第8話「魔物防具を作ってもらった」
ガイゲル「コイツらが使える魔物防具は新しく作るしかないな」

「ただ一つ問題があってな…」






「魔物防具は作れるがうちにある素材じゃ難しいかもしれん。コイツらは力が強すぎる」

弟子「力が強い?スライムとプラウドウルフですよ?」
「魔物単体で見ればコイツらはそう強くない。だが魔物の力はテイマーとセットだ」

「お前と組んだコイツらより強い魔物なんて俺は見たことがねえよ」


『そうか。なら防具は難しいか』
「いや…力に耐えうる素材があれば可能だ」

「これはレッサーファイアドラゴンの宝玉だ。市場で売ってる中じゃ最高の素材だな」

弟子「レッサーファイアドラゴンを倒すと手に入れることができます」
ユージ(なるほど。素材が防具の質に直結しているのか)

「ただレッサーファイアドラゴンの宝玉で作ってもお前の魔物たちが使ったら耐えられず壊れちまうだろうな」

『それ以上の素材が必要ってことか?』
「あぁ。レッサーファイアドラゴンの上位種にブルーレッサーファイアドラゴンってヤツがいる。ソイツの宝玉なら耐えられるかもしれん」

「あの山はレッサーファイアドラゴンだらけだ。その中にごく稀にだがブルーレッサーファイアドラゴンがいる」

「ブルーレッサーファイアドラゴンは探すのも大変だし強い。レッサーファイアドラゴン狩りで熟練パーティーがやられるときは大体ブルーレッサーファイアドラゴンの仕業だからな」

(なるほど…強敵だな)

「難しいだろうがブルーレッサーファイアドラゴンの宝玉を手に入れられたらすぐにでもとびきりの防具を作ってやるよ」

『レッサーファイアドラゴンがいるってことは普通のファイアドラゴンもいるのか?』

弟子「いるにはいるけど…」

「ファイアドラゴンが討伐されたってこと自体聞いたことがねえな」

『ひとまずブルーレッサーファイアドラゴンを探してみる』
「おう!期待しないで待ってるぜ」

ユージ『この依頼を頼む』

「こんなにたくさんですか!?」

(魔物の情報を仕入れるならついでに依頼を受注した方がいいからな)

「レッサーファイアドラゴンの討伐ですね。ただちょっと多いかと…」
『かまわない。魔法でなんとかする』

『レッサーファイアドラゴンに魔法は効きませんよ?』

「レッサーファイアドラゴンは宝玉の加護によってとても強い魔法耐性を持っています。それに鱗が硬いので物理攻撃も難しいです」

『皆はどうしてるんだ?』

「水を使う方法が主流ですね。レッサーファイアドラゴンは水にとても弱く数十リットルも浴びせれば倒せます。でも大量の水を運ぶのは大変なので簡単というわけではないですね」

『水魔法があるじゃないか』
「大量の水を出すにはすごい量の魔力が必要じゃないですか。そんな魔法使える人いないですよ」

『水魔法は得意だ』
「そ…それにですよ?レッサーファイアドラゴンのところに行くには川を渡らないといけないんです」

「川の水面近くには恐ろしい人食い魚マンイーターバスがいます。噛みつかれると川底に引きずり込まれて餌にされちゃう危険もあります」

『ならその依頼も頼む』
「話聞いてました!?」

『でかい山っすね~』
『見るからに活火山だな。この火山これ以上入っても大丈夫なのか?』

『聞いてくる~!』


『これもスライム…か?』
『さぁ?』

(レッドスライム…そんな種類もいるのか)

『大丈夫だって』
『今日の火山は安全ですぞ』

『ここがマンイーターバスとやらがいる川か。水面にいると言っていたが…』

『ここにいるか?』
『うんいるよ~』

『う~ん…水の中わかりにくいよ~』
ユ(スライム探知が使えない。なら直接水中を探したいが…)

ユ『スライムって泳げるのか?』
『泳げな~い!』

(何か試してみるか)

『魔法創造―スライム投網!』


『いないね~』
『なんか暗くて怖い~』

『なんかあったよ。入ってみるね~』

『僕も行く~ん』



『うわ~!!』


皆『うわ~!!』

『ユージ引き上げて~!』





『マンイーターバスだよ!』
『来るよ!』

『範囲凍結・中!』


『よし、依頼達成だな』

『ユージさん!復活したっす!』



『魔法転送―火球!』

『わぁ~すごい』
ユ『さすがに復活できないよな』


『火山ってどんな感じ~?』
『温泉ある~?』

『葉っぱはおいしいよ~』
『腹が減ったよ腹が~』

(いつの間にか増えてるぞ)

(魔物か。いつもならスライムが教えてくれるはずだが…)

『なぁあれって…』


『わ~!ドラゴンいた!』
『他にもたくさんいるよ!』
『ユージ見つけた!全部レッサーファイアドラゴンだよ!』

『はぁ…よし行くぞ』

〈プルプル…〉

ユ『どうした?スライム』
『レッサーファイアドラゴンは怖いってお母さんが言ってた…』

(スライムにもお母さんがいるのか)

(どうやらレッサーファイアドラゴンはスライムの間で恐れられている魔物みたいだ)

『放水!』

「ギャオ~!!」

『何の変哲もない水だが効果は抜群だな。体温が高温でないと生きていけないのかもしれない』

『…これが宝玉か?』


『あれ?弱くない?』
『なんだ大したことないな』
『弱いよね?』

『大丈夫だ~!!』
『みんなでレッサーファイアドラゴンを倒しますぞ!』

『やれやれ…』

『魔法転送―放水!』

(弱点属性が効果的すぎる。ゲームならバランス調整が入りそうだ)

『ユージユージ!青いのいたよ~!』




(なるほど。普通のレッサーファイアドラゴンより強そうだ)

(色も青いしコイツがブルーレッサーファイアドラゴンで間違いないだろう)

『スライム。10匹くらいで周囲を囲んでくれ』


『魔法転送―放水!』


『効いたぜ!』
『効いてるね!』

『でも元気!』

『こっちへ来ますぞ!』
『ユージ助けて!』

(放水だけでは倒せないようだな。ならばより体温を下げる魔法を…)

『範囲凍結・中!』


(やはりこれでもダメか)

『スライム。ドラゴンの正面に集まってくれ』


『魔法転送範囲凍結・中!』

『×10!!』



(倒したか?)


『やった?』
『勝った?』


(これで防具が作ってもらえるな)

『あむ…』

ユ『残りのレッサーファイアドラゴンを倒しつつ引き揚げるか』
『はーい!』

『魔法転送放水!』
『またいたよ~』
『放水!』

『こっちにも見つけた』
『放水!』
『青いのもう一匹いた~』
『放水放水放水!放水!』

『依頼達成の確認を頼む』

「レッサーファイアドラゴンの討伐数202匹…!?マンイーターバスも倒したんですね!?」

『ああ。隠れていたからおびき出したんだ』
「えっ?マンイーターバスは肉食ですし水面近くで獲物を狙ってるはずですけど…」

『いや、川底にいたぞ』
「情報ありがとうございます」

『それは?』
「緊急調査票です。魔物の異常行動が報告されると調査をする決まりなんです。念のためですけど」

ユ『まだやってるか?』

「ブルーレッサーファイアドラゴンには会えたか?」

『あぁ』
「ブルーレッサーファイアドラゴンの宝玉じゃねえか!」

「まさか一人で!?」
『魔物たちと一緒にな』

「そこまで強いとはな」
『たまたま相性がよかったんだ。これを使えば防具が作れるんだよな?』

「任せろ!すげぇのを作ってやる。プラウドウルフのでいいんだよな?」
『ああ。それと…もう1個あるからスライムにも作ってもらえるか?』

「ブルーレッサーファイアドラゴンの宝玉が!?」
「2個だと!?」

『あと普通のレッサーファイアドラゴンの宝玉なら…』
『もあ~!』

「マジで全部宝玉ですか」
「しかもやべぇ品質だ」
『品質…低すぎるってことか?』

『高すぎるって意味だ(です)!』

(そうなのか)

「色が澄んでてくすみが一切見つからねえ。これなら最高の品質の防具ができるぞ」

「よし大急ぎで作業に入るぞ!窯に火を入れろ!」
「はい!」

ガイゲル「最高の品が作れた」

「まぁ半分は素材のおかげだけどな」


「試してみてくれ」

『か…体が軽いっす!』

(楽々走っているようだが普段とは段違いの速さだ。移動手段の主力だからありがたいな)

『うわ~い!』

「おぉ…速ぇ…」
「ふむ悪くねえ」

『これ魔法で強化しても大丈夫か?』
「耐久性テストだな。やってみろ」

『体力増強、移動強化、防御力強化!』





「壊れねぇな。これなら問題ねえ」
『ありがとう。いい買い物ができた』

「耐久性のチェックはまだ終わってねえだろ?お前たちの戦い方はそれだけじゃねえはずだ」
ユ(そこまでわかっているのか)

『スライム。こっちに来てくれ』

『魔法転送―範囲凍結・中!』


「スライムが魔法を使った…?」

「なんだこの威力は…!?」

『このことは秘密で頼む』

ガイゲル「かなりギリギリだがあれより強い魔法も使ったりするのか?」

『使うこともあるが…。壊れる可能性があるのか?』
「ああそうだな」

「ただこれがこの素材で作れる最高の品だ」
『もっと上の素材があるってことか?』

「う~む…もしこれより強い防具を作るとなると…」


『ファイアドラゴン?』

「ファイアドラゴンの宝玉なら可能性はあるが討伐はできない」
『どうしてだ?』

「見ればわかる。アイツは火山のマグマの中に潜んでて時折顔を出すんだ」
『顔を出す?それだけか?』

「あぁ。ファイアドラゴンは顔を出すだけで何もしねえ。わざわざ水をかけたりするバカさえいなきゃな」

(ファイアドラゴンの弱点も水か。しかしマグマから出てくるとなると火山に影響はないのか…?)

『ユージ~!みんなおかしくなっちゃってる!』


(あれは…ファスタンと同じ…)

《すでに新たな計画が進行中だ》

『スライム、プラウドウルフ。火山のまわりへ行って怪しいヤツがいないか捜してくれ』

『どうしてっすか?』
ユ『嫌な予感がする』

『誰かいますぞ?』

〈ズズーン…〉









つぶやきボタン…
薪の時もそうだけどユージは根こそぎ持ってくのやめろ!w
スライムの意外な弱点、泳げないだったとは
みんなに共通のお母さんがいるのかな?マザースライム的な?
どんな存在なのか気になる
めちゃくちゃ強そうなドラゴン出てきたけど新しい装備もあるし大丈夫そう
アイツから作った装備とか更にとんでもない効力があるのでは
スライムの意外な弱点、泳げないだったとは
みんなに共通のお母さんがいるのかな?マザースライム的な?
どんな存在なのか気になる
めちゃくちゃ強そうなドラゴン出てきたけど新しい装備もあるし大丈夫そう
アイツから作った装備とか更にとんでもない効力があるのでは
![]() |
「転生賢者の異世界ライフ」第8話
ヒトコト投票箱 Q. 泳げる? 1…泳げる
2…浮き輪とかビート番があったら泳げる
3…泳げない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
ポニーキャニオン
2022-09-21
スラちゃんず△
ポニーキャニオン
2022-07-27
コメント…2022年夏アニメについて
-
- 2022年08月17日 02:24
- ID:IK.Jwj1h0 >>返信コメ
- レッサーファイアドラゴンレッサーファイアドラゴンブルーレッサーファイアドラゴンうるせぇ……
少しは考えろ案件
てか、単にある程度の魔法耐性あるのと魔法無効はちげーだろ……
-
- 2022年08月17日 03:08
- ID:ilyGAxY80 >>返信コメ
- >>2
ユージはこの時点で冒険者のランクがFだから受付嬢的には「(Fランク程度の)魔法は効きませんよ」って事。
アニメだと端折られて同時討伐されてたが漫画だと「大量のレッサーファイアドラゴンを狩ってくる」→「これで何でFランクなの?」→「水場での依頼達成が無い」→「マンイーターバスを狩りにいく」→「Dランクまでアップ」というやり取りがある。
-
- 2022年08月17日 03:10
- ID:xW30iqJN0 >>返信コメ
- 謎の間の次は謎の連呼かよ!
ブルーアイズホワイトドラゴンでいいだろ
-
- 2022年08月17日 03:21
- ID:SZXqWw3n0 >>返信コメ
- レッサーファイア(いっぱいいる)<ブルーレッサー(レア)<ファイアドラゴン(つよい。たおせてない)
の順で強いのね。要するに
-
- 2022年08月17日 04:30
- ID:oO6xEiW70 >>返信コメ
- 海外の通販番組並みに正式名称連発してて草。
レッサーファイアドラゴンがゲシュタってまうわw
-
- 2022年08月17日 05:01
- ID:CLRChE.e0 >>返信コメ
- ウルトラマンもピラミッド組む必殺技あったな
-
- 2022年08月17日 05:08
- ID:MlidtpHS0 >>返信コメ
- 斬撃の効かないスライムに・・・兜を????
-
- 2022年08月17日 06:18
- ID:z02Qrp3E0 >>返信コメ
- 最初の方の神話級ドラゴンは平気で
レッサーファイアドラゴンにはビビる
っておかしいだろ!
-
- 2022年08月17日 06:20
- ID:z02Qrp3E0 >>返信コメ
- レッサー
とは
劣さ~
つまり、劣っているという意味です
※違います
-
- 2022年08月17日 06:23
- ID:hQC3smlw0 >>返信コメ
- ブルーレッサーファイアドラゴンってなんだよ
長すぎて覚えられないわ
-
- 2022年08月17日 06:43
- ID:Wa4h9yEq0 >>返信コメ
- コンソール画面みたいなの出すからゲーム世界に見える
-
- 2022年08月17日 06:59
- ID:MCDukoct0 >>返信コメ
- 太陽高度変化で時間経過を表現するのは別にいいんだけど
夕方になるまで雲が全く動かないのはちょっと手抜き過ぎるだろw
-
- 2022年08月17日 07:06
- ID:TPlV3Nsm0 >>返信コメ
- スラちゃんずは普通に地元のスライムを勧誘し、相手もフランクに応じるから総数がどんどん増えるんだよな…。
結局レッサードラゴン(正式名称は使わない)は間引き程度だった。
敵対勢力がいる都市の周辺の植物食い尽くすとか、環境破壊に寛容な作品だからこの程度は余裕余裕w
-
- 2022年08月17日 07:20
- ID:zqPPZ11A0 >>返信コメ
- ブルーレッサーファイアドラゴンのとこだけ早口になってワロタw
-
- 2022年08月17日 07:37
- ID:B433R3UF0 >>返信コメ
- 「マジで全部宝玉ですか」
「しかもやべぇ品質だ」
この流れで『品質…低すぎるってことか?』になるのが分からん
-
- 2022年08月17日 07:56
- ID:.z5WubLO0 >>返信コメ
- >>16
普通はよく似たバッタモンや何処かに傷や曇り、見た目では分からない何かを聞くべきだよな。
-
- 2022年08月17日 08:00
- ID:.z5WubLO0 >>返信コメ
- いよいよ本格的にブラック社員故の人遣いの粗さや加減のおかしさ、会話の噛み合わなさが酷くなってムカついてきた。
人のスライムや泳げない奴を躊躇いなく投網にして川に投げ組むわ火山のドラゴン手当たり次第狩り尽くすわ、討伐数の高さをひけらかしてドン引きさせ、未だに基準のバグっぷりに無頓着過ぎて酷い!
-
- 2022年08月17日 08:24
- ID:tpvMeE5r0 >>返信コメ
- ファイアドラゴン?
???「違うんだなぁ。炎には炎。炎食らってる間は物理剣でもちょっとだけダメージ通るんだぜ」
-
- 2022年08月17日 09:00
- ID:blkTk3Dx0 >>返信コメ
- そろそろ飽きてきたかも
やはり冒険に女の子のを侍らせないと花がなくて味気ないな。たまに出てくるのはヒロインと言い難いし せめて主人公の行く手をさえぎるくらいの魔王の組織くらいはほしいよね
-
- 2022年08月17日 09:04
- ID:S3mv.Tya0 >>返信コメ
- これギャグアニメだったんだな
-
- 2022年08月17日 09:21
- ID:Vt75Aqml0 >>返信コメ
- >>19
どこのおじさんですか?
-
- 2022年08月17日 09:22
- ID:nWuZJmAw0 >>返信コメ
- >>21
「え?それギャグのつもりなの?」って感想しか出てこないけどな
-
- 2022年08月17日 09:57
- ID:J3TYUJb50 >>返信コメ
- 大陸を滅ぼすようなドラゴンも既に倒してるから、ファイアドラゴンとか雑魚やろ。
-
- 2022年08月17日 10:38
- ID:5SJbckgP0 >>返信コメ
- >>22
そりゃSEGAのだよ
-
- 2022年08月17日 10:39
- ID:5SJbckgP0 >>返信コメ
- いきなり縄張りに侵入されて虐殺されたドラゴンたちが可哀想としかおもえねぇな
-
- 2022年08月17日 11:18
- ID:2QsPCWfr0 >>返信コメ
- >>18
人のスライムって何?
-
- 2022年08月17日 11:40
- ID:OUFpBMgk0 >>返信コメ
- >>10
語源的には間違ってない
劣る じゃなくて 小さい って意味だけど
レッサーパンダも小さいパンダって語源
-
- 2022年08月17日 11:44
- ID:7ED71Z.H0 >>返信コメ
- 個人的には、まとめ打ち切られた黒の召喚士の方がまだ面白いかな、
-
- 2022年08月17日 11:47
- ID:FkRhmsgX0 >>返信コメ
- 放射能食ってる方のゴジラ!?放射能食ってる方のゴジラじゃないか!!
-
- 2022年08月17日 12:05
- ID:7mdbocyf0 >>返信コメ
- 一番強いのは
ブルーアイズアルティメットドラゴン
4500万円だ
-
- 2022年08月17日 12:41
- ID:3CZziP1W0 >>返信コメ
- >作画監督補佐 篠衿花(シャオ・ジンファ)
篠は大陸でも相当珍しい姓で、むしろ日本の方が多い。しかし、衿花はどう見ても漢名・・・と思ったら
作画監督補佐 篠衿花(しの・えりか)さんだったw
4話の戎文音も(えびす・あやね/ふみね)なのか(ロン・ウェンイン)なのか判断つきかねた
この作品、海外スタッフもちらほらいるから、ついチャイナさんかと
3話・8話(李文生、李子堃、安姫哲)、4話(郭家輝)、7話(李望斌、彭婕妤、包国成、姜丽卉、陈晓兰)とか
7話のスタッフくらい分かりやすい姓名だと判別確実なんだが(斌・彭・包・丽・晓兰で明らか)
-
- 2022年08月17日 13:47
- ID:tpvMeE5r0 >>返信コメ
- >>29
最初から纏めてないんだから「打ち切り」じゃないでしょ
「このサイトでは纏めてない」だろ
-
- 2022年08月17日 13:51
- ID:r4wRNLqy0 >>返信コメ
- 2週続けて食レポがないだと…?
-
- 2022年08月17日 14:24
- ID:RLjt3GuE0 >>返信コメ
- >>4
?「美しい…。」
-
- 2022年08月17日 14:45
- ID:YmN4nTRe0 >>返信コメ
- ユージ>ファイヤードラゴンが火山から出てきたら影響はないのか?
レッサーファイアドラゴンを一度に200匹以上討伐したユージがそれを気にするんかい
森林といい、レッサーファイアドラゴンといい、ユージは生態系を破壊しすぎでしょ
-
- 2022年08月17日 14:53
- ID:RLjt3GuE0 >>返信コメ
- >>9
スライム的に神話級のドラゴンは始めて見るドラゴンだから平気だったんじゃない?
-
- 2022年08月17日 14:54
- ID:unzyIl530 >>返信コメ
- >ブルーレッサーファイヤドラゴン
これなろうに連載するときに文字数稼ぎで連呼させたんじゃないかとしか思えん名前だな
会話の中では「ブルーのやつ」とか略すだろ普通
-
- 2022年08月17日 15:45
- ID:P9U52T8q0 >>返信コメ
- ブルーレッサーファイアドラゴンとレッサーファイアドラゴン何回言うんだよ・・・
ゲシュタルト崩壊だわ
-
- 2022年08月17日 16:43
- ID:tpvMeE5r0 >>返信コメ
- カオスナンバーズ107ネオギャラクシーアイズ・タキオンドラゴンに比べりゃ短い短い
-
- 2022年08月17日 17:32
- ID:Sznef9lt0 >>返信コメ
- 長い名前はゲームの敵キャラに対するネタなんだろうけど、しゃべらせると笑えるわ。
-
- 2022年08月17日 17:50
- ID:pcNAL6TC0 >>返信コメ
- 高熱で草木も生えない土地に
あんなに居るドラゴンは、何を捕食して生きてんだ?
-
- 2022年08月17日 18:12
- ID:tpvMeE5r0 >>返信コメ
- >>42
生物じゃなくて怪獣と考えたらマグマを喰ってるとも考えられる
例えばゴジラは放射能吸収してエネルギーにしてるからな
-
- 2022年08月17日 19:04
- ID:7ED71Z.H0 >>返信コメ
- >>33
あ、勝手にまとめられてたと勘違いしてたわ、すまぬ。
-
- 2022年08月17日 19:07
- ID:E.cIjQ7e0 >>返信コメ
- 永久凍土の呪詛がどんなグラになるのやら
-
- 2022年08月17日 20:20
- ID:RLjt3GuE0 >>返信コメ
- >>31
マスターオブドラゴンナイト「そうか?」
ファイブゴッドドラゴン「ほう?」
-
- 2022年08月17日 21:10
- ID:72zJszRy0 >>返信コメ
- 次週はファイアドラゴンステーキを食べて
超絶絶頂するユージが見れるんですね?
-
- 2022年08月17日 22:19
- ID:3CZziP1W0 >>返信コメ
- ユージがギルドの依頼を根こそぎ奪って
一帯のレッサー~ドラゴンを根絶やしにしたのは引いたわ
他の冒険者の食い扶持奪った自覚あるんかな
-
- 2022年08月17日 22:54
- ID:cF5pwDf90 >>返信コメ
- ドライアドにあいたい
-
- 2022年08月17日 23:27
- ID:IK.Jwj1h0 >>返信コメ
- というか、どういう関係であんな枚数の討伐依頼でてたんだっつー
-
- 2022年08月18日 01:33
- ID:GKgAZRPo0 >>返信コメ
- >>40
臆病者の名前か。
-
- 2022年08月18日 09:18
- ID:gyLfgoW90 >>返信コメ
- 異世界ものとしては珍しくメス仲間がいないな
ハーレムならなくていい…この先知らんが
-
- 2022年08月18日 14:17
- ID:Sj5BcP1P0 >>返信コメ
- 次回、ファイアドラゴンだろうけど、
その上位にブルーファイアドラゴンが居るって流れなのか?
-
- 2022年08月18日 17:15
- ID:oymcZTZn0 >>返信コメ
- >>11
ブルードラゴンでいいじゃん
紫だけど
-
- 2022年08月18日 17:18
- ID:oymcZTZn0 >>返信コメ
- >>49
今、ファイアドラゴンと戦ってるから草は来ない方がいい
-
- 2022年08月18日 22:41
- ID:YAsZFC3.0 >>返信コメ
- これみてる人って頭に異常がある?
-
- 2022年08月18日 22:43
- ID:YAsZFC3.0 >>返信コメ
- >>20
さすが内容がどうだろうがキャラの外見が可愛ければいいやつは言うことが違う
-
- 2022年08月19日 00:30
- ID:Wb0z.glR0 >>返信コメ
- >>48
レッサーファイアドラゴンは熟練の冒険者が1日2匹程度しか狩れないのに火災等の要因になって害獣扱いなので問題無い設定やで。
「依頼書大量にある=今居る冒険者で捌ききれてない」って事だからね。
-
- 2022年08月19日 03:47
- ID:zEWJCsdH0 >>返信コメ
- なんで装備で速度が上がるのかわかんねーんじゃが……
-
- 2022年08月19日 13:45
- ID:dSOF6RfC0 >>返信コメ
- >>36
原作や漫画等では言及がある
内容としてはレッサーファイアドラゴンは害獣
狩りつくしたほうがいい存在であり、ギルドでも常設で討伐依頼を出してるものの水属性魔法や攻撃手段で水を運搬するのに時間がかかるため、あまり受けてもらえず
ユウジが来たときは討伐依頼が溜まりに溜まってしまっていた
-
- 2022年08月20日 12:13
- ID:qsxzl1vk0 >>返信コメ
- >>59
提供にスクエニがあるのでRPGによくある装備すると素早さステータス底上げする防具かなって思って見てた
言われると確かに、だな
-
- 2022年08月20日 15:10
- ID:rlKBIx1o0 >>返信コメ
- アニメのラスボスに石田彰さん来ないかな…
-
- 2022年08月22日 00:35
- ID:tghqzJjV0 >>返信コメ
- >>43
放射性物質がエネルギー源と言う情報にこだわりすぎている
極限環境微生物の元素変換細胞膜による分子変換生体機能で細胞内の分子を必要な分子に変換し、その崩壊熱を利用した熱核エネルギー変換を利用した混合栄養生物と推測される
環境省自然環境局野生生物課長代理・尾頭ヒロミ
-
- 2022年08月22日 09:45
- ID:mmeV413b0 >>返信コメ
- >>60
害獣か益獣かなんて人間の都合上での分類だし
生態系破壊してることに変わりないんじゃ……
-
- 2022年08月22日 11:34
- ID:7z3nTHSB0 >>返信コメ
- >>11
覚えてほしいから連呼したんだよ、たぶん
-
- 2022年08月23日 15:11
- ID:KSn2qr960 >>返信コメ
- 自分も「ゴジラだ!」と思ったけど、みんな同じこと考えていて草w
-
- 2022年08月23日 15:15
- ID:kaP.D0V50 >>返信コメ
- >>64
そもそも、討伐依頼が溜まってる時点で異常繁殖してるのと変わらないから生態系云々気にするい以前に誰も討伐依頼を受けないせいでレッサーファイアドラゴンが増殖し生態系が崩れかけてたって裏付けでは?
あと、その後の描写でファイアドラゴンの登場時に生きているレッサー個体が何体かいたみたいだからユウジも狩り尽くしてはないから生態系なんて気にするほどでもないのでは?
-
- 2022年08月23日 15:25
- ID:kaP.D0V50 >>返信コメ
- >>50
漫画や書籍だと主人公も疑問に思ってたがどうも個体を識別して登録する魔導具があるみたいで討伐依頼の枚数イコール討伐対象の数らしい
因みに、受付嬢が討伐されてるか魔導具を使って確認した際主人公も驚いてたシーンが原作にはある
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※実際は燃料と完全燃焼かどうかにより炎の色は変わります※