第5話「そういや俺、「暗殺」されかけたことあるな」
藤宮「プロ野球で稼ぐのどうです?」

「魔法で球速1000km出せたら年俸でガッポリですよ!億億!」

『俺は高校時代野球部員が苦手だった。教室で我が物顔だったからな』
「だったら…」

『けど連中が毎日炎天下で汗を流していたのは知ってる』

『その汗をズルして踏みにじるようなマネはしたくないな』
たかふみ(おじさん…)


『俺も小6から高2まで約6年間エイリアンソルジャーに打ち込んで汗を流したから気持ちが分かる…!』

(分かるなよ!全球児に謝れ!)
(おじさん本気で言ってるからなこれ…)



『何か野球ってさ、他のスポーツより用語が物騒なの多いよな』

「死球とか刺すとか」
「補殺とか併殺とか」
『そうそう』

『…そういや俺暗殺されかけたことあるな』
「えっ」
「急にすげえの来たな!?」

『この日はダンジョン攻略でヘトヘトだったんだが…』


「ちょっと待ってこの人!封印都市でおじさんが結界を壊した時…」

藤宮「エルフさんと一緒の時にもいたよ」

「確かにいるね」
「ずっと狙ってたってこと?」
『マジかよ』

メイベル「見つけた…!」


『!?』




『メイベル…どうした?』



「あなたが魔炎竜を凍神剣で封印せずに倒してくれたおかげさまで!」

「剣を護り次代に繋ぐ!私そんなしょうもない義務から解放されましたよーっと!」
『おおよかったな!俺も頑張ったかいあったよ!イエスイエース!』

「皮肉一切通じてねぇ…!」
「おじさんのせいでメイベルさんの人生がバグり始めてる…!」

「なぜ武器を抜かなかったの…?」

『俺はしょっちゅう彩京高速弾並みの殺意で襲われてるから分かる』

『お前からは殺意を全く感じなかった』

『それより…お前顔色悪い。ぞちゃんと食べてる?』


「うっ…うう…」

「分かってる…あなたは村を助けてくれたのよ…」


『こうしてメイベルに命を狙われたがとりあえず宿に連れていったんだ』
(運び方!)


「ここは…」

『宿屋だよ。で、何があったんだ?実家で引きこもるんじゃなかったのか?』

「…帰ったらおうちが薪にされてて」

「今後は自分の食いぶちは自分で稼げって村長が…」

「それがイヤなら村で飼育するって」

(ヤベえな異世界)
(これずっと氷の一族に鬱憤溜まってたやつだ)

『それで?…どっちを選んだんだ?』

「凍神剣で全村人の足もと固めて首筋に水滴垂らして逃げてきた」

『え?全?』
「全108人」
『執念がすげえ』

「もう帰れないよう…」
『働くのはそんなにイヤなのか?』

「花屋さんでお花に囲まれたり…ケーキ屋さんで味見したり…お人形屋さんでモフモフしたり…」

「私にはそんな過酷な重労働耐えられないよ」

(今のどこに過酷要素が?)
(想定してる労働がクソぬるい)

『分かるよ。毎日9時~17時で会社勤め…アフターファイブは同僚と飲み歩くとか…俺もやれる気しねえもん』

(おじさんの労働観も大概ホワイト?)
(18年前は余裕あったんだな日本…)

『だが今は冒険者として暮らしていけてるけどな。元の世界へ戻るための手がかりの探索にもってこいの天職だ』

「すごいね…私もそういうのあれば…」

『まあ元の世界ではエイリアンソルジャースーパーハードを最速30分切った男だからな…!』

「すごいの?」
『ああ 俺はゲームで培われたテクニックを駆使して冒険者をやっている』

「元の世界…?」

『メイベルもずっと護り手をやってきたんなら凍神剣で食ってくことを考えたらいいんじゃないか?さっきの凍結技はなかなかのもんだったぞ』

「ま…護り手の私が凍神剣を振るう?でも一族は400年もの間…」

『前にも言ったが誰が何と言おうと君の…メイベルの人生だ。自分で選んで好きにやっていいんだ』

2人『それを貫く力が強さ』

『フッ…覚えてるじゃないか』

『「…とりあえず氷の封印を完全に解く方法を探そうかな」』

「あっ あのあとマルキード山のポワポワの花を摘みに行ったけど何も起きなかったよ」
『そう?』

「封印の氷は私の心と連動してる。冒険者として自立して暗い性格を変えれば何とかなるかも…」

『暗いか?そのくらい落ち着いた性格なら全然アリじゃないか?』

〈ピシッ〉

「ア…アリじゃないよ。お前は陰気で気が滅入るって村の人にも…目だって腫れぼったいし…」
『いやアリだよ』

『しゃべってて楽しいしダイナマイトヘッディーのフィンギィみたいな魅惑的な目じゃないか』
「いや ちょ 何すかウヒヒ…」

〈ピシシッ〉

『あ そうだ左手のそれ…君を一生養えるぐらいあるから。食いぶちを奪ってしまった俺なりの責任の取り方だ。受け取ってくれ』

「一生養う…へっ!?ええ!?」

(何やってんだこのおっさん)
(二度目…)

『寝てる間にはめといた』
「え あの あ…でも…」

「ごめんなさい…あなたのこと尊敬してるけどそういう気持ちじゃなくて…これを受け取るわけにはいきません…」

(溶けてる溶けてる!)
(心の氷一瞬で逝った!)

『まあまあいいから!』
「へ!?よ、よくない…っ」

「よくな…なんで!?こと…断ったよ…え?」

「断ったよね?私…えっ断ったのに…断ったよね?」

『ちょうど今日の探索で見つけたんだよ。これも何かの縁だ』

『世界に7つしかないと言われてる天星石の指輪だ。俺の気持ちだ』
「そそそんな貴重な…」

『とりあえずもう遅い。今日は泊まっていけよ な?』

『ベッドに2人はちと狭いだろうがエルフが同じ宿に泊まっているから頼めばエルフの部屋に…』
「あのっ」

「公衆浴場の代金を貸してほしいの。しばらくお風呂入ってないから…」

『臭いか?』

「ひゃぐ!?」
『少し土のにおいはするけど臭くはないぞ』

「か…嗅ぐなよぉ…」
『っていうか風呂代なんてその指輪売れば問題ないだろう』

「…売る?」

『さっきも言ったが換金すれば一生食いっぱぐれないぞ!』


『うわあああ!!』

〈ガガガン!〉
〈ビュン!〉
〈パリン〉

『ちょっとオーク顔もう夜よ!オーク特有のいやらしい本能でも目覚めたの!?ななななんなら寝つくまで一緒に…』

『ハアハア…』
「ううっ…」


『ハアハア…』



(私は門前払いだったのに…)

『あ!お前ちょっと手伝ってくれ!手がつけられん!』

「フーッフーッ」


「…なるほど」

『なっ!?ちょ…やめろ!昼間のダンジョンで精霊酷使したから防御が…』





『こうして俺は暗殺寸前…翌朝まで凍結封印されてたんだ。ひどくない?』
「うん」
「はい」

(おじさんが悪い…!)

「…でもおじさんすごいね!エイリアンソルジャー30分クリアだっけ?」

『正確には29分29秒!かなりやり込んだからな!』

『あえて使い勝手のいいホーミングフォースを使わないのがミソでな。雑魚戦をレンジャーフォースで駆け抜けて…』

「あっネットに12分とかのクリア動画あるけど」


『ネットめ…!!』
「ネットは悪くないよおじさん…!」

『ネットと言えばさ、最近のゲームソフトでちょいちょい売ってるこの北米版って何?』

「リージョンコードだね。同じソフトでも販売地域によって対応言語なんかが違うんだ」
『英語だと困りそうなもんだけど…』

『まぁ獣王記の冒頭も何言ってるか大体分かるもんな!“行け勇者よ 悪を倒せ”みたいな』

『「ああ待って。翻訳アプリ」
〈Rise from your grave.あなたの墓から立ち上がれ〉』

『墓!?えっこれ主人公死んでたのか!?』
「話全然把握できてないじゃん」

エルフ「どうして?」
メイベル「異世界の血かな」
藤宮「…何か話してる?」

「たぶんあの人は私たち氷の一族の先祖と同じ…」

「イレルラーズニホンバハマル(異世界 日本の在りし処)からの転移者だから⸺」

「ちょっこれって…!」




た「なんで異世界で日本が!?」
『とにかく見てみるぞ』

エルフ『寝てる隙に指輪をはめられるだなんて君も災難だな』

『睡婚…いやオーク強制睡眠婚だなんて一生もののトラウマだな。汚れたオークと婚姻した女性にもはや貰い手はないと思うけれど気を落とさないように』


『あ…あまり気にしていないのね?どうして…?』

「異世界の血かな…」

「たぶんあの人は私たち氷の一族の先祖と同じ…イレルラーズニホンバハマルからの転移者だから」

『俺が凍結封印されている間にこんな会話が』
「やっぱ日本のことだよねこれ」

「レイベリオ・ユール・エルラン」

「氷の一族の開祖は約400年前のニホンバハマルの騎士階級の男でした」

「ニホンバハマルの大戦闘で命を落とした騎士はグランバハマルにて新たな命と体を授かりました。そして神様の啓示を受けたのです」

「“転移者よ 汝にこの過酷な世界を生き抜くための力を1つ授けよう”そう言われた騎士は望みました。“貴様を殺せる刃を授けよ”と」

(神様の転移ボーナス!異世界転生ファンタジーの定番!武士の答えも尖ってていい!それでそれで!?)

「そこで神様は言いました。“神殺しの力を望むか…フフフッ面白い”」

『そんなことよりあなたあの醜いオーク顔が人間のように見えてるの?』

「“フフフッ面白い”」
『同郷だから?』
「“面白い…”」
『そんなことで?』
「“面…”」
『ウソでしょ?』

「面白くなるところだよ…?もうちょっと静かに…」

『こんなの故郷の本で知ってるわよ。シッシッ』

『神に凍神剣もらって知恵の祠で知識や言語を習得。村の巫女と愛し合って凍神剣の封印を解き魔炎竜討伐。子々孫々剣を受け継ぐんでしょ?』

「盛り上がりどころ全部ネタバレされた…!」

『それよりその…あなたあのオーク顔のことどう…』

「こ…この語りだけは自信あったのに…」

『あ』

「一生懸命練習したのに…」
『あああすまないすまない泣かないで!よ…よしよーし』

『俺もらってない』
「え?」

「凍神剣みたいなすごいの俺もらってないぞ!」

「おじさんは転移ボーナス的なので魔法の力もらったんじゃないの?」
『ボーナスなんてもらってない!つーか神と話してもない!』

「じゃあおじさんが転移したところを見てみれば?18年前の」
『それだ!』

『だいぶ前だからサーチが大変だが…えーっと集団リンチ処刑処刑…』
「何か不穏なこと言いだした!」

「おじさんは初っぱなでオークの亜種として狩られかけてるから」
「マジかよ」

『あった』

〈クソオークめ!うちの大事な牛を食うつもりだな!〉
た「違うよおじさん!別件別件!」

〈教義に反する邪悪なオークを善化せよ!〉
た「これは水の湧き出るつぼの時だよ」

『じゃあこれ?』
「違…」

『これ?』
「ちょ…」

「おじさん狩られすぎだろ!」
『1回寝ると朝まで起きないからな。寝込み襲われると吊るされ放題なんだ』
藤宮「よく生きて帰ってこれましたね…」

『ん?これは?』
藤宮「何これ?」

『神聖魔法の人体蘇生に似てるな。俺がこの魔法を見たのはもっと先のはずだがなんで古い記憶にこれが…?』

た「あっ!これ17歳のおじさんじゃない!?転移直後の!」

『そうか…グランバハマルでの俺の肉体はこうやって作られてたのか』

藤「神様が体を作ったのかな?」
た「そうみたいだけど…」


『ここでオークの亜種と誤認されてボコられ…』

「言葉も通じねえし カツアゲかなと思ってお札出したら」

「攻撃呪符と間違えられてさらにボコられたんだよ」

「2000年1月…お年玉でゲームソフト買いに行くぞーって最高にハッピーな行きがけで事故ってこの様だよ。ハハッ何買いに行ったんだっけ?」

(改めて重い…!!)

「…待って!何か聞こえる」
「ひょっとして神様の声!?」

神〈親愛的顧客盟友 你們好 衷心歡迎您光臨〉

(えっ!?分かんねえ!)
(神様よその国とリージョンコード間違えてません!?)

『こんな殴られてる時に急にささやかれてもなぁ』
「おじさん!翻訳するから30秒戻しお願い!」


神〈チン アイダグゥ カァポン ヨウ ニィメンハオ〉

た「店内放送?」
藤「録音感すげえよな」

「“力を与える”って言ってる。メイベルさんの言ってた通りだ」
『そうか。この時に願ったことが俺の能力に…』

「じゃあここから覚醒!魔法の力を得て無双タイムだね!」

「やっぱ“このクソゴミどもを皆殺しにする力が欲しい”とか“生まれたことを後悔するぐらいの絶望を与えたい”とか願ったんでしょ!?」

「た…たかふみ君…?高校の時に何かイヤなことあった?」

『いや、この時思ってたのはたしか…』

〈言葉さえ…〉

〈言葉さえ通じれば分かり合えるのに…〉
『あっこれこれ!』

神〈我批准了 我實現了你的願望 如果你去爾多山頂部…〉

「“承認しました 。私はあなたの願いを叶えました。なおドルド山に行けば最低限の知識を得ることができます”だって」
「じゃあおじさんの能力は…翻訳?しょっぱいな…」

『急に異世界語が分かるようになったがこれがボーナスだったのか…』
た「本当はこのドルド山ってところで異世界語も習得できたのかな?」

『…ザッドイルグ』

『ミルドシャイネ ザッドイルグ!』

た「そうか!こうやって分かり合えたんだね…!」
藤「まあ何ていうかおじさんらしいっていうか」

『いや、人語を解する希少オークとして見世物小屋に売られた』


『銅貨3枚だったよ』

『それでな…』
「ちょっと待っておじさん!」

『コーヒーのみた~い』

『わたしも~』

『おっいいな。飲もう飲もう!』

たかふみ《神様は仕事に対する情熱を失っていたようだし⸺》

《異世界人は相変わらずろくでもなかった》

《まだまだつらい話が続きそうなのでコーヒー休憩挟みます》

「おいしい」
「豆いいよね」
『やっぱ深みがなー』




みんなの感想
ななしさん 22/08/17(水)
いやー待ったかいがあった
ななしさん 22/08/17(水)
なんで毎回薬指にはめるんだよ!
ななしさん 22/08/17(水)
おじさんが責任取って面倒見るしかないな
ななしさん 22/08/17(水)
メイベルが可愛いことだけはわかった
ななしさん 22/08/17(水)
碧ちゃんのキモい演技いいよね……
ななしさん 22/08/17(水)
声優が適任すぎる
ななしさん 22/08/17(水)
声付きになるとメイベルと話すおじさん楽しくてテンション上がってるのよく分かるなあ
異世界でまともに人間として話せたの初めてだったんだろうな
異世界でまともに人間として話せたの初めてだったんだろうな
ななしさん 22/08/17(水)
エルフさん枕持参で添い寝する気満々だった…
ななしさん 22/08/17(水)
>エルフさん枕持参で添い寝する気満々だった…
別行動していたのに宿屋は同じだったんだな
別行動していたのに宿屋は同じだったんだな
ななしさん 22/08/17(水)
今回はセガゲー無かったね
ななしさん 22/08/17(水)
>今回はセガゲー無かったね
獣王記!
獣王記!
ななしさん 22/08/17(水)
今回であの英語の意味を初めて知った
ななしさん 22/08/17(水)
>なんでずっとカメラ目線なんだよ!
原作でそうだったから
原作でそうだったから
ななしさん 22/08/17(水)
原作でも顔の角度が変わらなくてコピペ三人衆と呼ばれている
ななしさん 22/08/17(水)
顔と動きの原作再現率が高いな
ななしさん 22/08/17(水)
原作再現度が高い作画すぎるぞ…コピペ顔
ななしさん 22/08/17(水)
メイベルの匂い嗅ぐところも原作を超えるキモさだったぜ
ななしさん 22/08/17(水)
おじさん辛い記憶消したんじゃないの
結構覚えてるよね
結構覚えてるよね
ななしさん 22/08/17(水)
>おじさん辛い記憶消したんじゃないの
結構覚えてるよね
この程度ではなんとも思っていない程辛いんだよ
結構覚えてるよね
この程度ではなんとも思っていない程辛いんだよ
ななしさん 22/08/17(水)
記憶を消さないレベルの出来事でこれか…
ななしさん 22/08/17(水)
「イエス」「イエース」っておじさんのセリフだったんだ
ななしさん 22/08/17(水)
おーアニオリセリフで補足されたな
というかイエスイェ~スはおじさんだったんだな
ダイナマイトヘッディからのセリフってのはマジだったのか
というかイエスイェ~スはおじさんだったんだな
ダイナマイトヘッディからのセリフってのはマジだったのか
ななしさん 22/08/17(水)
氷の先祖は向かってくる奴遠慮なく切り殺してると思う
ななしさん 22/08/17(水)
メイベルのご先祖はなんとなく滅茶苦茶強いイメージある
あと多分男前
あと多分男前
ななしさん 22/08/17(水)
>メイベルのご先祖はなんとなく滅茶苦茶強いイメージある
>あと多分男前
大した根拠はないが島津豊久じゃねってガチで思ってる
美形って伝承あるし実力もまあ強いだろう
>あと多分男前
大した根拠はないが島津豊久じゃねってガチで思ってる
美形って伝承あるし実力もまあ強いだろう
ななしさん 22/08/17(水)
>メイベルのご先祖はなんとなく滅茶苦茶強いイメージある
>あと多分男前
大400年前だと関ケ原前後だからワンチャン薩人マッスィーンの誰かの可能性もある
>あと多分男前
大400年前だと関ケ原前後だからワンチャン薩人マッスィーンの誰かの可能性もある
ななしさん 22/08/17(水)
ななしさん 22/08/17(水)
>今日のお話は原作2巻 第13話
相変わらず副題にしか見えない作者名
相変わらず副題にしか見えない作者名
ななしさん 22/08/17(水)
>相変わらず副題にしか見えない作者名
翌朝まで殆ど死んでたし…
翌朝まで殆ど死んでたし…
ななしさん 22/08/17(水)
ななしさん 22/08/17(水)
アニメ組もエルフ派とメイベル派に分裂するのかな
ななしさん 22/08/17(水)
>アニメ組もエルフ派とメイベル派に分裂するのかな
アリシア派も出てくる
アリシア派も出てくる
ななしさん 22/08/17(水)
派とか要らない全部だ
ななしさん 22/08/17(水)
ヨドバシカメラの音鳴ってなかった?
ななしさん 22/08/17(水)
ヨォドォバァシィカァメェラ
ななしさん 22/08/17(水)
翻訳のひと本職というか向こうの方じゃねーか!
ななしさん 22/08/17(水)
中国人漫画家声優劉セイラ持ってくるの適任すぎる
ななしさん 22/08/17(水)
Q.なんで神様コード間違えたし
A.なんかもう神様が世界の管理投げやりになってる
A.なんかもう神様が世界の管理投げやりになってる
ななしさん 22/08/17(水)
おじさんってゲーム上手くないよね
初プレイのたかふみに負けるくらいの腕前
初プレイのたかふみに負けるくらいの腕前
ななしさん 22/08/17(水)
>おじさんってゲーム上手くないよね
初プレイのたかふみに負けるくらいの腕前
それはまずエイリアンソルジャーSUPERHARDをクリアしてから言うんだな
念のために言っておくけどおじさんのクリアタイム30分でも相当な上澄みだぞ

初プレイのたかふみに負けるくらいの腕前
それはまずエイリアンソルジャーSUPERHARDをクリアしてから言うんだな
念のために言っておくけどおじさんのクリアタイム30分でも相当な上澄みだぞ

ななしさん 22/08/17(水)
時代が変わればあらゆる方法でRTAする
ななしさん 22/08/17(水)
エイリアンソルジャー難易度SUPER HARD_TA_12分25秒_Part1/2
ななしさん 22/08/17(水)
エイリアンソルジャー30分切で最高に自慢した声してるところに即ググって12分あったわっていうタカフミも大概だよね…
つぶやきボタン…
やっときた最新話!
おじさんの転生直後はちょっとイケメンに見えたw
たかふみ&藤宮さんドン引きエピソードですら記憶消去しない程度ってことなのね
おじさんて精神面かなり強いよね。致命的に鈍感だけど
メイベル可愛かったなぁ
ツンデレさんに強敵現るだったけどよしよししてたシーンほほえま~でした
おじさんの転生直後はちょっとイケメンに見えたw
たかふみ&藤宮さんドン引きエピソードですら記憶消去しない程度ってことなのね
おじさんて精神面かなり強いよね。致命的に鈍感だけど
メイベル可愛かったなぁ
ツンデレさんに強敵現るだったけどよしよししてたシーンほほえま~でした
![]() |
「異世界おじさん」第5話
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
KADOKAWA アニメーション
コメント…異世界おじさんについて
-
- 2022年08月18日 15:51
- ID:KyzCaAy40 >>返信コメ
- エルフさん、もう誤魔化しようがないくらいおじさんにベタ惚れじゃないですか……
-
- 2022年08月18日 15:52
- ID:iDC7vGYk0 >>返信コメ
- 寝てる間にはめといた(ふーん、エッチじゃん)
-
- 2022年08月18日 15:54
- ID:mJVJai850 >>返信コメ
- おじさんの異世界ライフ過酷すぎる
メイベルちゃんは壊れても可愛い
-
- 2022年08月18日 15:55
- ID:cxgT3Nwj0 >>返信コメ
- メイベルさんの気持ち悪い笑い方好きw
-
- 2022年08月18日 15:55
- ID:2.dAcuMq0 >>返信コメ
- 待った甲斐があった
相変わらず面白かった。
-
- 2022年08月18日 15:56
- ID:14VeHbJu0 >>返信コメ
- メイベルって異世界基準じゃブスなんだな
-
- 2022年08月18日 15:56
- ID:B6sruA3b0 >>返信コメ
- エイリアンソルジャー…ホント奥深いゲームだよなRTA向けだし
おじさんの膝を突かせたbiimアニキリスペクト動画とかゲームシステム解説としてもよく出来てる
-
- 2022年08月18日 15:56
- ID:n99zAMxh0 >>返信コメ
- だからメイベルの声優に悠木碧さんを起用する必要があったんですね!(理解
-
- 2022年08月18日 15:57
- ID:yrsou.Os0 >>返信コメ
- エイリアンの12分(TAS)のやつ観てみたけど早すぎて何やってるのかわからんかった
おじさん、TASとRTAは違うんや、キを落とすな
-
- 2022年08月18日 15:57
- ID:I22kBt2f0 >>返信コメ
- 転生直後のお札出してさらにボコられるところ
原作だと顔の形が変わるくらいリンチされてたのにアニメだとペチペチでちょっと残念
-
- 2022年08月18日 15:57
- ID:7SZwBg0S0 >>返信コメ
- 異世界おじさん 漫画やアニメが大人気だけど もしなろう小説として原作が先だったら人気にあやかって二番煎じとか、おじさんおばさんを題材にした作品が出回ると思う? ちなみに異世界おじさんは何系に入るのかな? 追放系、放置系、ハーレム系‥ではないな?
-
- 2022年08月18日 15:58
- ID:TFwebAfe0 >>返信コメ
- 彩京シューを知らない人には彩京高速弾が最強拘束団に聞こえてしまう罠
-
- 2022年08月18日 15:59
- ID:RjJbDHfj0 >>返信コメ
- メイベルちゃんの引きこもり体質&喪女っぽさは日本人の血だったのか……可愛いじゃん
しかしツンデレさんが乱入してきたシーンの絵面が完全にアウトで
草どころかタカフミたちと完全に同じ顔になったわw
-
- 2022年08月18日 16:03
- ID:oOw25m.i0 >>返信コメ
- メイベルさん根っからのニート気質w
-
- 2022年08月18日 16:07
- ID:eWaE6wyu0 >>返信コメ
- エイリアンソルジャーに笑いつつも
野球部の連中は苦手だけど彼らの努力を踏みにじるようなマネはしたくないってのはグッときた
-
- 2022年08月18日 16:08
- ID:RjJbDHfj0 >>返信コメ
- >>12
むしろそういうのへのアンチテーゼというか、お前らみたいなのが異世界なんかへ行ってもそんな上手くいくもんじゃねえぞってのを
説教臭くならないよう上手くギャグに落とし込んで伝えてる作品じゃないかな
-
- 2022年08月18日 16:10
- ID:EenUSLQ20 >>返信コメ
- これってビデオ見ながら甥とその友達とグダグダやるだけなん?
他の展開ないんか?
さすがに飽きてきた
-
- 2022年08月18日 16:12
- ID:oOhHoJmI0 >>返信コメ
- >>11
その前の肉体再生のマイルドさといい、アニメだと色々引っ掛かるってことかね
-
- 2022年08月18日 16:12
- ID:.XIIThQh0 >>返信コメ
- ひさしぶりの異世界おじさん相変わらずキレキレで面白かった
ヨドバシっぽいBGMのところで腹抱えて大爆笑しちゃったよ
-
- 2022年08月18日 16:12
- ID:aWi4MJkj0 >>返信コメ
- >>12
原作が先立ったらもなにもこの作品マンガ原作だし、何言ってるのかさっぱりわかんねぇ・・・・
-
- 2022年08月18日 16:14
- ID:oOhHoJmI0 >>返信コメ
- >>16
おじさんて精神はかなり高潔だよな
セガ関係だとちと狂うけど
-
- 2022年08月18日 16:14
- ID:aWi4MJkj0 >>返信コメ
- マンガだとあのコピペ三人衆もっとエグいボコり方してたのにだいぶマイルドになってたな
それはそうと事情はのちにわかるけど、やっぱ最初からちゃんと人間扱いしてくれるメイベルにはおじさん対応甘いな
-
- 2022年08月18日 16:14
- ID:YDmBrCSF0 >>返信コメ
- やっと続き。
いやあ2週間の休止はマジで辛かった
コロナには本当に注意しなきゃダメですね
-
- 2022年08月18日 16:14
- ID:bjyjsemw0 >>返信コメ
- >>15
メイベルの中の人でケーキ屋さんといったら虹色パティシエ~ルなんだよ
-
- 2022年08月18日 16:15
- ID:QfIVSe6N0 >>返信コメ
- そうだよな、ヒロインが主人公に暴力(暴行)を働くなら
人の尊厳を粉微塵に踏みにじるくらいしないと
-
- 2022年08月18日 16:15
- ID:aWi4MJkj0 >>返信コメ
- >>22
ぶっちゃけ異世界だと顔が醜いってのと、言動から誤解されやすいってだけで普通にいい人だからな
-
- 2022年08月18日 16:15
- ID:c21qjXmG0 >>返信コメ
- おじさんが買いに走ったゲームソフトってなんだろう
2000年1月って言ってたからセガサターンじゃなくてドリキャスだと思うけど…
サターンで持ってないソフトを買いに走ったかドリキャスだと99年の終わりに発売したシェンムーかな(´・ω・')
-
- 2022年08月18日 16:17
- ID:oOhHoJmI0 >>返信コメ
- >>27
苦手だけど、ってのがいいんだよな
感情的なモヤモヤと、取るべき行動を分けることができる人
-
- 2022年08月18日 16:19
- ID:MD2c4YnU0 >>返信コメ
- 「イエス!イエ~ス!」はおじさんのセリフっぽくはないんだよな
まあメイベルといると妙に明るくなるからなおじさん
やっぱりオーク扱いされたことないから特別なんだろうか
「断ったよね?」のところ、ニコニコのコメで「演技しろ」って言われてて草
この宿屋は4話と同じ宿屋と思われる(エルフが門前払い食らったあの部屋)
ここに限らず異世界回想は意外と時間軸が地続きなことが多いのでメイベルの襲撃は翌日くらいかもしれない
-
- 2022年08月18日 16:19
- ID:sQtBvfii0 >>返信コメ
- おじさん!
メガドライブミニ2でエイリアンソルジャー再走するしかないね!
-
- 2022年08月18日 16:20
- ID:GVFBm2Ut0 >>返信コメ
- 寝てる間にはめといた(意味深)
-
- 2022年08月18日 16:21
- ID:QfIVSe6N0 >>返信コメ
- >>12
セガ系
-
- 2022年08月18日 16:23
- ID:Nh1wyOZ80 >>返信コメ
- このまま、もう休止にならないことを祈ります。
-
- 2022年08月18日 16:24
- ID:Nh1wyOZ80 >>返信コメ
- おじさんのメンタルってマジチート。
-
- 2022年08月18日 16:27
- ID:vuGrJVFf0
>>返信コメ
- 休んでたの2週間くらいの筈だけど、待ち遠しくて1か月も経った気がするな
いやー面白かった
-
- 2022年08月18日 16:28
- ID:Nh1wyOZ80 >>返信コメ
- 主人公無双の異世界系アニメなんて、もう飽き飽きしてたけど、こういう趣向が変わったものは好き。
-
- 2022年08月18日 16:28
- ID:G4hxb1et0 >>返信コメ
- おじさんが旅立ったころの5000円札は新渡戸稲造だな
-
- 2022年08月18日 16:29
- ID:HMEvAaog0 >>返信コメ
- なんで5千円札樋口一葉にミスったんだろうね?
2004年から流通したらしいし、原作では正しかったのに
-
- 2022年08月18日 16:29
- ID:XrJHUG320 >>返信コメ
- >>27
ヒロインとの会話も目を瞑ってれば王道RPGみたいやん。
-
- 2022年08月18日 16:32
- ID:hMrNT.y.0 >>返信コメ
- RTA界隈は本当に修羅の世界だからな…タイム抜かれて落ち込んでたけど自分でチャート組む胆力があるんならおじさんも十分RTAの素質があると思うけどね
-
- 2022年08月18日 16:33
- ID:04pAWlO80 >>返信コメ
- 転生先の神様が転生者の言語を間違えて話しかけて、
おじさんは日本語で(偶然)回答した内容をそのまま了承して
願いをかなえるとか、やっつけ仕事すぎるよな。
まあ、あの時点ではそのまま殺されなかったので結果オーライ
かもしれないけど。
-
- 2022年08月18日 16:34
- ID:3.ghLJ7i0 >>返信コメ
- ヴェルメイユでモブ美少女を氷漬けにしてたら、
こんな形で別作品で逆襲されるとは…!子安ぅ!
-
- 2022年08月18日 16:38
- ID:3.ghLJ7i0 >>返信コメ
- 転移ボーナス一切無しで、あの強さなら、
おじさん、天才的な戦闘センスじゃないの⁉
ハワード「言ったじゃろ?ゼクスはニュータイプなんじゃよ!」(ガンダムW漫画)
-
- 2022年08月18日 16:38
- ID:5Y8jELa70 >>返信コメ
- スザイルギラーゼガルネルブゼギルレアグランゼルガ=エルガやメイベル=レイベールもだけど、かなり惚れっぽい
-
- 2022年08月18日 16:40
- ID:hMrNT.y.0 >>返信コメ
- >>18
異世界を実況する話じゃなくて現代を舞台に色々やるのが見たいんならこれからもちょくちょくそういう展開はあるけど、たった5話で飽きてしまう程異世界での話に興味ないんなら正直貴方にこのアニメは合ってないと思うよ
-
- 2022年08月18日 16:41
- ID:JOGvenPo0 >>返信コメ
- > コピペ三人衆
コピペというかフラッシュだよな、あの動きw
>>10
12分ってさすがに人力RTAじゃないんじゃないかって思いながら見てたけど、やっぱTASなんだな
-
- 2022年08月18日 16:43
- ID:W8J4.WAo0 >>返信コメ
- 多分次回の話が自分的には一番壮絶で
あっ、おじさんついに……
でもおじさんにとっては……
スゲー楽しみw
-
- 2022年08月18日 16:45
- ID:wXxMDRL40 >>返信コメ
- そういえばメイベルは名前あるのにツンデレエルフは名前出てこないの?
-
- 2022年08月18日 16:45
- ID:04pAWlO80 >>返信コメ
- しかしおじさんは、自分が殺されかけたり、リンチにあった
経験も記憶を消さずに残しているから結構鋼の精神をもってるよな
セガに関する事以外は・・
-
- 2022年08月18日 16:47
- ID:GIQQHhMU0 >>返信コメ
- おじさん普通くらいのコミュ力があればハーレムいけたのでは?
-
- 2022年08月18日 16:49
- ID:0NTkiZPG0 >>返信コメ
- サッカーですら90年代前半までは小学校でオウンゴールを自〇点とまだ言っていたな
オーバーロードと言い、こうやって友情をはぐくむんだな(被害者同士で
神が中国語と言うのはシンプルに人口が多いからか
-
- 2022年08月18日 16:49
- ID:LU3..ncN0 >>返信コメ
- 十二国記のただの日本人はチート貰えんで悲惨な目にあうからな。
-
- 2022年08月18日 16:52
- ID:aWi4MJkj0 >>返信コメ
- >>50
おじさんは別にコミュ障ではない
-
- 2022年08月18日 16:52
- ID:hMrNT.y.0 >>返信コメ
- メイベルが想定してる労働内容がクソぬるいって突っ込まれてたけど、実際花屋とケーキ屋は現実だと超重労働らしいよね
異世界でのそれらの店が現実と同じ形態なのか分からんから何とも言えんけど
-
- 2022年08月18日 16:52
- ID:n0KrUaB30 >>返信コメ
- >>26
それをやるとヒロインのほうが視聴者に人間と認識されなくなるのでは。
-
- 2022年08月18日 16:52
- ID:noTyhOsJ0 >>返信コメ
- >>49
もっと後になるけど出てくるよ 多分今期放送分じゃ出ないかな
-
- 2022年08月18日 16:53
- ID:aWi4MJkj0 >>返信コメ
- >>39
まだ使えないはずの収納魔法エルフの前で使ってたり細部が微妙に雑なのはなんでかね
-
- 2022年08月18日 16:55
- ID:noTyhOsJ0 >>返信コメ
- 原作読んでたし続き待つかと思ったけど、待ちきれずに全巻買ったわw
でも呼んでてもアニメは面白いなあww メイベルの笑い声とかテンパり方とか旨すぎてwww
-
- 2022年08月18日 16:56
- ID:5Y8jELa70 >>返信コメ
- >>49
あるよ
-
- 2022年08月18日 16:58
- ID:aWi4MJkj0 >>返信コメ
- >>18
グダグダって別に要点だけ掻い摘めばそうなるけど、実際は三人が見てる内容変わってるじゃん。
暴れん坊将軍みて、毎回将軍が街の調査して最後に敵斬るだけって言ってるようなもんだぞ。その発言
そんなン言ったらこの世の全部の作品が毎回同じことしてるって話なんだが。
はなっから楽しむ気ないなら静かに離れればいいじゃん
-
- 2022年08月18日 17:00
- ID:5Y8jELa70 >>返信コメ
- >>51
無理、おじさんの第一の目的は帰還だから
-
- 2022年08月18日 17:01
- ID:mJ0BVRPt0 >>返信コメ
- >>13
でもおじさんの言うことだからゲームの何かだろうということは推測できた。
-
- 2022年08月18日 17:04
- ID:5Y8jELa70 >>返信コメ
- メイベルの住んでいた村の村人はメイベルをなめすぎだよな
メイベルがやろうと思えば全村民を氷漬けにできるのに
-
- 2022年08月18日 17:05
- ID:04pAWlO80 >>返信コメ
- >>55
というより、現実を知らない小学生女子の将来の夢レベルの認識の
労働だとメイベルが思い込んでいる自体がクソぬるいという事じゃ
ないの
-
- 2022年08月18日 17:06
- ID:VS7jX2e50 >>返信コメ
- >>13
弾幕系が流行る前のゲームだから、当たり判定が自機サイズで、攻撃パターン覚えないと、簡単にやられるやっだったな。
因みに当時の雰囲気を知りたいなら、川上稔の「連射王」がオススメ(モデルは東亜プランだが)
-
- 2022年08月18日 17:08
- ID:W8J4.WAo0 >>返信コメ
- >>49
あるけどなげーんだよな
-
- 2022年08月18日 17:11
- ID:5Y8jELa70 >>返信コメ
- 藤宮さん、大学ではかなりモテるのに
-
- 2022年08月18日 17:12
- ID:iGhgYp320 >>返信コメ
- >>58
収納魔法に関しては原作でも魔炎竜の瓶詰をしまうときに使ってるからアニメが悪いとも言えない
-
- 2022年08月18日 17:13
- ID:3.ghLJ7i0 >>返信コメ
- コーヒーだけは風都探偵より美味しいのね?
しかも同じ男2女1。
-
- 2022年08月18日 17:14
- ID:Wag5HjLu0 >>返信コメ
- 何故か、悠木碧さんが演じるキャラは、神を殺したがったり、神を殺す力を持っていたりするのだろうか?
-
- 2022年08月18日 17:14
- ID:vwjHh6Z50 >>返信コメ
- 劉セイラさんのセリフで草。神回です
親愛的顧客朋友 你们好~は、まんまヨドバシの店内アナウンス(文言完全一致)!
衷心欢迎您光临 友都八喜(ヨドバシ)を
衷心欢迎您光临 格然巴哈馬爾(グランバハマル)にアレンジしてる。グランバハマルの当て字がとても自然だ
巴哈から、巴哈姆特(バハムート)というゲーム関連名を連想させる
哈馬爾の字面は、哈爾浜(ハルビン)感ある
友都八喜(ヨドバシ)の字は、友は全て(都)喜ばしさ全開(八)でとても縁起がいい
-
- 2022年08月18日 17:20
- ID:fb5pSIok0 >>返信コメ
- >>21
異世界おじさんがなろう作品として最初に登場していたら、なろうで異世界おじさんみたいな後続作品が出ると思うか?って話でしょ。
なろうは流行った作品ベースでオマージュに近いレベルに似通った作品がどんどん出るから、異世界おじさんも一種のジャンルになったのかな?ってことを聞きたいんだろう。
-
- 2022年08月18日 17:22
- ID:VS7jX2e50 >>返信コメ
- メイベルの指輪を目撃して、エルフさんその後、とある行動に出るが、後々苦境に立たされてしまうのが、遠因はおじさんなので責任取って差し上げなさい。
-
- 2022年08月18日 17:22
- ID:5Y8jELa70 >>返信コメ
- >>72
投稿先間違えてないか
-
- 2022年08月18日 17:22
- ID:qCprBDAK0 >>返信コメ
- 小松さん、復帰且つ妊娠おめでとう
-
- 2022年08月18日 17:23
- ID:Fw.QiIF80 >>返信コメ
- 言葉が通じるからって話が通じるとはならないんだよな。
-
- 2022年08月18日 17:25
- ID:GXQ4.h0T0 >>返信コメ
- たかふみ、おじさんが目覚める2年前から一家離散食らったのか……。
もしそれならあのトリップって一家離散で暗くなってた時期に高校で孤立したって事?
……だから原因のおじさんの相手した事を優し過ぎると評されたのか。接した当時3歳くらいなのに。
-
- 2022年08月18日 17:30
- ID:itcZGms40 >>返信コメ
- 翻訳能力が微妙扱いされてるけど結構重要な能力じゃない?
某ライドンな大統領も文字と認識さえすれば複雑な暗号も一瞬で翻訳できる加護のおかげで色々スムーズに進んでたし。
おじさんが精霊とお話できるのもこの翻訳能力のおかげだったりするんじゃないかな。
-
- 2022年08月18日 17:31
- ID:fb5pSIok0 >>返信コメ
- >>73
もっと言えば、【異世界帰りで現代無双】ってジャンルは既に人気だけど、異世界おじさんは【異世界でのできごとを現代人が振り返る】って他のなろう作品に無いテーマだから、これが単体の漫画じゃなく、なろう発だったらジャンルとしてオマージュ作が出ててもおかしくないなと私も思う。
-
- 2022年08月18日 17:33
- ID:I.BKlNS.0 >>返信コメ
- >>64
水滴を垂らされ続けるというのは実はものすごい拷問なのだ
-
- 2022年08月18日 17:33
- ID:9Ut5ua9C0 >>返信コメ
- なるほどエルフとメイベルの被害者の会w
理解者のふりしてさりげにエルフはおじさん取られんように牽制もしとるよな
つか、キャスティング的に須郷とアスナとユウキでトライアングラーが形成されとるという・・・
-
- 2022年08月18日 17:35
- ID:2Ok4ev.o0
>>返信コメ
- エイリアンソルジャーのスパーハードをクリアしているおかげで、異世界冒険に対応できたのか…。
イースⅢのハードではだめかもしれないな。ブランディッシュならいけるか?
-
- 2022年08月18日 17:36
- ID:.b4z7clH0 >>返信コメ
- メイベォ~がめっちゃ可愛い回でした
-
- 2022年08月18日 17:38
- ID:1nOvACNA0 >>返信コメ
- こっちもコーヒー休憩二週間つらかったぞ!
エルフお前枕持参かよwと笑ってたらおじさんがメイベル押し倒しの絵面ひでぇww
そりゃ女の友情も芽生えますわ(白目)
しかし転移神のBGMが・・・ヨドバシは異世界だった?w
-
- 2022年08月18日 17:38
- ID:b6nXBNSp0 >>返信コメ
- 18年前、00年代に余裕なんてなかったはずだぞ。バブル弾けたのが91年頃って言われてるけど、経済興味ない人が気付いたのは数年後らしい。おじさんその時まだ10代後半でしょ。なんかイメージで語ってない?有給なんてあってないようなもんだし、セクハラやストーカー問題もまだまだだし。
-
- 2022年08月18日 17:39
- ID:JOGvenPo0 >>返信コメ
- >>9
メガトンコイン
-
- 2022年08月18日 17:41
- ID:TiSHnjas0 >>返信コメ
- >>22
高潔な人間は結界を壊せそうだからってやらないと思う。
-
- 2022年08月18日 17:42
- ID:RO2Zn29n0 >>返信コメ
- 長かった…
毎週新作アニメが見れるってのは贅沢だったんだな。
てっきり最後の女の子が出てくると思ったのにまだなのか。
-
- 2022年08月18日 17:42
- ID:qGTIB1Sr0 >>返信コメ
- 待ってました最新話、そして小松未可子さん、ご懐妊おめでとうございます
「彩京高速弾」なんてシューティングファンしか分からんだろw
少なくなった2話分は延長orカットされるのかしら?放送して欲しいところだけど
-
- 2022年08月18日 17:44
- ID:d.XWgt7v0 >>返信コメ
- >>7
ブスじゃないぞ
ちょっと腫れぼったい目が
フィンギィに似てるだけだ
-
- 2022年08月18日 17:45
- ID:MHfHlk7l0 >>返信コメ
- ちょっwwなんっスかwwデュフフwww
これアドリブかな原作にそんなセリフないし
-
- 2022年08月18日 17:45
- ID:I.BKlNS.0 >>返信コメ
- 殺気が無いから武器を抜かないと言った後の即抜刀と、氷が溶けた剣が凶悪に凍り付くことで殺気を表現する構成は実に惚れ惚れする
-
- 2022年08月18日 17:45
- ID:Brp2MTw20 >>返信コメ
- >アニメ組もエルフ派とメイベル派に分裂するのかな
ボクはハーゲン派です
-
- 2022年08月18日 17:46
- ID:bH2Gi3Zx0 >>返信コメ
- >しかもサターン版の声やん>らいずふろむゆあぐれいぶ
獣王記のサターン版って知らないな
海外では出てたのかな
-
- 2022年08月18日 17:46
- ID:hT4mP.rP0 >>返信コメ
- >>20
劉セイラさんっていろんなジャパニメーションの中国語吹き替えとか言語指導とかもしてて
今日のアニメには欠かせない縁の下の力持ちなんだよな、「pet」のメイリンの声もやってた。
-
- 2022年08月18日 17:48
- ID:y0fq0Bx70 >>返信コメ
- エルフさん全部察して怒るとこそこ?
-
- 2022年08月18日 17:48
- ID:vwjHh6Z50 >>返信コメ
- おじさん「待て、音量を」の後のセリフは大まかに次の通り(中文ネイティブいれば添削に期待)
神「我是異世界之神(ウォーシー イーシージェ ジー シェン)→我は異世界の神
你是转移之人(ニーシー ジュァンイー ジー レン)→お前は転移の人
在这个(ザイ ジェゲ)」
藤宮『え、分かんねぇ』
おじさん「あ、これこれ」神「申請通过(シェンチン トングォ)」→申請通りました(事務的すぎるw)
-
- 2022年08月18日 17:50
- ID:fn4Z5F1f0 >>返信コメ
- >>18
最近流行りの倍速で見て内容理解してない人か?
-
- 2022年08月18日 17:50
- ID:d.XWgt7v0 >>返信コメ
- 子安さん、やっぱり上手いな
メイベルを抑え込んでるシーンも
息を切らせてる中にも鼻を啜ったり息を呑む音を
入れたり芸が細かい
-
- 2022年08月18日 17:50
- ID:5B94YtYG0 >>返信コメ
- >>44
でも孔明(CV置鮎龍太郎)は特に苦労することなくトールギス乗りこなしてたけど…
-
- 2022年08月18日 17:50
- ID:XpQG73QO0 >>返信コメ
- >>13
シューティングだと彩京派とケイブ派があるからな
-
- 2022年08月18日 17:53
- ID:d.XWgt7v0 >>返信コメ
- そろそろアリシア登場かと思ったけど
次回も無理っぽいな
7話か?
-
- 2022年08月18日 17:54
- ID:5B94YtYG0 >>返信コメ
- >>50
ドリキャスは忘れてもゲームキューブとPSOI&IIの事は知ってほしい。
-
- 2022年08月18日 17:55
- ID:2Hz8j.JE0 >>返信コメ
- 400年前のグランバハマルに転生してきた武士はオーク扱いされなかったのかな
それともやる気なくしてた神がおじさんの時だけめっちゃ適当な転生対応した結果現地での設定もめちゃくちゃにしたからオーク扱いなのかな
-
- 2022年08月18日 17:55
- ID:dK4Q7tqM0 >>返信コメ
- >>86
そうでも無い
20年前も今も、ホワイトな企業はホワイトだし、ブラック企業はブラックってだけ
バブルに関しても、景気良かったのは大企業と一部のベンチャーで、中小零細には殆ど恩恵は無かった
-
- 2022年08月18日 17:56
- ID:TC.igRii0 >>返信コメ
- >>78
おじさんが事故に遭う前の記憶なんてほとんど無いだろう
多分一家離散の元はおじさんでも結局は家族の問題でおじさんを恨むほうには向かわなかっただけではないかと
最初に自立支援の手続きの話をしようとしていたように特に強い思い入れがあったのでもない
ただ一緒に暮らすと身内としてのおじさんとは上手く過ごせている
-
- 2022年08月18日 17:57
- ID:3G15yX3K0 >>返信コメ
- メイベルはSDキャラが可愛い
ヒロインというか可愛いペット化していく
-
- 2022年08月18日 17:57
- ID:awlZdARj0 >>返信コメ
- >>64
竜専用の特効薬みたいな認識で実際毎日目にするのはタダの引きこもり生活の娘じゃしゃーない
-
- 2022年08月18日 17:59
- ID:5B94YtYG0 >>返信コメ
- >>83
そもそもエリソルって『スーパーイージー』と『スーパーハード』の二択しか無いんだよなぁ…
-
- 2022年08月18日 18:00
- ID:LS5HvDP40 >>返信コメ
- >>79
「やるおたちの、異世界・世知辛チート物語」という異世界系やる夫作品の傑作でもやる夫達へのチート能力は翻訳能力だけだったけど、そのせいで高位聖職者しか知らない筈の言葉を普通に話したりしてヤバイ自体になりそうになってたっけ。
-
- 2022年08月18日 18:01
- ID:C2XxCPOw0 >>返信コメ
- >>108
ただ原作だとこの後はSDがデフォみたいになるので今みたいな美少女の姿はたまにしか描かれなくなるけどアニメだとどうなるかな
-
- 2022年08月18日 18:01
- ID:b6nXBNSp0 >>返信コメ
- ワイもこの世界に飛ばされたらオーク扱いされそう。生き残れる自身ない。おじさんがこの時「顔が良ければこんな事には…」ってなってたら美男子にしてくれたのかな。
おじさんも他の異世界物ならここまで酷い目に遭ってない気がする。逆におじさんの世界に飛ばされたらキツそうってキャラは誰だろう…。
そういや今のセガってフィギュアとかおもちゃ作ってるんだっけ?龍が如くシリーズとか初音ミクのゲームってセガだったような。おじさん的にどう思ってるんだろその辺。
-
- 2022年08月18日 18:02
- ID:8WgZtYkw0 >>返信コメ
- 1話の、これ面白いけど一発ネタじゃん、これからどうするんだよ?
っていうところから一切勢い落とさずにむしろ右肩上がりで面白くなってるの凄いな
-
- 2022年08月18日 18:02
- ID:04pAWlO80 >>返信コメ
- >>86
そうだよ、おじさん17歳だったからイメージで語っているよ。
大体あの頃は、労働条件の過酷さなんてあまり表面化していない
というより24時間戦えますかというコピーのように長時間労働する
俺カッケーという認識だったから。
-
- 2022年08月18日 18:04
- ID:G0ZxtQQI0 >>返信コメ
- >>16
戦う力よりも対話の為の言葉を望むおじさんだ
心構えが違う
-
- 2022年08月18日 18:05
- ID:UHXXrmB90 >>返信コメ
- >>106
それ勘違いだぞ
日本のバブルは中小零細も含めて景気が良かった
当然全てではないがとにかく景気が良かったから不動産等あらゆるところに金が回った結果が不動産バブルになって弾けた
不動産バブルのイメージが強いが好景気の結果がバブルでバブルで好景気になったのではないんだ
-
- 2022年08月18日 18:05
- ID:.O9HNrea0 >>返信コメ
- 凍神剣って転生ボーナスで神殺しが出来るほどのチート装備だったのかよ
メイベルって実は糞強キャラなのでは?
-
- 2022年08月18日 18:06
- ID:TlasIu7W0 >>返信コメ
- >>7
まあ、どうもあまり容姿に優れてないって思われてるっぽい
やはり地球人や地球人の血が混じると、単なる見かけ以上に異世界人からは違和感があるのかもしれない
-
- 2022年08月18日 18:11
- ID:MbA8FVrx0 >>返信コメ
- メイベルさん、引きこもってたわりには戦闘力高いな
訓練とかしなさそうだから本人の資質か?
-
- 2022年08月18日 18:11
- ID:04pAWlO80 >>返信コメ
- >>81
それは、暗闇で何も見えなく身動きの取れない状態にされた上で
等間隔で水滴の落ちる音だけ聞かされたら精神が崩壊するという
拷問の事なので、今回とはまた別。
-
- 2022年08月18日 18:12
- ID:t.E3FinX0 >>返信コメ
- >>7
そんな話原作でも一切出てないが
-
- 2022年08月18日 18:12
- ID:TlasIu7W0 >>返信コメ
- >>117
好景気だからってんで、中小企業への融資も審査ゆるかったんだよな
町工場に銀行員がやってきて「お金借りてください、設備投資しましょうよ」と言ってくる時代
不動産が一番大きかったけど、そうした回収できない借金の積み重ねが銀行をえらく追い詰めた
その反動で銀行の貸し渋りひどくなったせいで、まともにやれてた企業まで倒産させられたってのがね
-
- 2022年08月18日 18:16
- ID:YR0OlSh00 >>返信コメ
- コーヒーメーカーで淹れてるんだね
豆を買いに行くシーンがあったけど、お店で挽いてるのかな
スーパーのコーヒー豆売り場の挽く機械で挽いてから清算するのとか
それを見たのは大昔だから最近は無いのかな
-
- 2022年08月18日 18:22
- ID:D64OUwxv0 >>返信コメ
- まる2週間待つの辛かったぜ
-
- 2022年08月18日 18:22
- ID:5Y8jELa70 >>返信コメ
- 藤宮がまるで自分の家のようにサッと台所でコーヒーメーカーにコーヒー豆入れてたのは良かった
もういつでも引っ越しできるね
-
- 2022年08月18日 18:24
- ID:t8GHYIne0 >>返信コメ
- ゲームへの転生でなくリアル異世界転生なんだけれど何となくゲーム感もあるよね
花摘みのお使いイベントとかNPC的な説明語りとか
-
- 2022年08月18日 18:24
- ID:27KzHhsq0 >>返信コメ
- >>58
>>69
先の話でおじさんが見よう見まねでパクったのは「間隙の収納魔法」で収納魔法とは別モノ
どこで覚えたのかは不明だけど、収納魔法自体は最初から使える
-
- 2022年08月18日 18:25
- ID:7xnVJwl00 >>返信コメ
- >>12
何が言いたいのか良くわからんが、異世界おじさんみたいな異世界でヒドイ目にあってって作品は沢山あるぞ。
こっちに帰還してからが本編の作品は珍しいが、無いわけでもないし。
そのほとんどがドマイナーだからストーリー構築はだいぶ難しいようだ。
-
- 2022年08月18日 18:25
- ID:p6bVAnxC0 >>返信コメ
- >>55
カバチタレ初期に出てきた花屋さんとか誠実に仕事をしてたのにマジで悲惨だった
女の子の夢見る世界じゃない、ただただ世知辛い世界だ
-
- 2022年08月18日 18:25
- ID:rxwIhTW70 >>返信コメ
- >>48
おそらく次回あるであろうおじさんの台詞が子安ボイスで聞けるのが今から楽しみです
-
- 2022年08月18日 18:25
- ID:5Y8jELa70 >>返信コメ
- >>124
スーパーによるけどコーヒーミルをコーヒー売り場に置いてる店はあるよ
近所のマックスバリュには置いてあった。
あれ、店の中でコーヒー豆の袋を開けてコーヒーミルに入れて店内でガリゴリ大きな音をたててミルするんだよな
ある意味勇者
-
- 2022年08月18日 18:26
- ID:Ytb6ZcHH0 >>返信コメ
- >>92
俺も気になって単行本読み返したけど
ちゃんとセリフあったぞ
-
- 2022年08月18日 18:27
- ID:4.SEiQFs0 >>返信コメ
- >>9
鹿目まどか「ウェヒヒ」
-
- 2022年08月18日 18:27
- ID:2Nj6a9lf0 >>返信コメ
- >>6
たった2週間でアウトしたかと思ったら
エイリアンがトレンド入りしてたな
-
- 2022年08月18日 18:28
- ID:2Nj6a9lf0 >>返信コメ
- >>18
昔やってた深夜番組見たいな並びだな
-
- 2022年08月18日 18:29
- ID:4.SEiQFs0 >>返信コメ
- >>73
なろうで異世界おじさんもどきはもうあるよ
異世界おじさんがバズって尾田栄一郎もコメントしてたの、もう3,4年前だからな
作中時間も2018年だし
-
- 2022年08月18日 18:30
- ID:7xnVJwl00 >>返信コメ
- >>35
実はだいぶ壊れてるからいきなり結界破壊したり、生死の境界線上でタップダンスするような真似(ソロでダンジョン攻略)してる。
-
- 2022年08月18日 18:30
- ID:cvmp04Ye0 >>返信コメ
- メイベルぅぅぅ
Y.AOIの怪演が冴え渡ってて草
てかよくぞキャスティングしてくれた!
エルフのtmtさんといいバッチリ
もうたまらん
-
- 2022年08月18日 18:31
- ID:5Y8jELa70 >>返信コメ
- >>115
24時間たたかえますかは、1989年頃
2000年の11年前のCMソングだ
-
- 2022年08月18日 18:32
- ID:2Nj6a9lf0 >>返信コメ
- おじさんも最初は弱かったんだな
どこらへんから強くなったんだろ
-
- 2022年08月18日 18:32
- ID:5Y8jELa70 >>返信コメ
- >>97
この男を奪われてなるものかからの〜
-
- 2022年08月18日 18:33
- ID:t.E3FinX0 >>返信コメ
- >>3
オーク強制睡眠婚て同人誌のタイトルみたいw
-
- 2022年08月18日 18:34
- ID:5Y8jELa70 >>返信コメ
- >>118
めちゃくちゃ強いぞ
原作読むといい、メイベルめちゃくちゃ強いから
-
- 2022年08月18日 18:34
- ID:VsZ4IeOv0 >>返信コメ
- >>30
おじさん「礼節は人であると認められてからだ…」って言ってたじゃない
あの時点でおじさんをオーク扱いしてないのメイベルだけなんよ
だからメイベルだけ扱いが柔らかい(首根っこ引き摺って宿屋に連れてったのに目を背けながら)
-
- 2022年08月18日 18:34
- ID:yj8sBXT70 >>返信コメ
- 土の匂いがするのっておじさんさぁ、お前のせいだろw
異性にいろいろやらかすのはやっぱ経験値不足なんだろうなと思う
-
- 2022年08月18日 18:34
- ID:4.SEiQFs0 >>返信コメ
- >>30
たぶんエルフ門前払い
→翌日ダンジョンで媚薬トラップ
→エルフと別れて(撒いて?)宿への帰り道、メイベル襲撃
こんな流れかな?
隙あらばエルフと離別したがるおじさん
-
- 2022年08月18日 18:36
- ID:7xnVJwl00 >>返信コメ
- >>75
途中で聞こえた神様のセリフやでー。
漢文を書いてるから字幕付きで見たんだろう。
んで、その神様のセリフの元ネタがヨドバシカメラの店内放送中国語バージョンでBGMもまんまヨドバシカメラの店内BGMだっていうネタ。
-
- 2022年08月18日 18:37
- ID:0WzxbGmO0 >>返信コメ
- >>124
>たかふみ《神様は仕事に対する情熱を失っていたようだし⸺》
このシーンの藤宮さんのうしろにミルがある
-
- 2022年08月18日 18:38
- ID:HrpUzdNa0 >>返信コメ
- >>28
サターンだったら1999年10月14日に発売された
ソニック3D フリッキーアイランド
-
- 2022年08月18日 18:38
- ID:Ytb6ZcHH0 >>返信コメ
- おじさんとエルフに自分の存在意義(魔炎竜の封印、凍神剣の語り部)を悉く潰されるメェベルゥ・・・
-
- 2022年08月18日 18:38
- ID:Dlb.1Phi0 >>返信コメ
- >>141
ベノムドラゴンを倒す前からじゃね?🤔
-
- 2022年08月18日 18:39
- ID:t8GHYIne0 >>返信コメ
- >>86
たしかに2000年くらいはもうバブル崩壊してたし就職氷河期も始まってたくらいの時期だろうからな
逆に90年くらいのバブル期だったら長時間労働の規定はなくて労働時間はブラックだったが
給料も良かったからその分の対価はちゃんと入っていたと思う
-
- 2022年08月18日 18:40
- ID:iVA6dmMH0 >>返信コメ
- >>110
スーパーを付ける意味…
-
- 2022年08月18日 18:41
- ID:5Y8jELa70 >>返信コメ
- >>141
ツンデレエルフを助け時には既にドラゴンを倒せるレベルの戦闘力があった
-
- 2022年08月18日 18:41
- ID:VsZ4IeOv0 >>返信コメ
- >>2
まあ言葉遣いを改めない限り何時まで経ってもおじさんには通じないんだけどね
-
- 2022年08月18日 18:43
- ID:Dlb.1Phi0 >>返信コメ
- >>125
僕は観れなかった1、2話観れてよかったよ。おかげで異世界おじさんの面白さがわかった気がする。🤔
-
- 2022年08月18日 18:43
- ID:2Nj6a9lf0 >>返信コメ
- >>118
氷系とか氷属性はチートキャラ多いからな
-
- 2022年08月18日 18:44
- ID:oOhHoJmI0 >>返信コメ
- >>138
変な言い方だけど、壊れなかったら耐えられなかったのかもね
-
- 2022年08月18日 18:44
- ID:Ytb6ZcHH0 >>返信コメ
- >>141
来週あたりで経験値稼ぐシーンあるからお楽しみに
-
- 2022年08月18日 18:45
- ID:5Y8jELa70 >>返信コメ
- >>153
ちゃうちゃう1991年には崩壊してた
2000年なんてバブル崩壊して随分経つぞ
-
- 2022年08月18日 18:46
- ID:sNuACPZn0 >>返信コメ
- 面白いんだけど、自虐ネタのタイミングが分かりやすくなってきて若干飽きが来てるなー いやまぁ本人は自覚がないから自虐ネタと言うのは不正確かも分からんけどw
-
- 2022年08月18日 18:47
- ID:sEJyi8vF0 >>返信コメ
- >>124
コーヒー休憩のシーンで冷蔵庫の横、藤宮さんの腰のあたりに電動グラインダーがあるから家で都度挽いてるっぽい
-
- 2022年08月18日 18:47
- ID:I.BKlNS.0 >>返信コメ
- >>156
イベント開始は一番なのにオーク呼びしないってフラグを立てないがために、三番手のアリシアにもイベント進行度抜かれるんだよなあ
(そしてアリシアを幼馴染ルートに逸らせようと画策するエルフさん)
-
- 2022年08月18日 18:47
- ID:MbA8FVrx0 >>返信コメ
- キャラの掛け合いが面白いから、5話になっても何度も楽しめてしまう
自分的には今期一番の作品
-
- 2022年08月18日 18:48
- ID:2Nj6a9lf0 >>返信コメ
- メイベルちゃん見てると
やっぱり勇者とかも人の家のタンス開けたり
壊してたりするから街の人から恨まれてるのかな
役目が終わった後の扱い見てて辛い
-
- 2022年08月18日 18:48
- ID:uSBLGD800 >>返信コメ
- > ダイナマイトヘッディーのフィンギィみたいな魅惑的な目じゃないか
よくわからんけどなんせおじさん視点だしこのフィンギィとやらも本人に見せたら微妙な顔されるやつだろ!?
検索したらあかんやつや多分きっと
-
- 2022年08月18日 18:49
- ID:5Y8jELa70 >>返信コメ
- >>86
92年頃に新聞やマスゴミでバブル崩壊した
今後はどうなる?みたいな特集くんでよくやってたよ
その時点で多くの国民は気づいてたんじゃないかな、電車の釣り広告も激減してたし
-
- 2022年08月18日 18:51
- ID:n0KrUaB30 >>返信コメ
- おじさんがどれだけイケメンムーブして氷溶かしても、最後に台無しにして反動で氷が爆増するんだろうなという安心感を持って見てた。
-
- 2022年08月18日 18:53
- ID:I.BKlNS.0 >>返信コメ
- >>145
でも本当は凍神剣の使い手を倒(攻略)したいって思ってんだよなあ…
-
- 2022年08月18日 18:56
- ID:5Y8jELa70 >>返信コメ
- >>118
メイベルは、実戦経験を積んだら、あらあらウフフとにっこり笑顔でドラゴンを凍らせるレベルになると思う
-
- 2022年08月18日 18:58
- ID:xyEFB3SQ0 >>返信コメ
- 2週間ぶりのおじさん満喫。
原作勢としては、ボコられ方がマイルドになってたり[魅せるプレイ」のくだりがカットされてたのは残念。
いろいろ記憶は消しているだろうが貨幣価値自体は指輪のくだりがあるから覚えてるみたいだし、おじさん自身が「銅貨3枚だったんだ」って言っちゃうのはマズくないですかね?
-
- 2022年08月18日 18:59
- ID:noTyhOsJ0 >>返信コメ
- ってかおじさん(作者がかな?)はフィン「ギィ」じゃなくてフィン「ギー」と勘違いしてます。
-
- 2022年08月18日 19:02
- ID:OAg2WQjw0 >>返信コメ
- >>53
一応、陽子は契約しているので体は頑丈で他にも切れ味が落ちずに絶対壊れない剣、無制限の回復アイテム、自動戦闘モード付のお供など物理的にはチートなのよ。ただ、世界観の説明役や精神面をサポートしてくれる人が中盤辺りまでいないので異世界の流儀をまともに食らってるから悲惨な印象なのかなと。
-
- 2022年08月18日 19:03
- ID:8AqQRvhi0 >>返信コメ
- おじさんはメイベルとの方が絶対気があってるよな?
そう言えばおじさんがあっちの世界行ってる間はこっちの身体は昏睡状態だったんだよな?
だったら今は異世界で使ってた方の身体が昏睡状態?
意識不明のおじさんをエルフが一生懸命介抱してると思う都かわいそうで。
-
- 2022年08月18日 19:06
- ID:2Nj6a9lf0 >>返信コメ
- >>82
マザーズロザリオ見たいの出るのかな?
-
- 2022年08月18日 19:06
- ID:OAg2WQjw0 >>返信コメ
- 翻訳能力か、それって人間限定なんですかね?精霊とか人外にも通じてなかった?
-
- 2022年08月18日 19:07
- ID:8AqQRvhi0 >>返信コメ
- 勝手な偏見だけど、他の属性と違って氷属性って臭くない印象。
-
- 2022年08月18日 19:11
- ID:AFOVTy7S0 >>返信コメ
- >>129
異世界でひどい目にあったっていうか戻って来てから異世界の出来事知り合いとかと世間話みたいに振り返るって言うところがこの作品の特徴的なところでしょ
帰還してからの作品は大体帰還してから現代で無双したり女助けてハーレム作るようなのばっかじゃん
異世界おじさんみたいなの全然無いでしょ
-
- 2022年08月18日 19:13
- ID:.50ZTN7z0 >>返信コメ
- >>52国際基準として使われていた
アディショナルタイムも十年ほど前かな?
ロスタイムという言葉が使われていたし
-
- 2022年08月18日 19:18
- ID:AFOVTy7S0 >>返信コメ
- 他の異世界物であった設定だけど言語万能になったら精霊とかとも喋れるようになって魔法強くなったみたいなの見たことあるけど、おじさんもそういうのなのかな?
ちょいちょい精霊?と喋ってる描写あったよね?
-
- 2022年08月18日 19:21
- ID:.GNG.qn.0 >>返信コメ
- んー
2週間空いた割には全体的に映像面微妙だった気が
アップでの動くとこ隠しとか、雑な立ち絵とかgifアニメか? って感じのが多かった
提供でgifってるのとか、自虐ネタなのかしら
-
- 2022年08月18日 19:22
- ID:608cEDh.0 >>返信コメ
- 待ちに待ったキレイなメイベォ回きたー
この娘、戦闘ではおじさんに勝ちが上回ってるという稀有な存在
世間知らずのピュアな引きこもりでありながら欲望に従順
親近感しか湧かないイチオシのキャラだわ
-
- 2022年08月18日 19:27
- ID:NUmpX1RI0 >>返信コメ
- >>180
延長戦はサドンデス(突然死)方式だったもんね
-
- 2022年08月18日 19:27
- ID:24Ji.JGG0 >>返信コメ
- >>35
事前に心を殺すことで感受性を殺す技術を会得したのと、それでも駄目なら記憶を抹消してるからね……
それらが無かったら完全に壊れてた
-
- 2022年08月18日 19:29
- ID:uSBLGD800 >>返信コメ
- > 村の巫女と愛し合って凍神剣の封印を解き
愛し合ったら封印が解けるってことはつまりメイベルが凍神剣だばーって溶かしてるのって実は封印解いてる?
またえらい形に凍らせちゃったけど・・・
-
- 2022年08月18日 19:32
- ID:BE9AC3yk0 >>返信コメ
- 彩京高速弾、ライジング派だったからよく分かんね。
-
- 2022年08月18日 19:32
- ID:6151X7YZ0 >>返信コメ
- >>58
>>128
勘違いしやすいけどあの時おじさんはエルフのやった装備の自動収納を真似しただけで普通の収納魔法はもう覚えてる(すでにアニメ化した範囲だと「ピンチはチャンス」の辺りで魔炎竜の小瓶しまう時に使ってる)
どこで覚えたかって最初出会ったときにエルフが使ってるのを見てる(他にも見てる)
-
- 2022年08月18日 19:33
- ID:p6bVAnxC0 >>返信コメ
- >>121
北斗の拳でアインに捕まった双子が受けてたやつか
-
- 2022年08月18日 19:36
- ID:FLWBaoF40 >>返信コメ
- >>18
アニメ観てここの皆とグダグダやるのを楽しもうと書き込みをしておいてどの口が飽きたって言うのかこのツンデレさんめ
-
- 2022年08月18日 19:40
- ID:5Y8jELa70 >>返信コメ
- >>178
今回は、おじさんがメイベルをズルズル引きずって運んだからね
-
- 2022年08月18日 19:42
- ID:p6bVAnxC0 >>返信コメ
- >>113
顔がよくても力がなければこんな世界じゃ生きられないよ
おじさんだって戦闘力があるから冒険者として自活できるわけで
-
- 2022年08月18日 19:45
- ID:p6bVAnxC0 >>返信コメ
- >>118
マジで伝説級の武器だからな
ただ、とある事情で性能だの仕様だのが本になって出回ってる
-
- 2022年08月18日 19:45
- ID:vwjHh6Z50 >>返信コメ
- >>148
漢文(古典)じゃなくて、中文です
字幕付きじゃなくて、セリフを聞いての書き起こし(中文を趣味で学んだので)
そもそもヨドバシのあの店内アナウンスはBGMと共に覚えてるので聞いた時点でほぼ一致してるの分かりますし
>>72の部分はたかふみが親切に視聴者に向けて全文見せてくれてます
スクショは繁体字ですが、発音はどう聞いても大陸の普通話(プートン ファ)ですからコメントは簡体字で書いてます
>>98もセリフ聞いての書き起こしです
※簡体字に変換するの一ヶ所(請→请)サボってました。申請通过→申请通过(申請通過)
-
- 2022年08月18日 19:46
- ID:kp6SBws.0 >>返信コメ
- >>79
エルフさんがネタバレしてる中に、知恵の祠で知識と言語を習得、ってあるから翻訳ならそのうち習得できたんだよね
翻訳なら
-
- 2022年08月18日 19:48
- ID:dK4Q7tqM0 >>返信コメ
- >>117
金回りが良い=好景気かも知れんが、金利も何もかも高かったから、個人の生活に余裕があったかと言えば、そう単純でも無い
「恩恵」って書いたのは、会社の経費をバンバン使って接待で豪遊できた連中の話ね
好景気で仕事が多い→残業代で収入が多い→それを見込んで家を買う、但し都会は高すぎるので新幹線通勤
新幹線の通勤費を払えた会社は景気が良かっただろうが、そうまでして遠くから通勤する生活に余裕があったと言えるだろうか、って話
-
- 2022年08月18日 19:48
- ID:.gZHqE.S0 >>返信コメ
- 高速弾のサイキョウってシューティングゲーの会社の彩京だったか
単なる最強だと思ってたぜ
-
- 2022年08月18日 19:50
- ID:fspYuq2m0 >>返信コメ
- >>22
良い人なのは間違いないけど、高潔かと言われると普通にだいぶ俗っぽいし違うかなと思う
-
- 2022年08月18日 19:50
- ID:fxX37kIx0 >>返信コメ
- メイベォはヒロイン3人の中ではマスコット枠なので
-
- 2022年08月18日 19:56
- ID:pQU2suSL0 >>返信コメ
- ずんずん教だ!!
-
- 2022年08月18日 20:00
- ID:XPWvrUjc0 >>返信コメ
- エルフ、相変わらずエルフのままで名前が無いのが。メイベルはきちんと呼んでもらえるのに。
-
- 2022年08月18日 20:02
- ID:uSBLGD800 >>返信コメ
- >>166
帰ったら勝手に家が薪にされてた って相当だよな
まあ生活費も家もすべて村持ちで寄生してたとかなんだろうけどそれでもかわいそう・・・
-
- 2022年08月18日 20:03
- ID:.AuoMvfx0 >>返信コメ
- 碧ちゃんの声だったのか・・・
何故か能登さんの声に聞こえた。
-
- 2022年08月18日 20:08
- ID:eHWlkYaP0 >>返信コメ
- >>181
藤宮には「不審者またはアレな人」扱いされてたな、おじさんとこっちの精霊が会話してるシーンは
-
- 2022年08月18日 20:11
- ID:V.kSYs2W0 >>返信コメ
- >>122
客観的な評価は出てないが、自己評価は低い
今回のアニメでもあった「目も腫れぼったいし」は原作にもあるセリフ
-
- 2022年08月18日 20:16
- ID:jzhS3qt60 >>返信コメ
- >>151
そんなお仕着せに流されない自由な人生を手に入れるからセーフ(放逐されるニート)
-
- 2022年08月18日 20:17
- ID:RwVeYRGR0 >>返信コメ
- >>161
一般人にしわ寄せがきたのは95年辺りから。おじさんみたいに2000年まで何も知らない子だっている。知らんなら黙っとけ。
政策転換しようとしたら、移民(チャイナコリア系)入れろ圧力で今でいうグローバリストに押し切られて、日本乗っ取られ衰退時代の始まりがその辺。
-
- 2022年08月18日 20:18
- ID:OvNgabqq0 >>返信コメ
- >>42
結果的にチートなんだけどな
-
- 2022年08月18日 20:20
- ID:ciEEuPsc0 >>返信コメ
- 二週も放送無いとメイベルの名前も忘れてたわ
-
- 2022年08月18日 20:23
- ID:2Nj6a9lf0 >>返信コメ
- >>131
子安と石田は声いいのに
歌をあんまり歌わないよな
-
- 2022年08月18日 20:24
- ID:24Ji.JGG0 >>返信コメ
- >>105
その武士はおじさんと違って、異世界人にも人間扱いされるイケメンだったんじゃないの
-
- 2022年08月18日 20:25
- ID:2Nj6a9lf0 >>返信コメ
- 氷で足を固めてる人にタックルしたら
足もげないか?
-
- 2022年08月18日 20:26
- ID:5Y8jELa70 >>返信コメ
- >>207
これだからシッタカはw
既に1992年頃から就職関係に影響出てたし何いってんだコイツ
-
- 2022年08月18日 20:27
- ID:2Nj6a9lf0 >>返信コメ
- >>183
その前にお風呂に入りたいって事は
そういう知識はあるって事なのか?
-
- 2022年08月18日 20:29
- ID:5Y8jELa70 >>返信コメ
- >>207
1995年は、1月に阪神淡路大震災、5月にオウム真理教毒ガステロと災厄続きで既に下降してた経済がガックリきた年だな
しわ寄せは既に来てたぞ
-
- 2022年08月18日 20:30
- ID:OvNgabqq0 >>返信コメ
- >>167
エグくもグロくもないから検索しても大丈夫だよ
かわいいかどうかは人による
-
- 2022年08月18日 20:30
- ID:5Y8jELa70 >>返信コメ
- >>194
そういう嫌味なことするから嫌われるんじゃない
-
- 2022年08月18日 20:34
- ID:8eBjYBdQ0 >>返信コメ
- >>44
実はこれ「チート転移ボーナス」だったりする
-
- 2022年08月18日 20:36
- ID:5Y8jELa70 >>返信コメ
- >>201
この時点では、まだ名前を教えていないから言えない。
原作漫画でもかなりあとにならないと名前を名乗らない、諱はすぐにその話の中で決まったけどな。
-
- 2022年08月18日 20:37
- ID:cokEJfGM0 >>返信コメ
- そういやメイベルって初めておじさんの顔を見た時に他の人たちと違ってオーク呼ばわりしてなかったな
成程そういう事情があったのね
-
- 2022年08月18日 20:37
- ID:gBN8Etlo0 >>返信コメ
- メイベルちゃん養いたいw
-
- 2022年08月18日 20:38
- ID:5Y8jELa70 >>返信コメ
- >>212
もげないと思う
理由は、氷が融けたら凍傷などの傷を負うことも無く動かせるから足の周りに氷を作って動かせなくしているものと思われるので。
-
- 2022年08月18日 20:39
- ID:5Y8jELa70 >>返信コメ
- >>221
くううねるあそぶの完全ニートだけどな
-
- 2022年08月18日 20:39
- ID:24Ji.JGG0 >>返信コメ
- >>52
メイベルの先祖の頃と違って機械的に異世界人の転生業務をやってる
日本だけではなく他の国からも転生してるらしく、おじさんの人種を中国人と誤認した為に中国語で転生の案内メッセージが流れた
-
- 2022年08月18日 20:41
- ID:NHJTLETd0 >>返信コメ
- 銅貨三枚で雇えるドン・ウラジミール・マッコフと間違えられたのかな
-
- 2022年08月18日 20:45
- ID:5Y8jELa70 >>返信コメ
- >>214
ある、理由は母親
-
- 2022年08月18日 20:45
- ID:5c6N1.Gi0 >>返信コメ
- >>102
難易度上げまくって、シューティングを衰退させかけた、コナミとタイトーはどこに入れば・・・
-
- 2022年08月18日 20:45
- ID:oTf8.SnG0 >>返信コメ
- >>201
主人公の筈のおじさんの名前も出てないからね仕方ないね
-
- 2022年08月18日 20:47
- ID:LS5HvDP40 >>返信コメ
- ちなみに当時の佐川急便はめっちゃくちゃ稼げたことで有名だったけど、その分労働は地獄すら生ぬるいほど過酷だった。
「20代で家を建て、30代で墓を建てる」なんて言われたほど。
-
- 2022年08月18日 20:49
- ID:8uqoloIv0 >>返信コメ
- >>18
異世界転生して主人公が何かするごとに、安全なところからポテチ喰いながらなテンションでツッコミ入れられるってのは割と斬新だと思われ
仲間と一緒にモンスターに襲われてる時や修羅場ってる時には、ほぼ他人事で冷静にツッコミは入れられないからな
-
- 2022年08月18日 20:49
- ID:vwjHh6Z50 >>返信コメ
- >>75
荒らしは消えてどうぞ
-
- 2022年08月18日 20:58
- ID:YpsJjBSw0 >>返信コメ
- >>13
自機が遅いし判定デカいのに
敵弾が異様に早い究極タイガー
-
- 2022年08月18日 20:59
- ID:fLombcg30 >>返信コメ
- >グランバハマルでの俺の肉体はこうやって作られてたのか
声的に、始祖ユミルが作ったんだろうなあと思ってしまった。
と言う事は、異世界おじさんの体は砂で出来ているのか。
-
- 2022年08月18日 21:03
- ID:6gci2i8H0 >>返信コメ
- 伝説の火の竜を倒すおじさんをかなり苦戦させるメイベル強いなら、どうでも食っていけるだろうに。
-
- 2022年08月18日 21:10
- ID:FvEUwdbA0 >>返信コメ
- そういやおじさんは誰が蘇生されるとこを見たんだろう?
-
- 2022年08月18日 21:15
- ID:vwjHh6Z50 >>返信コメ
- >>25
「夢色パティシエール」ですよ(ボソ
五條真由美の歌声いいですよね
bon appetit
-
- 2022年08月18日 21:16
- ID:I3Cht7Mh0 >>返信コメ
- 凍神剣の鎌カッケー!
-
- 2022年08月18日 21:18
- ID:cY3fPnux0 >>返信コメ
- >>234
この子とにかく働きたくないんだよ
寝言でただ飯最高とか呟くくらいだから
-
- 2022年08月18日 21:18
- ID:zygpTA7R0 >>返信コメ
- タワシより安く売られた筈だけど
銅貨3枚より高いタワシって高過ぎじゃね?
-
- 2022年08月18日 21:19
- ID:HrI8g0Yj0 >>返信コメ
- 確かに上手い声優さん揃えないと成立しない作品だなぁと
-
- 2022年08月18日 21:20
- ID:I3Cht7Mh0 >>返信コメ
- 日本からやってきた侍に転生ボーナスで凍神剣か。。
直剣よりも湾刀の方が使いやすそうって思ってそう
-
- 2022年08月18日 21:24
- ID:xXiYEzWA0 >>返信コメ
- >>124
コーヒー豆は、意外と香りが飛んでしまうので、その都度挽いた方が、香りが残るのよ。
-
- 2022年08月18日 21:28
- ID:14VeHbJu0 >>返信コメ
- 指輪返そうとした時なんで溶けたんだ凍神剣?
-
- 2022年08月18日 21:30
- ID:6rpoKBYn0 >>返信コメ
- 双葉杏「つべこべ言わずに働け!引きこもりのニート娘が!」
-
- 2022年08月18日 21:33
- ID:rZrnHZQK0 >>返信コメ
- >>77
ていうか神から通訳機能のギフトって最強クラスだったってことだよな?
そのおかげで精霊と会話可能になってヤバイ魔法使えてるんだし。いや見当違いだったらスマンけども
-
- 2022年08月18日 21:33
- ID:7pL.rAkx0 >>返信コメ
- >>239
この異世界の銅貨は10枚集めてやっと1円になるから…
-
- 2022年08月18日 21:36
- ID:OrHh.X.G0 >>返信コメ
- イボンコカッチン☆コ
イェイ‼️
-
- 2022年08月18日 21:36
- ID:NUmpX1RI0 >>返信コメ
- >>229
佐川のセールスドライバーと仲よくなっていろいろ話をするようになって、ある日集荷依頼して20時頃まで待っても来ないので催促の電話したら今から行きますけど何時までいますか?って言われたから日付が変わるくらいまでいますよ(自分もデスマ中)って答えたら、僕と同じですねって言われたw
-
- 2022年08月18日 21:38
- ID:KJQqiV6z0 >>返信コメ
- 17歳おじさん20歳おじさんより全然若いな
たかふみと似てるし
-
- 2022年08月18日 21:43
- ID:OM12k9Lm0 >>返信コメ
- >>185
あるいは闇落ちして、魔王ルートもあり得たか・・・
-
- 2022年08月18日 21:43
- ID:TFwebAfe0 >>返信コメ
- >>102
私は東亜プラン派でした
1000万点まで頑張れたのは達人だけだけど
-
- 2022年08月18日 21:48
- ID:U9qdm07Z0 >>返信コメ
- >>10
いやちゃんとRTAで12分台のやつあるだろ
なにを見てるんだ
-
- 2022年08月18日 21:50
- ID:OM12k9Lm0 >>返信コメ
- >>215
その後のリーマンショックでトドメ刺された感は有る。アベノミクスで上向きになるまで、ひたすら不安しかなかったもの。
-
- 2022年08月18日 21:51
- ID:9xzxBpkb0 >>返信コメ
- メイベル「一生懸命練習したのに…」
メイベルにとっての一生懸命とはどの程度の努力だったのだろう?
-
- 2022年08月18日 21:51
- ID:iAPFyIkQ0 >>返信コメ
- 獣王記 ゲーセンのゲームのイメージしかなかった
-
- 2022年08月18日 21:54
- ID:0R5qe.8o0 >>返信コメ
- >>79
次回か次々回、そこを待て(たぶん次々回)
-
- 2022年08月18日 21:56
- ID:ToG1zZR10 >>返信コメ
- >>252
あれ凄いよな
普通に見てるだけでも作り込み凄いの分かる
普通にプレイしたらどんだけ苦戦するのやら…
-
- 2022年08月18日 21:57
- ID:cyfXF6pY0 >>返信コメ
- >>26
たかふみ君高校時代に嫌なことあった?
-
- 2022年08月18日 21:58
- ID:5lzuTdxG0 >>返信コメ
- いや完全にbgmが
おっおっさっかっうっめっだっのっえぇ(B♭)きぃのぉまえ(G♭)〜〜〜〜〜〜〜〜うっめっだっのっヨォドォバーシーカァッメェーラァーー
な件
-
- 2022年08月18日 21:59
- ID:0R5qe.8o0 >>返信コメ
- >>98
しっかりと中文には「アルヨ」「アルネ」「ノコトネ」付けましょう。漫画界の常識ですよ。
-
- 2022年08月18日 22:00
- ID:2Hz8j.JE0 >>返信コメ
- >>234
実際後にそれで食える立場になるんだけど本人の性格がアレなので…
-
- 2022年08月18日 22:01
- ID:KYzAs4fs0 >>返信コメ
- >>44
後々説明されるけどこの翻訳能力ってただの翻訳コンニャクみたいなもんじゃなくてかなりの壊れスキルだからね
-
- 2022年08月18日 22:01
- ID:0R5qe.8o0 >>返信コメ
- >>118
メイベルさんはエリートっスからね!
-
- 2022年08月18日 22:01
- ID:608cEDh.0 >>返信コメ
- >>243
話の流れでわからないかな…メイベルの心がジョバァァって溶けたからじゃないか(勘違いだったけど)
-
- 2022年08月18日 22:02
- ID:BBYMOM3O0 >>返信コメ
- ダイナマイトヘッディーのフィンギィみたいなって、女性に対して誉め言葉なの?w
確かに独特で可愛いといえなくはないけど、あれに似てるってw
-
- 2022年08月18日 22:03
- ID:ToG1zZR10 >>返信コメ
- >>51
ソニックとテイルスと七瀬楓とのハーレムやね
-
- 2022年08月18日 22:04
- ID:XPHKJl.r0 >>返信コメ
- なんだかんだでメイベルに懐かれるおじさんいいよねw
-
- 2022年08月18日 22:11
- ID:CGttGqZW0 >>返信コメ
- >>255
自分は落雷フリーズのイメージがついてしまった・・・
-
- 2022年08月18日 22:14
- ID:xuKPc48b0 >>返信コメ
- >>267
おじさんはメイベルの望む生き方を肯定して背中を押してくれた人だからな
-
- 2022年08月18日 22:17
- ID:7Q4eX.Rs0 >>返信コメ
- >>174
作中の事忘れてるんだろうけどレス先の人は陽子の事じゃなくて流された普通の日本人達の事言ってると思うよ
-
- 2022年08月18日 22:18
- ID:qsgDloyW0 >>返信コメ
- メイベルの祖先は俺の勝手なイメージだと妖怪首おいてけだったんだけど同じ事を思ってる人がいたようでうれしい。
-
- 2022年08月18日 22:23
- ID:sEJyi8vF0 >>返信コメ
- >>124
君がコーヒーメーカーだと思ってる機械が、豆を挽く機械だよ
コーヒーはネルという布製のフィルターでいれてる(前話参照)
-
- 2022年08月18日 22:27
- ID:sEJyi8vF0 >>返信コメ
- >>265
初恋がソニック&テイルスだったおじさんにとっては褒め言葉なのだ
-
- 2022年08月18日 22:29
- ID:p2raDqko0 >>返信コメ
- 野球用語が物騒なのは正岡子規のせい…と思ってたけど、調べてみたら意外とそうでも無かった。
-
- 2022年08月18日 22:30
- ID:TQXewESa0 >>返信コメ
- >>175
おじさんと1番仲が良いのはメイベォだしね。2人でワチャワチャしている時はおじさんも楽しそう
でも1番気が合うのはこれから出てくる子の方が合ってる気がする
-
- 2022年08月18日 22:32
- ID:5x7eApgm0 >>返信コメ
- おじさんの翻訳能力ってモンスターとも意思疎通できる?
もしうまく獣人族と仲良くなれたらソニックやテイルズ似のショタを愛でながら暮らすことも可能だったのかな。
-
- 2022年08月18日 22:34
- ID:hp0ioeNi0 >>返信コメ
- 言語翻訳は特典じゃなくて初期装備にしてくれ
-
- 2022年08月18日 22:35
- ID:ovkYGdTg0 >>返信コメ
- メイベルかわいいよメイベル
-
- 2022年08月18日 22:44
- ID:bhO4snGF0 >>返信コメ
- コピペの3人が映っている部分は、売られた先で精霊と話す前だったからあんな映像になったと個人的に思ってる。
人体構築直後のおじさんの貌、あの牢屋でやつれたから老けて見えるようになったのかもと思えば、本気で異世界生活が始まったのは牢屋を出た時かもなぁ。
-
- 2022年08月18日 22:46
- ID:zIIhFdel0 >>返信コメ
- >>207
バブルの崩壊意によって就職氷河期が訪れたのが93~95年くらいで2000年頃にはそのまま定職に就けなかったフリーターなんかも大きな問題になっている
年齢的にも自分にも直結しそうな問題をさすがに何も知らなかったというのは無理がある
-
- 2022年08月18日 22:51
- ID:7GchW8ZX0 >>返信コメ
- >>161
2000年は別途ITバブルがはじけてたりする
日本への影響は限定的だったけど
-
- 2022年08月18日 22:53
- ID:zdZMApNm0 >>返信コメ
- >>231
神様のセリフは荒らしじゃなくね?
-
- 2022年08月18日 22:54
- ID:0pvGYcJV0 >>返信コメ
- >>207
おい…ここで玉川徹か前川喜平が言ってるような日本オワコン論か未成年殺せ論を書き込むと削除人に消されるぞ
-
- 2022年08月18日 23:09
- ID:NfmnT.Ip0 >>返信コメ
- この漫画は声と動きがついて凄くいい方向に映えた
前期のこのヒラもアニメで育成成功した漫画だった(円盤爆タヒ)
-
- 2022年08月18日 23:18
- ID:u6kr7AZ80 >>返信コメ
- 今回も面白いな
WHITEFOXからの独立組とはいえ
テレビアニメ制作初の会社とは思えない良い出来だ
-
- 2022年08月18日 23:24
- ID:14VeHbJu0 >>返信コメ
- >>264
なんで溶けたんだ?
-
- 2022年08月18日 23:24
- ID:QV0hdpq10 >>返信コメ
- >>276
続きを待て
ハリネズミ型の魔獣と対話する回がある
-
- 2022年08月18日 23:34
- ID:0.KdR9gZ0 >>返信コメ
- >>164
幼馴染みズ「アリシアだけは無理」
-
- 2022年08月18日 23:36
- ID:0.KdR9gZ0 >>返信コメ
- >>205
メイベルは母親に捨てられ村人からはニート扱いされてたから自己評価低いのはしゃーないと思うの
-
- 2022年08月18日 23:37
- ID:0.KdR9gZ0 >>返信コメ
- >>257
ぜひおじさんに見てほしい
-
- 2022年08月18日 23:40
- ID:vwjHh6Z50 >>返信コメ
- >>282
意味が分からないよ
>>72書いた本人としては、>>75は荒らしだと受け取りました
-
- 2022年08月18日 23:43
- ID:Ge7MWuIg0 >>返信コメ
- 野球だけ優遇されるのほんとむかつくよな
テレビゲームだって頭脳戦だし囲碁や将棋と変らないのに
-
- 2022年08月18日 23:44
- ID:0.KdR9gZ0 >>返信コメ
- >>130
花は売れ残っても大して腹の足しにならんからな
-
- 2022年08月18日 23:47
- ID:Ge7MWuIg0 >>返信コメ
- >>269
むしろメイベルさんすげえ!だからなwww
ガチ対決でもおじさん負けてるからw
-
- 2022年08月18日 23:49
- ID:G0M1r8Uq0 >>返信コメ
- メイベェルの声イメージと違うな
美人系ではなくカワイイ系で想像してた
でも前回の時は気にならなかったんだけどなあ?
-
- 2022年08月18日 23:51
- ID:zz7rUeyI0 >>返信コメ
- >>88
そこはゲーマーの性や
できるかもと思ったら試さずにはおれんのや
-
- 2022年08月18日 23:51
- ID:Ge7MWuIg0 >>返信コメ
- >>5
気持ち悪くないだろ!くそかわいいだろボケが!
ウイヒヒヒとかグヒヒとかかわいいにも程がある
-
- 2022年08月18日 23:54
- ID:b6nXBNSp0 >>返信コメ
- >>210
最近はだいぶ減ったな。ただ、昔は結構歌ってるぞ。石田さんも00年代なる前はたまにキャラソン出してた。とんでぶーりんとかスレイヤーズとか。
-
- 2022年08月18日 23:57
- ID:zz7rUeyI0 >>返信コメ
- >>208
やっぱ翻訳のおかげで精霊と会話できるようになったとか?
それで魔法性能クソ強くなってるとか
-
- 2022年08月19日 00:01
- ID:P.kynOU60 >>返信コメ
- >>286
たぶん閉ざされた心が開いたんじゃないかな?
敵意と殺意で氷の刃が増すんだと思う
-
- 2022年08月19日 00:01
- ID:KGOSpaGh0 >>返信コメ
- サムライって上司以外は地位の低い奴って斬っても罰せられない身分だから真っ先に切り殺したんだろうな、旧日本兵とか飢餓で人襲う奴とかだと襲った後食べてたからオーガとか間違われてたんだろ
-
- 2022年08月19日 00:02
- ID:nLXn2OmB0 >>返信コメ
- 延期でどうなるかと心配してたわけだが再開してみたら更に面白くなってるやん
もう終盤のたかふみの勢いとか常に笑いっぱなしだった
あとこのアニメおじさんの笑顔やらヒロインの可愛さやらキャラデザの妥協のなさもポイント高い
制作現場は大変そうだけどなんとか完走してほしいな
-
- 2022年08月19日 00:10
- ID:9pQe9Lcx0 >>返信コメ
- >>49
今外界にいるエルフは自分だけなのでエルフで通じるからそれでいい
とは本人談
-
- 2022年08月19日 00:23
- ID:vcaGyT2a0 >>返信コメ
- オーク特有のいやらしい願望を受け止める気まんまんのエルフさん
これ相当乱暴な行為まで望んでるのか…?
-
- 2022年08月19日 00:31
- ID:Ko4mRLNA0 >>返信コメ
- 原作に寄せてるからなんだろうが、動画のクオリティ的には
「スゲぇ!」とはならない(誤解しないで欲しいがほとんさんは絵がすげぇ上手い)
だが正直クッソ面白い
原作の面白さもそうだが、製作者がいせおじ大好きなんだろうな、ってのがスッゴい分かる
見ててワクワクするし早く次が見たいわ
・・・さみだれはなんでああなったんだろうな・・・。
-
- 2022年08月19日 00:36
- ID:eomh70fA0 >>返信コメ
- >>202
いや、だって400年に亘って村から搾取してきたニート一族だよ?
おじさんがその原因消してったんだから追い出すだけで済んでんのはだいぶ温情だと思うけど
たぶん初代から奪うは犯すわのとんでもねえ奴だったかも知れんし
-
- 2022年08月19日 00:41
- ID:kdjzKuei0 >>返信コメ
- ソフマップの曲が掛かりだしたところで我慢できなくなった
-
- 2022年08月19日 00:45
- ID:0cNCoF9K0 >>返信コメ
- >>300
その前のおじさんに褒められるとこで氷にヒビが入るのはわかるんだけど、そういう目で見ていない人に寝てる間に指輪をはめられて溶けているのが分からん
-
- 2022年08月19日 00:46
- ID:YKa2mIuJ0 >>返信コメ
- >>153
おじさんと同じ1983年生まれだが当時はまさに氷河期真っ只中だよ
でも今と違うのはまず求人の絶対数が少ないことだけが注目されて労働環境にはまだ光が当たってなかったな
-
- 2022年08月19日 00:50
- ID:J5kmjprR0 >>返信コメ
- >>154
関係無いけどスーファミのソフトもとりあえずスーパーって付けとけみたいな風潮だった。
-
- 2022年08月19日 00:53
- ID:BwzWGE2b0 >>返信コメ
- >>280
無理があると言ってもSEGAハードを選んでエイリアンソルジャーを6年間やり込み、人生の教訓などはゲームで学び指輪を渡す時は相手の薬指につけるものだと思っているおじさんだぞ
その辺のこと何も知らなかったと言われても不思議では無いやろ
-
- 2022年08月19日 00:57
- ID:EZjhuSb70 >>返信コメ
- なるほど、一見しょぼいこの「翻訳」が実はトンデモ性能だったパターンか
ブツブツ精霊と会話してたりって実は魔法とかあるファンタジー異世界基準でもありえないことだったりするんだろうな
ボーナス与えた神すら想定してなかった、あらゆる存在との意思疎通を可能にするやべー能力なのかも?
-
- 2022年08月19日 01:05
- ID:W5Gjpq.o0 >>返信コメ
- 次回、ボゥテカ!!(超巻き舌)
-
- 2022年08月19日 01:06
- ID:RG2rIBH30 >>返信コメ
- >>10
>>47
いや、たぶんこれ「ゲーム内時間TA」だぞ
RTAとも違うジャンルで、クリア時に表示されるタイムの最短化を狙うジャンル
上で貼られてるニコニコの動画はそれの12分台クリアだが、たしか翌年には10分切り動画も上がってる
-
- 2022年08月19日 01:17
- ID:9pQe9Lcx0 >>返信コメ
- >>89
実は2話でもう出てるよ
https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/e/7/e74670bf.jpg
正式に出るのは多分次の次くらいかなぁ
-
- 2022年08月19日 01:21
- ID:e7pX5.650 >>返信コメ
- 三人組のコピペ顔は漫画的なギャグだけど、同時におじさんの心象でもあると思っている
多分、顔を合わせたときのもので焼き付いていて、それで固定されている
その後が辛すぎたから更新されていない
-
- 2022年08月19日 01:22
- ID:fylk.jNl0 >>返信コメ
- メイベルの性格からして村人が農作業頑張ってる時もひたすら引き籠って「タダ飯さいこう」と養ってもらってたろうし魔炎竜いなくなったら当然なんだよな
-
- 2022年08月19日 01:27
- ID:ROOmUvyE0 >>返信コメ
- >>292
eスポーツと違って、囲碁や将棋は一企業がルールを決めてないからな。
そもそも市販のゲームがオリンピックなどで公式種目となった場合、ゲーム自体は無償で配られるべきじゃね?競技環境のプレーの公平さを考慮すると。
それともいっそのこと課金要素含めて種目にするかw
-
- 2022年08月19日 01:39
- ID:ROOmUvyE0 >>返信コメ
- >>301
下克上って知ってる?
家臣が君主を討つのが戦国だぞ。
ちなみに江戸時代の斬捨御免はあとで正当性を検証され不当な行使は辻斬り扱いで処罰されたぞ。
ちなみに日本兵が敵兵を襲った場合、食料が手に入るから人肉食はしない。ガダルカナルとかは制海権制空権取られて補給を受けられなかったから飢えたんだ。
-
- 2022年08月19日 02:10
- ID:ZShU1A9Y0 >>返信コメ
- >>18
明らかに良く観てないのがバレバレすぎる
そんな視聴でコメするなよ
-
- 2022年08月19日 02:13
- ID:ZShU1A9Y0 >>返信コメ
- >>35
チートの使い方が全く違うぞ
恥ずかしくない?
-
- 2022年08月19日 02:24
- ID:ZShU1A9Y0 >>返信コメ
- >>182
観てて普通に察するだろ
それすら理解してないとは…ちゃんと観てない証拠
-
- 2022年08月19日 02:27
- ID:ZShU1A9Y0 >>返信コメ
- >>308
マジで分からないのか…
理解力ゼロ?なさけな~
-
- 2022年08月19日 02:42
- ID:KAP7WPTJ0 >>返信コメ
- >>138
今後どんどん描写増えてくけど
おじさんグランバハマル世界をゲームの世界だと思うことでメンタル安定させてるとこあるよね……
-
- 2022年08月19日 03:00
- ID:cxm7TRUA0 >>返信コメ
- >>301
どこの世界の知識だよ…あまりにも雑
そもそもその「武士」って江戸時代中期以降の、バリバリに制度や慣習の固定された封建社会の武士のイメージだろう…
2000年の400年前って明らかに関ケ原を想定してる、って
説明不要の常識としてみんなその前提で話してるの理解してるか?
室町後期~織豊時代の法原則は基本的に自力救済(=実力で勝手に解決すること)を禁じた「喧嘩両成敗」が基本であり、分国法によって定められている地域も多かった
暴君的なイメージのある織田信長ですら郎党を成敗するのに名分や根回しが必要でかなり苦労している(「現行犯」の即時成敗や軍令違反や法律違反は別よ)
"斬り捨て御免"なんてずっと後の時代の話だし、それをやっても名分が無い時はちゃんと処罰もされている
-
- 2022年08月19日 04:01
- ID:43rofkea0 >>返信コメ
- やっとまともなバトルシーンが来た気がする…
-
- 2022年08月19日 04:31
- ID:P.kynOU60 >>返信コメ
- メイベルの「こ、断ったよね?断ったよね?」が
予想以上におもしろかったwww
-
- 2022年08月19日 04:34
- ID:BBvDPc.r0 >>返信コメ
- >>150
最初それかなって思ったんだけど、ソニック大好きテイルス大好きのおじさんが発売日にソニックのゲームを買わないなんてあるのかなと思っちゃってさ(´・ω・')
ファミ通とかゲーム雑誌で事前に知る手段とかもあっただろうし
まぁお小遣いが普段から少なくて買いたかったけど買えなくてお年玉が入ってやっと買いに行ったとかもろもろの事情があったのかもしれないけど(´-ω-`)
-
- 2022年08月19日 04:34
- ID:pqXpI4710 >>返信コメ
- >>72
台湾のファン(だと思う)も、繁体字の表記で喜んでらっしゃるw
「海外の反応【異世界おじさん5話】そういや俺、「暗殺」されかけたことあるな」(蠱惑の壺DX)
20. 海外の反応
「>繁体字 台湾勢、香港勢 我々の勝利だ!!!」
(>traditional Chinese TAIWAN BROS HONG KONG CHADS
WE F◯◯KING WON!!!!!!!)
-
- 2022年08月19日 04:58
- ID:pqXpI4710 >>返信コメ
- >>123
「貸し渋り」の次には、「貸し剥がし」というスゴイ日本語まで生まれましたね。
-
- 2022年08月19日 05:03
- ID:pqXpI4710 >>返信コメ
- >>140 >>115
♬ビジネスマーン、ビジネスマーン
♬チーチン・プイプイ……あ、これは違うやつだ
-
- 2022年08月19日 05:18
- ID:0tUAzSrr0 >>返信コメ
- Switchはリージョンコードがないのか、北米版のソフトも使える
なので、北米版しかないジェネシスクラシックで
エイリアンソルジャーやダイナマイトヘッディーが遊べるぞ
-
- 2022年08月19日 05:41
- ID:I7frz6I70 >>返信コメ
- >>8
PS2のやつやったけど正直ちょっと遊びでやる程度だと
むずかしすぎてクリアどころかまともに動かせないレベルだった
あれクリアできるだけでも凄いと思ったからおじさんゲーム上手いわ
まぁ六年かけた結果かもしれないけど
-
- 2022年08月19日 05:42
- ID:eGfH9sBj0 >>返信コメ
- >>64
逆にそれ退治されるやつだろ
-
- 2022年08月19日 05:45
- ID:zEWJCsdH0 >>返信コメ
- メイベルさんの声が変とか妙としか思えなかったんだが
評価高いのなアレ
-
- 2022年08月19日 05:46
- ID:I7frz6I70 >>返信コメ
- >>20
自分正直漫画だと録音ぽいとか店内放ぽい中国語ってのがピンと来てなかった
ただ録音したみたいな音質の中国語なのかな?くらいに思ってた
でも今回のヨドバシっぽいBGMでああ!そういう事!!ってなったわ
-
- 2022年08月19日 05:50
- ID:QUsungM50 >>返信コメ
- >>14
お母さんはもっとアグレッシブだから、単純に性格の問題だと思うw
-
- 2022年08月19日 05:53
- ID:QUsungM50 >>返信コメ
- >>20
あのBGMは良かったねw
漫画ではヨド〇シ?!ってツッコミあったけど、流石にそこはカットされちゃってたね。
と言うか今回たかふみのツッコミ、結構削られてたな。
-
- 2022年08月19日 06:00
- ID:I7frz6I70 >>返信コメ
- >>132
というかあれ汚いことが多くてな…正直使う気になれない
最近気にしてなかったけどコロナでもそのまま使えるようになってるのかな
-
- 2022年08月19日 06:04
- ID:I7frz6I70 >>返信コメ
- >>173
あの辺上手いよね、おそらく作者が勘違いしてたのを
ミスとして修正とか訂正するんじゃなくて
おじさんが勘違いしてた事にしてネタにしてる
あーあるあるって感じの覚え間違いだし
-
- 2022年08月19日 06:23
- ID:I7frz6I70 >>返信コメ
- >>328
高校生が好きなゲームを発売日に買うのは結構ハードル高いからな…バイトでもして無ければ
当時の小学生~高校生だとゲームって親に買ってもらう以外で自分のお小遣いからだと中古で買う事の方が多かったイメージ
あと好きなメーカーのゲームを中古で買う事に罪悪感みたいのも無かったなぁ…普通に中古でやって売って買って繰り返してそのメーカーのファンですって顔してたし周りも何も言わんかった
-
- 2022年08月19日 06:32
- ID:LpDmIr7K0 >>返信コメ
- >>323
おじさん本人なんだよきっと
-
- 2022年08月19日 07:03
- ID:BbH69aaI0 >>返信コメ
- >>311
時事や社会問題はこち亀から学んでいた可能性?
-
- 2022年08月19日 07:13
- ID:vB9nqOFT0 >>返信コメ
- >>236
訂正ありがとございます
-
- 2022年08月19日 07:17
- ID:BaTIGJqL0 >>返信コメ
- >>172
たわしの値段と比較しないと意味がないから問題ないよ
-
- 2022年08月19日 07:23
- ID:BaTIGJqL0 >>返信コメ
- >>325
ルール上はそうでも守るかどうかは個人差ありそう。
この武士もいきなりわけわからん場所に来て得体の知れない物見たから神殺しの剣を望んだんかね
-
- 2022年08月19日 07:23
- ID:SEHDAYGd0 >>返信コメ
- >>146
原作未読だけどたかふみ突っ込んでないのかな
土の匂いは引きずったのが前振りだし
-
- 2022年08月19日 07:25
- ID:BaTIGJqL0 >>返信コメ
- >>335
元の声優知ってる人はチラついて受け入れにくくなってるんじゃない。
-
- 2022年08月19日 07:28
- ID:oKS9pA8c0 >>返信コメ
- >>306
竜が出現した時の備えとして村人が養っていたのに肝心の時に役立たずで旅のオークが竜を倒しちゃったんだから仕方ない
いきなり家を薪にするのはやり過ぎだかメイベルはおじさん追いかけて留守にしてたから通告もできない
-
- 2022年08月19日 07:37
- ID:gNhn2LxX0 >>返信コメ
- 2000年頃って言ったらリーマンショックに次ぐ就職氷河期だからな。みんな大変だったよ。有効求人倍率0.6とかだった気がする。
かくいう俺もその当時就職失敗して20年以上フリーター生活だガハハ。それでも楽しく生きとるわ。
-
- 2022年08月19日 07:56
- ID:BDKLCQki0 >>返信コメ
- >>5
かのかりのマミちゃんといい、今期の悠木碧は最高です
-
- 2022年08月19日 07:58
- ID:.4k4NiSI0 >>返信コメ
- >>140
90年代中頃にも、そのcm流れてたような記憶が
幼少期だから間違ってるかな?
-
- 2022年08月19日 08:06
- ID:TEzBtctY0 >>返信コメ
- >>318
馬術、射撃、ウィンタースポーツの殆どは環境と金が無いと始めることすら叶わないから無償である必要は無いと思う
-
- 2022年08月19日 08:09
- ID:TEzBtctY0 >>返信コメ
- >>348
キョドった時の声質が変わりすぎて感じるからじゃない?
藤宮幼少期もそうだけど声優知ってる人の方ほど評価高くしてると思う
-
- 2022年08月19日 08:17
- ID:UPtez0.c0 >>返信コメ
- >>354
声質変わることがそんなおかしいことなんかな?
電話出る時の高い声とか当たり前だし普通によくあるもんだけど。
-
- 2022年08月19日 08:19
- ID:UPtez0.c0 >>返信コメ
- >>347
漫画版ではおじさんが引きずってるからじゃんとしっかりツッコミ入れてるよ
-
- 2022年08月19日 08:39
- ID:aoPhw3Vo0 >>返信コメ
- 流石に3人目の指輪ヒロインは尺的にアニメに出ないかな?
糸目のお金持ちキャラなんだが
-
- 2022年08月19日 08:51
- ID:nGsXF9uW0 >>返信コメ
- >>357
あの人片時も指輪外さないし、おじさんへの想いが強すぎて誘拐までするしで想いの強さは作中トップレベルだけどほとんど出番無さそうよね…
-
- 2022年08月19日 08:57
- ID:A.VBIFwD0 >>返信コメ
- >>355
電話に出るとたちまち余処行きの声になるオカンな
-
- 2022年08月19日 09:07
- ID:O8AqpO430 >>返信コメ
- >>205
それだけで異世界基準じゃブスとまで言ってしまうのはヤバいよ...
-
- 2022年08月19日 09:15
- ID:fXhUELBA0 >>返信コメ
- >>357
エンディングに3つ目の指輪があるからワンチャン
-
- 2022年08月19日 09:20
- ID:UPtez0.c0 >>返信コメ
- >>360
厄介者に思われてるからマイナス思考でデバフはかかってそう。
可愛い子でも性格悪かったらブスに見えるとかそんなんじゃないの?
-
- 2022年08月19日 09:27
- ID:O8AqpO430 >>返信コメ
- >>217
急にキレてるおまえの方が怖いぞ
-
- 2022年08月19日 09:36
- ID:O8AqpO430 >>返信コメ
- >>323
243じゃないけど実際あそこはわかりづらいから
そういう答えを誤魔化した煽りをやらないで言語化した方がいいと思う
-
- 2022年08月19日 09:42
- ID:BXytx56u0 >>返信コメ
- >>86
メイベルからの流れでとびきりのホワイト想定してそれでも無理とか言ってるギャグってことで、「※当時も大変でした」って注釈出てたやん
ちゃんと見てないんか?
-
- 2022年08月19日 09:42
- ID:iI2MXGrE0 >>返信コメ
- >>308
とりあえずメイベルの精神状態とあの言葉が本当に本心から出たのかどうか考慮するところから始めようか
ちょっと考えれば何であんな断り方したかは割と簡単に読み取れるよ
-
- 2022年08月19日 09:50
- ID:eNZdh7wJ0 >>返信コメ
- 『寝てる間にはめといた』
ほう?
-
- 2022年08月19日 09:56
- ID:UPtez0.c0 >>返信コメ
- お互い知り合って間もないのに指輪渡されても結婚したいとまではならんよね。
断る理由としては簡単にわかるけど氷が解けたのはよくわからんなぁ。
城で再会した時も溶けてたし気が沈んだ時に溶けるよう連動してない?
何かここにいる人もしっかり言語化してないあたり知ったかぶりしてんじゃないのと疑っている
-
- 2022年08月19日 09:58
- ID:P0omL8FW0 >>返信コメ
- >>362
原作でも田舎娘呼ばわりされてたりとおじさんほどじゃないけど全体的にメイベルの外見評価は低めなんだよ
純粋に外見がどうっていうより異世界人への呪いかなんかっぽい感じはあるけど
-
- 2022年08月19日 10:04
- ID:eMgqzFkq0 >>返信コメ
- >>304
そりゃあもう、既成事実積み上げて逃げられないところまで、追い詰める気満々すよw
-
- 2022年08月19日 10:07
- ID:eMgqzFkq0 >>返信コメ
- >>350
バブル期にフリーター最強説まであったから、その影響もでかいのよね・・・
-
- 2022年08月19日 10:09
- ID:deyHWx5g0 >>返信コメ
- >>208
くそ雑魚能力かと思ったら実はチート能力ってのは、ちゃんと異世界転生モノの定番を踏襲してた当時感心したわ。
-
- 2022年08月19日 10:10
- ID:U2QJB6dy0 >>返信コメ
- >>14
しかし完全にアウトな絵面なのに指環を見た瞬間、誤解せず全てを察したエルフさんの洞察力
-
- 2022年08月19日 10:13
- ID:UPtez0.c0 >>返信コメ
- >>369
陰気で気が滅入ると言われてるからおじさん以外には目を向けて喋ってないのかもしれない。
俯いて会話してると魅力は下がると思うし性格的な要素が強かったと考察してる
-
- 2022年08月19日 10:21
- ID:eMgqzFkq0 >>返信コメ
- >>111
「中世ヨーロッパにおける、知識人しか読めないラテン語」みたいなのも有ったりするから、翻訳能力は馬鹿に出来ないのよね。
-
- 2022年08月19日 10:25
- ID:eMgqzFkq0 >>返信コメ
- >>232
普通のシューティングのノリで連射すると、難易度がうなぎ登りになる、ガンフロンティア
-
- 2022年08月19日 10:29
- ID:xoveisTq0 >>返信コメ
- >>369
多分予想してるような呪いは無いと思うよ
メイベルの母親が若い男と出てってることから外見には呪いみたいなは問題ないと思うよ
-
- 2022年08月19日 10:30
- ID:adVtNYF00 >>返信コメ
- >>364
自己肯定感低い子が情熱的にプロポーズされて舞い上がってるだけだよね?
難しいか?
-
- 2022年08月19日 10:30
- ID:CIxdmIfR0 >>返信コメ
- >>313
そうか子安さん久々のボルテッカか
-
- 2022年08月19日 10:37
- ID:eMgqzFkq0 >>返信コメ
- >>341
サターン末期には、完全予約限定生産なゲームソフトも出たしなぁ。(後日買いそびれたユーザーの要望により再販された)
-
- 2022年08月19日 10:37
- ID:MufQ.8eB0 >>返信コメ
- >>16
おじさんたちが住んでるの福岡県らしいけど異世界に行ってる間に
福岡ダイエーホークス→福岡ソフトバンクホークスに改名したの
おじさん知ってるかな?
-
- 2022年08月19日 10:37
- ID:NU3V62Jp0 >>返信コメ
- >>378
プロポーズされて舞い上がってるなら断らなくない?
舞い上がって断るという状況ならもっと恥ずかしそうに断ると思うんだけど
-
- 2022年08月19日 10:38
- ID:xjsgxzGH0 >>返信コメ
- >>278
一見クール系で中身ぐたぐただし、何より脚が素晴らしい
-
- 2022年08月19日 10:41
- ID:eMgqzFkq0 >>返信コメ
- >>248
アマゾン切ったおかげで、かなり余裕は出来たけとね、それでも物流関係は、顧客に左右されやすいから、現場はきついのよ(郵便と分かれてる、日本郵政はかなり楽な方)
-
- 2022年08月19日 10:51
- ID:IEam9wc.0 >>返信コメ
- >>301
君って教育を受けた場所は韓国系かな?
-
- 2022年08月19日 10:54
- ID:Qr7gWmFN0 >>返信コメ
- >>357
ヒロ…イ、ン?
-
- 2022年08月19日 10:58
- ID:d886h6Wc0 >>返信コメ
- >>53
十二国記は国によって当たりハズレがあるからな
雁国なら保護され、三年間は学校や病院は無料、生活費もくれる
悲惨なのは妖魔だらけの黄海に迷い込んだ中国人
-
- 2022年08月19日 10:59
- ID:eMgqzFkq0 >>返信コメ
- >>346
武士の死生観だと、「死んで極楽浄土に行くのは出家した人間だけで、侍である自分の前に現れるのは、地獄の鬼に相違ない」と判断したんだろうね。
-
- 2022年08月19日 11:05
- ID:fgwwFiWC0 >>返信コメ
- >>356
やっぱり入れてたか
結構たかふみのツッコミ省かれてると言われてたから
四面楚歌にツッコミ入れるたかふみが土の匂いに反応しないはずがないな
情報ありがとう
-
- 2022年08月19日 11:09
- ID:ROOmUvyE0 >>返信コメ
- >>382
急なプロポーズに舞い上がりつつも、かろうじて残った理性で『お互いをもっと知り合ってから』と考えて一旦断わったんじゃね?
>>385
すくなくとも日本国の義務教育範囲の学習指導要領を履修してるとは見えないよな。
-
- 2022年08月19日 11:15
- ID:yKAtnQ.f0 >>返信コメ
- >>389
他にツッコミ抜けてる部分はエルフがオーク強制睡眠婚とか言ってる時に
おじさん関係だとめちゃくちゃ口悪いなこの人って突っ込んでる
-
- 2022年08月19日 11:18
- ID:yKAtnQ.f0 >>返信コメ
- >>390
断って氷溶けてる時の表情からは迷惑そうに見えるけどなぁ。
舞い上がったけど断るなら口角あがるのを必死にこらえてる描写じゃない?
-
- 2022年08月19日 11:29
- ID:r8npYaQZ0 >>返信コメ
- >>5
エンディング歌ってる人「響は昔からウェヒヒとか笑う、変わった娘です」
-
- 2022年08月19日 11:44
- ID:r8npYaQZ0 >>返信コメ
- >>250
おじさん「取るに足らぬ人間どもよ、支配してやるぞッ!我が「剣」と「魔力」の元に平伏すがいいッ!」
-
- 2022年08月19日 11:52
- ID:r8npYaQZ0 >>返信コメ
- >>71
鹿目まどか「神殺し、怖っ!」
-
- 2022年08月19日 11:56
- ID:tN7pmnqV0 >>返信コメ
- >>105
転生だから異世界人に生まれ変わったのか、おじさん同様異世界で体を再構築したのかで変わってくるな。
オーク扱いされたけどオーク扱いしてきた相手をぼこぼこにしてきた可能性もあるが。(武士を侮辱する=殺し合いになる)
-
- 2022年08月19日 11:59
- ID:.L..Dk8E0 >>返信コメ
- >>396
最初からイケメン武士だったという線もあるぞ
-
- 2022年08月19日 12:04
- ID:QotZ4OTR0 >>返信コメ
- >>235
記憶の精霊の映像は、別に誰かが見ている必要は無い。
おじさんの記憶が元なのに、自分で見れない自分自身の姿を見れているでしょ?
おじさんの骨らしき物が形成された辺りから『おじさん』として認識されて、おじさんの記憶として精霊に記録されている。
-
- 2022年08月19日 12:05
- ID:QotZ4OTR0 >>返信コメ
- >>287
続きを待てと書くならネタバレすんなよ…
-
- 2022年08月19日 12:08
- ID:YL46K12L0 >>返信コメ
- >>398
そういうは話してないみたいだよ。
おじさんが蘇生魔法を見たのはもっと後だという話に対して
「もっと後に蘇生された人物は誰なのか」でしょ?
-
- 2022年08月19日 12:12
- ID:r8npYaQZ0 >>返信コメ
- >>158
おじそん「そういえば、昔飼ってたペットショップって隼もかなり強かったな(特に格ゲー版)。いつの間にか家出しちゃったけど、あいつ元気にしてるかな…。」
-
- 2022年08月19日 12:14
- ID:QotZ4OTR0 >>返信コメ
- >>316
記憶の精霊による再現は本人のイメージではなく実際の光景(だから、おじさんが把握していない物もバッチリ映る)
だから、あの3人組はリアルで表情や顔の角度の変わらないコピペムーヴしていたことになる。
-
- 2022年08月19日 12:21
- ID:.eGXZzVp0 >>返信コメ
- 修羅場(?)のシーンでツンデレさんが剣抜いたときにおじさんが「やめろ」って行ってたけど、
あれ、抜いたときは助けてくれるとホッとして、凍神剣を押さえていた鎖を切りだしたときに慌てて「やめろ」だと思ってた。
-
- 2022年08月19日 12:24
- ID:EZjhuSb70 >>返信コメ
- >>392
頑張って顔は完璧に取り繕ったけど、後ろの凍神剣の状態で内心バレバレっていうギャグシーンだぞ?
-
- 2022年08月19日 12:26
- ID:QotZ4OTR0 >>返信コメ
- >>400
ああ、そうか。済まない。
-
- 2022年08月19日 12:33
- ID:.4k4NiSI0 >>返信コメ
- >>112
ま、まだ子守唄の回があるから!
-
- 2022年08月19日 12:36
- ID:.4k4NiSI0 >>返信コメ
- >>113
ルーデウスの前世とか完全アウトだろうな
カスまさんはギリセーフ?
スバル君はアウトっぽいか
ターニャの前世のおっさんはどうだろう?
-
- 2022年08月19日 12:38
- ID:.4k4NiSI0 >>返信コメ
- >>263
流石っす、メイベルさん!
-
- 2022年08月19日 12:40
- ID:QotZ4OTR0 >>返信コメ
- >>392
凍神剣は所有者の心と結びついている武器だから、本当に迷惑がっている(心を閉ざしている)なら剣の氷がでかくなっている。
氷が完全に溶けているってことは、舞い上がっているかはともかく完全に心を許した状態。
メイベルの感情は凍神剣の状態とワンセットで見るといいぞ。
-
- 2022年08月19日 12:42
- ID:YL46K12L0 >>返信コメ
- >>404
おじさんは尊敬の対象だからプロポーズは受け入れられないけど
褒められまくってプロポーズまでされてる私ってすごい。
そういう自己肯定のほうがしっくりくるかな
-
- 2022年08月19日 12:45
- ID:.4k4NiSI0 >>返信コメ
- >>182
なんで空いたか分かってる?
-
- 2022年08月19日 12:50
- ID:J5kmjprR0 >>返信コメ
- >>318
球技も陸上も金のかからないスポーツなんか無いけどな。
-
- 2022年08月19日 13:00
- ID:r7KsfE5R0 >>返信コメ
- 酷いアスナとユウキの会話
-
- 2022年08月19日 13:04
- ID:J5kmjprR0 >>返信コメ
- >>368
>お互い知り合って間もないのに指輪渡されても結婚したいとまではならんよね。
あの時点で「お互い知り合って間もない」程度の認識ならそりゃ分からんわな。二人がハモってた会話とかで何も感じなかったのか。「おうちの人に読んでもらってね」レベルじゃん。
-
- 2022年08月19日 13:10
- ID:YL46K12L0 >>返信コメ
- >>414
間もないのは事実でしょ。初対面と宿で話した2回だけだよ。
それだけで結婚したいって思うとか異常じゃん。
本人が言ってるように尊敬する人が限界だと思うけど。
-
- 2022年08月19日 13:16
- ID:5LlF6MR20 >>返信コメ
- >>403
原作はそうだったと思う
カットされた台詞も多かったし尺の都合だろうね
-
- 2022年08月19日 13:22
- ID:5LlF6MR20 >>返信コメ
- >>368
メイベルがおじさんに心を開いているって事なんだろうけど、メイベル犬っぽいしうれションのマイルドな表現なのかもしれない
-
- 2022年08月19日 13:37
- ID:5Q0jkN100 >>返信コメ
- メイベルは、個人的に山井さんとかやってる「日高里菜」だと思ってたけど、今回の見て、「悠木碧」でいいやと思った。
さすが、宮野に「碧ちゃんは、あれなの 闇が深いの?」と
言われる「悠木碧」だぜ
-
- 2022年08月19日 13:45
- ID:axVBT4m80 >>返信コメ
- >>7
流石に400年たってるので異世界人の方の血が入ってるんでそんなブスではないと思う
けれど決して美人とは思われてないと思う
-
- 2022年08月19日 13:48
- ID:EZjhuSb70 >>返信コメ
- >>415
メイベルも今すぐ結婚したいとは思ってないだろう
「結婚申し込まれて嬉しい」と「結婚したい」はイコールではない
結婚は断るけどそれはそれとして他人から好かれるのは嬉しいってのは成立するよ
ましておじさんのことは別に嫌いではないし、尊敬する人生の師だしね
結婚したくないわけではなく、急すぎて戸惑っちゃって反射的にお断りしてるだけだと思うし
-
- 2022年08月19日 13:49
- ID:TO8nQOc00 >>返信コメ
- メイベルさん無理矢理指輪を戻された時に風呂入るとか言ってたし
あの時点で覚悟決めたんだと思うw
売れよと言われて激怒する位にはまんざらでもなかった筈だよ
-
- 2022年08月19日 13:49
- ID:Rh0hbot.0 >>返信コメ
- >なんかしょぼいなそれww
氷を溶かした水滴だから地味にきついやつだぞ
-
- 2022年08月19日 13:51
- ID:axVBT4m80 >>返信コメ
- >>321
最近は本来の意味が失われて、とにかく人並み外れた物凄い力や技術や才能、を指して言われるようになってきている感じだわな
恥ずかしい過去の事を黒歴史って呼んだり、パラレルワールドや歴史改変を世界線や世界線が変わったつってるようなもの
-
- 2022年08月19日 13:52
- ID:Rh0hbot.0 >>返信コメ
- >9時~5時ならええやんけ!
その代り日曜祝日以外は休みないし
仕事終わった後で飲み歩きしないといけない縛りがある
-
- 2022年08月19日 13:56
- ID:axVBT4m80 >>返信コメ
- >>415
恋をするのに時間と頻度は関係ない
はともかくとして、そのたった二回でおじさんの言動が、彼女に深く突き刺さったって話なのよ
(異世界人の血が入っているから)おじさんを唯一人間扱いしてくれた相手だからおじさんにとって好感度高いように
本当は働かずにぐーたらしていたいって願いを散々否定され自分を否定され続けてきた所で、それでいいって全肯定してくれたのがおじさんなのよ
風呂に入ってきたいと言った時点で、最低限あの夜にもう体を許すまでには絆されていて、彼女はいきずりのどうでもいい異性にそこまでするようなキャラだとは描かれていないので、それはつまり最低限でも恋人レベルの好意を抱くに至っているという表現なのよ
-
- 2022年08月19日 13:59
- ID:axVBT4m80 >>返信コメ
- >>415
後は彼女の心と連動する剣の氷の変化描写
指輪が結婚指輪としての意図で渡されたものではないと理解した後の変化
この辺も彼女がどの程度の好意をおじさんに抱いているか、いたか、をはっきりしめした描写だよ
現実に二度あってアドバイスされた相手を好きになる女なんていない、そんなの異常だってことまでは否定しないけれど
この物語でメイベルというキャラクターは、そうなるだけの言葉をおじさんからもらった、ってのは素直に読み取っていいと思う
-
- 2022年08月19日 14:07
- ID:YL46K12L0 >>返信コメ
- >>425
指輪を受け取る前と後で状況は全然違うと思う。
風呂に入ると言って覚悟決めたのは指輪を受け入れたってことだし。
断った時点ではまだそこまでの段階ではなかったんじゃないかなぁ。
-
- 2022年08月19日 14:11
- ID:Rh0hbot.0 >>返信コメ
- >>118
素の能力だけでおじさんが制圧目的とはいえ手におえないほど強いって言ってるからね、本気で修業すれば多分作中で最強になると思う
-
- 2022年08月19日 14:17
- ID:YL46K12L0 >>返信コメ
- >>428
全員の力使えるようになるアリシア最強なもんだと思ってたわ
-
- 2022年08月19日 14:17
- ID:LddaD9b.0 >>返信コメ
- >>13
個人的に「埼京高速団」かと思ったが、「彩京」でググって「戦国エース」の弾幕シューテイングゲームの会社だと判って腑に落ちた。
-
- 2022年08月19日 14:17
- ID:Rh0hbot.0 >>返信コメ
- >>22
と言うか聖人レベルの性格の持ち主だよ
原作全部読んだがおじさんと同じ体験したら普通の人間は異世界人に復讐を考える魔王になってもおかしくないレベルの所業をやらかされてる
-
- 2022年08月19日 14:21
- ID:xjsgxzGH0 >>返信コメ
- >>392
迷惑だったらその後体臭気にして風呂入る流れにならないから
-
- 2022年08月19日 14:23
- ID:LddaD9b.0 >>返信コメ
- >>23
エルフさんに対しては「出会ってから3年後」でもまだ他人扱いであり、しかもエルフさんの本名さえ聞いていないから、メイベルと比べて扱いの差が酷すぎる・・・
なお、おじさんは今回の時点で、エルフにもメイベルにも名前を一切明かしていない。ちょっと後に二人から名前を聞かれるが、やはり不信感が強くて、偽名を名乗るw
-
- 2022年08月19日 14:26
- ID:Rh0hbot.0 >>返信コメ
- >>156
おじさん素直だから言われた事をそのまま信じるから
ツンデレとの相性最悪すぎるからね
-
- 2022年08月19日 14:34
- ID:Rh0hbot.0 >>返信コメ
- >>433
エルフも初対面では本当にオークと見えていたらしく感情がバグった対応した挙句に罵詈雑言の嵐だから、最初から普通に対応してくれたメイベルと扱いが違いのはしょうがないだろ
-
- 2022年08月19日 14:36
- ID:Rh0hbot.0 >>返信コメ
- >>419
そもそも異世界人は全員が美形設定だからね
あの世界において明確に美人って言われてるのエルフだけ
-
- 2022年08月19日 14:37
- ID:LddaD9b.0 >>返信コメ
- >>42
神様や天使は本来、「ダイレクト・ヴォイス」といって「音声ではなく脳に直接念波を送る」ことで対話するもの。
だから馬だろうがクジラだろうが、脳を持っている生物すべてに意思を伝達できる。言語に関係なくイメージで伝えるから、翻訳は不要。そういう意味で「リージョンコードが違う」というのは単なる理不尽ネタ。
-
- 2022年08月19日 14:39
- ID:Rh0hbot.0 >>返信コメ
- >喋るぞこのオーク!(銅貨3枚)
来週分かるけど即座に
イキュラスキュオラしたくなる記憶なんだよね
-
- 2022年08月19日 14:42
- ID:YL46K12L0 >>返信コメ
- >>432
>>427でも言ってるけど断った時と風呂入る時で状況は全然違うんよ。
尊敬する人止まりで断ったけど押し切られて受け入れる覚悟をしてると考えてる。
人によっていろんな考え方があるみたいだし「簡単に読み取れる」と言い切れないな
-
- 2022年08月19日 14:44
- ID:YL46K12L0 >>返信コメ
- >>437
対話に関する設定は作品ごとに違うから何とも言えないけど
何でおじさんは大地で転生されてからの会話だったんだろうね。
武士はよくある謎空間で会話した後に大地に降り立ったような描写に見える
-
- 2022年08月19日 14:55
- ID:rfysEzgn0 >>返信コメ
- >>418
それは「自分を支えている物は課金」とか「課金は食事と
同じ」とか名言を放つせいでは…
-
- 2022年08月19日 15:01
- ID:rfysEzgn0 >>返信コメ
- >>325
関ヶ原から異世界転生…うん、どこぞの妖怪首置いてけだな!
オーク呼ばわりとか関係なく即ぶっ殺で異世界満喫してそう。
-
- 2022年08月19日 15:12
- ID:LddaD9b.0 >>返信コメ
- >>64
いや、メイベルの母が「村人に恨みを買った元凶」だと思う。
凍神剣の威を借りて食っちゃ寝のわがまま放題をした挙句に、9歳の娘に凍神剣を渡し、自分は若い男と駆け落ちした毒母。
その後、小銭稼ぎに「凍神剣の物語」的な書物を刊行しており、ずっと先でリュシディオン王国軍の兵士がその書物を元にメイベルの戦闘力や秘技を分析する場面がある。メイベル『何で他人がそんなに事細かく凍神剣のことを知ってるの?』
-
- 2022年08月19日 15:25
- ID:yhYwL8Be0 >>返信コメ
- >>440
400年たって神様の対応が雑になって、いちいち自ら対応せずに、即肉体を再生してから自動音声で対応というフォーマットになっていたということでは。
確認しているわけではないので、おじさんはあれでも運よく生き延びているけど、そのまま野垂れ死にしている転生者もいそうだな。
-
- 2022年08月19日 15:29
- ID:jMtS2QvP0 >>返信コメ
- >>443
エルフも流暢に内容を話してたから、結構売れてるのかな
-
- 2022年08月19日 15:38
- ID:LddaD9b.0 >>返信コメ
- >>88
おじさんにとってグランバハマルで生きるのは「耐えがたい苦痛」だ。だから常に『日本に帰りたい!』という目標が最優先だ。
で、「超強力な結界が有る?そこに超強力な攻撃を当てれば時空の歪み(ゲート)が生まれるかも・・・」という発想で行動したのが封印都市ルバルドラム事件。結果は単に結界が壊れただけだったw
-
- 2022年08月19日 15:57
- ID:LddaD9b.0 >>返信コメ
- >>155
ベノムドラゴン一撃必殺には実は裏が有って、たぶん次回か次々回に描かれると思う。
あの時点でおじさんは「精度は高いが破壊力は少ない」状態。その後、ソロでダンジョンに潜り続けて修行し、最初の天星石の指環をゲットする頃(ゴブリンに崖から突き落とされる直前)には、オークの胴体を一刀両断出来る程度の技量を備えている。
-
- 2022年08月19日 16:11
- ID:LddaD9b.0 >>返信コメ
- >>234
ところがどっこい。傭兵になるには報酬交渉術が必要だし、王宮騎士に仕官するには社交性が必要。ヒキニートの陰キャでは、どちらも無理。良いマネージャーないしプロデューサーを見つければワンチャンある。
っていうか、メイベルは可愛くて歌が上手いから、芸能人アイドルとして売り出したほうが楽に稼げる。
-
- 2022年08月19日 16:16
- ID:YL46K12L0 >>返信コメ
- >>448
アイドルとして売り出すにも交渉術が必要なんだけど
メイベルにそれができるのか?
-
- 2022年08月19日 16:25
- ID:29pqdN9R0 >>返信コメ
- おじさんがメイベルと臨戦態勢になる時に「うわああーへぁああ(声引っくり返る)ーー!」みたいな声の芝居がもう絶妙。さすが子安さんで腹痛いww まあボボボーボ・ボーボボだしなあ。
-
- 2022年08月19日 16:40
- ID:gYYHP3PO0 >>返信コメ
- 氷が溶けたシーンは実際わかりづらいと思う。アニメはマイルドになってたけど、原作のあのシーンのメイベルはドン引きしてるようにしかみえなかったし。個人的には
①氷が増える≒心を閉ざす
②氷が割れる≒心を開く
③氷が溶ける≒心がいっぱいいっぱいになる(?)
くらいのイメージ。
その後に押し切られちゃうのは、指輪の希少性とおじさんの押しの強さのせい。
-
- 2022年08月19日 16:45
- ID:ATtHXq.o0 >>返信コメ
- >>449
マネージャーが必要ですね
-
- 2022年08月19日 16:55
- ID:ATtHXq.o0 >>返信コメ
- >>305
原作理解度はアニメの出来に直結するからね
前期モブせかは明らかに低予算だったけど、原作の良いところをちゃんと見せて、力入れるところは入れる、と演出も気を付けてたし
おじさんも演出に気を使ってる
-
- 2022年08月19日 17:15
- ID:YL46K12L0 >>返信コメ
- 5千円札は漫画は旧札なのにアニメでは新札だったり
翻訳アプリが言葉聞く前から翻訳してたり
今回は作画に残念なところが多かったね。
コピペ3人衆はあれで正解だけどw
-
- 2022年08月19日 17:22
- ID:R9XmQckC0 >>返信コメ
- >>444
自動音声で対応って、ヨシヒコの仏並みに雑すぎない?w
-
- 2022年08月19日 17:31
- ID:TO8nQOc00 >>返信コメ
- >>451
まあビシャビシャーと溶けた瞬間は嫌がってて溶けたように見えるけど
おじさんを氷漬けにした後で指輪見て嬉しそうにしてたからね
-
- 2022年08月19日 17:34
- ID:nOPhh5Em0 >>返信コメ
- 異世界鎌倉武士はなろうにあったな
-
- 2022年08月19日 17:37
- ID:R9XmQckC0 >>返信コメ
- >>391
異世界での場面に、現世での音声を被せちゃうと、混乱しやすいから、音声入れなかったのかも。あと、テンポ重視でカットしたというのも有るのかな?
-
- 2022年08月19日 17:39
- ID:M6BUsJkH0 >>返信コメ
- >>20
私が住んでいる県にはヨドバシカメラなんて無いから、
面白さが全然分かりませんでした。
ちなみにビックカメラもありません。
ドン・キホーテもありません。
さあ私が何処に住んでいるのか当てて下さい。
-
- 2022年08月19日 17:48
- ID:ROOmUvyE0 >>返信コメ
- >>459
田舎
-
- 2022年08月19日 17:55
- ID:8fPg0tu30 >>返信コメ
- メイベルは声がイメージより大人っぽい印象だな
ここからはFEのリシテアみたいな声で演じると思ったんだが違うかも?
改めて悠木碧の声は多彩だな
-
- 2022年08月19日 17:58
- ID:vcaGyT2a0 >>返信コメ
- はよメイベルボイスのナイツのED聴きたいね
-
- 2022年08月19日 17:59
- ID:8IZ.ZEv70 >>返信コメ
- 今回の話でおじさんがエルフさんから距離を置く理由がよく分かった。
照れ隠しとは言え、オーク呼ばわりは嫌なんだな。
やっぱり対等な関係でありたいんだなって。
エルフさんがもうちょっと素直だったなら・・・
-
- 2022年08月19日 18:16
- ID:M6BUsJkH0 >>返信コメ
- >>308
異世界おじさん光臨
-
- 2022年08月19日 18:39
- ID:M6BUsJkH0 >>返信コメ
- >>460
大正解!
褒美として私を褒め称える権利を差し上げます。
さあ崇め奉るがよい!!
-
- 2022年08月19日 18:57
- ID:Rh0hbot.0 >>返信コメ
- >>429
おじさん、エルフ、メイベルの様な同調してもどうにもならない例があるからね、勇者の名にふさわしい実力を後に得る事になるけど本職はヒ-ラ-だからサポ-トとしては文句なし作中最高峰だけど前衛には向いていない、まあサポ-トなのに生半可な前衛よりはよっぽど強いんだけどね
-
- 2022年08月19日 18:58
- ID:Rh0hbot.0 >>返信コメ
- >>463
その場合、おじさんがあのまま異世界に残るのでは・・・
異性としての脈はないが戦友としては本当に信頼してるからね
-
- 2022年08月19日 18:59
- ID:jMtS2QvP0 >>返信コメ
- おじさんは「翻訳」ではなく、「コミュ力」を望むべきだった?
-
- 2022年08月19日 19:15
- ID:YL46K12L0 >>返信コメ
- >>463
しばらくは名乗っていないからオーク顔と言われるのは仕方ない。
-
- 2022年08月19日 19:18
- ID:T9xY6.f.0 >>返信コメ
- >>423チートって和訳だと卑怯だとか欺くや騙す等々の
基本的にはネガティブな意味なんだけどね
-
- 2022年08月19日 19:28
- ID:0X5vu7.y0 >>返信コメ
- >>357
そうか、あの人はヒロインだったのか……ヒロイン!?
-
- 2022年08月19日 19:32
- ID:Uo0dXHWE0 >>返信コメ
- メイベルさんの職業妄想キャラがワンパンマンのタツマキに似ているのは気のせいかな🤔?
-
- 2022年08月19日 19:42
- ID:YL46K12L0 >>返信コメ
- >>470
ゲームとかの不正行為が一般的なチートの意味なんだけど
なろうの異世界物ってステータスオープンとかスキルとかあるから
ゲーム異世界に該当しててチートも不正行為で成り立つと思う。
異世界おじさんはおじさんがゲーム脳なだけで世界観はファンタジー
-
- 2022年08月19日 20:00
- ID:QotZ4OTR0 >>返信コメ
- >>473
元のコメ辿ると、おじさんのメンタルに対してチートって言っているから、世界観とか関係なく単なる誤用よ。
-
- 2022年08月19日 20:14
- ID:e7pX5.650 >>返信コメ
- >>402
いや、それも含めてって事ね
タカフミ達が見ている実際の映像は違うけど、視聴者が見ている映像はこうなったって意味
掛けているのはギャグであると同時にってところ
-
- 2022年08月19日 20:35
- ID:0cNCoF9K0 >>返信コメ
- >>451
なるほど
そう考えると納得かも
-
- 2022年08月19日 20:35
- ID:MWUcjqNK0 >>返信コメ
- この作家さんって、時折挟まれる残念系の顔の書き方が下手すぎる。力量が無くても売れてよかったね。作家の名前は知らんけど。
-
- 2022年08月19日 20:44
- ID:oYZmSOFK0 >>返信コメ
- >>404
「口では嫌がっていても、剣は正直だな(グヘヘ)」こうですね?
-
- 2022年08月19日 20:58
- ID:vOw1KHiL0 >>返信コメ
- 悠木さん、時々素の声に近い話し方してたりしてますよね?w
いやーでも、本当に上手い方ですよねえ。
-
- 2022年08月19日 21:11
- ID:T5feln5g0 >>返信コメ
- >>106
おじさんが異世界転生したころが一番やばかったよ
-
- 2022年08月19日 21:20
- ID:nXmP.hr50 >>返信コメ
- >>2
あの場面見て変に誤解せずにすぐに何が有ったか察してくれるのは昨今のラブコメヒロインも見習って欲しい要素だな
-
- 2022年08月19日 21:21
- ID:8fPg0tu30 >>返信コメ
- >>267
おじさんがメイベルを倒すって言ったら、
尻尾丸めて降伏の雌犬状態になるくらいだからね
-
- 2022年08月19日 21:25
- ID:TO8nQOc00 >>返信コメ
- >>451
指環の希少性も押しの強さも関係ないと思うよ
婚姻の証を受け入れて決心し、風呂に入ってくるとまで言った後
指輪売れよと言われて殺意を抱くほど激怒するのはおじさんを好きだからでしょ
-
- 2022年08月19日 21:26
- ID:nXmP.hr50 >>返信コメ
- >>91
原作でその時にフィンギーって間違えたのは作者が素で間違えてたのを後で気付いてそれを拾ったんだろうか
-
- 2022年08月19日 21:35
- ID:TO8nQOc00 >>返信コメ
- >>481
結果オーライだけど、エルフちゃん誤解してたんじゃないかな?
オークに睡眠婚されて怒ってると思ったら、どうやら違うようだとw
-
- 2022年08月19日 21:42
- ID:EgiZVrFU0 >>返信コメ
- >>362
単純に異世界だと美男美女だらけだから、あの世界基準だと普通なんじゃないか?
見た目のステータスは平等で、中身が重要視されてると思う
-
- 2022年08月19日 21:48
- ID:EgiZVrFU0 >>返信コメ
- >>14
あまりにも常識外れすぎてびっくりするわ
ツンデレ理解できないのは仕方ないとして、指輪はめたり押し倒すことがどういう風に思われるか分からないのが酷い
-
- 2022年08月19日 21:58
- ID:YL46K12L0 >>返信コメ
- >>483
一度断ったけどさらに押してきて受け入れ決心だから
希少性はともかく押しの強さは関係あるでしょ
-
- 2022年08月19日 22:04
- ID:TO8nQOc00 >>返信コメ
- >>487
常識人が主人公の漫画なんてつまらないから殆どないよ
-
- 2022年08月19日 22:10
- ID:TO8nQOc00 >>返信コメ
- >>488
そだねごめん、押しに弱いのはあるかも
エルフさんも弱いよねw
-
- 2022年08月19日 22:21
- ID:J5kmjprR0 >>返信コメ
- >>481
自分も同じ経験したからな。
-
- 2022年08月19日 22:56
- ID:hCt2vQ.Z0 >>返信コメ
- エルフさんあんなに健気にアピり続けてるのに、ポッと出の引きこもり田舎娘に好感度で負けてて草 照れ隠しでオーク顔呼びやめないから…
-
- 2022年08月19日 22:56
- ID:LpDmIr7K0 >>返信コメ
- >>487
そのズレが面白いんだよ
-
- 2022年08月19日 22:59
- ID:l0.Vt9sk0 >>返信コメ
- >>142
私の方が先に求婚されたんだぞムーブかまそうと必死にw
-
- 2022年08月19日 23:03
- ID:wsx1H3FA0 >>返信コメ
- おじさん「多分これが一番速いと思います。」
-
- 2022年08月19日 23:06
- ID:l0.Vt9sk0 >>返信コメ
- >>475
そこは記憶の精霊が、術者の精神にダメージいかないように、フィルターを掛けた、と言う解釈はどうだろう?
-
- 2022年08月19日 23:12
- ID:l0.Vt9sk0 >>返信コメ
- >>492
互いに名前を知るようになれば、少しは打ち解けるんだろうけどねぇ・・・
-
- 2022年08月19日 23:15
- ID:l0.Vt9sk0 >>返信コメ
- >>490
エルフさんのは、「惚れた弱味」だと思うなぁ。
だからこそ、恋愛は主導権争いが大事(違う作品ですがな)
-
- 2022年08月19日 23:23
- ID:l0.Vt9sk0 >>返信コメ
- >>441
「碧ちゃんも、支えてくれる人を見つけないとね🖤」と共演者(特に女性陣)に言われてる姿が、思い浮かぶ・・・
-
- 2022年08月19日 23:49
- ID:jMtS2QvP0 >>返信コメ
- >>499
声優業界見てると、まだ焦る時期じゃ無いと思う。
某17歳教の魔王じゃないんだし。
-
- 2022年08月19日 23:53
- ID:C79a60dh0 >>返信コメ
- >>208
よく誤解している人がいるけど、翻訳だけでは多分今のカを得ることは出来ない。おじさんだから力を貸してくれているだけで他の人だと同じ力を得るのは難しかったと思う。
-
- 2022年08月19日 23:55
- ID:YL46K12L0 >>返信コメ
- 少なくとも来週は後編の話と封印後の話で尺使うだろうから
アリシアの出番があるならその後になるのか。
本来なら藤宮さん初対面の後に1回話があったのに飛ばされたから
2回連続で出番使う予定なんだろうか
-
- 2022年08月20日 00:22
- ID:diDut6ks0 >>返信コメ
- >>489
ワイもそう思ってるで
おじさん酷いなぁwって思いつつ笑ってる
-
- 2022年08月20日 00:23
- ID:rV9T5l7V0 >>返信コメ
- >>498
でもメイベルさんもおじさんに惚れてるよ
メイベル自身に自覚がないだけで、凍神剣が感情を代弁してる
-
- 2022年08月20日 00:27
- ID:hRAtcAb.0 >>返信コメ
- >>361
あの指輪にエルフやメイベルみたいに三人目のあの方が映り込むんだろうか…流れ的にはそうだけど……どうなんだろ
-
- 2022年08月20日 00:32
- ID:mUGJ2KKy0 >>返信コメ
- >>70
珈琲が美味いのはシャドーハウスですよ。あなたも是非。
-
- 2022年08月20日 00:34
- ID:mUGJ2KKy0 >>返信コメ
- >>76
妊娠? おかしいな、身に覚えがない…。
-
- 2022年08月20日 00:36
- ID:hRAtcAb.0 >>返信コメ
- なんかメイベルの感情をやたら深読みしてる人おるな
剣が溶けた→プロポーズ(と勘違いして)嬉しい
くらい単純にしか見てないわ
-
- 2022年08月20日 01:19
- ID:hRAtcAb.0 >>返信コメ
- そんな事よりkindleに8巻来てたわイエス!イエース‼
-
- 2022年08月20日 01:55
- ID:rV9T5l7V0 >>返信コメ
- >>508
そういう風に見えるような演出だろうから、それでいいと思う
-
- 2022年08月20日 02:06
- ID:9RaBa7vh0 >>返信コメ
- >RTA動画を検索すると異次元の記録が出てくるからな…w
異世界おじさん関連から調べたがやり込みが凄まじかった
多分いまだにやり込んでるんじゃねえか?ってレベルだった
それとは別に超おもしろそうだった、正直欲しい
-
- 2022年08月20日 02:10
- ID:9RaBa7vh0 >>返信コメ
- >昔は結構イケメンだった
笑顔の時はキモくなるが
今でも結構かっこいいぞ
と言うかそもそもの顔の造形自体は結構整ってる
-
- 2022年08月20日 03:11
- ID:sBhwtfhU0 >>返信コメ
- てかメイベルの筋力ってどの程度のもんなんだろうなとかちと気になった
剣を拘束する鎖が壁と繋がってたけど、壁壊せない程度なのかなー、とか
-
- 2022年08月20日 03:57
- ID:rV9T5l7V0 >>返信コメ
- メイベルの株が上がると、口悪いツンデレさんの株が下がるようで不憫だ・・・
-
- 2022年08月20日 04:11
- ID:H449nbHz0 >>返信コメ
- >>513
魔方陣みたいなのから出てる魔法の鎖なのでは。
-
- 2022年08月20日 05:06
- ID:3hz631F50 >>返信コメ
- 断片的に記憶見せるから唐突にあらゆるヒロイン出してこれるのが強い。
youtubeの本編は全部見るのダルいけど切り抜きは面白いってやつ
-
- 2022年08月20日 06:22
- ID:OTsE26f00 >>返信コメ
- おじいちゃんの昔話にツッコミを入れる孫みたいな構成だけどこれやろうと思えばいくらでもエピぶっ込めるから強いなw
-
- 2022年08月20日 07:04
- ID:OTsE26f00 >>返信コメ
- おじさんがメイベル(の凍神剣)を魔法で拘束して押し倒してるシーンさ
メイベルのスパッツ的な下と下半身の位置が一致してないようにみえるんだ
これ実はかなり脱げかけてない?
エルフさえ来なければ・・・くそっくそっ
-
- 2022年08月20日 07:32
- ID:3hz631F50 >>返信コメ
- >>518
漫画のほう確認したら鼠径部はギリ見えるくらいだからズレてない。
アニメのほうは鼠径部のラインがスパッツとズレてるから違和感あるね
-
- 2022年08月20日 07:51
- ID:Hr2zYLQW0 >>返信コメ
- >>423
某お船のゲーム以降広まった
アメリカをチート国家っていうのはちょっともにょる
別に今の中国みたいなズルしてたわけでもないのに
-
- 2022年08月20日 08:01
- ID:PpKoRL7o0 >>返信コメ
- >>13
それでも意味通じるしいいんじゃね?
-
- 2022年08月20日 08:04
- ID:PpKoRL7o0 >>返信コメ
- >>511
そんなあなたにメガドライブ2ミニ。
-
- 2022年08月20日 08:06
- ID:PpKoRL7o0 >>返信コメ
- >>505
3人目のあの方は…そもそもそこまでいくかどうかが…
-
- 2022年08月20日 08:15
- ID:PpKoRL7o0 >>返信コメ
- いいけど、ここネタバレ禁止じゃなかった?
原作未読勢には重大なネタバレがわんさかあるんだが。
-
- 2022年08月20日 08:19
- ID:fVPrtQSw0 >>返信コメ
- (おじさんの労働観も大概ホワイト?)
(18年前は余裕あったんだな日本…)
2000年とかはバブル崩壊直後で世間知らずな高校生だと妙な夢見てた時期だからな…
この直後に就職氷河期が来て凍り付いたんだが
-
- 2022年08月20日 08:27
- ID:fVPrtQSw0 >>返信コメ
- >>507
夏の暑さにやられたんだな、幻覚とか記憶障害が出るようでは内臓がだいぶやられている可能性がある
-
- 2022年08月20日 08:29
- ID:fVPrtQSw0 >>返信コメ
- >>499
中堅層の主力だから30代でもそこまで言われるかどうか…
-
- 2022年08月20日 08:31
- ID:fVPrtQSw0 >>返信コメ
- >>487
ギャグマンガの常識人は被害担当にしかならんぞ…
-
- 2022年08月20日 09:34
- ID:2jTvVq870 >>返信コメ
- >>281
1990年 バブル弾ける → 1997年 山一証券廃業
2000年 ITバブル弾ける → 2004年 セガサミー統合
2008年 リーマンショック → 2011年 東日本大震災
2015年 チャイナショック → 2020年 新型コロナ
5年に1度ぐらい何かが起こってるな・・・
-
- 2022年08月20日 09:44
- ID:2jTvVq870 >>返信コメ
- >>298
ヴァイスクロイツ・・・
-
- 2022年08月20日 10:05
- ID:2V.Skggh0 >>返信コメ
- >>529
BBC
「何でそんな経済危機と大災害のオンパレードで野党が政権取れないの?取れても三年以内に甦ってるやん、あいつら」
ル・モンド誌
「去年まで沖縄が人民共和国になると信じてました」
-
- 2022年08月20日 10:07
- ID:Y0vUtpOn0 >>返信コメ
- >キャッチャー死ぬぞ
バッターもデッドボール食らったらアウト
文字通り『死球』
-
- 2022年08月20日 10:20
- ID:FMwPObNR0 >>返信コメ
- >>524
原作有る作品は、なんの取り柄がなくてもマウント取りたくて仕方がないお子様が、ネタバレ書き散らすだけでドヤれると思っていくらでも湧いて出てくるから、どうしてもネタバレ嫌だったらコメント欄は一切目にしないことをオススメしますよ。
-
- 2022年08月20日 10:23
- ID:Y0vUtpOn0 >>返信コメ
- >冒険者上半身不動で足だけ動いててじわる
∀ガンダム思い出してクソワロタよw
しかも全員そうなんだもんw
-
- 2022年08月20日 10:42
- ID:FPFed.li0 >>返信コメ
- >>30
イエス、イエ〜スはSEGAネタなので
-
- 2022年08月20日 10:44
- ID:pPuHo4UO0 >>返信コメ
- >>239
タワシ30円じゃ買えないだろ。
-
- 2022年08月20日 10:56
- ID:ygCGJpnS0 >>返信コメ
- >>512
おじさんは、髪型を変えるとイケメン化する。ネタ切れになったら作者が出してくるはず。アニメ化の範囲では出て来ない。
-
- 2022年08月20日 11:23
- ID:M7LpmJMm0 >>返信コメ
- >>245
だろうね。だからこそツンデレエルフさんがルバルドラムの結界をどうやって直したとかの話になるんだと思う。
なん百年も起動していて誰も修理の仕方もわからないんだから。
さらには精霊から魔法の使い方?みたいなのを教授されてるようだから、おじさんの魔法の使い方は他の魔法使いとは根本的に違う。しかしそれをおじさんがまったく理解していない
-
- 2022年08月20日 11:46
- ID:ygCGJpnS0 >>返信コメ
- >>312
おじさんは「精霊にお願いして、光や風や火を操っている」んだけど、精霊というものは非常にセンシティブな存在で、術者が気に入らなければ言うことを聞かない。我欲に基づいてお願いした場合は反発が来たりする。(転スラのラミリス初登場のあたりで雰囲気がわかる)気に入られれば、山を吹き飛ばすほどの力を貸してくれる。
つまり、おじさんは「無邪気で面白い人間」だから精霊に気に入られて、お願いを聞いてもらえる。
-
- 2022年08月20日 11:51
- ID:2G0eOr6a0 >>返信コメ
- >>539
補足 その時の気分で変わる
-
- 2022年08月20日 12:05
- ID:Ind7.pYA0 >>返信コメ
- >>249
このあと凄絶な経験するからね。
あんな体験すれば一気に老ける。
-
- 2022年08月20日 12:53
- ID:.bJ.kMvD0
>>返信コメ
- 面白かった良いお話ですね。けど子安武人の演じる声は勇者シリーズとガンダム等々出ています。おまけにこち亀だと両津勘吉が異世界の勇者になったらどうする。
-
- 2022年08月20日 13:06
- ID:MVU4FsgF0 >>返信コメ
- >>358
おめでとうございます!
-
- 2022年08月20日 13:27
- ID:yAsuuBXF0 >>返信コメ
- >>500
でも・・・松来さんの事が頭をよぎる・・・
・・・明坂さんも・・・
-
- 2022年08月20日 13:37
- ID:2G0eOr6a0 >>返信コメ
- 声優で一番気になってるのはビンタの人。
どんな感じで喋るのか楽しみだわ
-
- 2022年08月20日 14:38
- ID:J.AjOrEN0 >>返信コメ
- >>520
いやズルしてたろアメリカ。焼夷弾で民間人焼き殺したり
原爆で民間人虐殺したり
-
- 2022年08月20日 14:45
- ID:THOTLMTj0 >>返信コメ
- >>487
こだわりが強いコミュ症で知識の偏ったガキが更にコミュニケーションの難しい異世界に行ってたって話だから
転移前のエヴァの理解でもわかるだろ
-
- 2022年08月20日 14:50
- ID:THOTLMTj0 >>返信コメ
- >>30
メイベルはオタ仲間今で言う陰キャ同士でネタが飛び出るくらい話しやすいんだと思う
エルフさんは見るからに陽キャと委員長のハイブリットだから怖い
-
- 2022年08月20日 15:25
- ID:Hr2zYLQW0 >>返信コメ
- >>546
いやそういうのじゃなくて兵器の生産量とか工業技術だよ
何万機もの飛行機や何百隻もの艦船を揃えたのだってグラマンやバス鉄工所の人達が頑張ったからで魔法でポンポン出てきたわけじゃないだろ
-
- 2022年08月20日 16:50
- ID:1BURhaej0 >>返信コメ
- おじさんが普通のイケメンだったら、あの後普通にメイベル嫁にしてたんだろうな…
あ…でもエルフさんの時とほぼ同じ感じだし、もうエルフさんと結ばれた後だろうからそもそも起こり得ない展開か。
ハーレム狙いのヤリチ●だったらまぁメイベル逃げられないだろうけど、その後間違いなくエルフとメイベルの両方から刺されるな。
-
- 2022年08月20日 17:10
- ID:J.AjOrEN0 >>返信コメ
- >>549
原爆も焼夷弾も兵器だよ。人道無視したチート兵器
スレチなのでここまでにします
-
- 2022年08月20日 17:10
- ID:1BURhaej0 >>返信コメ
- 断ったり受け入れたり、態度に一貫性のないメイベル…
まさしく感情バグってるって感じ。
(このままプロポーズを受け入れて一生養ってもらうってのもアリかも…)(いやでもそんなのまだ早くない!?心の準備が…)と揺れ動く気持ち…
でも半分正気じゃなかったとはいえ、とりあえず身体の関係を受け入れて恋人関係から始めさせてもらおうかなと思う程度にはおじさんのこと好きなんだよね。
関係持ったことを後悔するかどうかは今後次第だけど、ネガティブな想像できないくらいにはやっぱ好きみたいだし。
※なお、そもそもおじさんにそんな気は1ミリもない。
-
- 2022年08月20日 17:24
- ID:bdliNFNl0 >>返信コメ
- >>423
本来の語彙に近い解釈をすると、
ずば抜けた才能や持って生まれた資質はギフトやタレント、ステータスオープン!なんてのはこっちだよね。
ずるやイカサマや不正行為がチート、プログラムを改造してパラメーターをいじったりするやつ。
システムの裏をかく技術がハック、何々を装備した状態でどこどこで何々を何十回繰り返すとフラグが狂って経験値が10倍になるんだぜ、みたいなやつ。
-
- 2022年08月20日 18:16
- ID:4JkurtUh0 >>返信コメ
- おじさんが主役でおもしろいわけがない。そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。異世界おじさんはおもしろい。漫画の時点で異彩を放っていたけど、これが異世界ものが行きつくところまで行った姿。異世界から帰ってきて映像見てしゃべっているだけの漫画って聞いたら絶対おもしろくないだろそれと思う。けどおもしろい。
-
- 2022年08月20日 19:15
- ID:Kb0ZahtQ0 >>返信コメ
- 悠木さんもコロナ陽性だったか。やはり職業柄増えていくのか。
-
- 2022年08月20日 20:28
- ID:hWoEmmYv0 >>返信コメ
- >>444
おじさんの前、二十年前にもグランバハマルへと来た日本人転生者はいたんだよ。
その人はきちんと転生特典を理解してからもらってるから、おじさんの時だけ自動音声になっていたと言う悲しきものがある。
-
- 2022年08月20日 20:37
- ID:hWoEmmYv0 >>返信コメ
- >>235
原作で蘇生魔法が使われている部分がある。
人物、ではないけど。ゾンビのように大量蘇生されている場面があるから、おじさんが蘇生魔法を見たと言うのは、その場面だと思われる。
-
- 2022年08月20日 20:38
- ID:hWoEmmYv0 >>返信コメ
- >>536
次回出てくると思うけど、タワシそこらで拾ったものやで
-
- 2022年08月20日 20:39
- ID:OTsE26f00 >>返信コメ
- >>536
たわしが亀の子束子やその類似品なら30円では絶対に買えないけどスポンジタワシだったら5個100円とかもあるからまだ確定できない、かも?
たわしの描写が今後あるのかどうかはわからんが
-
- 2022年08月20日 21:12
- ID:zaz2h4Cz0 >>返信コメ
- 封印都市の件でおじさんは精霊にお願いして結界を張り直してもらったけど
他の人(ツンデレさん含める)は精霊が結界を張ってたことも知らなそうだった
それって精霊と会話できないからかなって思ってたんだ
じゃあ何でおじさんは精霊と会話できるのかなって気になってたけど
転移ボーナスの翻訳が精霊語にも対応してたってことかな?
-
- 2022年08月20日 21:32
- ID:J.AjOrEN0 >>返信コメ
- メイベルが強くておもしろかわいくて、三人目の子が空気にならないか心配w
-
- 2022年08月20日 22:02
- ID:2G0eOr6a0 >>返信コメ
- >>561
割とみんなバランスよく個性あるからそのへんは大丈夫だぞ。
-
- 2022年08月20日 22:21
- ID:CI5vgg0H0 >>返信コメ
- >>536
ただのタワシじゃなくて拾った汚ねぇタワシだからな
ほとんどタダ同然のレベルだしあの世界の銅貨は日本円より安い
つまりおじさんは1円にすらならないレベルで売られた
-
- 2022年08月20日 22:34
- ID:PAj5cIJ70 >>返信コメ
- >>561
1人目「戦闘狂です、性的に襲われてもいいと思ってます」
2人目「怠惰です、服の中をまさぐり合った仲です」
3人目「健気です、裸を見せる覚悟があります」
4人目「富豪です、公衆の面前でお姫様抱っこをさせてやります」
誰一人として空気にはならない個性派揃いのヒロインたちだから
いまの製作陣ならば大丈夫だ、問題ない
-
- 2022年08月20日 23:21
- ID:J.AjOrEN0 >>返信コメ
- >>562
ほんとぉ~?w
-
- 2022年08月21日 01:44
- ID:7p3sQU860 >>返信コメ
- 寝付くまで一緒に、って寝付いてから何をする気なのやら
おじさんは一度寝たら朝まで起きないんだろ?
知らないだけもう何度となく既成事実作られてることもありえると思いたい
エルフ「フン、このまま目を覚まさなければ良かったのに」
おじさん「遂には寝首を掻こうとするとは油断も隙もない!」
-
- 2022年08月21日 02:06
- ID:HtrxHIEv0 >>返信コメ
- >>18
全然内容を理解して無いじゃん
他の人も言うように倍速視聴してるのかって疑うレベル
-
- 2022年08月21日 03:09
- ID:49hwahC80 >>返信コメ
- >>145
実際に3人目のヒロインと仲間2人に対しても普通に対応するようになったら面倒見が極端に良くなったからね、発言が素直で信用できる人間に対しては若干ずれた行動はあるにせよ本当に丁寧に対応する
ツンデレさんの場合戦友としては信用していてもいらん事を発現したり攻撃したりするのがデフォの上、素直に発言してる時はタイミングが悪くおじさんがスル-してるから後後で信頼関係を結べる人達より好感度が極端に低い・・・下手すると司令や副官さんよりも好感度低い気がする
-
- 2022年08月21日 08:03
- ID:.61DZl7L0 >>返信コメ
- >>568
おじさん視点で考えるとメイベル止めてほしいのに拘束解かれたり
他にもいろいろやらかしてる部分あるからなぁ
戦闘方面に関する信頼度は高いんだが
-
- 2022年08月21日 08:47
- ID:gJo4zMGr0 >>返信コメ
- 「海外で暮らしてて地元に帰ってきたおっさんが甥っ子に過去の話してるみたいなもの」って指摘あって成程と
『氷河期世代への救済』は流石に言いすぎな気もするけど作者の意図はなんとなく見えてきた
-
- 2022年08月21日 08:54
- ID:JeMUidrg0 >>返信コメ
- >>564
ヒロイン四人目は嘘は言っていないけどさあw
ちなみにヒロイン四人目もおじさんから指輪をはめてもらった
-
- 2022年08月21日 10:26
- ID:Yg..dmtW0 >>返信コメ
- >>509
なんだってー!!
あ、ブックパスにも来てたわ
-
- 2022年08月21日 10:31
- ID:Yg..dmtW0 >>返信コメ
- >>550
異世界おじさんでniceboatは勘弁して欲しいなぁ(下手すると世界そのものが壊滅しかねん)
-
- 2022年08月21日 10:38
- ID:Q1iQ4luG0 >>返信コメ
- >>573
その場合は異世界から帰ってこない可能性が高く
1話が始まらず作品が成り立たないからそうなった場合でも確認できない
-
- 2022年08月21日 11:59
- ID:dJBoYuXI0 >>返信コメ
- >>434
っていうかエルフさんのおじさんに対する言葉の選び方って素直じゃないとか通り越して普通に暴言の嵐だし基本人間扱いしてないので……
仮にツンデレ概念が理解できてたとして、「口では俺のこと醜い化け物呼ばわりしてくるけど実はツンデレなんだろ?」って思うやつリアルで居たら話し通じなさすぎて逆に怖いじゃん?
-
- 2022年08月21日 14:55
- ID:uLrP.hVd0 >>返信コメ
- メイベルはおじさんのせいで闇落ちしたように見えるけど
実はおじさんのお陰で本来の明るい性格を取り戻したのではないだろか
-
- 2022年08月21日 15:26
- ID:pR0D.RqD0 >>返信コメ
- >>446
おじさん見倣ってオクチチャックして
-
- 2022年08月21日 15:40
- ID:cUirAG0f0 >>返信コメ
- >>50
記憶を消しても誰かと会ったら殺されかけるし罵詈雑言を浴びせかけられるんだからキリがないんよ
-
- 2022年08月21日 16:08
- ID:cUirAG0f0 >>返信コメ
- >>234
メイベルも確かに強いけど、そもそもあの時のおじさんはダンジョンの攻略帰りだから多少弱ってたってのもあるね
-
- 2022年08月21日 16:22
- ID:cUirAG0f0 >>返信コメ
- >>271
お前(神)を殺せる剣を寄越せなんて言ってるから薩摩の武士なイメージなのは分かる
でも自分的には無名の一般兵な方がしっくり来るかなぁ、ここで偉人の名前が出ると逆にチープに感じてしまう
-
- 2022年08月21日 16:47
- ID:cUirAG0f0 >>返信コメ
- >>545
あれ原作で息できなくなるほど笑ったわ
漫画とアニメでは表現方法が違うからどうなるのか楽しみであり不安でもある
-
- 2022年08月21日 17:23
- ID:LcFx0umR0 >>返信コメ
- >>358
仲間たちから祝福までされてるしね!
-
- 2022年08月21日 17:35
- ID:rZK0FGzP0 >>返信コメ
- >>581
・・・・・・はい。
-
- 2022年08月21日 17:45
- ID:mzpyh7PU0 >>返信コメ
- >>531
無能な売国奴なんぞに誰が政治任せるか
-
- 2022年08月21日 19:30
- ID:pyKbPtWR0 >>返信コメ
- >>487
異世界の常識がないし、異世界の人とまともにコミュニケーションが取れていないから左手の薬指に指輪が日本と同じ意味だと知らない可能性もあるからなんとも。
押し倒すも殺気を感じたからとりあえず動きを封じただけだし。
-
- 2022年08月21日 19:39
- ID:pyKbPtWR0 >>返信コメ
- >>501
それこそたかふみが翻訳を貰っていたとしてもあそこまで最強になれないか亜流人間化でゲームオーバーだしね。
-
- 2022年08月21日 19:43
- ID:Erltqrmp0 >>返信コメ
- おじさん、(他者と誤解なく分かり合える力があれば…!)って願ってたら話が違ってたのかな
エヴァだけじゃなくガンダムゲーも嗜んで置けば…!
-
- 2022年08月21日 23:12
- ID:Ty5.KdAx0 >>返信コメ
- >>580
わかる、公式には名もなき武士であってほしい
まぁ公式が言わないなら二次創作とかでいろんな説が出て
妄想が捗る分にはむしろ好きなんだけど
-
- 2022年08月21日 23:35
- ID:rZK0FGzP0 >>返信コメ
- 400年前って言ってたから大体1600年くらいの出来事
おじさんが成人してるから転移後3年は経過してるのが確定。
1603年くらいと考えると関ケ原の戦いに参加した誰かって感じか。
-
- 2022年08月22日 00:02
- ID:shG.AIhA0 >>返信コメ
- 鎧兜からすると将軍クラスなのかもね
-
- 2022年08月22日 01:21
- ID:sFIxgxUZ0 >>返信コメ
- >>590
日本で将軍というと征夷大将軍になるぞ
物頭とか武士クラスでいいとおもう
-
- 2022年08月22日 01:35
- ID:vkQhuRhI0 >>返信コメ
- 自分がしてきたことを信じる
もう一度戻る理由はない
簡単に失われる記憶
私は今、乗り越えようと必死だ
このゲームを終わらせるために 私を解放してください
それとも時間切れになる前に終わらせるか
最後に一言だけ言わせてください
最後まであきらめないでください。
OPの英語翻訳かけたが歌詞もしっかり異世界おじさん読み込んでるのがわかる。
-
- 2022年08月22日 02:10
- ID:twHHehcg0 >>返信コメ
- >>584
露骨な売国奴の上にガチで救いようのない無能集団だからな
そら、あんなのに任せる位なら言いたい事はあっても政権変えんってなる
-
- 2022年08月22日 02:23
- ID:twHHehcg0 >>返信コメ
- >>469
偽名ですら3人で会ってメイベルの自己紹介と同じ時期って事考えると本当に関わりたくなかったんだろうね、ちなみに3人目のヒロインの時は共闘の時にちゃんと偽名を名乗ってる
「礼節は人間扱いされてからだ」を実践してる
-
- 2022年08月22日 06:00
- ID:ILNw63.60 >>返信コメ
- >>592
EDは逆にどうとでも取れる歌詞のようには聞こえるのが惜しい
-
- 2022年08月22日 06:05
- ID:ILNw63.60 >>返信コメ
- 1000km/hの硬球のエネルギーってどのくらいなんだろう
キャッチャー死ぬよね?
-
- 2022年08月22日 06:50
- ID:3IrgckNu0 >>返信コメ
- >>596
野球だと150km/h出れば速い方だから、1000km/hだと約7倍
運動エネルギーは速度の2乗に比例するから、約50倍
球速が一般と同じで重量が50倍になったとイメージすればいい
硬球は140g強から150g弱のようなので7kg超となり、一番重いボウリング球くらい?
-
- 2022年08月22日 08:42
- ID:YgaofKjO0 >>返信コメ
- >>170
攻略対象として分析してるってことはSEGA人生で戦ってきた強敵達と同列ってことだから逆に滅茶苦茶評価高いのでは?
-
- 2022年08月22日 08:50
- ID:ZfWwxxtb0 >>返信コメ
- >>590
冬将軍…
-
- 2022年08月22日 09:41
- ID:Jz9rvsMw0 >>返信コメ
- >>308
おまえがモテない理由のすべてがそのコメントの中にある
-
- 2022年08月22日 09:53
- ID:mmeV413b0 >>返信コメ
- てか、こっちの世界で轢死ったあと(※植物状態です)
あっちの世界で身体造られたっぽい(そこに魂入れたからこっちで植物?)けど
その理屈で行くと、存外無効の世界で死んだ(身体壊れた)らこっちに戻ってこれる?
-
- 2022年08月22日 11:30
- ID:5nvlHKyq0 >>返信コメ
- >>601
別の神様が別の異世界に転生される可能性はあっても
元の世界に戻ることはないんじゃないかな。
-
- 2022年08月22日 12:46
- ID:7z3nTHSB0 >>返信コメ
- >>7
ブスではない
異世界基準だと別に優れた容姿ではない、という話
エルフは異世界基準でも美人
アリシア(OPに出てくる女の子)はメイベル同様に異世界基準では別に優れた容姿ではない扱い
-
- 2022年08月22日 13:03
- ID:FxaJnqWp0 >>返信コメ
- >>504
つまり凍神剣が水を流すのは(斬首
-
- 2022年08月22日 18:08
- ID:5nvlHKyq0 >>返信コメ
- 女の子はともかく男性陣本当にイケメン揃いか?と疑問に思う。
他にも転生した人がいるんだしオークと間違われて狩られるのが多かったんだろうか
-
- 2022年08月22日 18:51
- ID:ILNw63.60 >>返信コメ
- >>605
おじさんは容姿が問題と思ってるけど実はそうではないとか?
異世界オーラ的なものがヘイトを勝手に稼いでるのかもしれない
-
- 2022年08月22日 20:22
- ID:ug562KrT0 >>返信コメ
- しかし、アリシア一行の役割を一つメイベルが奪ってしまったな
アリシア一行の話は大群の話と封印の話がごっちゃになりやすいからある意味では分かりやすくなったと言えるが…
記憶を大事にするアリシアから体験そのものをゴッソリ奪うという鬼畜の所業よ
-
- 2022年08月22日 20:28
- ID:ug562KrT0 >>返信コメ
- >>122
エピソードやセリフカットが無ければのちに登場するはずの人物が、こんな村娘興味ねーわ!
みたいなこと言ったりするな
そういう意味で言ったわけじゃないが
そもそもエルフがだいたい一緒にいるから作中だとどうしてもエルフに注目あつまる
まあ、多分、美男美女しかいないはずの世界だから良くも悪くもあの世界じゃ普通の可愛いレベルなんだろ
-
- 2022年08月22日 20:37
- ID:5nvlHKyq0 >>返信コメ
- 美男美女しかいないとなったらその中でランク付けされるだろうしな。
おじさんからしたら全員そう見えても異世界人同士ではそうじゃないということだろう
-
- 2022年08月22日 22:02
- ID:kIZaq5Z30 >>返信コメ
- >>5
メイベルが悠木碧って聞いて適任って思った
死ぬほどハマり役やんけって最初の印象は間違ってなかった
-
- 2022年08月22日 22:21
- ID:0sGoB1iN0 >>返信コメ
- メイベルの声優さん最高だったなwww
-
- 2022年08月22日 23:10
- ID:5nvlHKyq0 >>返信コメ
- 現代は植物人間で魂だけ異世界にいった設定なら
現代に戻った後の異世界の肉体はどうなってるんだろうな。
意識不明のままエルフが補完しているのだろうか
-
- 2022年08月22日 23:17
- ID:tIf2axyQ0 >>返信コメ
- >>608
400年もあれば異世界人のオーク顔もかなり薄まる、という意味では。
どうにも納得いかないんですよね、どうして似ても似つかないオークとおじさんが同一視されるのか。
-
- 2022年08月22日 23:22
- ID:5nvlHKyq0 >>返信コメ
- >>613
地球上でもヨーロッパとアジアで顔立ち全然違うし肌の色での差別もある。
異世界ともなるとやっぱり何か構造的に違うものがあるんでしょうね。
-
- 2022年08月23日 03:25
- ID:X1PP7DXU0 >>返信コメ
- EDの歌詞で「滲むオレンジにそっと登った」だけ意味がわからん
-
- 2022年08月23日 04:21
- ID:XW8HK3tK0 >>返信コメ
- >>140
おじさんより年下の自分が聞いたことあるんだから、その後しばらくは使われてたCMソングで間違いない
-
- 2022年08月23日 04:42
- ID:XW8HK3tK0 >>返信コメ
- >>564
間違ってないけどさあ!w
-
- 2022年08月23日 05:09
- ID:rUhc2BCl0 >>返信コメ
- >>615
じゃあねって見送ったという部分から遅い時間を連想する。
滲むオレンジは涙目で見上げる夕日の事ではないだろうか?
-
- 2022年08月23日 06:25
- ID:jXPYZzep0 >>返信コメ
- 第6話のCパートに原作とは順番が前後するけれど
「そのパーカー返せよ」「嫌」の描写があるかもしれないな
パーカーを寝間着にしていることも
交換で貰った高級な服を藤宮さんに着せることも
今の状況ならば原作より一層分かりやすい流れでできそう
-
- 2022年08月23日 06:40
- ID:M8T.sG3d0 >>返信コメ
- >>360
馬鹿は0と100しか無いからな
-
- 2022年08月23日 06:47
- ID:rUhc2BCl0 >>返信コメ
- >>619
次回予告ですでにエルフさんのそのシーンがあるから混ざりそう。
-
- 2022年08月23日 08:56
- ID:5PEor.lp0 >>返信コメ
- >>606
たぶん笑顔の気持ち悪さが致命的だったんだと思う
現実パートでも無表情だと割とイケメン風に描写されて笑顔になるとキモい顔として描写されがち
-
- 2022年08月23日 11:56
- ID:m7tr8meU0 >>返信コメ
- >>596
ここは「藤宮は野球の知識も無ければ運動エネルギーの知識も無い」という事実を強調する場面。
180km/h出れば日本では無敵で、200km/h出ればメジャーリーグで無敵。問題はフォアボールを出さないコントロールと配球だけ。その程度の速度であってもキャッチャーが手を傷めないようにミットを特注する必要がある。
脚本家に「1,225km/hで音速を超えて衝撃波が出る」という知識が有れば、もっと強調出来たのに・・・
-
- 2022年08月23日 13:55
- ID:ibw53gy70 >>返信コメ
- >>140
2000年頃に一度復活してるよ、リゲインのCM。
-
- 2022年08月23日 14:46
- ID:PVYCl6nf0 >>返信コメ
- >>329
海外のファンのこのコメント(↓)は、本当なの?
チャプターコメントって何?
『アニメ海外の反応』異世界おじさん 第5話(eigotoka 〜海外スレ翻訳所〜)
「マンダリン語(中国標準語)を話す神。何故この言語をえらんだのだろう?🤔}
「85「チャプターコメントを読む限り、作者が経済的に困ってる時に中国のファンが寄付をしてくれたかららしい。
そのお返しで神が中国語を話しているとか。」
-
- 2022年08月23日 15:42
- ID:ibw53gy70 >>返信コメ
- >>599
冬将軍はその時代にはいない。
-
- 2022年08月23日 16:36
- ID:6NGQjrVe0 >>返信コメ
- >>618
なるほど、長く伸びた影ってあるから夕陽かもね
-
- 2022年08月23日 17:27
- ID:avCLhMmp0 >>返信コメ
- >>625
単純に中国出身の声優がいたから起用しただけだと思うけど。
-
- 2022年08月23日 17:51
- ID:avCLhMmp0 >>返信コメ
- 作者の同人誌見てるとハルヒやガルパンや艦これと
とにかく女の子描きたいんだなってのが伝わった
-
- 2022年08月23日 18:15
- ID:PVYCl6nf0 >>返信コメ
- >>628
いや、「寄付へのお返し」という部分が本当なのかな、と。
-
- 2022年08月23日 18:53
- ID:jXPYZzep0 >>返信コメ
- >>623
藤宮さんは普通に野球用語を知っている、
並の大学に通える程度の知識はある…これだけでも反論できるけど
1000km/hで投球できるキャパがあるからって
本当に1000km/hで投げるとは限らないだろ
「誰も打てない剛速球を余裕で投げられる」ことを言いたいだけ
鉄腕アトムのパワーは10万馬力だっていう説明に対して
「触れるもの全部破壊する有害ロボットだな」なんて発想にはならない
-
- 2022年08月23日 19:28
- ID:ymju6RT10 >>返信コメ
- 小学生時代の藤宮を考えると普通に男子に混ざって野球してそう感ある
-
- 2022年08月24日 01:56
- ID:UH.n4Mrj0 >>返信コメ
- むしろ余裕で男子を蹴散らしてそう
-
- 2022年08月24日 14:20
- ID:NE7lT61K0 >>返信コメ
- >>626
じゃあ夏将軍で
-
- 2022年08月24日 14:26
- ID:W4wxktEh0 >>返信コメ
- >>629
その辺りの時代に同人やってりゃだいたい描いてたり影響受けたりしてそうなラインナップじゃん
漫画描き始めのとっかかりみたいな感じの作品群つーか
あと東方とかなんかもそうかな?
-
- 2022年08月24日 17:08
- ID:taOqXk3R0 >>返信コメ
- >>271
神仏殺しって信長のイメージだった
-
- 2022年08月24日 17:15
- ID:UPq9HrIt0 >>返信コメ
- >>630
特にそんな事実はないよ
あったとしても当事者同士じゃなきゃ知りえないことだから、十中八九どこかの誰かが妄想込みで発言したことが回りまわって事実だと誤認されているだけ
-
- 2022年08月24日 20:48
- ID:NE7lT61K0 >>返信コメ
- ぽわぽわの花はメイベルとねんごろになって凍神剣の封印を解き
火炎竜を封印して次世代に凍神剣を受け継ぐのに必要だったアイテムかも
-
- 2022年08月24日 20:55
- ID:NyfyLdTl0 >>返信コメ
- >>637
ありがとう。
政府の内容チェックで時間がかかり、大陸では「異世界おじさん」は配信されてないみたい。
だから、「寄付」云々を書きこんだのは体力の人間ではないと思う。
それと、「寄付されたから、異世界の神様に中国標準語を喋らせる」というのは、日本人の考え方(お礼の仕方)ではないような気がしますね。
-
- 2022年08月24日 20:57
- ID:NyfyLdTl0 >>返信コメ
- >>639の訂正
「体力の人間」→「大陸の人間」
-
- 2022年08月24日 22:14
- ID:NE7lT61K0 >>返信コメ
- 次回もメイベルかわいいかな?口悪いツンデレさんが心配だw
-
- 2022年08月24日 23:05
- ID:Y6NBZR8D0 >>返信コメ
- >>579
でもおじさんを凍結封印した時はさすがは武士の末裔、と思えるレベルだった。
-
- 2022年08月24日 23:06
- ID:Y6NBZR8D0 >>返信コメ
- >>638
そういやアニメではエルフさん、「ねんごろになる」って言いませんでしたね。
-
- 2022年08月24日 23:22
- ID:Y6NBZR8D0 >>返信コメ
- 1話見たらコピペ3人衆がそのまんま変わらずで吹いた。
-
- 2022年08月25日 00:09
- ID:d0pSk8RM0 >>返信コメ
- おじさん「間違いだとしても〜、疑ったりしない〜!正しさとは!!自分のこと!!!強く信じることダー!!!」
-
- 2022年08月25日 01:10
- ID:L8XOzNNX0 >>返信コメ
- メイベルがかわいすぎてツンデレさんの立場危ういぞなもし
-
- 2022年08月25日 03:36
- ID:RKeBHYAu0 >>返信コメ
- >>401
そういえば飼主おじさんと声同じでしたね
-
- 2022年08月25日 06:07
- ID:ugYhOidA0 >>返信コメ
- アリシア回1と2すっ飛ばして3回目の話題出たけど上手くつなげられるのかね。
藤宮さんがいたり、途中で離脱したりと見てる環境がころころ変わるけど
-
- 2022年08月25日 09:39
- ID:FaHqQV.50 >>返信コメ
- 原作でも翻訳の掘り下げの流れで2回目やって藤宮弟やってって流れの後にそういえば勇者の話は?で3回目だから2回目エピの最初に回想みたいな形で1回目のゴブリンのエピ差し込めばいいんじゃね?1回目と2回目はどっちも藤宮いないときだし
-
- 2022年08月25日 10:03
- ID:9ItI5TzX0 >>返信コメ
- >>649
1回目→回想中藤宮不在で話の最後に藤宮登場
2回目→最初から藤宮いるが翻訳の名称決めたら退場。その後回想
3回目→現代での出来事の後に藤宮参入。その後回想
これらを1つにまとめてやっちゃうから
たかふみの家に来てはすぐ出て行ってまたすぐ戻ってくるという流れに。
1回目も2回目もスタートがあれだから順番は変えられないし連続させたら面白みも減る
-
- 2022年08月25日 11:49
- ID:RyaWEM.g0 >>返信コメ
- >>525
2000年ならバブル崩壊は直後どころか10年近い前の話だよ
既に氷河期のど真ん中だ。
-
- 2022年08月30日 13:57
- ID:uJRmzFgJ0 >>返信コメ
- 翻訳能力が働いてるなら、一話目の病院で異世界語で風の精霊に語りかけた時に、花瓶が浮いたはずなのに。
今回の中国語もおじさんの翻訳能力で、理解できたはずなのに。
記憶の精霊に対しては、日本でも異世界語で話してる。
-
- 2022年08月31日 07:54
- ID:SyRI.ntK0 >>返信コメ
- >>652
こっちの精霊が「日本語以外は受け付けません」と頑なだったのでは。
あと記憶の精霊でも、2話で藤宮の記憶を調べた時は日本語でした。
おじさんが自分に使う分にはどっちの言語でもいいそうです。
-
- 2022年08月31日 11:39
- ID:v.FnTDR10 >>返信コメ
- メイベルちゃんのキモい笑い方わろたww
褒められ慣れてなさ過ぎてウェヒヒみたいな笑い方してる
中の人さすがだなあってなりましたww
あと雑すぎる異世界特典チートの授与のとこも笑ったw
-
- 2022年09月03日 19:42
- ID:uIbC25pT0 >>返信コメ
- >>467
どうなんだろうね?
あんな死と隣り合わせで罵倒と迫害を受け続けた世界には留まりたくないんじゃないかな
何よりセガがない世界
-
- 2022年11月08日 14:05
- ID:UTAGln9I0 >>返信コメ
- >>655
>何よりセガがない世界
それだ。
-
- 2022年11月27日 22:53
- ID:qRRQsNsZ0 >>返信コメ
- >>53
「ふしぎ遊戯」もな・・・。
-
- 2022年12月16日 16:52
- ID:0.a6wZif0 >>返信コメ
- >>55
そういえばバウムクーヘンは日本が製造工程を機械化する前はものすごい重労働だったらしくて
職人は早死するってドイツでは言われてたそうだ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
更新お疲れ様です