 2022年07月28日 15:58
- ID:88KkQoDS0 >>返信コメ
- >>4
俺はあんまりエッな展開は好きくないが
おじさんだからある意味安心して見れる
-
- 2022年07月28日 15:59
- ID:eianklPR0 >>返信コメ
- >>4
おじさんはときメモは知ってる感じだけど
サクラ大戦は知ってるのかな?
-
- 2022年07月28日 16:00
- ID:jSQg8mR80 >>返信コメ
- >>74
最新話でも多分ぶっちぎりで最強
ただし魔法使えなくなると糞雑魚
-
- 2022年07月28日 16:01
- ID:igdJOpmQ0 >>返信コメ
- おじさんにストロングなチューハイを飲ますのはやめようと思う…
画像のお酒5%じゃねーかwww
-
- 2022年07月28日 16:01
- ID:65rfYROH0 >>返信コメ
- 「ぷよぷよSUN」はシェゾルートの「おちゅーしゃでござる!」でしばらく笑いが止まらなかった。
-
- 2022年07月28日 16:01
- ID:88KkQoDS0 >>返信コメ
- >>9
久々にコロナふざけんなって思った...
-
- 2022年07月28日 16:02
- ID:9aTugGBg0 >>返信コメ
- タカフミ何で涙流したの?
藤宮が嘘ついてまで自分に気を使ったと思ったってこと?
-
- 2022年07月28日 16:04
- ID:fFJu1fQb0 >>返信コメ
- >>15
なんかあったっていうのはちょっと考えすぎでしょ
単にエルフが小の方したかっただけで
下腹部さすられてなおさらもよおしちゃったって言う
-
- 2022年07月28日 16:05
- ID:ZW0JTu2a0 >>返信コメ
- 今期一番ヒロインが可愛い作品
-
- 2022年07月28日 16:07
- ID:sfLITdyY0 >>返信コメ
- >>7
おじさんは(エルフがツンデレなのも悪いが)ただ鈍いだけ
たかふみはそれとはまた別なかんじだな
藤宮さんのこと崇拝対象として見てるというか
-
- 2022年07月28日 16:07
- ID:88KkQoDS0 >>返信コメ
- おじさん
藤宮さんへの気遣いは完璧だよな
-
- 2022年07月28日 16:08
- ID:nwWNJbTt0 >>返信コメ
- この時点でおじさんが空間収納魔法使えてるのっておかしくない?
覚えるのもっと先じゃなかったっけ
教えて詳しい人
-
- 2022年07月28日 16:09
- ID:88KkQoDS0 >>返信コメ
- >>82
まあ、大体合ってる
-
- 2022年07月28日 16:10
- ID:1v8.0Zth0 >>返信コメ
- >>74
ゲームに転生とかではないからステータスとかは特にない。ただ、転生特典があるからおじさんは最強クラスに強い。なお、エルフもそれより少し弱いか、同格レベルで強い
-
- 2022年07月28日 16:10
- ID:eianklPR0 >>返信コメ
- >>55
狼煙や旗もあったよな
-
- 2022年07月28日 16:10
- ID:bmzHYdqL0 >>返信コメ
- 「誰でもいいから殴りたい」と思った
とりまバッセン行くか・・・・
-
- 2022年07月28日 16:11
- ID:uWlqSO2a0 >>返信コメ
- >>15
記憶の精霊さん、ちょっと・・・げ、解毒の方法が知りたいので、その場面を見せてはいただけないでしょうか?(はぁはぁ)
-
- 2022年07月28日 16:13
- ID:eianklPR0 >>返信コメ
- >>35
そもそもエルフさんって何歳なの?
他アニメだとエルフの年齢は
若くても3桁はある
-
- 2022年07月28日 16:13
- ID:ZRyjVV9P0 >>返信コメ
- >>41
んなわけあるかw
ケータイは普通にあったわ
-
- 2022年07月28日 16:14
- ID:88KkQoDS0 >>返信コメ
- 2週間お休みなので単行本全巻買って予習する事ににするよ
-
- 2022年07月28日 16:15
- ID:TX.G5.wJ0 >>返信コメ
- ゲームギアは持ってたけど今思えばよくあんな小さな画面でゲームしてたなと思ってしまう
カラー画面を実現してた辺りは未来を先取りだったんだけどねえ
-
- 2022年07月28日 16:15
- ID:jSQg8mR80 >>返信コメ
- >>87
魔炎龍の小瓶仕舞う時に使ってるからもう使える
温泉の時はエルフの装備パージ真似しようとしただけ
-
- 2022年07月28日 16:15
- ID:cRhGOa.30 >>返信コメ
- クソガキが生々しくリアルにクソガキだね?
性に目覚める前の子供はその点無敵で、容赦が無い!
よく観察してるなあ?
-
- 2022年07月28日 16:15
- ID:dsqxLHyj0 >>返信コメ
- >>87
時系列的にこの時はまだ覚えてないはず
-
- 2022年07月28日 16:15
- ID:ZRyjVV9P0 >>返信コメ
- >>75
既に一人やべぇ奴が持ってるから…w
-
- 2022年07月28日 16:15
- ID:88KkQoDS0 >>返信コメ
- >>64
逆じゃね!?
-
- 2022年07月28日 16:16
- ID:1v8.0Zth0 >>返信コメ
- >>87
同じ勘違いしてたが、恐らく5巻のは収納魔法を真似したのでは無く、装備とかを瞬時に収納するのを真似してる。収納魔法自体は最初にエルフにあった時に見たから、そこでパクったんじゃないかな
-
- 2022年07月28日 16:16
- ID:Y6KxYpZB0 >>返信コメ
- >>42
チート+ニコポナデポって外から見ると滑稽だよね、してただけで、ハーレム作品をバカにしてた描写は記憶にないなぁ
-
- 2022年07月28日 16:17
- ID:ziK.2wWr0 >>返信コメ
- 「ピンチはチャンス」いい言葉だな~って、ぷよぷよの攻略本からの引用だったのは笑ったわ。
-
- 2022年07月28日 16:17
- ID:oH0mbCJ20 >>返信コメ
- 2000年頃だとまだストーカーと言ったらwizardryのナイトストーカーくらいのイメージだったからな
おじさんが知らなくても仕方ない
-
- 2022年07月28日 16:17
- ID:ZRyjVV9P0 >>返信コメ
- >>95
俺も2話の時点で衝動買いしたけど、大満足だったから買って応援といこうぜ!
-
- 2022年07月28日 16:18
- ID:3ox0koNF0 >>返信コメ
- ゼロの使い魔の方がよっぽどエロゲって名言もあることだから、あながち間違いでもないような
-
- 2022年07月28日 16:18
- ID:cRhGOa.30 >>返信コメ
- 氷の魔法、邪神ちゃんと繋がった⁉
おじさん「焚き火は危険…やはり、狼煙は駄目かぁ…?」
-
- 2022年07月28日 16:19
- ID:1v8.0Zth0 >>返信コメ
- >>36
恐らく次の話
原作の順番だと今回出てたはずたけど、構成いじってる
-
- 2022年07月28日 16:20
- ID:M.2ntNRX0 >>返信コメ
- エルフさん執念の追跡から気合い入れてドレスアップ登場したのにあのオチだからなあ
不憫可愛い
>>7
たかふみからみてふじみーは尊敬>恋慕なんよね
だから押さえつけてるというより尊敬の対象をそんな目で見てはあまりに礼を失する
みたいな感情
-
- 2022年07月28日 16:20
- ID:88KkQoDS0 >>返信コメ
- >>7
子供の頃に救ってくれた友人をそういう邪な目で見たくなかったんだろう
ある意味で誠実過ぎるんだ
-
- 2022年07月28日 16:21
- ID:2rzAda800 >>返信コメ
- あまりにエルフさんがかわいそうになってきた。違う世界線で幸せになってほしい。
-
- 2022年07月28日 16:23
- ID:fd0KKivf0 >>返信コメ
- みんなは二十歳頃に、男友達・女友達と「エロマンガ媚薬」なんて会話が出来ただろうか…?
-
- 2022年07月28日 16:26
- ID:nwWNJbTt0 >>返信コメ
- >>102
なるほどー、納得
ありがとです
-
- 2022年07月28日 16:26
- ID:M.2ntNRX0 >>返信コメ
- >たかふみ結構な異常者じゃない?
気付いてしまわれましたか……
おじさんよりヤバイねんコイツ
-
- 2022年07月28日 16:30
- ID:8i0WsAhD0 >>返信コメ
- 藤宮さんの適応力が意外に高いね。
そしてかなりの肉食系で良き。
報われて欲しい。
-
- 2022年07月28日 16:31
- ID:88KkQoDS0 >>返信コメ
- 藤宮さん何やかんやでもうおじさんと打ち解けあってて良かった
-
- 2022年07月28日 16:33
- ID:nwWNJbTt0 >>返信コメ
- >>41
もうちょい前の世代だけど、親に隠れてコソコソ電話したり、わざわざ公衆電話からかけてたりしたよ
懐かしいね
-
- 2022年07月28日 16:33
- ID:M.2ntNRX0 >>返信コメ
- >>19
捕まる前から更新滞ってたけど、禊終えたらまた更新再開してほしいね
-
- 2022年07月28日 16:34
- ID:nwWNJbTt0 >>返信コメ
- >>54
むしろBD特典でしっかりねっとりやって欲しかったという気持ちもある
-
- 2022年07月28日 16:35
- ID:4yCli.Zf0 >>返信コメ
- このエルフもう3年間以上おじさんにつきまとってるんか...
-
- 2022年07月28日 16:36
- ID:LwgWnq.c0 >>返信コメ
- おじさん(俺)の子供の頃はアニメは夜7時台だった
同時にプロ野球中継全盛期だった
「うる星やつら」なんて月4回放送予定の内
3回野球中継で中止なんて珍しくもなかったんだ
その頃と比べたら、どうってことはないな
ゴメン、やっぱつれぇわ
-
- 2022年07月28日 16:38
- ID:eianklPR0 >>返信コメ
- >>36
CVはED歌ってる人だと思ったけど違った
どのキャラで出るんだろ?
歌ってるて事はなんかの役やってるんだよな
-
- 2022年07月28日 16:39
- ID:nwWNJbTt0 >>返信コメ
- >>78
ぶっちぎりってほどでもなくない?
自分の中では おじさん=エルフ>メイベォ>勇者 くらいのイメージ
-
- 2022年07月28日 16:41
- ID:1l8xLYyh0 >>返信コメ
- 【悲報】
おじさん童貞じゃ無かった
-
- 2022年07月28日 16:43
- ID:gK7s.HCP0 >>返信コメ
- 藤宮「酒!飲まずにはいられないッ!!」
しかし、たかふみが記憶のおじさんにツッコみ入れてたけどさあ
Aパートでのお前も大概だからな?w
-
- 2022年07月28日 16:44
- ID:88KkQoDS0 >>返信コメ
- >>122
そりゃ、つれぇでしょ
-
- 2022年07月28日 16:44
- ID:4yCli.Zf0 >>返信コメ
- >>59
無自覚に傷つけることもあるけど無自覚に喜ばせること(Cパートみたいに)ことも多々あるからどんどんおじさんに依存していくんだろうなあ...
-
- 2022年07月28日 16:45
- ID:ZW0JTu2a0 >>返信コメ
- エルフさん逆レかと思ったが
1人にしてと言ってる事から恐らくモナピーだろう
-
- 2022年07月28日 16:45
- ID:88KkQoDS0 >>返信コメ
- >>126
なので肘打ちは食らっていただく!
-
- 2022年07月28日 16:46
- ID:4yCli.Zf0 >>返信コメ
- >>75
今後死ぬほど面白い相手に渡したりするのがこの作品の面白いとこなんだよなあ...
-
- 2022年07月28日 16:49
- ID:RaTaLJVP0 >>返信コメ
- やれたかも委員会を呼んでくれ
-
- 2022年07月28日 16:52
- ID:XAKCYYB90 >>返信コメ
- エルフ、おじさんのパーカーを寝巻きにしてるんだよね…
-
- 2022年07月28日 16:54
- ID:IPIT5GsX0 >>返信コメ
- JS藤宮まじで腹よじれるw
-
- 2022年07月28日 16:55
- ID:qDCB9ksR0 >>返信コメ
- >>69
友達が持ってたけどソニックやってたら40分で電池切れたな
-
- 2022年07月28日 16:55
- ID:5UaQ.XTs0 >>返信コメ
- >>69
当時わざわざゲームボーイ手放して買ったわ…
単三6本で2時間ちょいしか保たなくてビックリよ
チューナーも一緒に買ったけどこれも画質が酷くて観れたもんじゃなかったなー…
結局一年ぐらいで手放してゲームボーイを買い直した
-
- 2022年07月28日 16:57
- ID:88KkQoDS0 >>返信コメ
- >>106
実はもう買ってあるんだ
今日明日休みだから全巻読破するぜ
-
- 2022年07月28日 16:57
- ID:ySIKZebT0 >>返信コメ
- >>42
マツルギがコテンパンにされたのは、クソみたいな粘着ウザがらみしてたからだろ。ハーレムについては羨ましがっただけ
-
- 2022年07月28日 16:57
- ID:ZNpO.4pv0 >>返信コメ
- >>101
じつは最近はそうでもないのが…
-
- 2022年07月28日 16:57
- ID:5UaQ.XTs0 >>返信コメ
- >>135
液晶が悪かったのか知らんがソニックプレイしてて頭痛くなったの覚えてる
-
- 2022年07月28日 17:01
- ID:qDCB9ksR0 >>返信コメ
- >>105
ストーカー=Gガンダムかカプコンのヴァンパイアだったな俺的には
-
- 2022年07月28日 17:02
- ID:qDCB9ksR0 >>返信コメ
- >>122
言えたじゃねぇか
-
- 2022年07月28日 17:02
- ID:GbXm.oNd0 >>返信コメ
- >>93
女性の年齢を詮索してはいけない(戒め)
-
- 2022年07月28日 17:03
- ID:haGrFxTk0 >>返信コメ
- アニオリでもいいから藤宮がおじさんが本当に異世界から帰って来たってわかるくだりが欲しいかな…多分おばさんがおじさんに変わるの見て信じたんだとは思うんだが
-
- 2022年07月28日 17:04
- ID:3..3PpHj0 >>返信コメ
- ゲームギアのテレビチューナーは映像入力端子が付いてるので、使おうと思えば今でも使えるのだ
-
- 2022年07月28日 17:06
- ID:3ytigmi.0 >>返信コメ
- ずっとエルフのターンのはずなのに…不憫可愛い
藤宮さんはまぁそのうちチャンスが来るだろうから頑張ってほしい
>>4
いや、原作に忠実なんですが
-
- 2022年07月28日 17:09
- ID:.1w5kreo0 >>返信コメ
- >>15
漫画のほうだとおじさんの着衣の乱れはなかったってオチなので
オナニーで済ませた可能性大かと
-
- 2022年07月28日 17:09
- ID:4yCli.Zf0 >>返信コメ
- >>144
たかふみだっておじさんが魔法を使うのを見て異世界がホントだと信じたんだし....
-
- 2022年07月28日 17:09
- ID:2AAlXSBs0 >>返信コメ
- 女が多目に出てくるだけの本をエロ本扱いしてくる奴って小学生の頃は実際にいたな
藤宮さんは堂々とした態度で本当にかっこいい
-
- 2022年07月28日 17:11
- ID:9aTugGBg0 >>返信コメ
- 前回のネットに対する不審もそうだったけど、タカフミも一家離散したりしてるから、世に対してマイナスのイメージが強いんだろうな
-
- 2022年07月28日 17:20
- ID:IMiHG0OC0 >>返信コメ
- 毎度思うこと。
おじさん……!!!
-
- 2022年07月28日 17:22
- ID:Qq11i9gU0 >>返信コメ
- >>18
表紙のイラストだけで、「環境型セクハラ」と断罪するフェミニストも居るからなぁ(断罪されたのは境界線上ホライゾン)
-
- 2022年07月28日 17:23
- ID:XAKCYYB90 >>返信コメ
- >>150
小学生の頃はラノベ読んでるの馬鹿にされた(藤宮さんに助けられたが)
高校で一家離散、それにあたり両親も離婚
ルームメイトと何かしらトラブルがあった
たぶんネットもレスバしてるようなとこばっか見てる。
たかふみって嶋㟢敬文じゃなくて高丘敬文なのは父方についたのか、母方について母が新たに戸籍作ってるのか
-
- 2022年07月28日 17:26
- ID:chNCJrKk0 >>返信コメ
- おじさん異世界で迫害されてるから
恋愛どころじゃないんじゃないかなと思う
-
- 2022年07月28日 17:28
- ID:YBQ2GnTV0 >>返信コメ
- おじさんどうせ異世界から戻る前にエルフとやってるけど記憶を消してるとかなんだろ
-
- 2022年07月28日 17:29
- ID:GbXm.oNd0 >>返信コメ
- >>150
それこそネットで相談して煽り倒された経験があるのかも知れない。
-
- 2022年07月28日 17:29
- ID:GwNy.ugB0 >>返信コメ
- >>143
オカンより年上だよ!!
が普通にありそうだしな
-
- 2022年07月28日 17:29
- ID:Qq11i9gU0 >>返信コメ
- >>101
ルネって会社のせいで、「貞淑で清楚なエルフ」より「肉食系エルフ」と言う矛盾した存在が登場するようになってしまった・・・
-
- 2022年07月28日 17:36
- ID:cNwZ6KNy0 >>返信コメ
- ぶっちゃけ、何らかの理由でおじさんの記憶消えてるだけで、異世界に嫁3人と子供たちもいそうな気がする。
-
- 2022年07月28日 17:42
- ID:uS3AGSzK0 >>返信コメ
- バーニングレンジャー懐かしい・・・柴田亜美が出てくるまでやりこんだなあー
-
- 2022年07月28日 17:43
- ID:OEWvKmT.0 >>返信コメ
- >>1
そうか、ピンチをチャンスにしたのか!
-
- 2022年07月28日 17:43
- ID:.YfUKOH50 >>返信コメ
- >>1
まあ原作もまだ結末分かってないし、某スライムみたいに並列思考能力得てでどちらの世界にもおじさんが居るハッピーエンドの可能性もまだあるぞ。
-
- 2022年07月28日 17:44
- ID:.YfUKOH50 >>返信コメ
- >>162は >>35 宛でした
-
- 2022年07月28日 17:45
- ID:vxg5NbBU0 >>返信コメ
- >>9
これって他の作品でも同じことになるのかなぁ?
2020年の春夏枠はえらいことになったからなぁ・・・
現場の皆さんの無事を祈るばかりだわ(見てる側もね)
-
- 2022年07月28日 17:47
- ID:l6CMKLBi0 >>返信コメ
- >>41
それセガサターンの頃くらいまでの話やな
ドリキャス発表頃にはピッチや携帯は既に選択肢としてあった
-
- 2022年07月28日 17:47
- ID:k.0pHeMg0 >>返信コメ
- たかふみ中学時代は想定より伸びなかったのか制服ぶかぶかで、ある意味こっちはこっちでかなり成長したな
チートはもらってないけど、ある能力はもらっている。ただ無自覚だっただけで
ゲームボーイにせよゲームギアにせよ、今の携帯ゲームと比べるとドッシリ感があったな。ぷよぷよはスーファミだったけど
-
- 2022年07月28日 17:49
- ID:E9E29D.P0 >>返信コメ
- 豆から挽いてコーヒー淹れるとたしかに美味しいがもう一つ美味しくできるちょっとしたコツがある
それは 毎回コーヒーミルを掃除する こと
びっくりする、かどうかは個人差あるけど確実に美味しくなる
めんどいけどめんどいけど
なので簡単に分解掃除できるミルを選ぶと良い良い
-
- 2022年07月28日 17:49
- ID:.3Hz7tAa0 >>返信コメ
- エルフさん報われてほしいという気持ちと、いいからもうこんな男はやめておけという気持ちが戦ってる。
-
- 2022年07月28日 17:49
- ID:6xgiepSs0 >>返信コメ
- >>149
昔、セーラームーンを観ていた小学生男子が女か変態扱いされた時があったらしいが、そいつらが中高生になった時にオタク文化が多少進んだのかおじゃ魔女どれみや東京ミュウミュウで盛り上がってるのを見た時になんでやねん!と思ったって記事あったな。今のリアル大学生や高校生でもやっぱ小学生の時は女が多いのはエロ本扱いなのか?もし記憶があったらこう言ってやりたい。「え?お前ら男が好きなの…?ごめん、近寄らないで。自分普通だから…」
-
- 2022年07月28日 17:50
- ID:k.0pHeMg0 >>返信コメ
- 携帯電話は普通に90年代前半からあるが、普及はパソ同様に95年以降だよね
当時の高校生だって90年代後半には携帯用いていたし
-
- 2022年07月28日 17:53
- ID:6xgiepSs0 >>返信コメ
- >>166
たかふみ、帽子持ってたけどこんなの昭和だけでは?学生服で帽子って。たかふみ達20歳らしいが大学や専門学校行ってないのかな。しかもたかふみ、就職してないからバイトらしいし。
-
- 2022年07月28日 17:55
- ID:.XfWnISD0 >>返信コメ
- >>42
ミツルギの話はまんま盾の勇者の元康のパクリだったな
-
- 2022年07月28日 17:55
- ID:q.z8z2Gp0 >>返信コメ
- >>157
おじさんは腐葉土をイメージさせる臭いに勘ずいてたり…?
-
- 2022年07月28日 17:56
- ID:GvBrJxby0 >>返信コメ
- バーニングレンジャーは多分ゲーム自体よりもOP曲(Burning Hearts 炎のANGEL)のが有名。
PSO(開発が同じソニックチーム)のゲーム内イベントでずっと流れたりしてたし。
-
- 2022年07月28日 17:58
- ID:3p4666zA0 >>返信コメ
- >>117
基本的に善人だし恋愛のサポートとかしてくれるし
-
- 2022年07月28日 17:58
- ID:a9Ifsjt90 >>返信コメ
- フラグブレイクおじさん、ほんと罪深いw
そして朴念仁は、やはり家系か
-
- 2022年07月28日 17:58
- ID:88KkQoDS0 >>返信コメ
- >>133
重・・・かわいいね。
-
- 2022年07月28日 18:00
- ID:6xgiepSs0 >>返信コメ
- >>170
90年代ってもっていてもいなくても不思議じゃない時代だな。芸能人とか営業マンとか金持ってる人やいつでも連絡取れるようにって人は結構持ってたのかな。ただ中学生とかはよほどの家じゃないと持ってないだろうな、少なくとも自分の周りにはいなかった。00年代も前半だとケータイ持ってないって人もいたな。
-
- 2022年07月28日 18:03
- ID:E9E29D.P0 >>返信コメ
- 死の罠の迷宮・・・デストラップダンジョン・・・HJ版・・・萌え絵・・・原作者苦言・・・ウッ、頭が!?
-
- 2022年07月28日 18:04
- ID:88KkQoDS0 >>返信コメ
- >>121
おじさんもおかしいけど、
エルフさんも大概だよね...
-
- 2022年07月28日 18:08
- ID:88KkQoDS0 >>返信コメ
- >>82
もっと言うと一家離散でメンタルボロボロの中、自分の事を気にかけてくれる藤宮の友情に感動してる
-
- 2022年07月28日 18:09
- ID:Mk7FGn.Y0 >>返信コメ
- 質問されたらネタバレしても良い
なんてのは言い訳にならないからな
-
- 2022年07月28日 18:12
- ID:SwBhflBS0 >>返信コメ
- セガはぷよ以外にも色んな落ちゲー出てて面白かったな
サクラ大戦コラムスとか、ちびまる子ちゃんとか……
ちびまる子ちゃんはメインキャラ一通り使えて、
連鎖すると名言アニメが流れる
友蔵と山田で連鎖すると最高に相手を煽れる素敵仕様だったぞ
-
- 2022年07月28日 18:13
- ID:QHOLZzTc0 >>返信コメ
- >>139
エロマンガ方面ではエルフ(女)の方がエロ好きで人間やオークで性欲発散というパターンもそこそこあるよな
-
- 2022年07月28日 18:14
- ID:2EevQJnB0 >>返信コメ
- 缶チューハイは、度数以上に酔いやすいからな・・・
-
- 2022年07月28日 18:15
- ID:EXFKXT1H0 >>返信コメ
- エルフさん執念で日本に来そう 眼鏡エルフ化おじさん見て文句言って欲しい
-
- 2022年07月28日 18:18
- ID:I2Zi.fGm0 >>返信コメ
- >>167
ビールサーバーも掃除しないとどえらいことになるからな
-
- 2022年07月28日 18:22
- ID:IY6aOiH.0 >>返信コメ
- エルフも藤宮も声と動きがつくと原作から愛らしさ200%アップ!
てか男女問わず本作の声優さん頑張りすぎw
コロナでしばらくおあずけなのが辛い(´・ω・`)
-
- 2022年07月28日 18:24
- ID:x2X0FmRZ0 >>返信コメ
- 小松未可子さん、演じるキャラの幼少期に驚いたのかと思いきやインタビューで「自分自身も、小学生時代はこんな感じだった気がするので、親近感がすごくある」らしいみたい
-
- 2022年07月28日 18:24
- ID:1ktopE9G0 >>返信コメ
- >>24
エルフさん結局踏み込んでないのか…いや異世界おじさんに期待してるのはフラグクラッシュだから安心はするんだがエルフさんとしては…
-
- 2022年07月28日 18:24
- ID:pfFHbgoJ0 >>返信コメ
- >>41
俺の世界とは違うな……
-
- 2022年07月28日 18:28
- ID:hu1a0hNl0 >>返信コメ
- アンケのたかふみ人気なさ過ぎて不憫w
現時点で1票しかないんだがこれ入れたの藤宮さんでは?
-
- 2022年07月28日 18:30
- ID:rTJZXxT00 >>返信コメ
- 元々老け顔だから10数年経ってもほとんど変わらないの見てブライトさん思い出した。アムロが少年から格好いい大人になるくらい時間経過してるのに髪型くらいしか変化がなかった
-
- 2022年07月28日 18:30
- ID:bmzHYdqL0 >>返信コメ
- >>122
うる星は進行が遅れまくってたのでナイターで放送が飛ぶとスタッフが喜んでいたとか
-
- 2022年07月28日 18:38
- ID:2c3jNYzg0 >>返信コメ
- >>76
エッチな展開はあるが頻度は高くないので安心してほしい
まあ普段少ない分コミックスおまけ(今回の死の罠の迷宮とか)は結構はっちゃけるけど
-
- 2022年07月28日 18:39
- ID:O1nTPrrQ0 >>返信コメ
- >>61
カズマに告白したら今までの関係でいられなくなる的な感じで一時期パーティーの雰囲気がギスギスしてたな
まぁギスギス自体は早めに終わったからいいけどギャグ作品でやる内容じゃなかったね
-
- 2022年07月28日 18:39
- ID:.R08xX9q0 >>返信コメ
- >>147
メイベルの人生相談を「何もなかった」で済ませようとしたし、おじさんのセリフは信用できないからなぁ
この作品、記憶の精霊さん以外はどのキャラも信用できない
-
- 2022年07月28日 18:42
- ID:ua0UzGzG0 >>返信コメ
- >>18
トラウマに刺さりすぎてツラい
ブックカバーつけたラノベを休み時間に読んできた中学時代
「何読んでるの?」の質問に、素直に本を手渡していたあの頃
イラストページを女子に回覧したあの野郎、今でも絶許だクソ!
ちなみに読んでいたのは川上稔
-
- 2022年07月28日 18:45
- ID:I2Zi.fGm0 >>返信コメ
- >>76
わかる
「見える子ちゃん」みたいな内容で勝負できるのに露骨に媚びてきてるようなのは苦手だが
-
- 2022年07月28日 18:47
- ID:I2Zi.fGm0 >>返信コメ
- >>198
作者名で検索したが表紙に乳袋があるのはなぁ・・
-
- 2022年07月28日 18:48
- ID:sBF5v.eS0 >>返信コメ
- アニメ化決定!の発表から放送まで結構長かったし、
声優さんも収録時の話をちょいちょいしてたからほぼ完成してるかと思ってた
あんまりストックなかったのね
-
- 2022年07月28日 18:48
- ID:IHsK80Hu0 >>返信コメ
- >>170
2000年頃の高校生、クラスの5割くらいはPHSユーザーだったな
携帯にするメリットがあまりなかった、ちょっと高くて、カメラもまだなかったし
ただこの頃からauやらJフォンができて学生向けをガッと強化してきたんだよな おじさんは以降の携帯激戦時代を知らんのだな…
-
- 2022年07月28日 18:51
- ID:Wza3YzhY0 >>返信コメ
- >>27
一人はおじさんとして、もう一人は?
-
- 2022年07月28日 18:58
- ID:SRmbgXwT0 >>返信コメ
- >>93
見た目若くて身体も若いなら年齢なんぞ関係ないわ(これ正解w)
-
- 2022年07月28日 18:59
- ID:I2Zi.fGm0 >>返信コメ
- >>169
小学生の時は性欲ないのが普通だからな
-
- 2022年07月28日 19:01
- ID:SRmbgXwT0 >>返信コメ
- >>4
エッチ展開に反応しない男ほど情けない奴だよなぁ…
作画もかなり良いのに…
勿体ない性格だよなキミは
-
- 2022年07月28日 19:03
- ID:pcGpUheM0 >>返信コメ
- 原作でもかなり可愛いけどアニメだと藤宮さんが更にいい感じになってる
この目つきの鋭さが癖になる
鼻筋シュッとしてて美人系だけど可愛さもある
-
- 2022年07月28日 19:04
- ID:JutKkwwt0 >>返信コメ
- >>183テトリスをメガドラで出す予定だったんだけど
権利関係等で出せなかったのを経験しているからね
それが活かされたのかもしれない
-
- 2022年07月28日 19:05
- ID:Tc3f0KyA0 >>返信コメ
- フラグクラッシャーの家系とは、なんと罪深い…
-
- 2022年07月28日 19:05
- ID:SRmbgXwT0 >>返信コメ
- >>83
まだまだ若いな君は
-
- 2022年07月28日 19:06
- ID:XieQTUFu0 >>返信コメ
- >>58
セーブ&ロードも無しでやるなんて本当にイカレてんな(誉め言葉)
-
- 2022年07月28日 19:08
- ID:OYN00Fod0 >>返信コメ
- コロナうざいなぁホントいつまで続くんだよこれ、また仕事のキャンセル出始めて
慰めに楽しみなアニメ見たいのにそのアニメまで飛ぶなんて
-
- 2022年07月28日 19:08
- ID:jfLjEwRe0 >>返信コメ
- 罵倒してくる嫌な奴と思っても危ない時は本気で心配するんだな。
それにしてもどうやってこのエルフちゃんを巻いたのか気になる。
-
- 2022年07月28日 19:10
- ID:Wn7fuVMF0 >>返信コメ
- Cパート分の原作を読み返してみた
エルフさん、毒で息は荒かったけど
「フンス、フンス」はしてなかったな
スタッフが深読みして勝手にやったかと一瞬思ったけど
原作者がシナリオ監修してるんだな
-
- 2022年07月28日 19:11
- ID:DD3YUhFf0 >>返信コメ
- 容姿格差はあれど感動したときの顔の雰囲気おじさんとたかふみちゃんと似てて笑える
-
- 2022年07月28日 19:11
- ID:nkuD8pgV0 >>返信コメ
- 檸檬堂5%だったわw
-
- 2022年07月28日 19:12
- ID:NCEcxWDn0 >>返信コメ
- >>2
セガ・サターン使ったことないけど、64やプレステとは違うのかな、やっぱり。
-
- 2022年07月28日 19:13
- ID:Bir573sC0 >>返信コメ
- Cパート入れたおかげかエルフの不憫さが多少和らいだな
-
- 2022年07月28日 19:14
- ID:DOKokETB0 >>返信コメ
- >>30
年齢に合わせて演技を変えたのかもね
-
- 2022年07月28日 19:15
- ID:sej2ZrkU0 >>返信コメ
- >>171
今の中学校には制帽無いの?
私が通ってた私立の中高一貫校には、男子は勿論女子にも制帽
あったけど(夏用の白くて鍔広の白いワンピースを着たお嬢さまが
かぶるようなやつ)
-
- 2022年07月28日 19:16
- ID:Do4ncqo.0 >>返信コメ
- サターン版のEVE burst errorとかのエロシーンのカットに似てるね
突然の暗転とその後のちょっとした会話でプレイヤーは「あっ(察し」になる
-
- 2022年07月28日 19:17
- ID:DOKokETB0 >>返信コメ
- >>120
特典で長いverもある可能性
-
- 2022年07月28日 19:20
- ID:.Nb2N12N0 >>返信コメ
- Cパートで 異世界ハーレムよりタツなんてどうゆう事?
おじさん無自覚で女性のお腹を触るのはエロすぎる!!<😩>
-
- 2022年07月28日 19:23
- ID:.Nb2N12N0 >>返信コメ
- >>212
ワクチンうったからと言って油断してはいけない🤔
-
- 2022年07月28日 19:24
- ID:cFknDtkl0 >>返信コメ
- >>1
ナイロンザイルな精神どころじゃない頑丈さを真似ろと・・・
-
- 2022年07月28日 19:24
- ID:DOKokETB0 >>返信コメ
- おじさんがエルフをお持ち帰りする時、しれっとフード被った人がいるんだよね
一体誰なんだろー(棒)
そういや、おじさんが回復魔法を使えない理由って原作では出てたっけ?
-
- 2022年07月28日 19:25
- ID:cFknDtkl0 >>返信コメ
- >顔一緒だが
いや、微妙に若っぽく描かれてはいるんだ…
-
- 2022年07月28日 19:25
- ID:.Nb2N12N0 >>返信コメ
- >>212
注射うったからと言って油断してはいけない🤔
-
- 2022年07月28日 19:27
- ID:..UiiBV30 >>返信コメ
- エルフさんとおじさんやる事なすこと悉くお互いを傷つけあってて草w
-
- 2022年07月28日 19:27
- ID:Nmc.t1e.0
>>返信コメ
- 座右の銘、聞いたことあると思ったらぷよぷよだったか…。やりまくったのに忘れちゃうもんだね。
それとドラコは俺の嫁。
-
- 2022年07月28日 19:27
- ID:cFknDtkl0 >>返信コメ
- >>211
死にゲー全盛期じゃなくてよかった…(何度も死んで対処法を見つけ出すゲーム)
-
- 2022年07月28日 19:27
- ID:NVNS6G4N0 >>返信コメ
- >>198
付けられるブックカバーがあったのか……の方に気を取られた。(あと「いやコレ女装やぞ?」という巻もあったなあ)
-
- 2022年07月28日 19:29
- ID:3UY43gAV0 >>返信コメ
- >>144
ショックのあまり寝込んだ藤宮さんはいなかったのか・・・
そうか、よかった・・・
見たかったけどな
-
- 2022年07月28日 19:31
- ID:fTSGOjLR0 >>返信コメ
- 負けヒロインは最高だ
-
- 2022年07月28日 19:33
- ID:cFknDtkl0 >>返信コメ
- >>109
つまり3週先という生殺し…
-
- 2022年07月28日 19:34
- ID:sej2ZrkU0 >>返信コメ
- >>122
さらに昔はあの「トムとジェリー」が夜の9時に放送されていた。
-
- 2022年07月28日 19:35
- ID:FMBxP8fI0 >>返信コメ
- 全てはチャンス!(レ)
-
- 2022年07月28日 19:35
- ID:pfFHbgoJ0 >>返信コメ
- >>205
いや小学2~3年くらいの時から普通に女体に興味あったし意味も分からず勃起してたがな
欲望の出し方を知らないだけで(個人差有ります)
-
- 2022年07月28日 19:35
- ID:fTSGOjLR0 >>返信コメ
- >>235
もうお盆終わってるじゃん
何して過ごせってんだよあの長期連休を・・・
-
- 2022年07月28日 19:38
- ID:Trc2uL.U0 >>返信コメ
- エロ同人誌で睡眠姦おじさんはいつ出ますか?
-
- 2022年07月28日 19:41
- ID:DOKokETB0 >>返信コメ
- >>240
エルフの妄想オチやろなあ
-
- 2022年07月28日 19:44
- ID:y17gQ7w00 >>返信コメ
- 1話の段階だと、おじさんの容姿が完全モンスター判定なのがイマイチ納得できなかったんだが、藤宮さんの幼少期をみると確かに「ゴブリン…」って思うから、「なるほど、あの近縁種(日本人)であれば、オーク顔判定もやむなし…」みたいな感情になる。
でも小学生時代の藤宮さんカッコいいなとも思うので、なるほどエルフさんはこんな気持ちなんだね…って思ったり。
-
- 2022年07月28日 19:44
- ID:1BwnPwWF0 >>返信コメ
- エルフさん不屈すぎてやべぇ
見習わなきゃ(マジ報われてほしい)
-
- 2022年07月28日 19:46
- ID:3UY43gAV0 >>返信コメ
- >>146
不働のメイベル「エルフなど所詮はわれら『ハーレム四天王』の面汚しよ」
汚馴染アリシア「その人気もいつまで持つことか」
呪輪のハーゲン「いずれ私が借金漬けで・・・って私が四天王ですかっ!?」
-
- 2022年07月28日 19:51
- ID:QDNh.RZl0 >>返信コメ
- バーニングレンジャーはいいぞお、炎をのエフェクトがサターンでは出せないはずの半透明処理を使ってたり
熱血主人公の声が緑川光で、クールなライバルが関智一という、今では珍しいキャスティングだった
-
- 2022年07月28日 19:52
- ID:x.ZtOYrl0 >>返信コメ
- >>101 >>173
でも異種族レビュアーズのエロフは、多種族と和気あいあい逞しく生きてるから好き
変に気難しかったり、繫殖力・生産性で人類の後塵を拝したせいで虐げられたりもせずに
かといって無意味に、古代高度魔法文明の暴走→賢者タイム→バックトゥ・ザ・ナチュラルでもない
-
- 2022年07月28日 19:54
- ID:lUFNVysl0 >>返信コメ
- 本スレも米欄も加齢臭が濃いw
-
- 2022年07月28日 19:55
- ID:Wlg7hqZd0 >>返信コメ
- >>232
女装してたの、普段は全裸の方が多い上に、CV福山潤だからなぁw
ブックカバーは京極夏彦で鍛えられた書店員しか対応できないと思われる
-
- 2022年07月28日 19:55
- ID:PEVs.HJX0 >>返信コメ
- 今更だけどOPのシーン全部アニメでやるとしたら7巻までやるんだよな
2期絶望的じゃね?
-
- 2022年07月28日 20:00
- ID:WHdJ8W3p0 >>返信コメ
- >>218
ただCパートを入れたせいでBパートの尺がきつくなり
たかふみと藤宮さんの重要な掛け合いがいくつか省略されたせいで
Bパートがあっさりになったのがほんとにちょっとだけ勿体なかった
まあ5.0評価が4.5評価になるくらいの影響だけど
ぶっちゃけBパートとCパートだけで1話になるほど
内容を膨らませられる神構成だから…
-
- 2022年07月28日 20:03
- ID:88KkQoDS0 >>返信コメ
- >>229
常に罵倒(ツンデレ)を受けてるおじさん
たまに特大のフラグクラッシュを受けるエルフさん
イーブンだな!
-
- 2022年07月28日 20:04
- ID:H1EPNrhX0 >>返信コメ
- TVチューナー付きゲームギア、実家に帰ればまだあると思う
2011年までは映ったことの方が驚きだよ
-
- 2022年07月28日 20:05
- ID:JVUnHVjN0 >>返信コメ
- >>41
着メロブームが1996年らしい
-
- 2022年07月28日 20:15
- ID:zv0eZyJX0 >>返信コメ
- >>203
セガ
-
- 2022年07月28日 20:16
- ID:3UY43gAV0 >>返信コメ
- >>198
つまりたかふみは全裸
-
- 2022年07月28日 20:18
- ID:zv0eZyJX0 >>返信コメ
- >>34
自分に好意向けられるなんて思いもしないのはえてして稀によくある事だから
-
- 2022年07月28日 20:18
- ID:n8oUmwTX0 >>返信コメ
- おじさん、女の子のシャワーの間外出とかとっても気が利くのに
異世界ではなんであんなにポンコツだったんだ
-
- 2022年07月28日 20:19
- ID:lo2erUWy0 >>返信コメ
- >>104
ぷよぷよは1991年発売だが、「ピンチはチャンスだチェンジマン」という挿入歌があった電撃戦隊チェンジマンは1985年だぞ。
まあ、おじさんが2歳ごろの作品だが。
-
- 2022年07月28日 20:20
- ID:.cUtnFds0 >>返信コメ
- 火を吐いたときはちょっと物理とおるんだぜって言ってるときのおじさんのゲーマー顔すき
-
- 2022年07月28日 20:20
- ID:Wlg7hqZd0 >>返信コメ
- >>43
「ネット充のススメ」は放映期間中に放映済の話が入ったDVD発売してた上に、放映後に全話+おまけエピソード入りのボックス発売したことが有ってな
-
- 2022年07月28日 20:24
- ID:lo2erUWy0 >>返信コメ
- >>189
みかこしからはなんとなく男らしさを感じてはいた。勿論それも魅力の一つだが。
-
- 2022年07月28日 20:24
- ID:sD5zjkGA0 >>返信コメ
- >>253
懐かしすぎる
コンビニの雑誌見てポチポチ着メロ打ち込んでたわ・・・
-
- 2022年07月28日 20:26
- ID:lo2erUWy0 >>返信コメ
- >>201
最近は声だけは最終回まで録ってるのに、本編は2話しかできてないとかいうの多いよ。
-
- 2022年07月28日 20:27
- ID:Wlg7hqZd0 >>返信コメ
- >>256
そうそう、数年後に思い返して「あれ?もしかして、アプローチされてた?」となることも・・・
-
- 2022年07月28日 20:27
- ID:XeIi3hXm0 >>返信コメ
- メイプル「魔毒竜なら私も食べて倒せそう」
-
- 2022年07月28日 20:30
- ID:6xgiepSs0 >>返信コメ
- >>220
あぁ、受験して入る学校はあるとこもまだあるのかな。自分の地元にも受験して入るとかあるけど、そこの中学生はかぶってなかったが。
そういや今回出たゲーム機に鈴村さんが反応したんだよな。
-
- 2022年07月28日 20:30
- ID:Wlg7hqZd0 >>返信コメ
- >>47
しかも女性向けなら、制限無しだし
-
- 2022年07月28日 20:32
- ID:Wlg7hqZd0 >>返信コメ
- >>222
声優のコメンタリー付なら尚良し
-
- 2022年07月28日 20:35
- ID:Wlg7hqZd0 >>返信コメ
- >>140
当時は、液晶の反応速度が低くて、背景が崩れたりしたから、余計に目に悪かった記憶が
-
- 2022年07月28日 20:38
- ID:iiB7lAud0 >>返信コメ
- たかふみがおじさんの誕プレに送ったサターンで二人ガーヒーを遊んだり
おじさんがたかふみに送った一万円で買ったコーヒーネルで二人美味しいコーヒーを飲んだり
割と見てるだけでほっこりするいい関係で羨ましくなる
でもそういう気のおけない友達みたいな関係性を築きつつ、ちょいちょいおじさんをコンテンツとしか見てない言動が矛盾なく飛び出すたかふみの闇がちょっと怖いw
-
- 2022年07月28日 20:43
- ID:..UiiBV30 >>返信コメ
- >>4
セガサターンに失礼だろ!?性描写どんといけ!!
-
- 2022年07月28日 20:43
- ID:FFTULgBT0 >>返信コメ
- エルフさん不憫すぎて
少しでも幸せになってほしーな
-
- 2022年07月28日 20:49
- ID:..UiiBV30 >>返信コメ
- >>8
鏃に毒らしきものが塗ってあったから、解毒したかったけど
おじさんが性的に刺激してくるから、とりあえず寝てもらっただけだと思うw
-
- 2022年07月28日 20:50
- ID:I2Zi.fGm0 >>返信コメ
- >>206
ゴブスレ1話しかり
エロネタがあると民度もそれなりになるからな
-
- 2022年07月28日 20:51
- ID:EGmCl4GK0 >>返信コメ
- >マルコンないと上手く飛べんな
俺がSTEAM版NiGHTSを購入したときに発した言葉だ
マルコンはまだ持ってるから今でもIODATAがIF-SEGAのUSB版を出してくれると信じてる
-
- 2022年07月28日 20:51
- ID:6cIrhfI60 >>返信コメ
- >>7
藤宮がツンデレさん並みにかわいそうに見えて来た
-
- 2022年07月28日 20:52
- ID:lBi.ZUMS0 >>返信コメ
- 藤宮家は可哀想だよね?
不細工が成長すると可愛い美人さんになり
可愛いショタが成長すると凶悪顔に成長するんだから
残念系の血筋や・・・性格も
-
- 2022年07月28日 20:55
- ID:88KkQoDS0 >>返信コメ
- >>139
>>158
しら
そん
-
- 2022年07月28日 20:55
- ID:qDCB9ksR0 >>返信コメ
- >>257
いやCパートとかめっちゃ気を利かせてるやろ?
単に自分が女性から好かれるなんて微塵も想像できないだけよ
指輪の渡し方だけは擁護できないよおじさん…ッ!
-
- 2022年07月28日 20:55
- ID:o9BMWNY60 >>返信コメ
- な、小学校時代の藤宮さんかっこよかっただろ
-
- 2022年07月28日 21:01
- ID:..UiiBV30 >>返信コメ
- たかふみの友情バリアは
封印都市ルバルドラムの防衛魔法より破るの難儀だろ
-
- 2022年07月28日 21:07
- ID:..UiiBV30 >>返信コメ
- >>274
ゴブスレのような下品で猟奇的なのといっしょにしないでね
-
- 2022年07月28日 21:08
- ID:iL.74n.l0 >>返信コメ
- >>194
あー、当時そういう視点なかったけど、野球中継はアニメにとって貴重な時間稼ぎだったわけかw
-
- 2022年07月28日 21:10
- ID:2eOMBIWL0 >>返信コメ
- >>276
まぁ立ち位置がほぼ同じだよな
-
- 2022年07月28日 21:11
- ID:Wlg7hqZd0 >>返信コメ
- >>202
ドコモが携帯電話とPHSの回線を使える携帯電話出してたっけなぁ。
後々、携帯電話に統合されたけど・・・
-
- 2022年07月28日 21:13
- ID:ml407ZtX0 >>返信コメ
- >>121
エルフの3年間なんて人間でいうところの1週間ぐらいかもしれないしなあ…
-
- 2022年07月28日 21:13
- ID:2eOMBIWL0 >>返信コメ
- >>273
多分一回スッキリさせたら治ったんじゃないかね
おじさんを使ったか一人でやったかは定かではないが
-
- 2022年07月28日 21:13
- ID:Wlg7hqZd0 >>返信コメ
- >>263
最近は、コンテ撮が当たり前らしいからなぁ
-
- 2022年07月28日 21:14
- ID:dnMknLwG0 >>返信コメ
- >>169
そういう時代を記憶してたから昨今の「少女漫画を読まない男なんて!」ってのをひでえ手のひら返しだと思ったよ
-
- 2022年07月28日 21:14
- ID:WUDaUs.U0 >>返信コメ
- >>18
ワイの世代なんか今話題の「閃光のハサウェイ」の原作スニーカー文庫をを妹から『官能小説』なんて言われてバカにされてたわ。
…まあ、読み難いけどそうなんだけど…
-
- 2022年07月28日 21:17
- ID:Wlg7hqZd0 >>返信コメ
- >>245
テレ東辺りで、アニメ化できていたら、かなり受けたのではと、未だに思う
-
- 2022年07月28日 21:19
- ID:cYBzJzNA0 >>返信コメ
- エルフも藤宮も頑張ってた
頑張ったのにな・・・w
-
- 2022年07月28日 21:20
- ID:..UiiBV30 >>返信コメ
- >>249
二巻までしか買ってないけど、二巻で5話までやれるみたいだから
五巻で12話までやれるんじゃね?
-
- 2022年07月28日 21:21
- ID:hUW96.3U0 >>返信コメ
- たかふみ人気無えなw
-
- 2022年07月28日 21:21
- ID:WUDaUs.U0 >>返信コメ
- >>208
テトリスでヘマをしたかと思えば、死にかけのアトラスをなんとか傘下に出来たり。
セガの法務部は能力幅がありすぐる…
-
- 2022年07月28日 21:21
- ID:2eOMBIWL0 >>返信コメ
- >>37
cは出来なくてもbぐらいはやってそうではある
-
- 2022年07月28日 21:21
- ID:Wlg7hqZd0 >>返信コメ
- >>31
compile、データイースト、東亜プラン、ハドソン・・・皆消えてしまった・・・
-
- 2022年07月28日 21:24
- ID:Wlg7hqZd0 >>返信コメ
- >>282
ゴブスレは世界観の説明で必要だったから(震え声)
リザレクション?はて?
-
- 2022年07月28日 21:24
- ID:qhdqgtBX0 >>返信コメ
- エルフさんは長命族だからメンタルが強いというよりも、
「今回がダメでも、また次回があるし」という、寿命が長いゆえの
ある意味超楽観的な考え方だから、期待を何度も裏切りられても
心が折れることなく、長年おじさんのストーカーをやっていられるのでは
ないかと思ってしまう。
-
- 2022年07月28日 21:27
- ID:2eOMBIWL0 >>返信コメ
- >>58
ファミコンのハイドライドスペシャルの記憶がフラッシュバックしてきた
何もかもが皆懐かしい
-
- 2022年07月28日 21:29
- ID:..UiiBV30 >>返信コメ
- >>287
エルフさんの性格からして、おじさんは使ってないと思うw
やっぱ恋心としては、おじさんに受け入れて貰う事が最終目的だろうし
-
- 2022年07月28日 21:33
- ID:2eOMBIWL0 >>返信コメ
- >>139
漫画だと、くっころ女騎士/エルフをオークが(真っ当な意味で)指導したり、むしろラブラブだったりみたいなのがあるっぽいな
エルフがデブだったり、経理にされたりと、今の時代なんでもあるなと思ってしまう
-
- 2022年07月28日 21:33
- ID:.Uh2HKP90 >>返信コメ
- >>77
知ってるが買わなかった側って思う
-
- 2022年07月28日 21:37
- ID:qDCB9ksR0 >>返信コメ
- >>197
エルフと出会ったのは3年前と少し離れてるけど
それ以外のほとんどのエピソードに連続性があるから
「俺は17年間基本ソロだったから…」が既に(どこが!?)ってなってるからな
いや、確かに行く先々でしょっちゅう顔合わせるだけで
一緒に旅してるわけじゃなかったりするけど…
エルフからはつきまとい被害受けてるだけだし(棒)
-
- 2022年07月28日 21:39
- ID:iiB7lAud0 >>返信コメ
- あの強いエルフですら、って言ってるけどアニメ版だと今のところエルフさんのちゃんと強いシーンカットされてて出てきてないよね
-
- 2022年07月28日 21:41
- ID:2eOMBIWL0 >>返信コメ
- >>194
総集編は時間稼ぎ、って概念は子供の頃には全然なくて、単にそういうものとしか思ってなかったな
-
- 2022年07月28日 21:43
- ID:2eOMBIWL0 >>返信コメ
- >>132
この二人は完全にヤれてたけど、自分からなかった事にしちゃってるからな
-
- 2022年07月28日 21:45
- ID:gkjuuaZF0 >>返信コメ
- 小学生時代の藤宮さんと今の藤宮さんが同一人物に見えない
-
- 2022年07月28日 21:47
- ID:md4Uxkud0 >>返信コメ
- なんというかキャラデザが股間に悪い
-
- 2022年07月28日 21:48
- ID:2eOMBIWL0 >>返信コメ
- >>149
中学の時、電影少女が完結した事知ってただけでオタク扱いされたな
ジャンプやぞ?!
当時はまだオタクと呼ばれる程の域には達してなかったと思うんだが、それでもママ4とかも見てたからやっぱりそうだったんかな、少なくとも片鱗はあったんだろうな
-
- 2022年07月28日 21:50
- ID:Q3k2jTUb0 >>返信コメ
- このアニメ、湯川専務に見せてあげたかったなあ
-
- 2022年07月28日 21:50
- ID:99UC6.BX0 >>返信コメ
- >>41
2000年ケータイあったしメールしてたしカラーだったしポケベルは逆にもう持ってるやついなかったわ
-
- 2022年07月28日 21:50
- ID:2eOMBIWL0 >>返信コメ
- >>159
嫁は居たとしてもエルフさんだけでいいわ
-
- 2022年07月28日 21:51
- ID:gkjuuaZF0 >>返信コメ
- エルフさんは昏睡状態のおじさんにナニをしたのだろうか
-
- 2022年07月28日 21:52
- ID:ptPkduvl0 >>返信コメ
- 真のヒロインのアリシアが出る前に放送延期は痛すぎる
-
- 2022年07月28日 21:53
- ID:2eOMBIWL0 >>返信コメ
- >>266
おじさん、あっちのSEGAおじさんはちゃんと結婚してて子供もいるんだよ
-
- 2022年07月28日 21:55
- ID:2eOMBIWL0 >>返信コメ
- >>187
冷蔵庫の自動製氷装置、油断してると時々カビ(藻?)が生えてる……
-
- 2022年07月28日 22:00
- ID:W4wD4E030 >>返信コメ
- >>30
異世界時は意識して若くしてるってインタビュー記事だったかで言ってたな
あともっと汚くとかの指導も入るそうな
-
- 2022年07月28日 22:00
- ID:2eOMBIWL0 >>返信コメ
- >>168
SEGA狂いで鈍感でオーク顔な所除けば、割と優良物件なんですけど
向こうの世界ならチート級の強さのお陰で金には困らなさそうだし
コミュ力……あるような……無いような……
-
- 2022年07月28日 22:01
- ID:6B6ruAll0 >>返信コメ
- >>186
最後は来るんじゃないかな
収納魔法は王家の者しか使えないってやつ、実はストレージが共有だから、そこを通って、とかさ
おじさんが初めて収納魔法使ったときマフラーが引き摺り込まれてたけど、あれも未来のツンデレさんがやってたとか
全部妄想だけど、こんなのもありかなと
-
- 2022年07月28日 22:05
- ID:dtV7NjfO0 >>返信コメ
- >>297
ジャレコ(忍者くん、忍者じゃじゃ丸くん、ミシシッピー殺人事件)
セタ(最強羽生将棋)
テクノスジャパン(くにおくん)
SNK(ネオジオ、餓狼伝説、侍魂、KOF)
そしてSCE(プレステ)…
-
- 2022年07月28日 22:05
- ID:troz421k0 >>返信コメ
- 「ゲームばっかりやってると、ダメ人間子安武人になるぞ!」
って言い回し、いったいどれだけの人が分かるだろう。
-
- 2022年07月28日 22:05
- ID:6gjiOrMJ0 >>返信コメ
- あのクリーチャーをどう育成したらこの美人ちゃんに育つんだよw
あーあれだよ
ボタン押して格闘家に殴られたのが小学校時代 貰った1000万円で成形した後が中学時代だよ
-
- 2022年07月28日 22:07
- ID:hUW96.3U0 >>返信コメ
- >>19
人によるだろ。一時期連載止まるけど、すぐに再開するヤツもいるし。和月伸宏って言うんだけど。
-
- 2022年07月28日 22:10
- ID:d.LHsclC0 >>返信コメ
- >>4
貴様・・・硬派ぶってるな?
-
- 2022年07月28日 22:13
- ID:EES3.1Xz0 >>返信コメ
- ひょっとして今週のツンデレエルフさんておじさんの誕生日だと知っているから気合い入れた勝負服だったの?
-
- 2022年07月28日 22:14
- ID:2eOMBIWL0 >>返信コメ
- >>192
おじさんの方はなんだかんだで愛嬌あって時折イケメンだけど、タカフミは常識人面してるけど割と下衆いから
中学入学時点では結構かわいい感じだけど、家庭の事とか色々あって捻れちゃったんだろうな
-
- 2022年07月28日 22:15
- ID:hUW96.3U0 >>返信コメ
- >>321
SCE消えるの?
-
- 2022年07月28日 22:15
- ID:EFCyefkI0 >>返信コメ
- >>80
頭に刺さったままのアレですねW
化粧が落ちるインキュバスとか、カッパハゲになるサタンとか、実はイケメンに厳しいSun。
-
- 2022年07月28日 22:16
- ID:AaOsEkyO0 >>返信コメ
- なんか藤宮がいつの間にか魔法を信じとる
-
- 2022年07月28日 22:19
- ID:2eOMBIWL0 >>返信コメ
- >>212
以前、トイレで手を乾かす機械の営業の人が嘆いてスレ立てしてた事あったな
どこ行っても使用禁止になってるし、コロナでマジで仕事そのものがなくなっちゃった人もいるんだよな…
-
- 2022年07月28日 22:20
- ID:03rZdhFZ0 >>返信コメ
- たかふみは、おじさんよりもある意味厄介かもな。おじさんはピュアだし、現実世界で罰ゲームとしての悪質な告白をされたことが無ければ、直球で誤解されないような言い方をすれば伝わるかもしれない。
でも、たかふみの場合は藤宮の好意に気付いても自分が好きになっても友人関係でい続けようとするように感じた。
-
- 2022年07月28日 22:20
- ID:EFCyefkI0 >>返信コメ
- >>159
日本に本命(セガ)を残して来てるからいないんじゃないかな…青春を捧げるほど一途だし
-
- 2022年07月28日 22:25
- ID:1WCzOSoB0 >>返信コメ
- >>4
エッチな展開以上に
エルフが精神防御アクセサリーつけてることを説明しなきゃいけないから入れないと駄目なエピソードなんだ
そうじゃなきゃ後のアリシアパーティーに対するおじさんの行動とエルフに対する行動に矛盾があるように感じてしまうから
-
- 2022年07月28日 22:25
- ID:d.LHsclC0 >>返信コメ
- >>96
そのカラー液晶&ELバックライトのお陰でクソ燃費悪いんだけどな。
因みにTVチューナー付きゲームギアは盗聴器探しに使えるとか・・・
-
- 2022年07月28日 22:28
- ID:..UiiBV30 >>返信コメ
- >>321
忍者じゃじゃ丸くん大好きだったなぁ、またやりたい
-
- 2022年07月28日 22:28
- ID:d.LHsclC0 >>返信コメ
- >>262
ケータイ買い換えると音源の進化を感じたよね。
グランディアの戦闘シーンの曲とか沙羅曼蛇2のステージ2の曲とか色々打ち込んでたわ。
-
- 2022年07月28日 22:34
- ID:zv0eZyJX0 >>返信コメ
- >>300
ボス直前のパスワードを今でも憶えてるなぁ。
やり込むとダンジョンの地形憶えるからランプ取らなくなるよね。
-
- 2022年07月28日 22:35
- ID:d.LHsclC0 >>返信コメ
- >>160
要救助者の中にファミ通のスタッフが居たんだっけか?
それとも隠し要素だっけ?あんまり覚えてないや。
-
- 2022年07月28日 22:42
- ID:Wgxlfdfp0 >>返信コメ
- 結局おじさんのDTは無事だったのか…!?
気になって夜しか眠れねぇおやすみなさいグオオ…
-
- 2022年07月28日 22:45
- ID:ffxiIYrR0 >>返信コメ
- >>277
おそらく不細工なのは中間形態で成長しきると美男美女になると思うぞ
-
- 2022年07月28日 22:46
- ID:zv0eZyJX0 >>返信コメ
- >>230
OK、シェアワイフだな。
-
- 2022年07月28日 22:47
- ID:dEa1xrmP0 >>返信コメ
- >>332
家庭崩壊がトラウマ過ぎて、生涯独身で終えるつもりなのかもしれない。
大切な藤宮を自分の呪われた家系に巻き込みたくないというか…
もし藤宮と自分が両親みたいな関係になってしまったら今度こそ耐えられないというか…
-
- 2022年07月28日 22:49
- ID:hUW96.3U0 >>返信コメ
- 異世界パートはロズワールに聞こえた
-
- 2022年07月28日 22:49
- ID:xDMpg..S0 >>返信コメ
- >>297
サンソフトはコンシューマゲームから撤退しただけでまだ有るからセーフ?
-
- 2022年07月28日 22:52
- ID:xDMpg..S0 >>返信コメ
- >>328
もう今SCEは無いぞ
プレステ事業はアメリカに持って行かれた現在はSIE(ソニー・インタラクティブエンタテインメント)
ジャパンスタジオも解散させられたしな
-
- 2022年07月28日 22:52
- ID:Csyk4FKv0 >>返信コメ
- >>217
セガサターンは音質と2D表現は素晴らしかったが3Dポリゴンの処理に難があり、構成パーツもプレステより高価だった。
だから当時台頭始めたポリゴンの主流に乗り損ね、PSとの値下げ合戦で大ダメージを受けた。
満を持したDCも半導体不足で、品があればあるだけ売れるボーナスタイムを逸してしまって……
-
- 2022年07月28日 22:53
- ID:zv0eZyJX0 >>返信コメ
- >>330
まあ前回のモーフィングおばおじがバレ描写だし後は察しろって事だな
-
- 2022年07月28日 23:02
- ID:Zhz5bUTm0 >>返信コメ
- >>41
俺のdocomo回線契約23年目だぞ?
-
- 2022年07月28日 23:02
- ID:J9bzs.pW0 >>返信コメ
- >>332
おじさんは気付かせればワンチャン有りそうだけど(難度は高いが)、たかふみは気付かせてもそこから更に攻略必要な感じ
-
- 2022年07月28日 23:06
- ID:p6n.Kezo0 >>返信コメ
- >>276
藤宮さんのほうはわりとストレートに好意をぶつけてる分より可哀想
-
- 2022年07月28日 23:10
- ID:36t.Exr60 >>返信コメ
- ディオ「君達、再放送と5話以降の放送日程は確認したのか?まだだよな。延期させたのはコロナではないこのディオだ!」
-
- 2022年07月28日 23:19
- ID:pfFHbgoJ0 >>返信コメ
- ランドストーカーまたやりたい
というかこのゲームこそ今の技術でリメイクしてほしい
-
- 2022年07月28日 23:19
- ID:.ZQsVFlG0 >>返信コメ
- Cパートはバスタードオマージュ
-
- 2022年07月28日 23:21
- ID:.ZQsVFlG0 >>返信コメ
- 異世界なのにFX溶かした顔させられたエルフさんかわいそう
-
- 2022年07月28日 23:22
- ID:5Pu6Jcdp0 >>返信コメ
- てかあの再現魔法、術者不在でも普通に維持できて、部外者がコントロール出来るの凄いな
ってかいつの間に魔法認めるようになったんだ藤宮さん
しかし、耳に傷負うとかどういう攻撃だったんだろう
-
- 2022年07月28日 23:23
- ID:LyJP0X.j0 >>返信コメ
- うーん、ここで見ると面白いのは原作漫画とかがうまいんだろうけど、
実際アニメで見ると、間というか言葉選びというか動きというか勢いというか、なんか面白さが足りない残念感なんだよなぁ。
監督か脚本か、アニメ制作会社が初アニメで荷が重かったとかなのか。
-
- 2022年07月28日 23:25
- ID:.Uh2HKP90 >>返信コメ
- >>321
え?
セタって言ったらスーパーリアル麻雀ダルォォォォォ!?
-
- 2022年07月28日 23:28
- ID:6p9TAxjg0 >>返信コメ
- Bパートだけじゃエルフさんかわいそすぎるからちょっと反撃してるC入れるのは上手い構成だな
2週間延期は悲しいけど質落ちるのも嫌だから英断かな
いっそ「ピンチはチャンス!」って感じでクオリティ上げてくれると嬉しいな
-
- 2022年07月28日 23:30
- ID:4yCli.Zf0 >>返信コメ
- >>249
絶望的というかストックがないだけだから
15巻くらいまで続いて人気がまだ続いてたら
5年後くらいにやるでしょ
ほとん先生次第や
-
- 2022年07月28日 23:31
- ID:KAbpSCZH0 >>返信コメ
- TVチューナのチューナー部分は使えないけど、外部入力は使えるから、4:3比率のビデオ入力モニタとしてなら使える。
端子はステレオイヤホンと同じ2端子型(接点の1つはモノラル音声端子として利用される)なので、今なら同サイズのラズパイ向けパネルとコントローラ兼コンバータ基板買ってきて代用した方が安く上がるけど。
-
- 2022年07月28日 23:32
- ID:d.LHsclC0 >>返信コメ
- >>356
おじさんが手に矢を持ってたから毒矢がかすったんだろ。
-
- 2022年07月28日 23:37
- ID:zRDYrTyH0 >>返信コメ
- >>1
刑務所にはいってようやくピンチだから
そこからチャンスに変えないとな
-
- 2022年07月28日 23:37
- ID:zRDYrTyH0 >>返信コメ
- >>2
この漫画や思い出には残っているから
-
- 2022年07月28日 23:38
- ID:6B6ruAll0 >>返信コメ
- >>334
世界中に散らばっている古代魔導具の探索・回収のために冒険者をやっている、とエルフが自己紹介するシーンを入れるだけで解決するんだけど
-
- 2022年07月28日 23:41
- ID:zRDYrTyH0 >>返信コメ
- >>203
セガサターン
-
- 2022年07月28日 23:45
- ID:.Uh2HKP90 >>返信コメ
- >>216
純アルコールは度数に関わらず酔いやすいような気がする、風味を感じづらいから
-
- 2022年07月28日 23:45
- ID:jg.oUqTD0 >>返信コメ
- 昏睡状態だった時日本にもずっとおじさんの体があって今はその体を使ってる
なら今の異世界にもおじさんの意識が無い体が残ってる可能性がある
-
- 2022年07月28日 23:49
- ID:kdLcsK4s0 >>返信コメ
- >>41
テレホーダイくらいあったわ!
-
- 2022年07月28日 23:50
- ID:8YT9PG770 >>返信コメ
- 毒を口で吸いだすってよくあるシチュだけど、リアルでは虫歯とか口内炎とかあると、そこから毒が入っていくからやらない方がいい。豆知識でした。
-
- 2022年07月28日 23:52
- ID:qoVQvyjR0 >>返信コメ
- ノーブラ裸ワイシャツでベッドの隣りに座って、「エロい
目で見られて嫌じゃないよ」とまで告白してもアレじゃあ
もうエロマンガ媚薬を盛るしかないじゃないか
-
- 2022年07月28日 23:53
- ID:qLlEL1zc0 >>返信コメ
- >>198
やはり同胞がいたかw
中学のとき香港読んでたけど、うんアレはエロ本認定されても仕方ないネ
-
- 2022年07月28日 23:55
- ID:TXlUSvlB0 >>返信コメ
- 女子キャラがいつも可愛い ???(昔の藤宮さんは可愛いの?)
-
- 2022年07月28日 23:59
- ID:qDCB9ksR0 >>返信コメ
- >>368
異世界で成人してるから、現実で飲酒したのは多分今回が初
一口で泥酔したのギャグっぽい見せ方だけど、
異世界にいた時よりアルコール耐性低くてもおかしくないよね
-
- 2022年07月29日 00:02
- ID:QRrkvOhv0 >>返信コメ
- 今週に限ってサンテレビで見逃して、ついさっきまだ家族もいる時間にBS11で見たら
いつもより藤宮もエルフもエチエチだし、(声だけ聞いたら)エルフ終始喘いでるし、エンディングに割り込んで(声だけ聞いたら)盛ってるシーン流れ出すしで、ずっと舌噛みながら菩薩のような気分で見ていた
-
- 2022年07月29日 00:04
- ID:CEu.mRlL0 >>返信コメ
- おじさんのガラケー、電話もできないの?
-
- 2022年07月29日 00:05
- ID:whBviZJc0 >>返信コメ
- >>62
空飛ぶシーンの元ネタは「NiGHTS into dreams...」だね。
-
- 2022年07月29日 00:06
- ID:Gnc8m65E0 >>返信コメ
- >>258
私もそっちを即連想したけど基本ゲームネタしばりなんで違うだろなあと思たよ
-
- 2022年07月29日 00:07
- ID:HUhN7keJ0 >>返信コメ
- >>357
今回の話で言うと3人で空飛んでるシーンは原作だとたった1コマで超面白い
でもアニメで同じようにはできない、媒体の違いだからどうしようもない
好きな作品がアニメ化すると嬉しさと残念さを同時に感じるもんだが
異世界おじさんは90点は出せるわ
今後の戦闘シーン次第で下がる可能性があるけど
-
- 2022年07月29日 00:09
- ID:QRrkvOhv0 >>返信コメ
- 幼少期藤宮の方がよっぽどオーク顔な件
-
- 2022年07月29日 00:12
- ID:HUhN7keJ0 >>返信コメ
- >>376
もう停波しとる
-
- 2022年07月29日 00:12
- ID:cOj45GcV0 >>返信コメ
- >>174
日本一歌のうまいサラリーマン(JAMプロ影山評)が歌ってるしな
-
- 2022年07月29日 00:13
- ID:whBviZJc0 >>返信コメ
- >>347
実はサターンのポリゴンに難があるという話は無かったりする。むしろ幾つもプロセッサー搭載した構成の方に難があった。
単にポリゴンを表示するだけならプレステより多く(といっても誤差だが)表示できたしね。
-
- 2022年07月29日 00:16
- ID:khu6vTUi0 >>返信コメ
- なんか凡百のラブコメと大差無くなってきたなあ
-
- 2022年07月29日 00:18
- ID:rTxNgRmW0 >>返信コメ
- >>376
2G携帯は2012年3月いっぱいでサービス終了してる
機種はおそらくソニー・エリクソンSO505iS
-
- 2022年07月29日 00:19
- ID:xrioLw1M0 >>返信コメ
- >>3
あの14巻はたしか下着グラビアだったみたいよ
-
- 2022年07月29日 00:21
- ID:TQO4Pz4H0 >>返信コメ
- >>217
>>347
当時のプレステのマイナーチェンジ連発&値下げ連発は凄かったもんな。早く買った人ほど損するじゃないか、とか、金払ってテストプレイしてるみたい、とか批判されてたのを覚えてる。でもそこまでしないといけないくらいサターン・N64とのシェア争いが苛烈だったってことなんだよな・・・。
-
- 2022年07月29日 00:21
- ID:l9QUfEgP0 >>返信コメ
- >>383
サターンのポリゴンは四角だから三角ポリゴンのプレステより癖も無かったしね。
これのせいでプレステはカメラの角度次第でテクスチャがギザギザに歪んだ。
-
- 2022年07月29日 00:25
- ID:XIYpT6OE0 >>返信コメ
- たかふみもおじさんと同じくらいヤバい上にセガの知識が無いので彼は異世界に行っても生き残れない。
-
- 2022年07月29日 00:27
- ID:xrioLw1M0 >>返信コメ
- >>4
単行本のおまけだからね。少しエルフの肌色が多いかな。アニメでやるかわかんないけど色々拾って置かないとエロとかでごまかされると伏線をちょっとだけ見逃すよ、そこは作者がうまいんだ。
-
- 2022年07月29日 00:28
- ID:gRXKkDp.0 >>返信コメ
- めちゃくちゃ面白いんだけど、おじさんが居なくなった後のエルフさんを思うといたたまれない気持ちになる
何かの形で報われてくれないだろうか
-
- 2022年07月29日 00:29
- ID:SQWDbqMi0 >>返信コメ
- >>162
それ考えた事無かったけど
よく考えたらおじさんは日本と異世界どっちにも身体あるから
それも可能性としてはあり得るんだな
-
- 2022年07月29日 00:30
- ID:l2qrrydr0 >>返信コメ
- >>251
ボクサーがジャブとストレートで殴りあっている姿が思い浮かぶ
-
- 2022年07月29日 00:32
- ID:l2qrrydr0 >>返信コメ
- >>122
湾岸戦争でナディアが一月の間中止されまくった…
-
- 2022年07月29日 00:35
- ID:l2qrrydr0 >>返信コメ
- >>26
・・・はたしてそうだろうか?w
ナニはしていなだけかもしれ(自粛)
-
- 2022年07月29日 00:37
- ID:SQWDbqMi0 >>返信コメ
- >>4
元々ギャグと可愛い女の子の書き込みが魅力の作家さんや
エロもそらやるでしょう
-
- 2022年07月29日 00:38
- ID:xrioLw1M0 >>返信コメ
- >>379
このシーズンだけだと主要メンバー登場で終わりそうだし、できれば続きで派手なのまでやってほしいな。全員集合はだいぶあとなんだよな。
-
- 2022年07月29日 00:41
- ID:SQWDbqMi0 >>返信コメ
- エロいかどうかは別として
小学校低学年でセロの使い魔読んでるってかなりの英才教育じゃね
どういう経緯で読むようになったんだろう
-
- 2022年07月29日 00:42
- ID:xrioLw1M0 >>返信コメ
- >>194
終わりがない時代だしね。クールごとに放送が伸びるか打ち切りかなんだし、ビデオ販売がないから
-
- 2022年07月29日 00:49
- ID:SQWDbqMi0 >>返信コメ
- >>123
俺は藤宮の大学の友人役と思ってたらHPのキャラ紹介見たら違った
さすがに声優さんがED歌って何の役も無いって事は…あり得るんだろうか
そのへんの事情詳しくないけど
-
- 2022年07月29日 00:51
- ID:qnYMO91w0 >>返信コメ
- 「休止から戻って来る頃には別の世界の俺(ヴェルメイユ)、
正体、暴かれてボコられてんのかなあ…?」
「おじさん、何ぼんやりしてんの?」
-
- 2022年07月29日 00:51
- ID:SQWDbqMi0 >>返信コメ
- >>399
あの頃ってアニメ化のハードル今よりすっと高かったけど
一回アニメ化したら基本1年短くても半年はやってたし
人気あったら平気で伸び伸びで数年やってたよね
今みたいに12話でどこまでやるのかとか収まるのかみたいな心配はなかった
代わりに設定やキャラの大幅改変も平気であったけど
アニメはアニメ原作は原作って時代だったな
-
- 2022年07月29日 00:53
- ID:Q9.w7DlS0 >>返信コメ
- 多分作中の時期に檸檬堂は販売されてないはず
-
- 2022年07月29日 00:59
- ID:xrioLw1M0 >>返信コメ
- >>42
結果としてモテてるからそう見えてるんじゃないのかな?なんにしろそれは創作物なんだから適度に楽しめばいいんだよ。入れ込まずにね
-
- 2022年07月29日 01:01
- ID:IrTTiMxo0 >>返信コメ
- >>389
でも、たかふみは顔整ってるからオークの亜種として狩られることは無さそう...
-
- 2022年07月29日 01:07
- ID:SQWDbqMi0 >>返信コメ
- >>319
たかふみへの接し方見てると
一度家族として認識したらめっちゃ愛してくれそうではある
-
- 2022年07月29日 01:11
- ID:xrioLw1M0 >>返信コメ
- >>402
うーん、もう形態が違うんだよ。局制作とOVAだったのをTVで放送してソフト化したほうが売れるし13話作れるからのレコード会社制作との違いだな。お金の出方が違う。TVはスポンサーが付けば永遠に金が出る。制作費の違いはあるけどTVは24時間毎日スポンサーから広告料金が入る。
-
- 2022年07月29日 01:18
- ID:xrioLw1M0 >>返信コメ
- >>121
これ3年だと時系列がおかしいんだよ。5話でアレがアレするんだから
-
- 2022年07月29日 01:24
- ID:SQWDbqMi0 >>返信コメ
- >>305
なんかかっけー剣振り回して結界に突撃しただけやな
言動から強そうだというのは予想できるけどホント…?
って感じ
-
- 2022年07月29日 01:24
- ID:HUQp6EyP0 >>返信コメ
- >>141
案内人としての意味が強かったころだね
-
- 2022年07月29日 01:28
- ID:SQWDbqMi0 >>返信コメ
- >>336
じゃじゃ丸くんはつい数年前コレクション内の一作という位置づけだけど新作が出た上に
この間ほぼ続編くらいの大幅バージョンアップもした
面白いで
-
- 2022年07月29日 01:29
- ID:rTxNgRmW0 >>返信コメ
- >>403
藤宮の誕生日が6月3日で檸檬堂が2018年5月に九州限定で発売だから誕生日に合わせて新発売のを買ってきたってところじゃないかな
なにげにおじさん目覚めて半年経ってる
-
- 2022年07月29日 01:33
- ID:SQWDbqMi0 >>返信コメ
- >>349
ずっと大手回線使い続けてるのおじさんあるあるみたいだな
俺もさすがに20年はないけど10年以上docomo
数年前までは何で乗り換えないのって言われて(よくわからんが数年ごとに携帯会社乗り換えて行った方がお得だったらしい)
今は何で格安スマホにしないのって言われる
-
- 2022年07月29日 01:35
- ID:SQWDbqMi0 >>返信コメ
- >>371
再開したその日から押し倒されて上等ってムーヴしかしてない藤宮さん…だのに…なぜ…
-
- 2022年07月29日 01:51
- ID:D2PgNiRa0 >>返信コメ
- 死の罠の地下迷宮じゃなかったかしらん? となってた
とりあえず、再生魔法は世界の切り抜きって話だったから
おじさんの状態に関わらず記録されてんじゃないか? と気になった
-
- 2022年07月29日 01:53
- ID:dWVI9fXN0 >>返信コメ
- コロナのせいで来週は第一話の再放送か
でもなんか見ちゃうんだろうなぁ・・・面白かったしw
-
- 2022年07月29日 01:53
- ID:Z3FmAvtx0 >>返信コメ
- >>400
だとすると…温泉宿の…
-
- 2022年07月29日 01:58
- ID:ke0.n2NG0 >>返信コメ
- >>365
原作シーン削って説明のために原作にないシーン追加とか無能の極みだろ
-
- 2022年07月29日 01:58
- ID:Z3FmAvtx0 >>返信コメ
- >>91
打たなきゃやってられるかよ!!
-
- 2022年07月29日 02:01
- ID:s2UXFlJQ0 >>返信コメ
- >>249
7巻まではやらんやろ、相当カットせんと無理や
5巻で温泉向かうシーンで終わりと予想してる
-
- 2022年07月29日 02:03
- ID:s2UXFlJQ0 >>返信コメ
- >>305
原作でもこの段階だと出てないから、アニメ特有の矛盾という訳でもない
-
- 2022年07月29日 02:05
- ID:foWMRd3v0 >>返信コメ
- >>411
ほんと?やるやる~うwww
-
- 2022年07月29日 02:10
- ID:uEJ8coo90 >>返信コメ
- >>377
E.T.が元ネタかもしれないと思った俺はアラフィフ
-
- 2022年07月29日 02:19
- ID:foWMRd3v0 >>返信コメ
- >>379
たった一コマよりアニメの演出の方が100倍おもしろい
漫画の至らなさをアニメが更に面白くしてる
-
- 2022年07月29日 02:21
- ID:MBr6aZQD0 >>返信コメ
- >>421
一応おじさんを吊るしてた村人衆相手に無双してるシーンとかはあった。カットされたけど
-
- 2022年07月29日 02:34
- ID:LpFr.kzy0 >>返信コメ
- >>7
意図的にというか、藤宮のことが好きすぎて性的対象として見てしまうことに嫌悪感を覚えてるんだと思う。
いわゆる「本当に好きな作品のエロ同人誌ではヌけない」「本当に好きな相手には勃起しない」感覚。
-
- 2022年07月29日 02:39
- ID:LpFr.kzy0 >>返信コメ
- >>405
というより、あの世界ではそもそも異世界から来た人間=オーク顔に見える、という呪いのようなものがある
本能的に異世界からの来訪者を拒絶する何かがあるんだろう
実際、おじさんとそこまで外見に差が無いレベルの村人とかもいるしな
顔の形でオーク顔と判定してるというより、別の何かでオーク顔に見えていると言った方が正しい
なのでもしたかふみがあの世界に行ったとしても、同様にオーク顔として認識されると思われる
-
- 2022年07月29日 02:52
- ID:LpFr.kzy0 >>返信コメ
- >>242
その辺の設定は後で説明入る
そもそも異世界人は美形っつっても、おじさんとそれほど大きな差が無い人もいるし、おじさんだってイケメンに見える時もあるからな
あれはおじさんの顔が醜いというより、そもそも異世界から来た人間に対する防衛本能のようなものによって、モンスター顔として認識されてしまってる感じ
だからエルフのようにずっと一緒にいると段々慣れてきて人間の顔として認識できるようになったり、異世界から来た人間の子孫なんかは、初対面でもおじさんのことを人間として認識できてたりする
-
- 2022年07月29日 03:02
- ID:Xe3S0h7A0 >>返信コメ
- >>49
ただぶっちゃけエルフはまだしも異世界人、
おじさんをオークの亜種扱いできるほど顔良くねえよな・・・
-
- 2022年07月29日 03:05
- ID:Xe3S0h7A0 >>返信コメ
- >おじさんは100点のセリフとマイナス150点ぐらいの行動で台無しにするなぁ…
でもだからこそ面白いのが困る
-
- 2022年07月29日 03:07
- ID:Xe3S0h7A0 >>返信コメ
- >>425
確か原作では強いよなこいつって言ってたよね
なお最新話で化け物設定を食らった模様w
-
- 2022年07月29日 03:17
- ID:HUQp6EyP0 >>返信コメ
- >>383
サンダーフォース5とかサターンの方が綺麗だったな
ただブリガンダインの大気圏突破のブースター音がプレステの方にしかないのがなー
-
- 2022年07月29日 04:13
- ID:89MNoZl10 >>返信コメ
- >>105
90年代には世間に衝撃を与えた桶川ストーカー殺人事件とかストーカー題材にしたドラマで爆発的に認知度が広まってたな、佐野史郎・渡部篤郎・雛形あきこ辺りはストーカードラマで知名度一気にはね上がったイメージ
-
- 2022年07月29日 04:34
- ID:T9leLYfx0 >>返信コメ
- お世辞でも何でもなく、本気で面白いです。
今年の面白いアニメ、トップ3に入っても文句はないくらいです。
しかし悲しいかなぁ..........
アニメという物は、スケジュールが、いつも放映ギリギリで出来上がるという、一歩下がったら崖から落ちるという破綻ぶりです。
そんでもってコロナと言う、とどめのつっぱりで一発でアウトなんですよね。
-
- 2022年07月29日 04:49
- ID:cRHcBxqc0 >>返信コメ
- >>299
そういう解釈もなくはないが、いくら自分が長命でも
オークか人類かは知らんが、そっちの寿命が短いからな。
単純に素直になれないだけじゃないかとも思う。
それこそ素直に恋心を訴えていれば
ずっと進展は早かったはずだからねえ。
今回みたいに待ってるだけじゃ駄目なのよw
-
- 2022年07月29日 05:03
- ID:9Cq58ukn0 >>返信コメ
- >>18
もっと前は表紙が女の子だらけでもなかったし認知もされてないから逆に普通に読めてたんだぜ
学校の図書室に置いてあったりもしたしな
内容のほうが小中学生的にはエロ本ということはあったが。富野由悠季のとか
-
- 2022年07月29日 05:15
- ID:9Cq58ukn0 >>返信コメ
- >>57
まったく同じこと思ったけどよく見ると「地下」はついてねえんだ
表紙がビキニアーマーになってしまったデストラップダンジョンの
ほうならそのままだが
-
- 2022年07月29日 05:26
- ID:BDZdpmb00 >>返信コメ
- >>400
たまに別作品のアイドルグループが歌ってる事もあったり、作中に登場しない声優さんが歌ってる作品もあったような気が…
声優兼アニソン歌手みたいな人も何人かいるからなぁ
-
- 2022年07月29日 06:06
- ID:RVaLJeYZ0 >>返信コメ
- >>304
まああくまでも「基本」って言ってるしね。
たかふみ達が観たがるのが人と一緒にいる状態の「おじさんにとっての特殊イベント」なだけだろうな。
-
- 2022年07月29日 06:16
- ID:MlQvJ.Bo0 >>返信コメ
- >>249
今回かなり出来が良い分、2期の出来の良さも必要以上に期待値が高くなるから半端に2期やるくらいなら無い方がいい
-
- 2022年07月29日 06:20
- ID:YEzCtlU80 >>返信コメ
- 藤宮さんやっぱりかわいいな!ツンデレエルフさんはさすがに不憫過ぎる。
-
- 2022年07月29日 06:34
- ID:nog8pUVb0 >>返信コメ
- >>9
おじさんがガラケーでアニメの精霊にお願いしたら、製作は何とかなるのでは?
問題は、向こうの世界に「アニメ」の精霊が存在するかどうか、だな
-
- 2022年07月29日 06:57
- ID:N4Fg.k3R0 >>返信コメ
- >>311
原作は読んでおられたかもしれん…
-
- 2022年07月29日 07:02
- ID:biCjarll0 >>返信コメ
- >>398
というか自分のときは少なくとも小学生時点だとライトノベルとはいえ文庫本読み進める根性はなかったわ。
-
- 2022年07月29日 07:09
- ID:nog8pUVb0 >>返信コメ
- >>296
ABCDとか、昭和末期の女子高生かよ
-
- 2022年07月29日 07:19
- ID:nog8pUVb0 >>返信コメ
- >>377
opのドット絵でドラゴンを斜めに貫いててる画が、そのまんま本篇の魔毒竜倒しの場面なのね
-
- 2022年07月29日 07:29
- ID:9tvE7Wkb0 >>返信コメ
- >>258
その言葉の一番早いのは何かが問題なのではなく、おじさんが感銘を受けた元がぷよぷよの攻略本だったって話じゃないか
誰も起源なんか気にしてない
-
- 2022年07月29日 07:30
- ID:.dA.tlMF0 >>返信コメ
- 異世界おじさんも、ほろ酔いだったら卒業できたかもしれないのに
-
- 2022年07月29日 07:30
- ID:nog8pUVb0 >>返信コメ
- おじさんは、興味ないかも知れないが……
「サターン版『スーチーパイ』歴代タイトルがまるっと復刻!スイッチ 『アイドル雀士スーチーパイ サターントリビュート』が12月8日発売決定」(ファミ通.com)
-
- 2022年07月29日 07:33
- ID:9tvE7Wkb0 >>返信コメ
- >>400
出てない声優がOP・EDを歌ってる作品なんていくらでもあるよ
-
- 2022年07月29日 07:56
- ID:65YpzLCj0 >>返信コメ
- 普通のラブコメ作品だとパステルカラーを基調としたEDに白文字だと見づらいんだがこのアニメ作品は暗色で縁取りしてくれてる
白文字だから見やすい。
SEGAユーザー世代のことを考えてくれてうれしい。
-
- 2022年07月29日 07:58
- ID:mp6mTQaW0 >>返信コメ
- >>7
子供の頃自分を救ってくれた大切な幼馴染で親友を、俺の汚い欲望で汚すなんで許されるわけないだるおおおぉぉぉぉ!!!!
的な
ある種の神聖視しとるんやろね
-
- 2022年07月29日 08:00
- ID:mp6mTQaW0 >>返信コメ
- >>12
藤宮さん的には小学生の頃からの好きな男の子なのよ
たかふみ的には男女の性別を超えて自分を救ってくれた大切な大親友なのよ
-
- 2022年07月29日 08:02
- ID:9vB4cpdD0 >>返信コメ
- >>418
こう言う頭でっかちが一番つまらないんだよなぁ…
無能はあんた自信だよ
-
- 2022年07月29日 08:03
- ID:nog8pUVb0 >>返信コメ
- >>451
その代わり?、原作の紙の本は、吹き出しの内側にトーンが貼ってあったりして、セリフがものすごく読みにくいのであった
-
- 2022年07月29日 08:03
- ID:sC3jkj030 >>返信コメ
- >>248
鈍器化したのは終わりのクロニクル後半からだからw
-
- 2022年07月29日 08:06
- ID:97mlI3Ng0 >>返信コメ
- >>358
同志よ…(^-^)人(^-^)ナカーマ
とりあえず今でもVだけは別格
-
- 2022年07月29日 08:22
- ID:fME3wD0m0 >>返信コメ
- ゼロの使い魔ってこんな古かったのか・・・
おじさんの舞台が2017~2018年頃
たかふみの子供の頃だから10年前として2007年頃か
あ~、やっぱ古いんだなぁ
-
- 2022年07月29日 08:38
- ID:s.H1LNjE0 >>返信コメ
- >>12
一応好きになった契機のエピソードは原作にも存在します。多分アニメでもしばらく後で見られますよ。時期は6年生になる前のことですね。そこで恋心を自覚して中学生までに骨格レベルで女性らしく変化していったのだと思われますw
-
- 2022年07月29日 08:51
- ID:gd3sIH.Z0 >>返信コメ
- >>42
ぶっちゃけこのすばに告白だ焼きもちだといった恋愛要素はいらなかったよなぁ
最終的にはアクアとすら恋愛フラグ建ててたし、新ヒロインのアイリスに至っては全然ギャグやらないしでずっとコメディだけやってればよかったのにな
-
- 2022年07月29日 09:00
- ID:KUx0AwkU0 >>返信コメ
- >>34
岡目八目と言いましてな
-
- 2022年07月29日 09:10
- ID:gd3sIH.Z0 >>返信コメ
- >>103
なお、カズマもアイリス相手にニコポナデポする模様
-
- 2022年07月29日 09:14
- ID:x.FtB2LM0 >>返信コメ
- >>185
炭酸入っているのは、回りやすい(スパークリングワインもそう)上に、アルコール耐性は日本人男性の方が低めの傾向らしい
-
- 2022年07月29日 09:22
- ID:s.H1LNjE0 >>返信コメ
- >>26
まだ余裕がある頃だったのが幸いしましたねw
-
- 2022年07月29日 09:30
- ID:x.FtB2LM0 >>返信コメ
- >>444
本読む習慣が無いと、図書室の児童向けでも手に取る事はしないし、夏休みの読書感想文なんて、苦痛でしか無いだろうなぁ。
かと言って、本読みになると、別の問題が・・・
-
- 2022年07月29日 09:32
- ID:D93D8Pq10 >>返信コメ
- PSPのワンセグチューナーなら有る、後はGPSレシーバーでコンプリートだ
落ち物パズルは「へべれけのぽぷーん」派、ぷよぷよは魔導物語のイメージの方が強いなぁ、の〜みそコネコネコンパイル!
ランドストーカーは名作、吸い出したROMが有った筈、エミュレータ探してみるか…
-
- 2022年07月29日 10:04
- ID:.dA.tlMF0 >>返信コメ
- ツンデレエルフさんは、幾度となく異世界おじさんに命や貞操を助けられてるんだよね。
だからわりと、真面目に惚れてる。
-
- 2022年07月29日 10:04
- ID:9vB4cpdD0 >>返信コメ
- >>370
そう言うのを気にしすぎてる方が間違いなんだ
潔癖症にも程がある
-
- 2022年07月29日 10:09
- ID:D93D8Pq10 >>返信コメ
- >>461
今日日とんと聞かなくなった言い回しですな
-
- 2022年07月29日 10:34
- ID:D93D8Pq10 >>返信コメ
- >>122
同年代かな?
同時に、T首、下着、幼 女の裸にほぼ規制の無い時代でも有ったね、例えゴールデンタイムでも
-
- 2022年07月29日 10:51
- ID:eno0eZcB0 >>返信コメ
- >>198
よく外で読む気になったな厚さ的に
-
- 2022年07月29日 11:09
- ID:bT7ED.Vs0 >>返信コメ
- 中学生の水着画像を持ってるだけで捕まる時代になるとは思わなかった…
大昔、本屋にロリコン雑誌が売られていた。小学生の裸だった
ドラマやCMでも子供の裸はOKみたいなところあったよな
普通にポロリあったか
-
- 2022年07月29日 11:10
- ID:xxIVu0390 >>返信コメ
- 2000年だと既に液晶カラー化してる程度には普及してる
-
- 2022年07月29日 11:23
- ID:pr4k4juV0 >>返信コメ
- たかふみといい、おじさんといい、これだけ整った据え膳を食わぬとは・・・
-
- 2022年07月29日 11:25
- ID:97mlI3Ng0 >>返信コメ
- >>212
陰謀論の話ではあるが、もし人為的なウィルスなんだったら
この一件だけでそんな国滅びてしまえとか思うの
-
- 2022年07月29日 11:34
- ID:6nglAA6B0 >>返信コメ
- >>203
ソニックのテイルズ
-
- 2022年07月29日 11:35
- ID:4i9w905K0 >>返信コメ
- ぷよSUNは64でやったなぁ
-
- 2022年07月29日 11:52
- ID:LibF.LqD0 >>返信コメ
- >>145
まじか!ミクロ買うかな!
-
- 2022年07月29日 11:58
- ID:LibF.LqD0 >>返信コメ
- >>208
メガドライブミニに収録された時は、おじさんと同じくセガからのメッセージ受信したわw
-
- 2022年07月29日 12:08
- ID:XLCcXH7J0 >>返信コメ
- 中学の制服ぶかぶかのたかふみかわいいな。同い年なのにあのたかふみと藤宮さんにおねショタを感じた。
あと二枚目状態のおじさんカッコ良すぎ。ガンダムSEEDとかあの辺りの感じ。今の悪役、おじさん、色物寄りの子安さんももちろん好きだけど、正統派イケメン状態もステキ。エルフさんじゃなくてもあれは惚れますわ(正統派イケメン路線の頃は本命には振り向いてもらえない役が多かったような)
-
- 2022年07月29日 13:18
- ID:CEu.mRlL0 >>返信コメ
- 『悲報』:七瀬楓皆勤賞ならず
-
- 2022年07月29日 13:21
- ID:.iVL.ohG0 >>返信コメ
- 2週も放送無いならその間にセガのゲームをやってみるのも一興か…。
PSN 8月のフリープレイは奇しくも「龍が如く7」だしなぁ。
自分はPS5買って 無料でペルソナ5出来るから主人公の名前を「高丘敬文」にして始めようかな。
アトラスでRPGで、しかもプレステの話になってしまったが…
-
- 2022年07月29日 13:26
- ID:pD2CD2Cr0 >>返信コメ
- >>476
テイルスだ
二度と間違えるな
-
- 2022年07月29日 13:35
- ID:pn4SMTAt0 >>返信コメ
- >>447
258はおじさんへのツッコミではなく、原作者へのツッコミ。
-
- 2022年07月29日 13:39
- ID:pn4SMTAt0 >>返信コメ
- >>288
それもあるけど、今まではある程度作画スタジオの製作状況に応じて、アフレコも後ろに延びていたが、作品数も多くなり声優の仕事もアニメ本編以外が増えたことにより、スケジュールを抑えきれなくなり、「もういいや、先に全部録っちゃえ」となってしまった。
-
- 2022年07月29日 13:43
- ID:GyfCGD4V0 >>返信コメ
- >>321
なんかものすごい悪意あるよね
いわゆる豚って人?
SIEになったのは再編の結果でしょ
しかもSIEは業界1,2を争うトップメーカー
悪意あるゲハの住人以外はなくなったゲームメーカーには列挙しない
-
- 2022年07月29日 13:50
- ID:exDFI9A.0 >>返信コメ
- おじさん時代のぷよぷよってまだコンパイルじゃね?と思ったらやっぱりそうだった
おじさん、SEGAゲー以外もプレイ出来たのか…
-
- 2022年07月29日 14:20
- ID:pQMZtX7x0 >>返信コメ
- >>400
最近っつーかもう5年前になるけど
「すのはら荘の管理人さん」のED歌ってたのは
本編で出て来なかった下地紫野だぜ?
-
- 2022年07月29日 14:35
- ID:sZtu1Kv40 >>返信コメ
- 純粋にセガおじさんを楽しみにしてる者だがお色気ネタが邪魔だな
どうせならサターンのお色気ゲームも絡めてほしいところだ
これ以上女どもがセガおじさんの邪魔をするなら俺はガッカリするぞ
-
- 2022年07月29日 14:35
- ID:gRw687AX0 >>返信コメ
- >>421
原作ではこの時点で既にたかふみも強者だと認識している
アニメでは該当シーンがカットされているけど
何気にカット多いからね、この作品
おじさんとエルフの2人は異世界でも最強格の実力者な上
なお原作最新話……
-
- 2022年07月29日 14:39
- ID:vE5VH.kE0 >>返信コメ
- >>16
藤宮登場の回でたかふみが「高校で伸びた」って言ってたね
-
- 2022年07月29日 14:43
- ID:M34.l6a30 >>返信コメ
- >>226
結界都市でも致しいったい誰なんだろー棒
-
- 2022年07月29日 15:01
- ID:vE5VH.kE0 >>返信コメ
- >>125
エルフは意識失ってるおじさんに手を出さないと思うよ
原作でも「着衣の乱れは?」「別に無かったよ?」って会話もしてる
-
- 2022年07月29日 15:09
- ID:TTqPO1T00 >>返信コメ
- >>394
ガイナックス「大きな声では言えないがマジ助かったわ」
-
- 2022年07月29日 15:22
- ID:vE5VH.kE0 >>返信コメ
- >>226
特に出てないけど、精霊って肉体持って無さそうだから肉体回復の魔法を使えない(だからおじさんも使えない)んじゃないかなぁ
-
- 2022年07月29日 15:48
- ID:i6qjmNk00 >>返信コメ
- ヒロインが戸松遥、エンディングが井口裕香、作画監督が坂井久太
百合じゃない桜トリックになっとる
-
- 2022年07月29日 16:16
- ID:3ltxFIom0 >>返信コメ
- >>487
SEGAのハードでソフトを出しているのが大事なのだよ、多分
-
- 2022年07月29日 16:24
- ID:qEo.Q9p50 >>返信コメ
- >>8
あの毒は「性的興奮で戦闘がおろそかになる事を目論んだ媚薬」と思われるので、傷を受けた冒険者は発情して仲間の異性冒険者に襲い掛かり仲間割れを起こす。
エルフさんの台詞に『気絶しててもケチなやつ。』とあったので、男根を勃起させようとしたけど果たせず、仕方なく自慰して紛らわせた模様。
-
- 2022年07月29日 16:30
- ID:qEo.Q9p50 >>返信コメ
- >>226
おじさんが回復魔法を使えない理由は「信仰心が無い」からだと思う。おじさんの使う魔法はすべて「精霊魔法」であって、神聖魔法は使えない。
なお、神聖魔法の使い手である神官娘アリシアは製作陣の都合で登場が後回しにされてしまった・・・
-
- 2022年07月29日 16:58
- ID:56oKjNLg0 >>返信コメ
- この作者、「たぶらかす」の意味で「かどわかす」って言わせてる?
-
- 2022年07月29日 17:42
- ID:7WRYZWFi0 >>返信コメ
- >>500
連れ去るって意味だから間違ってないんじゃね
-
- 2022年07月29日 17:46
- ID:HU3MhgDS0 >>返信コメ
- >>391
エルフさんも頑張って最後は異世界から来るか
すでにマンションに住みついてそう
-
- 2022年07月29日 17:54
- ID:7WRYZWFi0 >>返信コメ
- >>489
お色気は原作に忠実なので悪しからず
-
- 2022年07月29日 18:05
- ID:7WRYZWFi0 >>返信コメ
- >>498
俺も最初そう思ってたけど、おじさんがエルフに対して言ったセリフだった
-
- 2022年07月29日 18:06
- ID:zk35.J1J0 >>返信コメ
- >>7
近しい親戚も含めて家庭崩壊してかなりのトラウマを持ってるからね...
-
- 2022年07月29日 18:12
- ID:fME3wD0m0 >>返信コメ
- おじさんが元の世界に戻る直前の時間軸だと
エルフはいいがニート娘と巨乳は人間だからそれなりの年齢になってそうだね
-
- 2022年07月29日 18:13
- ID:AhCFbBCd0 >>返信コメ
- >>444
確か図書室に文庫が置いて無くて
ティーンズハートやコバルト文庫、フォーチュンクエスト辺りから読み始めたのは高学年だった
小遣いや市の図書室まで行ける行動範囲の違いかな
-
- 2022年07月29日 18:19
- ID:zk35.J1J0 >>返信コメ
- こっちの書き下ろしもいいけど、
パーカー泥棒の話もやってくれー
-
- 2022年07月29日 18:23
- ID:r1ik.CO.0 >>返信コメ
- 初潮前と初潮後の急激な形態変化に驚きの声が多数
-
- 2022年07月29日 18:23
- ID:D02Qw1rj0 >>返信コメ
- 中学藤宮さん水着でグッときたのにタカフミもおじさんもあれだもんなぁ・・エルフさんきたら藤宮さんとやけ酒しそうww
-
- 2022年07月29日 18:30
- ID:r1ik.CO.0 >>返信コメ
- >>257
女の子を宿の同室に連れ込むなんて、おじさんの倫理観から無理なんだよな
-
- 2022年07月29日 18:32
- ID:r1ik.CO.0 >>返信コメ
- >>272
エルフさん、すっごく苦労しておじさんと徐々に距離を詰めていくんだけどさ、おじさんがすっごい紳士なので…
-
- 2022年07月29日 18:35
- ID:r1ik.CO.0 >>返信コメ
- >>277
藤宮家の長男(弟)は、まだ、小学生
つまり藤宮の小学生時代と同じ形態なんだろ
精通前の形態だ!精通後は高身長イケメンになると思うぞ
-
- 2022年07月29日 18:38
- ID:WHnz3dvn0 >>返信コメ
- >>509
シャワーですぴんになると当時相当の面立ちみたいな流れを予想していた。
-
- 2022年07月29日 18:38
- ID:r1ik.CO.0 >>返信コメ
- >>371
実際、その手のお薬が異世界にあっておじさんが使われそうになるのを、あのホログラム映像で藤宮さんが見て、おじさんに事ある毎に要求してる
-
- 2022年07月29日 18:42
- ID:V8hjolGQ0 >>返信コメ
- >>347最大の敗因はFFシリーズやDQなんだけどね
X年後の関係者たちの中で語ってたので
-
- 2022年07月29日 18:45
- ID:V8hjolGQ0 >>返信コメ
- >>470クレしんも何時の間にやら
ゾウさんネタが消えちゃったし
-
- 2022年07月29日 18:47
- ID:r1ik.CO.0 >>返信コメ
- 一応、アニメ化しない範囲の話をすると、原作漫画最新巻では、藤宮はタカフミの家に通う過程で慣れたのか、タカフミの寝室にドカドカ入って来て、ベッドで寝てるタカフミに跨ってにっこり笑顔を見せるくらいには仲良くなる
-
- 2022年07月29日 18:50
- ID:r1ik.CO.0 >>返信コメ
- >>510
ちなみに原作漫画では、高校時代に海に行った画像と、作品内時間の去年の夏(現役女子大生同士で連れ立って)に海に行った画像もタカフミは見る、が…
-
- 2022年07月29日 18:51
- ID:r1ik.CO.0 >>返信コメ
- >>474
タカフミは、無職
おじさんは、異世界では無職
倫理観として女性におんぶにだっこで生活はできないという戒めがあるんじゃない。
-
- 2022年07月29日 18:52
- ID:Bi6c0RfK0 >>返信コメ
- >>494
NHKは全部作らせてから納品させるって聞いたぞ…
-
- 2022年07月29日 18:58
- ID:V8hjolGQ0 >>返信コメ
- >>297ハドソンとコンパイルは
コナミとセガが遺したものを継承してくれている分
まだ幸せと言えるのかもしれない
-
- 2022年07月29日 19:04
- ID:sM1mzbw60 >>返信コメ
- >>501
積極的に絡んできてオーク扱いするっていう「おじさん目線だと罵倒・嫌がらせ要素」にしかなってない態度をきちんと描写してるだけよな。
-
- 2022年07月29日 19:07
- ID:biCjarll0 >>返信コメ
- >>520
おじさんは一生養えれる値段の指輪いくつも持ってるのに・・・
-
- 2022年07月29日 19:11
- ID:sM1mzbw60 >>返信コメ
- >>279
「指輪を付けるのは左手の薬指」位の雑な知識のまま向こうにいっちゃったんだよ、きっと。
-
- 2022年07月29日 19:26
- ID:56oKjNLg0 >>返信コメ
- >>501
「ほかの子も」って言ってるから、ツンデレさん助けられてはいても攫われてはいなかったからね
-
- 2022年07月29日 19:33
- ID:sM1mzbw60 >>返信コメ
- >>484
文盲であったか…
-
- 2022年07月29日 19:37
- ID:CEu.mRlL0 >>返信コメ
- >>524
二束三文にもならなかったアレ?
-
- 2022年07月29日 19:38
- ID:D9acOpk20 >>返信コメ
- >>445
ヤラハタも死語になったな……
-
- 2022年07月29日 19:42
- ID:7WRYZWFi0 >>返信コメ
- >>526
でもそれならエルフさんをたぶらかしてもいないので
同じなのでは
-
- 2022年07月29日 19:54
- ID:pr4k4juV0 >>返信コメ
- >>528
あっちの世界じゃ城が買える程の値段だとか。
-
- 2022年07月29日 20:36
- ID:gEqTVFUt0 >>返信コメ
- >>145
遅延が非道いけどね♪
-
- 2022年07月29日 20:40
- ID:.2M6sST.0 >>返信コメ
- >>306
チェッ、ジョーは現実的だなぁ
-
- 2022年07月29日 20:50
- ID:gEqTVFUt0 >>返信コメ
- >>322
エヴァのゲームのおまけトラックだよねぇ
-
- 2022年07月29日 20:57
- ID:z.JiT0af0 >>返信コメ
- >>487
ぷよぷよの販売はセガだからね
コンパイルは昔からセガ販売タイトルをよく手掛けてたからセガファンには馴染みがあるんだ、マーク3用R-TYPEの移植はコンパイルだったり
-
- 2022年07月29日 21:04
- ID:x5U.7bfu0 >>返信コメ
- >>506
それはそれで別になぁ
ドラゴンボールのブルマだって相応に年とっても受け入れられたし
-
- 2022年07月29日 21:07
- ID:x5U.7bfu0 >>返信コメ
- >>259
学生時代、バイオの話を同級生としてた時
同じ顔してたと思うわ
-
- 2022年07月29日 21:17
- ID:7WRYZWFi0 >>返信コメ
- >>526
いいえ、奴は攫っていきました。エルフの心です
-
- 2022年07月29日 21:20
- ID:K2P4z42U0 >>返信コメ
- >>513
いや…
彼の場合2年前はかわいかっ…
-
- 2022年07月29日 21:41
- ID:BfeR35RD0 >>返信コメ
- Dreams Dreams の特殊EDこねーかな
そしたらBD買ってしまうかも
-
- 2022年07月29日 21:52
- ID:.9a5elpg0 >>返信コメ
- 普通おじさんにこんなイケボは合わないと思うのに、子安さんならこの人しかいない…って安心感とジャストフィット感があるのがすげえ…
-
- 2022年07月29日 22:03
- ID:rqfG.4VK0 >>返信コメ
- >>481
【朗報】4話予告で出ているからまだ皆勤賞と言い張れなくもない
-
- 2022年07月29日 22:09
- ID:m1Du2fVn0 >>返信コメ
- すまん藤宮さんっていつ、おじさんが異世界帰りで魔法使えるって現実を納得したんだっけ?
目の前で魔法出したり飛んだり「叔父さんは異世界帰りで」と言われても当たり前にスルーしてたけど…
-
- 2022年07月29日 22:16
- ID:RK1DHP0e0 >>返信コメ
- 酒!飲まずにはいられないッ!
-
- 2022年07月29日 22:17
- ID:biCjarll0 >>返信コメ
- >>543
魔法を直視して精神的ダメージ受けて引きこもって立ち直るところがスキップされた
-
- 2022年07月29日 22:23
- ID:pn4SMTAt0 >>返信コメ
- >>521
そのナディアで凝りて、以降はそうなったと聞いている。
-
- 2022年07月29日 22:24
- ID:pn4SMTAt0 >>返信コメ
- >>546
「懲りて」だな、なんで「凝りて」なんて変換が出たんやろ。
-
- 2022年07月29日 22:28
- ID:CEu.mRlL0 >>返信コメ
- ケータイが通じないなら、固定電話を引けばいいのでは?
-
- 2022年07月29日 22:34
- ID:wS5GeL4o0 >>返信コメ
- >>138
ミツルギ君勇者っぽいのに作者に性格悪くさせられてて可哀想テでしたね…
なろう作品の勇者っぽい存在への当たりの強さってどっからくるんだろうな
-
- 2022年07月29日 22:56
- ID:K2P4z42U0 >>返信コメ
- >>384
今回はツンデレさん立てたまで。
こういうアンチコメは当然来る予定調和の中弛み回。
-
- 2022年07月29日 22:59
- ID:K2P4z42U0 >>返信コメ
- >>449
マジか。
声優ほとんど大ベテランと化しとるぞ。
…でも…、
おじさん恥ずかしくてたぶんやってねえ。
-
- 2022年07月29日 23:18
- ID:7WRYZWFi0 >>返信コメ
- >>548
外に出たら固定電話にはでれません
-
- 2022年07月29日 23:22
- ID:Xe3S0h7A0 >>返信コメ
- >>406
実際に狼煙でたかふみの危機との精霊からの情報で
ナイフ片手に速攻でル-ラで飛んできたわけだからね
大切な人と認識されればメッチャ大切にするタイプだろ
今までの経験・・・特に異世界での出来事のせいで自分に対する異性の行動は不信感の塊になったが、仲間としては何だかんだでエルフちゃんも本当に大事に思ってるわけだしね
そうでなければ下心完全にゼロなのに自分も十二分に危険な可能性のある毒を口から吸いだして吐き出そうとはしないよ
-
- 2022年07月29日 23:25
- ID:D9acOpk20 >>返信コメ
- >>535
そういや、アレスタもコンパイルだったね
-
- 2022年07月29日 23:26
- ID:.zwHIr6.0 >>返信コメ
- >>502
住みついてるのは多分無理かな。
エルフは日本語話せないし、多分金も無い。
-
- 2022年07月29日 23:36
- ID:qlH0BMrH0 >>返信コメ
- >>499
これだな
おじさんは精霊と会話できるので精霊魔法は使えるが、治癒・蘇生は神聖魔法なので使えない
神聖魔法が使えない理由は今後の伏線のような気もするけど違うかもしれない
精霊魔法も多分、精霊に丸投げしてるのはおじさんだけっぽいよね
おじさん以外は自分の才能の範囲でしか魔法使えないような感じ
-
- 2022年07月29日 23:42
- ID:qlH0BMrH0 >>返信コメ
- >>539
多分フリーザみたいな種族なんだ
最初と最後は美形なんだ
-
- 2022年07月29日 23:50
- ID:9cgXSz2E0 >>返信コメ
- コンパイルといえばディスクなんとかって冊子のおまけのアクションRPGが面白かったような。
あれスイッチとかで遊べないかな。
-
- 2022年07月29日 23:52
- ID:qlH0BMrH0 >>返信コメ
- >>543
叔母さんなんていなくて叔父さんが変身してたという事実を受け入れれば
それまで信じてなかった他の話も本当だったと納得できるやろ
-
- 2022年07月29日 23:58
- ID:6F.oTG.d0 >>返信コメ
- >>7
旗が床に落ちているところを映したのは
「フラグが立たない」っていう洒落なんだろうな
-
- 2022年07月30日 00:01
- ID:szejEghS0 >>返信コメ
- >>551 >>449
<製品情報>
発売日:2022年12月8日(木) 対応言語:日本語
ジャンル:イカサマ麻雀&アドベンチャー
通常パッケージ版 価格:税込6,930円(税抜6,300円)
特装版 価格:税込15,950円(税抜14,500円)
超豪華版 価格:税込29,700円(税抜27,000円)
超豪華版には、ミユリの抱っこ枕カバーとか新作ドラマCDとかの特典あり。
-
- 2022年07月30日 00:07
- ID:szejEghS0 >>返信コメ
- >>483と>>476の様式美が素晴らしい
「ア、アンタのために間違えたんじゃないんだからね!!」
-
- 2022年07月30日 00:07
- ID:DwF3vx060 >>返信コメ
- >>19
世の中には実の子の児童ポルノを作って売る親もいるので、自分の子供の水着や下着姿の写真でも、警察に見られた場合警察の胸ひとつで犯罪者にされかねないからな
友人の昔の頃の写真とはいえ、大学生が女子中学生の水着写真をスマホに入れておくのは危険なことには違いない
-
- 2022年07月30日 00:12
- ID:szejEghS0 >>返信コメ
- >>538
庭師「なんと気持のいいオークだろう」
-
- 2022年07月30日 00:21
- ID:YBoqP0nI0 >>返信コメ
- PSO2やってるとバーニングレンジャーは
BGMから聞きなれてるから・・・
NGS?
なんだねそれは。
-
- 2022年07月30日 00:53
- ID:UTDA6y.C0 >>返信コメ
- これオーディションの時一番汚い餓鬼宮を演じたみかこしが選ばれたんだよね 本当に何言ってるか分からんレベル
-
- 2022年07月30日 01:10
- ID:GP.7mB3v0 >>返信コメ
- >>270
うりうり頭撫でてたり、おじさん的には凄くかわいい甥っ子なんだろうね
ショタふみみたいなかわいい甥っ子が十数年後も懐いてくれたら仕方ない気持ちわかるってなるw
-
- 2022年07月30日 01:25
- ID:UV3sNb0m0 >>返信コメ
- >>457
CVの○○ 〇さんのために麻雀を学びアーケードで挑むも辿り着けず、サターン版を買いましたよ。
-
- 2022年07月30日 01:31
- ID:U3VBKea90 >>返信コメ
- >>564
わろたwww
-
- 2022年07月30日 01:45
- ID:wvJRUBBI0 >>返信コメ
- >>133
助けられた時のかww
-
- 2022年07月30日 01:45
- ID:Zgn8SpFY0 >>返信コメ
- ユーチューブの収入ってどうしてるんだろ おじさんとたかふみで50:50だろうか それともおじさん出演してるから60:40とか たかふみもプロデュースしてるからもらってるよね そもそもおじさん機材とか扱い方とか全く知らないし
-
- 2022年07月30日 01:52
- ID:szejEghS0 >>返信コメ
- >>569
袴姿の男「また、つまらぬギャグを言ってしまった……」
-
- 2022年07月30日 02:58
- ID:U3VBKea90 >>返信コメ
- >>572
つまらぬ・・・
-
- 2022年07月30日 03:03
- ID:IoOPzX4T0 >>返信コメ
- >>324
あれ明らかに人柱にされただけだからな
逮捕されたリストの中にこいつらは実名報道しないと絶対ヤバいだろって奴らのスケ-プゴ-トにされたのが見え見えだった
だから同情的な評価多く結果日本では問題なく再開してる
まあ海外は厳しいがどうせ批判しながら
読んでるのがあいつらのデフォだからね
-
- 2022年07月30日 03:14
- ID:IoOPzX4T0 >>返信コメ
- >>499
いや・・・訳も分からず異世界に強制転移され、不安でしょうがない時に素直に助けを求めにいってオークの亜種と決め付けられ凹られ売られ、その後も町に行くたびにバトルで黙らせてからがスタ-トの世界です・・・・
どんな聖人でも異世界に神なんかいないわってなるのが当然でそもそも、おじさんもそうだけど仮に神がいたとしても今の時点で石を精霊様の加護を得たなら最強呪文叩き込むわ!!!!
-
- 2022年07月30日 03:24
- ID:WowqOy3A0 >>返信コメ
- 外部TVチューナーでpcエンジンGT思い出してたり
アレもクッソ燃費悪かったなぁ……
-
- 2022年07月30日 03:45
- ID:tx9dSN.q0 >>返信コメ
- >>303
あの当時のセガユーザーでそんな奴いるのか・・・?
-
- 2022年07月30日 03:49
- ID:uVTu24ux0 >>返信コメ
- >>415
それ俺も原作の時から気になってる
ただ世界の記憶説は藤宮が言ってるだけだからなんか違うのかもしれんし
ただのミスかもしれんし…
この漫画結構そういうただの設定ミスなのか伏線なのか分からん細かい矛盾がちょこちょこあってそれも面白い
-
- 2022年07月30日 03:52
- ID:uVTu24ux0 >>返信コメ
- >>427
「あるかもしれない」とかならわかるけど「ある」って断言しちゃうのかよ
-
- 2022年07月30日 03:55
- ID:LjmaBzxT0 >>返信コメ
- >>418
いや、エルフは世界中に散らばっている古代魔導具の探索・回収のために冒険者をやっているって、原作にあるシーンなんだけど
-
- 2022年07月30日 03:58
- ID:uVTu24ux0 >>返信コメ
- >>472
噓か真か自分の子供の写真でもダメとか
それどころか自分の子供の頃の頃の写真でもダメとか
もうわけわからん世の中になったな
-
- 2022年07月30日 04:05
- ID:uVTu24ux0 >>返信コメ
- >>506
無職転生がヒロインみんな寿命が違う種族だから終盤正直辛いもんがあった
-
- 2022年07月30日 04:12
- ID:uVTu24ux0 >>返信コメ
- >>571
なんかもうおじさんとたかふみは夫婦みたいに財布一緒なんじゃなかろうか
また藤宮さんから黒いオーラが漏れ出しそうだ
-
- 2022年07月30日 04:21
- ID:U3VBKea90 >>返信コメ
- >>583
キャッシュカードを共有してるのかもね
だから余計に金銭感覚麻痺するのかもw
-
- 2022年07月30日 04:23
- ID:As4InAE50 >>返信コメ
- >>571
分配もせずに共同生活費にしてるんじゃない?
で、何か私的に欲しいものができたらその都度相手に一声かけるどっちも濫費するようなタイプには見えないし
「おい、おまえ一人で使い過ぎだぞ!」みたいな喧嘩にはならないはず
-
- 2022年07月30日 04:33
- ID:U3VBKea90 >>返信コメ
- >>585
おじさんから誕生日に1万円貰ったと言ってたから
生活費とは別に各々にお小遣い分けてるとは思う
-
- 2022年07月30日 05:30
- ID:szejEghS0 >>返信コメ
- >>573
袴姿の男「わたしのセンスの未熟さ故だ」
…………しまった、これは「VS複製人間」の方だな
-
- 2022年07月30日 05:47
- ID:pLf0kjdn0 >>返信コメ
- >>577
俺がいる
前にもここで少し話題になったが、セガハードユーザーでも
メガドライブ以前からのユーザーとサターン以降からのユーザーでは分断があるんだ
ちなみにサターンを極初期に購入した者は前者に含まれる
そして俺の経験則だが前者はサクラ大戦に興味が無い率が高い
俺もその盛り上がりは知ってたけど「俺には関係ないな」って思ってた
-
- 2022年07月30日 07:01
- ID:MQW55Nid0 >>返信コメ
- おじさんは、異世界から日本へ帰る意志を持って生きてるから、
異世界で恋人を得て家庭を持ったり、異世界で就職して地位を得たり
とか思考の範囲外なんだろうな
-
- 2022年07月30日 07:13
- ID:szejEghS0 >>返信コメ
- >>589
そうすると、あのボロボロの手帳は異世界から持って帰ったんだな。
武器も持って帰ったし、無生物か非有機物なら、こちらに持って帰れるのかな?
だとしたら、エルフも仮死状態なら……
刑事「武器は、未来から持って来れないんじゃなかったのか?」
カイル・リース「殺人機は、人工皮膚で体を覆ってるから……詳しい理屈は知らん!!」(「ターミネーター」第一作)
-
- 2022年07月30日 07:20
- ID:.rQKfLjB0 >>返信コメ
- テンポの良さが良い😃 子安が強すぎるし顔の破壊力も凄いから見ていて飽きない。色気もありで最高だが↑の人も言ってるが、この先も色気に頼りすぎだと、ちょいガッカリ感もある🫤 男達が黙々と会話しているだけで面白いアニメは中々無く(銀魂ぐらい)異世界おじさんはゲームが絡んでるのがマジで面白い!
-
- 2022年07月30日 07:22
- ID:K570zMrz0 >>返信コメ
- 露骨なエロよりこういう匂わせ的な方が凄くエロく感じる。
AパートBパートでツンデレエルフと藤宮さんの対比になってる構成なのが良いですね。また藤宮さんの恋心知っているおじさんとエルフちゃんの恋心知っているたかふみの対比もスコ
-
- 2022年07月30日 07:31
- ID:tTx9qUxe0 >>返信コメ
- >>526
その辺は単語の理屈とか整合性ではなく「素直になれなくて照れ隠しに一生懸命悪態つきながら会話する」ツンデレの妙を愛でる部分だと思うぞ。
-
- 2022年07月30日 07:41
- ID:4OO8YxWS0 >>返信コメ
- >>4
既にレスついてるけど単行本1巻おまけエピソード
ヒロイン投票1位だったエルフとの描き下ろされたモノだけど
危うく僅差で2位のセガサターン(本命)のエピソードになるかもしれなかった
-
- 2022年07月30日 07:52
- ID:N5kinAef0 >>返信コメ
- >>347
サターン発売時の目玉がポリゴンバリバリのバーチャファイターなんだが
ポリゴン苦手な機械を作るか疑問なんだが
-
- 2022年07月30日 08:17
- ID:tRaAI89E0 >>返信コメ
- >>74
ライザーソードのように光の剣を作り出し山を切り落とす事ができ。マッハの速度で移動する事ができる。身体能力もそれに合わせて強化されているが、精霊の力がないと体育の成績表で『2』か『3』の実力しないそうだ。
そんな強化されたおじさんと対等レベルの身体能力を持っているのがツンデレエルフ。
さらに絶対倒せないと言われるモンスターをぶっ倒してしまうのだから、どんだけ戦闘凶(バーサーカー)なのかは押して計るべし
-
- 2022年07月30日 08:20
- ID:4f5N1xqv0 >>返信コメ
- 小学生藤宮さんは見た目も性格もアレやが逆にタカフミ可愛い過ぎひんか?
無自覚に人気高かったが藤宮さんのせいで他の女子が近寄れんかった疑惑がわくレベルやぞ
そんであの頃にラノベ読んでんならやっぱオタ寄りやったんやろね
熱中症とコロナ拡大でますます外出控えんとらんかな~て時期に2週も放送休みて生殺し過ぎるわー(´・ω・`)
-
- 2022年07月30日 08:30
- ID:y0wiE9zz0 >>返信コメ
- このアニメって古いゲームネタといつもの異世界美少女動物園しかねーのか
過剰な持ち上げがいかにも企業案件でキモいな
-
- 2022年07月30日 08:41
- ID:tRaAI89E0 >>返信コメ
- >>226
おじさんが使う精霊魔法は精霊にお願いして使う魔法。
対して回復系の魔法は神に祈りを捧げ扱う魔。
そしておじさんは神を信じない(信用しない)タイプなので回復系魔法は使えない
-
- 2022年07月30日 08:52
- ID:3v3.m.NN0 >>返信コメ
- 世代が違うな
俺は子供の頃かぼちゃワイン読んでたらめっちゃエロ扱いされた
-
- 2022年07月30日 08:56
- ID:eqQyPQxP0 >>返信コメ
- >>578
藤宮説が正しいとして考えると記憶の精霊にこの時の記録はあるが、エルフの髪飾りを付けた時の人間の記憶では精霊のデータにアクセスできないんじゃないかな。
多分エルフに魔法かければこの時の記録が見れると思う。
-
- 2022年07月30日 09:27
- ID:7BhNBn5C0 >>返信コメ
- タイトルのお陰かコメントすごく多くてワロタ
-
- 2022年07月30日 09:32
- ID:aXXvqbZp0 >>返信コメ
- >>257
女性を自室に入れないのも、シャワー中の外出と同じで気がきくだろ!
おじさんは紳士なんだよ
-
- 2022年07月30日 10:25
- ID:WCG2cCZO0 >>返信コメ
- 常識的に考えて甥っ子とその女友達に自分の濡れ場を見せるなんて事はしないだろうに
でもまぁおじさんは記憶消えてるしなぁ
-
- 2022年07月30日 10:34
- ID:3t0Q0x6b0 >>返信コメ
- >>517
同時に「こち亀」なんかが連載終了したのも、そういう“堂々たる昭和”の延長戦みたいな
味のある野蛮さ?を段々と時代が受け入れ難くなったんだろうな…平成初期は特にユルく許されてた
少し前にテレ東の午後ロードで「学校の怪談※1995」観たけど、懐かしさと隔世の感に驚愕したもん
アニメ版※2000のED「Sevy Sexy.」を夕飯のお茶の間に垂れ流してたのは、今考えると別の意味でホラー
-
- 2022年07月30日 10:37
- ID:3t0Q0x6b0 >>返信コメ
- >>605
ごめん。年号で変な安価つけちゃった…
まあ、さすがに二千台まではいくわけないがスマン
-
- 2022年07月30日 10:38
- ID:lqB6XDU30 >>返信コメ
- >>595
苦手な機械を作るかどうかという話じゃなく、ポリゴン得意なハードをコンシューマーレベルで作れる技術がなかったんだよ
バーチャシリーズを動かしていたmodel1という基盤も100万円オーバーという高価なものだった時代
あの当時でポリゴン中心のコンシューマーハードをあの価格で販売できたプレイステーションが常識はずれだったんだ
-
- 2022年07月30日 10:38
- ID:uHgXBxvW0 >>返信コメ
- エルフさん、おじさんの手でナニかしただろ
おや、指が濡れてるぞ?
-
- 2022年07月30日 10:50
- ID:yLTCSoNt0 >>返信コメ
- >>566
え?餓鬼宮の言葉が『ブヒヒヒ・・・たかふみー、お前んちエロ本ねーの?』から『口ごたえすんな、オラ!ウンコバーストパンチ!』まで全て判る俺は異端者なのか?(笑
-
- 2022年07月30日 11:11
- ID:yLTCSoNt0 >>返信コメ
- >>524
「世界に七つしかないと言われる天星石の指環」だが、おじさんはそのうち4つを入手して他人にプレゼントしている。
なにせダンジョン好きのアクションバトル好きだからw
-
- 2022年07月30日 11:14
- ID:9Z8fN4180 >>返信コメ
- >>511
>女の子を宿の同室に連れ込むなんて、おじさんの倫理観から無理
なお次回のメイベーオ……
-
- 2022年07月30日 11:22
- ID:9wHm2qFN0 >>返信コメ
- エルフさんおじさんで見抜きしっちゃったんか…
-
- 2022年07月30日 11:27
- ID:gaBK2aFo0 >>返信コメ
- >>446
視聴者の観た魔毒竜戦はエルフさんの回想なので、たかふみと藤宮は見てません。(実際は、おじさんとエルフが会話してるところを見てるだけ。)
-
- 2022年07月30日 11:48
- ID:yLTCSoNt0 >>返信コメ
- >>370
あれは『人里離れた山中で、そうしないと相手の命が危ない緊急事態』にのみ決死の覚悟で行うもの。毒を吸う前に口の中を涎で満たしておき、吸い出した毒交じりの血液を涎で包み込む感じで吐き出すテクニックが必要です。
アウトドア派の人は「ポイズンリムーバー」を必ずリュックに入れておくべき。今はプラ製のピストン型が主流で、少しかさばります。
なお、近くに車が有り、車で数十分走れば病院がある場所なら『毒蛇に噛まれたら、走ってでも病院に行け。』のんびりと毒を吸い出しているヒマなどありません。血清を1分でも早く打つことが大事です。
-
- 2022年07月30日 12:17
- ID:1A9K1yVq0 >>返信コメ
- >>614
そういえば名探偵コナンでもウミヘビの毒吸い出そうとした人にお茶を持っていくシーンが有ったな
タンニンが中和作用あるとか
-
- 2022年07月30日 12:21
- ID:Zp7l0XPr0 >>返信コメ
- >>592
ここ数年、露骨なエロスで釣るアニメ多かったしな。
匂わせエロスはその後の想像含めて、色々昂ぶるのよ。
着せ恋も、中々にエロかった・・・
-
- 2022年07月30日 12:27
- ID:Zp7l0XPr0 >>返信コメ
- >>1
原作読むと、エルフさんのフラグ、へし折られてるのが先端なだけとか、雨後の筍みたいに生えまくってるかのどちらかにしか、感じられない。
下手すると、世界終わらせるくらいしないと、心折れないのかも知れん
-
- 2022年07月30日 12:28
- ID:3z3ZBt0Y0
>>返信コメ
- 面白かった良いお話ですね。けどこち亀にもゲームのお話があります。両津勘吉の同僚である格闘ゲームの左近寺巡査にもやっています。
-
- 2022年07月30日 12:57
- ID:9QgFX8W20 >>返信コメ
- >>516
FFはともかく、ドラクエがPSに初めて出たのってドリームキャスト発売よりも後だぞ
-
- 2022年07月30日 13:38
- ID:UoPnhJDs0 >>返信コメ
- 藤宮氏も酒飲んだり知った顔相手だと、小学の頃の感じが出てきてしまうんやろか。
-
- 2022年07月30日 13:47
- ID:eujXnOVZ0 >>返信コメ
- >>619
発売の発表自体は早かったんだ
発売延びまくって、正月のPSのCMで「今年こそドラクエが発売されますように」とか言われる始末
-
- 2022年07月30日 14:09
- ID:vB3c0N.w0 >>返信コメ
- >>524
でも、おじさん認識だと無職認識なうえに早く帰りたいんだよな
-
- 2022年07月30日 14:16
- ID:vB3c0N.w0 >>返信コメ
- >>611
あの子は、女の子認識されてない可能性がある
-
- 2022年07月30日 14:39
- ID:hQqrQEbS0 >>返信コメ
- >>620
このおっさんゲームと現実の区別ついてねーぞ
とか言ってたなw
-
- 2022年07月30日 14:57
- ID:QZlnivsE0 >>返信コメ
- なんだよもおおおおおお
放送日変更かよおおおおお
-
- 2022年07月30日 15:18
- ID:vB3c0N.w0 >>返信コメ
- >>539
あの頃は、まだ小学生低学年時?だったろ
-
- 2022年07月30日 15:23
- ID:vB3c0N.w0 >>返信コメ
- Cパート後更にツンデレエルフは、おじさんを好きになる
-
- 2022年07月30日 15:26
- ID:ZWOVMEQL0 >>返信コメ
- >>598
人を選ぶアニメの典型。
-
- 2022年07月30日 15:36
- ID:3NRIaRDe0 >>返信コメ
- >>607
まー、その後、セガがサターンベースのST-V基盤やDCベースのMAOMI基盤をアーケード用にリリースして、基板交換が主流だったのを、ソフト読み込ませるだけで、新作導入出来るまでに、コストダウンしたことで、アーケードの様相が変わった。
-
- 2022年07月30日 15:46
- ID:hQqrQEbS0 >>返信コメ
- >>627
あんだけ気遣って優しくさわさわして貰えば
もう毎晩おじさんの事考えながらオナっててもおかしくないなw
-
- 2022年07月30日 16:22
- ID:vB3c0N.w0 >>返信コメ
- >>609
絶対音感者だろうなと
-
- 2022年07月30日 16:23
- ID:vB3c0N.w0 >>返信コメ
- >>608
まあ、何かしたら匂いでわかるよな
-
- 2022年07月30日 16:25
- ID:vB3c0N.w0 >>返信コメ
- >>598
見んなよw
苦行僧か何かで宗教的に毎週嫌なアニメを見ないといけないとかのノルマがあるのかなwww
-
- 2022年07月30日 16:30
- ID:ikukZfoM0 >>返信コメ
- >>548
固定電話は(主に)住居にかかってくる電話なのでお外にいたら出られないし、
お外から家に掛ける際も「今どき公衆電話がどれくらい存在するか?」という問題がある
-
- 2022年07月30日 16:31
- ID:vB3c0N.w0 >>返信コメ
- >>600
そもそも学校のクラスで読むなってことだよな
これみよがしに読んでるから絡まれてるわけだし
-
- 2022年07月30日 16:34
- ID:vB3c0N.w0 >>返信コメ
- >>630
おじさんは天然テクニシャンでツンデレエルフさんが気持ちよくなって我慢できなくなるようなさすり方してたから、ただでさえ好感度高いツンデレエルフが
-
- 2022年07月30日 17:11
- ID:U.oGSrYG0 >>返信コメ
- 先週の阿鼻叫喚のラストから、シレッと藤宮さんがおじさんと魔法を受け容れてる流れが秀逸だよなあ。これ、野暮な作者や素人だと、やらずもがなの説明のための説明エピを入れて間延びさせちゃうんだよ。これだけでも作者のセンスが分かる、ってかやっぱりプロの技だと感動。
-
- 2022年07月30日 17:31
- ID:hQqrQEbS0 >>返信コメ
- >>637
いや、これアニメでカットしてるだけだよ
-
- 2022年07月30日 17:52
- ID:Rb7WDZ5Q0 >>返信コメ
- オジサンの童貞が奪われたのかが問題だ
-
- 2022年07月30日 18:11
- ID:tcYYxPVU0 >>返信コメ
- >>638
原作のカット(正確には順番変更か)されたエピソードでも説明やそれで魔法を信じるシーン無くてまた二人の家に来たときに「またおじさん魔法使ってますかー?」みたいな感じでいつの間にか魔法を受け入れてなかったか?
-
- 2022年07月30日 18:23
- ID:tcYYxPVU0 >>返信コメ
- こういうの突っ込むのも野暮ってもんだが
なんで指輪渡す時にいちいち左手の薬指にはめるんだよ普通に渡せば良いだろ
エルフと宿に行く時も酔っ払ったから宿まで肩貸してくれってとか言うもんじゃね?
おじさん曰くボッチだったらしいからコミュ障だからかと思いきやエヴァを録画したビデオ貸してくれるくらいの友達は居たっぽいし
-
- 2022年07月30日 18:27
- ID:tcYYxPVU0 >>返信コメ
- >>637
いつの間にかといえばおじさんが精霊と会話する時に携帯電話を耳に当てるようになったのも公園のベンチで精霊と会話してた時に藤宮さんに変な人だと思われたから携帯電話を耳に当てて電話で話してるように見えるようにしようってなったんだろうな
-
- 2022年07月30日 18:35
- ID:hQqrQEbS0 >>返信コメ
- >>640
まあネタバレになるから説明はしないけど
原作のカットされた部分もあるし、アニメで追加された部分もあるな
-
- 2022年07月30日 19:25
- ID:3UWIUr.20 >>返信コメ
- 2週間だけだといいんだが…。
-
- 2022年07月30日 19:33
- ID:CR3GfngR0 >>返信コメ
- >>548
腕時計型トランシーバーを使おう!
-
- 2022年07月30日 20:22
- ID:GJyXcTW70 >>返信コメ
- >>640
エピソードの流れで、順番入れ替えた方が収まりが良いってのもあるからね。そこは、監督と脚本家の腕によるけどね。
昔は、アニオリでサービス回入れたら、キャラがぶれてたなんて事もあったし。
-
- 2022年07月30日 20:44
- ID:hQqrQEbS0 >>返信コメ
- パソコンあるからおじさんが家にいる時はメールで連絡できるな
-
- 2022年07月30日 20:46
- ID:RLp8Df580 >>返信コメ
- >>644
職場もコロナ一気に増えてんやわ
収束まで逃げ切れる気がしねぇ……
-
- 2022年07月30日 20:47
- ID:SV9Fq6h30 >>返信コメ
- >>502
日本にようこそエルフさん(ダイマ)
-
- 2022年07月30日 20:52
- ID:pQlT0jHo0 >>返信コメ
- メイベォに続いてエルフの声優までコロナかよ…
-
- 2022年07月30日 20:58
- ID:hQqrQEbS0 >>返信コメ
- エルフさんが噴き出す時に口が 3<ブーーーッ!!ってなっててかわいかった
-
- 2022年07月30日 21:34
- ID:abCBO6q.0 >>返信コメ
- >>10
ストマック鷲掴みにするにしても、家事に関してたかふみの方がスキル高そうな感じだし、性的な合体事故でも起こして、既成事実作らないとダメだという判断なんでしょうな。
-
- 2022年07月30日 21:38
- ID:abCBO6q.0 >>返信コメ
- >>15
でもおじさんが、治癒魔法の心得があったら、もっとあっさり解決して、エルフさんのメンタルが悪化しかねない可能性が・・・
-
- 2022年07月30日 21:41
- ID:abCBO6q.0 >>返信コメ
- >>372
巴里も、エロ描写が・・・
おわクロに至っては、合体までやらかしてるし
-
- 2022年07月30日 21:44
- ID:abCBO6q.0 >>返信コメ
- >>563
米国の幼女殺人なんか、身内が犯人だったしな・・・
未だに聖職者の性犯罪は、報道されてるし
-
- 2022年07月30日 21:54
- ID:abCBO6q.0 >>返信コメ
- >>122
月曜以外は必ずナイターが入っていて、雨でも降らない限り、中止はなかったし、2000年越えても、中継延長は当たり前で、深夜アニメが明け方に放送されたなんて事もあったな。
今はスポーツ見るなら、専門チャンネルと契約するのが、当たり前になったから、地上波は枠埋める番組たりなくなってるのよね
-
- 2022年07月30日 21:57
- ID:szejEghS0 >>返信コメ
- >>645
ウルトラ警備隊のビデオシーバーか!?(ウルトラセブンのネタ)
ケータイの末期に、「本物のビデオシーバーを売り出す」という記事があり製品の写真も見たんだが、あれはどうなったんだろう……
-
- 2022年07月30日 22:05
- ID:hQqrQEbS0 >>返信コメ
- お子さんと見てる親御さんにはキツかったのかな?www
まあメガドライブでいっしょにゲームして仲良くしてねw
-
- 2022年07月30日 22:09
- ID:abCBO6q.0 >>返信コメ
- >>657
アップルのスマートウォッチに、通話機能付ければワンチャン、だがどうやって操作する?
-
- 2022年07月30日 22:10
- ID:hQqrQEbS0 >>返信コメ
- >>657
せいぜい数百メートルしか通信できんポンコツが流行る訳なかろう
-
- 2022年07月30日 22:16
- ID:abCBO6q.0 >>返信コメ
- >>77
横山ちさと戯れる藤岡弘を見たときの感想を聞いてみたい
-
- 2022年07月30日 22:32
- ID:JVCLnKsj0 >>返信コメ
- >>595
セガサターンは設計思想としてはあくまで従来の家庭用ゲーム機の延長線上だったんよね。3D強化してるけど2Dもやりますって言う。
対するプレステは3D特化で2Dなんか考えてない、当時としてはメチャメチャ尖った代物よ。
-
- 2022年07月30日 22:50
- ID:uVTu24ux0 >>返信コメ
- >>595
ホントのところとか技術的なとことかはよくわからんから置いておいて
当時の世間の印象がサターンのポリゴンはなんかザラザラ、プレステのポリゴンは綺麗
サターンの格ゲーはパターン完全移植、プレステの格ゲーはパターン削られてるで
サターンはプレステに比べてポリゴン苦手2D得意って立ち位置だったのは事実
-
- 2022年07月30日 22:51
- ID:uVTu24ux0 >>返信コメ
- >>662
プレステって厳密には2D機能ないんやろ
板ポリゴンに絵描いて2Dゲームぽくしてたとか聞いた事ある
-
- 2022年07月30日 23:01
- ID:uVTu24ux0 >>返信コメ
- >>616
俺の今期ツートップは異世界おじさんと異世界ダンジョンなのだ…
どっちも女の子が可愛くてエロくてとても良いアニメ
-
- 2022年07月30日 23:06
- ID:hQqrQEbS0 >>返信コメ
- ゲーセンでしかゲームやってなかったから、セガかどうか知らなかったな
鉄拳もよくやってたけどセガだったん?
-
- 2022年07月30日 23:11
- ID:SY.GoP2G0 >>返信コメ
- せっかくお盆休みはリアタイ出来ると思ったのにこのタイミングで休みは悲しすぎる……
おじさんがぷよぷよの話なんてするから久々にやりたくなってうっかり買ってしまったじゃないかどうしてくれる。
-
- 2022年07月30日 23:15
- ID:so7wP9iu0 >>返信コメ
- 今までちょいちょいやってたCMのイメージで
おじさんってもっと斜に構えた冷淡な人なんだと思ってた
なんであんな気ぃ悪いCM打ってたんだろう…
-
- 2022年07月30日 23:17
- ID:JVCLnKsj0 >>返信コメ
- >>666
鉄拳はナムコね。
-
- 2022年07月30日 23:21
- ID:6trDEE400 >>返信コメ
- やっぱおじさんの映像を視聴する側に藤宮が加わると会話にしまりが出てくるというかテンポが良くなるな。
-
- 2022年07月30日 23:25
- ID:hQqrQEbS0 >>返信コメ
- >>669
そうなんだ、そういえばSEGAのゲーセンじゃなかったわ
-
- 2022年07月30日 23:28
- ID:hQqrQEbS0 >>返信コメ
- >>670
男が気付かない女心がわかるからねw
-
- 2022年07月30日 23:39
- ID:JVCLnKsj0 >>返信コメ
- >>663
解像度が同じなら素のポリゴンで違いはないはずだけど
透過処理のお陰かな?エフェクトの類がキレイだったよね。
>>664
ポリゴンいっぱい出せればスプライトなんか要らんかったという・・・対戦格闘みたいに大量のパターンを書き換えるのはメモリ容量が物を言うからしゃーないけど。
-
- 2022年07月31日 00:06
- ID:zm5TBZTW0 >>返信コメ
- >>374
異世界の酒、アルコール度数がメチャクチャ低い可能性もある
-
- 2022年07月31日 00:09
- ID:zm5TBZTW0 >>返信コメ
- >>371
異世界人には効いてもコチラの1つには効かない可能性…
-
- 2022年07月31日 00:18
- ID:zm5TBZTW0 >>返信コメ
- >>427
それだと藤宮さんは先祖に異世界人がいたりして。
あのオーク顔から現在の美人への変化はそういう事かも、、、と思ったが、おじさんには異世界人が美形に見えるらしいから地球人には異世界人を本能的に拒絶ではなく好意的に見えるのかもね
-
- 2022年07月31日 00:32
- ID:zm5TBZTW0 >>返信コメ
- >>609
自分も聞き取れたので聞き取れないは大袈裟に言ってるんだと思ってたから、大丈夫、異端じゃないよ
-
- 2022年07月31日 00:33
- ID:cW1L7d.Q0 >>返信コメ
- >>641
コミュに問題あると自己完結しちゃってて本人的には当たり前に気を利かせたつもりで要らんことして引かれたりするのがあるあるなんだ(実体験)
枕に顔埋めて叫びたくなるくらい的確な陰の者描写なんよ、アレ。
そんなのがアルコール入った状態ならああもなる。
あとエヴァは「特に親しくないけど拒絶されない相手を嗅ぎつけてウキウキで布教してくる陰の者」がそれなりにいた。
-
- 2022年07月31日 01:03
- ID:B0frJ.tR0 >>返信コメ
- 原作もタイトルはおじさんでいいの?
クレジットにはほとんど死んでるとか書いてるけど
漫画アプリのCMでは異世界おじさん言ってるし
原案小説もある?
-
- 2022年07月31日 01:36
- ID:KKQz.ChH0 >>返信コメ
- >>598
何やら強力なフィルターがかかっているようだな……
-
- 2022年07月31日 01:58
- ID:23uFymxq0 >>返信コメ
- 一巻に四話なら三巻で十二話?買おうかな
-
- 2022年07月31日 02:02
- ID:ZW7A7gfn0 >>返信コメ
- >>659 >>660
たしか十数年前に、雑誌のグラビアで三ページにわたって紹介されてた。
「少年の日の夢が、ついにかなった」みたいな感じで、勿論、日本の会社。
操作方法はどうだったかな……でも、未だに商品化されないんだったら、投資詐欺か何かだったのかねえ?
-
- 2022年07月31日 02:12
- ID:ZW7A7gfn0 >>返信コメ
- >>483
海外勢でも、そのボケ・ツッコミをやってる。
「海外「笑い転げてる!」日本の最新コメディアニメが史上最高傑作だと海外でも大人気}(どんぐりこ)
・海外の名無しさん「マジでソニックとテイルズの話をしてるよ。」
・海外の名無しさん「↑テイルス!!!」
英語字幕を見ると、語尾は「Z」と「S」で区別してた。
-
- 2022年07月31日 02:33
- ID:LT6gfFNT0 >>返信コメ
- >>679
「殆ど死んでいる」は、作者のペンネームなんだ
-
- 2022年07月31日 03:22
- ID:ZW7A7gfn0 >>返信コメ
- >>684
自分も書店で一巻目を買った時には、サブタイトルか何かだと思った。
初見で普通、人名(ペンネーム)とは思わないでしよ。
-
- 2022年07月31日 03:37
- ID:LT6gfFNT0 >>返信コメ
- >>685
実際俺も「吸血鬼すぐ死ぬ」みたいなタイトルだと思ってた
-
- 2022年07月31日 04:30
- ID:XnjHKwwV0 >>返信コメ
- >>4
こういう風にいちいち「エロは〜」みたいにフェミぶる奴って何なん?
そういうお前こそ要らんわ
-
- 2022年07月31日 05:36
- ID:lFjNCscX0 >>返信コメ
- >>685
同人時代から知ってると名前って認識するけど初見だとそうよね
こういう名前プロになる時変える人も多いけど変えなかったんだな
-
- 2022年07月31日 07:13
- ID:ZW7A7gfn0 >>返信コメ
- >>688
ここの第一話のスレで、作者の名前がわかりにくいことを書きこもうとしたのよ。
そしたら、ほとんさん(だっけ?)、ほとんさん、と同人誌時代からのファンが略称で書きこんでたんで、勘違いしてるのは自分だけのような気がして、恥ずかしくて書けなかった……。
今、ようやく、正直に書いた次第です。
ワイの心は、大正時代の女学生のように繊細なので。
-
- 2022年07月31日 07:29
- ID:lFjNCscX0 >>返信コメ
- >>689
同人時代からのファンはほとんさんって書いてて
最近のファンは殆どさんもしくはフルネームで書いてる気がする
アニメの二次創作漫画が有名だけど
自分はむしろ同人作家や知り合い同士で遊んでる様子を描いた
レポ漫画みたいのが面白い人って印象だった
-
- 2022年07月31日 07:44
- ID:ZW7A7gfn0 >>返信コメ
- 色々、面白い話を教えてくれて、ありがとう。
-
- 2022年07月31日 08:03
- ID:QQkXJ5pO0 >>返信コメ
- 私、ぷよぷよって苦手なのよね。
-
- 2022年07月31日 08:11
- ID:6BNmfsid0 >>返信コメ
- これが攻略組です(昔のゲームなのでソロプレイヤー)
-
- 2022年07月31日 08:27
- ID:6BNmfsid0 >>返信コメ
- >>3
ゼロ魔の水都市止め
しかしナイツフルアセンブラか
でもドリームキャストで続編出てたよね(買った)
-
- 2022年07月31日 08:51
- ID:mk.r2d1B0 >>返信コメ
- >>210
足鎧外すなというのはシミが見えるからだろうしね。
-
- 2022年07月31日 09:15
- ID:aeu3UPlC0 >>返信コメ
- >>365
それだと何を持ってるか、ってのがわからないだろ
-
- 2022年07月31日 09:17
- ID:aeu3UPlC0 >>返信コメ
- >>7
むしろ阿良々木さんにとっての羽川に近いと思う。ほとんど崇拝に近い友情。
-
- 2022年07月31日 09:52
- ID:aeu3UPlC0 >>返信コメ
- >>543
まあ、変身解除を直視してそれで信じないってのもなあ
-
- 2022年07月31日 09:55
- ID:aeu3UPlC0 >>返信コメ
- >>600
ぶっちゃけこのくらいの年代だと大して違いわからないだろうから同じエロ漫画の括りだろうな
-
- 2022年07月31日 10:54
- ID:zgEPWhUp0 >>返信コメ
- >>349
俺はau23年目だわ。
昔は回線乗り換えキャッシュバック乱発なんて有ったからなぁ・・・
今は、継続使用で端末料金割引になるけどな。
-
- 2022年07月31日 10:56
- ID:zgEPWhUp0 >>返信コメ
- >>369
DC発売とほぼ同時期に、サービスが始まったと記憶してる。
-
- 2022年07月31日 10:58
- ID:zgEPWhUp0 >>返信コメ
- >>300
ドラッケンのように、とりあえずの目的地も知らされずに、原野に放り出されるゲームも有ったな、特に洋ゲー
-
- 2022年07月31日 11:05
- ID:zgEPWhUp0 >>返信コメ
- >>302
スレンダーが当たり前だったハイエルフが、やけにグラマラスだったりな、
ダークエルフに至っては、本家D&Dがハイエルフのネガフィルムみたいに、色彩反転しているの風貌が、ただの褐色エルフになってしまってるし、まぁダークエルフの件は出淵某のせいなんだけど
-
- 2022年07月31日 11:38
- ID:zgEPWhUp0 >>返信コメ
- >>133
「オーク顔の匂いがする・・・」
こうですね?
-
- 2022年07月31日 12:18
- ID:Gx2sHB.90 >>返信コメ
- >>549
作者に性格悪くさせられたって意味が分からない。作者がそうしたなら元から性格悪いキャラだろうよ
-
- 2022年07月31日 12:30
- ID:o8qGH2id0 >>返信コメ
- たかふみ、藤宮さんがしゃがんだら「ちょw おま…」だろ!
-
- 2022年07月31日 12:42
- ID:haLZjk5B0 >>返信コメ
- 結局、Cパートの最後でエルフさんは何をやったんだ?
-
- 2022年07月31日 13:59
- ID:c32Xse7N0 >>返信コメ
- >>707
催淫の毒薬の解毒、もしくは解消。
-
- 2022年07月31日 14:46
- ID:lZ7BcARZ0 >>返信コメ
- おじさんのパーカーの匂いをスンスンしながら眠ってると思うと
かわいいなぁエルフちゃん^^
-
- 2022年07月31日 16:47
- ID:aQPrLKJu0 >>返信コメ
- >>674
中世ヨーロッパ風だと、民衆が飲むのはビールもしくはエールだから、アルコール度数は高くないはず。
-
- 2022年07月31日 20:07
- ID:cW1L7d.Q0 >>返信コメ
- >>428
その“後で入る説明"を今語るのって一般的にネタバレって言うと思うんだ。
-
- 2022年07月31日 20:55
- ID:lZ7BcARZ0 >>返信コメ
- >>687
金にならんフェミの少数意見を聞いて消したり謝罪するバカのせいかもね
-
- 2022年07月31日 21:21
- ID:0hABWye40 >>返信コメ
- >>21
遊戯王はアニメでも出てきた幻影の妖精もなかなかだと思った
>>149
気恥ずかしさの裏返しかもしれんが小学男子って結構そういうとこある
ゲームで女性キャラ使っただけでからかっていたりとかもあった
-
- 2022年07月31日 21:33
- ID:1E0xRMM20 >>返信コメ
- >>480
ガチゴリラも演じたベテランだし、面構えが違うw
-
- 2022年07月31日 21:40
- ID:1E0xRMM20 >>返信コメ
- >>681
「買わずに後悔より、買って後悔」だ!
-
- 2022年07月31日 23:17
- ID:lFjNCscX0 >>返信コメ
- >>701
サターンもドリキャスも本体の起動音良いよね
ただドリキャスはディスク回す音?も凄かったけど
-
- 2022年07月31日 23:19
- ID:lFjNCscX0 >>返信コメ
- >>709
だんだんおじさんの匂いが薄くなってエルフの匂いになっていく…悲しい
-
- 2022年07月31日 23:39
- ID:lZ7BcARZ0 >>返信コメ
- >>717
そんな簡単に匂い消えないだろ、好きなら尚更
-
- 2022年07月31日 23:43
- ID:lZ7BcARZ0 >>返信コメ
- >>715
原作漫画が付くらしいし、エルフさんかわいいから買うよw
-
- 2022年08月01日 00:02
- ID:CCQh64pZ0 >>返信コメ
- >>716
鼻息荒いって言われてたなw>DC
-
- 2022年08月01日 02:44
- ID:yEU4qe3s0 >>返信コメ
- たかふみはともかく藤宮さんもエロマンガ媚薬を知ってるのはさすがというか
-
- 2022年08月01日 03:23
- ID:kDUJSGNY0 >>返信コメ
- まあ、取り敢えずなんだ
ラノベを教室(外)で読むならカバーを掛けるかカバーを外すんだ
瞬時に(温かい)液体を空中で固定するレベルの氷結(余波)食らって無事だった藤宮って大概やばい気が
-
- 2022年08月01日 06:56
- ID:4QLGOzzB0 >>返信コメ
- >>7
友情とは尊いものだ
-
- 2022年08月01日 06:58
- ID:4QLGOzzB0 >>返信コメ
- >>318
もっと醜くとか酷い指導が這入るとも聞いた...
-
- 2022年08月01日 08:17
- ID:OsHLReqy0 >>返信コメ
- >>607
プレステみたいにそっちに技術偏らせればいけただろうけど、
発売前はここまでポリゴンばかりになるなんて予想付かないからな
逆にプレステの先見の明が凄いというか、危なげなバクチが上手く当たったと言うべき
-
- 2022年08月01日 09:34
- ID:PmS1KC1m0 >>返信コメ
- >>115
「半裸を見てしまった」記憶を消すのが「責任を取る事」って思考がおかしいもんな。
それむしろ「責任から逃避」してないか?
-
- 2022年08月01日 09:40
- ID:PmS1KC1m0 >>返信コメ
- >>189
そういえばボーイッシュな役多いよね
-
- 2022年08月01日 10:51
- ID:Lmvk9CFj0 >>返信コメ
- >>669
SEGAで格ゲーといえば「バーチャファイター」
-
- 2022年08月01日 10:58
- ID:Lmvk9CFj0 >>返信コメ
- 児ポ案件は本当に危ないから気を付けなはれやぁ!
-
- 2022年08月01日 12:16
- ID:OsHLReqy0 >>返信コメ
- >>442
その辺の精霊にコロナを消し去るとか頼んだらやってくれそうだが、
後でデカイしっぺ返し来そうなのがな
-
- 2022年08月01日 13:41
- ID:IGZJo.Sd0 >>返信コメ
- >>726
それは自体は人格に影響出る可能性のあるヤバい処置だからむしろ腹くくって覚悟決めてる。ただそれを迷わず選択してるのがヤバい。
普段から考えるよりも先にサクッとやっちゃうおじさんも当然ヤバい。
-
- 2022年08月01日 14:49
- ID:AmKoEM7i0 >>返信コメ
- >>728
あ、バーチャファイターか、鉄拳とごっちゃになってたわ
-
- 2022年08月01日 14:54
- ID:OsHLReqy0 >>返信コメ
- >>173
だって沼臭いし…
-
- 2022年08月01日 15:02
- ID:J2WgW.N20 >>返信コメ
- >>623
一部の読者には「ペット枠」とまで言われてるからな…
-
- 2022年08月01日 15:09
- ID:J2WgW.N20 >>返信コメ
- >>525
サイズ的にあの指輪でちょうどいいのが薬指だっただけな可能性…
右利きなら相手の左手がちょうど持ちやすいから左手にはめた可能性…
-
- 2022年08月01日 15:12
- ID:J2WgW.N20 >>返信コメ
- >>546
未来少年コナンの時代に聞いた話だったのだが
-
- 2022年08月01日 17:09
- ID:nPE6Uhw40 >>返信コメ
- >>549
以前も書いたかもしれんがミツルギ初登場のシーンは「かませ勇者テンプレ」っていう当時流行ってたなろうテンプレの一種だぞ
一昔前のなろう主人公を性格の悪いモテモテでキザなイケメンにして、かませ勇者として出し、仲間のヒロイン達に悪口言わせてざまぁwするってやつ。
このすばより前の作品である盾の勇者が既にやってたことだから、
このすばのミツルギ登場シーンはなろうを皮肉ってたんじゃなくて
逆にただ単になろうのテンプレに乗ってたってだけなんだよね。
-
- 2022年08月01日 17:10
- ID:.E2qkth10 >>返信コメ
- 作画頑張ってるな
-
- 2022年08月01日 18:02
- ID:ytKDO70B0 >>返信コメ
- 鈴村健一と同じくゲームギアとチューナー持ってる現世界おじさんだけど、メガドライブのビデオ出力をチューナーに繋いでゲームギア画面でメガドライブやってたニッチなプレイヤーは自分だけかな?
ベアナックルクリアした思い出‥
-
- 2022年08月01日 18:09
- ID:omQbWjOD0 >>返信コメ
- >>673
プレステに搭載されたジオメトリ演算チップが大変優秀で、
コイツが透過処理などのハードウェアシェーディングを持っていたのがデカかったね。こればかりはサターンが逆立ちしても真似出来なかった。
反面テクスチャが歪む欠点もあったんだが、これはあまり重視されなかった。
-
- 2022年08月01日 18:13
- ID:omQbWjOD0 >>返信コメ
- >>629
NA@MIね。名前の由来はスーパーなMODEL基盤て事でスーパーモデルのナオミ・キャンベルから取った。
-
- 2022年08月01日 18:14
- ID:omQbWjOD0 >>返信コメ
- >>725
ちなみにそのバクチが成功すると確信させたのがアーケードのバーチャファイターのヒットだという
-
- 2022年08月01日 20:35
- ID:D1Ax1BIY0 >>返信コメ
- >>2
失ったものだけが美しいこの世界
今のセガは出涸らし
-
- 2022年08月01日 20:55
- ID:AmKoEM7i0 >>返信コメ
- みんな表情豊かでおもしろい、特にエルフちゃんの表情が
コロコロ変わって全部かわいい^ω^
-
- 2022年08月01日 21:01
- ID:c.L.e.0g0 >>返信コメ
- >>486
そういう君はゴキブリかな?
-
- 2022年08月01日 21:07
- ID:c.L.e.0g0 >>返信コメ
- >>664
BGが使えないからスプライト機能で無理矢理やってたって話やな
どっちつかずはダメって話
当時は3D黎明期だかポリゴンってだけでありがたがられた時代だしな
そしてセガのアーケードでのライバルだったナムコがプレステのライブラリ作ってた実質ナムコハードみたいなもんだったな
実際にナムコのポリゴンゲームは他所とレベルが違ったし
初期から鉄拳で60フレーム出してたしな
-
- 2022年08月01日 21:10
- ID:c.L.e.0g0 >>返信コメ
- >>663
プレステの2D格ゲーの出来の酷さはガチ
逆にサターンが神すぎた
ヴァンパイアでそれは良くわかるサターンの方が後から開発されたはずなのにプレステのヴァンパイアの出来の酷さ
サターンは後発なのにヴァンパイアどころかハンターが移植されて再現度高くて
どれだけやったかわからんレベル
-
- 2022年08月01日 21:30
- ID:AmKoEM7i0 >>返信コメ
- おじさんが老けたなー俺も、とか言って違いがわからんけど
当の子安さんも老けてなくて凄いわ
-
- 2022年08月01日 21:38
- ID:AmKoEM7i0 >>返信コメ
- おじさんのゲームあったらやりたいな、ぜひやってほしい
-
- 2022年08月01日 22:31
- ID:4ggzgMSr0 >>返信コメ
- >>740
一応サターンでもソフトでもって透過処理をやったゲームはいくつかあったけどね。バーニングレンジャーとかシルエットミラージュとか。さすがにハードが処理してくれるのには敵わなくて月下の夜想曲なんかサターン版はかなり厳しい出来だった。
-
- 2022年08月02日 01:04
- ID:FvXVmDrS0 >>返信コメ
- >>746
それ色々間違ってる。
サターンは複数のBGと変形スプライトで構成されてて、
この変形スプライトをテクスチャとして貼ってる。
この変形スプライトを使ってるのが何故か疑似ポリゴンとか言われてるんだが、
実際には頂点計算を行い描画してるかられっきとしたポリゴンだよ。
-
- 2022年08月02日 02:05
- ID:HLU4yoSC0 >>返信コメ
- このすばアンチってマジで陰湿だなって
本人たちはバレてないと思ってるんだろうけどどんな層がやってるか外から見てると割とバレバレだぞ
こんなことしてっからお前らの崇拝してる作品の人気も売上も下がってるんだよ
-
- 2022年08月02日 03:17
- ID:ShQUk.TA0 >>返信コメ
- おじさんのパーカーは魔毒龍の毒が染み付いてないのかな?
-
- 2022年08月02日 03:52
- ID:6zs1aemP0 >>返信コメ
- >>486
SCEが債務超過を繰り返してその度に解散→再編を繰り返したのは事実だ。
流石に官報はもう期限切れで見られないけど、そのことを取り上げたC-NETの記事(2010年の最初の債務超過と再編)が見ることが出来る。
-
- 2022年08月02日 05:40
- ID:dK8YWW2x0 >>返信コメ
- >>751
ん?>>746はサターンじゃなくてプレステのことだろ?
2Dは画面いっぱいに貼ったポリゴン上のテクスチャとして描画するっていうPCではVista以降と同じやり方
-
- 2022年08月02日 08:34
- ID:uqkcI.6b0 >>返信コメ
- 漫画通りにアニメ化してると思ってたら、久々に漫画を読み返したら、順番を入れ替えたり、言い回しを改善させてたり、マジで理想の良いアニメ化してたんだな。
-
- 2022年08月02日 08:45
- ID:uqkcI.6b0 >>返信コメ
- >>391
もう物語を畳むかって段階になったら、エルフさん達が現実世界にやってくるかおじさんが異世界に行くかって最終ミッションが来るんじゃね。
おじさんがどうやって現実世界に戻って来れたかって謎だし、具体的方法があるならエルフさんは試行錯誤中なんじゃね。
-
- 2022年08月02日 12:39
- ID:j9AXCA0f0 >>返信コメ
- >>437
ちなみに最近再販されました
他のゲームブック込み5冊セットで8千円位するが
-
- 2022年08月02日 12:43
- ID:j9AXCA0f0 >>返信コメ
- >>596
いつの間にかおじさんと同レベルのバケモノになってたのは草
-
- 2022年08月02日 12:45
- ID:j9AXCA0f0 >>返信コメ
- >>96
ゲームギアミニはさすがに手は出なかった
-
- 2022年08月02日 13:34
- ID:lKQsSynz0 >>返信コメ
- >>755
プレステにはスプライト機能はないんだよ。だからプレステのことではないんじゃないかな。
-
- 2022年08月02日 13:43
- ID:SS4MVTqT0 >>返信コメ
- >>598
2つあるとかお得じゃん
-
- 2022年08月02日 17:19
- ID:.R9iuGEy0 >>返信コメ
- >>656あとはBSという選択肢もあるしね
-
- 2022年08月02日 23:38
- ID:0hlylfCJ0 >>返信コメ
- 海外の反応見たら、ぷよぷよで全く無反応だったw
-
- 2022年08月02日 23:55
- ID:.g4qIGty0 >>返信コメ
- >>656
ドーム型球場が出来たときは絶望したわ
雨天中止が無くなるじゃん……って
-
- 2022年08月03日 03:31
- ID:.VwWC0yS0 >>返信コメ
- エルフちゃんかわいすぎー
-
- 2022年08月03日 12:10
- ID:iKi9.DRP0 >>返信コメ
- あと二週間・・・あと二週間・・・
-
- 2022年08月03日 12:47
- ID:Q.LvfUfX0 >>返信コメ
- これ時代設定が絶妙だな
最後はおじさんが異世界に戻るかツンデレさん日本に来るかで報われて欲しい
-
- 2022年08月03日 14:01
- ID:IyoqH5OI0 >>返信コメ
- あと2週間もここで過ごすしかないのか・・・
-
- 2022年08月03日 19:24
- ID:tAx0YSAS0 >>返信コメ
- おじさんの最新話を見れない禁断症状を押さえるため、一話から四話を永遠と見ている。
ハアハア(*´Д`)…早く続きを
-
- 2022年08月03日 19:45
- ID:IyoqH5OI0 >>返信コメ
- 俺もだハアハア エルフちゃん・・・
-
- 2022年08月03日 20:49
- ID:IyoqH5OI0 >>返信コメ
- しかしおじさん、エルフちゃんのデレや告白を見事にスルーするね
ほんとに偶然なのかなあれ
-
- 2022年08月03日 21:04
- ID:R2cjOihp0 >>返信コメ
- >>770
>永遠と見ている
この言葉の用法初めて見た
うわさには聞いていたが実在していたことにある種感動を覚える
こうして言葉の使い方は時代と共に変化していくのね……
-
- 2022年08月03日 21:13
- ID:gyIPUiar0 >>返信コメ
- >>769
なあに、二週間後にイキュラス・キュオラすれば一瞬だ(五億年ボタン感)
-
- 2022年08月03日 22:20
- ID:uwyYqHeq0 >>返信コメ
- >>773
わざとじゃなくてマジっぽいのは自分も初めて見たわ
まぁ言葉は変わって行くもんだで
「全然大丈夫」って言い方も子供の頃は正しくないというかなんか新しい言い回しみたいに言われててカッコいいと思ってた記憶があるけどもう完全に普通の言い回しになってるし
それ以前に同じ意味でなんと言っていたのかももう思い出せない