第5話「すべての失敗は成功への過程に過ぎない。」
櫛田に疑念を向ける綾小路。
他クラスの偵察という名目で堀北と櫛田を引き合わせる。
そこで堀北は予想外の行動を見せる。
体育祭当日、堀北や須藤の活躍もあり赤組は幸先のよいスタートを切るが、
綾小路は結果に冷ややかな表情を向けていた。
脚本:重信康 絵コンテ:松園公 演出:久保太郎・髙山秀樹 総作画監督:市川美帆
脚本:重信康 絵コンテ:松園公 演出:久保太郎・髙山秀樹 総作画監督:市川美帆

堀北『櫛田さんが…裏切者?』

『あの試験普通なら優待者の正体がバレることはない。お前も平田も櫛田が優待者だとは絶対に他言しなかったはずだ』
『もちろんよ』

綾小路『だがもしも櫛田本人がそれをバラしたとしたら?』
堀北『ありえないでしょ。櫛田さんにメリットなんてないわ』

『そうも言い切れないだろう。他のクラスからプライベートポイントをもらうとかな』
『彼女がポイント欲しさで仲間を裏切ったと?』
『可能性はいくらでも考えられる。理由は櫛田本人にしかわからない』

『私と彼女を引き合わせるのはそれを確かめるため?』

綾小路『お前と櫛田には因縁がありそうだからな』
堀北『それは…』
綾小路『裏切者を抱えたクラスに勝ち目はない。クラスを率いていくつもりならよく考えるんだな』


『珍しいね。綾小路君が私を誘ってくれるなんて』

『そうかもな』
『他のクラスの偵察なんだかドキドキするね』
『そうだな』

櫛田『でも綾小路君も人が悪いよね。私が堀北さんにあんまり好かれてないことは知ってるでしょ?』
綾小路『この作戦は堀北の発案だからな』

堀北『櫛田さん。私はあなたのことに興味はないの』
櫛田『わっ。いきなり厳しい言葉だね』

『でもこれだけは聞かせて。船の上の試験で龍園君に優待者の情報を漏らしたのはあなたなの?』

『えっ?』

(ある程度ストレートに聞くとは思ってたが予想以上だな)

『答えなくていいの。過ぎたことだもの』
『何を言って…』

『でもこれから先あなたをクラスの仲間として信用していいのかしら?』

『どうして疑われたのかわからないけど私はみんなと一緒にAクラスを目指したい。信じてくれないかな?』

『…わかったわ』

『ふふっ。楽しみだね。体育祭』

《3年女子、100m走がまもなく始まります。生徒は所定のスタート位置に集合してください》

『ここまでは順調だ!この体育祭絶対に勝つぞ!練習の成果を出せよ!もちろん俺が出る競技は必ず全勝する!』

外村『期待されてもでござる』
幸村『さすがに全勝は無茶だろ』

須藤『死ぬ気になって食らいついていけ!いいな!』

『そもそも見てたか!俺様の活躍を!』


『俺様を見習ってお前らも気合い入れていけよ~!』

『何あれ…好きな子の前で張り切る小学生?』

綾小路『んっ?あれは…』
平田『坂柳有栖さん。Aクラスの中心人物の1人だね。今回は赤組の仲間だから頼もしいよ』

『状況はどうですか?』
『まずまずですね』
『Dクラスの戦績は?』

『まぁ大半は平均以下ですが須藤健だけ突出してますね。あいつの活躍で士気も上がってます』

『なるほど。想定通りですね』

須藤『よーしこの勢いで全勝だぜ!俺に続けー!』
Dクラス『おー!』



堀北『好調な滑り出しね』

『ああ。須藤やお前のおかげでな。陸上部のエース級相手にたいしたもんだな』



『さすがだな。生徒会長は』
『兄さんは完璧だから。何をやらせても1番だもの…』

『おいテメェ高円寺!大事な本番にも不参加たぁどういうことだ!ナメてんじゃねぇぞ!』

『まったく君といい彼女といい私に頼らないといられないみたいだねぇ』
『彼女だぁ?』

高円寺『君が熱をあげているクールガールさ。真面目に参加するように頼まれたのだよ』
綾小路(堀北が?)

『ともあれ実に残念だが私は気分がすぐれないのでね』

『テンメェ!』
『もうすぐ次の競技だよ!リーダーの君が不在じゃ士気に関わる!』

須藤『チッ…わぁったよ!クソが!』

『おい!お前らもサボってたら承知しねぇぞ!』

「なんかやな感じだね」
「怖いよ~」
『拙者もちとトイレに…』






『行くぞ!よーし!殺されたい奴からかかってこいやー!』

神崎『須藤を止めろ!』

池『やべぇぞ健!』

『Stand off!』

『クソッ!何やってんだAクラスの奴らは!』

『ぐわっ!』

『いってぇ!がっ!この野郎…!』

須藤『クソ…!』

『テンメェ…!ぐぉっ!』

アルベルト『Victorious!』

『ぐっ…龍園テメェ!反則だろうが!』
『なんだそこにいたのか。気づかなかったぜ』

『大丈夫か?』
『あの野郎!殴り倒してやる!』

『それはダメだよ。また騒ぎになる』
『あっちの暴力はいいのかよ!』

『競技中の事故とみなされるだろうな。龍園が1枚上手だ』
『チッ!全勝がパーかよ!』

『すまなかった。ディフェンスを任されておきながら』

『ううん。お互い様だよ』
『そうだ!お前らが不甲斐ないせいだ!』

須藤『死ぬ気でやってんのか!?』

「ちょっとあれ!」
「事故じゃない!?」
『堀北!?』


『痛むか?』
『競技に支障が出るほどじゃないわ』

『少し休めば…』

『うっ!』

『ちょっ!勝手に触らないで…』
『これで影響が出ないは無理があるな』

『そんなことより気になるのは木下さんよ』
『お前とぶつかったCクラスか?』
『まるでわざと接触してきたみたいだった。とにかく私の心配より自分の競技に集中してちょうだい』

『高円寺に声をかけたんだってな』

『んっ…結局無意味だったけれど。私が櫛田さんのように周りから好かれる人間だったなら違ったかしら…』

『櫛田のように…なんてセリフがお前から出るとはな』
『私は元々彼女を嫌っていたわけじゃないもの…あっ…今のは聞かなかったことにして』

『ともあれ無理はするなよ』
『大丈夫よ…這ってでも出るわ!』


池『Cクラスの奴ら露骨に堀北狙ってるよな…』
須藤『クソが!龍園の指示だな!』


『怪我大丈夫か堀北…』
『心配ないわ。何か用事?』

『ああ…いや…任せとけ!お前のぶんまで俺が暴れてきてやるからよ!』

綾小路『期待させてもらうわ』
須藤『おっ…おう!しゃあ行くぞお前ら!狙うはクソ龍園の首だー!』


綾小路(序盤こそ須藤はAクラスと連携して有利に進めるが…)




綾小路(龍園の挑発に乗った結果翻弄され敗北に終わる)

『あの野郎汚ねぇ手を!』
『訴えても無駄だ』
『んなこたわかってるよ!クソッ!』


『序盤のリードは完全に失われたか』
『ねぇ清隆。ヤバいんじゃないの?』

『何が?ってなんで下の名前なんだ?』
『平田君のこと洋介君って呼ぶようになったしあんたも一応ね』

軽井沢『それより堀北さんボロボロじゃない』
綾小路『完全に狙い撃ちされてるからな』

『堀北さんだけやたら強い相手に当たってるのは偶然じゃないってこと?』
『そうだ。堀北だけじゃない。こっちのクラスの参加者のリストが筒抜けになってる』

軽井沢『筒抜け!?』
綾小路『ああ。裏切者によってあの龍園にな』

綾小路『奴は2つのことを実行してる。須藤のような主力にはあえて弱い相手をあてそれ以外にはギリギリ勝てる相手をぶつけてトータルで勝ちを拾うこと』

『そして堀北を徹底的に潰すこと』

『そんな…』

軽井沢『Dクラス今たぶん最下位よね。勝つ方法は残ってるわけ?』

『勝つ?最初から勝つつもりはない』

軽井沢『えっ?』
綾小路『今回最も大切なのは何もしないことだ。この体育祭やられるだけやられればいい。そうすることが後の力になる』
軽井沢『それってどういう…』

須藤『ぐっ!龍園の野郎反則ばっかしやがって!』

『マジでボコボコにしてやる!』
『冷静になって!君が暴力を振るったらそれこそおしまいだ!』

『うっせえよ!おい平田!体育祭じゃ俺がリーダーだろ!従えよ!』
『そうだね。でも周りを見てほしい』

平田『今の君をリーダーと認める人がどれだけいるかな?』

須藤『んだよお前ら!俺はクラスのために必死になってんだろうが!』
幸村『本当にそうか?』

幸村『お前は自分が活躍したい。自分のすごさを見せつけたいってだけじゃないのか?』
須藤『ぐっ…うるせぇ!』

『僕達は須藤君を頼りにしている。だからこそ君も大局を見てほしい』
『うるせえよ!』
『君ならできるはずだよ。だから…』

『うるせえって言ってんだろ!』

『がっ!』


「最低…」

『どうした?何があった?』

『ああ…僕が勝手に転んだだけです。問題はありません』

『とてもそうは見えないが。被害者がそう言うならひとまず不問としよう』

『やってられっか!体育祭なんざクソ食らえだ!』

池『ちょっ!?健抜きでどうすんだよ!?』
幸村『知るかよあんな奴』



《これより50分の昼休憩を挟んで午後の競技となります》

『まさか須藤くんを連れ戻せなんて言わないでしょうね!』

『わかってるなら聞くな。午後の部までにあいつが戻らなきゃ惨敗は確定だ』

『私に連れ戻せるわけないでしょ?そもそも今の私は他人を気遣っていられる状態じゃ…』

『いつまで役立たずでいるつもりだ』

『どういう意味?』
『言葉通り。役立たずのお前にそう言ったまでだ』
『不愉快ね。私はそこら辺のくだらない人達より役に立ってる。でも不運な事故はどうしようも…』

『不運か…その怪我も今のDクラスの窮地もお前には偶然に見えるのか?』
『バカにしないで!龍園君の策略かもしれないことくらい私にもわかってる!でもだからってどうしたらいいっていうの?』

『お前は武器を手に入れるチャンスを放棄しようとしている』
『武器…?』
『これから先1人で戦うには限界があるってことだ。現に今お前は1人じゃ何もできない』

『それは…』
『お前もまた自分だけの武器が必要だ。須藤健って男は必要な戦力になる。俺がお前を使うように』

綾小路『今お前は何をすべきだ?怪我が治るのを祈ることか?違うだろ?』

堀北『私は…』
綾小路『あとは自分で考えるんだな』

軽井沢『ねぇ。裏切者って誰なわけ?そろそろ教えてほしいんだけど』

綾小路『悪いが教えられない』
軽井沢『はぁ!?なんでよ!』

『でも裏切者がいるとわかっててなぜ筒抜けな参加表を提出したんだい?』

『さぁな。俺に指示を出した堀北に聞いてくれ』

『で、その堀北さんは今どこで何してるわけ?』

『あいつはあいつにしかできないことをやっている』

『いたいた!堀北さ~ん!』

『何かしら?私に用?』
『うんあのね。さっき堀北さんとぶつかった木下さんがすっごい大怪我だったの。それで堀北さんを保健室に呼んできてほしいって』

『…わかったわ』

『!』

龍園『おう鈴音』
堀北『どうしてあなたが…』
龍園『木下から話を聞いてたところさ』

龍園『まさかあの事故が意図的だったとはな』

『どういう意味かしら』
『木下はお前にわざと転ばされたって言ってるぜ』
『わざとですって?冗談はよして!』

「堀北さん倒れた私に言ったの…「絶対に勝たせない」って…」

『嘘よ…私はそんなこと言ってないわ!』

龍園『おいおい。これが偶然できた傷か?』

龍園『よくもまぁこんなヒデェことができたもんだな』
木下「うっ…ううっ…」

『あなたが仕組んだの?恥ずかしいと思わないの!?』

『自分の悪行を棚に上げて俺のせいとは…悪い女だなぁ』

(私に悪意がなかったことを証明するのは困難…悪魔の証明というわけね)

龍園『フッ。木下はこの件を学校側に訴えると言っているぞ』
堀北『そんな…!』

『冤罪だと言いたいなら出るとこ出ようじゃないか』
『それは…』

(兄さんの手を煩わせるわけには…)

『ねぇ龍園君!私には堀北さんがわざと怪我させるような人には思えないの』
『櫛田さん…』

『なんとか事態を大きくせずに解決することはできないかな?』

『出方次第じゃ手打ちにしてやってもいいぜ』

『100万ポイントだ鈴音。100万で訴えは取り下げてやる。ウチへの損害賠償としちゃ妥当だろ』

『バカ言わないで。それが狙いだったのね。口裏まで合わせてこんな…』
『そうか。だったら生徒会にでも報告するしかねえな』
『あっ…待って!』

『ん?』
『100万ポイント払えばこの件はなかったことにしてくれるのね?』

『ああ。だが残念だったな。100万ってのはさっきまでの話だ』
『えっ?』

『お前は一度拒否した。そうだな…ポイントに加えて…土下座しろ』

堀北『あなたどこまで…!』
龍園『まぁ今すぐ結論ってのは勘弁してやる。体育祭の後聞かせてもらおうか』

(迂闊だった…私まんまと罠に…)



堀北『あっ…』

堀北『今回の体育祭…Dクラスが置かれている状況は理解しているつもりです』

『自分の無力さを痛感しています。でも安心してください!兄さんにはご迷惑はおかけしませんから』

『…』

(兄さんは私に同情したりしない。でも足を止めてくれた…今はそれだけで十分)

(私にはこの体育祭でやれることがまだ1つだけ残っている!)



みんなの感想
440: ななしさん 2022/08/01(月) 23:46:00.24 ID:aFmUtyO/.net
堀北ちゃん付け入る隙ありすぎてワロタ
343: ななしさん 2022/08/01(月) 21:24:13.04 ID:l8H600em.net
堀北さんポンコツすぎるだろ
ストレートに櫛田ちゃんに質問しすぎで笑ったわ
ストレートに櫛田ちゃんに質問しすぎで笑ったわ
347: ななしさん 2022/08/01(月) 21:26:11.71 ID:6fkwDTbH.net
堀北のポンコツが逆に可愛く見えてきた
350: ななしさん 2022/08/01(月) 21:27:38.98 ID:Dkh0gNjY.net
堀北ちゃんの色仕掛けが見られるかと思ったらそんなことはなかった
367: ななしさん 2022/08/01(月) 21:45:53.55 ID:S63INnaV.net
龍園と綾小路は堀北を虐めすぎだよ
392: ななしさん 2022/08/01(月) 22:57:47.34 ID:kHp6Trfp.net
堀北がやってない証明はできないけど
やった証明もできないと思うがどうなるんだこれ
やった証明もできないと思うがどうなるんだこれ
ななしさん 2022/08/01(月)
桔梗ちゃんはかわいいですね
400: ななしさん 2022/08/01(月) 23:06:36.28 ID:6fkwDTbH.net
堀北を庇う櫛田いい子
420: ななしさん 2022/08/01(月) 23:24:28.02 ID:S8blNLjC.net
>>400
裏切者についていく堀北がポンコツすぎる
裏切者についていく堀北がポンコツすぎる
353: ななしさん 2022/08/01(月) 21:31:23.98 ID:l8H600em.net
もう櫛田ちゃんが裏切りを隠さなくなってきたな
裏切りの可能性を教えられてるのに堀北さんちょっとは警戒しろよ
裏切りの可能性を教えられてるのに堀北さんちょっとは警戒しろよ
393: ななしさん 2022/08/01(月) 22:58:11.59 ID:AOfNBIF7.net
櫛田ちゃんに保健室連れていかれたら
龍園が待ち構えていて櫛田ちゃんと口裏合わせてるかもって
美人局感があってたまんないわ
龍園が待ち構えていて櫛田ちゃんと口裏合わせてるかもって
美人局感があってたまんないわ
ななしさん 2022/08/01(月)
たぶんけっこう端折ってるんだろうな
じゃないと堀北がただのマヌケ以外の何物でもない
ななしさん 2022/08/01(月)
須藤が頑張る理由が堀北を下の名前で呼ぶ約束なのにそれがなくて小学生みたいなクソガキになってる
505: ななしさん 2022/08/02(火) 01:15:33.51 ID:ZNRNiM1E.net
軽井沢はすっかり駒になったな
堀北より学力低いけど扱いやすいんだな
堀北より学力低いけど扱いやすいんだな
528: ななしさん 2022/08/02(火) 03:19:26.93 ID:Olzy/R+h.net
>>505
綾小路
「状況を全く読めない、それに対処できないポンコツな堀北より、
ある意味、空気読んで上手く立ち回れる軽井沢の方がずっと有能だな」
綾小路
「状況を全く読めない、それに対処できないポンコツな堀北より、
ある意味、空気読んで上手く立ち回れる軽井沢の方がずっと有能だな」
530: ななしさん 2022/08/02(火) 03:36:23.42 ID:BzMELQva.net
平田君、握力82kgの須藤に怒りのグーパン喰らったのに次のシーンではお弁当もぐもぐ
こいつも綾小路と同じく強いの隠しててうまく殴られたフリしたんだろな
こいつも綾小路と同じく強いの隠しててうまく殴られたフリしたんだろな
ななしさん 2022/08/01(月)
露骨すぎる暴力だが教師は節穴なんかね
ななしさん 2022/08/01(月)
ラフプレー推奨なん?
ななしさん 2022/08/01(月)
教師買収されてるん?
475: ななしさん 2022/08/02(火) 00:34:57.62 ID:ZLQJR2ow.net
この運動会誰が運営してるのか知らんけど
一年(龍園)に好き勝手やられて妨害見抜けないとか実力主義どこ行ったんや?w
教師や二三年より一年の方が力(能力)があるって事なのか?
一年(龍園)に好き勝手やられて妨害見抜けないとか実力主義どこ行ったんや?w
教師や二三年より一年の方が力(能力)があるって事なのか?
つぶやきボタン…
体育祭やられるだけやられればいいって今この状況が綾小路の狙い通りの流れってことかぁ
にしてもCクラスのやり方えげつない
競技中審判不在すぎる
でもまぁ棒倒しみたいに注目すべき点が明確な競技ならそちらに注意が向いて他はおざなりになるということもなくはない…?学校の運動会でプロスポーツみたいに審判何人も置いたり試合場全部録画撮影する方が珍しいだろうし…普通あんなことやると想定しないだろうし
いやでも必死でポイント取り合ってるこの学校ならそれぐらいのことは起こると想定しておいてもいいかもしれないか…
卑劣な龍園に翻弄される堀北…
兄に迷惑がかかるのを嫌うと知った上でのやり口っぽいね
あの流れ櫛田もグルなんだろうなぁ…現在進行形で裏切者っぽい
にしてもCクラスのやり方えげつない
競技中審判不在すぎる
でもまぁ棒倒しみたいに注目すべき点が明確な競技ならそちらに注意が向いて他はおざなりになるということもなくはない…?学校の運動会でプロスポーツみたいに審判何人も置いたり試合場全部録画撮影する方が珍しいだろうし…普通あんなことやると想定しないだろうし
いやでも必死でポイント取り合ってるこの学校ならそれぐらいのことは起こると想定しておいてもいいかもしれないか…
卑劣な龍園に翻弄される堀北…
兄に迷惑がかかるのを嫌うと知った上でのやり口っぽいね
あの流れ櫛田もグルなんだろうなぁ…現在進行形で裏切者っぽい
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1659097657/
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/997101735/
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/997101735/
「よう実 2期」第5話
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
KADOKAWA アニメーション
コメント…ようこそ実力至上主義の教室へについて
-
- 2022年08月02日 09:14
- ID:VHkkS1c00 >>返信コメ
- 外注に丸投げ&カットしまくりのせいでもうよくわからんことになってるな
-
- 2022年08月02日 09:17
- ID:ur2to.q.0 >>返信コメ
- どうしてこうなった・・・
-
- 2022年08月02日 09:33
- ID:OF0QeH9N0 >>返信コメ
- 7巻までやろうとした結果ダイジェストになったのかな
それはそれでしかたないけど、編集がんばれもっと
-
- 2022年08月02日 09:37
- ID:cXJkkwv60 >>返信コメ
- 多分龍園がやったんだろうけど、木下さんはあんなケガすることをよく受け入れたな
それとも、拒否したけど無理やりやられたのなら、普通に犯罪のような気がする
-
- 2022年08月02日 09:48
- ID:gjMUjg0w0 >>返信コメ
- アルベルトくん大活躍の回でしたね!
-
- 2022年08月02日 09:54
- ID:mMNUcziU0 >>返信コメ
- カット多すぎって言ってる奴…
そんなとっくに分かってることで騒ぐなw
原作の量考えたら、そらそうなるよ
たった12話で4巻進もうとしてるんだから
だから、巻末の重要なシーンだけやってくれたら
ワイはそれで満足する
-
- 2022年08月02日 10:04
- ID:iqbotanX0 >>返信コメ
- なんだろう、この、くっころ
ってか、コレホントに体育祭なのか?
飾りも音楽も周囲の生徒も観客も全く無くて、クラスの体力測定? 感
>>4
あの人、無人島でも普通にやってたからなぁ……
-
- 2022年08月02日 10:06
- ID:vIwkobvc0 >>返信コメ
- 龍園・山田・葛城・高円寺…体操服が似合わん以上に
観ているこっちまで妙な背徳感を覚えるんだが…本当に高一か?
須藤には全然違和感がない!ベストコスチュームだわ!!
-
- 2022年08月02日 10:14
- ID:gDpMAiBS0 >>返信コメ
- 全体的に違和感強かったけどかなり無茶な話の進め方してるのね
>>1
はたらく魔王さまもだけど角川はせっかくの人気作を雑なアニメ化で
潰していって何がしたいんだろうなって
-
- 2022年08月02日 10:23
- ID:djjHBTnq0 >>返信コメ
- >>4
木下は何か見返りをもらってるんじゃないかな、クラスの地位とかポイントとか
そして龍園はバレなければ何やってもいいというスタンスだと思う。
バレたら一発退学だろうけど。
-
- 2022年08月02日 10:26
- ID:9F1X1SGp0 >>返信コメ
- こんな学校なのに保健室の壁の掲示板が「フツー」だった〜
ところで
原作既読済みの方に聞きますが、綾小路くんって「元からそういう性格」なのか「謎施設(ホワイトルーム?)で育って、そういう性格になった」どちらなのか、教えて頂きたいです。スミマセン(汗)
-
- 2022年08月02日 10:28
- ID:G9AII1ND0 >>返信コメ
- でるとこ出たら困るの龍園だよな、どう考えても
学校内だけで生徒イジメてイキってる不良の域をでないけど、こいつ一応ボスなの?
-
- 2022年08月02日 10:29
- ID:XTRBbLnh0 >>返信コメ
- 恐ろしい学校だな、隠れて暴力と脅迫が当たり前とか。
これカット祭りなのか・・・?
-
- 2022年08月02日 10:34
- ID:VIN28acl0 >>返信コメ
- 体育祭ラスト付近だけは頼むッ...
-
- 2022年08月02日 10:36
- ID:G9AII1ND0 >>返信コメ
- >>13
少なくともこの学校卒業して得られるものは足の引っ張り合いだけで何も得られなさそうではあるな
-
- 2022年08月02日 10:44
- ID:POis6dnb0 >>返信コメ
- >>13 >15
この学校と暗殺教室の椚ヶ丘中学のE組制度ではどっちがマシだろう…
E組は弱者を守るというシステムでもあるけど、殆どの生徒は理事長の真意を知らないまま「落ちこぼれはどんなにいじめても許される」認識のまま社会に出てるし、作中以前のE組生徒は劣等感を払拭できないまま卒業しちゃってるしな…
-
- 2022年08月02日 10:45
- ID:OF0QeH9N0 >>返信コメ
- >>11
OP見た感じ、そのへんのことも今期でやると思う
-
- 2022年08月02日 10:47
- ID:3hh.KCrP0 >>返信コメ
- >>1
今回イラつくだけで○ソつまらんな
-
- 2022年08月02日 10:47
- ID:pJ2XEp.w0 >>返信コメ
- 見終わった後、一息置いて内容を咀嚼してみた結果、感想は「なにこの虚無回」だった
メリハリが全くなく話が進んでる
なんか気づいたらいきなり体育祭始まってるし、
須藤も負けシーンばかりだから結局威勢のいいだけの無能としか映らないし
活躍してた(らしい)前半部分を止め絵でもいいから出せなかったの?
話が抑揚なく進むから見ててホント辛い…
これってストーリーとか他の登場人物がメリハリ効かせて動く分、綾小路の淡々とした部分が恐ろしくもあり見どころになるんじゃないの?
全部淡々と進んでどうすんだよ
-
- 2022年08月02日 10:49
- ID:pJ2XEp.w0 >>返信コメ
- >>4
え、あれガチの怪我なの?
さすがにメイクとかだと思ってた…
-
- 2022年08月02日 11:17
- ID:7uI.LsTk0 >>返信コメ
- >>475
一年坊は無能がやんちゃする、二年はスマートに潰し合い、三年は隙もなくなり凪となる
無能は二,三年は淘汰済みということだ(妄想)
-
- 2022年08月02日 11:28
- ID:9FCbB9Qs0 >>返信コメ
- >>12
出るとこ出たら堀北兄の妹が問題を起こしたって風評が広まってしまうからブラコンの鈴音ェ…が示談にすることは分かってやってる
-
- 2022年08月02日 11:30
- ID:KgYXHoq.0 >>返信コメ
- >>4
龍園に逆らえないのもあるけど、もちろんタダで足を折られたわけじゃない。
たしか50万ポイントもらう代わりだったはず、あれでも龍園は働きにはちゃんと見合った利益を与えるやつ
-
- 2022年08月02日 11:30
- ID:BuiVpbWJ0 >>返信コメ
- >>12
それも折り込み済みってかいざとなったら自分が全責任負うくらいの気概はあるよ龍園
-
- 2022年08月02日 11:35
- ID:JT.z1KhL0 >>返信コメ
- 雑だよな色々と
アニメはもう諦めたからアニメ組が少しでも原作を買ってくれたら嬉しい
まあこのアニメを見て買う気が起きるかは...
-
- 2022年08月02日 11:38
- ID:qMVbhsfx0 >>返信コメ
- こんな学校で「実力」とやらを身に付けた連中なんて、利権と不正でのし上がって社会を蝕む権力者・成功者になりそうだわ。今の日本で、自分が生き残る為だけには役立ちそうだけど。
案外、原作のラストではそこら辺の皮肉があるかもね。
-
- 2022年08月02日 11:38
- ID:KgYXHoq.0 >>返信コメ
- >>2
個人的にはやられっぱなしでモヤモヤする体育祭を短くする代わりに、次からのテストと龍園との決戦に力を入れてくれるんなら文句はないわ
-
- 2022年08月02日 11:56
- ID:dIyWj54h0 >>返信コメ
- 目的の為なら徹底的にやる龍園やべぇな…。
今回はイラつく回だったけど、次回でばんかいできるんやろか…?
-
- 2022年08月02日 12:00
- ID:HxtqLRrk0 >>返信コメ
- >>15
いつも同じズレたことばっかり言ってるな
-
- 2022年08月02日 12:02
- ID:HxtqLRrk0 >>返信コメ
- >>26
そういう読者の曲解に合わせた展開になるとは思えないかな
-
- 2022年08月02日 12:05
- ID:dIyWj54h0 >>返信コメ
- 一之瀬出なかったし、佐倉は全く喋らんし、このイラつく回での唯一の癒やしが軽井沢になるとは…w
ちゃっかり綾小路を名前呼びしてたし。
-
- 2022年08月02日 12:05
- ID:OE.eKfdD0 >>返信コメ
- >>6
一応13話はありますよ!
-
- 2022年08月02日 12:15
- ID:MEIVkncB0 >>返信コメ
- >>11
ネタバレ禁止のサイトで明らかなネタバレを要求するんじゃあない
-
- 2022年08月02日 12:18
- ID:BhLYZMvR0 >>返信コメ
- 高円寺に協調性を求めるなんて
調理師免許しかない人間にジャンボジェット機の操縦をさせるようなもんだよ
-
- 2022年08月02日 12:21
- ID:GwhPQlMA0 >>返信コメ
- 謀力至上主義の校庭www
-
- 2022年08月02日 12:26
- ID:caeTcYyo0 >>返信コメ
- 原作未読だから分からんがカットされてんの?
されてるなら例えばどういうとこが?
-
- 2022年08月02日 12:28
- ID:2eq1Wu9Y0 >>返信コメ
- 土下座でいいのか?しかも体育祭の後で?
女子の股を開かせた綾小路より優しいな
-
- 2022年08月02日 12:30
- ID:mMNUcziU0 >>返信コメ
- >>11
そもそも原作でもホワイトルームの全貌って分かってないから
Blu-rayにつく0巻読めばそこら辺も少しわかるかもね
-
- 2022年08月02日 12:33
- ID:caeTcYyo0 >>返信コメ
- 何かな赤組の足引っ張ってるのどう考えても須藤じゃね?と思ったのは自分だけ?
それなのに偉そうだなと思った
-
- 2022年08月02日 12:34
- ID:G9AII1ND0 >>返信コメ
- >>29
ズレてるかね?
現状、実力でのし上がるより相手を蹴落とすことしかやってないじゃん
-
- 2022年08月02日 12:41
- ID:9POzqEPc0 >>返信コメ
- この学校が身に付けさせようとしてる実力は割と納得できるけどな
いくらスペック高かろうが社会に出て龍園みたいなのに好き放題されるならもったいないし
個人より集団に重きを置くならなおさらトップが狡い手使う奴らに対抗できなきゃ多くの人が不幸になるわけだしね
-
- 2022年08月02日 12:41
- ID:QzvcLy060 >>返信コメ
- 堀北のピンチに綾小路なんとかしろ!って思いましたけど、そうだよなあ綾小路の言う通りでこのまま助けられたんじゃ無能のままだ
堀北独自でこのピンチを打開しなくちゃいけない、来週の展開に期待!
龍園が逆に土下座しろー!
でも櫛田はズル賢く生き延びそうな気はする
-
- 2022年08月02日 12:44
- ID:jWuiD6ae0 >>返信コメ
- 綾小路ってなんか目立ちたくない理由あったっけ?
普通にこいつが須藤と一緒に体育祭無双すればDクラスはもうちょいマシな結果になるんじゃないの?
-
- 2022年08月02日 12:47
- ID:UOOgdj8O0 >>返信コメ
- >>39
今回に限って言えばDクラスの足引っ張ってるのは須藤で、堀北は一方的にいじめに遭ってるだけよな。全話のクラス内の提案も軽井沢が賛成するくらい妥当なものだったし
-
- 2022年08月02日 12:51
- ID:UOOgdj8O0 >>返信コメ
- >>40
不正を正当化してて犯罪者養成学校にしか思えん
談合や汚職どころか詐欺すら賛美してそう
-
- 2022年08月02日 12:56
- ID:UOOgdj8O0 >>返信コメ
- >>41
いや龍園みたいなのは処罰して、社会では他人に迷惑をかけず法を遵守することの大切さを示すのが学校のあるべき姿だと思うが・・・
実社会でも個人で対抗なんてせずに大人しく警察に通報するのが最善策だぞ
-
- 2022年08月02日 12:59
- ID:uYKXfOlH0 >>返信コメ
- この学校の教師は何してんだ?ってぐらいのわかりやすい反則で笑うw 堀北のポンコツっぷりはD組であるのが納得ではあるが須藤と並んでよくいつもそんな強気でいられるなって感じ お兄様には弱いみたいだが
-
- 2022年08月02日 13:04
- ID:gks2jlrn0 >>返信コメ
- 早いところ龍園がボコボコにされる展開が見たいな。あまり長くこの手のヤツが調子に乗り続ける展開はストレス溜まって好きじゃないんだよな。
-
- 2022年08月02日 13:07
- ID:OF0QeH9N0 >>返信コメ
- >>46
通常の学校ならその通りだし、一般市民の対応としてはそれで正しい
-
- 2022年08月02日 13:11
- ID:PqGT2ZKD0 >>返信コメ
- 龍園のやり方は粗がありすぎるんだけどそれにすら対抗できないのが堀北ってことだよ。能力の差がありすぎるからできる手段
-
- 2022年08月02日 13:13
- ID:n90E0ifI0 >>返信コメ
- >>4
原作だとあそこまでじゃなかったような...
ていうかあんな派手だったらさすがにおかしいって止められる可能性あるだろ
-
- 2022年08月02日 13:13
- ID:n90E0ifI0 >>返信コメ
- >>6
須藤が頑張ってる理由まで飛ばすのはダメだろ...
-
- 2022年08月02日 13:13
- ID:GwhPQlMA0 >>返信コメ
- んで100万ポイントや土下座って一体誰に対しての話なん?
彼は間に入ってるだけだよね。弁護士みたいに。
-
- 2022年08月02日 13:14
- ID:OF0QeH9N0 >>返信コメ
- >>43
ふつうの学園生活がしたいらしい
-
- 2022年08月02日 13:15
- ID:n90E0ifI0 >>返信コメ
- >>21
まぁだいたいそんな感じよ
3年なんてもう逆転するチャンスほとんどないから諦めてるやつが結構いる
特に下の方のクラス
-
- 2022年08月02日 13:18
- ID:n90E0ifI0 >>返信コメ
- >>39
赤組としては個人競技全勝してるし団体競技でも荒れ始めるまでは勝利に貢献し続けてるからプラマイだとプラス
Dクラス単位だと個人競技で勝ってるけどみんなのモチベ下げて平田殴ってるからマイナス
-
- 2022年08月02日 13:20
- ID:n90E0ifI0 >>返信コメ
- >>43
スーパースターになりたいわけじゃないからな
全テスト満点取って体育祭ぶっちぎりなんてしたら大変なことになる
-
- 2022年08月02日 13:23
- ID:n90E0ifI0 >>返信コメ
- どれも最低限の実力(個人技、統率力)があるの前提だしそれで外で役に立たないは無理があるだろ
機械みたいに出てきた課題クリアするだけの凡人量産したいなら別だけど
-
- 2022年08月02日 13:32
- ID:9POzqEPc0 >>返信コメ
- >>43
まだこの時点だと先生に脅されて動いてるだけだからね
-
- 2022年08月02日 13:33
- ID:9FCbB9Qs0 >>返信コメ
- 騎馬戦のヌルヌルハチマキ龍園くん見たかったのにカットされちゃった
-
- 2022年08月02日 13:37
- ID:djjHBTnq0 >>返信コメ
- 須藤って1期の時の暴力事件で反省してた覚えがあるけど、何も変わってなかった。
龍園に突っかかるのは理由があるからまだしも、平田を殴ったのはDクラス内での評価としてはアウトなのでは
-
- 2022年08月02日 13:38
- ID:A6AG.2Ej0 >>返信コメ
- 1~3年のA~Dクラス、合計12クラスで体育祭やってるはずなのに龍園の謀略と1年Dクラスの須藤・堀北周辺以外は存在感が希薄すぎてなんだかな・・・。前の試験も火星グループ以外は存在感(以下略)だったから今更だけど。
-
- 2022年08月02日 13:54
- ID:FC.r9NpF0 >>返信コメ
- >>55
教育機関とは一体……
-
- 2022年08月02日 13:56
- ID:k4fzvE1f0 >>返信コメ
- >>36
前半の競技シーンほとんどぶっ飛ばして須藤と堀北が完全なる無能にしか見えん。準備パートも省きまくってるから原作のダイジェストになってる
-
- 2022年08月02日 13:57
- ID:FC.r9NpF0 >>返信コメ
- >>26
作者の作品をプレイしてきた者「…風呂敷の広げ方は上手いよね、広げ方はね」
-
- 2022年08月02日 14:04
- ID:sjK8uIH30 >>返信コメ
- 箱庭の中の若者同士の角の打ち合いは見てて微笑ましいな
-
- 2022年08月02日 14:07
- ID:.ZZ3d5.Y0 >>返信コメ
- 暴力主義の教室やんけこれ教育とは??
-
- 2022年08月02日 14:33
- ID:SRH5Fwro0 >>返信コメ
- セクハラと脅迫された相手に好意を抱く軽井沢さんが1番ヤバい人ですね
-
- 2022年08月02日 14:52
- ID:G9AII1ND0 >>返信コメ
- >>49
いや、一般通常以前の常識よね
-
- 2022年08月02日 14:56
- ID:G9AII1ND0 >>返信コメ
- >>58
普通に課題出すだけで成績つけられるし・・・
実力発揮させないように蹴落とすのはむしろ、害悪でかないよ・・・そんな奴と一緒に仕事したくないし
保身には役に立つだろうが
-
- 2022年08月02日 14:58
- ID:G9AII1ND0 >>返信コメ
- 出世のためにはバレないように不正でもなんでもどんな手を使っても他人を蹴落とせと教える学校はやだなぁ(;´д`)
-
- 2022年08月02日 15:03
- ID:qd8MpxNs0 >>返信コメ
- >>54
この異常な学校には存在しない概念じゃん
-
- 2022年08月02日 15:29
- ID:KmN8uprm0 >>返信コメ
- >>46
政治宗教の上の方、上級世界の潰し合いみたいな話なんじゃないかな。
法を作って遵守させる側には、法は適用されない。される場合は外の上級が蹴落とすために使った場合って事なんだろ。
日本みたいに天皇がいてお上が絶対が当り前って地域と違って、政治宗教市民団体が所場争いやってて駆け引きしてるって欧米の常識だと、法(国)に従わない別の存在(宗教や商業同盟)ってのはある方が当り前だし。
-
- 2022年08月02日 15:48
- ID:dIyWj54h0 >>返信コメ
- また暴力…須藤マジで成長しない脳筋だな…。
こんな奴退学取り消しの為に10万ポイント使う意味あったんかな?
-
- 2022年08月02日 15:57
- ID:DCrOcWyH0 >>返信コメ
- 1期よりもクオリティ低いんじゃないか?
スタッフの思考が「原作が人気があるから良いものを作ろう」じゃなくて
「人気あるから多少雑でも見るやろ」だったら嫌だなあ
(同じく岸本監督のペルソナ4を思い出しながら)
>>9
角川は別にそんなにやりたいと思っていないんじゃないか?
-
- 2022年08月02日 15:58
- ID:hsWKJURO0
>>返信コメ
- キャプテン翼の審判レベルの穴だらけのジャッジで、
龍園&山田アルベルト君は犯りたい放題でウッキウキ!
「鈴音ェ〜徹底的に叩き潰して犯るよぉ〜。」の台詞通り
有言実行の龍園のわからせタイムが絶好調でワロタ!
-
- 2022年08月02日 16:02
- ID:SRH5Fwro0 >>返信コメ
- 学校は龍園に買収されてると考えるのが自然
そうじゃなきゃこんなガバガバな展開編集がオッケー出すわけないこらな
龍園達だけは暴力不問なんだよ
-
- 2022年08月02日 16:11
- ID:G9AII1ND0 >>返信コメ
- >>73
アニメとマンガの見過ぎだ
-
- 2022年08月02日 16:12
- ID:ciPGzr070 >>返信コメ
- >>36
原作の7割ほどカットしてるで
-
- 2022年08月02日 16:14
- ID:ciPGzr070 >>返信コメ
- 原画8人とか正気の沙汰じゃねぇな
一回クオリティアップのために延期してくれよ
-
- 2022年08月02日 16:24
- ID:wsBD5.0s0 >>返信コメ
- この学校出来て何年か知らんがこんな教育で育った完成品とその他大量の出来損ないが毎年排出されてる社会が心配になる(笑
-
- 2022年08月02日 17:27
- ID:WK.fwHWM0 >>返信コメ
- なんというか今期の2期は上手くいってる作品とそうじゃない作品の差が激しいな
-
- 2022年08月02日 17:38
- ID:G9AII1ND0 >>返信コメ
- てか現状、龍園はともかく高円寺の存在意義がほんまにわからんな
いなくても話になんの支障もないし
ギャグ枠にしても協調性なさすぎて不快なだけだし
-
- 2022年08月02日 17:41
- ID:2eq1Wu9Y0 >>返信コメ
- >>54
私立美浜学園に転校しろよ
-
- 2022年08月02日 17:41
- ID:qpogwsN80 >>返信コメ
- >>40
実力がないとスタートラインにも立てないしさくも寝れないじゃん
もしかして葛城くんみたいな普通に優秀なだけの人のことを実力があるって言ってるのかもしれないけど
-
- 2022年08月02日 17:43
- ID:qpogwsN80 >>返信コメ
- >>63
いや3年のDクラスなんてAに上がる可能性ほぼゼロじゃん
それが今までの自分たちの積み重ねでしょ
そうならないために綾小路は今のうちにへし折っとこうとしてるわけで
自分たちの怠慢をなかったことにしてもらおうだなんて甘すぎる
-
- 2022年08月02日 17:46
- ID:qpogwsN80 >>返信コメ
- >>78
実際真っ当に出てきた仕事こなしてるだけのやつなんて無能じゃないだけでかわりのある歯車じゃん
効率よく手をぬけて成り上がっていけないと優秀とは言えない
-
- 2022年08月02日 17:47
- ID:qpogwsN80 >>返信コメ
- >>70
同じ会社の同僚は敵なんか???
-
- 2022年08月02日 17:59
- ID:0znMxhx00 >>返信コメ
- >>72
2期で説明されるとは思うけど、綾小路はこの学校以外は通えない。
-
- 2022年08月02日 18:00
- ID:JJgWrnAh0 >>返信コメ
- 1話の時点でキャラデザ怪しかったからな
適当に終わらせる仕事なんだろう
-
- 2022年08月02日 18:01
- ID:VQEozNkr0 >>返信コメ
- 掘北のプライドをへし折ってやりたい龍園
優秀な駒にするために掘北のプライドを粉々にしたい綾小路
利害が一致しそうでこわい
-
- 2022年08月02日 18:18
- ID:G9AII1ND0 >>返信コメ
- >>85
教育機関とは
-
- 2022年08月02日 18:19
- ID:G9AII1ND0 >>返信コメ
- >>88
なら競い合う学友は敵なのかよ・・・・
-
- 2022年08月02日 18:21
- ID:G9AII1ND0 >>返信コメ
- >>87
そういうのは中学あたりで卒業しとこうな
中学生ならもうちょい楽しんでね
それともネットの言う事真に受けてる?
-
- 2022年08月02日 18:21
- ID:nyzR8T2X0 >>返信コメ
- みんな色々言いたいことがあるだろうしリアルじゃこんな学校にさほどの価値もないかもしれんけどきっとこの世界では極めて大きな価値がある学校なんだろう
ここのAクラスで卒業したというだけで大企業就職も思うがままってくらいのようだし
つまりこの世界が悪い
-
- 2022年08月02日 18:26
- ID:ZUgcWokg0 >>返信コメ
- >>91
この二人は魂の双子と言っても過言ではないだろうな。
-
- 2022年08月02日 18:34
- ID:aDfvjty50 >>返信コメ
- 須藤が脳筋過ぎてなぁ。あと体操着に違和感ありまくりなのが随分といるな。
-
- 2022年08月02日 18:38
- ID:tJpFRQlg0 >>返信コメ
- C組が行った暴力だけど教師は見てないのかねぇ?
隠してないように見えるから厳罰だと思うのだが??
保健室の話って監視カメラないの?(1期で監視カメラの話があった、無い場所もあることに気付き利用したわけだが、基本あるということだったはず)
※原作でどう書かれてるかはしらない
-
- 2022年08月02日 18:40
- ID:fkRY4ZAa0 >>返信コメ
- Aクラスにも山内のような大した能力もない生徒もいそうだがそいつが大企業や有名大学に行っても通用しそうにない気がする
-
- 2022年08月02日 18:41
- ID:ucsQ8jNZ0 >>返信コメ
- 堀北と須藤が良くなるのはこの体育祭が終わってからだしな
一年生編で面白いのは龍園との対決、坂柳との対決、投票ぐらいだし。
-
- 2022年08月02日 18:57
- ID:k4fzvE1f0 >>返信コメ
- >>83
彼は2年になったら出番があるよ
-
- 2022年08月02日 18:59
- ID:vuhB3HOi0 >>返信コメ
- いくら龍園を活躍させるためとはいえC組以外のすべての人間を無能にするのはおかしいやろ
ただ鈴音ェ~は好き
-
- 2022年08月02日 19:01
- ID:PcEQvVqW0 >>返信コメ
- >>88
出世競争て聞いた事ない?
会社の同期は仲間であると同時にライバル
何故ならポストには限りがあるから
-
- 2022年08月02日 19:29
- ID:sXf4.3EZ0 >>返信コメ
- この作品本当にそんな人気あるラノベなの?
-
- 2022年08月02日 19:33
- ID:sXf4.3EZ0 >>返信コメ
- 本当の裏切り者は殴られたメガネじゃね?
-
- 2022年08月02日 19:34
- ID:to.og0rq0 >>返信コメ
- >>51
骨折とかそういうレベルじゃなく喀血してるから、なんなら足切り落とすレベル。
スタッフに知識ある奴が居なくてやりすぎた感
-
- 2022年08月02日 19:36
- ID:iqbotanX0 >>返信コメ
- 体育祭の暴力関係は
むしろ他の学年やAクラスがアレ放置なのが気になったわ
チーム戦なんだし勝つ気あるなら(ホントに有能なら)フォローなり抗議なり対策なんか動くだろふつー
実質的に一年のDvs一年のÇしかやってなくて
他のクラスとか学年とかホントに存在してんの?
そもそも背景にも居ないし
いや、なんか一瞬写ったハゲとかただのカマセでゴミ扱いされてたっけか
-
- 2022年08月02日 20:07
- ID:tu7q9vBQ0 >>返信コメ
- >>103
ドラマや漫画の見過ぎ
現実で、誰かハメたり出し抜こうなんてしたら、ハラスメントにコンプライアンス違反です
-
- 2022年08月02日 20:26
- ID:UO2gCvY.0 >>返信コメ
- ちなみに綾小路君にとって堀北さんはゲームのお気に入りキャラでしかありません
龍園君の事も堀北さんや須藤くんに経験値をいっぱいくれるお気に入りキャラでしかありません
綾小路君はイカれてるんです
あと恐ろしい事にああ見えて彼は体育祭をエンジョイしてます
-
- 2022年08月02日 20:36
- ID:6on0Q4FF0 >>返信コメ
- >>100
清隆と高円寺の対決、
龍園と橋本と神崎の対決も面白いだろ。
-
- 2022年08月02日 20:37
- ID:pP8kPVbd0 >>返信コメ
- >>40
それも実力だろ?
-
- 2022年08月02日 20:40
- ID:6on0Q4FF0 >>返信コメ
- >>78 >>108
部屋から出たことない引きこもりかな?
マンガとアニメもドラマも現実あってこそのものだぞ。
-
- 2022年08月02日 21:12
- ID:cDubrkd70 >>返信コメ
- >>81
寧ろこの学園に嫌気さして自主退学したがる奴の方が多そう。
単なる学力とも身体性能とも違う知能検査や駆け引きに政治手腕を培う特殊教育機関の一方で龍園みたいな場外乱闘に汚職ポイント賄賂の推奨等で。
だが、それならこの閉鎖空間な学園って強制自主問わず退学出来るのかな?
内情がこんなだと外に漏れないのはおかしいから口止めされてる?
-
- 2022年08月02日 21:17
- ID:cDubrkd70 >>返信コメ
- >>107
ホントそれ。
Aクラスにおいて中心に居る事を良い事にあんまりこの手の行事に一切参加しない坂柳が強キャラムーブするばかりで協調性ゼロなのも酷い!
その所為で同じクラスのハゲが貧乏くじ引かされてる。
-
- 2022年08月02日 21:20
- ID:G9AII1ND0 >>返信コメ
- >>111
実力がないから相手を蹴落とすんだろ
-
- 2022年08月02日 21:20
- ID:kCjCkJ4B0 >>返信コメ
- Aクラスの兵隊とBクラスの一之瀬、Cクラスの龍園でAクラスの兵隊の方が実力があるとは思えないんだけど。
基本的に個人単位での入れ替えなしでクラス単位なのは意図が有るんだっけ?
Dクラスの堀北や平田含めてリーダ格が下のクラスに割り振られてる事に意味がある方が納得できそうだかな。
-
- 2022年08月02日 21:21
- ID:G9AII1ND0 >>返信コメ
- >>112
ここまで読解力がないと逆に心配になるな
-
- 2022年08月02日 21:38
- ID:GHb0oI5b0 >>返信コメ
- >>94
環境次第。自分は定時上がって、同僚や部下にサービス残業させる奴なんて掃いて捨てるほど居る。
-
- 2022年08月02日 22:23
- ID:1Mw4L2ur0 >>返信コメ
- 本格的に足のけがを調べれば、本来のけがの後で骨が折れたことくらいいくらでも証明できただろうけど、そうなると専門家に頼むか警察沙汰にするくらいのことをしないといけなくなるからさすがにそれはできないでしょうね。
-
- 2022年08月02日 22:28
- ID:Qu9HelVY0 >>返信コメ
- >>40
現状のAクラスがそうならそうなんだろうね
俺らが見てるのはC対Dメインなのでこれで学校を評価するのは視野狭すぎでしょ
-
- 2022年08月02日 22:41
- ID:kXIW83Ov0 >>返信コメ
- 今さらだけど、カデゴリーを1期と一緒にまとめてくれませんか?
-
- 2022年08月02日 23:17
- ID:9SS6AQye0 >>返信コメ
- なんだこのクソ作画&カットの嵐!?!?
-
- 2022年08月02日 23:27
- ID:DAX38TUJ0 >>返信コメ
- 赤組のAとDクラス7245、白組のBとCクラス7236。赤組勝ってるけど、9点リードになってる。Cクラス龍園野郎反則ばっかしやがって、正々堂々ちゃんとしろよ。鈴音徹底的に潰しやがって,、そこまでして潰したいのかよ。監視カメラと音声の証拠はないの?ペナルティに書いてるだろう。ルールや規則を守ってほしいね。Dクラス最下位やばいな。清隆言ってた「最初から勝つつもりはない。」ってどういうこと?それに「今回最も大切なのはなにもしないことだ。この体育祭やられるだけやられればいい。そうすることが後の力になる」って、何訳わからないこと言ってるんだろう?Dクラストップを目指す大事な体育祭たぞ。逆転負けされる。赤組とDクラストップしてほしいね。。
-
- 2022年08月02日 23:30
- ID:2Al7h2tn0 >>返信コメ
- >>46
それが通用するのは警察という権力や法の支配が守ってくれる庶民の世界の話では?
この学校はそういう善良な市民を育てるのが目的ではなく、パワーゲームの中で活躍して行けるような人間の育成を目指してるんだと理解してます
例えば今のロシアの侵攻とか、国際軍隊のような権力や法廷には頼れないし、頼りは力関係とか利害関係の調整だけですよね
-
- 2022年08月02日 23:48
- ID:H4z1B75l0 >>返信コメ
- >>75
鬼頭の出演したアレに…一応
-
- 2022年08月03日 00:11
- ID:EA29hHz50 >>返信コメ
- >>124
それを是としたら、税金投入して腐敗政治家や反社を育成してるようなもんだぞ
-
- 2022年08月03日 00:35
- ID:vv.g8Jjh0 >>返信コメ
- >>126
むしろ社会に被害を及ぼす人ってそういう教育を受けてないのが多いから…
社会が求めてんのは捕まるまでの賢くて仕事のできて利益をもたらしてくれる【腐敗政治家】と【反社】であって、公道で時事問題をわめいたり、焼き肉屋で脱糞をしてる清廉潔白な正義の闘士…
-
- 2022年08月03日 00:43
- ID:cd8YFA.L0 >>返信コメ
- >>68
ストックホルム症候群?
-
- 2022年08月03日 00:58
- ID:EtS8Z56l0 >>返信コメ
- >>127
汚職政治家が有能なわけないだろ
犯罪者なんかより無能な政治家のほうが
何十万とか何百万とかよっぽど多くの自国民を殺してるわ
「歴史上人々を最も殺してきたのはその国の政府」って指摘されるくらいだからな
-
- 2022年08月03日 01:18
- ID:EZW1onbN0 >>返信コメ
- なんか堀北が須藤を連れ戻せるかどうかが勝敗の鍵みたいになってるけど、白組の1-Cが反則やりまくってるのに赤組の他のクラスは何も手を打とうとしないのか。1-Aも勿論だけど2年生3年生も4クラスのうち半数は赤組のはずなんだよね。なんで誰も動かないの。
原作でどうなってるのか知らないけど、アニメ見てる限りじゃスポットが当たってる人物(今回の場合は堀北・須藤・櫛田・龍園)以外は急にモブ化というかNPC化してるような感じに見える。
-
- 2022年08月03日 02:49
- ID:SLsvy2y90 >>返信コメ
- 原作ファンの怒りはよーく分かるぞ
俺も去年好きなラノベがアニメ化されたけど原作の良さを完全に殺したアニメ化だったからな
さらには何年もその作者に長年粘着してるアンチがマルチポストで「面白くないのは原作のせいだ」って自演込みで荒してたからな
-
- 2022年08月03日 02:49
- ID:QBJ5do.P0 >>返信コメ
- 1期の頃も殴った殴らなかったでC組は冤罪仕掛けてきてるのに運動会でもコレがまかり通るのって色々大丈夫か?と思う
-
- 2022年08月03日 03:15
- ID:UVTxqcGw0 >>返信コメ
- >>9
ヒント
一期では3巻の内容である無人島試験におよそ5話分の尺を使ってた
ここから登場人物も増えるし試験の内容が難しくなるからね
なお2期は一巻辺り3話ペース(しかも4.5巻は実質全カット)
こうなると滅茶滅茶カットするか原作の構成を弄り回すしかなくなるわけで、当然心理描写を挟む余地も無し
しかも作画や演出もチープだから余計に分かりにくくなる二重苦
もう原作を見てくれとしか言いようがない
-
- 2022年08月03日 03:46
- ID:UVTxqcGw0 >>返信コメ
- >>46
そもそも処罰出来るならちゃんと処罰するぞ、この学校は
龍園の場合だと退学及び退学ペナルティでCP-300辺りもありうる
ただし現実の法的機関宜しく、刑罰に処すに値するだけの証拠や証言がある場合のみだけどね
警察だって厳重注意だの経過観察だので済まされることたくさんあるだろ?
龍園はそこら辺上手く隠すし軽犯罪ギリギリのラインを常に攻めるから問題視されても大事にはなりにくいんよ
まあアニメじゃ分かりにくいどね
-
- 2022年08月03日 04:03
- ID:yN3j71y60 >>返信コメ
- 体育祭後に須藤は堀北を名前呼びになるがそういったやり取りがないまま話が進行しているがどうするつもりか
-
- 2022年08月03日 05:07
- ID:XKxMpMRL0 >>返信コメ
- トラブルを解決できる・できないに関わらず、
堀北はトラブルが兄・生徒会長の耳に入るのは避けたいし
龍園もそれを知ってるってことか?
でないと須藤への暴行は競技中の事故扱いなのと整合性がとれないよな
っていうか、須藤への暴行は必要なかっただろ
体育祭だぞ、誰かが撮影してたらどうするつもりだったんだ?
-
- 2022年08月03日 05:38
- ID:hIFsq0rf0 >>返信コメ
- ていうか
昼休みに飯食わないと午後辛いだろ
-
- 2022年08月03日 06:53
- ID:7FyCSPdn0 >>返信コメ
- >>98
棒倒しは2回やっててDクラスが防衛側のときに棒から手を離せない須藤を囲んでボコボコにしてた
アニメだと攻撃側のときボコボコにしてたからおかしくなってる
保健室は保健室で暴力したわけじゃないから問題にならない
あと問題にすることで兄の評判が悪くなることを恐れて問題にできない
-
- 2022年08月03日 07:11
- ID:nlC2BUdr0 >>返信コメ
- 応援したくなるようなキャラが一人もいないって凄い作品だ
-
- 2022年08月03日 07:28
- ID:acZ0GRdN0 >>返信コメ
- >>26
この作者作品上手く畳めた試しないから多分無理だよ
-
- 2022年08月03日 07:55
- ID:S24atA5G0 >>返信コメ
- >>52
堀北に良い所見せたいだけ違うの?
-
- 2022年08月03日 08:05
- ID:S24atA5G0 >>返信コメ
- >>64
堀北、須藤が無能と言うより教員含め周りが不甲斐なさ過ぎる感じがしたよ。
須藤が反則されるの他の奴らが助ける事出来なかったのかな?
あんな公然の場で集団リンチされているのに止める人間が居ないし反則も取られないってどう言う事よ?
-
- 2022年08月03日 08:07
- ID:S24atA5G0 >>返信コメ
- >>37
ワイなら全裸土下座でケツ引っ張たく!
-
- 2022年08月03日 08:15
- ID:S24atA5G0 >>返信コメ
- >>77
なるほど。
ポイントで買えない物は無いって訳か……
-
- 2022年08月03日 08:19
- ID:Yi0mujOt0 >>返信コメ
- >>75
1期も色々改悪されたがアニメは(当時としては)爆死したものの
原作販促は大成功したからな…
あのせいで勘違いしていい加減に作っても平気な扱いされたんじゃないか?
こんな出来で3期決定してるのホントどうしようもないよな
-
- 2022年08月03日 08:21
- ID:G5Un57rS0 >>返信コメ
- >>68
本当のわたしを知っても、わたしを必要としてくれる
何があっても、わたしを守ってくれる
この人についていってもいいかもしれない
ふつうの恋愛感情だよ
たぶん
-
- 2022年08月03日 08:22
- ID:S24atA5G0 >>返信コメ
- >>119
どう考えても警察沙汰案件だと思うんだけどね。
-
- 2022年08月03日 08:35
- ID:G5Un57rS0 >>返信コメ
- >>147
棒倒しもそうだけど、アニメスタッフはそのあたり考慮せずに見た目のインパクト優先で過剰にやってる
前回の試験もそうだったけど話の整合性とか考えてない
-
- 2022年08月03日 08:47
- ID:maw6bWcx0 >>返信コメ
- >>116
多分語られてなかったがまぁ間違いなくあると考えるのが自然だな。
-
- 2022年08月03日 08:49
- ID:maw6bWcx0 >>返信コメ
- >>117
多角的に考えることができないんだからしゃーない。
-
- 2022年08月03日 08:52
- ID:maw6bWcx0 >>返信コメ
- >>123
逆転負けされるなら問題ないと思う。
-
- 2022年08月03日 09:09
- ID:u8VxnkaX0 >>返信コメ
- >>147
警察沙汰にして解決してもアニメ的に何も面白く無いので…
-
- 2022年08月03日 09:19
- ID:CxfXVgrb0 >>返信コメ
- いろいろ端折るのはしょうがないとしても
大事な説明まで省きすぎて、ただただ雑な作品になってる。
原作の龍園の棒倒しの揉みくちゃのどさくさで蹴り入れとか描写出来てるように思えないし
平田殴った後の茶柱先生の対応もあんなスルーでなく間を取って警告もしてたし
堀北は原作だと全く活躍できずに焦ってた前提も無くなり
堀北と木下の衝突は茶柱先生交えての説明で、競技の最中に不自然に何度も堀北が後ろを振り返るという行動が映像にあったのと
その後も堀北が協議に出てたというのがまったくの偶然と断定されない要因になっての苦境だし
そういう理由付けが消えてるから、ただの強引な展開にしかみえなくなってしまってる。
マジで制作側は原作読んでなくて粗筋だけ聞いて作ってるんじゃないかと思えるレベル。
-
- 2022年08月03日 09:53
- ID:RLiuhukO0 >>返信コメ
- >>152
楠田の件は警察沙汰にするべきじゃなかったよな。
-
- 2022年08月03日 10:09
- ID:brtLNipU0 >>返信コメ
- 原作組には悪いけどなんかもう全然おもしろくないな
堀北は1期の頃よりアホ化が進んでるし
龍園は巧妙に反則をやってるって設定なんだろうけど全然巧妙にやれてるように見えないからただ学校側の目が節穴でガバガバなだけの無能連中に見えるし
今回の当たり屋作戦だってガバガバで突かれたら龍園側も不利になるようにしか思えないのに龍園完全有利って体で話進むしなんだこれ
正直今回の話に限っては綾小路以外全員アホにしか見えなかった
-
- 2022年08月03日 10:23
- ID:vv.g8Jjh0 >>返信コメ
- >>129
無能な政治家は税務も建設業許可も戦車の区別もつかないので
汚職とかできない
(そもそも論として汚職できるくらい国の事業にかかわってる時点で無能でも素人でもない)
-
- 2022年08月03日 10:33
- ID:brtLNipU0 >>返信コメ
- >>152
1期の佐倉のストーカーについては最終的に警察に突き出したじゃん
-
- 2022年08月03日 10:48
- ID:brtLNipU0 >>返信コメ
- C組の反則だと訴えたところで事故だと処理されるだろうねとか言ってそれで終わりにしてるけど、そう思っても学校側に抗議なり報告なりぐらいしろよ
なんでダメだろうね、で終わりにするのか意味わからん
泣き寝入りしてても相手がつけあがるだけやん
講義なりの何かしらのアクションすればC組にペナルティは課せられなかったとしても反則をやりにくくすることぐらいはできるだろうに
あと何度も団体競技やってるんだから同じように暴力行為されないかクラスの人間に撮影させるとかすればいいじゃん
あんな何も包み隠さずに丸見えの場所で殴る蹴るしてるんだから撮影なんて簡単だし教師側が見ないふりしてても動画でも持っていけば一発でしょ
-
- 2022年08月03日 11:03
- ID:CxfXVgrb0 >>返信コメ
- 原作だと当たり屋作戦とか競技中に木下に呼び掛けられたとして
堀北が不自然に後ろを気にして木下を何度か振り返る映像が残っていることもあり
茶柱先生から木下の訴えは認められるだろう(生徒会巻き込む)って理由付けが丸々カットされてるから
ただの言いがかりみたいなガバガバなのを
堀北が易々と折れてアホ化と見られても仕方ない状態やね
つか学校側が暴力に対してガバガバに見えるのは作品としての根幹部分潰してる
この先暴力抑える描写とか出てもジョークにしか思えんだろ
-
- 2022年08月03日 12:29
- ID:xK5n3HBQ0 >>返信コメ
- >>86
教育
教え育てること
知識、技術などを教え授けること
人を導いて善良な人間とすること
人に内在する素質、能力を発展させ、これを助長する作用
人間を望ましい姿に変化させ、価値を実現させる活動
どれか1つでもいいこの学校に存在するのか?
-
- 2022年08月03日 12:32
- ID:wFbnLXP30 >>返信コメ
- これ原作は面白いの?
信じてええんか?
-
- 2022年08月03日 12:57
- ID:9qasN.xt0 >>返信コメ
- >>142
黒子のバスケでも審判に見えないように暴力を振るってたな
観客はドン引きで相手は全身痣だらけのボロボロ状態なのに審判は無反応だった
わかりやすく見せているようだが全員アホかと思ってしまうわ
-
- 2022年08月03日 13:31
- ID:16LKCy5p0 >>返信コメ
- >>12
真のボスは高円寺やで
-
- 2022年08月03日 13:38
- ID:16LKCy5p0 >>返信コメ
- >>83
謎すぎて一時はラスボス候補なんて話もあったぐらいだ
-
- 2022年08月03日 13:39
- ID:16LKCy5p0 >>返信コメ
- >>104
大陸では人気
-
- 2022年08月03日 15:50
- ID:ErENXVIm0
>>返信コメ
- >>9
昔の集英社がそんな感じだったかな
今は真逆で集英社原作アニメの質は高くなってるけど
-
- 2022年08月03日 16:55
- ID:wR.Ej6UK0 >>返信コメ
- >>141
原作では最優秀成績取れたら下の名前で呼ばせてもらうって約束してる
-
- 2022年08月03日 17:07
- ID:wR.Ej6UK0 >>返信コメ
- >>142
そういうとこがこのアニメのダメなところだよね、とにかく描写が雑になってる。原作ではもっとバレない感じで暴力ふるってるんだよ
-
- 2022年08月03日 17:11
- ID:wR.Ej6UK0 >>返信コメ
- >>110
カットされそうな予感が….
-
- 2022年08月03日 17:21
- ID:wR.Ej6UK0 >>返信コメ
- >>161
信じろ、やってることはアニメとそこまで変わらんけど作者の衣笠がとにかく盛り上げ上手で読んでて興奮してくるタイプの作品。あとアニメのガバいところもだいたい解決してる。
-
- 2022年08月03日 18:17
- ID:5aBfbnwS0 >>返信コメ
- >>166
ジャンプ黄金期は、とにかくジャンプ系のマンガがアニメ化されまくってたから、玉石混合だったね
いいアニメもけっこうあったんだけど、ぬーべーとかは、アニメはひどいもんだったわ
-
- 2022年08月03日 18:23
- ID:brtLNipU0 >>返信コメ
- >>142
須藤がC組の反則ラフプレーにやられまくってても平田たちは何も対策を講じずに一方的にやられることを受け入れて我慢しろとしか言わないんだもん
あんなん短気な須藤じゃなくてももうええわクソがってなるわ
-
- 2022年08月03日 18:34
- ID:5aBfbnwS0 >>返信コメ
- >>160
少なくとも4番目は存在するでしょ
ポイント制度で生徒を追い詰めたりクラスを競争させたりすることによって、人を出し抜いたり陰謀を企てたりする悪い意味での「素質、能力」を発展させ、これを助長している
さらに、「教える」という言葉の解釈にもよるけど、そういう能力を自主的に得ていくように導くことも「教える」に含めるならば、1番目と2番目も存在するとも言える
5番目の「望ましい姿」は誰にとって望ましいかが問題だな
学校側にとっては、そういう人を出し抜く人間が望ましい姿なのかもしれない、もしそうなら、これも存在する
さすがに3番目は「善良な人間」を強弁できないけどね
あきらかに、この学校が教えているのは「善良」さではない
-
- 2022年08月03日 19:25
- ID:apIThih80 >>返信コメ
- >>5
アルベルトくんが目立つだけでAやBが完全に霞む圧倒的存在感よ
インパクトだけなら既にCはAを打倒してるよねww
-
- 2022年08月03日 19:29
- ID:apIThih80 >>返信コメ
- >>8
その四人はマジでコスプレにしか見えないよね、俳優が高校生役やってますって言われたら信じちゃいそうだよww
-
- 2022年08月03日 19:32
- ID:apIThih80 >>返信コメ
- >>12
ブタなのにハッタリでダービーを押しきった承太郎に通じるものがあるよね
-
- 2022年08月03日 20:03
- ID:LeyzCQv80 >>返信コメ
- 保健室で詰められた時、堀北は何で「私がやったという事を証明しなさいよ」と切り返さないの
龍園とケガした女が「わざと転ばせた」「絶対に勝たせないと言った」と言うんだったら、まず最初にそれを証明しなけりゃならないのはあいつらなのに何でまともに話して受け手に回ってんの?
-
- 2022年08月03日 20:54
- ID:22QKkVsl0 >>返信コメ
- >>74
須藤が必要かどうかはともかくとして
1年1学期の時点で退学者を出すデメリットが不明すぎるんで
後々の事を考えるなら10万ポイントも仕方ない
って考えもあったはず
-
- 2022年08月03日 21:06
- ID:22QKkVsl0 >>返信コメ
- >>177
そんな証明をしなくても
じゃあ問題として生徒会に提出するって言えば
兄に迷惑かけたくない堀北を黙らせられるから
-
- 2022年08月03日 21:23
- ID:EysRTYK30 >>返信コメ
- >>174
Aのケツアゴハゲ強そうだったのに大したこと無くて悲しい
-
- 2022年08月03日 21:33
- ID:5aBfbnwS0 >>返信コメ
- 櫛田が裏切者というのは綾小路がそう言ってるだけで、今のところ客観的な証拠はなにも提示されていないに等しい
「あの試験普通なら優待者の正体がバレることはない」とはいうが、C組は名前と惑星の法則性から優待者を予想したのかもしれない
また「お前も平田も櫛田が優待者だとは絶対に他言しなかったはずだ」という理屈もおかしい
平田が「絶対に」他言していないとなぜ言えるのか
櫛田の裏の顔を知らない堀北から見れば、裏切者が櫛田なのか平田なのか、疑わしさは2人とも同じ程度だろう
さらに言えば、櫛田が裏切者と吹き込んだ綾小路は、堀北にとってそもそも信用できる相手なのか
堀北はこれまでにも、綾小路が人をだましたり利用したりするのを見てきており、彼がかならずしも信用できる相手ではないことぐらい知っているはずなのだが
なのに、なんで堀北は、その言葉を鵜呑みにして櫛田を疑ってるんだ?
-
- 2022年08月03日 21:36
- ID:XKxMpMRL0 >>返信コメ
- >>179
現実の政治家ならクリーンなイメージを保ちたいだろうが、
この学園の生徒、まして生徒会長なら身内を落とし入れたり、
他クラスから裏切り者を引き入れたり、汚い工作なんて日常茶飯事だろ
生徒会長の妹が体育祭の競技中にラフプレーの疑いをかけられるくらい何だというのか
2年生以上の生徒ならみんな「生徒会長の妹だから目を付けられたな」
って思うんじゃないの
-
- 2022年08月03日 21:51
- ID:tRPpDOqz0 >>返信コメ
- >>161
女の子のイラストはメチャクチャ可愛い。あと退学者出すトコだけは面白かった
1巻から買う価値は微妙だけど、アニメの続きから退学編までは楽しめると思うよ
2年編以降はパッとしなくて読まなくなった
-
- 2022年08月04日 00:02
- ID:Zap.bZVs0 >>返信コメ
- >>160 >>173
もっと言うならその「教育」という語を定義したのは誰?ってことかな。
誰かの定義した教育に沿った社会的存在になるよりも定義する側になれ、という鶏口牛後(だと意味が少し違うか。獅子の頭かな)こそが、この学校の目指すところっぽいし。
別に語学者になって編纂者になれって意味ではなく、現実にある教科書検定のような「選ぶ権利を持つ側」「もの申せる側」になれ、ってことね。
-
- 2022年08月04日 01:23
- ID:Wo.jZj0u0 >>返信コメ
- >>182
生徒や生徒会長自身がどう思ってるかはそんな重要ではない
単純に堀北が兄に迷惑をかける事を避けたいだけ
-
- 2022年08月04日 09:03
- ID:.U4JhFTi0 >>返信コメ
- C組が銃を乱射し始めても教師陣は完全スルーなんだろうな
もうそういう作品だと思って見た方がいいかも
この作品が超頭のいい奴らの頭脳戦とか言われてももう乾いた笑いしか出てこないわ
-
- 2022年08月04日 11:26
- ID:jthExVeR0 >>返信コメ
- >>161信じるかどうかを人に委ねるな。
自分で決めろ!
-
- 2022年08月04日 11:57
- ID:KqqGPc800 >>返信コメ
- >>160
下から2番目は最近の原作見てると顕著かなあって思う。
もうスタンスを隠さなくなってきてる感あるし。
-
- 2022年08月04日 12:52
- ID:bfrdY4qy0 >>返信コメ
- >>165
日本でも文庫ラノベじゃここ数年でトップクラスの人気だぞ
だからこそアニメ化やコミカライズが大体コケてるのが困りものなんだがな(2年生編のコミカライズだけは結構良き)
-
- 2022年08月04日 16:00
- ID:aAiI8UPO0 >>返信コメ
- >>189
何で単行本の売上がこれよりも低かったハズの冴えない彼女の育てかたは映画で大ヒットしてんのかね
これも最終回を映画化するとか?
-
- 2022年08月04日 17:12
- ID:INgYY6aB0 >>返信コメ
- >>18
ただの『これからの展開の為のフラストレーション回』ならともかく、徹底的に堀北ポンコツにしか見えんしな
木下の件とか、「仮にわざとやったとしても、そんな事言うわけないでしょ」くらいは言えんのかってなる
勉強だけの奴にしてもちょっと
綾小路もへし折るにしても、もうちょいやり方とか色々とイライラが半端ない
-
- 2022年08月04日 17:17
- ID:INgYY6aB0 >>返信コメ
- >>162
いや、黒子は審判からは死角確認したり、作ったりしてたぞ
だから反則した瞬間は見れない
今回の反則は死角もクソもねーじゃん
特に騎馬戦
-
- 2022年08月04日 17:24
- ID:INgYY6aB0 >>返信コメ
- >>138
やっぱおかしくなってたのか
大分納得
-
- 2022年08月04日 23:07
- ID:6XLaKOj30 >>返信コメ
- なんかホント感想スレだな。としみじみ思う。
今回の話は正直酷かったけど、酷かったからこ、みんなが原作並びにアニメが好きなのが伝わる。 真剣に観て真剣に楽しんでいるからこその不満。
感想スレとはかくあるべきだと思うんよ。
-
- 2022年08月05日 01:29
- ID:7XoDGFcT0 >>返信コメ
- 1年生編全部やるという気合の入れよう…からは考えられない低クオリティアニメ…
アニメ続編めちゃくちゃ楽しみにしてた俺の気持ちを返して…
-
- 2022年08月05日 09:28
- ID:UVjoOOei0 >>返信コメ
- >>195
つか別に1年生編全部やるって言われたって
気合入ってるな! とは思わんわ。
もっとじっくりやれよと言いたい。
-
- 2022年08月05日 14:05
- ID:GReDygRa0 >>返信コメ
- >>194
いい作品かどうかと、感想スレに合った作品かどうかは、別問題だからね
むしろ、本当にいい名作だと、「ああ面白かったね」で終わってしまって、わざわざカキコミすることがあまりないことが多い
賛否両論に分かれたり、ツッコミどころ満載だったりの、問題作や迷作、駄作こそ、感想スレは盛り上がる
「じゃあスレが盛り上がってる〇〇は良くない作品なのかよ」という文句があるといけないので、すべてがそうではなく例外もあることは言っておくけど
-
- 2022年08月05日 16:03
- ID:zA0CdJiZ0 >>返信コメ
- >>111
だったらいっそ完全犯罪を奨励する教育機関ならいいのに。
-
- 2022年08月05日 17:01
- ID:DMqkHeZ10 >>返信コメ
- 結局、1-C……というか龍園以外は普通に体育祭で競技して勝つつもりなだけなんだよね?
堀北にご執心だから1-Dが狙われがちで、裏切り者の存在によって得点源の須藤がとばっちりっぽく集中攻撃を受けてるだけで。
-
- 2022年08月05日 20:05
- ID:GReDygRa0 >>返信コメ
- >>115
実力がなければ蹴落とすこともできないよ
実力とは、文字通り、実際の力
たまたまマグレで成功したようなケースではなく、本人の能力で成功したのなら、それは、学校の成績のようなマトモな成果であれ、人をだましたり蹴落としたりするようなろくでもないことであれ、それはそいつの実際の力、実力だ
まっとうな手段で勝てないから汚い手段で勝つのは、まっとうな手段に限っていえばその実力がないからではあるけど、汚い手段の実力は確実にある
実力にもいろいろあるのさ
-
- 2022年08月06日 03:10
- ID:e1PTmHyY0 >>返信コメ
- もうどんどん雌になっていく軽井沢ちゃんしか見所がない
なのに肝心の作画がが…
あんまり作画作画って言いたくはないけど
-
- 2022年08月06日 11:41
- ID:b.N4p4aO0 >>返信コメ
- >>181
平田はいい人だけど、櫛田だって表の顔はいい人だからね
確かに、平田も櫛田みたいに裏の顔がないとは限らない
つか、ありそうと思ってしまうのは、深読みしすぎか
-
- 2022年08月06日 11:58
- ID:ZUi9WYLa0 >>返信コメ
- >>200
なら全く役に立たない事どころか害悪を育てていることになるな
-
- 2022年08月06日 12:09
- ID:pFw6zixf0 >>返信コメ
- 今回の話での蹴落とす蹴落とさないみたいな話は
クラスを掌握して策略を練って裏工作してという手順があるから
そもそも実力が無いと話にならないわな
まーアニメではその後に続くルールの中でという縛りを外してしまってるから
害悪と言われてもその通りだろけど
-
- 2022年08月06日 12:43
- ID:ZUi9WYLa0 >>返信コメ
- >>134
そんなことを学校で競い合わせるじゃあないよ
-
- 2022年08月06日 13:09
- ID:VRmi.Acw0 >>返信コメ
- >>99
学力身体社交性含め上位なのが、Aクラス
弥彦以外、高一にして食事マナーも完璧だったろ
-
- 2022年08月07日 08:17
- ID:W8TSZ81S0 >>返信コメ
- >>202
平田は学年トップクラスとまでは言わないが
学力も身体能力も十分優秀で
クラスをまとめるコミュニケーション能力もある
にもかかわらずDクラスに居るからには
何かしらの問題を抱えていると考えるのは全く不思議ではない
むしろ高円寺や須藤の様なわかりやすい欠点じゃない分
逆に不安になってくるレベル
-
- 2022年08月07日 23:01
- ID:AogU9bWm0 >>返信コメ
- >>203
害悪を育てる学校でないなんて、作中の誰も言ってないでしょ
あくまで実力主義の学校なのであって、そこで言う実力には、害悪的な実力も含まれる(というか、むしろその方が大きい)というだけのこと
現実世界でも、政界、官界、財界では、害悪的な実力の持ち主こそがその実力によって出世しがち(それによって自滅する者もいるが、それは全体のごく一部にすぎない)
まっとうな方の実力だけが評価されると思われがちな学界、芸術界、芸能界などですら、時にはそういう害悪的な実力でのし上がる者がいたりする
そんな害悪的な実力を育てる教育機関があるという設定はけっしておかしくはないと思う
まあ、作中のその教育の具体的な手法は非現実的だけど
-
- 2022年08月08日 02:12
- ID:AB1KgdFL0 >>返信コメ
- おっさん視聴者からすると世代間ギャップが感想にも出てる気がする。原作者の年齢は分からないが。
今でも超成果主義なんて概念が語られてるけど、その親世代くらいは受験戦争の加熱期を知ってるかもで、予備校で夏休み返上の勉強合宿に参加してた世代ならば、水面下の競争にも実感が持てるんじゃないかと推察してる。
凡庸な一生徒だった自分でさえ予備校では講師が(冗談半分とはいえ)「他の受験生に集中させないための地味な嫌がらせ」をレクチャーされたような時代だったから、その辺を(実体験の有無はともかく)知っている作者だったとしたら更に膨らませたような設定にも納得かな、と。
-
- 2022年08月09日 09:27
- ID:h2Ypn.H30 >>返信コメ
- >>207
学力や身体能力やらの総合力では
学年トップクラスで間違いないんだよなぁ。
逆にトップクラスって誰だよって話になってくるし。
-
- 2022年08月09日 11:02
- ID:7sXQ8bJJ0 >>返信コメ
- >>200
蹴り落とすにも実力が必要、というのは1面では正しいのかも知れないが、
まあ高校でやる事じゃないわなあ。
-
- 2022年08月28日 22:08
- ID:bhwhmh540 >>返信コメ
- これ被害者(を主張してるごみを)消したら訴えようにも訴えられんから解決やろ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。