第268話「狙われた学園祭」
いよいよアカデミーの学園祭が始まった。学園祭にはボルトたち卒業生をはじめ大勢の人々が集まり大賑わい。そんな中、先日、カエを狙う暗殺者と思われる人物と遭遇していたカワキは、そのことを気がかりに思いつつも、この日のためにクラスメイトと劇の稽古に励み、今日の本番を楽しみにしているカエを見て、とりあえず暗殺者の件は報告せず、カエが存分に学園祭を楽しめるよう見守ることにする。ところが人々で賑わうアカデミーで突如爆破事件が起き、犯人から脅迫状が届く。



「ん…カワキくん?何かあったの?」
『あ…いや』

(ギリギリ見られずに済んだか)

「ここまで送ってくれなくても大丈夫なのに」
『夜道は何かと危ねえからよ』

「フフッ今日のカワキくんなんだか優しいね」
『ただの気まぐれだ』

(さっきのことはすぐ火影屋敷に報告すべきだ。だが…)

「学園祭待ちきれないよね!私ずっと憧れてたんだ!」
(そしたらコイツは…)

「ん?」

『一応最後までつきあってやるよ』
「フフフッ何それ?」

(俺一人でカエを守り抜く。学園祭が終わるまでだ)







シノ『いよいよ学園祭ですね。最後の準備にとても気合いが入っている』
ハナ「はい。授業もこれくらい熱心なら…」

「ふあ…」

『ハナ先生?』
「すみません。昨日遅くまで準備につきあってて…」

エイキ「カエさんのためにも自来也役は完璧にこなしてみせる!それが僕にできる償いだ!」
エホウ『燃えてんな~エイキ』

(エイキにあの告発文を送ったヤツがもし昨日のヤツと同一人物だとしたらやっぱり俺をアカデミーから遠ざけるためか?)

(だったら俺がカエの護衛だと知ってるってことになる。まさかすでに校内に入り込んで…)

『ねぇ。昨日の保健室のことだけど』
『あ?』

『慌ててカエさんのとこ行ったでしょ?』
『あれは俺の勘違いだった』

ユイナ『ヒマワリちゃんちょっと手伝って』
『あっ…うん』

(これ以上アイツを巻き込むわけにはいかねえ)



ボルト『へ~!思ったより本格的じゃねえか』

サラダ『今日はとても楽しみ!』

チョウチョウ『いっぱい食べちゃお~っと』

イワベエ『懐かしいな』

ツバキ『これが学園祭…!』
ナミダ『楽しそうでしょ?』

ミツキ『メインイベントは午後から始まる演劇みたいだよ』

『カワキどんな役なんだろうね?』
『ナメクジらしいじゃん』

『んじゃアイツの晴れ舞台を見てやる前にみんなでめいいっぱい楽しむとするか!』

カエ「わ~っ!すごい人!」
ヒマワリ『こんなにたくさん私たちの舞台を見にくるんだね…』

オスカ『この程度のギャラリーにビビっていては女優は務まりませんわよ?』
『おう!むしろやる気出てきたぜ』

ハナ「ううっ…いっ…」

『大丈夫かハナ先生!?無理しない方がいいんじゃないか?』

『少し保健室で休みなよ』
「悪いけどそうさせてもらうわね…」

『先生大丈夫かな…』
『ほとんど徹夜だったみたい』

カワキ(外から潜り込む絶好のチャンス。油断はできねえな)

『うん!このあんこ美味!あんたやるじゃん!』

コナシ「ほ…本当ですか!?木ノ葉屈指の食通チョウチョウさんに認められるなんて!」

『でも先代の味にはまだまだかなわないわね。スイーツの肝は甘さを引き立てるそれ以外の部分』
「しょ…精進します」

デンキ『この科学忍具の時代にお化け屋敷なんてね!ワクワクするよ!』

『こんなもの恐れる僕ではありません!』
『まっせっかく俺たちの後輩が用意したんだしお手並み拝見といくか』

『うわあああああああああ!!!』


すず「先輩たちビビってるビビってる」
らん「七不思議のときの経験が生きたね」

ハリカ「幽霊の操作には蟲とドローンも使ってるんだよね」
ネオン「科学忍具の時代だからこそですよ。デンキ先輩」

『ま…まいった…父さんにハイテクお化け屋敷の企画出してみるよ』


『おっしゃ!ゲット!』

『あれ?ボルトまだそれだけ?』
『こっちは大量だぜ?』

『本気になっても大人気ねえだろ…』

『ハッ!』


『おいもっと大人気ないヤツがいるぞ』
『気合い入りすぎ』


『やった!』
『また取ったぞ!』

「このままじゃ全部取られちゃう…」
「本職の人は出禁にすべきだったかも…」

ヒマワリ『盛り上がってるね学園祭!』

「準備は大変だったけど頑張ってよかったって思う!ねっカワキくん?」
『あ?ああ…まあな』

『そろそろ劇の時間ですわよ。私たちも舞台裏に…』
「オスカ~!」

『お母様!?今日は撮影があったはずじゃ…』

「全カット一発オーケーで終わらせてきたわ!オスカとお友達の晴れ舞台ですもの!」
『そんな大げさな…』

ソウシャ「う~んいい親子写真だね~」

『アイツ写真撮りまくってんな』
『学園祭のアルバム作るって張り切ってたよ』

『そういやあの執事は来ねえのか?』
「バトラ?どうしても外せない用事があるみたい」

『アイツが他に用事…ん?』



『お前!』

「パパ知ってる人?」

「いや違うけど…何か用かい?」
『すまねぇ人違いだ』

『クソ…昨日のヤツが暗殺者ってのは俺の思い過ごしだったのか?』




アンコ《まもなく本日のメインイベント学生演劇「伝説の三忍」が始まります》

《皆様ぜひ訓練場にお越しください》



『結局特に何も起きずか…』

「ああ…もうすぐ出番だよ。緊張してきた…」
『人前に出るなんざお姫様は慣れっこじゃねえのか?』

「今までとは違うよ。それにほら、うまく言えないけど…」

「これは私たち全員の力を合わせた初めてのイベントだもん」
『そうだな』

「カワキくん。いつもありがとう」
『んだよ改まって』

「オスカちゃんのときもエイキくんのときも何度も助けてくれたよね」

「私が今楽しく学園生活を送れているのはカワキくんっていういいお友達に出会えたおかげです。ホントにありがとうね」

『いや…俺は…』

「カエさん。出番だよ」

「最高の舞台にしようね」
『おう』

〈ズズーン…〉

『!?』

『なんだ今の?』
『演出じゃないの?』

カワキ『爆発音だと!?』

『カワキくん!これいつの間にか入り口にあって』

『これは…!』

アンコ《アカデミー内で事故が発生しました。落ち着いて指示に従ってください》

《なお安全の確認が済むまでアカデミーの敷地内からは出ないようにお願いします》

「なんなんですかさっきの爆発音!?」

イルカ『起爆札によるテロだ』
「テロ…!?」

『犯行声明によるとさっきのは威力を落としたデモンストレーション。アカデミー内に多数仕掛けた起爆札を20分後に一斉に起爆する…とある』

『それまでにすべての起爆札を見つけて解除してみろ、ですって。ふざけた愉快犯ね』
「じゃあみんなを早く避難させなきゃ…」

イルカ『誰か一人でもアカデミーの敷地を出入りしたり外と連絡しても起爆すると言っている』
「そんな…」
『まるでゲーム感覚ね。こんなことしてなんの得があるのかしら?』

『確かに犯人の意図は謎だ。具体的な要求もない』
『ともあれ生徒や一般客は比較的安全な校庭に避難させましょう。そして起爆札の対処を』

「わ…私たちだけで?」
『出入りを禁じられた以上外から応援を呼ぶわけにもいかないわ』

ボルト『イルカ校長!俺たちも手伝うってばさ!』
『お前たち…』

『思い出の詰まったアカデミーをテロなんかで壊させっかよ』
『ありがとう…!』


カエ「せっかくの舞台がまさかこんなことになるなんて…」
ソウシャ「アカデミーでテロなんか前代未聞だよ」

「でいつまでここで待機してりゃいいの?」
ハリカ「先生や先輩たちが解決するまででしょ」

『カワキくんは手伝いにいかなくて平気なの?』
『いや、俺は…』

カワキ(これは暗殺者の陽動作戦かもしれねえ。カエのそばを離れるわけには…)

『とにかく今は先生の指示どおりおとなしく待機ですわ』

『僕たちだって貢献できるのに』
『蚊帳の外なんてよ』

『意見が合ったな。やるか?』
『乗ったぜ!』



『第十五班はあっちに!』

『第五班は向こうに!』






『あっ!』
『なんだよこれ…』


ボ『クソ!いったいいくつあんだよ!?』
サ『一枚一枚見つけていくしかないよ』

『だが妙だな。こうやって対処されちまうのは犯人だってわかってたはずだ』

『今は考えるより始末が先だぜ』
『生徒たちは心配ないかな?』

『大丈夫だろ。あっちにはカワキがいるからな』

エホウ『た…大変だ!校舎裏に大量の起爆札が隠されていたんだ!』
『なんだと!?』

ヒマ『先生に知らせなきゃ!』
エ『それじゃ間に合わないかもしれないってエイキが残ってどうにかしようとしてる』
カ『エイキが!?』

カワキ(どうする…カエも一緒に連れていくか?ダメだ…爆発に巻き込むのが狙いかもしれねえ)

『…わかった俺が行く。お前らはここを動くな』

『私も行く!』
『ダメだ!お前はここでカエから目を離すな』

ハナ「どうしたの?今誰か出ていかなかった?」

『そ…それは…』
『カワキくんが…』

「大変!連れ戻さなきゃ!」

カワキ『エイキ!起爆札は!?』

「誘爆を防ぐために回りの札をはがしているが大本の燃えてる札が僕には止められない…!」

『チッ もう時間がねえ!こんなとこで爆発させたらマズい。お前は離れてろ!』
「どうするつもりだ!?」

『一か八か…こうすんだよ!』

「おいまさか!バカかお前!?」

『影分身の術!』





『また爆発!?』
「まさかカワキくんが…」

『ううん、きっと大丈夫だよ!』


「うわっ!?」







『あっ…』


《カエから目を離すな》



『ダメー!!』


『こっち!』
「えっ?ちょっ…ヒマワリちゃん!?」

「ハア…ハア…ねぇいったい何が起きたの?」
『誰かがカエさんのことを…』
「私を?」

「あなた…誰…?」



〈キンッ!〉
『テメエにカエはやらせねえ!』

「カワキくん…」
『無事だったんだ!』

『待ちやがれ!』





『追い詰めたぜ。その仮面引っぺがして正体を吐かせてやる!』



〈ドォォン…〉
『クソッ待ちやがれ!』

〈ドン!ドドン!〉




カワキ『あっ…』



『ハナ先生…』
『俺たちを捜しにきて…』

「狙われたのは私…なんだよね?」
『それは…』

「お父様たちの態度から薄々気づいてはいたの。私を暗殺しようって動きがあることに」

「今“それは…”って言ったよね。もしかしてカワキくん…私の護衛をしてるの?」







つぶやきボタン…
分かってはいたけど演劇やらせてあげたかったなあ!
おのれ暗殺者め…起爆札貼りすぎでしょ…
今回はハナ先生が思いっきり怪しかったね
でもバトラも謎の用事で来てなかったのが気になる
カエの身内の人間だし最初から弟派だった可能性もある
おのれ暗殺者め…起爆札貼りすぎでしょ…
今回はハナ先生が思いっきり怪しかったね
でもバトラも謎の用事で来てなかったのが気になる
カエの身内の人間だし最初から弟派だった可能性もある
![]() |
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…NARUTO / BORUTOについて
-
- 2022年09月28日 20:40
- ID:id1xhcaa0 >>返信コメ
- 本人が刺客とは気付いてないパターンなら木ノ葉側もわからないかな
-
- 2022年09月28日 20:43
- ID:RyroP.Ev0 >>返信コメ
- カエは好奇心旺盛でカワキが護衛しづらいしカエに全く護身力がない事を考えるとやっぱり最初に狙われている事をカエに言った方がよかったんじゃないかな
-
- 2022年09月28日 20:48
- ID:9iJMYpWg0 >>返信コメ
- もしかして暗殺者って先生と執事の二人一役で、本人達は幻術かなにかで知らないうちに暗殺者に仕立て上げられてたりして…
カタスケは幻術にかかってることすら知らずに情報漏洩してたからありえない話ではなさそう…
-
- 2022年09月28日 20:51
- ID:9iJMYpWg0 >>返信コメ
- 多分次回でもツッコまれることだろうけど、カワキはやっぱり保健室の一件があった直後に火影屋敷に報告すべきだったと思うんだよな。
カエの意思を尊重するのも大事だけど、既に命を狙われてる時点で何らかの対策をしとかないと最悪無関係な人達にまで被害が及ぶなんてこともありそうだしな…
-
- 2022年09月28日 20:55
- ID:Qaev5eA20 >>返信コメ
- 木ノ葉のアカデミーは忍術科と普通科があるらしいけど、大体何クラスずつあるんだろう。
忍術科は明らかに1クラスだけど、普通科は3クラスくらいあるのかな。
-
- 2022年09月28日 20:57
- ID:TZz1sUqn0 >>返信コメ
- >>3
カエ父はアカデミーに通わせたかったらしいし最初にそれ言っちゃうとカエは性格上無関係なアカデミー関係者を巻き込むのを嫌ってアカデミーに入る選択取らないんじゃね?まあそれより命の方が大事だろと言われればその通りだけど
-
- 2022年09月28日 21:03
- ID:Qaev5eA20 >>返信コメ
- この前の連休を利用して久しぶりにNARUTOの1話から見たけど、「忍者感凄いな」って思ったんだよな。
波の国での白&ザブザ戦や木ノ葉崩しでのヒルゼンvs柱間&扉間はめっちゃ見応えあったし。
-
- 2022年09月28日 21:09
- ID:9iJMYpWg0 >>返信コメ
- 学園祭に来てた卒業生の中にスミレや第25班、40班の面々がいなかったのがちょっと残念。
まあ25班は暗部だから忙しくて来れなさそうだけど…
-
- 2022年09月28日 21:11
- ID:id1xhcaa0 >>返信コメ
- あまりいると起爆札も簡単に処理できてしまう
-
- 2022年09月28日 21:43
- ID:rjq4uS3z0
>>返信コメ
- ヒナタさんやハナビさんも登場して、ヒマワリちゃんの演技をみて欲しかった。
-
- 2022年09月28日 21:56
- ID:9iJMYpWg0 >>返信コメ
- たまに気になるけど、起爆札や巻物の術式って一つ一つ手書きなのかな。
あと使い捨ての起爆札はともかく巻物に書かれた術式は使う度に書き直さかなくちゃいけない感じかな。
-
- 2022年09月28日 22:00
- ID:Il8.RcYg0 >>返信コメ
- 6000億枚の起爆札
手書きだと用意するの大変そう
-
- 2022年09月28日 22:09
- ID:rjq4uS3z0 >>返信コメ
- スミレさんにも登場して欲しかった。サラダさんとチョウチョウさんと三人で学祭を回ってる所が見たかったな
-
- 2022年09月28日 22:25
- ID:t.gczT3I0 >>返信コメ
- 警備ガバガバやないか
校内だけでなく里内でトラブル起きすぎるよナルト
-
- 2022年09月28日 22:26
- ID:t.gczT3I0 >>返信コメ
- 木の葉にて最良質タックル
-
- 2022年09月28日 22:27
- ID:t.gczT3I0 >>返信コメ
- スミレの件があるから先生が怪しすぎる
-
- 2022年09月28日 22:35
- ID:iXlAsqf10 >>返信コメ
- ナルトは九尾のチャクラ無くなったから悪意を感じ取れなくなったのかな
ここまでやりたい放題のザル警備は笑う
-
- 2022年09月28日 22:37
- ID:RyroP.Ev0 >>返信コメ
- あんなに大量の起爆札 久しぶりに見た気がする
-
- 2022年09月28日 22:37
- ID:CLoKXVP30 >>返信コメ
- カエさんかわいい(*´Д`*)
カワキと恋仲になって欲しいけどbad endが待ってそう転職
-
- 2022年09月28日 22:53
- ID:rmnacyBT0 >>返信コメ
- 起爆札はかなり威力高いからな
ヒルゼンが一枚で柱間や扉間の四肢吹き飛ばしたりしてる
-
- 2022年09月28日 22:55
- ID:UQgA1Trs0 >>返信コメ
- カワキお前下忍やめろ
-
- 2022年09月28日 23:09
- ID:afPADE9m0
>>返信コメ
- 中原麻衣はオリキャラにしては声優が豪華過ぎる
だから犯人の可能性大
前だとこやっさんとかもそうだったし
-
- 2022年09月28日 23:24
- ID:RyroP.Ev0 >>返信コメ
- この任務カワキがやるよりボルトかボルトの同期の誰かが変装をして生徒のふりをしてやったら良かったんじゃないかな?
-
- 2022年09月28日 23:39
- ID:cSDTH4fK0 >>返信コメ
- スミレは木の葉にいるはずだし今期OPや前期EDとかには映しているから存在抹消されているわけでは無いと思うけど何ともまあ
-
- 2022年09月28日 23:39
- ID:pmKuXlgd0 >>返信コメ
- カエにとうとうバレてしまったかぁ、カワキ。内密にしてた時期短かったな。12月でも良かったんだよ学園祭の話はさぁ…色々な生徒の掘り下げ回見たかった
始まりました、学園祭
メタル・リー班が余裕を噛ましながらお化け屋敷に入って仰天しながら出てくるのは驚いた
中、どんな仕掛けになってたの
デンキくんとネオンの絡みがあるならソウルとメタルの絡みも出てくるな…尊敬する師匠は同じだから
チョウチョウはコナシくんの和菓子店に限らず食通的な発言であっちの店こっちの店を食べ尽くしているとおもう…ツバキが侍としての自覚を捨てサラダと的あてを楽しんでいるところは見てて癒やされる。俺もしたい、的あて
なんて言ってたら謎の紫マスク登場、カエを狙う暗殺者の正体にハナ先生か執事以外に選択はないのか…ケーキをこさえていた専属シェフとか
-
- 2022年09月29日 00:05
- ID:Mhevcaoo0 >>返信コメ
- >>24
ボルトたちは中忍試験のTV中継とかで里じゅうに顔が割れすぎてるから
ずっと変装や変化させとくのもリスクがあるんじゃないかね
まあナルトとしてはカワキを学園生活を通して
人として成長させたいって意味合いも大きいんだと思う
-
- 2022年09月29日 00:06
- ID:jsZMi3AL0 >>返信コメ
- >>6
モブでいいからもっと普通科の子達が見たかった。普通科の子達と忍術科って交流ないのかな。アカデミー入学条件見たけど、学費は書いてなかった。普通科って大戦後に出来たんだっけ?ナルト達の時代はなかった気がする。ついでに言うと文化祭とか修学旅行もなかった気がする。学校って言っても自動車学校の制度に近いらしいね、忍術科は。忘れてしまったが、ボルト達って文化祭で何やったっけ?
-
- 2022年09月29日 00:25
- ID:jsZMi3AL0 >>返信コメ
- >>11
親で来たのってオスカ母だけ?父親も見たかった。ハナビは仕事かもしれんね。ただ、母親で主婦のヒナタが来ないのはおかしい、孫大好きなヒアシも。もしかしたら孫の演劇楽しみで張り切りすぎてぎっくり腰に。でヒナタが看病してるのかも。ミナト役にショック受けて落ち込んでるかもしれんし。
-
- 2022年09月29日 00:31
- ID:zkv9AIt60 >>返信コメ
- >>29
もしミナトとクシナが生きててヒアシと孫談義したらどうなるかちょっと気になるな。
なんかミナトよりもクシナの方がヒアシと張り合いそうだな。
-
- 2022年09月29日 00:36
- ID:ocOhZK770 >>返信コメ
- カワキとエイキが起爆札見つめてかつカワキがなんとかした後の爆発でボルト達が誰1人として駆けつけないのにちょっと違和感(´・ω・')
学校内で他の場所を探してて爆発しないように立ち回ってたのなら爆発が起きたら1人くらい駆けつけそうだと思った。
-
- 2022年09月29日 01:03
- ID:xv5wHxnP0 >>返信コメ
- >>19
いや、小南のは次元が違うやろ、、、
-
- 2022年09月29日 01:21
- ID:vPdPGQSj0 >>返信コメ
- うん、このあんこ美味…
うんこのあんこ美味…
いやなんでもない
-
- 2022年09月29日 01:44
- ID:6ukJ9gKR0 >>返信コメ
- >>4
バトラが怪しいよな
しかし確かに先生操られてる説もあるし、バトラさんももしかしたらただ操られてるだけって可能性もあるね
夜に保健室でカエを襲撃したローブの暗殺者は今回の奴よりだいぶ背が低かったような気もするしなぁ
だから前回のコメント欄は、生徒の中に犯人いるのでは?って意見多かったし
これ、複数犯かもしくはカタスケの件のように洗脳や催眠のような効果を持つ幻術で、術をかけられた人物は無自覚なまま、どんどん新たな刺客を作り出してる厄介な輩がいるのかもしれんね
-
- 2022年09月29日 01:53
- ID:6ukJ9gKR0 >>返信コメ
- >>5
あそこで確かに報告あげておくべきだったな
だからこそ次回予告でカワキがガチで詰められてめっちゃ説教されてたしな
けどカワキの心遣いも分からんでも無いしなんともな…
カワキ下手な上忍より遥かに強いけど、まだまだガキだし最近人間性をどんどん取り戻して、良く言えば優しく、悪く言えば甘さが出来た事が皮肉にも仇になったな
以前の尖った戦闘マシーンだった頃なら絶対にこの判断を誤ってなかった
-
- 2022年09月29日 06:01
- ID:3pZsWT8v0 >>返信コメ
- >>34
バトラが犯人の場合わざわざ学園で事を起こす意味がないんだよな
2人きりの時も多いし何なら木の葉につく前にやっておけば良かっただけの話だし
本人とばれたくないとしても執事やってる以上カエに何かあったら帰った時に責任追及されるので結局デメリットの方が大きいと思う
-
- 2022年09月29日 08:52
- ID:aYNZ33EL0 >>返信コメ
- 次回から新しいエンディングなんだよな
舟戸の時エンディング変わってすぐにかぐらが殺されてどシリアスになったんよな。今回の長編はハッピーエンドで終わってほしい
-
- 2022年09月29日 12:32
- ID:vrXcX2bF0 >>返信コメ
- >>35
カワキは優秀ではあるが人生経験豊富な人に比べたらまだまだだから火影に報告が無理なら学園外で護衛してた上忍に伝えたらまだ良かったかな
-
- 2022年09月29日 12:34
- ID:vrXcX2bF0 >>返信コメ
- >>28
大戦後の映画ならナルトが特別講師して窓からナルト先輩って言ってた中にいるはず
ボルト達の同級生に普通科の中等科?に言っていた子もいた
-
- 2022年09月29日 12:35
- ID:vrXcX2bF0 >>返信コメ
- >>29
ナルト達が来たら悪事できないからわざとはずされたような感じがする
ヒアシとヒナタとハナビも百眼使えて暗殺者の正体バレるからはずされたような
-
- 2022年09月29日 12:37
- ID:vrXcX2bF0 >>返信コメ
- >>24
誰にも気付かれずにやるなら暗部つけてやれよとは思った
-
- 2022年09月29日 16:12
- ID:B1MCo0BO0 >>返信コメ
- >>41
アカデミー内ではシノやアンコとかに気付かれる
生徒として側にいるのが一番
-
- 2022年09月29日 16:52
- ID:Rou5S6st0 >>返信コメ
- >>29
そこは舞台装置と割り切るしかないやね
アカデミー生の親(中忍~上忍)が来る可能性高すぎてむしろ全然いないのが不自然なレベル
暗殺者が一般人として潜入するチャンスってわかってるのに外でカエを護衛してる上忍すら一般人として潜入してないとかザル警備も良い所だし
メタ的なこというと声優呼ぶのにお金かかるからとしか言えないから…
一応最近出番のないボルト達は出しておくかってだけでもがんばってるほうやね
-
- 2022年09月29日 20:43
- ID:dobN7nQr0 >>返信コメ
- カワキとカエの関係性が好きだから辛い展開
-
- 2022年09月30日 01:19
- ID:n0EOdKNt0 >>返信コメ
- もうKAWAKIでいいくらい面白い!
クラスメイトのキャラしっかりしててボルトの同クラより覚えられた。
カワキが人違いしてちゃんと謝っていたことに感動した。成長しているよね!
-
- 2022年09月30日 01:24
- ID:n0EOdKNt0 >>返信コメ
- 敵のTHE忍者的な戦い方いいね👍️
体型は女性っぽいだけど…まさか
ハナ先生だとしたら操られているのか、弱いふりして実は強かったとか?
どちらにしても先生可愛い
-
- 2022年09月30日 12:30
- ID:mYXOzZMq0 >>返信コメ
- >>5
ナルトならカエの意思を尊重してこっそり護衛追加してくれそうだけどな
経験がまだ浅いカワキにはちょっと荷が重すぎたな
-
- 2022年09月30日 12:33
- ID:mYXOzZMq0 >>返信コメ
- >>12
それは人それぞれやりかたがあるんだろうな
起爆札を小南は自作したし2代目は術でコピーして増やしてたし
-
- 2022年09月30日 12:34
- ID:mYXOzZMq0 >>返信コメ
- >>18
一応仙人モードで広範囲探知は出来るけどナルト自身が探知苦手なんだよな
-
- 2022年09月30日 15:49
- ID:O24C1lkF0 >>返信コメ
- 原作では結界班やいのの描写そこそこあって成果もあったりなかったりする
-
- 2022年09月30日 23:13
- ID:2WCNKBBD0 >>返信コメ
- ホウキチームだけ学園祭に来てなかったのは別行動だからなのだろうか
-
- 2022年09月30日 23:23
- ID:27zOpD6V0 >>返信コメ
- 暗殺者も気になるけどそれよりも劇のステージ側のまともに見えなそうな観客席が気になってた
-
- 2022年10月01日 15:07
- ID:VY6DBSeF0
>>返信コメ
- 面白かった良いお話ですね。
-
- 2022年10月02日 14:32
- ID:qK4e31xq0 >>返信コメ
- BORUTO達がしてたクナイ投げの景品にNARUTOのアニメに出てたメカナルトいますよね???
-
- 2022年10月03日 07:24
- ID:GNBRwkO40 >>返信コメ
- >>20
それやっちゃうと本編との設定に誤差出るんで無い
-
- 2022年10月03日 20:00
- ID:YX7mrhAy0 >>返信コメ
- 今日はアニメNARUTO20周年記念日
-
- 2022年10月11日 21:17
- ID:pvIx7rh50 >>返信コメ
- >>9
第25班、40班がopに出てると本編にちらっとでも登場してくれると期待したくなるね
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
倒れてるのは戦闘にはガチで向いてないからだと