第2話「また明日」
結束バンドの活動を始めることになる3人。ライブを行うにはノルマがあると分かり、お金を稼ぐためにひとりは泣く泣くライブハウスSTARRYのアルバイトを始めることになる。人との交流が苦手なひとりは明日に迫る初日に向け、とある策を講じる。
脚本:吉田恵里香 絵コンテ:斎藤圭一郎 演出:藤原佳幸 作画監督:助川裕彦
脚本:吉田恵里香 絵コンテ:斎藤圭一郎 演出:藤原佳幸 作画監督:助川裕彦



『ひっ!』

『ううう…あああ…』


『あと20分…あと20分…』

『あと20分…あと20分…あと20分…』




『はぁ…』

(昨日虹夏ちゃんから…)
《今後のバンド活動についてみんなで話し合お~。明日スターリー集合ね》

(と、家族以外のLOINに浮かれてやってきたはいいものの…)

(こんな芋娘が入ったら…)

(「なんだこいつ」的な目で見られるだろうし…)

(前は虹夏ちゃんと一緒だったから入れたけど…)

(誰か入らないかな…)

(誰かと一緒に入りたい)

(5分…あと5分経ったら絶対入ろう)

(いや…10分)

(15分…15分経ったら絶対)

虹夏『何してるんだろう』

『待って』

リョウ『もうちょっと見てたい』
虹夏『鑑賞するのやめたげて』
みんな『あっ』

虹夏『はい!ということで第1回結束バンドメンバーミーティング開催しまーす。拍手!パチパチパチパチー』

虹夏『それじゃえっと…思えば全然仲良くないから何話せばいいかわかんないや』
ひとり『身も蓋もない!』

リョウ『そんなときのためにこんなものを』
虹夏『いいね~』
ひとり(なんかやばそうなもの混ざってるけど…)

虹夏『ほいっ。何が出るかな~何が出るかな~』
リョウ『でででんでんでででんでん』

虹夏『学校の話。略してがこばなー』
リョウ『はいどうぞ』
ひとり『え~…』

『えっと…あ…そういえば二人とも同じ学校…』

『そう!下校~』
『二人とも家が近いから選んだ』

ひとり『あ…下北沢にお住まいで』
虹夏『あれ?ぼっちちゃん秀華高でしょ?家ここらへんじゃないの?』
ひとり『あ…いや…県外で。片道2時間です』
虹夏『え!何で!?』

ひとり『高校は自分の過去を誰も知らない所に行きたくて…』
虹夏『はい!そこまで!終了ー!』

ひとり『す…すみません…高校でも基本一人なものでその…楽しい浮かれた話一つも提供で…できなくて…』
虹夏『大丈夫大丈夫!』

『リョウもね~そんな友達いないし』
『うん。虹夏だけ』
(えっ!リョウさんは…)

(私と同類なんだ…)

虹夏『休みの日は一人で廃墟探索したり~古着屋さん回ったり』

(いや違う…リョウさんは一人でいるのが好きな人だ!)

(コミュ障は一人で服屋入れないしぼっちと一人好きの間には決して埋めることのできない深く大きな溝が~!)


『危うくトラップに引っかかる所だった…』
『ぼっちちゃん。会話を楽しもうよ』

『次は好きな音楽の話~』

虹夏『略して?』
リョウ『おとばなー』
ひとり『お…おとばなー…』

『私はね。メロコアとかいわゆるジャパニーズパンクかな~』

リョウ『私はテクノ歌謡とか。最近はサウジアラビアのヒットチャートを』
虹夏『そこ嘘つかないー』

リョウ『ほんとだもん』
虹夏『ぼっちちゃんは?』

ひとり『あ…その…青春コンプレックスを刺激する歌以外ならなんでも…』
虹夏『ん?青春コンプレックス?』

『説明しよう!青春コンプレックスを刺激する歌とは』

『夏とか青い海、花火、淡い恋といったひとりの学校生活とは無縁のワードが多用されてキラキラにコーティングされた爽やかな歌の事である!』




ひとり(そういう歌詞聞くと鬱々としてくる…)
虹夏『おーい』
ギタ男《逆に青春時代を歌詞に叩きつけてるバンドは大好物だよね!》
ひとり『うんうん』

『けど…好きなバンドが学生時代から人気者~なんて知ったら急に遠い存在に思えちゃったりして…』
『おーい。おねがーい。一人の世界に入らないでー』

ひとり『ロックとは負け犬が歌うから心に響くのであって成功者が歌うとそれはもうロックとは言わない…』
虹夏『おい。おい。おーい!みんな結束してよー!』
リョウ『結束バンドだけに』

虹夏『えーっと。初ライブはインストだったけど次はボーカル入れたいんだ』
ひとり『あっ。そうなんですか』

『ほんとは逃げたギターの子がが歌うはずだったんだけどあの子どこ行ったんだろう?』
(逃げたギターの子…)

(私と同じコミュ障だったのかな…)

(いや違う!真のコミュ障は逃げることもできない!)

『ボーカルまた探さなきゃ。あたしは歌下手だし。ぼっちちゃんは…』
『!』
『あはは…だよね~』

ひとり『あ…あの…リョウさんは?』
リョウ『フロントマンまでしたら私のワンマンになってバンドを潰してしまう…』
虹夏『その湧き出る自信は何?』

(羨ましい…その自身分けてほしい)

『そうだ!ボーカル見つけたら曲も作ろうよ!リョウ作曲できるし歌詞に禁句が多いならぼっちちゃんが書けばいいよ~』
(私!?)

『どう?名案じゃない?』
(小中9年間休み時間を図書室で過ごし続けたのはこのための布石…?)

『虹夏は何するの?』
『…えい。次はノルマの話ー』
『堂々と流された』

ひとり『あ…あの…ノルマというのは…』
虹夏『昨日出たライブはブッキングライブっていうんだけどバンド側にはライブハウス側から集客を保証するためのチケットノルマが課せられていて』


虹夏『ノルマ以上売れた分はライブハウスとバンド側で分け合うんだけど』


虹夏『ノルマ分集客できない場合その分自腹で払わないといけないんだ~』

リョウ『つまり売れるまでめちゃくちゃお金いる』
虹夏『ざっくりまとめた!』

虹夏『昨日のライブはあたしの友達が結構来てくれたからチケットはけたんだけど~…』
リョウ『あの出来じゃ2回目は来ない』
虹夏『だよね~』

『リョウは友達以内から集客アテにできないしぼっちちゃんは…うんごめん!大丈夫だから!死んだ魚の目やめて?』

(イマジナリーフレンドならたくさんいるのにな~)
《ひとりちゃん最高ー!》
《よっ!人間国宝!》

『というわけで当分ライブのために数万円必要だからノルマ代・機材代もろもろ稼ぐためにバイトしよー!』
『はい…バイト!?』
『今日一声でたね』

『絶対嫌だ…働きたくない怖い…社会が怖い!』


『?ぶたさん?』

ひとり『お…お母さんが私の結婚費用に貯めてくれてて…これで…どうか…バイトだけは~…』
虹夏『あたし達を鬼にする気!?』
リョウ『大事に使わせて』
虹夏『いただかないいただかない!そんな大事なお金使えないから…』

『うう…ああ…でも働きたくない!だって…』

《う…あ…いらっしゃいませ…あ…あああ…》
(絶対こうなって…)

(こうなって…)

《お客さんに不快感を与えたで賞で死刑を求刑する!》

《え~それでは判決。死刑》
(こうなるに決まってる~!)

『ぼっちちゃん。ぼっちちゃん!』
『はぁ』

『今の話聞いてなかったでしょ』
『あ…ご…ごめんなさい。何の話を?』

『ぼっちもここでバイトする』
『ここで…えっ!ええっ!?』

『あたしもリョウもいるから怖くないよ~』
『アットホームで和気あいあいとした職場です』

(働きたくない!働きたくない!)

『ね?どうかな?』

(断れ!自分!断れ!断るんだ~!)

『がんばりましゅ…』
『ほんと!ありがとー!』

(ごめんね自分…断る勇気があるならコミュ障してない…)

『それとバンドの経費はあたしが管理するね』
『え?あの…リョウさんに預けた方がいいんじゃ…』
『どういう意味じゃ』

『あのねぼっちちゃ~ん。リョウはこう見えてめちゃくちゃお金遣いが荒いの』
『えっ』

虹夏『お金持ちでお小遣いたくさんもらってるけど楽器につぎ込むから常に金欠だよ~』
リョウ『てれっ』
虹夏『どこが誉め言葉に聞こえた?』

虹夏『じゃ近いうちにまたライブできるようにがんばろー!そして高校生でメジャーデビュー!バイト来週からねー。学校終わったらうちに直行で』
リョウ『ぼっち。ばいばい』
ひとり『は…はい』

(で…そのバイト初日が明日に迫ってる…)

(もう30分は浸かってるし絶対に風邪ひいたよね。すみませんすみません…バイト以外は頑張りますので…)

ふたり『お母さーん!お姉ちゃん沈んでるー!』

『うおーっ!』

『風邪ひけ風邪ひけ風邪ひけ!風邪ひけ~!』


『うっ…』

『丈夫な体が憎い…もうこうなったらいっそ仮病を…』

『あっ。虹夏ちゃん』
《おはよー。今日はバイト初日だね。不安だろうけどちゃんとフォローするから一緒に頑張ろ!》

『バイトをバックレようとしてる私にこんな温かい言葉を…』

『ん』

《自分がいかに愚かなことをしていたか気づきました。気づかせてくれて、私を真っ当な人間にしてくれて本当にありがとうございます》

『何の話?』


(着いちゃった…)

(ぼっちがんばれ…ぼっちがんばれ…ぼっちがんばれ…)

『チケットの販売は5時からですよ』
『ひっ!』

『まだ準備中なんで』

(スタッフさん!?あ…怪しまれてる…誤解を解かないと…)

『あ…あ…あ…い…一旦落ち落ち落ち着いてててて…』
『そっちが落ち着け』

『新しいバイトの子か。なら最初からそう言いなよ』
『す…すすすみません…』

『あたしここの店長だから。よろしく』

『よ…よろしくお願いします…(店長さんちょっと怖い…苦手なタイプ…虹夏ちゃん早く来て~)』

『あれ?っていうか段ボールに入ってライブしたギターの子じゃん。確か…』

『マンゴー仮面?』
(新しいあだ名…)

『(店長さん好き!)マンゴー仮面です~』

『そんな名前じゃないでしょ!お姉ちゃんも適当なあだ名付けないでよ~』

『おねっ!虹夏ちゃんのお姉様…』
『前に説明したよ?ほらスターリー来る時に』

虹夏《今日出演するライブハウスはスターリーっていうんだけどね。あたしのお姉ちゃんがそこの店長やってて~。ていうか店の上のマンションにあたしら家族が住んでて》
ひとり(ああ…心臓バクバクで聞いてなかった…)

ひとり『そ…そそそそうでした…』
虹夏『そういうことなので!だからそんな緊張しないでいいよ~。ね!お姉ちゃん』
星歌『ここでは店長と呼べ。あと仕事に私情を挟むな』
ひとり『ひっ!』

虹夏『も~怖がらせないでよ~』

『じゃあまずはテーブルから片そうか。それ終わったら拭き掃除を~…ってあれ?ぼっちちゃんは?』

『すみません…暗くて狭い所で一息つきたくて…』
『一息つくの早っ!』

『じゃあぼっちちゃんはこっちでドリンク覚えよっかー』

『トニックウォーターはここから。ビールはこのサーバーね。カクテルは後ろの棚に…』

(お…覚えられない!早い!ちょ…待っ…あああああ…)

(歌にして体に覚え込ませるしかない!)
『え~!?どこから出した!?』

PA『楽しそうですね』
星歌『あれ?前のライブはヘタクソだと思ったけど…』
PA『上手ですねー』

(虹夏は止めるのに必死で気づいてないみたいだけど…この演奏の感じどこかで…あっ!)

『仕事しろ』
『なんであたし?』

『ドリンクスタッフは注文されたドリンク注いで渡すだけだから』
『は…はい』

『チケット代金と別に500円払うともらえる…これがドリンクチケットね』

(1杯500円って…そもそもなんでワンドリンク制なんだろ?)
『そんなあからさまにぼってるみたいな顔しないで』

『実はライブハウスは一応飲食店扱いなんだよ。よくわかんないけどライブできる場所ってだけで営業許可取るのってすごく難しいんだって。だからドリンクを提供してあくまで飲食店としてお店開くんだって~』


法的な意味の「ライブハウス」は興行場法と言う法律で規定されていて、映画館や劇場と同レベルの設備が求められるので、多くのライブハウスは「飲食店」として営業して、法的な規制に引っ掛からないようにしています。
2022/10/16 00:20:02
『って…聞いてる?』
(い…いつの間にかハードルの高い飲食店バイトデビューまで果たしていたとは…)

(私…成長してる!)

『あっ!いつの間にかお客さん入ってきたね~』

『ぼっちちゃん。今から忙しくなるよ』
(えっ?)

(えっ!いきなり接客開始!?なんて言えばいいの?本日はお日柄も良くご来店いただき…って違う!せ…せめて1回予行演習を…あ…いや…ちょ…待って…待って~!)

『終了しちゃった!』

「すみません。コーラください」
『はーい』

『ぼっちちゃんコーラ』
『あっ。はい』

「私ジンジャーエール」
『あっ。はい』

虹夏『ぼっちちゃんお客さんに失礼でしょ!』
ひとり『ここ心の準備が~!』
リョウ(ライブハウスのダークな雰囲気が失われていく)

『ウーロン茶とハイボールでーす』
「お手洗いって」
『あっ。右奥進んでもらって左です』

(結局何も成長などしていなかった…)

『ぼっちちゃん見て見て』

「えーどもーアレキサンリズムでーす」

『あのバンド結構いいんだよね~。力抜いて大丈夫。ライブ始まったら暇になるから』
『うん…』

リョウ『お疲れ』
虹夏『お疲れー。あれ?受付は?』
リョウ『店長が代わってくれた。今日のバンドはどれも人気あるし勉強になるから見とけって』

『うちのお姉ちゃんあれなの。ツンツン。ツンツンツンツンツンツンツンツン。デレ~。みたいな?』
『ツン多い』
『てへっ』

ひとり『すすすみません…戦力にならないどころかお客さんと目も合わせられなくて…』
リョウ『これ使う?マンゴーじゃないけど』
虹夏『使わない使わない』

『はぁ…』

『大丈夫!今日は初日なんだしすぐ慣れるって』

『わ…私みたいなミジンコ以下にどうしてそんな優しくしてくれるんですか?』

『あたしね。このライブハウスが好きなの。だからライブハウスのスタッフがお客さんと関わるのってここと受付ぐらいだし。いい箱だったって思ってもらいたい気持ちがいつもあって』

『す…すす…すみません…そんな場所でド下手な接客を…』
『いや違う。そうじゃなくて』

『あたしぼっちちゃんにもいい箱だったって思って欲しいんだ。楽しくバイトして楽しくバンドしたいの。一緒に』

『あ…』

『ま、いつかは笑顔で接客できるようになってほしいのもあるけど。あっ。ぼっちちゃん始まるよ』

ひとり(会場が一体になってお客さんも演者も楽しそう…)

ひとり(それに比べて私のライブは…お客さんは2000円も払って見に来てるんだよね。そんな人達に今の私のままじゃ次もぐだぐだなライブをするんだろうな…)

(少しずつでも変わる努力をして一緒に楽しくしたい…)

「すみません。オレンジジュース」
ひとり『は…はい!』



ひとり(笑顔でお客さんの目を見て…接客…)

ひとり(笑顔で…お客さんの目を見て…接客…)

『ど…どうぞ~…』

『ぼっちちゃん!目!目!』
「ありがとう。ふふっ」

『いや~ドキドキした~…でもすごい!カウンターからちゃんと顔を出して接客できたね!』
『が…頑張りました』
『うん!』

『ぼっちちゃんのおかげできっと今日のライブはもっと楽しい思い出になったよ。ぼっちちゃんも一歩前進だね!』

『一歩…』

(一歩…)

(一歩~!?)

(千歩ぐらい進んだつもりだったんだけど~!?)

星歌『じゃあ今日はお疲れ。気を付けて帰れよ』
リョウ『ばいばい』
ひとり『あ…お疲れ様でした』

星歌『え?リョウは帰んないの?』
リョウ『うん。もう少ししたら帰る』

虹夏『ぼっちちゃん!』
ひとり『え…あ…はい…』
虹夏『またね』
ひとり『あ…はい。ま…また明日…』

(お…終わった~!なんとか1日乗り切った!)

(バイト意外とやっていけそうな気がする!明日も頑張るぞ~!)

『へくちっ!…あ?』

『ぼっち、頑張ってたね』
『そだね』

虹夏『それに~「また明日」って言ってくれたね』
リョウ『うん』
虹夏『バンド組めてよかったよね~。そうだ。ぼっちちゃんにLOINしとこ。「明日も頑張ろう」って』

ひとり『げほげほげほっ!』

(い…今頃熱が…)

『ぼっちちゃんも協力してくれてることだし~。後は~…』

虹夏『新しいボーカルを見つけるだけだ!』

「これ誰~?」

『はいはーい!私私!』





みんなの感想
ななしさん 2022/10/16(日)
ちょっと前進したかと思ったらこれってそういう星の下に生まれたんですね
ななしさん 2022/10/16(日)
まさに3歩進んで2歩下がる
ななしさん 2022/10/16(日)
本人的には大進化だった
ななしさん 2022/10/16(日)
ボッチからすればバイト来ただけで百歩ぐらいなのでね
730: ななしさん 2022/10/16(日) 00:28:23.79 ID:Kwjk6vaW0.net
ぼっちちゃん接客できて一歩前進したけど
他が酷すぎて笑っていいのか一瞬躊躇してしまうわ
他が酷すぎて笑っていいのか一瞬躊躇してしまうわ
ななしさん 2022/10/16(日)
もっとバンドバンドするアニメかと思ったら予想以上にコミュ障要素強いな
ななしさん 2022/10/16(日)
もしかしてほっちちゃん頭おかしい子なの…?
ななしさん 2022/10/16(日)
>もしかしてほっちちゃん頭おかしい子なの…?
はい
はい
ななしさん 2022/10/16(日)
真のコミュ障ってああいうものだよ・・・とにかく目の前の会話を終わらせることだけが目的なので
考えてしゃべることなどできないのだ
考えてしゃべることなどできないのだ
830: ななしさん 2022/10/16(日) 01:23:26.54 ID:R3DX4FoQp.net
ぼっちちゃんだんだん普通の顔してるシーンのが少なくなってきてないか?
833: ななしさん 2022/10/16(日) 01:29:15.42 ID:0HcBFgc80.net
>>830
これぼっちの顔面崩壊を楽しむ面もあるので・・・
これぼっちの顔面崩壊を楽しむ面もあるので・・・
ななしさん 2022/10/16(日)
今日ぼっちが変顔しまくってたけど…あれがずっと続くのがこの作品です…
ななしさん 2022/10/16(日)
この作品はぼっちちゃんの奇行を楽しめるかどうか
ななしさん 2022/10/16(日)
原作だと男のバンドじゃなかったよね…?
すごい違和感あった
すごい違和感あった
ななしさん 2022/10/16(日)
>原作だと男のバンドじゃなかったよね…?
>すごい違和感あった
寧ろそこは良い改変というか女客がワーキャー言うから男バンドの方が説得力あるよ
そもそも男がモブだろうが全く出ない設定じゃ無いしメイン級を男に改変するならともかくモブなら自然に見える
>すごい違和感あった
寧ろそこは良い改変というか女客がワーキャー言うから男バンドの方が説得力あるよ
そもそも男がモブだろうが全く出ない設定じゃ無いしメイン級を男に改変するならともかくモブなら自然に見える
ななしさん 2022/10/16(日)
現実じゃガールズバンドなんてそんな多くないからな…
713: ななしさん 2022/10/16(日) 00:25:55.90 ID:Kwjk6vaW0.net
ぼっちちゃん結局熱出たのかよw
水風呂入って熱出そうとする発想がヤバいな
水風呂入って熱出そうとする発想がヤバいな
735: ななしさん 2022/10/16(日) 00:29:19.11 ID:/OZO8F3H0.net
後藤ひとり被告初公判ほんと草
え、この子これからも片道2時間かけてバイト通うん??
え、この子これからも片道2時間かけてバイト通うん??
740: ななしさん 2022/10/16(日) 00:30:47.83 ID:7bAxuiLc0.net
下北から2時間ってどこだろ
757: ななしさん 2022/10/16(日) 00:35:12.48 ID:rbEpqlT60.net
>>740
自宅は金沢八景付近らしい
自宅は金沢八景付近らしい
748: ななしさん 2022/10/16(日) 00:31:37.27 ID:OWsXkan+0.net
原作読んでるけど丁寧に進めてる印象
ぼっちちゃんの奇行アニメになるとより際立つなw
ぼっちちゃんの奇行アニメになるとより際立つなw
753: ななしさん 2022/10/16(日) 00:33:19.17 ID:/6YRjPj7p.net
初バイトコミュ障にヤンキー上がりタイプの店長はキツいな…
761: ななしさん 2022/10/16(日) 00:36:15.94 ID:l/pQJWDk0.net
店長気づいてたっぽいし、
意外にぼっちがギターヒーローバレする展開は早めに来るかな?
意外にぼっちがギターヒーローバレする展開は早めに来るかな?
764: ななしさん 2022/10/16(日) 00:37:40.21 ID:/JNm4f+t0.net
のんのんの駄菓子屋っぽかった店長
778: ななしさん 2022/10/16(日) 00:43:48.71 ID:/OZO8F3H0.net
>>764
ちょっと既視感あったけどそれかあ
ちょっと既視感あったけどそれかあ
807: ななしさん 2022/10/16(日) 01:06:10.41 ID:WKS7v1yX0.net
虹夏ちゃんが大天使だったな
水着風呂は後々のイベントまでぼっちちゃんの体型を隠す意図かもしれない
水着風呂は後々のイベントまでぼっちちゃんの体型を隠す意図かもしれない
つぶやきボタン…
コミュ障にいきなりライブハウスのバイトはハードル高かった…
でも頑張ってる
周りがみんな優しい世界でよかった…
でもせっかくやる気になってたのに遅れて来た風邪
コロナはコロナでも従来型のやつだと思うから…入り口に貼ってあった虹マークのステッカーも万引き対策のものだったのでパンデミックなんてなかった世界、ライブハウスで普通にライブできる世界
でも頑張ってる
周りがみんな優しい世界でよかった…
でもせっかくやる気になってたのに遅れて来た風邪
コロナはコロナでも従来型のやつだと思うから…入り口に貼ってあった虹マークのステッカーも万引き対策のものだったのでパンデミックなんてなかった世界、ライブハウスで普通にライブできる世界
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1665484943/
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1024843393/
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1024843393/
「ぼっち・ざ・ろっく!」第2話
ヒトコト投票箱 Q. ライブハウスが飲食店扱いということは… 1…知ってた
2…ぼざろで知った
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
コメント…ぼっち・ざ・ろっく!について
-
- 2022年10月16日 14:26
- ID:S9Ky53iI0
>>返信コメ
- 更新お疲れ様です、ありがとうございます。
-
- 2022年10月16日 14:27
- ID:Iied76.t0 >>返信コメ
- まとめ早w
ご苦労様です!
-
- 2022年10月16日 14:29
- ID:w1MDJ6470 >>返信コメ
- めちゃくちゃ自己肯定感が低いものの、ギターの演奏も上手(ソロなら)で実はスタイルも良いというハイスペックなひとりぼっちさん……。
-
- 2022年10月16日 14:33
- ID:s6YX2dvW0 >>返信コメ
- 「真のコミュ障は逃げることもできない!」
真理すぎて泣くわ
-
- 2022年10月16日 14:34
- ID:PhYt3CEG0 >>返信コメ
- サムネ🤣ちびまる子ちゃんみたいな時間差で風邪引いたオチで腹抱えて笑ったわw
-
- 2022年10月16日 14:38
- ID:SR4Uy3FP0 >>返信コメ
- 虹夏何か大変そうだな
まだいない赤い子はまともそうだがどうなんだろう・・・?
-
- 2022年10月16日 14:39
- ID:DIcpr6yn0 >>返信コメ
- 下北沢SHELTER(モデルになってるライブハウス)でバイトできるとか羨ましいな、主人公………と、高校の頃の自分なら思ってた。
すぐ床に飲み物ぶちまげるヤツ多かったり、喫煙場所めちゃくちゃ汚いし、もちろんトイレは………この作品で描かれてない終わった後の掃除が本当の仕事なんだよな、ライブハウスのバイト
-
- 2022年10月16日 14:43
- ID:r.vArbIs0
>>返信コメ
- この作品はけいおんやバンドリみたいなバンドアニメじゃなくて、後藤ひとりのリハビリ生活が中心になるのかな?ぼっちちゃんがエンディングのように笑顔でギターを弾ける日は来るのかな?
虹夏ちゃんが天使のようで泣ける。きららじゃなきゃとっくに愛想尽かされてるよ。
-
- 2022年10月16日 14:47
- ID:r0TNiPil0 >>返信コメ
- シャインポストではフレンドパーク
4人はそれぞれウソをつくではトリビア
ぼっちざろっくはごきげんよう
最近のアニメは昔のバラエティ番組パロが流行りなのか?
-
- 2022年10月16日 14:50
- ID:prWID8gE0 >>返信コメ
- 段ボールじゃなくて、チャーリーブラウンが「Mr.Sack」と呼ばれた時みたいに紙袋で顔だけ隠せば良いのでは?
-
- 2022年10月16日 14:53
- ID:TNXIleDS0 >>返信コメ
- 秋アニメナンバー1は決まった!
-
- 2022年10月16日 14:53
- ID:UnztQQeE0 >>返信コメ
- ウソだとバレるのが怖いのか、仮病を装わずにきっちり事実にして休もうとするところが真の小心者だわ
-
- 2022年10月16日 14:54
- ID:Dfw6mLTB0 >>返信コメ
- 青春コンプレックス?
音楽じゃないけど
青春感あふれるアニメ(特に伴侶を見つける系)を見てると感じる哀しみのことかーっ!
-
- 2022年10月16日 15:01
- ID:OEbzzI.80 >>返信コメ
- 溶かした人の顔がこんなに似合うきららキャラがいただろうか
-
- 2022年10月16日 15:01
- ID:a26RLr4U0 >>返信コメ
- ライブハウスに入れなくて入り口付近で迷っているひとりを見てたら
片方の触覚を切られてその場でグルグル回っている蛾を思い出したわ。
-
- 2022年10月16日 15:02
- ID:uxHhYQEL0 >>返信コメ
- (6Д9)
主人公がこんな顔文字で表記されるアニメ
-
- 2022年10月16日 15:05
- ID:ulNhlbtZ0 >>返信コメ
- 汚い声もうちょい多めでもいいのよ?
-
- 2022年10月16日 15:05
- ID:dpybUD.50 >>返信コメ
- ぼっち設定面白いんだけど。ちょっとしつこすぎてイラッてクルのは俺だけ?
新キャラに期待。
-
- 2022年10月16日 15:06
- ID:n1VbWFqf0 >>返信コメ
- チケットノルマはキツそう
-
- 2022年10月16日 15:14
- ID:XIsRUKxo0 >>返信コメ
- コミュ症超えてただの卑屈になってる気がするが、この先自信を持てるようになるんだろうか、心配だ
そしてそんなひとりを放っておかずにかいがいしく世話を焼く虹夏は聖人すぎる、逆に心配だ
ところで、ひとりだけ肌の色が土気色してるのは血の気が引いてるっていうあえての表現なんだよな?
-
- 2022年10月16日 15:17
- ID:My391Oa40 >>返信コメ
- 青春コンプレックスを刺激する歌がダメ
ガールズバンドアニメの先輩方の曲諸々ダメじゃね…?
(けいおん、バンドリ)
-
- 2022年10月16日 15:18
- ID:qp1tk.5S0 >>返信コメ
- 今回の共感エピソード
・休み時間は図書室で過ごす
・コミュ障だから、引き受けてしまうと断ることも逃げることもできない。
・社会が怖い。
思い出すと精神が……。
-
- 2022年10月16日 15:18
- ID:uFOYrHJH0 >>返信コメ
- >>18
君だけかは知らんけど、タイトルにぼっちとつく作品でぼっちネタ使うのを2話でイラッてくる人が気が短すぎるんじやないんですかね?
-
- 2022年10月16日 15:19
- ID:qp1tk.5S0 >>返信コメ
- 接客以外のバイトとかすればいいのに。
たくさんあるけど。
-
- 2022年10月16日 15:24
- ID:0Oi5L9i00 >>返信コメ
- ぼっちちゃん美少女なのに顔芸ひどすぎて草
原作でもメイクさんが逸材って評するほどの美少女なんだよなぁ
-
- 2022年10月16日 15:24
- ID:s5jFIR.D0 >>返信コメ
- 後藤の顔芸良かったw
-
- 2022年10月16日 15:24
- ID:G.Sw.Vc10 >>返信コメ
- きららアニメって原作2話=アニメ1話構成だと尺が余って原作3話=アニメ1話だとカツカツになる傾向があるけど、これの場合前者でアニオリ要素をちょいちょい足してる
その分ぼっちの陰キャ要素(+虹夏の聖人要素)が補強されてて原作見てる身からするとキャラ通りの言動で何も不満ないけどクドく感じる人もいそう
-
- 2022年10月16日 15:25
- ID:isFGSUNd0 >>返信コメ
- ライブハウスは一応飲食店
私も初めて知った
-
- 2022年10月16日 15:26
- ID:OH3LUpur0 >>返信コメ
- きららアニメで竿役いるの珍しいね
-
- 2022年10月16日 15:28
- ID:isFGSUNd0 >>返信コメ
- なんで水着来てるのかね・・・
全裸でもいいじゃない
-
- 2022年10月16日 15:29
- ID:OH3LUpur0 >>返信コメ
- >>20
コミュ障じゃなく精神科受診した方がいいレベルだと思う
-
- 2022年10月16日 15:33
- ID:N4W0lpTz0 >>返信コメ
- ちなみにぼっちはこれでも美人でスタイルいい設定
ほんとだよ?
-
- 2022年10月16日 15:34
- ID:I7cy7vum0 >>返信コメ
- 何だか痛々しくて見てられない……と思ったのに、何故か何度も見てしまう、不思議な作品だ。
-
- 2022年10月16日 15:37
- ID:1mB991Rg0 >>返信コメ
- チュチュ「ライブハウスでバイトなんて、甘く見るものじゃないですわ!」
モア「そうぴゅる!」
レトリー「まあ...人との交流が苦手なのはわかるよ」
シアン「ぼっちちゃんも、虹夏ちゃんも、お金を稼ぐのが大変なんだね。」
-
- 2022年10月16日 15:39
- ID:9kxNCJDr0 >>返信コメ
- >>18
1話感想欄にもいたけど私だけ?俺たけ?とポジティブでない感想に同調を求める輩は煙たがられるよ
自分はこうこう思った、でいいじゃん
-
- 2022年10月16日 15:40
- ID:YsSWW3XN0 >>返信コメ
- DRINK等を絶対に撒かないでください!機材破損した場合、弁償して頂く場合もございます
-
- 2022年10月16日 15:45
- ID:.F.tp8EM0 >>返信コメ
- 今の時代下北沢まで2時間ってどんだけ遠い所に住んでるんだぼっちちゃん
下北沢からなら1時間もあれば余裕で埼玉千葉神奈川に行けるというのに
-
- 2022年10月16日 15:48
- ID:0oKBzQHO0 >>返信コメ
- 過去を振り切るために物理的に2時間遠くに行ったのスゴイナ・・・・
往復で4時間、一日の1/6とかw
-
- 2022年10月16日 15:49
- ID:jKStRe.N0 >>返信コメ
- >>29
発想が気持ち悪い……。
-
- 2022年10月16日 16:00
- ID:1OY8Ey4e0 >>返信コメ
- >>24
人間関係のまっったくないバイトってのもなかなかないからなぁ。
-
- 2022年10月16日 16:03
- ID:NsvHY1RR0 >>返信コメ
- SHOW BY ROCKをSB69って略すけど
ぼっちの6Д9顔もろっくと掛かってるのかな
-
- 2022年10月16日 16:04
- ID:wvfBff.i0 >>返信コメ
- >>38
1時間半掛けてますけど、読書したり眠ったりソシャゲしたり自分の世界に割と没頭出来て悪くないですよ
朝が早いのは辛いけど
-
- 2022年10月16日 16:08
- ID:ZIHXoRkB0 >>返信コメ
- 予備知識ゼロで見始めたけど、とても面白いです! 次週話が待ちきれない感じは久々かも
-
- 2022年10月16日 16:14
- ID:NsvHY1RR0 >>返信コメ
- >>37
北関東民だけど埼玉付近じゃなく県央辺りだとちょうどそのくらい時間かかる
けどぼっちちゃん訛ってないから千葉の先っぽの方とか?
-
- 2022年10月16日 16:23
- ID:EVkecrK30 >>返信コメ
- 原作だとお風呂のところは全裸で、扇風機のところは下着。
-
- 2022年10月16日 16:23
- ID:tynqGUjG0 >>返信コメ
- どのぼっちも風邪引きたいから風邪引こうとするのね…
-
- 2022年10月16日 16:27
- ID:EVkecrK30 >>返信コメ
- 〇witter(劇中)のトレンドに6Д9www
-
- 2022年10月16日 16:32
- ID:.vcNkKMY0 >>返信コメ
- >>8
ぶっちゃけぼっちちゃん、原作でも未だにメンタルの弱さしか改善点上がってないからな…
-
- 2022年10月16日 16:34
- ID:EVkecrK30 >>返信コメ
- 一里ぼっち『熱出ろ~!』
-
- 2022年10月16日 16:38
- ID:ra12ddU.0 >>返信コメ
- ※48
まじか…
それじゃ12話掛けて
見違えるほど成長するっていうのも
あまり期待できないのか…
そんなんでバンドできるのかな?
-
- 2022年10月16日 16:44
- ID:rZZuM8jK0 >>返信コメ
- >>18
ぼっちアニメに何求めてるの?
-
- 2022年10月16日 16:49
- ID:4M5yB0mq0 >>返信コメ
- アットホームな職場・・・コワイ
-
- 2022年10月16日 16:50
- ID:3iBMmP6o0 >>返信コメ
- >>8
バンドリはバンドアニメって言っていいと思うけどけいおんは部活もの(日常系)じゃない?
BD特典に毎巻CDが付くっぽいからたぶん劇中歌はあるだろうし(ドラマCDの可能性もあるけど)、けいおん程度にはバンド要素あると思うよ
-
- 2022年10月16日 16:51
- ID:YPnJYDaM0 >>返信コメ
- ひとりちゃんの行動が観ていて不憫&可愛い
思考の乱れと顔の崩れ方がリンクして、段々、面白いことに。
最終回にはどんな顔になるのかちょっと心配ではある…
取り合えずこの子を毎週見守ることにしよう
-
- 2022年10月16日 16:52
- ID:rZZuM8jK0 >>返信コメ
- 姉御の店長さんアキバみたいにめっちゃ貫禄あっていい☺️
ぼっちちゃんもバイトしっかり頑張って👍
-
- 2022年10月16日 16:52
- ID:t5jKRFRV0 >>返信コメ
- >>50
弱さに抗い勇気を振り絞って行動すること
それって正しくヒーローじゃないですか
-
- 2022年10月16日 16:52
- ID:gkrlRcGC0 >>返信コメ
- >>16
顔がロックなんね
-
- 2022年10月16日 16:52
- ID:3iBMmP6o0 >>返信コメ
- >>21
ポピパのガールズコードとか聴いたら発狂しそう
-
- 2022年10月16日 16:55
- ID:.vcNkKMY0 >>返信コメ
- >>50
なんならメンタルの弱さで大幅デバフ食らってるだけで、ギターヒーローとしてなら未だに作中最強格を維持し続けてる
その上でいかにメンタルを改善してバンドでも実力を発揮できるようになっていくかがぼっちちゃんの成長物語
-
- 2022年10月16日 17:00
- ID:.V9Csp1Y0 >>返信コメ
- >>33
そうか、凄いな。悪いけどもう、一話を通してみるのが疲れてきたわ…
-
- 2022年10月16日 17:02
- ID:3iBMmP6o0 >>返信コメ
- >>24
刺身にタンポポ乗せる仕事とかいうコミュ障の永遠の憧れ
-
- 2022年10月16日 17:05
- ID:Ep9QHSNE0 >>返信コメ
- OPの青春コンプレックスってそういう意味だったんだ。(@ ̄□ ̄@;)!!
あとOPのCD発売日当日に購入。もう1曲も良かったしOPのFullも良かったぞ。
-
- 2022年10月16日 17:11
- ID:seVQkqQd0
>>返信コメ
- 『日常』でゆっこがやはり、試験前日にカゼをひこうと氷風呂に入っていた。
-
- 2022年10月16日 17:15
- ID:1gBIHunr0 >>返信コメ
- >>40
非接客の裏方仕事の方が、部外者の目に止まらない分人間関係露骨に影響するしな。
-
- 2022年10月16日 17:16
- ID:v7oNfvNz0 >>返信コメ
- ここまで色気のない入浴シーンとか始めてみたかもしれん
冒頭のケツとか、マジなんの色気もなくてむしろ困惑したわ
しかしなんだろうな
キャラ(の塗り)と背景が全然合ってない気がする
-
- 2022年10月16日 17:17
- ID:o7o47r6J0 >>返信コメ
- 主人公がコミュ障のなでしこに見える
-
- 2022年10月16日 17:18
- ID:0Bsr9iIy0 >>返信コメ
- >>虹夏『あたしぼっちちゃんにもいい箱だったって思って欲しいんだ。』
ぼっち「鎌倉幕府成立は1192(いいくに)では???」
-
- 2022年10月16日 17:20
- ID:uFOYrHJH0 >>返信コメ
- >>30
原作では裸、ぼっちちゃんの巨乳ぶりに驚かされる。
-
- 2022年10月16日 17:27
- ID:WW.3XwgO0 >>返信コメ
- >>12
ぼっちちゃんコミュ障じゃなきゃ根は光属性のいい娘なので
ってか今回見ての通り結束バンドで一番悪寄りでやべー奴は山田
-
- 2022年10月16日 17:28
- ID:luITN2lh0 >>返信コメ
- ぼっちでメンタル弱すぎるとこも含めてかわいいからセーフ
-
- 2022年10月16日 17:29
- ID:KeQwCIzP0 >>返信コメ
- もちろん面白いけどアジカンが好きだからそれだけで愛着を感じて観てしまう
-
- 2022年10月16日 17:33
- ID:nqLRthDd0 >>返信コメ
- >>4
そうなの?漫画的な誇張じゃなくて?本当にそうなら
「なぜそこまでネガティブにw」とか「そんな奴おらんやろw」と笑い難くなるけど
読者を楽しませる為に描かれてるんだから、笑っていいんだよね?
-
- 2022年10月16日 17:34
- ID:IQhB7rpo0 >>返信コメ
- DIYの主人公もヤバいけどこっちの主人公もヤバいな
-
- 2022年10月16日 17:37
- ID:ML986zm90 >>返信コメ
- 動画配信の評価で小さな満足を得ているところに、チケットノルマと言われたら自分なら戸惑うなー
そりゃバンド活動は楽しそうだけどね
少ないお客の前でライブするためにバイト → バイト代はお客の少ないライブ代に消費…
パリピ孔明のアザリエもそうだったか
自分ならまたソロに戻っちゃうと思う
-
- 2022年10月16日 17:39
- ID:pjaJEM340 >>返信コメ
- 入浴シーンが漫画と全然違ってて草
完全に笑いを取りに来ている
-
- 2022年10月16日 17:40
- ID:nqLRthDd0 >>返信コメ
- >>21
自分は大塚愛の『さくらんぼ』にダメージ受けるねらー、みたいなのを連想した(古い)
-
- 2022年10月16日 17:49
- ID:zi59Y8.F0 >>返信コメ
- >>29
百合豚の症状でてますね、男を出して騒ぐなら精神科へ
-
- 2022年10月16日 17:52
- ID:zi59Y8.F0 >>返信コメ
- サイコロトークに氷風呂……フジテレビのバラティ番組のパロですか(汗
そして“circle”のガールスバンドはスゴいだな……
-
- 2022年10月16日 17:52
- ID:Umc4M8qs0 >>返信コメ
- ぼっちちゃんの顔、そのうちベヘリットになって蝕を呼びそう(いやあっちは正常配置で発動するのはわかってるが)
この話で好感が持てるのは、コミュ障のぼっちちゃんが長年一人で努力してきてギターの実力はチートなのに、いきなりそれで持て囃されたりしないとこだわ
そういうなろう系展開も決して嫌いじゃないが、ヤドカリ型ヒロインとゆっくり仲良くなって殻の外に出してく流れを時間をかけて描けるのは、女の子同士の関係性に重点を置くきらら系の長所なのかなと思う
-
- 2022年10月16日 17:53
- ID:aV6X7K0n0 >>返信コメ
- >>21
岡崎体育なら大丈夫
-
- 2022年10月16日 17:55
- ID:ISw2TPZZ0
>>返信コメ
- ぼっちは陰キャだけど、それだけのキャラではないからなぁ
メンバーで一番ロックな生き方する奴だし
ぼっちの陰分は喜多ちゃんの陽分で補えるから
メンバーが揃うまでは暖かく見守ってほしいところ
-
- 2022年10月16日 17:57
- ID:Umc4M8qs0 >>返信コメ
- 今回のまとめ画像を見て、実写ベースのリアル寄りな背景を二次元丸出しのキャラが動き回ってるのに、リアタイ視聴では違和感を覚えなくなってた自分を発見してちょっと驚いたわ
あ、これは批判じゃなくただの感想ね
-
- 2022年10月16日 18:00
- ID:45LaLHAR0 >>返信コメ
- >>8
ギターヒーローとしての実力が発揮できるなら今の虹華達だと実力不足で一緒にやれるレベルじゃないから、こんなメンタルダメなやつだから一緒に組めてるという
-
- 2022年10月16日 18:02
- ID:ZXeZFwXU0 >>返信コメ
- 面白いな この作品
変わる努力はしつつもそう簡単にはいかないのが良い
ラフな絵なんだけどよく動いてブタさん貯金箱をありがたくいただこうとするもそれを慌てて止めるとことか笑ってしまった
-
- 2022年10月16日 18:05
- ID:9oIhcw2C0 >>返信コメ
- 男いるって1話でひとりがギター始めるきっかけになったバンドも男だったような
-
- 2022年10月16日 18:09
- ID:sr15jDC10 >>返信コメ
- いっそのこと、メドゥーサみたいに紙袋被っていればいけるんじゃないか?
-
- 2022年10月16日 18:12
- ID:.tJ3OKwK0 >>返信コメ
- >>6
にじかちゃんは結束バンドの唯一の良心です
…つまりまあ、そういう事です
-
- 2022年10月16日 18:20
- ID:CZ71geVH0 >>返信コメ
- >>68
その後の扇風機もかわいいデザインの下着姿だし、
危うく血迷って投稿しそうになってたしな
-
- 2022年10月16日 18:24
- ID:dzAXClJO0 >>返信コメ
- >>72
コミュ障って一言喋るだけでもしんどいから断る事言うのすら大変な上に
「もし断ってこの2人に恨まれたりしたらどうしよう…生きていけない…」
というネガ思考に陥っていると思う割とマジで
-
- 2022年10月16日 18:25
- ID:HidYYKcw0 >>返信コメ
- 大富豪になってぼっちちゃん飼育したい
定期的に陽キャ女子をけしかけてマジックミラー越しに観察したい
-
- 2022年10月16日 18:28
- ID:dzAXClJO0 >>返信コメ
- >>21
けいおんだとHTTはアウトだがデスデビルならデスメタなのもあって相性良さそう
-
- 2022年10月16日 18:30
- ID:dzAXClJO0 >>返信コメ
- >>22
俺はさらに
・中学の知り合いがいない高校に進学した
も追加
世知辛いよな…
-
- 2022年10月16日 18:30
- ID:Wdu0aBiW0 >>返信コメ
- >>19
この作品でチケットノルマがあるって初めて知った
今再放送でバンドリ!やってるけど、頻繁にライブやってるポピパほかガールズバンドの面々はみんなお金持ちだったのか
すげーな
-
- 2022年10月16日 18:31
- ID:dzAXClJO0 >>返信コメ
- >>28
多分ライブハウス以外にもそういう抜け道使って営業してる店は大量にあるんだろうね
-
- 2022年10月16日 18:32
- ID:Wm2.fAQh0 >>返信コメ
- コメ見てぼっちが金沢在住なのを知った
-
- 2022年10月16日 18:33
- ID:LQakgBad0 >>返信コメ
- ひとりって陰キャ版。平沢唯だわ
-
- 2022年10月16日 18:33
- ID:dzAXClJO0 >>返信コメ
- >>33
あそこまでコミュ障じゃないけど似たような経験してると共感しちまうのよね
-
- 2022年10月16日 18:35
- ID:dzAXClJO0 >>返信コメ
- >>45
変なとこで露出下げてどうするんやMXの深夜アニメなのに
-
- 2022年10月16日 18:36
- ID:T.jZ.NfL0 >>返信コメ
- >>87
デイヴ・グロールみたい
-
- 2022年10月16日 18:36
- ID:Wdu0aBiW0 >>返信コメ
- >>2
スパイファミリーより記事が早いw
-
- 2022年10月16日 18:37
- ID:dzAXClJO0 >>返信コメ
- >>46
今のご時世こういうのやるとしんどいから絶対やりたくないと思うよ
仮にコロナ感染しようものならひとりちゃんとか色々とネガ思考に支配されて再起不能になりかねん
-
- 2022年10月16日 18:41
- ID:dzAXClJO0 >>返信コメ
- >>56
>>59
「何かが変わったわけでもない。まだ、震える体。だけど立ち向かっていこう。大切なのは、弱さ故の向上心」
フルバの台詞から
つまりこういうことなんじゃなかろうか?
-
- 2022年10月16日 18:43
- ID:dzAXClJO0 >>返信コメ
- >>96
どちらかというと律に会わなかった世界線の澪かもしれん
-
- 2022年10月16日 18:45
- ID:0EX5EDIv0 >>返信コメ
- >>30
>>88
全裸や下着姿を描写すると、「普段美少女アニメを見ない層」が敬遠してしまうので変えたのだろう、という意見がツイッターでありました。確かに、この作品はロック(音楽)とかぼっちのコミュ障ぶりがテーマの主眼なので、そういう配慮があった方が広い層に見てもらえていいのかなとも思いますが、風呂に入ったり扇風機に当たったりするのに水着は不自然なので、水着なしで性的に見えないような工夫はできなかったのかな、という感じもあります。
-
- 2022年10月16日 18:53
- ID:EJURG8f10 >>返信コメ
- >>6
喜多ちゃんもなかなかヤバい
ぼっちやリョウとはベクトルの違うヤバさ
-
- 2022年10月16日 19:00
- ID:h06SQccd0 >>返信コメ
- >>8
結構ガッツリバンドアニメになる
ぼっちちゃんは多少メンタル強くなるけどいつまで経っても奇行は続く
-
- 2022年10月16日 19:08
- ID:HoHlm0TW0 >>返信コメ
- 原作の氷風呂は用意の描写ナシで裸
連載時は初カラーのとこなので印象に残ってる
-
- 2022年10月16日 19:09
- ID:zi59Y8.F0 >>返信コメ
- >>21
ひとりを見て他人事じゃないましろ、有咲……ましろなんて当初は孤立していたし、有咲は香澄と出会ってなければ……。
-
- 2022年10月16日 19:28
- ID:cxxlV80l0 >>返信コメ
- >>72
別段コミュ障じゃなくとも、気の弱い人間は断る方が勇気を使うからな。
キャッチセールスが違法とか言われてもなくならないのは、逃げずに言うこと聞いて泣き寝入りする人が世の中にたくさんいるからだよ。
-
- 2022年10月16日 19:43
- ID:aCdKvJ3m0 >>返信コメ
- ぼっち心の叫びの歌シリーズをCDにしてもいいのよ
-
- 2022年10月16日 19:46
- ID:G2DPyoxd0 >>返信コメ
- >>104
ペタン座りしたら尻も見えんくらい長髪なんだから
浴槽に凭れかかる姿を背後から映すだけでいいような気はする
さすがに自宅の風呂場で水着はない
なにより、扇風機の前で水着って事は風呂あがってから脱いでない
つまり、びしょぬれのまま部屋まで移動したことになる
代えるにしても学校の体操着でいいのに、なんで水着のままなのか
-
- 2022年10月16日 19:47
- ID:FYie3dUa0 >>返信コメ
- 店長、内田真礼たそなのか!
うる星やつらでは、しのぶちゃん役。
雰囲気がぜんぜん違ってさすが
-
- 2022年10月16日 19:49
- ID:OHfYi7NC0 >>返信コメ
- サムネの顔で抜k・・・いや、なんでもない
-
- 2022年10月16日 19:49
- ID:cxxlV80l0 >>返信コメ
- >>37
金沢八景から下北沢だと、直通路線も無いしそのくらいかかるよ。
-
- 2022年10月16日 19:55
- ID:My391Oa40 >>返信コメ
- >>58
早くみんなからラインの既読つかないかなあ。みんなと色んな思い出作りたい!っていう内容の歌だからねえ
-
- 2022年10月16日 19:57
- ID:cxxlV80l0 >>返信コメ
- >>44
一応横浜市、金沢八景。
ちなみに八景島シーパラダイスは今水族館つながりでジョジョとコラボしているが、むしろ地元のぼっちちゃんとコラボしとけよ。
-
- 2022年10月16日 20:01
- ID:My391Oa40 >>返信コメ
- >>108
ただましろはそんな自分が嫌いなのでとにかく変わりたい。行動起こしたいというのは最初からあったし、有咲はコミュニケーションそのものは普通に出来てた
なのでぼっちに関しては二人以上に末期的というか…
-
- 2022年10月16日 20:05
- ID:HErNjynQ0 >>返信コメ
- >>111
なんか不自然になってるよね
一概にアニオリを否定するつもりはないけどわざわざ改変して変な感じになるなら止めてほしいわ
-
- 2022年10月16日 20:07
- ID:EJtra.X70 >>返信コメ
- 音楽活動してた1話の方が面白かったな
ちゃんとバンドアニメになるなら演奏回に期待
-
- 2022年10月16日 20:09
- ID:IL7yvlKi0 >>返信コメ
- 隠れ巨乳が明らかになるタイミングは作中人物と視聴者が同じでも個人的には全然ありなので今回の改変はむしろ露骨なエロ描写避けて良かった
神視点的には隠れ巨乳よりバンドヒーローがいつバレるかが肝だと思うし
-
- 2022年10月16日 20:20
- ID:QiaK9f530 >>返信コメ
- >>33
ひとりちゃんの声優さんがかなり良い味出してる感ありますかな。
1話の汚い声とか中学時代3年間何も無かった弾き語りとかが
個人的には中毒性あってニコ動のを何度もリピートしてますわw
-
- 2022年10月16日 20:22
- ID:My391Oa40 >>返信コメ
- >>93
実際、メンバーの誰かしらは裕福な娘いる、もしくはいそうだからねバンドリって
ポピパには倉持ちの実家な上にオークションで小金稼ぎする有咲いるし、ロゼリアは映画で家見るに全員割と裕福な育ちなの分かる。モニカはましろ除きお嬢様だし、RASはチュチュがセレブ一家
加えてあの世界はガールズバンド活動が盛んだからライブハウス使用料周りもだいぶ違うと思われる
-
- 2022年10月16日 20:22
- ID:r.ttYdxg0 >>返信コメ
- ドラムでボーカルだと古いが
フィル・コリンズ、稲垣潤一、C-C-Bの笠浩二とか思いつきます
いまはだれだろ?
-
- 2022年10月16日 20:24
- ID:Bj4Vc.Kg0 >>返信コメ
- >>111
風邪引くための奇行で、濡れたまま扇風機に当たれば風邪引くはっずって発想だから、濡れたままでも別に問題ないと思う
むしろ、しっかり体を拭いて下着になったら、濡れたままよりかは風邪引く確率は低くなるかと
-
- 2022年10月16日 20:26
- ID:7BZoOM3g0 >>返信コメ
- ※112
きらら的にはまれいたそと言えばごちうさのシャロちゃんだよね(スロウスタートの万年さんもそうだけど)あんなのんのんびよりの駄菓子屋みたいな見た目と声だけで声優さんを当てられた人いないでしょうね。改めて声優さんってすごいわ。
-
- 2022年10月16日 20:28
- ID:5eXrUm6U0 >>返信コメ
- 水着で水風呂は不自然?
たたのギャグ表現じゃないの
それ言い出したら貯金箱持ち歩いてる方が余程不自然だぞ
-
- 2022年10月16日 20:30
- ID:BLmmozsI0 >>返信コメ
- 虹夏ちゃんアニメだと天使度がマシマシだな
山田はまだ山田してないなリョウちゃんって呼んでもいいくらいには山田してない
-
- 2022年10月16日 20:36
- ID:q4FbmnNx0 >>返信コメ
- >>94
そういえばピンクサロンも一応飲食店扱いで(以下略)
-
- 2022年10月16日 20:37
- ID:YqgW4bgZ0 >>返信コメ
- >>116
検索すると下北から八景までは1時間ちょいだね
駅から家が遠いのかもしれんけど
-
- 2022年10月16日 20:38
- ID:fTnhdToP0 >>返信コメ
- スク水でもええやん
むしろスク水が最高やん?
-
- 2022年10月16日 20:38
- ID:1mB991Rg0 >>返信コメ
- >>63
たしかその後、体温計を炎🔥に近づけて壊しちゃうんだっけ?
-
- 2022年10月16日 20:44
- ID:Evx.VbfB0 >>返信コメ
- >>8
けいおんをバンドアニメにくくっていいなら、ぼっちは完全にバンドアニメだよ
趣味で音楽を楽しむか、プロを目指してくかって方向性が違う
-
- 2022年10月16日 20:48
- ID:Evx.VbfB0 >>返信コメ
- >>69
バンドマンは基本クズだからな
という意味では一番バンドマンしてるのが山田ともいえる
-
- 2022年10月16日 20:48
- ID:PE3Dk4vK0 >>返信コメ
- >>69
悪い事をしてやろうみたいな感じじゃなくてナチュラルに畜生な部分があるから多分性根の部分が悪属性だよな。どことなくヒモ男っぽさがあるからバンドマン向いてるよ(偏見)
-
- 2022年10月16日 20:50
- ID:PE3Dk4vK0 >>返信コメ
- >>22
やめろやめろ。自分の過去を振り返って自傷ダメージ受けるのはやめるんだ。その自傷ダメージ俺にも届くから
-
- 2022年10月16日 20:55
- ID:T.jZ.NfL0 >>返信コメ
- >>123
ドン・ヘンリーも
-
- 2022年10月16日 20:55
- ID:hfEjwdnf0 >>返信コメ
- けいおんよりひとりぼっちの○○生活にノリが近いのかな?
-
- 2022年10月16日 20:58
- ID:Evx.VbfB0 >>返信コメ
- >>81
ぼっちちゃんのロック感は共感しやすいから好き
負け犬が鬱屈を叩きつけてこそのロックだよな
-
- 2022年10月16日 20:59
- ID:Evx.VbfB0 >>返信コメ
- >>107
コミックスのおまけで用意してる描写あったはず
-
- 2022年10月16日 21:06
- ID:.GTSvV710 >>返信コメ
- >>60
ちょっと見るのが辛くなってきたな
-
- 2022年10月16日 21:07
- ID:cRChKjf00 >>返信コメ
- >>13
「架空の思い出」……(喀血
-
- 2022年10月16日 21:11
- ID:uivGsBk.0 >>返信コメ
- >>10
コスチュームコインランドリーで洗ってるときのピーター・パーカーか
-
- 2022年10月16日 21:13
- ID:cRChKjf00 >>返信コメ
- >>92
「いるのかも知れないが完全に縁は切れた」と云うパターンも。
-
- 2022年10月16日 21:14
- ID:uivGsBk.0 >>返信コメ
- >>123
シシドカフカ?
-
- 2022年10月16日 21:14
- ID:lNaAlZFu0 >>返信コメ
- >>19
最近だとパリピ孔明でもアザリエがチケットノルマとバイトで時間も金もギリギリの生活してたな
-
- 2022年10月16日 21:36
- ID:gHkiav1.0 >>返信コメ
- 氷水風呂シーンは連載時はカラーだったんだろうな
だから唐突に裸だったり下着だったりが出てきた
ぼっちちゃんのスタイルが意外に良い設定になったのも、
「はまじあき先生、カラーページは裸で読者のハートをゲットだぜ!」
って裏話がありそうだ
-
- 2022年10月16日 21:40
- ID:4XKHdFua0 >>返信コメ
- ピンク髪ヒロイン、クールな青髪短髪キャラ、明るい金髪キャラがメインどころなきららアニメという事で4年前にやってた「こみっくがーるず」を思い出す(こみっくがーるずの青髪は水色髪だがあえて)
-
- 2022年10月16日 21:52
- ID:kI.7wCf80 >>返信コメ
- ぼっちちゃんヤバすぎって思っちゃうけど、実際人が怖い、現実が怖いって人もいるしね。
引きこもらないだけマシかな。
-
- 2022年10月16日 22:03
- ID:NfECbyTk0 >>返信コメ
- 冒頭、『ネットランナーごっこ』でもしてるかと思った(サイパン並感)
-
- 2022年10月16日 22:15
- ID:CntkObVJ0 >>返信コメ
- ぼっちちゃんの自立支援アニメ?
-
- 2022年10月16日 22:20
- ID:BMnRmB1n0 >>返信コメ
- ライブハウスとドリンクの話は、この手の作品でよくウンチクされててそのたびに関心しては、前も聞いたことあった!って思いだすの繰り返してる
-
- 2022年10月16日 22:22
- ID:6l8kDZSB0 >>返信コメ
- 顔も体型もギターの才能もあるのに性格と顔芸ですべてを台無しにする女
好きでも結婚はちょっと無理
-
- 2022年10月16日 22:29
- ID:twmgZlrn0 >>返信コメ
- 虹夏はメロコアでジャパニーズパンクが好きだったらハイスタとか好きなのかな?
リョウがサウジアラビアの音楽が好きとか言ってたけど20年前のタワーレコードだったらワールドミュージックが充実してたから普通に聞けたけど今だったらYouTubeで聞くしかないよね。
-
- 2022年10月16日 22:29
- ID:2zjef8Fe0 >>返信コメ
- 精神的な悩みを抱えて心身すり減らす中、生み出された曲は好きなのが多いな。
-
- 2022年10月16日 22:52
- ID:yXUXCJ9S0 >>返信コメ
- よっぴーいい役に恵まれたな。
これイベントで実際にバンドやるのかな。
よっぴーギター弾けたっけ。
-
- 2022年10月16日 22:55
- ID:EZqbm50r0 >>返信コメ
- >>123
古い人しか思いつかんが、有名な人を忘れてますよ。
高橋幸宏
-
- 2022年10月16日 23:01
- ID:fN41YI9T0 >>返信コメ
- 金沢八景か遠いんだよなw
甥っ子が洋光台?から渋谷辺りまで大学通ってるけど2時間近くかかるみたい
ありえねーって言ったらスマホあるから平気って言ってたw
-
- 2022年10月16日 23:05
- ID:WW.3XwgO0 >>返信コメ
- >>148
ぼっちちゃん後ろ向きなだけで、やる気はあるし
毎日6時間ギター弾き続けたことからわかる通り
根はがんばり屋だから引きこもりの人よかマシだと思う
-
- 2022年10月16日 23:10
- ID:Evx.VbfB0 >>返信コメ
- >>8
むしろバンドあるあるが多くてかなりバンドアニメしてたと思うが、演奏がないからそう思ったのか?
ロックは根にして茎。その上に咲いた花ばかり、余人は愛でて尊ぶがな
-
- 2022年10月16日 23:11
- ID:WW.3XwgO0 >>返信コメ
- >>50
奇行は治らんけど
バンド的には成長するから安心してくれ
-
- 2022年10月16日 23:12
- ID:xWxXyHIG0 >>返信コメ
- >>3
作中公認の美少女、スタイル抜群、ギター(ソロ)超上手いとハイスペック要素目白押しなのに、あの性格と奇行と変顔が全てを台無しににする女、後藤ひとりです。
-
- 2022年10月16日 23:12
- ID:Xg.BawYd0 >>返信コメ
- ぼっちが氷風呂に浸かると、「ぼっち・おん・ざ・ろっく」になっちゃう。
氷風呂で風邪引こうとは、ある意味ROCKな生き様だな。
-
- 2022年10月16日 23:14
- ID:xWxXyHIG0 >>返信コメ
- >>135
もうこれ自爆テロでは?
-
- 2022年10月16日 23:15
- ID:Xg.BawYd0 >>返信コメ
- >>123
超ベテランだけど、高橋幸宏。
-
- 2022年10月16日 23:20
- ID:CntkObVJ0 >>返信コメ
- ぼっちちゃん、ソロのギタリストとしてやっていけばいいのでは?勿論ライブハウスで(作品全否定)
-
- 2022年10月16日 23:32
- ID:qIHTZCKk0 >>返信コメ
- >>19
まあけど合理的なシステムだよね。
演奏するだけで満足なら場所代払うのは当然だし、客からの評価が欲しいなら自分で自分でチケット売れ、多く売れたら利益出してOK。
-
- 2022年10月16日 23:36
- ID:omJI3Rfl0 >>返信コメ
- >>165
そもそもぼっちだとギタリストという選択肢すらないぞ、ニートYouTuber一択コース。
引っ張ってくれる人が居なかったら詰んでた
-
- 2022年10月16日 23:53
- ID:uFOYrHJH0 >>返信コメ
- >>8
むしろけいおん!をバンドアニメと思えることに感心するね。
確かにけいおん!はガールズバンド物というジャンルを生み出してはいるが、けいおん!自体は練習もそこそこに放課後駄弁っているだけの古典的日常系作品だぞ?
-
- 2022年10月16日 23:59
- ID:uFOYrHJH0 >>返信コメ
- >>82
横からだが、批判には誹謗中傷みたいな意味合いは無いんだから、そんな言い訳じみたこと言わなくてもいいと思うよ。
-
- 2022年10月17日 00:02
- ID:bbAObSMX0 >>返信コメ
- >>137
別にどちらともノリは近くないかな?
強いて言えばわたモテに近い?
-
- 2022年10月17日 00:07
- ID:MeuI.aX70 >>返信コメ
- >>116
まず金沢八景がどこなのかピンと来ない人もいるかもだけど、ようは横須賀の近くだと言えば分かるんじゃなかろうか。一応横浜市といっても、横浜最南部で横須賀市(三浦半島)にほぼ隣接してる。
そこから横浜市の南北を縦断して川崎市を越えて東京に入るだけでもかなり時間がかかるし、徒歩や乗り継ぎの事も考えると、1~2時間以上かかるのもしょうがない。
まあ、その位置関係のおかげで横須賀が舞台の「スローループ」とコラボできたわけなんだけど。
-
- 2022年10月17日 00:26
- ID:qAQIDEZt0 >>返信コメ
- 初めての店とかで入りづらくて
店の前でウロウロしてしまうの分かりすぎるから辛い
-
- 2022年10月17日 00:45
- ID:97Auk08Z0 >>返信コメ
- 別に絡んだわけでもないのに男キャラ出て発狂してる奴いて怖いわ
バンドとかライブハウスなんだからいない方が不自然やろ…
-
- 2022年10月17日 01:00
- ID:xSRpw6rA0 >>返信コメ
- 1話冒頭のテレビインタビュー時点で男バンドが登場してるのに今更男モブキャラがでて発狂する意味がわからん
ラブライブの世界が異常なだけで今年だとスローループは同級生男子や釣り男子が主人公とフツーに会話してたけど自然で良かったぞ
-
- 2022年10月17日 02:03
- ID:0Gdjnwp10 >>返信コメ
- 1話よりぼっちちゃんのキャラが出てて面白かった
今のところ今期で1番好きかも
-
- 2022年10月17日 02:24
- ID:0sw.BKPX0
>>返信コメ
- 今期見てる作品の中で一番好き
-
- 2022年10月17日 03:51
- ID:ftAynUtv0 >>返信コメ
- >>149
最近ネトフリでアニメ見たからおんなじこと思ったw
-
- 2022年10月17日 04:23
- ID:Nl9kcmtl0 >>返信コメ
- >>98
MXは尻丸出しなら確実に光線だよ
-
- 2022年10月17日 06:35
- ID:d6uD9Xnk0 >>返信コメ
- たしかに今期のアニメで一番いい。見やすい。
そろそろ今週に喜多ちゃん出ないかな
-
- 2022年10月17日 06:43
- ID:oZhBnuFx0 >>返信コメ
- 全員私立の女子高通いだし、実家はみんな裕福そうだし、チケットノルマの話はないし、割とトントン拍子で人気バンドになって「BanGDream」って、実はファンタジーだったんだな。
-
- 2022年10月17日 07:01
- ID:Zkbw45Xo0 >>返信コメ
- >>72
漫画的な誇張じゃないから笑うしかない
-
- 2022年10月17日 07:21
- ID:cnqIZmCo0 >>返信コメ
- >>48
「メンタルの弱さ以外の短所がない、とも読めるな」と思ったら、
>>59
やっぱりそうか!
そうなるとまあ、その唯一の短所を激重にしないとキャラ的バランスが取れないよな。
-
- 2022年10月17日 07:39
- ID:PWwytBrp0 >>返信コメ
- >>123
カレン・カーペンターとかもそうだよ
プロデューサーがこの歌のうまさならドラムやめてフロントで歌うべきとなってああなったけど
-
- 2022年10月17日 07:41
- ID:wT3h.t610 >>返信コメ
- >>168
けど楽曲は最もバンドらしかったよ、その後濫造されたバンドアニメは
ポップスみたいな曲ばかりで「バンド組んでこんな曲書いたり編曲するか?」
と疑問に思う物が多かった。
-
- 2022年10月17日 08:09
- ID:Qf44s6gN0 >>返信コメ
- >>123
プログレ界隈にもいたけど名前忘れた…
-
- 2022年10月17日 08:46
- ID:dQjdJbwX0 >>返信コメ
- アジカンモチーフの作品にドロスもじったバンド出すのがなんとも…w
-
- 2022年10月17日 09:53
- ID:FrpoktrA0 >>返信コメ
- >>69
後に出てくるけど山田は両親がなかなかアレな人たちなので娘がこうなるのも納得できる
-
- 2022年10月17日 09:55
- ID:FrpoktrA0 >>返信コメ
- >>22
ぼっち解像度があまりにも高すぎる
作者絶対ぼっちだったろ
-
- 2022年10月17日 09:57
- ID:1JN0FUN90 >>返信コメ
- ちょくちょく挟まれる小ネタが見てて飽きないわw
-
- 2022年10月17日 09:59
- ID:Qf44s6gN0 >>返信コメ
- >>95
石川の金沢と思った、元石川県民。
新幹線で東京駅まで2時間半だから、そこから下北沢まで移動だと3時間はかかるか…
-
- 2022年10月17日 09:59
- ID:1JN0FUN90 >>返信コメ
- >>169
色々うるさい奴がいるからねー
-
- 2022年10月17日 10:04
- ID:7oMOfOY.0 >>返信コメ
- 虹夏ちゃん、天使!
さすがは下北沢の大天使!
-
- 2022年10月17日 10:13
- ID:1JN0FUN90 >>返信コメ
- 妄想のテンポよすぎて「小峠、死刑」を思い出した
-
- 2022年10月17日 10:35
- ID:VqXS2ssx0 >>返信コメ
- >>171
金沢~下北沢が2時間は無いだろと思ってたけど神奈川なのか。
なんで紛らわしい地名付けるんだ
-
- 2022年10月17日 10:54
- ID:PvqQlAA20 >>返信コメ
- >>126
エ、ロで売ってる作品って訳じゃないしね、なんでもかんでも突っ込み過ぎじゃねえかな…
-
- 2022年10月17日 10:57
- ID:BFOhewzL0 >>返信コメ
- 八景から下北沢なら1時間半もあれば行けるよ
釜利谷とか奥地からなら2時間かかるかもしれないが
-
- 2022年10月17日 11:08
- ID:XzFqgwUr0 >>返信コメ
- >>178
一昨年放送した「エグゼロス」では下着姿でさえ「謎の光」で隠していたしな…おのれ、キセイ虫め、厳しくしやがって?
今期の「不徳のギルド」なども含め、お色気作品はAT-Xか有料配信でないともう無理だな。無料放送、それも誰もが目にするテレビだとクレームがうるさいだろうし。
-
- 2022年10月17日 11:16
- ID:XzFqgwUr0 >>返信コメ
- >>171
まあ、地方民のイメージする「横浜」って、ほぼみなとみらいか関内エリア(中華街、浜スタ等)だからね。港町としか思っていない人は多いはず。
一般的なイメージの横浜と「横浜市内」はかなり違う。去年、Bリーグの試合を見に初めて「横浜国際プール」という体育施設に行ったが、海なんか見えやしない住宅地だったし。都筑区北山田ってあんなところだったんだ…横浜市、恐るべし?
-
- 2022年10月17日 11:23
- ID:4VtWOHDT0 >>返信コメ
- >>69
スペースはババアの性格上テストに合格出来たバンドに対してはノルマ課してなさそうなんよね
老後の楽しみみたいなもんやしチケ代だけで賄ってそう
サークルとギャラクシーは分からんけどあいつらコミュ強ばっかだからなんとでもなりそう
-
- 2022年10月17日 11:46
- ID:IacaZ3qH0 >>返信コメ
- >>150
アニメはたぶんコミックス二巻くらいまでだろうから、概ね間違いない
ぼっちちゃんがだんだん実力出せるようになってくると今度は周りのレベルが低いことが問題になってくるけど、さすがにそこらへんまでは1クールじゃ無理だろうし
-
- 2022年10月17日 12:13
- ID:JVKVRyV10 >>返信コメ
- >>6
人格面も気になるけれど、OP・ED以外でまだ歌唱シーンがないのが気になるところ
めっちゃ上手なのか、ナマコの内蔵なのか…
-
- 2022年10月17日 12:37
- ID:NaIk53W10 >>返信コメ
- ぼっちちゃんのロック感はすごくわかる
成功してラブアンドピースとか言い出したらなんかもうそれは別物なんよ
-
- 2022年10月17日 12:37
- ID:x05Hi95T0 >>返信コメ
- 勝手に改造の気弱な人の話思い出した
飯屋で出てくときに弱々しくごちそうさま~っていうけど本物の気弱はそれすら言えない!ってやつ
-
- 2022年10月17日 13:05
- ID:x05Hi95T0 >>返信コメ
- ドリンク出すだけで飲食店扱いは法の抜け道的~というが昔からやってるとこ多いのよね
そういうのは何々線って色がつけられてるけども。赤だの白だの青だの(青は違うけど)
-
- 2022年10月17日 13:10
- ID:x05Hi95T0 >>返信コメ
- >>204
青もだった
-
- 2022年10月17日 13:11
- ID:MpEcdsFb0 >>返信コメ
- シラフで観るのきついアニメだ…
濃いめのハイボール3杯くらい飲むとちょうど良い笑笑
-
- 2022年10月17日 13:11
- ID:x05Hi95T0 >>返信コメ
- >>202
明るく前向きで親に感謝!なラップみたいな感じ
-
- 2022年10月17日 14:04
- ID:ynGuvJHJ0 >>返信コメ
- 大作人気作が集中し魔境といわれてる秋アニメの中でも面白さが特筆評価されて話題になるのは嬉しいす
しかもこの先には超本気モードなCloverWorksのライブ回覚醒回が待っているという
-
- 2022年10月17日 14:08
- ID:RDZIMx6r0 >>返信コメ
- チケットノルマの話は普通に闇だから触れない作品と触れる作品で二極化してるよなー
演劇モノだと触れることが多い感じ
しかしあのスタジオの娘さんだったのか
そーいや金髪で店長と同じなのか
>>180
割りと?(ミッシェルたちの方見ながら)
-
- 2022年10月17日 14:31
- ID:Iku0eRK.0 >>返信コメ
- 前のバイト先に非吉本系のお笑い事務所に入ってる人がいたけどチケット事情は似たようなものらしく
自前の劇場があるからタダで舞台に立てる吉本が羨ましいとボヤいていた
-
- 2022年10月17日 15:43
- ID:98Y4E8LE0 >>返信コメ
- 風呂で水着になっていたのが残念でしたが、やはり規制は厳しくなってきているのでしょうか。他の作品でも、風呂シーンは水着着用、お尻の線は描かないが当たり前になる可能性とかあるのでしょうか…
-
- 2022年10月17日 15:50
- ID:Uz75g2bT0 >>返信コメ
- >>197
不徳のギルドは普通にレビュアーズ枠では(ry
-
- 2022年10月17日 15:55
- ID:ZXBSFJB50 >>返信コメ
- お客さんの目をセンターに入れて(ry
しかし虹夏ちゃんいい娘だなあ・・・
あんないい娘と喧嘩して飛び出したギターの娘ってどんなだよと思ってしまった
まあそのおかげでひとりとの出会いがあったわけだからいいけどさw
-
- 2022年10月17日 16:12
- ID:nODCvq.00 >>返信コメ
- >>194
紛らわしいとか言われても、地名としては石川県の金沢より歴史古いんだぞ?
-
- 2022年10月17日 16:17
- ID:K.IDYM.p0 >>返信コメ
- >>37 >>44 >>129 >>171 >>194
金沢八景から横浜は京急の快速特急で約20~25分、横浜から渋谷へは東横線の特急で約25~30分、渋谷から下北沢は京王井の頭線で約5分。
乗車時間だけなら合計で1時間ぐらいだが特急だと待ち時間が結構あるし、乗換時間と駅から自宅とか駅からライブハウスまでの時間を加えると1時間半から2時間ぐらいになると思われます。
-
- 2022年10月17日 16:48
- ID:IqnCRlJ.0 >>返信コメ
- ぼっちでコミュ障の人間に接客させるって鬼かW
-
- 2022年10月17日 16:58
- ID:oJkiuCCV0 >>返信コメ
- >>123
8ottoとか忘れてモーテルズとか?
-
- 2022年10月17日 17:01
- ID:IqnCRlJ.0 >>返信コメ
- 高校は中学時代のやつと一緒じゃないところがいいと言う理由で片道一時間くらいの学校通ってたなぁ…。
ひとりちゃんみたいに「あっ…」から言い始めたりはしなかったけどw
-
- 2022年10月17日 17:08
- ID:K.IDYM.p0 >>返信コメ
- >>194 >>214
「金沢八景」や「金沢文庫」のある横浜市金沢区は1948年(昭和23年)に横浜市磯子区の一部が分区し新設されました。「金沢」の由来は古い地名が元で、「神奈川県久良岐郡金沢村(1889年(明治22年)4月1日に町村制施行により8村・地区の合併により成立)」→「金沢町(1926年(大正15年)町制施行、1936年(昭和11年)横浜市磯子区へ編入により廃止)」→「金沢区(新設で旧町域の名称が採用される)」ですね。
石川県金沢市は1878年(明治11年)の郡区町村編制法施行により金沢城下534町が金沢区となり、1889年(明治22年)4月1日に市制が施行されて金沢市が成立しました。こちらの「金沢」の由来は伝説からで、芋掘りの藤五郎が掘った山芋のひげに砂金がついていてその芋を洗った沢が「金洗沢」→「金沢」になったといわれているそうですが、単に砂金が採れる沢で「金の沢」→「金沢」という説もあるそうです。
神奈川県の「金沢村」と石川県の「金沢市」で比較するならどちらも1889年4月1日なので歴史の古さは同じということになりますね。
-
- 2022年10月17日 17:23
- ID:IqnCRlJ.0 >>返信コメ
- ケンジャキ「ミロリノヂ…アンデッドカ!(緑の血…アンデットか!)」
-
- 2022年10月17日 17:32
- ID:IqnCRlJ.0 >>返信コメ
- ライブハウスで結構お客集めてたバンドリのキャラ達凄かったんやなw
-
- 2022年10月17日 19:30
- ID:BQVe6zQb0 >>返信コメ
- Alone Again Or とかね。
-
- 2022年10月17日 20:32
- ID:uzjYq56w0 >>返信コメ
- >>20
原作でも常にきらら主人公にあるまじき暗い顔(常に目のあたり影が入ってる)か作画崩壊顔だからね…
むしろアニメになって表情明るいシーン多いなぼっち、って個人的に思ってる
-
- 2022年10月17日 21:00
- ID:CsDtn2np0 >>返信コメ
- >>72
某天ぷら職人「新人の頃客前で揚げると手が震えて笑われるのが辛かった」
記者「それなのに続けられたのはどうしてですか?」
某天ぷら職人「辞めると言い出す勇気が無かった」
-
- 2022年10月17日 23:00
- ID:IqnCRlJ.0 >>返信コメ
- OPがエンジェルビーツの挿入歌に似てる感じするな。
-
- 2022年10月17日 23:16
- ID:oLwZ5xbU0 >>返信コメ
- 寧ろ氷風呂を全裸で入られる方が違和感を感じたであろう私はごく少数派ですねw
-
- 2022年10月17日 23:40
- ID:oLwZ5xbU0 >>返信コメ
- アフィも折角だから?調べたけど、著作権は何とかなるみたいだけど、「18歳以上」で敗退していましたw(その他の要件はクリア済み)
-
- 2022年10月18日 00:08
- ID:SDp3hjc60 >>返信コメ
- >>200
OPに大槻いるから三巻ラストまでやるんじゃないか
と思ってたけど読み返したら二巻時点で出てたなあ
-
- 2022年10月18日 00:09
- ID:xk1yxa3E0 >>返信コメ
- >>38
往復5時間、大学だからなんとかなったけど
(毎日は通わない)夏休み以外にバイトする余裕は無かったな
-
- 2022年10月18日 01:44
- ID:Qyojx.x00 >>返信コメ
- >>126
ギャグと考えても何も面白くなって無いじゃん
わざわざ改変してまでやる意味無い
貯金箱は原作通りだし
-
- 2022年10月18日 02:11
- ID:s6JU1FAM0 >>返信コメ
- >>206
廣井さんみたいな人がいる
>>213
いや、別にギターの子は喧嘩して抜けたとは言ってないはずだが…
まぁその辺の事情はおいおい明らかになるよ
-
- 2022年10月18日 02:19
- ID:Qyojx.x00 >>返信コメ
- >>211
おちフルでコラボ先の市に抗議してきた団体あったし、
後々現実の市や地域とコラボすることを考えてるなら
そういう抗議をされないように肌色を少なくするようにしてるのかもしれませんね
でも自宅で水風呂入るのにわざわざ水着出してきて着るのはやっぱりおかしいと思いますけどね
-
- 2022年10月18日 03:16
- ID:rLnzpNvz0 >>返信コメ
- あのカップで1ドリンク500円……
原価なんてタダみたいなものなのに(だからドリンクバーとか成り立つ)
とか思ってたんで解説は助かった。
世知辛いね
>>37
つーか、そのまま小田急線乗りゃ小田原・箱根湯本・藤沢・江ノ島がそれくらい
-
- 2022年10月18日 07:42
- ID:ADzqOiaM0 >>返信コメ
- おかしいのは奇行そのものなんだから深く考えたら負け
-
- 2022年10月18日 09:07
- ID:txVTaSld0 >>返信コメ
- ドラムでボーカルというと映画「嵐を呼ぶ男」の石原裕次郎を真っ先に思い出すw
おいらはドラッマー ヤクザなドラッマー♪
-
- 2022年10月18日 09:56
- ID:UJERVwk30 >>返信コメ
- >>50
でも、こういう話で主人公が心理的に成長したら終わるしかなくね?
-
- 2022年10月18日 10:00
- ID:UJERVwk30 >>返信コメ
- >>94
よし! つぶそう。
-
- 2022年10月18日 10:03
- ID:UJERVwk30 >>返信コメ
- >>124
風呂場から部屋まで家じゅうをぼたぼた濡らして平気な子とは思いたくないんだが。
-
- 2022年10月18日 10:10
- ID:UJERVwk30 >>返信コメ
- >>230
同意。面白くするためなら改変もリアル否定もOKだけど、水着で面白くなる要素がないし、女性にはわからんだろうけど、お風呂に入るという描写が垣間見えた瞬間に男の心理はギャグからエロに切り替わるから、エロが抑えめだとそのシーンのギャグが面白くても何か(詳細不明)が半減する。「吸血鬼すぐ死ぬ」のマイクロビキニもそうだった。
-
- 2022年10月18日 10:13
- ID:UJERVwk30 >>返信コメ
- >>162
え? 飲んでいいの?
-
- 2022年10月18日 10:15
- ID:UJERVwk30 >>返信コメ
- >>171
この辺の京急に乗って山側を見てると、とんでもない崖の上と下にみっちり家が建っていて、そうまでして横浜在住を名乗りたいのか?と思ってしまう。
-
- 2022年10月18日 10:19
- ID:UJERVwk30 >>返信コメ
- >>178
他の人も書いてるが、髪やアングルやポーズで隠せばいい。エロ有りと無しで表現が極端になるのは勘弁。
-
- 2022年10月18日 10:23
- ID:7B.g9u020 >>返信コメ
- >>232
そういう団体って無視できないの?
-
- 2022年10月18日 11:43
- ID:CUngD25D0 >>返信コメ
- なんか優しい感じがするなーと思って原作読み返したら、全体的にぼっちちゃんへの当たりがかなり柔らかくなってるんだな
カウンターにいる時の虹夏ちゃんの励ましと一連の下りなんて天使成分増し増しで驚いた
-
- 2022年10月18日 12:49
- ID:EtCqGre10 >>返信コメ
- シリーズ構成脚本が今年の向田邦子賞の受賞者って何気に凄いな
アニオリで追加された会話は原作組にも好評らしいし今後のストーリー展開にかなり期待してしまう
-
- 2022年10月18日 13:21
- ID:yHqBLZj70 >>返信コメ
- 貧乳はステータスだって、巨乳最強とは思わないでくれる対象読者なきららだからこそ爆乳なのにスタイル良いのが無駄になってる主人公がギャグになれてる面があるんだろ。
アニメでだとあんなにスタイル良い爆乳キャラじゃ容姿だけでの人気が出てしまってギャグにならない。
文句言う団体なんかまさに巨乳最強で巨乳じゃなきゃ女としての魅力ないとコンプレックス拗らせてるし。
-
- 2022年10月18日 15:24
- ID:3VHLoDoA0 >>返信コメ
- 素直に全裸と下着でブヒりたかったといえばいいのに変に理屈こねくりまわして粘着してんのはドン引きするわ
-
- 2022年10月18日 15:55
- ID:UJERVwk30 >>返信コメ
- >>247
よかった、俺のことじゃないな。
-
- 2022年10月18日 16:26
- ID:658YnSwi0 >>返信コメ
- ぼっちかわいい
特に切腹する時にやった閉じ目の表情がいい
-
- 2022年10月18日 16:28
- ID:SB5t4Ibq0 >>返信コメ
- >>243
無視したら「勝ったッ!」とか言い出してさらに騒ぐからなあ
-
- 2022年10月18日 16:45
- ID:bbSlYJe80 >>返信コメ
- ユーチューブの広告収入で30-50万ぐらい楽に行くだろ
-
- 2022年10月18日 17:23
- ID:7B.g9u020 >>返信コメ
- >>250
相手にされなかったら、大人しくなったり、他所に行ったりしないのか
-
- 2022年10月18日 18:30
- ID:1IxleB550 >>返信コメ
- >>213
客を見てると いつもハートどきどき♪
-
- 2022年10月18日 19:06
- ID:.SJW3vdy0 >>返信コメ
- >>65
自分も気になった。
背景が実写っぽいからキャラが浮いてる気がするのかもね。
-
- 2022年10月18日 19:11
- ID:.SJW3vdy0 >>返信コメ
- >>148
自分も若い頃は他人に話しかけるの苦手だったけど、色んな人(主に会社の取引先)と接する内に自然に会話出来るようになったなぁ。
-
- 2022年10月18日 22:17
- ID:VJcamdrB0 >>返信コメ
- >>123
虹夏が好きなメロコアだと、ちゃんと歌いながらドラム叩いてたのは古いがチャイナドラムのアダム・リーだな
-
- 2022年10月18日 23:57
- ID:EtCqGre10 >>返信コメ
- ニコニコのごくごく民が水風呂はスルーしてオレンジジュースで真っ当にごくごくしててワロタ
-
- 2022年10月19日 00:15
- ID:CzJDqzRB0 >>返信コメ
- >>71
わいも
-
- 2022年10月19日 00:58
- ID:CNIimH5G0 >>返信コメ
- >>251
ぼっちちゃんがそれに気づければね。
-
- 2022年10月19日 01:35
- ID:QkLeJbmL0 >>返信コメ
- >>7
一番大変なはずの後の掃除がぼっちちゃんには一番楽そうw
-
- 2022年10月19日 04:25
- ID:85gj.hc70 >>返信コメ
- >>174
今回の場合原作ではガールズバンドだけどアニメで台詞の後ろでずっと喋るってなると声の聞き取りやすさ的に変更は正しいと思うしね
-
- 2022年10月19日 07:56
- ID:Se23e02H0 >>返信コメ
- 非きこもり気味でライブ苦手で演奏はめっちゃうまいって、アラン・ホールズワースだw
-
- 2022年10月19日 08:49
- ID:nQZY.m5q0 >>返信コメ
- >>202
この漫画出てくる人が大人もファンもライバルもほんと人生ロックに生きてるなぁという人ばかりだよね
虹夏ちゃんは大天使だけど
-
- 2022年10月19日 10:03
- ID:I.L2u0fm0 >>返信コメ
- よかった、一人で服屋に入れる僕はぼっちじゃない(なおユニクロオンリー)
-
- 2022年10月19日 13:07
- ID:re4ystrb0 >>返信コメ
- >>64
倉庫内作業とか体力さえあれば結構楽だけど、常駐スタッフがおっかなくてメンタル削られる事が多い
-
- 2022年10月19日 17:15
- ID:UukGgp.k0 >>返信コメ
- ぼっちちゃんは引きこもってない、ソロ限定だがギタースキル持ち、かわいい、でなんか大丈夫だと思うw大天使虹夏ちゃんとも知り合えて後は自信を得られるかだよね
-
- 2022年10月19日 19:49
- ID:Tlhf1lAd0 >>返信コメ
- というか
歌が始まった途端売店に飲み物買いに来る客って一体……
後、思ったよりライブ中の店内が静かで驚いた
クッソうるさいってイメージしかないし
-
- 2022年10月19日 22:40
- ID:jrVDJ7D.0 >>返信コメ
- 細かい改変はあったけど丁寧な作りで面白いな
-
- 2022年10月20日 00:48
- ID:TBu1CuTy0 >>返信コメ
- >>246
何を言ってるのか分からない。
近年のきららアニメならシャミ子もイノも琴音も爆乳主人公なんだが、貧乳がステータスとか何時の時代の人ですかね?
-
- 2022年10月20日 02:53
- ID:UR10wNvS0 >>返信コメ
- >>119
多分6話12話くらいで演奏回来るよ
この作品頭ロックに見えてガチると急に熱血系に変わるから面白い
-
- 2022年10月20日 02:55
- ID:UR10wNvS0 >>返信コメ
- >>127
まだ山田大回転もしてないからな()
-
- 2022年10月20日 14:55
- ID:BCF.IE7G0 >>返信コメ
- ニコニコ漫画で該当話まで読んだけどアニオリの改変と補完が想像以上にがっつり入ってるのね
アニメスタッフの優秀さを改めて思い知らされました
-
- 2022年10月20日 21:42
- ID:aO90SY7S0 >>返信コメ
- >>30
自分家で水風呂入るときに水着着るわけないよな。洗って乾かす手間が無駄に増えるのに。
-
- 2022年10月20日 21:45
- ID:aO90SY7S0 >>返信コメ
- 頼み込まれてギター演奏したら次はバイトで強制労働とかひどいな。ギターが逃げたのはそれじゃない?
-
- 2022年10月21日 02:03
- ID:rrPm3oEt0 >>返信コメ
- >>80
ガールズバンドじゃねぇ…!
-
- 2022年10月22日 02:17
- ID:XkogTSXJ0 >>返信コメ
- >>232
おちフルの件知らんかったわ…。
アニメの内容で市に抗議とか、マジで害悪っすね…。
原作でサービスシーンもある感じなら入れてほしかったなぁ。
ギャグ以外にも見所が増えるのは、良いことだと思うけどね。
-
- 2022年10月22日 08:04
- ID:qH7YKhMj0 >>返信コメ
- ぼっちの接客を初々しいといった感じで笑いながら「ありがとう」と言ってくれたお客さんみたいな人でありたいなと思う
-
- 2022年10月22日 16:21
- ID:B5J3sWps0 >>返信コメ
- >これぼっちの顔面崩壊を楽しむ面もあるので・・・
アシㇼパさんと同じか
-
- 2022年10月22日 20:10
- ID:.T1P0.qN0 >>返信コメ
- >>19
このノルマの事を曲にしたら発禁になったインディーズのCDがあっか
昔はあまり触れて欲しくない制度だったのかな
-
- 2022年10月23日 14:56
- ID:VwobnHde0 >>返信コメ
- >>45
最近やたらおおいけどすぐ「原作ガー」とかいうやつ、アホか
原作通りに作らないといけない法律でもあるのか?
ホント、原作厨ウザい。
何のためのアニメ化だよ
原作読者ありき、原作読者限定で作ってるわけじゃないぞ
監督も制作も、原作を知らない人が見ても面白いように作ってるんだろ
アニメを見て面白いから原作も読んでみよう、となってすそ野がひろがっていくのがメディア拡散の姿じゃないのか
いちいち映像作品に文句いうなら、アニメなんか一切見ないで、声も音もない動かないコミックだけ読んでれば?
-
- 2022年10月23日 15:06
- ID:VwobnHde0 >>返信コメ
- >>123
やっぱり最高はザ・バンドのリヴォン・ヘルム
歌も演奏もメチャ上手い
グランド・ファンク・レイルロードのドン・ブリューワー
ドラムス叩きながらこの迫力のヴォーカル
若い奴らは知らんだろうな
-
- 2022年10月24日 18:24
- ID:vDz0BTKt0 >>返信コメ
- 若いとか以前にそもそも界隈以外での知名度がないのでは
-
- 2022年11月03日 23:47
- ID:LoyZbjfT0 >>返信コメ
- >>280
余計なお世話承知で言うが、
あなたが指摘したコメントが原作厨の文句に見えているのなら、
まとめサイトとは一旦距離を取ったほうが良いと思うよ
-
- 2022年11月10日 00:49
- ID:rp5d.o2U0 >>返信コメ
- >原作だと男のバンドじゃなかったよね…?
>すごい違和感あった
>寧ろそこは良い改変というか女客がワーキャー言うから男バンドの>方が説得力あるよ
>そもそも男がモブだろうが全く出ない設定じゃ無いしメイン級を男>に改変するならともかくモブなら自然に見える
そういう所を変えたり実写使ったり主張しないほうがきららは売れるから男は消えたんやで
制作サイドがきららの需要理解してないか、きららだけだと量産型の売り上げで終わるから他の視聴者層引きずり込みたかったのかもしれんけど
-
- 2022年12月02日 02:06
- ID:srGGC0Rc0 >>返信コメ
- >>38
電車通学に疲弊したぼっちは車通学を考える
高速使えば金沢八景と下北沢くらい楽勝だと
手頃なE20キャラバンを見つけ車通学を開始
帰るのが面倒で保土ヶ谷PAで車中泊をしだす
-
- 2022年12月04日 20:19
- ID:xiGr4dqF0 >>返信コメ
- >>285
車上生活のムードの虜になってしまったぼっち
車体には虹夏が考案した結束バンドのデザイン
少々きついがバンドの機材も一式車に積込めた
メンバー全員高校中退しキャラバンで旅に出る
ドカドカうるさい結束バンドさ
-
- 2022年12月16日 22:44
- ID:jO3pZfjp0 >>返信コメ
- 虹夏の「おはよう」のあいさつ
虹夏はヴァルカン星人だった
「長寿と繁栄を」
-
- 2023年01月03日 14:08
- ID:GPg2diks0 >>返信コメ
- アジカンってメンバーの後藤なんとかが人間のクズで有名なグループじゃん
コイツのツイッターみるとクソ度がよく分かるぞ
体制に対抗するのはロックだが、犯罪民族の乞食たちと肩を並べて寄こせ寄こせって言うのはただの基地外でしかないんだよなぁ
-
- 2023年01月03日 14:15
- ID:GPg2diks0 >>返信コメ
- >>288
これに関して詳しくは
http://blog.esuteru.com/archives/9906359.html
恥知らずもいいとこ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。