第5話「飛べない魚」
オリジナルソングも出来上がり、いよいよライブだと意気込む4人。星歌に出演させて欲しいと頼んでみたものの、まずオーディションを受けろと突っぱねられてしまう。ひとりは最近の激動の日々を振り返りとある決心を固め、オーディションに参加するのだった……
脚本:吉田恵里香 絵コンテ・演出:川上雄介 作画監督:高橋沙妃
脚本:吉田恵里香 絵コンテ・演出:川上雄介 作画監督:高橋沙妃
『えー諸君。お待ちかねの給料だぞ』

『やったー!』

ひとり『い…1万円』

(私の汗と涙の結晶!)

(何に使おう…新しいスコア?漫画大人買い?)

(あっ!お母さん達にケーキとか買って驚かせ…)

虹夏『じゃあ折角の所悪いんだけどライブ代徴収するね』

『聴いてください。新曲「さよなら諭吉」』
『ごめんねー!私だって心苦しいんだよ』

(そういえばライブのノルマのためにバイトしてるんだった…)

(まぁ毎月ここで頑張れば結束バンドが活動できるんだしこれでいっか…)

喜多『え!アルバム作るのってそんなにお金かかるんですか?』
ひとり(え?)
虹夏『うん。折角ならライブの物販で置いてみたいし。それにミュージックビデオの撮影とかするのも結構お金かかるんだよ~』

喜多『じゃあ夏休みは別のバイトも増やさないとですね!』

『だね。みんなで海の家とかでバイトしちゃう?』
『いいですね海!

(う~み~!?)

喜多『遊園地でバイトとかもいいですよね!』
虹夏『それ楽しそう~!』

(あーダメだ。やっぱり未成年には貸してくれない。いや。もっと闇に潜ればもしかしたら…)

(肝臓売りに行かなきゃ…)
『ぼっち』
『!』

『ギ…ギギギギギターを担保にすれば借りれるはずなのでババババイトを増やすのだけは!海とか遊園地とかだけは何卒~!』
『いや。曲作って来たんだけど』

虹夏『…え?かなりよくない?』
喜多『はい!とっても!』

リョウ『ぼっちの書いた歌詞見てたら浮かんできた』
虹夏『やったじゃん!頑張った甲斐あったね』

『褒めて遣わす。よしよし』
『えへへ…』
『!』

『せせせせ先輩!私も頑張ってるんですよ!』

喜多『見てください!こんなに弾けるようになりました!』
リョウ『すごい』
喜多『すごいですか!じゃあ私にもよしよしください!』
リョウ『よしよし』
喜多『あははは…』

虹夏『あたしの夢…叶っちゃうかもな。よし!来月ライブできるようお姉ちゃんに頼んでくるね』
喜多『え?まだ言ってなかったんですか?』

虹夏『大丈夫~。この前もすぐ出させてくれたもん。ね!お姉ちゃん』
星歌『あ?出す気ないけど』

虹夏『…え?』
ひとり・喜多『え?』




虹夏『え?何で?オリジナル曲もできたのに』
星歌『それはこっちに関係ない』

ひとり(な…なんだか空気が…やばい…)

『ああ…集客できなかった時のノルマなら払えるよ…』
『お金の問題じゃなくて実力の問題』
『あ…この前は出してくれたじゃん』

『あれは思い出作りのために特別にな。普段はデモ音源審査とかしてんの知ってんだろ』
『そう…だけど…』
『悪いけど5月のライブみたいなクオリティなら出せないから』

『出せないって…え…じゃあ私達は…』
『一生仲間内で仲良しクラブやっとけ』
『…』

『まだ何かあんの?』
『いまだにぬいぐるみ抱かないと寝れないくせにー!』

『何だ?今の捨て台詞は』

リョウ『ぬいぐるみって…このヨレヨレのうさぎとパンダのこと?』
PA『あらかわいい』
星歌『その画像消せ!今すぐに!』

喜多『何してるんですか!追いかけますよ!』
リョウ『えー』
喜多『面倒そうにしないでー!』

『ほら後藤さんも!行きましょう!』
『は…はい!』

星歌『…はぁ。待ってぼっちちゃん』
ひとり『は…はい!』

(え?なになに?なになになに!?)


リョウ『わかりやすくすねてる』
虹夏『うっさい』

喜多『あの…先輩。大丈夫ですか?』
虹夏『ごめんね急に飛び出して。でもあんな言い方しなくてもさー』

『あ…あの…はぁ…はぁ…』

ひとり『さっき…はぁ…はぁ…店長さんが…っ…』
虹夏『ぼっちちゃんまず息しよう!』

虹夏『はい。ぼっちちゃん』
ひとり『ありがとうございます…』

ひとり『えっと…店長さんがさっき言ってました』

星歌『虹夏に伝えて。ライブに出たいならまずオーディション。1週間後の土曜日に演奏見て決めるから』

星歌『って…え?何してんの?』
ひとり『せ…精一杯服従心を表現しようと…』

星歌『早く追いかけないと見失うんじゃないの?』
ひとり『あっ…えっ…ワン!』

リョウ『犬がお腹を見せるポーズ、服従っていうより戦闘的なサインを現してる説あるらしいよ』
ひとり『!』
喜多『リョウ先輩物知り~!ってそうじゃなくて…』

『つまり!』
『オーディション!』

喜多『ええ!それに合格したらライブに出られるってことね!』
ひとり『は…はい』
虹夏『なーら最初からそう言えばいいのに。お姉ちゃんの意地悪』

喜多『でもじゃあ後は頑張るだけですもんね!』
ひとり『うん!うん!うん!』

『あ~。うん。そうだね』
『この二人が一番不安なんだけどって顔してる』
『ドキッ!』

『じゃあ二人のパートはオケ流しとくから当て振りの練習だけしっかりしてくるように』
『『はい!』』
『ダーメ!エアバンドじゃないんだよ』

リョウ『1週間しかないから今回は頑張らなくても…』
虹夏『へたっぴでも頑張れば熱意は伝わるって!』
ひとり・喜多『『へたっぴ…』』

虹夏『ああごめん…でも二人共最初より全然うまくなってるし。ね?リョウ』
リョウ『うーん』
虹夏『ちょっとフォローして!ああぼっちちゃん!?』

『土管の中ひきこもらないでー!』

『作詞してまたちょっと調子に乗ってすみません…』
『ああぼっち節が響いて…』

喜多(あれ?私はともかく下手?後藤さんが?前学校で聴いた時は素人の私でもうまいって思えたのに…前のはまぐれだったのかしら?)

虹夏『リズム帯がうまければなんとかなるよ』
ひとり『そうでしょうか…』
虹夏『うん!全員リョウ並に演奏できるようになってることを求めてるわけじゃないと思うし』

ひとり『じゃ…じゃあ何を求めて?』
虹夏『うーん…熱量?バンドとしての成長?』


『後藤さん。ありがとね』
『?』
『練習付き合ってくれて』
『あ…い…いえ…』

『でも薄暗い所じゃなくて教室で練習した方が…』
『あ…いや…あ…それは…(そんなことしたらみんな「なんで喜多さんみたいな子があんな子と」ってじろじろ見られて練習どころじゃ!)』

『あっ!そうか』
『『ん』』

『教室で練習したらうるさいものね!さすが後藤さん!』
(いい方に解釈してくれた~。優しい!)

『あのね後藤さん。あれから私考えてみたんだけど…バンドとしての成長ってつまり頑張ってることが伝わればいいと思うの』
『は…はい』

『私その時に心から頑張ったって言えるように後悔しないようにしたくて。だから…オーディションの日までお付き合いよろしくお願いします』

『そ…そんな頭上げて!こちらこそよろしくお願いします!』

『え?何その髪型』


虹夏『何やってんの?』
ひとり『バ…バンドマンとしての成長を見た眼で表現…だそうです』
虹夏『やっぱりリョウか…』

『飲酒、喫煙、女遊び。そして髪型はキノコヘアー。それがバンドマン』
『イメージがコテコテすぎる!それに煙草もお酒も二十歳になってから!』

喜多『はい。キノコー』

『虹夏』
『満足した?』
『虹夏には目が半分隠れてうざったい感じの斜め前髪枠が空いてるから』
『そんな枠結構です』

『あ…あの…私女遊び無理です…私と遊んでくれる女の人がいません…』

『大丈夫。下北沢のヴィレヴァン前でギターを背負ってけだるそうにしておけば多分誰か寄ってくる』

虹夏『こらこら!偏見に満ちた情報を教えない!真面目にやる!』
リョウ『でも成長って目に見えないし。判断基準ぼんやりしてるし』
虹夏『ううん!はっきりしてるよ!とにかくお姉ちゃんを納得させればいいんだから練習あるのみ!』

虹夏『ほーらさっさと着替えて。喜多ちゃんも!』
喜多『は…はい』
ひとり(リョウさんの言う事もちょっとわかる)

ひとり(成長って…正直なところよくわからない。努力とはまた違う気もする)

(ここ最近本当に激動だった)

(バイトを始めた)

(人の目がたまに見れるようになった)

『指よくなったね。だいぶ』
『キャー!』

ひとり(でも…それはバンドとしての成長ではない気がする)

ひとり(ただミジンコやミドリムシから人間としてのスタートラインにやっと立っただけ)

ひとり(せっかく夢だったバンドをやれてるのに成長した気になってただけで私は…)

虹夏『…よし!今日はここまでにしよっか』
喜多『え?もうですか?』
虹夏『うん。明日のオーディションに備えてゆっくり休んでね』


『ぼっちちゃーん!』
『あっ…』
『ごめんごめん。驚かせちゃって』
『あっ…いえ…』

『コーラでいい?』
『え?あ…ええ?は…はい?』

『もし…あたしに付き合わせちゃったりしてたらごめんね』
『え?』
『いやほら。ぼっちちゃんが結束バンド入ってくれたのってその場の成り行きだったでしょ?』

『ぼっちちゃんあの時ずっとバンドやりたかったって言ってたけどそういえばあたしぼっちちゃんがどんなバンドしたいとか何のために今バンドしてるとか聞いたことなかったなーって』

『あ…いや…(ち…ちやほやされたくて始めたって正直に言うべきだろうか…)』

虹夏『人によってそういうのそれぞれじゃない?別にライブに出るのが全てじゃないし』

虹夏『知ってもらうのも今は配信とか方法はいろいろだし』


ひとり(確かに…ギターヒーローでネット配信するのも楽しいし)

ひとり(ネットの世界は私に合ってる事実もあったり…)

『あたしはさ。目標…っていうか夢があるから。だからつい熱くなりすぎるっていうか…だからぼっちちゃんに無理させちゃってたりするかなーとか』
『そそそそんな全然!むむむ無理なんてないです!』

『そう?ならよかった』
『虹夏ちゃんのバンドやる理由は売れて武道館ライブですよね』
『うーん…本当の夢はその先にあるんだけど』
『えっ?』

『でもまだぼっちちゃんには秘密だよ!』

『じゃ!明日よろしくねー!』



ひとり(私が今バンドやってる理由…一晩考えたけど…)

虹夏『結束バンドです!じゃあ…ギターと孤独と蒼い惑星って曲…やりまーす!』

(今も…人気になってちやほやされたいっていうのは変わりない。でもそれは…私だけじゃない!)


ひとり(この四人でだ!)


『突然降る夕立ちーアアー傘ーもなーいやーいやー…』

(結局成長って何かわからなかった)

ひとり(でも今私はこの四人でちやほやされてバンドをし続けたい)

ひとり(虹夏ちゃんの本当の夢も叶えてあげたい)

(だから…こんなオーディションなんかで落ちるわけにはいかない!)

(このまま…バンド終わらせたくない!)













『ありがとうございました!』



『…いいんじゃない?』


星歌『と言いたいところだがドラム。肩に力入れすぎ』

星歌『ギター二人。下向きすぎ』

星歌『ベースは自分の世界に入り過ぎ』

『でも…まぁお前らがどういうバンドかはわかったけどね』

虹夏『アドバイス…ありがとうございました…』

星歌『え?何そのリアクション』
虹夏『いや…だって…』
星歌『だからどういうバンドかわかったってば。ここ喜ぶところだから』

『たぶん合格ってことだと思いますよー』
『だからそう言ってんだろ。合格』

『もーお姉ちゃん!わかりにくすぎー!』

(え?そ…え?つまり…やったってこと…?)
『やったー!合格ですって!』

『リョウも気づいた?』
『うん』
『ぼっちちゃんの演奏少しの間だったけどいつもと全然違ったような…』

『でも後藤さんやっぱりすごかったわ!』
『うっ!喜多さんすいません…』

喜多『後藤さん?後藤さーん!!』





お花畑とかNice boat.じゃなくて実写のダム映像なの、マジで制作陣のセンスキレッキレでヤバい
2022/11/06 00:30:01
虹夏・リョウ((さっきの演奏…気のせいか))
ひとり『すみません…慣れないことしたから胃酸が大量に…』

虹夏『大丈夫大丈夫!そりゃ胃腸もびっくりするよ。まさかの合格だったし』
リョウ『私は最初から確信してた。次の曲も考えてたし』
喜多『すっごーい!さすが先輩!』
虹夏『まぁ終わった後なら何とでも言えるよね』

喜多『みんなで写真撮りましょう!』
ひとり『ま…まず床を掃除させてください…』

(やっぱり…かなりうまいな。でも明らかなチームプレーの経験不足・自信のなさで自分の実力を発揮できてない。こいつならもっと成長できるのに…)

ひとり(え?店長さんさっきから目が合う?)
星歌(自信を持ってもらうには自分を認めてくれる人間がいるって気づかせないとな)

(え?見られてる?怒ってる?)


(さっきの調子乗り過ぎだったかな…)

『お前の事、ちゃんと見てるからな』

(!!)


ひとり(完全に目をつけられてる!)
喜多『ほら後藤さん。写真撮りましょう』

ひとり(終わった…)

『店長。ほんとは最初からあの子達出す気だったんでしょ』

『だってライブスケジュールずっと1枠空けてたじゃないですか。なんであんな意地悪を?』
『意地悪とかじゃないから。納得できなかったら出す気はなかったよ』

星歌『でも…まだ粗削りだけどなんか感じるものはあるし身内の私が厳しくしてバンドを育ててあげた方がいいじゃん』

『ふふ。こういうのシスコンって言うんですっけ?』
『それ以上喋ったらクビな』
『はーい』

『よーし!じゃあライブまでさらに頑張ってバンドレベル上げてこー!』
『おー』

『ぼっち。新曲の歌詞よろしく』
『は…はい』
『どんどん楽しくなってきたね!後藤さん!』
『は…はい!』

(そ…そうだ!終わってなんてない!むしろ俺達結束バンドの冒険はこれからだ!)

虹夏『じゃあチケットノルマ1500円を20枚だから…一人5枚ずつで!』
ひとり(…ノルマ5枚?)

(ノルマ5枚ー!!)

(ノルマ5枚~!父…)
《娘がロック史に名を刻むのかー》

(母…)
《お赤飯炊こー》

(妹…)
《お姉ちゃんすごーい!》

(犬!)
《ワン!》

(父!母!妹!犬!父!母!妹!犬!父!母!妹!犬!)

ひとり(いいい1枚余る~…)
喜多『後藤さん泣くほど嬉しいのね!』
虹夏『絶対みんなでいいライブにしないとね~』
リョウ『うん』

(こ…今度こそ完全に終わった…)








みんなの感想
195: ななしさん 2022/11/06(日) 00:25:24.50 ID:ZfsH36ow0.net
今回も最高に楽しかった
演奏シーンもめっちゃかっこよかったな
演奏シーンもめっちゃかっこよかったな
226: ななしさん 2022/11/06(日) 00:28:20.42 ID:TjIJeHHw0.net
ぼっち覚醒シーンめっちゃよかった
268: ななしさん 2022/11/06(日) 00:35:27.38 ID:n08qc3hPa.net
ぼっちって自分でリミッターかけちゃってるんだなぁって
敏感なところもあるが鈍感な部分もある
敏感なところもあるが鈍感な部分もある
271: ななしさん 2022/11/06(日) 00:35:37.45 ID:sIFldeRx0.net
オーディションの演奏にこんな力入れてくると思わなかった
相変わらず演出もキレキレで面白い
相変わらず演出もキレキレで面白い
192: ななしさん 2022/11/06(日) 00:25:17.49 ID:vZ18vXhC0.net
ナイスダム!
ステージに吐いたのかよw
ステージに吐いたのかよw
198: ななしさん 2022/11/06(日) 00:25:53.97 ID:e5TWsmvy0.net
演奏作画気合入ってたな
いい話かと思いきやダム大放流笑ったわ
いい話かと思いきやダム大放流笑ったわ
514: ななしさん 2022/11/06(日) 02:59:03.48 ID:ddcZqjtvM.net
ぼっちちゃんオエーからダムの放水シーン実写とか
笑いの演出が尖がってていいわw
笑いの演出が尖がってていいわw
517: ななしさん 2022/11/06(日) 03:03:15.37 ID:44qlOHxu0.net
リバースをダムで表現したのかって理解してからのダム四連は笑うのよ
どんだけ長いのw
どんだけ長いのw
204: ななしさん 2022/11/06(日) 00:26:38.91 ID:G1S6iXtWd.net
ぼっち頑張れという気持ちと
ぼっちをもっと追い込んで曇らせたいという
相反する気持ちが湧いてくる
ぼっちをもっと追い込んで曇らせたいという
相反する気持ちが湧いてくる
225: ななしさん 2022/11/06(日) 00:28:13.48 ID:PXjLzxUW0.net
>>204
愛だね
愛だね
190: ななしさん 2022/11/06(日) 00:25:16.96 ID:lY37EXf/0.net
血色の悪いぼっちの顔めっちゃ笑ったわ
186: ななしさん 2022/11/06(日) 00:22:27.74 ID:szC4xKkq0.net
演奏後みんなの頬が火照って紅くなってるのかわいい
474: ななしさん 2022/11/06(日) 02:12:34.44 ID:ABNqJ4+80.net
ペットボトルの震え演出好き
480: ななしさん 2022/11/06(日) 02:17:33.43 ID:lzxXuyPC0.net
>>474
あれライブハウスの音圧を表す上手い演出で感心したわ
あれライブハウスの音圧を表す上手い演出で感心したわ
356: ななしさん 2022/11/06(日) 00:54:59.51 ID:I8G00MZh0.net
演奏シーンは全作画か
すげーな
すげーな

ぼっち・ざ・ろっく!5話ありがとうございました!経験したことがない演奏シーンへの挑戦でしたが、すべてを手描きアニメーションで描くということは今回集まって頂いたスタッフでしかできないものになったと思います。オンエアは一瞬で過ぎさっていきますが、その一瞬に全てをかけた皆さまに感謝を! https://t.co/I35UVYiu7q
2022/11/06 00:51:18
263: ななしさん 2022/11/06(日) 00:34:19.42 ID:sZMCFbca0.net
ギターと孤独と蒼い惑星、もう配信されてたわ
かっこいい曲だった
かっこいい曲だった
394: ななしさん 2022/11/06(日) 01:11:00.11 ID:1KV51nKl0.net
>>263
配信はっや
配信はっや
216: ななしさん 2022/11/06(日) 00:27:33.89 ID:Nbwdki/d0.net
12月28日のアルバムに全曲入ってるのかな?
良曲ばかりでたまらん今日のも良かった
良曲ばかりでたまらん今日のも良かった
224: ななしさん 2022/11/06(日) 00:28:10.00 ID:vZ18vXhC0.net
マッシュの髪形はカツラだったのか
マッシュの3人も可愛かったな
マッシュの3人も可愛かったな
243: ななしさん 2022/11/06(日) 00:29:52.24 ID:wddG4XNc0.net
カツラの下の髪まとめ、着せ恋の時のが役立った感じか?
237: ななしさん 2022/11/06(日) 00:29:33.12 ID:9PJ45AIJ0.net
ギターとジャージでギターヒーローなの即バレしそうなもんだけどそんな突っ込みはナンセンスか
247: ななしさん 2022/11/06(日) 00:30:23.85 ID:PXjLzxUW0.net
>>237
ヒーローは何故かバレないもんだからな
ヒーローは何故かバレないもんだからな
250: ななしさん 2022/11/06(日) 00:31:23.70 ID:e5TWsmvy0.net
店長ツンデレシスコンかよ
虹夏ちゃんの捨て台詞が可愛かったわ
虹夏ちゃんの捨て台詞が可愛かったわ
286: ななしさん 2022/11/06(日) 00:39:03.51 ID:e5TWsmvy0.net
バンド終わらせたくないと思えるようになったぼっちちゃん成長したな
ジュース奢るシーンのぼっちちゃんと虹夏ちゃん尊かった
ジュース奢るシーンのぼっちちゃんと虹夏ちゃん尊かった
386: ななしさん 2022/11/06(日) 01:09:03.73 ID:1396KSmL0.net
作画もだけど脚本と演出がずば抜けていいな
自販機のところとか映画みたい
自販機のところとか映画みたい
419: ななしさん 2022/11/06(日) 01:25:21.24 ID:gHrLWdJza.net
>>386
あそこの虹夏の走り出しの動きめちゃくちゃすごい
あそこの虹夏の走り出しの動きめちゃくちゃすごい
445: ななしさん 2022/11/06(日) 01:46:50.37 ID:IcmvLYqi0.net
店長さん、誉めたり励ましたりが下手www
482: ななしさん 2022/11/06(日) 02:19:34.88 ID:LRjTUJ130.net
料理しながらドラム練習してる黄色ちゃんがかわいかった
518: ななしさん 2022/11/06(日) 03:11:16.10 ID:YkyeIKcm0.net
バイト代すぐ徴収されちゃったけど家族にケーキ買おうかと考えるぼっちちゃんいい子だな
227: ななしさん 2022/11/06(日) 00:28:20.03 ID:YkyeIKcm0.net
何の迷いもなく犬を勘定に入れているのは笑う
230: ななしさん 2022/11/06(日) 00:28:42.04 ID:2ECDhrMyd.net
犬含んでも1枚足りないんです許してやって下さい
308: ななしさん 2022/11/06(日) 00:43:50.35 ID:81psB9wEp.net
犬なんて呼んだら出禁なりそうだな
313: ななしさん 2022/11/06(日) 00:44:40.09 ID:F/uDmAvXd.net
>>308
犬乱入させたらそれはそれでロック感ある
犬乱入させたらそれはそれでロック感ある
320: ななしさん 2022/11/06(日) 00:46:15.11 ID:mwsvq/BX0.net
>>308
ライブハウスなんて不潔だろうしへーきへーき
むしろ幼稚園児だか小学生だかの女児を呼ぶ方が…
ライブハウスなんて不潔だろうしへーきへーき
むしろ幼稚園児だか小学生だかの女児を呼ぶ方が…
507: ななしさん 2022/11/06(日) 02:46:24.76 ID:7Q5GrT3P0.net
トモダチ居ないとチケット代を自己負担という弱者に厳しい社会が見えてツライ
508: ななしさん 2022/11/06(日) 02:52:36.39 ID:Nbwdki/d0.net
どんな世界も似たようなもんよぼっちは基本何やってもダメ
何しても結局ついてまわるんだよなぁ……くそ……
何しても結局ついてまわるんだよなぁ……くそ……
509: ななしさん 2022/11/06(日) 02:53:38.56 ID:zMKgiOHh0.net
ぼっちちゃんは実質4枚消えるからええやん
山田はどうすんの?
山田はどうすんの?
つぶやきボタン…
ライブオーディションで実力を示した!
店長ツンデレすぎて伝わらないwぼっちのことも見守ってるつもりで恐れられてるし
「神聖なステージで吐きやがってこいつ…」となってもおかしくない流れでもあるしなぁ
とりあえず出演決定して一安心
だけどお約束のチケットノルマ…チケットを売る相手がいないぼっち…
妹はギリギリセーフ?犬を勘定に入れるのは無理だwお金払ってくれないよ!
親の知り合いに頼るか他メンバーが5枚以上売ってくれるのを期待するか自腹のどれかかな…
店長ツンデレすぎて伝わらないwぼっちのことも見守ってるつもりで恐れられてるし
「神聖なステージで吐きやがってこいつ…」となってもおかしくない流れでもあるしなぁ
とりあえず出演決定して一安心
だけどお約束のチケットノルマ…チケットを売る相手がいないぼっち…
妹はギリギリセーフ?犬を勘定に入れるのは無理だwお金払ってくれないよ!
親の知り合いに頼るか他メンバーが5枚以上売ってくれるのを期待するか自腹のどれかかな…
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1667635801/
「ぼっち・ざ・ろっく!」第5話
ヒトコト投票箱 Q. 今回登場のnice dam.に現地に行って実物見たものがある? 1…ある
2…ない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
コメント…ぼっち・ざ・ろっく!について
-
- 2022年11月06日 08:33
- ID:nKv9zA3K0 >>返信コメ
- ぼっちが足をダンッ!ってするところ最高だった
-
- 2022年11月06日 08:34
- ID:C5cwpsMx0 >>返信コメ
- キノコ…一体何谷の事なんだ…
-
- 2022年11月06日 08:34
- ID:KHMv9zhN0 >>返信コメ
- 喜多ちゃんの歌声もぼっちちゃんの歌詞もかっけぇな
-
- 2022年11月06日 08:39
- ID:OZAXyDcO0 >>返信コメ
- ぼっちあるあるネタだけじゃなくて、きっちり成長も描いていく。ちょっと感動したわ。
-
- 2022年11月06日 08:39
- ID:nDPgm0C00 >>返信コメ
- 記事早過ぎて笑う
-
- 2022年11月06日 08:40
- ID:c7LlPa370 >>返信コメ
- ダムの演出は最高だね!!
-
- 2022年11月06日 08:40
- ID:EXesocnb0 >>返信コメ
- ゴールデンゴジハムくんの記事を見た後だからEDの怪獣パジャマがゴジハムくんぽく見えた
-
- 2022年11月06日 08:40
- ID:8ILehxqA0 >>返信コメ
- 店長の意外な可愛い側面に萌えた、結婚してください!
-
- 2022年11月06日 08:40
- ID:PfHKPrR10 >>返信コメ
- ぼっち・ざ・ろっく!で妄想
・ライブ中に失禁するぼっち
・リョウのパンツを盗む喜多ちゃん
・TINGSの青天国春と熱愛する虹夏ちゃん
・アニメ本編にELLEGARDENが登場
ずっとため込んでた妄想をここで発射するぜ
-
- 2022年11月06日 08:41
- ID:U5dks6mp0 >>返信コメ
- ぼっちちゃんの作画崩壊百面相でくっそ笑ってる
-
- 2022年11月06日 08:44
- ID:AJlPKr5N0 >>返信コメ
- というか、ぼっちちゃんの性格分かった上でノルマを課すのは鬼過ぎるだろw
-
- 2022年11月06日 08:46
- ID:YpNGcCbJ0 >>返信コメ
- もしかして店長って可愛い?
-
- 2022年11月06日 08:47
- ID:c7LlPa370 >>返信コメ
- 俺のコーヒーが黒部ダムしたー
-
- 2022年11月06日 08:47
- ID:.4xURCup0 >>返信コメ
- 瞬間風速だったけど
トレンドにダム上がっててプーチンついにやったかと思ってみてみたらぼっちざろっくで草
-
- 2022年11月06日 08:50
- ID:KHMv9zhN0 >>返信コメ
- >>11
ぼっちちゃんだけはノルマなしでいいよなんて言われたらそれはそれで死ぬだろぼっちちゃん
-
- 2022年11月06日 08:54
- ID:YpNGcCbJ0 >>返信コメ
- >> そういうことしてると薄い本の餌食になるんだぞ
普段の奇行(+崩壊顔、変顔)のイメージ強すぎるからぼっちちゃんをネタに薄い本を書く人がいるのか
-
- 2022年11月06日 08:54
- ID:PmQAgb4M0 >>返信コメ
- 「肝臓売る」で瞬時にアキバが思い浮かびました!
-
- 2022年11月06日 09:02
- ID:nDPgm0C00 >>返信コメ
- ぼっちちゃんは一生コミュ障でいてほしい(鬼畜)
-
- 2022年11月06日 09:02
- ID:ZcViV.Mn0 >>返信コメ
- ぼっち・ざ・ろっく!視聴で得られない成分がある気がする
-
- 2022年11月06日 09:04
- ID:.4xURCup0 >>返信コメ
- >>10
あれ作画崩壊じゃなくて物理的に崩壊してるんだぜ
少なくとも作中では
-
- 2022年11月06日 09:04
- ID:ZcViV.Mn0 >>返信コメ
- 管理人さんがこんなに早く纏めてくださってくれてるところから制作に携わった人も視聴者もみんなこの作品が好きなんだなってことが伝わってくる
-
- 2022年11月06日 09:05
- ID:h.7Uv.pm0 >>返信コメ
- 音楽に関して素人すぎるせいか、オーディションでのひとりの演奏が、途中でどう変わったのか、全く分からなかった。
一時的に上手くなったということのようだけど。
-
- 2022年11月06日 09:08
- ID:hDolCVie0 >>返信コメ
- Nice Vomit.
-
- 2022年11月06日 09:09
- ID:Pta.3LJo0 >>返信コメ
- きららファンタジアを終わらせた作品になってしまった
-
- 2022年11月06日 09:13
- ID:LrHtyerT0 >>返信コメ
- 神回!
ぼっちちゃんの覚醒に鳥肌立った!
何度も見返してしまう。
響けユーフォニウムもそうだけど、一つの目標に向かっていく物語は燃えるね。
オーディションのカメラワークと作画がすごすぎる。
-
- 2022年11月06日 09:14
- ID:4QPB7.Bx0 >>返信コメ
- ちゃんとカタルシスを感じる構成でびっくりした
これ本当に原作4コママンガなのか
-
- 2022年11月06日 09:15
- ID:B2uxCiP40 >>返信コメ
- 原作なら「楽しく放課後やっとけよ」って、けいおん意識した台詞だったけど変えたのね
そんなに問題ある台詞じゃないと思ったけど
-
- 2022年11月06日 09:16
- ID:quHfr1jp0 >>返信コメ
- きららファンタジアの最後の参戦メンバーって
ぼっち達になるのか?
-
- 2022年11月06日 09:17
- ID:rghvxSR10 >>返信コメ
- >>20
原作やと糊で貼り付けたり切り貼りしてるもんな。
-
- 2022年11月06日 09:18
- ID:wlGrCLqC0 >>返信コメ
- 来週ついにあいつ登場か…
-
- 2022年11月06日 09:19
- ID:rghvxSR10 >>返信コメ
- >>16
一応見た目だけはスタイル抜群の美少女やで。
普段の奇行でマイナスに振り切ってるけど。
-
- 2022年11月06日 09:19
- ID:YavqkCiW0 >>返信コメ
- ぼざろの記事まとめ早すぎワロタ
面白いんだからしょうがないね
-
- 2022年11月06日 09:19
- ID:rghvxSR10 >>返信コメ
- >>24
最初からバグやら盛りだくさんで死にかけてただろ。
-
- 2022年11月06日 09:21
- ID:Jc3d6Li80 >>返信コメ
- >>12
由緒正しいツンデレシスコンヒロインだぞ
-
- 2022年11月06日 09:22
- ID:C9lzL5JD0
>>返信コメ
- きらら系×ぼっち系かと思ったらきらら系×ぼっち系×なろう系だったでござる…………めちゃくちゃ面白いわけだ売れる要素詰め込んでる
-
- 2022年11月06日 09:23
- ID:Jc3d6Li80 >>返信コメ
- 演奏シーンが期待を超えてきたな
いよいよ本格始動か
-
- 2022年11月06日 09:28
- ID:DeTOFJ0.0 >>返信コメ
- ナイスダムで笑った
-
- 2022年11月06日 09:30
- ID:nDPgm0C00 >>返信コメ
- 鬼滅でいうヒノカミ神楽回を思わせる火のつき方だな
ここから一気にバズりそう
-
- 2022年11月06日 09:31
- ID:DeTOFJ0.0 >>返信コメ
- 言葉が足りなさすぎるツンデレ店長と
超絶コミ症ネガティブモンスターぼっちの
すれ違いは必然ですね
-
- 2022年11月06日 09:34
- ID:ott6K.5n0 >>返信コメ
- ぼっちちゃんの実力が徐々に理解されつつある…
コミュ障はずっと改善されないままだけど
縁捜作画が本気過ぎた
-
- 2022年11月06日 09:34
- ID:DeTOFJ0.0 >>返信コメ
- ライブ終わったときのアップでぼっちって美少女だなと思った
-
- 2022年11月06日 09:36
- ID:g48pwuOg0 >>返信コメ
- >>41
作中でもいい顔してるときは美少女扱いされてるからね
-
- 2022年11月06日 09:40
- ID:9mYjZcrI0 >>返信コメ
- >>35
これがなろう系ってなろう系の範囲広すぎやろ
少年漫画の大半がなろう系になるわ
-
- 2022年11月06日 09:40
- ID:rwZ2zqBe0 >>返信コメ
- この回は全体的に原作よりシリアスな雰囲気だった気がする
別にいいけど
-
- 2022年11月06日 09:40
- ID:6skM.DI70 >>返信コメ
- ぼっちちゃんの美少女モードは、則巻千兵衛のイケメンモードと同じ
数分しか持たない
-
- 2022年11月06日 09:41
- ID:.3ls7dYj0 >>返信コメ
- 動画サイトの収益ありそうだけど
未成年だし親に吸われてそう
今後引き抜き展開とかあるのかな
-
- 2022年11月06日 09:41
- ID:j3mUQgkx0 >>返信コメ
- 妹どころか犬に1500円払わせるつもりで笑う
-
- 2022年11月06日 09:45
- ID:3mf6.6Yo0 >>返信コメ
- >>35
きらら系でギター最強の私が実力を発揮出来ないのはぼっちでコミュ症なだけな件について
-
- 2022年11月06日 09:49
- ID:uqf8uVJk0 >>返信コメ
- >>47 そもそもペット入店OKだっけ?
-
- 2022年11月06日 09:51
- ID:LU.Xi1JX0 >>返信コメ
- 毎週毎週新曲が出てまんまと買い続けてる自分がいる、、、
フルアルバムも買わせて頂きます、、、
-
- 2022年11月06日 09:51
- ID:DeTOFJ0.0 >>返信コメ
- ボーカルキタちゃんイケボすぎて驚いた
-
- 2022年11月06日 09:53
- ID:DeTOFJ0.0 >>返信コメ
- 自販機でのにじかちゃん可愛すぎてヒロインだった
-
- 2022年11月06日 09:54
- ID:FdCEnX.p0 >>返信コメ
- 門外漢の疑問なんだけど
誰が聞いても上手いくらいの高等技術もってる人が周りに合わせられないだけでヘタクソ扱いされるなんて事ありえるんかな
-
- 2022年11月06日 09:54
- ID:Jqe.M4oD0 >>返信コメ
- ギターヒーローの真似して似たギター使ったりピンクジャージ着てる人と思われてたりして
-
- 2022年11月06日 09:56
- ID:wfkMVMB30 >>返信コメ
- 先日出来上がったばかりの自分たちの初オリジナル曲を演奏した、って事で良いの?
-
- 2022年11月06日 09:58
- ID:xBEMsWc.0 >>返信コメ
- >>24
最初から問題だらけのソシャゲ。
きららファンタジアを看取る役回りになっただけ。
-
- 2022年11月06日 09:59
- ID:40IPb6.60 >>返信コメ
- 五話良かった! 演奏シーン最高!
ひとりちゃんの葛藤と成長がしっかり描かれててホント好き
そしてその後のダムw 実写で描写するとかズルいww
-
- 2022年11月06日 10:00
- ID:Yv3v1rdS0 >>返信コメ
- ・ダムの放水映像は其々管理事務所提供ですね、これは貯水量と周辺天候の兼ね合い、発電用は別の放水口になっている事が多い。特に黒部ダムは『黒部の太陽(1968年公開)』って言う映画もあり主演の一人が石原裕次郎さん、この方は別の映画作品でドラム演奏をしてます。NHKの『プロジェクトX 挑戦者達』でも取り上げられOP/EDを担当した中島みゆきさんが2002年紅白歌合戦の際には関連施設内で歌ってますね。
(この黒部ダムが建設されるのも関西では戦後復興が遅れており計画停電も頻発、関西電力もこのダムが工期内に完成しなければ破産になると言われた。戦前から計画はあったが余りにも秘境故に幾度か計画が見送れた経緯があり、工事による殉職者も171名に及ぶ)
・飲食系移動販売車を集めた場所が多くなったのは店舗を設置する手間を省けるので……むろん出店する方も気兼ねなく商売が出来る利点もある、まあ審査はあるけどね。
-
- 2022年11月06日 10:02
- ID:Ihx6.3f70 >>返信コメ
- >>53
コミュ症やから演奏技術にもデバフ入ってるんや勘弁してやってくれ…
-
- 2022年11月06日 10:03
- ID:DeTOFJ0.0 >>返信コメ
- 時々顔のパーツが怪しくなるのと奇行に走ることとがなければ
ぼっちは多少面倒くさい儚げな色白美少女に見えるのに
-
- 2022年11月06日 10:07
- ID:SeituGHM0 >>返信コメ
- キャラもストーリーもいいけど曲が好き
何年かぶりにアニメ作品のCD予約したわ
-
- 2022年11月06日 10:08
- ID:00BOUBSc0 >>返信コメ
- 祝、オーディション合格。ぼっちちゃんも一歩成長できてよかった〜…からのNice Dam.✕4 には笑うしかなかったわwww
しかし、ライブパフォーマンス手書きってマジか!!?自販機のシーンもそうだけどぬるぬる作画で凄い引き込まれた、ありがとうCloverWorks。
-
- 2022年11月06日 10:09
- ID:7dQ.MIDK0 >>返信コメ
- きらファンがサ終らしいな
-
- 2022年11月06日 10:10
- ID:mfinUuN90 >>返信コメ
- ダム好きワイ、味噌川以外は巡礼済み
味噌川ダム行かなきゃ…
-
- 2022年11月06日 10:16
- ID:yY0a2Ivy0 >>返信コメ
- マッシュルームヘアーって
なんて言えば出来るのか気になる
-
- 2022年11月06日 10:16
- ID:KYnwZBkN0 >>返信コメ
- >>53
よっぽど耳良くない限り雑音Aになると思う
逆に合唱だとそこそこ気合いれてちゃんとしたホールで歌うと素人でも良くなる
-
- 2022年11月06日 10:18
- ID:yY0a2Ivy0 >>返信コメ
- >>30
ギター弾けて名前が後藤だから
あの人かな?
-
- 2022年11月06日 10:21
- ID:0X7l7f9y0 >>返信コメ
- ここまで演出とかを4コマから上手く補完してる作品なかなかない
ライブもオーディション回であそこまでしっかりやってくれるとは
漫画ではダイジェスト感ある所をしっかりと上手く広げてくれて良かった
出来が良すぎるからびっくりしちゃうね、まぁアニプレとA-1系特有の過剰演出が比較的ハマってる(滑る時は滑るんだが)のも良いのかな
-
- 2022年11月06日 10:22
- ID:g48pwuOg0 >>返信コメ
- >>65
マッシュって言えばいいよ
-
- 2022年11月06日 10:22
- ID:0WL4f6hZ0 >>返信コメ
- >>17
顎の下ヨシヨシしているところでピーターグリル二期
お前を見ているぞ!でシュタインズ・ゲート
を思い浮かべ増しあ
-
- 2022年11月06日 10:23
- ID:KYnwZBkN0 >>返信コメ
- >>61
俺も予約した
ぼっちざろっく で検索して漫画ばっかりだから
結束バンド にしたら結束バンドばっかりで笑った
結束バンド+オーディオソフトで事なきを得た
-
- 2022年11月06日 10:26
- ID:rdRtzm0t0 >>返信コメ
- 諭吉はディスコンしました。在庫のみとなっております
-
- 2022年11月06日 10:29
- ID:C5cwpsMx0 >>返信コメ
- >目が半分隠れてウザったい感じの斜め前髪
最近ツイッターでよく見るよね
-
- 2022年11月06日 10:30
- ID:m5RgkK9t0 >>返信コメ
- 自販機前のよく動くシーンはなんかゆゆ式を思い出した
-
- 2022年11月06日 10:32
- ID:.zSVtFNm0 >>返信コメ
- >>1
きららファンタジアサービス終了かぁ
-
- 2022年11月06日 10:32
- ID:olv1jt7s0 >>返信コメ
- >>49
犬に爆音聞かせるのは良くないような
-
- 2022年11月06日 10:35
- ID:4QPB7.Bx0 >>返信コメ
- 演奏シーン良かった
振動するペットボトルとか、ネックに固定したようなカメラワークとか、ぼっちの演奏の変化にアイコンタクトで合わせる虹夏とリョウとか、地味演出が光ってた
-
- 2022年11月06日 10:38
- ID:r6w7W8t30 >>返信コメ
- >>47
金はバイト代から
ただチケ渡す人がいないんだ家族しか
-
- 2022年11月06日 10:39
- ID:9wy4FigJ0 >>返信コメ
- 原作でも熱いのはライブ本番回だから前座でここまで神作画出してくるとは思わなくて目頭が熱くなった
-
- 2022年11月06日 10:45
- ID:K0dPSFMA0 >>返信コメ
- >>1
ぼっちちゃん、もうちょっとしっかりしてほしいと思ってたからよかった
-
- 2022年11月06日 10:47
- ID:r6w7W8t30 >>返信コメ
- >>53
気によって戦闘力が変化するタイプ
-
- 2022年11月06日 10:48
- ID:8wq1OZ2Q0 >>返信コメ
- 虹夏とのシーンからのメンタル上げてく勝確ライブシーンいいね
ぼっちちゃんはネットで稼ぐという発想からないのか…
「ノルマ5枚ー!!」←この声好き
-
- 2022年11月06日 10:54
- ID:xCkpFw8U0 >>返信コメ
- ぼっちちゃんの性格マジ可愛い😍 ライブは上手かったなぁ
やりすぎで思わず吐いたシーンは笑ったが😅
-
- 2022年11月06日 10:56
- ID:Q0YnSx6q0 >>返信コメ
- ぼっちの(ちょっとだけ)覚醒回、良き良き
-
- 2022年11月06日 11:01
- ID:ygPrEOvc0 >>返信コメ
- >>16
奇行ノルマが発生するから解釈違い大変そう
-
- 2022年11月06日 11:06
- ID:Q6oujjqL0 >>返信コメ
- バイト代1万は少ないと思ったがあの接客ならしかたないか…
家族にケーキはうるっときた
ぼっちでもいい。このまま優しい娘に育ってほしい
-
- 2022年11月06日 11:07
- ID:uJkaXmfv0 >>返信コメ
- 演奏シーン実際に誰が弾いてるのか知らないけど
めっちゃFIREHOUSEっぽかったな
-
- 2022年11月06日 11:15
- ID:4s.upV8p0 >>返信コメ
- >>6
吐水口から導水路に変わってくの、細かすぎる
勢い衰えてったんだろうなあ、とw
-
- 2022年11月06日 11:18
- ID:j44d8Qin0 >>返信コメ
- 伊地知姉妹は双方向にシスコンです
尊い
コミュ障なのでバンドに演奏上手く合わせられないぼっちが4人みんなでチヤホヤされたい、虹夏の夢も叶えてあげたいって仲間のためを思ったときに実力発揮できたの本当に脚本と構成が上手いんだよな
-
- 2022年11月06日 11:21
- ID:6jnAswGA0 >>返信コメ
- 実写のダムで笑いのツボが崩壊したわ。
-
- 2022年11月06日 11:24
- ID:rU2aPx.80 >>返信コメ
- 主人公の嘔吐を実写ダムで表現するのだけでも笑うのにそれぞれ流水量の違うダムを4つ用意してちゃんと最後が一番流水量少ないの細か過ぎておかしいんだわw
この為に専門家にダムの映像用意してもらうスタッフの熱意に完敗
-
- 2022年11月06日 11:25
- ID:BNgJpYUY0 >>返信コメ
- ぼっちと作画崩壊顔の親和性、高すぎると思います
-
- 2022年11月06日 11:27
- ID:Hnu4861C0 >>返信コメ
- いや、最高かよ
こんな展開に弱いんだよなー、私。
ぼっちの覚醒シーンはほんとにしびれました。演奏パート最高。
ペットボトルの振動といい、虹夏ちゃんの「まだひみつー」の動きといい、先週のアリといい、作画もたまらん。
個人的今期No.1です!
-
- 2022年11月06日 11:32
- ID:93.QmWVt0 >>返信コメ
- >>53
普段通り弾けてたら演奏が下手とは言われないし、店長も実力を発揮出来てないって言ってるから、人前だと緊張して上手く弾けないんだと思う。
-
- 2022年11月06日 11:33
- ID:U5dks6mp0 >>返信コメ
- なんやかんや分かってるPAさん好き
-
- 2022年11月06日 11:34
- ID:kOHSqP4M0 >>返信コメ
- >>86
ライブハウスとかそんなに頻繁に開けるとこでもないからそんなもんな気もするけどそれでもちょっと安いかな
-
- 2022年11月06日 11:34
- ID:IuQYgLgh0 >>返信コメ
- 井の頭線はジャージで乗っていてもあまり浮かないよ
ぼっち向け路線だと思う
-
- 2022年11月06日 11:36
- ID:4QPB7.Bx0 >>返信コメ
- ママンの「お赤飯たこー」は気が早すぎ
-
- 2022年11月06日 11:38
- ID:FpaGkzcn0 >>返信コメ
- >>12
この漫画のきらら要素80%が店長に集結してる
-
- 2022年11月06日 11:42
- ID:..1Gbvwq0 >>返信コメ
- 録画サムネがゾンビボッチの画像だったから
見る前から大笑いしたw
-
- 2022年11月06日 11:45
- ID:FBnBHL4z0 >>返信コメ
- 1stアルバムがセルフタイトルなんてロックの王道じゃんね
-
- 2022年11月06日 11:52
- ID:NGjZxfpU0 >>返信コメ
- >>6
PIXTA使っててワロタ
-
- 2022年11月06日 11:55
- ID:nwwfYS6n0 >>返信コメ
- >>46
その辺全部やるから待っとれ
-
- 2022年11月06日 12:09
- ID:mBn0aR830 >>返信コメ
- ダ ム に あ や ま れ www
……いやむしろ、聖地巡りで潤うの…………か?
-
- 2022年11月06日 12:10
- ID:hQ06GzHX0 >>返信コメ
- >>34
しかもCV:内田真礼だしな。何だよ最強かよ
-
- 2022年11月06日 12:15
- ID:FW7VBCvp0 >>返信コメ
- アニメ史上初のダム演出(バースト)www
-
- 2022年11月06日 12:17
- ID:TKC59gfF0 >>返信コメ
- >>95
PAさんは虹夏に次ぐ聖人枠
というかそのくらいしかまともな人がいない
-
- 2022年11月06日 12:17
- ID:F9V3wr.i0 >>返信コメ
- >>53
芸能人格付けチェックの楽器当て一発目の演奏が大抵下手で、視聴者の判断を狂わせる要因の一つになっている。
-
- 2022年11月06日 12:18
- ID:FW7VBCvp0 >>返信コメ
- ダムの特定班ニキ乙
-
- 2022年11月06日 12:32
- ID:KJf7CKXA0 >>返信コメ
- 喜多ちゃんどこでも自撮りしてんな
さり気にライブハウス帰る道でも歩きながら1人で自撮りしてたし
-
- 2022年11月06日 12:33
- ID:6.icAgbs0 >>返信コメ
- 一人百面相ごっこしてるくだりはカットされちゃったか
面白かったの最初だけでしたねとかいうこの上ない辛辣な喜多ちゃんの発言好きだったからちょっと残念
-
- 2022年11月06日 12:37
- ID:KJf7CKXA0 >>返信コメ
- >>37
Nice dam!
-
- 2022年11月06日 12:54
- ID:KJf7CKXA0 >>返信コメ
- どうでもいいけどぼっちがスカートの下ジャージ履く時と履かない時の差はなんだろう
-
- 2022年11月06日 13:08
- ID:EcuTPLQQ0 >>返信コメ
- >>113
制服と私服の差でしょうね、スカートありの場合は制服。
-
- 2022年11月06日 13:09
- ID:tliLaErw0 >>返信コメ
- >>109
いや書いてあるやん
-
- 2022年11月06日 13:10
- ID:tliLaErw0 >>返信コメ
- >>114
スカートありでジャージのオンオフがあるのよ
-
- 2022年11月06日 13:15
- ID:fUY629NA0 >>返信コメ
- EDの曲もいいが今回のオーディションの曲の方がとても良かった!その後のひとりちゃんのゲロインが(笑笑)まさに“黒部の太陽“(おいおい!)まずはこれでライブへの一歩を踏み出したがまあ観客は家族だけじゃないと思うけどね〜(笑)あとジャージの下の件はひとりちゃんの気分か下の方の温度かな?
-
- 2022年11月06日 13:21
- ID:FFQTpJxK0 >>返信コメ
- >>58
ダムガチ勢さんがいるぞ…
情報紹介力が凄い
-
- 2022年11月06日 13:27
- ID:blTBrS3M0 >>返信コメ
- 店長30年後くらいには、「やりきったかい?」とか言ってそう。
なにげにワンコーラス分のライブシーンが流れるのは、これが初めてだったかな?
ライブビデオでよく見る、ギターのネックに取り付けた小型カメラからみたいなアングルがよかった。
楽器協力で、キーボードのいないバンドでなんでローランドが入ってるのかと思ったら、エフェクター・メーカーのボスはブランド自体は残ってるけど、ローランドに吸収合併されてたのね。
-
- 2022年11月06日 13:37
- ID:hhQ6IquT0 >>返信コメ
- あっちはキャラ声で歌っていたのか、ミホノブルボンと歌声が全然違ってびっくり。
肝臓は1コだから生体肝移植はちょっと危険かなあ。売るなら腎臓一択。
-
- 2022年11月06日 13:38
- ID:nDPgm0C00 >>返信コメ
- >>118
むしろダム自身かもしれない
-
- 2022年11月06日 13:42
- ID:Yv3v1rdS0 >>返信コメ
- >>90
果たして其々の“ダム管理者”はどのようなシーンで使われるのか把握はしているよね?黒部は可也知名度があるので……尚更なぁ
-
- 2022年11月06日 13:47
- ID:Yv3v1rdS0 >>返信コメ
- >>118
検索して動画を見ればこれ位はね……因みに特撮のロケ地にもなっている箇所もあるからなぁ。
-
- 2022年11月06日 13:47
- ID:QELDOd710 >>返信コメ
- 今話はこれまで通り原作2話消化すると内容濃くなりすぎないか?と思ってたけど上手いことまとめたな…!ちゃんと1話毎に見せ場用意してるし最後まで安心して見れそう
-
- 2022年11月06日 13:48
- ID:qL5kvPiF0 >>返信コメ
- >>6
ダムへの風評被害www
-
- 2022年11月06日 13:51
- ID:4QPB7.Bx0 >>返信コメ
- >>112
damn fine!
-
- 2022年11月06日 13:53
- ID:705drOyR0 >>返信コメ
- 今回のライブがヤバすぎておそらく7話で来ると思われるライブ本番がどう描かれるのかハードル上がりすぎてちと心配
-
- 2022年11月06日 13:56
- ID:j44d8Qin0 >>返信コメ
- 喜多ちゃんの歌声に驚いてる人たちはOP歌ってるのは誰だと思ってたんだろう
-
- 2022年11月06日 13:57
- ID:c9AAYTlL0 >>返信コメ
- >>27
放ティーはリアル側だとめちゃくちゃ売れてんねえ
ぼっちなら勢いで高校辞めるくらい
-
- 2022年11月06日 14:07
- ID:LU.Xi1JX0 >>返信コメ
- >>111
よく話を前後させてるから来週来るかもしれないよ
-
- 2022年11月06日 14:13
- ID:iT.Cs6B70 >>返信コメ
- シリアスすぎね?
三十路発言カットに伴い虹夏姉のツッコミが無くなって、折角のコメディリリーフが活かせてない
-
- 2022年11月06日 14:13
- ID:iT.Cs6B70 >>返信コメ
- >>107
まともとは?
-
- 2022年11月06日 14:17
- ID:FFQTpJxK0 >>返信コメ
- マッシュルームカットといえばモッズ族ね
数年前ロンドンに行った時に今回の話みたいなスーツ姿にPコート着てヴェスパの横で談笑してた4人組居たっけな
ギターケースも傍にあったからバンドマンだなって見ながら横を通った思い出
-
- 2022年11月06日 14:26
- ID:xgtHYchJ0 >>返信コメ
- >>103
このペースだとギリ漏れる可能性もある
-
- 2022年11月06日 14:27
- ID:.EJUkMiM0 >>返信コメ
- 原作読んでるけど期待以上出されて困惑してる
これは最終回もさらに期待しちゃうよ〜
-
- 2022年11月06日 14:32
- ID:HXLwfSKR0 >>返信コメ
- 作画は手描きらしいがなんかCGっぽくて微妙
話も原作と空気感変わってる
自販機のシーンや虹夏が駆け出してからオーディン知るまでの流れが無理矢理突っ込んだたなって感じの違和感ある
-
- 2022年11月06日 14:34
- ID:eqhWwEat0 >>返信コメ
- >>53
息があって合わさってこそだからな
試しに自分が好きな曲、数曲同時に流して見たらわかる
聞き分けられる絶対音感ない限り混ざって雑音になる
-
- 2022年11月06日 14:35
- ID:d1mbqyRM0 >>返信コメ
- んー ひとひら みがあるなぁ。
普段おどおどしているのにいざってなったら頑張って謎の実力を発揮してしまう・・その姿を見て謎の感動をしてしまう。
でも人前に出て何かするだけ十分凄いんだよなぁ…ワイなんて合唱会で台の上に立つだけで足がガタガタで何も出来んかったもん。
-
- 2022年11月06日 14:35
- ID:qeBjQmqZ0 >>返信コメ
- ハコの割には音響のシステムは立派だよな
何CHあるのやらライブはPAさんもタイヘン。
-
- 2022年11月06日 14:47
- ID:0fwp3s1I0 >>返信コメ
- 今期の三大精神を削るアニメ
・マブラヴ
・艦これ1944
・ぼざろ
-
- 2022年11月06日 14:47
- ID:DH3m6Ave0 >>返信コメ
- まごうことなき神回だったな
起承転結が完璧だった
配信前の想像を超えて来て嬉しい限りだ
-
- 2022年11月06日 15:02
- ID:Mnk6keEp0 >>返信コメ
- だんだんダムの放水勢いが落ち着いていくの草
-
- 2022年11月06日 15:04
- ID:eHZbFs0Q0 >>返信コメ
- >>75
キャラレベル結構上げないと序盤のボスで詰むようなゲームだからなぁ…仕方ない。
-
- 2022年11月06日 15:04
- ID:Wem8BzwM0 >>返信コメ
- とりあえずアレだ
店長の友人枠の黒髪ロングさん、誰?
なんかバイトらしいってのはわかったけど
しかし店長、ちゃんとアドバイスするんだなー
チョイ意外
言い方がアレなんで嫌味としか取られてないっぽいけど
-
- 2022年11月06日 15:05
- ID:eHZbFs0Q0 >>返信コメ
- >>5
サラサ「……。」
-
- 2022年11月06日 15:05
- ID:eHZbFs0Q0 >>返信コメ
- >>8
店長「ニートはお断り」
-
- 2022年11月06日 15:06
- ID:eHZbFs0Q0 >>返信コメ
- >>10
逆作画崩壊って言葉知らんの?
-
- 2022年11月06日 15:10
- ID:RQZW8XVA0 >>返信コメ
- 最後の父母妹犬でひたすら笑ってる
-
- 2022年11月06日 15:11
- ID:Yv3v1rdS0 >>返信コメ
- >>35
理解できねぇ奴は“なろう系”と解釈する……
-
- 2022年11月06日 15:21
- ID:F9V3wr.i0 >>返信コメ
- >>143
序盤なら最強のフレンド(またはゲスト)でワンパン出来るぞ。
-
- 2022年11月06日 15:25
- ID:v0LJ.OLr0 >>返信コメ
- >>144
PAさんのことならライブハウスの音響担当スタッフだな
-
- 2022年11月06日 15:30
- ID:.zSVtFNm0 >>返信コメ
- >>143
ガッツリ遊べると思えば多少はね
でもそういうゲームはもう求められてないのかもね
-
- 2022年11月06日 15:32
- ID:KQb39SnN0 >>返信コメ
- >>77
店長らの「おっ!」という表情もナイス
ぼっちのポテンシャルを垣間見たと分かる見せ方は上手い
あとはライブ本番でどんな演奏ができるか、楽しみでしょうがない
-
- 2022年11月06日 15:34
- ID:r3QlyKfr0 >>返信コメ
- >>122
ヒロインの嘔吐シーンの代わりに綺麗なダムの映像を流してるだけで
ダムの放水がゲロ嘔吐のようだと大きな声で主張したいわけではないからと言い逃れが出来るレベル
問題はあってもどうにもならない
-
- 2022年11月06日 15:35
- ID:23wqbNlf0 >>返信コメ
- >>4
ぼっちの成長におじさんの涙腺はがばがばになっちゃったよ🥲
-
- 2022年11月06日 15:37
- ID:CTjzSRDN0 >>返信コメ
- ダム放水シーンと1984年ネタでワロタ
そしてノルマ五枚の壁・・・ひとりの試練は続くw
-
- 2022年11月06日 15:38
- ID:XnRX0g.d0 >>返信コメ
- >>24
円環の理に導かれたのよ
-
- 2022年11月06日 15:45
- ID:KQb39SnN0 >>返信コメ
- チケットノルマはワロえなかった
お菓子工場で働いていた時クリスマスケーキ受注ノルマ45個あって
家族に協力してもらって近所の皆さんに買ってもらいどうにかクリアできてた
お付き合いは大事ですほんと
-
- 2022年11月06日 15:45
- ID:.4xURCup0 >>返信コメ
- >>104
ダムだけにな
-
- 2022年11月06日 15:55
- ID:cREM2HuT0 >>返信コメ
- >>90
そこは決壊と言わんと…
-
- 2022年11月06日 15:55
- ID:p.1aGUqK0 >>返信コメ
- >>41
見た目だけはアイドルできるレベルの美少女って明言されているからな。なお、普段の奇行…
-
- 2022年11月06日 15:57
- ID:iG.4s1Pw0 >>返信コメ
- アルバムは予約した
-
- 2022年11月06日 15:59
- ID:HVVtQuXQ0 >>返信コメ
- 演奏シーン手書き作画でCWのワイの中での格付けが上がった
-
- 2022年11月06日 16:05
- ID:cREM2HuT0 >>返信コメ
- >>158
個人でやってるバンドは仕方ないが、営業部門がちゃんと別に存在している会社で他部門の従業員に営業させるノルマ制度は悪習としか思えんよな。
-
- 2022年11月06日 16:11
- ID:cREM2HuT0 >>返信コメ
- >>143
多分実際にプレイしてないんだろうなぁ…
3章ぐらいまでなら、レベル100のサポートに交代するだけでストレート勝ちできてむしろボス弱ってなったわ。
-
- 2022年11月06日 16:17
- ID:65U.vukL0 >>返信コメ
- >>53
そこはマジで気になった
1話時点ならギリギリ分からなくもないが、さすがに。。。
間違いなくド下手と言われるレベルではない。前半も含めて。
その点、どうしても響けユーフォニアムの練習シーンと比べてしまうかな。あれは下手な描写と練習シーンも含めて説得力があった。
ストーリーは文句なしに面白いけどね
-
- 2022年11月06日 16:18
- ID:g48pwuOg0 >>返信コメ
- >>136
神々の戦いが始まりそうだな
-
- 2022年11月06日 16:25
- ID:ICey3gP90 >>返信コメ
- ペットボトル内の水の振動だったり、ゲ口の排出度合いをダムで表現したり、自販機前で飲み物取ろうとかかんだ虹夏がちゃんとサイドテールを片手でおさえてたりこのアニメこまっかいとこまですごい作りこんであるな...
結論 ぼっちのゲ口踏んで転びたい
-
- 2022年11月06日 16:25
- ID:j44d8Qin0 >>返信コメ
- >>167
ラグナロックフェスが始まるんですね
-
- 2022年11月06日 16:29
- ID:r3QlyKfr0 >>返信コメ
- 食堂でエマ中尉の髪型~コピペを思い出した
-
- 2022年11月06日 16:35
- ID:4s.upV8p0 >>返信コメ
- >>94
つまり、練習時のメンバーもまだ「人(他人)前」なんだ
ぼっち性格はなまなかに更生できないな
-
- 2022年11月06日 16:40
- ID:FFQTpJxK0 >>返信コメ
- >>62
演奏アクターの方々に「キャラになりきった感じでお願いします」って依頼した画像を手描きで起こしてるんだってね
-
- 2022年11月06日 16:43
- ID:GrbOZ9qF0 >>返信コメ
- >>75
後藤ひとりが参戦したから、ゲームが終了する?
-
- 2022年11月06日 16:43
- ID:FFQTpJxK0 >>返信コメ
- >>169
「山田くーん
座布団5枚あげて」
-
- 2022年11月06日 16:44
- ID:1Bs64hzp0 >>返信コメ
- 「一生仲間内で仲良しクラブやっとけ」とか必要ない暴言吐いて私が厳しくして育てたるスタンスは店長痛すぎやろとしか思えんかったけど割とみんな好意的なんだな
-
- 2022年11月06日 16:49
- ID:rEfPi7.m0 >>返信コメ
- 「成長」がわからないけど、虹夏ちゃんの夢は叶えてあげたい、こんなところで終わりたくない、って覚醒するぼっちちゃんにうるっと来た
バンドさえ組めなかったぼっちちゃんが、誰かのために少しだけ実力を出せるようになった、それがきっと「成長」だよ、って伝えてあげたい
しかしこれでも「ちょっとだけ覚醒」と聞いてびっくりした
ギターだけで登録者数万行くギターヒーローは本当にやばい上手さなんだな
-
- 2022年11月06日 16:56
- ID:rghvxSR10 >>返信コメ
- >>56
むしろあれでよく5年も保ったよな。
半年でくたばったラブプラス並みに酷かったのに。
-
- 2022年11月06日 17:00
- ID:9CrezCZ90 >>返信コメ
- >>156
1984年ネタなんてあったか?全然気付かなかった。もしよければどれだか教えて
-
- 2022年11月06日 17:07
- ID:AFX6hlEz0 >>返信コメ
- >>36
>>61
今まで演奏寸止めだったし、前話からのED「カラカラ」が劇中曲だと思ってたところに新曲! 公開されたCD情報では全14曲!?
バンドアニメとして全方位に隙なしかよ
今後出る新曲は楽しみだし、OPはヘビロテしてるし、「Distortion!」も1~3話だけなのは勿体ないし全部劇中ライブやって欲しい。最高に贅沢で悩ましい悩み
-
- 2022年11月06日 17:07
- ID:rghvxSR10 >>返信コメ
- >>161
しかも美少女モードは1分も保たない。
ただし、ジャージで分かりにくいがメンバーの中で乳力がさいつよ。
-
- 2022年11月06日 17:09
- ID:lvUGF9vx0 >>返信コメ
- >>6
ダムシーンタイムがちょっと長くて逆に生々しいw本当に胃酸の逆流治まるまでのリアルな時間に感じたw
-
- 2022年11月06日 17:12
- ID:1SakG2h00 >>返信コメ
- >>12
個人的にはちょっと上から目線が過ぎるかな。店長の見立てで過去にこのライブハウスからブレイクしたバンドがいくつもあるのか?
あの自信はどこから来るんだろうって感じ。年齢的に妹とそんなに離れてないだろうから無理がある。
姉じゃなく母親設定なら説得力もあるのに。
-
- 2022年11月06日 17:13
- ID:lvUGF9vx0 >>返信コメ
- >>13
ぼっちちゃんなら良かったのに
-
- 2022年11月06日 17:18
- ID:1SakG2h00 >>返信コメ
- >>64
味噌川って名前がおもろいね、昔マル〇メやハナ〇〇キの工場から垂れ流されていたから名付けられたのか。
-
- 2022年11月06日 17:22
- ID:1SakG2h00 >>返信コメ
- >>120
肝臓はよく見ると2つのパーツで出来ていて、そこで分けて移植します。
-
- 2022年11月06日 17:25
- ID:rghvxSR10 >>返信コメ
- >>94
それ+、他のメンバーのレベルがまだ低いから。
一番上手いベースもドラムとリズムギターに合わせて弾いてるからレベルを下げてる状態。
-
- 2022年11月06日 17:26
- ID:65U.vukL0 >>返信コメ
- >>182
「仲良しバンドでもやってろ」は厳しさ演出なんだろうけど…ちょっとIQ低めというか、不自然だったよね。
作者がやりたいことは分かるが、くどい。
-
- 2022年11月06日 17:26
- ID:UAQDJd8u0 >>返信コメ
- ぼっちのどんなに酷い奇行もそれで片付けられそうなロックという万能なフレーズ
-
- 2022年11月06日 17:31
- ID:.4xURCup0 >>返信コメ
- >>188
来週この作品で最もロックを体現した人が出てきて、
ぼっちの奇行もそれに対抗するようにエスカレートする一方よ
-
- 2022年11月06日 17:39
- ID:lKSszPXe0 >>返信コメ
- >>31
コミュ障由来の奇行さえなきゃ虹夏ちゃんと変わらんぐらいのいい娘なんだけどね
-
- 2022年11月06日 17:43
- ID:eHZbFs0Q0 >>返信コメ
- >>165
やったうえで言ってんだよ。
フレサポ頼みってのもなぁ…。
-
- 2022年11月06日 17:44
- ID:lKSszPXe0 >>返信コメ
- >>189
ぼっちと同レべルのヤバイ人だけど
ぼっちちゃんはライトサイドのヤバイ奴で
来週出てくる人はダークサイドのヤバイ奴なので
心根は真逆だけどね
-
- 2022年11月06日 17:47
- ID:1EaeHcOB0 >>返信コメ
- 正直、そんなに突出して面白いわけじゃないはずなんだが
何か妙な中毒性のあるアニメ
ぼっちちゃんのディフォルメ顔は仕様なのかアニメーターの手抜きなのか(笑)
-
- 2022年11月06日 17:58
- ID:4R1SHTm60 >>返信コメ
- ライブ演奏のシーン
ハルヒはロトスコープだったけど、こちらはCGのモーションキャプチャーをベースに手描きした感じ
どちらもすごい技術だけど、ちょっと動きをデフォルメしたほうがアニメーションの動きに合う気がする
-
- 2022年11月06日 18:02
- ID:j44d8Qin0 >>返信コメ
- >>182 >>187
店長の年齢はアニメ時間軸でもう30歳だぞ
仲良しバンドでも~は確かに無駄に厳しすぎる物言いではあるけど
虹夏は虹夏で身内特権で無条件にまた出演させてもらえるとものすごく甘ったれたこと考えてた感じはあるんで
姉としてもオーナーとしても引き締める必要はあっただろう
-
- 2022年11月06日 18:07
- ID:hhY16ZL60 >>返信コメ
- バンド物でいつも思うんだけど、いきなり巧すぎでしょ。
-
- 2022年11月06日 18:07
- ID:3QSn7VzE0 >>返信コメ
- >>182
原作からなぜかカットされた台詞だけど、29歳だから10以上離れてる
-
- 2022年11月06日 18:10
- ID:6sIngxBC0 >>返信コメ
- 今回、原作だと僅か8ページ
コマ数にして60にも満たない内容をここまで膨らませてるんだぜ?
アルバム丸々1枚作っちゃったり、ホント幸せなアニメ化ですわ。
-
- 2022年11月06日 18:12
- ID:F9V3wr.i0 >>返信コメ
- >>191
インフレさせないのが良い点であり、また悪い点でもあった。
-
- 2022年11月06日 18:14
- ID:lsGIakrS0 >>返信コメ
- >>187
原作では放課後にでも仲良くやってろ、ってけいおんをある程度意識した台詞だった
炎上回避で改変したんだろうけど、音楽の方向性の違いをはっきりだしてる台詞だと思うから少し残念でもある
どっちが良いとか悪いとかって話ではなく、身内で楽しんでやる音楽とそれで飯を食ってくための音楽は違う
そういう割と重要なシーンでもある
-
- 2022年11月06日 18:18
- ID:VkdIlvYe0 >>返信コメ
- >>107
朝起きれないから高校中退するわやったやべー奴なんだよなぁ
-
- 2022年11月06日 18:20
- ID:Tsk5sFQS0 >>返信コメ
- >>6
And if the dam breaks open many years too soon
I'll see you on the dark side of the moon
-
- 2022年11月06日 18:26
- ID:WYu9xreh0 >>返信コメ
- >>29
作者ある意味変態やなw
-
- 2022年11月06日 18:30
- ID:rghvxSR10 >>返信コメ
- >>113
暑くてパンツが蒸れるんやろ。
-
- 2022年11月06日 18:30
- ID:WYu9xreh0 >>返信コメ
- >>197
その歳であの性格だと中々嫁に貰ってくれる人がいなさそうだな…
けいおんのさわちゃんとはベクトルの違う残念美人?
-
- 2022年11月06日 18:33
- ID:WYu9xreh0 >>返信コメ
- >>16
イチャイチャHにしてもレ◯プにしてもあの奇行があるせいでヤる側も萎える奴いそうでな…w
薄い本ネタ真面目に考えると意外と難しいよぼっちは
-
- 2022年11月06日 18:36
- ID:s1S3BIbP0 >>返信コメ
- >>187
たぶんそのうち店長と虹夏の過去とか虹夏の夢とかがわかるだろうけどそれ見たら印象変わるんじゃないかな
まあホント不器用な人だけど
-
- 2022年11月06日 18:36
- ID:WYu9xreh0 >>返信コメ
- >>177
けいおん、ごちうさのきらら2大ビッグタイトルが参戦遅かったらもっと早く終わってたかもね
-
- 2022年11月06日 18:38
- ID:WYu9xreh0 >>返信コメ
- >>35
なろう系は基本努力無しで最初から最強なのよ
ぼっちは6年独学でギターの腕上げた努力家よ
-
- 2022年11月06日 18:41
- ID:.EJUkMiM0 >>返信コメ
- >>196
ぼっちは3年間の努力とかあるし
山田は元々バンドマン
虹夏は家ライブハウス
喜多の師匠はぼっちなので十分説得力あると思うけどね
-
- 2022年11月06日 18:43
- ID:Tsk5sFQS0 >>返信コメ
- >>65
ビートルズのラバーソウルのジャケット見せればOK
-
- 2022年11月06日 18:43
- ID:sOf3ct8S0 >>返信コメ
- かなりデフォルメの作画だから演奏シーンとかどうなるかと思ってたけど、凄かったなー。
各楽器ごとのリズムの感じ方の違いや曲の構成解釈での動きの違いとか、右手の弦楽器引いてる感とか、説得力がハンパなかった。制作スタッフさんのセンスにはほんとに脱帽ですわー。
前半はまったく体でリズム取らずにメカニカルに弾いてたぼっちちゃんが(いや、これはこれでメチャクチャ上手いけどずっと独りで演ってた子がどういう風に弾くんだろ、の演出としては想像以上だったけど)、サビに入ってから、バンドへの気持ちだけで彼女なりの精一杯の勇気を振り絞って不器用に突っ走って(まだまだバンドのメンバーが見えてるわけではない)見せた片鱗を、喜多ちゃん以外は微妙に感じとり・・・みたいなのをよくもまぁオーディションライブの演奏シーンの動きだけで表現できるよなぁ、と。凄い!
-
- 2022年11月06日 18:50
- ID:.zSVtFNm0 >>返信コメ
- >>173
あっ…
-
- 2022年11月06日 18:53
- ID:65U.vukL0 >>返信コメ
- >>195
30歳かあ、それでもやっぱり違和感あるかな…。
誤解して欲しくないんだが俺はアンチじゃなく、けっこうこのアニメを気に入ってる。
きららアニメらしからぬ湿っぽさがあって好き。
それだけに店長は渋いおっさんにして欲しかったかな。
分かるよ。きららアニメだから男の存在感を出来るだけ消したいのは。
分かるんだが、せっかくリアル志向にするならもう少しだけ振り切って欲しい。
-
- 2022年11月06日 18:56
- ID:FFQTpJxK0 >>返信コメ
- >>180
作中では極力描写は控えめだけど、今度リリースされるファーストアルバムジャケでは強調されてて良き、なんだよね
-
- 2022年11月06日 19:02
- ID:UAQDJd8u0 >>返信コメ
- ぼっちさんどこかの雷柱のように肝心なときしか役に立たないキャラだよね
普段ウザいところも似てるし
-
- 2022年11月06日 19:02
- ID:j44d8Qin0 >>返信コメ
- >>214
ごめん30歳じゃなくて正確には>>197の人が言う通り29歳だった
-
- 2022年11月06日 19:05
- ID:QtOfhlHi0 >>返信コメ
- Nice dams.
-
- 2022年11月06日 19:06
- ID:yBjODKbm0 >>返信コメ
- >>134
割と微妙なラインだな
その辺の話で終わるかその前で終わるかくらいかな
この勢いだと2期やってくれそうだから期待してる
-
- 2022年11月06日 19:10
- ID:yBjODKbm0 >>返信コメ
- >>120
肝臓は7割取っても復活するんだぜ
-
- 2022年11月06日 19:12
- ID:LU.Xi1JX0 >>返信コメ
- >>198
4話で虹夏が挙げてたやりたいことリストにちゃんと冬にはアルバム発売ってあって、アルバムの発売日が12月だからもうね、エモいね(語彙力不足)
-
- 2022年11月06日 19:14
- ID:vIqdNbri0 >>返信コメ
- >>196
楽器触ったことも無かった初心者なのに弾き始めると実は上手かった
なんてのよりは、楽器が弾けてる人が出会ってバンド始めるって方がバンド物らしいと思うが
-
- 2022年11月06日 19:22
- ID:hDolCVie0 >>返信コメ
- >>62
EDのクレジットにモーションアクターがいるから
モーションキャプチャーから描き起こした演奏シーンだな
-
- 2022年11月06日 19:24
- ID:1SakG2h00 >>返信コメ
- >>195
ん-、説得力として欲しいのは年齢じゃなくて店長の「経験値」なんだよね。答えになってないからまた書くけど、わざわざ年の離れた姉の設定にするより母親でよかったんじゃないの? 見た目で経験値がなさそうなら作中で「実績」を見せておいてほしかった。
あと僕も214さんと同じくべつにアンチじゃないし、追々説明されるならそれを楽しみに待つけどね。
-
- 2022年11月06日 19:30
- ID:jue7W.WQ0 >>返信コメ
- >>224
「母親」じゃダメなんだよ
「姉妹」であることの意味がちゃんとある
まあネタバレになるから先を見てくれとしか言えん
-
- 2022年11月06日 19:34
- ID:65U.vukL0 >>返信コメ
- >>224
214です。
せやな、さすがに時期尚早かも知れん。
ちょっと冷静になってみたら、単に1~4話とテイストが違ってるからびっくりしたのもあるかも。
自分はけいおんで訓練されてるので、遊んで練習して文化祭とかで演奏して…だけでも一向に構わんのだが、ここに来て急にガチ感を出してきたのでガチ基準で評価してしまった。
いわゆる指導者ポジションって目立たないけど一番大事なんだよね。絶対に隙を見せてはいけない。俺たち視聴者にも。
好きだからこそ気になってしまうポイントって感じ。
何にせよアニメが終わったら原作は読んでみるつもり
-
- 2022年11月06日 19:36
- ID:INHbBdpV0 >>返信コメ
- ぼっちの「アッハイ」が大好物になってしまった
1話2話までの丹念に描かれたコミュ障ぶりとか結構キツくて、途中挟まれるきららっぽいギャグも上滑りしてる印象だったけど正直なめてましたごめんなさい
かけだしバンドの生々しさを感じられてすごく楽しい
-
- 2022年11月06日 19:36
- ID:Vv7c83jf0 >>返信コメ
- Let It Roll (Live At The Roundhouse Theatre - 1977)
-
- 2022年11月06日 19:38
- ID:QtOfhlHi0 >>返信コメ
- この伊地知虹夏には夢がある!
-
- 2022年11月06日 19:44
- ID:Pta.3LJo0 >>返信コメ
- >>140
アークナイツは?
-
- 2022年11月06日 19:44
- ID:j44d8Qin0 >>返信コメ
- >>224
経験値かぁ
あんまり先のこと話すとネタバレになるから言いにくい部分もあるけど
別にSTARRY自体はできたてほやほやのライブハウスではないので経験がめっちゃ浅い新米店長とかではない
まぁもっと数十年とか年季の入った大人の方がいいって話ならどうしようもないけど
-
- 2022年11月06日 19:56
- ID:.RiFlpz90 >>返信コメ
- 最高に面白い
-
- 2022年11月06日 19:56
- ID:w9Dfx8480 >>返信コメ
- >>216
まるで仮面ライダー剣の橘さん
見たい目は良いのに、奇行に変顔
肝心な時に真の実力が発揮される、それ以外はポンコツ
ぼっちちゃんと橘さん何気に似てるなw
-
- 2022年11月06日 19:58
- ID:65U.vukL0 >>返信コメ
- >>231
>もっと数十年とか年季の入った大人の方がいいって話ならどうしようもないけど
若い女を差別する意図はないけど、「渋いおっさん=実力者」って先入観があるからな。
それだけで変なバイアスかかってるのは否定できないわ。
あと、単に俺がおっさんキャラ大好きなのもある。ババアでも可。
やっぱ1人でもいると雰囲気が締まるよ、只者じゃない感があって
-
- 2022年11月06日 20:08
- ID:OGvCpP5d0 >>返信コメ
- >>119
練習スタジオにジャズコみたいなの置いてない?
ライヴハウスはマーシャル的なの2個だけど
-
- 2022年11月06日 20:13
- ID:Sh4.rQGO0 >>返信コメ
- >>217
作中で1歳年取ってるから30でも間違いではない(無慈悲)
-
- 2022年11月06日 20:14
- ID:.lOlMcx30 >>返信コメ
- >>227
アッハイを集めた動画は近々間違いなくでてくる
5話もアッハイは最高でした
-
- 2022年11月06日 20:15
- ID:AG3hO7CQ0 >>返信コメ
- >>86
原作だと来月はもっと入ってねとも言われてる
ぼっちのメンタル的に長時間接客業できないんじゃないかな
-
- 2022年11月06日 20:18
- ID:8SsL5.Oq0 >>返信コメ
- それにしても喜多ちゃんいい声してるよな
普段の話し声と歌声のギャップが実によき
どっかの某ゾ〇サガの純子みたいだな
-
- 2022年11月06日 20:29
- ID:7G5EBWwd0 >>返信コメ
- バンド漫画において
主人公の演奏が上手いのはつかみが良くて魅力的な反面、最初から上手いと成長を描くのが難しいというジレンマを
テクニックは抜群だけどバンドという形では上手く発揮できない設定でクリアしてるのは上手い
期待感を煽られつつ未完の大器のこれからを見守りたい
-
- 2022年11月06日 20:31
- ID:LAly.oHg0 >>返信コメ
- 『きらきらブックス奔走中!』5巻まで出てるのか
元ネタは全2巻
-
- 2022年11月06日 20:32
- ID:j44d8Qin0 >>返信コメ
- >>198
この尺の使い方だとますます1クールでどこまでやるかが読めんな
OPに大槻いるからオリジナル展開強めになっていくのかね
サプライズで実は2クールやりますとかだったら嬉しいけど
-
- 2022年11月06日 20:32
- ID:LAly.oHg0 >>返信コメ
- >>241
いや6巻もあった
-
- 2022年11月06日 20:32
- ID:9CrezCZ90 >>返信コメ
- >>156
うーん、1984年ネタの意味がやっぱり分からない
ジョージ・オーウェルの「1984年」のネタか、それを下敷きにしたJobsのApple MacintoshのCMのネタだと思うけれど、5話を見返して見たけどどこにあるのか全然分からない
どなたか教えてくれませんか
-
- 2022年11月06日 20:37
- ID:6zNUEaEo0 >>返信コメ
- 後藤のトレモロ気持ちよすぎだろ!
-
- 2022年11月06日 20:38
- ID:QtOfhlHi0 >>返信コメ
- >>234
ゆるキャン△のスネークみたいなキャラ?
-
- 2022年11月06日 20:41
- ID:KcryPOeD0 >>返信コメ
- ずっとおもしろいな、
-
- 2022年11月06日 21:06
- ID:d.WfOFyR0 >>返信コメ
- >>36
こういう音楽や演奏系の作品の原作者さん達からすると漫画や小説等では表現できない演奏シーンや曲をアニメでは力を入れてきっちり描写して貰えるってかなり嬉しい事よね。
-
- 2022年11月06日 21:12
- ID:p03tMXnF0 >>返信コメ
- >>35
もしかしてなろう系とラノベ間違えてる?
-
- 2022年11月06日 21:16
- ID:INHbBdpV0 >>返信コメ
- >>244
ロックで1984といえばヴァン・ヘイレンしか考えられない
-
- 2022年11月06日 21:17
- ID:Pta.3LJo0 >>返信コメ
- キノコ頭の元ネタはi don't like mondaysかなと思ったら思ったほどキノコじゃなかった
-
- 2022年11月06日 21:21
- ID:nwwfYS6n0 >>返信コメ
- >>43 >>48 >>149 >>209 >>249
なろうだって努力してる奴はいくつもあるぜ
ただ、軽く流されるものが多すぎるから努力してないってなるかもだが
ぼっちはギター以外すべてをかなぐり捨ててるから違うって言いたくなると思うが、しかしぼっちは甘ロリが似合う美少女設定もあるんでな…
なろうと言われても仕方ないかもね
-
- 2022年11月06日 21:38
- ID:Hm.pih.s0 >>返信コメ
- >>86
あと片道2時間通学だから、高校生がバイト出来る22時まで入ってると、帰宅が0時過ぎになる。
平日にシフト入るとしたら、虹夏ちゃんの家にでも泊めてもらうしかないのでは?
-
- 2022年11月06日 21:40
- ID:9CrezCZ90 >>返信コメ
- >>250
レスありがとうございます。ロックを含めた洋楽については全く知識がないので分かりませんでした
ヴァン・ヘイレンというロックグループの「1984」という曲があるのですね。私には全く分かりませんが、おそらくその曲をリスペクトした描写が今回のアニメのどこかの場面にあるのでしょうね
-
- 2022年11月06日 21:47
- ID:rQNj7wT20 >>返信コメ
- >>182
店長29歳だから虹夏とは結構離れてるのよ
-
- 2022年11月06日 21:51
- ID:NiHX.Z660 >>返信コメ
- >>175
原作だとその場でオーディションの話もしてるし、「ライブをやりたいなら実力を示せ」みたいな感じの言い方だったからそこまできつい言い方には感じなかったけど
アニメの「なかよしクラブやってろ」→虹夏出て行く→オーディションの説明だと原作よりきつい感じにはなってると思う
-
- 2022年11月06日 21:56
- ID:TK0T6KmS0 >>返信コメ
- >>53
運転中に一人で口遊んでるときはうまく歌えてるのに
カラオケでマイク持ったり誰かに見られながらだと声がうわずったり震えたりしてヘタクソになる現象や
-
- 2022年11月06日 21:56
- ID:rQNj7wT20 >>返信コメ
- >>252
なろうはなんかノリが軽いからなぁ。ぼっちちゃんのガチさ(少なくともキャラ的な意味で)と一緒にされたくはないな
-
- 2022年11月06日 22:01
- ID:lvUGF9vx0 >>返信コメ
- >>255
虹夏ちゃん16か17だからサザエさんとワカメみたいなものか?
-
- 2022年11月06日 22:23
- ID:FFQTpJxK0 >>返信コメ
- >>248
音楽系の漫画、小説のアニメ化はそれが一番の望みでもあり、醍醐味にもなるね
-
- 2022年11月06日 22:26
- ID:Lgl3.FA40 >>返信コメ
- 地元民だけど湯田ダム巡礼行こうと考えてる人は割と辺鄙な場所にあるから季節を考慮して行ってほしい
-
- 2022年11月06日 22:30
- ID:FFQTpJxK0 >>返信コメ
- >>254
ヴァン・ヘイレンのギタリスト、エディ・ヴァン・ヘイレンが所謂「ギターヒーロー」的存在なのでぼっちちゃんと重ね合わせた描写が有った…のかな?
-
- 2022年11月06日 22:46
- ID:Tsk5sFQS0 >>返信コメ
- >>254
多分>>156は店長の「お前の事ちゃんと見てるからな」ってとこで1984年のビッグブラザーの標語(Big brother is watching you)を連想したんだと思う
おそらく関係ないと思うけどね
余談だけど1984年の影響を受けたロックはデヴィッド・ボウイのダイヤモンド・ドッグスがあるので良ければ是非ご一聴を
グラムロックの名盤なので
他にはレディオヘッドの2+2=5とか
-
- 2022年11月06日 22:52
- ID:YeIlNLhI0 >>返信コメ
- >>24
だからってぼっち・ざ・ろっくのせいにしてはいけないだろ
-
- 2022年11月06日 23:04
- ID:iMtKmW4i0 >>返信コメ
- >>252
そもそも努力してるしてないの判断は難しい
あのドラゴンボールですら担当編集だった人間から言わせれば
『ドラゴンボールでは「努力」はさせなかったんですよ。「修行しました」とは言うよ、でもあくまでも結果で見せていく』
という認識なわけで慎重にならなきゃいけないと思っている
-
- 2022年11月06日 23:08
- ID:9C.qfL7f0 >>返信コメ
- >>86
物語開始時点で高校入学1ヵ月と言っていたから、この時点でゴールデンウィーク明けくらい。
結束バンド飛び入り参加して、最初のバンド・ミーティングが数日後。
その時に決まったライブハウスのバイト初日がさらに数日後。
次の日からぼっちちゃんは風邪を引いて、おそらく一週間ほどバイトは欠勤。
冒頭にアジサイの画像が出てたから、給料日は6月初め頃か?
Starryの締め日がいつかわからんが、毎月20日頃とすると、ぼっちちゃんの5月の勤務は2日〜3日。
手取り1万円は妥当かもしれない。
-
- 2022年11月06日 23:19
- ID:S9V1NNbO0 >>返信コメ
- ※24
きららファンタジアを終わらせたのはともりるです。と言っても難病だから仕方がない。むしろ今までよくやってくれたって感謝の意を表したい。
-
- 2022年11月06日 23:23
- ID:lvUGF9vx0 >>返信コメ
- ぼっちちゃん押し入れにズッといてカビ臭くないか心配してたけど、今回もゴミ箱に身体突っ込んで余計臭くなってそう?
-
- 2022年11月06日 23:26
- ID:cREM2HuT0 >>返信コメ
- >>259
兄39歳、妹18歳って兄妹が出てくる作品もあるし、それに比べりゃまだマシよ。
ルチャマスターは普通に父親設定で良かったんじゃないかと今でも思う。
-
- 2022年11月06日 23:27
- ID:S9V1NNbO0 >>返信コメ
- ※105
未だにシャロと同じ声優さんとは信じ難い。キャストのところ見なければ絶対に気付かない。声優さんスゴイ!
-
- 2022年11月06日 23:30
- ID:K97.LaAP0 >>返信コメ
- すごく良い回だったね
演出も良かったし実写加工とかも面白い
ただ、演奏シーンの作画はそれほどでもないかなって感じ
指がほぼ動いてなかった
-
- 2022年11月06日 23:36
- ID:f7BrIgV40 >>返信コメ
- 覚醒シーンより前奏のやつうますぎだからね?
-
- 2022年11月06日 23:43
- ID:c9AAYTlL0 >>返信コメ
- >>256
いくらノルマ代もらったって学芸会レベルのものされたらライブハウス自体の評判に関わるし、ある程度の演奏求めるのは当然よね
意識高いとかじゃなくて単に商売の話で
-
- 2022年11月06日 23:54
- ID:S9V1NNbO0
>>返信コメ
- たとえ実の妹だろうが特別扱いはしない。今回はいつも以上にバンドアニメだった。「この4人でバンドを続けたい!」そう考えられるようになったこと自体がぼっちちゃんにとっての成長なんだよ。
-
- 2022年11月07日 00:04
- ID:8g7AymHr0 >>返信コメ
- ダム長ぇ、あと手も実写ヤメレ
-
- 2022年11月07日 00:07
- ID:pIXISu8f0 >>返信コメ
- >>267
ともりるの声優業アーティスト業は継続だぞ
ライブパフォーマンスを伴う虹は流石に厳しいから降りただけで
-
- 2022年11月07日 00:12
- ID:PR.uMTyY0 >>返信コメ
- きららってジャンプに追いつかんばかりの勢いでブランドを確立していってる気がする。
-
- 2022年11月07日 00:15
- ID:2nHE0bp.0 >>返信コメ
- アニメ見ててダム板に飛ばされたの初めて!
-
- 2022年11月07日 00:15
- ID:fW6Q2Irw0 >>返信コメ
- ※276
それは知っています。ただせつ菜ちゃん降板から数日後にきらファンサ終のお知らせが来たので無関係ということはないと思います。
-
- 2022年11月07日 00:20
- ID:FzaPkpxW0 >>返信コメ
- >>277
今年のヒット作見てるとジャンプじゃなくてアニプレがすげーんじゃねえの?って思う
コレはまだアニメ前から知名度それなりにあったけど、
着せ恋とリコリコをヒットさせたのは凄すぎる
-
- 2022年11月07日 00:27
- ID:vNnn73XH0 >>返信コメ
- 8月の出演バンド候補の元ネタ
・マカロニペンシル → マカロニえんぴつ
・ahoge → osage
・緑黄色野菜 → 緑黄色社会
はすぐ判ったけど、あと誰だろ?
-
- 2022年11月07日 00:28
- ID:zgZ1UAsb0 >>返信コメ
- >>273
ライブハウスの評判にかかわるのもそうだけど
結束バンドも実力ないのに身内贔屓だけで出演させてもらえてるバンドだとか中傷されかねないからね
身内だからこそあえて厳しめに言って釘を指した面はあると思う
-
- 2022年11月07日 00:28
- ID:TTSHwkZA0 >>返信コメ
- >>14
そういうのやめろ。プーチンはダム爆破なんて一言も言及してない。追い詰められたウクライナとNATO側の破れかぶれの偽旗作戦だぞあれ。情弱が賢しらに政治ネタ挟むな。興醒めもいいとこだわ。
-
- 2022年11月07日 00:31
- ID:zgZ1UAsb0 >>返信コメ
- >>282
誤変換してまま投稿してしまった…
釘を刺した、ね
-
- 2022年11月07日 00:44
- ID:ro3pn.Xu0 >>返信コメ
- >>283
ウクライナやNATOの偽旗作戦?ソースは?
-
- 2022年11月07日 00:47
- ID:FzaPkpxW0 >>返信コメ
- >>281
ahogeはyonigeだと思ってたわw
-
- 2022年11月07日 01:02
- ID:uX8MMElb0 >>返信コメ
- >>186
それ考えてみたら放課後ティータイムって5人揃って演奏技術高い化け物集団だったんかな…?
唯はガチ初心者だったけど絶対音感持ちの天才だし
-
- 2022年11月07日 01:14
- ID:RfRDO.aH0 >>返信コメ
- ライブシーンよかったね
ぼっちちゃんが本気になった瞬間からギターの演奏レベル上がったところもカッコよかった
きらら系にしては珍しく百合感が薄くて、主人公のぼっちちゃんに誰からも矢印が向いてないってけっこう新鮮
演出もカメラワークもこだわりがよくてアニメ製作側が原作をちゃんと大事にしているのが伝わる、幸せなアニメ化だね
でも犬にもノルマはけさせようとしてるのは笑っちゃうからだめ。
-
- 2022年11月07日 01:32
- ID:SgUfD6ub0 >>返信コメ
- ギターヒーローの動画の概要欄が
もうネット弁慶って感じがして好き
「後輩に教えて〜」で笑っちゃうよ
-
- 2022年11月07日 01:34
- ID:xoQfx8Lv0 >>返信コメ
- >>283
情弱が賢しらに政治ネタ挟むな。興醒めもいいとこだわ。
-
- 2022年11月07日 01:37
- ID:SgUfD6ub0 >>返信コメ
- マッシュ三人衆が翼くんにしか見えなかった件
-
- 2022年11月07日 02:02
- ID:4z5Ew2jh0 >>返信コメ
- >>182 虹夏は人を思いやれる優しい性格が目立つからかわいそうに見えるけど、別の一面として物事を甘く見て突っ走りがちな性格という面もあるので、身内としてガツンと言わなきゃいけないところもあるのよ。まあ厳しめのこと言ってから救済案としてオーディションのこと言おうと思ったら怒って出ていかれちゃったんだろうけど。
-
- 2022年11月07日 02:21
- ID:MO0tUbY80 >>返信コメ
- >>267
きららではなくランプ、あるいは両方同時が原因なのでは。
-
- 2022年11月07日 02:23
- ID:odsVLpSA0 >>返信コメ
- >>279
つまりお前個人がそう思っているだけのことを、ソースも無いのにそれが原因と断言してるわけだ。
もちろんぼっちがきらファン終了の原因ではないが、お前のやってることも最低なデマの流布だと知れ。
-
- 2022年11月07日 04:06
- ID:nItL.Doy0 >>返信コメ
- >>268
大丈夫、防虫剤の匂いっていってたから...
-
- 2022年11月07日 04:14
- ID:gPYEUufM0 >>返信コメ
- 5話めっちゃ良かったな〜全巻Blu-ray予約するかぁ〜とAmazonレビュー見たらトップに5話解釈違いのレビュー出てきて草生えた
こんなに良かった回でも解釈違いとかいちゃもんつけて酷評する奴がいるんだなって…
-
- 2022年11月07日 04:18
- ID:XvDUKOFh0 >>返信コメ
- >>105
特徴ある声なのにしまりんの東山なおくらいわからなかったわ
-
- 2022年11月07日 04:19
- ID:XvDUKOFh0 >>返信コメ
- >>182
姉ちゃんアラサーだぞ
-
- 2022年11月07日 05:11
- ID:S63JtKH70 >>返信コメ
- ベースは自分の世界に入りすぎってのは動きでそれっぽいなと思った
ぼっちちゃんが前半は体でリズムとってなくて体動きだしてからちょっと本領発揮とかも書かれててなるほどー、と思ったわ
あそこで演奏だけに集中することができてたんだな
-
- 2022年11月07日 05:12
- ID:vVIUMcEp0 >>返信コメ
- >>270
ぼっちざろっく原作者さんのツイッターを見ると
シャロちゃんと店長を見比べた虹夏ちゃんが「!?」ってなってるイラストをアップしてるぞ
声優さん同じ…だと…!?みたいな一枚
自分も最初びっくりしたなぁ
-
- 2022年11月07日 05:28
- ID:5eJuoECE0 >>返信コメ
- >>201
“起立性調節障害”の可能性もある。
-
- 2022年11月07日 05:31
- ID:KHZVkoh80 >>返信コメ
- >>195
まだ29だ!
-
- 2022年11月07日 05:32
- ID:h5TnRNNm0 >>返信コメ
- >>195
2話で『ここでは店長と呼べ。あと仕事に私情を挟むな』なんて言ってて
線はきっちり引くタイプだと思ってたから初見でも別に違和感はなかったかな
-
- 2022年11月07日 05:41
- ID:odsVLpSA0 >>返信コメ
- >>287
HTTはハマッた時は神演奏だけど、基本下手寄りのバンドだぞ?
唯は絶対音感あるけど物忘れ激しいからちょいちょいミスるし、何より律がリズムキーブ苦手でドラムが先走る癖が最後まで改善されていない。
けいおん!Shuffleの方でも、主人公は学祭のHTTの演奏聞いて感動してバンド始めるんだけど、後にCDを入手してバンド仲間に聞かせた感想が『…あんまりうまくないわね…』だった。
-
- 2022年11月07日 05:49
- ID:KHZVkoh80 >>返信コメ
- 巨乳派の自分がかおす先生殿堂入りで疑問に思ってたんだけど、もしかしてコミュ障ピンクが好きなのか…?
-
- 2022年11月07日 06:37
- ID:AccMFg7Q0 >>返信コメ
- ライブオーディションシーン神がかってた。
よく第二のけいおんとか言われているけど、全くの別物だよね。
-
- 2022年11月07日 06:56
- ID:PMrx8ye20 >>返信コメ
- バンドのお話なだけで学校のクラブと初めからプロ目指してるバンドじゃまったく別のお話だしね
-
- 2022年11月07日 07:41
- ID:5EPzv8p20 >>返信コメ
- 昨日湯田ダム周辺行ったけど終わりぎみの紅葉綺麗だった
滝沢ダムの利水放流でジャブをかまし
黒部ダムの観光放流で本流を
湯田ダムの美しい構造による放流でやさしく終わりが近いことを
味噌川ダムの導流部のゆったり流れる様で最後の放出を
みたいな演出しているのが素晴らしい
-
- 2022年11月07日 07:54
- ID:DM0T7dh60 >>返信コメ
- >>305
胸はプラスアルファであって絶対条件じゃない、寧ろその小さい胸に恥じらう姿に我々は、我々はー
-
- 2022年11月07日 08:01
- ID:ro3pn.Xu0 >>返信コメ
- 喜多ちゃんのギターパート減らして、ぼっちのソロパート増やしたらいいんじゃね?
-
- 2022年11月07日 08:15
- ID:vMkCwoEN0 >>返信コメ
- >>271
動きの少ない譜割りみたいだからそもそも指の動きが少ないんだと思う
-
- 2022年11月07日 08:26
- ID:mm41da7.0 >>返信コメ
- >>11
ノルマ免除すると罪悪感とかなんやらで消滅するのがわかってるから課してて
ノルマ達成が出来るとも思ってない
-
- 2022年11月07日 08:32
- ID:55VT9IyY0 >>返信コメ
- 初心者から上手くなってくのも良いけど、最初から上手いけど、隠されてて徐々にベールがってのも良いな…
仮面ライダーやウルトラマンの正体バレに近いドキドキ感あるw
-
- 2022年11月07日 08:37
- ID:kmT5cXoU0 >>返信コメ
- >>280
ソニーだからねアニプレ
-
- 2022年11月07日 08:52
- ID:96mlQPGy0 >>返信コメ
- >>111
多分来週
時間進むの早すぎ!もやってないし
-
- 2022年11月07日 08:53
- ID:DM0T7dh60 >>返信コメ
- >>270
この人すごいよね、ダンまちのリリ助とか特徴ある声だなぁと思ったら店長みたいな声出せるし
そういえばドメスティックな彼女とか言う結局何がしたいのか分からんアニメでも山田さんみたいな発達系ヒロインの暗そうな人生に嫌気がさしてるような声でビックリした
-
- 2022年11月07日 08:54
- ID:E18ZBcw20 >>返信コメ
- >>263
>>254ですが、回答ありがとうございます。店長の言葉に「1984年」のテイストを感じ取って書き込んだものとは思い至りませんでした
-
- 2022年11月07日 09:23
- ID:.Ie3U40c0 >>返信コメ
- 妹がギター習ってたからヤ◯ハ音楽教室生達が演奏するライブ見るために大阪のライブハウス行った事あるけど高校生くらいの兄ちゃん姉ちゃんの活躍見るためか客に園児〜小学生くらいの子連れたくさんいたよ
昔の知らん曲演奏されたり自分の兄姉が出てくるまでが長かったりでダルそうだったけどw
あとぼっちちゃんの服装に関しては
スカート履いてる=制服、学校のある日
スカート履いてない=私服、休日
だと思う
-
- 2022年11月07日 10:09
- ID:8.i0Toed0 >>返信コメ
- >>182
上から目線って店長は店長でぼっち達はお願いしてる側なんだから上からでしょ
後ライブハウスの店長をやってるんだからそれなりの背景があることは想定できんかな
-
- 2022年11月07日 10:21
- ID:XzIiV5NG0 >>返信コメ
- >>109
ダムのところで笑い転げて気づかんかった(左下)
-
- 2022年11月07日 10:24
- ID:XzIiV5NG0 >>返信コメ
- 原作には無かったライブ演出にゲロイン…だとッ⁉
…こんなの…神アニメだと…認めしかないじゃないかぁ!!
-
- 2022年11月07日 10:36
- ID:uLU5HN7Q0 >>返信コメ
- ぼっちかっこいいぜ
-
- 2022年11月07日 10:41
- ID:zVzjhMVF0 >>返信コメ
- >>15
ぼっち「わ、私は役立たず、演奏も下手っぴで足を引っ張っているのにバンド運営にも役に立たない…私は正真正銘のミジンコ以下、きっと私よりも上手くてチケット買ってくれる友達たくさんのギター🎸が見つかったら私なんて…」
ボッチ脳内の虹夏ちゃん『ぼっちちゃんは練習してていいよー、今メンバー大丈夫だからぼっちちゃんはまた今度忙しい時に電話するよ』
ぼっち「ABABABBABABBABABAーーー」
-
- 2022年11月07日 11:00
- ID:KE1aJmuH0 >>返信コメ
- 虹の映像はよくあるけどダムは珍しいなー
てか作画じゃなくて実写かよ!?
とか思ってたら放水してる水から虹出てて笑った
-
- 2022年11月07日 11:07
- ID:QE6POikx0 >>返信コメ
- シリアスとギャグの落差がまさにダムから放流された気分だったよ
-
- 2022年11月07日 11:29
- ID:.5mbDuN.0 >>返信コメ
- ダム映像提供されたかみさとさんはTwitterみたらダムマイスター⁈
ダム好き界隈も急にアニメツイートしだしたかみさとさんに何かを感じてたみたい
-
- 2022年11月07日 11:41
- ID:XzIiV5NG0 >>返信コメ
- 『お前の事、ちゃんと見てるからな』
↓
『おめぇの事、ちゃんと見てッからなぁ』
-
- 2022年11月07日 12:08
- ID:9.VM.x990 >>返信コメ
- けいおん1期終了時点で8曲って考えるとぼっち14曲のヤバさがわかる
-
- 2022年11月07日 12:25
- ID:b2SczGDb0 >>返信コメ
- >>187
きらら視聴者って繊細すぎない?
スポ根アニメだったらこのくらいの厳しい言葉普通でしょ
-
- 2022年11月07日 12:30
- ID:b2SczGDb0 >>返信コメ
- >>41
性格も優しいし、普通に良い子だよなぁ
普段の奇行も許容範囲だし、彼女にして養いたいわ
リアルだったらモテるでしょ
-
- 2022年11月07日 12:38
- ID:7kk0isd.0 >>返信コメ
- >>195
29でぬいぐるみ抱いてないと寝れないのかわええ
-
- 2022年11月07日 12:43
- ID:QE6POikx0 >>返信コメ
- ライブ後半パートの原画担当したMYOUN氏は明日ちゃんのセーラー服7話で蛇森さんのギター演奏含め150カットもこなした凄いアニメーターです
ちなみに明日ちゃん7話はキャラデザ総動作監けろりら氏をはじめぼざろでも主力のアニメーターが担当してて当時からぼざろを意識してる感ありました
-
- 2022年11月07日 12:46
- ID:qZVh.fnM0 >>返信コメ
- >>178
>>244
>>263さんの言われた通りあのセリフで党の標語を連想しました
お姉さん=Big Sisterだから「お前を見ているぞ」言ったらBig Sister is watching you.
まるで「偉大な兄弟があなたを見ている」じゃないかって
ビッグ・シスターに言及のあるジェルジ・ダロスの1985年も読んでたせいかもしれません
混乱させてすみません
-
- 2022年11月07日 12:54
- ID:DPiL3yUh0 >>返信コメ
- >>166
土俵の違いというか学生として上手いかではなくプロ、セミプロとして上手いかのスケールだからね
-
- 2022年11月07日 13:28
- ID:lLwhldjj0 >>返信コメ
- >>(父!母!妹!犬!父!母!妹!犬!父!母!妹!犬!)
気になったのだが
犬の名は?
-
- 2022年11月07日 13:42
- ID:KHZVkoh80 >>返信コメ
- >>335
ジミヘン
-
- 2022年11月07日 13:51
- ID:ro3pn.Xu0 >>返信コメ
- >>336
キャストで時々見かけて?ってなったけど犬の名前かよ
-
- 2022年11月07日 14:06
- ID:FIRKLgL60 >>返信コメ
- >>252
努力があるかどうかは大して関係ない
力があるかどうかもそこまで関係ない
得た力で問題をあらかた全て解決して実質全ての上位に立つのが所謂なろう系
主人公に厳しい展開のなろう作品とかもあるけどその手のは普通“なろう系”とは言わない。
これみたいに主人公一人の力じゃ何も成り立たないような作品もなろう系ではない。
あと美少女どうこう言ってるがなろう系主人公の条件に「美形」はない
テンプレなろうには凡庸、不細工、人外なんかも普通に含まれる
美形なら美形で無自覚に色んな人をときめかせるのがなろう系
「忘れてたけどそういや美形だった」と時たま思われる、それが話にろくに影響しないようなのはなろう系テンプレではない
-
- 2022年11月07日 14:32
- ID:AHdzE.410 >>返信コメ
- ぼっちは更生するんかね
別にしてもしなくてもいいけど
-
- 2022年11月07日 16:42
- ID:23y.nFWI0 >>返信コメ
- 曲いいよね
クサメロっぽくて
-
- 2022年11月07日 17:44
- ID:ouCsfXGk0 >>返信コメ
- >>316
内田さんはアキバレンジャーで顔出し俳優やってたのがめちゃ印象的
-
- 2022年11月07日 17:47
- ID:mE6wABS70 >>返信コメ
- >>86
高校生の放課後バイトで週何日入ってるんだって話で・・・。
ライブある曜日限定数時間で4週間x時給1000円程度で考えれば、諭吉さん1枚+千円札数枚でも仕方がない。
初月で4週間も入れてないだろうしな。
-
- 2022年11月07日 18:15
- ID:Kaw9TH7q0 >>返信コメ
- >>33
十万石問題の事なら、解析してエミュ作ったやつの仕業だぞw
まあ、攻略Wikiも止まった状態からよく持ち直したよ
-
- 2022年11月07日 18:51
- ID:nA5N6GH10 >>返信コメ
- >>329
これ、原作はけいおんと違って結構ガチガチなスポ根に近いもんな。
-
- 2022年11月07日 18:54
- ID:nA5N6GH10 >>返信コメ
- >>206
逆にキターンはかなり簡単だよな。
惚れっぽい性格してるから変態彼氏の色に染められるとかできるし。
-
- 2022年11月07日 18:58
- ID:nA5N6GH10 >>返信コメ
- >>330
でも奇行によって発動する自主作画崩壊があるんだぜ。
しかも、あの作画崩壊顔はリアルでなってるらしくて他のメンバーが糊付けしたりして修正してるって設定。
-
- 2022年11月07日 19:09
- ID:nA5N6GH10 >>返信コメ
- >>279
普通、サ終って何ヶ月も前から『この日に発表』ってなってるぞ。
-
- 2022年11月07日 19:15
- ID:wjcYJwwy0 >>返信コメ
- 店長、演奏聞き終わった直後はちょい涙ぐんでなかった?
その後すぐに店長の顔になったけどさ。
実は相当なシスコンな気がするw
-
- 2022年11月07日 19:15
- ID:pyn23Wgq0 >>返信コメ
- ライブシーンのディレクターは着せ恋の第八話(海回)の演出やった人なんだと聞いて納得。どうりでぬるぬる動くわけだ。他には美術や色彩設計は明日ちゃんチームらしくて、それも納得。
-
- 2022年11月07日 19:20
- ID:pyn23Wgq0 >>返信コメ
- >>339
ライブシーンの曲はいかにもZAQといった感じの青臭い歌詞で、高校生バンドらしくてよかった。(つーてもこの人よう実主題歌の他何曲かしか知らないけど)
「ぶちまけちゃおうか」と歌ったあとに、床にぶちまけちゃったのは笑ったけど。
-
- 2022年11月07日 19:23
- ID:wjcYJwwy0 >>返信コメ
- >>344
やっぱそうなんだ。
仲良しバンドで終わるには実力者が揃ってるもんな。
ボッチは演奏技術だけならプロレベルだろうし、山田も相当なもん。
喜多ちゃんは素人だが、ボーカルって滅茶苦茶歌が上手い必要はなくて個性というか光るものがあればやっていけると思う。
そう考えると虹歌ちゃんが一番不安。
発起人で皆の中心なのに、いざメジャーデビュー目指すとなると演奏技術で皆についていけなくなるとかいう展開だとキツイ
-
- 2022年11月07日 19:37
- ID:FzaPkpxW0 >>返信コメ
- >>351
CMでも言ってるけど、大黒柱なんよ。
バンドは才能と技術だけでやっていけるほど単純なものじゃないよ。
大物バンドと呼ばれるようなとこには必ず精神的支柱となるような人が居る。
-
- 2022年11月07日 20:10
- ID:VhHHx9hm0 >>返信コメ
- >>338
残念ならが海外でもギターヒーローの成り上がりとか言ってる人もいる
なろうって言われるのを嫌いすぎだろ
-
- 2022年11月07日 20:44
- ID:lMlFFjDv0 >>返信コメ
- >>1
あの床いいよな
-
- 2022年11月07日 20:45
- ID:DM0T7dh60 >>返信コメ
- 下北沢全然分かんないんだけど前半で虹夏ちゃん追っかけた場所ってどっかモデルあるの?だとしたらドラえもんに出てきそうな空き地の土管は本当にあるのか?あと山田さん何食べてるんだ?
-
- 2022年11月07日 21:39
- ID:pyn23Wgq0 >>返信コメ
- >>355
ここだね>https://senrogai.com/akichi/
井の頭線を地下化した際、線路だったところを広場にしたらしい。もちろんただ土管っぽく新しく作ったオブジェだけど。
-
- 2022年11月07日 22:17
- ID:4z5Ew2jh0 >>返信コメ
- >>356 おお、本当だ土管がある。そういえばここでもぼっちは虹夏に飲み物奢ってもらってたな。やさしい
-
- 2022年11月07日 22:31
- ID:SkRHZ7.C0 >>返信コメ
- >>353
海外で言ってる奴がいるからなんなんだ
外人の中にも35みたいなズレた奴がいるってだけやんけ
なろう系貶してるんじゃなくてあまりにも変なこと言ってるからツッコんでるだけ
これなろう系言うのはビーフシチュー食ってカレー旨いって言ってるのと同レベルだぞ
-
- 2022年11月07日 22:40
- ID:DZVMGnC90 >>返信コメ
- >>234
バンドリの婆さんは確かに貫禄あって格好良かったけど、大人として社会人として経営者として身内相手でも厳しい事言うのは大事やと思うが
むしろこれぐらいで厳し過ぎると言う声が上がる事の方が甘ったれてると感じてしまうわ
-
- 2022年11月07日 22:52
- ID:Fv.B8SDi0 >>返信コメ
- >>351
いや虹歌ちゃんのドラム、基礎もしっかりできてそうで充分上手いんじゃないかと思うが。
それにバンドのバランス的にも、やたら複雑なラインを弾きたがるベースと全編ギターソロみたいなリードギターが好き勝手暴れてる中で、喜多ちゃんのジャカジャカリズムギターと虹歌ちゃんのスネア連打フィル中心のシンプルでドストレートなドラム(パンク好きなんだっけ)が正に屋台骨というか軸だったりもするし。
うん。サウンドトラックの編曲とかもほんと良く考えられてるよなーと感心。
-
- 2022年11月07日 22:57
- ID:DZVMGnC90 >>返信コメ
- >>353
いわゆる"なろう系"と揶揄されるのは、説得力を伴わない超御都合展開の作品だな
成り上がりのシンデレラストーリーはなろう系とは別物だろう
なんかもう強かったり成功したりするだけでなろう呼ばわりしてないかい?
隠れた実力者が機会に恵まれ成功するのがそんなにおかしい事か?
秀吉も孔明もなろうか?
-
- 2022年11月07日 23:09
- ID:wOFjFbtP0 >>返信コメ
- >>306
そもそもけいおんって作中ではあくまでエンジョイ勢のお遊びとして描かれてるからね
リアルではCD爆売れしたから忘れがちだが
-
- 2022年11月07日 23:20
- ID:iZRcz.G70 >>返信コメ
- >>327
脈絡なく唐突にあんなこと言われたら、ひとりでなくても勘違いしそう。
-
- 2022年11月07日 23:44
- ID:nA5N6GH10 >>返信コメ
- >>297
声質が広いからな。
DMMのDOAXVVでも声聴いただけやと分からんし。
-
- 2022年11月07日 23:46
- ID:nA5N6GH10 >>返信コメ
- >>351
系統で言えばラブコメが一切ない風夏の原作に近い。
-
- 2022年11月07日 23:51
- ID:nA5N6GH10 >>返信コメ
- >>51
ウマ娘のマルゼンスキーの声聴いた後に風夏の秋月風夏の曲聴く感覚。
同じ声優なのに風夏の方はキャラ声使って喉潰す勢いで歌ってる。
-
- 2022年11月07日 23:56
- ID:nA5N6GH10 >>返信コメ
- >>65
マッシュで行けるが、下手な奴にやられるとチ○コヘアーになるからオススメはしない。
-
- 2022年11月07日 23:58
- ID:0gOR4ewX0 >>返信コメ
- 5話にして1話以来やっと演奏する話がきたというか
-
- 2022年11月07日 23:59
- ID:nA5N6GH10 >>返信コメ
- >>68
その辺はけいおん!!の炎上があったからしっかりしてるな。
4コマの欠点は大半をアニオリで補完せなアカンとこだが、ちょっと間違うとキャラ崩壊起こすから制作泣かせになる。
けいおん!!もそれで炎上したし。
-
- 2022年11月08日 00:00
- ID:K5ib4sfz0 >>返信コメ
- >>92
あれ、ほぼ原作ままやで。
-
- 2022年11月08日 00:09
- ID:wb.a1ZPq0 >>返信コメ
- >>361
なろう系って呼び方が定着する前は、ラノベ原作とかで主人公が勝っただけで俺tueeee とか言われていたな。
別に主人公が無双してなくても、むしろ主人公がピンチになったり負傷したり仲間の協力で敵を倒したりしてもそう言われていた。
何と言うか、主人公が主人公として活躍すること自体に妙なレッテル貼る層がいるんだよね。
お前らそんなに何の特技もなく活躍もしない凡人主人公の作品見たいのって聞きたくなる。
-
- 2022年11月08日 00:10
- ID:emY9.mja0 >>返信コメ
- 前回ぼっちが作ってきた歌詞を見た山田が刺さる人には刺さると思うと評してたが
ギターと孤独と蒼い惑星は「刺さる人には刺さる」程度の曲の仕上がりじゃねぇんだわ…
曲も詩も普通に高レベルでフル聴きながらめっちゃ涙出てくるんやが
-
- 2022年11月08日 00:13
- ID:wb.a1ZPq0 >>返信コメ
- >>330
リアルだったら遠巻きに鑑賞されるだけで。やっぱりモテないよ。
-
- 2022年11月08日 00:16
- ID:emY9.mja0 >>返信コメ
- >>371
なんつーかなろうって言葉が便利に使われすぎになってきてる感はあるな
もう異世界転生ものかどうかとか関係なく何かしら主人公が活躍しただけでそう呼ばれることあるし
-
- 2022年11月08日 00:20
- ID:wb.a1ZPq0 >>返信コメ
- >>369
けいおん!!はけいおん!が怪物ヒットしたせいで、原作ストックほとんど無いのに2クールとかやるから、ほぼ全部アニオリ立ったからなぁ…
そんな丸々アニオリにしたら解釈違いも起こすわな。
-
- 2022年11月08日 00:26
- ID:lRIrtdnD0 >>返信コメ
- >>369
炎上ってマラソン回のこと?
あれは酷かったね
ぼざろは原作最大の理解者けろりら神がいるから安心だし脚本構成の吉田さんがさすが向田邦子賞受賞で優秀すぎる
-
- 2022年11月08日 00:33
- ID:wb.a1ZPq0 >>返信コメ
- >>362
けいおん!はガールズバンド物というジャンルを生み出したが、けいおん!自体は放課後友達とワイワイするのが主目的の日常系でバンドはフレーバーでしかないからな。
ガンガン演奏してたみたいに記憶改竄されてる人ちらほら見かけるけどね。
-
- 2022年11月08日 00:36
- ID:wb.a1ZPq0 >>返信コメ
- >>368
けいおん!は6話だったぞ?
-
- 2022年11月08日 00:55
- ID:AGJWv2Rg0 >>返信コメ
- >>353
成り上がり=なろうではないし、そもそもなろう認定は明らかに負のニュアンスの方が強いでしょ
それにもかかわらず大した説得力もなくなろう認定したら反発食らうのは当たり前だと思うよ
-
- 2022年11月08日 05:19
- ID:MLEa3K1.0 >>返信コメ
- >>358 >>361 >>379
他の人が言ってるみたいにシンデレラストーリーは今はもうなろうって言われるのが普通なんだよ
なろうはそういう話がほとんどだからな
でもいうてシンデレラとかも完全に努力とか無しのなろうだからな
そんな嫌うのは分析ができてない証拠だよ~
-
- 2022年11月08日 05:37
- ID:6wkkcumE0 >>返信コメ
- 分相応でない所とか身の丈に合ってない感じがするんだな。そこが良いんだろうけど。
-
- 2022年11月08日 06:03
- ID:tTmsV9Gf0 >>返信コメ
- >>106
これから増えるかもしれない…www
-
- 2022年11月08日 06:06
- ID:14mTcdZX0 >>返信コメ
- >>110
ひとりが写ってるのを上げられてるのを見たらまた死んでしまうのでは…
-
- 2022年11月08日 07:44
- ID:q4whRohF0 >>返信コメ
- >>339
ネタバレになるからお楽しみという感じだけど
個性はクリエイターには大事なことという感じということだけ
-
- 2022年11月08日 07:58
- ID:hML0MNqf0 >>返信コメ
- ダム映像で、ダムに配慮的な事思いつく奴、日常生活心配なるわ。悪気はないんだろうけど、ユーモアとかウィットの初歩も分らんのが本当増えてるんだな。アニメ創る方も大変だわ。
-
- 2022年11月08日 09:48
- ID:gusqvvAR0 >>返信コメ
- >>339
そもそも厚生ってなんだ
-
- 2022年11月08日 09:58
- ID:K5ib4sfz0 >>返信コメ
- >>259
一回り離れた兄弟はまだ不思議やないやろ。
母親が二十歳で産んでたら32歳とかまだまだ余裕で産めるし。
-
- 2022年11月08日 12:16
- ID:7t9qAT200 >>返信コメ
- ニコニコだと、どんなアニメでも1話の再生数が一番多くて後の回は徐々に減っていくのが普通だけど
この作品は今現在4話が一番再生されてるのが面白い
しかも20万再生されれば大人気といっていい場所で36万行ってるのが勢いを感じさせる
-
- 2022年11月08日 13:40
- ID:7uN0aEow0 >>返信コメ
- ぼっちちゃん(と喜多ちゃん)途中から入ったから1万でフル稼働したらもっと貰える?
原作だと店長に来月はもっと入ってねとか言われてたし
-
- 2022年11月08日 13:55
- ID:ewVHIkr70 >>返信コメ
- 今更だがOP作画のクレジットに堀口悠紀子の名があってビビった
しかも作監とかじゃなく一原画スタッフとして使ってやんの
いやマジ作画陣が贅沢過ぎてビビるわぼっちざろっく
-
- 2022年11月08日 14:23
- ID:ewVHIkr70 >>返信コメ
- エフェクターが気になる…
ぼっちの足元にあったのはブルースドライバーか?
喜多ちゃんのは分からんがJC120に繋がってたから歪み系だろなぁ
ボード組んでパワーサプライが当たり前みたくなってる昨今
電池駆動の歪み一発って所に高校生らしさを感じた
-
- 2022年11月08日 16:11
- ID:iyA7RGC30 >>返信コメ
- いつまで全身ジャージでいるんだろ
夏はしんどくないか
夏用のジャージだったりするんか
まあフツーの服装されてもいまさら困るしな
-
- 2022年11月08日 17:18
- ID:Y6pLnTZH0 >>返信コメ
- 虹歌ちゃんがちゃんとバンド全員お揃いのをデザインしてくれるよ。
-
- 2022年11月08日 17:34
- ID:rXkgHeBm0 >>返信コメ
- カネとノウハウのあるバックが付くとは、こういうことか。
-
- 2022年11月08日 18:49
- ID:FGXCOFzo0 >>返信コメ
- う~ん、ぼっちの自己肯定感の低さや自虐も気の毒で笑い辛かったけど
どうもこの作品は自分には合わないみたいですね、姉の態度で確信持てた
離脱しま~す
-
- 2022年11月08日 19:12
- ID:546VCwAu0 >>返信コメ
- >>395
合わないなら黙って切ればいいのに、いちいちこういうこと書き残すのも一種の承認欲求モンスターなんかね?
-
- 2022年11月08日 20:06
- ID:HfaA1e6x0 >>返信コメ
- >>351
身も蓋もないこと言っちゃうけど、メジャーデビューするなら演奏技術なんて大した問題にならないのでは?
現代の音楽の大半はスタジオミュージシャンが演奏してるでしょ
-
- 2022年11月08日 20:18
- ID:LV2m.Xnm0 >>返信コメ
- >>210
ガチで3年間毎日6時間やってたとすると累計時間が
6000時間超えるのよね
色々な技能のプロの指標が1万時間と言われてるから
時間だけならセミプロレベルくらいの修練終わってる計算になる
-
- 2022年11月08日 21:54
- ID:oF6zZqc70 >>返信コメ
- >>390 ナナニジのPVをクローバーワークスと一緒に作ってるからだと思うよ。
-
- 2022年11月08日 22:04
- ID:lOFZl4DQ0 >>返信コメ
- >>377
けいおんは茶飲んでばっかりだったし、ぼっちちゃんのような切迫感ないしな
-
- 2022年11月08日 23:08
- ID:emY9.mja0 >>返信コメ
- けいおんは紬っていう財布がいるから基本金にも困らないんだよな
-
- 2022年11月09日 00:42
- ID:6ZXbfDNa0 >>返信コメ
- 作中の設定とは別で演奏を聴いた感じドラムが一番すごいと思った
リズムも音も安定しすぎなぐらい
あんな高校生ドラマーいたら天才だと思う
-
- 2022年11月09日 00:51
- ID:.8Z1lH5N0 >>返信コメ
- >>396
つまらないとは言わず合わないと言ってるだけなんだから黙ってスルーすればいいのに
それが出来ず人格攻撃にまで及ぶのは、自分が気に入らないって我を抑えられないわけだし
俺の癇に障らないよう黙って去れなんて、それこそ俺様ルールのモンスターなのでは?
-
- 2022年11月09日 01:07
- ID:QKw.uf.70 >>返信コメ
- >>403
全てご自分のコメに当てはまっているようですが…?
-
- 2022年11月09日 02:29
- ID:PqggPH5a0 >>返信コメ
- ゆるい絵をめっちゃ動かすアニメは好きだなー
今期一番好きかもしれん
-
- 2022年11月09日 07:51
- ID:O5xdXFw90 >>返信コメ
- >>339
それを言うなら成長だろ
現状犯罪はおかしてないんだし(何のバイト探そうとしてたのかは知らんけど)
-
- 2022年11月09日 08:13
- ID:kXwAi76T0 >>返信コメ
- >>401
財布って…不人気なだけでいい子だったよ
-
- 2022年11月09日 08:37
- ID:zVXH.P7m0 >>返信コメ
- >>397
バンドの場合、アレンジはセッションの過程で決めていく事が多いので
レコーディングを他の人に任せるのは稀
初回で言ってる「息を合わせる」大事さはここにも繋がる
-
- 2022年11月09日 10:02
- ID:ol1C6SUE0 >>返信コメ
- >>180
保たないのは10秒だよ…
-
- 2022年11月09日 10:03
- ID:aHLzot0K0 >>返信コメ
- >>407
なんで不人気なの?
-
- 2022年11月09日 10:08
- ID:ol1C6SUE0 >>返信コメ
- >>116
ほんの少し“正装”に寄るときはジャージなし
-
- 2022年11月09日 10:15
- ID:ol1C6SUE0 >>返信コメ
- >>144
アップで写ってないけど、ピアスモリモリの見た目はバンギャのアラサーや
-
- 2022年11月09日 10:18
- ID:ol1C6SUE0 >>返信コメ
- >>196
作中のレベルに合わせて放送したら聞くに耐えないぞ
-
- 2022年11月09日 10:20
- ID:ol1C6SUE0 >>返信コメ
- >>242
区切りいいとこなら、引き伸ばして文化祭か、駆け足でライオット手前か?
オリジナル展開になる可能性もあるけど
-
- 2022年11月09日 10:25
- ID:ol1C6SUE0 >>返信コメ
- >>348
「年取ると若者の頑張りが涙腺に来る」んだそうだ
-
- 2022年11月09日 11:18
- ID:BSViQTXA0 >>返信コメ
- >>275
あれの笑いどころは無駄に長いところだろ…
-
- 2022年11月09日 11:20
- ID:vuhOj6.z0 >>返信コメ
- >>224
音楽業界は10代から活躍してる人も多いし、そういう人たちは若くしていろんな経験してるから20代後半だったら既にベテランと言っても差し支えないレベルの猛者だよ
ミュージシャンだって20代で売れる人は多いし
そういう背景を知ってると別に不自然だとは思わないな
-
- 2022年11月09日 11:56
- ID:ZEVMKfJi0 >>返信コメ
- >>71
僕も予約しようとして、タワーレコードで「ぼっちざろっく」で検索してもマンガとグッズしか出てこなくて、あれっ?て思ってた。
こちらのコメに救われましたw
-
- 2022年11月09日 12:15
- ID:wuYHcZ0d0 >>返信コメ
- 給料シーンで山田がぼっちの前素通りしてんの草
来月返すつっただろベースクズ
-
- 2022年11月09日 13:21
- ID:kXwAi76T0 >>返信コメ
- >>410
不人気の理由は視聴者それぞれで思うところがあるけど当時のアニメキャラ人気投票でベスト5までHTT 4人がランクインして彼女は…
-
- 2022年11月09日 13:28
- ID:.3KxS1TD0 >>返信コメ
- >>413
その「聴くに耐えない」を実際にやってきたのがユーフォや
-
- 2022年11月09日 17:14
- ID:b.4clDu.0 >>返信コメ
- >>398
平日6時間で、休日は1日中ギター弾いてるっぽい
-
- 2022年11月09日 17:21
- ID:u1esqIYj0 >>返信コメ
- そして次回レベチのベースクズも増える、とw
-
- 2022年11月09日 17:30
- ID:ol1C6SUE0 >>返信コメ
- >>421
これはユーフォじゃないからな
-
- 2022年11月09日 19:42
- ID:kXwAi76T0 >>返信コメ
- >>422
普通のJCが味わえるであろう放課後や休日をギターに捧げた訳だし
-
- 2022年11月10日 00:19
- ID:o9vGjPwD0 >>返信コメ
- >>39
ぼっちちゃんほど重症じゃないけど店長もコミュ障だから仕方ない
-
- 2022年11月10日 02:01
- ID:I3KXX.TN0 >>返信コメ
- >>400
ぼっちちゃんはプロになれなかったらヒキニート確定だもんな
面構えが違う
-
- 2022年11月10日 03:57
- ID:rp5d.o2U0 >>返信コメ
- 3DCGかぁ
京アニってガチでバンドシーンの作画凄かったんやなぁって思った
これも凄い部類なのかもしれんけど・・・・・・
やっぱ手書きで綺麗に動くのが見たいわ
-
- 2022年11月10日 05:04
- ID:5.puJyjV0 >>返信コメ
- ぼっちちゃんといえば
最初頭部以外箱の中に居たのに次のシーンでケツだけ箱に入ってたのはどういう
-
- 2022年11月10日 07:59
- ID:Pr5QPuSQ0 >>返信コメ
- 歌のバックでも、やたら動きまわるベースとリードギターw
そういえばちゃんとOPとEDもそういう系だった、いいね。
厳しいこという口下手不器用なお姉ちゃんは、好感しかない。
あれで1984連想する人、すごいな、知性的すぎる。
-
- 2022年11月10日 08:35
- ID:16d18N9.0 >>返信コメ
- >>329
自分もきらら視聴者ですが、身内に発破かける意図としては別に普通と思ってるんで
あまりにも繊細すぎる人と一緒にしないで欲しいですね
-
- 2022年11月10日 10:48
- ID:bre.xIP00 >>返信コメ
- >>234
「渋いおっさん}=「実力者」
っていう、先入観を利用して、
経験のなかろうが、年輩のおじさんにコックの制服を着せて
ステーキ焼かせてるのを見せるフロアにすることで
なんかベテランシャフが焼いてるんだから美味しそう、
ていう効果を出してる飲食店のインタビュー思いだした
-
- 2022年11月10日 14:06
- ID:GE06ukak0 >>返信コメ
- >>428
EDのクレジットや関係者ツイートとか見ると
1.演者にキャラのイメージや演出意図を伝えて演奏してもらって
2.モーションデータに3Dモデル被せてカメラアングルなど決めて
3.それを元に手描きのアニメーションを起こす
っていう手間を踏んでる模様
-
- 2022年11月10日 23:00
- ID:AE8iljL60 >>返信コメ
- >>119
うわマジかよ調べたらマジだよ
-
- 2022年11月10日 23:17
- ID:Js8wo2k.0 >>返信コメ
- 原作読み返したけど構成変えたりしつつ上手いことアニメに落とし込んでて感心するわ
こういうのがいいアニメ化って言うんだな
-
- 2022年11月11日 04:20
- ID:gL8M3MYT0 >>返信コメ
- そいや原作売ってるトコあんま見かけないな……
アニメで増刷台埋めとかやってそうなもんなんだけど
最新刊くらいしか見かけない
-
- 2022年11月11日 10:41
- ID:ukj2Pi.W0 >>返信コメ
- >>436
10月中旬に重版かかった分は来週頭から出回ると発表があったよ
その次は2週間後
-
- 2022年11月11日 19:05
- ID:F1DB4aH60 >>返信コメ
- >>1
ダンッ!てやる前後、ぼっちちゃんはずっと下を向いてて表情が見えないんだけど、
踏み出す前のカット(画面左に喜多ちゃんがいる場面)の先頭に1コマだけ、
ぼっちちゃんが口をクッと噛みしめて、溜めてるのが分かる絵があるんだよね。
ほんの一瞬で普通に見てたらまず見えないので、分かるように見せてくれたらさらに良かったかも。
-
- 2022年11月12日 04:44
- ID:3pIRc7rr0 >>返信コメ
- >>437
よくわからんのだが
重版かけたのが並ぶまで時間かかりすぎじゃね?
こないだのリコリコ切れとか速攻出回ってたと思うんだけど
-
- 2022年11月12日 10:31
- ID:62G7Iz9a0 >>返信コメ
- 自社の最終兵器に対しアニメ制作CloverWorks(しかもワンエグ着せ恋の梅原班)に音楽SonyMusicという制作ガチャSSRをひきながら放送開始直後に至るまで手を打たず在庫を切らし機会損失してる芳文社が無能すぎる
折角タッグ組んだのにアニプレの本気を見誤る?!
-
- 2022年11月14日 00:47
- ID:.IU4pv2J0 >>返信コメ
- クラウザーさん
「バカヤロー これは
"公然猥褻カット"といって
かなり上級デスメタルの
ヘアスタイルだぞ」
-
- 2022年11月17日 00:34
- ID:W3M3ubqV0 >>返信コメ
- 原作最新話を読んだ後にこの回見ると来るものがあるな…
-
- 2022年11月17日 00:35
- ID:W3M3ubqV0 >>返信コメ
- >>75
オリジナルストーリーのキャラの扱いが酷すぎたし残当
-
- 2022年12月29日 21:56
- ID:YBTp46.T0 >>返信コメ
- >>359
お前も相当な甘ちゃんだな。文章からにじみ出てる。
-
- 2022年12月29日 21:58
- ID:YBTp46.T0 >>返信コメ
- >>431>>329
お前ら含めて、こんなところで偉そうに語ってるネット民の分際で何、繊細だのなんだの言ってんだ?
-
- 2023年01月11日 15:12
- ID:Avpr6Le00 >>返信コメ
- んー素人だから分からないけども
いつもの演奏と違う演奏ってのはどこら辺が違うん?
いつもも同じように弾いているわけでしょう?
周りを気にしてきちんとやれてないん?それがなくなるとイツモやってる様にやれるから?んーーー。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。