第3話「MARCH OF THE STARCROSS」
浦原喜助の案内のもと虚圏に到着した一護達は、敵の指揮官キルゲ・オピーと対峙し、その正体が滅却師であることを知る。同刻、尸魂界では護廷十三隊の隊長たちが、十二番隊の調査報告を受けて同じ答えに達していた。先の襲撃時に5日後の開戦を告げられた総隊長・山本元柳斎重國は、敵の再来に備えるよう全隊長に命じる。一方、「見えざる帝国」を率いるユーハバッハは闇の中で不敵な笑みを浮かべ…。
脚本:田口智久 絵コンテ:山口ひかる 演出:藏本穂高 作画監督:鈴木奈都子・河野真貴
脚本:田口智久 絵コンテ:山口ひかる 演出:藏本穂高 作画監督:鈴木奈都子・河野真貴

ネル『そ…そんな…嘘っす…トレス・ベスティアがやられるなんて…』

キルゲ『破面を背負った死神ですか。これは珍しい』

『しかしあなたのことは知っていますよぉ~。黒崎一護』

『陛下から全隊員に与えられたダーテンにあなたの情報がありました。最優先で対処すべき特記戦力としてねえ!』

一護『特記戦力?』

一護(これは…飛廉脚だ!)



『本当にお前ら滅…』

『おや?まさか我々が何者かもわからないままに戦いを挑んでいたのですか?』

『よろしい…ならば答えましょう』


『あなたのよく知る滅却師ですよ。我々は』


京楽『滅却師…まあわかっちゃいたけど面倒なことになりそうだね』

元柳斎『奴等の根城はどこにある!』
マユリ『残念ながらそれはまだ…』

元柳斎『そうか…ならばこちらから攻め入る術もなし。全隊長に命ず。これより戦の準備にかかれ』

元柳斎『賊軍の尖兵は開戦は五日後と告げたが急襲をかける奸佞邪智の徒輩の言葉など信ずるべくもなし。直ちに全霊全速で戦備を整えよ!』

『二度と奴等に先手など取らせてはならぬ!』





『全弾命中…どうしました?そんなものではないでしょう』

『おかしいな…滅却師は弓しか使わないって聞いてるぜ』



『黒崎君ー!』

『井上!ネルを頼む!』

『えっ!あっ…あっ…』

『!』

『なるほど…己の技の未熟さに眩暈さえしますねえ』

『心配すんな。石田の矢よりはかなり強かったぜ。食らったのずいぶん昔だけどな』

『石田?その石田とは石田雨竜のことですか?』

『お前ら石田のことを知ってんのか?』

『石田雨竜の神聖滅矢<ハイリッヒ・プファイル>が私より弱い?妙ですねえ。そんなはずはない』

『どういう意味だ?』

『おっと…多弁は銀、沈黙は金。少々しゃべりすぎました。ご容赦を』

『さてお遊びもここまでにしましょう。陛下からもお達しが出ましたしね』
『陛下って誰だ?』

『お答えする必要もない質問だ。つまりあなたはここで死ぬということです。さあご覧に入れましょう。あなたもこの力について耳にしたことくらいはあるはずです』

『滅却師最終形態<クインシー・レットシュティール>という名で!』



(石田が使ったっていう滅却師の奥義か!)



『教えておいて差し上げましょう。この姿の正しき名は』

『滅却師完聖体<クインシー・フォルシュテンディッヒ>!』

「第1狩猟部隊より入電。特記戦力黒崎一護が引き続きキルゲ・オピーと交戦中」
『さて…行こうか…』
「はっ!?陛下どちらへ…」
『決まっているだろう』

《陛下より星十字騎士団<シュテルンリッター>へ王命。星十字騎士団は全名即時装備を整え太陽の門へ集結せよ》

『見えざる帝国<ヴァンデンライヒ>はこれより尸魂界<ソウル・ソサエティ>へ侵攻する』





『感じますか?我が力の脈動を…』

『!』

『あなたを罰する者の力を!』


(この技は浦原さんから聞いたのと同じものなのか?)



『混乱しているようですね。あなたの心を見透かしそして断言しましょう』

『別物です。あなたの知る滅却師最終形態というものはその脆さ故に概念自体が200年ほども昔に死滅した過去の遺物です』

『そんなものに執心していたのは我らの研鑽と進化を拒んだ石田宗弦くらいのもの!』

『この滅却師完聖体とは天と地ほども隔たっている!』

『そうか…お前らの昔話は知らねえが要するに石田の力とは別物なんだな』

『安心したぜ。石田がそんな気持ち悪ぃ格好に変身したら間違えて斬っちまいそうだからな』


『鋒が緩んでるぜ。月牙!天衝!』


『いけませんねえ。ちゃんと狙って斬ったらどうです?』

『クソッ!』
『狙ったところで弱点などどこにもありはしませんがね』

『不気味だと言いましたね?私のこの姿を。正しい反応です』

『あなた方死神のごとき悪虐の輩の瞳には聖なる執行者たる我々の姿は不気味でおぞましきものと映って然るべし!』


『!』

『嘘!双天帰盾が剥がされて…』

『さあその身に受けなさい。我が完聖体神の正義<ピスキエル>の力を!』


『な…』


『何です?その化け物は?』

『もう戦えねえと思って油断したろ?』

『ナメないでと申し上げたはずですわ』

『このノボせたメガネザルに見せてやれ!てめぇの力をな!』

『アヨン!』
『オオーッ!』


『なんだよ…あいつは!?』

『アヨンはあたしらの左腕を融合して作った化け物だ!パワーはあるが見境はねえぞ!』

『オオーッ!』

『あなたのような化け物に我が完聖体が敗れ…』



『ふぅ…めぼしいものはないか…』

『何をしている?』

『竜弦!』
『ここには私の許可なく入るなと言ったはずだ』

『尸魂界や虚圏が何者かによって侵攻を受けている。その正体はおそらく…滅却師だ。滅却師はもう僕達しか存在しないはずだ!あんたは何か知ってるのか?』

『お前には関係のないことだ』

『出ろ!』
『そうやってまた遠ざけようというのか!?』

『僕は最後の滅却師だ。今回の件僕には知る権利がある』

『ここにお前が知りたいことは何もない』


『志乃さん。今こんなこと聞くのもあれなんですけど…』
『何よ?』

『そもそもなんで死神と滅却師が対立してるのかって知ってます?どっちも虚を倒すって目的では一致してるはずなのに…』
『はぁ!?それはあんた…』

『…なんで?』

可城丸『古来死神に調整者<バランサー>という呼び名があったことは知っているね?』
志乃『か…可城丸六席!』

志乃『六席自ら!』
可城丸『いや。まだ警報もないし。少しその話をしようか』

『そもそも大前提として魂魄が現世と尸魂界を循環するという世界の摂理は理解しているね?』
『はい』
『もちろんです』

『うん。しかし現世の中で虚となった魂魄は尸魂界には戻ってこられない』

『だから虚を浄化し魂魄を尸魂界に送ってやることで魂魄の循環を正常に導く』

『これが死神の仕事であり調整者と呼ばれる所以だ』

『しかし滅却師は虚となった魂魄を滅却し完全に消滅させる』

『そうするとどうなる?』

『尸魂界に魂魄が戻ってこられなくなる?』
『そのとおり』

『本来尸魂界と現世に存在する魂魄の量は常に均等に保たれていなければならない』
『滅却師が現世で虚を滅却すればするほど魂魄が減り続けて本来のバランスが崩れる…』
『それを許せばいつか必ず魂魄の均衡は崩れ』

『現世に尸魂界が流れ込み』

『2つの世界は同時に崩壊する』


『そもそも滅却師について書かれているものが少なすぎる…師匠…』

『ここには何もない…』


『これは師匠の!』

可城丸『崩壊を防ぐため尸魂界側は何度も滅却師に対して対話を持ちかけそのたびに拒否され続けた』

『世界は崩壊へと着実に進んでいった。そして尸魂界では気の遠くなるほどの議論の末200年前ついに滅却師殲滅作戦が決行された』

可城丸『志はかみ合わず一族皆殺しの怨恨は決して消えることはない。戦う以外に道はないんだ。死神と滅却師は…』

『わかったかい?行木竜ノ介隊士』
『一つ…聞いていいですか…この戦いは…死神に正義はあるんですか!?』

『どちらか一方に正義があればそれは防衛か征伐と呼ばれるだろう。だがこれは戦争だ』

可城丸『戦争というのはどちらも正義だから起こるんだ』

『なぜここに呼ばれたかわかっておるな?涅十二番隊隊長』
『十二番隊隊士を動員し魂魄均衡矯正のため流魂街の民衆二万八千を無許可にて抹消した件かと』

『なぜ許可を取らなかった?斑目一角十一番隊三席および綾瀬川弓親五席の報告にあった流魂街での集団失踪事件。緊切の事態なれば許可も下りたはず』
『現世で賊軍どもが行った虚の大量消滅は意図的に現世と尸魂界のバランスを崩すもの。流魂街の民の命で2つの世界の崩壊を食い止めたと考えれば大きな損失ではない』

『許可を待って緊切以上の事態になった場合それこそ責任を取りかねますのでね』
『しかしお主ら技術開発局の報告と対処が迅速なれば此度の事態も未然に防げたやも知れぬ』

『それは違う!』

マユリ『私は旅禍として石田雨竜なる滅却師が霊廷に侵入した時点で既に今回の事態を予見し進言していた。それを杞憂と聞き捨てたのはあなただ』

マユリ『この事態を招いた元凶のすべては総隊長のあなたが千年前のあの時あの男を殺しきれなかったせいではないのか!』






『あ~らら!しっかし硬てえ奴だなぁ』

『アヨンにあんだけ殴られてここまで原型留め…』

『なるほど…これほどの力は報告になかった…』

『血装<ブルート>の強度調整を陛下に進言しなくてはなりませんねえ』

『そしてその前に…』

『お前達には速やかに死んでもらいます』

『!?』

『また!?』

『うっ!』

アヨン『オオーッ!』
キルゲ『いや…』

『待て!アヨン!行くな!』

『生きてもらいますと言うべきか』



キルゲ『聖隷<スクラヴェライ>。これは滅却師の基本能力である霊子の集束を極限まで高めた霊子の絶対隷属』

『出来れば使いたくなど無かった。聖ナル翼が邪ナルモノで穢れて仕舞〼カラ』

『よい判断です』

『だが…力の差が計算から抜け落ちています』

『キャーッ!』


『井上!』

『こうしてもがく姿を目にするたび私は認識を新たにします。弱者の死する様とはかくも無様なものなのかと。見るに堪えぬ。死になさい』



『卍解!』
『頭の円盤壊せばもう霊子の絶対隷属ってのもできねえだろ!』

『それがわかったからといってそうそうできるものではありませんよ…本当にあなたはやりにくいですねえ!』

『急げ!急ぐのだー!』

浦原『いやいやなに言ってんすか!黒崎一護が敵の目を引いてる隙に我々はドンドチャッカを救出しよう!って言ったのペッシェさんじゃないっすか!』
ドンドチャッカ『危なかったでやんす~』
ペッシェ『まさかこれほど手間取るとは思わなかったのだ~!』

『それもこれも!貴様が重いうえに砂の中などに隠れておるからだ!』
『痛いでやんす~!』

『!』


『私の許可なく入るな。2度目だぞ』

『どういうことだ!ここに書いてあることは本当なのか?だったらあんたは全部知ってるんだな…見えざる帝国のことも陛下と呼ばれる奴のことも…母さんのことも!』

『雨竜…お前には関係のないことだ』




『そんなに気を張らなくていいよ。門の外では十一番隊が待機してくれている。心配はいらないよ』


『つらいものだな…』

『争いというものは』

「なんだ!?」
「敵襲か!?」




『なんだ…こりゃあ…』

『霊子の…火柱だと…』








『霊子調査班!まだか!』

「霊圧補足…適合率93!」

「滅却師です!」



「うわぁー!吉良副隊長!」

「おのれ不意打ちとは!巻きて昇れ!春塵!」

「吹鳴らせ!虎落笛!」

「打消せ!片陰!」

「がっ…!」



『悪ぃな。皆殺しって命令なんだわ』






『慄け死神ども』



『これより星十字騎士団<シュテルンリッター>がお前達を粛清する』







みんなの感想
ななしさん 2022/10/25(火)
深夜だからドンドン血を出すね
ななしさん 2022/10/25(火)
死神弱すぎじゃね?
ななしさん 2022/10/25(火)
>死神弱すぎじゃね?
これでも破面篇を経て修行をしたんですよ…
これでも破面篇を経て修行をしたんですよ…
ななしさん 2022/10/25(火)
5日後って言ってたじゃん!
ななしさん 2022/10/25(火)
>5日後って言ってたじゃん!
奇襲仕掛けるような奴らじゃぞ
奇襲仕掛けるような奴らじゃぞ
922: ななしさん 2022/10/25(火) 00:27:30.57 ID:1BLMTP8Y0.net
クインシーこんな強いんなら
藍染が現世で暴れてるとき戦えよ
何隠れてたんだよ
藍染が現世で暴れてるとき戦えよ
何隠れてたんだよ
924: ななしさん 2022/10/25(火) 00:29:13.81 ID:4/Y74ENnr.net
>>922
まだ千年前の傷治ってなかったんとちゃう?
まだ千年前の傷治ってなかったんとちゃう?
ななしさん 2022/10/25(火)
現状はなんもかんも滅却師側があまりにも用意周到すぎたとしか言いようが無い…
ななしさん 2022/10/25(火)
一方的にダーテン持ってるから奇襲が強過ぎる
1000年間誰もシャッテンべライヒの存在に気づかなかったのかね
1000年間誰もシャッテンべライヒの存在に気づかなかったのかね
ななしさん 2022/10/25(火)
魂魄のバランス崩れるからやめて言ってるのになんで滅却師やめないの
925: ななしさん 2022/10/25(火) 00:29:20.89 ID:OtxdNonR0.net
キルゲがアヨン取り込んでも何の異常もなかったのは霊子のみを取り込んだからってこと?ホロウの成分は関係なし?
948: ななしさん 2022/10/25(火) 00:45:38.00 ID:wUTlhbJj0.net
>>925
ホロウも分解して取り込んでしまえば無害という説が有力
直接霊圧叩き込まれたりホロウ化は致命的なようだが
ホロウも分解して取り込んでしまえば無害という説が有力
直接霊圧叩き込まれたりホロウ化は致命的なようだが
921: ななしさん 2022/10/25(火) 00:27:26.15 ID:AFC8WUf8a.net
・アパッチたちを気にするアヨン
・井上たちを隠すスンスン
・あいつはもう遮魂膜の内側にいます!
・吉良と席官の件
今回かなりカットされてんな
・井上たちを隠すスンスン
・あいつはもう遮魂膜の内側にいます!
・吉良と席官の件
今回かなりカットされてんな
929: ななしさん 2022/10/25(火) 00:31:01.80 ID:DqyNpnT40.net
もうよい、ネタにされすぎてカットされたのかね
ななしさん 2022/10/25(火)
マユリが長々言ったところで何も解析できてません敵の本拠地わかりませんとしか言えないからもうよいされたんだしなぁ
936: ななしさん 2022/10/25(火) 00:33:27.55 ID:4/Y74ENnr.net
最終章だからイヅルとかでもあっさりやられたりするのがいいなって思いながら読んでたわ
味方とか基本的に勝つもんだしな
味方とか基本的に勝つもんだしな
973: ななしさん 2022/10/25(火) 02:44:25.58 ID:K0h54iH20.net
気になるなら原作でダーテンを補充すればいい
ななしさん 2022/10/25(火)
アヨンとかもすでにカットされたかと思ったが後だったか
ななしさん 2022/10/25(火)
アヨンって隊長、十刃くらいの強さないか?
ななしさん 2022/10/25(火)
イチゴよりアヨンのほうが強いってどういうこと?
ななしさん 2022/10/25(火)
>イチゴよりアヨンのほうが強いってどういうこと?
始解一護よりアヨンの方が強いというだけの話
あいつ副隊長三名瞬殺してるから並の隊長よりよっぽど強いんやで
始解一護よりアヨンの方が強いというだけの話
あいつ副隊長三名瞬殺してるから並の隊長よりよっぽど強いんやで
ななしさん 2022/10/25(火)
そんなの作れるあの3人どうなってるんだ…
ななしさん 2022/10/25(火)
石田のアニオリは良かった
竜弦パパは40歳ぐらいなのに20代にしか見えない
竜弦パパは40歳ぐらいなのに20代にしか見えない
972: ななしさん 2022/10/25(火) 02:19:59.18 ID:xnp5Utj90.net
石田は竜玄の机の引き出しの手帳見たときに自分の母さんが死んだ理由を知ったんだろうな
このアニオリがあるお陰でこの先の展開が自然に見えて良いな
こういう補完が一番嬉しいから一部台詞カットやシーンカットは必要だったしテンポ良いからこの調子でやってほしい
このアニオリがあるお陰でこの先の展開が自然に見えて良いな
こういう補完が一番嬉しいから一部台詞カットやシーンカットは必要だったしテンポ良いからこの調子でやってほしい
ななしさん 2022/10/25(火)
ドンドチャッカのセリフもうここで終わりだっけ
アーカイブナイスすぎる
アーカイブナイスすぎる
ななしさん 2022/10/25(火)
日番谷のポエム原作にないけどアニメオリジナル?
ななしさん 2022/10/25(火)
>日番谷のポエム原作にないけどアニメオリジナル?
アニメのための師匠書き下ろしポエム
アニメのための師匠書き下ろしポエム
ななしさん 2022/10/25(火)
つまりこの先も師匠書き下ろしポエムが見れるわけだな
つぶやきボタン…
始まってしまった尸魂界侵攻
もう尸魂界やばそうな雰囲気なんだけど!?副隊長のイヅルしゅんころ…
既に隊長格以外はこの闘いについていけない感
一護の方は周りの霊子全部奪えるチートみたいな能力使い出したキルゲ戦
武器や防具も奪われる…けど一護にだけは通じない
卍解消しも通じなかったしかなり特殊な存在なんだよね一護は(久々すぎてどう特殊だったかの詳細は忘れた!)
もう尸魂界やばそうな雰囲気なんだけど!?副隊長のイヅルしゅんころ…
既に隊長格以外はこの闘いについていけない感
一護の方は周りの霊子全部奪えるチートみたいな能力使い出したキルゲ戦
武器や防具も奪われる…けど一護にだけは通じない
卍解消しも通じなかったしかなり特殊な存在なんだよね一護は(久々すぎてどう特殊だったかの詳細は忘れた!)
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1666021363/
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1028009784/
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1028009784/
「BLEACH 千年血戦篇」第3話
ヒトコト投票箱 Q. 魂魄のバランス問題の話覚えてた? 1…覚えてた
2…この話見て(読んで)思い出した
3…そのあたりの話見て(読んで)なかったと思うから初見情報だった
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
コメント…BLEACHについて
-
- 2022年10月26日 16:07
- ID:D5MxpN.R0 >>返信コメ
- 出てる情報的に瞬歩はすごい踏み込みで飛廉脚は足場ごとスライド移動で響転は短距離ワープみたいものだろうか
-
- 2022年10月26日 16:08
- ID:cHFqX0fd0 >>返信コメ
- 聖十字騎士団出陣は敵だけど興奮した
キャラも個性的で戦闘シーンの力も凄い
その分あっさりやられる死神たちの不甲斐なさが酷いけど
-
- 2022年10月26日 16:11
- ID:mbpiYH3d0 >>返信コメ
- 護廷十三隊(若手、中堅、ベテラン声優)VS星十字騎士団(若手、中堅、ベテラン声優)
-
- 2022年10月26日 16:12
- ID:3usVFrsQ0 >>返信コメ
- キルゲ戦で思い出したけど滅却師は霊子を自分の力に変換できるのが素で強い
現世じゃなければエネルギー無尽蔵ってチート過ぎ
しかもヤバい形態変化や奥の手があるし死神側が圧倒的に不利じゃん
-
- 2022年10月26日 16:15
- ID:257kFPGW0 >>返信コメ
- 情けないことに、横文字多くて内容をりかいするのについていけなくなってきた
ドイツ語っぽい響きだけど原作では振り仮名とかあったのかな
-
- 2022年10月26日 16:15
- ID:stPvroA10 >>返信コメ
- 次回、原作で見た隊長達の絶望回か…
-
- 2022年10月26日 16:16
- ID:DnZHNogJ0 >>返信コメ
- 他のほとんど連中と違って滅却師としての能力を使って戦うキルゲさん好きよ
-
- 2022年10月26日 16:18
- ID:MdT.0F.t0 >>返信コメ
- 最終章って主人公のはずなのに一護の見せ場が壊滅的に少ないけど追加すんのかね
-
- 2022年10月26日 16:21
- ID:ZQm8p8KG0 >>返信コメ
- >じゃあ、滅却師は何のために存在しているの?
純粋に虚に家族をコロされたーなどの復讐心から独自技術を身につけて虚を消せるようになった人間たち。
だから本来なら存在しちゃ駄目な奴。故に対立した。
-
- 2022年10月26日 16:21
- ID:hJl90fol0 >>返信コメ
- 滅却師「お前ら死神に敗れてから千年間、お前らの本拠地と位置は全く同じで位相だけ少しズレてる別世界でお前らの観察と能力の解析ばっちりやってました!その結果、めでたくお前らの奥義である卍解をノーリスクで奪掠する手段を手に入れたのでお前ら粛清しますね!!慄け!!」
こんなん相手に事前情報全くなしで奇襲された死神側マジでどうしろという話だよね
-
- 2022年10月26日 16:22
- ID:mbpiYH3d0 >>返信コメ
- キルゲの覚醒した喋りだが、まるで銀魂の虚みたいな不気味な感じで、山ちゃんの演技が凄かった
-
- 2022年10月26日 16:24
- ID:D5MxpN.R0 >>返信コメ
- 一護も絶対隷属で相手のインチキ縛って卍解帰刃で完封できるようになれば名実ともに最強なんだけどな
何年かかるんだよって話だが
-
- 2022年10月26日 16:28
- ID:d0N7oKZE0 >>返信コメ
- >>9
“死神たちの秩序から見れば”の一節を追加した方が良い。
屍魂界の成り立ちとか、例の自称読み切り短編とかの地獄関連追加情報を見るに、結果的にそうなってるだけの可能性もあるから……。
-
- 2022年10月26日 16:30
- ID:9fSqpcvc0 >>返信コメ
- ドンドチャッカ 郷里大輔 の表記があるの嬉しい
-
- 2022年10月26日 16:34
- ID:.qfdfmPh0
>>返信コメ
- 三番隊の席官達の斬魄刀も最終回後のファンブックに載ってたんだよね
そういうのに狙ってコメント投稿したファンもいてびっくり
-
- 2022年10月26日 16:42
- ID:xkklEI3t0 >>返信コメ
- アランカル編で京楽隊長が言っていた言葉を思い出すよ。
「戦争なんて始めた瞬間からどっちも悪だよ」
↑
この言葉を見てからこの世に正義なんて無いんだなって突きつけられたよ。
-
- 2022年10月26日 16:43
- ID:nwC7pi0V0 >>返信コメ
- 梅原くんボイスのハッシュヴァルト、イケボやなぁ。イヅル役の櫻井さん、これで出番終わりだっけ?原作最後まで読んだけど覚えてないやw
-
- 2022年10月26日 16:44
- ID:9CwMueEn0 >>返信コメ
- あの世界での霊子吸収って改めてヤバいのを再確認した
細胞毟られてるようなものだし
-
- 2022年10月26日 16:46
- ID:9CwMueEn0 >>返信コメ
- >>8
原作で描ききれなかった部分はアニオリ補完入れるからなんとかなるでしょう
-
- 2022年10月26日 16:47
- ID:cHFqX0fd0 >>返信コメ
- >>5
アニメ化すると戦闘シーンの迫力が増すけど台詞にはルビがないから分かりにくよね
特に聖十字騎士団はルビがあっても分かりにくいし
-
- 2022年10月26日 16:50
- ID:cHFqX0fd0 >>返信コメ
- >>11
虚がホロウって読んだのはBLEACHだからか
でもキルゲの外見がアヨンを吸収したせいか化け物じみているんだよな
-
- 2022年10月26日 16:53
- ID:ScNOef620 >>返信コメ
- >>2
虚のモチーフは悪魔だったけど滅却師のモチーフは天使か
実にオサレだ
-
- 2022年10月26日 16:54
- ID:reEYkFUL0 >>返信コメ
- 頑張って補完してるのはいいことだ
仕切れるのかどうかはわからないが・・・w
-
- 2022年10月26日 16:59
- ID:tbnDVxx60 >>返信コメ
- >>21
なんとなく吸収した霊子に本体が影響受けてる感じだよね、そういうの好きだ
-
- 2022年10月26日 17:00
- ID:cnzN239l0 >>返信コメ
- 前々から思ってたけれど、
アヨンは腕だけじゃなくもっと身体を融合すれば、
隊長格や滅却師を瞬殺できたんじゃないかと……
霊子吸収やられる前に一撃加えるスタイルだから簡単に落とせそう
-
- 2022年10月26日 17:02
- ID:0vPwY9zU0 >>返信コメ
- スンスン様はまだご活躍しますか?
-
- 2022年10月26日 17:13
- ID:xLxWMra40 >>返信コメ
- 管理人さん神聖滅矢<ハイリッヒ・プファイル>みたいに漢字表記と読み方表記両方書いてくれるのありがたい
物凄く大変だろうけど
-
- 2022年10月26日 17:14
- ID:BVBUjipg0 >>返信コメ
- >>4
しかもダーテン(情報)も持ってるから今回のアヨンみたいなよっぽどの奥の手でもない限り死神側のか情報戦でも壊滅的に不利ぞよ
-
- 2022年10月26日 17:19
- ID:AfONKHJc0 >>返信コメ
- >>28
なおダーデン(情報)をまともに読んでる滅却師殆ど居ない模様
特記戦力すら把握してない愚か者もいる
-
- 2022年10月26日 17:20
- ID:mSeAXoQ70 >>返信コメ
- 滅却師最終形態の読みが「レット」じゃなくてちゃんと「レツトシュティール」になってたのに感動した
久保先生の監修入ったからかな
-
- 2022年10月26日 17:21
- ID:z2E2ZlR30 >>返信コメ
- キルゲー、キャラが濃すぎて嫌いになれないんだよなぁ。
-
- 2022年10月26日 17:21
- ID:BVBUjipg0 >>返信コメ
- >>18
現世ならともかく、魂魄だけの世界だと細胞以前に魂削られてるようなもんだし…
存在そのものに干渉できるヤバい技術よね
-
- 2022年10月26日 17:21
- ID:WLcyFYeh0 >>返信コメ
- >>17
孔に響くよがある
-
- 2022年10月26日 17:22
- ID:AfONKHJc0 >>返信コメ
- >>10
しかも多分一番隊舎襲撃されて1日経って無いんよね
こんな状況下で少なくとも隊長格と同等の霊圧をもった滅却師が16人急襲してきて混乱しない訳が無い
-
- 2022年10月26日 17:26
- ID:vDWzMRcZ0 >>返信コメ
- ロックなbgmが合っていないのが気になる
-
- 2022年10月26日 17:33
- ID:Iz6zoeOk0 >>返信コメ
- >>4
その割にはその手の描写が少なかった記憶があるな。
今回も背後取られてたし、吸収中は他の事が出来なくなるとかありそう。
-
- 2022年10月26日 17:36
- ID:E86ll0Ne0 >>返信コメ
- >>5
滅却師・・・ドイツ語
破面・・・スペイン語
完現術者(フルブリンガー)・・・英語
と所属ごとにオサレに使い分けられてるぞ
-
- 2022年10月26日 17:37
- ID:uIsbw6Jh0 >>返信コメ
- >>4
そもそもクインシーの王と隊長格かそれ以上のヤツらがガチガチに準備して情報集めて卍解封じる手段まで持って防衛ラインの内側から出てきました、人数も倍ですって控えめに言って詰みだろ
-
- 2022年10月26日 17:39
- ID:uIsbw6Jh0 >>返信コメ
- >>18
相手もの体も建物も全部けずって自分の力にするのえぐい
-
- 2022年10月26日 17:40
- ID:uIsbw6Jh0 >>返信コメ
- >>30
ずっとレットシュティールだと思ってた
-
- 2022年10月26日 17:40
- ID:slmXEntc0 >>返信コメ
- >>25
腕一本づつの融合が使役できる限度なのかもしれない
それ以上融合させたアヨンは主人すら襲うとかそもそも融合できず弾けるとか
-
- 2022年10月26日 17:41
- ID:uIsbw6Jh0 >>返信コメ
- 今回で出来てないけどリヒトレーゲンとかいうオシャレ技使って欲しいな
-
- 2022年10月26日 17:51
- ID:hJ2nkmAV0 >>返信コメ
- つーかアヨン強いな。
総隊長以外の隊長と戦ってたら、やられてた可能性あるやろ。
-
- 2022年10月26日 17:52
- ID:9CwMueEn0 >>返信コメ
- 久しぶりにon the precipice of defeat聞けて満足
-
- 2022年10月26日 18:02
- ID:4mJJdoMt0 >>返信コメ
- 竜弦は「雨竜、お前には関係ないことだ」と言っていたが、母親のことに関しては十分雨竜にも知る権利はあるはずだ。とは言っても竜弦の本音は雨竜を巻き込みたくないんだろうが、言い方が不器用すぎて息子の雨竜に全く伝わっていないよ。
-
- 2022年10月26日 18:03
- ID:pdsQdj9x0 >>返信コメ
- 推しの吉良イヅルが大活躍してトレンドにも入ってて嬉しかったです。
-
- 2022年10月26日 18:07
- ID:p9GpaW9e0 >>返信コメ
- 流魂街の民衆抹消って、現世の虚が消失したから
魂魄の総量が減った→尸魂界の霊子が少なくなる→
減った分を補填する為に流魂街の人を抹消→
抹消された人の魂魄が霊子になる→
魂魄が霊子になることで尸魂界の霊子を元の量に戻す
みたいな感じかな
-
- 2022年10月26日 18:09
- ID:SFkj75BF0 >>返信コメ
- とてもオサレな映像をありがとうございます(^^) ブリーチを見ているんだなぁと思いながら楽しく毎週見てます。
煌びやかな演出が美しいです!これぞジャンプ黄金期
-
- 2022年10月26日 18:19
- ID:NfkC6.q70 >>返信コメ
- 毎回やらなくてもいいけどやっぱり滅却師大全必要な気がする
講師役はキルゲかハッシュにして、他の団員とのコントみたいな絡みを見せてほしい
-
- 2022年10月26日 18:22
- ID:NxNUD.lM0 >>返信コメ
- 父親は母親とちがって不器用だからな
-
- 2022年10月26日 18:26
- ID:9CwMueEn0 >>返信コメ
- >>49
破面大百科みたいなミニコーナー欲しいよね
-
- 2022年10月26日 18:26
- ID:fRsR8Q9.0 >>返信コメ
- 言ってることがカタカナだらけなので字幕を付けてみたら、耳からはカタカナ、しかし目からは漢字と言う得難い体験をしたわ。脳が混乱する…。
正直1・2話はセットで綺麗だったけど3話から大丈夫か…と心配していたら、まったくクオリティが落ちてなくて驚愕。作者完全監修で話を凝縮したりアニオリで保管したりしつつ、このままのクオリティで50話完走出来たら凄い。先生の頭の中の「完全版BLEACH最終章」を見せて貰っているようで嬉しいです。力入れて作ってくれてぴえろ本当にありがとう。
-
- 2022年10月26日 18:29
- ID:257kFPGW0 >>返信コメ
- OP見る限り敵幹部の数も結構いるから、一人一人の尺は短くなるかと思っていったけど、意外と粘るなキルゲさん
1人相手にこの尺だとラスボス相手に到達するまで何話かかるんだろう、幹部は10人20人はいたのに
-
- 2022年10月26日 18:29
- ID:pbd.NQA.0 >>返信コメ
- うろ覚えだが、空座町が狙われなやすいのって何かの中心だからだっけ?他の街ってどのくらい狙われてるんだろ。ブリーチって色々小説出てるけど、そっちで判明された事もあるよな。
そういや昔はアニオリ編あったけどあれって先生的にはどうだったんだろ、映画とか。
-
- 2022年10月26日 18:31
- ID:yZ00zA5t0 >>返信コメ
- 乱菊さんの胸部に視線が向いてしまって話聞いてなかった
-
- 2022年10月26日 18:39
- ID:5preGrcy0 >>返信コメ
- >>45
圧縮言語すぎる……
某授かりの英雄じゃないんだぞ……
-
- 2022年10月26日 18:42
- ID:9CwMueEn0 >>返信コメ
- >>53
1年やるので大丈夫でしょう
-
- 2022年10月26日 18:44
- ID:24w7G2ur0 >>返信コメ
- 1話2話に比べてると戦闘シーンの動きは減ったけど絵は相変わらず綺麗なままで安心したわ。
ここから先は動き控えめで盛り上がるバトルシーンだけ力入れて動かすって手法で行くんかな?
-
- 2022年10月26日 18:44
- ID:iiXc0jYZ0 >>返信コメ
- ラスボスと中ボスがまとめて攻めれば勝てるんじゃね?をガチでやった作品
-
- 2022年10月26日 18:47
- ID:NxNUD.lM0 >>返信コメ
- 過去の映像やオリジナルシーンを入れてくれるとは、嬉しいものだ
-
- 2022年10月26日 18:55
- ID:DppnGmDV0 >>返信コメ
- あぁ^~一瞬だけど愛くるしい能登さんが映っているんじゃぁ^~
TV画面で可愛い可愛い能登さんを拝める日が来るなんて、ホント生きてて良かった…
-
- 2022年10月26日 18:57
- ID:DF30peEI0 >>返信コメ
- 世界的に見たらバランスを壊す滅却師って害なんだよな、死神との交渉も聞く耳持たず最終的に滅ぼされて当たり前
に見えるけど、死神側も悪質なのは変わらないし
死神っていうか、過去の四大貴族が
-
- 2022年10月26日 18:58
- ID:jTmwmmly0 >>返信コメ
- 今回の懐かしいはキメラパルカと魂魄のバランスの話だな
あと吉良の扱い何とかして
久々の出番があんなんじゃ可哀想だ
-
- 2022年10月26日 19:00
- ID:E86ll0Ne0 >>返信コメ
- >>47
全然違う。
尸魂界と現世の魂魄の量は常に均等に保たれていなければならない。シーソーみたいなもんで一方が多くなると多い方に少ない方が流れ込んで生死が交じり合う世界になって世界が崩壊する。
つーか今回作中でだいたいの事は説明されてただろ。
-
- 2022年10月26日 19:01
- ID:9CwMueEn0 >>返信コメ
- >>63
侘助チートだからね仕方ないね
-
- 2022年10月26日 19:14
- ID:WvjLO5Fw0 >>返信コメ
- >>43
流石に隊長格舐めすぎだろって思ったけどアヨンにボコられる拳西が容易に想像出来てしまった
-
- 2022年10月26日 19:15
- ID:Imbs3ygr0 >>返信コメ
- アヨンが三人娘心配そうに見てるシーンは欲しかったな…
-
- 2022年10月26日 19:17
- ID:atp8bsFu0 >>返信コメ
- 騎士団も強いけどモブの兵士もモブの死神より強いんだよなぁ
-
- 2022年10月26日 19:23
- ID:HpMKgNEJ0 >>返信コメ
- ダーテンってワード見るたびにクスッと来てしまう
-
- 2022年10月26日 19:30
- ID:cxm.khSU0 >>返信コメ
- >>8
するらしいよ。
原作はどうしてもあの時期に終わりたくて話の構想纏めてあったのに、すっ飛ばしたらしい。
今回のアニメ化はその構想も含め、更に足らないとこは久保帯人せんせー監修で保管していく完全版らしい。
削るセリフもせんせーが監修してるってハナシ
-
- 2022年10月26日 19:36
- ID:vGCeoED40 >>返信コメ
- >>4
周囲から無差別にエネルギーを吸収する能力ほど恐ろしい物はないからなぁ…
-
- 2022年10月26日 19:36
- ID:VJgjlo3i0 >>返信コメ
- 1000年前に総隊長がユーハバッハを殺し損ねたのでこうなった
ってことは200年前の殲滅作戦は今回の侵攻とは特に関係ないってことでおk?
-
- 2022年10月26日 19:36
- ID:vGCeoED40 >>返信コメ
- >>4
周囲から無差別にエネルギーを吸収する能力ほど恐ろしい物はないからなぁ…
-
- 2022年10月26日 19:37
- ID:yCE8CYUl0 >>返信コメ
- オサレ マエストロン
「御洒落れ……『 師匠 』!!」(帰刃並感)
-
- 2022年10月26日 19:38
- ID:VJgjlo3i0 >>返信コメ
- >>4
聖隷強すぎるのに(強すぎるから)他の星十字騎士団にも全然使われないっていうね…
-
- 2022年10月26日 19:44
- ID:fPi8dY0o0 >>返信コメ
- サムネの画像一瞬愛染かと思ったけど同じこと思った人結構いるんやね
-
- 2022年10月26日 19:51
- ID:64dFEI8D0 >>返信コメ
- >>54
空座町は霊的なものが溜まりやすい重霊地なんよ
その空座町に住む人々の魂魄を使って王鍵を創ろうとしたのが藍染
ちなみに映画やアニオリの設定はまさにこの千年血戦編で
逆輸入されてて今後いくつか出てくるよ
「もうよい」がカットされた代わりに石田のアニオリ入れてきて
原作補完してくれたりするあたりマジでアニメスタッフ有能だと
思うわ
この調子で最後まで行って欲しいな
-
- 2022年10月26日 19:52
- ID:yCE8CYUl0 >>返信コメ
- 『霊的な遠隔吸血天使人間※ニンゲンとは?』それが 対虚退魔眷属「滅却師(クインシー)」 なのだ!
-
- 2022年10月26日 19:56
- ID:1juIviBc0 >>返信コメ
- 瞬歩と飛廉脚と響転はだいたい一緒ってツイートあるけど
瞬歩→脚力による高速移動
飛廉脚→霊子を使った高速のスケート
響転→ワープ
みたいな違いだっけ
-
- 2022年10月26日 20:03
- ID:qd6DJRqr0 >>返信コメ
- マユリ主導による流魂街の民抹消事件、隊長達が集まってる裏で副官達も集まって吉良がいろいろ喋ってたシーンもカットされてる
割りと好きなシーンだったのでショック
-
- 2022年10月26日 20:22
- ID:jo.Crp6G0 >>返信コメ
- >>18
更に言うと今後の敵見る度コレが出来るキルゲの株が上がる謎の現象が起きる。
-
- 2022年10月26日 20:26
- ID:ymRYRHhV0 >>返信コメ
- 沖牙さんかっこよくて満足
-
- 2022年10月26日 20:26
- ID:jo.Crp6G0 >>返信コメ
- >>62
それは間違ってないんだけど、滅却師は彼等でどうしようもない体質の問題も抱えてる。
今ならひっそりと現世で暮らせるのは容易いかも知れんが昔は……。
-
- 2022年10月26日 20:29
- ID:G2KDw5iU0 >>返信コメ
- 素朴な疑問なんだけど閣下は名前からするとヨーロッパ方面系なのになんでわざわざ日本に来たんだろう?イギリスの内情は短編で明かされたけど他の大陸は全然描かれていないし、閣下や愛染でもフルボッコにされるような奴でもいたんだろうか?
-
- 2022年10月26日 20:38
- ID:VJgjlo3i0 >>返信コメ
- >>84
BURN THE WITCHに出てきた尸魂界ってBLEACHのものと同じっていう公式のアナウンスあったっけ
他に被ってる用語ないしあまりに毛色違うから名前使いまわしただけって感じかと勝手に解釈してたけど
-
- 2022年10月26日 20:39
- ID:pELxH.R90 >>返信コメ
- >>14
同感。
>>5 >>20 >>37
殆どの完聖体の名前の由来が分からない...ピスキエルもその一つ....ピース・キー( 平和の鍵 ) + ( 天使の意味の )エル...???
...そーいえば、涅隊長って...「 石田君のお師匠の身体をバラバラに引き裂いたて殺したり 」「 石田くんの目の前で仲間の隊員を爆殺 」とかしたんだよね...。
-
- 2022年10月26日 20:43
- ID:9CwMueEn0 >>返信コメ
- >>84
同郷の
-
- 2022年10月26日 20:45
- ID:9CwMueEn0 >>返信コメ
- >>87
誤タップでごわす
同郷の同族の霊子を奪うのには抵抗あったからとか?
あと極東の島国で空座町や尸魂界に霊的価値もあるから気楽に奪うつもりで襲ったら山爺に返り討ちにされて恨んでるとか妄想してみる
-
- 2022年10月26日 20:49
- ID:bIhOHAIo0 >>返信コメ
- >>53
実はキルゲさんが上から数えた方が早い実力者で、他の幹部の時は瞬殺で終わらせる可能性も微レ存
-
- 2022年10月26日 20:51
- ID:ej1rqdsU0 >>返信コメ
- 杞憂と聞き捨てたというよりSS編以降の護廷十三隊って藍染一味との戦い手一杯で石田一家以外にも存在してるか怪しい滅却師対策に気を回せる余裕なんかなかったでしょ
-
- 2022年10月26日 20:54
- ID:zO.CnR920 >>返信コメ
- 山寺さんのフォルシュテンディッヒの発音が良すぎた。
-
- 2022年10月26日 21:01
- ID:wn.xN.Iy0 >>返信コメ
- 字幕ないとドイツ語っぽいのが多くて内容が分かり辛いのがちょっとな
-
- 2022年10月26日 21:12
- ID:9CwMueEn0 >>返信コメ
- 破面編の刀剣開放も外国語でほとんど意味分かってないけど
姿でなんとなく強くなったのは分かるからセーフ
-
- 2022年10月26日 21:22
- ID:NfkC6.q70 >>返信コメ
- 前から気になっているんだけど滅却師が現世で虚を滅却して魂を消滅させても魂の総量が減るだけでバランスは崩れないんじゃないか? 虚の魂が現世に残留するわけではないから。
まあ総量が減るのもそれはそれで問題だろうけれど。
-
- 2022年10月26日 21:24
- ID:pAf7V.I90 >>返信コメ
- 会話が多い回なのと流石にスタミナ切れか少しクオリティが落ちたかな?
まあ乱菊さんとバンビちゃんの登場で大満足なんだが
-
- 2022年10月26日 21:27
- ID:BoyHm2mx0 >>返信コメ
- >>89
滅却師としての能力はおそらくトップクラス
-
- 2022年10月26日 21:31
- ID:2Eru9TkO0 >>返信コメ
- ブリーチは今の時代にあってるな
なんとなく
-
- 2022年10月26日 21:35
- ID:VJgjlo3i0 >>返信コメ
- 吉良の孔に響くよ血戦篇で5指に入るくらい楽しみにしてたシーンだったのにさ……そりゃねぇだろ櫻井……
-
- 2022年10月26日 21:36
- ID:hGcBOXVs0 >>返信コメ
- キルゲ・オピーの声優だれだよ!
ちゃんと語尾の〼を発音しろよ!
減点な
-
- 2022年10月26日 21:38
- ID:5MRIfnVK0 >>返信コメ
- 石田のじいちゃんが惨殺された理由がどこぞのアキバで知やチャカ振り回してるメイドたちの抗争と大して変わんなくてなんとも
世界が滅ぶ云々の設定ないとただのヤクザの仁義なき戦いで草も生えないよ
-
- 2022年10月26日 21:38
- ID:2Eru9TkO0 >>返信コメ
- 外から攻めてくれば平子の卍解で有利に戦えたのに
-
- 2022年10月26日 21:43
- ID:5MRIfnVK0 >>返信コメ
- >>72
…滅却師ってホントに人間か?
-
- 2022年10月26日 21:44
- ID:pAf7V.I90 >>返信コメ
- >>22
見えざる帝国が新約聖書の千年帝国、虚(破面)が獣、バーンザウィッチの竜が赤い竜がモデルって考察もあるよ、何が言いたいかというととにかくオサレって言いかった
-
- 2022年10月26日 21:45
- ID:JvH05.bf0 >>返信コメ
- クインシーが敵なら虚化活躍できそうだなー
-
- 2022年10月26日 21:47
- ID:5MRIfnVK0 >>返信コメ
- >>88
信じられないが…陛下ってああ見えて身内を殺されてガチギレしてんだっけ?
-
- 2022年10月26日 21:48
- ID:3CuYKX9R0 >>返信コメ
- >>94
バランスが崩れるっていうのは、現世の魂の総数と尸魂界の魂の総数のつり合いの話だよ
滅却師が現世の魂を減らす一方で、尸魂界の魂の数がそのままだと
いずれ魂の数に差が開き過ぎてこの世とあの世の境界が崩壊するから
マユリが尸魂界の住人を間引いて帳尻を合わせてたの
-
- 2022年10月26日 22:00
- ID:VxYxzccS0 >>返信コメ
- ほぼ全員隊長格だから単純に数の差で負けてるんよな
愛染の時でさえ、あくまで主力の数は張り合えてたのに13人+αじゃあどうしようもない
-
- 2022年10月26日 22:12
- ID:FTtjyW1L0 >>返信コメ
- >>94
天秤やシーソーをイメージするとわかりやすい
クインシーは現世側のホロウ(魂)を完全に消滅させてしまうからバランスが崩れる
-
- 2022年10月26日 22:16
- ID:k7kaKX8g0 >>返信コメ
- >>33
やおい穴に響くよ?(乱視)
-
- 2022年10月26日 22:23
- ID:kIEFC1UU0 >>返信コメ
- >>43
不意打ちだったら可能性はあるかな。多分雛森達との時と同じ状況なら隊長陣は対処可能だと思うけど。
ただ殆どの面子は卍解必要かなとは思う。多分卍解無しでいけるの、倒してた山爺は勿論京楽さんと浮竹さんの古株コンビ、後は剣八(両方)かな。能力的にソイフォンもワンちゃんあるかも
-
- 2022年10月26日 22:25
- ID:ZNq0pTaa0 >>返信コメ
- >>5
字幕表示すると良い
-
- 2022年10月26日 22:38
- ID:ZNq0pTaa0 >>返信コメ
- 横文字多すぎて字幕ONにして観てるわ
-
- 2022年10月26日 22:48
- ID:DP.Lv7bZ0 >>返信コメ
- >>94
現世、尸魂界の間で魂魄が循環していくのが重要
滅却し、現世から魂魄が消滅=帰らなくなれば
相対的に尸魂界側の魂魄が多くなってバランスが崩れてしまう
-
- 2022年10月26日 22:57
- ID:9CwMueEn0 >>返信コメ
- 今の時代だと深夜帯でも剣ぶっ刺しシーンは見せないんやな(アパッチの腹に刺さるところが綺麗に見切れてる)
-
- 2022年10月26日 22:57
- ID:VJgjlo3i0 >>返信コメ
- 用語に関しちゃ完全に原作読んでること前提で、知りたければご自分でググってちょな姿勢だな
まぁ変にテロップばっか入れられてスタイリッシュさ損なったら本末転倒だからそれでいいと思う
-
- 2022年10月26日 23:28
- ID:Tfpje6pN0 >>返信コメ
- 破面篇で「ヴァストローデ級が十体以上いたらソウルソサエティは終わりだ」って日番谷が言ってたけど、ヴァストローデ級よりも強い敵が30人以上攻めてくるのが今の話だからね
しかも卍解習得前の恋次に瞬殺された石田が卍解した隊長を一撃で倒せるくらい超強化される形態をデメリットなしで使えて、さらに鏡花水月やブックオブジエンド級のチート揃いな聖文字まで使えて、その上卍解を奪う手段まで持ってるっていう
仮にちゃんと5日待ってくれてマユリがある程度敵の解析をできてたとしても勝ち目はなかったと思うわ
-
- 2022年10月26日 23:42
- ID:pELxH.R90 >>返信コメ
- 吉良イヅル副隊長...大丈夫かな....色々と...。
-
- 2022年10月27日 00:18
- ID:7I2Gv73j0 >>返信コメ
- バンビエッタ・バインバインちゃん好き
-
- 2022年10月27日 00:24
- ID:QgqO0sEA0 >>返信コメ
- >>80
同志がいた
無くても問題がないからカットしたのか、〜地区より先は皆裸足云々のくだりが差別的でアウトだったのだろうか
もしくは出来るだけ声優カットしたいのか
とにかく今週一番楽しみにしてたシーンだからカットされてたのが残念
-
- 2022年10月27日 01:33
- ID:XvlWHHJ10 >>返信コメ
- もしかして一護の活躍ってもう…
-
- 2022年10月27日 01:42
- ID:8JiRsa740 >>返信コメ
- 未だにわからないんだけどマユリが2万8千住民消したってのは現世に送ったってことなのか?消すなんてのは滅却師しかできないんやろ?
-
- 2022年10月27日 02:01
- ID:xIVxzHcS0 >>返信コメ
- >>66
草
-
- 2022年10月27日 02:16
- ID:DiCUDcDI0 >>返信コメ
- >>121
滅却師で言われている「魂魄を消す」というのは、倒した虚が死後の世界である尸魂界へ送られずその場で魂魄を消滅させられてしまうということ
虚以外の魂魄が致命傷負った場合は、それを負わせた相手が誰かに関わらず普通に消滅する
-
- 2022年10月27日 03:24
- ID:9OnaRQuT0 >>返信コメ
- 斬魄刀でホロウを斬ると尸魂界に・成仏出来ずに未練でホロウに・尸魂界から転生して現世にというサイクルに
滅却師の力で消滅させることで 魂の総量が減ると
-
- 2022年10月27日 06:42
- ID:W68EvpOQ0 >>返信コメ
- >>123
あー虚相手以外は魂魄消えるの共通だったか
前からこれがわからなくてね
解説ありがとう。納得した
-
- 2022年10月27日 08:14
- ID:BFkD4KEz0 >>返信コメ
- >>14
ドンドチャッカはベッシと違ってセリフの語彙が少ないから「〜ヤンス」ライブラリで足りるんだろう(適当)
-
- 2022年10月27日 08:27
- ID:7Q3gKSvf0 >>返信コメ
- 恋次が確か「俺たちは愛染とでも戦えるように修行してきた」みたいなこと言ってた気がするから、愛染クラスの敵が来なければ余裕でしょヨユー。
-
- 2022年10月27日 08:53
- ID:3ik3BgzC0 >>返信コメ
- 例えば、なんかよう分からん“未来科学”や“サイバー魔術”で人類の
“記憶・人格の同一性”&“自己意識の連続性”を完璧にトレース変換して電脳化できるようになれば
【死】の定義が根本から変わるだろ?「尸魂界と現世の循環※死神も“老いる”」は、そういう意味での
「死後の世界」<【霊界のクラウド】でしかない。その【外側の理※地獄?】について公式描写はない
何したいか知れん藍染様の語録を聞くに“魂の進化厨・意識高い系”として 踏破 したかったんかな?
-
- 2022年10月27日 09:59
- ID:MXgEPeoM0 >>返信コメ
- >>70
もうよい!
-
- 2022年10月27日 10:05
- ID:MXgEPeoM0 >>返信コメ
- >>126
ドンドチャッカの顔が隠れてたからあいつもぬいぐるみでカセットレコーダーの可能性あるな。
-
- 2022年10月27日 10:07
- ID:MXgEPeoM0 >>返信コメ
- >>16
京楽さんのそういう流されないとこほんますこ
-
- 2022年10月27日 10:08
- ID:MXgEPeoM0 >>返信コメ
- >>17
ダイのアバンも終わったしこの人の忙しさも少しは落ち着くかな
-
- 2022年10月27日 10:59
- ID:BFkD4KEz0 >>返信コメ
- >>132
イヅルの櫻井さん、別件でエラい事になってますが‥
-
- 2022年10月27日 12:28
- ID:DxEnEmZF0 >>返信コメ
- >>86
初期に、「ヤベェ、マッドだ!」ってなった石田竜弦解剖話が、「マッドではあるけど残当だったぁぁぁぁっ!」て裏返ったのが今話の範囲である。
そりゃあ、千年前のアレを知ってたら当然知らずに済ませる選択はないし、殲滅したはずの滅却師が生きてて、あんな未知の能力持ってたって知ったら、警戒するし総隊長に進言もするわな。
総隊長的には、過去に経験したか何かして、焼き払えば問題ない話だったんで、気にも留めてなかったんだろうけど……。
-
- 2022年10月27日 12:39
- ID:DiCUDcDI0 >>返信コメ
- 滅却師が魂魄消したら世界のバランスが崩れるってことは、生死の循環はしても世界に存在する魂魄そのものの数自体は予め決まっていて、新しく補充されることは二度とない(人工的なものは除く)ってことか?
普通に補充されるのであれば世界に魂魄が増え続けることになるし、むしろ定期的に消してくれる存在がいないと世界が立ち行かなくなりそうなもんだが
-
- 2022年10月27日 12:48
- ID:DiCUDcDI0 >>返信コメ
- >>134
涅隊長は好奇心で非人道的な実験やってるとはいえ、作中では常に尸魂界のためっていう大義語ってるし実際それで皆大助かりしてるもんな
好きなことと義務が一致してるって羨ましい(サラリーマン並感
-
- 2022年10月27日 12:53
- ID:oNwPuuLX0 >>返信コメ
- >>77
アニメスタッフというか久保帯人先生ね。
総監修で入ってるし、今回のアニメ化における原作補完は全て先生が考えてるって公式発表あったよ。
先生がセリフもいらないものは指示してて、連載で削ったシーンも考えてる。それをアニメスタッフが映像化してる。
いわば今回のアニメ化は「千年血戦篇 完全版」なのよ
-
- 2022年10月27日 12:55
- ID:oNwPuuLX0 >>返信コメ
- >>99
世界の山ちゃん
-
- 2022年10月27日 12:57
- ID:OGcQXU.O0 >>返信コメ
- あらためて見るとオサレ感に誤魔化されてたけどすげー違和感ある世界だなあ
-
- 2022年10月27日 13:17
- ID:t0Pr.e.S0 >>返信コメ
- 無慈悲に大虐殺してるように見えますが閣下の目的は一応世界平和です。侵略とか殲滅ではなく世界平和です。大事な事なので二回言いました。
-
- 2022年10月27日 13:49
- ID:hbeLPFYy0 >>返信コメ
- スキャンダルやらかした人はタイミングよく退場かな
-
- 2022年10月27日 14:14
- ID:giRH21J.0 >>返信コメ
- >>134
セツコ竜弦ちゃう、宗弦や。竜弦は雨竜のパッパ。宗弦はジッジ。なお見えざる帝国から離反した上に星十字騎士団みたいな特殊能力もなかったから、解剖した所で碌に意味はなかった模様。むしろ協力していた方が絶対見えざる帝国の情報得れたし、多分浦原さんなら協力してたしできたというね…。
-
- 2022年10月27日 14:22
- ID:giRH21J.0 >>返信コメ
- >>1
短距離ワープっていうか、カタパルト射出かな?
-
- 2022年10月27日 15:47
- ID:tCqaaY.f0 >>返信コメ
- 普通に現世で虚を10体切れば浄化された魂魄が10体分ソウルソサエティに送られる
そしたらソウルソサエティ側は10体分の魂魄(流魂街の住人とか)を輪廻転生させて現世に送る
とかじゃないの?難しく考える必要ないと思うが
-
- 2022年10月27日 16:06
- ID:DiCUDcDI0 >>返信コメ
- >>140
虚圏侵略して住人を奴隷化したり、目的のために躊躇なく仲間殺したり、世界を破壊して滅茶苦茶にしたりするけど、全てはあくまで最終的に世界平和を達成するための行動であり闘争そのものが目的ではない
…完全にヤバイ独裁者のテンプレ思想で草も生えませんよ…
-
- 2022年10月27日 17:01
- ID:3ik3BgzC0 >>返信コメ
- >>135 >>144
『BLEACHの実存的な霊界?』の「表面的な運行」範囲内では……皆が(私も含め)やたらと感じている
“違和感・認識の齟齬”はその辺りに起因してると思う※西洋事情との整合性も含めて
*死神(尸魂界生まれor霊能者の死後叩き上げ・問わずに)は長命だが確実に成長して老いる。
*逆に無能力者の魂魄は空腹や経年変化もなく、どこかNPCじみた扱いを受けている。コトからも
“消滅した魂魄”とやらが、本当にそのまま霊子の塵となり“無に帰す”のかについて公式説明がない
未消化伏線の地獄などを通し“魂の情報の核?”が流転して【世界の外側(ガチ神・閻魔とかいるの?)】
から“還ってくる”のでないと説明がつかない諸々の疑問点が幾つかある※口五月蠅い考察厨でゴメンナサイ
-
- 2022年10月27日 17:10
- ID:MKYgCmt50 >>返信コメ
- もうよいカットは実際はマユリ様の無能シーンカットだからなぁ
全員が知ってる情報並べて「侵入されたということは何らかの不明な侵入方法を持っているはず」「全員が知っている雀部副隊長が遺言通り卍解を封じるか無力化するかする方法を持っているはず」
対策も新たな情報も一切得られてませんって報告を途中で遮って戦いの準備を急げと命じる総隊長は冷静で的確だよ
-
- 2022年10月27日 18:23
- ID:wV6.2HOV0 >>返信コメ
- 漢字表記の字幕をくれ?
こんなオサレなアニメにそんなものは無粋だ
-
- 2022年10月27日 18:45
- ID:ETjXMlT60 >>返信コメ
- じゃあ並の隊長は副隊長3名を瞬殺できないってことで良いのか?
-
- 2022年10月27日 19:21
- ID:DENk3WNn0 >>返信コメ
- >>149
どの意見に対して言ってるのか分からないから私の所感で言うと、できなくはないんじゃない?
ただ、霊的存在に対して特効を持ってる滅却師に比べたらハードルが上がるってだけで。
-
- 2022年10月27日 19:42
- ID:HLZGF4.W0 >>返信コメ
- >>72
ざっくり言えばユーハバッハ側が過激派、石田のお爺ちゃん側が穏健派かな?
前者は1000年前に敗れた以降今まで潜伏してたので表に出てなかった
後者は現世で活動してたため、バランス問題で目を付けられた結果…だから関係ないと言えばそうかな?
-
- 2022年10月27日 19:59
- ID:5XLVIHtw0 >>返信コメ
- >>149
できるでしょ。ソウルソサエティ編の始解の一護ができるんだから。
-
- 2022年10月27日 22:20
- ID:8JiRsa740 >>返信コメ
- ソウルソサエティよく襲撃されてるなって言うけどアニオリがほとんどで原作だとルキア奪還のときだけだよな
アニオリ含めて今回の襲撃は過去最悪の絶体絶命レベルだけど
-
- 2022年10月27日 23:35
- ID:0Z6LdtjW0 >>返信コメ
- >>56
某妖精國女王も追加で。
-
- 2022年10月27日 23:39
- ID:0Z6LdtjW0 >>返信コメ
- >>64
もうちょい優しく教えて差し上げなさいな。
某名言製造機の初代ヨン様も言ってたでしょ、
「あまり強い言葉を使うなよ、弱く見えるぞ。」
って。
-
- 2022年10月27日 23:40
- ID:DiCUDcDI0 >>返信コメ
- >>146
まぁ元も子もないこと言っちゃうと、物語上特に重要なことじゃないあまり細かな設定までは考えてないってだけかもしれない
魂魄の死と地獄に関することは完結後の読み切りでちょっと触れられたし、師匠も続き描く気はあるって言ってたのでこれから明かされることもあり得るか
-
- 2022年10月27日 23:45
- ID:0Z6LdtjW0 >>返信コメ
- >>51
バンビーズ(とバンビちゃん)のコントとか是非見たいですね。
-
- 2022年10月27日 23:47
- ID:0Z6LdtjW0 >>返信コメ
- >>89
実力からして古株感満載よね。
絶対最古参の一人だわこの人。
-
- 2022年10月28日 01:48
- ID:CuhZhKYe0 >>返信コメ
- >>46
イヅルの霊圧が消えt
-
- 2022年10月28日 06:14
- ID:ZLnhm4Ur0 >>返信コメ
- 次回ワイの卍解も奪われたんだよな、、
-
- 2022年10月28日 12:51
- ID:WBgGKv0i0 >>返信コメ
- >>99
セリフ云々は原作者が監修してるからあれで正解なんだよなぁ
-
- 2022年10月28日 15:16
- ID:CGOTQ.Ib0 >>返信コメ
- 死神弱すぎ←隊長上位~総隊長レベルでこっちの手の内はすべて解析されててあっちの情報はほとんどない化け物が20人くらい分散して奇襲を仕掛けてきたんだらどうしようもない
-
- 2022年10月28日 17:59
- ID:TTVHJWnh0 >>返信コメ
- >>2
聖十字騎士団は見えざる帝国側の精鋭だからね
敵の情報も何も無い状態でその精鋭が全力で攻めてきてる状態だから
死神側がああなっても仕方ない側面があると思う
-
- 2022年10月28日 21:07
- ID:rTEUkafo0 >>返信コメ
- bleachとポプテピ。まさか同じクールで有名声優大集合な作品が重なるとは思わなんだ。
ドンドチャッカのボイスを郷里さんのライブラリ出演にしてくれたのは結構嬉しい。同様に中の人が鬼籍に入られたキャラの総隊長(塚田正昭)と砕蜂(川上とも子)と違って、メインよりじゃないのも大きいだろうな。しかし川上さんも郷里さんも亡くなるのは早すぎなんだよ
-
- 2022年10月28日 22:04
- ID:z7LI2dY20 >>返信コメ
- 次回予告、昔のノリだったら多分アヨンがめちゃくちゃネタにされただろうな。
お久しぶりです。皆さんのペットのアヨンです、と思ってるアヨンは鉄板ですよ。
-
- 2022年10月28日 22:59
- ID:u5yDoU4V0 >>返信コメ
- >>162
情報とか関係なく
死神側の上位相当があっち側に20人前後いるって時点で =死神側弱い のに変わりないのでは……?
-
- 2022年10月29日 11:54
- ID:vI6sCT0G0 >>返信コメ
- 侘助もったいない
-
- 2022年10月29日 17:01
- ID:L1LX04C.0
>>返信コメ
- 面白かった良いお話ですね。
-
- 2022年10月29日 21:47
- ID:9fBGCYhp0 >>返信コメ
- すげーな声優がやらかした途端に退場させたよw
いいんかこんなアニオリかましてw
-
- 2022年10月30日 01:54
- ID:lVZlvURR0 >>返信コメ
- 作画も演出も凄いな
最高に格好いい出来
-
- 2022年10月30日 08:55
- ID:H9rooAxi0 >>返信コメ
- >>166
あっちは最初から死神と戦争するつもりだからな。当然勝てるだけの準備と戦力が整ってるだろうし単純比較で星十字騎士団のほうが強いのは当然といえば当然
-
- 2022年11月01日 00:00
- ID:S1YaTFGN0 >>返信コメ
- スンスンのミューダをアニメで見たかった🥺
-
- 2022年11月01日 14:47
- ID:eMtClA8y0 >>返信コメ
- >>55
「敵さんキター」的なことだから注視してて問題ない
-
- 2022年11月01日 14:57
- ID:eMtClA8y0 >>返信コメ
- >>160
未来の話やん
-
- 2022年11月01日 14:59
- ID:eMtClA8y0 >>返信コメ
- >>169
原作にあったやん…
-
- 2022年11月04日 08:57
- ID:Y36cx6xj0 >>返信コメ
- >>126,130
そういう話じゃないんだよ…
スタッフがキャストを含めたこの作品を大切にしてくださっているって話。
オレはキャスト変更、最悪セリフカットも覚悟してたけど、ライブラリで郷里氏を起用してくださってくれて感謝してる。
-
- 2022年11月04日 09:01
- ID:Y36cx6xj0 >>返信コメ
- >>81
何故キルゲといいミゲルといい、cv山寺は後から評価が上がり続けるのか
-
- 2022年11月04日 09:05
- ID:Y36cx6xj0 >>返信コメ
- >>51
わかる
ミニコーナーあってのアニメブリーチな気がする(刷り込み済)
-
- 2022年11月04日 09:08
- ID:Y36cx6xj0 >>返信コメ
- >>74
アニメじゃないが忍者と極道思い出した
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。