コメント…ショート枠について
-
- 2022年10月26日 05:50
- ID:ekWsufUa0 >>返信コメ
- 緩く見えて実はブラックユーモア……本当に大人が見ると薄ら笑いをするなぁ、これ(滝汗
-
- 2022年10月26日 06:11
- ID:SqEAHObe0 >>返信コメ
- 直接の現場は見てなかったとしても警察から勲章を貰っていた筈なのにそれでも気付かなかったのかな。シロモの飼い主さん。
(それとも強盗逮捕協力だけ知っていて強盗の逃亡に無理矢理加担させられたという部分を知らなかっただけなのか・・・)
-
- 2022年10月26日 06:14
- ID:SqEAHObe0 >>返信コメ
- 給食のシチュー?から変なオーラが出ていたという事はやっぱり味は微妙?
テディはガッツリ食べていたけど。
-
- 2022年10月26日 06:39
- ID:DaoTw.p90 >>返信コメ
- モルカーって飯食うんだ
-
- 2022年10月26日 06:55
- ID:j3euGCxb0 >>返信コメ
- 1期2話シロモドライバー「あれ?どうしたんだいその勲章···そうかゴミ拾いでもしてたんだな偉いぞシロモ」
2期3話シロモドライバー「······え?」
-
- 2022年10月26日 07:02
- ID:JIWi1Nly0 >>返信コメ
- この調子だとモルカー達がヤンチャ&羽目外しをする度、お約束のようにカミナリ落しそうな鬼教官の姿で安定しそうな雰囲気。
まあ流石に第1話と違ってあそこまで理不尽な真似だけはしないだろうけど。
-
- 2022年10月26日 07:30
- ID:SuvKWli90 >>返信コメ
- 看板の似顔絵の右端のシールが沢山貼ってあったモルカーって誰だろう?新たな新キャラかな?
実況ではタイムモルカーみたいな事を言ってたけどちょっと違うような気がする。
-
- 2022年10月26日 07:38
- ID:j3euGCxb0 >>返信コメ
- >>7
眼帯してるし別キャラの可能性もあるな
まああれから更に改造された可能性もあるけどw
-
- 2022年10月26日 08:36
- ID:q00cAeY50 >>返信コメ
- シロモのドライバーが持ってるレタスは一玉500円のモルカー用高給レタスらしいね
-
- 2022年10月26日 08:38
- ID:q00cAeY50 >>返信コメ
- ローズちゃん居なかったのはセレブな飼い主さんと一緒に優雅なランチに行ってからとか
-
- 2022年10月26日 10:47
- ID:DaoTw.p90 >>返信コメ
- 某パワーちゃん「人間は愚か」
-
- 2022年10月26日 11:00
- ID:e3IgoPqt0 >>返信コメ
- こっちでも30km規定速度。
ヒマラヤンちゃんが出ていたけど、走行妨害✖️
ネコ冷やしの為に店内無断入店✖️
救急モル助け✖️
強盗犯脅迫走行✖️(コレはオーナーさんは買い物に行ってた為知らなかった。)
-
- 2022年10月26日 12:11
- ID:60g7sYtx0 >>返信コメ
- べちょっとした謎の給食、アメリカの映画やドラマでよく見る刑務所メシっぽい
やっぱムショじゃないですかー
-
- 2022年10月26日 12:25
- ID:Yh30mh2M0 >>返信コメ
- >>1
PUIPUIモルカーに限らず近年のゆるキャラ作品は結構ブラック要素を秘めていますからね。
可愛いキャラグッズでおなじみのサンリオもアニメモードになるとブラック度が上がっているくらいだし。
多分可愛いキャラ作品でまともにブラック要素がないのってしまじろうくらいかもしれません。
-
- 2022年10月26日 12:27
- ID:XRNB.jtN0 >>返信コメ
- >>3
公式Twitterいわく「栄養バランス満点だと思われます」みたいなこと書いてあったので、味は少なくとも生野菜には劣るかと
-
- 2022年10月26日 12:28
- ID:XRNB.jtN0 >>返信コメ
- >>9
溺愛しとるなあ…
臆病な子だから相性良いんだろうね
-
- 2022年10月26日 12:29
- ID:XRNB.jtN0 >>返信コメ
- >>10
前から思ってだけど、ローズちゃん要領いいよねw
-
- 2022年10月26日 12:30
- ID:XRNB.jtN0 >>返信コメ
- テディ「イケる」とばかりに完食、ちゃっかりおかわり
最後に「お、レタス」
逞しい
-
- 2022年10月26日 12:51
- ID:2.CxUJwh0 >>返信コメ
- 1期 交通違反振り返りシーンの
メインテーマ?を音頭風にアレンジしたBGMいいなあ
長いver作ったら夏祭りで使えそう
-
- 2022年10月26日 16:16
- ID:pbty99DX0 >>返信コメ
- 1期の騒動の数々が単なるコメディ描写じゃなくてあの世界観でもちゃんと問題にされてたのは草だった
車もテーマだからかそこら辺もきっちりしてるのねw
-
- 2022年10月26日 16:43
- ID:AL9N2mjJ0 >>返信コメ
- 正直言うとなんか二期になってからなんか物足りない…
モルカーは好きだから見続けるけど一期の方が好きだった
-
- 2022年10月26日 17:23
- ID:Vu84fSP20 >>返信コメ
- >>15
【モルカー達の思考】
食べて美味しい(生野菜)≫味は劣るけれど栄養満点(野菜スープ?)
【結論】
やっぱり「食欲は正直」の一言に尽きるワケですね。
-
- 2022年10月26日 17:26
- ID:Vu84fSP20 >>返信コメ
- >>18
案外テディならば鬼教官相手でも上手くやってけそうな感じかな。
-
- 2022年10月26日 17:43
- ID:PsWe2ygC0 >>返信コメ
- >>21
良くも悪くもドライビングスクール内という縛りがある分だけストーリーやテーマの風呂敷が広げにくいのも原因の一つかもしれません。
後、モルカーとドライバーの関係図の描写も増えたせいで若干ドライバーパートも増えていますしね。
ちなみに自分は前期も今期も好きです。
-
- 2022年10月26日 20:28
- ID:MKWHBi5w0 >>返信コメ
- 今期は全然バズらないね...
飽きるの早くね?
-
- 2022年10月26日 21:25
- ID:SobfHoHx0 >>返信コメ
- >>4
一期2話でシロモがドライバーさんからレタスもらって食べてたから、普通に食べるよ
-
- 2022年10月26日 21:30
- ID:SobfHoHx0 >>返信コメ
- やはりあそこは刑務所だったか
…にしてはゆるすぎない?
個人的には一期のやらかしの数々のうち、シロモ覆面&爆走は、強盗に乗っ取られたから仕方ない、ポテトがモル行列を乗り越えて歩いたのは救急モルカーがきちんと病院に行けたかどうか心配したからセーフ、と思うんだが…
-
- 2022年10月26日 21:32
- ID:SobfHoHx0 >>返信コメ
- >>25
ヒント:放送枠の違い
一期はきんだーてれびの火曜
二期はイニミニマニモで土曜
-
- 2022年10月26日 22:17
- ID:x2SMEfKQ0 >>返信コメ
- >>24
今期は1期に比べて製作期間の縛りが大きかったみたいで、交通刑務所もとい自動車教習所という限られた空間を舞台にしたのは、その関係なんだそうな
個人的にも今のところ不満はないけど、1期のモルミッションみたいな大作は期待できないかもしれんね
-
- 2022年10月26日 22:25
- ID:ta7iVlNf0 >>返信コメ
- ポテト達がシロモの飼い主さんにレタスの催促する姿がまるで奈良公園の鹿のように思えた。
(鹿せんべいが欲しいとあんな感じで寄って来るから)
-
- 2022年10月26日 22:29
- ID:x2SMEfKQ0 >>返信コメ
- >>27
1期1話の渋滞物理解消は、救急モルカーは刑法上の緊急避難が成立するんだけど、ポテト自身とドライバーのお姉さんは別にそういう状況でもなかったからなあ・・・
-
- 2022年10月26日 22:35
- ID:ta7iVlNf0 >>返信コメ
- >>29
自分もモルミッションとってもお気に入りエピソードです。
もし叶うならばいつかモルミッション級の劇場版ストーリー作品を見てみたいですね・・・・でもハード過ぎて製作スタッフが倒れそうだから無茶は言えないけれど。
-
- 2022年10月27日 01:45
- ID:0eqaFy5q0 >>返信コメ
- >>21
言葉を使わずにモルカー達の動きだけでストーリーを進めるってコンセプトがあるんだろうけど、
今期は言葉を使わずに状況を把握させるというのはちと苦しいかなという印象
まとめを見ながら何とかついて行っている感じ
それ考えるとピングーって偉大だなとつくづく思う
-
- 2022年10月27日 02:32
- ID:PEENkikA0 >>返信コメ
- >>33
その辺りが製作期間の短さの関係で若干の弊害が出てしまっているのかもしれませんね。
(手早く製作する為に視聴者側の判断能力に頼る、みたいな)
やっぱり台詞を使用しないシンプルな作品ほどに誤魔化しが効かないから創るのは難しいという事なのかもしれませんね。
-
- 2022年10月27日 04:22
- ID:ahAbsEAe0 >>返信コメ
- >>25
飽きたというか、これだけ待って1期と比べてクオリティ下がったもの出されたらそりゃね…
設定もキャラクターも固定でつまらないよ
-
- 2022年10月27日 06:25
- ID:IOja1UFR0 >>返信コメ
- >>35
つまらないかどうかは人それぞれ
今期も楽しんでる人も多いのを忘れないように
-
- 2022年10月27日 07:39
- ID:RXzYjaTq0 >>返信コメ
- >>35
これだけ待ってとはいうけれどストップモーションアニメは手間暇がかかる代物だからむしろ逆にかなり早い速度で第2期に踏み切ったものだと思いましたよ。
上の方のコメントでも書かれているけれど第1期に比べて余り製作期間が取れなかったみたいな様子が伺えるだけに短期間製作の割にはしっかり作られているので少なくとも第1期と比較してダメ出しするのは止めた方が良いと思いますよ。
-
- 2022年10月27日 13:32
- ID:PD.Jr.ML0 >>返信コメ
- 鬼教官モルカーにしようという発想はなかったのだろうか?
-
- 2022年10月27日 14:15
- ID:tygIzoGs0 >>返信コメ
- >>31
救急モルカーをアシストしたのはセーフで、後についていって他のモルカーの上を走行したのはアウトって感じですかね
-
- 2022年10月27日 18:05
- ID:M53pIzNp0 >>返信コメ
- >>38
確かに面白そうだけど微妙に製作期間が少なかった事と謎の眼帯モルカーという隠し玉?という存在も居るので止めたのかもしれません。
(監督のコメントによると撮影用に1体のモルカーにつき4体作成するそうなので無闇に増やしたくはないと思います。←撮影時に酷使して壊れてしまうらしい)
でも仮に鬼教官モルカー居たらどんな風だったんだろう?(興味津々)
-
- 2022年10月27日 22:59
- ID:9mQeAgRh0 >>返信コメ
- >>33
一応、人間キャラがモルカーの名前を呼んだり、日本語のキャプションが入る箇所は一期にもある
ただ、あくまで例外的な場面だったぶん始まって間もない二期では目立つだけだと思うよ
そもそも熱狂的な盛り上がりのまま一期が終わったので、二期はそれを引きずってる視聴者の期待値が最初から高すぎる
-
- 2022年10月28日 15:50
- ID:lakQOgwx0 >>返信コメ
- 1期は確かに派手で大ぶりなアクションが多かったが耳がピコピコ動いたりと細かい仕草は三話まででも二期の方が多いよ
路線の違いをどうこう言うよりペーターかわいいね
-
- 2022年10月28日 18:24
- ID:t3Q.SDE30 >>返信コメ
- >>42
朗報
予告を見ると次回第4話はペーターとアビーが主役みたいです。
-
- 2022年10月28日 20:54
- ID:AOgq.fQS0 >>返信コメ
- >>37
視聴者からすれば時間がないとか、制作側の都合なんて知ったこっちゃない。
出来が悪けりゃファンが離れるだけ
1期より分かりづらいしいまいち面白くないのは間違いない
-
- 2022年10月28日 23:31
- ID:PF8c.tVK0 >>返信コメ
- >>44
自分の好みじゃない、合わないのは個人の自由だが自己完結するか同じ感想の集まりの所に行け
素直に楽しんでる人たちを妨害するのはマナー違反だ
-
- 2022年10月31日 11:09
- ID:s6UVfkar0 >>返信コメ
- >>44
自分が気に入らないからよくないんだキー!ってやるなら同類の集まりに行けよ
-
- 2022年10月31日 11:38
- ID:xjW..bbv0 >>返信コメ
- 11月6日(日)からBSテレ東でやってくれるの嬉しい!
けど朝の5時30分はちょっと早いな!?
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。