ななしさん 2022/07/24(日)
風都以外は大体出たか
ななしさん 2022/07/24(日)
ななしさん 2022/07/24(日)
リコリスちゃんはなかなか
ななしさん 2022/07/24(日)
リコリコがパンツ回と聞いて観たけど思ってたのと違った
いい意味でだけど
いい意味でだけど
ななしさん 2022/07/24(日)
異世界おじさんあんなちゃんと原作の雰囲気尊重したアニメになるとは思ってなかったわ
それでいてクオリティも安定してて
それでいてクオリティも安定してて
ななしさん 2022/07/24(日)
異世界おじさんはおじさんと同年代というか
SEGAネタわかるなら楽しめるんじゃねえかなあ
SEGAネタわかるなら楽しめるんじゃねえかなあ
ななしさん 2022/07/25(月)
アビス、おじさん、リコリコ、ルミナス
何だかんだで今期は楽しんでる
何だかんだで今期は楽しんでる
ななしさん 2022/07/24(日)
リコリコとメイドインアビスとよふかしがたのしい
ななしさん 2022/07/24(日)
オバロは主人公が悪人(イカれてるだけ?)なのが見ててキツいから離脱してしまった
それを楽しむ作品なんだろうけど
それを楽しむ作品なんだろうけど
ななしさん 2022/07/24(日)
一期だと善か悪かで揺れてる所が面白かったんじゃない?知らんけど
ななしさん 2022/07/24(日)
善でも悪でもない正しく混沌なんじゃないかなナザリックの奴ら
ななしさん 2022/07/24(日)
敵も味方も善悪混在してるよなあ
少なくとも主人公たちが悪だから敵は善なんてことはまったくない
少なくとも主人公たちが悪だから敵は善なんてことはまったくない
ななしさん 2022/07/24(日)
邪神ちゃんは見るの楽でいい…
ななしさん 2022/07/24(日)
>邪神ちゃんは見るの楽でいい…
追うべきストーリーも中味もなんもないスラップスティックコメディだからな
ああいうの毎回1つくらい欲しい
追うべきストーリーも中味もなんもないスラップスティックコメディだからな
ああいうの毎回1つくらい欲しい
ななしさん 2022/07/24(日)
ななしさん 2022/07/24(日)
てっぺん!個人的には結構好き
四話まで観たけど基本アホなノリの中でしっかり各チームの友情話を描いてるし好感もてる
四話まで観たけど基本アホなノリの中でしっかり各チームの友情話を描いてるし好感もてる
ななしさん 2022/07/24(日)
黒の召喚士がおっさん多くて好感を抱き始めている
ななしさん 2022/07/24(日)
まあシャインポストは純粋に可愛い美少女アイドルが観たい層にとっては
あの異能力もちの男性Pの存在が邪魔に感じてしまうかも…?
お飾りの添えキャラとかではなく明らかにストーリーの要となる人物だし
あの異能力もちの男性Pの存在が邪魔に感じてしまうかも…?
お飾りの添えキャラとかではなく明らかにストーリーの要となる人物だし
ななしさん 2022/07/24(日)
ダンまちは2期3期より気合を感じる1話だった
やっとタイトル通りダンジョン探索がメインになるのかな
やっとタイトル通りダンジョン探索がメインになるのかな
ななしさん 2022/07/24(日)
エンゲージキス
ようやく話が分かるようになってきた
ここまでいっきにやったほうが良かったんじゃないか
ようやく話が分かるようになってきた
ここまでいっきにやったほうが良かったんじゃないか
ななしさん 2022/07/24(日)
エンゲージキスは久し振りに新作アニメはとりあえず3話まで見ろってのが実感できて好きだよ
ななしさん 2022/07/25(月)
ノーマークだったけどエンゲージキスが結構面白
ななしさん 2022/07/25(月)
ノーマークならブッチギレが意外と楽しかった
ななしさん 2022/07/25(月)
ノーマーク枠だとシャインポストも結構面白いかも
ななしさん 2022/07/24(日)
シャインポスト語れるほどではないけど気になってはいる
ななしさん 2022/07/24(日)
>シャインポスト語れるほどではないけど気になってはいる
大河ドラマみたいにしっかり長いストーリーがあって
主人公達が大成してゆくプロセスをきっち描こうっていう真面目なアイドル成長物なんだろうなとは思った
いまのところキャラとかエンタメ性はやや弱く感じるけど
大河ドラマみたいにしっかり長いストーリーがあって
主人公達が大成してゆくプロセスをきっち描こうっていう真面目なアイドル成長物なんだろうなとは思った
いまのところキャラとかエンタメ性はやや弱く感じるけど
ななしさん 2022/07/24(日)
シャインポストはまだ未知数なところあるけど
細かい仕草にコストかけてて大きなライブシーンが楽しみではある
細かい仕草にコストかけてて大きなライブシーンが楽しみではある
ななしさん 2022/07/25(月)
よふかしのうたって駄菓子のアニメと絵似てるなーって思ったら作者同じだった
ななしさん 2022/07/25(月)
ななしさん 2022/07/25(月)
異世界薬局が薬学用語並べて他とは違うぜーって見せてるが
まぁ話のハッタリとしちゃありだよね
あってるかなんて知らんし
まぁ話のハッタリとしちゃありだよね
あってるかなんて知らんし
ななしさん 2022/07/25(月)
異世界薬局は仁先生みたいなノリだからわりと面白いわ
ななしさん 2022/07/25(月)
惑星のさみだれってどうなの?
ななしさん 2022/07/25(月)
>惑星のさみだれってどうなの?
今のところ長い導入がまだ続いているという感じだった
新キャラが出て次回どうなるか?
今のところ長い導入がまだ続いているという感じだった
新キャラが出て次回どうなるか?
ななしさん 2022/07/25(月)
ルミナスウィッチーズ好き
そんなだいそれた感想はないけど好き
そんなだいそれた感想はないけど好き
ななしさん 2022/07/25(月)
エクストリームハーツの妙な魅力はなんなんだろうな…
ななしさん 2022/07/25(月)
エクストリムハーツは1話と2話を見たらもうエクストリーム無しではいられなくなる中毒性がある
ななしさん 2022/07/25(月)
エクストリームハーツとテニスの王子様はほぼ同じ成分
ななしさん 2022/07/25(月)
エクストリームハーツは色んなスポーツを描かなきゃいけないのが大変だと思う
ななしさん 2022/07/24(日)
ななしさん 2022/07/24(日)
ブラックホールはあらかじめネット際においておくもの
ななしさん 2022/07/24(日)
新テニヌが今期一コメント付きで観たいアニメ大賞
未だに面白くてすごい
未だに面白くてすごい
つぶやきボタン…
今期アニメ、楽しめてますか!?
![]() |
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/994016653/
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/994461720/
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/994461720/
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/994461720/
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/994461720/
ヒトコト投票箱
Q. 2022年夏アニメ、今の所どんな感じ?
1…期待してたよりいい感じ
2…大体期待してた通り
3…期待してた程ではなかった
-結果を見る-
ヒトコトコメント
新着話題
関連動画
関連商品
コメント…2022年夏アニメについて
-
- 2022年08月01日 07:10
- ID:2zVmiLkS0 >>返信コメ
- 異世界おじさんは凄い面白い
-
- 2022年08月01日 07:13
- ID:v.rOhpUN0
>>返信コメ
- ラブライブスーパースター2期は昨日3話まで終わりました。ここまでは2期生のきな子ちゃんを通じて先輩となった1期生の成長が描かれています。3話で新たなライバルも登場して、これからラブライブ出場まで目が離せません。まだあまり登場してない残りの2期生3人との出会いも気になります。
-
- 2022年08月01日 07:14
- ID:kDUJSGNY0 >>返信コメ
- とりあえず、今見てる中で挙げろというとサマータイムレンダなんだが
これ、この枠なんだろうか。
後、ギアスとか
後はまあ、安定のリコリコと特に同意を求めないシャインポストとエクストリームハーツ
ついでにシリーズ物でダンまちって辺りか
……ワリと方向性が謎だな私
-
- 2022年08月01日 07:17
- ID:O8hdNPcC0 >>返信コメ
- リコリコが今のところ一番好きかな。
可愛いし会話のテンポもいいしよく動くし見ていて気持ちがいい。
サマータイムレンダは相変わらず良い。原作既読だしクオリティ高いので最後まで見るの確定している。
異世界おじさん、メイドインアビス、神クズアイドル、よふかしのうた、組長娘と世話係、黒の召喚士
他にはこの辺りが良い感じに見続けているところ。
-
- 2022年08月01日 07:18
- ID:At2iRULw0 >>返信コメ
- >>1
「群青とかみたいに放送だいぶ前からBS11がティザーCMやってるのが不安」
「(直前予告で)やっぱり銃出てくるんじゃねーか!」って感じだった
黒の召喚士、転生賢者、異世界薬局が「そうそうこういうのでいいんだよ」枠だな今期
-
- 2022年08月01日 07:18
- ID:I5mEEA7s0 >>返信コメ
- 「神クズ☆アイドル」と「組長娘と世話係」も面白い。
-
- 2022年08月01日 07:18
- ID:0QTwnDie0 >>返信コメ
- リコリコいいね
Extreme Heartsは好き嫌いあるかもしれないけど俺は好き
-
- 2022年08月01日 07:20
- ID:NBd333Sn0 >>返信コメ
- こういった場でも、神クズ☆アイドルの名前が出てこないのが残念過ぎる、もったいない。
作画(というかCG)はあやしいけど、なんも考えずに観れる。
一話無料のサイトもあるのでぜひ見てほしい。最新話は、三日無料とかトホホ設定ですが。(ニコニコ)
-
- 2022年08月01日 07:22
- ID:BLCqlFmD0 >>返信コメ
- ・興味を持って見ている作品
かのかり、よふかしのうた、リコリコ、神クズアイドル
・一応見ている作品
5億年ボタン、Engage Kiss、RWBY、シャインポスト、シャドーハウス2、それあゆ、ちみも、はたらく魔王さま2、ハナビちゃん、プリマドール、メイドインアビス、ラブライブ、異世界おじさん、異世界薬局、金装のヴェルメイユ、黒の召喚士、組長娘、連れカノ
・早々と見切りをつけた作品
Extreme Hearts、KJファイル、うたわれるもの、シュート、てっぺんっ、ブッチギレ、むさしの、メイドが怪しい、ユーレイデコ、よう実2、ルミナスウィッチーズ、異世界ハーレム(TV放送ver.)、咲うアルスノトリア、邪神ちゃん、新テニスの王子様、森のくまさん、転生賢者、東京ミュウミュウ、惑星のさみだれ
-
- 2022年08月01日 07:22
- ID:KRWm34bb0 >>返信コメ
- 異世界おじさんがYahooニュースで
「SEGA世代ほどたまらない!」と見出しなってて草
そんな私もゲームギアで遊んでた世代なので異世界おじさん応援したい
-
- 2022年08月01日 07:24
- ID:f3YBk5HF0 >>返信コメ
- うたわれるものを楽しみにして見てるけど、原作ゲームの山場部分だけをアニメにしてるから原作をプレイしてないとよく分からないのではとも思える
-
- 2022年08月01日 07:25
- ID:ETnfnVoB0 >>返信コメ
- >>2
なろう恒例の現代知識無双しようとしたら磔の刑にされたの本当可哀想。
でもまぁ実際中世モチーフの世界で知識チートがそんなうまく行くわけないよな
-
- 2022年08月01日 07:26
- ID:KMSRo3DX0 >>返信コメ
- 異世界おじさん、オバロは今のところ面白い
惑星のさみだれは相変わらず作画酷いけど4話でようやく面白くなってきた感じ
メイドインアビス観たい…
-
- 2022年08月01日 07:27
- ID:kAwuJ.NX0 >>返信コメ
- リコリスリコイルが凄く面白い。キャラデザも綺麗でストーリー良い!あと神クズアイドルもなかなか面白い。
-
- 2022年08月01日 07:27
- ID:KeEf6Usi0 >>返信コメ
- 異世界おじさんで笑って、リコリコで1話ごとに感情を翻弄される。そのほかにもいろいろ見ているんだけど、このふたつのインパクトが大きい。異世界おじさんのおじさんも相当強烈だが、リコリコに出てくるおじさんたちもいいぞ。おじさん多すぎなのかなあって、リコリコでボソッとしゃべっているところあるんだけど、笑っちゃったわ。そうだね、今季はおじさん、がんばっているね。
-
- 2022年08月01日 07:28
- ID:gR.lAtEx0 >>返信コメ
- 異世界おじさんだけ見てるけどしばらく延期?らしいし見るの無くなった
その他では邪神ちゃん楽しみにしてたけどイマイチだった…
惑星のさみだれはアニメとして酷い
リコリス 2話でやめた
彼女お借りします そもそも興味がない
RUBY オリジナル版だけでいいかな
シャドーハウス 1期見てないからまあいいか
ギアス なんかワンパターンだし時間遅いし
今期これぐらいだっけ?
-
- 2022年08月01日 07:30
- ID:0Nau0Ny40 >>返信コメ
- >>2
先物買いして良かった
-
- 2022年08月01日 07:31
- ID:SCPgFwn70 >>返信コメ
- 異世界おじさんと異世界薬局は普通に面白い。
彼女、お借りしますは1期は最後まで見てたけど主人公がちょっとアレなんで2期は様子見の状態。
-
- 2022年08月01日 07:36
- ID:HUIjHEJO0 >>返信コメ
- リコリスリコイル、Engage Kiss
冬アニメの着せ恋、明日ちゃんに続いて土曜日アニプレックスタイムが一番の楽しみで両方ともオリジナルアニメなのも最高です。
リコリコは謂わずもがなですがエンゲージキスが3話からどんどん面白くなっており5話とかリコリコより見返す程良く2話で切った人が多そうなのが本当に勿体ない‥
-
- 2022年08月01日 07:37
- ID:pv7qjaJX0 >>返信コメ
- うたわれ面白いのになんでまとめないの?
-
- 2022年08月01日 07:38
- ID:0dlC.Ht.0 >>返信コメ
- リコリコとスーパースター2期
それ以外はクソアニメ?
-
- 2022年08月01日 07:38
- ID:BWtdUE6H0 >>返信コメ
- 異世界薬局おもしろいね。異世界の住人をドクターストーンのクロムみたいに、文明レベルが追い付いてないだけで未知に対して手探りで日夜奮闘してるのだと分かるように描かれてて好き。そしてそれを尊敬できる主人公もいい
ただ主人公上げするだけじゃなくて、色んなキャラクターが活躍しそうで楽しみ
-
- 2022年08月01日 07:42
- ID:0dlC.Ht.0 >>返信コメ
- 文句ないが最近異世界アニメ多いね
不満じゃないがそんなに流行ってるのか?といった感想かな
-
- 2022年08月01日 07:47
- ID:G.85G0.70 >>返信コメ
- リコリコ合わなくてすぐに切ったけど人気なんだな
やっぱ流行りはわからん
-
- 2022年08月01日 07:49
- ID:qY0ag7q.0 >>返信コメ
- ちみも、組長、ハナビ、メイドが怪しい、異世界迷宮がお気に入り
-
- 2022年08月01日 07:54
- ID:FF8TIXrq0 >>返信コメ
- 神クズアイドル、原作読んでて楽しみにしてたけど、期待通り面白い
-
- 2022年08月01日 07:55
- ID:cuHi0bDd0 >>返信コメ
- ラブライブスーパースター、てっぺん、シュートの3作が今期の新作で。
継続がJ:COMで放送中のボーボボ。
-
- 2022年08月01日 07:59
- ID:SJrRG7er0 >>返信コメ
- どうみてもサマータイムレンダ一強なんだが
-
- 2022年08月01日 08:06
- ID:SCPgFwn70 >>返信コメ
- >>24
転スラと盾の勇者1期が放送されて以降やたらと増えたイメージがあるんだよな。
しかも内容が似たりよったりなせいで段々マンネリ化してきてる感じなんだよな。
ただ次クールに放送予定のビーストテイマー?の作品は割と評判良さそうだけど。
-
- 2022年08月01日 08:08
- ID:SCPgFwn70 >>返信コメ
- >>23
異世界薬局はチート薬師のスローライフや聖女の魔力は万能みたいな感じになるかと思ってたら病気や薬を可能な限りリアル寄りに描いててびっくりしたんだよな。
-
- 2022年08月01日 08:08
- ID:X9GjNKxK0 >>返信コメ
- メイドインアビスが頭一つ飛び抜けてる
次点で異世界おじさんとリコリスリコイル
-
- 2022年08月01日 08:08
- ID:jPSMxcT40 >>返信コメ
- リコリコ、ルミナスの2トップ
-
- 2022年08月01日 08:09
- ID:GdyrkRiD0 >>返信コメ
- 絶対まとめられると思ってたら継母の連れ子と組長娘がまとめられないのが意外だったな。
-
- 2022年08月01日 08:11
- ID:NgyxeUyL0 >>返信コメ
- 今期はなんだかんだで20本見てるな
メイドだけ天丼キツすぎて断念したけど、それ以外はおおむね良好
-
- 2022年08月01日 08:12
- ID:nkAEIE9F0 >>返信コメ
- 風都今日からか
漫画でちょっと物足りなかったアクションが
うまく描けてるなら面白いはず
-
- 2022年08月01日 08:12
- ID:y5iVC7qk0 >>返信コメ
- RWBYは原作だとあっさり和解したワイスとブレイクだけど。
この『氷雪帝国』では1クールかけて掘り下げる感じだな。
久しぶりにまともな日笠陽子が見れるぞー。
-
- 2022年08月01日 08:13
- ID:lah9zy7J0 >>返信コメ
- 個人的にはリコリス・リコイルが一番熱い
久々に面白いオリジナルアニメが
出てきたなって感じで毎週楽しみに観てる
次点で「ちみも」
ゆるさの中にも大人も笑える面白さがあるように思う
-
- 2022年08月01日 08:15
- ID:NREwMtcu0 >>返信コメ
- 異世界おじさんが面白いのは当たり前
自分としてはEngage Kissかな
-
- 2022年08月01日 08:17
- ID:9w.FP3tK0 >>返信コメ
- リコリコ
よふかし
メイアビ
今観てるので三強はこれ
-
- 2022年08月01日 08:17
- ID:NgyxeUyL0 >>返信コメ
- >>31
原作のなろうの時点でそうだけど、執筆にあたっては医療従事者の方々に監修してもらってるから、病気周りの話は全部リアルにかかれてるで
-
- 2022年08月01日 08:17
- ID:xO9MXKfT0 >>返信コメ
- 現状はリコリス・リコイルと異世界おじさんのツートップかな
後はシャインポストとエクハーに地味に期待してる
-
- 2022年08月01日 08:19
- ID:iRormADQ0 >>返信コメ
- ここでまとめられてないのだと、
「組長娘」
「シャインポスト」
「継母の連れ子」
「うたわれるもの」。
-
- 2022年08月01日 08:22
- ID:NREwMtcu0 >>返信コメ
- 39の続き
あと義母の連れ子が元カノとそれでも歩は寄せてくる
も追加で
-
- 2022年08月01日 08:28
- ID:WO46Q9E40 >>返信コメ
- ☕ゴクゴク
シャドーハウス
-
- 2022年08月01日 08:31
- ID:rtlO63uX0 >>返信コメ
- RWBYは外せない
あと惑星のさみだれ
異世界おじさんも観たいけどそこまで時間が作れない
-
- 2022年08月01日 08:39
- ID:YNoHs2sF0 >>返信コメ
- 今季からのだとリコリスとアビスが抜けて面白かったけど、最近エンゲージキスも良くなってきたな
-
- 2022年08月01日 08:44
- ID:WO46Q9E40 >>返信コメ
- >>4>>29
サマータイムレンダは2022春アニメだろう
2022夏スタート以外を挙げるのをアリにしたらダイの大冒険やプリマジがアリになってしまう
-
- 2022年08月01日 08:47
- ID:nLlDqJWA0 >>返信コメ
- ヴィンサガ、アビス、よふかし、リコリスは見てる
継続してるのはサマータイムレンダとダイ大
-
- 2022年08月01日 08:48
- ID:fstn4TcT0 >>返信コメ
- こういう所じゃ中々名前出ないけど
アオアシ滅茶苦茶面白いんだよ...
-
- 2022年08月01日 08:50
- ID:zbFhYUpu0 >>返信コメ
- 「神クズ☆アイドル」
ファンが楽しそうで見てるこちらも楽しくなる。豚貴族のポエムが好き
-
- 2022年08月01日 08:55
- ID:GdyrkRiD0 >>返信コメ
- そういえばプリキュアやポケモンは去年の今頃までは散発的にまとめらられてたけど、もうまとめない感じかな。
今期のプリキュアはテーマが食事や食べ物なことや主人公の幼馴染ポジの男キャラ(しかも変身枠)も出てくるのもあって割と評判がいいけどポケモンは今のシリーズを最後にサトシ降板説が流れてるんだよな…
-
- 2022年08月01日 08:56
- ID:ahCsc1jl0 >>返信コメ
- バンドリ モルフォニカ の記事は.....
-
- 2022年08月01日 09:01
- ID:WO46Q9E40 >>返信コメ
- Engage Kissは企画自体は前からなんだろうけど、あろうことか現在放送中の仮面ライダーリバイスと「悪魔と契約」「戦うたびに記憶を失ってく」という設定が被ってるのがどうもな。アニメ的にはヴァルヴレイヴと被ってるんだろうけど。
-
- 2022年08月01日 09:04
- ID:lE1bwFjl0 >>返信コメ
- Engage Kiss
最初は半分クソアニメだろうなという気持ちで観てたけど、どうして中々ちゃんと面白い。都合のいいちょいエロラブコメのように見せといて登場人物誰にも救いのない設定なのは驚いた。00年代のエロゲ文脈にある作品のように思える。
てっぺん
これも期待してなかったのだけど普通に当たり枠。キャラが多いのにそれぞれのキャラが無理なく入ってくるのは名作の証。BSだとリコリコとEngageKissの間にあるのも良い感じに力が抜けて◎
組長娘と世話係
悪くは無いけど前期のであいもんが良すぎたからなあと思いながら観てたが、露骨なVtuberとのタイアップアニオリ回(全く面白くない)が差し込まれてとても萎えた。大人の事情があるとはいえアレはちょっとなあ…。
-
- 2022年08月01日 09:06
- ID:ALweCE1o0 >>返信コメ
- 神グズ☆アイドル好きだわ
本当の一迅社の主人公らしい主人公で💓
-
- 2022年08月01日 09:10
- ID:SZYQz2QN0 >>返信コメ
- SS おじさん
S アビス、それあゆ
A よふかし、シャドー、金装、テニプリ
B リコリス、ラブライブ、オバロ、神クズ、メイドが怪しい
-
- 2022年08月01日 09:17
- ID:EX8GpZwi0 >>返信コメ
- 異世界おじさんが2週も飛んでしまって悲しいです、わ
-
- 2022年08月01日 09:20
- ID:0UcMNd1i0 >>返信コメ
- 神:リコリス、SEGAおじさん、アビス
最高:組長娘、オバロ、エンゲージキス、うたわれ、さみだれ、プリマドール、ブッチギレ、ユーレイデコ、RWBY、はたらく魔王、ダンまち、邪神ちゃん
良:よう実、ルミナス、よふかし、ラブライブ、エクストリーム、異世界薬局、転生賢者、黒の召喚士、シャドーハウス、歩
前期からの継続のサマータイムとアオアシも最高に面白い
今期はここで取り上げてられない作品にも豊作が多い印象
そしてわたてん再放送もいい
-
- 2022年08月01日 09:20
- ID:68ATl29r0 >>返信コメ
- リコリス・リコイル、オバロ4期、カッコウの許嫁(2クール目)、メイドが怪しい、新テニ、魔王さま2期、よふかしのうた、シャドーハウス2期、かのかり2期(分割2クール目)、ラブオールプレー(2クール目)
リコリスは言わずもがな今期一、毎週楽しみ。オバロ、Abemaでしか正式な視聴手段がないのだがなんで地上波同時じゃなく30分先行なんだ…。カッコウとメイド、ただでさえこの時期(猛暑)の中なのに深夜遅い時間だからリアタイ時間には眠気が来るのに、今週は朝方4時から放送とか…。それ以外はその場のノリで惰性で。
-
- 2022年08月01日 09:21
- ID:QVmoR0kr0 >>返信コメ
- おじさんの続き早く見たいです、わ
-
- 2022年08月01日 09:21
- ID:7EhOM.1g0 >>返信コメ
- 今期見てるのは…
リコリス、エンゲージキス、異世界おじさん、ルミナス、RWBY
プリマドール、アルスノトリア、ユーレイデコ、エクストリームハーツ
よふかし、てっぺん、それでも歩は寄せてくる、組長娘
5億年ボタン、ちみも、ハナビちゃん 、KJファイル、TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇(実写だけど)
続きものは邪神ちゃんX、うたわれるもの白皇など
-
- 2022年08月01日 09:23
- ID:FlONOeO00 >>返信コメ
- はたらく魔王さま、シャドーハウスが2期で勢い落ちてるが分かる感想ですなぁ。一期はどちらも楽しませて貰いましたが。
自分はリコリコ、オバロ、アビス、異世界おじさんがリアタイで見るくらい楽しみにしてる。
他にもサマレン、よふかし、異世界迷宮ハーレム、異世界薬局、シャイニングポスト、エクストリームハーツも見てるから夏は大豊作。
ここ見る限りだとルミナス、Engage Kiss、神グズも面白いみたいだから、見てみるかな。(既にキャパオーバー)
-
- 2022年08月01日 09:25
- ID:7EhOM.1g0 >>返信コメ
- ●リコリス・リコイル……リアリティのさじ加減、少しあざとい位のかわいい描写、これらのブレンド具合が絶妙。キャストもハマってるし、こういう風に作れば良かったんだな感がある
●エンゲージキス……軽めの退魔アクションラブコメかと思いきや、3話で変わった。悪魔設定を活かした面白い三角関係になっている。伏線も地味に細かく今後の展開気になるし、個人的ダークホースかも
●ルミナスウィッチーズ……歌って踊って飛ぶのはズルい。また使い魔が可愛くて、出てると画面が退屈しないのもズルい
よふかしのうた……雰囲気あって惹き込まれるし音楽いい。性的ほのめかしと恋愛のバランスが独特
●てっぺん……わちゃわちゃしてて楽しい。OPのテンションが高く初めクラクラした。お笑いを題材にするとハードル上がる所はあるけど意欲的なので応援してる
●ユーレイデコ……4話から探偵団ものになっていく模様。5話が一話完結で良くできてるので、これだけでも見て欲しい
●TAROMAN……どうやら正義の味方というわけではないらしいヤバい巨人。昭和特撮オマージュ反ヒーローものとして見てもいいし、チャー研感覚で楽しむのもありか
-
- 2022年08月01日 09:28
- ID:6ZkUdcJb0 >>返信コメ
- >>25
俺も何故かリコリコが合わなかった
今期はメイドとロクサーヌくらいかなあ
そしてヴェルメイユ期待してたのにがっかり
-
- 2022年08月01日 09:28
- ID:.G4vPxaB0 >>返信コメ
- 1話から残念だと思ったのが東京ミュウミュウ。メインの5人の声がはっきり言ってプロとも言えないレベル。脇役の女子キャラのほうがまだ、上手い。東京ミュウミュウの作品が好きだっただけに残念。調べてみたらほとんどが舞台やドラマがメインで、声優の実績がほぼ素人の声優ばかりだった。逆に男性陣はベテランばかり。
まあ、主人公が一般公募から選ばれた素人ですからね。他の4人がめちゃくちゃ上手い声優を起用すれば悪い意味で主人公の声が浮いたでしょうね。4人はギスギスしないために主人公のレベルに合わせて起用したのかな。
OPEDやMVを見て思ったけどリメイクの声優は上手さよりもアイドルっぽさを重視した感じかな。だからメイキング、トークシーン、アフレコが多いのかな。アイドル声優ならアイドル声優でいいんだけど、起用するならやっぱり上手いアイドル声優にしてほしい。キャラが棒読みだとまったくアニメに引き込まれないから。
-
- 2022年08月01日 09:33
- ID:wWzg.61u0 >>返信コメ
- >>30
原作(なろう系サイトの方)さらっと見たがあれも女の子にモテモテの主人公無双系?
と思ったら主人公が魔物使いで本来戦闘メインじゃないサポート向け職だから主人公本人がというより仲間にする女の子がチート性能すぎるって印象
-
- 2022年08月01日 09:33
- ID:ioYG0xVX0 >>返信コメ
- 運営の邪神ちゃんムーブに真邪神ちゃんが押されてるのがな…負けてんなよ
-
- 2022年08月01日 09:39
- ID:wWzg.61u0 >>返信コメ
- >>52
アニポケは結局旧キャラ出た回でしか盛り上がりなさすぎてな…
マスターズトーナメントでもアランがダンデにぼろ負けで噛ませになった回は炎上したし
-
- 2022年08月01日 09:41
- ID:DFTzqJ050 >>返信コメ
- てっぺんはてっきり声優の量り売りかと思ってたら、普通に面白かった
オープニング最高!
-
- 2022年08月01日 09:42
- ID:.G4vPxaB0 >>返信コメ
- 今期では女子向けで女主人公の恋愛アニメ は・・・ないな。
-
- 2022年08月01日 09:45
- ID:ioYG0xVX0 >>返信コメ
- リコリスは放映季選びが当たり。
大作・大人気作と被らず、それなりにしっかり作ってる(予定)のをしっかり見てもらえるようで良かった。
-
- 2022年08月01日 09:46
- ID:wWzg.61u0 >>返信コメ
- ここではまとめられてるがやはりかプリマドールの評価が低いな…
key作品だから好みが分かれるのは致し方ないが
元々key作品好きかキャラデザや声優に釣られた奴以外は見向きもされてない感じ
-
- 2022年08月01日 09:48
- ID:f1oL3xiV0 >>返信コメ
- リコリコ、異世界おじさん、邪神ちゃん、アビス
合う合わないはあるにしても評価されてる作品はどれもやっぱり面白い
それ以外だと神クズ、シャドーハウス、うたわれ、ルミナスなんかもすき
-
- 2022年08月01日 09:51
- ID:.G4vPxaB0 >>返信コメ
- 神クズアイドルは面白い。アイドルなのに、こんなニート思考のアイドルは初めて。しかもそれをファンに対しておおっぴらにする主人公のブレなさがある意味すごい。アイドルとしては最悪だけど実力は確かにあるため『やる気のないアイドル』として、メディアに取り上げられそう。主人公のキャラってある意味芸能人としてはおいしいキャラだから。
もし、アイドリッシュセブンの例えばトリガーの九条天が主人公のままのライブや仕事ぶりをみたら、確実にゴミを見るような目を向けると思う。
-
- 2022年08月01日 09:52
- ID:tRdbrOkt0 >>返信コメ
- 異世界おじさん:こっちの予想を外してくるのがとにかく上手くて笑える
リコリコ:関東で先に放送されて流れてきた感想が良くない感じだったけど、結構面白いじゃん
オバロ:1クールに原作3巻分って制約がある中でよく頑張ってる
ルミナス:エンジンかかってきた?
RWBY:CGのよりキャラの表情がコロコロ変わるのとかいいね
薬局、よふかし:原作は知らんけどありじゃね?
はたまお、さみだれ:前作や原作が良かったから見てはいる
風都:よし、こっちでも放送があるぞ!
ギアス:結構忘れてるから普通に見られる
-
- 2022年08月01日 09:53
- ID:.0vSWaHZ0 >>返信コメ
- 地上波で始まった天才王子と RWBY、異世界おじさん、オバロ、シャドーハウス、遊戯王は確実におもしろいです。後はどうでも良いと判断しました🗿
-
- 2022年08月01日 09:54
- ID:.hZ4aJES0 >>返信コメ
- シャインポストは最近のアイドルアニメでなんか新鮮な感じがして興味をもって観てる。神クズアイドルは月刊少女野崎くんみたいな主人公がツボ。異世界迷宮でハーレムをは残酷さもエロもR指定みたいな作品で攻めてる感じが良い。連れ子が元カノはいかにもラノベのラブコメ作品って感じでやっぱり観てて楽しいな。
-
- 2022年08月01日 09:56
- ID:g3.Ct8ZY0 >>返信コメ
- 異世界薬局はどうしてもだいしゅきホールドを思い出しちゃうんだよな
-
- 2022年08月01日 09:57
- ID:s8dNm6mz0 >>返信コメ
- 今期、当サイトでまとめられていないU局(関東ならMX放送分)アニメ
サガ、ヴェルメイユ、アルスノトリア、連れカノ、組長娘、ブッチギレ、てっぺん!、黒の召喚士、エンゲージキス、うたわれ、エクストリームハーツ、シュート!、RWBY(以上、30分枠のみ)
今期はやけにまとめが少ないと思ったら、なんと13作もあった…うたわれ等続編を除いてもそれでも2桁あるし。それでいて、「異世界○○」とつく作品はすべてまとめているしな。正直異世界モノはいい加減しつこくなってしまったので、今期は一回も見ていない。
上記の作品の中にも良作はあると思うので、興味のある人は配信サイト等で追いかけてみてほしい(個人的には組長娘と連れカノ)
-
- 2022年08月01日 09:59
- ID:At2iRULw0 >>返信コメ
- 異世界おじさんは…ほとんさんがアニメ化されるんなら
2年後くらいにハンバーガーちゃんアニメ化されてるんじゃないかって気がしてくるな
さらにその2年後くらいにスシシスターハンターがアニメ化されるんじゃないかって
-
- 2022年08月01日 10:00
- ID:WO46Q9E40 >>返信コメ
- >>75
『シンデレラガールズ』の双葉杏を筆頭にニート思考のアイドルって定番だろ
-
- 2022年08月01日 10:00
- ID:At2iRULw0 >>返信コメ
- >>80
ヴィンサガ再放送だしな
-
- 2022年08月01日 10:06
- ID:UKZ9Svhb0 >>返信コメ
- アビスは原作と構成を変えたのが大成功だな
シリーズ構成がベテランの倉田英之なので信頼して見ていられる
どこまでTVシリーズでやるのか(ストーリー的にも描写的にも)憧れが止まらない
異世界おじさんは最高 ドリキャスの最期まで看取ったセガユーザーとしてはおじさんへの親近感が半端ないわw
リコリスもいまのところ楽しめている 何と言ってもキャラがかわいいし安済知佳の声が主人公にすごく合っている
モブキャラがえらく不美人ぞろいなのは最近の作品にしては珍しいと思うが…
ともあれ今後のストーリー展開に注目したい
-
- 2022年08月01日 10:12
- ID:0aYAUEq.0 >>返信コメ
- リコリコ立ち上がりはイマイチだったけれど回重ねるごとに良くなってくね
アルスノトリア悪く無いのだけどソシャゲアニメらしく設定から世界観まで
分からない点が少なくなくて、見る人大分選ぶかなと
よふかしは世界観や美術、演出、楽曲のどれも非常に面白く出来てて好印象
継母はラノベの域を出ないけど作画が素晴らしいのと声優さんの演技が光る
よう実は話がどんどん面白くなっていくのに反比例する作画が残念。かのかり制作してる
スタジオ辺りにでも担当して欲しかった
エクハーは昨今のスポーツアニメは取り敢えずアイドルに結びつける風潮あるけど
都築さんが調理するとこうなるんだと。面白く仕上げてるのは流石ベテランライターだなって
-
- 2022年08月01日 10:13
- ID:XZHH2joe0 >>返信コメ
- エンゲージキスが3話で化けて個人的に一番のダークホース。伏線も多く考察も楽しくなってきたネタバレ心配無用のオリアニなのにあにこ便で語れなくて残念
-
- 2022年08月01日 10:14
- ID:3dudAXQO0 >>返信コメ
- >>29
春アニメだし
あと独占配信はどうしても話題になりにくい
-
- 2022年08月01日 10:15
- ID:FpAMxN0a0 >>返信コメ
- おじさんとリコリスだけで十分豊作だが、何気にシリーズ・続編物が良作揃いでよい
-
- 2022年08月01日 10:21
- ID:VCB0iUrr0 >>返信コメ
- メイドインアビス:どうしてこんなに酷いアニメを毎週内臓にストレスを感じながら視てるんだろうか?度し難い。
惑星のさみだれ:どうして原作ファンを阿鼻叫喚させるアニメを毎週ダメだししながら視てるんだろうか?度し難い。
ルミナス:どうしてズボンが隠されたウイッチのアニメを毎週キュンキュンしながら視てるんだろうか?度し難い。
おじさん・アビス・リコリコの水曜深夜が楽しい(関西)。
-
- 2022年08月01日 10:23
- ID:WO46Q9E40 >>返信コメ
- ユーレイデコは4話から面白いけどそれまでに切った人がいそうだな・・・
俺も湯浅さんが関わってると知らなかったら1~2話で切ってると思うし
-
- 2022年08月01日 10:26
- ID:kShjNdQK0 >>返信コメ
- NOIRから深夜アニメ入ったオジサンには
リコリコに夢中にならない理由がなかったね
-
- 2022年08月01日 10:28
- ID:tQqEhD340 >>返信コメ
- リコって他は凡なのに声優パワーでぶっちぎってる感じする
主人公の中の人すごいな
異世界おじさんはセガハード全部持ってんのに刺さらない
なんでだ
-
- 2022年08月01日 10:29
- ID:nf2ryh4b0 >>返信コメ
- アビスとうたわれは後で一気に見るつもりだが、今は異世界おじさんのみ見てるわ。
リコリスは自分には全く合わなかった
-
- 2022年08月01日 10:38
- ID:Ev0KdTG60 >>返信コメ
- 新テニが面白いわ
馬上テニスでゲラゲラ笑えた
-
- 2022年08月01日 10:41
- ID:.c4jEDdv0 >>返信コメ
- 今期は、
リコリス
異世界おじさん
オバロ
プリマ
エンキス
はたらく魔王
ダンまち
は継続視聴中。その他、おいおいで。
特に今のとこノーマークだったリコリスはダークホースだった。
-
- 2022年08月01日 10:42
- ID:73JFT0gf0 >>返信コメ
- リコリスの作画がNAZだったら今の評価があったか知りたいわw
-
- 2022年08月01日 10:43
- ID:Lmvk9CFj0 >>返信コメ
- >>66
邪神ちゃんはサブキャラに声優の実績がない人を
入れてる部分はいいと思う。
-
- 2022年08月01日 10:47
- ID:Lmvk9CFj0 >>返信コメ
- てっぺん!が面白くないなーと思うのは、
ボーボボ、ミルキー、てーきゅうのような
カオスな笑いを見すぎたせいで、感覚が麻痺しまったんだと思う。
-
- 2022年08月01日 10:48
- ID:htetdIbP0 >>返信コメ
- 異世界おじさん:原作読んでたけど動きや声がつくと新鮮でいい。声優の皆さん頑張りすぎw
アビス2期:1期・劇場版・マルルクちゃん予習して視聴開始。作り込みの素晴らしさは随一。2期終わったら原作沼に飛び込む予定
さみだれ:原作改悪と聞いて第マイナス1話切り(´・ω・`)
かのかり:ここの感想まとめ参考に瑠夏ちゃん回だけ見てるw
-
- 2022年08月01日 10:55
- ID:QYcaplqm0 >>返信コメ
- 新テニとエンゲージキスは観てるな
まだ1話だけど風都探偵が作画もよく原作のいい所しっかり出てて面白かった
-
- 2022年08月01日 10:57
- ID:XHafIsPD0 >>返信コメ
- >>21
え?面白くなくない?
作画もなんか変だし
-
- 2022年08月01日 10:57
- ID:XHafIsPD0 >>返信コメ
- >>22
よふかしのうたは良作だよ
メイドインアビスも面白いし
-
- 2022年08月01日 11:01
- ID:XHafIsPD0 >>返信コメ
- >>73
今んところ、超絶つまんない
-
- 2022年08月01日 11:03
- ID:DoH3o6Hh0 >>返信コメ
- 異世界薬局:まとめでもあったけど仁~JIN~に似た方向性のドラマで先が楽しみ。
異世界おじさん:俺が好きだった頃のセガと異世界冒険譚とちょっぴりラブコメ。
邪神ちゃん:癒やし枠(個人の感想です)
エクストリームハーツ:ツッコミどころ多し!サポートロボがメカしまりん(髪型的に)。
ヴェルメイユ:テンポよくていいなと思ったがそれ以上に悲しげなEDで涙を流すヴェルメイにグッと来た。
RWBY:オリジナル版は好きだが、氷雪帝国は最後まで見てどんな感想を抱くかな…
ちみも:朝か夕方の枠に合いそう。可愛い絵柄でちょっとブラックなホンワカコメディ。
他にも幾つか見てるのがあるが…特撮も好きな俺は風都探偵が楽しみだ!
-
- 2022年08月01日 11:05
- ID:w9wAvXLO0 >>返信コメ
- ちみも好きなんだけど見てる人いる?
-
- 2022年08月01日 11:07
- ID:bOs0wnil0 >>返信コメ
- RWBY 氷雪帝国からおもしろくなると思うので期待してます🤔
-
- 2022年08月01日 11:08
- ID:8sVcyzKl0 >>返信コメ
- >>1
アサウラファンは期待していた
関連作品のアニメ化がベン・トー以来だったし
-
- 2022年08月01日 11:08
- ID:231GD2Ss0 >>返信コメ
- >>66
東京ミュウミュウ、勝手に生物兵器にするわ勝手にキスするわで女の子を物扱いして話も酷い
期待してたのに声を聞いてがっかりした
-
- 2022年08月01日 11:10
- ID:htetdIbP0 >>返信コメ
- っと忘れてた
5億年ボタンはここで知って見始めたけどなかなか面白い。難しいこと考えずに見てるw
-
- 2022年08月01日 11:13
- ID:231GD2Ss0 >>返信コメ
- ようこそ実力至上主義の教室へと惑星のさみだれは俺の胸で泣け
はたらく魔王さまも来いよ
-
- 2022年08月01日 11:17
- ID:ATjtkane0 >>返信コメ
- このサイトでまとめられてるのだとシャドウハウス、テニプリ、異世界おじさん、薬局、歩、オーバーロード、彼女お借り、最近雇ったメイド、プリマドール、よふかし。
まとめないのだと、うたわれるもの、神クズアイドル、金装、組長、黒の召喚士、シュート、東京ミュウミュウ、ブッチギレ、継母。
-
- 2022年08月01日 11:19
- ID:VCY6uSjc0 >>返信コメ
- 散々語られてるリコリコ異世界おじさん以外なら1期から観てるシャドーハウスは1番推し
原作でもお披露目編終わってから面白くなる所だから
あと意外なダークホースはちみも
教育テレビでやっててもおかしくないキャラデザと作風なのにちょいちょい風刺も入れてくる社会派アニメ
15分2本立て構成だからダレないしお得感がある
-
- 2022年08月01日 11:23
- ID:kOOf9DY80 >>返信コメ
- リコリコ、エンゲージキス、異世界おじさんが今期突き抜けてるなと。エンゲージキスはこれがスマホゲー宣伝アニメ??ってなる
エロ系になるとヴェルメイユはまだ学園ものやってるからいいけど、異世界迷宮は導入が長いしエロアニメでやれと(EDは面白いし、回復術師よりマシだが)
-
- 2022年08月01日 11:23
- ID:MRp9uaFq0 >>返信コメ
- ダンまち4が余り話題になってないのが悲しい
4期まで続くと固定しかいないとしても4期までやってるオバロと比較しても始まるのが遅かったからか本当に話題にしてるところを見かけない
でも今の所内容も作画も非常に良いからこの調子で維持をして欲しい
-
- 2022年08月01日 11:28
- ID:W3PTIf5r0 >>返信コメ
- 連れカノ
-
- 2022年08月01日 11:29
- ID:xQLpe.bD0 >>返信コメ
- ブッチギレ
芹沢鴨は死んだままで桂小五郎と幾松を登場させるのは面白い
西川貴教と武井宏之に本気を感じた
-
- 2022年08月01日 11:35
- ID:ahCsc1jl0 >>返信コメ
- あにこ便
再放送作品で 記事を書いたのって
けいおん と コードギアス だけなの?
-
- 2022年08月01日 11:37
- ID:LQhF2bDd0 >>返信コメ
- リコリス、エンゲージキス、異世界おじさん、異世界薬局、うたわれるもの
とりあえずそれなりに楽しく見れてるかな
ただうたわれるものが尺の都合なんだろうけど会話の間どころか重要な所もサクッと終わらせ駆け足気味なのが残念
-
- 2022年08月01日 11:39
- ID:dU34PL860 >>返信コメ
- 子安主演に釣られた異世界おじさんがぶっちぎりで面白いw
そんでメイドインアビスの障気はシャドーハウスのジョン様で浄化ってな感じの視聴状況
今期は3話まで行き着かなくて視聴やめてしまったのが多いかな
-
- 2022年08月01日 11:40
- ID:1NccP2x20 >>返信コメ
- 異世界おじさん、リコリコ、異世界薬局、オバロ等。あとダンまちはまだ2話だだ今までで一番力が入っているようで期待出来る。。
-
- 2022年08月01日 11:42
- ID:joqQmT0z0 >>返信コメ
- エンゲージキス面白い!
異世界薬局・ルミナス・異世界おじさん・異世界ハーレム・スーパースター・オバロ・アビスを視聴継続
今期も豊作
-
- 2022年08月01日 11:52
- ID:ahCsc1jl0 >>返信コメ
- この記事なら 書いてもいいかな
AT-X 6日 土曜日
6:30 もやしもんリターンズ 4話(無料)
21:30 もやしもんリターンズ 5話(無料)
24:00 B型H系 1話(無料)
BS256 7日 日曜日
22:00 しろくまカフェ 17〜20話(無料)
-
- 2022年08月01日 11:52
- ID:eijhP6930 >>返信コメ
- 面白く見てるのはリコリコ・異世界おじさん・Engage Kiss、続き物だと、アビス・オバロかな。
Engage Kissは1,2話時点ではバカさ加減のみを楽しむものだと思ってたが、3話を見て株が上がったので、見てない人は3話まで見て欲しかったりする。一昔前のラノベテイストなんだけど、最近あんま見なくなった世界観だから楽しく見てる。
-
- 2022年08月01日 11:56
- ID:z9IgPLUQ0 >>返信コメ
- せっかくの総合記事なので、管理人の手が回っていない作品も挙げたい。
『神クズ☆アイドル』……今のところ、ユウヤ推しの三人組が一番面白い。ユウヤとアサヒの掛け合いは、コメディーとしては、もうひと越え欲しいという印象。
『組長娘の世話係』……ヤクザ成分は100倍に希釈されている本作。色々ツッコみたいところもあるが、八重花ちゃんは将来ぜったい美少女になる。
『Engage kiss』……クズ男とヤンデレ女が、思ったほどの化学反応を起こせていない。シュウのダメ男ぶりには妥協がないのに、キサラの病み具合を弱めに設定したのが原因か。キャスト欄を見ると、もう一人ヒロインが増えるらしいので、そこに期待。
『継母の連れ子』……兄妹のノロケ具合は及第点として、中盤の面白さは、脇役たちの活躍に掛かっている。南ちゃんファイト!
『金装のヴェルメイユ』……エロ要員は、召喚した悪魔ヴェルメイではなく、むしろ同級生のリリアという不意討ち。バトル要素は控え目でも良いのよん。
-
- 2022年08月01日 11:59
- ID:B7jR7SVJ0 >>返信コメ
- リコリスリコイルがダントツで良い。次に異世界おじさん。続きものではサマータイムレンダとダイが面白いな。
-
- 2022年08月01日 12:02
- ID:OOgB6s3I0 >>返信コメ
- てっぺんがOPからダントツで良い
特にOPは凝ってて無意識での視線誘導、音と合わせて見せるタイミング、わかりやすく手堅い演出
このOPに携わった人が鬼滅のOPやってたらものすごく評価されてたと思う
話はお笑いを題材にしたアニメの中では一番良い
漫才の中身に触れずうまくずらしてると思う
-
- 2022年08月01日 12:07
- ID:Ck90AKaD0 >>返信コメ
邪神ちゃんだけあればいいかな
他に5本くらい見てはいるけど
-
- 2022年08月01日 12:11
- ID:34vpWcyO0 >>返信コメ
- 高木さん人気で、それでも歩がもっと話題になると思ってたのに・・
-
- 2022年08月01日 12:11
- ID:AiqATL5X0 >>返信コメ
- かのかり、リコリコ、はたらく魔王、邪神ちゃんが最強
-
- 2022年08月01日 12:14
- ID:IwGhZxeV0 >>返信コメ
- ルミナスウィッチーズ
正直アイドル系アニメはこれまで苦手だったし、ほとんど見ていなかったが
ウィッチシリーズだから一応見てみたら、内容OPアニメ共にささった
戦えないウィッチ達がそれでも人々の希望になりたいと頑張る姿に、毎週目頭が熱くなる
-
- 2022年08月01日 12:14
- ID:OOgB6s3I0 >>返信コメ
- >>124
するどいね。同じ感想多いよ
聞いてみたいのが、サマレンやアビスは楽しめてる?どうもいまいちで。
ブッチギレやシャインポストはどう?思ったより良いと思うけど
-
- 2022年08月01日 12:20
- ID:8sVcyzKl0 >>返信コメ
- >>114
4期になると新たに盛り上がるってものでもないしなぁ
今期のはここまでのところ作りが丁寧で満足してるよ
尺に余裕があるのかね
-
- 2022年08月01日 12:27
- ID:xt.gzlfm0 >>返信コメ
- 個人的評価
安心安定視聴枠 異世おじ、よふかし、オバロ、歩、メイドインアビス
ダークホース枠 異世界迷宮(ED)、黒の召喚士
今後の展開に期待枠 リコリス、組長娘、転生賢者、シャドーハウス、うたわれ、継母、ヴェルメイユ、さみだれ、魔王さま
流し見(普通)枠 邪神ちゃん、彼女借り
思ってたのと違った枠 RWBY、メイドが怪しい、薬局、エクストリーム、てっぺん、ブッチギレ、プリマ、engage、アルスノトリア
-
- 2022年08月01日 12:28
- ID:Olx3fQcK0 >>返信コメ
- 良かった。挙げてくれてる方もいた 神クズ⭐︎アイドル
仁淀くんがやる気のないアイドルなんで、ボケツッコミが心地よい!
この作品は、ボケツッコミを楽しむアイドル?アニメ
個人的には一番リピート率が高い
-
- 2022年08月01日 12:36
- ID:.Vmn2JI50 >>返信コメ
- メイドインアビス
異世界おじさん
リコリス・リコイル
神クズ☆アイドル
俺は重症ケモナーなので人間女子キャラにあんまり興味がない。
そんな俺が、よくある「なぜか女ばかりが最前線で戦う作品」のリコリコを楽しく視聴しているのは、
ちゃんと話自体が面白いのだと思います。
-
- 2022年08月01日 12:37
- ID:iGqrlzfi0 >>返信コメ
- >>33
それはない
ルミナス棒多いし歌大したこと無いし作画は相撲レベルで1話切り安定
-
- 2022年08月01日 12:38
- ID:nHVJD2sm0 >>返信コメ
- 自分の中ではEngage Kissが一番ハマったな
気持ちの良いクズ嫌いじゃないわ
話題になり難いアルスノトリアはわからない所が多いなりにまったり楽しんでる
-
- 2022年08月01日 12:38
- ID:0UcMNd1i0 >>返信コメ
- >>117
プラネテス
-
- 2022年08月01日 12:40
- ID:aIcm27kT0 >>返信コメ
- >>13
1800年代のヨーロッパの話だけど、産褥熱の原因を究明して出産直後の産婦の死亡率を下げるのに貢献したセンメルヴェイス・イグナーツって医者がいたんだが…「医療従事者の清潔さが患者の命に直結する」っつー今では当たり前の理屈を説いたら病院をクビになるわ医学界から追い出されるわ、果ては気が触れたと思われて精神病院送りになってそこで非業の死を遂げてたりするんだわ…。
-
- 2022年08月01日 12:45
- ID:NgyxeUyL0 >>返信コメ
- 視聴中は
カッコウ(前期からの継続)、てっぺん、リコリス、ダンまち、異世界迷宮、シャインポスト、おじさん、神クズ、継母、組長娘、5億年、よふかし、転生賢者、黒の召喚士、金装、エンキス、エクストリーム、薬局、RWBY、ルミナス、アルスノトリア
の21本だわ
エクストリームを筆頭に評価が悪めになってるけど、深く考えず見る分には普通にツッコミながら見れるアニメっていいと思うんだよなぁ
-
- 2022年08月01日 12:48
- ID:xt.gzlfm0 >>返信コメ
- >>133 感想内訳
異世おじ→声優陣がベテランで安定、話も面白い
よふかし→雰囲気最高、天さんの演技がグッド
オバロ→やはり安定、皇帝ジルくんは癒し
歩→先輩可愛い、歩はお前の方だったのか…!?
アビス→相変わらず度し難い、マアアさん好き
異世界迷宮→EDは何度見ても笑う、ロクサーヌ!
-
- 2022年08月01日 12:49
- ID:WO46Q9E40 >>返信コメ
- >>114
スタートが遅くて2回しかやってないから特に話せること無いし・・・
4期で他アニメが4話・5話の頃にスタートという時点で新規は付かないしな
-
- 2022年08月01日 12:52
- ID:eMdPnOV00 >>返信コメ
- RWBY米産版はハマッたから楽しみにしてたけど氷雪帝国は話が進むたびにザンネンゲージが増えていってる感じ まだ後半終盤と期待はしてるケド、RWBYの黒歴史になりそうな予感がする・・・
-
- 2022年08月01日 12:56
- ID:08JOjd8m0 >>返信コメ
- おじさんとアビスとシャドーは期待通りに面白い
プリマドールとリコリスとエクストリームとアルスノトリアは期待以上に面白い
-
- 2022年08月01日 13:01
- ID:xt.gzlfm0 >>返信コメ
- >>133 感想内訳その2
リコリス→展開が容易に読めるし、たきながデレてから少し失速ぎみ?に感じてきた
転生賢者→なろうの王道すぎて逆に面白い
シャドーハウス→一期の雰囲気は好きだったけど…
継母→設定は無理矢理感あるけど、キャラは好き
魔王さま→一期が至高すぎて微妙…キャラデザのせい?
-
- 2022年08月01日 13:02
- ID:jteMBAFd0 >>返信コメ
- 面白いのはアビス、異世界おじさん、リコリコ、よふかしのうた、うたわれ。
逆に期待していたのに酷かったのは惑星のさみだれとエンゲージキス。
エンゲージキスは力の代償が記憶ってのは予想通り過ぎて驚きもないし、主人公がクズなヒモ男なことに理由もなさそうだしでがっかり。
惑星のさみだれは絵の迫力、声優の技量、展開の改悪と原作が大好きだっただけにダメージが酷い。
-
- 2022年08月01日 13:04
- ID:wWyV2a.S0 >>返信コメ
- 転生賢者は漫画派の自分にはキツ過ぎて切ったな。黒の召喚士は特に抜きん出たトコも無いテンプレだが悪くもない。異世界迷宮ハーレムはハーレムイベントがなけりゃ特に見どころは無いしな・・・(ー_ー;)
-
- 2022年08月01日 13:12
- ID:xt.gzlfm0 >>返信コメ
- >>133 感想内訳その3
RWBY→キャラが出揃うまでは面白かった、雪国になってから何故か一気につまらなくなった。
メイドが怪しい→キャラデザは好きだが、メイドのCVが高橋さんである必要性を感じられなかった、話の展開が疑う→からかう→カウンター→赤面のワンパターンなのが残念
-
- 2022年08月01日 13:16
- ID:kZ.I8Za60 >>返信コメ
- >>108
少女漫画なんてこんなのばかりじゃね
声は明らかに旧作の方がいいわな
-
- 2022年08月01日 13:19
- ID:Yl.Q3Rav0 >>返信コメ
- 今期は期待してたやつが大体期待通り面白いという印象
だけども春がダークホースの暴風雨だったので正直物足りない感もある
期待以上に面白かったのは神クズアイドル
キャラが濃い上に声優陣も濃い芝居が上手な人達が揃ってて毎週笑わせてもらってる
あとヴェルメイユのピンクちゃんがおバカかわいい
-
- 2022年08月01日 13:20
- ID:aVK7qhox0 >>返信コメ
- >>66
舞台やドラマで役者やってるのに声の演技が下手っていうのがヤバイ
ざくろの棒読みが酷すぎた
いちごがまだマシなレベル
-
- 2022年08月01日 13:25
- ID:Z0lKGfPR0 >>返信コメ
- シャドーハウスしか観てないけど、何だかんだ今のとこは良い感じです。
本篇でセリフ聞き取れないことも多いので、まとめていただいて感謝。
異世界おじさんは気になってたけど、で、やっぱり「面白い」の声が多いけど、
何となく抵抗あってまだ観てない。
-
- 2022年08月01日 13:29
- ID:4qDTHntV0 >>返信コメ
- 久々のオリジナルアニメで面白いリコリコ
SEGA好きのおっさん世代にはたまらない異世界おじさん
中学程度知識で無双でなく、専門知識で無双する異世界薬局
周囲に勝手に勘違いされるアインズ様と、武王がんばれーが面白いオバロ
今期はこれらがおもしろい
なお、期待していたEnagge Kissは主人公が見てて不快なので残念無念
-
- 2022年08月01日 13:45
- ID:HUIjHEJO0 >>返信コメ
- >>114
ダンまち4期は最新の2話がかなり好き
背景美術も最高だしアクション作画も凄いし登場人物が未知の領域を冒険してる感がひしひし伝わってくるわでメイドインアビス2期2話に続けて好みど直球な冒険アニメーションが見れるとは思わなかった
-
- 2022年08月01日 13:51
- ID:iGqrlzfi0 >>返信コメ
- >>151
普通舞台経験者って養成学校上がりよりも演技力あって10代から売れっ子になるの多いのにな
-
- 2022年08月01日 14:13
- ID:qR.Pcikc0 >>返信コメ
- >>136
人の好みにケチ付けるなよ。
-
- 2022年08月01日 14:20
- ID:YfEls8uY0 >>返信コメ
- アビス期待してたのにDアニで1話200円の有料だもんな
月額サイトで別料金ってのはどういう事よ
-
- 2022年08月01日 14:22
- ID:KWiysGib0 >>返信コメ
- よふかしはなんかこれじゃないって気がして1話で切った
原作は好きなんだけどなんかあのノリを映像化して見るとなんか恥ずかしくなる
-
- 2022年08月01日 14:22
- ID:qR.Pcikc0 >>返信コメ
- 異世界おじさん、リコリスリコイルが2トップ次いで異世界薬局、ダンまち、かのかり、異世界ハーレム、黒の召喚士辺り。メイドインアビスとサマータイムレンダは見ないで番組が溜まっているから見始めたら上位に来るかも。
-
- 2022年08月01日 14:41
- ID:AmKoEM7i0 >>返信コメ
- 異世界おじさんがダントツ1位、あやしいメイドさんが2位
-
- 2022年08月01日 14:47
- ID:.fF4WcL.0 >>返信コメ
- ほぼ全滅
10月のスパイファミリーが待ち遠しい
-
- 2022年08月01日 14:50
- ID:VFrkV6oN0 >>返信コメ
- 邪神ちゃんドロップキックX
2期までよりかなり面白くなってる気がする
-
- 2022年08月01日 15:03
- ID:WO46Q9E40 >>返信コメ
- >>151
ざくろは酷いな
難しい役どころなのに何故一番下手な奴がキャスティングされてるんだ・・・
-
- 2022年08月01日 15:04
- ID:QeC7SXSS0 >>返信コメ
- >>92
同じセガ信者でも宗派の違いってあるから仕方ない
特におじさんの傾向ってかなり偏ってるし
-
- 2022年08月01日 15:05
- ID:pfIVTyAZ0 >>返信コメ
- 配信サイトのウィークランキングでリコリコは転生賢者より下なんだよなぁ
金は出さないのに声だけでかい萌え豚がネットで騒いでるだけよ
-
- 2022年08月01日 15:07
- ID:pfIVTyAZ0 >>返信コメ
- >>5
転生賢者より人気ないリコリコが面白いとか目腐ってんじゃね?
-
- 2022年08月01日 15:13
- ID:Y1AcCaOt0 >>返信コメ
- >>157
アマプラだと無料なんでアビスだけそっちで見てるわ
-
- 2022年08月01日 15:45
- ID:RxWT7bcB0 >>返信コメ
- エンゲージキスは「ダメ男に尽くすダメ女たちのシットコム」という作風を理解できれば楽しい
しかしこの手のは子供には理解できない
その結果「クズ男ムカツく共感できない」なんて感想が出てくる
TOKYO MXだとSAO(再)を挟んで放送してるけど、アニプレックスとしては「10代向けのリコリス」「20代向けのSAO」「30代向けのエンキス」というターゲティングなんだろうなと思う
-
- 2022年08月01日 15:46
- ID:AXBCrCsM0 >>返信コメ
- >>165
ニコニコではセガと並んでぶっちぎりで上位なんだけどなぁ
-
- 2022年08月01日 15:46
- ID:0jz2oded0 >>返信コメ
- 久方ぶりな主人公下手、と思った東京ミュウミュウ。主人公陣ほぼなんて、ドリフェス以来。棒読みだとキャラクターに命が吹き込まれてる感じがしない。ただ声を当ててるだけのように見える。アニメ作品を売り出すというより、アイドル声優そのものを売り出すという感じ。
こういうアニメを見ていると一言二言のセリフのため日々血の滲むような訓練をしている養成学校の生徒さんに謝れって言いたくなる。ていうか、声優の仕事の経験があるのに、この体たらくなら5人ともはっきりいって才能ない。
-
- 2022年08月01日 15:47
- ID:.Srt4R6W0 >>返信コメ
- 現時点での所感。やはり前シーズンと比べると序盤からのめり込めるキャッチーでインパクトのある作品が少ないね。というか前シーズンがおかしかったんだよなwww 独特な世界観の作品が多く、安定感もあるが、全体としては落ち着いた立ち上がり。その分尖った作品が目立ってる感じ
現時点では異世おじさんのほぼ一強状態。はやくも後続を引き離しにかかってるww
またサマタイレンダ・アオアシは前シーズンの勢いのまま高い位置をキープ。オバロ・アビス・シャドーハウス・ダイ大・キングダムなど地力のある作品は慌てることなくこれを追走
そんな中、リコリスとダークホースの神クズが上位陣の間を駆けあがっているが、しかしまだまだ序盤、後方も大きく離されることなくついて来ている
よふかし・歩・ルミナスウィッチ・エンゲージキス・最近メイド・ユーレイデコ・ちみもnew!・邪神ちゃん・惑星・RWBY・ラブライブ・うたわれ・実力主義・組長娘・はたらく魔王・プリマドール・ヴェルメイユ・バンドリ・カッコウ・連れ子・アルスノトリア・ハーレム(賭ケグルイ・風都探偵・バスタード・ヴァンパイアは未視聴)
-
- 2022年08月01日 15:53
- ID:tPOitBOo0 >>返信コメ
- とりあえず観てみるかで観たリコリコもおじさんも期待以上で続編のアビス、オバロも面白いし2クール目のサマータイムレンダもいいしで、個人的に春があまり観るものがなかったので夏は結構豊作で楽しい
-
- 2022年08月01日 15:53
- ID:JISKOu1l0 >>返信コメ
- ニトロだからと期待していた嗤うアルストノリアは萎えた。3話も今も平和だぞ。イケメンたちとの繋がりも全くわからないし
-
- 2022年08月01日 15:58
- ID:N5UTjn800 >>返信コメ
- 神クズ☆アイドルは、原作より仁淀君推し3人組の出番が増えていたり期待以上にアニメの出来が良い
Engage Kissは、丸戸さんらしいめんどくさい女性陣が好き
ルミナスウィッチーズは、期待通りの暖かい雰囲気が最後まで行ってくれれば
異世界おじさんは、面白いのは確かだけど、たかふみのキャラがあまり好きになれないのが・・・
リコリス・リコイルは、キャラとテンポが素晴らしい。後はこれからのストーリー次第
ラブライブ!スーパースター!!は、京極・花田コンビの大げさすぎるぐらいのノリの方が好きなので虹よりこちらの方が好き
他にも楽しんでいる作品がありますので今のところ十分当たりのクールです
-
- 2022年08月01日 16:07
- ID:.Srt4R6W0 >>返信コメ
- 異世界おじさん。浦島状態のおじさんが面白すぎる。強烈なセガ愛と異世界での迫害生活が笑いと哀愁を誘い、ヒロインたちには不憫萌え。さらに声優がブーストをかけてくるあたり、もはや反則ではないかとwww 今後も楽しみすぎる♪
神クズ。正反対のアイドル2人の掛け合いもさることながら、仁淀推しの3人の推し活が楽しくて好きwww 特にゴルシの人がまんまゴルシで笑う。Cパートにこの3人が登場した回は癒し
アビス。なんとなく感じてはいたけれど、冒険ファンタジーというより、ホラーかサスペンスを見ているようだ。とにかく何か嫌なことが起きる予感がして、ある意味のめり込んで見ているがホントは見たくない。でも見る
アルスノトリア。絵はきれいだけど、世界観はもとより、少女たちがどういう存在で、何を学んで、何を目指しているのかよく分からないので物語に入っていけない。現時点でこれ、ということは意図的に情報を伏せているのだろう。それが後半どう活きてくるかだよね
はたらく魔王。さすがに9年は時間が経ちすぎたか。キャラデザの変化と全体的なクオリティの低下が悲しい。ある程度は覚悟していたことなので、お話のほうに期待したいところ
-
- 2022年08月01日 16:14
- ID:TNkqfmjL0 >>返信コメ
- 『メイドインアビス』『異世界おじさん』、
『うたわれるもの 二人の白皇』が良い感じ。
二人の白皇は原作ゲームにドはまりした補正も込みとはいえ、
前作(偽りの仮面)のような無駄回(重要イベのカットや尺の消費)をやらずに
本筋をきちんと押さえているし、藤原啓治さんの役を受け継いだ
利根健太朗さんの演技が完璧なので、今後のイベにも期待できそうなのが大きい。
-
- 2022年08月01日 16:28
- ID:RPvHYyjn0 >>返信コメ
- ゲームも好きなので異世界おじさんはいろんなネタにニヤニヤしながら見てしまう
リコリコ、Engage Kissはオリアニで先の展開が予測できない面白さがある
あまり話題になってない所だとユーレイデコはポップな攻殻機動隊っぽい感じで注目してる
4話でキャラや舞台が整うからそこまでにふるい落とされた人がいそうなのが惜しい
SFやサイバーものが好きな人には刺さる要素ばかりだから良いかも
ちみももショートアニメかと思いきや30分なのが意外だったけどなかなか良い
ほのぼの枠でもあるし周りに振り回される地獄さんの苦労人っぷりも面白いw
-
- 2022年08月01日 16:34
- ID:JzbLdYco0 >>返信コメ
- 楽しみで見てるのはEngage kiss、異世界おじさん、うたわれ
白サターン世代なので詳しくないけどツンデレエルフさんとの絡みが面白くてはまってる
三角関係でドロドロした展開に走ったあの作品みたいにならなそうだし安心してみてる
うたわれはもろに前作の続きからだし前作にはまった人でないと見向きもしないだろうね
-
- 2022年08月01日 16:34
- ID:.Srt4R6W0 >>返信コメ
- オバロ。さすが4期目、序盤でいつもの楽しい部分をしっかり見せながら新キャラを登場させていくあたり、横綱相撲をやってる感ある。今後もナザリックと人間たちの動向から目が離せない
ラブライブ。虹ケ崎も良かったけど大人しい印象だったので、今回はいい意味でラブライブらしさを感じることができて良いと思う。しかし交互に違うラブライブが来るとはね。ちょっとワロタww
うたわれ。ぼんやりと思い出してきたが、覚えていない部分は本当に覚えていなくて、多くの部分をぽかーんと眺めてる。ゲームをプレイしていれば違ったんだろうなあ。最初から見たい
バンドリ。モルフォニカが主役のせいか、バンドリにしてはパンチが足りない。ポピパじゃないなら、そこはアフターグロウか、ハロハピじゃないのか!? まあ、いつもとは違うバンドリが見れそうで、それはそれで楽しみではある。
シュート。本当にこれはシュートなのか? ギスギスするなとは言わないし、トラウマ持ちを主人公にするなとも言わないが、単純に面白くない。サッカー描写も雑で目を覆いたい
-
- 2022年08月01日 16:36
- ID:WO46Q9E40 >>返信コメ
- >>175
アルスノトリア制作陣がどういう意図で作ってるのか分からんけど、原作付は極たまに原作知ってるの前提でアニメではロクな説明無い作品もあるぞ『Master of Epic』とか
-
- 2022年08月01日 16:49
- ID:9BMtCczp0 >>返信コメ
- リコリスとおじさん。続きだとアオアシとサマタイ
もう一つ何か欲しいから神クズあたり見てみるか
-
- 2022年08月01日 16:59
- ID:2LvngUMM0 >>返信コメ
- S メイドが怪しい 魔王様2期 よふかし 組長娘と
A それでも歩 ダンまち4期
見ようか未だに迷ってる
・異世界薬局 ・継母の連れ子 ・ハーレム ・うたわれ
-
- 2022年08月01日 17:03
- ID:fXcHnfQ70 >>返信コメ
- リコリコ・エンゲージ・プリマ・アルストノリアは俺の中で不穏4強って感じで楽しんで見てるよ、ここからどう転ぶんでしょうねえ…、異世界おじさんはむしろ癒やし
特撮だけどウルトラマンデッカーは話のまとめ方が上手いとは思った一話毎に話のテーマを決めてる感じというか、ラブライブスーパースターは急に新キャラクターが出てきてびっくりしたよ、まあこの2コンテンツに関してはまだまだどにわかもいいところだから偉そうになっちゃうかもだが
-
- 2022年08月01日 17:06
- ID:snPLC2VQ0 >>返信コメ
- 神くずアイドル面白いからまとめてほしい
-
- 2022年08月01日 17:08
- ID:px87VebD0 >>返信コメ
- メイドインアビスとリコリスリコイル、いわゆるひとつのかりぎゅらこうかかなって
第二の職業がどーとか、すらちゃんずを見るためだけに見ている
うたわれ、神クズ、録画はしているけどまだ初回しか見ていない、ごめん
-
- 2022年08月01日 17:09
- ID:NRDf4b.o0 >>返信コメ
- >>166
個人の感想と人気を結びつける腐った脳味噌に感服だわ
-
- 2022年08月01日 17:10
- ID:NRDf4b.o0 >>返信コメ
- ハーレムはエンディングがツボ
-
- 2022年08月01日 17:12
- ID:f2u1XdRw0 >>返信コメ
- >>65
何故も何もキャラデザだけだからね。
来期が来れば忘れられているよ。
-
- 2022年08月01日 17:14
- ID:.TWkCMJs0 >>返信コメ
- >>186
自分の中に「ものさし」を持ってないかわいそうな人だよ、そっとしておいてあげなさい。
-
- 2022年08月01日 17:19
- ID:KtA03EFI0 >>返信コメ
- >>25自分も面白くなかったなあれは
妙に展開が手探りだし、まともなメンタルをしてる奴がいないから、ツッコみ不在の即興ボケ地獄を味わってる気分になった
女子高生の暗殺集団なんて前提がおかしいから、何も考えず見てくださいって示唆してるんかなって気はする
-
- 2022年08月01日 17:20
- ID:C8LMe26R0 >>返信コメ
- 薬局はコミック版CMの「間違いだらけの異世界医療を変えていく」が不安だったけど 薬谷さんはそんな暴挙はしなさそうで安心したあたり
薬買う金ない貧乏人が薬買えないのも、治療法ない患者を安楽死させるのも間違いではないと思うが…
-
- 2022年08月01日 17:21
- ID:Tl59BKyo0 >>返信コメ
- リコリコ、エクストリームハーツ、シャインポストが面白い
アルストノリアとプリマドールは後半に戦争になるだろうから
そこでどう見せられるか
よう実は1期もこんな感じだしまあ3期まで見るだろうね
-
- 2022年08月01日 17:23
- ID:KtA03EFI0 >>返信コメ
- >>50わかるよ、あれめっちゃくちゃ面白い
-
- 2022年08月01日 17:27
- ID:PPUPDIaI0 >>返信コメ
- コメント見た感じ2強の一騎打ちって感じか?
リコリコvsリコリス
ページ内検索ではリコリス優勢もフルネームで書いてるのも含んでるから略称としてはリコリコのほうが上か
-
- 2022年08月01日 17:28
- ID:.E2qkth10 >>返信コメ
- >>13
異世界おじさんは、クマ熊のプリン、このすばの焼きそば、骸骨騎士様の醤油といった地球知識を劣った文明の世界に持ち込んでチヤホヤされるなろうのテンプレート展開を逆手に取ってギャグにする漫画だからね
なろうのご都合主義にうんざりしてた層を今回のアニメ化で上手く取り込んだんだろうな
-
- 2022年08月01日 17:32
- ID:5NSDbLEb0 >>返信コメ
- 自分が一番次回を楽しみしてるのはうたわれるものかな(原作はやってない、昔のは観てる&前期に前作を見返した状態からの視聴)
前作のコメディ路線が長くてやっとシリアス入って話し動くと思ったら消化不良で終わってしまって残念だったから今は1話1話密度が濃くて面白い
あとは異世界おじさん、オーバーロード、ダンまちかな
異世界おじさん面白いけどあんま繰り返し見たいものではないだろうと1話の録画消したの回が進むごとに後悔してる…
-
- 2022年08月01日 17:37
- ID:0x4HPZI70 >>返信コメ
- Morfonication最高すぎた
-
- 2022年08月01日 17:39
- ID:eijhP6930 >>返信コメ
- >>25
どんなアニメでもそうだが、一定数合わない人はいると思う。
可愛い女の子、戦闘・日常シーンのバランス、飽きないように毎話何かしらの展開を入れてくる構成、少し不穏な伏線、テンプレすぎない内容、とアニオタ層にはよくウケる内容なのかと。
逆に、深夜アニメあんまり見ない人とかにはウケないかもね、知らんけど。
-
- 2022年08月01日 17:41
- ID:Ic.SKLUL0 >>返信コメ
- 今期は、リコリコ、アビス、シャドーハウスの3強かなあ・・・。個人的には何気に、よう実、てっぺん、エクストリームハーツあたりのアニメも好きw特にエクストリームハーツはかなりブっとんでいてかなり好きw
-
- 2022年08月01日 17:41
- ID:X.80FG.c0 >>返信コメ
- ルミナス、邪神ちゃん、は気楽に楽しんでる
うたわれ、アビス、の2作品は見入ってる
オバロは今後次第、ダンまちは今の感じが続けば楽しみ
って感じかな~
あと、感想は控えるけどwヴェルメイユと異世界ハーレムも見てるww
-
- 2022年08月01日 17:42
- ID:.Srt4R6W0 >>返信コメ
- >>180
アルスノトリアの場合はわざと分かりにくくして、興味を持った視聴者をゲームに誘導する狙いもあるかもね
-
- 2022年08月01日 17:43
- ID:wcrkJf910 >>返信コメ
- おじさん→アビスの地獄のリレーで水曜日楽しい。
リコリス面白いって感想多いね。観てみようかな~。
-
- 2022年08月01日 17:44
- ID:5NSDbLEb0 >>返信コメ
- >>117
エンジェルビーツ
-
- 2022年08月01日 17:51
- ID:ytKDO70B0 >>返信コメ
- >>2
SEGAユーザーにはたまらんのが異世界おじさん
異世界モノは数あれど、帰って来てしかもその世界の魔法が使えるのは中々無いな
HUNTER×HUNTERで似た事やってたけど実は同じ世界ってオチだったし
とりあえずツンデルフさんには報われて欲しい
-
- 2022年08月01日 17:55
- ID:5NSDbLEb0 >>返信コメ
- >>73
あれkeyだったのか…良い話やりたいのかなとは思ったけどギャグがないと分かり難いね
-
- 2022年08月01日 17:58
- ID:At2iRULw0 >>返信コメ
- リコリコは世界的なインフルエンサー(小島監督)取り込んだのは大きいかもな…
-
- 2022年08月01日 18:00
- ID:.Srt4R6W0 >>返信コメ
- >>114
冒険よりもファミリア間のいざこざみたいな話が多くて飽きた
-
- 2022年08月01日 18:02
- ID:dsMcjEAd0 >>返信コメ
- 知名度と評価でいえば異世界おじさん、リコリス・リコイル、メイドインアビスの3つが強いね
ダークホース枠には迷わずEngage Kiss
実はそんな期待してなかったけど今では一番楽しみにしてる
残念賞ははたらく魔王さま2期とよう実2期
前者は1期から10年近く経ってるし単純なクオリティ(予算)ダウンだからまだ許せるんだが、後者はフォローの余地がない
-
- 2022年08月01日 18:04
- ID:0UcMNd1i0 >>返信コメ
- >>194
リコリコは公式略称なんですね
けど正直そう略す必要があるのかどうか
ニコニコって言ってしまいそうだし空耳しそうだし
リコリスの方が言いやすい
-
- 2022年08月01日 18:05
- ID:KnNf0ltA0 >>返信コメ
- >>25
俺も一話二話はたきなが気に入らなくて
切ろうかと思ったんだが
押上出身なんで頑張った見てた
三話ぐらいから面白くなってきた
-
- 2022年08月01日 18:06
- ID:4OdzYp300 >>返信コメ
- >>198
いやリコリコに限らず合わなくて切ったり見ないってしたのばっかり流行るなぁって
逆張りとかじゃないのに周りと一緒にこれ最高だよなって言えること少ないからちょっと寂しくはある
好みは人それぞれだしお互いに無理して見ろってのも違うし…アニメ好きと喋ろうにも全然話せないこと多いなって
-
- 2022年08月01日 18:08
- ID:PEyeaKmm0 >>返信コメ
- >>69
アランのかませとサトシゲッコウガが無かったことにされたカロスリーグの回想はね…
セレナとの再会シーンとかリーリエ一家が父親見つけた回は盛り上がってたしまとめて欲しかったな
-
- 2022年08月01日 18:08
- ID:QSoNUb7l0 >>返信コメ
- RWBY氷雪帝国見たら、本家の方ハマって一気見してしまった。
海外のアニメを日本にリメイクさせて、興味を持ってもらう宣伝方法は結構ありだと思った。
-
- 2022年08月01日 18:13
- ID:5NSDbLEb0 >>返信コメ
- >>30>>67
勇者パーティー追放系の奴かな
結局主人公ツエエー&ハーレムだし転生や召喚要素以外は今までと大して変わらんと思う
というかガンガンなろう系多いな、毎クールあるな
-
- 2022年08月01日 18:14
- ID:vle.2Bz80 >>返信コメ
- 今のとこシュートがぶっちぎりでワーストだな
盛り上がりどこがなさすぎる
異世界おじさんはノーマークでとても面白かったので
制作環境きついけど完走してほしい
-
- 2022年08月01日 18:17
- ID:WO46Q9E40 >>返信コメ
- >>25
個人的にはストーリーはイマイチだが、千束(主人公の1人)の強烈なキャラで持ってる感じ
-
- 2022年08月01日 18:24
- ID:HqH.e.WX0 >>返信コメ
- >>13
チートの使い方が変
調べ直せ
あと勝手な意見を拡散するな
-
- 2022年08月01日 18:27
- ID:F9DB.58Q0 >>返信コメ
- やっぱり絵から入るからリコリコopもedもいい!特にed今ヘビロ中!おじさんのビジュアルで迷っていたけどedがゆかちと聞いて見てみたらおもしろい!戸松さんのツンデレエルフに涙した。あにこ便ではまとめ無いけどうたわれるもの二人の白皇かな。過去記事見たら偽りの仮面はまとめられてたんだね。前期の再放送で知りハマった。あと、これは再放送なので枠外だけど麻雀の咲。さすおにや宮藤みたいな無双が好きなので良きです。
-
- 2022年08月01日 18:34
- ID:WO46Q9E40 >>返信コメ
- 脚本の大事さが分かるという意味でヴァンガード
1期・2期を担当した高橋ナツコを外した甲斐あって格段に良くなってる。1期・2期で作られたキャラ・世界観が足を引っ張ってるから傑作には程遠いが・・・キャラ・世界観を一新した方が良かったんじゃないかと思う。CLAMPにデザインして貰ったキャラを捨てるのが惜しかったのかもしれんが。
-
- 2022年08月01日 18:40
- ID:F9DB.58Q0 >>返信コメ
- >>105
見てるよ〜妹ちゃんのまる子に似たしゃべり方ほっこりする。でもこれって夕方放送でもよくない?
-
- 2022年08月01日 18:41
- ID:9wBHiTOq0 >>返信コメ
- リコリコ、アビス、サマータイムレンダ、異世界薬局、それでも歩は、組長娘と世話係、メイドが怪しい
-
- 2022年08月01日 18:43
- ID:HqH.e.WX0 >>返信コメ
- >>19
マミが一番の悪
-
- 2022年08月01日 18:44
- ID:HqH.e.WX0 >>返信コメ
- >>22
見る目無さすぎ
アニメ視るの辞めれば?
-
- 2022年08月01日 18:50
- ID:KMSRo3DX0 >>返信コメ
- >>196
SEGAおじは再放送やるから諦めないで!
-
- 2022年08月01日 18:51
- ID:HqH.e.WX0 >>返信コメ
- >>164
面白さはセガネタだけじゃないしな
-
- 2022年08月01日 18:55
- ID:f2u1XdRw0 >>返信コメ
- >>211
最近はステマが酷いからね……最近じゃ無いのかも知れんけど……
-
- 2022年08月01日 18:55
- ID:0UcMNd1i0 >>返信コメ
- >>223
私もその2作以外が駄目とは到底思いませんけど
人は人、自分は自分ですよ
-
- 2022年08月01日 18:55
- ID:HqH.e.WX0 >>返信コメ
- >>161
2期はストーリー上つまらなくなると思う
-
- 2022年08月01日 18:57
- ID:t5XdDQKA0 >>返信コメ
- >>195
プリンならともかくよく醤油や焼きそばソースの作り方なんて暗記してたな
なろうだからしょうがないんだろうけど
-
- 2022年08月01日 18:59
- ID:f2u1XdRw0 >>返信コメ
- >>211
自分は無理に合わせても仕方ないと思うけどな。
共感って言うのは人と違う部分を認め合った上で共通の感性を分かち合う事。
面白く無い物を周りに合わせて無理に面白いと思い込むのは同調圧力。
-
- 2022年08月01日 18:59
- ID:P7GeuTcH0 >>返信コメ
- SEGAにはほぼ触れてこなかったし、なろうチート転生俺TUEEEに飽き飽きしたりもしてないけど異世界おじさんはすごく好きだよ
-
- 2022年08月01日 19:00
- ID:pKeoT6580 >>返信コメ
- 今期は2作しか見てないのでそれについて
シャドーハウスは、2期もえらく面白いと思うのに、何でここまで評価が微妙なのか正直理解に苦しむ感
ミュウミュウは……色々言われてもしゃーないと思う
既出通りCVが下手(特にざくろの歌が全然上手くないのは絶句した)なのもアレだが、一番解せないのは青山君関係
あれだけファンがいつも群がってるのに言い寄る女がいちご以外いない(ように見える)のは変だし、あと恋愛感情に自覚がなかったかのような青山君が唐突にイケメンムーブでいちごに鈴付けたりするのはどういう心理だよって感じがした
これでは今年亡くなった漫画版作者の征海美亜さんも報われなかろう
EDのプチキャラのアクションとかは好きなんだけどなぁ
-
- 2022年08月01日 19:01
- ID:HqH.e.WX0 >>返信コメ
- 今期アニメはダントツで異世界おじさんが面白さ1位確定だな
残りはシャドーハウス2期、ラブライブスーパースター2期、よふかしのうた、メイドが怪しい
-
- 2022年08月01日 19:02
- ID:f2u1XdRw0 >>返信コメ
- >>216
そう言う意見を聞くと観たくなる、面白そうと思うんだけど、実際は内容が駄目なのに過剰に持ち上げている輩が多いから余計に観る気失くすんだよね。
-
- 2022年08月01日 19:02
- ID:BWdaeRG80 >>返信コメ
- ・リコリス面白く見てるけど、やっぱシリアス部分はよくあるシリアスオリジナル系の域を超えられてないから不安。百合(?)シーンがかなりいいだけにシリアスが今後どうぶつかって来るか
・ラブライブは安定してる。新キャラは結構個性的。1期の5人のドタバタで良かったって意見も凄い分かる。
・エンゲージキスすごい高度なことやってるのは分かるが主人公が否寄りな性格な上に悪魔退治という題材が結構ダサいのでこの辺で視聴者厳選しちゃってる感。作画もあんま良くないし。ただキサラの性格・立ち位置は本当に良い。
・ルミナスは良く出来てる。ただ主人公が501から刷新されてバトルも無いからすっごい地味だよね。そこが良さでもあるんだが。使い魔がシュールでそこ好き。
-
- 2022年08月01日 19:06
- ID:f2u1XdRw0 >>返信コメ
- >>54
引き換えに記憶を失うって、ちょくちょく見かける設定だよね。
料理人(脚本家)の腕次第な設定だから自分は大好き。
仮面ライダー観ていないけど今からでもイケる?
-
- 2022年08月01日 19:09
- ID:5kuGnHoP0 >>返信コメ
- リコリコ、異世界おじさん、異世界薬局、ゆーじ辺りは結構楽しんで見てる。
まとめられていないものは・・・
シャインポストがめちゃくちゃ動いてて手間かかってるなぁと思いつつ、それほど話題にならないなぁってのは前期のヒーラーガールみたいだ。
毎回終わった後に今回面白かったという感想が出るのはこれとリコリコだけかな、
アイドルものは成功後より成功前のほうが面白く感じるので今後も期待してる。
てっぺんが意外と面白くて2話中止がちょっと残念。
OPの映像や劇伴のセンスが凄くてその辺も楽しみだが、キャラ多い分色々中途半端にならないか心配。
-
- 2022年08月01日 19:10
- ID:f2u1XdRw0 >>返信コメ
- >>98
ボーボボと比べちゃイカンでしょ?ww
-
- 2022年08月01日 19:11
- ID:0UcMNd1i0 >>返信コメ
- >>236
人に聞いて確認するよりは、まず見てみれば一番分かりやすいと思います
-
- 2022年08月01日 19:14
- ID:rztpxJx.0 >>返信コメ
- シャインポスト・・・の代アニCMが気になって視聴継続中。
誰だ?
エガちゃんをブッキングしたのは?
-
- 2022年08月01日 19:24
- ID:f2u1XdRw0 >>返信コメ
- 今期は良い意味で最後迄に観ないと評価出来ない作品が多い印象。
期待して視聴しているのはてっぺん、エンゲージキス、惑星のさみだれ。
てっぺんは個性的なキャラ、ぶっとんだ展開、まさにギャグアニメの王道。ギャグアニメなので合う合わないは有ると思うけど、一話観て合うなら最後まで観て正解だと思う。
-
- 2022年08月01日 19:35
- ID:nkAEIE9F0 >>返信コメ
- 風都探偵一話見たが、ちょっと心配になってきた
アバン削れば変身まで行けただろ
なんだあの構成
-
- 2022年08月01日 19:36
- ID:HUIjHEJO0 >>返信コメ
- リコリコは毎回トレンド入りどころか実況ツイート数も10万超えてて勢いが凄いことになってる(10万超えは今年だと鬼滅、スパイファミリー、ラブライブだけなので人気の程はお察し)
オリジナルアニメで序盤からここまで人気でるのは記憶にあまりないけどその分ハードルあがり視聴者も増え目線も厳しくなるから感想も多彩になるのは普通のこと
-
- 2022年08月01日 19:37
- ID:Li25vsKs0 >>返信コメ
- >>7 >>9
神クズ☆アイドルはおもろいよなw
笑いのツボを心得てるというか、日常系コメディーだと思うんだが、女子向けアイドル物と思われて観る前に敬遠されてるんかな?
マイナー男アイドル×幽霊女子アイドル×推し活女子の、あるあるネタ満載でドタバタ劇な感じが、ちょっと違うけど神のみぞ知るセカイを思い出したわwww
-
- 2022年08月01日 19:41
- ID:PPUPDIaI0 >>返信コメ
- シャインポストは面白く観てるんだけど略称が「インポ」になってないかだけが心配
-
- 2022年08月01日 19:45
- ID:TWm0P3y80 >>返信コメ
- エクストリームハーツはなのはファンとして必見だが絶対ネタアニメ扱い確定でつらい、、、と思ってたら意外と評判良くて戸惑ってる。
-
- 2022年08月01日 19:47
- ID:FBcBHkEV0 >>返信コメ
- リコリスの銃撃シーンを何回も繰り返し見ている
「リベリオン」「ジョンウィック」「キックアス」のガンアクションぐらい好き
-
- 2022年08月01日 19:50
- ID:cQ22So2.0 >>返信コメ
- >>25
俺もそうだわ
最初は楽しみにしてたんだけど、
主人公たち以外の他のリコリスを露悪的に描写してるのがちょっと気持ち悪く感じちゃって微妙になってきてる
-
- 2022年08月01日 19:54
- ID:SlSKDHr.0 >>返信コメ
- いせおじ、てっぺん、リコリコ、かのかり2期、いせハ、エンキス、ミュウミュウ、ヴェルサイユ、それ歩、つれかの、よふかし、さみだれ、薬局、すん「」辺りを見ています!
ここでまとめない作品あるのホント腹立ちます!!個人的に冬期の次に楽しんでいます〜
-
- 2022年08月01日 19:55
- ID:POxrtVUe0 >>返信コメ
- 1期から面白い>オバロ、ダン町、アビス、シャドー、テニヌ、よう実、オリエント、うたわれがそこそこ
新規で面白いのが>おじさん、エンゲージ、リコリス
それなりに面白い>薬局、ヴェルメイユ、連れ子、神クズ、よふかし、歩む、組長娘、彼の借り2期
何とも言えない>メイド、氷雪帝国、黒の召喚士、プリマ、ミュウ~、5億年、シャインポスト
個人的に面白く>シュート、さみだれ、ブッチギレ、てっぺん、Extreme Hearts、
ルミナスは今までの作品がぶっ壊された感じで微妙かな?ウイッチシリーズ以外だったら面白かったかも?
大体こんな感じだな
-
- 2022年08月01日 19:58
- ID:POxrtVUe0 >>返信コメ
- >>250
途中で途切れていた
個人的に面白くないのが>シュート、さみだれ、ブッチギレ、てっぺん、Extreme Hearts、
-
- 2022年08月01日 20:01
- ID:hBfJVFYC0 >>返信コメ
- 上では評価に入れなかったけどうたわれが高評価で嬉しい
ネタバレにならない範囲でマロのエピソードと最終盤でボロ泣きする
準備は出来てる
>>246
単純な混合球技だったらもっと評価低かっただろうけどギアでパワーブースト
って要素がいい感じの外連味になってて面白くしてる印象
女の子同士の絡みや話の展開もしっかり流れが出来てて以外と、というのも
失礼ですがよく出来てますね
-
- 2022年08月01日 20:05
- ID:SlSKDHr.0 >>返信コメ
- >>52
確かに!!まとめてアニメ全部まとめてほc コナン君まとめてるし ダイもまとめてるし!国民的アニメ仲間はまとめ無いのかなと思ってしまう。プリキュア、ポケモンもまとめてクレしん、ドラえもん、ラブオール、デジモンゴースト、ワンピ、シャドバ、ニンジャラ、ちびまる子、サザエさん、キングダムや呪術なんかもあるし!まぁ流石に全部は無理だろうし、まる子サザエ辺りはTwitterで実況見てる人をなんとなく見たくない…w 鬼滅はちゃんとまとめてくれたのに!まぁ、ここの管理人さんの気まぐれか…
-
- 2022年08月01日 20:08
- ID:SlSKDHr.0 >>返信コメ
- >>251
うわぁ 面白くないって言われた…: :
-
- 2022年08月01日 20:10
- ID:5A5uo8AR0 >>返信コメ
- >>117
PUI PUI モルカー
-
- 2022年08月01日 20:13
- ID:hKVCeRSY0 >>返信コメ
- 異世界おじさん、リコリス、邪神ちゃん、うたわれ、辺りがいい
他のアニメも結構楽しめてるし、個人的に豊作だ
意外に面白いと思ったのは5億年ボタン、シャインポスト
-
- 2022年08月01日 20:16
- ID:EbX2HIBX0 >>返信コメ
- S 組長娘 ブッチギレ 咲うアルスノトリア プリマドール
A オリエント リコリス 異世界薬局 転生賢者 メイドインアビス
B 異世界おじさん 異世界迷宮 邪神ちゃんX 新テニスの王子様 かのかり シャドーハウス
Cエクストリームハイツ メイド 惑星 歩は寄せてくる
D てっぺん 継母 黒の召喚士 金装
見てるのだとこんな感じ
-
- 2022年08月01日 20:17
- ID:5A5uo8AR0 >>返信コメ
- >>242
多分仮面ライダーW(原作)みたいに「2~3話で1エピソード」にする構成なのでは
-
- 2022年08月01日 20:18
- ID:5A5uo8AR0 >>返信コメ
- >>252
なるほど女の子版アイアンリーガーか
それなら人気になるよ
-
- 2022年08月01日 20:21
- ID:cQ22So2.0 >>返信コメ
- >>246
クソアニメだけどちゃんと面白いからな
ジビエート枠を狙える逸材だよ
-
- 2022年08月01日 20:30
- ID:M9F9B6zI0 >>返信コメ
- リコリス:いまのところ良い。
てっぺん:おもろい。構成が秀逸。
組長娘:かわいい。話もそこそこ良い。
プリマドール:よくわからん。様子見。
他のも観ているけどイマイチ。
-
- 2022年08月01日 20:32
- ID:rRFdlxYw0 >>返信コメ
- 「異世界迷宮でハーレムを」は内容より、伝説になるかも?ってことで視聴継続中。
やらかして放送中止とか、攻めてくるんじゃないかという期待で見てるので、他の人にお薦めする気はない。
-
- 2022年08月01日 20:41
- ID:zhWVlqOh0 >>返信コメ
- 今季はうたわれとキングダムとRWBYが好み
-
- 2022年08月01日 20:45
- ID:jPSMxcT40 >>返信コメ
- >>136
聴覚障がい者の意見は聞いていない
-
- 2022年08月01日 20:48
- ID:86L69bXR0 >>返信コメ
- >>228
そうか?
アクション増えるし帷出てくるし、むしろ1期よりキャッチーになるだろ。
-
- 2022年08月01日 20:50
- ID:86L69bXR0 >>返信コメ
- メイドインアビスと異世界おじさん、シャドーハウスで3強かな。
よふかしは内容が中学生辺りが対象かなって感じでオッサンには辛かった。
-
- 2022年08月01日 20:50
- ID:r.CutVxG0 >>返信コメ
- 異世界おじさん
シャドーハウス
アオアシ
ダンまち
Extreme Hearts
この辺が最高におもしろい
-
- 2022年08月01日 21:04
- ID:.ihGNKz80 >>返信コメ
- 異世界薬局と異世界おじさんは言わずもがななんだが、シュートも書籍や90年代のやってたアニメ(本編?)知ってたら結構楽しめる。
-
- 2022年08月01日 21:07
- ID:jGgctG340 >>返信コメ
- >>50
俺も見てるぜ
アシトの常に前を向いてる姿勢が良い
-
- 2022年08月01日 21:12
- ID:OPtMyJjH0 >>返信コメ
- 継母の連れ子
かのかり
異世界薬局
異世界おじさん
シャドーハウス
今期も二期作品除いてもそこまでインパクトのあった気に入る作品はないかな。↑をまあまあって感じで見てる
あと出遅れたけど後から興味湧いて異世界迷宮、黒の召喚士も視聴予定
異世界おじさんは当時を知ってる人が懐かしい気持ちで見られるまさにおじさん世代に優しい作品
-
- 2022年08月01日 21:17
- ID:ucnbOLG00 >>返信コメ
- うたわれるものは7年待った甲斐がある
-
- 2022年08月01日 21:33
- ID:EuyJiouA0 >>返信コメ
- 平和なアニメが好きなのでエクハ、ちみも、てっぺんっ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎が楽しい
てっぺんっ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎2話やらないかな
-
- 2022年08月01日 21:39
- ID:snPLC2VQ0 >>返信コメ
- >>244
面白いよね
俺は月刊少女野崎くんを思い出した
-
- 2022年08月01日 21:40
- ID:yGCd.8vG0 >>返信コメ
- >>1
見るのをやめた口。仲間内のいがみ合いの相手だけブス(性格も)なのと、敵さん近っってのも、演出的なわざとらしさを感じてしまいリタイア。
異世界おじさん
は毎回爆笑して見てる。セガの下りは知らないけどそれでも面白いわ。
-
- 2022年08月01日 21:41
- ID:WO46Q9E40 >>返信コメ
- >>236
ライダーは残り3~4話だから今からじゃ無理だよ。
1年間の積み重ねあってのラストだからね。その最後だけ見てもね。
-
- 2022年08月01日 21:44
- ID:zdmhggb40 >>返信コメ
- あんまり多くは見てないけど、好きな順で
異世界おじさん、アビス、リコリコ、薬局、オバロ
かな
異世界おじさんは原作買っちゃったよ
すんごく面白い
-
- 2022年08月01日 21:51
- ID:yGCd.8vG0 >>返信コメ
- >>188
キャラクターは可愛いと思ったよ。作画もきれいだし。扇情的に描いてないのもいいけどね。
だけとストーリーが私には幼いというか。オーバー30のおばさんには感情移入できぬのですw
メイド好きだったけど、ウニョウニョ系がちょい苦手なので(前回は耐えたけど)今季は途中でやめることに。
今季はシャドウとおじさんが残ってるのみ。
-
- 2022年08月01日 21:54
- ID:HeSO8Q6y0 >>返信コメ
- ズボンの無いウィッチーズなんて出来損ないだ、食べられないよ
-
- 2022年08月01日 21:56
- ID:f2u1XdRw0 >>返信コメ
- >>275
ありがとう。
配信されたら観るかな?
-
- 2022年08月01日 22:00
- ID:WO46Q9E40 >>返信コメ
- >>227
>>223
ソイツ(※22)荒らしだよ
毎回「〇〇以外クソアニメ?」って言う
※〇〇は前評判の高い作品名
-
- 2022年08月01日 22:02
- ID:8y5..19z0 >>返信コメ
- よふかし、ラブライブが良い感じ。
シャドーハウスとメイドインアビスで性癖歪められるけど、面白い。
残念だった作品
リコリス:主人公(金髪の方)の性格がむかつく
エンゲージキス:1話のオークションみたいな所でついていけない
エクストリーム:アイドルなのかスポーツなのか意味不明
プリマドール、アルスノトリア:きららっぽいロ○アニメは無理
-
- 2022年08月01日 22:03
- ID:kH8ML5wT0 >>返信コメ
- >>173
咲う←ね。嗤うだと不快感倍増だからせめて笑うにしてww
このタイトルセンス込みで自分も期待していたんだけど……
一話のお茶会は世界観の説明として良いけど、二話目で敵登場して三話でいよいよ話が動くのか?って期待した所でずっと臭い物を匂っているだけだったからな……
四話も特に話が動く訳ではなかったけど、雰囲気が良かったから切るか否か迷っている。
-
- 2022年08月01日 22:05
- ID:yGCd.8vG0 >>返信コメ
- >>23
異世界ものでも、これは勉強に…は、薬の調合なんて専門的過ぎてならんけど(笑)正統派で好感をもって安心して見てる。青少年向けだなと。子供向けに土日の朝とかに放映しても良さそう。んーでも、子供が興味あるかどうか謎だけど。
-
- 2022年08月01日 22:06
- ID:XuNaOGvS0 >>返信コメ
- 原作はまだCG絵が小慣れて無くて興味持てなかったけど氷雪帝国は原作踏まえてセンスがいいと思う
俺は今期お気に入りはコレだけだな
-
- 2022年08月01日 22:09
- ID:iwuEBokR0 >>返信コメ
- >>211
まぁ、わかるわ
自分も鬼滅やら、今期ならおじさんやらは全く合わなくて速攻切ってる口だから、世間とかもう知らんと思ってる
そんな自分は五億年のおまけ部分が好き
あとは元カノが何か懐かしくて好き
-
- 2022年08月01日 22:29
- ID:BWdaeRG80 >>返信コメ
- 異世界薬局って比較的丁寧で、嫌いってほどじゃないんだけど
結局こういう作品って昔の人に未来の技術教えてるだけだよなぁって
魔法要素とかこれ以上入れると薬学が意味なくなるし難しいんだろうけど異世界要素ないなぁ
-
- 2022年08月01日 22:32
- ID:kJvNbQP30 >>返信コメ
- 永世殿堂入りの『サザエさん』、再放送枠を除くと『ラブライブ!スーパースター』第二期、継続の『キングダム』第四シリーズを観ています。後者は始皇帝VS呂不韋(りょふい)VS太后(始皇帝の母)との対決で父親と共に盛り上がっています(笑)。前者は『虹ヶ咲学園』第二期が乗り切れなかったのであまり期待していなかったのですが、一期生と二期生の桜小路きな子の関係が良いですね。
-
- 2022年08月01日 22:32
- ID:nkAEIE9F0 >>返信コメ
- >>258
読み返したら切り方原作一話とまるまる一緒だった
原作はアバンも無くライダー見せるの温存してたんだけど、こっちはアバンからライダー見せてたからもったいぶる意味があんまり無いと思ったな
原作一巻は若干テンポが悪いから掴みはちょっと悪くなりそう
-
- 2022年08月01日 22:44
- ID:HfMGE72X0 >>返信コメ
- >>274
あれでブス判定は理想高過ぎんちゃうか
-
- 2022年08月01日 22:49
- ID:SYJxmG0m0 >>返信コメ
- >>2
異世おじ、スタッフにコロナ出て2週くらい再放送やて。
-
- 2022年08月01日 22:50
- ID:.fJ7VNcB0 >>返信コメ
- 冬・春、と続いて、夏も豊作! やはり2022年は当たり年と見た!!
リコリス・リコイルはキャラデザがどストライクで話もワクワクしっぱなし、次週がいつも待ち遠しい。上手くお話が着地すれば名作になる予感。
異世界おじさん・Engage Kiss も毎週楽しみで面白い。
続き物ではメイドインアビス・シャドーハウスが最高。
後、よふかし・ヴェルメイユ・RWBY・アルスノトリア・惑星のさみだれ・迷宮ハーレムなんかを楽しく見てます。
いやはや大豊作で幸せやなー
-
- 2022年08月01日 22:51
- ID:HfMGE72X0 >>返信コメ
- >>165
数字でしか語れないんだね
-
- 2022年08月01日 22:54
- ID:SYJxmG0m0 >>返信コメ
- >>21
アニメ以前にゲームも無印の方が面白いし、作画も前作よりイマイチ酷いやんけ。
第一、前作から間開け過ぎていくら再放送した後の新作っても元からのファンだって熱冷めてるわ(無印PC世代のオッサンの独り言でした)
-
- 2022年08月01日 22:55
- ID:9bW58.Rv0 >>返信コメ
- 今のところシャドーハウス、Extreme hearts、ルミナスウィッチーズ、リコリス・リコイル、ラブライブスーパースターかな。
-
- 2022年08月01日 22:56
- ID:SYJxmG0m0 >>返信コメ
- >>22
もしかして「俺が正義だ!」君?
-
- 2022年08月01日 22:58
- ID:SYJxmG0m0 >>返信コメ
- >>24
というか異世界アニメが被るにしても異世界召喚師系が被るとか各所社で少しは被らない様に擦り合わせて欲しいとは思う
-
- 2022年08月01日 22:59
- ID:ZF.sHL610 >>返信コメ
- >>204
「異世界帰りの勇者が現代最強!」とかあるにはあるが
そもそも「異世界もの」で帰還する作品が今は少ないし
帰ってきたところから始まるのは「異世界もの」ではなくね?ってのもある
異世界おじさんは異世界での出来事を振り返るのがメインなので
異世界ものとしても読めるし一歩引いた感じでも楽しめるのがいいんだろうなって思う
-
- 2022年08月01日 22:59
- ID:UbRQRvN.0 >>返信コメ
- S・・・メイドインアビス、異世界おじさん
A・・・よふかしのうた
B・・・それでも歩は寄せてくる、はたらく魔王さま、リコリコ
C・・・惑星のさみだれ、組長娘と世話係
D・・・オリエント、シュート!
視聴打ち切り・・・ブッチギレ
継続視聴はダイ大、サマータイム、キングダム、ゾンサガ、金カム
メイドインアビスはあの世界観がほんと好み、マアアさんの汚ケツが印象的。異世界おじさんは健気なエルフさんが好き過ぎる。おじさん見るとSEGA愛に溢れた昔馴染みを思い出す。よふかしのうたの夜の街の空気感がたまらないし、吸血鬼ものは大好き。
B以下は基本的にながら見してる。リコリコはちょっと合わないし、いまひとつ何か物足りない感。惑星のさみだれは新キャラ出たのでこれからに期待。オリエントは相変わらず鬼滅と進撃を足して割った感じに彼岸島を加えた様な風。ブッチギレは家具や調度品の配置に違和感あり、畳のへりや敷居をキャラが踏むのに耐えられなかった。
今期は当たりとハズレの差が大きめかなと言う感想。
-
- 2022年08月01日 23:00
- ID:SYJxmG0m0 >>返信コメ
- >>65
視聴は続けてるけど俺は逆に異世ハーレムのが萎えてる
原作やマンガで印象的な部分削り過ぎ
-
- 2022年08月01日 23:05
- ID:WRGU.i6q0 >>返信コメ
- >>168
あいつはズルい男だよ
中途半端に優しいから嫌いになれずに女同士の意地の張り合いになってる
アオアシ、まとめ復活してください
-
- 2022年08月01日 23:21
- ID:ZF.sHL610 >>返信コメ
- >>191
だって主人公は治せる薬を作って安く売れるんだぞ
主人公視点では間違いだらけだよ
-
- 2022年08月01日 23:26
- ID:fjEV0DDk0 >>返信コメ
- 惑星のさみだれをみんなと良い所を語り合いたかったんだけど、評価低くて悲しい。
出来が悪いかもしれないけど、後半の熱い展開とか例のシーンとかあのシーンとかが見たいから見続けるよ。
でも逆に見たい所が何処まで酷い作画にされるのかという感じもある。
覇窮封神演義の時も「故郷の村が燃えていたら見に行くやろ」って言われてたけどそれに近い感覚があるよ。
-
- 2022年08月01日 23:28
- ID:ZF.sHL610 >>返信コメ
- 連れカノって略称は分かりにくいなあって思う
語るような内容はないけど下野がハマり役過ぎてなんかホッとする
-
- 2022年08月01日 23:32
- ID:ZFW2kSpX0 >>返信コメ
- >>190
>ツッコみ不在の即興ボケ地獄を味わってる気分になった
あーわかる
俺それでベントー切ったわ
良くも悪くもそれを楽しめる人がアサウラ作品を見るんだろうな
-
- 2022年08月01日 23:38
- ID:UHkQ.Uq20 >>返信コメ
- >>13
おじさんはそういうのが流行る前に異世界行ったから
なろう読者がそうしたがるように「よっしゃ異世界のサルどもにいいとこ見せてチヤホヤされてやるぜ!」
みたいな意識や願望抱いてやったわけじゃないけどな
ただマジの無自覚な善意でやっただけなのにああなったというところが気の毒ポイントなんだよ
-
- 2022年08月01日 23:53
- ID:ui9NvM2O0 >>返信コメ
- ヴェルメイユが今期一のダークホースだったな
ヴェルメイCVまれいたそもイイ感じで、逆にこれを聴くとはめふらが如何にダメダメだったかが良くわかるな!
-
- 2022年08月01日 23:57
- ID:ipXQyrd.0 >>返信コメ
- リコリコが抜きん出てますかね。
ユーレイデコは評判あまりよくなさそうだと思うし
おススメもしませんが
個人的には嫌いじゃないし期待もしています。
オリジナルで毎週楽しみの作品が二つもあるのはめずらしい。
原作モノは普通に楽しんでます。シュートは切りました。
-
- 2022年08月01日 23:59
- ID:l.TqEJz40 >>返信コメ
- 異世界おじさんと邪神ちゃんが期待通りの面白さ
ブッチギレがダークホース
あとはシリーズもの見てるくらいか
新作は合わないのが多いな今期は
-
- 2022年08月02日 00:16
- ID:e17DtscV0 >>返信コメ
- とりあえず、視聴をやめた作品はない
作品の評価については最終話まで見た時点で判断したい
今夏アニメ、ここのコメント欄に限ったことではないけれど、
ことさらに作画、作画とまくしたてるのが今春あたりから目立つ
最近アニメを見始めたのかなんだか知らないが、
何がそんなに気に喰わないのか
-
- 2022年08月02日 00:16
- ID:shwofsBz0 >>返信コメ
- >>257
好き嫌いがあるだろうがやっぱり観る人によって評価って全然違うんだな。
それにしても転生賢者と黒の召喚士がこれだけ評価が分かれたのが気になる。
-
- 2022年08月02日 00:29
- ID:skXOBaSM0 >>返信コメ
- >>293
うたわれ無印ファンなら最終回だけは見たほうがいいかもよ
-
- 2022年08月02日 00:30
- ID:fK7CpMDq0 >>返信コメ
- 今期はこんな感じで落ち着きました
視聴継続断念した作品はいつもより多めかも
月曜 なし
火曜 オバロ4期、シャインP
水曜 異世界おじ、アビス2期
木曜 サマタイレンダ
金曜 ダンまち4期
土曜 リコリコ、エンゲージ、うたわれ
日曜 異世界薬局
-
- 2022年08月02日 00:39
- ID:skXOBaSM0 >>返信コメ
- >>101
少なくともゲームの二人の白皇は名作
ってかキャラに愛着がわかんと面白くないタイプの作品かもね
-
- 2022年08月02日 00:59
- ID:shwofsBz0 >>返信コメ
- >>25
主人公の2人の関係は観てて可愛くて面白いけど裏であきらかに殺されて死んでるリコリスが描かれるので笑えない。
これらの伏線で後半は割りとシリアスな展開になるのかな?やってる事は死と隣合わせな感じもあるからちょっと安心して観れない感じもある。
-
- 2022年08月02日 01:00
- ID:iqbotanX0 >>返信コメ
- ん、人によって評価全く違うのは面白いよね
私的にはクズとしか思えないのが他の人には神アニメ評価だったり
とりあえず
「三話ぐらい」で評価が変わって見るようになったのだと元カノかな
1、2話辺りじゃどうということはなかったんだけど、完全ギャグアニメ化してて面白くなった
後はどう転がすのかとまあ様子見中
後はチョイ変則だけど、前シリーズ評価低くて期待してなかったダンまちが今のところいい感じ(どこまでコレが続くかは知らん)
今のトコ「途中で評価変わった(面白いと思うもの)」はそんくらいかな? 後は概ね良くも悪くも想定内
-
- 2022年08月02日 01:33
- ID:okSfoxkp0 >>返信コメ
- いろいろ難もあるが、はたらく魔王さまは続編を見れて単純にうれしいよ
-
- 2022年08月02日 01:49
- ID:3qQYeP3Y0 >>返信コメ
- >>119
何処ででも何度でも言いたい。
異世界おじさんに子安武人さんをキャスティングした人、天才。
ヒーロー・ライバル・小悪党・敵ボス・頼れる兄貴・ダメだこいつと、あらゆる作品で幅広く演じてこられた氏だからこそ、異世界帰りのおじさんに謎の説得力があって破壊力が凄まじい。
不憫なツンデレエルフ役の戸松遥さんとのコンビも良き。
-
- 2022年08月02日 02:05
- ID:1uqgY.sd0 >>返信コメ
- メガトン級ムサシ特別編を2期に向けたおさらいのつもりで見てたけど作画や演出を直しただけかと思いきや追加シーンが割とあって本放送の時よりも内容にメリハリがある気がする
個人的には猫作戦回の追加シーンはありがたい描写だと思ったわ
-
- 2022年08月02日 02:06
- ID:13drMXbp0 >>返信コメ
- >>9
大丈夫!観てる人は楽しめてる作品だよ!
-
- 2022年08月02日 02:15
- ID:I7Yx5rij0 >>返信コメ
- 良いの多くて今期も楽しいでありんす!多くて疲れるけど〜
画の良さそうなガンアクション物なのか程度の認識だったリコリコが、それに加えてまぁ濃いい百合っててつよいのう
セガはサターンからの若輩者だけど、捻って練られた転生物異世界おじさんも楽しい!
ウィッチーズらしい飛行ライブでおお〜なルミナス。エンゲージキス伏兵ったぞ!うたわれお話好みな上に、藤原さんの様な演技が凄いよ利根さん!
アビスやスパスタの続きもええのう。邪神ちゃん安心するなぁ
テニプリのパワーが凄いよ…実況捗って仕方ないよ!
-
- 2022年08月02日 02:22
- ID:9yRzchaw0 >>返信コメ
- >>160
元プリキュアの中の人率が高いアニメ1位2位がきたなw
-
- 2022年08月02日 02:39
- ID:9yRzchaw0 >>返信コメ
- アイドルものが多いね
いくつか観ているけどひとつあげるなら「シャインポスト」、ライブシーンのみならず普段の様子も含めて、むちゃくちゃ動きが丁寧に作ってあって目を引く
今のところ「主人公達が未熟で下手」っていうのを描くのにその技術が活かされているわけだがw
話もド底辺からすんごく地道に努力していく様子を描いているからかなり地味だけどね
なんか気になる
-
- 2022年08月02日 02:43
- ID:0EgeA3Dp0 >>返信コメ
- >>234
ええっと、観てるようには見えないけどちゃんと観てるのか…?
数あるコメントの中から216も個人的にって言ってるのを拾って「実際には内容が駄目なのに過剰に持ち上げられてる」って、自分で観てないならあり得ないぞ
-
- 2022年08月02日 02:57
- ID:9yRzchaw0 >>返信コメ
- >>66
本人達は頑張っているんだろうからあまり悪くは言いたくはないのだが、普段はあまり棒がどうのとかうるさく言わないのだが...プリンとざくろさんはもうちょっとなんとか...
プリンはまだああいう性格の設定だからギリギリ容認できるか?ってところだけど
強キャラ感が溢れ、歌も演技も観るものを圧倒するくらい凄い、という設定に対してアレというのは...逆に演ってる子が気の毒に思えるほど
何とかしてあげられなかったものか
-
- 2022年08月02日 02:57
- ID:d1cujNpM0 >>返信コメ
- >>264
好きな作品貶されて怒るのも分かるが、それただの差別発言だから。
気をつけなよ
-
- 2022年08月02日 03:11
- ID:Q.UQM.IB0 >>返信コメ
- >>313
正直、クオンに愛着がもてるかどうかだな……。自分は無理だった。ネタバレは書かんけど、色々盛りすぎな割に親の美点は全く継いでないという。
それ以外でも各イベントは確かに泣かせるけど、そこに行く流れがちょいちょい不自然だったような。
操作性を含めたゲームとしては面白いけど。
-
- 2022年08月02日 03:37
- ID:L8pef6Z30 >>返信コメ
- S: アビス おじさん
A: オバロ シャドー
B: 邪神 RWBY
-
- 2022年08月02日 05:40
- ID:l327CkEf0 >>返信コメ
- >>13
足の裏にへばり付いたなろうみたいな犬の糞に脳みそを毒されたなろうチルドレンの「チート」だが、今後の創作はどんどんこういう毒チート脳に汚染されていくんだろうなって考えると絶望しかないな。これだからなろうは存在自体が悪と言える。女はくっそチートありがとうございましたああああ!って全裸で絶叫土下座し、男はくっそうっまとかいいながら飯食いながら排便するようなイカれた作品であふれるんだろうな
-
- 2022年08月02日 05:59
- ID:TNJYKjtE0 >>返信コメ
- >>328
自己紹介か?
-
- 2022年08月02日 06:06
- ID:SZASLTP10 >>返信コメ
- >>195
カズマさん焼きそばだけじゃなくポテトチップやかき氷を異世界人に振る舞って絶賛されてたりしてたからなぁ
他に転生者大量にいるのにかき氷すらないとかどういうことやねんと思ったわ
-
- 2022年08月02日 06:24
- ID:rshuFVPf0 >>返信コメ
- ニコニコで見るとオバロが解説もあってすごく面白い。四期から見てるけど。
-
- 2022年08月02日 06:28
- ID:rshuFVPf0 >>返信コメ
- >>328
こわ~
-
- 2022年08月02日 06:37
- ID:rshuFVPf0 >>返信コメ
- >>305
原始人にライターの火を見せて驚かせようとするのび太みたいな主人公増えたのはなろうが原因な気がする
-
- 2022年08月02日 06:46
- ID:h.8IDXgX0 >>返信コメ
- 一度もトレンド入りしてないルミナスよりも人気ある作品まとめてほしい
需要無い作品まとめられても楽しめない
-
- 2022年08月02日 06:48
- ID:OPu4e.cj0 >>返信コメ
- >>309
そりゃアニメなんだから作画は大事でしょ
最も人気・売上に直結する要素の一つなんだから
なんか先輩風吹かしてるけど逆張りして上級者気取りは一番恥ずかしいぞ
近頃は全体的に作画レベルも上がってきて作画悪い作品との格差が大きくなってるから悪目立ちするのは仕方ない
-
- 2022年08月02日 07:07
- ID:rhCErq420 >>返信コメ
- >>73
今後次第かなぁ…
自分としては嫌いな感じの作品ではないし
設定的にもありだと思うけど
ちょっとだけストーリーに抑揚が欠けているような気が…
まあ、各キャラの掘り下げが終わった後の展開次第ってとこかなぁ…
-
- 2022年08月02日 07:17
- ID:CXE0K0zy0 >>返信コメ
- >>281
きらら枠が無理とか思考狭すぎ
-
- 2022年08月02日 07:20
- ID:CXE0K0zy0 >>返信コメ
- >>335
作画も大事だが、一番大事なのはストーリーってのを忘れてるのはどうかと…
お前も先輩風ふかしてると思うがな
-
- 2022年08月02日 08:02
- ID:a3vpkihF0 >>返信コメ
- >>338
作画の良し悪しは関係ない、ストーリーが大事、と言われても
ヤシガニ屠るみたいな作画でストーリーが神だったら良しなのか?と考えてしまうよ。
作画がうるさく言われてる惑星のさみだれは同作者の前アニメのプラネット・ウィズが作画の破綻無しあからさまな崩れも無しだったから今回とどうしても比較してしまうし…
やっぱり動きがいい、塗りがいい、迫力があるアニメーションは見ていて気持ちが良いよ。
-
- 2022年08月02日 08:11
- ID:iTLbe2.60 >>返信コメ
- >>323
観てないよ。
一話で切った。
楽しんでいるのを水差すつもりは無いからこれ以上言わないけど、自分が一話で切った理由と216がイマイチと言った理由は多分同じ理由で駄目な所だよ。
-
- 2022年08月02日 08:17
- ID:iTLbe2.60 >>返信コメ
- >>304
ベントーは設定自体がぶっとんだ設定だから楽しめたけど……
-
- 2022年08月02日 08:47
- ID:4FqpptYx0 >>返信コメ
- 今期久しぶりに良作多くて15年前に買った1テラのハードディスクではもう無理。新しいの買うか。
-
- 2022年08月02日 09:02
- ID:QzvcLy060 >>返信コメ
- >>334
私には需要有るのでどんどんまとめて欲しいです
個人サイトだから管理人さんの好みでまとめて貰って全然構わないのです
-
- 2022年08月02日 09:27
- ID:iPbge3J30 >>返信コメ
- >>2
メガドライブとサターンが家にあった俺は視聴一択だった
他に面白く観てるのはリコリコ、よふかし
あとアビスは面白い+色々なよくわからん感情が湧いてくる唯一な感じのアニメ
映像クオリティも凄いし今期一楽しみ
-
- 2022年08月02日 09:27
- ID:.yxIVaH80 >>返信コメ
- 惑星のさみだれは全話一気に見たほうがいいタイプな気がする
一話ずつだとちょっとダレる
かのかり何だかんだいって毎週面白くて好きだ
-
- 2022年08月02日 09:28
- ID:E.VXIEjP0 >>返信コメ
- >>1
PV1弾かなんかの外しまくりの演技が俺の中で話題だった
-
- 2022年08月02日 10:00
- ID:k4YyNaYS0 >>返信コメ
- リコリみたいな立ち位置の作品は夏季にやった方がいいかな。
夏は人が開放傾向に散るから、ガッツリもっていくぜ格の作品が勝負行くには勿体なくて、そこで空いた所にリコリあたりが来ると埋没せず見れる。
-
- 2022年08月02日 11:21
- ID:RjBXPJHj0 >>返信コメ
- 独占配信が増えたり
ニコ動が有料になってほとんど見れなくなった
ただでさえ田舎は民放が少ない上に深夜にマンガを放送する発想もない
BS11は再放送ばかりになった
ネットの動画サイトも有料動画配信ばかりに
-
- 2022年08月02日 11:31
- ID:7rre3tXz0 >>返信コメ
- 異世界賢者見てるともうちょっとヒットした理由を分析してアニメ化すればいいのになと思うわ
アニメ職人おじさんたちとなろうキッズってコンテンツの楽しみ方に断裂があるからもっと話聞いたほうがいい
無料大好きなろうキッズが戦略的に客にできないならそもそもなろうキッズに受けてる作品をアニメ化しなきゃいい
-
- 2022年08月02日 11:34
- ID:CHNTGtnw0 >>返信コメ
- >>114
3週遅れ以前に二期、三期の出来がゴミだったのと、pvが三つ出てる割には50万再生以下だったりで全く注目されてないのは如実だったし。どっちみち空気化してたと思うよ
-
- 2022年08月02日 11:35
- ID:7rre3tXz0 >>返信コメ
- >>302
自分もだけど惑星のさみだれはプラネットウィズを期待して見てイマイチだったからイッキ見に切り替えた人が多いと思う
一話見て毎週見るパッションは正直わかなかった
-
- 2022年08月02日 11:38
- ID:7rre3tXz0 >>返信コメ
- 何気にエクハーが一番楽しみ
売れないだろうけど一番楽しみ
-
- 2022年08月02日 11:51
- ID:C2Ay6lIL0 >>返信コメ
- 風都探偵
異世界おじさん
エンゲージキス
特別枠でMX放送の異世界迷宮でハーレムを
この辺は抑えときゃいい
-
- 2022年08月02日 11:56
- ID:C2Ay6lIL0 >>返信コメ
- 風都探偵
異世界おじさん
エンゲージキス
特別枠の異世界迷宮でハーレムを
この辺かな今期自分の中で面白いと思うの
-
- 2022年08月02日 11:56
- ID:RLMZ000J0 >>返信コメ
- >>339
作画というよりかBGMと効果音含めた演出が大事よね
このすばとか作画はそんなでもなかったのに演出とテンポで見れたし
-
- 2022年08月02日 12:30
- ID:doEzqtcu0 >>返信コメ
- メイドインアビスは原作も読んでいるけど本当面白い。
構成変えて見やすくなったし、白黒漫画じゃわからなかった風景描写が良い。
キャラクターも動きや声がついたことで愛着が増す。
毎週アニメ見た後に原作読み返して楽しんでいる。
こんなに放送が待ち遠しいアニメも久しぶりだ。
-
- 2022年08月02日 12:39
- ID:doEzqtcu0 >>返信コメ
- 異世界おじさんも面白いね。
キャラクターがみんな愛おしくなる。女の子がかわいい。
異世界ものはあんまり見ないけどこういうパロっぽいのは楽しめるんだよな。
-
- 2022年08月02日 12:42
- ID:b1l.KPHU0 >>返信コメ
- >>348
BS11も含めた他のBSを入れたら大部分は補完できるだろ。
再放送が増えたというよりアニメ放送枠が増えたと喜ぶべきでは。
-
- 2022年08月02日 12:49
- ID:b1l.KPHU0 >>返信コメ
- 個人的な見解に過ぎないのだが、アイドルもののアニメに関しては
オタクのファンがいるかどうかで評価が上下する。
美少女がアイソルやっているんだから男性ファンがほとんどおらず
同世代の女子か子供、たまにお年寄りのファンしか出てこない作品
は見ていて違和感を感じてしまう。
その点、今期の紙クズアイドルは男女逆だけど、オタク女子ファン
がでてきて、同じ居酒屋で毎回ダベっているシーンが良くて
つい見てしまう。
-
- 2022年08月02日 12:50
- ID:doEzqtcu0 >>返信コメ
- 「ちみも」も良い。
ゆるふわ絵柄なのにCGがマッチしている。
たくさん出てくるちみもたち一匹一匹の動きを追うのが楽しい。
-
- 2022年08月02日 13:07
- ID:doEzqtcu0 >>返信コメ
- 邪神ちゃんも楽しいな〜
テンポが良くて女の子がみんなかわいい
一期二期はちらっとしか見たことなかったけど全然問題ない。
ボケーっと見て笑ってあっという間に終わっちゃう。
ニコニコ米ありで見るのに最適な作品。
5億年ボタンは今アニメ化したのが謎すぎるんだけど元々の漫画が面白いからまあ面白いわな。
一昔前のゲームみたいなコテコテのCGだけどそれが味になってるし。
何より主演が野沢雅子さんってのがね。
これもニコニコ米ありが捗る。
-
- 2022年08月02日 13:12
- ID:NZ7Mfrj50 >>返信コメ
- 続きもの以外は事前情報はあまり入れずに1話見てから決めるやり方でいる。(最初から合わなさそうなやつや続きもので過去見ていないやつは除外している)
1話見て即視聴決定したのはリコリス・リコイル、異世界おじさん、異世界薬局、ユーレイデコ。その後もリコリコとおじさんは文句なく面白い。異世界薬局はよくある異世界ものとは違う感じで面白い。ユーレイデコはちょっと期待から外れかけているが、一気見する方がよいのかも。
2,3話見て視聴決定したのが金装のヴェルメイユ、黒の召喚士、シャインポスト。基本的にアイドル物は見ないけどシャインポストは人間ドラマ中心っぽくて楽しみ。他2作も十分楽しく見ている。
原作をちょっとだけ知っているもしくはすでに読んでいたのはRWBY、異世界迷宮でハーレムを。どちらも1話で視聴決定で楽しく見ている。RWBYはアメリカ版原作の存在は知っていたけどちゃんと見たことなくて、日本版がよく動くし面白い。ハーレムはAT-X版メインで、放送版の規制と比較して楽しんでいるww
続きものはオーバーロード、メイドインアビス、シャドーハウス、ダンまちを最初から視聴予定でいたけど、アビスは映画見てからの方がいいと聞いたので録画しているけどまだ見てない。シャドーハウスも1期見直してからと思って実はまだ見てない。その中、オーバーロードは4期が予想以上に面白い。
他にEngage Kiss、アルスノトリア、よふかしのうた、それでも歩は、最近雇ったメイドを見ているけど、途中で切るかも。ちなみに、1話見たのは35作品くらいあってすでに15以上切った。
-
- 2022年08月02日 14:15
- ID:srw40GJY0 >>返信コメ
- 新たに”異世界おじさん”と”異世界薬局”のコミックスは買った。
-
- 2022年08月02日 15:31
- ID:MEIVkncB0 >>返信コメ
- >>128
作者が同じというだけでヒットするなら誰も苦労しないんだわ・・・
-
- 2022年08月02日 15:52
- ID:DOQ0axx60 >>返信コメ
- 前クールは結構色々見てたけど、今クールは異世界おじーとRWBY、あとオーバーロード位しかない
RWBYは昔、DVD見た時の衝撃が忘れられなくてかなり楽しみだったけど、展開が駆け足どころか猛ダッシュのダイジェスト版だったから、3話切りになった
オーバーロードは面白いけど脇役が出過ぎかな~もっとアインズ側に絞った展開にして欲しかった
異世界おじさんはうん、もうあのままで良い
芸達者な二人がやってる時点で面白いのは約束されてたよね
円盤も買うから2期もいつかやって欲しい
-
- 2022年08月02日 16:55
- ID:UEmQMTp80 >>返信コメ
- リコリス・リコイル、異世界おじさん、邪神ちゃん、シャドーハウス、ちみも、シャインポスト、神クズ☆アイドル、てっぺん、あたりを楽しんで見てる
もうちょっと追加するかも
シャインポストはダンス作画がとにかく素晴らしくて、アイドルアニメはあまり得意なジャンルではないのだけれど、ハマってしまいそう
宮野弦士とコモリタミノルという新旧の「黒めの」アイドルソングライターによる楽曲の良さも見逃せない
前期ほどたくさん視聴継続できる作品はないけれど、少数精鋭というか、好きといえる作品は今期の方が多いかもしれない
-
- 2022年08月02日 17:09
- ID:1qhBWVTR0 >>返信コメ
- >>338
わかる。
モブせかとかやたら製作会社変えろとか言ってるのがいたけど
そんなことしたらちゃんと面白いと思えるアニメ化をした
監督やら構成やらライターやらも変わってしまうんだぞ?解ってんのかと
ていうかオリヴィア十分可愛かったやろがい!と
好み的には敵国の姫さんもツボだったしなんならちょい役の巫女とかも可愛かったぞ
-
- 2022年08月02日 17:21
- ID:a3vpkihF0 >>返信コメ
- >>355
そうやなぁ、作画が最高に良い=良作品ではないのも事実だけど作画が平凡=凡作ではないのも事実。
場面に合ったBGM、演出。状況に合わせた中割りの枚数。崩す時は崩し、決め時にはキメる絵。いろんなスタッフががっちり噛み合って神作良作だもんね。
-
- 2022年08月02日 17:30
- ID:.R9iuGEy0 >>返信コメ
- >>351それ初回まとめで大喧嘩が起こったからか
ほとんどの人が引いて2話以降からのまとめが過疎化状態に近いよね
-
- 2022年08月02日 17:30
- ID:MDbeFZiN0 >>返信コメ
- >>21
ここの管理人さんがあんまりうたわれ詳しくなさそうだからかなあ
まあ知らないものはしょうがないし、ついていくのが大変なシリーズというのもあるけれど
-
- 2022年08月02日 17:32
- ID:xbQd.rZO0 >>返信コメ
- >>211
こんなこと言うのはなんだけど、色々感想サイトとか見てると、リコリコを褒めまくるステマサイトをちょくちょく見つけることがあるわ
話題になってるとか言うけど、多分この作品はかなりネット工作してると思われる。ちょっと異常すぎる
-
- 2022年08月02日 17:43
- ID:ljX43tUS0 >>返信コメ
- >>25
この作品ステマだらけですよ
流行ってないから安心してください
-
- 2022年08月02日 18:58
- ID:BTJH9ayd0 >>返信コメ
- >>213
本家イッキ見って凄い!!
自分はTV VerからハマってS8まで見てたけど、正直今回の日本Verはがっかりだったんだ
興味持って本家見てくれる人がいるとすごく嬉しい
-
- 2022年08月02日 19:22
- ID:twKCzFNM0 >>返信コメ
- 神→リコリス
まあまあ→ヴェルメイユ、異世界薬局、異世界ハーレム、ミュウミュウ
普通→てっぺん、エクストリームハーツ、継母の連れ子が元カノ
どうでもよくなってきた→実利至上主義二期
再放送→吸血鬼すぐ死ぬ、宇崎ちゃん、死神坊っちゃん
まだわからんが化けるかも→最近雇ったメイド
あとはしらん
-
- 2022年08月02日 19:34
- ID:336T60.k0 >>返信コメ
- 今期も豊作。
すごく面白い:
異世界おじさん、リコリコ、うたわれ、よふかしのうた、メイドインアビス
面白い:
シャドーハウス、神クズ
だけども今期個人的なイチオシはシャインポストだ。
キャラ設定や人間関係を作り込んでいるし、美麗なキャラクターがぬるぬる動いていて、シナリオ、作画共に期待できる。
-
- 2022年08月02日 19:39
- ID:.WxIjDqv0 >>返信コメ
- >>364
くノ一ツバキで引いた人が多かったのかもしれない
1話でキャラ多すぎだろ整理しろと降りたからな…
-
- 2022年08月02日 19:49
- ID:IBIc5dsu0 >>返信コメ
- はたらく魔王さまは話を見るアニメと割り切って、絵はある意味スルーしてる。演出は悪くないし。
原作好きで思い入れ強いけど、ネット配信がほぼないせいでなかなか話題にすら上らないのは寂しいな…
おじさん、よふかし、リコリコは安定して面白いし先が楽しみ
-
- 2022年08月02日 20:05
- ID:rFDvZZOv0 >>返信コメ
- >>372
え?
-
- 2022年08月02日 20:12
- ID:.UFiDhxf0 >>返信コメ
- >>13
中世ヨーロッパは魔女狩り(とは言え男でも、何なら牛馬ですら『魔女』とされて吊るされたり火炙りにされることがあったそうです)最盛期だから
-
- 2022年08月02日 20:17
- ID:Sp8q51Ki0 >>返信コメ
- 邪神ちゃん初めて見たけど面白かったわ。流石に三期までやるアニメだけあるな。
-
- 2022年08月02日 20:17
- ID:N.QwJq8e0 >>返信コメ
- 異世界おじさんはあの原作どうするんだと思ってたらめっちゃ面白くてびっくりした
ギャグの間の取り方とか演出も凄く良いしおじさんに子安ボイスが反則的にあってる。元々面白い原作が原作忠実なストーリーでアニメでさらに面白くなった希有な例かと
リコリコは話題だから見始めたけど、正直アニオリだけどなんかどっかで聞いたことあるような話でどうなるんだろうというわくわく感が無いかなぁ
異世界薬局は上の方でも出てるけどだいしゅきホールドが浮かんで録画予約しなかったんで見てない
作者の人格と作品はわけるべきだけど、なろうテンプレだしなぁ・・・
-
- 2022年08月02日 20:18
- ID:.UFiDhxf0 >>返信コメ
- 新作:異世界薬局
新作:異世界おじさん
再放送:死神坊ちゃんと黒メイド
再放送:GRIDMAN
ED目当て:異世界迷宮でハーレムを
ED目当て:転生賢者の異世界ライフ
今季はこんな感じかな、自分に合って面白いのは
あとは風都探偵のBS11放送まち
-
- 2022年08月02日 20:22
- ID:WEqZbVEG0 >>返信コメ
- >>309
話の良し悪しは見極めるのにある程度時間がかかるけど
絵の良し悪しはパッと見でわかった(ような気になる)からその差がコメントに現れてるんじゃないかと思う
-
- 2022年08月02日 20:32
- ID:c3Sirwvf0 >>返信コメ
- ここでまとめられてるのだとリコリコと異世界薬局 異世界おじさん
だな
薬局の原作は検証がガチだし主人公が天狗にならず他者をリスペクトしてるのもいい
まとめられてないのだとEngageKissが猛追してる
一見タダのクズ見える主人公が実は代償惜しまないだけとか、最新話ではヒロインの片方が代償を逆用して主人公と○○して
もう片方のヒロインへ「そうでしたっけウフフ」と切り返したのには痺れた
てっぺんもいいな。どちらも元ネタがわかると更に楽しめる
-
- 2022年08月02日 21:24
- ID:oZ0cYgSY0 >>返信コメ
- マンネリ化しつつも1クールで1つくらいは面白い印象あった異世界ものだけど今期はヤバいくらい特徴ない…異世界おじさんはまぁ面白い
-
- 2022年08月02日 21:32
- ID:MVfhq37P0 >>返信コメ
- >>24
アニメが多くなったと言うより、それ系が書籍化される機会が増えて漫画化される機会も増えた。だからアニメ化も増えた。ということだと思う。
出版社が一番謎だよ。数打ちゃ当たるの精神なのかもしれないけど片っ端から書籍化進めてきちんと利益上がってるのかな、という。
作者の方はきちんと売れないと儲からないらしいけど。
-
- 2022年08月02日 21:38
- ID:VcnDB1wI0 >>返信コメ
- >>211
分かるわ
俺もニャル子さん、ワンパンマン、鬼灯の冷徹、だがしかし、アホガール、賭ケグルイ、グリッドマン辺りは何が面白いのかさっぱり分からんかった
-
- 2022年08月02日 21:49
- ID:TCzB2Dpa0 >>返信コメ
- >>387
千鳥ノブ「クセが凄いんじゃ!!」
-
- 2022年08月02日 21:50
- ID:nZLCm85i0 >>返信コメ
- >>371,372
自分に刺さらない→なぜか人気っぽい→おかしい→ステマ!!
ってのはさすがに短絡的に過ぎないかい?
-
- 2022年08月02日 21:51
- ID:MVfhq37P0 >>返信コメ
- >>262
怪しいところ窓で隠してるだけだからね。
事故なんて起きないと思うよ。
安直に隠したりしないで何処まで描けるか演技させるかで攻めてくれないと事故にも伝説にもなりようが無い。
-
- 2022年08月02日 22:02
- ID:tgJmauyU0 >>返信コメ
- >>139
その話を聞いてナイチンゲールさんを思い出したわ。こっちは成功例ってことなのね。
-
- 2022年08月02日 22:08
- ID:TCzB2Dpa0 >>返信コメ
- >>272
二話して欲しいよね。
大統領暗殺だっけ?
実際殺す訳じゃ無いだろうし問題無いと思うけどね。
-
- 2022年08月02日 22:14
- ID:TCzB2Dpa0 >>返信コメ
- >>338
そうなんだよ。
例えばハチナイとか球詠とかネットで作画叩かれたけど、結果だしているんよね。(ハチナイはソシャゲの登録者増加、球詠は単行本売上げアップ)
-
- 2022年08月02日 22:15
- ID:TCzB2Dpa0 >>返信コメ
- >>318
何!?
今期観るの多いからスルーしたけど失敗したか!?
-
- 2022年08月02日 22:31
- ID:lac.DsV30 >>返信コメ
- リコリスとプリマドールが好き。プリマドールは一才話題になって無いが個人的には好き
-
- 2022年08月02日 22:49
- ID:MEIVkncB0 >>返信コメ
- >>383
>>309
というか全く見てない奴でも「作画がー」って叩けるんだよ
荒らし目的の奴が少なからずいるよ
内容だと見てないのがモロバレするけど作画だとその心配が無いからな
-
- 2022年08月02日 23:03
- ID:SNsvT8..0 >>返信コメ
- >>389
いやマジで自分に刺さらないとかじゃなくってね
自分で調べてみなよ、けっこうわかりやすいのがあるから
-
- 2022年08月02日 23:14
- ID:Sof1vYok0
>>返信コメ
- リコリス・リコイルは出来が良いね。
各話の構成がしっかりしていて、その中で意外性やエモさがある。
アクションシーンは結構動いてる上に外連味があって魅せてくれる。
観てて、スタッフの質の高さがわかるアニメ。
-
- 2022年08月03日 00:02
- ID:Ou0G7ACA0 >>返信コメ
- 毎週楽しみ! なし
そこそこ リコリス アビス
へっぽこ シュート エクスアーム
春アニメは70点代が多かったが夏アニメは差が烈しい リコリスは今のところ楽しめてるが電波塔事件の掘り下げ次第で大怪我しそうで怖い
-
- 2022年08月03日 00:05
- ID:Nx4PBL4f0 >>返信コメ
- >>274
ブスは嫌いなのにオーク顔のおじさんはいいのか…あっ(察し)
-
- 2022年08月03日 00:21
- ID:GecvrC.p0 >>返信コメ
- 俺にとってはここ10年で最高
おじさん、リコリス、ダンまち、よう実、オバロ、アビス、よふかし、魔王さま、このあたりは個人的には鉄板だし他にもいくつか面白うなのがある。
最近は一期で2~3個視聴継続すれば良い方だったけど、見るのが多くて大変なのは本当に久々だわ
-
- 2022年08月03日 00:52
- ID:Zd3CWIKt0 >>返信コメ
- 大当たり: リコリス、異世界おじさん、エンゲージキス
今期は大豊作
久々に当たりが多い
-
- 2022年08月03日 01:20
- ID:wWB8fzW50 >>返信コメ
- リコリスリコイルはぶっちゃけるとそこまで面白い内容ではないな!
作画のいい女の子とガンアクション見たい人向けってイメージ
-
- 2022年08月03日 02:55
- ID:UVTxqcGw0 >>返信コメ
- >>52
アニポケはXYの途中から毎週纏めてたんだけどSMの途中でやめちゃったんだよな、確か
XYの頃が純粋に一番盛り上がってたし、SMは正直賛否激しかったからまあ分かる
新無印はちょっと全体の評判が悪過ぎるから期待しない方が良いかも···
-
- 2022年08月03日 02:58
- ID:SLsvy2y90 >>返信コメ
- >>195
>>330
いせおじはこういう馬鹿が他の作品を叩くために序盤の展開だけで変な方向に持ち上げてて可哀そうだなって
-
- 2022年08月03日 04:21
- ID:hIFsq0rf0 >>返信コメ
- シャインポストはマネージャーがちゃんと仕事してるのと
ファン側の目線とかきっちり取り上げてるのがアイドルものにしては珍しいと思う
惜しむらくはヒロインズのキャラデザだよなー、と
これと声優が微妙な段階でいわゆる人気はでなさそう
ライバルチームがちゃんと良いやつでしっかりしてるのも好印象なんだが……
OPでライバルチームの二人が追加メンバー枠で主人公チームに居るのはもうちょっとどうにかならなかったのかなぁ、と思う
OP、EDを本編の進行に合わせて微妙に差し替えるの大好きなもんで
この辺、エクストリームハーツのEDで、本編に新キャラが出た途端差し替え有ったのは良かったんだけど……
こっちも、OPではまだ出てきてない二人が既に出張ってるんだよなー
-
- 2022年08月03日 04:58
- ID:su6uw7dq0 >>返信コメ
- >>196
1話ならニコニコで好きなだけ見れるぞ!
-
- 2022年08月03日 04:59
- ID:Dw2qdl1d0 >>返信コメ
- >>32
楽しみで待ちきれないのはアビスだけだな。
後は暇なら見る程度。
-
- 2022年08月03日 05:55
- ID:d5IOQ0FC0 >>返信コメ
- ざっと見て感じるのはスロースターターはやはり厳しいってこと。よほど緻密に伏線でも張られていない限りだるくてみんな飽きる。1話完結っぽくサクサク進めながら大きな話も動かすっていう海外ドラマのノリじゃないとついてこないんだなと思った。昔ながらの手法だけど大事なんだな。走りながら話せという感じで。みんなせっかちだし1話でつまんなかったら付き合う義理ないしな。厳しい世界。
-
- 2022年08月03日 06:21
- ID:VhpNe55m0 >>返信コメ
- 定番どころだと、
異世界おじさん・メイドインアビス・シャドーハウス・オーバーロード、ミク効果で躍進した邪神ちゃん
リコリスは別に好きでは無いが、映像作品としてのテンポの良さが今期で群を抜いてる。観る側がダレる前に次のシーンに移るから、せっかちな視聴者が増えた今のご時世を良く理解してると思う
名前があまり挙がってない作品のなかでは神クズアイドルが面白い
女ファンの描写が生き生きしてて良いし、クソデカいパフェとか最新話の夜襲とか、その辺の半端な自称ギャグアニメより笑わせにくるからズルい
-
- 2022年08月03日 06:36
- ID:RlecEYkN0 >>返信コメ
- >>330
先行転生者達の存在のせいでぶっちゃけこのすばの現代知識無双はなろうの中でもトップクラスのご都合主義になっちゃってるからな
-
- 2022年08月03日 06:47
- ID:ey0LeWMj0 >>返信コメ
- >>410
>自称ギャグアニメより笑わせにくるからズルい
てっぺんのことかー!あれはアイロニー8割でできてて風刺対象に気づけると100倍くらい楽しめるぞ
第2話放送が潰されたのもアイロニーがききすぎた可能性を疑うくらいギリギリを攻めてる
リコリスはアラン機関との駆け引き次第だなあ、駆け引きという点ではエンゲージキスのが前面に出てて丸戸無双って感じ
-
- 2022年08月03日 07:03
- ID:uastnNIn0 >>返信コメ
- >>397
具体例出てこないあたり怪しいのですが……
リコリコはストーリーに粗はあるけど破綻してるわけじゃないから普通に面白いよ。たぶん批判してる人ほどつまらなくはない気がする。
-
- 2022年08月03日 07:25
- ID:c03FnDBz0 >>返信コメ
- >>114オバロを糞アニメと比べるな
>>124これこれこう言うコメントよ。自分の推しアニメ以外糞扱いしてるお前らやブラフの80番コメ者なども見習うべき。せめて133番コメみたいに個人的って書くだけで良いのにね。管理人も結局は自分の一押し以外は雑にするから論外。
>>128自分は見たかったんだがこっち地上波で見れないうえ限定の無料配信やってないから断念したんじゃ…はたらく魔王さまも同様の理由で。さらに言うとスパスタより虹ヶ咲2期の方をテレビでやってほしかった。秋辺り再放送か??
>>133もしかして漫画と比べてたり?なら評価が色々でも止む無しか。
>>211確かに…でもここでも少なからず共感されてるだけまだ良いだろ。俺は成人してからは気にしてもしょうがないと割り切ったな。自分が色々漫画も含め見てるのもあって、逆に一つも周りと共感できないってのも無いんだよね。
>>309どこでも荒らしというかアンチも沸くので無視。ラブライブ(虹ヶ咲は除く)みたく脚本がなー、流石にこれはってレベルなら突っ込んでも良いと思うが315番コメみたく荒らしを肯定なぞもってのほか343番みたく管理人を調子に乗らせるのも話にならん
>>348分かるわー俺もそれで今期2作品だが諦めざるを得なかった。ただ近頃は完結までそもそもやるアニメ無いから漫画買ったり、後になっても見たいのはレンタルしたくなるからな。一応俺はアベマで見てるが少なからずあるしそれでいいかと
-
- 2022年08月03日 07:47
- ID:c03FnDBz0 >>返信コメ
- 初めに。見たかったが諸事情で(地上波などでもこちらでやれず無料視聴不可だったなど)断念したもの・・・はたらく魔王さま(漫画は全巻購入済み。後にも言うが、今読んでるの終わったら改めて読破)、それでも歩
では…今期は個人的に圧倒的なのは無し。だが、来期に何やらありそうなのでそれまでの空き期間かな
・オバロ
4期で不安がある。でも今のところは面白いかな。みんな突っ込んでるがジルクニフの体調が心配(と言いつつ爆笑してる
・アルスノトリア
俺は特定ジャンルに固執してないのでこのままな感じでも良い。むしろ急展開過ぎると逆に心配だがどうなるやら
・スパスタ
虹ヶ咲2期再放送が無いし続きも気になるから仕方なく。
最近アニメ少ないから、先月辺りからいわゆる積みゲー漫画消化期間にあて始めて、不作だと文句言う暇があったら1日1つか数時間で地道に消化してる(てか都合でそれだけしか出来ん)。過去アニメも気になるの多いし馬鹿の一つ覚えで吠えてるくらいならこの方がよっぽど有意義ね。既に、魔王城でおやすみ(完全読破)⇒ヤマノススメ(読破中)⇒はたらく魔王さま(予定)、と順調
-
- 2022年08月03日 08:18
- ID:ZWEjg19L0 >>返信コメ
- >>302
この先どう制作されるのか分からないけど最後まで観るつもり
アニメも原作同様尻上がりな出来になったらコメ欄の掌クルクルが楽しみだわ
-
- 2022年08月03日 08:43
- ID:uxIm.cOx0 >>返信コメ
- >>309
作画が面白さに直結するのは確かだからな、ただ個人的にはアクション、バトル物以外ではそこまで気にしない(魔王さま、よう実ぐらいなら気にならない)
一つ短所があっても魅力的なキャラクターや話の面白さ、優れた演出などでリカバーされてトータルでプラスになればいいと思ってる
-
- 2022年08月03日 08:51
- ID:TpChxTPh0 >>返信コメ
- >>391
実際、当時の現場の偉い人たちは命令書の重箱の角をつつきまくってナイチンゲールを追い出す口実を探そうと必死だったとか。
幸いナイチンゲールにはヴィクトリア女王っつーイギリスで一番強い後ろ盾があった&本人の教養とメンタルと行動力が化け物過ぎたんで数々の偉業を残せてはいるけど、並の人間だったら潰れてただろうなぁとかなんとか。(ナイチンゲールに付き合ったのが原因で過労死した当時のイギリス陸軍大臣の方を見つつ)
-
- 2022年08月03日 08:52
- ID:uxIm.cOx0 >>返信コメ
- >>414
2行で矛盾させてるの好き
というか余分な一言や一文でいいね押したくなくなる奴が多いよね、それ書かなきゃ同意なのにみたいな
-
- 2022年08月03日 08:58
- ID:ApRINkIO0 >>返信コメ
- >>412
てっぺん2話はあの事件直後の放送タイミングで
「大統領暗殺するって予告状が届く」って内容でNG出たんじゃなかったか
-
- 2022年08月03日 09:36
- ID:u8VxnkaX0 >>返信コメ
- イイネ!の前の数字に0が多いコメント多いけど
誰か無差別に荒らしコメント認定してない?
-
- 2022年08月03日 10:07
- ID:ioJxCEHc0 >>返信コメ
- >>393
ソシャゲのハチナイなら初めからやってたけど、あのアニメ版はないわーって感想。
何度も再放送されてるのが不思議でしょうがない。
-
- 2022年08月03日 10:24
- ID:S24atA5G0 >>返信コメ
- >>413
さんざツッコまれているのに破綻してないとか……
そう言う所がステマを疑われるんやぞ?
-
- 2022年08月03日 10:28
- ID:ApRINkIO0 >>返信コメ
- >>422
運営が枠を買えば再放送は何度でもできるのよ
そうだよなブシロード
-
- 2022年08月03日 10:38
- ID:ZjEWpZpB0 >>返信コメ
- >>66
ワイ的には主人公か、主人公以外の4人中2人が
棒読みだったら、まだ許せた
-
- 2022年08月03日 10:41
- ID:ZjEWpZpB0 >>返信コメ
- >>420
あれはタイムリーなやつでしたねぇ…。
リコリスは撃って〇ろさない描写があったから
なんとか救えたと…思う?
-
- 2022年08月03日 10:47
- ID:JjqK.b.Q0 >>返信コメ
- 良い シャインポスト、邪神ちゃん、エンゲージキス、転生賢者、異世界薬局、黒の召喚士、神クズ☆アイドル、異世界おじさん、ヴェルメイユ、ダンまちⅣ、メイドが怪しい、夜は猫といっしょ、オーバーロードⅣ
様子見 カノカリ2期、歩寄せ、魔王さま2期、継母の連れ子、さみだれ
うーん 異世界ハーレム、よう実2期、ラブスパ2期、リコリス・リコイル
不作と言われてたがなんやかやで見るものは多いなと
リコリスは何というか、ネット上の高評価ほどには・・て感じ
-
- 2022年08月03日 11:23
- ID:VhpNe55m0 >>返信コメ
- >>412
(てっぺんを指してる訳では)ないです
しいて言うなら前季のアニメの方
てっぺんは漫才を土台にしてるのに漫才放棄してるのが残念かな
なんというか、ゲームの実況を観たくて動画を開いたらゲームと全く関係ない茶番を延々見せられる不快感に似てる
3話観たら漫才する気が一切ないのは分かったけど、だったら漫才を土台にする必要もなかったんじゃないかという疑問が拭えなくて俺には合わなかったわ
-
- 2022年08月03日 11:45
- ID:.iX89KqV0 >>返信コメ
- 面白い:異世おじ、リコリス、てっぺん、ルミナス
期待できそう:シャインポスト
続編:オバロ、スパスタ、うたわれ
異世おじ、リコリス、てっぺんはどれも気楽に見れて完成度も高く楽しめる
シャインポストは先の展開次第で化けそう
ルミナス、オバロは積み上げてきたものがあるね。さすがだなと思うときがある
-
- 2022年08月03日 11:49
- ID:.iX89KqV0 >>返信コメ
- >>428
まえせつとか見てないの?
漫才だけで言えば芸人でも寒いときあるのにアニメだと更に寒いだけだよ
-
- 2022年08月03日 12:53
- ID:E4eoUS.30 >>返信コメ
- >>373
興味持って、本家を見て嬉しいって言ってるのに何故わざわざ日本版を落とす事言うんだろう
どちらも楽しんでる私にとっては不快だし、新規獲得の妨げになりますよ
-
- 2022年08月03日 12:58
- ID:VhpNe55m0 >>返信コメ
- >>430
見たよ。アレは真面目に漫才やろうとして滑ってるから比較対象として違うかな
近いのはじょしらくだと思うわ
向こうは「このアニメは女の子のかわいさをお楽しみ頂くため、 邪魔にならない程度の差し障りのない会話をお楽しみ頂く番組です」と堂々と断り入れてるなら分かるし、あっちは楽しめたんだけどね
-
- 2022年08月03日 13:10
- ID:e58.7I5r0 >>返信コメ
- >>50
丁寧に作ってる作品。
サッカーの基本、崩してスペースを作るっていうのをしっかり描いてるのが良い。
だからこそ主人公のDF目線が必要なんだね。
あと、おまけのプロ選手の技やキッズのリフティング動画も結構好き。
-
- 2022年08月03日 13:32
- ID:e58.7I5r0 >>返信コメ
- >>418
ナイチンゲールさん頑張ったなと手っ取り早く知るのは藤田和日郎作「黒博物館ゴースト アンド レディ」かな。
看護学というものを作り上げた偉人だよね。
-
- 2022年08月03日 13:41
- ID:irvGObJg0 >>返信コメ
- >>382
異世界ライフ、黒の召喚士、両方とも転スラ(スライム)系統だけど
スライムのキャラでライフの方が面白く見れてる
-
- 2022年08月03日 14:02
- ID:rBFEAEvj0 >>返信コメ
- もしかして俺のところ委が放送されてないのか?って疑うくらい
ブッチギレ上がらないな
結構面白いと思うんだけどなー
-
- 2022年08月03日 14:03
- ID:irvGObJg0 >>返信コメ
- >>50
選手にしろファン、サポーターにしろ、簡単に埋まらない
優劣の描写には胸に刺さるものがあるわぁ…
シュート新作のアニメを見てると王国静岡の低迷と被って
雲梯の差を感じる
-
- 2022年08月03日 14:08
- ID:rBFEAEvj0 >>返信コメ
- 明らかに人気が出てる作品でもいまいちはまらないなってのは
人それぞれ感性があるから別にいいんだけど、
わざわざこういう所で「いいやそんな訳がない、つまらない!」と
何度も主張するのは「私は物を楽しむ能力が欠如しています!」と
声高に叫んでるのと同じことなんだけど恥ずかしくないのかな?
-
- 2022年08月03日 14:19
- ID:irvGObJg0 >>返信コメ
- >>430
女同士の喋り漫才ってネタが面白くないと只のガールストークやしな
-
- 2022年08月03日 14:45
- ID:u8VxnkaX0 >>返信コメ
- >>436
面白いですよね、かなりの個性派揃った幕末バトル物
山南が「さんなん」呼びなのも最新研究を拾ってて好感です。
-
- 2022年08月03日 14:55
- ID:irvGObJg0 >>返信コメ
- >>23
異世界薬局の漢字タイトルをじっと見てたら異世界食堂を思い出すわ…
-
- 2022年08月03日 15:02
- ID:hlAUZCca0 >>返信コメ
- >>428
言われてみると漫才してねえな。ww
だけど、日常全てが漫才になっている感じがして自分は面白いと思うよ。
べしゃり暮らしみたいな感じを期待したら期待外れに感じるのも頷けるけど、見方を変えて観て欲しい。
-
- 2022年08月03日 16:22
- ID:h2BW3Bk30 >>返信コメ
- >>295
あいつこんな所にも涌くのか
-
- 2022年08月03日 16:27
- ID:.EhOtVXe0 >>返信コメ
- リコリスリコイル:今のところ本命候補。オリジナルアニメなので先が読めない。後半シリアス展開は避けられないだろうがそこを乗り切れば…。
ラブライブスーパースター2期:1期から継続。新メンバー追加でどう展開するか…。
邪神ちゃんX:安定して楽しめる
てっぺんっ:キャラが立っていて面白い。第2話も見たかった。
ルミナス:おちこぼれウイッチーズ
エクストリームハーツ、新テニプリ:超次元スポーツ枠
異世界おじさん:やたらネットで評判が高いけどネタが氷河期世代のおっさん狙い撃ちでそれ以外の層は楽しめてるのかっていう疑問がある
猛暑で3分の1ぐらい視聴できてないけど中々充実してる
-
- 2022年08月03日 16:28
- ID:gxjtd60Z0 >>返信コメ
- >>431
あくまでも自分の感想であってあなたが不快かどうかは知らんですがな
1話切りとか3話切りとか聞こえてくる中、本家の方は面白いんだよって意味に捉える人も居るかもしれんし、居ないかもしれん
んなこと誰にも判らんのだから、勝手な自分基準の判断で新規獲得の妨げになるとか断言しないでもらいたいもんだ
-
- 2022年08月03日 16:31
- ID:h2BW3Bk30 >>返信コメ
- >>225
俺セガネタはさっぱりわからんけど面白いと思うよ
-
- 2022年08月03日 17:07
- ID:qvRDg3wU0 >>返信コメ
- てっぺん結構人気あるんだね。俺は初回のトロフィー破壊ギャグがくどくてダメだった。
-
- 2022年08月03日 17:39
- ID:K.H3NJZE0 >>返信コメ
- >>364
サムライ8…
>>236
入ろう! 東映特撮ファンクラブ! (だいマ) 今なら現在放映中の仮面ライダーリバイス1話~は勿論、初代からの昭和ライダーシリーズやクウガからセイバーまでの平成令和ライダーシリーズも見れるしそれ以外のシリーズやらスーパー戦隊シリーズも見れるぞ!
…そういや次のライダーのギーツの主要武器が銃っぽいんだよな…、ゼロワンとVIVY、リバイスとエンキス、ギーツとリコリスである種の因果を感じるような感じないような(あくまでも個人的偏見)…、セイバーだけないけど…
-
- 2022年08月03日 17:42
- ID:.dB2vqwa0 >>返信コメ
- >>348地上波民放で全都道府県で全国ネット深夜アニメを
視聴可能なのは日テレくらいかな?
あの局は昔伝説の番組とも言える「ズームイン朝」を
放送していたんだけど
これが出来たのって全都道府県に系列局を
置いているからなんだよね
テレ東は言うまでもないけど
CXは関西よりも西側は非ネット局が多いし
EX(テレ朝)なんて島根と鳥取の山陰地方に
系列局を置いていない有様だからね
-
- 2022年08月03日 17:46
- ID:K.H3NJZE0 >>返信コメ
- >>355 >>368
俺も全体的なノリのよさで楽しめる口だけどそのノリを作り出してるのはテンポや演出なんよな…、なんやかんやでどの作品のスタッフも凄いよ
-
- 2022年08月03日 17:48
- ID:uBz0eyWA0 >>返信コメ
- 一番のオススメはちみも、ちびまる子風の絵でしっかりコメディしてくる
ユーレイデコは他人にオススメしないがここで見ておく必要があると感じた
うたわれるものは期待通りにポイント押さえたアニメ化でいいと思う。エクハと神kzアイドルも楽しく見れる
シュートはキャラみんな沸点が低くて構いたがりだった昭和の時代からタイムスリップしてきたみたいな感じ
ミュウミュウも女の子に勝手に動物の遺伝子を打ち込んだり、どうもコンプライアンスが令和のそれじゃない
どちらも窮屈さと退屈さとは無縁で絶対に見逃せない
さみだれは予算もやる気もなさそうで残念。予習で読んだ原作のポテンシャルはすごかったのでそれが収穫
てっぺんは漫才の難しさと対決して勝ちきれないって感じ。切るほどではないけど
-
- 2022年08月03日 17:50
- ID:a.bNczmV0 >>返信コメ
- >>295
あいつはあのコテハンに異常な執着があるから自分から変えたりしないと思う。
>>443
前の秋~冬クールにいくつかのアニメで荒らしてた。
-
- 2022年08月03日 18:17
- ID:T9Sijpgu0 >>返信コメ
- >>449
系列局が有るからといって深夜アニメを放送するというわけではないぞ。
我が県の日テレ系列は、ここ数年ルパン以外の深夜アニメ放送してない・・・厳密には本放送から4~5年以上経ってる深夜アニメは放送するがな。
-
- 2022年08月03日 19:41
- ID:ApRINkIO0 >>返信コメ
- >>436
なんか全体的に古臭いんだよなぁ…
天外魔境とかの時代のゲームのアニメ化見てるみたいな感覚
-
- 2022年08月03日 19:48
- ID:ApRINkIO0 >>返信コメ
- >>449
…うちの県の日テレ地上波、深夜アニメは転スラしか放送してないが?
テレ朝系=ブッチギレ(3週遅れ)、カッコウ、メイド
フジ系=邪神ちゃん(1週遅れ)
TBS系=かのかり、SPY(もうすぐ終了、後番組サマータイムレンダ)
-
- 2022年08月03日 21:14
- ID:.VaIh2Pn0 >>返信コメ
- >>423
横。だったら自分で具体例の一つも出しゃいいだけじゃん。
-
- 2022年08月03日 21:23
- ID:2qXPQvEK0 >>返信コメ
- オーバーロードが4期になり初めて面白いと感じてから体感あっという間で株急上昇
あとはシャインポストが丁寧で王道なアイドル物で好感がもて何よりスタジオKAIのクオリティが圧巻
-
- 2022年08月03日 21:44
- ID:ey0LeWMj0 >>返信コメ
- てっぺんのネタは風刺がほとんどを占めてる
だから何に対する風刺かがわからないとそこまで楽しめないのは確かだけど
ネタがわかるとこれほど楽しい内容もない
むしろ誰でもわかるとおそ松さんのように潰されるのでわからなくて上等って感じ
-
- 2022年08月03日 21:59
- ID:ApRINkIO0 >>返信コメ
- >>50
掲載誌スピリッツなんだよなあれ…
スピリッツもアニメ化増えたね
-
- 2022年08月03日 22:03
- ID:ey0LeWMj0 >>返信コメ
- >異世界薬局が薬学用語並べて他とは違うぜーって見せてるがまぁ話のハッタリとしちゃありだよね
>あってるかなんて知らんし
原作読むと分かるが、異世界薬局の治療に関しては事あるごとに医療関係者の監査を受け、場合によっては修正してる
ついでに異世界薬局は同作者の5つの並行ストーリーのうちの1ラインで、異世界薬局の謎な部分は他のストーリーでも補完させれてる
もちろん異世界薬局だけでも概ねわかるようにはなってるけど
この辺りの緻密な設定や伏線は往年の菅野ひろゆきを思い起こさせたな
特にエルフを出てアーベル立ち上げた後の振り切った感じが特に
-
- 2022年08月03日 22:25
- ID:hY8M4Hmw0 >>返信コメ
- てっぺんを見てるとタイガー&ドラゴンを思い出す
日常をやって最後は漫才でオチをつけるところが。あっちは落語だった
5話は同じことを繰り返してるのに飽きずに笑えたわ。最後の最後で素で間違えるなよw
-
- 2022年08月03日 22:47
- ID:T9Sijpgu0 >>返信コメ
- >>458
おそ松さんはタダのパロだから全然別物じゃん
しかもクレームがくるの分かっててやった可能性が非常に高い
「お蔵入りになったので急遽新作作って差し替えました~」のはずなのに発売日に変更が無かったということはお蔵入りになると想定して差し替え用を準備してたってことだし
-
- 2022年08月03日 23:03
- ID:MPqxsbAJ0 >>返信コメ
- プリマドールとかいう1話から知らないキャラ退場させてお涙頂戴してくるkeyアニメの悪いとこを出して空気と化した作品。悪い予感しかしないから切ったけど何人くらい退場した?
-
- 2022年08月04日 01:45
- ID:lruv9RRK0 >>返信コメ
- >>250
死ね
-
- 2022年08月04日 02:06
- ID:bBJ5mn1A0 >>返信コメ
- >>334
死ね
-
- 2022年08月04日 02:16
- ID:NMqgnI7X0 >>返信コメ
- >>384
ガチってお前薬学とか医学わからない素人やん
-
- 2022年08月04日 04:04
- ID:mBeTw4u.0 >>返信コメ
- てっぺんは正直キャラデザと声で駄目だなー
わきゃわきゃ高い音で叫ぶからカンに触るし
評判いいOPも正直、歌と音楽的には微妙な気が。なんか唐突尻切れで終わるし…
歌とか的にはメルヴェイユのEDが好きかな、今期
-
- 2022年08月04日 07:01
- ID:unMCFYI20 >>返信コメ
- 異世界おじさん、エクストリームハーツ、ルミナス、RWBY
このへんを軸に後は流す感じだな
肩透かし食ったのが流星の五月雨
原作勢がプッシュしてたけど退屈でおれにゃダメだった
リコリコもなんか見たことある要素の寄せ集めにしか思えずリタイア
-
- 2022年08月04日 07:02
- ID:unMCFYI20 >>返信コメ
- >>139
科学的根拠示さないんだから当たり前定期
実際にパスツールがどうなったって話
-
- 2022年08月04日 07:53
- ID:6eetXzZK0 >>返信コメ
- >>469
Dr.ストーン風に言うと「同じことをやれば誰が何回やっても同じ結果が得られる」のを科学と呼ぶのなら、細菌による感染症の原理がわかってなかったとしても「さらし粉で手を洗ったグループは、それ以外のグループより死亡率が極端に低い」と示したのは十分科学的な根拠じゃないかな?
まあそれはそうと、そういうこっちの世界の歴史を見るに「いくら現代化学の知識で正しいことを示したとしても、現地の常識・風習に反してたら魔女扱いされて吊るされて終わり」っつーおじさんの描写は正しいよね…やはり人類は愚か…。
-
- 2022年08月04日 07:56
- ID:nS..abA60 >>返信コメ
- リアルタイム視聴してるのはリコリス・リコイル
録画視聴は異世界おじさんとルミナスウィッチーズ
録画してるけどまだ見てないのはメイドインアビス
今季残ったのは4本だけになった
-
- 2022年08月04日 08:24
- ID:zfTC0plA0 >>返信コメ
- テニス
異世界おじさん
とくにテニスはニコニコと相性良すぎてめちゃ面白い
-
- 2022年08月04日 09:40
- ID:6ADO8utz0 >>返信コメ
- >>468
惑星のさみだれですね
何か別のカッコいいヒーロー物でもあったのかと
-
- 2022年08月04日 10:19
- ID:TyYSQ.Dd0 >>返信コメ
- >>55
組長娘4話突然酷いなと思ったら、アニオリだったのか。
教えてくれてありがとう。
今まで他の作品でも、突然つまらなくなったと思ったらアニオリだったこと多数。
-
- 2022年08月04日 10:52
- ID:abrxwMCe0 >>返信コメ
- ダークホースは意外にも「ちみも」だった。
ゆるっとした日常で、ヒロインは地獄さん。
ちびまる子、おじゃる系かな・・・
リコリスはここで盛り上がっているので見てみた。
絵はきれい、でも、話の展開とどんぱち多めなのが自分に合わないかな。
-
- 2022年08月04日 13:02
- ID:Auk9Pf9U0 >>返信コメ
- >>468
その原作勢の多くから物足りない言われてるアニメ化なんで。
-
- 2022年08月04日 14:48
- ID:4yuENlO80 >>返信コメ
- >>224>>407
延期の影響か録画見たら早くも再放送1話録画されてました
-
- 2022年08月04日 15:05
- ID:Uba9aG1v0 >>返信コメ
- かなりの数をチェックして、いま見続けているのはこんな感じ。
・異世界おじさん、リコリス、ラブライブ!スーパースター、邪神ちゃん
氷雪帝国、ユーレイデコ、ルルーシュR2(再)、ヴィンランドサガ(再)
・アビスはⅠ期は見てたけどあれがトラウマでもう見ない…泣
・つまらなくはないけど、見ても見なくてもいいって感じのが今期は多い印象。自分にとっては。
・アルスノトリアは絵がかわいくて期待してたのだが、あまりの平坦さについていけなかった。 これずっとこんな感じなの?
-
- 2022年08月04日 18:21
- ID:8hbLdUGH0 >>返信コメ
- >>50来週からは高校野球で休止かな?
-
- 2022年08月04日 18:21
- ID:.epyTL890 >>返信コメ
- >>458
てっぺんが厳しいとすれば
視聴者の半分くらいは「お笑い」と聞いて関西風のアメイジングな笑いを期待していたところ、
出してきたのが関東風のインタレスティングな笑いだったからだと思うな
吉本新喜劇かと思ったら落語だった、みたいな
-
- 2022年08月04日 18:30
- ID:8hbLdUGH0 >>返信コメ
- >>77天才王子は地上波では既にMXで放送済みなんだけどね
あとは配信に円盤などの視聴手段も揃ってるし
-
- 2022年08月04日 18:56
- ID:8hbLdUGH0 >>返信コメ
- >>128地上波は関東ローカルだし
BSの方は最近雇ったメイドが怪しいと被ってるからね
それらを考えると盛り上がらないのは
仕方がないのかもしれない
-
- 2022年08月04日 19:24
- ID:8hbLdUGH0 >>返信コメ
- >>348BS11の再放送枠はBS日テレが幾つか持ってかれてる事を
考えると仕方がないかもね
自分は未視聴作品以外は「ここからは自分の時間」と
割り切ってるけど
-
- 2022年08月04日 20:26
- ID:KcOsJyZ90 >>返信コメ
- >>309
(何がそんなに気に喰わないのか)
作画が悪いアニメってそれが気になると作品に集中できなくなるんですよね。なんか今のシーンおかしくなかった?みたいな感じで。やっぱり作品的にマイナスだよ。とくに好きな原作がアニメ化されてそれだったら良い作品なに何故アニメはこうなった!と残念に思うよ。
-
- 2022年08月04日 20:54
- ID:qHCZFY3i0 >>返信コメ
- S シャドーハウス2、リコリコ、異世界おじさん、アビス、オバロ
A 召喚士、薬局、ヴェルメイユ、RWBY、よふかし、サマータイム
B 魔王さま2、ルミナス
C よう実2、プリマドール
D ユーレイデコ、てっぺん、さみだれ(3話切り)カッコウ(2クール1話切り)
ユーレイデコって意外と人気あるの?デカダンスみたいな感じ?
-
- 2022年08月04日 22:10
- ID:iSHdsPk.0 >>返信コメ
- >>485
去年の夏はサニーボーイというダークホースがいたから、化けること期待してるけど4話になっても跳ねないね…
-
- 2022年08月04日 22:13
- ID:wGPB1cWe0 >>返信コメ
- >>355
このすばはいわゆる綺麗な作画ではなく演出に力入れて原作の強みと売りを前面に出してたからな
かといってこのすばみたいな手法を例えばエヴァーガーデンでやってたら駄目だったと思う
-
- 2022年08月04日 23:15
- ID:TPHyKH9B0 >>返信コメ
- 異世界おじさんはあんまり刺さらなかったなぁ…多分、SEGAファンじゃなかったから。これが任天堂だったらドハマリしてたと思う。
-
- 2022年08月04日 23:35
- ID:6MBbWRkP0 >>返信コメ
- >>485
例えるならそれこそ同じ湯浅監督の「映像研には手を出すな」
-
- 2022年08月05日 00:34
- ID:uiUWTBgf0 >>返信コメ
- >>488
俺も別にSEGAファンじゃないけど、スーパーファミコンVSメガドライブ、プレイステーションVSサターンの時代をリアルタイムで見てたからなんか懐かしい
作中やったことあるのぷよぷよだけだけどなw しかも非SEGAハードで
-
- 2022年08月05日 00:52
- ID:9Ue7JUOd0 >>返信コメ
- >>485
マインドゲームとかクレしんの時代から湯浅監督追ってた人向けくらいの印象がある
-
- 2022年08月05日 02:53
- ID:ZkYBGbsJ0 >>返信コメ
- 継母の連れ子が元カノだった
ドタバタラブコメかと思ったらウジウジして地味だった。おバカなエロを期待してたのだが…
金装のヴェルメイユ
エロいのに下品ではない。年上の美女が甘えたり拗ねたりするの可愛い。クリス先輩、実はいい人で好き
-
- 2022年08月05日 03:38
- ID:8BZhVrpk0 >>返信コメ
- ここのコメ見た感じだと今期は今のところリコリコと異世界おじさんの2強というところかな。私も両方とも見てます。あとはさみだれ、シャドーハウス2、アビス2。評判よろしくなさそうなさみだれも私はダメ出しされてるところ気にならず楽しんでます(原作未読だからかも)
あと、異世界おじさんとダイの大冒険で子安さんのキャラがたくさん喋ってくれる、ファンにとって嬉しいクールになりそうです。
-
- 2022年08月05日 07:50
- ID:DhyWilsL0 >>返信コメ
- 東京ミュウミュウのメイン5人って、まともな声優経験を持った5人じゃないらしい。噂ではSmewthieとうアイドルユニットを売り出すために選ばれたらしい。それ考えると、オーディションも上手さではなくビジュアルと、会社の裏事情とコネで選ばれたのでは、と思う。まあ、ただアイドルがデビューしてもよっぽどのことがない限りヒットなんてしないからね。
-
- 2022年08月05日 07:52
- ID:Y.KjZIxI0 >>返信コメ
- >>17
このサイトに来てて今期これぐらいは言ってること意味不明すぎて草
-
- 2022年08月05日 08:29
- ID:Cl6zsgsX0 >>返信コメ
- >>23
全世が薬の知識のない素人だったら、ポーションとか回復魔法ですんだのに。
-
- 2022年08月05日 09:35
- ID:ncY2TcnD0 >>返信コメ
- >>404
サンムーンは全部まとめてくれてるよ
今のシリーズ入って数話で途切れた
-
- 2022年08月05日 13:43
- ID:CIUwClTx0 >>返信コメ
- >>479
放送時間が6時25分だから延長しない限りは問題ないと思うけどな。
普通の試合展開なら6時までには終わる。たまに延長戦が2試合以上あってナイターになるケースもあるが。
-
- 2022年08月05日 13:59
- ID:dWHaZx.C0 >>返信コメ
- >>338
お前も大概やぞ
厨房感丸出しやな
-
- 2022年08月05日 14:06
- ID:85Cu.geq0 >>返信コメ
- 邪神ちゃんは公式がセルフ切り抜きしていて面白い
-
- 2022年08月05日 17:38
- ID:6gI6aamS0 >>返信コメ
- >>334そんな場合はあにつぶに行きましょう
-
- 2022年08月05日 19:05
- ID:TY3aEQdk0 >>返信コメ
- 管理人の好みだから仕方ないけど、エンゲージキスのまとめがないのは意外でした。
-
- 2022年08月05日 19:50
- ID:z7W.3wah0 >>返信コメ
- >>41
ある程度はリアルだけど、解熱鎮痛薬はアセトアミンフェンですぐに解決とか、脊柱管狭窄症でも手術しないで投薬だけとか、医者を無能扱いにして薬を万能に持ち上げすぎのきらいがある。
薬局ギルドとの諍いも、長年にわたる知識によるものだから、例えるなら漢方みたいなはずで、周りの薬局は閑古鳥が鳴いてるところへ「こんなものを飲ませて」とか馬鹿にしすぎ。
見ただけで悪いところが見えて、病名が当たれば色で教えてくれて、魔力も万能で、どんな物質でも組成が判れば能力で生成可能とか超人ロックも真っ青のチートぶりだから何でもありだろうけど、医療を知っていたらちょっとやりすぎだと思うよ。
-
- 2022年08月05日 21:09
- ID:i3QItM8j0 >>返信コメ
- >>114
今期は作者がアニメ制作に係わってるから少し安心。
ダンまち(特に2期3期)って作画以上に脚本が酷かったから()
でも4期で出来がよくなっても新規は増えずらそうだよね。
-
- 2022年08月06日 00:42
- ID:UWzvSiu70 >>返信コメ
- >>105
見てますよー可愛くて良いアニメですね。
魑魅魍魎でちみもってちょっと面白い。
-
- 2022年08月06日 02:08
- ID:VXtKbT9i0 >>返信コメ
- >>9
何も考えずに見れるっていう言葉には魅力を感じない。
褒め言葉としての効果は薄いと思う。
-
- 2022年08月06日 02:16
- ID:VXtKbT9i0 >>返信コメ
- >>29
サマータイムレンダは人によっては1位に感じても納得できる面白さだけど、漫画特有の演出を直訳でアニメにしてる感が否めないところが玉にキズかな。原作知らないけど。
もっと意訳していいのに。
-
- 2022年08月06日 02:25
- ID:VXtKbT9i0 >>返信コメ
- >>50
部活じゃなくてプロスポーツものって貴重だよね。
精神性を蔑ろにしてるわけではないが、技術戦術役割分担をメインに据えて描いているところが凄くためになるし面白い。
本物のサッカーを見る目も変えてくれそう。
-
- 2022年08月06日 02:36
- ID:VXtKbT9i0 >>返信コメ
- >>91
でもNOIRって全然表情動かないし、そういう意味ではリコリコの対局にあるようなアニメな気がする。
-
- 2022年08月06日 02:46
- ID:VXtKbT9i0 >>返信コメ
- >>114
ダンまちとオバロは個人的な話で恐縮だが、1期を一応見てその後脱落したアニメ。
今期の新作、何気に両方とも1話だけは見てみようという気になった。
結果、オバロは切ったけどダンまちは継続を決めたぐらいには気に入っている。
-
- 2022年08月06日 03:17
- ID:VXtKbT9i0 >>返信コメ
- >>398
同意。
アニメならではの演出が随所に光って新鮮。
例えば、他人の言葉を遮ったり語尾を食い気味に、次のセリフを投げかける描写があるけど、ああいうのは漫画・小説媒体では表現出来ないとは言わないが難しいので避ける傾向にある。
それをアニオリということで自由に思う存分組み込んでいる。
本当は原作付きでも翻訳の際に換骨奪胎してくれると良いのだけれど。
-
- 2022年08月06日 04:18
- ID:kJtXVe5d0 >>返信コメ
- 神くずはなー
全編から漂う省エネ低コスト作画っぷりがなー
キャラの絵すらマトモに描けてないことが多すぎるし
あと、3Dモデリングがキモい
-
- 2022年08月06日 05:11
- ID:sbW8DViN0 >>返信コメ
- >>469
科学的思考なんて概念がない世界・時代に科学的根拠示して何の意味があるの?
-
- 2022年08月06日 06:10
- ID:6B1kzha70 >>返信コメ
- >>128
なんとなく先輩がうざい後輩の話っぽさがある
この手の作品いろんなパターン出尽くして新鮮味に欠けてきたってのがあるのかなと
内容は特段悪いとも思わないが推すほどでもないかなみたいな
-
- 2022年08月06日 10:38
- ID:I9S8mWZg0 >>返信コメ
- >>506
頭空っぽとかも褒め言葉ではないよな
皮肉で言ってるのに真に受けて褒め言葉として使ってる奴がいるから頭痛くなる
-
- 2022年08月06日 11:39
- ID:J78YvLvE0 >>返信コメ
- 流行りをディスりたい奴の理由って大概見解の浅さの自己紹介
あぁ君程度ではそのレベルでしか見て取れないんだねって
-
- 2022年08月06日 12:52
- ID:5cw5ps3n0 >>返信コメ
- まぁ、昔から「頭空っぽの方が夢詰め込める」って言われてるからな
-
- 2022年08月06日 13:25
- ID:VcYUQfmw0 >>返信コメ
- >>333
【悲報】このすばのカズマさん、ギャグ要素のないライター発明でスマホ太郎みたいに未開な異世界人達を驚かせて持ち上げられてしまう…web版この素晴らしい世界に祝福を! 二部6話 一行目&書籍版このすば六巻30ページ目
シュボッ!
「「「おおっ!?」」」
ジッポで付けた火に、めぐみん、ダクネス、そしてウィズの三人が驚いた。デュラハン事件から二週間、その間クエストも受けられない状態だったので、俺はポイントを30ポイントほど使って鍛冶スキルを習得し、早速ジッポを作ってみたのだが。
「こ、これは思ったよりも便利ですね! 本当に、まんまティンダーの魔法じゃないですか! カズマさん、これは売れますよ!」 ウィズが大喜びで、興奮した面持ちでジッポを手にはしゃいでる
ここはウィズのマジックショップ。完成したジッポを、売れるかどうかウィズに見てもらっていたのだ。
「これ、簡単な構造なのに良く出来てますね。これが魔法を使ってないってのが信じられないです。大事に使えば凄く長く使えそうですしね」
感心した様にジッポを色んな角度から眺め回しているめぐみんは、興味深そうにジッポの感想を言った。
これがこのすば三期1話目に来るエピソードという恐怖。異世界おじさんのせいでアニメじゃ間違いなく改編かカットされるだろうね
-
- 2022年08月06日 16:04
- ID:Wys..8ob0 >>返信コメ
- ここにはないけど、うたわれるものが面白いよー!
-
- 2022年08月06日 17:41
- ID:ojyZmP.u0 >>返信コメ
- >>517ちゃらへっちゃら
-
- 2022年08月06日 18:10
- ID:EA9Mq2M00 >>返信コメ
- >>397
毎度思うんだけど、こういう連中って何で自分で証明しないの?
そう主張するなら証拠も添えてどうぞ
-
- 2022年08月06日 19:24
- ID:XLNIH.GD0 >>返信コメ
- >>462
おそ松さんはタダのパロじゃないよ、少なくとも3期のはね
作中で国家の上に位置する上位権威が、争いのない世界を作るために
全人類に対して喜怒哀楽すべてを抑圧しようとしているネタへの風刺はなかったはず
ネタ中の壁に英語で「ちょっと失礼」「見て」とメッセージがあり、件の上位権威のシンボルマークが続いてる
あにこ便の画像でも一部確認できるぞ
-
- 2022年08月06日 19:29
- ID:XLNIH.GD0 >>返信コメ
- ちなみにこれと同じネタをテーマにしてるのがtakt.op destiny
手段は間違ってるけどそうしたくなる気持ちは世界史をなぞるだけでもわかる
うんざりする程にね
それはともかく、これを最後におそ松3期は風刺ネタがほぼなくなって空気アニメになり
最終話で「赤塚ならこれくらいで萎えなかった」と自虐ネタまで飛ばしてる
-
- 2022年08月06日 19:54
- ID:XLNIH.GD0 >>返信コメ
- >>503
異世界薬局に限らず、アニメは細かい部分をかなり端折られるからしょうがない
原作と同作者の並列世界の話を読めばその辺の不満はだいたい解決するぞ
言い分は理解できるけど、そういうのを全部盛り込んでたら話が進まなくて読み手が離れるんだよ
ちなみに今期アニメの異世界おじさんでも前置き多いと受け手が離れるネタをやってたりする
-
- 2022年08月06日 21:25
- ID:q1LjMYxa0 >>返信コメ
- >>503
薬剤師でなくしがない医療従事者な臨床検査技師だけどそうきたか!!と思ったのはDr.STONE。メジャーなペニシリンでなく純粋な科学物質サルファ剤というのに感心したな。
クリニック勤務だけど人は人に救われたいんだなと日々感じる。
ドライな自分は薬効があれば通販でお薬がゲットできれば良いと思ってる。
でも、クリニックに毎月来ている患者さんは信頼してる医師のお墨付きのお薬が飲みたいんだよね。生活習慣病で症状もなく薬を飲み続けるモチベーションになってる。
現場から言うと風邪ひいた、痛いとか眠れないとか本人に不都合がある症状に対してはお薬だけ渡せば良い。真面目に飲むからね。
生活習慣病のように予防的にお薬を飲む状態の方は本人に強い意志がないと続けるのが難しい。それこそ医師のカリスマに影響される。
-
- 2022年08月06日 21:32
- ID:IAhCJli80 >>返信コメ
- >>512
低予算アニメでも別に良いだろ
ギャグアニメだし作画は全く気にならんな
86とか鬼滅みたいなアニメだったら高レベルな作画を求めるのも分かるが
-
- 2022年08月06日 21:39
- ID:K5PXdjZf0 >>返信コメ
- >>516
流行りでしか判断出来ない馬鹿の自己紹介乙。
シンプルに面白く無いから叩かれているんだよ。
-
- 2022年08月07日 02:58
- ID:Us.r8Z.w0 >>返信コメ
- うたわれるもの、利根健太朗さんのハクの演技が素晴らしすぎて涙がとまらない
-
- 2022年08月07日 04:03
- ID:AR0iyn6Z0 >>返信コメ
- オバロ
リコリス
うたわれるもの
異世界薬局
dアニ配信で見てる。
異世界おじさん気になってたからこれから見てみる。あとシャドーハウスも。
-
- 2022年08月07日 04:18
- ID:IPQ..pwK0 >>返信コメ
- うたわれは今回の話のクオンの行動見て、こりゃこのサイトでまとめなくて良かったなと思ったよ
絶対大荒れになってたわ
-
- 2022年08月07日 04:31
- ID:X0wqL97M0 >>返信コメ
- 異世界おじさんめちゃくちゃ面白いけどギャグ作品特有のネタ切れが起こらないか不安
話の流れが決まってるだけに常に視聴者の予想を超え続けないと失速しがちになるから何とか走りきってほしい
-
- 2022年08月07日 05:22
- ID:T1nfzr.50 >>返信コメ
- うたわれはトゥスクル勢が出てくると面白いんだがそうでないときがなぁ……
あと、もうちょっと作画動画頑張ってほしい
毎度思うんだがなんで10年くらい前の無印に負けてるの
-
- 2022年08月07日 09:05
- ID:2Q5gDwVW0 >>返信コメ
- 金装のヴェルメイユはピンク目当てで見てる
やはりピンクは淫乱
-
- 2022年08月07日 09:07
- ID:2Q5gDwVW0 >>返信コメ
- >>527
面白くなかったら普通はスルーするんだ
わざわざ叩かない
-
- 2022年08月07日 09:33
- ID:1hFr3CQZ0 >>返信コメ
- >>508
ジャイアントキリングの2期をずっと待ってるんだが…
-
- 2022年08月07日 12:25
- ID:e716WXjo0 >>返信コメ
- >>521
憂さ晴らしに場を荒らすのが目的で「自分の主張が正しいかどうか」なんてどうでもいいからだろう。
要はただの難癖やクレーマーの類い。
(違うのなら証明してみせればいいだけ)
-
- 2022年08月07日 13:21
- ID:Kz3CtjsC0 >>返信コメ
- Extreme Hearts(エクハ)が一番楽しめてる、管理人さん、まとめてくれないかな
他だとEngage kiss、リコリコ、ダンまち4期、邪神ちゃん3期、アビス2期、スパスタあたりも毎週楽しい
よふかし、ヴェルメイユ、黒の召喚士、連れカノ、テニプリ、ルミナス、おじさん、薬局、オバロ4期、シャドーハウス2期とかも面白い
毎クール言ってる気がするけど、豊作だ
-
- 2022年08月07日 13:48
- ID:.Ay87tBl0 >>返信コメ
- >>530
解釈分かれて荒れたかもね
ハクを守りきれなかったオシュトルがハクを語るな!って気持わかるし、その後まさか?!ってなるところすごく良かった
自分は今シーズン一番良かったかなって思ってる
-
- 2022年08月07日 20:27
- ID:F38JGdzI0 >>返信コメ
- 二人の白皇アニメ化してくれただけで嬉しい。
-
- 2022年08月08日 03:59
- ID:waabDppy0 >>返信コメ
- エクストリームハーツ
なんだかんだで安定してるから気楽に見れるし
敵も味方も基本的に良い子でちゃんと頑張ってるから見てて嫌味無くていいさね
いきなりハチナイのcmやってたのは笑った
しかし、女子野球やると黒髪ロングの侍娘出さないといけないルールでも有るんだろうか
-
- 2022年08月08日 06:27
- ID:l0.QuJVK0 >>返信コメ
- >>359
感想読んで神クズに興味湧いたw
どこかで一挙やってたら見てみる。
-
- 2022年08月08日 10:52
- ID:Ia1P3yyR0 >>返信コメ
- ヴィンランド・サガは再放送で初めて見るが、アシェラッドみたいな性格のキャラクターって良いね。
-
- 2022年08月08日 12:30
- ID:6EyujMZ30 >>返信コメ
- >>542
再放送の後に続編をやるので楽しみにしておいてくださいな
-
- 2022年08月08日 12:39
- ID:IKbQmzRa0 >>返信コメ
- 電脳世界とか大好きだからユーレイデコは1話からけっこう楽しんでみてたんだけど、まとめないし人気ないみたいで残念
絵や展開はやや若年層向けのポップキャッチーなわかりやすさはあれど、1話1話がまとまってて見やすいしいいよー。
たぶん1話からの主人公二人のノリやしゃべりが辛いって人はいそうかな…好みだからしょうがないけど。
キャラより世界観を楽しむタイプの人にはおすすめかもしれない。
-
- 2022年08月08日 17:26
- ID:kp3v5aXR0 >>返信コメ
- >>521そんな奴らが世の中にゃぁ幾らでもいるってこった
アニメとは関係ないけど
世間を騒がせた森かけ桜とかと似たようなもんじゃないかな?
-
- 2022年08月08日 18:13
- ID:cozjXXK60
>>返信コメ
- 『うたわれるもの 二人の白皇』がマジで良い!ニコ生一挙で全話見て一気にハマってしまったよ。何故にあにこ便でまとめないのか不思議でならん。
やっぱ最近の1クールものと違って古くしかも続編で初見には辛いかもだけど大河ドラマ見てるみたいでじっくり見れる人にはマジでお勧め。
因みに私は先が気になり過ぎてつべでプレイ動画最終話まで観てしまった・・・う~ん28話じゃ足らんなコレw
-
- 2022年08月08日 18:45
- ID:1G6L.zgv0 >>返信コメ
- >>405
気に入らん展開になると確実に手の平返す層だな
-
- 2022年08月08日 20:58
- ID:2btjXUPC0 >>返信コメ
- >>546
「偽りの仮面」がだらだら2クールやった上に「続きはゲームで!」な終わり方だったんで警戒してたけど、素直に面白いと思える。
-
- 2022年08月08日 22:28
- ID:nE7gTtm.0 >>返信コメ
- 今期のKJファイルが小林清志さんの遺作になるのか?
というか全話収録済なのかどうか気になる。未収録だったら後任は誰になるのか?
-
- 2022年08月09日 02:55
- ID:Yw..qSzW0 >>返信コメ
- ユーレイはホントなぁ
放送時間の都合上見てるけど
ホント、色と声が辛い
ついでにお話も微妙で、何がやりたいのかがわかんない
気がつくと他の作業始めてるんだ
取り敢えず今週は黒の召喚士が普通に良かった
色々突っ込みどころが多いし手放しで褒められるもんじゃねーけど
てか、主人公に魅力がないとこなんとかしたほうが良いと思う。コレも上のも
-
- 2022年08月09日 06:16
- ID:4euurhlv0 >>返信コメ
- アビス
エクハ
メイド
が特に楽しみ
邪神ちゃんリコリコインポてっぺんも継続中
バンドリが思った以上にCGが進化しててよかった
自分もまだ見てないけど前評判のわりにはプリマドールは全然話題に出ないな
エクハももっとたくさんの人に見てほしい…
今期は個人的にかなり見るのあって豊作の予感
-
- 2022年08月09日 09:14
- ID:gt6PKIa90 >>返信コメ
- WHITE FOXは、うたわれるものに力を入れる為にはたらく魔王さまから手を引いたのだろうか?
うたわれるものは凄く面白いのですが、両方やってほしかった。
-
- 2022年08月09日 16:33
- ID:kKnpML8Z0 >>返信コメ
- 新規だと『異世界おじさん』『神クズ☆アイドル』『ちみも』。
続編だと『うたわれるもの二人の白皇』『メイドインアビス 烈日の黄金郷』『オーバーロードIV』『はたらく魔王さま!!』が毎週楽しみです。
-
- 2022年08月10日 06:10
- ID:4Pv9a99q0 >>返信コメ
- なんでアオアシのまとめ止めちゃったんだろう
これとアビスとキングダムしか見てない
-
- 2022年08月10日 07:55
- ID:MRfTxV1G0 >>返信コメ
- 異世界おじさんは、サターンドリキャス世代のセガファンとしては面白い。ただおじさんが不自然なくらい女性の好意に気づかないという点が、そして地球に戻って来てしまった後は相手の好意に気づいても応えてあげる方法がないだろうという点が、どうにもならない過去を思い出すだけしかできないというのが辛い。
異世界ハーレムは、面白いかもと期待していたけど思ったよりつまらないというか、前半の山場がロクサーヌを手に入れておセッセするだけというのが何だか拍子抜けな感じ。エッチ部分の消しもひどくて見辛いし、ゲーム的な設定が中途半端に作品世界に入り込んでいるのも違和感が大きい。
異世界薬局は、原作が完結しているのと原作者が専門家の監修を受けているので安心して見ていられる。ただ、原作の序盤の山場までしかやらないだろうなあってのが。異世界の謎に迫るのは二期(あるなら)以降にお預けだなと。
-
- 2022年08月10日 08:35
- ID:65oq5vMb0 >>返信コメ
- ミュウミュウ
声はさんざん言われてるからおいておくけど
コレ、毎回話と展開もひどすぎない?
番組収録中で周囲にカメラと人の目がある中で平然と変身し始めた時には目が点になった
毎度毎度公共の場で変身/ドンパチやって人っ子ひとり居ないから今更では有るんだけど
その他突っ込みだすとキリないってか
脚本、ちゃんと正気で書いてるのコレ? と心配になったわ
なんでこの時間裏番組ないんだろう
-
- 2022年08月10日 11:38
- ID:5GZ.jk7Q0 >>返信コメ
- 金装のヴェルメイユが純愛でうるっときた
リリアもクリスも可愛い
主人公が男前すぎる
惚れてまうわ
-
- 2022年08月10日 14:39
- ID:jwjJaE.Z0 >>返信コメ
- オーバーロードⅣ:期待以上に面白い。
異世界おじさん:面白いけど中断しちゃったのが残念。
異世界薬局:どうなるか心配だったけど、まあ良い感じ。ただ、端折り過ぎな感じもする。
-
- 2022年08月10日 17:30
- ID:UxaDlcJJ0 >>返信コメ
- >>556地上波の方だね
BSを含めると4被り状態なんだけどね
-
- 2022年08月10日 20:53
- ID:BOKPLlQV0 >>返信コメ
- シャインポストがかなりいいわ
しっかり丁寧に作ろうという意思が感じられる
けどどうしてもアイドルアニメは埋もれちゃいがちだよね
-
- 2022年08月11日 03:01
- ID:Xge70zHK0 >>返信コメ
- 所謂テンプレキャラに嘘盛って一転させてるの面白いよね>シャインポスト
収録でベストの反応してるのが演技だったりとかも上手く設定使ってる感じで好感が持てたし
わがままキャラが投げて去ってた後裏でやってたのは意表を突かれた
今までただのウザキャラだと思ってたんだけど、と(声が悪いんだよ声が)
この手のにありがちな「なんか一個解決したら一気にスターダムってる」とかも無く、順追ってるし
今のトコ脇キャラな別チーム二人の合流もまだだし(正直こっちの方が魅力的だと思う)、
丁寧ってのはホントその通りよね
……まあ、華や売りになるものがないのは確かで、このまま埋もれるんだろうけど
-
- 2022年08月11日 07:04
- ID:yvCctLeu0 >>返信コメ
- このサイトだと原作付きの方がオリジナルの作品より圧倒的にコメント数が多いことが多いけど、そんな中でリリコスのコメント数の多さは興味深い
面白いだけじゃなくて語りたくなる何かがあるのかな?
-
- 2022年08月11日 09:41
- ID:ZM6MAc5W0 >>返信コメ
- >>37
アニオリのキャラがどういう動きをするのかが注目かな?
原作はキッズ向けの要素で、冗長だったり、シーズン跨ぐと「そんな性格だったっけ?」とか、クリフハンガーで引っ張っておいて、ナレーションでアッサリとか、米国長編シリーズの悪癖があったりしたけど、日本のスタッフがどう料理するかが、楽しみでもある。
-
- 2022年08月11日 09:54
- ID:ZM6MAc5W0 >>返信コメ
- >>317
ガチゴリラも演じてたし、割と多才、ポスト井上和彦って感じかな
-
- 2022年08月11日 12:13
- ID:N5U1MVZp0 >>返信コメ
- >>548
無印を気に入って偽りも見たら、結局何も盛り上がらないまま終わりやがったって印象しか残らなくて、今度の新作は初めから切ってた。
今度のは面白いなら見てみようかって気にもなるが、偽りのせいでストーリーをほとんど忘れてるんだよな…
-
- 2022年08月11日 21:14
- ID:aF2iJzeD0 >>返信コメ
- 「この美」のいみぎむるキャラデザに魅かれた「リコリス」
4話で止まってるけど「異世界おじさん」
「ダンまち4期」
「継母の連れ子は元カレだった」
2話までしかやっていない「最近雇ったメイドが怪しい」
「魔王さま2期」キャラデザは1期と違うが見てる
「うたわれるもの」「レンタル彼女2期」「カッコウ2クールめ」
「それでも歩は寄せてくる」
「プリマドール」は録画してあるけど未視聴
-
- 2022年08月12日 06:11
- ID:UmmRY1dD0 >>返信コメ
- 特段基準はないが、自分の感性で面白いと感じたものは録画しながら見てるんだが今季は忙しい。
個人的には豊作と感じてる。
-
- 2022年08月12日 07:06
- ID:IUN4eRBM0 >>返信コメ
- >>565
無印面白いんだ
自分は見てないから、見てみようかな
偽り一度見たのならアマプラの各話あらすじ読めば思い出せるんじゃないかな
-
- 2022年08月12日 09:09
- ID:cYXW3GMV0 >>返信コメ
- >>528
偽りの仮面で、三枚目のキャラに声は二枚目だな~って思ってたら、これを見越してだったのか!
-
- 2022年08月12日 11:14
- ID:cUx5fMBA0 >>返信コメ
- シャインポストは面白いのだが理王のピーマン苦いが酷すぎて幼稚園児かと思ってしまった
チラシ配りも半泣きの声が耳障りになってるし、下手すぎてせっかくの見せ場が台無しになってる
演技力より顔で選んでないか?知らんけど
黒の召喚士は奴隷にメイド服を着せて戦わせたり、世話係を殺されてるのにあっさり仲間になってるし。物分りよすぎるだろ
一昔前のアニメを見ているようだ
-
- 2022年08月12日 13:09
- ID:.Eclt.hT0 >>返信コメ
- >>518
このすばってばって原作だとこんな低レベルなことやってたのか
-
- 2022年08月12日 23:50
- ID:RTV3Tv0R0 >>返信コメ
- シャインポスト5話
理王ちゃんには同情してしまう。自分では一生懸命やってるつもりなのに何をやっても上手くいかない。ロケをやっても緊張して当たり前よう失敗してしまう。対照的に春はなにをやらしても器用にこなすような女の子で、それで性格も良いし可愛いので自分はこういう子はちょっと嫉妬してしまう(ルミナスウイッチーズのジニーちゃんみたいな子も)杏夏は優しく頭も良さそうで(テストで良い点とってそう)理王は春と杏夏と比べて不器用な自分はメンバーのお荷物だと思ってる。でも理王ちゃんは必至なんだ!みんなが見てない所でライブのチラシ配りをしてて精一杯アイドルとして頑張ってもがき苦しんでる。自分も決して器用な人間じゃないから理王を見てて傷付きそして愛おしく思ってしまう。そんな今を精一杯生きる女の子達を描くシャインポストという作品が今とても好きでしょうがない。
-
- 2022年08月13日 11:15
- ID:47FXYA8W0 >>返信コメ
- 取り敢えずシリーズ物だと
前期アレだったけど今期は面白い:ダンまちとオバロ
前期アレだったのが継続 :うたわれ(無印は良かったんだがなー)
普通:シャドーハウス
取り敢えず流して見てる:魔王様
もうどうでもいい勝手にやってろ:レンカノ オリエント ヴァンガード 邪神ちゃん SAO(セレクション)
ってなトコかなー
ルビーはシリーズモノに含むのかわからないけど、まあ、これも微妙枠よね(OP何時になったら完成版になるんだろ)
-
- 2022年08月14日 11:54
- ID:RYP727220 >>返信コメ
- >>569
全然違う。亡くなった藤原啓治さんの後任だから。
キミの言い分だと藤原啓治さんが5年後に亡くなるのを予言してたことになるだろ
-
- 2022年08月14日 18:26
- ID:lRnOil.x0 >>返信コメ
- >>574
逆っちゃぁ逆だし物語とは関係ないんだけども
「彼ならこう言うだろう」っていう利根さんの演技
刺さるんだよな
-
- 2022年08月14日 19:15
- ID:oduG2aau0 >>返信コメ
- BSは関係ないけど今月の地上波は毎年恒例の番組の影響で
放送時間が変わったり休止するのが出て来るよね
-
- 2022年08月14日 22:41
- ID:YIBWBeYT0 >>返信コメ
- もし藤原啓治さんに何も無ければ、藤原さんがオシュトルの真似するハクの役やってたんでしょうね。
それが逆に利根さんがその役割を担ってる…しかもちゃんとハクが声真するオシュトルになってるのが素晴らしい
-
- 2022年08月15日 00:49
- ID:XXIQNtD20 >>返信コメ
- その辺聞いてみたければゲーム版の方聞いてみれば良いんじゃないかな?
……やな販促になりかねんなコレ
それはそれとして、今期の日曜夜のMX
10:00~12:00にかけて4本2時間
微妙な映像と電波な脚本が続いててヤバいわねコレ……
-
- 2022年08月15日 07:40
- ID:GTlwzMQp0 >>返信コメ
- >>11
SEGAにほとんど触れてこなかった人(例えば俺)に
「SEGA好きって頭おかしい人多いんだ」って偏見を
もりもり植えつけ中だけどそれはいいの?
-
- 2022年08月15日 09:26
- ID:.D3PA4mQ0 >>返信コメ
- >>579
何も間違ってはいない
-
- 2022年08月15日 14:46
- ID:OjtiDGL30 >>返信コメ
- >>574
ハクがオシュトルを演じてるのではなく、オシュトルがハクを演じてるんですね。
確認不足でしたスイマセン!
-
- 2022年08月15日 21:59
- ID:nVUa9hO00 >>返信コメ
- エクストリームハーツとシャインポストが面白い
-
- 2022年08月16日 01:01
- ID:DticIiMm0 >>返信コメ
- エクストリームハーツはストーリーの進行に合わせてEDの絵変えてくるのが好き
「さけーんだー」のとこの絵も密かに気に入ってたり
……OPが変わらないのは片手落ちな気がする
今期のOPEDといえば
RWBYとエンキスはいつまで未完成(本編流用の手抜き)なんだろう
-
- 2022年08月16日 15:04
- ID:Pz9YsKNs0 >>返信コメ
- そりゃ新規作画のOP見たい気持ちはわかりますけど
本編流用OPを手抜きと言われたらスタッフも可哀そうな
-
- 2022年08月16日 21:12
- ID:mwVFVOW50 >>返信コメ
- >>584
あの「メルヘン・メドヘン」ですら本編流用映像まみれから最後にはちゃんと作ったのにw
今期だとさみだれもそんな感じだよね
-
- 2022年08月17日 00:14
- ID:PvLgDCs90 >>返信コメ
- >>556
一応見てるけど日曜の朝やってるアニメと一緒だと思ってゆるーい雰囲気を楽しんでる。
-
- 2022年08月17日 02:16
- ID:IK.Jwj1h0 >>返信コメ
- >>584
止め絵しかなくても本編流用でも、加工処理なり歌詞に合わせたりとかありゃ手抜きには思われないもんなんだけどねー
(花火ちゃんとか絵、一枚だけだけど特に問題ないし)
特に工夫もなく、曲とかに合うこともなくただ垂れ流されるのは流石に流石に
3Dモデリングを踊らせるのをただ正面から写し続けるのと、カメラワーク移動したりカメラ切り替えたり
歌詞だしたり手前に飾り系のもの加えたりカットインいれたりの演出加えてるかの違い、みたいな?
-
- 2022年08月17日 05:58
- ID:HDMCnZFa0 >>返信コメ
- >>518
書籍のコピーですね
通報しました
あとセルフグッド見苦しいぞw
-
- 2022年08月18日 04:14
- ID:.GNG.qn.0 >>返信コメ
- シャインポスト普通にいい出来よね
ストーリー的に、背景や真相知ってから見返すと印象とか変るのもそうだけど
感情が動くシーンと歌うシーンでヌルヌル動いててびびった
歌自体も普通に上手くてシーンに説得力あったしってか
歌声別人すぎやしないか
問題はやっぱキャラデザだよなー
後、放送時間いきなり繰り上げるのヤメロ
なんかほんと色々惜しいってのがよく当てはまる作品だな
-
- 2022年08月18日 16:57
- ID:4IztracI0 >>返信コメ
- >>470
一面ではそうだけど、異なる一面では根拠を示せないと否定される
その実験主義的な考え方はイギリス式だけどドイツ圏では一顧だにされないのだ
同様の事例は脚気に対する取り組みでも見られた
イギリスに留学した高木兼寛はビタミンの存在をまだ知らなかったけど実践的に副食を共することで脚気を克服した
ドイツに留学した森鴎外は脚気の原因を細菌と仮定して、理屈を説明できない高木の取り組みを批判した
と、まぁ証明するのは難しいのだ
似た事例では、ファラデーは実験で再現性を示したけど、マクスウェルが数式で証明するまで法則が認められてないしね
-
- 2022年08月18日 16:58
- ID:4IztracI0 >>返信コメ
- >>513
イグナーツやパスツールの時代の事ならそんなに後進的ではない
既に科学的な思考の素地はあった
-
- 2022年08月18日 19:06
- ID:.50ZTN7z0 >>返信コメ
- >>583あれが完成形って見方もあるけどね
-
- 2022年08月19日 01:31
- ID:zEWJCsdH0 >>返信コメ
- エンゲージキスのOPとか
せめて一話の映像のみとかじゃなきゃソレでもいいんだけどねぇ>未完成?
-
- 2022年08月19日 11:08
- ID:d886h6Wc0 >>返信コメ
- シュートの90年代のノリがだんだん面白くなってきた。ヤバい…
股間の隠し方!
-
- 2022年08月19日 13:01
- ID:4hapjspp0 >>返信コメ
- あからさまにキモヲタ向けの奴は全部避けてるわ。
見てるのは異世界おじさんとよふかし
後はキモくない続き物とショートアニメかな。。。
-
- 2022年08月19日 18:01
- ID:zEWJCsdH0 >>返信コメ
- (その2つってモロにオタク向けじゃねーか)
-
- 2022年08月19日 23:08
- ID:GTpyp6K00 >>返信コメ
- >>595
ここでコメントしてる時点で充分キモヲタだと思いますよ。
-
- 2022年08月20日 00:50
- ID:tUiJ3PiJ0 >>返信コメ
- >>589
シャインポスト面白いですよねー。全然話題になってないのが不思議なくらい。(リコリスぐらい話題になれ!)最近だとアイドルアニメはアイプラとかセレプロとかありましたけど比べても断然良いと思います。やっぱりアイドルアニメでいうとラブライブとアイドルマスターの2つの巨塔があって新規のアイドルアニメはキツイのかなあと感じたりする。
-
- 2022年08月20日 03:13
- ID:wdz.UNHy0 >>返信コメ
- >>589
別の人が歌ってるのかと思ったわ
今までメンバーが理王の歌声に気づいていなかったのがおかしい
ダンスしか見てなかったのか
-
- 2022年08月20日 18:59
- ID:oemQIvWj0 >>返信コメ
- >>598地上波だと関東ローカルだから
-
- 2022年08月20日 19:25
- ID:sBhwtfhU0 >>返信コメ
- >>599
いうて、今まで他のメンバーの脇で歌ってた時ってここまでじゃなかったし……
歌の種別の問題がデカかったんじゃねーかな
演歌とか長唄とかゴスペルとか、普通に流行り系歌うのと別口だし
しかし実際アレは 歌○× 疑った
普段キンキン声で”なんか声優アレだなー、もっとマシなの居なかったのか?”とか思っててすまん
-
- 2022年08月21日 01:12
- ID:a..nyQOL0 >>返信コメ
- >>595
面白いギャグだな、吉本か松竹行けばぁwww?
-
- 2022年08月21日 13:16
- ID:o73Ajkm50 >>返信コメ
- >>597
ヲタは認めるけど、キモイのは嫌いなんだよ。
オンナノコ大勢出せば良いだろなんてコンセプト、反吐が出るわ。
-
- 2022年08月21日 16:23
- ID:XvIMoUKw0 >>返信コメ
- まとめられてない奴だと神クズとエンゲージキスの2トップだな
エンゲージキスは丸戸×A1picturesの安定コンビで、相方の記憶を吸って自分の力に変える設定まで利用した三角関係の駆け引きが熱い
もういっそエロゲとして出してくれないかな
神クズアイドルはメインストーリーも良いけど、不遇なコアファンの暴走や自虐ムーブとか不意打ち的な面白さが作品としての厚みを増してる
-
- 2022年08月21日 17:49
- ID:LrOQE1zj0 >>返信コメ
- 白皇最新話
脚本はそもそも期待してないからいいんだけど
作監変わったの?ってくらい諸々違和感有った
-
- 2022年08月22日 07:25
- ID:mmeV413b0 >>返信コメ
- そうか? 偽り後半からずっとあんなもんじゃっただろ?
作画の低レベルとか含めて
まあ新キャラの服装センスとかかなりアレだったけど、どすえキャラも似たようなもんだし
ソレはソレとして、氷雪帝国大概酷いなー
キャラに魅力皆無だし作画面もシナリオももう諦めて久しいが、いつまで話全く進まずに無意味にループ牛歩してるんだ
やろうと思えば2話くらいで纏められるよなコレ
-
- 2022年08月22日 17:03
- ID:vfU7H0750 >>返信コメ
- >>604だったらキャスティングを変えないとね
昔と違ってアニメ版の人たちを出したら叩かれるだろうからね
少し前まではエロゲメインで
一般アニメは年一ペースとかで出てた人達も広く知られてからは
叩かれたからか見かける機会が減ったし
-
- 2022年08月22日 17:18
- ID:oDm.AE770 >>返信コメ
- 継母の連れ子が元カノだったは本当に第3回カクヨムweb小説コンテスト大賞受賞作なのか?
他にも面白い小説あっただろ
タイトルに騙されたのか
大声で生理の話をする女も引くが主人公の「やれやれ(ため息)」がキモい
-
- 2022年08月22日 19:15
- ID:vFt6J7ku0 >>返信コメ
- >>606
いや、自分がルルやん好きだから今回全然可愛く描けてないなって思っちゃっただけで、冷静に考えればその通りなのだね
氷雪はそうそうたるメンバー揃えたのにどうしてこうなっちゃったんだろね
-
- 2022年08月23日 02:29
- ID:zb9eA.FR0 >>返信コメ
- アニ×パラでハリガネサービスをやってて驚いた
主人公の声が思ってたのと違うかった。原作ではヤバい奴になってるので…
最近のチャンピオンは勢いがあるな。いいぞ!
バチバチの鮫島も見てみたい
-
- 2022年08月24日 01:25
- ID:nkyhyPcu0 >>返信コメ
- ミウミウもホントなんなんだろうな
脚本が一話単位でも全体レベルでも酷くてなぁ
わざわざ掘り起こして復刻してるの見るに、金はかかってそうなのにようもあそこまでトンチキに
絵が良いわけでもねぇしキャラに魅力ないし音楽微妙だし声は言わずもがなだし
まあ、そもそも「他に幾らでも有るだろうになんでまたコレ? 」もあるしな
-
- 2022年08月24日 01:35
- ID:fvYySfdy0 >>返信コメ
- >>606
氷雪、アルトノリアの話の進まなさは異常。
話題のアレみたいに話が破綻していないので、キャラを愛でると割りきるなら良いかな?
-
- 2022年08月24日 03:16
- ID:ZHthg8y60 >>返信コメ
- 邪神ちゃんは観光地PRアニメになっててファンが気の毒
-
- 2022年08月24日 15:51
- ID:p8LrZqxN0 >>返信コメ
- エクストリームハーツがジワジワあがってきてる。
アルスノトリアは4か5話あたりでリタイアしたわ。
-
- 2022年08月24日 17:25
- ID:nkyhyPcu0 >>返信コメ
- アルスのトリアはホントなー
話に内容も山も落ちもないしキャラに魅力もないから何を見どころにすれば良いのか……
不穏パートで引っ張るのにも大概限界だよなアレ
ソレがなければ完全空気枠で片付くのに中途半端すぎる
>>613
言うて元から大した出来じゃないだろ邪神ちゃん
内容的にも作画的にもで、キャストがギャーギャーうるさいだけで何が良いのか全然わからん
……とか言うと信者が全否定&人格攻撃してくるのも謎
-
- 2022年08月25日 03:21
- ID:6XzaGOCP0 >>返信コメ
- 異世界薬局、監修に博士号を持つ専門家3人入れているところが、大変好感が持てる。
-
- 2022年08月26日 03:10
- ID:cyDllrQ10 >>返信コメ
- シャインポスト
ようやく別チームってた側の話になるかーとか思ったら特番でうーむ……
普段あんまり意識してないけど
やらなかったことにスで気落ちするほど気にし/期待してたんだなー、と
結構驚いた。いつの間に、だなー
しかし改めて本編映像見直すとクオリティ高いよなー
なんでこんな気合い入れてるんだスタッフ
展開とか見てる限り正直そこまで力の入った企画じゃないだろコレ……
-
- 2022年08月26日 18:40
- ID:gDcnRbhl0 >>返信コメ
- 振り返りとか、.5話とか入れるの普通になってきてるな
こういうのって評判良いのかな?
本編中で声優さんの演技が凄良ければおおすげー!ってなるんだけど
自分はその声優さんのファンでもないから特番とかやられると逆にイメージ崩れちゃうんだよね
そんな中継ぎ入れないと制作できないってのも考えものだね
-
- 2022年08月27日 01:48
- ID:NMp4AWFi0 >>返信コメ
- 声優に限らず制作陣が出張って得意話とかやり始めるのもアレだよな
作者とか、関係者の人格と作品は別物だって解っちゃいるんだけどね
ホントああいうの誰得なんじゃろ
-
- 2022年08月27日 11:29
- ID:kFn0XV9e0 >>返信コメ
- シャドバのジェントルマンが女の子で可愛いんですけど
ツバサ先輩もいい匂いしそう
百合の花が咲いたっす
-
- 2022年08月27日 11:35
- ID:uetjX9mf0 >>返信コメ
- アルトノリアは話が進まずイライラしていたが最近やっとあのまったり感に慣れてきた、と言うかクセに成ってきた。
-
- 2022年08月27日 22:34
- ID:nNM3O1YR0 >>返信コメ
- 今週シャインポストが総集編だったので仕方がないからもう一回6話を観てた。
ラストの理王ちゃんのセンターで曲終わったら3階までお客さんがいっぱいなのが驚いて感動してしまった。何故かというと以前イオンモールで笑い飯が営業で漫才してた時、ガラガラで見てるお客さん全然いなくてドン引きした記憶が蘇ってこんなにお客さん集められる理王様スゲーと思ったんだ(ホントどうでもいい事で感動してしまった)理王ちゃんの成功に自分の事ように喜ぶ春と杏夏も美しい!ちょっと俺まで泣きそうになるやんか。
-
- 2022年08月28日 03:16
- ID:XJozcRQC0 >>返信コメ
- シャドバ、部長の回で微妙ってたけど普通におもしろいよね
前作のキャラをそれぞれにいい感じで上手く使っててこういうの大好き
翼先輩はすっかりキャラが変わっててびびる
クールキャラだったのがなんかもう完全に保護者枠ってかオカンじゃないですかコレ
何にせよ、良いキャラだ
ジャッジマンの正体は流石に想定外だたけど……
コレもやっぱ良いキャラだな!?
その後のバタバタで声出して笑ったわー
-
- 2022年08月28日 03:24
- ID:XJozcRQC0 >>返信コメ
- エクストリームハーツ
五人揃った前回のが最終EDかと思ったら更にバージョン変わってて驚いた
ホント、凝ってるなー
……だからその労力を本編の作画にですね
冒頭、ライブ始まったら普通にクオリティ高くて驚いた
今までの本編の作画レベル的に何の期待もしてなかっただけにで
なんかテコ入れでも有ったのかと思ったらその後は通常運行のB級アニメレベルだったでござる
しかしなんだかんだで敵も味方も良い奴らでちゃんと努力するし認め合うし
見ていて安心できるやね
-
- 2022年08月28日 14:11
- ID:RP4wm.2V0 >>返信コメ
- >>623
ジャッジだとダイの大冒険になってしまうぞw
前作のキャラの出し方が本当に上手いよな
後輩の女の子が素直でいい子だな
-
- 2022年08月28日 17:44
- ID:xT4ib53E0 >>返信コメ
- >>7神クズ来週で終わっちゃう
-
- 2022年08月29日 01:16
- ID:kujOQIOW0 >>返信コメ
- 神くず、今週最終回でも問題ない仕様だった気が
回想大量に入ってたし
どうでもいいが
なんか今期、伊藤静さんが多くて困惑
なんかあったのか業界
-
- 2022年08月29日 12:36
- ID:AJvcY0W00 >>返信コメ
- 歩、同作者の前2作良かったから期待してたんだけど全然ベクトルが違ってなんだかなぁって感じ
何かわからないけ、なにかが足りない
-
- 2022年08月29日 17:45
- ID:m.LroiUq0 >>返信コメ
- >>627自分は知ってるけど少し前とかに別名義で十年振りくらいに
18禁ゲームに出てたんだけど最近は簡単にばれてしまうからか
18禁作品専門事務所以外は規制し始めてるみたいだね
彼女は何とか規制される前とかに出演したらしいけど
ゲーム出演のギャラって結構いいのよ
アニメ出演が増えてるのは生活費の問題だったりするのかも
そういった情報を出してる所に見に行ったら来月とかに
発売予定のに出てるし
-
- 2022年08月30日 22:11
- ID:veb..bRQ0 >>返信コメ
- RWBYは配信中のオリジナルおもしれー
氷雪?あれいつまでうだうだインナーマインド物やってんだいい加減にしろ
楽曲だけは売れるといいね多分
-
- 2022年08月31日 01:21
- ID:61wtWqyZ0 >>返信コメ
- ストーリーも大概だけど
売りだったはずの作画同画面ってかアクションも酷いからどうにもならないよねあれ
……オリエントとか東リベとかもそうだけど、結構な企画とバックで資金は有るはずなのになんでああ
-
- 2022年08月31日 09:40
- ID:vBFHooe60 >>返信コメ
- >>627
伊藤静さんは元々出まくってるだろ。前期の出演も同じくらいの作品数だぞ。朝アニメのミュークルドリーミーが終わったから今年の出演数は減ってるくらいだ
-
- 2022年08月31日 10:26
- ID:osWr6QOb0 >>返信コメ
- 異世界物は異世界おじさん以外どっかで見たことあるような設定、展開で面白みがない。異世界ハーレムも微エロ描写で少し話題になってるけどストーリー云々は無難中の無難
-
- 2022年08月31日 10:45
- ID:61wtWqyZ0 >>返信コメ
- どっかで見たようなのばっかっつーとヴェルメイユとか大概よな……
てか、異世界モノは皆同じようなのって
アビスとかシャドーハウスとか同じに見えるのかそうか
-
- 2022年08月31日 11:19
- ID:QIWcUZCR0 >>返信コメ
- >>631
オリエントは原作は迫力があって面白いのにアニメは酷すぎる
全員の顔が微妙に違うし、宇佐美の凄さや黒犬の不気味さが台無しだ
淡路島奪還作戦から面白くなるはずなのに何故こんなことに……
-
- 2022年08月31日 11:22
- ID:x6h7jYnR0 >>返信コメ
- サマレンのまとめはこのまま無くなっちゃうのかな
どんどん追い詰められて面白くなってきてると思うんだけどなぁ
-
- 2022年08月31日 14:43
- ID:SqYEd8KR0 >>返信コメ
- RWBYは氷雪帝国ってところに4人で乗り込むのだとばかり…
-
- 2022年08月31日 17:53
- ID:KRmyfmOa0 >>返信コメ
- うたわれ楽しんでるんでスマホで無料で3部作読めるというやつを2つ目の序盤辺りまで読み進めたけどアニメだけだと分からない事ってやっぱあるんだな(クオンの母親とかそっちかと思ってしまった)
-
- 2022年08月31日 18:07
- ID:KRmyfmOa0 >>返信コメ
- >>634
でもヴェルメイユは割と丁寧に作られてるし盛り上げてる気がする、同じガンガン系アプリで読める転生~に比べたら全然良い
まあイマイチ空気なのはその既視感と年増ヒロインが原因だろうと思うが
-
- 2022年09月01日 02:49
- ID:U1CBDnRG0 >>返信コメ
- シャインポスト、相変わらずレベルたけーな
今回、キャラの魅力見せたり伏線回収したりしつつ、基本軽めのギャグ回で進行して(コレって盗撮だよね!? とか、スで吹いた)、
相変わらず感情が爆発するトコの作画やら演技やら凄いなーと感心しつつ、
その辺はまあある種予定調和だから油断してたら最後に爆弾ブッこんできやがった
今まで一度も光らなかった(嘘つかなかった)子がソレで光るかー
ああ、糞、完全にやられた/引き込まれてた。続きが気になるわー
-
- 2022年09月01日 04:20
- ID:LvUIyr.E0 >>返信コメ
- >>638
自分は我慢できなくって「二人の」の最後までさっき見終わったとこ
とんでもない長編だった
オシュトルの母親のエピソードとか涙止まらなかったよ
これをどううまく28話でまとめるのかが楽しみ
-
- 2022年09月01日 12:50
- ID:EYcXjWBL0 >>返信コメ
- ユーレイデコもラスト近くになってかなり盛り上がって来てる
湯浅監督やっぱ面白いわ
-
- 2022年09月02日 11:18
- ID:jpANV2370 >>返信コメ
- >>640
お前、ずっとシャインポストを褒めてるが、ふむ姉さんかw
理王の歌にはマジでビビったわ
本気を出してない春は闇が深そうだな
その分、光りまくってたけど
-
- 2022年09月02日 11:23
- ID:jpANV2370 >>返信コメ
- シュート、いきなり眼鏡のホモがヒステリー起こしてわけわからん
サッカーしろよ
腐女子も呆れてるぞ
-
- 2022年09月03日 05:30
- ID:7wyXo4kL0 >>返信コメ
- 神くずアイドルが普通に終わったがなんで10話終了なんだ
内容的には、ちょっとあれな感じ
ギャグメインで作画微妙な作品で、ただただ何曲もライブシーン続けられても何だ、困る
3Dモデリングキモいままで大した動きもない上、動きと色が微妙だから見ていて気持ち悪くなるんだよなー
特に大きなこもないまま早い時間にED入って、そのままcとか予告的なのとかもなく終了して「えぇ……」となった
いや、一迅社のcmは最終回verだったけど
ブッチギレ
なんだかんだでコレも引き伸ばし酷い系だと思う
いつまで弟がーと女装剣士の敵とのイチャイチャやってんねん
てか、新選組もので池田屋盛り上げたのに京都大火阻止失敗ってどうなの……
-
- 2022年09月03日 07:59
- ID:UiCHCwL.0 >>返信コメ
- 異世界おじさんが万策つきた…(8話以降全話放送休止)アニメのできはすごくよくて楽しく見ていただけに残念。残りの話数が配信のみにならないことを祈る。
-
- 2022年09月03日 11:44
- ID:VebGRjz30 >>返信コメ
- >>645
ブッチギレは桂小五郎と幾松が夫婦だからラブコメになってもしゃーないがアキラに転生した女の子のスピンオフはやりすぎだと思う
てっぺんっはウルトラマンネタに笑ってしまった
北斗で気づくべきだった
-
- 2022年09月03日 21:42
- ID:EkNaOAwu0 >>返信コメ
- 異世界おじさんの放送中止は残念だが
ここにきて、ちみもがめっちゃ面白いぞ(それと相変わらず魑魅魍魎達が可愛い)
最新話でついに地獄先輩登場!(しかもJK&ギャル風で笑う)
ちみもはサザエさんとちびまる子ちゃんを現在にハイブリッドしたような作品で地味ながら傑作アニメだと思います。
-
- 2022年09月04日 04:50
- ID:3i1uULkz0 >>返信コメ
- Engage Kissが又グダグダになったもんだなー
結局典型的な「ギャグだけやってりゃいいのに下手なシリアス入れて」言われるやつだった
OPで出てる(設定されてる)他の会社陣とかモブ以下の空気だし
(どいつもこいつもメインキャスト♪ って歌詞のトコなのが皮肉すげぇよな……)
とりあえず、説得力皆無で説明もなくキャラがホイホイワープしたり、シーンごとに強さ変動したり、周囲や状況考えずに(止まって他見ず)うだうだペラペラやりだすと萎えるよね……
てか、通販配達員の子が状況無視して即現着るからなんか伏線なり黒幕関係なのかとおもったらまったくなんの関係もなくてがっかりだよ
-
- 2022年09月04日 18:55
- ID:yv.e1Syp0 >>返信コメ
- 数年空けて二期みたいな眠たいことやってる番組がすべからく沈んでるなあという印象
-
- 2022年09月04日 19:20
- ID:HMyJCXse0 >>返信コメ
- >>646放送再開は早くても年明け辺りとかだろうね
-
- 2022年09月04日 21:17
- ID:3UfX9WZ.0 >>返信コメ
- >>645
ライブシーンやること自体は悪くないんだが、ライブ感が無いんだよ。客煽りもコール&レスポンスもハンドクラップも曲毎のお約束盛り上がりポイントも無し、観客はただ機械的にサイリウム振ってるだけだからな。
-
- 2022年09月04日 21:52
- ID:RoAdQu.v0 >>返信コメ
- 連れ子が元カノ9話
ラストの兄弟(痴話)喧嘩は面白かった。もう自身の心の暴露大会で(どんだけさらけ出しとんねん!)見てるこっちはもう夫婦漫才を見てるみたいで笑ってしまう。過去の良い思い出も悪い思い出も今だから笑って(怒って)流せる。2人の強い絆みたいなものを感じられた神回でした。
-
- 2022年09月04日 22:14
- ID:ji.f0YI90 >>返信コメ
- 夏アニメ、56本1話チェックして、今残ってるの14本。
その中でもほぼ毎週消化して、最新話まで見たのは10本だな。。
-
- 2022年09月04日 22:18
- ID:ji.f0YI90 >>返信コメ
- 1. オーバーロードIV
なんだかんだ今までの流れが継続していて面白く、毎週楽しみ。
2. シャドーハウス
さすがに初見の時ほどのインパクトや不気味さはなくなったが、新要素、新キャラもあり引き続き面白い。
でも1期のエミリコかわいい要素が少し不足かな。
-
- 2022年09月04日 22:21
- ID:ji.f0YI90 >>返信コメ
- 3. メイドインアビス
シャドーハウス同様、初見の時ほどのインパクトは薄れたが、新キャラや新要素もあり、面白さは継続中
4. 異世界おじさん
別にセガに思い入れはないし詳しくもないが、不思議な面白さがある。続き物を除けば今期はこれが一番かな。どうして中断しているのか知らないがそこだけ残念。
-
- 2022年09月04日 22:28
- ID:ji.f0YI90 >>返信コメ
- 5. 異世界薬局
これもおすすめかな。薬の知識系はちょっとだけお勉強になるし商売が成功して大きくなっていくいく話は好物なので高評価。
異世界ものとしてよくできていると思う。
6.最近雇ったメイドが怪しい
坊ちゃんが怪しむときの理由を話しているのが好き好きアピール?になっていて、メイドさんが照れる。。。
この繰り返しなんだと気づいて逆に気楽にみられるようになった。見方がわかったみたいな。
-
- 2022年09月04日 22:33
- ID:ji.f0YI90 >>返信コメ
- 7. 転生賢者の異世界ライフ
ご飯だよーだだだだん!の歌が楽しい。異世界ものとして普通だが気楽に楽しく見られる。
8. シャインポスト
普通のアイドルものかと思いきや、うそを見抜けるマネージャーの設定がおもしろい。撮りためたのを最近まとめてみ始めたがちょっと期待し始めている。
-
- 2022年09月04日 22:39
- ID:ji.f0YI90 >>返信コメ
- 以上が楽しめているアニメなんだがここからちょっと期待外れだったアニメ
9. うたわれるもの 二人の白皇
無印は面白かったのに、途中を見ていないせいか話のつながりもわからず内容もキャラも盛り上がらない感じで、期待していただけに肩透かしを食らった。
10.それでも歩はよせてくる
高木さんは大好きだったし、将棋も好きなので期待していたが、ラブコメ要素も将棋要素も全然で期待外れ。
11. 異世界迷宮でハーレムを
12. 黒の召喚士
普通の異世界もの。上位に挙げたもののような特徴的な何かが不足している。
-
- 2022年09月04日 22:41
- ID:ji.f0YI90 >>返信コメ
- 13.かの仮
14.よう実
一応継続枠で見ているが1期に比べたら少しパワーダウンかな。
-
- 2022年09月04日 22:50
- ID:ji.f0YI90 >>返信コメ
- 11. 異世界迷宮でハーレムを
はロクサーヌはかわいいしエロ要素もいいんだけど、隠し方が下手すぎる。
ダイアログ出して隠すんじゃなくて、たとえば絵は見せないで声だけにするとか、カゲだけにするとか、他は思いつかないけど規制内でもっとエロティシズムを感じさせるアニメ表現を発明してほしいなあ。
-
- 2022年09月04日 22:57
- ID:bq3wcucu0 >>返信コメ
- リコリコ、オリジナルアニメならではの魅力を上手く引き出してて見てて楽しい
アビス、原作を解釈してアニメ表現に丁寧に落とし込んで作ってるのは嬉しい
そしてどちらも声優さん達が凄え、今期はこれが見られたので満足です
-
- 2022年09月04日 23:18
- ID:3i1uULkz0 >>返信コメ
- RWBY
いつまで同じことグダグダやってんのが挨拶代わりになってるが、今回も何一つ話進まないで終わってもう、なんというか
エンドレスエイト超えでも目指してるの?
てか、そもそもの話
出会ってチーム組んでから特に仲良くなったり歩み寄る描写なく互いに疎んじ合ってる状態だったのに
いきなり「大事な仲間を助けに行くぜ!」やってるのが謎
救出自体2話もありゃ終わる話だし、9話位までそうした話やるべきだよなコレ
サブキャラの別チームの方はその辺多少だけど描写してたのにな……
つまるところ、シリーズ構成がおかしい
……いや、脚本とか設定とかほぼ何もかもおかしいんだけど
-
- 2022年09月05日 06:32
- ID:LabYe97o0 >>返信コメ
- 黒の召喚士がやっとオリジナリティのあることやってた
が、特にソレで面白いということもなく
相変わらず微妙で、箸にも棒にもかからない感じが凄い
とりあえずOPとEDに変化入れたのは評価高いんだけど
空気といえばなんかここに来ていきなりMIXとかいうのが始まってたけどなんだコレ?
恐ろしいほど頭に入ってこなくて空気感がヤバい
とりあえず日高さんがナレやってたって位しか記憶にないでござる
-
- 2022年09月05日 17:25
- ID:xao7S.L70 >>返信コメ
- てっぺんの2話が漸く放送されるのは嬉しいです。
-
- 2022年09月05日 18:00
- ID:NoGjAsc60 >>返信コメ
- >>661
多分BDとか有料の配信の契約目当てなんだろうけど
そもそもメインのロクサーヌの輪郭が変わっちゃったりして作画がそこまで丁寧じゃないのと
物語として生活基盤を整えるのがメインらしいから淡々としすぎてるのが致命的で
自分は買おうとは思わないかな
気合の入った作画ならいくら金払っても見たい!
って思うんだろうけどなぁ
-
- 2022年09月05日 21:53
- ID:cbSIkE9I0 >>返信コメ
- 仮面ライダーギーツが酷かった
小林靖子の龍騎が懐かしい
-
- 2022年09月06日 09:00
- ID:9EbKe9U20 >>返信コメ
- >>667
普通に興味惹かれる1話だったと思うけど
-
- 2022年09月06日 10:17
- ID:znQHoHW20 >>返信コメ
- >>668
同じ特撮のドンブラザーズと比べるとな〜
-
- 2022年09月07日 03:15
- ID:u9BhI3tB0 >>返信コメ
- ドンブラはドンブラで人を選び過ぎると思うぞアレ……
エクストリームハーツが一話の中で
対戦相手と遭遇→交流と相手側キャラ掘り下げ
後半で試合開始:色々要因あってピンチ→逆転勝利
とか、スポーツやゲーム塔の大会もののお手本のような事やってる……
一昔前の/懐かしい少年向けモノな感があってなんか懐かしかった
で、負けたチームの子なんだが…… cmで主人公チーム入りしてるネタバレやらかしててアレ
ニチアサかよ!?
てか、今までまったく気配もなかったからスで驚いた。よく隠してたもんだ
後、同等にライバル(目標)だった2チームが準決勝で当たってて片方が主人公チームとの対戦なかったのがも地味に驚いた
-
- 2022年09月07日 21:07
- ID:5nekjp9b0 >>返信コメ
- >>667
確かに主役の棒読みは懐かしさを感じる酷さだったけど、
ギャグは控えめで登場人物も嫌味を覚えなかったからいいと思うよ。
-
- 2022年09月08日 02:15
- ID:SvHN9g0f0 >>返信コメ
- なんガイド役? の女のが棒読みはひどかった気が
後、デカい敵が出てきて「中から叩くんだよ!」言った後に
普通に外からキックして倒してたのは脚本としてどうなのかと
後、CGが画面から浮いてて酷い
……で、思い出したけど
新規的になんかSDガンダムの新作? が始まったけどなんぞこれ?
とりあえず、こっちは見てて「3D技術進歩したんだなぁ……」と、感心してた
話とかはまったく見るべきトコのないゴミだったけどとりあえず見てたわ
-
- 2022年09月08日 11:05
- ID:lQONn6KI0 >>返信コメ
- >>671
彼女を見捨てて他の女と逃げて助けてもらった仮面ライダーに個人的な不満をぶつける酷い話だったぞ
役者の演技が下手すぎるのもなんとかならんか
今なら井上敏樹の娘が脚本やったら笑えたかもな
仮面ライダーがダサくなってるのも辛いな
-
- 2022年09月08日 11:24
- ID:lQONn6KI0 >>返信コメ
- 東京ミュウミュウ
戦い続けたら人間に戻れなくなる
戦いをやめたら地球がピンチ
勝手に生物兵器にした味方のほうが悪に見えるのだが
他の魔法少女は一応、妖精みたいなのがお願いしたり、無理強いはせずにあくまで自分の意志で変身して戦っているのに…
カフェで働く意味がわからないのだが
敵がいないときまでこき使わなくても…
-
- 2022年09月08日 12:10
- ID:g5WOcXkn0 >>返信コメ
- >>673
彼女はよく分かんない壁の向こう側で助けられないし、
キレた理由も怒涛の展開で混乱してる中、雑談してたからやぞ。
パニックものあるあるや。
俳優陣の棒読みは酷かったけど。
-
- 2022年09月09日 10:09
- ID:6tFCXo1R0 >>返信コメ
- 組長娘、典型的な「終盤のいらんシリアス」グダグダやり始めてる
オチが見えてるし無理やりな展開で長々だからマジ茶番
後、切られたっぽい5億年
もう完全に5億年ボタン関係なくなっててアレ
-
- 2022年09月09日 10:39
- ID:taebXdRr0 >>返信コメ
- シャインポスト、紅葉が嘘を見抜いてるのだが…
設定がおかしくなってるぞ
マネージャーの立場が危ない
助けて、ふむ姉さーん!
-
- 2022年09月09日 19:52
- ID:EAndec2r0 >>返信コメ
- >>246
BS11の『アニゲー⭐イレブン!』によると、『球詠(たまよみ)』中村希役・野口瑠璃子さんがヒロインの声を当てているようですね。
-
- 2022年09月09日 20:03
- ID:Gqsct3q50 >>返信コメ
- シャインポスト8話
春ちゃんがアイドルの才能ありすぎ問題!
やっぱり世の中には天才と言われる奴が存在する。その圧倒的な才能に自分と比べて絶望し、こいつには絶対かなわないと思い知り夢を諦めてしまう。
トミーズ雅が吉本に入った時、同期にダウンタウンがいてその才能の差に絶望して本気で吉本を辞めるか悩んだ時期があったそうだ。
-
- 2022年09月10日 03:31
- ID:0BxDh.Rt0 >>返信コメ
- シャインポスト
一人称ワタクシ様に総ツッコミで笑った。うん、やっぱ変だよね/キャラ作りだったのかー
今まで誰も言及してないからフィクション世界によくある変な語尾とかでキャラ付けするやつだとばっか思ってた
しかしまあ、改めて普通に良い子すぎて好感度上昇がやばいなこの子
てか、今の段階でライバルチームの話が出てくるとか(だからOPで扱い大きかったんだなー)、
その後、絶対王者さん絡みもあるだろうし、普通に尺足りなくね? 2クールものだったりするのかコレ?
>>677
アレは、別に「嘘が見えてる」わけじゃなくて、単に紅葉の洞察力が凄いからってだけだと思うぞ
雪音がキャラ作りしてるのに気づいたのと同じで
-
- 2022年09月10日 13:14
- ID:PyRlypnq0 >>返信コメ
- >>680
嘘が見える能力でなんとかしてくれって頼まれていたのにすでに紅葉が見抜いて行動に移してたのがな…
マネージャーは手を抜いてたことに気づいてなかったし、紅葉の洞察力のほうがすごいから、嘘が見える能力は必要か?と思ってしまう
みんなが少しずつ心を開いて一緒に問題解決でもよかったような…
面白いから2クールやってほしい
-
- 2022年09月10日 13:28
- ID:eIc2op520 >>返信コメ
- >>681
>>面白いから2クールやってほしい
同感
今期はきっとサンプラザ大成功で終りだろうけど、当然次は武道館の伏線だと信じてる
-
- 2022年09月10日 19:19
- ID:XkzEqFJi0 >>返信コメ
- >>667そこに関しては個人の好みってやつだからね
別にいいんじゃない?
-
- 2022年09月11日 11:11
- ID:5T51uQsR0 >>返信コメ
- 黒の召喚士
今度はブラッドウルフペットにしだして笑う。
ドレだけ今期(再放送分含む)の他アニメとネタ被るかの新記録でも目指してんのかコレ?
OPEDに変化入れてくのは好きなんだけどなー
ブッチギレ
やっと弟問題片付いたと思ったらまだやんのか……
いや、ホント大概にしとけ。
後、少しでいいから作画面に力を入れてください
-
- 2022年09月11日 11:14
- ID:5T51uQsR0 >>返信コメ
- 神くず
なんかいきなり何の告知やお知らせ、テロップ等一切なしに最終回の再放送していて困惑。
なんだこれ?
さみだれ
んでコレ、久々に見たんだが……
うん、原作ファンの人はご愁傷さま、としか
レンカノ
なんというか
全編ロクに動かない紙芝居状態なのはどうなのコレ?
-
- 2022年09月11日 13:45
- ID:L7GoaGvg0 >>返信コメ
- Engage Kiss、記憶戻るんかーい
仮面ライダーリバイスと同じやん
ウルトラマン大投票の1位がジャニーズかよ
アニソンのときもジャニーズばっかりでうんざりしたわ
8位のネクサスは深夜にやればよかったのにな
途中から子供に合わせるなよ
-
- 2022年09月11日 19:17
- ID:x1RyAW8Q0 >>返信コメ
- うたわれるもの
ゲームやってないけどスマホで読むを読了して敢えて見てるけど
端折り過ぎで知らん人は「どゆこと?」になるだろうな
もうちょっとうまく編成できなかったもんだろうかって思う
-
- 2022年09月11日 23:52
- ID:5T51uQsR0 >>返信コメ
- エンゲージキス
これもプリマドールもだが
ストーリーの都合でキャラが動いてる感しか無くて酷いな
都度、その場で適当な演技してるようにしか見えず、深みがないから
なにもかもが上滑りしていって感情移入もなにもないっつー
てか、過去話で今まで伏せてた事の開示と今までの経緯やったのはいいんだけど
結局いつ/どういう理由でピンクさんは主人公が好きになったのかまったくわからないんですけど……
-
- 2022年09月12日 02:29
- ID:s8oYjUqZ0 >>返信コメ
- >>684
黒の召喚士の大陸統一には苦笑いだよ
NHKまで被るとは…
プリキュアのパムパムとメンメンはオスだと思ってた
メスだったんだ…
-
- 2022年09月12日 17:13
- ID:pgWTbT5p0 >>返信コメ
- てっぺんの2話が漸く日の目を見たけど感想としては
「ここが引っかかると判断して当時は見送ったのかな?」と
地上波の方は一部局が再放送枠を確保できないなどの理由で
放送したけどBSの方は再放送が決まってるからか未放送だわね
-
- 2022年09月13日 09:17
- ID:Q2c2ojXK0 >>返信コメ
- まとめが無いのが残念にすら思える…ユーレイデコ最後の盛り上がり。
-
- 2022年09月13日 10:25
- ID:G2XDtIuu0 >>返信コメ
- 盛り上がってる?
前回の、「主人公を両親がこっそり助けてる」ってトコがピークだったと思うけど
根本的に全部酷いよアレ
なんでその時の両親の様子や思いが主人公にいきなり流れ込んだのとか謎だし
酷いといえばオリエントが又本当に酷い
コレ、一応緊迫してる非常事態のはずのボス戦なんだよな?
どいつもこいつものんびりグダグダやりすぎワープしすぎ前後繋がりなさすぎ映像動かなすぎ
-
- 2022年09月13日 16:12
- ID:kCYr3FNK0 >>返信コメ
- 神クズは既に終わったけど今週から今期アニメが
どんどん終わってくなぁ
-
- 2022年09月14日 09:34
- ID:xw.os..N0 >>返信コメ
- 今期はあにこ便でまとめ対象外の作品群の方がどんどん面白くなってる印象がやけに強いな
-
- 2022年09月14日 18:33
- ID:fPXAjy230 >>返信コメ
- まぁ管理人さんの趣味なんだろうから仕方ないんだけども
確かにまとめ見てコメントでワイワイしたかったってのはあるな
-
- 2022年09月14日 23:55
- ID:KBFNiFY00 >>返信コメ
- 特に挙がってないけど連れカノとかもなんだかんだでギャグ部分は普通に面白いしなー……
エンキスとかのむしろ酷すぎて語りたくなるのも結構あるし
-
- 2022年09月15日 07:08
- ID:wtbzLkW10 >>返信コメ
- メガトン級武蔵見てたらなんかいきなり子供と女指令がベッドシーンからピロートークしててドンびいた
あっれ、コレ、名目上子供向けだったんじゃ……
-
- 2022年09月15日 10:55
- ID:NAFjjQZp0 >>返信コメ
- 東京ミュウミュウの敵の目的がメガトン級ムサシと同じで笑った
重大な使命のはずなのに初対面のいちごにキスしたりデートに誘ったり敵だが遊んでる場合じゃないだろと言いたくなる
金装のヴェルメイユもデビルマンとそっくりで笑った
原作のデビルマンは放送できんが…
-
- 2022年09月16日 01:18
- ID:lDTJm3z40 >>返信コメ
- 敵幹部が更迭されないのって珍しいよね>みうみう
内容は、なんつーか正直ソレ以前でしかないよーな
全編ツッコミどころしかないよ!
真面目に考えちゃだめなやつだアレ
ヴェルメイユはホント「どっかで見た」の集合体でなぁ
疫病ネタで区切れば今期の薬局とも被るのよね
そして結局、なにが史上最強の厄災なのか解んなかった
本編見てても今まであのねーさんが強かったことって特にないし……
-
- 2022年09月16日 08:47
- ID:0XQn863Z0 >>返信コメ
- 今期11話時点でリコリコが1番だなー
さかなー ちんあなごー
で心持ってかれた
-
- 2022年09月16日 08:57
- ID:4ndHcrRO0 >>返信コメ
- >>686
エンゲージキスは自分も記憶戻るとは思わなかった。
回想する事でキャラの内面、関係性を深掘りしつつ意外性のある展開で一気に面白くなった。
-
- 2022年09月16日 15:44
- ID:HfqVIMqA0 >>返信コメ
- 今期はこんな感じかな
メイドインアビス
劇場版クオリティにひたすら圧倒される
エンゲージキス
尻上がりに面白くなり次回が一番気になる
オバロ
4期がとにかく面白い
シャインポスト
近年アイドル物で一番、スタジオKAI凄い
-
- 2022年09月16日 16:27
- ID:RZKF5Ju20 >>返信コメ
- >>695趣味というより厳選した結果なんじゃない?
-
- 2022年09月16日 16:31
- ID:RZKF5Ju20 >>返信コメ
- >>697本放送を見てないとそう思っちゃうよね
自分は既にみてるから知ってるけど最終話で
「あんな事してたら当然だよね」なオチが待ってるからね
-
- 2022年09月16日 22:36
- ID:GrF9uWmh0 >>返信コメ
- シャインポスト9話
神回!(もう最終回かよ!と思うくらい)
今までメンバーを騙してた春に、仁王立ちで迎えるメンバー(そこはなあなあにしないのが良い)
メンバーは言う「私たちを信じて!あなたの本気を受け止めてあげるから」
そこから始まるライブはCMのあの曲(めっちゃ上がるやんけ!)アイドルアニメ歴代最高のライブシーン(俺はそう思った)は圧巻!
メンバーにもう1人で抱え込まないとケジメをつけられた春。
5人になって新しく出発するTINGS!にアンコールが鳴り響くラストは良い余韻を残した。
-
- 2022年09月17日 01:59
- ID:URIGQi8l0 >>返信コメ
- シャインポスト、個人的にはライブシーンはイマイチだった
終わるまで周囲のファン’ズの反応もなかったし、
その辺コミで(個々の心情とソレに合わせたハルの反応入れたりで)もうちっと盛り上げられると思ったんだけどな、と
……いや、普通に深夜アニメのライブシーンとしてみればレベルは高いんだけどね?
今までが今までだったから正直、期待値を上げすぎてたわねー
……てか、ライバルチームが絡んでくるかと思ったら何もなかったでござる
後、紅葉の掘り下げが行われてないんだけど次回なんだろうか
-
- 2022年09月17日 07:29
- ID:URIGQi8l0 >>返信コメ
- 一方でエクストリームハーツは完全にスポーツモノにシフトしていた
決勝前に今までの対戦相手が集まって特訓とか
改めて最初の二人になって初心を確認して近い新たにとか、王道、良いよね
……とか思ってたら最後、引きィ!?
いや、マジどうすんのコレ……
-
- 2022年09月17日 09:32
- ID:fqnGEtgG0 >>返信コメ
- てっぺん→女の子のお笑い奮闘物はいいと思う。宇宙人ネタは蛇足な感じ。
おじさん→転生物でとても笑えた。再放送が多すぎなのが残念。
リコリコ→女の子+銃ってのは深夜物の定番感って既視感。ちょと前のエスタブライブとかと印象がだぶる。
-
- 2022年09月17日 11:08
- ID:TP3WGRpg0 >>返信コメ
- >>706
今までのライブシーンがよかったから物足りなかった
4人がかりでも春には追いつけないのもモヤっとする
春を見返してほしかった。その上で春を本気にさせる感じで
マネージャーがあまり役に立ってないのだが大丈夫なのか?
-
- 2022年09月17日 16:22
- ID:DhvAm.Oc0 >>返信コメ
- >>705
普段アイドルアニメを見ない私としてはデレマス以来の当たりアイドルアニメだと思っている。
惜しむらくは残りの話数の放送日時が確定していないこと。関東民じゃないのでBSとAT-X頼りだけど、今の時点でアニメ公式サイトやBS日テレ、AT-Xの各サイトでも情報がない…
-
- 2022年09月17日 17:16
- ID:YL.EvXUM0 >>返信コメ
- >>705
シャインポストいいですね!
最初は「いつものアイドルものか」と思って見てなかったんだけど、マネージャー君の設定にちょっと興味が出て、HDに撮りためてたのを見始めたら思いのほか良いアイドルものだった。
設定もストーリーも新しいんじゃないかな。
9話のライブも個人的にはちょっと感動してウルウル来てしまったぐらいよかった。歌もいいね。
-
- 2022年09月17日 17:21
- ID:YL.EvXUM0 >>返信コメ
- リコリコ:
ここでは人気があるようだが、個人的にはキャラはかわいいんだけど、ストーリーにいまいち魅力を感じない。
でも人気がありそうなので消してしまうと後悔しそうなので一応取りためてはあるが、、、
とりあえず4話までは見たけどここから盛り上がっていくのかな?
楽しめている人はどういうところがいいのかなあ?
-
- 2022年09月17日 17:25
- ID:YL.EvXUM0 >>返信コメ
- よふかしのうた:
よふかしのうたー というOPが気に入って、撮りためたのを見始めたのだが、これはありふれた吸血鬼物とはちょっと違って妙な魅力がある。
女の子キャラはナズナちゃんだけではちょっと、、、だったのが周りのサブキャラが増えてかなり面白くなってきた。
今は取りためたのを消費して最新話に追いついて、レギュラー視聴入りした。
-
- 2022年09月17日 17:45
- ID:RGnqmljN0 >>返信コメ
- そろそろかな?来期アニメの放送開始直前スレを出してくるのは
-
- 2022年09月17日 20:37
- ID:TP3WGRpg0 >>返信コメ
- ラブオールプレーは地味に面白いな
父親の「飯を一緒に食うというのは一緒に生きるということなんだな」にうるっときた
シャインポストは理王様推しです
-
- 2022年09月18日 05:08
- ID:Y4XNkan00 >>返信コメ
- 雪音がいい子だと思います
つか、最初はキャラデザと声で冷めた目で見てたけどホント化けたよなー
……opとか今でも微妙だと思ってるけど
エクストリームハーツ
完全にスポ根だった
しかし、露骨な低予算でほぼ止め絵なのにホントよくやってる
動くトコとの緩急とかカット割りなんかで魅せるから、それなりに速度感と緊張感が有ってワリと不満が出ないんだよね
なんだかんだで試合も二転三転するし、話や展開がどうなるのかの惹き付けとか最後のカウントダウンでの吸引力とか見事だった
ホント、他の低予算アニメにも見習って欲しいトコが多いわコレ
-
- 2022年09月18日 15:43
- ID:r1YmSD610 >>返信コメ
- >>713
コウ君がいい味出してるのよ。
-
- 2022年09月18日 21:01
- ID:.ph9LGFW0 >>返信コメ
- うたわれるもの、いきなりのキスで気まずくなるのかと思ったら案外平気なんだな
エンゲージキス、彼女の金で他の女とホテルに行くのは引いたわ
自分の記憶を犠牲にしてまでこの男のどこがいいのかわからん
プリキュア、分け合うパワーだけゴロ悪いな
-
- 2022年09月19日 01:28
- ID:7brPD3Gj0 >>返信コメ
- エンゲージキス
何この茶番、としか。 あらゆるものに説得力とか欠片もなく突っ込みどころしかないのがスゲェ。色々出してたキャラの8割に意味が皆無だし
結局一話のBパートがピークだったな……
ドンブラザーズ
ロボの超合体お披露目が特にその意味も必要もない雑魚相手で手軽/一方的にボコるためとかお前……
脚本家は一度勉強し直したほうが良いと思うんだ。ソレ以外もホント匙投げるレベルで大概なんだけどさ
再放送? なんかいきなりおーばーふろーとかいうのの七話だけ流してた
なんだコレ
神クズの最終回だけとか組長娘の週2回といい、よくわからんのが地味に多いなー
-
- 2022年09月19日 01:55
- ID:9bDt0lqf0 >>返信コメ
- >>719
エンキスしか観ていないがお前の言っている事が呆れるぐらい的外れなのは分かる。
八割無意味ってどのキャラの事か挙げてみろよ?主要キャラは眼鏡のオッサン以外それぞれ役割が有ったが?
大方ツッコミ所と言うのも舞台設定の事じゃね?
具体的に挙げてみろよ?
-
- 2022年09月19日 02:42
- ID:mlRmNrzh0 >>返信コメ
- >>719
ドンブラザーズは井上節炸裂でこれが平常運転なんだよ
ジェットマンやシャンゼリオンはもっとおかしいが名作と言われている
なんだかんだで愛されているんだよ
-
- 2022年09月19日 10:43
- ID:cBFt4cfe0 >>返信コメ
- 黒の召喚士、ダンまちと被ってないか?
なんか呪われてるだろ
子供と犬の三刀流は微笑ましかった
竜とエルフって子作りできるんだ…
-
- 2022年09月19日 11:34
- ID:FlgsfnoW0 >>返信コメ
- ちみもが好きだ。
-
- 2022年09月19日 14:26
- ID:LindF7nQ0 >>返信コメ
- 暫定だったがワーストに昇格?したわ、rwby
-
- 2022年09月19日 14:28
- ID:AIfYYaAg0 >>返信コメ
- >>718
中華のやつもっと語呂悪いってか取ってつけた感なくない??
-
- 2022年09月19日 21:08
- ID:7brPD3Gj0 >>返信コメ
- 黒の召喚士は「二刀流は勇者にしかできない技!」とか言われてて疑問しかなかったなアレ
話の流れとしてはむしろやっとテンプレから抜け出して独自ルート行ってる感がある
>>720
OPに出てる他社の社長とそのメンバーとかクラスメイトの皆さんとか宅配の子とかetc……
なんなら市長関係とかも替えがきくレベルでしか無いし、無いと話が成立しないのってヒロイン三人と社長と刑事二人くらいじゃん……
後、細かいことを挙げだすとキリないから省くが
グダグダなのはホイホイワープしまくったりシーン毎にキャラの強さが変わったりとか、話の都合でしかキャラが動いてないのと、そこに説得力を持たせられないのが中心な
-
- 2022年09月19日 22:40
- ID:wNk9whQP0 >>返信コメ
- >>725
そんなこと言ったらキュア病む病むになってしまうぞw
中華は強火の情熱(7話のサブタイ)で登場したから問題ないアル
〜のパワーでそろえろよ
-
- 2022年09月20日 00:39
- ID:qRSMn6tw0 >>返信コメ
- >>712
若いうちは気にならないだろうけど、人生好みじゃ無いアニメ見続けていられるほど長くない
-
- 2022年09月20日 00:42
- ID:qRSMn6tw0 >>返信コメ
- >>692
オリエントが酷いのは原作から 同時期のテスラノートと共になんでアニメ化したのか理解できないレベル
-
- 2022年09月20日 10:20
- ID:pe9gUjmS0 >>返信コメ
- >>729
オリエントは最初は酷かったが黒犬が出てきて面白くなってきたぞ。アニメは最悪だけどな
テスラノートはストーリーだけはよかったぞ
-
- 2022年09月20日 10:29
- ID:jWpyIs.P0 >>返信コメ
- >>726
アホかよ、お前の挙げたヤツらただのモブやん。
そんな事分からんと叩いているんか?
-
- 2022年09月20日 17:02
- ID:o0TEgYvF0 >>返信コメ
- 井上脚本は噛み合うと面白いけど噛み合わないと酷い事になる
個人的には響鬼後半(敗戦処理だから仕方ないけど)とカブト(これも主演女優が途中でリタイア等のトラブルもあったけど)はちょっと擁護しようがない
けどドンブラは面白い…ただ井上脚本慣れしてないと戸惑っちゃうのかな?
-
- 2022年09月20日 19:03
- ID:xNbzS.8X0 >>返信コメ
- ソレって、名有りキャラがモブレベルとしか描写されてないって自分で言ってねぇ?
ってか、モブの定義が噛み合ってない気がする
オリエントは、囚われてた大将やっと助け出して
三人で合体奥義やるぜ!→あっさり返り討ち でどういう表情すれば良いのかわからなくなった
後、主人公の相棒ポジの二人がほぼ出番なしで何の活躍もしてないのはどうかと
それこそモブレベルの扱い
-
- 2022年09月20日 19:12
- ID:xNbzS.8X0 >>返信コメ
- >>733
まあ、作品の花である最強形態/ロボのお披露目会なら盛り上げて欲しいよね
玩具売る必要あるんだしってかよくokしたなスポンサー
RBWY
「長い戦いでした」で笑った。冗談で言ってるのか自虐なのか
いや、ほんとに無駄に長かったよ
とまれ、最終回だけクオリティがやたら高くて驚く。
キャラたちの背景問題とか色々何も解決してない上、俺たちの戦いはこれからだ的にぶん投げて終了でソレ以外は何一つ褒められるトコなかったけど
総括すると、一話と最終回だけ見れば良いんじゃないかなこれ?
-
- 2022年09月21日 03:10
- ID:tX2lkV2m0 >>返信コメ
- >>732
コナンの浦沢回と同じだな
慣れると面白くなってくる
コメ欄も変に盛り上がるんだよな
浦沢義雄はカーレンジャーの脚本家
カオスだよ……
-
- 2022年09月21日 07:33
- ID:blhiehxT0 >>返信コメ
- ミウミウ2期とか、正気か
動き出すと止められないんだろうなー
-
- 2022年09月21日 09:19
- ID:RgMgfrDP0 >>返信コメ
- RWBYは最終回とその前のアクションだけは素晴らしかった…
RWBYのキャラでまどマギみたいな物語をやりたかったのかなという感想しか無いですね
改めて配信版見たらめちゃくちゃ面白いんだよなあ…これを日本版にアレンジするだけで良かったのに
-
- 2022年09月21日 12:54
- ID:7IWJn7TM0 >>返信コメ
- >>732
途中リタイアは電王でなかったか?
急に子供になって驚いたわ
カブトは出番を減らして最後までやりきったぞ
東京ミュウミュウ、都内で怪物が暴れて大気汚染で大勢の人が倒れてるのに普通にライブやってたの笑った
2期はやめとけ
-
- 2022年09月22日 04:20
- ID:xtZ.D7Te0 >>返信コメ
- でっかい蛾が出てきて「ワイバーン」言ってたのが気になって仕方なかった>ミウミウ
結局最後まで声優陣成長しなかったな……
つーかシャインポスト
前回一区切り付いたから特番はまだ解るんだが(またかよ、ではあったが)
次回も特番ってお前……
ヤバいのか、制作
-
- 2022年09月23日 11:44
- ID:zj7bP5o00 >>返信コメ
- >>733
オリエントの相棒の出番は戦いが終わってから。主人公がモブになる
それにしてもアニメの扱いは酷いな
父親を倒して終わりだったら怒るぞ
シャインポスト、古谷徹じゃないんかい
理王だけが季節と関係ない名前なのが気になるな
神クズアイドルと同じで衣装が変わらんな
-
- 2022年09月23日 12:51
- ID:CiycTULv0 >>返信コメ
- シャインポストの服っつーと
レッスン服の上着透けが気になって仕方ないというか、正直気持ち悪いなアレ
アルスノトリアがガチ何もなく終わっておいおい
結局意味ありがちに客寄せ・ヒキに使ってた不穏パート(ニトロなんだからなんかやるだろ)なんの意味もないとかお前
単純な日常ものとするにはキャラと行動が痛すぎるし
ホント何だったんだろう
-
- 2022年09月23日 16:36
- ID:2ZXZxJiT0
>>返信コメ
- 漁港の肉子ちゃんってもう地上波でやるのか。一応見てみるか・・・
-
- 2022年09月23日 19:14
- ID:Ywp7980E0 >>返信コメ
- >>739製作スタッフがコロナ感染した影響で
スケジュールが滞ってるらしいよ
-
- 2022年09月23日 21:45
- ID:zj7bP5o00 >>返信コメ
- アルスノトリアの最終回を録画し忘れて焦ったが相変わらず何もなかったのか
よかった……のか?
漁港の肉子ちゃん、見たほうがいいのかな
なんか微妙な感じがするのだが
憂国のモリアーティのOVAは見る
-
- 2022年09月23日 22:47
- ID:CiycTULv0 >>返信コメ
- >>743
まじかー
おじさんに続かないといいけど
こっちはなった時に来季枠とかなさそうだし
-
- 2022年09月24日 02:44
- ID:3.ce.VTY0 >>返信コメ
- ブッチギレ、沖田と桂をくっつけるために土方を結核にするのは強引すぎる
継母の連れ子が元カノ、再婚するとき旦那の母親には挨拶しなかったのか?
金装のヴェルメイユ、敵が強すぎて悪魔の力いるか?と思ってしまった
-
- 2022年09月24日 13:24
- ID:PIBBaEkH0 >>返信コメ
- ブッチギレはホントなんだったんだろうな
長々と黒幕の話聞いて見てるだけで最終決戦にも参加しなかった藤堂とかマジ存在意義が……
唐突に差し込まれた尺埋めとしか思えないキャラ紹介pvも謎だったし(最後に通常EDあるし)
後はまあ、作画面が心底酷かった
ラストバトルまで止め絵祭りなのはもう諦めてたけど、せめてOPかけるくらいしろよと
-
- 2022年09月24日 13:26
- ID:mh193XAf0 >>返信コメ
- アルドノア(再)、最終回まで見たけど、スレインは何がしたかったんや?
俺の予想では真意を隠して地球との和平を狙っているんじゃないか、と思ったが、そうでもなさそうだったし・・・
-
- 2022年09月24日 19:13
- ID:VILsWNWl0 >>返信コメ
- >>2この時は誰も「夏アニメとして始まったのに(諸事情で)
まさか秋アニメとして出直すなんて」とは思わなかったろうね
-
- 2022年09月24日 22:30
- ID:xcp3U6Zi0 >>返信コメ
- 漁港の肉子ちゃんが意外と面白かった
いきなりの回想シーンは混乱したが
娘が美人だなぁ。男の子も何気にイケメン
もっと見たかった
竜とそばかすの姫はコメ欄を見てきたら同じ感想が多かった
虐待を雑に扱うなよ。一番不快だった
-
- 2022年09月24日 23:01
- ID:PIBBaEkH0 >>返信コメ
- シャドウバースが総集編ってて、そーいや1クール経ったのか、と
コレは割と順当&普通に掛け合いのトークが面白かったから良いんだけど
五月雨、あのクオリティでこの期に及んで2回総集編しますとかお前……
-
- 2022年09月25日 03:12
- ID:bdeYXlk90 >>返信コメ
- キングダムで泣いて、うたわれるものでまた泣いた
太后は不憫だがオシュトルの母上は立派な人だな
-
- 2022年09月25日 08:22
- ID:I6GnASPf0 >>返信コメ
- うん、今回のうたわれ良かったねぇ
ああいう王道の話は大好物ってか、年取ってから特に弱くなってる気がする
……一方でアクションシーンがクッソしょぼくて笑う。何あの腕だけ/2コマのgifアニメ
その後のエクハも王道地で行っててよかった
正直ライブは微妙だったけど(クオリティが高くは有ったんだがなんか音とズレてねぇ?)ってか
ライバルチームのライブの方が普通にできが良く/クオリティ高くて笑う
何にせよ色々きっちりやることやって纏めて、最初の場所で最初の二人で最初の歌でED入りとか綺麗だったこと
その後のED中での各その後ダイジェストとか含めてワリと完璧だったと思う
-
- 2022年09月25日 11:18
- ID:tatAw33D0 >>返信コメ
- >>748
和平じゃなくて平和でしょ
で散々差別された身からすれば火星の貴族社会を信用できず、ならばこそ貴族社会のTOPに立って圧倒的なチカラ(アルドノアドライブ含む)による平和
その平和をアセイラム姫の為に・・・との意思だけど、結局アセイラム姫の意には反しているというジレンマ
その苦悩もドラマの一つじゃないかな
-
- 2022年09月25日 11:19
- ID:tatAw33D0 >>返信コメ
- エンゲージキス
結局最後はドタバタ劇に戻るという平和さでホッコリ
近年稀に見る「クズのヒモ男」が主人公で面白かったわ
-
- 2022年09月25日 16:31
- ID:QXzyEVbW0 >>返信コメ
- このスレ今期アニメがどんどん終わってってるからか
最近は総括スレに変わってきたわね
-
- 2022年09月25日 18:36
- ID:jSVS5Chp0 >>返信コメ
- >>756
そんならワイの総括(見た、見てるヤツだけ)
S:サマータイムレンダ
A:リコリコ、アビス、よふかし、シャドーハウス、ダンまち
B:神クズ、エンキス、ユーレイデコ、オバロ、邪神ちゃん、歩、ぶっちぎれ、プリマドール
C:てっぺん、RWBY、ヴェルメイ、アルスノトリア、組長娘、さみだれ、薬局、はた魔王、
期待より下がったアニメが多かった印象やね。RWBYは、1クールであんなに長々とやる内容じゃなかった。せめて半分くらいに圧縮して、残りは違うエピソードにすべきだったよ。さみだれは、画面が圧倒的に貧相。はた魔王も、前期の勢いが全然なかった。
リコリコは設定の雑さがなければSランクだった。思ったより健闘したのは、神クズ、エンキス、ユーレイデコ辺り。
-
- 2022年09月26日 02:55
- ID:A8o6nYzj0 >>返信コメ
- 総括と言うか雑感だと、なんかネタが被ってる(被った)のがやたら多かった印象
なろう系とアイドル物が多い所為とかもあるのかな? とか思ったけど、アイドル物は6本もあったのに存外ネタとか被らなかったなー
何にせよ、ヴェルメイユと黒の召喚士は被りアニメの殿堂級でいいと思う
同じ話数で家購入とか奴隷購入とかなんの冗談かと思ったし
てか、悪魔と契約してキスでパワー譲渡とか何でピンポイントでかぶったんだろうな(cmってる王様のプロポーズもコレの近似だなそいや)……
後、プリマドールとエンキスとオリエントで同時に記憶がなくなるから感動してね! やってるのとかホントなんだかなぁ、と
シンクロニティって凄いね
-
- 2022年09月26日 03:09
- ID:W1Wqup5V0 >>返信コメ
- 憂国のモリアーティがまさかの温泉回とは…
ウィリアムはあの百合の絵を見て決意を固めたのかなと思ってしまう
黒の召喚士、もう一人の転生者をグサグサ刺すのギャグだろ
そんな大きいので…たえられない!はわざとか
ホモくさいアニメが目立つな
-
- 2022年09月26日 11:54
- ID:Sol.hHQk0 >>返信コメ
- 総括はまた新しいの作るでしょうからそこで
ただ今期はまとめられてない作品で語りたいの多かった感触はありますね
アルドノアも久々に見たけどツッコミどころは多いけど面白かった
-
- 2022年09月26日 12:27
- ID:OqPFVDS.0 >>返信コメ
- アルドノアの姫様、なんかムカつくんだよな
モブと結婚すんのかよ
-
- 2022年09月26日 15:38
- ID:zXx0Spi20 >>返信コメ
- BS日テレは視聴者に怒られまくってるか、今期から一部の
同一作品を放送しているフジから何かを言われたのか
各期アニメの最終話の翌週に新アニメ(再放送も含む)が放送予定の
場合は終盤に告知を入れてたのに昨日のには無かったんだよね
まぁ自分としては「邪魔なのが入らなくて良かった」の
一言なんだけどね
-
- 2022年09月26日 18:17
- ID:Goslrhpl0 >>返信コメ
- 最新残留率ランキングで100%超な5作品にリコリコ、エンゲージキス、エクハとか土曜深夜オリジナルアニメ大勝利じゃん
-
- 2022年09月27日 05:50
- ID:C7BOQ64q0 >>返信コメ
- 薬局の最終回が酷杉内
薬神の杖の力で浄化とか、アンタさぁ、それじゃあ薬作る意味ねえじゃん!
-
- 2022年09月27日 11:43
- ID:l2ee05740 >>返信コメ
- 異世界薬局は切られたか?
刺されてるのに普通に歩くなよ
毒より刺された場所がヤバくね
-
- 2022年09月27日 13:43
- ID:xoX4L.1F0 >>返信コメ
- 裏番組がなくなってたからヴァンガード見たんだが……
なんか微妙
大会なのにバトルシーンで二人きりになって周囲の実況とか見てる人の反応とか一切ないのとか
この手のによくある「カードに描かれてるのが投影されて仮想バトル」とかがなくて
ただただ二人が机に向かって「○×をプレイ」「△□を発動」言ってはカードを縦にしたり横にしたりしてるだけって……
むっちゃわかりにくくて何やってるのかとかさっぱりわからんかったわ
お約束外せばいいってものじゃないのがよくわかった
-
- 2022年09月27日 16:11
- ID:nI3Gg1JW0 >>返信コメ
- >>761
理想論を掲げるお姫様だけど、その理想論を実現させるためになりふり構わぬ手段を取るのは嫌いじゃない
-
- 2022年09月27日 16:14
- ID:nI3Gg1JW0 >>返信コメ
- >>764
目の前で身内が毒で死にそうになってるからですよ
薬を求める人たち全員に薬神の杖を使う訳にいかないでしょ
主人公の目的は正しい医学と薬を世間に広める事なんですから
-
- 2022年09月27日 22:15
- ID:JkSG6bd70 >>返信コメ
- 組長娘と世話係、最後まで「どんな悪いことをしたらこんな家に住めるんだろう」って感じが拭えなかった
-
- 2022年09月28日 03:15
- ID:IshuJ0FS0 >>返信コメ
- >>766
ヴァンガードは「イメージしろ!」だから
そんで2人だけの世界でバトル
他の連中はカードを縦や横に動かしてるのを見てるだけ
遊戯王とは違うな
その遊戯王も最初は魔太郎がくるのようなイジメられたら復讐だったが…
-
- 2022年09月28日 12:55
- ID:vLAP0pjo0 >>返信コメ
- >>769
わかる
こいつら善人ぶって綺麗事っぽくやってるけど、裏でシノギとか上納ノルマやってんだよなぁ、とか思うとどうにもな
いっそその辺削ればいいのに中途半端に抗争とか入れるし暴力描写とか多いし
下っ端への理不尽な暴力や無茶振り、パワハラ等を「ギャグ」としてしょっちゅうやって、それをおかしいとも思わないのが日常ってるしで
つまるところタダのクソ野郎にしか思えなくて白々しくてなぁ
-
- 2022年09月28日 16:52
- ID:AMLTrJA10 >>返信コメ
- >>771 お嬢はかわいい
-
- 2022年09月29日 02:28
- ID:BUF9xHbH0 >>返信コメ
- カッコウ、三週連続特番ってお前……
一方で、魔王様が一時間で再放送二話分とか
アビスも謎の再放送一回あったり
かなりカオスだな
-
- 2022年09月29日 03:06
- ID:KByQiSJH0 >>返信コメ
- >>753
主人公が急に泣き出したのがよくわからん
お前、プロだろ
なんのためにがんばってきたんや
-
- 2022年09月29日 13:38
- ID:mNQWyEE50 >>返信コメ
- てか来季アニメの開始直前スレがまだ出て来ないな
もう10月だぞ
-
- 2022年09月29日 22:27
- ID:BUF9xHbH0 >>返信コメ
- >>774
わざわざ前半で「今までどんな時も主人公が泣いたことがない」って会話の後で
あの舞台でそれだけ感極まったってだけの話だろう
正直、アレだけわかりやすいのわからないのってどうかと思うけど
-
- 2022年09月30日 02:29
- ID:jv9mb.Hi0 >>返信コメ
- >>776
泣くのはそこではないやろ
終わってみんなで泣けばいいやん
シャインポストのほうがプロ意識あったわ
-
- 2022年09月30日 05:12
- ID:v8zBed4r0 >>返信コメ
- てかエクハの参加者ってプロなんだろうかアレ
どういうシステムになってるのかイマイチわからん
そもそもプロの定義ってなんじゃいって話もあるけど
金、稼いでたっけか?
とりあえず、ちゃんと泣きながら歌うってのがしばらくあったのは感心した
普通そういうときっていきなり詰まって歌えなくなるから、ワリと珍しい
-
- 2022年09月30日 11:10
- ID:xkOIH.8N0 >>返信コメ
- オリエント、なにもかもが雑だった
原作の足を引っ張るアニメが多すぎる
-
- 2022年09月30日 21:19
- ID:s6vaAIvA0 >>返信コメ
- シャインポストの最終回用の衣装は見せてよかったのか?
個人的にはアニメで見たかった
-
- 2022年10月02日 04:11
- ID:YxXaOkDc0 >>返信コメ
- >>780
アレは単に「最終回でこの衣装」ってのを出しただけで
普通に最終回に着るんじゃないの?
……てかあの番組見た感じまだ最終回完成してないのか
ホントに大丈夫なのかなー
しかし今期
再放送枠が9割型微妙なのしかないハズレ枠だったわねー……
存外珍しい
-
- 2022年10月02日 10:26
- ID:GbmZMODX0 >>返信コメ
- >>781
ネタバレされた感じでショックなんよ
知らずに最終回で驚きたかったな
キングダムが地震のせいで録画できなかった……
-
- 2022年10月03日 09:44
- ID:03OhvFq40 >>返信コメ
- >>782
>キングダムが(九州地方の)地震のせいで録画できなかった………
せっかく第4シリーズの最終話だっただけに、父親と共に昨日はがっかりしました(震源地の関係者には謝りますが)。
-
- 2022年10月03日 17:11
- ID:NDCEMiXl0 >>返信コメ
- >>783繰り下げ放送してたよ地震報道を見てたら
「0時45分から放送します」って知らせてたし
-
- 2022年10月04日 04:05
- ID:BB7gqRH60 >>返信コメ
- オリエント
最終回は結構良かった
ラスボス問答とか、ラスボスのズレや歪みが伝わってきたし
長々エピローグデートしてるなーとか思ったら最後にぶっこんできたし
ソレまでがそうだったからどうせなんかご都合って助かるだろうと思ってたんでチョイ意外(まあ、最終的には復活するんだろうけど)
しかしまあ、戦闘関係は作画もシナリオも何もかも心底酷かったな!
-
- 2022年10月05日 00:31
- ID:Slhi5FLU0 >>返信コメ
- >>782 >>783
キングダム最終話、再放送してくれるみたいだよ
第26話「六将の行方」
NHK総合 10/9(日)午前1:03~ ※土曜深夜
とのことなので、お見逃しなく
-
- 2022年10月05日 03:33
- ID:CXNY5Y9I0 >>返信コメ
- オリエントと ぶっちぎれ、ミウミウ、魔王様が今期アレなバトルもの四天王かなー
ヴェルメイユも微妙だけど、アレは割り切ってエロの方はちゃんとやってたし
-
- 2022年10月05日 12:30
- ID:F27bSppy0 >>返信コメ
- >>786
ホンマや!?
番組表だと埋もれて気づかなかった
ありがとうです
オリエント、みちるとの別れで終わらせたらよかったのに最後に新たな武将を出したり緑の眼鏡を雑に黒犬にするなよ
カッコウの許嫁も写真の少女はいらんやろ
続編やるつもりないくせに余計なことするなよ……
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
放送前って話題になってた?