第4話「実録!豚の調教師だブー!!」
『えっ?』

『ぬんっ!』
『はっ!?』

『はぁぁああああ!?』






『ん~』

『姐さん見てください。とんとことんです』
『どうした?』
『万年嵐子が入ったって噂です』
『はぁ?あの15年前に捕まった?アキバ帰って来てんのか』
『えぇ新入りメイドとして。万年嵐子が入ってからあっちこっち潰して回ってるって』

『武闘派の新星か』


『けだものだもの!』
『注目!』
『ケダモノランドグループの目的は?』

『アキバ統一です!』
『です!』

『今から言う3店舗!上がれ!』

『ようこそこんこんカフェ!』
『はい!』
『忠犬メイドッグ!』
『はい!』

『メイドカフェとんとことん!』
『は、はい!』


『グループのメイドに必要な物は3つありまする!』

『1つ。戦えること』
『どうも』

『1つ。金を生めること』
『ありがたきお言葉』

『そして最も必要なのがおひねりちゃんの着服。目眩れないと思ったか?』

『出頭させていただきます!』

『最も必要なもの。それは…』

『グループへの忠誠心だ』

『この3つを徹底すべく各店舗に調教師を送りまするぞ!』

『おいブタども!この店に必要なものが分かるか?』

『ノリ?』
『狡猾さ』
『優しさですか?』
『信念です』
『優秀な店長ですか?』

『最近ろくにメイドやってないことだよ!』

(た、たしかに!私アキバ来てからほとんどメイドらしいことしてない!)

『でグループから調教師が派遣されることになった』
『マジで!?』

『えっ?調教師って何ですか?』
『メイド教育のスペシャリスト。その鬼の調教を受けたほとんどのメイドが潰れちゃうって』

『つ、潰れる…』

『調教師が来たら全力で頑張るぞ!』
『いつも頑張れよ』


『おかえりなさいませ!ブタ小屋へ!』

『ご主人様が帰ってくる場所がブタ小屋か?』

『いやあの…これは設定でして。メイド喫茶だけどブタ小屋みたいな?』
『だからなんだ』
『えっ?なんだ?えっ?』

『グループから派遣された佐野だ。全員不合格!』

『店は汚い。飾り付けも手抜き』

『エースに頼りっきりでそのエースも常連に甘えたぬるい接客。他は頭空っぽでブヒブヒ鳴いてるだけ。何よりグループへの忠誠心がない。最低最悪のメイドだ!』

『使えないメイドたちは鍛え直せ』
『おっけーだもの!』
『調教で見込みのないメイドは破門』
『おっけーだもの!』

『ケダモノの調教に失敗はない。命懸けで行ってこい』

『おっけーだもの!』

『明日からお前らを調教する!1週間以内にテストに合格できれば上へは問題なしと報告する!』
『テ、テストですか?』

『1人10万ずつおひねりちゃんを捻り出せ』

『お前ら!お優しい佐野さんがラストチャンスをくださったんだ!気合い入れていくぞ!』

『おい』
『はい!』
『お前は破門だ。パンダも』

『えっ?な、なぜ?』
『お前らの存在はメイドたちに悪影響を与える。腐ったミカン、いや病んだブタだ』

『アタシは健康なブタだブ~』

『これは私の優しさだ。それとも破門ではなく絶縁にされたいか?』
『ぜ、絶縁だけは!』
『出てけ』
『はい…』


『店長…』
『今日から私のことはケダモノランドグループそのものだと思え。明日は朝5時に起床。以上』


『なごみさん。起床時間です』
『え~そんなに可愛くないですよ~』

『失礼します』
<パァン>

『あ…?』

『起床時間です』
『あ、はい』

『おかえりなさいませ』

『はぁ?』

『おかえりなさいませ!』
『聞こえねぇ』
『おかえりなさいませ!』
『聞こえねぇぞ!』


『バランバラン。もう一回』

『はい』
『返事はおっけーだもの!』
『おっけーだもの』

『あの…書けました』

『これはなんだ?』
『ネ、ネコです』

『あっ』

『もう一回!』
『もったいない…』

『そう思うならちゃんと書け!オムライスが可哀想だろ!』

『おかえりなさいませ!』

『とんとんドリンクセットです。ありがとんとん』
『ありがとんとん』

『おい』
『はい?』
『お前の頭はキャベツか?そんなに甘くしたらご主人様の体に悪いだろう』

『えっと…』
『もっと水を入れろってんだよ』
『え、でも原価の分が…』

『お前はすぐ金金金だな』
『えぇ…』

『互いの悪いと思ったことを指摘し合え』
『……』
『何も考えてないから何も出てこないんだろう?』

『じゃあ私から1つ。しぃぽん。なんだそのメイクは。ケダモノランドグループに相応しくない』
『はぁ?メイクくらい自由にやらせ…』


『この店はケダモノランドグループの一部だ。今の自分を変えない限りお前は合格にしない』


『眠…』
『まだ続くんですかね…』

『な、何これ!?』
『お前らには1週間でこれを彫ってもらう』

『はぁ!?意味不明すぎる!』

『いたっ!』
『ほれ!睡眠時間が減るぞ!』


『あぁ…』

『消灯してもよろしいでしょうか?』
『嵐子さん、グループのために働くのがメイドなんですかね?』
『それも重要なことです。おやすみなさい』

『お腹空いたなぁ…』

『あ、笹ならあるぞ。食べるか?』
『……』
『そうだよな。人間だものな』


『この時間は朝礼のはずだが?』
『ウチらボイコットすっから』
『グループを外れる気か』
『調教師を変えてほしいだけです。愛称が悪いまま調教を受けるのは効率悪いでしょ?』
『全権は私に与えられている』

『知らないっつーの。ボイコットボイコットボイコット』


『やめてください』

『そうか。お前らのためと思っていたが進め方を間違えたようだ』

『すまない』
『きゅ、急に何のつもり?』
『最後に一人一人と話をさせてくれ。それでも私を追い出すというのなら従おう』

『どうする?』
『まぁ話くらいなら?』


『な、何話すんだろう?』

『なごみ、ケダモノランドグループビルを見てみろ』

『どうだ?』
『お、おっきいです』
『グループとメイドの関係が何か分かるか?』
『い、いまいち…』
『そうか』

『えっ?』

『ぬんっ!』
『はぁ!?』

『はぁぁああああ!?』


『いやぁぁああああ!死ぬぅぅうううう!』
『大丈夫だ!私はこの手を死んでも離さない!』
『いやぁぁああああ!引っ張ってぇぇええええ!』

『この腕はなグループとメイドの関係そのものなんだよ!分かるか!?』

『はい!はい!分かります!』
『返事が違うだろ!』
『おけおけおけ…おっけーだもの!だものぉぉおおおお!』

『うわっ!』

『ぶへっ!』

『これを見ろ!分かるか?』
『は、はい…』
『何が分かったんだ!』

『ずびばぜん!何も分がりまぜん!』

『この腕がグループだ。どんなに傷ついてもメイドを守る。そしてメイドはおひねりちゃんを捻り出す』

『そういう血が通った関係なんだよ』

『はい!そうですね!そうですよね!』

『……』

『あーし落とされたんだけど。アイツ何なん?マジうざくね!?』


『ん?どしたん?』
『佐野さんの言ってることってさ意外とまともだよね』
『えっ?』
『悪い人ってわけじゃないのかも』

『私も一度ちゃんと教わりたいかも』

『えっ?追い出すよねアイツ?』

『1週間くらいさやってみてもいいんじゃない?』
『はぁ!?』

『嵐子は!?』
『何事も経験かと』
『マジっすか…』

『あ、ここチキンライスお焦げになってるよ。ラッキー』

『おかえりなさいませ!』
『いってらっしゃいませ!』
『いってらっしゃいませ!』

『今日一日どんな気持ちで働く?』

『グループに感謝して働きます!』

『ゆめち!』
『はい!』
『ゆめち!』
『はい!』
『ゆめち10万円のおひねりちゃんお疲れ様です!』
『ありがとうございます!』

『感想は?』
『ケダモノランドグループに貢献できて嬉しいです!』
『満足するな!エースなんだろ!もっと捻り出せるだろ!』
『もっと捻ります!』

『よし!全員気合い入れて接客に臨め!』

『おっけーだもの!』

『他には?』
『はい!』
『よしゾーヤ』
『なごみさんの押しが弱かったからご主人様が注文しないで帰りましたから!』

『ゾーヤさんご指摘ありがとうございます!』

『佐野先生!いただきます!』

『おっけーだもの』
『いたっ…』

『ありがとうございます』
『他には?』



『えっ?』

『しぃぽんさんは今日の練習もサボタージュ』
『しぃぽんさんからはグループへの忠誠心が感じられません』
『み、みんな…』


『よかったね~』
『おひねりちゃんのために働く楽しさ分かりました?』
『明日からグループのためにがんばりましょ』

『……』


『佐野先生…ありがとうございます…』
『……』

『何してる?』


『脱走者だ!捕らえろ!』

『ウソ!?』

『しぃぽん?出ておいでよ~』

『失敗は誰にでもありますから~』

『開け…!早く開けよ…!』

『嵐子…』

『ひっ!』

『ここから外に出られます』
『えっ…いいの?』
『しぃぽんさんが望むなら』
『嵐子は?このままここでメイド続ける気?』
『自分はこの店を守りたいだけなので。しぃぽんさんは?』
『あーしは…』

(何となくで始めたメイド。それまで何も続かなかったけど)

(なんでメイドだけ続けてたんだっけ?)

『あーしメイドが楽しかったんだ…』

『開きました』
『うん』

(しょうがないっしょ。前のとんとことんとはもう違うんだから)

『あっ』

『よっ』

<ガチャン>

『嵐子、あーしやっぱまだメイドでいたいわ』


『誰?』
『カワイイです』

『今日からグループのために精一杯働かせてください』

『そっちの方が可愛い。似合ってるぞ』

『ありがとうございます』

『ボサッとすんな!朝礼だ!』
『おっけーだもの!』





『おひねりちゃん10万円です!』


『待たせやがって…』

『おっけーだもの!』

『今から調教の最終結果を発表する』
『はい!』

『お前らは最低最悪のメイドだ!』
『はい!』
『頭はキャベツ!おひねりちゃんは滞納!すぐサボる!そんな最低最悪のメイドだ!』
『はい!』

『だが最高だ!全員合格!』

『はい!』
『メイドが簡単に泣くな!』
『泣いてません!』

『いいか!今日からは皆で作り上げたこれを見て毎日思い出せ!自分がケダモノランドグループのメイドだと!』

『おっけーだもの!』


『ありがとう…ありがとうございます佐野先生…』

『御徒町さん疲れたろ…アタシも疲れたよ…。なんだかとても眠いんだ…眠いんだ…』

『けどさアタシなんか悪いことしたか?アイツらがちゃんと稼がないからアタシがいっつも怒られる。あぁだんだんイライラしてきた!』

『病んだブタの出番だよ』

『ご主人様~お願いします。私ゆめちさんに負けたくないです~』
『あ、あぁ…そう…』
『ライブ入れてくださいよ~』

『あれ?しぃぽんは?』
『一時ばかり前にお散歩へ行きました。ゆめちさん顔色悪いですよ』
『悪くないでしょ。おひねりちゃんのためには色々切り詰めないと』

『テメェらいい加減にしろ~!』

『店長?しぃぽんさん?』

『この店はアタシの店だ~!追い出したこと後悔させてやる!』

『ちょっと!どこ行く気!?』

『止まってくださ~い!』



『あっ!』

『行かせません!』

『嵐子さん!?』

『嵐子ありがとう!』

『嵐子さんご乱心ですか!?』
『なごみ止めて!』

『はい!』


『しぃぽんさん!ウソでしょ!?』


『やめて!それだけはやめて!それは私たちと佐野先生との絆なの!』
『私たち何のためにメイドしてるんですか!?グループのためでしょ!?』

『ちげぇっしょ!』

『この腐ったアキバの中でも楽しいって思える瞬間があっから』


『ブタども~!』

『戻ってこいやぁぁああああ!』





『いやぁぁああああ!』



『なんでパンダが?』

『御徒町さ~ん。は~い笹ですよ~』

『店長また勝手にパフェ食べたでしょ』
『いや~つい』

『私もいただきました』
『ゾーヤも!?』

『どうした?元に戻ってる!』

『入んの?出んの?ハッキリしてくんね?』
『何やってるんだお前ら!そんなんじゃダメだろ!』
『お嬢様申し訳ございませんが他のご主人様もおりますので』

『黙れ!なんだその不細工なメイクは!似合ってないんだよ!』


『あーしはこのメイクが最強で最高なの。勝手に決めんな』

『佐野さん言いすぎですよ』
『ご主人様がいいんだから静かにしてくださいよね』
『佐野さん、しぃぽんさん殴っちゃダメですよ』

(もうダメだ…コイツら…)

『ケダモノの調教に失敗はない。命懸けで行ってこい』

(責任は私…。破門…いや絶縁…!)

『あ…あぁぁああああ!』

『いってらっしゃいませ お嬢様』





『このとめ、はね…』

『なごみ』
『はい…』
『腕上げたな』

『ありがとうございます!』
(和平なごみ17歳。メイドとしてのびのび成長中!)

『しぃぽんさんメイドって楽しいですね!』

『それな~』




つぶやきボタン…
調教というよりは洗脳に近かったけど無事に解けたみたいでよかったよかった
あの中でしぃぽんさんと嵐子さんだけかからなかったのはなんでなんだろうね?
2人がいなかったら今頃は完全にケダモノランドグループに染まってたのかなと
ただ、事情を知っていると調教師の佐野さんもちょっと可哀想だったりして…
指導が厳しかったのも命懸けで真面目にお仕事に取り組んでただけだろうしね
調教は失敗に終わってしまったけどグループとの間に確執は生まれないのかな?
あの中でしぃぽんさんと嵐子さんだけかからなかったのはなんでなんだろうね?
2人がいなかったら今頃は完全にケダモノランドグループに染まってたのかなと
ただ、事情を知っていると調教師の佐野さんもちょっと可哀想だったりして…
指導が厳しかったのも命懸けで真面目にお仕事に取り組んでただけだろうしね
調教は失敗に終わってしまったけどグループとの間に確執は生まれないのかな?
![]() |
「アキバ冥途戦争」第4話
ヒトコト投票箱 Q. どっちのしぃぽんさんが好き? 1…金髪
2…黒髪
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…2022年秋アニメについて
-
- 2022年11月02日 15:32
- ID:u0hYy.uv0 >>返信コメ
- 正直黒髪のしーぽんの方が好き
-
- 2022年11月02日 15:34
- ID:1JMHEwmk0 >>返信コメ
- りえりーがリツイートしててどこにいたのかと思ったら撃たれたあの子かい!
-
- 2022年11月02日 15:34
- ID:2G4QL9Bx0 >>返信コメ
- なごみちゃんの汚い悲鳴よき
-
- 2022年11月02日 15:37
- ID:6v1N2LGs0 >>返信コメ
- 上納金の着復は死罪だろうけどそのために系列店店長お務めいかすのはもったいねえな。死体は内々で処理すりゃいいのに
-
- 2022年11月02日 15:39
- ID:MfZvuk4n0 >>返信コメ
- 今回の話は誰も死んでなくて平和だったな! と思ったけどそういえば序盤にこんこんカフェの人が撃たれてたわ…
それくらい後半のインパクトとカオスさが凄かった
-
- 2022年11月02日 15:45
- ID:u0hYy.uv0 >>返信コメ
- ロケラン打つ時は後ろの人に気をつけないと爆風的なのに吹っ飛ばされるってGateで学んだんだけど細かすぎ? 普通に武器の種類が違うから気にしなくていい?
-
- 2022年11月02日 15:45
- ID:flq1nJim0 >>返信コメ
- アンタッチャブルでもみなの前で部下を始末するシーンあったなあ
最後、店は元に戻ったけども正直しーぽんはメイクしてない方がかわいかったのでは・・・
-
- 2022年11月02日 15:48
- ID:g.qSG5oB0 >>返信コメ
- 未だにこのアニメの向かう先が分からないw
1話からずっと出オチが続いているような感覚だけど、何故か毎週視聴してしまう…
-
- 2022年11月02日 15:49
- ID:ZGwp2uzY0 >>返信コメ
- >>4
ビンタされた時の『ぶへぇ』もよき
-
- 2022年11月02日 15:50
- ID:FNHCKL6k0 >>返信コメ
- P.A.WORKSといえばやはりお仕事アニメですね!
お仕事に研修は付きものですよね!
だから今回も通常お仕事回なんですね!
-
- 2022年11月02日 15:52
- ID:oRoHYOna0 >>返信コメ
- なるほど…ここから「とんとことん」対ケダモノトップとの抗争が本格化するのですね。ならばラストは…
-
- 2022年11月02日 15:54
- ID:FNHCKL6k0 >>返信コメ
- ブラック企業の洗脳研修ではあるんだけど、
佐野さんは佐野さんでそこまでやらなきゃ自分の身が危ないからなあ…
多分悪い人じゃないと思うので…彼女に幸あれかし(無事逃げのびて…)
-
- 2022年11月02日 15:55
- ID:2Ma5OjjA0 >>返信コメ
- おっけーだもの! ワタシはこのアニメを最後まで視聴します(+_+)
-
- 2022年11月02日 15:59
- ID:ZGwp2uzY0 >>返信コメ
- とりあえず相田みつをに謝罪しとこうw
-
- 2022年11月02日 15:59
- ID:fWhM9tH10 >>返信コメ
- 四話ホント好き
なごみ役の近藤さんの叫び声が迫真過ぎて笑ったw
この作品、どこまで振り切ってくれるのか今後も益々楽しみww
-
- 2022年11月02日 16:07
- ID:3KG8hWlB0 >>返信コメ
- 毎回,過酷な内容で怖い。
-
- 2022年11月02日 16:10
- ID:u0hYy.uv0 >>返信コメ
- 多分ブラック洗脳のとこは人ごととして爆笑できるか、覚えがあると言うかあってもおかしくないって言う意識で引き攣った感じで視聴するかで視聴者の労働状況も計れそうw
-
- 2022年11月02日 16:16
- ID:zA3TdHMp0 >>返信コメ
- 前回、蘭子と死闘を繰り広げたゾーヤさんがなんか普通になっちゃった
-
- 2022年11月02日 16:16
- ID:Ct.3MJyk0 >>返信コメ
- 今週は大きい弾丸一発だけで平和でした(麻痺
なんだかとても眠いんだネタは40代以下は分からんだろ
-
- 2022年11月02日 16:17
- ID:Kw5GTe1y0 >>返信コメ
- アニメ版アキバズトリップの某ブラック企業ネタの回を思い出してしまったw
しかもあっちは舞台が執事喫茶というね
-
- 2022年11月02日 16:18
- ID:RX5PJ9hw0 >>返信コメ
- >>9
同意
そして、出オチでどこまで引っ張るかも興味津々
脚本が良い仕事をしていると思う
後半でストーリーを進めて欲しいという期待と、出オチで最後まで突っ走って
「何を見せられていたんだ」状態で終わりたいという期待が半々
-
- 2022年11月02日 16:22
- ID:6Vy.mpb80 >>返信コメ
- お互いの悪い点を言わせて洗脳・・・北九州監禁〇人事件かな?
-
- 2022年11月02日 16:25
- ID:xtUEihx40 >>返信コメ
- 店長かっこいいと思った自分を認めたくない
-
- 2022年11月02日 16:34
- ID:iBKtSeRh0 >>返信コメ
- 最高だわこの作品
PAのお膝元富山で放送してないのがおかしい
-
- 2022年11月02日 16:35
- ID:sMQjUXBK0 >>返信コメ
- マインドコントロールのお手本みたいな回で拍手を送りたい。
意味不明に見える彫刻も無駄な作業をさせるっているマインドコントロールで実際に使われる手法なんだぜ
-
- 2022年11月02日 16:37
- ID:szuiyRh10 >>返信コメ
- 管理人さんの割と冷静な感想と考察に草
-
- 2022年11月02日 16:38
- ID:kKpy4Lhi0 >>返信コメ
- 決して名作とかではないが後世にまで名が残りそうな怪作ではある
振り切れ方がすごい
-
- 2022年11月02日 16:41
- ID:7gs5NPWp0 >>返信コメ
- 洗脳こわいよおぉぉ〜!!(弱いオタク)
-
- 2022年11月02日 16:44
- ID:sYVJRd5J0 >>返信コメ
- あの本部長か若頭っぽいメイドの人の声がコーネリア殿下とか強すぎる
-
- 2022年11月02日 16:45
- ID:9SuVIEQ30 >>返信コメ
- >>3
コンコンカフェ店長。売上金着服により即刻絶縁・・・
本当にもったいない有名声優の使い方をするアニメw
-
- 2022年11月02日 16:46
- ID:jNxF2KdL0 >>返信コメ
- 一枚忍びが混じってるんですが・・・
-
- 2022年11月02日 16:48
- ID:zA3TdHMp0 >>返信コメ
- しぃぽんはガングロなん?ヤマンバなん?どちらにしても、実際はあんなに可愛くないからな···
-
- 2022年11月02日 16:48
- ID:ACG5A4T80 >>返信コメ
- >>19
モザイクかけてた意味がよく分からん
-
- 2022年11月02日 16:49
- ID:ACG5A4T80 >>返信コメ
- >>21
最初絵柄見て推しが武道館の
スピンオフだと思ってたな
-
- 2022年11月02日 16:53
- ID:ZGwp2uzY0 >>返信コメ
- >>34
最初は敵として出てきてるからやろ
-
- 2022年11月02日 16:54
- ID:ovPq.Qs00 >>返信コメ
- 「破門」と「絶縁」の意味が分かるとそりゃ絶縁は嫌だわな
「絶縁」は解除の可能性無し、同業他社にも再就職不可なので
-
- 2022年11月02日 16:56
- ID:1JMHEwmk0 >>返信コメ
- >>21
同意。あっちは「ありがとうを貰う」とか「本日のテーマを土下座して言わせて貰う」とか初見は笑えないくらいブラックだったけど
-
- 2022年11月02日 16:56
- ID:MzFslzJa0 >>返信コメ
- 反抗的な目付きしながら尻を突き出してケツバットされるときのしぃぽんのシーンでゾクゾクと来た気持ち悪い豚です。
それより、最終回までにパンダの中の人のお顔を拝めることはあるのだろうか…。
-
- 2022年11月02日 16:57
- ID:.lktFy330 >>返信コメ
- ロケランどうやって手に入れた?と思たけど
ラーメン屋の親父からか
-
- 2022年11月02日 16:57
- ID:ovPq.Qs00 >>返信コメ
- >>23
連合赤軍山岳ベース事件の総括、かなと
-
- 2022年11月02日 16:58
- ID:ACG5A4T80 >>返信コメ
- 1話で暗殺されたのが
なごみの母親でその時の護衛が嵐子で
犯人探して捕まったってパターンかな?
-
- 2022年11月02日 16:58
- ID:.lktFy330 >>返信コメ
- 店長がティーカップに指を入れないテーブルマナー守ってて驚いた
-
- 2022年11月02日 16:58
- ID:M5sJ1MWO0 >>返信コメ
- ところで、一話アバンで嵐子の組ちょ……店長をハジかせた黒幕は誰なんだろう
1.すでに嵐子が始末済み。その罪で服役
2.ケダモノランドグループの総帥。後半または終盤で、とんとことんVSグループ全体の大抗争
3.侵略カフェですとろんが所属するグループの総帥。なごみ曇らせ展開
4.その他
2.の可能性が一番濃厚だとは思うが、全く予想外の展開もありそうで怖いw
-
- 2022年11月02日 16:59
- ID:9SuVIEQ30 >>返信コメ
- >>7
最新のロケットランチャーは「ビルの一室の窓から撃っても後方爆炎で部屋が丸焼けにならない」ような工夫がされているが、本作に出て来るのはバズーカないしオーフェンロールという骨董兵器なので、普通にあれをやったら後方爆炎で主人公たちが焼け死ぬ。
-
- 2022年11月02日 17:04
- ID:1JMHEwmk0 >>返信コメ
- 佐野さんのなんとなく悪い人じゃ無さそう感
-
- 2022年11月02日 17:05
- ID:9SuVIEQ30 >>返信コメ
- >>30
そこじゃなくて「調教師が進撃のサシャさん」のほうがびっくりだよw
-
- 2022年11月02日 17:11
- ID:xFHJPa0.0 >>返信コメ
- ギャルは好きじゃないけど、CV黒沢ともよのギャルは好き
-
- 2022年11月02日 17:13
- ID:ajDRbuHN0 >>返信コメ
- 捻り出したり切り詰める・・・これがいわゆる○○○会か。
-
- 2022年11月02日 17:17
- ID:kD.LwGdr0 >>返信コメ
- メイドだ!メイドだ!お前はメイドになるのだ!!
-
- 2022年11月02日 17:21
- ID:ovPq.Qs00 >>返信コメ
- 今回の話の元ネタがガチンコラーメン道だから
調教師の名前が「佐野(みのり)さん」って話を
どこかで見たなぁ
-
- 2022年11月02日 17:26
- ID:zxPF.aBO0 >>返信コメ
- そういや二話目で店の売り上げに手をつけてたひと、いましたっけねぇ
そりゃ顔も青くなるわ
-
- 2022年11月02日 17:26
- ID:mJS2dKnb0 >>返信コメ
- これってスタッフの中に経験者がいるのかな?
それともP.△.w◎rks 自体が………(ピンポーン!!)
………ん?ガタイの良いブタ耳派遣メイドなんて呼んでないんだけどな??
-
- 2022年11月02日 17:28
- ID:rlUZQwAK0 >>返信コメ
- >>45ロケランといえば工藤会だよなぁ
最近は組員の一人が例の事件の実行犯として注目されてるけど
あそこは色々な意味で恐ろしいからね
-
- 2022年11月02日 17:29
- ID:UKrQSLvC0 >>返信コメ
- やっぱり佐野さんのモデルはガチンコラーメン道の佐野実なんだろうか
-
- 2022年11月02日 17:31
- ID:zxPF.aBO0 >>返信コメ
- >>47
「銀魂のさっちゃん」だと思うとわりと納得いく
-
- 2022年11月02日 17:43
- ID:sDiFUT4c0 >>返信コメ
- >>37
こんな業界に言うほど再就職したいか?
-
- 2022年11月02日 17:45
- ID:Wim0BSBx0 >>返信コメ
- ひょっとしてケダモノランドグループってヤバイグループなんじゃ…
-
- 2022年11月02日 17:45
- ID:ZQGDZLVL0 >>返信コメ
- ゾーヤ「ハイ、店長さん。屋上で寝る為のテントです」
ゾーヤ「部屋は、私が使わせて貰っています」
-
- 2022年11月02日 17:48
- ID:.lktFy330 >>返信コメ
- 近藤玲奈と小林ゆうと言うと
ドロヘドロのニカイドウと能井
-
- 2022年11月02日 17:55
- ID:LTteBNGU0 >>返信コメ
- >>13
とんとこ豚の連中も一部除いてポンコツ揃いだしな。
ちょっと可哀想とはな。
-
- 2022年11月02日 18:00
- ID:eoshiJbZ0 >>返信コメ
- >>58
ただの893だぞヤバいに決まってるだろ
そもそも1話のあれだって「お前らおひねり(上納金)払えてないんだから鉄砲玉として敵対勢力を何人か殺ってこいや」って借金取りが指示してああなったんだぞ
組に対して利益を還元しないなら命差し出せって言ってるのと同じ
-
- 2022年11月02日 18:01
- ID:YPPcQPuX0 >>返信コメ
- パンダ破門は仕方ないかな、と思わないでもない。
豚のハウスでパンダは違うしね・・・w
パンダにした方が可愛くて人来そうなのになw
-
- 2022年11月02日 18:03
- ID:mihnJL5R0 >>返信コメ
- 小林ゆうの時点で笑確
反面教師の店長かブラック起業か
おーケダモノに掛けてる訳か
-
- 2022年11月02日 18:12
- ID:ovPq.Qs00 >>返信コメ
- ※63
パンダは鳴き声の擬音(豚のブー)とその動物を表現する
オノマトペ(1羽のチュキチュキつきちゃんの「ピョン」とか)が
難しい気がする
「パンダの鳴き声は?」と言われても普通は知らないし(クマに近い?なら唸り声?)
「パンパン」言ったところで「なんだそれ」ってなりそうだし
-
- 2022年11月02日 18:14
- ID:gIaQX8Im0 >>返信コメ
- ケダモノランドのラスボス?っぽい人が、ジオングに見えて仕方ない
-
- 2022年11月02日 18:15
- ID:mihnJL5R0 >>返信コメ
- 某ケ〇モノフレンズ+龍が如くの動画と親和性が高そうな作品
-
- 2022年11月02日 18:20
- ID:OVlDUPSZ0 >>返信コメ
- 宗教って怖いなぁ
のネタが今週複数被って困惑
-
- 2022年11月02日 18:20
- ID:K.NdyEGH0 >>返信コメ
- >>20
あのアニメのネタバラエティ番組のアニメ特集とかで高確率でやるから意外と若い人でも知ってたりする
クララが立ったーとかもね
-
- 2022年11月02日 18:23
- ID:W7v.gsy10 >>返信コメ
- 佐野さん狂ってて嫌だなと思いながら見てたらだんだん楽しくなってチームもまとまって、そしたら最後にこれだもんなあ
何が正しいのかさっぱり分からないけど、金髪ちゃんの髪色が戻ったのは良かったと思います
-
- 2022年11月02日 18:27
- ID:sxJ2NVBs0 >>返信コメ
- >>40
あの親父何者なんだろうな?
事情知ってる人間だけどその武器はどっから調達してるのか
-
- 2022年11月02日 18:29
- ID:sxJ2NVBs0 >>返信コメ
- >>59
これ公式ネタなのビックリだったw
-
- 2022年11月02日 18:30
- ID:MGADP.B20 >>返信コメ
- 絶対値がそれほど高いわけではないが
相対的なヘイト値が店長>佐野さんなので、ちょっとモヤモヤする…
-
- 2022年11月02日 18:33
- ID:XSTLOm.e0 >>返信コメ
- 4メイドが突き落とされてから反発するのをやめたのとしぃぽんが途中でコロコロ考えが変わるのもなぜだったのかよくわからなかった
-
- 2022年11月02日 18:33
- ID:y7tyLKU90 >>返信コメ
- 天鎖斬月さんの超速戦闘をアニオリ補完して欲しかったなぁw
月牙撃った直後に反対側へ超速移動してからまた月牙撃って挟むやつとかやろうと思えばできると思うんだが(あれ大好き)。
-
- 2022年11月02日 18:33
- ID:XSTLOm.e0
>>返信コメ
- 4メイドが突き落とされてから反発するのをやめたのとしぃぽんが途中でコロコロ考えが変わるのもなぜだったのかよくわからなかった
-
- 2022年11月02日 18:34
- ID:y7tyLKU90 >>返信コメ
- ↑誤爆しましたw
-
- 2022年11月02日 18:38
- ID:ovPq.Qs00 >>返信コメ
- >いいか!今日からは皆で作り上げたこれを見て毎日思い出せ!
のシーンをよく見たら、嵐子さんとしぃぽんは洗脳された3人と違って泣いていないし
佐野さんの指示に従わずに見てもいない(目をつぶってる)のが
何か反抗を企んでる伏線になってたんだな
-
- 2022年11月02日 18:44
- ID:ZGwp2uzY0 >>返信コメ
- >>76
しぃぽんは一回も洗脳はされてないぞ
朝礼での表情よく見てみ
-
- 2022年11月02日 18:44
- ID:YHCHUEE.0 >>返信コメ
- 比較的に頭の回るゆめちがあっさり洗脳されるの、いやなリアルさだったな…
あの子ヘンに真面目っぽいもんな…
-
- 2022年11月02日 18:49
- ID:ovPq.Qs00 >>返信コメ
- >>74
しぃぽんと嵐子さん以外は「お前たちのために自分(佐野さん)も痛い思いをしてるんだ」で
「そうなのかー」と洗脳された
しぃぽんは佐野さんが帰って店長を呼び戻すまでの時間稼ぎのために
面従腹背で佐野さんの言うことを聞いてるふりをしてた
(自分が合格しなければ、店長を呼び戻せない)
嵐子さんはそもそも洗脳されてないし、言ってた通りに
店を守る(潰さない)ためと「何事も経験」で従ってた
-
- 2022年11月02日 18:51
- ID:zkV9W.qx0 >>返信コメ
- 銃撃戦と殺人が日常茶飯事のようにあるこのアニメの秋葉原で何となくでメイドを続けられるしぃぽんのメンタルすごくない?
-
- 2022年11月02日 18:53
- ID:LTteBNGU0 >>返信コメ
- >>76
しいぽんは変わってないのだ。周りに合わせただけなのだ。
後、脱獄止めたのはホームレス店長見てあそこまで堕ちたくないからでは。
-
- 2022年11月02日 18:55
- ID:ypkNsFZY0 >>返信コメ
- >>3
ほぼ死亡コメントを書くためだけに呼ばれたりえりー…
-
- 2022年11月02日 18:57
- ID:x1PwobtD0 >>返信コメ
- >>18
前居た会社の偉い人が自己啓発セミナーにハマったおかげで
社員全員行かされた嫌な記憶がよみがえったわ。
自分もガッツリ洗脳されたけど帰ってきて3日で忘れたわw
初日にトイレの窓から逃げた強者も居た。
でもクソまじめな人がこういうのハマると始末におえないんだよね。
-
- 2022年11月02日 18:58
- ID:tkphBPJa0 >>返信コメ
- 飲んどるバヤイかーーッ!!
SS一か所間違ってるっぽいから訂正よろ
-
- 2022年11月02日 19:02
- ID:JU.G1uuA0 >>返信コメ
- >>5
とんとことん店長とおひねりちゃん着服店長と一緒にわざわざ名指しされてるんだからあの人もなにかやらかしてたんじゃ?
-
- 2022年11月02日 19:11
- ID:xHB8uJz40 >>返信コメ
- 調教師の一人くらい殺してもいいだろ
-
- 2022年11月02日 19:22
- ID:LTteBNGU0 >>返信コメ
- >>74
仁義より金の組織な気がするけど
違法カジノ破壊でのケツ拭きしたりとかで、一面じゃ当たっているからな。
組織の歯車とかした連中を速攻で腐らせるロケランと店長凄え。
-
- 2022年11月02日 19:28
- ID:sR83RO720 >>返信コメ
- >>2
嵐子さんに起こしてもらいたいと思ってしまった
-
- 2022年11月02日 19:29
- ID:40bYNwqk0 >>返信コメ
- 御徒町さんが人間だったということが、このにアニメで驚いたことランクの2位になったわw
え?マジで中の人いるの?
-
- 2022年11月02日 19:31
- ID:Ct.3MJyk0 >>返信コメ
- >>3
前クールは坊ちゃま大好きちょろメイドで、今期は瞬札される冥土ですか・・・
-
- 2022年11月02日 19:35
- ID:05mI.EPE0 >>返信コメ
- とんとことんがいつの間にか武闘派筆頭扱いされてて笑った
いつもマイペースな店長意外と大物かもしれない
-
- 2022年11月02日 19:45
- ID:285Zc.El0 >>返信コメ
- >>23
人格破壊は洗脳の基本だからな
よほどしっかりした自我がないと対抗できない
-
- 2022年11月02日 19:48
- ID:HCqcRNVN0 >>返信コメ
- あまりにもぶっ飛びすぎててメインストーリーらしきものが無くても楽しめてるわ
ヤバ過ぎるでしょこのアニメ
ギャグとシリアスのギリギリを毎週綱渡りしてるんよ
-
- 2022年11月02日 19:55
- ID:WkgU.nZQ0 >>返信コメ
- ニコニコ動画で三話見てたら、「お仕事シリーズのドンブラザーズ」ってコメがあって、爆笑。言われてみれば…。
-
- 2022年11月02日 19:59
- ID:ovPq.Qs00 >>返信コメ
- >>93
嵐子さんの入店から短期間でライバル店を1つ壊滅
違法カジノ経営店と闇金業者を爆破壊滅
イカサマ武闘会運営者も結果的に消去されて壊滅
なので、そりゃ、とんとことんは超武闘派店だよ
実際は嵐子さん1人がほとんどやったんだけど
-
- 2022年11月02日 20:00
- ID:XNi8x6q70 >>返信コメ
- ハードだけど面白かった
やり方エグいだけでおかしな事をしてる訳でないと言う
最後はロケランでちゃんとオチまで付けてるし
-
- 2022年11月02日 20:02
- ID:QWsSDhH10 >>返信コメ
- >>62
本来そういう事なんだろうけど、なんだが最近暴れてるのが嵐子だけだからか。
店長がヤクザに借金しててそれを帳消しにするために皆を巻き込んで危ない橋を渡ってるだけに見えてきたんだよな。
-
- 2022年11月02日 20:05
- ID:b44dX0MN0 >>返信コメ
- 獣乱土(ケダモノランド)ってその当て字でいいのか・・・
-
- 2022年11月02日 20:32
- ID:45hz0IWt0 >>返信コメ
- 店長もだいぶ酷い目にあってるはずなのに毎回こいつは天罰でも降らないと駄目だと思ってしまう
-
- 2022年11月02日 20:39
- ID:6hJIyNZ00 >>返信コメ
- >>23
ブラック企業じゃよくあること…
-
- 2022年11月02日 20:56
- ID:O.3c8nhG0 >>返信コメ
- やはりロケラン
ロケランはすべてを破壊して解決する
-
- 2022年11月02日 20:57
- ID:5tgus1qX0 >>返信コメ
- しかしあのケダモノランドのオブジェをロケランでふっ飛ばすってワンピースでの政府の旗を撃つみたいに上に宣戦布告だと取られるんじゃないか?
-
- 2022年11月02日 21:05
- ID:5awYuqJ60 >>返信コメ
- いやー1話以降じゃ1番トチ狂ってて面白かった
ブラック企業の社畜ってこういう風に生まれるんだなというのがわかったので、自分も今後気をつけたいと思いました(大学生並感)
しぃぽんが外にいる店長見て出るのやめる所吹いた
あ、これでしぃぽんも堕ちたのかと思ったけど、よく見たらラストも嵐子としぃぽんだけ泣いてないな
佐野さん、やってることは無茶苦茶だけど中間管理職で板挟みだし、根っこは悪くなさそうなので気の毒だ(とんとことんが飲食店としてたるんでるのは事実なので…)
-
- 2022年11月02日 21:05
- ID:esWdbHJn0 >>返信コメ
- >>18
・今の職場そのまんまで笑えねー(身につまされパターン)
・俺たちがやってること/やっていたことを笑いのネタにするなんて許せねー(洗脳完了パターン)
-
- 2022年11月02日 21:09
- ID:lEtj9e9e0 >>返信コメ
- ゾーヤが洗脳されたのが意外。
それとも、逆に洗脳しやすいのか。
-
- 2022年11月02日 21:15
- ID:avCY4K.00 >>返信コメ
- 4話は比較的平和だったけどつまらなかった
-
- 2022年11月02日 21:38
- ID:x1PwobtD0 >>返信コメ
- >>94
ハートマン軍曹もやってたよね。
-
- 2022年11月02日 21:39
- ID:YDe48GGG0 >>返信コメ
- これで職業意識や改善意識ってのがとんとことんに根付けば、佐野さんも浮かばれるだろうな。
-
- 2022年11月02日 21:39
- ID:y6.xgNFw0 >>返信コメ
- >>12
こうなると一話冒頭のあのシーンが“全ての始まり”って言う事だ。
-
- 2022年11月02日 21:44
- ID:MHP8P48o0 >>返信コメ
- 途中までええ話やんと思ってしまった
これが洗脳なのか……
-
- 2022年11月02日 21:45
- ID:x1PwobtD0 >>返信コメ
- 失礼ながら「なんでギャルがメイド喫茶やってんの?」って
1話目からちょっと疑問だったけど、今回ので好感度爆上がりだった。
でも2話の銃撃戦の最中にこういうの久し振りみたいなセリフあったから、しっかり修羅場くぐってたんだよな。
-
- 2022年11月02日 21:47
- ID:y298sXHB0 >>返信コメ
- 本部の奴等がみんな重モビルスーツに見えるのは俺だけか?
-
- 2022年11月02日 21:47
- ID:aGDJuYjR0 >>返信コメ
- >>12
ラストはやはり晃vsアテナのゴンドラ勝負…間違えた。
凪vs嵐子のタイマン勝負かな?
-
- 2022年11月02日 21:49
- ID:PWXLh.0m0 >>返信コメ
- ケダモノランドグループの他の店長達がトンとことんに対して
「何あの弱少店」とか陰口をたたくのではなくて「武闘派の新星」とかキチンと見てて意外
(ゴルフのティーにしたり、チラシ配りをしてたらキレてたが)
ブリタニア貴族やモブリコリスよりも民度が高くてなんとも
-
- 2022年11月02日 21:50
- ID:McmlY22a0 >>返信コメ
- >>2
ギャルメイクしてないとちゃんと物足りなく地味に見えるのが地味に良い
-
- 2022年11月02日 21:54
- ID:McmlY22a0 >>返信コメ
- >>107
ゾーヤって武闘派イメージが優先してるけど
かわいいメイドへの思い入れ自体はなごみと同レベルっぽいからな
ガチンコ以外の部分では染まりやすいんだろう
最後は店長の真似してパフェつまみ食いしてたみたいだし
-
- 2022年11月02日 22:00
- ID:CjY.1SjW0 >>返信コメ
- >>107
自ら進んで渡航してきたり、とんとことんにやってきたりしたお方だぞ。フットワークと染まりやすさはお墨付きだよ。
(それでも家庭で鍛えられ慣れてたから、程ほどに健康健全を保ってたけど)
-
- 2022年11月02日 22:00
- ID:y298sXHB0 >>返信コメ
- >>107
メイドに憧れてた三人は流され易いのかもね
そうじゃないのが嵐子としぃぽんで、確固たる自分の信念があるのかも
-
- 2022年11月02日 22:01
- ID:McmlY22a0 >>返信コメ
- >>46
そう思った時点で洗脳は始まってるんだ・・・
-
- 2022年11月02日 22:22
- ID:TqBX8bnp0 >>返信コメ
- このアニメどこに向かってるんだ…
-
- 2022年11月02日 22:35
- ID:.fqsYcPi0 >>返信コメ
- 社員教育って大事
-
- 2022年11月02日 22:48
- ID:jSfyxaZ80 >>返信コメ
- いつもおひねりちゃん取り立てに来てる人の立ち位置がよくわからない…
主に性別的な理由で
-
- 2022年11月02日 22:53
- ID:UBNJwtkJ0 >>返信コメ
- おーまとめてくれるのか
秋アニメのスレで推す人多くてなんとなく追いかけてみたらバカバカしくて笑っちゃったよ、アニメで笑い泣きしたのなんかいつぶりだ
このまま突っ走って今期のダークホースになってくれ
-
- 2022年11月02日 23:09
- ID:u0hYy.uv0 >>返信コメ
- コメントの中でも結構洗脳の成果現れてるやつおって草
ところで最終的になごみちゃんのオムライスのクオリティも上がったし調教師はいい人だったよな
-
- 2022年11月02日 23:28
- ID:8d8uQ34V0 >>返信コメ
- 佐野さんみたいな現実にいそうなくらい複雑で魅力的なサブキャラが出てくるだけで作品として信頼できる
というかここの人たち含め、皆「佐野さん」ってさん付けで呼んでるのが笑える
-
- 2022年11月02日 23:36
- ID:8d8uQ34V0 >>返信コメ
- しぃぽんが脱走する時のみんなの追い方がアニメっぽくないリアルな追い方で怖かった
1話のカチコミシーンみたいなファンタジー全振りの表現もあれば
とことんリアルを追求した表現もあって、その辺のバランスも絶妙よねこの作品
-
- 2022年11月02日 23:37
- ID:cHi9sq3m0 >>返信コメ
- >>45
恐らく、ブローバックせずに連発する自動拳銃的な、昔の"邦画の小道具"をフィーチャーした冗談かも知れないな・・・
考え過ぎかしらw
-
- 2022年11月02日 23:38
- ID:McmlY22a0 >>返信コメ
- >>126
おまえもなー
プロフェッショナルなだけであって、マッチポンプ駆使してるし決していい人ではないだろう
だがそこにしびれる憧れ(ry
-
- 2022年11月02日 23:50
- ID:xr1DbHZY0 >>返信コメ
- >>37
そんな違い一般人は知らんわ・・・
破門って鉄砲玉前提で破門だと思ってたが、ただの破門もあるのか・・・? まあどっちでもいいや
-
- 2022年11月03日 00:02
- ID:M.O7OUYk0 >>返信コメ
- >>7
gateでつかったのはLAM バズーカとロケランのあいのこ
仕組みの違いについては調べればなんとなくわかると思う
そして
>>45
見てもバズーカとロケランの区別がつかん・・・見た目の区別ってどうやるんだ
-
- 2022年11月03日 00:08
- ID:qfeNngc60 >>返信コメ
- 見てる最中はゲラゲラ笑ったけど、見終わって我に返ると今までの3回は全部完全反社ネタだったのに今回はブラック企業ネタだったのに少し違和感。ずっと893モチーフで突き進むと思ってた。
まぁ突き抜けてて面白いから別に拘らないんだけどね。
-
- 2022年11月03日 00:09
- ID:rkGOfbiw0 >>返信コメ
- オチもなんだかなぁ。もういいかな。
-
- 2022年11月03日 00:15
- ID:Rjiryf8o0 >>返信コメ
- ブラック企業をここまで描くアニメって珍しい?
-
- 2022年11月03日 00:19
- ID:iJVHTKGo0 >>返信コメ
- >>127
基本作中で呼ばれてる通りの呼称が定着しやすいからな<佐野さん
>>128
洗脳直後のなごみたちがこっち見てくるシーン、
部屋の傾きは左奥に向かってるのに、顔の並びは右奥に流れていく形だから、
ちょっとホラーっぽくなっててこだわってるなあって思った。
-
- 2022年11月03日 00:53
- ID:10dHbQtm0 >>返信コメ
- OPが終わってAパートが始まるといきなり、かぐや様は告らせたいの伊井野ミコみたいな可愛い娘が目を左右に動かして話を伺っていたり、どんっ!と扉が開いて入ってきたのが、OVAのAIKAに出てきそうな雰囲気の首領とお付きのぶたちゃん達、そして最初の挨拶が「けだものだものっ!」Aパートが始まって数分で視聴者を釘付け。
そして調教師のサチさん達調教師が並んで首領の訓示を聞いてるときの、返事が「おっケーダモノッ!」もう頭の中はAIKAがぐるぐる、今日こそはパンチラがあるか!と期待してしまった。
-
- 2022年11月03日 00:54
- ID:m23Hg.Rx0 >>返信コメ
- >>107
元軍人でこの手の教育方法は経験済みだからこういうもんだって順応しちゃったのかもね。
要は誰に忠誠を誓うかって話だから。
-
- 2022年11月03日 01:01
- ID:PYJMfyRS0 >>返信コメ
- >>130
いい悪いとかじゃなく、人間だよ。
ひとりの人をいいとか悪いとか大ざっぱにくくるんじゃなくて、まさに生きてるひとりの人って感じ。
中間管理職はきついねw
-
- 2022年11月03日 01:07
- ID:m23Hg.Rx0 >>返信コメ
- >>132
ウィキペディアによるとバズーカとは携帯式対戦車ロケット弾発射機の愛称だって事でバズーカとロケットランチャーは同じ物でしょ。
-
- 2022年11月03日 01:10
- ID:m23Hg.Rx0 >>返信コメ
- >>137
AIKAはパンチラの大安売りで有難み無いのがな・・・白パンばっかだし。
そう言えばスタジオファンタジアってまだ生きてるの?
-
- 2022年11月03日 01:12
- ID:auJX4BZ20 >>返信コメ
- 雰囲気がAIKAの敵側組織のソレでメイド達のスカートの中までは見せるのにパンチラは無しっ!って凄いなーと思いました。
-
- 2022年11月03日 01:21
- ID:m23Hg.Rx0 >>返信コメ
- >>70
極端な言い方すると組織の為に個人を犠牲にできるかどうかの話なんよね。
だからどっちが正しいとかは言えない。組織によるとしか。
-
- 2022年11月03日 01:24
- ID:auJX4BZ20 >>返信コメ
- ロケットランチャーを使用するときには後方確認を必ず行い、後方危険範囲内に人が居ない事を確認しないと
-
- 2022年11月03日 01:31
- ID:auJX4BZ20 >>返信コメ
- >>59
えっそんなセリフあった
-
- 2022年11月03日 01:41
- ID:auJX4BZ20 >>返信コメ
- >>97
嵐子さん入店初日にライバル店壊滅
これだけで嵐子さんが超武闘派とわかるよね
-
- 2022年11月03日 01:44
- ID:auJX4BZ20 >>返信コメ
- >>141
あれは当時の世相からパンツに色を加える事ができなかったとか監督インタビューで見た記憶がある
-
- 2022年11月03日 02:08
- ID:mSmls.wk0 >>返信コメ
- >>13
彼女、5人屋上からぶん投げれる腕力持ってるから充分な戦力だぞ。
粛清とかもったいない。
-
- 2022年11月03日 02:09
- ID:LxKuCjId0 >>返信コメ
- >>43
テーブルマナー(テーブル無し)
-
- 2022年11月03日 02:14
- ID:qqITPv6q0 >>返信コメ
- >>26
穴を掘らせて、その穴を埋め戻させる、を延々と繰り返させるとかな。
-
- 2022年11月03日 02:16
- ID:mSmls.wk0 >>返信コメ
- >>83
と思ってたが店長呼び戻しに行くので後々使えるって思ったからではって言う考察読んで成程なぁと思った。
-
- 2022年11月03日 02:19
- ID:qqITPv6q0 >>返信コメ
- >>53
以前職場環境をめぐって、訴訟沙汰が起きていたような気がするが。
-
- 2022年11月03日 02:22
- ID:mSmls.wk0 >>返信コメ
- >>91
あのシーン、事前に公開された画像だと店長の服が動物園の飼育員に見えて過去のシーンかなと思ってなんだ本当にパンダだったのかと。
そしたら
店長「しょうが無いよね人間だもの」
まさかの何気ない一言で御徒町中の人いる設定肯定とは。
-
- 2022年11月03日 02:26
- ID:VSeXlaic0 >>返信コメ
- >>140
確かロケットランチャーは小さいロケットを多数発射する
シュワルツェネッガーが持ってるやつ
-
- 2022年11月03日 02:27
- ID:qqITPv6q0 >>返信コメ
- 「OKだもの」は相田みつをじゃなくて、OK+ケダモノか。
-
- 2022年11月03日 02:27
- ID:mSmls.wk0 >>返信コメ
- >>107
てか、ゾーヤが屋上からぶん投げられたのかな?
ゾーヤは嵐子さんより腕力あるし、格闘能力高いし大体嵐子さんもぶん投げられたとは考えられにくい。
-
- 2022年11月03日 02:34
- ID:mSmls.wk0 >>返信コメ
- >>126
ゆめち追い込んでるから良い人じゃない。
過労で倒れる寸前だったし。
なごみも変に客に金使わせようとしてライバル意識が出て来てたから、あのままだとゆめちと客の取り合いで揉める。
充分悪い奴。
-
- 2022年11月03日 02:53
- ID:mSmls.wk0 >>返信コメ
- >>82
しぃぽんは2話で銃撃経験ある会話してる。充分秋葉の「メイド」ですよ。
-
- 2022年11月03日 03:22
- ID:55MFg.kk0 >>返信コメ
- OPが無修正になった。
-
- 2022年11月03日 04:05
- ID:bKnDsYTm0 >>返信コメ
- いまさらだけど,「おっけーだもの」ってケダモノランドの語呂合わせなのね.
-
- 2022年11月03日 04:19
- ID:QvsKAv0S0 >>返信コメ
- >>75
画像に忍があったと思ったら鰤のコメがこんな所に…
-
- 2022年11月03日 06:14
- ID:MwhQxD140 >>返信コメ
- >>126
れっきとしたグループ企業だから教えてくれるノウハウは有用なんだよね。
それはそれとしてグループ至上主義に染めてくるのが問題。
-
- 2022年11月03日 06:27
- ID:MwhQxD140 >>返信コメ
- 3人のキャラクター性は前回のファイトクラブでの立ち回りからも一貫してるんだよね。
マイペースで店長と臓器売ってたしぃぽんと、覚悟決まってる嵐子は今回流されず。
逆に根が真面目で、そばで嵐子を応援してたなごみ、ゆめじは今回あっさり染まっちゃった。
ゾーヤは軍隊あがりだから良くも悪くも場に適応しやすいってところか?
-
- 2022年11月03日 06:59
- ID:MBtRaJJv0 >>返信コメ
- でも実際、中学高校の運動部とかこんな感じで洗脳されがちだよな。
実は日常のあちこちに潜んでいる…
-
- 2022年11月03日 07:20
- ID:boQ8KRnV0 >>返信コメ
- ケツバットで有名な「笑ってはいけない」シリーズもコンプラの関係で存続の危機にあることを思うと
ケツバットを自由にやれるアニメっていいなと感じる
-
- 2022年11月03日 08:47
- ID:dxKqEose0 >>返信コメ
- >>116
ゴルフのティーにしてたのは、命令以上のやらかししたペナルティ&おひねりちゃん未納が原因だし、チラシ配りは店長でなく店員メイドだしね。
組織に経済的には貢献してないけど、戦闘力があるから飼ってるという、敵側に回る話なら序盤でやられる好戦的で体の大きい幹部ポジションかな。
-
- 2022年11月03日 08:48
- ID:cwrIXpMT0 >>返信コメ
- 自己啓発系マルチじゃねーか!
-
- 2022年11月03日 08:56
- ID:dxKqEose0 >>返信コメ
- >>91
なんかもう一捻りありそうだけど、最後になごみが笹をやろうと
していることから、なごみはまだ普通のパンダだと思ってるん
だよな。
-
- 2022年11月03日 09:00
- ID:8UQAXG0t0 >>返信コメ
- >>133
ケダモノランドは社内限定の搾取や権力争いがえげつないってだけで
別に世間一般に対して犯罪行為してるわけじゃないからなあ
一見893っぽくしてるけど中身はブラック企業なのは元からというか
ブラックと893とカルトのごった煮ってだけかと
-
- 2022年11月03日 09:02
- ID:dxKqEose0 >>返信コメ
- 佐野さんは30前後みたいな外見だから、年取って店に出せなく
なった中で優秀なメイドが調教師をやるのかな。
その裏では多くのメイドが闇に消えてるっぽい。
-
- 2022年11月03日 09:04
- ID:DDPtb5QR0 >>返信コメ
- >>140
一般には作中の形状の物がバズーカで、それ以外がロケットランチャーっていうんじゃね?
携行式ロケット弾発射機って事なら同じだけど
-
- 2022年11月03日 09:07
- ID:8UQAXG0t0 >>返信コメ
- >>156
マンツーマンでお話してたので、たぶん一人ひとりに違う対応してたんじゃないかな
なごみが一番過激な手段を使われただけだと思う
ゾーヤは口先で騙されてるのが想像できるし
蘭子はもとより辞める選択肢は無かったので辞めるか意思確認だけで終わったんじゃないかと
-
- 2022年11月03日 09:15
- ID:MbTGOGaD0 >>返信コメ
- >>1
股間にまだ飲みきってないカップしまうとこは下品すぎるというか店長は自分を捨てすぎだよな
何もせず黙ってればそれなりの生活できそうなのにどんどん汚くなっていくからこいつは痛い目見てもいいって思いやすくて良キャラだわ
-
- 2022年11月03日 09:38
- ID:dxKqEose0 >>返信コメ
- >>37
この世界での絶縁は、現世との縁を断つという意味に思える。
なんか絶縁という言葉でみんな相当の恐怖を感じてるんだよな。
-
- 2022年11月03日 09:48
- ID:dxKqEose0 >>返信コメ
- >>157
良くも悪くもない、悪い意味で普通の人間だと思う。
佐野さんが、ああいう方法を取ったのは、悪意があったからではなく、失敗したら自分に災難が降りかかるのでやらざるを得なかったからだけだと思う。
-
- 2022年11月03日 10:19
- ID:Z.rzaNwf0 >>返信コメ
- >>11
あんなに素晴らしい青春お仕事アニメを作れる会社が
本気でブラック企業アニメを作ったという事は
もっと評価されて良いと思う・・・
-
- 2022年11月03日 10:38
- ID:cwrIXpMT0 >>返信コメ
- >>157
良い人/善い人でもああなっちゃうのが怖いんだよ
組織に属するとね
-
- 2022年11月03日 10:39
- ID:ZuldBFxW0 >>返信コメ
- バカバカしくて面白い
おっけーだもの とかアホみたいなセンス好き
-
- 2022年11月03日 10:41
- ID:Z.rzaNwf0 >>返信コメ
- >>129
各方面での考察によると、それで正解らしい
おそらく昔のヤクザ映画の銃撃戦がモチーフで
これまでの回でも「オートマチックピストルなのにハンマーが上がってない状態で弾が出る」シーンがある
-
- 2022年11月03日 11:42
- ID:0oExhxx60 >>返信コメ
- 店長が追い出されたとこ見ましたが、まぁ…店長だしなぁ……、と思いました。
-
- 2022年11月03日 11:52
- ID:prcuuGlF0 >>返信コメ
- >>9
ここの会社のアニメは最近は真面目でお上品なのしか
作ってなかったから期待してなかったんだが
シロバコ作ったときのシュールな笑いのあるアニメが
戻ってきてくれて嬉しいわ
こういうアニメはこの会社でしか作れないって強みになって欲しい
-
- 2022年11月03日 12:06
- ID:l0j6d3Uj0 >>返信コメ
- 店長にだけは作中キャラも視聴者もやたら厳しいけど、個人的には好きなキャラだな
ブラック企業の対極ってホワイト企業なのではなく(どちらも意識高いという意味では同根なので)
店長のようないい加減な経営者がやってる店こそが対極なのではとも思ったり
ゆめちなんか店長に言いたい放題だけど、そういう上下関係のなさが独特のユルい空気をつくって
バラバラな属性のスタッフがそのまま個性として魅力を発揮できる環境になっている
しぃぽんは明らかに店のそういうところに惹かれてメイドを続けているのだと思う
-
- 2022年11月03日 12:17
- ID:9plcTNia0 >>返信コメ
- >>163
ゆめちの場合はエース扱いになってるのを再認識させられ店を引っ張るリーダーシップを佐野に託されたのが結構大きいと思うよ。
-
- 2022年11月03日 12:19
- ID:9plcTNia0 >>返信コメ
- >>172
しぃぽんもいきなり投げられたと台詞でつぶやいてたからしぃぽんも投げられたと思ってたけど。
-
- 2022年11月03日 12:19
- ID:YZrifH5T0 >>返信コメ
- >>126
一般レベルから見て善人かどうかは分からんけど、あの悪鬼羅刹の群れみたいなメイド業界の中で比較すりゃ良心的な方ではあるんだろう。
もっと外道な調教師だったら、それこそ役立たずなメイドをさっさと殺害するか、その他全員で死ぬまでリンチさせるかで
ガッチガチの総括じみた恐怖支配を敷いてもおかしくないのが…
-
- 2022年11月03日 12:20
- ID:8ztgrIOz0 >>返信コメ
- ケダモノグループにはウマ耳&しっぽのお店もあるんだよな
-
- 2022年11月03日 12:30
- ID:9plcTNia0 >>返信コメ
- >>185
ぶっちゃけ店長を追放しただけで済ませたのが今回の敗因だよなぁ。
とんとことんは良くも無いが悪くも店長の店だと再認識させられた。
今後は嵐子さんが何故この店を選んだのかが焦点になり……え、ならない?なるよね!?
-
- 2022年11月03日 12:35
- ID:9plcTNia0 >>返信コメ
- >>169
まさにこのアニメならではとか普通のお仕事アニメには無い、通常ならヒロイン可哀想だな位のが特異性と異端を引き出していますよ。
-
- 2022年11月03日 13:05
- ID:0O494huC0 >>返信コメ
- >>170
つまり、嵐子さんより年下
-
- 2022年11月03日 13:12
- ID:0O494huC0 >>返信コメ
- >>159
エロ過ぎだ
-
- 2022年11月03日 13:14
- ID:0O494huC0 >>返信コメ
- >>159
エロ過ぎだ
-
- 2022年11月03日 13:17
- ID:kO1loZaV0 >>返信コメ
- 下手に最終目標とかオチを作らずに永遠にアホな事続ける
無限ループアニメ化してほしい。思わぬ鉱脈を発掘したなPA。
-
- 2022年11月03日 13:20
- ID:0O494huC0 >>返信コメ
- 前に呼ばれた3店舗のうち1店舗はおひねりちゃん着服の制裁(絶縁)のため、1店舗はひねりちゃん着服の制裁(破門)として自首させるため、そして顔が真っ青になってるもう1店舗は最初に肩に手をおいての称賛からして、武闘派期待してるぞということかな
-
- 2022年11月03日 13:30
- ID:fRvkvs0j0 >>返信コメ
- >>192
アリだとは思うけど、単純にキャラ人気に頼らず毎回ネタを捻り出してくるのは大変そうだな。
-
- 2022年11月03日 13:41
- ID:9plcTNia0 >>返信コメ
- >>36
3話の緊迫感が無くなるよね。
どうせ後で仲間入りするんだとわかってしまうから。
-
- 2022年11月03日 13:53
- ID:gMJD7guV0 >>返信コメ
- CMのなごみの泣き顔見てこのアニメにも綺麗な一面があるのかもしれないと思った私が間違っていました
-
- 2022年11月03日 13:58
- ID:fRvkvs0j0 >>返信コメ
- >>157
ゆめちの過労となごみの露骨な営業態度を見たときの反応による。問題として是正を促すか、もしくは弱肉強食と放置するか。
佐野さん的には調教完了宣言後でトラブルが発生するのは避けたいと思うけど。
-
- 2022年11月03日 14:10
- ID:0O494huC0 >>返信コメ
- 可愛い娘がメイド服着てるから印象が和んでいるけど、内容は任侠作品
-
- 2022年11月03日 15:01
- ID:Dn1wlqv70 >>返信コメ
- >>165
この作品もいずれはコンプラ云々で有料契約ch以外では放映できなくなる日が来たりするのか。
あんま考えたくもないし、そんな世の中面白くない。
-
- 2022年11月03日 15:22
- ID:.aNCgkxK0 >>返信コメ
- モブ店長の「出頭させていただきます!」がツボだった。
声出して笑ってしまった
-
- 2022年11月03日 15:37
- ID:d8j2ymkM0 >>返信コメ
- >>124
首領の外回り担当秘書なんじゃない
-
- 2022年11月03日 15:44
- ID:VN0hYWKJ0 >>返信コメ
- しぃぽん、洗脳されてた訳じゃないのに黒髪にして「グループのために」って言ったのなんでだ?
で、髪もキャラも元に戻したのは?
他のメンバーはなんで洗脳が解けたの?
俺が何か見落としてるの?
-
- 2022年11月03日 16:49
- ID:AnuYo00I0 >>返信コメ
- 主人公ですら洗脳されるアニメってなんだw
ゲームだけどペーパーマリオRPGのラスボスとの会話の中の選択肢で「はい」を選ぶと秒でゲームオーバーになるパターンかよ・・・
-
- 2022年11月03日 17:05
- ID:YbiTTlX60 >>返信コメ
- ソーヤは、キャラデザは良いのに
-
- 2022年11月03日 17:18
- ID:0AFJdFC00 >>返信コメ
- ヤバい、このアニメ毎回臨界点突破しすぎてて大草原
次は何でやらかしてくれるのか楽しみすぎる
-
- 2022年11月03日 17:26
- ID:gebOKHqW0 >>返信コメ
- しぃぽんだけまともって言うけど先週八百長に乗って臓器を質に入れてた事実を忘れてはいけない
-
- 2022年11月03日 17:55
- ID:Dn1wlqv70 >>返信コメ
- ゴクドルズはまだまだ甘ったるかったんだなと思い知らされる
-
- 2022年11月03日 18:29
- ID:Wr2J4rFd0 >>返信コメ
- PAの作品ってそこそこ人に勧められるもの多かったんだけど、これは違うかな。自分ここでリタイアします
-
- 2022年11月03日 19:40
- ID:m8UBDrjs0 >>返信コメ
- 全員に場当たり的なバカをやらせてるから牽引役がいないな
このノリのまま最後までいくなら話を動かすのは全部嵐子頼みになる
-
- 2022年11月03日 19:58
- ID:dV6NVj.d0 >>返信コメ
- >>176
これはブラックだとちゃんとわかった上でギャグにしているこの作品よりも
かなりの視聴者から「あれはパワハラじゃないか?」「あれで上司か?」と指摘された人物を
監督は厳しいけど頼れる上司として描いているつもりだったアクアトープの方が本物のブラック感はあった
-
- 2022年11月03日 20:44
- ID:W2GVLT0J0 >>返信コメ
- もしかして、ケダモノランドってPAの暗喩…?
-
- 2022年11月03日 21:05
- ID:fRvkvs0j0 >>返信コメ
- >>202
しぃぽんが黒髪にしたのは、調教を完了させて佐野さんを帰らせるためでしょ。そんで少し経ってから店長を引き込んで、って作戦。あとはまあギャグアニメなんだし。
-
- 2022年11月03日 21:56
- ID:UgFBVvGw0 >>返信コメ
- >>55
まぁ、役名からして「佐野みのり」だしね。
パロが無いと死んじゃうような作品だから、当然モデルはラーメンの鬼だろうな
-
- 2022年11月03日 22:12
- ID:NDW7lXnb0 >>返信コメ
- 餃子の王将みたいなことやってやがる。
-
- 2022年11月03日 22:23
- ID:m23Hg.Rx0 >>返信コメ
- >>199
実際昭和のアニメは今じゃセリフにピー音入りまくるからな。
今どきのアニメは海外配信も視野に入れて最初からリスク避けるのは当たり前だし。
この作品のケツバットもバットじゃなくて何か変な音の出るゴムの棒じゃん。
-
- 2022年11月03日 22:25
- ID:edASefwV0 >>返信コメ
- >>109
殺人も軍隊では時には“合法”ですからね……
-
- 2022年11月03日 22:38
- ID:m23Hg.Rx0 >>返信コメ
- >>202
洗脳って言っても所詮は1週間の研修程度じゃ割とすぐ解けるよ。
そこまでガチな洗脳でも無いし周りの環境もアレだし。
佐野さんが帰ってすぐに獣乱土の柱を吹っ飛ばしたから手遅れにならずに済んだ。
あのまま「成功体験」を続けて自分で洗脳を強化するようになってたらもっと手こずるよ。
-
- 2022年11月03日 23:17
- ID:n.48RU6K0 >>返信コメ
- >>3
大物モブに容赦のないアニメw
-
- 2022年11月04日 00:01
- ID:bTeC6WtR0 >>返信コメ
- 近年まれにみる魅力的な【悪の組織だった】ケダモノランド
-
- 2022年11月04日 01:02
- ID:H6dHnC.R0 >>返信コメ
- 空き部屋が無いはずなのにゾーヤさんも
住み込みで働いてるんだな
どこで寝起きしてるんだろ?
-
- 2022年11月04日 01:30
- ID:fgFEovId0 >>返信コメ
- 店長はヤメタランスの怠け放射能に感染してると推察。
-
- 2022年11月04日 02:15
- ID:dFHl9q.70 >>返信コメ
- >>32
忍は潜入が得意だからな...
-
- 2022年11月04日 02:18
- ID:dFHl9q.70 >>返信コメ
- >>87
身代わり出頭は出世コースの1つで忠誠心無いと出来ないから忠犬の店長はそれなりに評価されてるはず
-
- 2022年11月04日 02:55
- ID:H6dHnC.R0 >>返信コメ
- >>204
パンダにすら抑えられるほど
弱くなったな
-
- 2022年11月04日 03:35
- ID:SnnZ.KNW0 >>返信コメ
- てか最後なんで逃げたのかよくわからん
波紋や絶縁きにするならそこからなんとかしないといけないのにその場逃げてどうなるもんでもなかろうに
-
- 2022年11月04日 06:45
- ID:fP4dSegr0 >>返信コメ
- そらそうだよな
アキバのメイド喫茶に本物のパンダがいるわけないよな
よくみたらあの口は視界用だな
-
- 2022年11月04日 08:57
- ID:bTeC6WtR0 >>返信コメ
- >>116
昨日出てきた別の系列店長もすんごいサイコパスだったが、とんとことんの侮辱は最後まで言わなかった当たり、店の侮辱はメイドにとって禁忌ってモラル的なのはあるのかもな
(でないと毎日がトマトジュース祭りよ)
-
- 2022年11月04日 09:11
- ID:BdcEPAfQ0 >>返信コメ
- >>217
逆に一週間程度の研修で染まるあたり、真面目で素直な子たち。
しぃぽんが違ったのは金髪メイクを否定されたことへの反感からか。
しかし…、“自分で洗脳を強化“ってあたりは某ハウスの珈琲みたいだな
-
- 2022年11月04日 09:37
- ID:O3VilrAH0 >>返信コメ
- >>217
俺が働いてる会社でも、大昔「地獄の訓練」みたいな変な研修に社員を送り込んだ事があるらしいんだけど
戻った直後は妙にキビキビしてるんだけど
やっぱり、一週間くらいで元に戻ってしまうので止めたそうなw
-
- 2022年11月04日 12:38
- ID:ycBU3JDV0 >>返信コメ
- >>26
疲労感で思考力を奪う……てやつか……
-
- 2022年11月04日 13:10
- ID:O3VilrAH0 >>返信コメ
- >>227
まだまとめられてない内容について書き込むのは
ネタバレ行為として嫌がられますよ
つーか俺、さっきアバンだけ見てきたところで
続きは今晩観ようと思ってたのに・・・
-
- 2022年11月04日 18:30
- ID:hkSg7ZfK0 >>返信コメ
- >>46
居るべき場所を間違えてるだけで、監査役としてはまじめに仕事している。
実際、佐野さんが来てる間、1週間で50万円以上の売り上げを稼いだわけだし。
(なお、この店の借金は利息だけで月50万円ある)
-
- 2022年11月04日 18:32
- ID:TY4OVcdt0 >>返信コメ
- >>224
同じ店の仲間を本気でボコったりしない優しい娘なだけだぞ
-
- 2022年11月04日 20:26
- ID:krB7EppP0 >>返信コメ
- >>223
こいつなら警察に組織を売ったりしないって信用されてないと任せられない役だもんね。
-
- 2022年11月04日 20:29
- ID:krB7EppP0 >>返信コメ
- >>225
皆して「絶縁」にあれだけ反応する辺り、処されるって意味かもと思ってる。
-
- 2022年11月04日 22:10
- ID:GvRZo8a20 >>返信コメ
- >>37
一言でいえば
破門はクビ、追放
絶縁は死刑
なんだろうね
-
- 2022年11月05日 15:15
- ID:N7dbBjJw0
>>返信コメ
- 面白かった良いお話ですね。
-
- 2022年11月06日 04:14
- ID:7y1O.JIE0 >>返信コメ
- >>132
バズーカの他に、フィクションやニュースでもたまに見かけるRPGとかパンツァーファウスト、そういうのをひっくるめたのがロケットランチャー、所謂ロケラン。
あと、この類の武器で後方に爆風を出さないタイプだとPIATというのが割と名が知れている。なお、使い勝手…
-
- 2022年11月08日 22:53
- ID:ld7GOtpj0 >>返信コメ
- ほとんどメイドらしいことをしてなかったなごみだけど、オムライスお絵かきの腕が上達したのはメイドらしかった
でもそのきっかけを作ったのは、皮肉にも彼女を調教で追い込んだ佐野なんだよな
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 2022年秋アニメ 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
アキバ冥途戦争 / 4話 / 感想 / 実録!豚の調教師だブー!! / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン
正直インパクトで言えば1話がダントツだけど、カップをズボンにしまったり店長を筆頭に毎度どこかで狂気度を更新してる感じがしてやばいw