第5話「深夜の同期会」
『君は…』
『ごめんなさい。研究班の部屋なんて知らなくて』

『オリー』


『スーパー生き人形確保!』

『ん?』

『いやーオリバーの発明品を見事に扱ってくれたね。こんな小さい体になんてパワーを秘めているんだ』

『よしオリー徹底的に調べてくれ』
『はい!オリバー先生!』

『おいショーン、エミリコが変な実験されてないか見て…』

『もう行ってる』

『ん?』
『ショーン』

『ごめんなさいって言ってるんだから聞いてくれよ』

『君たち客か?』
『えっ?』

『話聞いてない…』

『アンナ!ナンシー!紅茶を出してくれ!』
『あっ…』

『不安です~!』

『どんな紅茶?』




『茶葉が残り少なかったのですがなんとか人数分淹れました~』

(薄っ…)

『アンナ、ナンシーありがとう』

『餌付けか!』

『これがオリバーの愛情表現なので』
『変!』

『キーキー喚くなガキ。喉削ぎ取るぞ』

『うぐぅ!怖い!』
『リディアとリディはちょっと口が悪くて』
『貴族としてありえない口の悪さ!』

『あとあの1対!この状況でまだ寝られる!?』
『ジェレマイアとジェレミは自分の世界を邪魔されたくないタイプで』
『言ってる意味分からないけど…』

『ここのヤツらは常識ってもんがないのか!?』

(ジョンに常識の概念あったの!?)

『ラボラトリーをここに移したばかりでね』
『なぜこんな所に?』

『前のラボはメインハウスの地下にあったが狭すぎた。ここは古くて汚いがハウス内から繋がっているし広くて便利だからだよ。外扉が錆び付いてて開かないから後で修理しようとは思っていたんだけど…』

『ここから外に出やすくなって便利だ~!』

(すごいポジティブ…)

『ケイトは例の調査だな。隣の彼は…』
『ゴニョゴニョ…』

『あぁそういう関係か』

(どこまで話が広がっているの?)

『さぁポートレイトを脱ぎましょうね』

『エミリコは自分で着替えできるんだぞ』


『あ、いい匂いがします!』

『さっき寝てた1対!いつの間に起きたんだよ!?』

『あそこだけ優雅だな!』

『生き人形なのにお肉を!?』

『星つき所属班の特権ですよ。普通の生き人形より豪華な食事、大掃除も免除』

『例外が多いわね。シャドーも働いていたり』

『仕事じゃないんです。救護班は慈善活動、研究班は知識の探求を目的としています』

(救護班と研究班、ここの班員は次期星つき候補かもね)

『あの研究班って何を作ってるの?煤取りの間とか?』
『あれは以前作られたものをオリバーたちが整備してる』

『あの移動式煤回収機などはオリバーが作ったよ』

『すごいわね。ああいうのケイト好きよ』
『そうだったのか?』
『さすがスーパー生き人形の主!』
『色々見せてほしいわ』

『100、101、102、103…』
『すごい!玉を落とす気配すらない!』
『がんばれエミリコ!』

『これは軽量型煤回収機の模型だ。オリバー2号の成功を受けて絶賛進行中』

『これは車輪がついているけどもしかしてサイズ的に…靴?』
『まったくその通り!靴型自転車だ!』

(くっ!間に入れない!)

『いや~ケイトいいねぇ!煤つららが出るしとても優秀だよ!』
『煤つららって怒ったとき天井にできるあれ?』

『やべっ』

『あ~これは秘密なんだけど煤量が多い者にしか現れない特徴なんだ。こどもたちの棟で僅かしかいない。スザンナが言うにはバーバラ、ベンジャミン、ギルバート、ケイト、ジョン…』

『あと部屋から回収される量的にはダグラスとサラあたりも作れそうって話だな』
(すごく教えてくれるのね)

『オリバーは亡霊騒ぎの件、誰が怪しいと思う?』
『う~ん…』

『オリバーはそういうことは分からない。けど男だろうなと思ってる』
『それはなぜ?』
『これは秘密だけど煤管のこびりつきが逃げ出して亡霊になったんだ。でそこの扉って結構重いんだよ。双子みたいな女の子2人ぐらいじゃ開けられないんじゃないかなって』

『ショーン。ローブ様って身長が高いのよね?』

『はい。長身で子どもであるとは限らないとバービーは言っていましたね』

『そう…』

『ねぇオリバー、大人ってこどもたちの棟には来ないの?』
『ルールとしてはそうだよ。運営はすべて星つきに任されている』

(ローブ様が深夜にこっそり現れたり、人目を避けているのは大人だから?)

(そしてこどもたちの棟の内部にかなり詳しい者。ローブ様は前星つきのクリストファー?)

『オリバー、クリスト…』
『あ~やめてくれ!それだけは!ホントみんな怒るから!彼は優秀すぎたんだ!』
(さすがに無理ね)

『クリストファーとアンソニーのことだけは答えられない』

(アンソニー?)

『これだけはホントに秘密なんだよなぁ…ホントに…』
(一体誰のこと?もう一人の前星つき?)

『すまないね。他の質問なら答えてもいいんだが』

『えっと…じゃあオリバーって星つきの居住棟に部屋はないの?』
『あるけどラボから遠いからあまり戻らない』

『えっ?じゃあお風呂は?』
『それなんだよ!』

『そのためのアイデアがこれだ!消臭の香水~!』

『お風呂は?』

『でもオリバーではうまくいったのにベンジャミンにつけたら悪臭に。つける者によって変化することが分かった!』
『あの…お風呂は…』

『ケイト様、ローブ様と接触したときに香水の匂いがしました。ここで取り扱っている香水を使っていたのかもしれません』
『その可能性は考えられるわね』

『ねぇ香水って嗅げない?』
『あぁ』
『管理してるのはリディアです~』

『……』

『ひぃぃ~!』

『こんなにあるの?』

『今こどもたちの棟に支給してるのは10種類。アンタたち香水替えたいの?』
『えっ?香水って替えられるの?』

『お披露目後は服や家具、壁紙だって申請すれば替えられるでしょ』

『ジョンこの香水も貰おうかな』

『ダメね。それはもう定員オーバー』
『替えられないじゃん!』
『貢献者や年長者が優先に決まってるでしょうが!ガキがすべての希望を叶えられると思うな!』

『貰うって言ったか?1人1つだ!強欲め!』
『すみません…』

『どう?』
『この3つが近いような気がします』
『これを使ってるシャドーのリストってある?』

『ありがとう。それと香水を最近一時的に替えたシャドーはいなかった?』
『いないわよ』

『っていうかもしかして個人を特定しようとしているの?』
『えっ?』
『無理に決まってる!』

『言っておくけど肌につけている香水を当てるのはプロでも難しい!貴族の嗜みとして初めから全員に支給されているのよ!』

『それぞれ特有の体臭もあるしその日の体調も関係する!つけてから少し時間が経っただけでも全く別の香りになることもあるの!揮発速度や精油のタイプや年齢によっても変わる!それと大人は別棟の香水を使っているわ!』

『だそうです』

『色々調べさせてくれてありがとう』

『あま~い!』
『ふふっ』

『もう夕食の時間だわ。もっと色々聞きたかったのに』

『えっ!?もう帰っちゃうの!?』

『じゃあ内緒だけど鍵をあげるよ』

『生き人形の部屋の鍵だ。夜だって構わないからこのラボに来ていいよ』

『スーパー生き人形はいつでも大歓迎!』

『はい』
『えっ?ジョンたちにもくれるんだ!』

『うん。君たちは壁の修理を』

『壁のこと見逃してくれなかったな』
『雑用で使われそうですね』

(かなりの情報が手に入った。鍵まで貰えて。私一人ではこんな行動できなかった。ヒヤヒヤするけどジョンあなたのおかげよ)

(エドワードの事件で協力してくれた同期の2対。ルイーズ。協調性はないけど自分の目的のために頑張る。悪意はない。裏表もない)

(パトリック。傲慢だけど義理堅いところがある。庭園で鋏を出して助けてくれた)

(今日の調査から少なくとも成人したばかりの者にできる犯行ではないことが分かった)
『私の部屋からなら見張りを避けて出られますね』
『えぇ』

(次の喜びの会まではあと6日。時間のない中で亡霊騒ぎは解決する)

(ローブ様の正体を掴む。これを叶えるために再び同期会を開く)

『オリバー先生からいただいた遠方鍵伸ばし棒!』

『先端に鍵をセット!』



『はっ!』

『脱出成功です!』

『あ、すいません。つい失礼なことを』
『いいのよ。なんだか楽しい気分だわ』

『本当にお一人で大丈夫ですか?』
『平気よ。大勢で動くと目立ってしまうからシャドーのみでという約束だからね』

(所々にいる顔のない人形の立ち位置は昼間と変わらないわね。散策時にそれもメモしておいてよかったわ。見つからないルートを通れる)

(夕食の時 私がルイーズに。ジョンがパトリックにそれぞれ声をかけて約束を取り付けた。集合は深夜12時)



『ケイト見ろよこのテーブル。どう見てもジョンたちのためにあるよなぁ?』

『前から思ってたんだよパトリック。お前またジョンたちのこと呼びたかったんだろ?このこの~』
『うるさい!触るな!』
『いつも威張ってるのに本当は寂しかったとか?面白~い』

『お前ら特別授業受けたからって調子に乗るなよ?何なんだ?顔もつけずに深夜に集まる不良どもが。星つきに報告してやるからな』

『ジョン分かってるわね?』
『もちろん』
<キラッ>
『…今の何?』

(ケイトとジョンが反乱を起こそうとしていることは言わない。あくまで亡霊騒ぎの解決の仲間という体で信頼関係を築く)

『亡霊騒ぎは解決していない?』
『そう真犯人は別にいる。双子は身代わりでしかない』

『一時ケイトが犯人にされそうになって犯人を見つけたら許してもらえることになったわ。でも星つきもそんなに待ってくれない』

『ケイトとしては1週間のうちに結果を残したい。そのために協力が必要なの。それで集まってもらった』
『待てよ。今回は星つきに目を付けられるリスクが高すぎる。冗談じゃない。1回協力したからって何度も協力すると思うなよ?』

『おい!ケイトの願いなら普通聞くだろ!』
『それはお前だけだ!パトリックが好き好んで何度も問題を起こすわけがないだろう!』

『でも解決すれば全員星つきから評価される』

『ねぇケイト 話がすごくつまんな~い。別の楽しいお話しして』
『た、楽しいつまらないの話じゃないわ!』

『みんなも気付いているでしょ。誰かが責任を取らなければならないルールなのよ。エドワードはケイトをお披露目で落とそうとしていた。それが失敗したから前の誘拐事件に加えて今も逆恨みで標的にされているの。そんなことがいつ自分に降りかかるか考えてみて』

『エドワードは好きじゃないから関わりたくな~い』

『そうだよ。そもそも初めから関わらなければ何もされないんだ』

『お前らな…!』

『ケイトの話ってやってほしいことばっかり。すっごく身勝手よね』

『あっ…』

『だいたいケイトったら話すときに癖があるわ。この前の時だって…』

(これは洗脳のせいで話が通じないんじゃない。私のせいだ)

(エミリコは自分勝手ではないし人を巻き込むのがうまい)

(誰かといる状況をいつも楽しんでいるから)

(そんな純粋さが味方を作るんだわ)

(私にみんなを楽しませることはできる?)

『これだわ!』
『うわっ!』

『みんなが責めるからケイトが奇行に…』

『ええっ!?』

『いや…ちょっと…』

『ジョンの煤をこねるなんて恥ずかしくなってきた…』
『お前は何なんだ?』

『見て。煤だるまよ』

『ん?』
『難しい話ばかりしてごめんなさい。せっかく集まったのだからみんなで遊びましょうよ』

『これ暇なときとか作るでしょ?』
『ん?』
『えっ…ケイトだけ?』

『しかもケイト下手じゃない?』

『いえいつもはもっと丸く…ジョンの煤がゴワゴワしてるせいで…』
『ジョンのせい!?』

『えっ!?煤って質感違うの!?ルイーズもやってみようかな!』

『フッくだらない。これだからお前らなんかと関わりたくないんだ』

『これ面白いな!』
『おぉこうなるの!』
『親指の付け根を使うとよく伸びるのよ。ケイトはよくそうするわ』
『本当ね!』

『ルイーズの煤めちゃくちゃ触り心地いいな』
『ジョン気持ち悪い』
『言い過ぎだろ…』

『できた!』
『なんだそれは?醜い虫か?』
『ケイトだよ!』

『ケイトはもうちょっと可愛いでしょ』
『えっ?』
『ジョン、お前創作センス0だな』
『やってもいないヤツがなんだ!』
『バカめ。パトリックは手先が器用なんだ。やってやる』


『まとまりすらしない…』
『粒子が細かいのかしら?』

『くっそ~誰か煤を貸してくれ』
『ルイーズのと混ぜよう?』
『どうせなら全員分混ぜようぜ』

『おぉ!混ぜたら最高に作りやすい煤粘土になったぞ!』
『へぇ~!』

『見ろ!スカルだ!』
『いや上手いけどなんで作った?』

『えっ?カッコイイだろ?』

『こびりつき!』
『えっ!?』

『やめろよ!本当に動き出す可能性あるんだぞ!』
『おいおい!』

『動き出さなくなる方法があるのよ』
『えっ?』



『焼いたら陶器の置物みたいになった!』
『ふふっ』


『みんなと楽しい時間を共有できて楽しかったわ』

『なぁ…またパトリックの部屋に来てもいいぞ』

『まさかケイトのこと好きになっちゃったんじゃ…』
『はぁ!?そんなわけ…』

『……』

『ええっ!?そんなわけないって言おうとしてやめたな!?ウソだろ!?それはちょっと…』
『そういう話じゃないだろ!今は!』

『お披露目の同期は変わり者ばっかり。ルイーズのこと好きにならないなんて』
『シンプルに性格が最悪だからだろうが!』
『えぇ~?』

『ケイトは性格堅苦しいじゃない?顔はルイーズの勝ちだし』
『堅苦しい?そういうところがケイトダメなの?』
『最高だろうが!』

『さっきから気になっていたのだけれどリディアの口調っぽいわね』

『ん?』

『ケイトが作ったものが2つ?』

『シャーリーの分か』

『ジョンはシャーリーの生き人形とお披露目の時 少しだけだが行動を共にしたぞ』

『アイツはすごいヤツだったんだけどな』

『落ちたシャドーは処分としか伝えられていないけどもし…もしまた会うことができたら…』

『そのときのために持っておくわ』

『また遊びましょ。今日はもう帰るわ』

『いいのか?』
『えぇ』

(亡霊騒ぎのことをパトリックとルイーズは無理に巻き込まない。こうやってただ仲良くなれればそれでいい。私も少し楽しみを見つけられたわ)

『待てよ。次集まるときまでに何をしておけばいい?』
『ん?』
『亡霊騒ぎの件だよ』

『ケイト思ったより楽しいしルイーズも付き合うよ』

『与えられてばかりではパトリックのプライドが許さん』

『協力してやる。真犯人を必ず見つけるぞ!』

『同期の絆に誓って!』





研究班のところはオリバーを筆頭に割とポロポロ情報を出してくれますね。その分考えることが多くて、コミカルだけど見応えがありました。同期会はエミリコを参考に、まずは遊ぶことから。親交を深める4人+1人の絆は壊れないでほしいですね。
2022/08/06 00:31:49

研究班の大歓迎ぶりな(笑)それに比べて同期は非協力的だなって思ったけど、すす遊びをきっかけに仲間に取り込むとは...ケイトの新たな側面が見れて嬉しい。やっぱ同期の絆はいいよね。今回はほっこりした。
2022/08/06 00:29:44

同期組かわいすぎて実況そっちのけでガン見してました。孤独な戦いしてたケイト様がこの辺からエミリコ以外にも打ち解けてきて、かわいいところ見せ始めるの堪らないんすよね…あと単純にわちゃわちゃしてる子どもたち好き
2022/08/06 00:33:10
つぶやきボタン…
煤だるま遊びのおかげで同期たちとの結束が強まったみたいでよかった
ケイト様の視点が多いから気付かなかったけど周囲は年齢相応って感じで
協力する理由も楽しいとか面白いとか結構単純なものが多い気がするよね
あと星つきが所属する研究班とのつながりができたのも大きいかなって
色んなヒントを得たことで何となく犯人像は浮かび上がってきているけど
これだけの情報がありながら誰も真犯人に辿り着かないのはなんでだろう?
ケイト様の視点が多いから気付かなかったけど周囲は年齢相応って感じで
協力する理由も楽しいとか面白いとか結構単純なものが多い気がするよね
あと星つきが所属する研究班とのつながりができたのも大きいかなって
色んなヒントを得たことで何となく犯人像は浮かび上がってきているけど
これだけの情報がありながら誰も真犯人に辿り着かないのはなんでだろう?
![]() |
「シャドーハウス」第5話
ヒトコト投票箱 Q. ジャグリングってできる? 1…できる
2…できない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
シャドーハウス
アニプレックス
コメント…2022年夏アニメについて
-
- 2022年08月08日 17:20
- ID:erl65n.l0 >>返信コメ
- 同期がわちゃわちゃしてて和む~
でも、そういう意味ではエドワード達も仲間意識は強いんだよな
-
- 2022年08月08日 17:26
- ID:ddl7byqL0 >>返信コメ
- 研究班だけを見ているとシャドーハウスのガチガチなルールとは無縁なほのぼのマイペース集団に思える。
件のクリストファー(&アンソニー)の事以外は。
-
- 2022年08月08日 17:32
- ID:ddl7byqL0 >>返信コメ
- 研究所の合鍵を貰えた理由
ケイト→詰まるところケイト本人ではなくエミリコ目当て
ジョン→普通に壊した壁の修理の為
何か思わず苦笑いしてしまった。
-
- 2022年08月08日 17:33
- ID:H5pxy6z.0 >>返信コメ
- そういえば同期会の間リッキーは何してたんだろ
-
- 2022年08月08日 17:37
- ID:V.UemxvY0 >>返信コメ
- スーパー生き人形と聞いてエドワードのコスプレした草野さんが「没収となります」と
宣言するの想像したw テレッテレッホワヮヮ~ン♪
にしても周囲は完全に『ケイトとジョン様はカップル』認識なのね
外堀が埋まりつつあるなww
-
- 2022年08月08日 17:43
- ID:3q7AzUmB0 >>返信コメ
- オリバー
角砂糖
愛情表現
実質 猿の惑星
-
- 2022年08月08日 17:46
- ID:6EyujMZ30 >>返信コメ
- >これが勝利の鍵になりそう。
管理人さん…わかってこのコメント採用したのかな
これが勝利への鍵だ!
-
- 2022年08月08日 17:49
- ID:6EyujMZ30 >>返信コメ
- 壁をぶっ壊した時にはヤバイと思ったけど、みんな殊の外フレンドリーかつ強力的で良かった
けど壁は直さなきゃいけない、当然ですね。
そして同期会、この時ほどケイトの表情が見たいと思ったことは無いですね。がんばるケイト可愛い。
-
- 2022年08月08日 17:50
- ID:5Qy.LA4I0 >>返信コメ
- これだけ情報があっても真犯人の目途がつかないのがコーヒーの深度にも関わるとしたら、ケイト様世代がカギになるのはおかしくないな
メチャクチャ先が気になるから原作に手を出しそうで危険だ(アニメ終わってからまとめて見る派)
-
- 2022年08月08日 17:51
- ID:KezeiQYD0 >>返信コメ
- 初めて不穏な空気を感じずに最後まで楽しかった
先週の引きでエミリコが何されるのかと思ったらほのぼの~
同期の子はみんな個性が際立っていて嫌な子がいないのがいいね
でもケイト様、1週間で犯人見つけられるんですか…
-
- 2022年08月08日 17:52
- ID:nE7gTtm.0 >>返信コメ
- 「アンナ、ナンシーご褒美をやるぞ。よくやったご褒美だ。2個でいいか?」
「うおぉー!」
「甘いの3個欲しいのか?イヤしんぼめ!」
-
- 2022年08月08日 18:04
- ID:Fb.yNZXW0 >>返信コメ
- オリバー結構いい奴だな
-
- 2022年08月08日 18:12
- ID:BYTL.Kth0 >>返信コメ
- やはり1期から見てきたから、この4人の掛け合いが一番好き
シャーリー退場がホント悔やまれる
-
- 2022年08月08日 18:19
- ID:toua0UMk0 >>返信コメ
- 「消臭の香水~」のあと
テッテレーンって脳内で聴こえた
-
- 2022年08月08日 18:22
- ID:vWCFA0eT0 >>返信コメ
- ルイーズ様の「ジョン気持ち悪い!!」で興奮してしまいました
ごめんなさい
-
- 2022年08月08日 18:31
- ID:Fhe20kBP0 >>返信コメ
- すす遊びなんてすぐ飽きそうだけど
こいつらの精神年齢どうなってんの
-
- 2022年08月08日 18:31
- ID:DzajqbI.0 >>返信コメ
- ウンコインサービス
-
- 2022年08月08日 18:38
- ID:TBa.LwmG0 >>返信コメ
- >>17
同期はみんな小学校高学年くらい
-
- 2022年08月08日 18:38
- ID:6Q4eMdrZ0 >>返信コメ
- >あ~これは秘密なんだけどペラペラ
>これは秘密だけどペラペラ
口が軽すぎるw
適度な距離を保たんとあかん人らやw
-
- 2022年08月08日 18:41
- ID:kBXKTQcF0 >>返信コメ
- すすでちょっと遊んだだけで生まれる絆
脆そう
-
- 2022年08月08日 18:43
- ID:IKbQmzRa0 >>返信コメ
- >>5
自分の生き人形部屋で寝てると思う。
-
- 2022年08月08日 18:46
- ID:RSJwyrAG0 >>返信コメ
- 利己主義ぶっておきながら最終的に良心が勝つパトリック様すき
-
- 2022年08月08日 19:22
- ID:H5pxy6z.0 >>返信コメ
- >>14
ケイト様が作ったシャーリーのリボンと1期最終話で再登場のフラグが立ってるから期待するしかない
-
- 2022年08月08日 19:24
- ID:H5pxy6z.0 >>返信コメ
- >>20
そんな人が婚約話を聞いたら一瞬でバーバラ達に伝わるな
-
- 2022年08月08日 19:32
- ID:iseQpHp60 >>返信コメ
- >>17
いや~それは他の娯楽を知っているこちら側だからそう思うんじゃないか?
-
- 2022年08月08日 19:37
- ID:tfnmssBo0 >>返信コメ
- なんだかんだで色々教えてくれたオリバー、口調こそ荒いけれど部屋の模様替えや香水について説明してくれたリディア、生き人形と同じく「不安です~」が口癖のアンナ、我が道を行くジェレマイアと非常に個性豊かな面々だった
でもどのペアも「シャドーと顔」というよりは「主人と従者」という面の方が強そうで何だか微笑ましい
そもそもリーダーのオリバー・オリーが「博士と助手」って感じだし、エミリコに「ポートレイト脱いで!(喋っていいよ!)」と言っている時点で生き人形の意思も尊重しているから、研究班は一癖あるけど慣れれば案外馴染みやすく過ごしやすいのかもしれない
後半のすす遊びする同期組は、みんな年相応の子供という感じがしてただひたすら可愛かった
ケイト様は感情的になりやすく勢いで突っ走る面があるけれど、自分の行動を振り返って反省したり他者のいいところを見つけて「あの子はこうしていた。やってみよう」と見習おうとする点が魅力的
ルイーズとパトリックも協力してくれることになったし、情報収集はこれからが本番かな? 今回も楽しかった!
-
- 2022年08月08日 19:46
- ID:waabDppy0 >>返信コメ
- 篭絡しようと遊びに誘ったらあっさり堕ちてキャッキャやってて
子供か!? おもったが子供だったわ……
-
- 2022年08月08日 19:49
- ID:64QSw4Tv0 >>返信コメ
- エミリコ確保もジョンに壁修理させるのも「ですよねー」って思った。
エミリコがジャグリングできるのは実は…
-
- 2022年08月08日 19:59
- ID:L9EVToSK0 >>返信コメ
- アンナちゃん黒い所が地肌だとしたら結構スケベな服来てない…?
-
- 2022年08月08日 20:05
- ID:A.I2FxfM0 >>返信コメ
- >>14
シャーリーとラムはね・・・キャ~こびり付きが来た〜!!! ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
説明はいずれまた・・・w
-
- 2022年08月08日 20:10
- ID:A.I2FxfM0 >>返信コメ
- >>1
というか研究班全員があの別邸で寝泊まりをしていたとしたら・・・うん。余計な事は考えないようにしよう(現実逃避状態)
-
- 2022年08月08日 20:16
- ID:Fhe20kBP0 >>返信コメ
- 持ち上げられたのにエミリコが嬉しそうなのは何で?
お手玉や棒渡りやってるのも唐突過ぎて何の調査なのかさっぱり
-
- 2022年08月08日 20:19
- ID:ziZVLS8.0 >>返信コメ
- 1期の庭園迷路の水路のように
セリフよか絵や背景に伏線しこむのが好きな作者だから
この作品、背景も読み飛ばせないんだよな
-
- 2022年08月08日 20:40
- ID:A.I2FxfM0 >>返信コメ
- >>33
エミリコは子供みたいに無垢な部分があるので胴上げで遊んで貰えたので小さい子みたいに素直に喜んだのではないかと思われます。
(幼児が高い高いを喜ぶみたいな感じ)
又、こびり付き事件の時に並外れた身体能力を披露したので純粋に「エミリコの能力を検証」したくて彼女に色々と特技?の披露をしてもらった気がします。多分。
-
- 2022年08月08日 20:41
- ID:nE7gTtm.0 >>返信コメ
- >>16
?「煤管清掃の罰を与えます」
-
- 2022年08月08日 20:43
- ID:gkq4nubD0 >>返信コメ
- 何でかわからないけど、ケイト様とショーンが会話してるの好き
リディアに気圧されてるの支えてるところとか
-
- 2022年08月08日 21:18
- ID:qr9o38nO0 >>返信コメ
- 「同期の絆に誓って!」でほっこりしてたが、「ED映像の2対も同期」って指摘されて心抉られた…
-
- 2022年08月08日 21:30
- ID:w7Ut7z2B0 >>返信コメ
- 同期たちが結束を固めるシーンすごく好き
こういうところも星付きと対照的なのがまた面白い
-
- 2022年08月08日 21:44
- ID:IMtknIIl0 >>返信コメ
- アンナの服の胸周りの黒いとこは地肌なのか黒い生地なのかどちらなのか気になって仕方ないです!
-
- 2022年08月08日 21:52
- ID:572tjHNj0 >>返信コメ
- オリバーの中の人はジャイアンとスネ夫の中の人と同じ事務所だからモノマネはセーフということで…
-
- 2022年08月08日 22:05
- ID:.JskCyho0 >>返信コメ
- >>31
かこまでキモいコメント中々ないな
-
- 2022年08月08日 22:11
- ID:JlkvbgWd0 >>返信コメ
- >>2
エドワードって実際のところは同期にも嫌われてない?
-
- 2022年08月08日 22:12
- ID:3m4cFlr90 >>返信コメ
- >>12
声出して笑ったわw
-
- 2022年08月08日 22:13
- ID:LfoGGWFd0 >>返信コメ
- オリバー先生、ちょっとお口に5-56効きすぎてますね
足しましょう
-
- 2022年08月08日 22:18
- ID:mflb2Bq90 >>返信コメ
- >>16
私は一期のルウのゴミを見るような目が忘れられません
-
- 2022年08月08日 22:29
- ID:9fuLhG.C0 >>返信コメ
- 顔は見えないんだけど皆の生き生きとした表情が見える作品
今回は「話がつまらない」と言われてからのケイトが印象的
自分の価値観だけで相手を決めつけてしまうんじゃなくて相手にも相手の価値観があってそれを認め尊重することの大切さを共に楽しむ姿の中で自然と感じさせるのは良かったと思う
-
- 2022年08月08日 22:42
- ID:eiKebvmK0 >>返信コメ
- >>43
エドワード組はそんなに雰囲気悪くないように見える
1期最終回で厳重注意になった時にエドワードが全然懲りてないのを見て他2人はむしろ安心したような表情だったし
エドワードが引っ張ってジェラルド・アイリーンがサポートするっていう役割を自覚してる感じがした
エドワードはエドワードで「我々が3階に上がるために…」って自分だけじゃなく同期全員で出世することを重視してるようだし
-
- 2022年08月08日 22:44
- ID:78Ep6n.X0 >>返信コメ
- ケイトがパトリックの部屋に入ったらジョン様とパトリックが揉めてて且つルイーズが不在ってエピソードはカットされちゃったか…あれもあれでアニメで見たかったんだけどなぁ。
-
- 2022年08月08日 22:50
- ID:MbnfKqqf0 >>返信コメ
- 子供達のやりとりかわいくてすごくいいんだけど、それも今洗脳が薄まってるからなんだろうな。次のコーヒーの時が怖い
-
- 2022年08月08日 22:54
- ID:eiKebvmK0 >>返信コメ
- お手玉エミリコにショーンが「がんばれエミリコ!」って謎の応援してるの何か和んだ
ショーンにはかわいい妹みたいに見えてるのかな
-
- 2022年08月08日 23:11
- ID:hPujtnml0 >>返信コメ
- >>21
パトリック様は義理堅いらしいからたぶん大丈夫。
自分だけ特別授業に参加できなくて、落ち込んでた所を仲間に呼ばれて内心嬉しいだろうし
ルイーズ様はしらん
-
- 2022年08月08日 23:15
- ID:lL5k.mo90 >>返信コメ
- これから毎日ススを焼こうぜ!
-
- 2022年08月08日 23:17
- ID:3m4cFlr90 >>返信コメ
- ジョンがリディアの口調に似ていたのは何かの伏線か?
-
- 2022年08月08日 23:18
- ID:nv8ssF200 >>返信コメ
- 暖炉での焼き待ちの姿勢が個々の性格表してるようで好き
-
- 2022年08月08日 23:21
- ID:NHZwSuez0 >>返信コメ
- パトリックがデレたーー。やっぱりお披露目組の仲間は良いね。
話も面白いし、キャラも個性的なのが揃って面白いけど、
メガネの発明家やつだけウザいしムカつくな。
-
- 2022年08月08日 23:24
- ID:hPujtnml0 >>返信コメ
- >>49
(ジョン様の誘いを無視して)もう寝ようとしてたのに、ジョン様が乗り込んできたから文句言いつつ着替えてきてくれたパジャマパトリック様(着替えた後もいつもより髪がぼさめ)をアニメで見たかった・・・
-
- 2022年08月08日 23:37
- ID:n57z0Dv50 >>返信コメ
- オリバーがケイト&エミリコのお披露目でやった
一連の行動見たら大興奮しそう
-
- 2022年08月09日 00:03
- ID:gitb14Vm0 >>返信コメ
- >>56
えーオリバー良いじゃんー
ジョン様と同じ癒し枠
-
- 2022年08月09日 00:10
- ID:DQjNJFf00 >>返信コメ
- >>1
ていうかおかげさまはみんな、風呂に入ったら溶けてなくなっちゃうんじゃ?
-
- 2022年08月09日 00:14
- ID:DQjNJFf00 >>返信コメ
- >>17
流石に今回の話は個人的には無理があったなあ。煤遊びがあからさまに、目的のために手を変えたとしか思えない脈絡の無さが。
-
- 2022年08月09日 00:19
- ID:xehDyzSy0 >>返信コメ
- >>32
理系の研究室は卒研の前とかそんな感じなイメージ・・・
-
- 2022年08月09日 00:22
- ID:gitb14Vm0 >>返信コメ
- >>32
案外入りたい人はドラム缶風呂とかやってたりして。
…無いか。
-
- 2022年08月09日 00:25
- ID:gitb14Vm0 >>返信コメ
- >>61
「して欲しいこと頼むばっかでつまんない」て言われたから、
ケイト様的に「楽しいことって何だろう?」て考えたときに
思いついたのが煤遊びだったんじゃない?
で、良い具合にウケた、と。
-
- 2022年08月09日 00:32
- ID:OdTgwiCX0 >>返信コメ
- >>60
身体から煤が出るだけで、煤でできてるわけじゃないぞ
このセリフ、アニメじゃカットだっけ
煤=汗とでも思っておけばいい
-
- 2022年08月09日 00:54
- ID:z.U0UYl.0 >>返信コメ
- 何でもしゃべっちゃうオリバー見てると
聞いてもいないのにネタバレガンガン垂れ流す
ここのコメ欄を思い出す
-
- 2022年08月09日 01:02
- ID:Rp6fhq9y0 >>返信コメ
- ケイト様は頭で考え過ぎてたんだな。
-
- 2022年08月09日 01:10
- ID:owFCGMa30 >>返信コメ
- >>21小学生ぐらいの同級生なんてそんなもんじゃない
頼まれたらウザいけど
一緒にちょっと遊んで楽しくなったら仲間だみたいな
-
- 2022年08月09日 01:20
- ID:6E.vO8200 >>返信コメ
- >>14
お披露目で初めて会った時は、お互いライバルだし性格バラバラだしで、こんな風に一緒に遊ぶようになるとは思わなかったな。
ルイーズ様は何気に有能だし、パトリック様も物言いは高慢だけど、リスクとか考えて発言してるあたり、頭が良いのだろう。
これからどう情報が集まるか、楽しみ。
-
- 2022年08月09日 02:05
- ID:v.0pZacx0 >>返信コメ
- 可愛いのはエミリコだけじゃなくシャドーの皆もなんだよな
こうして顔なしで単独行動するとそれが見えてくる
でも今回は
>ジョンに常識の概念あったの!?
でお茶噴いたww
-
- 2022年08月09日 05:52
- ID:xBmHcZK.0 >>返信コメ
- エミリコちゃんが恋人だったらどんなに気持ちが良いだろう🤔
-
- 2022年08月09日 06:13
- ID:JO.P.DzW0 >>返信コメ
- ルイーズの煤気持ちいいナリ・・・
-
- 2022年08月09日 06:35
- ID:iD2Rimhr0 >>返信コメ
- >>61
親しくもない相手のお願い事聞く程みんなお人好しじゃないんやで
本筋の話進めるには新密度が足りない
他の二人にとってケイトに手を貸す義理もないからな
アニメだと一期アニオリ最終回で絆が深まってそうだけど、普通に原作読んでた時は「あの二人が協力するか?」ぐらいの仲だからな
まずは一緒に遊んで仲良くなる所から
-
- 2022年08月09日 06:47
- ID:iD2Rimhr0 >>返信コメ
- >>30
シャドーにも性欲はあるんだろうか
部位的に見せる事に意味があるのかどうかもよく分からんけど、体のラインとかが見えるとそそるのかもしれない
今の所はっきり好意を見せてるのがジョンぐらいで、はっきりお付き合いとかしてそうなのが全然いないからなぁ
オリバーにとってはアンナ組もオリーと同じ助手枠っぽいし
砂糖あげてるからまぁ好意はあるんかもしれんけど
-
- 2022年08月09日 06:49
- ID:iD2Rimhr0 >>返信コメ
- >>35
エミリコの場合あれやってこれやって言ったら普通にノリノリでやりそうだしな
遊んでるようなもんだ
-
- 2022年08月09日 06:52
- ID:iD2Rimhr0 >>返信コメ
- >>37
主従で頭脳冷静/体力無邪気が反対な2組だから、頭脳担当同士、無邪気担当同士は普通にウマが合うよね
-
- 2022年08月09日 07:08
- ID:AGnQgqST0 >>返信コメ
- >>72
今回の会話を聞いているとお影様の煤は形状だけではなく質感も各自違うという事が分かった。
という事はエドワードやバーバラ辺りだとどんな質感なのだろう?
-
- 2022年08月09日 09:40
- ID:UE8vEsPc0 >>返信コメ
- >>65
自分の汗のような分泌物を女の子にこねられたら常識の概念があるジョン様には恥ずかしいか
-
- 2022年08月09日 10:48
- ID:UE8vEsPc0 >>返信コメ
- >>77
エドワード→性格的にねっとり
バーバラ→アニメでは稲妻走ってたからチクチクして痛そう
-
- 2022年08月09日 12:03
- ID:My2NYMUK0 >>返信コメ
- >>50
コーヒーで洗脳させられてるのって生き人形の方じゃなかったっけ? お影様はあれが素というか、生まれ持った性格に環境が作用した結果の思想というか。
そう考えるとケイト様の思想ってこの館の育成環境考えると結構変わってるよな。
-
- 2022年08月09日 12:08
- ID:My2NYMUK0 >>返信コメ
- >>60
マジレスすると、おかげ様であるケイト様から「お風呂は(どうしてる)?」って発言が出てる時点でおかげ様も風呂入って問題ないと分かるだろう。
-
- 2022年08月09日 12:11
- ID:LCVBK8bE0 >>返信コメ
- >>4
あれ生き人形の部屋の鍵だぞ
-
- 2022年08月09日 12:49
- ID:DQjNJFf00 >>返信コメ
- >>73
61だけど、最後の一行以外は全く同意。だからこそ「じゃあ今から仲良くなりましょう」的な行動をされても、自分だったら素直に受け取れないと思うのよね。直前にその意図を見せられての後ならなおさら。
-
- 2022年08月09日 14:27
- ID:Petx8v6o0 >>返信コメ
- >>43
エドワードの同期は1期でも協力していた2人しか残ってない
そしてあの2人はエドワードと同じ理想を抱いている同志で本当に仲が良い
-
- 2022年08月09日 14:32
- ID:Petx8v6o0 >>返信コメ
- >>33
今回エミリコがやらされていたことはエミリコの身体能力を検証するためにやらされていたわけだけど、エミリコの正体が判明した時に繋がってくる描写でもある
この作品はそういう描写をサラッと本編中に入れてくる作品なので
-
- 2022年08月09日 14:47
- ID:Petx8v6o0 >>返信コメ
- >>80
御影様(シャドー)は生き人形の影響を受ける
シャドー自身には特別な珈琲の洗脳効果は意味が無いけど、洗脳された生き人形の影響で間接的に洗脳効果のようなものを受ける
それを利用しているのが大人たちや星付き
その影響があるからある程度珈琲の影響が薄まってないと話も通じないんじゃないかと心配していたのがケイト様
-
- 2022年08月09日 16:55
- ID:RBvIkVHW0 >>返信コメ
- >>60
1期1話でケイト様の入浴シーン有るのだが
-
- 2022年08月09日 18:21
- ID:vyCW728N0 >>返信コメ
- >>6まとめタイトルからスーパードールリカちゃんて見えてしまった
-
- 2022年08月09日 19:43
- ID:YFXJBB5s0 >>返信コメ
- >>83
アニメは細かいセリフを端折ってるから原作読むと納得しやすいと思う
ケイトはルイーズ達に協力して貰う為に好感度を上げようとしたんじゃない
ルイーズ達の「楽しい夜になると思った」という期待を知らず知らずの内に裏切ってしまった事を反省し、
心からエミリコを見習いたいと思った故の煤だるまなんだ
-
- 2022年08月09日 19:50
- ID:LMN4E2C70 >>返信コメ
- >>83
多分、終わった後頼み事せずに帰ろうとしたから仲良くなろうしただけって意図察してくれたんだろ
頼み事だけだといいように使おうとしているだけとも取れるし
-
- 2022年08月09日 20:53
- ID:xhCALC.d0 >>返信コメ
- 常識の話が出てきたから、お影様には様を付けようぜ。
-
- 2022年08月09日 22:37
- ID:cZ1tl4Uo0 >>返信コメ
- >>20
そりゃ、スーパー生き人形エミリコを何としても研究したいって懊悩があっただろう所に、カモネギで現れたんだから主人の歓心も買おうとするさ
ケイト自身も日頃報われない事の多いだろう研究の内容に興味を示したんだから、口も軽くなるわな
まあオリバーがただの研究バ力で情報セキュリティなんざこれっぽっちも知った事ゃないってのが大前提でしようが
-
- 2022年08月10日 05:57
- ID:gzs1Ml.X0 >>返信コメ
- 「スーパー生き人形?何だそれは」
「説明するのもめんどうだ。ジョンがかってに想像したまえ」
-
- 2022年08月10日 08:30
- ID:heOpwHEX0 >>返信コメ
- スーパーエミリコくん人形発売しそうw
-
- 2022年08月10日 08:50
- ID:sn.b0PKR0 >>返信コメ
- そういえば香水ってお風呂に入らない文化で発達したんだっけ?
-
- 2022年08月10日 09:04
- ID:k6BpT.xV0 >>返信コメ
- >>1
そもそも風呂に入る習慣がなくて、臭い消しに香水が生まれたという史実ネタ的な演出じゃないかな
-
- 2022年08月10日 14:11
- ID:yTlpO.J60 >>返信コメ
- >>83
「最近の若いもんはすぐ仕事の話に入る、はじめは軽く話して場をあっためるもんだろう」みたいな話が出ると「時間の無駄不合理的、これだから老害は」みたいな返しになったりすることがあるけど、少なくとも面白味を求めてる相手に面白味を提供出来るなら「こいつ話が分かるな」ってなるやん?
乗り気でない相手をその気にさせる、その後も見込んで仲良くなる、相手もある程度その辺は折り込み積みな部分もあるし、取引する気満々な相手でもあんまり感じ悪いとその気失くす事もあるしな
まぁ行き過ぎると、ビジネスなのは折り込み積みで「契約して欲しいならもっと"誠意"を見せて欲しいよねぇ」と露骨に忖度要求してくるのもいるだろうけど
お互い人間なんだから、互いの感情も取引材料の内だよ
-
- 2022年08月13日 17:06
- ID:ybFXRUix0
>>返信コメ
- 面白かった良いお話ですね。
-
- 2022年08月16日 05:21
- ID:zvDEDqb40 >>返信コメ
- >>34
知ってるか、作者様ほとんど1人で描いてるんだぜ。アシスタントは1人しかいない。
-
- 2022年08月16日 05:24
- ID:zvDEDqb40 >>返信コメ
- 研究班のメンバー、みんなマイペースなのと濃いメンツだなw
聞いたら「秘密なんだけど」と言って全て教えてくれるおまけ付き⭐︎
後ジョン様が壁壊したの許されてないの笑ったw
-
- 2022年09月16日 21:42
- ID:guQ5O.Rl0 >>返信コメ
- この回で地味に気になったのは、お影様と生き人形のペアを「~対」って言ってたことかな
これは原作通りなんだけど一期では「~組」と言ってて、なにかに配慮して変更したのかな?ぐらいに思ってたんだけど。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 2022年夏アニメ 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
シャドーハウス / 5話 / 感想 / 深夜の同期会 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン
もしかしてナンシーも風呂に入ってない…?