第10話「憂愁」
『ファイヤーボール!』
『さすがご主人様です』
『だいぶ集まってきましたね』
『あぁ。ロクサーヌのおかげだ』
『ウサギの毛皮が?』
『ギルドに売ればそう高くないと思いますがここの服屋に持ち込めば高く買い取ってくれると聞きました』
『低階層のアイテムなのにどうしてだ?』
『なんでもウサギの毛皮で作ったコートが防寒具として優れ、貴族女性に大変人気なんだとか』
『なるほど。需要があるわけか』
『お待たせましたご主人様』
『どうだった?』
『はい。買い取りは100個単位からだそうです』
『いました』
(良心が痛む…良心が痛むが…)
(ファイヤーボール!)
『こっちです』
『ロクサーヌのおかげですぐに集まりそうだな』
『お役に立てて嬉しいです』
『あっ!朝早く来た甲斐がありましたねご主人様。宝箱です』
『これが宝箱?』
(この地面、土じゃないのか)
(色が赤いだけでコイツも相当に愛らしいな!)
『シャーッ!』
(前言撤回!速い!ええいちょこまかと!)
(さすがはロクサーヌだな)
(俺になら当てられると。だがそれはお前の油断というものだ!)
("オーバーホエルミング")
(俺には俺のやり方がある!)
『さすがですご主人様。私の目でも危うく見失いかねない動きでした』
『ありがとうロクサーヌ』
(直置きかよ!帰ったらよく洗おう…)
『ウサギの肉…』
『ちょうどいい。コイツを使ってお昼にするとしよう』
『でしたらシェーマ焼きなどいかがでしょう?』
『シェーマ焼き?』
『ウサギの肉に塩コショウをして…』
『庭で採れたシェーマの葉を巻いて串に通します』
『あとはオリーブオイルをひいて焼き目がよく付くようにすれば…』
『シェーマ焼きの完成です!』
『本当に美味いな。毛皮集めのついでにウサギの肉ももう少し集めておこうかな』
『ご主人様 味を占めましたね』
『ご主人様この先がボス部屋です』
『ん?』
(一人か。ちょっと待つことになるな)
『お二人ですか?』
『あぁ。そっちは一人か。大変だな』
『パーティーメンバーを集めるためにお金を貯めているのですがどうしても出て行くばかりで』
(つまり奴隷を買いたい。以前の俺と同じか)
『7階層に入るようになって2年を超えましたし 探索者のレベルも上がってきたのでこれを機に上に行こうかと』
『そうか。頑張れよ』
『ありがとうございます』
『次ボスを倒せばようやく1人目の都合がつきそうなんです。やっと私にも運が向いてきそうですよ。では』
(7階層で2年か。迷宮に入るようになってからだともう10年選手だな。一人でやれることには限りがある。俺も通ってきた道だ。それはよく分かっている)
『ご主人様順番です』
『よし。では行くとするか』
(ボスが先に待ち構えている?今までにないパターンだな)
(何かあるかもしれない。即オーバーホエルミングでたたみかけるか)
『俺に任せろ。ロクサーヌ』
("オーバーホエルミング")
(特に何事もなかった?どういうことだ?)
『ん?なんだ?』
『ん?』
『へぇーボス部屋に装備品が落ちていることもあるのか』
『それは前のパーティーの装備品だと思います』
『そうなのか?』
『はい。ボス部屋に入ったときに既にボスがいましたので』
(前のパーティーを倒したからそのまま次のパーティーを待っていた…)
『それは黒魔結晶ですね。お持ちの魔結晶を押し付けると簡単に融合できますよ』
<次ボスを倒せばようやく1人目の都合がつきそうなんです。やっと私にも運が向いてきそうですよ。では>
(あの気さくな男はさっきのボスに…。命の価値とはこんなものなのか?)
『あの…どうかされましたか?ご主人様』
『いや。帰ろう』
『ご主人…様っ!』
『ご主人様!今日はなんだか激しい…!ご主人様ぁぁぁ!』
(迷宮が危ない場所だと知ってはいた。人の命が失われる場所だと)
(ただの知識でしかなかった。俺たちより先に並んでいたあの探索者はボスに挑み消えた)
(あれが明日の俺の姿でないという保証なんてない。立場が逆転した未来があったとしても不思議はないんだ)
(迷宮は綻びた橋だ。踏みしだく板次第で床が抜け落ちる。そんな橋をどうして俺は…ダメだ。夜が静かであればあるほど考えが巡ってしまう)
『ご主人様?眠れませんか?』
『そのうち眠れる』
『どうぞこちらへ』
『ロクサーヌ?』
『私でお役に立てることでしたら何だっていたします。だって私のご主人様なんですから』
(見透かされていたのかどうかは分からない。けど温かい)
『ありがとうロクサーヌ』
『いいえ。私も嬉しいです』
『おはようロクサーヌ』
『おはようございますご主人様。もう落ち着かれましたか?』
(確かに昨日であった探索者の男は死んだ。それは明日の俺かもしれないのは今も揺らいでない。けど…)
(今は強くなるほかない)
(弱いままの自分でいないために)
(たとえ踏みしだく橋床を間違えたとしてもしがみつく力を身につければいいんだ)
(よし。ちゃんと戦えてる)
("アイテムボックス"。300個たまってたのか)
『ロクサーヌそろそろ帝都に行こう』
『はいご主人様』
『いらっしゃいませ』
『ウサギの毛皮を300個買い取ってもらいたいのだが』
『ありがとうございます。こちらへどうぞ』
(こんなにあったのか…)
『申し訳ありませんが数も数ですので少しお時間をいただきたいのですがよろしいですか?』
(だろうな)
『では店内で時間を潰させてもらおう』
『恐れ入ります。奥が商品展示室となっております』
(キャミソールだ。布は絹。透けはしないものの結構薄い)
(これをロクサーヌに着てもらったら…)
『そちらは寝間着として貴族女性に大変人気のある品でございます』
『どうだロクサーヌ?悪くないぞ』
『えっと私は…』
『いくらだ?』
『800ナールでございます』
『では2着ほど買おう』
『あの…よろしいのですか?』
『気にするな。昨日のお礼だ』
『ありがとうございます』
『1着はこの薄紅がいいな』
『そうですね。あとは…』
『大変お待たせいたしました』
『あと1着はロクサーヌに任せるよ』
『はいご主人様』
『確かにちょうど300ございました。ウサギの毛皮は1つ10ナールですが大量にお持ちいただきましたので特別サービスさせていただきます』
『あぁ。ありがとう』
(ただ3割アップが効いただけの気もするが…まぁいいか)
『寝間着まで買っていただいてありがとうございます。あの…それでは今夜ご主人様に可愛がっていただくときに着させていただきますので選んでいただけますか?』
『もちろんだ。だがその前に風呂に入っておこう』
(これだけが面倒だ)
『ロクサーヌ、すまないがクーラタルの迷宮に行くから手伝ってくれないか?湯を溜めるMPが少なくなってきた』
『分かりました。すぐ準備いたしますね』
『いました』
(いつものことだしちゃっちゃと回復してしまおう)
(これが終わればキャミソールが俺を…)
『ご主人様!』
『んっ!』
『がっ…!』
『ご主人様!』
『大丈夫ですか!?今回復を!』
『大丈夫…かすっただけだ…』
(数秒前の自分に油断大敵と言ってやりたい!)
『あぁ…』
(指がまだ腫れてる気がする。デュランダルで回復していると思うんだが)
『大丈夫ですか?ご主人様』
『ロクサーヌに舐めてもらったら治りが早くなるかもしれない』
『えっ?えっとあの…昔からかすり傷程度なら舐めておけば治るとは聞きますがそんなことは…』
『物は試しだ』
『初めてなので痛かったら言ってくださいね』
(しっとりしてて温かい…)
『んっ!』
『すみません!』
『気にするな。心地よい方が勝ってるんだ。続けてくれ』
『どうでしょうか?』
『完璧なまでに痛みが引いた。ありがとう』
『苦しくなかったか?』
『思いのほか長くて咥えられるか心配でしたがご主人様が動かずにいてくださったので大丈夫でした』
(これは追撃したくなる。是非追撃したくなる)
『まだ打ったところがあるのだが…』
『ん?』
『<ピーー>頼めるか?』
『はい。少し腫れていますのでそれでは…』
『んんっ』
『ぐっ…』
『痛かったですか?』
『その逆だ…ロクサーヌ…』
『ふふっ』
(<ピーー>ないよう<ピーー>くれている。ロクサーヌの細かい心遣いの積み重ねだ)
(要領を得たのか<ピーー>よりずっと上手くなってる。痛い目に遭ってしまったがこれでプラマイ…いやむしろプラス。まさに怪我の功名だ)
(素晴らしい癒やしだ…)
『ふぅ…すごいな。おかげでこっちの方も痛みがすっかり引いた』
『は、はい。お役に立てましたか?』
『役に立つどころじゃない。魔法かと思うほどだった』
『私の口にそのような効果は…』
『あるある。ロクサーヌが俺のために頑張ってくれたんだ。治療魔法と同じじゃないか』
『ご主人様…』
『いかがでしょう?』
『おお!』
『すごい似合ってる!』
『ありがとうございます』
(淡い薄紅色が肌をほんのり色づけ上品で軽やかにロクサーヌの体を優しく包んでいる)
(この二つの山塊だけは例外だ。きつく突き上げられその頂には小さなレア食材が。服は清楚だが中身は暴力的だ…)
『ロクサーヌぐるっと回って見せてくれ』
『あ、はい』
『あ…あぁ…』
『ロクサーヌ下は?』
『はい…この服だと形が出てしまいますしこちらの方が喜んでいただけると思いまして…』
『喜んでるとも。最高に綺麗だ』
『あ、ありがとうございま…』
(やはり買ってよかった。絹のスベスベとロクサーヌのスベスベで俺の我慢がはち切れる)
(我慢という点では身体に悪い買い物だったがな)
(ファイヤーストーム)
(くっ!ならばもう一度…)
『ご主人様!』
(間に合え!ファイヤーボール!)
(三匹でこれか。今のままでは八階層からの最大4匹に対応するのは難しいな。本格的に増員を考えなければ)
『あれ?3匹倒したのに2枚だけ?』
『やりましたね!ご主人様!』
『ん?』
『これです!これ!』
『これがスキル結晶です!』
つぶやきボタン…
これまで迷宮攻略が順調だっただけに死と直面して色々思うことがあったようで
残された装備品の感じからするとモンスターと同じように消えてしまうのかなと
ただそういう出来事があっても人間というのは油断するときはしてしまうもので
ミチオ君はかなり浮かれているようだけどこのまま先に進むのは危なそうだよね
迷宮攻略に向けた新たなパーティーメンバーを見つけることはできるのだろうか
残された装備品の感じからするとモンスターと同じように消えてしまうのかなと
ただそういう出来事があっても人間というのは油断するときはしてしまうもので
ミチオ君はかなり浮かれているようだけどこのまま先に進むのは危なそうだよね
迷宮攻略に向けた新たなパーティーメンバーを見つけることはできるのだろうか
「異世界迷宮でハーレムを」第10話
ヒトコト投票箱 Q. ウサギの毛皮が使用された服を着たことが… 1…ある
2…ない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
新着話題
関連商品
コメント…2022年夏アニメについて
-
- 2022年09月22日 21:06
- ID:r97Umkf00 >>返信コメ
- 傷を治すためなら仕方ない(白目)
-
- 2022年09月22日 21:07
- ID:qx3l2svZ0 >>返信コメ
- ほんとこのアニメなんなんだろうな・・・
-
- 2022年09月22日 21:13
- ID:9DYBewfn0 >>返信コメ
- いくら他の誰にもないチート能力、アイテム授かってて恵まれてる方だとはいえ
「綻びた橋」の例え通り、僅かな油断で死ぬときはホント死ぬ世界なんだよな
だからこそ慎重に、内密に力を探るべく色々試す姿勢は大事
-
- 2022年09月22日 21:14
- ID:A8BJN5Y70 >>返信コメ
- 普段からエロいことばっか考えてる人間でも、目の前で他人の死に直面したら、やっぱり考えることだってあるよね。
でもちょっと油断するとすぐに元のエロい思考に戻る。しかたないよね人間だもの。ちょっと現実を見ただけで、そう簡単に性格が変わるわけじゃないべさ。
しかし最終回を迎えて語りたいこと結構あるのに、記事はまだ2週間前のもの……うーん、もどかしい。
-
- 2022年09月22日 21:19
- ID:jse2izqm0 >>返信コメ
- どんなに能力があっても死ぬ危険性は付きまとっているからねえ
-
- 2022年09月22日 21:23
- ID:MIBwERmF0 >>返信コメ
- ヤクザとかISISとかメキシコマフィアが死んでもなんとも思わないけど、愛くるしい小動物が死んだら悲しくなるのと同じ理論
-
- 2022年09月22日 21:26
- ID:9DYBewfn0 >>返信コメ
- あとクーラタルは迷宮内モンスターのドロップ品に
調味料が多い事もあって食生活は割と豊かになるそうな
そら人気になって街も発展するわな
-
- 2022年09月22日 21:27
- ID:laD1CqbC0 >>返信コメ
- 唐突なテニプリで草
-
- 2022年09月22日 21:29
- ID:KtU0bvQc0 >>返信コメ
- 品種改良されておらず、地球と同じ植物の場合なら綿実油、菜種油、紅花油は毒がある。
ごま、オリーブ、大豆、ひまわり、椿、ココナツ、ナッツ類なら大丈夫。米、とうもろこしとかの胚芽油も使える。
なろうで綿実油や菜種油を使っちゃダメだぞ。
-
- 2022年09月22日 21:42
- ID:ncPgEIZr0 >>返信コメ
- 成長したあかりが18禁作品に出演していた件
-
- 2022年09月22日 21:42
- ID:nBNWypZt0 >>返信コメ
- 風呂の為とはいえ、MP回復で気軽に行っていい場所じゃないよな迷宮って。
小腹が空いた名目で小動物狩りや木の実採集したら後ろに熊に襲われても文句言えんみたいなモノだもの。
-
- 2022年09月22日 21:47
- ID:9UjORRPM0 >>返信コメ
- 最終回で雑に残り3人のヒロインを無理やり加入させて、
俺たちの戦いはこれからだENDでした。
なんとも残念な作品でしたね。
-
- 2022年09月22日 22:11
- ID:2lemvOhn0 >>返信コメ
- 値段の3割引きとか3割アップとかは周囲の店員は不振に思わんのだろうか
-
- 2022年09月22日 22:24
- ID:lKBEt3180 >>返信コメ
- >大量に持ってきて逆に買取上がることある???
まんだらけに大量に持って行ったことあるけどそれはないね
専門書を専門分野の古書店に大量に持って行っても買い取り上がった試しない
-
- 2022年09月22日 22:25
- ID:lKBEt3180 >>返信コメ
- >>12
ネタバレは消えてどうぞ
-
- 2022年09月22日 22:29
- ID:Qs1DqA.i0 >>返信コメ
- ルティナが好きです
-
- 2022年09月22日 22:39
- ID:0RQLds9T0 >>返信コメ
- 値引き交渉した結果が25万なのにそっから3割引適用されるとか奴隷商が計算出来ない馬鹿みたいじゃん
-
- 2022年09月22日 22:45
- ID:9DYBewfn0 >>返信コメ
- >>13 >>17
値引き、割増し系のスキルは
商人の計算スキルに干渉するんじゃなかったっけ?
値段バラバラの商品を一瞬で叩き出す小計に割り込んで追加処理を施すって感じで
なまじ複雑な価格取引を行う立場の人間ほど適用されやすいというか
-
- 2022年09月22日 22:48
- ID:3vq6OKRb0 >>返信コメ
- 前回最後 よし、仲間増やそう!
今回冒頭 よし、ウサギ狩ろう!
あれ?一話とんだ?って思ったわ
-
- 2022年09月22日 22:53
- ID:MKAJpAJH0 >>返信コメ
- 迷宮のウサギは決して侮ってはいけない(Wiz脳
-
- 2022年09月22日 22:58
- ID:WFPJ5hRz0 >>返信コメ
- >>2
ロクサーヌが可愛いアニメやど
-
- 2022年09月22日 23:00
- ID:WFPJ5hRz0 >>返信コメ
- 今回もロクサーヌが可愛かった
-
- 2022年09月22日 23:11
- ID:NyUaMTVx0 >>返信コメ
- スライムやゴブリンを侮って退場する冒険者はどこの世界にもいるものだよ
-
- 2022年09月22日 23:16
- ID:jfGih4OT0 >>返信コメ
- >>20
レベル上がったし2階に降りてみるか~ ボーパルバニー(4)
-
- 2022年09月22日 23:17
- ID:jfGih4OT0 >>返信コメ
- >>23
「ゴブリンか?」
-
- 2022年09月22日 23:37
- ID:WFPJ5hRz0 >>返信コメ
- 先に死んだ冒険者は、真面目に毎回入場料を支払って入場しているのでなかなか金が貯まらない
-
- 2022年09月22日 23:37
- ID:4mR6G4YP0 >>返信コメ
- >>18
どんなに理屈こねてもこの設定はムリがある
マジでゲームなんだなーと思えて萎える
-
- 2022年09月22日 23:59
- ID:WFPJ5hRz0 >>返信コメ
- >>13
思われない
理由はいくつかあるけど、この世界は義務教育が無いので、計算ができるというのはある種の特殊能力扱いされていて、他の可愛い店員とかお澄まし店員とかは、計算ができないので、よくわかってない。
-
- 2022年09月23日 00:01
- ID:x608rmDl0 >>返信コメ
- >>27
値下げの理由も添えてる辺り下げている事を理解はしていると思うよ
計算スキルと同時に精神に作用するスキルなんだろうな
-
- 2022年09月23日 00:02
- ID:ZVSeGBKN0 >>返信コメ
- >>27
計算過程に介入するのが3割スキルだぞ
お前さんがどう思おうが関係ない
-
- 2022年09月23日 00:04
- ID:ZVSeGBKN0 >>返信コメ
- >>23
あの全裸に布を纏ってるだけで隙間からいろいろ見えてる最高司祭もゴブリンの子供を産んでるんだよね
-
- 2022年09月23日 00:05
- ID:ZVSeGBKN0 >>返信コメ
- ロクサーヌは、ご主人様の味を覚えた
-
- 2022年09月23日 00:13
- ID:amnyIfqm0 >>返信コメ
- >>27
原作では認識阻害という説明だった記憶。
まぁそれがいつまで有効なの? 帳簿付けていて他の人に指摘された瞬間どうなるの?
とか言い出したら切り無いけど、剣と魔法のファンタジーに現実の法則を当てはめて考えようという発想がそもそもナンセンスだと思う。
-
- 2022年09月23日 00:19
- ID:SAEYGXh60 >>返信コメ
- >>29
計算式の数字を操作するというよりは、割引の項(理由)を差し込む感じなんだろうね
-
- 2022年09月23日 00:46
- ID:qv.peNab0 >>返信コメ
- うさぎ狩ってヤッただけ定期
-
- 2022年09月23日 00:47
- ID:CiycTULv0 >>返信コメ
- 一人でやってる人を「(前の)パーティ」言うのはなんなんじゃろうな?
-
- 2022年09月23日 00:59
- ID:2Z1qNSMd0 >>返信コメ
- >>36 同人誌における一人サークルと同様と理解してるw
-
- 2022年09月23日 01:17
- ID:977gIbIN0 >>返信コメ
- なんつーか、今回はなろう系特有のご都合倫理観が表れてたな
敵や汚いおっさんの命はとことん軽くて、死のうが殺そうが大して心動かされないくせに
女や話の都合で死なされる人間の命はやたらと重く、その死が主人公に影響を与える
命の価値に序列をつけることは個人的には当たり前だと思うし、それ自体は悪いと思わないんだけど
この手のストーリーではその構成がまるで商品の値段みたいにあからさますぎるし
じゃあいっそ主人公はそれで何か文句あるかと居直るようなキャラならいいのに
なぜかその場その場の行き当たりばったりで急に神妙なこと言い出したり考えたりするから
そんなやつに命の価値を語られても何も響いてこない
-
- 2022年09月23日 01:26
- ID:6ExPc.700 >>返信コメ
- モブと主人公が会話したら死亡フラグだ!
-
- 2022年09月23日 01:34
- ID:ew.S8beO0 >>返信コメ
- >>18
ここまでくると原作勢の擁護も酷いなと感じるわ
-
- 2022年09月23日 01:45
- ID:msOskIMw0 >>返信コメ
- 最初にゲーム世界に転移ってなってるのに、ゲームっぽいから批判するとか、この手の作品のステータススキルなんてのは全部ゲームじゃないんですかね。
-
- 2022年09月23日 02:26
- ID:sXt8l9hr0 >>返信コメ
- 事あるごとに盗賊盗賊言って
殺人集団側についてる連中サイコだなぁ
反社が何匹死んでようとええやん
-
- 2022年09月23日 03:22
- ID:k.PMpFzX0 >>返信コメ
- 「素晴らしい癒しだ…」
まず彼はここで達した。
-
- 2022年09月23日 03:53
- ID:piNT4fsQ0 >>返信コメ
- 何かをディスる事で「自分は優れているんだい」と思い込まないと生きていけない
そんなコドモが来訪してるねw
-
- 2022年09月23日 03:53
- ID:977gIbIN0 >>返信コメ
- >>42
誰も盗賊どもの擁護なんかしてないでしょ
盗賊の命を自分の手で奪ったことを大して気にもしてないやつが
魔物の手で殺されたやつの死だけやたらと悼むのが不自然というか
こいつの正義感や倫理観自体が薄っぺらく、安っぽいものに見えてくる
命の尊さを噛みしめるようなシーンもご都合にしか見えなくなるって話だよ
-
- 2022年09月23日 04:36
- ID:eFhQM0iO0 >>返信コメ
- 躁鬱激しいのは前からとはいえ、魔の7階層→油断大敵の流れは本当にひどいw
>1スタック32個って半端じゃない?
アイテムボックスの仕様が冒険者レベルの乗算だから、つまり今冒険者LV32だから1種32個まで入る箱が32ボックスある状態ということ
面白い設定だがLV1だとガチで1個しか入らんことになり序盤がめちゃくちゃキツイよな…
道夫は成長チートで人の何倍も速くレベルアップしてるけど他の人は何年も低レベルで頑張らないといけないし
-
- 2022年09月23日 04:43
- ID:eFhQM0iO0 >>返信コメ
- >>45
ソロの彼の死なんて悼んでないぞ
迷宮に潜ることにすっかり慣れたけど、死と隣り合わせの環境に身を置いていることを実感したから落ち込んだだけだぞ
つまり自分の死を恐れているだけだ、転移前は自殺願望あったけどロクサーヌを手に入れて生活基盤も得たので怖くなったということ
元々そんな立派な倫理観なんて持ち合わせていないよ主人公は
常に脳内で自分に言い訳(理由づけ)をしているだけだ
-
- 2022年09月23日 04:58
- ID:eFhQM0iO0 >>返信コメ
- >>46
あ、冒険者レベルじゃねーな、探索者レベルだった
-
- 2022年09月23日 05:34
- ID:o7.P.bNJ0 >>返信コメ
- ミチオが転生した世界が、オーバーロードの世界ならどんな展開になっていたのだろう。
-
- 2022年09月23日 05:58
- ID:HFoXHUov0 >>返信コメ
- >>20
スバル「ウサギは白鯨に勝るとも劣らないヤベー生き物だから」
-
- 2022年09月23日 06:01
- ID:8iZXAZmt0 >>返信コメ
- >>14
たまにGEOやTSUTAYAがやってるな、たくさんゲームソフト持って行くと買い取り額にボーナスがつく
まあ買い取り額がゴミみたいな安値なんだがな
-
- 2022年09月23日 06:06
- ID:8iZXAZmt0 >>返信コメ
- もしかしたらウサギの肉もたくさん集めたら高値で買い取りしてもらえたのではないかと、ギルドではなく肉屋とかレストランとかで
-
- 2022年09月23日 06:59
- ID:HvC3LBXU0 >>返信コメ
- >>27
話の大前提として「ゲーム的にパラメーター設定された異世界(ファンタジー版)に転生扱いで転移する」話なんだからそこをグチグチ言ったところで。
-
- 2022年09月23日 07:12
- ID:NqXQlpKI0 >>返信コメ
- >>9
ごま、オリーブ、椿あたりはそのまま絞れそうだけどほかは溶剤ないと難しくない?
この世界の科学力でどうにかなるのかどうか
切ったら油がドロップする可能性も微レ存
-
- 2022年09月23日 07:24
- ID:HvC3LBXU0 >>返信コメ
- >>40
これを擁護と難癖付けるお前の頭が怖いわ。「ゲーム的に設定された世界」だから"アナログなようでスキルの条件付けがデジタル的に厳密"なのは作品設定の根幹なんだよ。だから「検証行為」が成立するんだ。「再現性の無いバグ挙動は無い」んだからな。
-
- 2022年09月23日 07:34
- ID:2.QebPW00 >>返信コメ
- 油断すると危ない、とかスキル効果の検証、みたいなくだりいる?
セックスにしか価値無いんだから適当にダンジョン潜って稼いだからエロ方面に使うぜ!でいいんじゃね?
-
- 2022年09月23日 07:35
- ID:2.QebPW00 >>返信コメ
- >>9
都合よく品種改良済みの植物が自然に生えてる世界に決まってんだろ 地球の中世じゃなくてナーロッパが舞台だぞ
-
- 2022年09月23日 07:36
- ID:o6Wgh2z00 >>返信コメ
- ちまたじゃ異世界ハーレムは最終回を迎えたのですが。ここではあと2話も待つのですね
-
- 2022年09月23日 07:45
- ID:qwkNs.Lb0 >>返信コメ
- >>52
原作では毛皮売った時、店員と個人的なウサギ肉売買もしている。
-
- 2022年09月23日 07:56
- ID:qwkNs.Lb0 >>返信コメ
- >>54
オリーブオイルはドロップする。
ドロップにはほかに高級オイルとしてとあるボスから落ちるカメリアオイルがあり、『侍女の嗜み』と呼ばれている。
なお、どう嗜むのか知った内密さんはボス狩り行脚した。
-
- 2022年09月23日 08:04
- ID:6W7dQvPO0 >>返信コメ
- 死んだと思わせて装備なし、所持金半額で「死んでしまうとは情けない」とか言われて復活してるかもしれない
-
- 2022年09月23日 08:12
- ID:tqVn3Ies0 >>返信コメ
- テレビアニメでフェラシーン初めて見たかも
-
- 2022年09月23日 08:45
- ID:Vp8ncvzt0 >>返信コメ
- 刺激って慣れるもんだよなぁ
エラー表示で見えないし止め絵で音声なしも多いし
ロクサーヌ一人をずっと相手にしてて序盤にちら見せした仲間がなかなか加入せず飽きてきて他の点ばっかり気になるようになるんだよね
水汲むのは大変だから魔法でいいけどお湯にするのは樽じゃなくて一部釜にして薪である程度温めればいいのにとか排水大変そうだなとかどうでもいいことが気になる
-
- 2022年09月23日 08:54
- ID:6ExPc.700 >>返信コメ
- 死体が残らない世界は便利でいいね(ドロップ品はあり)
墓には何が埋まってるんだろそもそも墓建てる文化がないのか
-
- 2022年09月23日 09:16
- ID:XpmL.DRp0 >>返信コメ
- >>49
アニメではカットされてるが、開始画面でファンタジー世界とかSF世界とか選べたから
似たような世界に行ける可能性はある
-
- 2022年09月23日 09:43
- ID:Pv.XLtsn0 >>返信コメ
- 死の影に怯えつつ女を抱きながら生を実感する。
どこぞの戦争映画にありそうな展開。
-
- 2022年09月23日 09:56
- ID:HvC3LBXU0 >>返信コメ
- >>49
少なくともモモンガは最期の最期まで道夫を脅威認識せんだろうよ。「ジョブを自由に差し替えビルド可能でパラメータも好きに再設定出来る」なんて想像の埒外だから「習得ジョブが散らかり過ぎてるゴミ」認識になる。
-
- 2022年09月23日 10:01
- ID:HvC3LBXU0 >>返信コメ
- >>64
死体が残らないのはダンジョンだから。盗賊戦思い出せば分かる通り野外だとばっちり死体は残るよ。
-
- 2022年09月23日 10:14
- ID:HvC3LBXU0 >>返信コメ
- >>56
毎回毎回同じことでブーブー文句言う。毎回毎回毎回解説されてるがこの話はその「探索者としての安全マージン増やす為の検証行為が本筋」であって「セックスパートはマンガ版で増補した余剰分」でしかないんだよ。寧ろ「セックスパート省略して進行する小説寄り」にしたなら"3人目の奴隷購入を検討項目に入れる"きっかけになるクエスト受注まで話が進んだろうさ。
-
- 2022年09月23日 10:32
- ID:BOum1wVP0 >>返信コメ
- >>9
それは現実の話であって、ファンタジー世界では同じ名前で呼ばれてても完全に同じモノだとは限らないから出しても構わないのだ
-
- 2022年09月23日 11:13
- ID:QMVxDRpQ0 >>返信コメ
- 今期の別のなろうはもう6人も囲ってるのに
こっちはなかなかハーレムにならないなあ
-
- 2022年09月23日 11:14
- ID:QMVxDRpQ0 >>返信コメ
- >>3
言うて視聴者の立場からすると主人公も
ヒロインもどうせ死なんやろって…
-
- 2022年09月23日 11:37
- ID:HvC3LBXU0 >>返信コメ
- >>71
話の構成が違うからな。「とにかく最初にパーティーが完成する」タイプのなろうは速効で作者が出したいハーレムが出来て"ハーレムメンバー各人の事情"をシナリオフックに話を展開させる。
こっちは「主人公の次の行動目標」がシナリオフックだから"主人公が増員を決めない限りはそもそも新規キャラが出ない"んで「後の方にならないと作者が構想してたパーティーが完成しない」ことになる。
-
- 2022年09月23日 12:02
- ID:KccKCVlN0 >>返信コメ
- >>15
ネタバレかどうかは知らんし、お前がそれ書いた時点で確定したからどっちかと言うとお前だけ悪いけど
それ以前に、まともな頭あったら今の話数と展開見たらそれくらいしかなくね
奇を衒って急に全滅エンドするような作品は今の子にウケないし
-
- 2022年09月23日 12:21
- ID:iRmJi37o0 >>返信コメ
- >>21
セリーさんに猛りまくりー😚
-
- 2022年09月23日 12:23
- ID:CiycTULv0 >>返信コメ
- しかし、どこの世界でも赤は三倍なんだな
-
- 2022年09月23日 12:44
- ID:zcQOujUI0 >>返信コメ
- >>71
別のなろう???
-
- 2022年09月23日 13:10
- ID:HvC3LBXU0 >>返信コメ
- >>19
実際1エピソード省略してる。"増やすべきだが焦ったら本末転倒になる"ということで一時保留にして「二人で安全に倒せる敵構成」までに絞って稼ぎを続行してたら毛皮をドロップして、という形で今回の話に繋がるから。
-
- 2022年09月23日 13:25
- ID:fQrjMDWF0 >>返信コメ
- ある程度強くなって金が貯まるまでは他の冒険者とパーティーを組むという発想はなかったんだろうか?
奴隷としかパーティーを組みたくないという強いこだわりでもあったのなら何も言うつもりはないけどw
-
- 2022年09月23日 13:43
- ID:fQrjMDWF0 >>返信コメ
- >>4
しかも他の冒険者の死を目の当たりにしていつもより激しくなってたみたいだけど
これからはいつ死んでもおかしくないから生きてるうちに精一杯楽しもう!って開き直れたらもっと激しくなりそうだねw
-
- 2022年09月23日 13:54
- ID:hIlkGgGv0 >>返信コメ
- >>24
くびをはねられた!
-
- 2022年09月23日 14:18
- ID:2.QebPW00 >>返信コメ
- >>69
その本筋に需要あるか?って話
余剰分がなかったらそもそもアニメ化してないよねこれ
-
- 2022年09月23日 14:19
- ID:OFsTfOEG0 >>返信コメ
- >>79
デュランダルの出どころを説明出来ないしジョブ差し替えによるスキルビルド切り替えが"本来あり得ないチート行為"だとロクサーヌの反応から予想出来るのに?魔石チャージ32倍チートも隠すしかないし「組んだ別パーティーとの足並み合わせ」も旨味が薄い。
忘れちゃいけないが"道夫がリーダーで足並みを最終決定してるのとチートを内密なんて雑要請で絶対口外しないメンバー"だからこそ安全且つ大量稼ぎが成立してる。
-
- 2022年09月23日 14:23
- ID:8A2.cWt70 >>返信コメ
- >>67
姫「あら?」
-
- 2022年09月23日 14:38
- ID:fQrjMDWF0 >>返信コメ
- >>83
先に死んだ冒険者のことだよ
-
- 2022年09月23日 14:42
- ID:jsyWgRFl0 >>返信コメ
- >>67
「習得ジョブが散らかり過ぎてるゴミ」
いや、アインズの性格なら逆に警戒するぞ。
ミチオ以上に慎重だから。
ミチオは相手のステータスが見えるから、モモンと遭遇したら卒倒すると思う。ただ、アインズとは違って、ミチオには伸び代があるのは有利か。
ワーカー達のナザリック荒らしに参加してもミチオなら逃げ切れると思った。ワープという必殺技があるから。
-
- 2022年09月23日 14:47
- ID:6ExPc.700 >>返信コメ
- >>71
どれでも当てはまりそうだけどどれのことだろうw
黒の召喚士かな?
-
- 2022年09月23日 14:50
- ID:6ExPc.700 >>返信コメ
- >>82
SAO1部の攻略パートだけみたいになんのかな?
需要はありそうだ
-
- 2022年09月23日 15:16
- ID:HvC3LBXU0 >>返信コメ
- >>85
ああ、そっちね。「一度組んでみたけどダメだったから奴隷を買ってパーティーメンバーにする」方針だったんだろうよ。アランの説明の通りなら"奴隷をメンバーに入れる探索者は傾向的に一般的な荒くれ系探索者とは性格的に合わない"みたいだし。
-
- 2022年09月23日 15:29
- ID:vQV2jGHK0 >>返信コメ
- >>23
ダンジョン飯のスライムは上から奇襲してくるから油断しなくてもやばいな
-
- 2022年09月23日 17:38
- ID:8DES1Xic0 >>返信コメ
- >>74
74さんの言うとおりだ! 「ネタバレかどうかは知らない」
-
- 2022年09月23日 19:16
- ID:vQV2jGHK0 >>返信コメ
- >>38
魔王様リトライの場合、その辺の死亡表現はぼかしてたからよかった
-
- 2022年09月23日 20:56
- ID:3M7ngVRs0 >>返信コメ
- >>38
これって道徳の教科書じゃ無いんだからそれで良くない?
-
- 2022年09月23日 21:45
- ID:xxsDWmDr0 >>返信コメ
- >>86
ニグレド(4期9話に出て来たアルベドの姉。顔の皮がない)が
探知系の魔法に関しちゃスペシャリスト(1期で洗脳シャルティア見つけた)だから
それでワープ先の追跡というか居場所バレたら怖いな
-
- 2022年09月23日 22:55
- ID:2Rr39BYT0 >>返信コメ
- 32-6bitってことはファミコンの世界か
-
- 2022年09月23日 23:45
- ID:xwGFA4jj0 >>返信コメ
- >>20
鳥坂先輩「この辺のウサギは肉食なのだ」
-
- 2022年09月24日 09:00
- ID:ku5F.4C70 >>返信コメ
- >>36
オンゲーとかだと稀によくある表現 パーティーを本来の意味ではなく、経験値とかアイテム分配するグループの1つの単位みたいに使うからソロパーティーなんていったりする
-
- 2022年09月24日 09:18
- ID:Wx0nmOVK0 >>返信コメ
- >>44
自戒がこもってるな
-
- 2022年09月24日 09:34
- ID:4TOxOP5h0 >>返信コメ
- 地上波に流さないでアダルトサイトで売っていればいいんじゃないかな
話題になりたくて過激なことをするとこれから作られるアニメが割を食うんじゃないかと心配
-
- 2022年09月24日 10:42
- ID:nc9DzExu0 >>返信コメ
- >>15
こんなエロしか取り柄のないアニメでネタバレも何もないだろw
-
- 2022年09月24日 10:43
- ID:nc9DzExu0 >>返信コメ
- >>38
エロ小説の竿役にそこまでマジになるなよ
-
- 2022年09月24日 14:57
- ID:7CPmZhN80 >>返信コメ
- >>100
最後まで見といて言うのもなんだが
それな
-
- 2022年09月24日 16:22
- ID:QRsBg3eJ0 >>返信コメ
- >>88
見てから言えよ
SAOとは差がありすぎるぞ
せいぜい何とか太郎が良いところ
-
- 2022年09月24日 22:28
- ID:mS.TeNaE0 >>返信コメ
- >>96
?「😱」
-
- 2022年09月25日 05:20
- ID:I6GnASPf0 >>返信コメ
- ……セレクションとアンダーワールドしか見たこと無いけど普通にでき悪くね?>SAO
-
- 2022年09月25日 23:43
- ID:cQrpYwdY0 >>返信コメ
- ....普通に怖いよな...さっきまで居た・会話してた「 夢を持ってた人物 」が殺されて、しかも、亡骸も跡形もなく消化されて、その装備はダンジョンの産物になってしまうのは...。
そして、気になるんだけど...あの世界にも「 魔王みたいな権力者 」や「 人語が使えるボスモンスター 」はいるのかな?
-
- 2022年09月26日 02:35
- ID:A8o6nYzj0 >>返信コメ
- 別にダンジョンの産物にはなってなくね?
あれ、肉体が消えただけで普通に遺品では?
-
- 2022年09月26日 17:12
- ID:rASAMr020 >>返信コメ
- >>2
首輪付き奴隷女が好きな奴らが集まるアニメだぞ
-
- 2022年09月26日 18:50
- ID:fwOUwD.60 >>返信コメ
- >>106
迷宮内で死ぬと少し時間かかるけどまず肉体だけ吸収される。>>107のいう通りあのアイテムは遺品。さらに時間がたつと遺品も吸収されて、「宝箱」の中身になる。たぶん、中身になる前と後で特に性能が変化するとかはないはず。
宝箱の中身になることをダンジョンの産物になるって表現しているんだろうけど、おそらく厳密にはこの世界でダンジョンの産物と扱われるのはドロップ品だけではないかと思われる。
今のところ、装備品そのものがドロップする事例は原作でも出ていない。まあ、コボルトナイフみたいなものもあるので、絶対ないとは言わないが。
-
- 2022年09月27日 19:35
- ID:xoX4L.1F0 >>返信コメ
- >>109
改めて意味解んなすぎるな……
宝箱って何で出来てるんだ
-
- 2022年09月27日 22:12
- ID:Yncsv6ov0 >>返信コメ
- >>110
アニメでは一回だけ宝箱出てきてる。
床の一部が盛り上がってたあれ。
この世界の迷宮は生き物で、中で死んだ人を吸収する形で食べてる。
ドロップ品や宝箱は人を呼び寄せるためのエサでもある。
-
- 2022年09月27日 22:18
- ID:VJeDM4Pr0 >>返信コメ
- >>110
まあ、こういった作品の元ネタともいうべきRPG(特にドラクエとFF)で、ダンジョンに宝箱があるのはそういうものなんだって感じで、詳しくは説明されてないからね
あまたある派生作品では、その作品ごとの設定次第としか言えない
魔王城でおやすみでは、なんと、魔王がわざわざダンジョンの宝箱をセットさせているw
-
- 2022年09月27日 23:28
- ID:PCWT3gcm0 >>返信コメ
- >>108
俺もこの作品見るほど好きではなくて、特別高尚だとも思っていないけれど、そんなに馬鹿にするほどかな?
この作品以外でも、二次元美少女の顔やプロポーション、喋り方や声の響き、男の願望通りの性格と服装…。
それに具体的に例えば、二次元美少女のフィギュアなど…。
そういうのを、仮に自分がアニメに興味がない、他人の趣味と仮定して客観的に一歩引いた視点でよくよく見た場合、どう思う?
もしもあなたが二次元美少女に全く魅力を感じていない人か女性で、男に都合の良い二次元美少女全てを嫌いだったら、このコメントは的外れですまない。
-
- 2022年09月30日 03:12
- ID:M0Qxb7MV0 >>返信コメ
- これ「ハーレム」にしなくてもよかったんじゃ・・・。
-
- 2022年10月03日 09:55
- ID:23aOF9D00 >>返信コメ
- タイトル的な事言うと
迷宮にハーレム作る話だと思ったわ
-
- 2022年10月04日 17:04
- ID:qdeSkfRU0 >>返信コメ
- 11話が来ないけど、管理人さんまとめるの止めちゃった?
-
- 2022年10月05日 19:40
- ID:G5K6dC5i0 >>返信コメ
- ナナチ出たのに、更新ないなんて…
-
- 2022年10月06日 04:36
- ID:Gge5lFjv0 >>返信コメ
- 主人公が女の子とわちゃわちゃするのは好きだけど、もう少しダンジョンシーンに冒険感があったらなぁ
さすがに敵だのドロップアイテムだの攻略だのがショボすぎるでしょ
アニメに耐えられてない
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 2022年夏アニメ 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
異世界迷宮でハーレムを / 10話 / 感想 / 憂愁 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン