第10話「誰がために星は流れる」
『ナツメ。クッキーが焼けたので、一緒にお茶でも…』

『ん?どこに行ったのでしょうか…』


『ん?』





「ゆうりさん」
『どうかしたか?五条院』

「あれからメイドさんとは進展がありまして?」

『ん?あっ…』
(五条院には、あのときお世話になったのに言ってなかったな)
「ふん…ふん!ふんふん」
『あのあとちゃんと、リリスに好きって言えたぞ』
「はわっ!ついに…ついになのですね!?おめでとうございます」

『うん、あり…』
「それから?」

「それから、どうなったのですか?お返事は?今後のご予定は!?」

「今までとは、色々とお変わりになったのではないでしょうか!」
『変わったこと…あっ。家族が増えたな』


「ほわぁ~…」


「んん~…!」


「そういうことでしたのね」
『ああ。おかげで屋敷もだいぶ賑やかになったんだが…どうやら僕のことはあんまりよく思ってないらしい』
「まぁそんな」

『でも…僕はナツメと仲良くなりたいんだ。だって…ナツメもリリスのことが大好きだから』

「ほぉ…?」

「それはまさしく…」

「恋のライバルですわ!」

「くしゅんっ!うぅ…寒ぃ…あのガキまだ来ないのかよ」


「おっ。やっと来たか…あ?」


(誰だ?ま…まさかあいつ。リリスのことを好きとか言っておきながらガールフレンドがいやがったのか?)

(だとしたら許さねぇ。やっぱりリリスはアタシが連れて帰る)

「まさに…ラブストーリーには必然の存在。これはまさしく…わたくしが大好きな、お修羅場ですわ~!」

「昔の恋と今の恋。その狭間で揺れ動く乙女心…いい…いいですわぁ!」

「盛り上がってまいりました~!」

「お嬢様。お迎えに上がりました」
「あ…」

「さぁ帰りますよ」
「あぁん!いいところですのに~!」

「あっ…」


(あ…あの人って確か、学園一のワルで有名だった…藤崎先輩)

(はっ!やっべぇ。メンチ切ったと思われたらどうしよう)

『ナツメ?』
「は、はい。な…なんでしょうか。アタシ、何も見てません…です」

『こんなところで何をやっているんだ』
「うぁ…迎えに来てやったぞ」

「なんだ…ただのクラスメイトクラスメイトかよ」
『クラスメイト以外に何があるんだ?』
「ま…まだ子供には早いことだ」
『それで…どうして今日はナツメが来てくれたんだ?』

「まぁ…その、それだ。アタシ…そろそろ帰ろうと思って。その挨拶ってやつだ」

『そうか。帰るのか』
「ははーん?さびしいか?」
『別にさびしくはない』
「可愛くねーヤツ」

「そ…それでさ。もうすぐクリスマスじゃん?アンタ…リリスの欲しいものとか知ってたり」

「おい。お前どこつっ立ってんだ?」

「あーあ。責任取れよな」

(なんか絡まれてるんだけど)

『そっちがぶつかってきたんじゃないか』


「な…なんだと。俺たちがぶつかった証拠でもあるのかよ」
『僕がぶつかった証拠もないぞ』

「ガキのくせに。生意気なんだよ」

『あっ…』

『はっ』
「こんなガキ相手にムキになって恥ずかしくないのかよ」

「はぁ?関係ねーヤツは引っ込んで」

「あ?」

「お…俺たちは別にそんな」
「お…お邪魔しました~」

「おい。高校生相手にちゃんと言い返せるなんて、やるじゃん」
『えっ…』

「けど…あんまり無茶するなよ?リリスに心配かけるだろうが」

『そうだな、すまない。助けてくれてありがとう。ナツメ、すごくかっこよかった』
「別に」
『そうだナツメ。僕にお礼をさせてくれ』
「はぁ?お礼?んなもんいらねえよ」
『なぜだ?ナツメのおかげで何事もなく済んだ。だからお礼がしたいんだ』

「そんなこと急に言われたって…はっ。なら…アンタに協力してほしいことがあるんだけど」

『ナツメ?もしかして坊ちゃまのお迎えに行っていたのですか?』

「まぁ…たまにはな」

『それなら一言、声をかけてくださればいいのに』

『じゃあ僕たちはこれで。行こうナツメ』
「お…おう」

『ん…?』


(2人とも、なんだか様子が変でしたね)

『何度言ったらわかるんだ!』
「はぁ!?どう考えてもこっちだろうが!」

『違う違う。リリスは少し子供っぽくて、可愛いところも魅力的なんだ!』

「なーに言ってんだ」

「リリスは大人っぽくてクールなところが最高なんだろうが!」


「仲良くなれたのでしたら良かったです」

「ん?」
『どうかしたか?』
「あぁいや…って、こんな言い合いをしに来たんじゃねぇ」
『ナツメが、リリスへのプレゼントを一緒に選んでくれって言うから』

「ふん」

「それで…さっきの話の続きだけど」

ゆうり〈サプライズ?〉
ナツメ〈あぁ。リリスに内緒で、クリスマスパーティーを準備するんだ〉
ゆうり〈どうして内緒なんだ?〉
ナツメ〈決まってんだろ?内緒にして、当日リリスを喜ばせるんだ〉

〈そういうことか〉

〈決まりだな〉


『当日、僕は五条院のクリスマスパーティーに呼ばれていることにして』

「アタシがリリスを外に連れ出して、時間どおり屋敷に誘導する」
(これなら出かけてる最中にリリスの欲しいものも探れるし、一石二鳥)


「あ、あー…そういえばもうすぐクリスマスだなー」
『そうですね。クリスマスって、なぜかワクワクしちゃいます。坊ちゃま。当日ですが』

『あぁ…すまないリリス。クリスマスは五条院の家のパーティーに誘われてるんだ』

『えっ?坊ちゃま、それは本当ですか?』

『ん…あぁ。夕食も五条院の家でご馳走になるから』

『あ…そうですか』

「リ…リリス。それならクリスマス、アタシと出かけよう」
『はい。ありがとうございます』

『坊ちゃま。五条院様のパーティー…楽しまれてください』

『あぁ…』


(せめて…プレゼントだけでもお渡しするんです)

『ん?』

「今のお話、本当ですの?」
『あぁ…よければ五条院たちも』

「是が非でも参加させてください!」
(近いな)

「クリスマスサプライズ、ナイスアイディアですわ。わたくし、この手の本は熟読しておりますの」

「まず、ロマンチックな演出は必須ですわね」

「ヘリコプターで、夜景を一望」

「船を貸し切って、クルージングディナー」

「フィナーレは、バラの花びらを浮かべたバスルームに…キャンドルで雰囲気を演出。シャンメリーとクリスマスケーキで乾杯」

「そして2人は、愛の言葉を口にして…はぁ~っ!」

『よ…よくわからないけどありがとう』

「あっ!すみません、わたくしとしたことが。取り乱してしまいましたわ。それで、具体的にはどのような」

『実は…そのことで五条院に相談があるんだ』


『本当に、お1人で大丈夫ですか?』

『大丈夫だ。五条院の家なら、何度も行っているから場所もわかる』

『でも…』
「ほ…ほらリリス。こいつもそう言ってることだし」
『ええ…』

『坊ちゃま。何かあれば、必ずご連絡をくださいね』

ゆうり『ふぅ…なんとか第一任務達成だな。あとは…』

つかさ「ターゲットは?」

『あぁ…連れ出しには成功した。藤崎さんこんにちは』

「こんにちは」

「お嬢様に話は伺いました。僭越ながら、パーティーの準備は私が指揮をとります。お2人とも、よろしいですか?」
『はい、よろしくお願いします』

「それではまず…お嬢様」
「はい!なんでもおっしゃって」

「なんでわたくしだけ飾り付け係なんですの~!」

『できた!』
「ええ。あとは飾り付けをすれば完成ですね。あっ…ゆうり様。少し動かないでください」

「すみません。お花に生クリームがついていたので」

『ありがとう。気が利くんだな、藤崎さんは』
「いえ。お嬢様でこういうことは慣れておりますので。お嬢様はそそっかしい方なので、私が見ていないと…どうかされましたか?」
『いや…2人は本当に好き同士なんだなと思って』

「す…好き?」

『うん。なんか羨ましいなって』

「ん?」



「没収です」
「あぁ~ん!だってだって、珍しいカップリング~!」

「思い出を残すのって、大事ですわよね!」

『あぁ…そうだな』

「ねぇ、藤崎」

「わたくしも、一緒にお料理を作りたいわ」

「お嬢様。ではケーキにイチゴを飾っていただけますか?」

「わぁ…!任せてちょうだい!」


(ヤ…ヤバい。なんか緊張してきた。こういうときって何を話せばいいんだ?あっそうだ。クークル先生で)



(全く役に立たない)

『ナツメ?どうかしましたか?』
「あっ?あぁいや…その…」

「はっ」

「クレープ食べよう。アタシ買ってくるから。リリスはここで待ってて」
『あ…ナツメ!そんなに走ると』

「えっ?んぎっ」
『ナツメ!』

『大丈夫ですか?』
「だ…大丈夫」
『大丈夫じゃないですよ』

「はぁ…かっこ悪」


『ナツメ。濡らしてきたので、使ってください』
「ありがと」

(よ、よし。今しかない。この失態も、これまでのことも。ちゃんと謝って…)
「リ…リリス。今日は」

『今日はありがとうございます。私が落ち込んでると思って、誘ってくださったんですよね』

「別に…アタシは」

『でも…よかったんですか?誰か一緒に過ごす予定だった人がいたんじゃ』
「は…はぁ!?そんなヤツいるわけ」

『うふふ…そうなんですか?雑誌のクリスマス特集を見ていたので、てっきり気になる方でもいるのかと』

「そ…それは…リリス…なんでもない」

『ナツメ。今日は楽しみましょうね』
「当ったり前だ!」





『よかった。よく似合ってますよ』
「こういう可愛いのは、アタシよりリリスのが似合うのに」
『そんなことないです。ナツメはとっても可愛いんですから』

「あ…恥ずかしいヤツ」

「ありがと」
『どういたしまして』

『ん?ナツメ?』

「リリス。アタシからも。はい、これ」
『開けてもいいですか?』

「ん」

『あ…』

「ホントは今日…リリスの欲しいもの探って、プレゼントするつもりだったんだけど」


「アタシ…そろそろお屋敷に帰ろうと思うんだ。だから…」

「たまにはそれで、手紙をよこせよ」

『はい。約束です』


『ナツメ…ありがとうございます』

(なんだ?こんな暗くするなんて聞いてないぞ)




「すごいなリリス。えっ?まさか、もう中に入った?」

「わっ」

『メリークリスマス!』

「え?リリス…サプライズは?どうなってんだ?」


『黙っていて悪かった。実は…』

〈どうされたのですか?こんな時間に〉

〈そうだったんですね。ナツメと一緒にそんなことを〉

〈うん…喜ばせようと思ったんだ。でも…やっぱりリリスに隠し事はできなくて。ナツメにも明日謝らないとな〉

〈坊ちゃま…〉
〈遅い時間にすまなかった〉

〈はっ。お待ちください、坊ちゃま。ナツメをがっかりさせない、よい案があります〉

「ってことは。サプライズをかけられていたのはアタシで…リリスは」



「なんなんだよ」

「大丈夫ですか??」
「ふっ…藤崎先輩?」

「こここここっこっこっ…こんにちはっす!」

「ささ、ナツメさん!積もる話もあると思いますが。どうぞ中にお入りになって!」

『ああ。そうだな。行こう、ナツメ』










リリス『今日はありがとうございました』

「いえ。お嬢様も楽しまれていたようですし」

「ほぁ…藤崎の…ミニスカサンタ」

「ゆうり様も、今日はお疲れ様でした。これからも…つかさお嬢様と仲良くしてあげてください」

『もちろんです。藤崎さんも、また遊びに来てください』




「坊ちゃま。今日はご立派な活躍でしたね」
『リリスもご苦労様。なかなか迫真の演技だったぞ』
「ウフ…ありがとうございます」
『ナツメの髪飾りも、リリスが選んだのか?』
「ええ。よくお似合いですよね」
『ああ…ナツメも喜んだだろうな』

「坊ちゃまは、いいのですか?」


〈リリス、ここはどうすればいいんだ?〉
〈ここは…この編んだ目の下に針を入れて〉




『ナツメ、喜んでくれるかな』

「はい。もちろんです」








今日の最近雇ったメイドが怪しいは( ;∀;)イイハナシダナーでしたね
ゆうりも頑張って編んでナツメにクリスマスプレゼント
もうナツメ屋敷に戻っちゃうの寂しいなぁ
2022/10/02 02:58:47

ナツメちゃん、リリスさんとの仲を深めるために坊ちゃまをジャケンニ扱ったりしないどころかプレゼント選びに協力して欲しいとお願いまで出来るめっちゃいい子なんだよな…
2022/10/02 02:57:24

リリスさんと2人きりのナツメさんの色々な表情も良かったけど、逆サプライズでみんなとクリスマスパーティをした後のナツメさんの幸せそうな寝顔もグッときたな。ナツメさんはもう帰ってしまうけど、温かな気持ちでお別れできそうだな。
2022/10/02 02:59:29

つぶやきボタン…
つかさお嬢様とナツメ、それぞれ互いに勘違いw
藤崎さん学園一のワルだったとは
クリスマスのサプライズは二重構造
リリスに隠し事をし通せるゆうり坊ちゃまではなかった
最終回となる11話でナツメとお別れかな?
藤崎さん学園一のワルだったとは
クリスマスのサプライズは二重構造
リリスに隠し事をし通せるゆうり坊ちゃまではなかった
最終回となる11話でナツメとお別れかな?
![]() |
「最近雇ったメイドが怪しい」第10話
ヒトコト投票箱 Q. どっちのリリスがいい? 1…少し子供っぽくて可愛い
2…大人っぽくてクール
3…選べない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
富田美憂
TCエンタテインメント
2023-02-22
コメント…2022年夏アニメについて
-
- 2022年10月05日 12:04
- ID:vCube65L0 >>返信コメ
- なつめの職場の同僚たち「あー、なつめ、もう帰ってきちゃうのかぁ。もっとゆっくりしてくればいいのに……」
-
- 2022年10月05日 12:06
- ID:5tsj.ykR0 >>返信コメ
- 民度低い高校生にからまれても動じないゆうり君マジパネエっす
-
- 2022年10月05日 12:06
- ID:wKic.gES0 >>返信コメ
- つかさお嬢様、今回もエンジン全開でいらっしゃる…
-
- 2022年10月05日 12:07
- ID:n6I.M8i10 >>返信コメ
- ナツメの存在理由がよくわからないが…「お修羅場ですわ~!」で全てを許すことができたよ…
-
- 2022年10月05日 12:51
- ID:dnhOEqZ.0 >>返信コメ
- いつの間にか自分がデート楽しんじゃってるナツメかわいいw
しかし藤崎さんワルだったのか・・・
養成学校時代の三人も見てみたいな
-
- 2022年10月05日 13:04
- ID:ibELEIG30
>>返信コメ
- つまらなかった
-
- 2022年10月05日 13:11
- ID:.30Df93L0 >>返信コメ
- 11話しかないのに最終回が10月まで食い込むとは
-
- 2022年10月05日 13:47
- ID:vCube65L0 >>返信コメ
- 主人公、学校ではつかさ以外に友達いないのか……とずっと思ってたが、よくよく考えると、つかさの方も主人公以外に同年代の友達いないのでは……
他人の恋バナとかは、同性の友人とすればいいのに、一緒にそういう話ができる関係の友達はいないっぽい
ボッチ同士の付き合いだったんだな……
-
- 2022年10月05日 14:17
- ID:SF29M.m20 >>返信コメ
- 今回は、次回予告の口振りから、
てっきり藤崎さんの過去回かと思ってたけど…。
不良に絡まれた時、ナツメちゃんが一緒で良かった。
流石にリリスさんでは対応が難しかったかも知れない。
ナツメちゃんや藤崎さんは学生時代から喧嘩慣れしてそう。
-
- 2022年10月05日 14:26
- ID:N.SFfXnO0 >>返信コメ
- おすけべちゃんは抱っこしてもらう為にタヌキ寝入りしてません?
-
- 2022年10月05日 14:48
- ID:HrABFiUr0 >>返信コメ
- >>8
式守さんがコロナとかで遅れたからね。(前番組)
本来なら終わってる頃なんだろう
-
- 2022年10月05日 15:11
- ID:CXNY5Y9I0 >>返信コメ
- 良い最終回だった
え? 違うの?
と、ガチで困惑した
てかお嬢様のほうは家での付き合いのパーティとかありそうなんだけどいいのかな
-
- 2022年10月05日 15:24
- ID:9BjFQtZg0 >>返信コメ
- ナツメとお別れかと思ったら、来週で作品自体お別れで淋しさに耐えられない
-
- 2022年10月05日 15:44
- ID:4EUoH2Bz0 >>返信コメ
- 小学生みたいな感想書いてたのちいでちゅかー??
-
- 2022年10月05日 16:38
- ID:N.SFfXnO0 >>返信コメ
- にくまんは家で食べましょうモグモグ
-
- 2022年10月05日 16:39
- ID:OBTuzrbw0 >>返信コメ
- 今期は独占配信が多いから
地上波で視聴出来るアニメは嬉しい
-
- 2022年10月05日 16:45
- ID:9z3fgf1E0 >>返信コメ
- ナツメちゃんのペで手紙書いてねは素敵だったなぁ
普段のポンコツっぷりからは考えられないくらいプレゼントのセンス良すぎでブヒブヒ
-
- 2022年10月05日 17:27
- ID:kgdsC08W0 >>返信コメ
- 藤崎さんのミニスカサンタ見たすぎる
-
- 2022年10月05日 17:33
- ID:xLQEOckM0 >>返信コメ
- >>15
良いものの前では思考力は低下するんだよなぁ
-
- 2022年10月05日 18:02
- ID:949Bf4E10 >>返信コメ
- >>8
今作に限っては前番組の式守さんがコロナで遅れた止むを得ない事態だけど、テレ朝のヌマニメーション枠は特番で潰しても別の日に放送とか2話連続放送などの代替措置をしないから新番組の放送がどんどん遅れていく枠だぞ
-
- 2022年10月05日 19:24
- ID:rBvcR8pr0 >>返信コメ
- ヘリコプターで夜景を一望
うちのあたりだと以前は八尾空港発で神戸在空15分ペアで4万円くらいのプランがあった気がするけど今は舞洲発神戸在空20分1~3名で78100円だった
庶民感覚だと正直安くはないな
まあその次の船を貸し切ってクルージングディナーのほうが圧倒的にヤバそうだが
-
- 2022年10月05日 19:45
- ID:hodNijYf0 >>返信コメ
- 天に召されかけた
つかさお嬢様の背景に聳えていたのは
「平戸ザビエル記念教会」(1931年昭和6年)でしょう
-
- 2022年10月05日 19:52
- ID:hodNijYf0 >>返信コメ
- 「ラブストーリーは必然に」
リリスがあんまりすてきだから
素直に好きって言えたぞ
多分もうすぐ家族も増えて二人お修羅場
-
- 2022年10月05日 21:12
- ID:8.m1s9mx0 >>返信コメ
- おすけべですわ~
お修羅場ですわ~
このアニメはもっと話題になるべきだと思います。
-
- 2022年10月05日 23:05
- ID:QOgdNRqZ0 >>返信コメ
- 自分が知らないだけなのかもしれないけど、
編み棒の使い方ってあれであってる?
-
- 2022年10月05日 23:47
- ID:FAn56HL50 >>返信コメ
- 同じ作者でも2クール分やったジャヒー様と違いとはw
※9つかさの方はともかくゆうりは両親亡くしたせいでクラスのほとんどから「貧乏 貧乏」とお坊ちゃま・お嬢様学校あるあるな虐め受けてるからな・・・かぐや様の会長みたいに成績トップならまだ虐めはないかもしれない
-
- 2022年10月05日 23:48
- ID:m4kfmPmi0 >>返信コメ
- ナツメの作画だけ別アニメになってね?
悪い意味で
-
- 2022年10月06日 00:40
- ID:DmY1cbBS0 >>返信コメ
- >>21
テレ朝のこの枠…てか、同局放送のアニメって全国同時ネット放送だから、
翌週に繰り越しても問題が少ないことも理由の一つだったりする。
日本全国どこにいてもまったく同じ時間帯にアニメが見られるのはテレ朝だけ。アニメ好きにやさしいチャンネル?
-
- 2022年10月06日 01:14
- ID:WfVeWflq0 >>返信コメ
- >>29
「こんなの観てたら子供たちの頭がおかしくなる」って指摘でスポンサーが撤退したボボボーボ・ボーボボを自腹切って放送し続けた局だからな
-
- 2022年10月06日 04:29
- ID:Jce1lcYN0 >>返信コメ
- ぼっちゃまと執事が密室で仲良くしゃべってるのに
お嬢様の脳が破壊されないか心配したが
あの子ほんとタフ
-
- 2022年10月06日 07:36
- ID:.TAdxvxJ0 >>返信コメ
- ジェンガ、真ん中一本だけでも上がグラつかないのすごくない?
-
- 2022年10月06日 14:17
- ID:fJZcd0n60 >>返信コメ
- >>28
ぼっちゃまも首の角度がおかしいw
-
- 2022年10月06日 18:00
- ID:JG5DAMGy0 >>返信コメ
- で、リリスに着せる衣装は バニー ビキニアーマー すくみず あとなんだっけ どれなの?
というか子供っぽくはないだろ どう見ても猛獣だろ どこがとわ言わんが
-
- 2022年10月07日 00:26
- ID:LFpjDoP50 >>返信コメ
- 心が洗われるような回だった
思いやりって素敵やん
感動するやん
-
- 2022年10月07日 08:39
- ID:4acIxfX90 >>返信コメ
- >>34
それ別のアニメw
-
- 2022年10月07日 15:01
- ID:ktMidFti0 >>返信コメ
- ビックリスマスパーティーだったね^ω^
-
- 2022年10月08日 15:32
- ID:pzG7VUE10 >>返信コメ
- >所属しているお屋敷の方は大丈夫なの
日頃の素行による積み重ね次第だが親戚を片っ端から危篤にすれば割と行ける
-
- 2022年10月09日 13:29
- ID:FW.kic240 >>返信コメ
- >>38
ノリスケ、「オレがよくやる手だな」
-
- 2022年10月09日 15:24
- ID:AJMtzvmU0 >>返信コメ
- おすけべちゃんはどうせ友達ぼっちゃんだけだから問題ないんじゃねw
-
- 2022年10月16日 20:19
- ID:lmANlgdy0 >>返信コメ
- 最終回直前で切るの多すぎない?
-
- 2022年10月17日 08:20
- ID:oZOlJvLX0 >>返信コメ
- ジャヒーは最後までまとめたのにこれは切るのか
-
- 2022年10月23日 16:39
- ID:wN3mYlft0 >>返信コメ
- >>41
>>42
最終回まとめたぞ、たわけぇ
-
- 2022年10月23日 16:41
- ID:wN3mYlft0 >>返信コメ
- >>30
そこまでする程のアニメだった?
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
お修羅場ちゃんよろしく頼む!