第6話「こうして俺は見世物小屋の地下にぶち込まれたんだが…」
「銅貨三枚って…」

「ここまで運んだのに安すぎるだろ!」

店主「こんな瀕死の生オーク使い道がなさすぎる」
「いや喋ったらすげぇんだって!」

「あ さっき拾ったタワシだけどこれなら値段つくか?」

店主「チッ 汚ぇなぁ…」

「銅貨120枚だな」

(桁…!)

(おじさんどんだけ安いんだ…!?)


『俺、タワシより…?』
藤宮「えっなんでおじさんが知らな…」


「どうしたの二人とも!?」

『たぶんあれだ忘却魔法だ。今思い出した』

「うん…俺はそのページ読んだ記憶を今思い出した」

「…?」

『藤宮さん。この手帳の一番最初を読んでみてくれ』
「だいぶ古い手帳ですね」

2人『あっ!最初だけだぞ!?』

「タワシより安い値段で売られる」

『あ~…忘却魔法を覚えて最初に消したつらい記憶だな』
藤宮「おじさんでもタワシより安いのはショックだったんですね」

「消した記憶もこうやって再認識すると戻っちゃうんだね」

『まず鼻血が出て“これ以上はヤバい”と記憶の精霊が警告してくれるんだ。でも今回みたいな場合はどうしようもない』

(もうちょっとマシな警告の仕方ないのか…?)

「大丈夫か?」
「もう嫌だ」
「肩痛えよ」

たかふみ《おじさんは結局⸺》





『こうして俺は見せ物小屋の地下にぶち込まれたんだが…』

『一週間飛ばすぞ』
「えっなんで?」

『店主に完全に忘れ去られてた』

『三日目の雨で雨漏りの水飲めなかったら普通に死んでたな』

〈闇を斬り裂く一条の光か…ボルテッカーだな〉

〈知ってる?メガドラのパルスマンの必殺技。実際の発音は超巻き舌で「ボウテカ」でさー。壁があれば無限に高速反射する力強くて美しい技なんだ。そしてパルスマンといえば電脳ステージの半透明処理だ〉

「あっおじさんが」
「あっあっついに」

『いやぁ違う違う。正気を保つため月の光に話しかけてたんだ』

『顔見りゃわかるだろ?まだまだ全然正気だよ!』

〈あれも電子世界の煌く光の表現としてとても綺麗だった。メガドラには本来半透明を表現する機能はないんだがソフトの方で工夫することで実現したんだ。すごい技術力だよな〉

「うん…そうだね…」

〈パルスマンの開発会社は今ポケットモンスターとかいうのをヒットさせてるみたいだけど…〉

「はい…」

〈いつか絶対作るぜSEGAのハードでパルスマン2…。体を無敵の光体に変える必殺技のボルテッカーがかっこよくてな…そうちょうどこんな力強くて美しい光…無敵の光体…〉

〈んっ?ありがとうって…別におべっかじゃないぞ。思ったままを口にしただけだ。この世界に来て一番美しい…〉

〈…は?ハァハァ…誰だ…誰だ!?〉

〈光そのものに意思…?〉

〈光の精霊キライド…?唱える?古代語?〉

〈キライドルギド・リオルラン〉


「光の剣…」
『これが最初に使った魔法だな。これで脱出できたんだ』

「おじさん!さっきブツブツ話してた相手ってもしかして…」
『あぁ光の精霊だな。他にも風とか火とかいっぱいいるんだ』

藤宮「なんで急に精霊と話せるように…はっ!これ翻訳!?」

「神様からもらった翻訳能力で精霊と話してたってこと!?」
「たぶんそれがおじさんの突出した魔法の強さの秘密だったんだ」

「封印都市での反応を見る限り精霊との対話を通して魔法を使えるのはおじさんくらいだったし」




『え そうだったのか…?なんか周りと魔法の話が食い違うなぁと思っていたが…』


『もっとちゃんと人と話せていれば向こうで気づけたのかな…』

「うん…ていうか急に異世界の言葉がわかったり魔法が使えたのはなんだと思ってたの?」

『ああ…俺ゲームの英語とか何言ってるかわからなくても普通にプレイできちまうんだ』

『だからSEGAで培われた応用力がものをいったのかなーって』

「そんな応用力ないよ…!」
「テレビゲームへの信頼度がすげぇ…!」

藤宮「んでこの後どうなったんですか?」
『普通に光の剣を使って牢を脱出して…』

『ついでに囚われてた小型の魔物とかも逃がしたんだ』

〈ピョン〉

「かわいい!」
「懐かれてる!こういうのマスコットなんかに…」

『いや、正確に頸動脈狙ってきた』
〈ホワァ!?〉

(害獣…!)


〈ヒギャアアアア!〉

〈たっ助け…〉
店主「なんじゃこりゃあ!?」

「悪鼠獣!死狼獣!狂牙鳥!東大陸よりすぐりの魔獣が全部逃げっ…!?」

「ひいい!?」

〈た…助けて…〉


〈…ハッ!「君の役は」〉

〈「ひたすら逃げまどう一般民衆か?それとも…!?」〉

〈レグスウィッドザルドーラ!〉

「ありがとう!助かっ…」

〈よく頑張ったなぁ…!〉

「ヒギャアアアーッ!?」
〈大丈夫もう安心していいんだ!〉

〈負傷転送を頼む!座標セット!〉
「あああぁぁぁー…」

〈ウル"ル"…〉




『こうして一晩中戦い続けたんだ』


『そして戦いが終わって⸺』
〈ザグッザグッ〉



『死にかけてた俺の血や肉になってくれた魔物たちに感謝だな』

『まぁなんというか17年間つらいことだらけの異世界生活だったけどおじさん見ての通り…』

『最初はかなりいいスタートを切れたんだ』

(えっ!?)
(うまくいった部類だったのかこれ!!)

『タワシより高かったら更に言うことなしだったが』

〈ブーッ〉

「すみませんもう遅いから私帰ります。今日晩ごはん唐揚げなんです」

たかふみ「続きはまた今度にしてよ」
『そうだな。確かにこの後はろくでもないことしかなかったし』

「これよりろくでもない?」
「一応聞きますけど何があったんですか?」

『んっ?いや別にまぁ…』

『エルフを竜から助けただけだよ。助けたのに罵詈雑言吐かれてまったく大変だった』

「めっちゃ大事な話じゃない!」
「そっちの話聞きてぇよ!」










藤宮「うん…食べてて。はーい」

「唐揚げ分はかっこいいところ見せてくださいよおじさん!」
『ああ見てろよ!異世界9日目の魔毒竜との戦闘は…』

『こうして』


『よし勝ったぁ!』

「終わりぃいいい!?」

「かっ唐揚げ…」
「ドラゴンを一発とかおじさんの魔法強すぎじゃない?」

『いや 通常なら一撃で倒すのは無理だったはずだ。だが…』

『ここにエルフが一点集中で攻撃した形跡があってな。そこを狙ったんだよ』

『もうちょっと頑張ればエルフ一人で勝てたろうに』



〈ギリッ〉
「オーク…!」


「!?」

『あっ見てない 見てないから』

『あと俺はオークじゃない』

『服は着たか?チャックの締め方わかる?』


「…剣士様。大変失礼しました」

『そんな 誰かがピンチだったら助けたいと思うのは当然ですよハハ…!』

〈ニコッ〉

「なんて醜悪な…!これは間違いなく邪悪なオーク…!醜い…こんな醜さ…許されざる醜さ…!」

「あっバグった」
「ツンデレさん感情ぶっ壊れた」

『そのナイフどこから…?』
「はっ!わ…私は何を!?」

「し…失礼した!」
『刺さった!?』

『大丈夫か!?』


〈パシッ〉


「は!?ちょっちょっちょっ!?」

『傷は!?止血しないと!』
「刺さってない!刺さってないからぁっ!」

『んっ!?傷ひとつない…?なんてキレイな肌だ…!』

『もっと別のところか?』
「へえ!?あ…ひっ…」

『あっぶ!』

「おっおっ覚えてなさいっ!」

「アンタの豚ヅラしっかり両のマナコに焼き付けたわ!」

「この借りは必ず返すんだから!」

『本当に大丈夫なのか?』
「イヤッ!近寄らないで淫乱オーク!」

「豚!豚!豚!豚!豚豚豚豚醜いオーク!」

藤宮「おじさん何かしゃべりましょうよ…」
『いや…こういう時は下手に反論すると余計に相手を調子づかせるからな。じっと我慢だ』

(当時のおじさんどういう学生生活だったんだろう…)

『まぁそういったわけでここからつきまといが始まったんだよ』


『パーカーはパクるし会うたびに罵詈雑言だし凍結封印された時も助けてくれなかったし…エルフめ…』

藤宮「あ 凍結封印っていえばあの後どうなったんですか?」

『あぁこんな感じでな…』


『ぐっ…身体が重い…凍結封印のせいか…?』

『なんだ?このやわらかい…』

た/藤『!!?』

エルフ「ん…?」



『お前何やって…』
「北方には獣の内臓で暖をとる民族がいるのよ!なんか寒かったから暖をとってたのよ!」

(言い訳がさすがに苦しい…!)

『なるほどそういうことか』
(信じた!)
(ウソでしょ!?)

『まあ確かにちょっと寒いな。風邪ひかないようにもう少し寝るか』

「さ…寒いから私もくっついて寝るわ!」
『獣の内臓代わりか。勝手にしろ』

「えへへ…」

『うわっなんだなんだ?』

〈グイグイ…〉

「母さん…」

「お母さん…嫌…」

エルフ「あなた…」

「労働いやあああ…!」

「お母さん言ったじゃない!人生クソチョロ!凍神剣一生絶対食いっぱぐれないって言ったじゃない…」

「働きたくないよぉお母さん…私が9つのとき若い男と出て行ったお母さん…スースー…」

〈ぺち〉

「…なんで叩くの…?」
「あっいや働きたくないとか見苦しかったからつい…」

「う…嘘ぉ…働きたい…!メイベルは働きたい!尊い!労働はと尊い!」
「拒否反応出てるわよ!?」

『だから指輪売れば働かなくても生活は大丈夫だって』
「そ、そうよ!パーッと売っちゃいなさい!」


「でもやっぱり自立しなきゃ…」
「労働なんて家畜の生き方よ!」

「質屋とかも難しいし…」
「値段交渉してあげるわよ!」


「やっぱりこれは虎の子だから餓死するギリギリまでとっとく…ンヒヒヒ…」
「へ へぇー…ふーん…そぉ…」

『じゃあとりあえずエルフに養ってもらったらどうだ?指輪売った金が余ってるだろ?』

「まあ銀行に預けてあるけど…」

「か…」

「飼って…♡ワオーン♪ご主人様…」

「えっ…」
「う"…」

「…なんでもないよ」
「恥を知ってるならやめなさいよ…」

『まあとりあえず朝飯でも食べるか。今日は俺がおごろう』

「わんっ!」

「そういえば自己紹介してなかったね」

「私メイベル=レイベール。氷の一族の末裔で今は冒険者志望かな。よろしくね」

「私は…今更だ。エルフでいい。今国の外にいるエルフは私だけだしな」

「散逸した古代魔道具の探索と回収が任務だ。よろしく」

「ウルフガンブラットだ」

(ウソつけぇ!?)
(名前負けすげぇ!)

『故郷に帰るための手がかりを探す冒険者だ。よろしく』

「ていうかなんで偽名?」
『知らないヤツに本名教えないだろ普通』

(ツンデレさんと出会って3年は経つのに…)
(異世界リテラシー高ぇ…!)

「さて…これから私はイコザの街に行く」

『イコザってお前の指輪を売った街か。あの辺はめぼしいダンジョンやらはなかったはずだが…』

「うううううるさいわね!私の勝手でしょ!バカ!節操なしオーク!」

(指輪買い戻す気だ)
(メイベルさんの登場で危機感持ったな)

メイベル「ウ…ウルフガンブラッド」
『えっ!どこっ!?』

『あ 俺だ』

「今日はどうするの?」
『近くのダンジョンを勇者が攻略中らしいからな。見物に行ってみる』

「伝説の勇者か。ここ50年は空席だったはずだが…」

「なんでもレギオンクラス軍団級の魔物の大軍勢を退けた功績をたたえられ勇者の称号を得たとか」
『そうなのか?すげぇ』

「私もウルフについていく。けど私は夜型だから今から寝て起きるのは昼の2時。だから出るの夕方5時くらいまで待って」

『この日はまあこんな感じだな』

(パーティー解散した!)
(メイベルさんガチニートすぎて同行無理だこれ!)

『ん…夕方5時といえばもうこんな時間か。藤宮さんを帰さなきゃな』

「唐揚げにしとけばよかったか…」

『おっ腹ペコ?ラーメンでも食べに行く?おごるよ』

「おごり!?」
「いいのおじさん!?」


『もちろんだ!』
「やったー!」

《おじさんの異世界生活は基本地獄であり⸺》

《まともな神も仏もいないようだったがツンデレさんとメイベルさんはいた》

《おじさんがおごってくれたラーメンはとてもおいしかった》

《代金ちょっと足りなかったので不足分は藤宮が出した》






みんなの感想
ななしさん 22/08/24(水)
異世界おじさんってエロアニメじゃん!
ななしさん 22/08/24(水)
陰毛は?
ななしさん 22/08/24(水)
>陰毛は?
エルフに生えてるわけないだろ!
エルフに生えてるわけないだろ!
ななしさん 22/08/24(水)
おじさん絶対見えてましたよね…嫁入り前に他人に見られちゃいけない部分…
ななしさん 22/08/24(水)
>おじさん絶対見えてましたよね…嫁入り前に他人に見られちゃいけない部分…
絶対何回も見えてる
絶対何回も見えてる
ななしさん 22/08/24(水)
>>おじさん絶対見えてましたよね…嫁入り前に他人に見られちゃいけない部分…
>絶対何回も見えてる
嫁に入ればセーフ
>絶対何回も見えてる
嫁に入ればセーフ
ななしさん 22/08/24(水)
しかしデフォルメないとメイベル普通に美少女だな
ななしさん 22/08/24(水)
もしかしてセガがないとおじさん詰んでたの?
ななしさん 22/08/24(水)
>もしかしてセガがないとおじさん詰んでたの?
はい
はい
ななしさん 22/08/24(水)
やはりセガは人生に役に立つ・・・
ななしさん 22/08/24(水)
闇を切り裂く一条の光か「ボルテッカー」だな「ボルテッカー」に似てる知ってる?メガドラの「パルスマン」の必殺技実際の発音は超巻き舌で「ボゥテカ」でさー壁があれば無限に高速反射する力強くて美しい技なんだそして「パルスマン」といえな電脳ステージの半透明処理なんだあれも電子世界の煌く光の表現としてとても綺麗だったメガドラには本来半透明を表現する機能はないんだがソフトの方で工夫することで実現したんだ凄い技術だよな今はその開発会社は「ポケットモンスター」とかいうのをヒットさせてるみたいだけどいつか絶対作るぜSEGAのハードでパルスマン2…パルスマンおもしれぇんだ…走ることで電気エネルギーが溜まるっていう独特のシステムでなエネルギーが溜まると使える体を無敵の光体に変える必殺技の「ボルテッカー」がかっこよくてな…知ってる?「パルスマン」の必殺技実際の発音は超巻き舌で「ボゥテカ」でさー
ななしさん 22/08/24(水)
ボルッテッカーってピカチュウのわざちゃうんか?
ななしさん 22/08/24(水)
>ボルッテッカーってピカチュウのわざちゃうんか?
元ネタ
作ってる所が同じ
元ネタ
作ってる所が同じ
ななしさん 22/08/24(水)
はじめに言葉さえ通じれば…と願ったのはSEGAというよりおじさんの個性が強くでている気がする
たかふみだと別のものを願っただろうしな
たかふみだと別のものを願っただろうしな
ななしさん 22/08/24(水)
チートスキルやんけ
ななしさん 22/08/24(水)
>チートスキルやんけ
実際この能力のおかげで精霊魔法使えるのおじさんだけだからなー
実際この能力のおかげで精霊魔法使えるのおじさんだけだからなー
ななしさん 22/08/24(水)
この時光の精霊さん完堕ちしたんだろうな
ななしさん 22/08/24(水)
親の声より聞いたセーガー
ななしさん 22/08/24(水)
おじさんにソニック映画化されてテイルズ可愛いって言ってみたいな
ななしさん 22/08/24(水)
こっちのおじさんも来ましたよ
ななしさん 22/08/24(水)
>これが17歳の顔か…?
過酷な一週間を過ごした後だからな
過酷な一週間を過ごした後だからな
ななしさん 22/08/24(水)
>これが17歳の顔か…?
1週間鎖につながれた17歳の顔だよ
1週間鎖につながれた17歳の顔だよ
ななしさん 22/08/24(水)
>>>これが17歳の顔か…?
>1週間鎖につながれた17歳の顔だよ
全身殴打後に無補給で一週間放置はヤバい
>1週間鎖につながれた17歳の顔だよ
全身殴打後に無補給で一週間放置はヤバい
ななしさん 22/08/24(水)
なんで財布の中を確認してたのに足りないの・・・
ななしさん 22/08/24(水)
>なんで財布の中を確認してたのに足りないの・・・
消費税が…
消費税が…
ななしさん 22/08/24(水)
>なんで財布の中を確認してたのに足りないの・・・
ずいぶん値上がりしてるし…
ずいぶん値上がりしてるし…
ななしさん 22/08/24(水)
2018年頃って小麦高くなってラーメン値上がったりしてなかったっけ?
ななしさん 22/08/24(水)
ラーメン屋なんて3人で2000円あれば足りるだろ?(20年前の感覚
みたいな感じか
みたいな感じか
ななしさん 22/08/24(水)
おじさんたち福岡に住んでるのか
ななしさん 22/08/24(水)
>おじさんたち福岡に住んでるのか
福岡市南区という結構良い立地
福岡市南区という結構良い立地
ななしさん 22/08/24(水)
値段上がったといってもまだ安いよな福岡のラーメン
ななしさん 22/08/24(水)
福岡だと屋台のラーメン沢山あるから確定させるの難しくない?
ななしさん 22/08/24(水)
おじさんの財布の元ネタこれかな


ななしさん 22/08/24(水)
>おじさんの財布の元ネタこれかな
バリバリッ
バリバリッ
ななしさん 22/08/24(水)
ラーメン食いたくなってきた
ななしさん 22/08/24(水)
次回満を持してアリシア来る~
つぶやきボタン…
おじさんの異世界転生、やっぱり過酷過ぎるw
いきなり凹られて売られてタワシ以下の評価受けて幽閉されて…その後もそれだけで終わらないっていう
エルフさんとメイベルと出会えて本当によかったね(たぶん
あのパーティでの旅も見てみたかったなー
それこそ本当のえちアニメになりそうだけど
いきなり凹られて売られてタワシ以下の評価受けて幽閉されて…その後もそれだけで終わらないっていう
エルフさんとメイベルと出会えて本当によかったね(たぶん
あのパーティでの旅も見てみたかったなー
それこそ本当のえちアニメになりそうだけど
![]() |
「異世界おじさん」第6話
ヒトコト投票箱 Q. 働きたい?働きたくない? 1…働きたい
2…働きたくない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
KADOKAWA アニメーション
コメント…異世界おじさんについて
-
- 2022年08月25日 11:59
- ID:yl6XhgUG0 >>返信コメ
- めっちゃ今更だけど、最後の方演出的に若干強調してパーカー着てて、エルフちゃんずっとパーカー着てたけど今おじさんが着てるなーって気づいた 単に量産型のデザインかもしれんけどw
-
- 2022年08月25日 12:02
- ID:KxRseqz20 >>返信コメ
- おじさんはエルフさんからの隠しきれない特大の好意に気がついていないし、タカフミもまた藤宮さんからの熱烈な好意に気がついていないという血が争えない叔父と甥。
-
- 2022年08月25日 12:04
- ID:8JkjEvxa0 >>返信コメ
- やっぱり子安さんと戸松遥さんだとSAOを思い出す
-
- 2022年08月25日 12:05
- ID:GPkb5MOT0 >>返信コメ
- あの世界のタワシの価値がどれくらいか知らんけど
いくらなんでも数百円はしないだとうから、おじさんは10円以下で
売られたことになるなあ
そりゃ持ってきた奴らも骨折り損だな(やったことはともかく)
-
- 2022年08月25日 12:05
- ID:h0CMKxV.0 >>返信コメ
- おじさんが渡したパーカーをパジャマにしてるエルフさん可愛すぎるかよ(´^ω^`)ニヨニヨ
メイベルさんも家庭絡みで辛い思いしてるのね(´・ω・')
-
- 2022年08月25日 12:05
- ID:9WhqDnHn0 >>返信コメ
- 戦うと元気になるなぁーーー!
-
- 2022年08月25日 12:06
- ID:gk9xtS650 >>返信コメ
- メイベルさんアノ村の犬小屋でもやっていけたのでは…🤔
-
- 2022年08月25日 12:08
- ID:mlEePjwM0 >>返信コメ
- あまりにも凄惨な記憶だけど、
消してない記憶という時点でおじさん的に最悪ではないというのが分かるのが酷い
-
- 2022年08月25日 12:08
- ID:yl6XhgUG0 >>返信コメ
- エルフちゃんずっと可愛い
-
- 2022年08月25日 12:08
- ID:kJj7mJ6u0 >>返信コメ
- 牢屋で1週間放置で三日に一回の雨水だけでよく生きてたなおじさん しかも疲労困憊の身体で光の精霊の補助があったとは言え初先頭で獣多数だしこれでいいスタートなのか
-
- 2022年08月25日 12:10
- ID:9WhqDnHn0 >>返信コメ
- パーカー捲り上げて、手を払われて、
なおジッパー下げる追撃に出るやつ初めて見たわw
-
- 2022年08月25日 12:12
- ID:6V0q.1l70 >>返信コメ
- 恋愛面の話が増えてきてるのは嫌いじゃないけどもっと純粋なギャグが見たいよ
-
- 2022年08月25日 12:12
- ID:OqjYoGkb0 >>返信コメ
- おじさんをボコボコにした3人組は後々
リベンジ決められるのか?
-
- 2022年08月25日 12:12
- ID:FIBZzoe60 >>返信コメ
- おじさんは一週間監禁された事よりも助けた相手に暴言を吐かれる事の方が傷つくのか
-
- 2022年08月25日 12:14
- ID:NZMqfB.J0 >>返信コメ
- ボルテッカーって、テッカマンブレードのアレか?
後、思い当たるのはポケモン位だな。まぁ、ありえないけど。
-
- 2022年08月25日 12:16
- ID:qb8G7bZz0 >>返信コメ
- この時代はまだ異世界ブーム来てないけど
どこら辺で夢じゃなくて現実だと思ったんだろ
-
- 2022年08月25日 12:17
- ID:YenE8xhs0 >>返信コメ
- >>15
エビルが子安さんでしたね
-
- 2022年08月25日 12:18
- ID:NZMqfB.J0 >>返信コメ
- >>15
メガドラのパルスマンの必殺技って書いてあったな。見落としてた。
-
- 2022年08月25日 12:19
- ID:NZMqfB.J0 >>返信コメ
- >>16
狩られかけた時じゃね?
-
- 2022年08月25日 12:19
- ID:GPkb5MOT0 >>返信コメ
- あの世界ジッパーの概念あるんだ。
でもおじさんが転生前でも、もうチャックという言葉を使っていた
のは少数だと思うけど。
人づきあいがほとんどなかったみたいだから両親の使用してたのを
そのまま使用していた感じかな。
-
- 2022年08月25日 12:20
- ID:w6UMj2d90 >>返信コメ
- >>15
よそのサイトですまんが
https://img.anitubu.com/imgs/2022/08/24/zxQQyVYvbcKICQr.jpg
SEGAのゲーム「パルスマン」だよ
-
- 2022年08月25日 12:20
- ID:dcF2znnZ0 >>返信コメ
- ツンデレエルフさんのエルフとは思えないボリュームのおっぱいに目が釘付け(鼻血)
-
- 2022年08月25日 12:21
- ID:WLhU.YzS0 >>返信コメ
- エルフさんスレンダーかと思いきや着痩せするタイプだったんだ
けっこう良いモノをお持ち
-
- 2022年08月25日 12:22
- ID:ZCh2s5290 >>返信コメ
- 7日も放置されたのに特に何の迷いもなく小屋の店主助けに行くおじさんカッケェ…
-
- 2022年08月25日 12:24
- ID:V0YjkKig0 >>返信コメ
- 翻訳って地味なギフトだと思ったけど通常では話せない精霊と会話できるのは盲点だった
それであんな強力な魔術(?)を使えるんだから悪くないな
-
- 2022年08月25日 12:26
- ID:ZCh2s5290 >>返信コメ
- おじさんの過去が凄惨すぎて最後それなりに異世界ラブコメが成立してたのに感動してしまった
-
- 2022年08月25日 12:27
- ID:V4UebZl.0 >>返信コメ
- ラーメン高いから仕方ないよね
でも画面のラーメン旨そうだった
-
- 2022年08月25日 12:27
- ID:OEnmZkt40 >>返信コメ
- >>24
その後の転送でわかるように、エイリアンソルジャー入ってたから民間人は無差別で救助対象
-
- 2022年08月25日 12:29
- ID:laSP8hhk0 >>返信コメ
- おじさんの最大の武器はあの常識ズレしたメンタルかw
-
- 2022年08月25日 12:30
- ID:w6UMj2d90 >>返信コメ
- メイベルに悠木碧を起用した理由がこれ以上なくわかる回だったな
あの汚い笑い方は原作通りすぎる
-
- 2022年08月25日 12:31
- ID:ZKG8wrc.0 >>返信コメ
- 異世界転生一週間目で大量の魔獣どもと一夜通して殺しあったんだから、どおりでおじさん強いわけだわ・・・
-
- 2022年08月25日 12:32
- ID:z5.cvHBB0 >>返信コメ
- うさぎ系の魔物はいくら可愛らしい姿をしていようとあの件以来サーチアンドデストロイだ
-
- 2022年08月25日 12:33
- ID:GPkb5MOT0 >>返信コメ
- 異世界9日目でドラゴン倒すとか
今期はアインズ様といい、ドラゴンの強度が低いな。
-
- 2022年08月25日 12:33
- ID:ZrUpp2IS0 >>返信コメ
- 急に黙って会話閉じてしまうの見てワールドトリガーのジャクソン思い出した
他の人に「黙るのよくないよ」「会話しよう」って言われて減点されてたけど
実際黙らず自分の意見言って会話しないと仲良くならないし気持ちも伝わらないよね・・・・・・
-
- 2022年08月25日 12:34
- ID:y.0BQ5TM0 >>返信コメ
- 《代金ちょっと足りなかったので不足分は藤宮が出した》
じゃねーんだよたふみぃ!お前が出せや!!
-
- 2022年08月25日 12:35
- ID:XHUjcbHR0 >>返信コメ
- >>2
しかし互いに「自分以外の恋愛感情にはよく気づく」という
-
- 2022年08月25日 12:35
- ID:w6UMj2d90 >>返信コメ
- しがみつくメイベルを見るエルフさんのディフォルメ顔
「雑君保プ」思い出した
-
- 2022年08月25日 12:36
- ID:ZrUpp2IS0 >>返信コメ
- そういえば90年代のラーメンの値段からイメージしてたんだろうなおじさん
1杯高くても600円700円とかそこらの感じでまぁ2000円ちょっとあれば3人分いけるかとかそんなノリでいったら
1杯1000円近くして足りないとかそんな感じだろうか
-
- 2022年08月25日 12:37
- ID:ZrUpp2IS0 >>返信コメ
- >>35たかふみは叔父さんで食っていく事にたから
叔父さんのYouTubeのお金で暮らしててお金ないんやろ
原作でバイトしてる感じしないし
-
- 2022年08月25日 12:38
- ID:gk9xtS650 >>返信コメ
- >>27
奢りのラーメンは好きなのをたのんだのかな? だとしたらギリギリでは足りないかもしれない
お店で外食する時は余裕すぎる分がないと心細い🍜
-
- 2022年08月25日 12:38
- ID:nz6wjcBy0 >>返信コメ
- >>15
初代テッカマンもボルテッカ使うよ
-
- 2022年08月25日 12:38
- ID:JnKkhUM80 >>返信コメ
- エルフめっちゃアピールしてるけど
おじさんが攻略したいと思ってるのはメイベルのほうなんだよね...
-
- 2022年08月25日 12:39
- ID:y.0BQ5TM0 >>返信コメ
- >>33
エルフがもうちょい頑張れれば倒せたとこまで追い込んでたからなだけやん
-
- 2022年08月25日 12:39
- ID:hjEm.v0q0 >>返信コメ
- >>2
おじさんは初対面のときのエルフの反応がアレだから仕方ない
最初の印象って大事だね
-
- 2022年08月25日 12:39
- ID:XHUjcbHR0 >>返信コメ
- >>33
ユージ「ファイアードラゴンには水ぶっかけるといいよ(クソ大量の氷生成魔法)
-
- 2022年08月25日 12:39
- ID:rdAvA2TV0 >>返信コメ
- 現実世界の舞台福岡だったんか
原作勢&福岡県民なのに知らんかったわ
-
- 2022年08月25日 12:39
- ID:gk9xtS650 >>返信コメ
- >>38
だろうね🤔
-
- 2022年08月25日 12:39
- ID:mm7.Yek50 >>返信コメ
- >>25
話が進むとわかるが制約がある(まあほとんど精霊の好感度によるものがほとんどだと思う)
-
- 2022年08月25日 12:40
- ID:v.khLrqZ0 >>返信コメ
- 三人目のヒロインまだー?
-
- 2022年08月25日 12:40
- ID:ZrUpp2IS0 >>返信コメ
- >>1おじさんパーカー大好きな人で
異世界でのおじさんは神様に1から身体作られて服もいつもの格好が異世界で生成されてたかんじだから
地球の身体に戻ってきて着慣れたパーカー求めたんじゃね
ってか冷静に考えると身体って異世界と日本に二つあって連動してたって事になると、異世界のおじさんって意識なくなった身体エルフ達が世話してる状態なのでは・・・・・・
点滴とかないなら栄養取れずすぐにアウトになりそうだけど
-
- 2022年08月25日 12:40
- ID:XHUjcbHR0 >>返信コメ
- >>46
さすがゾンビランド佐賀の隣県…
-
- 2022年08月25日 12:41
- ID:S5ZY80No0 >>返信コメ
- もしかしてあの翻訳のお陰でリアルでも魔法使える感じか?
-
- 2022年08月25日 12:41
- ID:kK50Zgm20 >>返信コメ
- > 『いや、正確に頸動脈狙ってきた』
これが決まってたら「くびをはねられた(クリティカルヒット)」だった
つまりこいつはボーパルバニー……
-
- 2022年08月25日 12:41
- ID:VtywkEfj0 >>返信コメ
- >>42
攻略の意味がなんか違うけどなw
-
- 2022年08月25日 12:42
- ID:9WhqDnHn0 >>返信コメ
- ちなみにエルフを助けるために倒したドラゴンは魔毒竜で、
去り際ゴミみたいに投げつけてたのは解毒の呪符
魔毒竜の体の中を突っ切ったせいでオジサンはこの後3日3晩寝込むことに(呪符は使ってなかった、というか解毒呪符だと気づかなかった可能性が
このヤリトリを明かしたのは、既にやってるエロ漫画媚薬で毒に犯されてた時の流れで話してた
-
- 2022年08月25日 12:44
- ID:kJj7mJ6u0 >>返信コメ
- >>42
攻略ではないけど唯一普通に人間扱いして話してくれるし尊敬(?)もしてくれるからおじさんが気に入ってるのはメイベルだと思う
-
- 2022年08月25日 12:44
- ID:uG9mI2Qf0 >>返信コメ
- >>42
ゲーマーの性だな、意外に負けず嫌いなのかも、ゲームクリアタイムの時間で落ち込んでたし
-
- 2022年08月25日 12:45
- ID:8.ynhKW10 >>返信コメ
- ついにアニメ版でも抗争が始まる
ツンデレエルフ派vsメイベル派vsアリシア派
ファイッ!
-
- 2022年08月25日 12:45
- ID:LRT2DCQ10 >>返信コメ
- 働きたくないやつ多すぎだろw
-
- 2022年08月25日 12:46
- ID:y.0BQ5TM0 >>返信コメ
- >>11
おじさんアレでエッチな気持ちゼロだから…
-
- 2022年08月25日 12:47
- ID:SjCKrRVJ0 >>返信コメ
- >>35
多分だけどたかふみが出そうとしても藤宮はいいよって言うと思う
おじさんが誕生日プレゼントあげようとした時も断ってたし
-
- 2022年08月25日 12:47
- ID:n.oVzyRl0 >>返信コメ
- >>13
おじさんをボコボコにしてる人たちはあの3人以外にももっといるので
-
- 2022年08月25日 12:50
- ID:gk9xtS650 >>返信コメ
- >>49
2話の宴の時にいたような気が…
気のせいかな?
-
- 2022年08月25日 12:50
- ID:SjCKrRVJ0 >>返信コメ
- >>20
古代魔具は妙にハイテクだし(エルフの剣等)
エルフだったからジッパーの閉め方わかってたのかもしれない
-
- 2022年08月25日 12:51
- ID:y.0BQ5TM0 >>返信コメ
- 「お母さん言ったじゃない!人生クソチョロ!凍神剣一生絶対食いっぱぐれないって言ったじゃない…」
「働きたくないよぉお母さん…私が9つのとき若い男と出て行ったお母さん…スースー…」
メイベルの母親相当のクソだよね…
-
- 2022年08月25日 12:52
- ID:hP3VY6SF0 >>返信コメ
- >>23
ちなみにメイベルも結構デカい
今後出てくるアリシアはもっとデカい
-
- 2022年08月25日 12:54
- ID:SjCKrRVJ0 >>返信コメ
- >>44
たかふみも小学生の頃に助けてもらったのがデカいみたいだし
第一印象に引きずられ続ける家系なのかもしれない
-
- 2022年08月25日 12:56
- ID:LRJA1GQ80 >>返信コメ
- >>27
2000年頃のラーメンっていくらぐらいだったっけ?
-
- 2022年08月25日 12:57
- ID:8bchnZ2l0 >>返信コメ
- へー、エルフさん以外のエルフは国外に出てないんだ
国単位でのヒッキーか?
-
- 2022年08月25日 12:57
- ID:wU45j8wS0 >>返信コメ
- >>1
異世界転移だけどこっちの体があっちに行ったわけじゃないからね
異世界で過ごした17年間もおじさんの体はこっちにあったから
あのパーカーは体と一緒に向こうで作られたものに過ぎない
-
- 2022年08月25日 13:00
- ID:OqJH2M0O0 >>返信コメ
- >>35
奢りと言われたから、財布持たずに出掛けてる可能性
逆に藤宮は帰る途中だから、確実に財布持ってる
-
- 2022年08月25日 13:01
- ID:DAZKzWCX0 >>返信コメ
- >>8
最後はご飯にありつけたからな
特に死闘の後だからより美味しかったんだよ
-
- 2022年08月25日 13:02
- ID:uMLmmhSe0 >>返信コメ
- 今更だけどおじさんメンタル強えぇ……
いや、思い出して鼻血出してたけどさ
-
- 2022年08月25日 13:02
- ID:wU.PMVZx0 >>返信コメ
- >>7
薄い本がブ厚くなるな…
-
- 2022年08月25日 13:03
- ID:yp3F1r8c0 >>返信コメ
- >>32
古くはウィザードリィの時代から首をはねてくる危険なやつだから
-
- 2022年08月25日 13:03
- ID:DAZKzWCX0 >>返信コメ
- >>4
銅貨1枚で1円だからおじさんの値段は3円ってことさ
自分の価値が3円ってそりゃあ記憶を抹消したいよ
-
- 2022年08月25日 13:03
- ID:wU45j8wS0 >>返信コメ
- >>58
同い年と知った時の反応がかわいすぎたのでアリシア派です
-
- 2022年08月25日 13:05
- ID:UQI4VvMJ0 >>返信コメ
- いやー本当回を重ねるごとに酷い話ですね
-
- 2022年08月25日 13:05
- ID:zLohAgcS0 >>返信コメ
- >>33
アニメでも言ってるけどエルフが一点集中攻撃を食らわして脆くなっていた部分を狙ったから上手くいった
ついでに原作だと貫通する瞬間に火炎魔法使って内部からも攻撃したとも言ってる
-
- 2022年08月25日 13:05
- ID:M2gBTe8y0 >>返信コメ
- メイベル、知らない所で兄弟できてそう
-
- 2022年08月25日 13:05
- ID:DAZKzWCX0 >>返信コメ
- >>5
母親もけっこうアレな感じだし
凍神剣の秘伝を売ってボロ儲けするろくでなしだよ
-
- 2022年08月25日 13:07
- ID:7RsP7vbX0 >>返信コメ
- 漫画読んでた思っていたけど
エルフ以外のヒロインは日本に帰る少し前は行き遅れ豊島園になってるんだろうか?
エルフ以外の人間ヒロインって20歳とかじゃん?
つまり、帰る直前は30代半ば…
-
- 2022年08月25日 13:07
- ID:RzsqcjZs0 >>返信コメ
- >>4
銅貨一枚は日本円で10銭らしい
-
- 2022年08月25日 13:07
- ID:DAZKzWCX0 >>返信コメ
- >>10
人間は水があれば1ヶ月は生きていけるよ
あの戦いはいわゆるゾーンに入ったようなものさ
限界ギリギリの中で無我の境地に達していた
良かったねおじさん
-
- 2022年08月25日 13:08
- ID:eBVSLS2t0 >>返信コメ
- 光の精霊の視点から見れば、「光よ、そなたは美しい」と言う言葉におじさんのセガ愛を乗せて送られてきたわけか
そりゃライトセーバーにもなりますわ
-
- 2022年08月25日 13:09
- ID:DAZKzWCX0 >>返信コメ
- >>13
いちいちボコボコにしたやつらに復讐してたらきりがないんだよ
前回みたいにオークと間違えられてボコられるのは日常になっているんだよ
-
- 2022年08月25日 13:10
- ID:9DRx9lJW0 >>返信コメ
- 今期アニメ、Y.AOIが演ずるマミは登場するたびただただキモいウザい失せろのヘイトしかないけど、メイベルはその真逆の感想しかない件
-
- 2022年08月25日 13:10
- ID:CJrzqHVP0 >>返信コメ
- 高校生の頃はピチピチのお肌かつ整った顔だったおじさんは異世界にきて一週間で一気に老け込んでしまいました…
-
- 2022年08月25日 13:11
- ID:GPkb5MOT0 >>返信コメ
- しかし今晩のおかずが〇〇だから帰らなきゃと言うのは
男子高校生までと思うけどなあ。
女子大生なんだからからあげ食いたくなったら自分で作るなり
テイクアウトするなりできるだろうに。
-
- 2022年08月25日 13:11
- ID:8bchnZ2l0 >>返信コメ
- メイベルさんの方が素直に好意を出してくる分、ヒロイン力が高い気がする
エルフさんは腐れ縁的な良いパートナーに落ち着きそう
-
- 2022年08月25日 13:12
- ID:DAZKzWCX0 >>返信コメ
- >>27
単品でも700円するしトッピングを含めると1000円超えるのもざら
そのぶん美味い
-
- 2022年08月25日 13:12
- ID:7RsP7vbX0 >>返信コメ
- >>16
つーても、ダンバインとかワタルとか異世界モノは腐るほどあったから
勿論ゲームにも
なんなら車に轢かれて転生モノも幽☆遊☆白書とかあるしなあ
-
- 2022年08月25日 13:12
- ID:DAZKzWCX0 >>返信コメ
- >>30
あれみたらオークと間違えられるな、て嫌なことに気づいた
-
- 2022年08月25日 13:13
- ID:wU45j8wS0 >>返信コメ
- >>63
あれだけの出番じゃモブでしかないし
アニオリでルバルドラムの背景に描かれてたりしないかなと期待してたけど
描かれたのはメイベルでした
-
- 2022年08月25日 13:13
- ID:23iHRxb70 >>返信コメ
- >>81
凍神剣で食えなくなったからね…仕方ないね
-
- 2022年08月25日 13:14
- ID:y27LqAi00 >>返信コメ
- ボルテッカーと言ったらテッカマンしか思いつきませんでした…
-
- 2022年08月25日 13:14
- ID:6QD516qw0
>>返信コメ
- このアニメには、まだヒロイン力の高いキャラが二人もいる
その意味がわかるな?
・・・まあ次回アリシアがめっちゃ合ってる声で活躍するのですけど!
-
- 2022年08月25日 13:14
- ID:C0DFN82P0 >>返信コメ
- エルフが名前言わないのって何かの伏線なの?
-
- 2022年08月25日 13:15
- ID:0HtGPtBz0 >>返信コメ
- おじさんの初めて光の剣使う覚醒シーンは原作のがカッコいいので漫画ぜひ買って見てほしい
-
- 2022年08月25日 13:15
- ID:V0YjkKig0 >>返信コメ
- >>60
無自覚なエロ展開
鈍感系主人公かな?
-
- 2022年08月25日 13:15
- ID:lGioZYaf0 >>返信コメ
- 子安に「ボルテッカ」言わせたらそれはもうテッカマンエビルなのよw
テッカマンブレードが無ければ子安は声優業界にいなかったし
この回で言ったボルテッカはゲームの話だけどニヤリとしただろうなぁw
-
- 2022年08月25日 13:16
- ID:LKYp7DC50 >>返信コメ
- 異世界おじさんの皆さまへ
毎週ご馳走様です。この調子で最後までお願いします
-
- 2022年08月25日 13:16
- ID:7RsP7vbX0 >>返信コメ
- >>58
頭取さんも入れてあげて!!!!!
-
- 2022年08月25日 13:20
- ID:oSDBF2iM0 >>返信コメ
- >>83
“円”ですらないのかよ……
-
- 2022年08月25日 13:23
- ID:NmHhsKqO0 >>返信コメ
- 裸の女性にパーカーかける気づかいはあるのに
パーカーめくって下半身見る事に躊躇ないのはどういう事?
おじさん当時10代で枯れすぎでしょ
-
- 2022年08月25日 13:26
- ID:GPkb5MOT0 >>返信コメ
- >>76
しかし、そこまで価値が低いと貨幣を作っている所は採算とれるのか、
(ちなみに日本の1円玉は作成するのに1円以上のコストがかかる)
-
- 2022年08月25日 13:32
- ID:F20a4pxH0 >>返信コメ
- >>8
自分の意思で戦って得たものと、自分の意思を無視されて一方的に押し付けられたもの(価値)の違いじゃ無いの。
なんかおじさんの日本での学生生活が薄っすら見える様な。
-
- 2022年08月25日 13:33
- ID:I.sSgWuM0 >>返信コメ
- 見世物小屋の店主、売りに来たのが三人組だったから銅貨三枚出したけど、一人だったら銅貨一枚だったんだろうな、、、
-
- 2022年08月25日 13:42
- ID:pKxCphku0 >>返信コメ
- >>105
刃物がぶっ刺さったように見える人を助ける気持ちでいっぱいいっぱいだっただけさ
-
- 2022年08月25日 13:43
- ID:uyZmakrD0 >>返信コメ
- >>105
最初ちゃんと気にしてたから、ナイフぶっさしたんだと思って焦ってたんでしょ
おじさんはAED躊躇いなく使えるタイプなんよ
-
- 2022年08月25日 13:44
- ID:uZmtf8Nc0 >>返信コメ
- >>49
そもそも2期無いと出てこない可能性あるなあ
3人目の指輪ヒロインの頭取は初登場後の方だし
-
- 2022年08月25日 13:48
- ID:UrBSkYvf0 >>返信コメ
- >>3
ついでに並んで添い寝した二人、アスナとユウキなんだよな。
-
- 2022年08月25日 13:48
- ID:kwHKv.rA0 >>返信コメ
- 門前払いされて泣いてた夜もしっかりパーカー着てるんだよね
-
- 2022年08月25日 13:50
- ID:JQE1pjK.0 >>返信コメ
- >>21
ポケモン生み出す前のゲームフリークが作ったのか〜
キャラデザもポケモンと同じ人かな?
-
- 2022年08月25日 13:50
- ID:KhdfgjiG0 >>返信コメ
- おじさんって藤宮に対してはたかふみへの恋心に気付いたり、藤宮がシャワー入ってる時に2時間くらい外出しとくような気遣いのできる紳士なのになんで異世界ではあんなに鈍感なんだろうな
-
- 2022年08月25日 13:53
- ID:22i5sCJs0 >>返信コメ
- テッカマンブレードは、子安エビルの声よりも若本オメガの
「ゥエーヴィルよ!」の声の印象の方が強くてな。
おじさんにとって、ウルフガンブラッドは魂の名前で真実の名前なんかな。
-
- 2022年08月25日 13:53
- ID:0.Q7Tpk90 >>返信コメ
- 次回ようやく正統派ヒロインが・・・
時系列入れ替えてまで出番伸ばしたんだから可愛く頼むぜ・・・
-
- 2022年08月25日 13:54
- ID:e9LxBVYQ0 >>返信コメ
- 藤崎さん、唐揚げに何か特別な思いでもあるの?
おじさん!配信で儲かってるんだから、ラーメン代くらい…。
セガハードと言う事で、忍空とかセイントテールは関係して来ないかな?
-
- 2022年08月25日 13:56
- ID:TkF6KL.10 >>返信コメ
- >>98一応本人なり理由がある
ただ、そこまでアニメでやるかは微妙
ギリギリアニメ化範囲の外な気がする
-
- 2022年08月25日 13:56
- ID:Q9JASj680 >>返信コメ
- >>118
2000年の時と物価が違うから足りると勘違いしたんだと思う。
-
- 2022年08月25日 13:57
- ID:0.Q7Tpk90 >>返信コメ
- >>120
税金も上がったしなぁ
-
- 2022年08月25日 13:58
- ID:e9LxBVYQ0 >>返信コメ
- なるほど…おじさんはやっぱり、実質、間接的にもボーナスを貰っていた訳か。
たわしは…パジェロになる可能性もあったと思えば!
関口宏「ならないよ?」
-
- 2022年08月25日 13:58
- ID:8hwE.F110 >>返信コメ
- >>111
OPに出てるってことは本編に出るに決まってるだろ。
あとCMにも出てるしね。
-
- 2022年08月25日 13:58
- ID:3UqsWgKI0 >>返信コメ
- バーニングレンジャー、どこに言及あった?
-
- 2022年08月25日 14:03
- ID:mkZkvEYl0 >>返信コメ
- >>100
かな?っていうかそのまんまだよ
-
- 2022年08月25日 14:03
- ID:e9LxBVYQ0 >>返信コメ
- ダンジョー「全く…!可愛いからと言って、油断してはいかんのだ。
…ねー♪可愛いでちゅねー?…ギャー!!」
ヨシヒコ「おのれ!キラーハムスター!」
太鼓の達人に似せた、キラー太鼓もあるよ?
-
- 2022年08月25日 14:03
- ID:j75az0ZJ0 >>返信コメ
- >>10
たぶん神様がつくった身体のコンディションがMAXの状態だったからなんじゃないかな?
-
- 2022年08月25日 14:04
- ID:aBPYAQBP0 >>返信コメ
- >>27
アニメは美味しそうだけど実際のラーメン写真は美味しくなさそうに見える
実際は美味しいのかね?
-
- 2022年08月25日 14:05
- ID:qnHAWZT20 >>返信コメ
- >>38
作中が何年の設定だったか忘れちゃったけど数年前ならトッピングなし800円くらいだったような気がする
今はこのご時世で仕方ないとはいえ1000円が普通になって恐ろしい
-
- 2022年08月25日 14:06
- ID:riIEXnIM0 >>返信コメ
- ってか何故漫画版アリシア登場回の話すっ飛ばしたのか。おじさんが忘れてる設定にしてるのかな?
-
- 2022年08月25日 14:07
- ID:e9LxBVYQ0 >>返信コメ
- 金装ヴェルメイユ・被害者モブ美少女からの訴え
「アタシは凍死させといて、自分は目覚めたらハーレム状態とか、ずるくない⁉
私にも目覚めたら、イケメン2人を用意しなさいよ!?」
-
- 2022年08月25日 14:07
- ID:TkF6KL.10 >>返信コメ
- >>119
自分で書いといてなんだが
最終回のラストがそのシーンで終わる気もするな
-
- 2022年08月25日 14:09
- ID:n.oVzyRl0 >>返信コメ
- >>124
負傷転送を頼む!座標セット!
-
- 2022年08月25日 14:10
- ID:XSoj0vtv0 >>返信コメ
- 見世物小屋の店主からしたら、死にかけのオークを押し付けられたみたいな。
『言葉通じる』も確認しない・出来ないから、信じてないか犬猫レベルと思ってそう。
それでも引取るのは地下のアレの餌にしようってアテが有るから(放置も活き魚料理屋の生簀の魚に餌やらない的な)
この三人なら死にかけオークは売れなきゃ捨てるだろうし、後で三人の気が変わらないように、足元見て銅貨3枚で売買成立にしたのかな、と思った。
-
- 2022年08月25日 14:11
- ID:fPYhSkIM0 >>返信コメ
- >>13
日本人の悪い癖だが、何かといえばリベンジか成敗を求めすぎ
中世の価値観で人をオーク扱いして売りに出した現地人を殺せってなるんなら、銀座に侵攻した異世界帝国軍をテロリスト集団扱いしても、どこぞの銀河帝国の独裁者の暗殺を企てた宗教の信者たちを応援してもいいだろう
-
- 2022年08月25日 14:14
- ID:eBVSLS2t0 >>返信コメ
- 異世界おじさんは
異世界を肴に家族や古い友人と他愛もない会話をしているような感じがいいのよね
-
- 2022年08月25日 14:14
- ID:OEnmZkt40 >>返信コメ
- >>89
実家住まいやぞ。
家で食べれば0円、買えば千円弱とはいえ大学生だから無駄な出費は抑えたい。
-
- 2022年08月25日 14:19
- ID:WXjYmEXF0 >>返信コメ
- >>26
後々エルフさんとの悪くない思い出も出てくるし、おじさんのSEGA脳故のズレた行動パターンとも相まって最初にたかふみに説明した適当な街で撒いたという顛末に疑問符が出てくるんだよね。
おじさんのいう適当な街がラストダンジョン前の街で、撒いたのではなくあえて嘘の情報を教えて危険から遠ざけたとも考えられるし、エルフさんと惜別してその気持ちを忘れるために記憶を消した可能性もある。
-
- 2022年08月25日 14:20
- ID:pojlXqgI0 >>返信コメ
- >>123
頭取ってOPにいた?
あと祠のやべー奴とかOPにいるけど尺的に本編には出てこない気がする
-
- 2022年08月25日 14:23
- ID:ZO.FVv.Z0 >>返信コメ
- 17年前だと消費税は5→8%だしラーメン自体もそれなりに値上がってるわな
-
- 2022年08月25日 14:23
- ID:l5FC.JY80 >>返信コメ
- 海外ファンの反応で、(↓)このやりとりが一番面白かった。
「海外の反応【異世界おじさん6話】 こうして俺は見世物小屋の地下にぶち込まれたんだが…」(蠱惑の壺DX)
1. 海外の反応 「>翻訳スキルを欲す >それでも女性のことは理解できない
世界最大のプロットの穴なのかそれとも傑作なのか」「>Wishes for translator skill >Still doesn’t understand women World’s biggest plot hole, or kino?」
2. 海外の反応 「神に女が理解できると思うのか?無理を言っちゃいけない」「14>thinking god understand women Don’t ask the impossible.」
4. 海外の反応 「>女性と意思疎通するより元素の精霊と意思疎通するほうがラク」「>communing with elemental spirits is easier than communicating with women」
-
- 2022年08月25日 14:23
- ID:IUZxRUJs0 >>返信コメ
- >>82
アリシアとかおじさんと同い年だしな
メイベルも多少若い程度
エルフさん以外だいぶ熟れてそう
-
- 2022年08月25日 14:26
- ID:WXjYmEXF0 >>返信コメ
- >>82
おじさんが誰とも会わずに一人で冒険した年もあったと言っていたし、十七年の冒険記録の一部を見せている体なので、ある程度の歳月が経ったらどこかに落ち着いて世帯を持ったりしたのでは?
-
- 2022年08月25日 14:28
- ID:l5FC.JY80 >>返信コメ
- >>110
「おじさんはAED躊躇いなく使えるタイプなんよ」
千葉県庁「女性に訴えられたら、裁判費用をお貸しします。安心して、AEDを使ってください」
…………安心できるかっ!!!
-
- 2022年08月25日 14:29
- ID:kwHKv.rA0 >>返信コメ
- 異世界キャラを現代に呼べって声ちょいちょいあるけど
アリシアもアラフォーなんだよな・・・
-
- 2022年08月25日 14:29
- ID:WXjYmEXF0 >>返信コメ
- >>140
確かその時代だとマックのハンバーガーも単品で60円位で食べられたので外食=そんなにお金がかからない認識だったのかも。
-
- 2022年08月25日 14:29
- ID:OEnmZkt40 >>返信コメ
- >>104 >>106
普通地金の価値より硬貨の額面のほうが高いものだが、>>83から計算すると1000円で銅貨の重量が30kgぐらいになるから、日本じゃ地金にしたほうが儲かる(先月の銅相場が1085円/kg)
よっぽど銅の価値の低い世界なんだな。
-
- 2022年08月25日 14:31
- ID:WXjYmEXF0 >>返信コメ
- >>145
エルフさんは兎も角他の人間のキャラは年齢や結婚を理由に冒険者を引退している可能性もあるし、メイベル達と行動を共にした時期は実は異世界生活の前半部分で、後半はほぼ一人だったのかもしれない。
-
- 2022年08月25日 14:36
- ID:I8fPQFdI0 >>返信コメ
- あの妙に高価なタワシは
京都五条に伝わる「幻の亀の子束子」に違いない!
-
- 2022年08月25日 14:39
- ID:kwHKv.rA0 >>返信コメ
- エルフが投げつけた呪符は解毒の呪符だったという説明はないままだったな。
おじさんはゴミと勘違いして使わず3日3晩苦しんだ。
というのが4話Cパートの時に明かされてたんだけどそれもカット。
毒で苦しんだ経験があるからこそあのときも必死に助けようとしてるんだよね。
-
- 2022年08月25日 14:43
- ID:l5FC.JY80 >>返信コメ
- >>71
自分もそう思った。
伯父さんは財布の中身を確認してから「おごるよ」と言ったので、たかふみは大丈夫と思って財布を持たずに出たんだろう
まあ、注文の時に値段を確認すりゃ良かったんだけどね
基本的に、たかふみは、おじさんのことを信頼してるんだろう
この前、スーパーのレジで自分の番になったら、財布を忘れてて小銭入れしかなくて、大恥かいたことを思い出した……
-
- 2022年08月25日 14:45
- ID:l5FC.JY80 >>返信コメ
- >>82
「エルフ以外のヒロインは日本に帰る少し前は行き遅れ豊島園になってるんだろうか?」
豊島園に、地味に風評被害がw
-
- 2022年08月25日 14:48
- ID:Db3YARGz0 >>返信コメ
- >>2
この意見よく見るけど個人的にたかふみやとおじさんは違うと思う。
後の話でも出てくるけどたかふみは藤宮のこといろんな意味で大好きだけど、おじさんは別にエルフのこと好きじゃないんだ。
たかふみや視聴者がヒロイン扱いしてるだけでおじさん的には好意どころか関心もあまりない。
エルフが必死にストーキングしてるおかげで付き合いが続いているだけという。
-
- 2022年08月25日 14:51
- ID:Qu0HCJdO0 >>返信コメ
- >>59
俺なんかは普通に働きたいけどなぁ。今の労働環境良いし。
というか、働かないと暇で仕方ない…2週間連続休暇取った時も後半は飽きたし…
-
- 2022年08月25日 14:55
- ID:5FOLwQmF0 >>返信コメ
- >>4
産業化革命以前だと加工品はやたら高い
-
- 2022年08月25日 14:58
- ID:kwHKv.rA0 >>返信コメ
- >>153
元の世界に帰るのが目的だから関心持つ余裕はなかったんだろうね。
仮にあったとしても異世界に置き去りにすることになるし控えただろう
-
- 2022年08月25日 14:59
- ID:R1C3r1V.0 >>返信コメ
- こういう想像力かき立てるちょいH系がいいよな。露骨なのはいかんわ。
-
- 2022年08月25日 15:05
- ID:ponzaqH90 >>返信コメ
- サ○シ「ピカチュウ、でんこうせっか!」 ピカチュウ「ピカ!」
サ○シ「ピカチュウ、10まんボルト!」 ピカチュウ「ピカピー!」
サ○シ「ピカチュウ、ボルテッカー!」 ピカチュウ「ボウテカ」
-
- 2022年08月25日 15:05
- ID:lGMoTXGk0 >>返信コメ
- ボルテッカいわれたらテッカマンしか思い浮かばねえよ
-
- 2022年08月25日 15:05
- ID:sYroDIhS0 >>返信コメ
- >>15
相羽シンヤ演じる子安さんが、故水谷優子さん
演じる相羽ミユキに酷い事を言ったり
したりしたので、みゆきという名の
知り合いは、暫く子安さんの声を
聞けなくなったそうじゃ・・・。
-
- 2022年08月25日 15:06
- ID:msrKG0OU0 >>返信コメ
- >>10
アニメでは分かりづらいけどかじられてから戦闘する時に強化魔法使っている。
-
- 2022年08月25日 15:06
- ID:I.sSgWuM0 >>返信コメ
- >>133
精霊さん、すごくノリがいいよな。
-
- 2022年08月25日 15:13
- ID:kwHKv.rA0 >>返信コメ
- メイベルとエルフが桃太郎の話聞いてツッコミまくる話好き
-
- 2022年08月25日 15:16
- ID:pSTLVCgb0 >>返信コメ
- 神にチェーンソー持って戦いたくなるな あっセガじゃないSAGAだったわこれ
-
- 2022年08月25日 15:17
- ID:msrKG0OU0 >>返信コメ
- >>25
凍神剣が「邪な心では振るえぬ」と言う制限があるように、翻訳にも面倒な発動条件がある。
なお冒険者3人組のように言葉が通じても会話が成立場合もあるが。
だから序盤で精霊と会話できたことは全体からみれば本当に「幸先のいいスタート」だったんだよ。
-
- 2022年08月25日 15:18
- ID:pSTLVCgb0 >>返信コメ
- >>96
自分はピカチュウしか思いつきませんでした
-
- 2022年08月25日 15:24
- ID:h4X1vmsE0 >>返信コメ
- エルフさんはメイベルが現れてからのデレっぷりが加速した気がする(*/∀\*)
メイベルはあのクールな印象からのダメっぷりがひどくて可愛い(ノ≧▽≦)ノ
そしたあと一人。opにいる人は来週登場かな?どんなギャップがある人なのか楽しみ\(^-^)/
-
- 2022年08月25日 15:27
- ID:kwHKv.rA0 >>返信コメ
- >>167
自分だけがオーク顔を見ても吐かないっていう安心感があったんだろう。
他にも平気な人がいるとわかれば余裕もなくなりますわ。
-
- 2022年08月25日 15:36
- ID:LT5cG17Q0 >>返信コメ
- >>13
この作品は異世界チートものではあるがざまぁ系ではない。
そもそも、おじさんも無類のセガ信者ではあるけど
それ以外は基本的に善良な人なので。
無類のセガ信者ではあるけど
-
- 2022年08月25日 15:39
- ID:FtuLVhKD0 >>返信コメ
- >>28
座標セットはバーニングレンジャーでは?
-
- 2022年08月25日 15:42
- ID:PMdtDTj10 >>返信コメ
- おじさんに、メガドラサターンドリキャスが擬人化してセガの社歌を歌ってるアニメ見せたいわーw
-
- 2022年08月25日 15:43
- ID:kbchfbkl0 >>返信コメ
- >>17
おじさんの「ボルテッカー」が聴けて感無量
-
- 2022年08月25日 15:46
- ID:kbchfbkl0 >>返信コメ
- >>16
ブームじゃないだけでその辺にありふれてた位にはずっと定番のジャンルよ。
-
- 2022年08月25日 15:48
- ID:w6UMj2d90 >>返信コメ
- >>46
前の回で「場所は?」「熊本」「……5分だな」というやりとりで、九州だと気づいてもよかったんだけど気づかなかったなあ
なんか当たり前に東京(関東圏)だと思いこみ、5分で熊本ってすげーと思ってた
方言出てないから仕方ないけど
-
- 2022年08月25日 15:50
- ID:w6UMj2d90 >>返信コメ
- >>149
突然の森見登美彦
-
- 2022年08月25日 15:51
- ID:kbchfbkl0 >>返信コメ
- >>138
おじさん目線で「適当な街で撒く」度にきっちり見付けてついて来てるだけかもしれん。
-
- 2022年08月25日 15:53
- ID:w6UMj2d90 >>返信コメ
- >>135
いや別に日本人に限らず、海外の反応見ても大して変わんないぞ
むしろ日本の方が、「悪人」にも理由をつけたり、悪人側の事情を描いてそちらも応援させたくなるような、「特異」な描き方をしてるものが多いくらいだよ
-
- 2022年08月25日 15:53
- ID:j7T9jI800 >>返信コメ
- >>60
そうだとしても、あれで罵倒されないと思う方がおかしい。
-
- 2022年08月25日 15:54
- ID:hNBXKDRg0 >>返信コメ
- >>105
エロ漫画媚薬の時なんかもそうだけど緊急時だったから
あんな感じだけど、別の機会では布で隠す配慮はしてくれるよ
まあ、すごく真面目に心配してるのもあって躊躇はしないのだけど
-
- 2022年08月25日 15:55
- ID:kK50Zgm20 >>返信コメ
- グランバハマルに7つしかないといわれる指輪をすべて集めたらもしや真のヒロインがあらわれて願いを叶えてくれるのだろうか
-
- 2022年08月25日 15:57
- ID:kbchfbkl0 >>返信コメ
- >>103
おめでとうございます(パチパチパチ)
-
- 2022年08月25日 15:59
- ID:kwHKv.rA0 >>返信コメ
- 一ヵ月ほど探してた時期もあったからずっと監視してるわけじゃなさそうだけど
狙撃した時の射程距離からおじさんに気づかれない距離で追いかけることは容易だろうな
-
- 2022年08月25日 16:01
- ID:2K8mIM4C0 >>返信コメ
- メイベルさんにおじさんがベッドの上で(ぐいぐい)されてる時のエルフ、
デフォルメ顔&顔の向きの関係でサイクロプスみたいになってるな
単眼フェチの人、どうっすか?
-
- 2022年08月25日 16:04
- ID:tJr9usW90 >>返信コメ
- >>123
指輪もらう3人目はOPにはいないのよ
-
- 2022年08月25日 16:04
- ID:UcQUImb30 >>返信コメ
- 藤宮さんときどき幼少期の面影がのぞくよね
-
- 2022年08月25日 16:05
- ID:kbchfbkl0 >>返信コメ
- >>158
ちくしょう最後だけいい声で脳内再生される
-
- 2022年08月25日 16:07
- ID:fPYhSkIM0 >>返信コメ
- >>177
そういや本邦の読者の中にはミステリーの犯人の動機とか延々と語ったり
、主人公が世界征服とか目指してる動機とかに姉とか妹のためとか理由づけしたり、戦争の理由として社会事情よりも当事者の独り言としか思えない理屈を持ち出したりするのにこだわったりする人たちがいるな
なんでだろう
-
- 2022年08月25日 16:08
- ID:ocZ5YmF50 >>返信コメ
- >>3
ゲームだと敵だった人とかも
仲間になってるけど須郷は仲間にならんの?
攻略イベントとかあったら面白そう
-
- 2022年08月25日 16:12
- ID:NZMqfB.J0 >>返信コメ
- >>15
下の感想を読んでいったら思ってた以上に、ボルテッカ=テッカマンの図式が多かったよ。
パルスマンって無名の部類なのかな?
-
- 2022年08月25日 16:13
- ID:2GXU3C7Y0 >>返信コメ
- 翻訳能力って一見外れだけど大当たりだったんだな。
おじさんが向こうに行く前って、まだなろう系流行って無かったから転移後の扱いは良い方に感じるんだな…。
-
- 2022年08月25日 16:15
- ID:a1lIm9vm0 >>返信コメ
- >>13
おじさんにとっては「グランバハマル人すべてが敵」であって、個人的復讐など頭に無いよ。
おじさんの生きる目的は「日本に帰る」具体的には核爆発なみのエネルギーの激突を起こして時空の裂け目(ゲート)を作ること。(ファイブスター物語のバスター砲の対消滅的な事)
その目的達成のためにはグランバハマルが全滅しても構わない。
そういうメンタルだから封印都市で「最強の結界に最強の攻撃を当てたら時空に穴が開くかも?」とためらいなく実験をした。それによって都市が全滅しようが、おじさんの心は痛まない。
-
- 2022年08月25日 16:15
- ID:yl6XhgUG0 >>返信コメ
- >>3
そう言われて思い出すのはSaoシリーズの中でも屈指のヤバいシーンなんだがww
-
- 2022年08月25日 16:20
- ID:kwHKv.rA0 >>返信コメ
- >>191
敵の認識だったら和解するまで手加減とかしないと思う。
オークと間違われるのが当たり前だから正当防衛してるだけでしょ。
-
- 2022年08月25日 16:23
- ID:tJr9usW90 >>返信コメ
- 連載だと指輪買戻しにいってからリアル時間で半年くらいエルフさん行方知れずだったんだよなあ(遠い目
構成変えたのはエルフさんの出番ロスを最低限にするためなんだろうか、煽り食らってアリシア登場がえらい遅れることになったが
-
- 2022年08月25日 16:24
- ID:kwHKv.rA0 >>返信コメ
- >>190
レイアースとかダンバインとか異世界転移は結構あったけどね。
この2つも異世界から帰還する作品だしなんならもう1回異世界行くし
-
- 2022年08月25日 16:26
- ID:h.aiPZgw0 >>返信コメ
- メイベルどうしようもなくて好き
-
- 2022年08月25日 16:27
- ID:a1lIm9vm0 >>返信コメ
- >>165
「精霊と対話できる」だけじゃダメ。精霊に気に入られないと「お願いしても無視される」ことになる。
漫画「小鉄の大冒険」とか「転スラのラミリス初登場場面」でも描かれている。
そういう意味でおじさんは「高潔な心を持った、おもしれ~人間」だと精霊から思われている。
例えば、毒竜戦で傷ついたエルフを襲ったり、森で倒れたメイベルを襲ったりするような人では、精霊さんは協力してくれない。
-
- 2022年08月25日 16:28
- ID:TUc2nji80 >>返信コメ
- >>191
いやまるっきり的外れだと思う。
そんな人なら見世物小屋の店主を助けないし超嫌われてると思ってるエルフを一応心配することも無いでしょ。
異世界をゲーム世界かなにかと勘違いしてるのはあると思うけど
おじさんは引き籠もりゲーム脳で一般常識で分かるはずのやってはいけないことが分からないだけ。
-
- 2022年08月25日 16:35
- ID:t0aY1.oS0 >>返信コメ
- なんとか指輪を売らせようとするエルフに草
てか起きたら美少女二人に添い寝されてるとか羨ましいにもほどがあるわ許せん!
と思ったけど女性関係以外の部分がハードモード過ぎるから見終る頃には
あのくらいの救いはあってもいいよね、となってしまうのズルいw
ところでたかふみ、お前そこは足りない分をボクが出しましたじゃねぇのかよ!w
藤宮さんに出させるなよ!ww
-
- 2022年08月25日 16:36
- ID:kwHKv.rA0 >>返信コメ
- >>197
その論だと結界壊すから力貸してくれって言っても無視されると思うんだよね。
後から結界修復にクレーム受けたことから事前に連絡もしてなさそうだし。
とりあえず力は貸すけど変な使い方したら怒るし罰も与えるよ?程度だと思う。
-
- 2022年08月25日 16:38
- ID:7RsP7vbX0 >>返信コメ
- >>128
個人的にはむしろ写真のが美味そうだなあ…
アニメ絵はなんか色が変
-
- 2022年08月25日 16:44
- ID:gLqB8D400 >>返信コメ
- おじさんから借りパクしたパーカーを大事にしてて寝巻き代わりにしてるエルフが可愛すぎる
メイベル見ると親の教育ってほんと大事だよねって改めて思う
地獄のような異世界生活でもエルフとメイベルはいたっていうたかふみのモノローグがすごく良かった
-
- 2022年08月25日 16:47
- ID:lOADu2Ee0 >>返信コメ
- おじさんが紳士ってのもあるが、この作品はエロの見せ方が自然。他のなろうも見習った方が良い
ファンの為に名前は控えるが、あっちなろうはただ男のオカズみたいで下品…
-
- 2022年08月25日 16:48
- ID:1.TVuWYm0 >>返信コメ
- >>58
エルフはおじさんを飼いたい
メイベルは飼われたい
でもおじさんが飼いたいのはアリシアなんだよな
-
- 2022年08月25日 16:50
- ID:GPm8afYT0 >>返信コメ
- ウルフ・ガンブラッドは
名前を呼んでもらえて良かったよな
ウィンドは誰も呼ばなかったな
-
- 2022年08月25日 16:50
- ID:ONoAcTJC0 >>返信コメ
- >>20
お口チャックはいまだに使うし
俺の周りは財布とか鞄のはチャックって言うな
服になるとなぜかジッパーだけど
別に消えたんじゃなくてどっちでも通じるようになった感じ
-
- 2022年08月25日 16:51
- ID:kwHKv.rA0 >>返信コメ
- >>203
主人公が無双して女にモテまくるだけの作品と評価してる人見ると
もったいない楽しみ方してるなと残念に思う
-
- 2022年08月25日 16:52
- ID:ONoAcTJC0 >>返信コメ
- >>31
経験値の設定ある異世界モノだったらここで大幅レベルアップだな
-
- 2022年08月25日 16:53
- ID:kwHKv.rA0 >>返信コメ
- >>206
日本語変換してるからジッパーもグランバハマル語で
エルフに伝わるように翻訳してくれてると思ってる。
-
- 2022年08月25日 16:55
- ID:ONoAcTJC0 >>返信コメ
- >>40
人に奢るってなったら過剰なくらい持ってないと不安よね
-
- 2022年08月25日 16:55
- ID:7RsP7vbX0 >>返信コメ
- しかし、原作どこまでやるのがキリが良いのかねえ…
やっぱ温泉回あたりか?
アリシア有りエルフ有りでおじさんそこそこピンチになるし、その前にエルフの大活躍話あるし、そこまでやれば頭取さんも出番あるし、サービスシーンあるし
構成変えてメイベルを無理矢理出してもそんな話に不都合出ないし
7巻までやると盛り上がるのは間違いないけど、だいぶ駆け足になったり日本の話を削ったりしそう
個人的にはSEGAや異世界話だけでなく日本での世代ギャップネタやおじさんたかふみ達の話も好きだからカットして欲しくないなあ
-
- 2022年08月25日 16:57
- ID:ONoAcTJC0 >>返信コメ
- >>209
あ、そっかそれもそうだな
エルフ側の理解に関してはジッパーでもチャックでも関係無いな
-
- 2022年08月25日 17:03
- ID:M3wxhKOn0 >>返信コメ
- 命の恩人に裸見られて体弄られたらそりゃ惚れるよね、たぶん・・・
-
- 2022年08月25日 17:04
- ID:HHQ1V1X.0 >>返信コメ
- >>147
便宜上銅貨と呼んでる、或いは翻訳の都合で銅貨かもよ?
まあ、それ以前にただのギャグ作品に整合性や細かい説明求めるのはヤボなんだが
-
- 2022年08月25日 17:11
- ID:ONoAcTJC0 >>返信コメ
- >>203
下品な男のおかずアニメも異世界おじさんも
どっちも好きなんだ許してくれ
内容はかなり違うのに観た後の満足感は不思議と一緒だ
どっちも心が癒される…
-
- 2022年08月25日 17:16
- ID:ONoAcTJC0 >>返信コメ
- >>214
銅貨一枚が単位になってるだけっぽいよね
銅貨じゃらじゃら持ち歩いてる人は居なくて一般的に使う硬貨は
銅貨10枚とか100枚分の別の硬貨からみたいな
-
- 2022年08月25日 17:20
- ID:NKTW77TD0 >>返信コメ
- >>4
生き物は飼うのにも金がかかるからな
経費考えりゃむしろ金貰わなきゃやってられない
-
- 2022年08月25日 17:21
- ID:C6bMMGay0 >>返信コメ
- おじさん、メンタル鉄骨!wしかも牢屋出て衰弱しているはずなのに一晩中バトルとか、相手の弱点を即座に見抜いて倒す戦闘技術、女性に対してナチュラルイケメンムーブ・・・完璧超人だよ!
顔がオーク顔じゃなければな!
-
- 2022年08月25日 17:22
- ID:jLzGcOYK0 >>返信コメ
- >>84
田野岡大和くん「呼ばれたような気がした」
-
- 2022年08月25日 17:25
- ID:8pM63O..0 >>返信コメ
- >>154
俺も昔はそうだった
そもそも休暇を楽しむ為のお金は働かなきゃ得られないし、仕事にそれなりの誇りもあったし
今となっては仕事なんかしんじまえ!だけど
-
- 2022年08月25日 17:28
- ID:jLzGcOYK0 >>返信コメ
- >>106
一円玉「私の戦闘力は三円です」
-
- 2022年08月25日 17:33
- ID:ONoAcTJC0 >>返信コメ
- 昔は労働して対価貰って人の役に立てて素晴らしい!だったけど
今は限りある寿命を賃金に変換してるとしか思えなくて辛い
金持ちだったら嫌々働いてたあの時間で有意義な事できたんだろうなーって死ぬ間際に思うんだきっと
-
- 2022年08月25日 17:37
- ID:azk5fDUk0 >>返信コメ
- >>191
心は痛むんじゃないかな。
あ、できそう。これで解決するかも→即実行。
て、目標が見えた瞬間、短絡的に突っ走ってしまうだけで。
-
- 2022年08月25日 17:43
- ID:OEnmZkt40 >>返信コメ
- >>197
おっさん的には友野詳のコクーンワールドやティルトワールドを思い出す。
基本的にソードワールドのパロディーなんだが、
真音魔法:呪文で自然現象や物理法則にわがままを押し付ける
精霊魔法:呪文で精霊をおだてあげてお願いを聞いてもらう
神聖魔法:呪文で信じる神を脅迫して奇跡を起こしてもらう
と皮肉が利いていた。
-
- 2022年08月25日 17:44
- ID:vtJA1mER0 >>返信コメ
- 助けたエルフさんにボロクソ言われても無言でいるおじさんに何かシンパシーを感じてしまった。
下手に反論したら調子づかれるって学校のいじめまんまなんだよな。
言い返せばからかわれる。手を出せば乱暴者としてクラス全員に攻撃許可を与えるようなもの。
何を言われようと無言でやり過ごし相手が飽きるのを待つのがおじさんの学生時代の過ごし方だったのではと思う。
おじさんに好感が持てるのは好きなこと(SEGA)に夢中になってしょうもない悪意なんか意に介さない。
オーク顔の為ろくな扱いを受けなくても人助けは当たり前のようにする。純粋に優しい少年だったんだな、と思わせる。
まあそんな経験のためにエルフさんへの対応も残念な方向へ行ってしまっているのかもだが、それがこの作品の面白い所でもあるから仕方ない。
-
- 2022年08月25日 17:49
- ID:9.0Qtxen0 >>返信コメ
- >>79
サラッと流されてるけど、一点集中で攻撃食らわしてたエルフさんの技量も中々にエグい
-
- 2022年08月25日 17:49
- ID:ZWS0DL9G0 >>返信コメ
- >臓物で暖をとる
SPWもそんなこと言うとったよな
-
- 2022年08月25日 17:53
- ID:Lmyluuur0 >>返信コメ
- >>169
なぜ2度言ったw
-
- 2022年08月25日 17:55
- ID:8tt6KSOr0 >>返信コメ
- 傍から見ると親交を温めているように見えなくもないけど、日本帰還直後のおじさんの心証は「最悪だねそいつ」「だろ?」なんだよな
17年間コミュニケーションとってて結局最後まで心証よくすることができず嫌われたままでもめげなかったと考えるとエルフさんすげえタフだな…
-
- 2022年08月25日 17:59
- ID:XnQkFG.b0 >>返信コメ
- 見世物小屋の主人を病院に送った
座標転送はバーニングレンジャーのオマージュだったね
-
- 2022年08月25日 18:01
- ID:Lmyluuur0 >>返信コメ
- >>35
自腹で替え玉したとかかもね~w
-
- 2022年08月25日 18:02
- ID:kwHKv.rA0 >>返信コメ
- >>216
温泉に泊まる時に銅貨40万枚と言われて
万単位の銅貨を担保とした盟約魔法のコイン4枚出してる。
-
- 2022年08月25日 18:03
- ID:kwHKv.rA0 >>返信コメ
- >>225
でもネットだと顔真っ赤にして反論しちゃうあたりw
-
- 2022年08月25日 18:06
- ID:Lmyluuur0 >>返信コメ
- >>89
ちゃんと理由もあるよー。
中々に衝撃的なのでお楽しみに。
-
- 2022年08月25日 18:11
- ID:wjhZxmp.0 >>返信コメ
- >>222
働く必要がなくなったらその時間でやるであろう有意義な事って具体的に何?
趣味や遊びなんてただの娯楽だし、家族や恋人と過ごすのもずっとべったり一緒にいたら、その内うざくなる(またはうざがられる)
自分の能力生かして人の役に立つ事をする労働って、実はとても有意義だと思うがな
賃金の為に限りある時間を切り売りしてるんじゃなくて、今自分がやってるこの仕事はどこかの誰かの役に立ってるんだって思えば良いし、実際役立ってるから対価がもらえる
-
- 2022年08月25日 18:13
- ID:Lmyluuur0 >>返信コメ
- >>211
凄く分かる。
ゴールデンアクス回やってくれるんだろか。
-
- 2022年08月25日 18:15
- ID:DEGxBdbx0 >>返信コメ
- >>198
おじさんは引き篭もりではなく高校生活も過ごしている。ただSEGAへのこだわりが他人と距離を取ってると思ってるだけで友人もいるから年越しに漫画読みながらだべってすごす話もある。
SEGA好きでもからかう奴やSEGA愛を語って引かれる相手がいるから疎外感を味わったのであって真のボッチならSEGA関係なく疎外感あるだろう
-
- 2022年08月25日 18:21
- ID:wjhZxmp.0 >>返信コメ
- >>200
全ての魔法で精霊にお願いしている訳じゃなくて、
結界壊した時には精霊の力無関係の魔法か何かで、
修復時にはお願いが必要だったのでは?
勝手に壊したものをお願いされたからって修復してくれるあたり、
精霊に気に入られてるのは確かなんじゃないかと思う
-
- 2022年08月25日 18:25
- ID:xTtAYGFQ0 >>返信コメ
- メイベルは残念美少女という言葉がホントに似合うなw
全員そうだけど声付いた事で破壊力が増してるのは良いことだ
-
- 2022年08月25日 18:26
- ID:bSW3egx20 >>返信コメ
- この牢屋の一週間で急激に老け込んだのかおじさん…
-
- 2022年08月25日 18:26
- ID:kwHKv.rA0 >>返信コメ
- >>238
気に入られてるのは間違いないと思うけど
呪文の詠唱が精霊にお願いしている状態だと思ってる。
詠唱短縮で反動受けてるし無関係というわけではなさそうなんだけどなぁ
-
- 2022年08月25日 18:26
- ID:THxdx1gQ0 >>返信コメ
- >>1
コミックのオマケマンガにパーカーを返してもらおうとするおじさんとエルフの攻防が乗ってるよ
エロいのがw
-
- 2022年08月25日 18:27
- ID:qGG5rtsR0 >>返信コメ
- ウルフ・ガンブラッドはエイリアンソルジャーのキャラの名前だったのか
おじさんエイリアンソルジャー好きすぎだろw
さすが6年間汗を流しただけのことはある
-
- 2022年08月25日 18:28
- ID:bSW3egx20 >>返信コメ
- >>46
アニメの範囲じゃやらんだろうけどおじさん達が映画見に行く場所がキャナルシティだったな
-
- 2022年08月25日 18:30
- ID:M9WkMyye0 >>返信コメ
- 流石に子安ボイスでボルテッカはテッカマンエビルなのよ
-
- 2022年08月25日 18:31
- ID:c02e9hqc0 >>返信コメ
- >>200
時間の感覚も空間の感覚も違う感じ
原作のお供え物の件とか
-
- 2022年08月25日 18:32
- ID:h4X1vmsE0 >>返信コメ
- >>191
おじさんは多分目の前にいる人物が攻撃してきたら敵。友好的なら敵じゃないくらいの認識しかないと思う。
なものだがらエルフ罵倒はしてくるが、攻撃してこないから敵とまでは思わない。イヤな奴程度。
メイベルは攻撃してこないし。自分に敬意を払って接してきたら対等に扱う。と言う感じではないかな?
封印都市での出来事も日本へ帰るための思惑はあったかとは思われるが、おじさんが言う通りにいけるかなぁ程度の気持ちでやったのは間違いないと思うよ
-
- 2022年08月25日 18:33
- ID:c02e9hqc0 >>返信コメ
- >>227
エスキモーの知恵だね
-
- 2022年08月25日 18:39
- ID:DEGxBdbx0 >>返信コメ
- >>153
エルフのことが好きじゃないのは違うと思う
おじさんは異世界をゲームのように考えてゲームクリアすれば元の世界に戻れると考えて行動している
だけど異世界はおじさんの苦手なRPG要素もあるから苦労してるし恋愛ゲームの要素が含まれているとは思ってもいない
だからエルフも敵キャラと認識していない登場キャラなんだと思う
ただゲームキャラとの恋愛体験を熱く語るおじさんが17年もプレイした異世界ゲームのキャラクターに思い入れが無いというのは不自然なので記憶消去していることがあるかもしれない
-
- 2022年08月25日 18:39
- ID:kwHKv.rA0 >>返信コメ
- >>247
一般民衆は敵と認識してないから攻撃されても最低限の自己防衛しかしてないのでは?
メイベルに封印されても敵とは認識していないが
村からの討伐依頼対象がメイベルだった時は敵と認識しようとしてた。
魔物とも対話を試みてもダメとわかったら容赦ない攻撃するし。
-
- 2022年08月25日 18:40
- ID:SldkYkA80 >>返信コメ
- >>101
>テッカマンブレードが無ければ子安は声優業界にいなかったし
さすがにそれはない
-
- 2022年08月25日 18:40
- ID:i5DNOQJp0 >>返信コメ
- 怪しく知らない人に偽名を使うのはありうると思う。
「あなたのお名前を教えてください」
「俺は龍、鮫島龍だ!」(山田菊蔵)
-
- 2022年08月25日 18:41
- ID:kwHKv.rA0 >>返信コメ
- >>249
おじさんの人生そのものがゲームのように考えてるから異世界とか元の世界とか関係ないと思う。
-
- 2022年08月25日 18:41
- ID:6.Sk8Uf00 >>返信コメ
- >>4
こういう具体的に幾らとかきりが無いから、タワシ以下って表現になってるんだぞ
異世界おじさんにはこういう間接的な演出がけっこうある
-
- 2022年08月25日 18:42
- ID:qGG5rtsR0 >>返信コメ
- メイベル母は一生食いっぱぐれないと確信している凍神剣を捨ててまでその若い男を選んだのか
どんだけイケメンだったんだろう
ちょっと気になる
-
- 2022年08月25日 18:43
- ID:6v7pCgmN0 >>返信コメ
- >>189
テッカマンブレードはスパロボ参戦していて未視聴組も知っているからかも
子安さんの代表作の一つですし
-
- 2022年08月25日 18:47
- ID:ZWS0DL9G0 >>返信コメ
- >>221
知ってた定期
なおオジサンという魚がいるのも知ってる
-
- 2022年08月25日 18:50
- ID:sG2C9t7g0 >>返信コメ
- おじさんはポケモンレベルですら「とかいうの」程度の認識なのか…。思った以上のセガ信ぶりだった
-
- 2022年08月25日 18:52
- ID:TnQ3xXfY0 >>返信コメ
- 1話から変わらず、異世界の出来事を語ってるだけなのに面白い
バトルシーンがあくまで添え物程度で、キャラ同士の掛け合いがメインなのが嬉しい
-
- 2022年08月25日 18:52
- ID:6.Sk8Uf00 >>返信コメ
- >>65
ペイベルママはそのクソエピソードをあと1回も残してる。この意味がわかるな?
-
- 2022年08月25日 18:55
- ID:kbchfbkl0 >>返信コメ
- >>130
エピソードがとっちらからないようキャラ毎にある程度まとめて分かり易く順番を組み直してるんだろう。
原作の小分けエピ演出とかをそのままアニメ化して観づらくなっちゃうのはままあるから。
-
- 2022年08月25日 18:58
- ID:6.Sk8Uf00 >>返信コメ
- 今回のベッドシーンは原作だと三人そろって毛布の中なんだよなあ
なんで改変したんだ…
-
- 2022年08月25日 19:07
- ID:kbchfbkl0 >>返信コメ
- >>233
おじさん的にはあれは反論じゃなくて「相手の間違いを指摘・修正してる」だけなんだろう。
相手がなかなか理解してくれないからどこまでも真摯に丁寧に分かり易いように噛み砕いた長文の説明になる。
-
- 2022年08月25日 19:14
- ID:OGGbjfxg0 >>返信コメ
- 時間ずらして「メイドインアビス」見た後に「異世界おじさん」を見るのがいい。あっちの鬱な気分をこっちで吹っ飛ばしてもらう。
子安さんの声で「ボルテッカ」とは。あれからもう30年、早いなあ。
-
- 2022年08月25日 19:14
- ID:kbchfbkl0 >>返信コメ
- >>229
タフというかなんかエルフさん側も「どんどん距離を詰めていい感じ」になってると思ってて互いにすれ違いながらコミュニケーション成立しちゃってるアンジャッシュ状態で17年間過ごしてただけな気が物凄くする。
-
- 2022年08月25日 19:19
- ID:kbchfbkl0 >>返信コメ
- >>258
あの当時のポケモンは今と比べたら一般でも割とそんな立ち位置。
-
- 2022年08月25日 19:19
- ID:TRejFxUt0 >>返信コメ
- >>32
RPGに慣れてたら見た目可愛い奴ほど警戒すると思うけど、ここもおじさんの設定活きてるなぁ
-
- 2022年08月25日 19:25
- ID:9Bx.GdOv0 >>返信コメ
- >>147
現実で銅が高いのは電線や機械部品の素材として需要が高いからであって、機械の無い世界ではそれ程高額にはならないのではないかって“どうのつるぎ”で検索してみたら出てきたぞ
あと銅貨とはいえ流石に純銅ではないと思うしそこまで高額ではないんだろう
-
- 2022年08月25日 19:25
- ID:TRejFxUt0 >>返信コメ
- >>59
実生活には色々問題があるけどそのほとんどの最終的な原因は仕事だったりする
でも仕事辞めるとそもそも生きていけなくなる
労働ってホント糞だわ
-
- 2022年08月25日 19:29
- ID:TRejFxUt0 >>返信コメ
- >>144
訴えた側を有罪にします、くらいまで言ってくれんと安心できん
-
- 2022年08月25日 19:38
- ID:wU.PMVZx0 >>返信コメ
- >>251
子安さん自身が当時声優として伸び悩んでてエビル(相羽シンヤ)役がうまく出来なければ引退するつもりだったんよ。
結果どうなったのかはまぁ御存知の通りです。
-
- 2022年08月25日 19:38
- ID:TRejFxUt0 >>返信コメ
- 最初から不自然だと思ってたけどやっぱり豚には見えねえよなあ不細工ってだけならともかく
日本人ってだけで魔物っぽく見えるデバフとかかかってんじゃねえのかこの世界
それならあれだけ美少女のメイベルが気持ち悪いとか言われてる説明もつくし
-
- 2022年08月25日 19:38
- ID:M3wxhKOn0 >>返信コメ
- >>177
判官贔屓とかね
-
- 2022年08月25日 19:43
- ID:9S1x.iLb0 >>返信コメ
- >>266
おじさんがグランバハマルに行った時点ではまだ初代と金銀しか出てなかったからな
一般に広まり始めたのはルビサファからか?
-
- 2022年08月25日 19:47
- ID:wIKF4Ec00 >>返信コメ
- メインキャストの声優の並びですげえよなぁ
演技力ガチな方で固めた感
-
- 2022年08月25日 19:52
- ID:.9uOQoNa0 >>返信コメ
- >>235
別に仕事自体は有意義ではないぞ
仕事に有意義を見出だした人間には有意義になるだけで娯楽に生きる上での有意義を見出だす人間には娯楽ほど有意義なものはない
誰かの役に立ってる云々も自己認識での満足感の話だからそれ自体に意義は無い
生命活動する上で明確にある意義は賃金だけよ
-
- 2022年08月25日 19:56
- ID:LzldU2Uf0 >>返信コメ
- >>50
そういう時の凍結封印
-
- 2022年08月25日 20:02
- ID:zTkk7gFh0 >>返信コメ
- >『知らないヤツに本名教えないだろ普通』
通名使い
-
- 2022年08月25日 20:03
- ID:NOhj.lkZ0 >>返信コメ
- 結局チート体力も異常
がいじおじさん
-
- 2022年08月25日 20:04
- ID:.1VmhcP70 >>返信コメ
- サムネ
おじさんがセクスィポーズを取ってるように見えたんだ……
-
- 2022年08月25日 20:04
- ID:EbYX4qzN0 >>返信コメ
- 命を奪い、命を喰らい、命に感謝する
汝に罪、なし
という言葉を送りたくなるくらい、おじさんはカッコイイなあ
-
- 2022年08月25日 20:06
- ID:USeznNk10 >>返信コメ
- >>153
ツンデレという概念が理解できなくてエルフの罵倒を本気で言ってると思ってる
嫌われてると思っているし多分このころはまだおじさんもあんまり好きではない
なのでこの解釈で正しいんじゃないかな
8巻で同行してるあたりになると明らかにエルフの方も罵倒しなくなるし
おじさんも昔のように撒いて逃げたりしなくなってるが
-
- 2022年08月25日 20:08
- ID:EtAOB1r80 >>返信コメ
- おじさんが狩った野獣に毒持ちがいなくて良かったね
-
- 2022年08月25日 20:13
- ID:oC2zSnW20 >>返信コメ
- この人気なら「メガドライブミニ おじさんエディション」を出したらバカ売れしそうだな
収録作はアクションばかりになるけど、本編に出てきたゲームが全部入ってるんだ
-
- 2022年08月25日 20:15
- ID:GPkb5MOT0 >>返信コメ
- >>268
いや、機械文明が発達していなくても鉄より融点が低くて加工
しやすい銅は有史以前から有用な金属だよ。
だから>>147が言ってるように大量に存在してあの世界では非常に
価値が低いんだろうな。
-
- 2022年08月25日 20:16
- ID:l5FC.JY80 >>返信コメ
- >>141
「エッチ」も「エロ」も「ノーパン」も順調に国際語になってて、困ったもんである。
「海外の反応【異世界おじさん6話】 こうして俺は見世物小屋の地下にぶち込まれたんだが…」(蠱惑の壺DX)
38. 海外の反応 「エルフはツルツルであるべきだろうが」「Elves should be smooth.」
44. 海外の反応 「エルフのおへそ、え◯ちだ」「elf tummy er**ic」
24. 海外の反応 「これじゃエルフってよりエ◯フだよ」「Erufu? More like ER◯fu」
14. 海外の反応 「>ノーパン なんたるビ◯チ」「>nopan
what a sl*t」
-
- 2022年08月25日 20:18
- ID:USeznNk10 >>返信コメ
- >>66
アリシア明らかに8巻ででかくなってたな
6巻で一緒に風呂入ってた時もあそこまででかくなかった
-
- 2022年08月25日 20:20
- ID:USeznNk10 >>返信コメ
- >>286
むしろエロフが海外に通じる方がびっくりだよ
-
- 2022年08月25日 20:21
- ID:955A9tSv0 >>返信コメ
- >>37
原作はもっと雑君保プ的な顔だけどアニメは単に崩した感じ
だったね。
-
- 2022年08月25日 20:23
- ID:rg96z7OU0 >>返信コメ
- >>274
初代、金銀の時点で
ゲームボーイ大復活、アニメ・映画が大ブレイク、
キャラグッズの引き出し無限大…と
3方向からガッチリ囲い込み体制を整えたから
しつけでゲームをやらせないっていう例外を除けば
ポケモンを知らない家庭はないというくらいには広まってた
-
- 2022年08月25日 20:23
- ID:DzO1FCCV0 >>返信コメ
- 藤宮さん、本当におっぱい美味しそう
-
- 2022年08月25日 20:26
- ID:GOsgQxcl0 >>返信コメ
- >>4
言ってもボコボコにした血だらけの生物を、「珍しいから売れるぞ!」って持ち込んできた奴らも、店側からしたら大概だからな。
-
- 2022年08月25日 20:28
- ID:DzO1FCCV0 >>返信コメ
- おじさんとたかふみ、ユーチューバーで収入があるとはいえ、一般的には無職だよな
-
- 2022年08月25日 20:32
- ID:tJr9usW90 >>返信コメ
- >>247
おじさんの線引きは人間扱いしてくれるか否か
エルフさんはオーク呼ばわり止めないのが関係の前進を阻害している
-
- 2022年08月25日 20:37
- ID:j0lHjB0G0 >>返信コメ
- >>65
その一生喰いっぱぐれない凍神剣をメイベルに置いていってるわけだから娘のことは一応考えてはいるんじゃない?
最悪の親なら凍神剣も持って消えると思う
-
- 2022年08月25日 20:38
- ID:5NuCzawy0 >>返信コメ
- >>75
モンティパイソンのキャメロットと、どっちが古いだろう?
とりあえず聖なるグレネードは、用意しておかないと。
-
- 2022年08月25日 20:40
- ID:DzO1FCCV0 >>返信コメ
- おじさんは、無自覚でツンデレエルフやメイベルのパンツを脱がした経験がある
-
- 2022年08月25日 20:40
- ID:5NuCzawy0 >>返信コメ
- >>129
天一は、肉マシにすると1,000円越えるからのぅ
-
- 2022年08月25日 20:43
- ID:USeznNk10 >>返信コメ
- >>56
先週言ってたけどメイベルは日本人の血を引いてるせいか
おじさんをあまり醜いとは感じてない模様
-
- 2022年08月25日 20:46
- ID:eCnIKrDv0 >>返信コメ
- >>180
頭取√が解放されるぞ
-
- 2022年08月25日 20:47
- ID:M3wxhKOn0 >>返信コメ
- メイベルはおじさんに付いてくと言ってたから
おじさんに養ってもらう気まんまんだよねw
-
- 2022年08月25日 20:48
- ID:2vTZ1pEN0 >>返信コメ
- >>295
凍神剣も持って行ったら氷の一族が総力挙げて取り返しに行ってたんじゃなかろうか
-
- 2022年08月25日 20:48
- ID:5NuCzawy0 >>返信コメ
- >>141
海外ファンの「ハーレムと言うより、ファミリーじゃないか!」は腑に落ちた。
メイベルにとっては「甘やかしてくれるお父さん」の部分が強いように感じる。
-
- 2022年08月25日 20:48
- ID:DzO1FCCV0 >>返信コメ
- >>270
前歴付きます、もし裁判で負けたら前科付きます、だもんな。
更に職を失いますとかもついてくる
-
- 2022年08月25日 20:48
- ID:DzO1FCCV0 >>返信コメ
- >>270
前歴付きます、もし裁判で負けたら前科付きます、だもんな。
更に職を失いますとかもついてくる
-
- 2022年08月25日 20:49
- ID:DzO1FCCV0 >>返信コメ
- >>118
藤崎???
-
- 2022年08月25日 20:50
- ID:FDDAiKXX0 >>返信コメ
- >>67
だってエルフさん名前(偽名)教えても頑としてオーク呼ばわりだし……初対面の時に説明もしてるから誤解というセンもないのでおじさんのエルフさん評は第一に「意地でも俺を化け物呼ばわりしてくるやつ」なんだ。第一印象を更新する余地が無いんだ
おじさんはピュア過ぎるけどそれ以前にエルフさんがディスコミュニケーションなんだ
-
- 2022年08月25日 20:53
- ID:8WTuebzi0 >>返信コメ
- >>152
大丈夫、豊島園はもうない
-
- 2022年08月25日 20:53
- ID:qzTiO2Fz0 >>返信コメ
- >>10
エイリアンソルジャーの話がよく出てくるあたり
ゲームで初見殺しの鬼畜難易度をかなり経験していたんじゃないかな
だから生き残れただけでもかなりの幸運と思えるのかも
-
- 2022年08月25日 20:56
- ID:rg96z7OU0 >>返信コメ
- ちなみに記憶の精霊さんは高潔なので
限度を超えたいかがわしい映像は全精力をもって防ぐ
(おじさんの視点変更操作より優先される)
おじさんもたかふみも藤宮さんもこのアニメの視聴者の皆さんも
限度を超えたサービス映像は観えたわけがないんだ、いいね?
-
- 2022年08月25日 20:56
- ID:USeznNk10 >>返信コメ
- >>90
原作のメイベルここまで美少女顔維持できてないからなぁ
むしろアニメの絵柄が美少女すぎて違和感あるくらい
このあたりですでに簡単作画化してて大体ギャグキャラか
ペット枠に落ち着いてておじさんへの好意も異性に対して
のものが感じられない
エルフとアリシアは完全に異性として見てるんだけどね
混浴事件の時にメイベルだけ出てこないし
-
- 2022年08月25日 20:57
- ID:M3wxhKOn0
>>返信コメ
- >>180
絶対何かあるよね、ヒロインかどうかわからんけどw
俺の予想は指輪全部誰かの指に嵌めると何かが発動するのでは?と
-
- 2022年08月25日 21:00
- ID:USeznNk10 >>返信コメ
- >>307
エルフはあれ偽名だって気づいてるっぽいよ
本名教えてもらったら二人きりの時は本名呼ぶようになる
他に人がいるときは相変わらずオーク顔呼ばわりだけど
-
- 2022年08月25日 21:02
- ID:ponzaqH90 >>返信コメ
- >>295
逆じゃね?
凍神剣にまつわる伝説や一族に課せられた使命が重荷だったからこそ、子供においしい話だけ聞かせて役目を継がせ、自分は別の男と出ていったって方がしっくり来る
-
- 2022年08月25日 21:04
- ID:USeznNk10 >>返信コメ
- >>98
長すぎて覚えられないレベルな上に文化的に王族の名前を省略して呼ぶのは不敬という理由があったうえで
どうせ国の外にいるエルフは自分だけだからエルフで通じるしそれでいいという合理性
-
- 2022年08月25日 21:05
- ID:Y4JLJhX10 >>返信コメ
- そういやソニックの映画が出るのってこの世界から二年後だっけ?2020年。おじさん大はしゃぎだろうな。更にその二年後に続編が出るし。間に合ってよかったな。もしずれていたら「おじさん、残念だったね。映画やってたけど終わっちゃった。ま、家で観ようよ」とかになるのかな。
-
- 2022年08月25日 21:07
- ID:g1tWHyvP0 >>返信コメ
- >>32
ポーバルバニーかな?
-
- 2022年08月25日 21:11
- ID:USeznNk10 >>返信コメ
- >>111
そういえばアリシアって指輪貰ってないんだな今気づいたわ
メイベルなんて2個目貰ってるのに
-
- 2022年08月25日 21:12
- ID:kwHKv.rA0 >>返信コメ
- >>316
SEGAから呼び出し受けてSEGA本社まで行きソニックとお話した上に
SEGA公認おじさんの称号をもらってるぞ。
なお本社が移転したと知らずに依然の場所に赴いた模様
-
- 2022年08月25日 21:14
- ID:USeznNk10 >>返信コメ
- >>116
おじさん多分次回別のパーティ相手に別の偽名名乗るぞ
-
- 2022年08月25日 21:17
- ID:SPbuylYR0 >>返信コメ
- 藤宮の弟だけど、1期では出ないか
2期で出るなら2期やってほしいな
-
- 2022年08月25日 21:18
- ID:kwHKv.rA0 >>返信コメ
- 亀頭万作も何かあるんかなと思って調べたら
名前だけでなくポージングまで真似してたんだな。細かすぎるわ。
-
- 2022年08月25日 21:20
- ID:B1Vla3of0 >>返信コメ
- >>210
17歳で時間が止まってたらこっちの世界で奢った経験ほとんどないんじゃないか
-
- 2022年08月25日 21:21
- ID:B1Vla3of0 >>返信コメ
- >>32
レッドアイズホワイトビースト
-
- 2022年08月25日 21:23
- ID:SldkYkA80 >>返信コメ
- >>271
へーそうだったのか
子安はヴァイスクロイツやってた頃が一番危うく感じました
-
- 2022年08月25日 21:25
- ID:tJr9usW90 >>返信コメ
- >>296
ウィザードリィはモンティパイソンのパロディまみれなんだ
なので元ネタはモンティパイソン
-
- 2022年08月25日 21:26
- ID:USeznNk10 >>返信コメ
- >>190
>>195
アニメ版のダンバインで反省したおハゲ様は小説のオーラバトラー戦記では
主人公をいきなり戦闘中の修羅場に放り込んだのです
ちなみに1986年の作品
-
- 2022年08月25日 21:30
- ID:OEnmZkt40 >>返信コメ
- >>295
いや、ガッチガチに凍り付いて持ち運びできなかったんじゃ?
-
- 2022年08月25日 21:31
- ID:USeznNk10 >>返信コメ
- >>204
おじさんが飼いたいのはキツネであってアリシアではない
…と思うw
-
- 2022年08月25日 21:35
- ID:B1Vla3of0 >>返信コメ
- >>175
成就した恋愛ほど語るに値しないものはないんですね、わかります
-
- 2022年08月25日 21:37
- ID:USeznNk10 >>返信コメ
- >>224
ファイブリアの方にも呪われた島ロードスやクリスタニアあるから
ソードワールドじゃなくてフォーセリアと呼んでやってくれ
-
- 2022年08月25日 21:38
- ID:XQKyIsrp0 >>返信コメ
- >>296
ウィザードリィの首切り兎や聖なる手榴弾は
モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル(1975年)が元ネタだね
-
- 2022年08月25日 21:42
- ID:jSZ.hSEO0 >>返信コメ
- おじさんの名前はウルフガンブラッドより亀頭満作の方が100倍しっくりくる
-
- 2022年08月25日 21:44
- ID:M3wxhKOn0 >>返信コメ
- >>328
メイベルに受け継ぐ前に持って逃げれたかもしれんが
火炎竜の封印が出来なくなるのは流石に気が引けたのかなw
-
- 2022年08月25日 21:45
- ID:B1Vla3of0 >>返信コメ
- >>211
巻戻し早戻しカットされたからなぁ
-
- 2022年08月25日 21:48
- ID:5NuCzawy0 >>返信コメ
- >>59
遊ぶ金欲しさに労働している。
とでも思わなきゃね・・・
とは言え、休みの日出かけるのも面倒くさくて、引きこもり同然なのに、金が減るのは、どう言う事だ?
-
- 2022年08月25日 21:50
- ID:kwHKv.rA0 >>返信コメ
- エルフが和室の謎スペースにびっくりしたり
メイベルがクリスマスのサンタに恐怖抱いたり
エルフとメイベルが桃太郎の話に笑ったり
そんな異世界ギャップも見てて楽しい
-
- 2022年08月25日 21:55
- ID:OEnmZkt40 >>返信コメ
- >>32
???『サンラクサン、サンラクサン、やっぱり人間にはヴォーパル魂が足りませんわ』
-
- 2022年08月25日 22:06
- ID:TwguiPWz0 >>返信コメ
- もしかしてエルフは「オークに裸見られたから嫁の貰い手がない、オークに責任取ってもらおう」的な考え方なのかな?
-
- 2022年08月25日 22:10
- ID:TCR2uKiQ0 >>返信コメ
- >>200
風の精霊とか光の精霊とか記憶の精霊とか複数の精霊出てるんだし普通に考えて結界貼ってた精霊と、結界破壊に協力した精霊は別だろ
-
- 2022年08月25日 22:14
- ID:k12zoAue0 >>返信コメ
- >>261
テレビシリーズの締めに相応しいエピソードを、後ろに持ってくるために、順番入れ替えるのも、よく有る話で、ただ矛盾無く収めるには、脚本家の腕に掛かってるのですよね。
-
- 2022年08月25日 22:16
- ID:kwHKv.rA0 >>返信コメ
- >>340
別と考えた場合クレームで済むレベルの話じゃないんよね。
転生直後に光だけじゃなく火とか他の属性も使えてる説明もできなくなる。
-
- 2022年08月25日 22:16
- ID:B6J4xdtQ0 >>返信コメ
- 3人目のヒロイン、いつになったら出るんすか・・・
もう半分っすよ・・・
-
- 2022年08月25日 22:26
- ID:dvdh5Ys10 >>返信コメ
- 異世界一人焼きパおじさん、思ったより楽しそうでほっとした。
今までも散々言われてきただろうけど、やっぱりツンデレさんはおじさんと再会して欲しいな。たかふみと藤宮込みで。
なんとかして自分の収納空間とおじさんの収納空間接続できるようになれば逆流してこれそうだけどお話し的に無理かな。
-
- 2022年08月25日 22:26
- ID:bSwbKF9Q0 >>返信コメ
- >>68
15年くらい前の福岡だと600円でいけたよ。800円もあれば綺麗な店で美味しいラーメンが食べられた。激安のラーメン屋だとワンコインでいける。2000年だともう少し安いかもね
ラーメンが高くなったのはわりと最近。今は1000円出さないと食べられない
-
- 2022年08月25日 22:29
- ID:LKYp7DC50 >>返信コメ
- エルフ「北方には獣の内臓で暖をとる民族がいるのよ!」
アシリパ「呼んだ?」←鹿の腹の中に潜った経験有
-
- 2022年08月25日 22:29
- ID:jSZ.hSEO0 >>返信コメ
- 来週はやっと本当のヒロインのアリシアが出てくる
-
- 2022年08月25日 22:34
- ID:rUuoyTRy0 >>返信コメ
- というかエルフと初エンした毒炎竜討伐時、異世界9日目って言ってたけどそのうち一週間は牢で忘れられてたから実質2日目なのひでぇやwww
でもタイミングから考えると捕まって1週間経ってなかったらエルフさんとは多分逢えてなかったから何とも言えんわー……
-
- 2022年08月25日 22:36
- ID:jftK7Dj80 >>返信コメ
- 銅貨1枚10円な中古たわし120円って高すぎ
-
- 2022年08月25日 22:41
- ID:Ne8zYbop0 >>返信コメ
- 3人での同衾のシーン、原作ではエルフさんのパーカーの下の描写ないのにアニメでは下着、もしくは肌着的なものが描かれてるのほんと感謝の気持ちしかない
-
- 2022年08月25日 22:47
- ID:bufdB76c0 >>返信コメ
- 牢獄の中メガテンっぽい精霊たちとジャイヴトークで盛り上がってたのだろうか…
-
- 2022年08月25日 22:47
- ID:jSX5EYri0 >>返信コメ
- いきなりおじさんの頸動脈狙ってきた魔獣
容姿と攻撃方法から「首狩り兎」って言われてるけど
原作でもアニメでも「悪鼠獣」なんだよね
モデルは額に宝石がある(アニメでは目っぽい?)からカーバンクルだな
悪鼠獣 → 悪ネズミ獣 → 邪「悪ネズミ」獣
セガガガの邪悪ネズミか!
そう言えば若干似てるような・・・
-
- 2022年08月25日 22:49
- ID:2fz3sEZ70 >>返信コメ
- >>191
自分をタワシ以下の値段で勝って、存在を完全に忘れて食事どころか飲み水さえ与えずに1週間も放置した店主を『大丈夫か?』と心配し、戦闘に巻き込まれないよう安全な場所に飛ばすという行為をわざわざしているのにその感想は無いわ。
一体どこを見てるんだ?
-
- 2022年08月25日 22:55
- ID:kwHKv.rA0 >>返信コメ
- >>349
銅貨1枚10銭だから円ですらないぞ
-
- 2022年08月25日 23:04
- ID:8pM63O..0 >>返信コメ
- >>211
自分で書いて気づいたわ
オープニングに7巻のネタがあるな…
つーことはやっぱ駆け足で7巻までやるんかな
-
- 2022年08月25日 23:07
- ID:npF46DWc0 >>返信コメ
- やはりセガ……セガは全てを解決する……
でも俺が「ボルテッカー」と言われて思い出すのはテッカマンのあれだわ
-
- 2022年08月25日 23:07
- ID:pBSLcGGs0 >>返信コメ
- 仕方ないとはいえ尺の問題で色々セリフ削られるのは悲しいなぁ…魔毒竜を貫き内から焼いてとどめを刺すおじさんの戦闘センスの高さとか、マッチポンプだけど凍結封印で体冷えてたから人肌で温めてあげた二人の優しさとか伝わってないやん!どうしてくれんのこれ
-
- 2022年08月25日 23:15
- ID:ouxUdcEK0 >>返信コメ
- 太っ……
-
- 2022年08月25日 23:27
- ID:kwHKv.rA0 >>返信コメ
- >>357
エルフがおじさんに投げつけたのも解毒の呪符ってわからないままだね。
3日3晩苦しんだというエピソードも全部カットしてるし
-
- 2022年08月25日 23:27
- ID:IE8X3i320 >>返信コメ
- さらっとおじさんの老け顔の理由が判明するというね
-
- 2022年08月25日 23:28
- ID:Y.XTokd.0 >>返信コメ
- >>34
もしかしたらおじさんの同級生に田嶋陽子みたいな人の話聞かない手合いが居たのかも知れない。
-
- 2022年08月25日 23:31
- ID:kwHKv.rA0 >>返信コメ
- >>361
同級生じゃなくて例のレスバ最強の先生が関与していたのかもしれない。
-
- 2022年08月25日 23:33
- ID:hPJ4LRIh0 >>返信コメ
- おじさんの異常性は能力より性格だよな
善意にも悪意にも鈍いのか冒険者にも店主にも復讐みたいなドロッとした感情がないし17年間も帰る事諦めなかっただけあるわ
ところでおじさんはピンチになると無意識にお気に入りのBGMが流してテンション上げるのかな
-
- 2022年08月25日 23:38
- ID:TBTh1l5L0 >>返信コメ
- >>345
今でも餃子の王将とか日高屋であれば500円ちょいでラーメン食べられるけどね。町中華でもそんなにしない。
1000円とかの強気な値付けしているのは何つーか意識高い系のラーメン屋だな。
-
- 2022年08月25日 23:39
- ID:nVu1jdx60 >>返信コメ
- 覚醒戦闘時にMD版エイリアンストームのBGMそのまま使ってて笑った。
次回からの勇者編も期待してるw
-
- 2022年08月25日 23:42
- ID:Y.XTokd.0 >>返信コメ
- >>258
だってセガじゃないハードのゲームだしジャンルはRPGだし
実際に遊ぶには友達とポケモン交換とかしないといけないしで
アクション好きソロプレイヤーとは縁が無さ過ぎる。
-
- 2022年08月25日 23:46
- ID:7xR7LFOk0 >>返信コメ
- やはり今の異世界ものでは竜は序盤の敵
-
- 2022年08月25日 23:53
- ID:d0pSk8RM0 >>返信コメ
- >>347
やめなさい!
エルフが何処ぞの冥土ラゴンみたいになっちゃうから!
-
- 2022年08月25日 23:55
- ID:jSX5EYri0 >>返信コメ
- >>365
勇者編も期待だけど、個人的には
翻訳チートの命名で「パンツァードラグーンツヴァイ」ネタを
一番期待してる
-
- 2022年08月26日 00:00
- ID:GCxgxadw0 >>返信コメ
- >>303
って思うじゃん?
実はメイベルはこの後、他の2人と違って、全くフラグクラッシュしないから悶絶しまくるんだよね
-
- 2022年08月26日 00:04
- ID:wmuPnNJ40 >>返信コメ
- >>258
そもそも今の40代前後は初代ポケモンが出たときすでに中高生だから
絵柄がいかにも子供向けっぽいなと思ってノータッチだった人間もいるのよ
カービィなんかも色的に女の子向けっぽいからという理由で触れなかった層がいる
-
- 2022年08月26日 00:12
- ID:BMu81vaI0 >>返信コメ
- >>189
ゲームソフトがカセットの時代は欲しいソフトがそんな簡単に手に入る状況じゃ無かったよ。中古で探すしか無かったし。
ソニックが流行ったお陰でメガドラは高速アクションがいくつか出たけど軒並み知名度は低いんよね。当のソニックチームが出したリスターザシューティングスターでさえ・・・それでもパルスマンよりは有名かな?
-
- 2022年08月26日 00:21
- ID:R9xuXMJh0 >>返信コメ
- おいタワシやおじさん上・・・
-
- 2022年08月26日 00:30
- ID:4ky8SbZw0 >>返信コメ
- >>189
テッカマンは昭和平成にかけてアニメ化を数回されているからな
本家にブレードにブレードIIにInfini-T Forceに
-
- 2022年08月26日 00:31
- ID:ZAJogl7n0 >>返信コメ
- ボルテッカーといえばテッカマンの三弾返しだろ!(おじさんより更に高齢者の意見)
-
- 2022年08月26日 00:35
- ID:UTJX0Ctf0 >>返信コメ
- >>21
やーいやーい、テッカマンのパクリー。
-
- 2022年08月26日 00:37
- ID:19DxAGDJ0 >>返信コメ
- >>135
朝鮮人の悪いところだが、すぐに日本人はーと言い出す
まあ、それですぐに、ああ、コイツ朝鮮人かなとわかりやすいけどな
-
- 2022年08月26日 00:37
- ID:.oBt.ioB0 >>返信コメ
- >>23
ワイはむしろツルツルっぽい下腹部に目が行ったけどな
-
- 2022年08月26日 00:38
- ID:UTJX0Ctf0 >>返信コメ
- >>60
じゃあ当時10代のおじさんはいつ何でおっきしてヌいてたんや?
この作品は全般的に面白いけど、ここら辺だけはちょっと無理がありすぎる。恋愛感情はなくても性的感情はあるやろうに。
-
- 2022年08月26日 00:40
- ID:19DxAGDJ0 >>返信コメ
- >>339
ちゃう
-
- 2022年08月26日 00:42
- ID:UTJX0Ctf0 >>返信コメ
- >>135
いい癖やろ。
-
- 2022年08月26日 00:44
- ID:lFn.DfWN0 >>返信コメ
- >3円と120円?
正解は30銭と12円
-
- 2022年08月26日 00:46
- ID:UTJX0Ctf0 >>返信コメ
- >>195
「ポールのミラクル大作戦」というアニメがあってのぅ…。
-
- 2022年08月26日 00:47
- ID:UTJX0Ctf0 >>返信コメ
- >>203
おじさんの紳士っぷりが不自然。
-
- 2022年08月26日 00:47
- ID:7F.ZwQmH0 >>返信コメ
- >>379
知らん
でも原作でSSの中身見てめっちゃ興奮してたシーンがあるから女よりセガなんだろう
それ以上描写されてないからそれで納得するしかない
-
- 2022年08月26日 00:53
- ID:FqPresV.0 >>返信コメ
- そういえば、メイベルの父親って何してるの?
-
- 2022年08月26日 00:54
- ID:lFn.DfWN0 >>返信コメ
- >エルフさんはさっさと売ってしまったからねw
正確には町に着いたらオジサンから指輪を取られ茫然自失してる間にいつの間にか売られ感情がフリ-ズし死んだ目で金もらったが正解だけどねw
-
- 2022年08月26日 01:04
- ID:EsM3L5.P0 >>返信コメ
- >>282
エルフと人間がエロい関係になるっていうのは最近のノリで、昔はエルフはあまり人間とは関わらない種族ってイメージだな
-
- 2022年08月26日 01:09
- ID:lFn.DfWN0 >>返信コメ
- >>307
そもそも悪意あるあだ名をつけた奴にそれを咎めなくなるのは本当にどうでもいい奴かまともに相手するのが面倒くさい相手ってだけでそいつらに対する印象は本当にどうでも良くなるからね
同じ学校だと関わりがある以上仕方ない常識的な対応はするけど本音では極力関わりたくないってなる
いくら美人でもオ-ク扱いに罵倒なら関わり持ちたくないわ
実際に5巻くらいになっても以前よりはマシになったけど仲良くなったエドガ-とライアに対し愚痴ってたからね
-
- 2022年08月26日 01:17
- ID:2YfznGJZ0 >>返信コメ
- >>173
古くは神話の内容から伝統おとぎ話にも色々と、異世界行ってすごいもんみてきたって語りは定番だね。
-
- 2022年08月26日 01:19
- ID:PyRTnhWS0 >>返信コメ
- >>304
そして、裁判に勝ったとしても、県から借りたその費用は返せなきゃ行けない。
せめて「AED使用で訴えられたら、裁判費用は全て県が負担します」という給付型ならともかく。
おじさん、うかつに助けちゃ駄目だよ
-
- 2022年08月26日 01:31
- ID:lFn.DfWN0 >>返信コメ
- >>62
というより異世界で初対面でおじさんをボコらなかったのってメイベルだけだぞ、エルフも攻撃しようとしていた
凍結封印の時はおじさんが悪いからしょうがない
その後で話し合って分かり合えば変わるが
基本おじさんにとって異世界人は全てが敵
復讐考えたら異世界滅ぼす魔王になる
-
- 2022年08月26日 01:33
- ID:lFn.DfWN0 >>返信コメ
- >>177
ハムラビ法典なんてまさにその典型だしね
-
- 2022年08月26日 01:36
- ID:TUNgcW.00 >>返信コメ
- おじさんがスリップ着てるように見えたわ>スレ画
-
- 2022年08月26日 01:37
- ID:lFn.DfWN0 >>返信コメ
- >>13
おじさん「かなりいいスタ-トをきれたんだ」って言ってるんだが・・・あの程度おじさんの地獄の異世界奇譚に比べればまだマシな部類に入るんだよ
-
- 2022年08月26日 01:44
- ID:lFn.DfWN0 >>返信コメ
- >>388
と言うより長寿、淡麗な容姿、呪文と弓に長けてる事で
全ての種族を見下し関わりを持たないのがエルフじゃね?
最初から好意的なエルフは理由が無い限り
今でも異端扱いなのがデフォルトだと思うんだが
-
- 2022年08月26日 01:53
- ID:TKGLJW4C0 >>返信コメ
- 異世界美少女受肉おじさんは1クール5巻だったぞ
これはどうするのかな?やっぱ5巻?
-
- 2022年08月26日 02:02
- ID:2YfznGJZ0 >>返信コメ
- >>377
なんでそこでそんなんが出るの?ただ日本人批判がやりたいだけの人でしょ。外人かどうかすら怪しい。
そして平然と日本人(特定の人種民族を)を正してやる罰してやるって言動は、通常の価値観ではなく、根っからの差別心や宗教秩序などによるものだよ。
-
- 2022年08月26日 02:05
- ID:2YfznGJZ0 >>返信コメ
- >>286
ノーもパンツもエロも全部もとから外国語だと思うが・・・。
-
- 2022年08月26日 02:06
- ID:TKGLJW4C0 >>返信コメ
- >>398
コリアンは根っからの差別主義者だからね
-
- 2022年08月26日 02:08
- ID:qCGz7Dv20 >>返信コメ
- >>318
アリシアは首輪貰ってるから…
-
- 2022年08月26日 02:17
- ID:qCGz7Dv20 >>返信コメ
- >>334
対魔炎竜の切り札だしメイベルが引きこもり気質だから気にしてなかっただけで半分幽閉状態だったのかも知れない
メイベルを身代わりに村を出て行ったなら本当に酷い
-
- 2022年08月26日 02:19
- ID:sdioUh5O0 >>返信コメ
- 悠木碧の演技が素晴らしいな
あとエルフさんのツルツル具合も素晴らしいな
-
- 2022年08月26日 02:41
- ID:z.Ey9jWZ0 >>返信コメ
- >>200
その罰、見られるといいですね…とあるキャストインタビューでやるような事言っていましたし。
-
- 2022年08月26日 02:43
- ID:z.Ey9jWZ0 >>返信コメ
- >>386
現状、出番どころか存在自体謎です。
-
- 2022年08月26日 02:47
- ID:z.Ey9jWZ0 >>返信コメ
- >>355
その割には勇者が登場していない段階でもう6話、半分使っちゃってるし、
2期に期待したほうが、と思うが…。
-
- 2022年08月26日 03:14
- ID:DepxJKsA0 >>返信コメ
- >>244
あれキャナルだったんか
ラーメンスタジアム好きだったなぁ
あとSEGAの結構い大きめのゲーセン入ってた気がする
と言うかゲーセンとアミューズメントパークの中間みたいなやつ
-
- 2022年08月26日 03:16
- ID:DepxJKsA0 >>返信コメ
- >>345
ここ10年くらいで一蘭がジワジワ値上げして900円台になった時点で食べなくなったわ、確か食べ始めた時600円台でそれでも当時はラーメンにしては結構高かった気がする
-
- 2022年08月26日 03:27
- ID:DepxJKsA0 >>返信コメ
- >>378
あそこコミックだと腰回りに服の切れ端が残ってたから大事なとこも布残ってるのかなと思えたけど
アニメだと腰回りも大事なとこも完全に素っ裸だったな…個人的に良改変?だわ
-
- 2022年08月26日 03:38
- ID:TKGLJW4C0 >>返信コメ
- >>409
いや、漫画でも大事な部分に全く布はないし毛もない
-
- 2022年08月26日 03:41
- ID:PyRTnhWS0 >>返信コメ
- >>399
「ノーパン」は和製英語、「エロ」も「エロティック」の日本的省略で、原文を見て貰えばわかりますが、ローマ字表記になってます。
つまり、彼ら(アメリカ人?)は、これらの単語を日本語と認識してるわけです。
彼らは、英語そのままの「ワイフ」すら、ローマ字表記にしてますから。
ちなみに「ノーパン」の前に「ノーズロ」という和製英語が昭和三十年代にありました。
「ノー・ズロース(ドロワーズ)」という意味で、要は下着を穿いていないという意味。
-
- 2022年08月26日 04:04
- ID:b4ut5gnc0 >>返信コメ
- >>411
へー、て事は>>286に「Erufu? More like ER◯fu」とかあるのに首傾げたが、これもその流れで、一部にとってはもうElfじゃなくてErufuなのか
-
- 2022年08月26日 04:08
- ID:z.Ey9jWZ0 >>返信コメ
- >>329
おじさんの初恋テイルスですから、キツネに化けりゃああなりますわ。
-
- 2022年08月26日 04:13
- ID:z.Ey9jWZ0 >>返信コメ
- >>350
1巻の描き起こし見ましょう。
-
- 2022年08月26日 04:28
- ID:79FbSHK50 >>返信コメ
- 今更なんだがラーメン屋のシーンで気付いたんだけど『眼鏡三連星』なんだな。
この三人
-
- 2022年08月26日 04:43
- ID:hEb8LWYR0 >>返信コメ
- >>398
えらでてますよ
-
- 2022年08月26日 04:57
- ID:PyRTnhWS0 >>返信コメ
- >>412
世界中、どこでも同じだと思いますが、マニアは自分たちだけに通じる言い回しや表記を好みますからね、
そして、それが次第に一般化していく。
日本人にとって困るのはAV業界の「ブッカケ」が一般化しすぎて、ハワイの丸亀うどんへ行ったアメリカ人が「ぶっかけうどん」という表記を見て愕然としたという話(真偽不明)。
-
- 2022年08月26日 04:57
- ID:z.Ey9jWZ0 >>返信コメ
- エルフって1回強く拒否しても強引に行くと簡単に折れるというか…押しに弱いよね。
-
- 2022年08月26日 05:00
- ID:z.Ey9jWZ0 >>返信コメ
- >>117
2話で一度出てるんだけど完全にモブ扱いでしたから。
-
- 2022年08月26日 05:05
- ID:4CmHOGZz0 >>返信コメ
- >>418
メイベルも同じじゃないですかー
-
- 2022年08月26日 05:10
- ID:Xz1o8bjT0 >>返信コメ
- このころまではエルフさんもツンデレだけだったから
エルフさんには幸せになって欲しい
が読者の気持ち(弾幕)だったけど
だんだんとヤンデレ化してくるからな
最近はちょっと怖いw
-
- 2022年08月26日 05:19
- ID:MlkjVMur0 >>返信コメ
- >>20
エルフが着てる黒いアンダーアーマーもジッパーに似てる
前でジグザグに噛み合って閉じる構造(ただしボタン式)
あと単純にエルフの頭が良いのもあると思う
-
- 2022年08月26日 05:33
- ID:33TxqtHh0 >>返信コメ
- >>154
夏の暑い時期は働きたくないねぇ
お金があれば7〜9月まで有給で休みたいくらい😩
-
- 2022年08月26日 06:09
- ID:XQiKH0vy0 >>返信コメ
- >>379
おじさんはソニックやテイルスや七瀬楓さんとかじゃないと立つわけ無いだろ!
-
- 2022年08月26日 06:37
- ID:QUtGCJ4h0 >>返信コメ
- >>147
貨幣の価値って国の信用で成り立ってるもんだからな
あの世界がどんな情勢かわからんけど中世だと同じ「銀貨」でも発行してる国によって全然価値が違ったりする
信用の低い=傾いてるような国だと混ぜ物しまくった質の悪い水増し銀貨で作って貨幣増やすみたいな短絡的なことしてたりする
魔物居て荒れてる世界だし貨幣価値めっちゃ低いんじゃね
-
- 2022年08月26日 06:50
- ID:URK5bIna0 >>返信コメ
- 最新版CMはBS民は異世界ハーレムのほうで先に見てたけど
「ニートをパージして~」から始まる程度には3人旅してたんだなとシミジミ
-
- 2022年08月26日 08:06
- ID:q9DUyuZC0 >>返信コメ
- >>68
福岡市内(南区)なら、2014年まで100円が有った。
(同年4月までで閉店した模様。)
-
- 2022年08月26日 08:07
- ID:ovD5kUfn0 >>返信コメ
- >>338
いい加減書籍化しやがれ、コミカライズを先にしやがってw
-
- 2022年08月26日 08:11
- ID:ovD5kUfn0 >>返信コメ
- >>147
混ぜ物が多い銅貨である可能性もあるぞ
普通なら希少金属の金貨銀貨で使う水マシだけれども
-
- 2022年08月26日 08:15
- ID:ovD5kUfn0 >>返信コメ
- >>386
凍神剣の継承は母からの継承だったが細部がいまだに不明瞭なので、案外お父ちゃんの血筋のほうが勇者だった可能性すらあるからな…
-
- 2022年08月26日 08:17
- ID:pqjozY..0 >>返信コメ
- 記憶と鼻血の設定、後々の伏線になりそうだな。主にエルフの記憶で。
-
- 2022年08月26日 08:19
- ID:ovD5kUfn0 >>返信コメ
- >>388
人間とエルフが、というのは結構前からあるので(日本ではロードス島戦記からだから1980年代からある)
-
- 2022年08月26日 08:20
- ID:ZAJogl7n0 >>返信コメ
- >>383
アレ、毎回往復してたじゃん
最終回で泣いたけど…
-
- 2022年08月26日 08:26
- ID:ovD5kUfn0 >>返信コメ
- >>174
東京―熊本間=1,174.2 km メートル
これを5分で飛ぶなら音速どころじゃないから(原作読んでいて)おじさんの飛行法だと無理なことに気付いてもいいはずなんだが今まで流してたな…
-
- 2022年08月26日 08:30
- ID:ovD5kUfn0 >>返信コメ
- >>308
よかった、逝き遅れた豊島園はなかったんだ!
-
- 2022年08月26日 08:31
- ID:FfL8FDuW0 >>返信コメ
- >>407
キャナルシティ内のゲーセンってジョイポリスか
今じゃ国内1店舗しか無いんだな
-
- 2022年08月26日 08:34
- ID:ovD5kUfn0 >>返信コメ
- >>323
セガユーザーだもんな!(友達がいない理由じゃねえ)
-
- 2022年08月26日 08:40
- ID:0jW25.uz0 >>返信コメ
- >>407
今はガンダムベースやバンダイナムコ Cross Storeもあるで
-
- 2022年08月26日 08:42
- ID:FfL8FDuW0 >>返信コメ
- 「この世界に来ているエルフは私だけ」って言ってるけど、他のエルフがいない理由って有るのかな?
今回観て思ったのが、エルフには「家族以外の異性に裸を見られたら其の者と添い遂げるべし」って掟が有ったりしない?
それにしてもツンデルフさんメイベル来てから対抗心燃やし過ぎw
-
- 2022年08月26日 08:50
- ID:2.qSLch60 >>返信コメ
- 性描写 どんといけ
-
- 2022年08月26日 09:05
- ID:R5TMIhjI0 >>返信コメ
- おじさんがエルフに変身した時の、見た目は問題じゃないと思えていればという発言
エルフの影響を受けたおじさんの発言という見方が強いけど、俺は体に眠ったエルフの本音だったんじゃないかとみてる
エルフとおじさんは4年目あたりでいい感じになるんだけど、結局エルフはおじさんの見た目が気になってしまう
おじさんはショックのあまり記憶を消して帰還に力を入れるようになる
おじさんのエルフに対する評価や後半ソロの設定と矛盾しないし、エルフがかわいそうすぎでもなく帰ってきたおじさん酷いともならない
お互いに引きずってれば、異世界に行ってやり直す理由にもなるし
-
- 2022年08月26日 09:09
- ID:4fhGyrC40 >>返信コメ
- >>46
メガドライブミニを買ったのもベスト電器福岡春日店だった
-
- 2022年08月26日 09:15
- ID:gozEfypl0 >>返信コメ
- エルフさんがつるつるなのは私性合
-
- 2022年08月26日 09:16
- ID:La0HO8NY0 >>返信コメ
- >>388
エルフは長寿な分種族維持のための子孫作りが必要無いから性欲はほとんど無いって設定のも見たことある。
-
- 2022年08月26日 09:35
- ID:4CmHOGZz0 >>返信コメ
- >>439
故郷の外に出ているエルフは自分だけって言ってるから
故郷にはたくさんエルフが存在しているんでしょう。
-
- 2022年08月26日 09:37
- ID:y0G0FgYY0 >>返信コメ
- >>265
エルフとの後半部分、現世に戻ってくる直前まで、バッサリ「イキュラス・キュオラ」している可能性もあるから、なんとも言えないなぁ
-
- 2022年08月26日 09:40
- ID:hsWgzMca0 >>返信コメ
- >>446
今までの流れからより強い敵との戦闘中の可能性が高くない?
記憶消してる暇もなく戦闘終了と同時に現世に戻ってそうだけど。
-
- 2022年08月26日 10:20
- ID:miCCy8So0 >>返信コメ
- >>439
「とある名家には、年頃の娘の下着姿を目の当たりにした殿方は、責任を持って娶る掟があると聞くわ、ならば、私のは、裸を見たのならば、嫁にするのが道理でしょう?」
とか言いくるめられれば、エルフさんも苦しまずに済んだんだけどねぇ。
エルフさんは、色々限界だから、そこまで気が回らんし。
-
- 2022年08月26日 10:24
- ID:miCCy8So0 >>返信コメ
- >>444
最近は年一回位で、繁殖期が有ると言う設定を見るようになったな。
-
- 2022年08月26日 11:03
- ID:.YsLVqvA0 >>返信コメ
- >>388
昔話から、創作でも『折れた魔剣(1954年)』の辺りの時点で普通にあるな
妖精は「冷淡で強かな、倫理観が根本的に違う生き物」なので、そこから人間の愛を知ってしまった主人公(取り替え子)はそっちに流されちゃうけど
-
- 2022年08月26日 11:14
- ID:FqPresV.0 >>返信コメ
- >>434
マッハ11.82だな。ロシアの極超音速ミサイル並み…
流石に有り得んなw
-
- 2022年08月26日 11:24
- ID:7g1bNJZ20 >>返信コメ
- >>379
おじさんヘタこくとガチのズーフィリアとかの可能性あるからなあ
ケモ姦とか人外姦のウス異本とかじゃないといけないのかも知れない
-
- 2022年08月26日 11:43
- ID:HGQWLPY30 >>返信コメ
- >>69
そもそも論になるが、「エルフから見た人間」は「人間から見た犬」に匹敵する。短命で野蛮で獰猛で俊敏な危険生物だが、大人しくて賢い個体も存在する。
つまり「人間の街にエルフが立ち入る」というのは「汚く臭い、大きな獣舎に人が入る」のと同じこと。
ロードス島戦記のデイードリットは「たまたま、名犬ロンドンみたいな賢い下等動物(パーン)に出会って、相互に信頼関係を築いた」つまり人間に例えると愛犬家みたいなもの。
-
- 2022年08月26日 11:44
- ID:NRkStLNg0 >>返信コメ
- おじさんにツンデレさん、名前さえ名乗らない
それが原作最新話では……
胸熱だな
-
- 2022年08月26日 12:03
- ID:FfL8FDuW0 >>返信コメ
- >>388
所謂ハーフエルフは指輪物語にも出てたな
人間とエルフのカップリングは3、4例しかないけど
-
- 2022年08月26日 12:06
- ID:HGQWLPY30 >>返信コメ
- >>203
「おじさんが紳士だから、精霊さんも気に入って力を貸してくれる」という側面が有る。「精霊に言葉が通じる」だけじゃ精霊魔法は使えないんだ。
のちにおじさんが精霊さんに「タカフミに一時的に力を与えて欲しい」とお願いした結果、タカフミも紳士だったから精霊さんに気に入られたという話が出て来る。
-
- 2022年08月26日 12:34
- ID:fgjuUsVq0 >>返信コメ
- >>287
太っ
-
- 2022年08月26日 12:35
- ID:CvbNSSU70 >>返信コメ
- >>32
口と肛門から内臓食い破られて死ぬ羽目にならなくてよかったね。
-
- 2022年08月26日 12:35
- ID:af3whuUr0 >>返信コメ
- おじさんはここまでエルフちゃんにしてきた仕打ち考えると
普通に責任取らないとダメだと思うんだ...
>>453
ロードスのエルフの価値観にそんな考え無かったと思うが
ディードがパーンに付いて行ったのって元々好奇心旺盛で付いて
行ったら面白そうだったからでは?
と言うかエルフ自体が創作上の生物なので設定なんてそれこそ
作品毎に違うのに、ある作品の設定を他の作品に当てはめることに
なんの意味があるのかと
-
- 2022年08月26日 12:39
- ID:CvbNSSU70 >>返信コメ
- >>49
ツンデレエルフが指輪買い戻しに行ったから、3人目の糸目ヒロインはもうすぐじゃない?
-
- 2022年08月26日 12:41
- ID:CvbNSSU70 >>返信コメ
- >>58
糸目のヒロイン派です!🤚
-
- 2022年08月26日 12:44
- ID:FqPresV.0 >>返信コメ
- >>424
最近、七瀬楓の出番無いな
-
- 2022年08月26日 12:46
- ID:CvbNSSU70 >>返信コメ
- >>427
あそこは例外じゃない?
普通のラーメンが560円ぐらいでチャーシューメンとかは850円ぐらいだったかなあ?今とそんなに変わらんかと。
-
- 2022年08月26日 12:58
- ID:pZG7Dj3w0 >>返信コメ
- >>82
こっちのおじさんが覚えてないだけで向こうのおじさんと結婚してる可能性だってある
今も向こうのおじさんは幸せに暮らしてる可能性もある
-
- 2022年08月26日 13:04
- ID:pZG7Dj3w0 >>返信コメ
- >>439
もともとファンタジー世界のエルフって縄張りに引きこもって外からの干渉を拒む排他的な種族だし
-
- 2022年08月26日 13:10
- ID:LdgXeATN0 >>返信コメ
- メイベルさんは登場人物で数少ない初対面のおじさんに対して敵対行動しなったキャラだからおじさんの中での評価高そう
-
- 2022年08月26日 13:11
- ID:LdgXeATN0 >>返信コメ
- 米466
しなった→しなかった
-
- 2022年08月26日 13:37
- ID:FqPresV.0 >>返信コメ
- >>464
向こうにおじさん存在してるの?
-
- 2022年08月26日 13:53
- ID:J45HHHst0 >>返信コメ
- 原作知らんのだがメイちゃんからはおじさん見てもオーク抵抗が全然出てないのってやっぱり始祖が同じ日本人だからなん?
-
- 2022年08月26日 14:04
- ID:ef1De4.L0 >>返信コメ
- >>469
5話の話だとそうらしいね、原作も全く同じだったよ
-
- 2022年08月26日 14:05
- ID:g28SZAFS0 >>返信コメ
- >>50
向こうのおじさんが死んで現世に戻って来れたんじゃないのかって気はする
それでもなんか向こうには蘇生魔法あるっぽいから、エルブレスさんが意地でも生き返らせそうだけど
正式に現世に戻る方法を見つけたのなら向こうの肉体は破棄されるかもしれんけど…この世界は欲しい時に「そんな都合のいいシステムはないよ」な所あるから…
あるいは戻る方法自体が確証のないほぼ自殺みたいなやり方だったら…
-
- 2022年08月26日 14:11
- ID:g28SZAFS0 >>返信コメ
- >>389
言うても幼なじみからデク(木偶の坊)呼ばわりされてたけど、かわいい女の子から謎フォローされて自分のヒーロー名にしちゃったのとかもいるし
-
- 2022年08月26日 14:13
- ID:m1RdIA7l0 >>返信コメ
- >>11
そりゃ体にナイフ刺さったと思って早く治療しなきゃと必死だったからね
-
- 2022年08月26日 14:14
- ID:Lt6pj4jv0 >>返信コメ
- >>459
「自然の法や命の営みを不必要に壊す妖魔のように醜い生き様」とか
言われてるからむしろ犬より扱いが下なんじゃないかな
言ったのは帰らずの森でディードの次に若いエスタスね
-
- 2022年08月26日 14:15
- ID:YhArdk5k0 >>返信コメ
- >>411
waifuは「俺の嫁」なので、wifeとは意味が違う
-
- 2022年08月26日 14:25
- ID:m1RdIA7l0 >>返信コメ
- >>238
結界を形成してる精霊と光の剣と闇の剣かな?の精霊は別だと思う
光の精霊さん闇の精霊さん、結界壊して→結界の精霊さんごめんなさい、直して下さい
って感じだったんじゃね
-
- 2022年08月26日 14:30
- ID:m1RdIA7l0 >>返信コメ
- >>342
精霊にとっては結界の生成くらいはちょっと面倒臭い程度の事なんじゃないかな
だからちゃんと謝れば怒られつつも直してくれた
光以外の魔法については普通に精霊との会話パート省いただけでしょ
精霊が全属性共通なら記憶の精霊とか光の精霊とか呼び分ける意味が無いし
-
- 2022年08月26日 14:59
- ID:eDtfv8jU0 >>返信コメ
- >>58
おいマテ
金元寿子はどうした(白眼)
-
- 2022年08月26日 15:04
- ID:doRqt6Sd0 >>返信コメ
- >>385
おじさんがセガ・ハード・ガールズの存在を知ったときがヤバそう。
-
- 2022年08月26日 15:11
- ID:w67Ald1W0 >>返信コメ
- トップ絵がおじさんが水色のセクシー寝間着を着て寝そべってるように見える。
-
- 2022年08月26日 15:14
- ID:m1RdIA7l0 >>返信コメ
- >>272
メイベルの容姿は自虐した部分くらいでしか触れられてないぞ
おじさん以外の他人からは別に美人ともそうでないとも言われてない
-
- 2022年08月26日 15:24
- ID:g28SZAFS0 >>返信コメ
- >>5
メイベルが村での扱い悪かったのって母親(あるいは先祖代々)にも問題があったのかもしれない…
いや、メイベル自身も大概穀潰しだけど
凍神剣あるから無下には扱えないのをいい事に代々デカい面してきたんかもなぁ
-
- 2022年08月26日 15:26
- ID:CvbNSSU70 >>返信コメ
おじさん「(鼻血タラ〜)…いま思い出した。藤宮さん、ちょっとこれを見て。スッ📖」
藤宮「え、何ですか?古いメモ帳ですね。ん、なになに…『ハロウィングッズとしてたわしより安く売られる』?」
おじさん「(鼻血をダバダバ流しながら)や、やめろ、俺は本体だ!取ってつけたようなハロウィングッズなんて呼ぶんじゃない!やめろぉぉ!俺をにたわしより安い値段をつけようとするな!せめてたわしよりは高く…ってそうじゃない!!!ぐわああああ!!!!」
iPadから送信
-
- 2022年08月26日 15:27
- ID:g28SZAFS0 >>返信コメ
- >>7
あの村だとガチでエサだけ貰える野良犬みたいな扱いになりそうだけど、エルフさんだったら良いご主人様になってくれそうじゃん
-
- 2022年08月26日 15:28
- ID:VObJMyQR0 >>返信コメ
- >>76
おじさんの価値、1円にも到達してないんだよなぁ……
-
- 2022年08月26日 15:29
- ID:g28SZAFS0 >>返信コメ
- >>74
メス犬…
ムーンブルク…
いや、なんでもない
-
- 2022年08月26日 15:43
- ID:VObJMyQR0 >>返信コメ
- >>342
そもそも原作で光の精霊は~闇の精霊は~って明確に別扱いしているから各精霊は別の存在
貌の精霊とかもいるし、いつも記憶見ている魔法も記憶の精霊が管理しているアカシックレコード的なものを一部見せてもらっているだけ
ルバルドラムの結界は破壊時に光と闇の魔法を使って、修復時には複数の属性の精霊にお願いしたはず
-
- 2022年08月26日 16:04
- ID:PCkASZet0 >>返信コメ
- >>342
別と考えた場合も何も、今回おじさんが光の精霊の他にも風とか火とかいっぱいいるんだって説明しとるだろうに…
光の精霊に詠唱呪文(精霊語での頼み方)を教えてもらったから、初戦闘では会話せずに他の精霊の力を借りれたで十分説明つくし。
-
- 2022年08月26日 16:09
- ID:u1.epJaG0 >>返信コメ
- >>307
うん。ただ、「オーク顔!」って大声で呼ぶことによって、周囲の人間に、『オークじゃないよ、オーク顔の人間だよ』とアピールしている、遠回りな親切の可能性は、ないじゃろか?
-
- 2022年08月26日 16:11
- ID:3VwFTSel0 >>返信コメ
- >>262
ブラしてるのも改変だよな
-
- 2022年08月26日 16:11
- ID:VwFBmLwt0 >>返信コメ
- 叔父さんの価値はどうとでも値付けできるけどたわしの価値が高すぎる。胴の価値は現代日本より高そうだが仮に銅貨10円としても1200円。機械文明が発達してなければ職人の数は多くなるから、手間賃現代日本より格別に高価な世界でもなさそうだし、ブラシ材料を針金で挟んでねじって曲げるだけなので時間がかかるような製造工程ではないし、ブラシ材料(シュロの類?)自体が稀少なのだろうか?。
-
- 2022年08月26日 16:13
- ID:3VwFTSel0 >>返信コメ
- >>321
その下りは最終回あたりでやりそう
-
- 2022年08月26日 16:14
- ID:VwFBmLwt0 >>返信コメ
- 異世界のヒロインズが貰った指輪に贈り主のおじさんの趣旨とは別の価値観を持ってしまったようでかわいい。
しかし、こうなると、折角の稀少石の指輪も「ハイスコアガール」のおもちゃの指輪と大して変わらない存在になってしまうのは残念(^^;。
-
- 2022年08月26日 16:15
- ID:VwFBmLwt0 >>返信コメ
- こんなに可愛くないウサギ見たのは「のんのんびより」以来かも。
-
- 2022年08月26日 16:16
- ID:3VwFTSel0 >>返信コメ
- コアなSEGAネタは現実世界おじさんが解説してくれるからありがたい。
-
- 2022年08月26日 16:18
- ID:OXk4Qrpz0 >>返信コメ
- テイル「ス」な?テイルス
-
- 2022年08月26日 16:38
- ID:HGQWLPY30 >>返信コメ
- >>493
アニメ一話でおじさんが「天星石の指環を質屋に持って行ったら50円と査定されたので持ち帰った」って言ってたはず。
グランバハマルでは「一個売れば城が建つほどの希少品」だったのに・・・
っていうか、おじさんは異世界で4個を他人に渡しているから、「世界に七つしかない希少品」を一人で5個ゲットしたことになるw
-
- 2022年08月26日 16:39
- ID:DepxJKsA0 >>返信コメ
- >>415
藤宮さん美人だけどメガネであの三人が並んでラーメン食ってたら
まさかあんな美人だとは思わないよな、そういう目で見ないというか
-
- 2022年08月26日 16:43
- ID:DepxJKsA0 >>返信コメ
- >>463
今一番安いとこ290円のとこなのかな
中州とかにあるチェーン店のラーメン屋
たまに行くけど別に不味くも無いしよく頑張ってるわ
-
- 2022年08月26日 16:47
- ID:DepxJKsA0 >>返信コメ
- >>497
下手すりゃ7個全部手に入れてる可能性も…
-
- 2022年08月26日 17:10
- ID:.TiPvdjX0 >>返信コメ
- おじさんはエルフさんの事は人間(?)的には信頼してるんだな
だから言ってる事は良いことも悪いことも全部信じてしまうんだな
エルフさんが嘘をつくとはまるっきり思っていない
-
- 2022年08月26日 17:13
- ID:FqPresV.0 >>返信コメ
- >>491
>>83が言うには銅貨1枚=10銭らしい。
つまり、おじさん=3銭、たわし=12円。
-
- 2022年08月26日 17:14
- ID:FqPresV.0 >>返信コメ
- >>502
すまん、おじさん=30銭。0が1個足りなかった。
-
- 2022年08月26日 17:21
- ID:1w75LPzy0 >>返信コメ
- >>ボルッテッカーってピカチュウのわざちゃうんか?
>>元ネタ
>>作ってる所が同じ
いやボルテッカーは両方とも公式でテッカマン(無印)
の必殺技が元ネタだよ
中の人はブレードのほうで撃ってたけどね
-
- 2022年08月26日 17:26
- ID:VwFBmLwt0 >>返信コメ
- >>502
それ、現代日本の貨幣価値に換算してか?
現代の価値で銅貨10銭では材料費だけで大幅原価割れだぞ。
(銅1kg1000円として4.5円。あっちの世界の精錬技術では
もっと高そうだし。)
-
- 2022年08月26日 17:37
- ID:VwFBmLwt0 >>返信コメ
- 「この世界では、銅は豊富に産出して安いのでは」と言う意見があったが、だとしたら金属塊の状態で産出する必要があるな。
精錬するには燃料費がかなり掛かるから。
-
- 2022年08月26日 17:52
- ID:Ll5Lae9T0 >>返信コメ
- >>488
話の論点が違うよ。「精霊と対話できるだけではダメ、お願いして気に入られないと無視される」
おじさんの行動から自分に対してはお願いせずとも発動はできて
その結果精霊が気に入らなかったらクレームくるし反発もある。
でないと結界壊したいというお願いだと発動はしなかった。
に対して結界の精霊は別でしょ?と言われたんだけど
火や風も初戦闘から力貸してくれてるし別ってことはないだろう。
-
- 2022年08月26日 17:53
- ID:Ll5Lae9T0 >>返信コメ
- 宿代が銅貨40万枚という途方もない数だから銀貨とか金貨存在してんのかってレベル
-
- 2022年08月26日 18:08
- ID:zhdhcvqR0 >>返信コメ
- >>173
一般論としてはそうだけど、
おじさんの場合はセガのゲームにそういうのがあるかが重要な気がするw
-
- 2022年08月26日 18:21
- ID:og.LU7mh0 >>返信コメ
- たぶん改鋳改鋳でどんどん銅貨の銅比率落として価値が下がったが、デノミは行っていない設定なんじゃないのかな?
作中には10万銅貨相当のコインが出てくる
-
- 2022年08月26日 18:36
- ID:ef1De4.L0 >>返信コメ
- >>508
とんでもないインフレ起してるのかもしれんw
パン一個10万円みたいな
-
- 2022年08月26日 18:54
- ID:1.qyRsuj0 >>返信コメ
- 月光が対話可能な意思を持ってる事を認識したのって、長々話しかけて返事された時点だから
パルスマンについて熱く語ってる時点のおじさん普通に正気失ってるよね……
-
- 2022年08月26日 19:04
- ID:FqPresV.0 >>返信コメ
- >>511
ジンバ〇エかよw
-
- 2022年08月26日 19:10
- ID:1.qyRsuj0 >>返信コメ
- >>501
自分を使い古しのたわしの40分の1の値段で買い叩いた挙げ句完全放置した見世物小屋の主人も一も二もなく助けた上で搬送してるし
村に入るなり自分をオーク呼ばわりして罵倒しながら襲いかかってきたメイベルの村の村長も、相手がちゃんとした態度取る限りは話をまともに聞いて村を助けてまでやってる。まぁ単なる親切心だけではないんだろうけど
基本的におじさんは人が良いってだけだと思うぞ。
エルフさんの事は些細な切っ掛けで延々恐喝してくる奴だと思ってるし
-
- 2022年08月26日 19:18
- ID:5jlgrXJY0 >>返信コメ
- >>293
たかふみはフリーターのはずなのにバイトとかしてるシーン一切無いよな
おじさんの力を利用して食って行くからバイト辞めたんだろうか
でも藤宮さんと再会したときにバイトとかしてるって言ってたし描写一切無いけどバイトしてるって設定なんだろうか
-
- 2022年08月26日 19:24
- ID:pZG7Dj3w0 >>返信コメ
- >>468
おじさんは異世界に転移したのではなく異世界で新たに体が作られてる
魂的なものが移動しているなら異世界のおじさんは死んでいるか昏睡状態と思われる
記憶や能力を引き継いでるだけの別の人間と考えれば異世界のおじさんは今も生きている可能性もある
-
- 2022年08月26日 19:25
- ID:PyRTnhWS0 >>返信コメ
- >>308
え?
豊島園って、もうないの?
でも、横浜ドリームランドは健在だよね
なんか千葉の方に東京ナントカとかいう横浜ドリームランドのパチモンみたいな施設あるって聞いたけど、本当かな
-
- 2022年08月26日 19:35
- ID:Fym4WYON0 >>返信コメ
- >>494
「インターネットの偉い人」とかいう人物がウサ耳付けたアイコン(可愛くない)だからたまに見かけるよ。
-
- 2022年08月26日 19:43
- ID:pZG7Dj3w0 >>返信コメ
- >>497
質に持って行ったのは別の指輪だぞ
-
- 2022年08月26日 19:51
- ID:ef1De4.L0 >>返信コメ
- >>513
しかし中世みたいな異世界だし、現代より地方と都会の格差が
激しいと、今の日本の数十倍の格差があっても不思議じゃないかも
-
- 2022年08月26日 19:53
- ID:pZG7Dj3w0 >>返信コメ
- >>501
おじさんは何でも真に受けるタイプってだけでエルフの人間性は嫌ってる印象
好感度が上がってもエルフが照れ隠しする度にマイナスになるから嫌な奴以上の関係になれない
ただ冒険者としての戦闘能力や判断力は信用している
-
- 2022年08月26日 19:57
- ID:pZG7Dj3w0 >>返信コメ
- >>508
他のレスにもあったけど翻訳の関係で銅貨と訳してるだけで銅で出来ているとは限らないぞ
-
- 2022年08月26日 20:09
- ID:Ll5Lae9T0 >>返信コメ
- >>522
材質は別に何でもいいんだけど40万枚という数がね。
もはやお金の単位が銅なんじゃないのってくらい。
銀や金以外でもいいから上位貨幣があれば〇〇4万枚とか言ってるはず。
-
- 2022年08月26日 20:14
- ID:QUtGCJ4h0 >>返信コメ
- >>13
君高校の時なんか嫌なことあった?一家離散とか
-
- 2022年08月26日 20:23
- ID:og.LU7mh0 >>返信コメ
- >>517
横浜ドリームランドは・・・もう・・・
-
- 2022年08月26日 20:32
- ID:V1y5xiyg0 >>返信コメ
- >>413
睡眠とらずに一晩中探してたの笑う
-
- 2022年08月26日 20:48
- ID:tu40hmXg0 >>返信コメ
- >>25
外れスキルが実は最強スキルだった!ってのはなろう的作品で飽きるほどやたら見かけるけども、それでドヤったりザマァとかしててうんざるするけど
こういう風にさりげなくアイデアとして入ってるのは良いね
-
- 2022年08月26日 20:53
- ID:q..WVKFh0 >>返信コメ
- >>200
精霊的には人間なんて何かその辺にいる生き物、程度の認識しかないよ
人間も魚も牛も大差ない
人類が滅ぶことになろうと構わない、そんなスタンス
-
- 2022年08月26日 21:04
- ID:DepxJKsA0 >>返信コメ
- >>527
しかも本人全く気が付かないまま異世界をクリアして帰還しているという…
外れスキルが云々~って作品だと序盤で本人は気が付いて
上手く使って強くなっていくしね、まぁそこが面白いところなんだけど
-
- 2022年08月26日 21:07
- ID:ef1De4.L0 >>返信コメ
- >>523
たぶん上が金貨とかで価値が変えられないと、インフレや地方格差で
下の方がどんどん枚数が膨らむのかと
お札とかならデノミで単位を変更すればいいだけだけど
-
- 2022年08月26日 21:16
- ID:tu40hmXg0 >>返信コメ
- ダイの大冒険を同時期に観ていると、どちら観ていてもちょくちょくもうひとつの方が頭をよぎって変な笑いが込み上げてきて困るw
子安さん、カッコいい場面とギャグっぽい場面と両方にはまる上に、作中に出てくる元ネタにちょくちょく絡んでいて、ホント絶妙なキャスティングだと思う
他のレギュラー声優さん達も得意とする演技を存分に発揮していて、まさにキャスティングの妙
登場人物少ないし、話の広がりも大きくないけども、むちゃくちゃ魅せられる
-
- 2022年08月26日 21:24
- ID:DepxJKsA0 >>返信コメ
- 異世界モノって序盤でまず詳細な貨幣単位の説明することが多いよね
銅貨〇枚が銀貨〇枚で、銀貨〇枚が金貨〇枚で、金貨〇枚で~
銅貨一枚は日本円にして幾らだから今の所持金は~って
ステータスオープンと同じくらい見た
-
- 2022年08月26日 21:40
- ID:Ll5Lae9T0 >>返信コメ
- >>532
異世界おじさんではそこまで詳細には説明してないんだよね。
銅貨を使用していること、盟約魔法のコインを引換券にしてること、
銅貨1枚で10銭と同等の価値があるの3つくらいじゃない?
説明しているのもおじさんがたわしより安く売られた事と
売られた金額は実は円ですらなかったというギャグに使うためだし。
-
- 2022年08月26日 21:42
- ID:AbrTNbOD0 >>返信コメ
- >>379
漫画は荒唐無稽なほど良いと漫画の神様が言ってるからいいんだよ
無茶苦茶でも
-
- 2022年08月26日 21:45
- ID:ef1De4.L0 >>返信コメ
- 参考までに
1904年、アメリカの特派員が150ドルを釜山で両替した際の画像。アメリカ人記者の前に積み上げられているのはドルから両替された朝鮮旧通貨。で検索
-
- 2022年08月26日 21:46
- ID:WilG.1ND0 >>返信コメ
- おじさん異世界に来てレベル1から見せ物小屋から脱出後 魔物を狩りまくっておおかたレベル20くらいはいったんじゃないかな? その後ベノムドラゴン倒してレベル25辺りとか🤔
-
- 2022年08月26日 21:54
- ID:ef1De4.L0 >>返信コメ
- >>379
テイルスで抜いてるだろ、間違いなくw
-
- 2022年08月26日 21:59
- ID:Ll5Lae9T0 >>返信コメ
- >>536
ゲーム世界じゃないからレベルの概念はないぞ
-
- 2022年08月26日 21:59
- ID:DepxJKsA0 >>返信コメ
- この作品ってもしかして何気におじさんがSEGA信者じゃなかったら詰んでた場面多い?
たかふみや藤宮さんはSEGAかんけーねーってよくツッコんでるけど
今回もパルスマンやって無かったら詰んでたのでは…あとうさぎの集団に襲われた後覚醒するとこも
-
- 2022年08月26日 22:01
- ID:DepxJKsA0 >>返信コメ
- >>536
よくあるなろう系だったら見世物小屋の戦闘でベテラン冒険者くらいのレベルになって、魔毒竜倒して経験値めっちゃ入って人類最強レベルになっちゃう流れじゃない?
-
- 2022年08月26日 22:07
- ID:Ll5Lae9T0 >>返信コメ
- >>540
転生後チートもらって見世物小屋に売られそうになってる美少女救出が定番だろう。
-
- 2022年08月26日 22:18
- ID:ef1De4.L0 >>返信コメ
- >>510
金本位制だと、薄めるのにも限界があるのかもね
薄めること自体がデノミの役割だとしたら、金以下に皺寄せがくる
-
- 2022年08月26日 22:26
- ID:z1UY7wc70 >>返信コメ
- >>449
バルカン星人のポン・ファー(発情期みたいなもの)は4年に一度だからエルフのほうが(略
-
- 2022年08月26日 22:28
- ID:8kcpzvNA0 >>返信コメ
- セーガー♪
聴いたの何十年ぶりだろうw
-
- 2022年08月26日 22:36
- ID:FqPresV.0 >>返信コメ
- >>537
七瀬楓じゃね?
-
- 2022年08月26日 22:42
- ID:Ll5Lae9T0 >>返信コメ
- 性欲前面に出してしまうと気持ち悪い作品になりやすいし
漫画である以上仕方ない部分はある。
命がけで異世界から帰還するという目的もあるしそれどころじゃなかったんでしょう
-
- 2022年08月26日 22:50
- ID:fgjuUsVq0 >>返信コメ
- エルフさんなんで服だけ溶けてたの?
魔毒竜の毒って服だけ溶かすエロマンガ毒なの?
-
- 2022年08月26日 22:56
- ID:y.X8xyvc0 >>返信コメ
- >>465
ゴブスレでも「変わり者のエルフ」と自称してたしな
-
- 2022年08月26日 22:57
- ID:ef1De4.L0 >>返信コメ
- >>545
まあどっちにしろ人間じゃねえなwww
-
- 2022年08月26日 22:58
- ID:7bGZlF.l0 >>返信コメ
- ボルテッカーはテッカマンなんだが
-
- 2022年08月26日 23:04
- ID:ef1De4.L0 >>返信コメ
- >>546
性欲よりセガ欲が強いおじさんだからなw
-
- 2022年08月26日 23:40
- ID:ETqcPuGB0 >>返信コメ
- >>59
俺も凍神剣で一生食いっぱぐれない生活がしたいね
-
- 2022年08月26日 23:42
- ID:PMSw2ZkS0 >>返信コメ
- >>507
お前の妄想が漏れ出てるぞ
勝手に脳内設定垂れ流すな
結界壊したいって具体的な願いなんて必要無い
光の精霊に光の剣で敵を倒したいと作中いつ願った?
妄想垂れ流してないで変身する精霊術たかふみに譲渡した回原作で見てこい馬鹿
-
- 2022年08月26日 23:48
- ID:NeS9451K0 >>返信コメ
- >>419
もしかして魔物に襲われたた弟二人の姉?
-
- 2022年08月27日 00:06
- ID:R.fVd7dE0 >>返信コメ
- >>553
だから同じように発動するのにお願いは不要って言ってるじゃん。
原作見なくていいから2行目読んでこい馬鹿
-
- 2022年08月27日 00:14
- ID:R.fVd7dE0 >>返信コメ
- >>554
年越しのパーティで乾杯してる時に真正面にいるよ
-
- 2022年08月27日 00:17
- ID:K..NaVV70 >>返信コメ
- >>481
原作で藤宮から「めっちゃカワイイ」って言われてるぞ
-
- 2022年08月27日 00:24
- ID:R.fVd7dE0 >>返信コメ
- >>557
話の流れから異世界人からの評価の話じゃない?
藤宮さんは現代人だから価値観同じだし
-
- 2022年08月27日 00:25
- ID:he86AjPS0 >>返信コメ
- メイベルがどんどんポンコツになって行ってかわいい。
後おじさんの光の剣、武器じゃなくて魔法の類だったのね。
-
- 2022年08月27日 00:40
- ID:D7DtLzcD0 >>返信コメ
- >>559
メイベルは元々ポンコツだろ
むしろおじさんに本来の能力を引き出してもらったw
-
- 2022年08月27日 00:57
- ID:Rj4716Ap0 >>返信コメ
- >>213
「オーク婚。いえ、これはオーク強制脱衣婚ね……。汚れたオークと婚姻した私に貰い手は現れないと思うけど、気を落とさないことね。
……無理。
無理、無理、無理!
馬鹿オーク!
豚!豚!豚!豚!豚オーク!
もう、お嫁に行けない……。
両の眼にその顔を焼き付けたんだから!地獄の果てまで追いかけてでも責任を取らせてやるんだから!覚えておきなさい、馬鹿オーク!」
-
- 2022年08月27日 01:06
- ID:ROly7gPC0 >>返信コメ
- >>285
銅ゴーレムとかカッパードラゴンとかが自然湧きして精製しなくても取れるんやろなあ
-
- 2022年08月27日 01:32
- ID:mHMOCTiX0 >>返信コメ
- 今だと素ラーメン1杯800~千円ぐらいになってきたからなぁ
秋すぎるともうちょっと上がるかも
-
- 2022年08月27日 02:22
- ID:9eE4NEa40 >>返信コメ
- >>547
皮膚も溶けてたけど回復の呪符で治したんじゃないかな
最初血だらけだったのにおじさんと向かい合ったときはつるつるだったし
-
- 2022年08月27日 02:29
- ID:9eE4NEa40 >>返信コメ
- おじさんが醜く見える呪いかなんかかかってる説
今回のおじさんにナイフ向けるエルフ見てたしかにそれもあり得ると思えた
マンガだといまいち分からなかったけどアニメは分かり易くおかしくなってたわ
-
- 2022年08月27日 02:38
- ID:K..NaVV70 >>返信コメ
- >>560
と言うより本来の明るさを戻したのが正解
のんびり屋さんってだけ
まあガチニ-トだけど強さは今の時点でS級です
疲弊していた&制圧目的とはいえ素の能力(明らかにさらに伸びしろある状態で)だけで8巻の時点で異世界最強のおじさんが手におえないほど強いって言う位に強い
-
- 2022年08月27日 02:58
- ID:D7DtLzcD0 >>返信コメ
- >>566
8巻は見てないから知らんけど、凍神剣の真価はおそらく
愛し合う事で最強になると予想してる
-
- 2022年08月27日 03:15
- ID:R.fVd7dE0 >>返信コメ
- >>567
真相を知りたいなら氷の一族の全てって本が出てるぞ
-
- 2022年08月27日 03:20
- ID:NMp4AWFi0 >>返信コメ
- つか、親父に大丈夫大丈夫言ってるトコとかどっかの巨人みたいだったし……
-
- 2022年08月27日 03:23
- ID:D7DtLzcD0 >>返信コメ
- >>568
だから、凍神剣の封印を解くには愛しあう必要があると想定してる
-
- 2022年08月27日 03:31
- ID:OJ7TpttZ0 >>返信コメ
- >>46
まあ、なんだ…修羅の国だからw
-
- 2022年08月27日 04:38
- ID:P9i.dSiX0 >>返信コメ
- >>469
そうだね。
だからおじさんの顔がオークに見えるのは、おじさんの顔がブサイクだからというより、あの世界の人間には別世界からの転移者の姿がオークに見える呪いのようなものがかかってるんだと思う。
で、メイベルのように転移者の血を引くものにはその呪いが発揮されないって感じではないかと。
-
- 2022年08月27日 04:43
- ID:R.fVd7dE0 >>返信コメ
- >>572
真相はわからんけど氷の一族も最初は血を引いてないから
オーク顔と結婚するだけの何かがあったんだろうな。
温泉の転移者は老人だったらしいけどどういう人生だったんだろ。
-
- 2022年08月27日 04:46
- ID:P9i.dSiX0 >>返信コメ
- >>200
結界壊したことにクレームを受けたんじゃなくて、結界を修理させたことにクレームを受けたんだぞ。
「直すんなら最初から壊すな!」って。
精霊にとっては人間なんて滅びようがどうなろうが知ったこっちゃない、どうでも良い存在なんだよ。
だから別に結界を壊したいなら勝手にやればいい、お願いしてきたなら力を貸してやるわ、程度の感覚。
でもその後で「ゴメン。結界壊したけどやっぱ直して」ってお願いしてきたから「いやふざけんな」ってなっただけ。
精霊は人間がどうなろうが知ったこっちゃないけど、精霊自身に迷惑かけてきたらめっちゃ怒るんや。
-
- 2022年08月27日 04:48
- ID:P9i.dSiX0 >>返信コメ
- >>573
もしくはメイベルのご先祖様が神様をぶっころそうとしたせいで「転移者やべえ」ってなって転移者を抑止する目的で転移者がオークに見えるようにしたのかもしれない。
-
- 2022年08月27日 05:12
- ID:R.fVd7dE0 >>返信コメ
- >>574
精霊は人類滅ぼうと関係ないという考え方はだいたい同じ意見。
認識違うのは結界を壊すお願いしたのは光と闇の精霊であって結界の精霊じゃないことかな。
光と闇が結界も担当してたなら意味合いは繋がりそうだけどね
-
- 2022年08月27日 07:34
- ID:1APB5Vg80 >>返信コメ
- >>561
そういやツンデレセリフ1号削除されてましたね…
「助けてなんて頼んでないわ触らないで!」
-
- 2022年08月27日 08:15
- ID:SjwS7rmC0 >>返信コメ
- >>379
おじさんのそういった一般とかなりズレた部分に対して
たかふみと藤宮が突っ込むという構成になっている
つまりギャグとして自覚的に描かれているのだ
そしてギャグを解説するのは以下略だ!
-
- 2022年08月27日 09:02
- ID:G77krCV70 >>返信コメ
- >>497
質屋に持ってったのは人魚の涙と七色珊瑚のリング 城が立つほど
メイベル頭取に贈ったのは天星石のリング 一生暮らせるほど
-
- 2022年08月27日 09:15
- ID:gdtJKNQf0 >>返信コメ
- >>15
確かボルカノンが火山かなんかだったと思うから、ボルテックがなにかしら火属性の英単語なんちゃう?
意味は自分で調べて
-
- 2022年08月27日 09:17
- ID:.djGWZn.0 >>返信コメ
- メイベルを悠木碧にしてマジ正解!
-
- 2022年08月27日 09:18
- ID:R3uxdt6E0 >>返信コメ
- >>112
アスナとユウキのオベイロン添い寝の図。
-
- 2022年08月27日 09:24
- ID:G77krCV70 >>返信コメ
- >>539
ブサイクなセガ信者じゃなくてイケメンで運動神経抜群でコミュ強だったらもっと楽だった
-
- 2022年08月27日 09:26
- ID:G77krCV70 >>返信コメ
- >>570
人の愛を知って溶けるみたいなこと言ってたね
おじさんからプロポーズされて溶けてたし
本人の気持ちではなく単に自分に向けられた愛を認識するだけでいいのかもしれない
-
- 2022年08月27日 09:31
- ID:IZwReQtb0 >>返信コメ
- >>584
心と連動してるとは言ってるけど愛だの何だのは一言も言ってなくね?
-
- 2022年08月27日 09:53
- ID:02cUrB240 >>返信コメ
- 『おのれッ!キラーラビットめッ!!』
-
- 2022年08月27日 09:55
- ID:02cUrB240 >>返信コメ
- メイベル…お前はそれでいいのか…。
-
- 2022年08月27日 10:09
- ID:IZwReQtb0 >>返信コメ
- すぐ見得張ったり、マウント取ってしまう所はニホンバハマルの血だな
-
- 2022年08月27日 10:49
- ID:udG9dSA10 >>返信コメ
- >>241
精霊さんからは
「壊せって言っておいて、すぐ直せってどういうことだよ」
みたいなクレームだったんじゃないの。
-
- 2022年08月27日 10:50
- ID:TXddH3Qu0 >>返信コメ
- >>583
呪いのせいだとするとなまじ整ってる方が精神的ダメージデカくならないかな……
-
- 2022年08月27日 10:52
- ID:IZwReQtb0 >>返信コメ
- >>589
他でも答えてるけど壊せって言った時は光と闇の精霊で
修復してって言ったのは結界の精霊でそれぞれ別
-
- 2022年08月27日 11:01
- ID:ydTZWtr50 >>返信コメ
- >>585
エルフが雑に
>村の巫女と愛し合って凍神剣の封印を解き
とか言ってたから愛し合ったら溶ける類の封印なんだろうなという想像はできるかな
-
- 2022年08月27日 11:03
- ID:ydTZWtr50 >>返信コメ
- めちゃくちゃ美味いというわけではないがそれなりに美味しくて(個人の感想です)ワンコイン前後で食べられるスガキヤって神だったんだな
具は値段相応に控えめだが
-
- 2022年08月27日 11:50
- ID:IZwReQtb0 >>返信コメ
- >>592
そっちの話は見落としてたわ。
それにしても魔炎竜討伐されてんのに何で復活してるんだろうな。
倒す事はできなくて封印しかできず定期的に封印しなおしてたんだろうか
-
- 2022年08月27日 11:53
- ID:RA7kvsp70 >>返信コメ
- >>112
俺はあの絵面を見て、聖都の地下で重傷を負ったゴブリンスレイヤーの「処女同衾の奇跡」を思い出した。
-
- 2022年08月27日 12:03
- ID:So72MseK0 >>返信コメ
- >>551
帰って来る理由もセガだしな。
-
- 2022年08月27日 12:06
- ID:RA7kvsp70 >>返信コメ
- >>594
「定期的に退治し続ければ一生食いっぱぐれが無い」と思っている氷の一族が定期的に炎竜凍結場所をチェックに行くはずもないし、たぶん村人も何年も無事に過ごすうちに炎竜の存在を忘れてしまうのだろう。で、猛暑になったら氷が解けて復活した炎竜が暴れ出す・・・
-
- 2022年08月27日 12:36
- ID:aFnsz7e.0 >>返信コメ
- >>580
vortexとは意味・読み方・使い方
意味・対訳 渦、渦巻き、旋風
【語源】 ラテン語「渦」の意; 形容詞 vortical
-
- 2022年08月27日 12:50
- ID:f.Tk3syG0 >>返信コメ
- >>475
そうですね。
「Wife」をローマ字表記の「Waifu」にすることによって、英語としての意味ではなく、漫画やアニメにおける日本語の「俺の嫁」という意味を持たせています。
「My Wife」ではなく「Waifu」とするところが、マニアとしての内輪受けなんですね。
-
- 2022年08月27日 12:51
- ID:K..NaVV70 >>返信コメ
- >>583
異世界天性直後のオジサンはタカフミに良く似たイケメン
タカフミは藤宮の友達が近づかれると顔を赤らめる位のイケメンではあるから顔の良し悪しではなく、異世界での体の創成で多分異世界人にはオ-クに見える呪いみたいなものがかかってると考えた方が妥当、初対面以外は全員がその後で普通に対応してる事からも伺える
そもそも今のオジサンでも髪型変えると
藤宮が一瞬ときめくレベルのイケメンになる
あと自虐してるが冷静に考察するとオジサン体力無いけど運動神経や反射神経そのものは結構高いぞ
-
- 2022年08月27日 12:56
- ID:K..NaVV70 >>返信コメ
- >>600の続き
X 初対面以外
○ ちゃんと話した相手
の間違いでした
-
- 2022年08月27日 12:59
- ID:IZwReQtb0 >>返信コメ
- >>600
漫画だから~で済んでしまう可能性もあるし呪いなのかどうかは推測止まりだなぁ。
今後の発展に期待するわ。
-
- 2022年08月27日 13:07
- ID:K..NaVV70 >>返信コメ
- >>287
ある部分だけがね
グラビアアイドルも狐と思って触ったらそら「太っ」てなるわ
-
- 2022年08月27日 13:11
- ID:G77krCV70 >>返信コメ
- >>514
NPCだと思ってる感もある
-
- 2022年08月27日 13:13
- ID:IZwReQtb0 >>返信コメ
- >>604
それはないと思ってる。ゲーム世界なのはおじさんの脳みそだけだ
-
- 2022年08月27日 13:13
- ID:K..NaVV70 >>返信コメ
- >>558
いやその通りなんだが
何か意地でもメイベルやアリシアを
不細工設定したい層がマジでウザくて・・・なんかすまん
-
- 2022年08月27日 13:21
- ID:G77krCV70 >>返信コメ
- >>592
あくまで持ち主の心理状態に左右される派だな俺は
母に捨てられたことで凍ってるメイベルの心が無償の愛を感じられたら溶けるだったら美しいと思う
案外それを感じさせたのはおじさんの指輪(勘違い)だけかもしれない
他は本人に落ち度があるとはいえ捨てられてるし
メイベルは心理的には子供のままで、誰かに包摂されることで進化を発揮するのだと思う
まあ全部俺の妄想なんですけどね
これおじさんの記憶を見るお話だからそこまで細かく設定もされてなければメイベルの内面を描写する機会もないと思う
-
- 2022年08月27日 13:21
- ID:IZwReQtb0 >>返信コメ
- >>606
メイベルはおじさんからアリだと言われてるけど
アリシアは太いだの重いだの言われてるからなぁ
ニコニコのコメントもOPですでに太・・・で溢れてるわ。
顔については特に何も言ってないし何も問題ないのだろう。
おじさんが鼻血出した事から結局記憶の再現はしなかったのも確定している
-
- 2022年08月27日 13:34
- ID:sxHSvH.y0 >>返信コメ
- 既に2巻最後の話しやったから後に魔毒竜を貫通した時の毒でおじさんが苦しむ話とエルフさんが実は解毒の呪布をおじさんに投げつけてたってエピソードはカットかな?
-
- 2022年08月27日 14:22
- ID:K..NaVV70 >>返信コメ
- >>608
重いのはある部分のせいで
しかも暴れられればなあ・・・
ある部分が軽いエルフですら暴れれば墜落するからね
まあそれとは別に最初から好感度高いメイベルを特別扱いするのは当然だと思う、多分絶対に現実に戻れないとなったら現時点では間違いなくオジサンはメイベル選ぶだろ
-
- 2022年08月27日 14:53
- ID:02cUrB240 >>返信コメ
- おじさん『たかふみ、消費税って何だろうなぁ…。』
-
- 2022年08月27日 15:09
- ID:5IViKn8W0 >>返信コメ
- >>537
高位のケモナーなの?
-
- 2022年08月27日 15:58
- ID:gepxT0MM0 >>返信コメ
- メガドライブミニが最初出たときエイリアンソルジャーが入ってなくて開発陣クッソ無能とか思ってたんだけど、異世界おじさんの放送近くにエイリアンソルジャーが入ったメガドライブミニ2発表した時クッソ有能だと思ってしまったわ
-
- 2022年08月27日 16:05
- ID:.9mC9S.y0 >>返信コメ
- >>262
毛布かぶったらメイベルの尻とか見れんだろ
-
- 2022年08月27日 17:11
- ID:bg0ZPoFo0 >>返信コメ
- >>507
結論だけ言えば精霊が気に入るとかどうかは精霊ごとに個別。
精霊と会話できるのなら初めてでもいきなり魔法は使える(現世の精霊にグランバハマル語は通じなかったので当初は魔法使えなかったが、会話できるようになったとたん魔法が使えた)
魔法を使ったことによる反動・代償はともかく、使うだけならいきなり火や風の精霊魔法を使えたことに疑問は無い。
元々の話題に戻せば、反動・代償の重さも精霊ごとに違うのだから、結界修復がクレームで済んだのはおじさんが気に入られてたからと言うより結界の精霊の性格によるものではないか?
-
- 2022年08月27日 17:19
- ID:bg0ZPoFo0 >>返信コメ
- >>611
いや、おじさん転移前に既に消費税5%だったぞ。
-
- 2022年08月27日 17:33
- ID:aFnsz7e.0 >>返信コメ
- >>616
2014年から8%になってるからその差分かな?
-
- 2022年08月27日 17:34
- ID:IZwReQtb0 >>返信コメ
- >>615
なんかもう元の話題からだいぶそれてしまってるけど
最初って魔法の発動条件の話じゃなかった?
「精霊が気に入らない内容だったら魔法が発動しない」という前提を出されたから
「気に入らない内容でも発動はするが変な使い方したら怒る」と返したはずなんだけど
実際エアホッケーとかクレーンゲーム作ろうとして竜巻おこされ破壊されてるし。
-
- 2022年08月27日 18:52
- ID:bg0ZPoFo0 >>返信コメ
- >>618
じゃあ、発動条件の話はそれで良しとして。単純に※342の内容がおかしいでいいよ。
元々そこに返信したのに論点が違うとか言われただけだし。
おじさんの使った精霊と結界の精霊が別だと何故『それだと他の属性が使えていることに説明がつかなくなる』のかが全然説明できていないし、「気に入らない内容でも発動するが変な使い方したら怒る」だけなら他の属性使えること自体に問題は無いよな?
-
- 2022年08月27日 19:11
- ID:IZwReQtb0 >>返信コメ
- >>619
とりあえず>>342を書き込んだ時点では
結界の精霊に「結界壊しますよ」と「結界修復してください」の2つをお願いしてると勘違いしてる。
結界壊したのは光と闇の精霊だからそこは間違ってる。
光の精霊に認められた時点で全種類の魔法が扱えるようになっているが
結界の精霊は認めてないから別だよ?みたいなニュアンスから
じゃあ火とか風はいつ認めたの?おかしくね?という認識だったはず
-
- 2022年08月27日 19:47
- ID:.9mC9S.y0 >>返信コメ
- 労働嫌いど、苦労しぇるどー、なんつって、アハ・・
-
- 2022年08月27日 20:12
- ID:1APB5Vg80 >>返信コメ
- >>612
動物好きであることは間違いないんだよな、けだもののローブ装備のメイベルにも反応してたし、「太」の時はあごの下撫でてたし。
…犬系の動物愛でるときってあごの下撫でるだろ?
-
- 2022年08月27日 20:30
- ID:Be2MeCOE0 >>返信コメ
- >>96
テッカマンの方はボルテッカーじゃなくボルテッカなんだ
まぁ出す時にボルテッカァァァ!と叫んでるから勘違いするのはしょうがないんだが
-
- 2022年08月27日 20:36
- ID:1Gvj7tzx0 >>返信コメ
- >>579
頭取?メイベルが?
-
- 2022年08月27日 20:55
- ID:oPwiSEoB0 >>返信コメ
- 面白い作品だな、と見ていたんだけど今回のはさすがに無いなぁという感じ。
エロで読者を引き付ける目的なんだろうけど17歳だっけ?の男性が
傷口を気にしてそれ以外が見えてないなんてやりすぎてちょっと冷めた。
神様との契約で性欲が無くなる呪いとかのネタだったらごめん。
あと、朴念仁によるハーレムで結局なろう系だったかぁと。
-
- 2022年08月27日 21:04
- ID:ytpafrFW0 >>返信コメ
- >>20
ファスナーの立場は。
-
- 2022年08月27日 21:14
- ID:.9mC9S.y0 >>返信コメ
- ツンデレさんはもうおじさんに襲われたい願望がダダ漏れだよね
パーカーのチャックもあえて開けてるよねあれw
-
- 2022年08月27日 21:20
- ID:Be2MeCOE0 >>返信コメ
- ファスナー 一般名詞
ジッパー アメリカのメーカーが擬音語ZIPから命名したもの
チャック 日本のメーカーが巾着を文字って命名したもの
-
- 2022年08月27日 21:50
- ID:HqegmPg.0 >>返信コメ
- おじさんがドラゴン倒すとき地面に突き刺さってビヨヨーンってなってるのすげー好きw
そういやおじさんもだけど収納魔法使ってるとき呪文唱えてないのか?魔法とは違うスキルみたいなものなの?
-
- 2022年08月27日 21:57
- ID:.9mC9S.y0 >>返信コメ
- >>494
異世界美少女受肉おじさん見てないの?
-
- 2022年08月27日 22:05
- ID:IZwReQtb0 >>返信コメ
- >>625
一緒に寝てるシーンならともかくエルフ脱がすシーンはそんなに。
ナイフが刺さるってことは死ぬ可能性もあるから緊急事態なわけで、
そんな時に性欲出してる場合じゃないと思う。
一方通行のハーレム状態になってるのは間違いないけど
女性同士で牽制したり、嫉妬したり、おじさんとのすれ違いを楽しむ作品なんだよね。
-
- 2022年08月27日 22:20
- ID:.9mC9S.y0 >>返信コメ
- >>506
魔法があるから燃料費安いのかもよw
-
- 2022年08月27日 22:38
- ID:p8WdZGUZ0 >>返信コメ
- 顔が異世界オーク現実でも不審者レベルだとしても
声が子安ボイスならモテるのか…
-
- 2022年08月27日 22:45
- ID:1APB5Vg80 >>返信コメ
- >>624
ごめん、「頭取」は原作ネタバレに直結するから今は気にしないで。
-
- 2022年08月27日 22:48
- ID:1APB5Vg80 >>返信コメ
- >次回満を持してアリシア来る~
原作の展開を追うと、もうちょっと後になる可能性が…せめて次回Bパート…。
-
- 2022年08月27日 22:51
- ID:1APB5Vg80 >>返信コメ
- >>597
凍結封印はいずれ切れてしまって魔炎竜が復活するから凍神剣を次代に受け継ぐ必要があったけど、
おじさん封印せずに殺しちゃったからもうその必要もなくなった、という事ですよね。
で、メイベルの食い扶持もそこで途絶えたという。
-
- 2022年08月27日 22:53
- ID:9eE4NEa40 >>返信コメ
- おじさんを飼いたいエルフと
アリシアを飼いたいおじさんと
エルフに飼われたいメイベル
きっとみんな仲良くやって行ける
-
- 2022年08月27日 23:18
- ID:A6ipz.Li0 >>返信コメ
- >>46
作者福岡の人だしね
-
- 2022年08月27日 23:27
- ID:r9X.dGnJ0 >>返信コメ
- ベンチで精霊と話してるの思い出して思ったんだけど
おじさんの話し方とか謙遜への対応してるっぽいところから、日本の風の精霊って四十代後半のサラリーマンのおっさんみたいな感じなのかな?と思ってしまった。
-
- 2022年08月27日 23:52
- ID:IZwReQtb0 >>返信コメ
- よくよく考えると弟関連まるまるカットされる恐れもあるのか?
異世界の話メインにしてしまった場合特に影響ないし
-
- 2022年08月27日 23:58
- ID:QwYwFZJM0
>>返信コメ
- モデルと思われる店舗でラーメンは2011年時点で480円で多分2015年にはおそらく500円だった(今は650円)
-
- 2022年08月28日 00:06
- ID:iBLX1jhl0 >>返信コメ
- >>635
次週はゴールデンアックスのネタで来るんじゃないかな
異世界でちゃんとしゃべれてたらってセリフがあったし、異世界リテラシーの話もあったから上手く(ズレて)繋がる気がする
-
- 2022年08月28日 00:09
- ID:1mhincIH0 >>返信コメ
- >>640
流石にやるんじゃない?藤宮の親友も出るみたいだし
出てこないとおじさんが暇することになる
-
- 2022年08月28日 00:21
- ID:0emI1Ft90 >>返信コメ
- >>643
半分まできてアリシアも出てないからやらんと思う
やるなら二期かも
-
- 2022年08月28日 00:32
- ID:0emI1Ft90 >>返信コメ
- >>639
たぶん周囲を気にしてそういう喋りになってるだけだと思う
-
- 2022年08月28日 00:32
- ID:gPOib2un0 >>返信コメ
- >>608
太いのはキツネを基準にしてるからだから…
-
- 2022年08月28日 00:57
- ID:gPOib2un0 >>返信コメ
- >>610
おじさんからの好感度って
メイベル≒アリシア一行>頭取≧一般異世界人≧エルフ
くらいのイメージだけどおじさんが異性を意識してる描写があるの温泉の時とハリネズミの時だけだし結婚するならソニックでしょ
-
- 2022年08月28日 01:20
- ID:yjrJKJPb0 >>返信コメ
- >>646
重い言われてるのも精霊の力使ってないのと
エルフと比較しての発言だからね。何を比較したのかはシランが。
-
- 2022年08月28日 01:57
- ID:EF4bAaaD0 >>返信コメ
- >>192
須郷或いはオベイロンとアスナの絡む薄い本は大抵とんでもなく度し難いから大好きなんだな。
-
- 2022年08月28日 02:16
- ID:xcHxgDWU0 >>返信コメ
- >>626
蒼穹のファ………いや、何でもない。
-
- 2022年08月28日 03:26
- ID:yjrJKJPb0 >>返信コメ
- Get down let’s get downの和訳って書き記して書き留めようなのかよ。
翻訳かましても降り立つとか伏せろとか出てきて意味わからんわ。
-
- 2022年08月28日 03:45
- ID:gPOib2un0 >>返信コメ
- >>544
今なら3DSでソニックアドベンチャーが300円で買える
セーガーも聴けるぞ
-
- 2022年08月28日 04:19
- ID:0emI1Ft90 >>返信コメ
- サムネの絵が作画崩壊とか言われてるけど
ほぼ漫画の絵と同じだよねw
-
- 2022年08月28日 04:36
- ID:3Xu2.GSU0 >>返信コメ
- あくまでSEGAネタだったはずのボルテッカが全く別の声優ネタに帰結したのなんなんだろうねこれ、スタッフも狙って出来るような大ネタじゃないし
-
- 2022年08月28日 05:07
- ID:BdlBq2Wx0 >>返信コメ
- >>46
福岡が舞台というとエクセルサーガやそらのおとしものを思い出すな。
-
- 2022年08月28日 08:01
- ID:QYsTBo960 >>返信コメ
- >>654
おじさんとエルフとメイベルは
SAOのアルヴヘイム・オンラインでも共演してたね、
というのと同じくらいの偶然じゃないかなぁ?
-
- 2022年08月28日 08:22
- ID:mP25dGoS0 >>返信コメ
- >>382
確かに1セントが1円割れてた時代もあったね。
-
- 2022年08月28日 09:09
- ID:OLZwCAB30 >>返信コメ
- >>173
アニメで初はディズニーの「不思議の国のアリス」?
日本アニメだと「ポールのミラクル大作戦」?
-
- 2022年08月28日 09:55
- ID:8o2G4jAy0
>>返信コメ
- ゲームセンターCX見てると大体ついていける
-
- 2022年08月28日 10:36
- ID:hL7Y.Emm0 >>返信コメ
- >>583
翻訳貰えないから詰むでしょ。
-
- 2022年08月28日 10:43
- ID:hL7Y.Emm0 >>返信コメ
- >>563
小麦も鶏ガラも豚骨も上がるからね。
-
- 2022年08月28日 10:59
- ID:.0pQY6jJ0 >>返信コメ
- >>59
仕事に意味や意義働き甲斐を得ている状態はおそらく片足ブラックに突っ込んでます・・・
寝て起きて気が向いたとき働いて後は7大欲求満たしていれば人は満足するのです
-
- 2022年08月28日 11:37
- ID:69o8rORW0 >>返信コメ
- おじさん、これでかなりいいスタートを切れたって、
転生前はどんだけ過酷な人生なのよ……
だからSEGAだけが救いだったのか
-
- 2022年08月28日 12:28
- ID:6W5mO41l0
>>返信コメ
- 面白かった良いお話ですね。けどこち亀だと両津勘吉が異世界で魔王を倒したら新しい魔王になるよ。
-
- 2022年08月28日 14:39
- ID:zhgwpIwg0 >>返信コメ
- >>651
米国アクション映画ファンならGet Down は「伏せろ」一択なんだが、ややこしいのは「車から降りろ」「梯子を降りろ」という意味にも解釈出来る事。
警官が容疑者に向かって「(無抵抗の意思表示として)地面に伏せろ」の場合はLay Down
-
- 2022年08月28日 15:54
- ID:h4.FKABH0 >>返信コメ
- >>176
オーク顔の強力な魔法を使う冒険者だから情報を得るのは難しく無いから見つけやすい
-
- 2022年08月28日 16:35
- ID:.fiEpj9e0 >>返信コメ
- >>665
辞書だと『get down』には『書き留める』という意味もあるのだが、『倒す』といった意味もある。
メイベル攻略マニアのおじさんなら、『倒せ、倒しちまおうぜ』といった意味のほうがふさわしい気もする。
-
- 2022年08月28日 17:01
- ID:QYsTBo960 >>返信コメ
- >>662
みんながみんなやりたいことを仕事にできないのは当然だけど
それができた人をそうやって貶めるのもどうかと思うよ
-
- 2022年08月28日 17:49
- ID:xT4ib53E0 >>返信コメ
- >>547お約束なのよ
エロ展開あるあるの一つだね
-
- 2022年08月28日 18:24
- ID:JxezTaMD0 >>返信コメ
- >>135
勧善懲悪物は古来より人気のあるジャンルであるからね
日本に限らずギリシア神話とか北欧神話とか海外の古い時代にも見られる類型の一種だよ
-
- 2022年08月28日 18:59
- ID:VVQdFCs20 >>返信コメ
- 6話って地下牢と龍、ダンジョンズ&ドラゴンズなのか(遅すぎ
-
- 2022年08月28日 19:39
- ID:4UKy3YBB0 >>返信コメ
- >>253
というよりゲームを現実(の一部)として捉えて本気で打ち込んでいるから、異世界でも全力でお人好し主人公ムーブしていたんだろうな。
ただし恋愛ゲームは除く。
-
- 2022年08月28日 19:43
- ID:4UKy3YBB0 >>返信コメ
- >>217
金出して引き取ってくれただけマシだったのか。
-
- 2022年08月28日 20:21
- ID:Cp.6J9hI0 >>返信コメ
- >>234
そうなの!?
この作品、ホント細かいところまで伏線になってて油断ならない……
-
- 2022年08月28日 20:40
- ID:Cp.6J9hI0 >>返信コメ
- >>359
こうやってここで解説してくれるおかげで原作も読みたくなってきた。
-
- 2022年08月28日 20:45
- ID:7Qb14QSh0 >>返信コメ
- >>674
原作何度読みなおしてもからあげの衝撃的理由はわからないわ
-
- 2022年08月28日 20:46
- ID:El2uQxoD0 >>返信コメ
- >>603
あーそういう意味もあるのか
でもまぁあの子はもう「太い」で定着しちゃったよね
多分次回登場時も「太い」コメだらけになるわ
-
- 2022年08月28日 20:51
- ID:El2uQxoD0 >>返信コメ
- >>442
福岡天神のベスト電器明らかにビルの作り古くて
天井低いし狭いしなんか暗いしほとんど客いないのに
潰れないのなんでなんや
他の電気屋で売り切れてるソフトとかハードとか残ってる事あるからからたまに行く
-
- 2022年08月28日 20:58
- ID:El2uQxoD0 >>返信コメ
- >>630
異世界おじさんでネット検索したら紛れ込んできて
観たら面白かったわ、おじさんとは別方向だけど
-
- 2022年08月28日 21:04
- ID:7Qb14QSh0 >>返信コメ
- >>677
でもいい匂いするらしいからそこはプラスしてあげよう
-
- 2022年08月28日 21:14
- ID:7Qb14QSh0 >>返信コメ
- >>675
エルフがパクったパーカーも返せと脱がされかけた。
最終的に返さなかったけど4話で着てたドレスを代わりにもらってる。
-
- 2022年08月28日 22:08
- ID:hPLwlMWv0 >>返信コメ
- >>668
これな
-
- 2022年08月28日 22:10
- ID:hPLwlMWv0 >>返信コメ
- >>676
多分、育ち盛りの下の子のことじゃねえかな
唐揚げの理由とはズレてるけど
-
- 2022年08月28日 22:20
- ID:7Qb14QSh0 >>返信コメ
- >>683
何らかの勘違いでズレてしまったんだろね。
衝撃と一致する内容は1つしかないから
-
- 2022年08月28日 22:38
- ID:.17nMv480 >>返信コメ
- >>681
いや、微妙にデザイン違うよ。4話で来ていた肩出しの物とは違う奴だったから。
-
- 2022年08月28日 22:43
- ID:7Qb14QSh0 >>返信コメ
- >>685
見比べてみたら確かに別物だったわ。
-
- 2022年08月28日 22:59
- ID:69o8rORW0 >>返信コメ
- >>668
「やりたいことを仕事にすること」と
「仕事にやりがいや意義を見出すこと」とはまた別の話なわけで……
恐らく元コメは、
やりがいや意義だけが仕事のモチベーションになると、そういったマインドセットは
そこがブラックな会社だった場合に経営者側にいいように利用されてしまうぞー、と懸念しているのではなかろうか。
-
- 2022年08月28日 23:40
- ID:TUqxG8830 >>返信コメ
- おじさんって、左手の薬指に指輪を嵌める意味知らないのかな?
-
- 2022年08月28日 23:49
- ID:7Qb14QSh0 >>返信コメ
- >>688
売るためにあげてるし指輪は薬指に装備するものくらいの認識じゃね?
-
- 2022年08月29日 00:19
- ID:dl5HKUj.0 >>返信コメ
- ツンデレさん、毎日おじさんの事で頭いっぱいかな?
毎晩おじさんのパーカークンカクンカして初めて会ったあの日を思い出してハアハア
-
- 2022年08月29日 00:41
- ID:zgRoCR0Z0 >>返信コメ
- >>485
銅貨3枚=30銭(Ⅴ巻より)
-
- 2022年08月29日 00:59
- ID:ebqM6VW00 >>返信コメ
- >>687
やりたい事を仕事にできれば幸せだしさらに成功すれば文句なしだけど、大体は生きるために仕事をしてるだけだからね
-
- 2022年08月29日 01:00
- ID:3dIhChkt0 >>返信コメ
- >>658
日本の民話だと、甲賀三郎伝説が近いかも知れない。
甲賀三郎は、天狗にさらわれた妻の春日姫を探して、信濃国の人穴から地下世界に迷い込み、72の国をめぐって維縵姫(ゆいまんひめ)と結ばれるが、正妻を思い出して13年6ヶ月後に地上へ戻ってくる。
歌舞伎のネタにもなっている。
(wikiに詳しい記述あり)
なお、維縵姫は三郎が忘れられず、地上まで追っかけてくるぞ。
-
- 2022年08月29日 01:06
- ID:ebqM6VW00 >>返信コメ
- >>636
ネタバレになるから詳しい事は言わんが
魔炎竜は一度死んだけど消滅していないよ
-
- 2022年08月29日 02:22
- ID:dl5HKUj.0 >>返信コメ
- 概ね原作通りなのに何でナイフ収納だけ正面からしたのかな?
横からの方が刺さってるように見えるのに
-
- 2022年08月29日 04:22
- ID:XXvlc4Hz0 >>返信コメ
- >>10
一週間ぶりに食った肉が美味すぎたんだろう
-
- 2022年08月29日 08:08
- ID:pi9o38f00 >>返信コメ
- >>613
メガドラミニは、広く興味を持ってもらえるよう、初心者向けに無難なラインナップにしたらしいから
-
- 2022年08月29日 08:52
- ID:pi9o38f00 >>返信コメ
- >>413
おじさんをキツネ村に案内したら、どうなるだろう?
基本お触り無しなので、眺めるだけになるけど。
-
- 2022年08月29日 09:03
- ID:pi9o38f00 >>返信コメ
- >>311
その辺りで、海外ファンから「ハーレムじゃなく、ファミリー」と判断されたんだと思う。
「扶養してもらう」感が強いから、後々、おじさんとの絡みがあっても、エルフほどの進展が有るようには、感じないし。
-
- 2022年08月29日 09:12
- ID:HB4yMDMW0 >>返信コメ
- >>698
クロキ見て怯えない狐と言われてるから
普通のキツネはおじさん見て逃げていくんじゃない?
-
- 2022年08月29日 09:30
- ID:8Fmk.CAj0 >>返信コメ
- >>271
ボーボボとTFビーストで一皮剥けた感があるよね。
でなかったら、埋もれてたかも知れないし。
-
- 2022年08月29日 09:53
- ID:gsV0Wr7C0 >>返信コメ
- >>701
ガンダムのW、∀とか頭文字Dとかマクロス7とか
覚えやすい声だったし埋もれてる印象は全くないな。
緑川さんのライバル役やることも多かったし
-
- 2022年08月29日 12:39
- ID:QxZJVcBN0 >>返信コメ
- メイベルの笑い方は漫画でもああなんだね!
声優さん適役だった事がよくわかった🤔
-
- 2022年08月29日 15:42
- ID:Ha5ksbmB0 >>返信コメ
- >>511
インフレとかは起こしてない
日本円にすると普通の額
おじさん曰く「大量の銅貨と同価値の別の硬貨とかもある」
最低単位だから銅貨で表現しているだけだと思う
あと、精霊さんが分かりやすく翻訳してくれているだけで本当に銅貨(素材が銅)とは限らない
-
- 2022年08月29日 16:00
- ID:Ha5ksbmB0 >>返信コメ
- >>660
神様がやる気なくなっちゃってる時点でアウトだよなぁ……
ドルドの祠行けば最低限の知識貰えるよっていう最初のアドバイス自体が通じてないわけで……
おじさんが翻訳貰えたの本当に奇跡的なことだよ
-
- 2022年08月29日 17:27
- ID:gsV0Wr7C0 >>返信コメ
- >>705
突っ込むのヤボかもしれんけど神様の転生ネタが目的不明なのよね。
自分で創造すればいいのにわざわざチート付で転生させてくるし。
だいたいの異世界がゲーム世界だし。
異世界おじさんもチートとかハーレムとか定番ネタは組み込みつつも
面白く昇華させてるけど神様の行動だけはいまだ謎が多すぎる
-
- 2022年08月29日 17:47
- ID:R5aZaqzK0 >>返信コメ
- ツンデレさん助けられた時に、おじさんから体まさぐられたけど
あの時一番大事な部分を触られたんじゃないだろうかそうに違いない
-
- 2022年08月29日 21:30
- ID:xzz6zsy90 >>返信コメ
- 今更だけどちょうどおじさんが事故に遭った2000年前後に福岡住んでた
今や600円以上する元祖長浜屋が350円(ちょい前まで290円)
今や1,000円以上する一蘭ですら600円前後だったはず
おじさんの家の近く(南区野間)には100円ラーメンもあったし、繁華街では無いラーメン屋だと290円とかだった
でもおじさんたちが行ったラーメン屋は今でも500円~
おじさんが事故に遭うときにはすでにあった店なので当時はいくらだったのか
-
- 2022年08月29日 22:10
- ID:zgIi3VeZ0
>>返信コメ
- >>707
原作だと効果音が
ごそごそ…
もぞもぞ
ごそごそ
ふにゅ
だからね意味深。
ついでに寝起きの場面 原作では布団捲れて二人が足絡ませていたのになぁ。
-
- 2022年08月29日 22:29
- ID:R5aZaqzK0 >>返信コメ
- >>706
暇を持て余した神々の遊び かもしれん
-
- 2022年08月29日 22:40
- ID:R5aZaqzK0 >>返信コメ
- >>709
ごそごそもそもそだけでも隈なくまさぐってるのに
ふにゅとかもう完全にいやらしい部分をあれしてるでしょ!!
-
- 2022年08月29日 23:02
- ID:R5aZaqzK0 >>返信コメ
- ツンデレさんイヤンと言ってたので、確実に触られてる
俺にはわかる
-
- 2022年08月29日 23:18
- ID:thcr4yYc0 >>返信コメ
- とんでもなく勃起したので今日はこれで抜きます
-
- 2022年08月30日 00:35
- ID:UZ4b9.ND0 >>返信コメ
- おじさんがメイベルのにおいを嗅ぐエピソードは、原作第二巻に収録されているが、刊行は2019年の4月。
で、「シンウルトラマン」の撮影は2019年に行われたそうで、「ウルトラマンの男」が「お風呂に入ってないから」と言うヒロインのにおいを嗅ぎまわる場面があるが、偶然ですよね?
居酒屋で外星人メフィラスが財布を覗いて「割り勘でいいか」と言う場面も、ラーメン代の不足分を藤宮に借りるオチに似てるw
-
- 2022年08月30日 00:44
- ID:yT0uTurw0 >>返信コメ
- >>697
エイリアンソルジャーはメガドラ後期にマニア向けで出したから良かったものの、
あんなの暇つぶしで手を出せるようなゲームじゃないからな。
-
- 2022年08月30日 01:23
- ID:UZ4b9.ND0 >>返信コメ
- 「【悲報】アニメ異世界おじさん、逝きそう…作画スタッフゼロで崩壊寸前な模様」(アニゲー速報)
なんか、製作体制がヤバいことになってるみたいなんですが……
-
- 2022年08月30日 01:57
- ID:nTy7bqPN0 >>返信コメ
- >>716
翻訳の時も声聞く前から翻訳結果出てたり
机からカップとPCが消えてたり作画ミスはあったものね。
コピペ3人衆は作画班の助けとなっただろうw
最後まで何とか頑張ってほしいわ
-
- 2022年08月30日 02:05
- ID:mwCQ0mq90 >>返信コメ
- 7話から戦闘シーンどんどん増えるからマジで製作きつくなると思うんだが大丈夫か…?
-
- 2022年08月30日 02:30
- ID:UZ4b9.ND0 >>返信コメ
- >>718
一居一平@IchiiIppei
「異世界おじさんの10話演出をやる予定でしたが、7話放映前でまだ作画スタッフがゼロということでやらないことになりました。
非常に残念です。
社内スタッフだけで進めるそうです。
コンテとダビングまでは参加してます。
僕が紹介した人はぞんざいに扱わないよう最終話まできちんとお願いと伝えました。 」
-
- 2022年08月30日 03:15
- ID:3.1jcD3f0 >>返信コメ
- えー・・どうなるの、不安で眠れない
-
- 2022年08月30日 05:45
- ID:tH.TIm7I0 >>返信コメ
- てか、そこらに落っこちてた汚ねぇタワシをそれなりの値段で買い取ってくれる店主って一体
-
- 2022年08月30日 06:18
- ID:tH.TIm7I0 >>返信コメ
- てか
単に働かないだけで寄生先がないのって
ニートとは言わないんじゃないか?
ただの無職じゃろ
-
- 2022年08月30日 06:31
- ID:nTy7bqPN0 >>返信コメ
- >>722
冒険者だから無職でもないんじゃね?
村で飼育されてたらニートになるんだろう
-
- 2022年08月30日 08:46
- ID:nTy7bqPN0 >>返信コメ
- 予告出てたけどエルフのパーカー返さないって部分やるっぽいな。
てっきりカットするものだと思ってたのに
-
- 2022年08月30日 10:49
- ID:WEw3GwHI0 >>返信コメ
- >>663
普通に学校に行き少なくてもビデオを借りる事のできる友人や一緒に遊べるゲ-ム仲間がいた上にあれだけSEGAに集中できてたって事考えると転生前の生活はごく一般的な学生の生活だろ
実際に転生直後は積極的にコミュ取ろうとしてたわけだから・・・その後は・・まあ・・・だから必死に現世に戻ろうとしてた訳であって異世界の中ではまだマシって認識なんでしょ
-
- 2022年08月30日 14:16
- ID:1ZDjWncf0 >>返信コメ
- 3人でラーメン食べてるシーン良いね。夕食食べ損なった
藤宮さんを何気に気遣っているおじさんってば優しい。w
-
- 2022年08月30日 14:29
- ID:1ZDjWncf0 >>返信コメ
- 3人でラーメン食べてるシーン良いね。夕食食べ損なった
藤宮さんを何気に気遣っているおじさんってば優しい。w
-
- 2022年08月30日 15:29
- ID:i7VculO40 >>返信コメ
- このアニメの女の子かわいいから作画のレベル落とさないでほしい
-
- 2022年08月30日 16:52
- ID:Gh9IX5rs0 >>返信コメ
- 多分、グランバハマルに転移して来た異世界人(おじさんとか)は、初期の基本ボーナスが貰える祠とかに行かない限りグランバハマル人には醜いオークのような生物だと認識される呪いのようなものがかかってるんじゃないかな
初期ボーナスを受け取らない=神の意志に従わないと見なされるとかで
メイベルはニホンバハマルの血を引いてるからその影響をあまり受けないんじゃないだろうか
-
- 2022年08月30日 18:13
- ID:RvIrbCs10 >>返信コメ
- >>729
呪い説はちょいちょい聞くけど解明されてない部分だしなんとも。
考察の余地があるとすれば異世界は美男美女揃いという話がおじさんの口から出た事。
おじさんはそう思ってたけど全然別件でそう見えてたって可能性はなくはない。
-
- 2022年08月30日 19:38
- ID:FGx3CReU0 >>返信コメ
- >>724
予告見ました。
おじさんの「THE SUPER(伏せておきます)」にセガの音源が使われるのかどうかがすっげー気になる…。
-
- 2022年08月30日 19:41
- ID:FGx3CReU0 >>返信コメ
- >>718
もうこれさ、BDの発売遅らせて全面リライトの上でディレクターズカット版と放送版の両方収録して発売しても許されると思うんだ…アクティブレイドみたいに。
むしろそこまでやったら買うよ、確実に。
-
- 2022年08月30日 19:41
- ID:NgWKGk0S0 >>返信コメ
- 「古見さんはコミュ症です」とかも最終話手前での作画崩壊が
色々と惜しまれてたよね、最終話で持ち直したけれど
ここで息切れすると一番割を食うのが後半にずれ込んだアリシア、
影響を受けないのが一通りノルマ達成+最終話が確約されたエルフとなって
格差が広がる方向に向かうから、なんとか頑張ってください
-
- 2022年08月30日 19:53
- ID:UZFD765I0 >>返信コメ
- アリシアちゃん太い太い言われてるけど化けたイキモノとしては太いというだけで女性として太いと言われてるわけじゃない、ハズ
多分きっとおそらく
-
- 2022年08月30日 20:30
- ID:RvIrbCs10 >>返信コメ
- しかし予告見るに4つくらいエピソード消化してない?
今週はあっちかあっちで終わるだろうと踏んでたのに両方のカットがあったわ
-
- 2022年08月30日 21:13
- ID:i7VculO40 >>返信コメ
- 業界の闇とか見ると、他社による妨害の可能性を感じずにはいられられん
-
- 2022年08月30日 21:22
- ID:i7VculO40 >>返信コメ
- >>735
最終話どこで区切るのかもうわかんないよねw
アリシアも出てないのにおまけエピソードとかやるし
-
- 2022年08月30日 21:50
- ID:mwCQ0mq90 >>返信コメ
- 一番綺麗に終わらせるとしたら7巻最後
ただこの場合映画館エピソード削ると思われる
-
- 2022年08月30日 21:50
- ID:TNb.Dljj0 >>返信コメ
- >>432
あの笹耳はい出渕裕のせいだな
水野良は普通にスポック星人の様な耳のつもりだったんだけど出渕裕があーいうふうに描いて来て気に入ったんだろうな
そのまま出た
それ以後のエルフっていうのはああいうデザインってなってしまった
ちなみにダークエルフはアニメロードスのキャラデザの結城信輝のせい
アレも水野良が気に入って小説に逆輸入したぐらい
まぁ水野良のせいも半分ぐらいあるかな
-
- 2022年08月30日 21:54
- ID:UZ4b9.ND0 >>返信コメ
- >>731
CrystalTigerclaw(8時間前)
「Alicia’s finally here!」
エリカ・ブランデッリ(23時間前)
「私はヒーローパーティと協力を見るのを待つことができません」
わざわざ、日本語に翻訳してコメント書きこんでるらしい、律儀な海外ファンもいた。
女性のようだが、「デランデッリ」って、何系の姓だろう?
-
- 2022年08月31日 01:59
- ID:PfMx.5nJ0 >>返信コメ
- おじさんと始めて会ったツンデレさんの最後の顔
あれは濡れてますよねぇ?ウグヒヒヒ
-
- 2022年08月31日 03:27
- ID:bEuXtsPX0 >>返信コメ
- >>729
案外神様のやさしさかもしれんな
ちゃんとチュートリアル受けないとやって行けませんよ
まずは指示通り動きましょうねみたいな
そしたらおじさんは結果的にそれ無視したままクリアしちゃったみたいな
-
- 2022年08月31日 03:30
- ID:bEuXtsPX0 >>返信コメ
- >>734
真偽はともかくもうネタとして定着してしまったんだ…
二週間くらいしか経ってない上にまだ本編未登場なのに……
-
- 2022年08月31日 06:24
- ID:nLdELgi00 >>返信コメ
- >>743
まあアレだな
おじさんが悪い
-
- 2022年08月31日 07:03
- ID:C8JxzoSe0 >>返信コメ
- 藤宮の友人の声優は公表されてんのに不明なままの人がいますね。
いったい誰が声当ててくれるのやら。今夜が楽しみです
-
- 2022年08月31日 07:49
- ID:SyRI.ntK0 >>返信コメ
- >>742
おじさんなら「罠だ」とかいいそう。
-
- 2022年08月31日 08:49
- ID:jW4UvBlp0 >>返信コメ
- >>726
お金足りなくて台無しになるところまでで完璧。w
-
- 2022年08月31日 08:53
- ID:jW4UvBlp0 >>返信コメ
- >>721
何十円かくらいの価値かな。それで銅貨120枚って、銅貨の価値低すぎ。
銅貨3枚でそれこそラーメン食えるくらいの価値がないと重すぎて持ち歩けないと思うのだが(ラーメンの値段を800円と仮定すると銅貨換算で1500~2000枚くらいになりそう)。
-
- 2022年08月31日 09:03
- ID:6k71.FuD0 >>返信コメ
- >>746
ガーヒーとか誘導にそのまま乗っていったら天の奴隷ルートだしな
-
- 2022年08月31日 10:14
- ID:J4qHXNQd0 >>返信コメ
- >>700
キツネ村、人慣れしてるので、逃げないのよ。餌やり場は決まってるから、ねだるように近づいてくる事もなくはないけど、基本的に猫カフェみたいなイメージだと思ってください。
-
- 2022年08月31日 10:16
- ID:J4qHXNQd0 >>返信コメ
- >>516
意識を複製したとか、可能性は有るかも知れない。
-
- 2022年08月31日 10:26
- ID:J4qHXNQd0 >>返信コメ
- >>430
「父親は魔炎龍封印で命を落とした」とか有りそうではあるが、一切言及されてないのがねぇ・・・
-
- 2022年08月31日 10:34
- ID:H3ChBrBw0 >>返信コメ
- >>750
人じゃなくてオークに見えるからどうだろって流れになると思う
-
- 2022年08月31日 20:48
- ID:miZmpwmc0 >>返信コメ
- Ⅶ巻表紙右下のメイベルきゃわいい^ω^
あ、これネタバレ?
-
- 2022年08月31日 21:28
- ID:miZmpwmc0
>>返信コメ
- おじさんが光の剣を振るった時、もうちょっと勢いつけてほしかった
-
- 2022年08月31日 22:18
- ID:cDD6wAB30 >>返信コメ
- >>755
原作のほうが迫力すごいもんね
-
- 2022年08月31日 22:23
- ID:miZmpwmc0 >>返信コメ
- >>756
だよね、あのチュギイィンっていう勢いがほしかったよね
-
- 2022年08月31日 22:40
- ID:miZmpwmc0 >>返信コメ
- もうすぐ7話だよーシャワーば浴びてきなさい^ω^
-
- 2022年09月01日 00:11
- ID:vT.yiHrC0 >>返信コメ
- 【朗報】
第7話、ぱっと観た限りでは劣化なしで話も無難に纏め上げる
(重箱の隅をつつけるアニメ通の方の意見は知らない)
-
- 2022年09月01日 00:18
- ID:7deVwFZm0 >>返信コメ
- おもしろかったw
これはゲーム関係端折って7巻までやるっぽいな
-
- 2022年09月01日 01:09
- ID:X1DLX.970 >>返信コメ
- >>748
5巻でその謎が解けるぞ
-
- 2022年09月01日 02:27
- ID:CDnpCYRj0 >>返信コメ
- >>760
7巻までが終わり方としてはちょうど区切りいいんだけどちょっと遠くない?
-
- 2022年09月01日 03:04
- ID:7deVwFZm0 >>返信コメ
- かなり省いて七巻かな、でも詰めればやれるかも
-
- 2022年09月01日 09:02
- ID:WtAgWxSD0 >>返信コメ
- >>760
あのキャスティングは、卑怯すぎる(いろんな意味で)
-
- 2022年09月01日 10:57
- ID:vBsVBGZ80 >>返信コメ
- >>759
尚、海外の配信は、1週間遅れる模様
-
- 2022年09月01日 17:32
- ID:LkJEO8ys0 >>返信コメ
- >>144
安易な人助けは殺人犯にされるリスクがあるから自分を守る為に赤の他人は見殺しが正解になる。
妖怪ヒトモドキを引き当てたら人生を破滅させられるだけで済まないだろうからな。
精々人助けするにしても裁判に訴えないと保証できる親族や友人位だ。
-
- 2022年09月02日 09:24
- ID:Fitv5msT0 >>返信コメ
- >>734
残念ながら「重い」と言われたこともあるので
-
- 2022年09月02日 13:50
- ID:gpmGr4wT0 >>返信コメ
- >>767
それは精霊の力行使し過ぎた影響だから……
-
- 2022年09月05日 10:13
- ID:KRfXsZSp0 >>返信コメ
- >>694
戦利品の魔炎をビンに保管してあったから復活のチャンスがあるけど、もし保管せずに消滅していたら復活はないのでは?
-
- 2022年09月19日 20:47
- ID:ZNgsXgGO0 >>返信コメ
- >>10
当時のSEGAハードのアクションゲームは、大体「人類滅亡寸前」みたいなところからスタートだからね
-
- 2022年09月30日 00:33
- ID:etVv2tXi0 >>返信コメ
- >>170
俺バーニングレンジャーはやり込んでたから「負傷転送を頼む!」でめっちゃテンションあがったわw
他のゲームはほとんど知らないものばかりだったからみんながワイワイ言ってるのを遠巻きに見てる状態だったんだけど、みんなの感情をやっと理解できたよw
-
- 2022年10月30日 15:29
- ID:slW6.el10 >>返信コメ
- >>147
子供か?それとも屑鉄業者か在日か?
お前の言っている事は犯罪者臭する事と真っ当な日本人の感覚からかけ離れている事に気付け。
貧困層の外国人労働者が多くなった現在また繰り返される可能性があるから、そんな知識を言いふらすものじゃない
今更だがそんな事を、此処に限らず書き込むな
-
- 2022年11月02日 13:42
- ID:7KzbUj7y0 >>返信コメ
- >>462
原作だと、最新の「メガドライブ2ミニ発売記念特別編」で、スクショ付きで出ていますね。