第6話「八景」
ライブの出演のためチケットノルマ5枚が結束バンド各々に課せられた。友達がいないひとりは家族だけではノルマに満たないことに気づき絶望する。宣伝のためにビラを配ろうとしていたところ、路地裏で酔っぱらっている廣井きくりに出会うのだった。
脚本:吉田恵里香 絵コンテ・演出:藤原佳幸 作画監督:けろりら・冨田真理
脚本:吉田恵里香 絵コンテ・演出:藤原佳幸 作画監督:けろりら・冨田真理
ギタ男《前回までのあらすじ!》

《後藤ひとりはちょっとシャイでコミュ障でギターが大好き、ぼっちな女の子!》

『ギターは友達~でもいつかバンドを組んでみたいな~』

《なんて思ってたら!》

虹夏『あたし達とバンドやろー!』

《ひょんなことから愉快な仲間達とロックバンドを組むことになっちゃった!ここから毎日大忙し!》

《この前も店長さんから「オーディションに合格しないとライブには出さない!」と言われて大慌て!》


《そして練習に次ぐ練習の末…》


『ばーんざい!ばーんざい!』
《見事合格を勝ち取って幸せいっぱい!》

《のはずの後藤ひとりに立ちはだかる巨大な壁、それは!》

《チケットノルマ5枚ー!バンドメンバーと家族以外知り合いがいないのに大ピンチ!》

《どうする?どうする?後藤…》

ひとり『ライブまであと10日なのに…』


『ふふ…父…母…妹…犬…あ…あと1枚は…』

『おばあ…ちゃん?でもライブのためにわざわざ片道3時間かけて…』

美智代『さすがにジミヘンは一緒に行けないんじゃない?』
ひとり『やっぱり!?それはさすがに私もそうじゃないかと…思ってたんだけどさ…』

直樹『あとふたりもライブハウスに入れないだろ。5歳だし』
ひとり『ああー!!』

ふたり『え~つまんな~い』
美智代『怖いとこなのよ』

(父…母…父…母…父母…父母父母…)

(父…母…父…母…)

(父…母…父…母…)

(父…母…父…母…)

(父…母…父…母…)

(父…母…父…母…)

『お母さんの友達呼ぼうか?』

美智代《呼ぼうか?呼ぼうか?呼ぼうか?…》

ひとり『あっ。母…』
ふたり『お姉ちゃん誰も友達いないもんねー』

『わっ』
『お姉ちゃん話さないだけで学校にたーくさんいるんだよ』

『えー嘘だー』

ひとり『冗談でもそんなこと言っちゃ駄目だよ人の痛みがわかる子になりなさい』
ふたり『ご…ごめんなさい』

『うん。お母さん友達に声かけるね』

『だ!だだ!大丈夫…』

『完璧に…学校にたーくさん友達いるんだから!ねー!』

『ライブ楽しみにしてて~!』

ひとり(あの時見栄なんて張るんじゃなかった…どうしよう…誰かに3枚売らないと…)

ひとり(地元で配ろうと思ってバンドの宣伝フライヤー作ってみたけど…)

ギタ男《こういうのは手書き・手作り感があった方が好感持たれやすいってネットに書いてあった気がするよ!》

(よく考えたらコミュ障だからビラ配るとか無理だった…)

『わっ!』

(はぁ…打つ手がなさすぎてどうしよう…怖くてここから動けない…)

『あっ…』
《お友達来てくれるみたいです!よかった~》

《なんか売れた》

《ぼっちちゃんはどうかな?今日来る?新曲もみんなで合わせたいし》

(うううう…みんな順調そう…なんて返事する?)
《ノルマ余裕です!》
(って強がる?いや正直に「ノルマ無理~」って言う?でもそしたら…)

《ノルマ分が捌けない人はクビだよ?》

リョウ《ばいばい。ぼっち》
喜多《先輩~!私の広くて深い人脈を辿って素敵で陽気なギタリストを探してきました~!》

《イエーイ!》

《ロッキュー!》
《ウェーイ!ロッキュー!》

『ああ…なんで私お母さんにあんな強がりを~…』
『うっ…』


『えっ…ひ…人が倒れて…ええ…どうしよう…声かけなきゃ…いやそれよりもきゅ…救急車!?』

『も…もしもし!』
《午後4時30分ちょうどをお知らせします》

『み…水ください…』
『えっ…は…はい…今そこで買ってきます…』

廣井『それと酔い止め…』
ひとり『は…はい!』
廣井『あとしじみのお味噌汁…おかゆも食べたい…』

『介抱場所は天日干ししたばっかのふかふかベッドの上で…』
(す…すごい注文してくる…)




『ぶは~!肝臓にしみる~』

『助かった~。ほんとにありがとね~。まさか本当にお味噌汁買ってきてくれるとは』
『い…いえ…』

『あ~…頭外して丸洗いしたい…内臓取り出してアルコール絞り出したい…』
(ヤバい人を助けてしまったかも…)

『あ…あの…それじゃ私これで…』
『あ…名前何ていうの?』

『…ご…後藤ひとりです』
『へ~かわいい名前』
『あ…ありがとうございます』

廣井『お酒はほどほどにしないとね~。って言った傍から飲んじゃうんだけどね。あははは!迎え酒~』




ひとり(飲む手が止まらない…どうしよう…帰っていいかな…)

『あっ。ひとりちゃんも飲む?安酒だけど』
『あ…いや…』
『ん?ひとりちゃんって未成年だっけ?ってあれ~?聞いてる~?』

『何でさっきから何も言ってくれないの~?ひとりちゃん体冷た~い』
(あっ。絶対ヤバい人だ。本気なのかボケなのかわからないけど…3秒後にダッシュで逃げよう!)

『どうどうどう?どうする?お酒飲もっかやっぱり?ひひひ』
『わ…私はこれで…』

『あっ…』

『おっ。ギター。弾くのギター?私バンドやってんだ~インディーズだけどね~』
(いいいい…この人楽器やる人!?)

(こここ怖い!大人のバンドマンと話すの初めてだ…な…なんかわからないけど怒られる~!?)
《見せて見せて~》

《最近の若者は…》

《ロックをナメるなー!》
《ウギャー!!》

(へ…下手なこと言う前に消えよう…)
『ひとりちゃんどうした~?』
『あっ。いや。こ…これ買ったはいいんですけど1日で挫折して今から質屋さんに売りに行く所だったんです』

『え?』
『もっと相応しい人にこのギターを使ってもらって大空へ羽ばたいてほしくて』

『わ…私は全然弾けません!すみません!あー何円で売れるかな!』

『今日は焼肉だー!』

『待って!』

『1日で諦めるの…もったいないよ』

『え?』

『売るのはいつでもできるからさ。もう少し続けてみたらそのギターに相応しい人になれるかもよ。なーんちゃって!』

(あれ?思ったよりまともな人っぽい?)
『え~…そうだ!お姉さんが手取り足取りレッスンしてあげようか~?』

ひとり『あ…いや…ごめんなさい。今の話…全部嘘です』
廣井『えっ?すごいスラスラ嘘つくね』

『お~。いいギター。大事に使ってるんだね』
『あ…ありがとうございます』

『私はベース弾いてるんだ~。お酒とベースは私の命より大事なものだから毎日肌身離さず持ってるの』
『あ…え…ベースはどちらに…?』

『…居酒屋に置きっぱなしだ』

『取りに行くよひとりちゃん!』

(命が…軽い…)


虹夏『ねーねー。ぼっちちゃんから返事来た?』
リョウ『いまだスルー』
虹夏『さっきのロインまずかったかな?』
喜多『いやそんなことは…』

喜多『今日は自主練の日ですし単純に忙しいだけかもですよ』
虹夏『かな~?』

『でもどうしよう…ぼっちちゃん追い詰めちゃってたら』
『気持ちわかる。私も何度圧をかけられたことか…』
『よく言うよ!』

虹夏『まったく…あ~…大丈夫かな?』


『じゃーん!私のマイベース~。スーパーウルトラ酒呑童子EX~』
(じょ…状況が謎すぎてつらい…)

『かっこいいでしょ~』
『は…はい。かっこいいです』
『昨日のライブも大活躍だったんだよ~』

『で打ち上げで飲みすぎてさ~。気づいたら日昇ってるし。全然知らないここに来てたんだけどね』
『な…何時間飲んでるんですか?』

『えっと~…打ち上げが10時からだったから』


『ま~半分意識ないからね~。このままダブル太陽キメちゃってもいいんだけど』


『お…お酒好きなんですね』
『うん!だってお酒飲んだら全部忘れられるからさ。つい』

ひとり『つい?』
廣井『ほら。将来の不安とか?』

廣井『私はこれを幸せスパイラルって呼んでるんだー。真似していいよ』
ひとり『あ…いや…(悲しい幸せだ)』

『あ~まだピンとこないか~。まぁひとりちゃんも大人になったらわかるよ~』
『い…いや~…(大人になってもわかりたくない)』

廣井『うん!絶対そう!顔見ればわかる!』
ひとり『はぁ…(どんなだろ。お酒に溺れる私…)』



『はぁ…』

『お母さんついに最近ハロワ行けって言わなくなったなー。きっと孫の世話で忙しいんだな』

『ふたりはママだもんなーもう。このままじゃ駄目なのはわかるけど人生頑張れないや』

『高校の頃バンド組んでたの懐かしいなー』

『なんだかんだあの頃の私ってキラキラしてたんだなー』

『みんな…今頃何してるんだろう』

『でも…顔を合わせて何話せばいいのか…』

『ぎゃあああああー!!』

『あははは!君もしや結構ヤバい子?』

『すすすすみません取り乱しました…』
『そういうの嫌いじゃないよ~。そういやひとりちゃんは何してたの?』

ひとり『あ…私は…』

『うっ…なるほど…ひとりちゃんは悲劇の少女だったわけか…』

(すごく同情してくれてる…)
『チケット売るの大変だよね…私も最初の頃はすごく苦しんだな』
『そ…そうなんですね』

『よーし。命の恩人のために私が一肌脱いであげよう』

『えっ?』
『さ、準備して。私と君で』
(あ…え…?)

『今からここで路上ライブをするんだよ~』

『えっ…えっ?』

『ろ…路上ライブ?』

『そう。ビラもあるし路上ライブで客呼んでチケット買ってもらうのが一番いいって』

ひとり『いや…え…でも…』
廣井『今日はここらへんでお祭りやるっぽくて人も多いし路上ライブ日和だよ~』

『あっ。でもアンプとか路上ライブの機材何もないか』
『じゃ…じゃあ残念ですが別の機会に…』

『あっ。もしもし私。生きてま~す。今から路上ライブすんだけど機材持ってきてくんない?』

『あっ。機材だけでいいから。じゃーねー』
(どうしよう…話が進んでいく…)

『みなさーん!今からライブしまーす!タダなんで暇なら見てってくださーい!』
『わっ!!』

『金沢八景のみなさーん!今からライブやりまーす!見てってくださーい!』

『わー。楽しみー』
『いや。君もやるんだよ』

『え?外でギター弾いたことがない?』

『そんなに怖いなら目つむって弾くとか?なんて。人見知りなんだね~』
(あ…それならいけるかも…)

(いつも手元の見えない暗闇で弾いてたし…うん。大丈夫)

『でも一応言っとくけど。今目の前にいる人達は君の戦う相手じゃないからね』

『敵を見誤るなよ』

(え?敵?敵ってどういうこと?)

喜多『え?学校での後藤さんですか?』
虹夏『そう。想像できるっちゃできるんだけどその…』
リョウ『やっぱりぼっちなの?』
虹夏『ズバッと聞くなおい』

『う~ん…そうですね。クラスが違うので教室での様子とかはあまりわからないですけど…』

喜多『誰かと一緒にいる所は見たことないですね』

喜多『あっ。いじめられてるとかではないですよ』
虹夏『よかった~』
喜多『後藤さんが引っ込み思案なのもあってみんな接しづらそうというかどう扱っていいかわからないって感じで』

虹夏『そうなんだ』
リョウ『ぼっち面白いのに』
喜多『そうなんですよ!』

『それじゃ始めますねー!』

『曲はこの子のバンド、結束バンドのオリジナル曲でーす!ぱちぱちぱち!』

喜多『ギターの練習とかは一緒にしてくれるんですけど。でも私の友達とお昼食べようって誘うともう駄目で教師に行ってもいなくて』
虹夏『はぁ…』

ひとり(あっ…この人即興なのに音にまったく迷いがない。すごく自信に満ちた演奏…)

ひとり(私の演奏を確実に支えてくれてるんだ。音だけでわかる。楽しんでるんだって)

(それに比べて…私は…)

(お客さんに笑われてないか…顔上げるのも怖い…)

『がんばれー!』

ひとり(えっ?)
『ちょっとあんた何言ってんの?』
『なんかギターの人不安そうだったからつい…』
『ついって…』

(そうか…初めから敵なんかいない)

(私が勝手に…)



廣井(ひとりちゃん目が…)

廣井(一気に演奏の安定感が増した…)

廣井(ひとりちゃん…ほんとはこんなふうに弾くんだ。面白い)

廣井(そうだよ。ここにいるのは君の演奏が聴きたくて立ち止まってくれた人達だ!)


(この短時間でちゃんと気づいて欠点克服するなんてすごいじゃん)

廣井(この子は絶対上がって来る)

(私の勘は当たるんだ!)

ひとり(みんな…笑顔。これからたくさんライブしたらもっとこんな顔が見れるのかな?)





ひとり(見れたら…いいな)

『ひとりちゃーん!よかったよ!』
『あ…ありがとうございます』

(よ…よかったー。バレてない。片目しか開けてなかったの)

廣井『ん?どうしたー?』
ひとり『あっ…い…いえ…(ごめんなさい!そんなすぐに全部変えるのは無理です!)』
『あのー』
『は…はい!』

『このライブのチケット買ってもいいですか?』
『2枚ください!』

『え…』
『よかったねひとりちゃん!あれ?感動してフリーズ?』

廣井『あっ…えーと…1枚1500円なので3000円でーす』

廣井『だよね?』
ひとり『は…はい!』

『あ…あの!ほんとにいいんですか?か…買っていただいて…』
『ひとりちゃんしつこいぞー』
『だ…だってその…』

『始めて路上ライブ見たけどすごくよかったです!』
『今度のライブも頑張ってくださいね』
『は…はい。頑張ります』

『さっきの曲もやります?』
『は…はい。やります!』
『楽しみにしてまーす!』

『こんなキラキラした時代が私にもあったはずなのに…今夜はヤケ酒だ~』

『な…なんで泣いてるんですか?』
『ごめんごめん…すぐ幸せスパイラルキメるから…』
『ぜ…絶対それ体に悪いですよ~…』

「すみませーん。ここでのライブはやめてくださーい」
ひとり(えっ!警察!)
廣井『ごめんなさーい!』

ひとり『補導されるー!』
廣井『されないされない。まぁでも怒られちゃったしこのへんで終わりにしよっか』

ひとり(あっ。そうだ。浮かれ切ってたけどまだあと1枚残ってるんだった…)

(で…でも4枚も売ったんだ。最初にしては上出来…)

『最後の1枚、私が買うよ』
『えっ?』
『チケット。それでノルマ達成でしょ?』

『えっ!い…いいんですか?』
『もちろん。私普段新宿拠点に活動してるから近いしこのライブハウス知ってるし』
『あ…ありがとうございます』

『おにころ5本分以上のライブ期待してるよ』
『は…はい!』

『また一緒にライブしようねー。ばいばーいひとりちゃーん』

(不思議な人だったな…やっぱバンドマンって…かっこいい)

廣井『あっ。チケット買ったらお金なくなっちゃった~!電車賃貸して~』

『あ…あの!ほんとにいいんですか?か…買っていただいて…』
『ひとりちゃんしつこいぞー』
『だ…だってその…』

『始めて路上ライブ見たけどすごくよかったです!』
『今度のライブも頑張ってくださいね』
『は…はい。頑張ります』

『さっきの曲もやります?』
『は…はい。やります!』
『楽しみにしてまーす!』

『こんなキラキラした時代が私にもあったはずなのに…今夜はヤケ酒だ~』

『な…なんで泣いてるんですか?』
『ごめんごめん…すぐ幸せスパイラルキメるから…』
『ぜ…絶対それ体に悪いですよ~…』

「すみませーん。ここでのライブはやめてくださーい」
ひとり(えっ!警察!)
廣井『ごめんなさーい!』

ひとり『補導されるー!』
廣井『されないされない。まぁでも怒られちゃったしこのへんで終わりにしよっか』

ひとり(あっ。そうだ。浮かれ切ってたけどまだあと1枚残ってるんだった…)

(で…でも4枚も売ったんだ。最初にしては上出来…)

『最後の1枚、私が買うよ』
『えっ?』
『チケット。それでノルマ達成でしょ?』

『えっ!い…いいんですか?』
『もちろん。私普段新宿拠点に活動してるから近いしこのライブハウス知ってるし』
『あ…ありがとうございます』

『おにころ5本分以上のライブ期待してるよ』
『は…はい!』

『また一緒にライブしようねー。ばいばーいひとりちゃーん』

(不思議な人だったな…やっぱバンドマンって…かっこいい)

廣井『あっ。チケット買ったらお金なくなっちゃった~!電車賃貸して~』

『ライブ行った時返しま~す』
(なんかこの展開…覚えある)

リョウ『くちっ』
ひとり(バンドマンお金なさすぎる…)



(今日練習行かなくてすみませんでした。あと…チケット全部売れました!)

(送信っと。ふふっ)

(ライブ、成功しますように!)

喜多『あと…チケット全部売れました…だそうです…』
虹夏『ぼっちちゃん…絶対嘘ついてるよね』
リョウ『だね』

喜多『やっぱり…このロインがプレッシャーになってたのかも…』
リョウ『可哀想に』

虹夏『明日の練習はみんな優しく迎えてあげよう』
喜多『はい』
リョウ『うん』





みんなの感想
119: ななしさん 2022/11/13(日) 00:26:06.68 ID:h0Tm8Mux0.net
いい話だった
モブまで天使なやさしいせかい
モブまで天使なやさしいせかい
131: ななしさん 2022/11/13(日) 00:27:16.26 ID:ayPsoRTU0.net
ノルマクリアおめ
厳しい戦いだった…
厳しい戦いだった…
116: ななしさん 2022/11/13(日) 00:25:52.87 ID:5BF9aBJld.net
チケット売れたの誰も信じて無くて笑うわ
167: ななしさん 2022/11/13(日) 00:29:56.72 ID:vxStNUS+0.net
まあ流石に普段の調子では奇跡が起こらない限りチケット完売無理でしょ…
奇跡が起こったのを信じるより壊れたと思う方が自然
奇跡が起こったのを信じるより壊れたと思う方が自然
124: ななしさん 2022/11/13(日) 00:26:28.02 ID:YF0nVw6Zr.net
あの場で4枚売れたの?
親のぶんなくなっちゃった?
親のぶんなくなっちゃった?
132: ななしさん 2022/11/13(日) 00:27:16.59 ID:5ePvPEwE0.net
>>124
親2枚
女の子2枚
廣井さん1枚だぞ
親2枚
女の子2枚
廣井さん1枚だぞ
135: ななしさん 2022/11/13(日) 00:27:54.68 ID:NHlJJlrC0.net
廣井きくりは酒クズベーシストかわいい
かわいいか?
かわいいか?
136: ななしさん 2022/11/13(日) 00:28:04.83 ID:+UeUNiDz0.net
予告ですら酔っぱらってやがるこのベーシスト・・・
次回は普通にお宅訪問か
あの魔改造部屋原作よりヤバくね?
次回は普通にお宅訪問か
あの魔改造部屋原作よりヤバくね?
143: ななしさん 2022/11/13(日) 00:28:25.03 ID:0SMk/2ip0.net
酔っ払いのお姉さんが人間としてはすごくすごくダメだけど
バンドマンとしては有能な人だった
チケット完売おめ
バンドマンとしては有能な人だった
チケット完売おめ
155: ななしさん 2022/11/13(日) 00:29:07.78 ID:LkmC7QhUd.net
ベーシストはクズ
はっきり分かんだね
はっきり分かんだね
171: ななしさん 2022/11/13(日) 00:30:17.97 ID:0SMk/2ip0.net
>>155
ベーシストへの激しい風評被害
ベーシストへの激しい風評被害
328: ななしさん 2022/11/13(日) 00:47:19.10 ID:9YlsgGh30.net
廣井普段だらしないけどたまに頼もしくなるの少年漫画の師匠的立ち位置みたいで好き
337: ななしさん 2022/11/13(日) 00:48:39.78 ID:lb8H2RIZ0.net
廣井さんのなるべく近寄りたくない人間としての要素がてんこ盛りすぎるとこすき
460: ななしさん 2022/11/13(日) 01:12:32.91 ID:CsTMcSVha.net
虹夏に出会う幸運
廣井に出会う幸運
もう一生分の運を使い果たしている
廣井に出会う幸運
もう一生分の運を使い果たしている
468: ななしさん 2022/11/13(日) 01:14:38.75 ID:9YlsgGh30.net
幸せスパイラルのところマイルドにされるかカットされるかと思ってたけどわかりやすい図解まで出してガッツリやってんの草だった
153: ななしさん 2022/11/13(日) 00:28:44.52 ID:JnJ1y0Zk0.net
金沢八景から下北まで通ってるのか
なかなか面倒くさいルートだぞ
あの銅像がある場所は実在してるよね?聖地になるんか
なかなか面倒くさいルートだぞ
あの銅像がある場所は実在してるよね?聖地になるんか
189: ななしさん 2022/11/13(日) 00:32:05.10 ID:lNSuHq1s0.net
>>153
金沢八景駅近くの琵琶島神社の参道入口にある、弁財天の石像
金沢八景駅近くの琵琶島神社の参道入口にある、弁財天の石像
185: ななしさん 2022/11/13(日) 00:31:41.78 ID:jCoWfUVu0.net
金沢八景で下北沢のライブのチケット売るってかなり難しくないか・・・?
654: ななしさん 2022/11/13(日) 02:34:00.51 ID:4fqlYc330.net
>>185
めちゃくちゃ遠いよね
めちゃくちゃ遠いよね
154: ななしさん 2022/11/13(日) 00:28:50.50 ID:nL2kFH33a.net
ぼっちちゃん
一歩ずつというか半歩ずつやな
一歩ずつというか半歩ずつやな
158: ななしさん 2022/11/13(日) 00:29:17.31 ID:n9MjtDjU0.net
ファン1号と2号はまだ名前ないんか
162: ななしさん 2022/11/13(日) 00:29:43.04 ID:LkXbDoZF0.net
>>158
それが正式な名前だぞ
それが正式な名前だぞ
161: ななしさん 2022/11/13(日) 00:29:41.35 ID:6/8+lQzK0.net
キャロル&チューズデイって名前だよ
176: ななしさん 2022/11/13(日) 00:30:51.23 ID:MbMVf45e0.net
ちょっとしたシーンでもよく動くな
どんだけやる気あるんだ
どんだけやる気あるんだ
436: ななしさん 2022/11/13(日) 01:08:17.04 ID:fmky+nxJa.net
未来想像図で妹のふたりがママやってるという妄想までぶちこんだせいでより絶望感が深くなってる…
296: ななしさん 2022/11/13(日) 00:42:12.20 ID:/GMzyVEP0.net
330: ななしさん 2022/11/13(日) 00:47:44.70 ID:nBtuLC+P0.net
>>296
正体あらわしたね…
正体あらわしたね…
404: ななしさん 2022/11/13(日) 01:00:24.31 ID:3kbUUY6l0.net
山田は誰に売ったんだ
408: ななしさん 2022/11/13(日) 01:01:31.68 ID:neJ5HqCGd.net
>>404
山田のファンが買ってるかと
山田のファンが買ってるかと
416: ななしさん 2022/11/13(日) 01:03:07.09 ID:y5m+cqHI0.net
山田は喜多ちゃんみたいな女子ファン何人もついてるだろうな
つぶやきボタン…
ヤバい人同士が引かれ合ってしまった
廣井さん今回だけでどんだけ酒飲んだの…
酒を飲む将来を想像したらストゼロキメる未来だったぼっちちゃん…
とりあえず路上ライブが成功してチケットノルマもクリアできたからヨシ!
いい出会いだったのは間違いないと思うけど…
廣井さん今回だけでどんだけ酒飲んだの…
酒を飲む将来を想像したらストゼロキメる未来だったぼっちちゃん…
とりあえず路上ライブが成功してチケットノルマもクリアできたからヨシ!
いい出会いだったのは間違いないと思うけど…
![]() |
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1668249520/
「ぼっち・ざ・ろっく!」第6話
ヒトコト投票箱 Q. ストロングゼロ飲んだことある? 1…ある
2…ない
3…未成年
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
コメント…ぼっち・ざ・ろっく!について
-
- 2022年11月13日 09:23
- ID:E3aezAKL0 >>返信コメ
- ベースやってる奴がヤバいのばっかりだな
-
- 2022年11月13日 09:25
- ID:E3aezAKL0 >>返信コメ
- 何でああいうシーンにはストゼロが選ばれるのだろうか
-
- 2022年11月13日 09:26
- ID:ijmKWIma0 >>返信コメ
- 早いすよ記事!
本当に気に入ってるんだな、あにこびんの人
確かに面白いが
-
- 2022年11月13日 09:28
- ID:.DSvHZj.0 >>返信コメ
- 廣井さん、長生きできなさそう
まあそれもロックか
-
- 2022年11月13日 09:28
- ID:bgoIN7Ba0 >>返信コメ
- 廣井さんの声がかわいくて草
後藤ホラ吹きvs幸せスパイラルというヤベー回と思いきや、初の路上ライブ、初のチケット販売、ファン作成と着実に成長してて目に見えて面白いな。
だが果たして路上ライブ回に
-
- 2022年11月13日 09:29
- ID:bgoIN7Ba0 >>返信コメ
- 途中で送ってしまった。
チケット買ったこと廣井さん忘れてそう
-
- 2022年11月13日 09:30
- ID:E3aezAKL0 >>返信コメ
- ぼっちちゃん全然信用されて無くてかわいそう
-
- 2022年11月13日 09:31
- ID:SHC5oWwP0 >>返信コメ
- やべえやつ3巨頭が勢ぞろいしたな
化け物、アル中、山田
-
- 2022年11月13日 09:32
- ID:E3aezAKL0 >>返信コメ
- 最後のぼっちちゃんの笑顔可愛すぎて
守ってあげたくなる
-
- 2022年11月13日 09:34
- ID:bgoIN7Ba0 >>返信コメ
- 父、母、父、母ってSFCのレミングス?詳しい人いたら教えてください
-
- 2022年11月13日 09:35
- ID:gE7r4uEu0 >>返信コメ
- >>1
万寿取れた
-
- 2022年11月13日 09:35
- ID:QWDZGc9c0 >>返信コメ
- 酒に溺れるぼっちちゃん
前提条件が、ヒキニートなの涙……
-
- 2022年11月13日 09:36
- ID:lg8IQ7B30 >>返信コメ
- 青春コンプレックス発動した時のぼっちちゃんといい、今回のアバンパートでもあった時々ぶっ込んでくるサイケデリックな作画が原作には無い見る電子ドラッグにもなりつつあるなぁ。
ぼっちちゃんが将来を予想したアル中無職ヒッキーの世界線は見ててこっちも精神抉られて泣きかけた...。きらら原作アニメなのに其処ら辺の露骨な鬱アニメよりキッツイ時があるぞー...(´;ω;` )
-
- 2022年11月13日 09:38
- ID:YCc3OqRU0 >>返信コメ
- 「むうっ。アレが伝説の酔演!」
「知っているのか(ry」
-
- 2022年11月13日 09:39
- ID:48PCk7TG0 >>返信コメ
- 廣井さんとぼっちの演奏シーン、廣井さんの表情がすごくよかったけど、なによりギターとベースの演奏がよかった。
このアニメ見てて今まで一番ライブで生演奏聴きたくなった。
サントラ入るよね?
-
- 2022年11月13日 09:42
- ID:OWywdzxc0 >>返信コメ
- 人前での演奏に対する不安の払拭、チケットノルマの達成に初めてのファン確保と、ぼっちちゃんが着実に成長していて微笑ましい限り。
のはずが、廣井さんの終始泥酔状態(+スタジャンからの無限鬼ころし)のヤバさが強烈だった。それ以上に
ストゼロ堕ちぼっちちゃん(想像)の妙なリアルさに肝が冷えた回だったわ…
-
- 2022年11月13日 09:42
- ID:94UnUbYs0 >>返信コメ
- (チラシばら撒くところで)
ぼっちちゃんの隠れ〇〇が隠れたままにならなくて良かった
-
- 2022年11月13日 09:43
- ID:aXF2up650 >>返信コメ
- グビ姉よりヤバいって、グビ姉さんはお酒がすごく好きな常識人だから・・・・
こっちのお姉さんはお酒が好きなダメな人だから・・・大人としていいところが無いと思うのw
ロッカーとしてはいいの、かな?本当にいいんだろうか・・・w
-
- 2022年11月13日 09:44
- ID:qyyhxPB90 >>返信コメ
- 母!父!のスパイラルでPPTPのオープニング思い出した
-
- 2022年11月13日 09:44
- ID:dAfYu3Ss0 >>返信コメ
- 廣井さんの飲み会回想シーンで、なんか見覚えのある金髪がいたような……?
-
- 2022年11月13日 09:45
- ID:YThzeu0t0 >>返信コメ
- 妹ちゃんこれまで幾度となく圧かけられたんだろうな
姉妹喧嘩にすら発展させないぼっちちゃんの闇のオーラ恐い
-
- 2022年11月13日 09:45
- ID:ppa8Y.Px0 >>返信コメ
- 結局チケット代1500円は廣井さんに戻るのかよw
父母1号2号廣井さんと、ノルマ達成やったねぼっちちゃん
-
- 2022年11月13日 09:46
- ID:ryeGBV5g0 >>返信コメ
- ひとりのファン1号
ひとりのファン2号
ってクレジットで泣いた
-
- 2022年11月13日 09:47
- ID:E3aezAKL0 >>返信コメ
- 妹ちゃん無邪気にぼっちの傷を抉ってきますね
その後の必死なぼっちが痛々しかった
-
- 2022年11月13日 09:48
- ID:qyyhxPB90 >>返信コメ
- 救急車呼ぼうとして117かけんのクッソ笑った
-
- 2022年11月13日 09:48
- ID:HCCrY9sl0 >>返信コメ
- 路上でやってた曲、イストVerだったから
あれに歌詞が付いてアルバムに入るのか。
-
- 2022年11月13日 09:50
- ID:Q7Oeo.FP0 >>返信コメ
- バンドから離れて成長するぼっち、いいね
-
- 2022年11月13日 09:50
- ID:E3aezAKL0 >>返信コメ
- 廣井のねえさんの幸せのスパイラルが破滅的すぎて将来が心配になる
ぼっちより社会不適合者なのでは・・・・
-
- 2022年11月13日 09:51
- ID:CYLt4CAH0 >>返信コメ
- 虹夏はともかく山田はボッチの実力には
気づかないもんなのかな?
オーナーはなんとなく気づいてたよな
-
- 2022年11月13日 09:52
- ID:OGPYIbv60 >>返信コメ
- 数年振りにアニメBlu-ray予約した
-
- 2022年11月13日 09:52
- ID:n1cu46Bo0 >>返信コメ
- 新キャラ廣井きくりさんとの出合で
また少しひとりちゃんが成長したのは喜ばしい!
…が、彼女の『幸せスパイラル』はヤバいw
色々な理由からアルコールに依存しちゃう人は
現実にも普通にいるからね。依存症になる前に
周りに相談した方が良い。観ててちょっと心配しちゃったわ
-
- 2022年11月13日 09:53
- ID:E3aezAKL0 >>返信コメ
- ファンの娘
水星のタヌキちゃんか
コミュ障つながりやね
-
- 2022年11月13日 09:54
- ID:zHsyHy4b0 >>返信コメ
- ラスト三人に理解され過ぎた結果、信じてもらえないの
どんな顔したらいいのかわからない…
-
- 2022年11月13日 09:55
- ID:qyyhxPB90 >>返信コメ
- 妄想がフルスロットルすぎて今回も
ニート妄想はちょっと就活中の身には効くよ…
-
- 2022年11月13日 09:55
- ID:YCc3OqRU0 >>返信コメ
- >>4
廣井さん、今回の出番全てで酔っ払ってるな
-
- 2022年11月13日 09:55
- ID:qyyhxPB90 >>返信コメ
- 路上ライブには届出必要ってパリピ孔明で見た
-
- 2022年11月13日 09:55
- ID:vdM3QBwN0 >>返信コメ
- 公式ツイッターが前回の臓器売ろうの原作コマや今回のアバンで妹に人の痛みをわかる子になりなさい圧コマを素材として提供してて笑ったw
管理人さんが拾った呟きにあった原作1話10ページで今回のアニメ1話作ったって構成とか脚本の方々の手腕凄いですな...。原作者さんも前回演奏シーンや今回の話の膨らませ具合に感謝感激されてそう。
-
- 2022年11月13日 09:55
- ID:Q7Oeo.FP0 >>返信コメ
- おにころでヘルスをシェイクする女
ロックだぜ
-
- 2022年11月13日 09:56
- ID:zHsyHy4b0 >>返信コメ
- >>3
面白いというのもそうだけど、あんま荒れないからね…
-
- 2022年11月13日 09:59
- ID:aOZ.X0xQ0 >>返信コメ
- XX年後のイメージが解像度高すぎない?
-
- 2022年11月13日 09:59
- ID:h14J5sKq0 >>返信コメ
- ※3
自分が知ってる中では最速。今朝録画で観たらもう上がっててビックリ。普段のきららもわりと早い方だけど、これはその比じゃない!
-
- 2022年11月13日 09:59
- ID:48PCk7TG0 >>返信コメ
- >>18
海外は知らないけど日本ならステージの上で怒られるレベルまで酔っぱらってなければ大丈夫。たぶん。
-
- 2022年11月13日 09:59
- ID:zHsyHy4b0 >>返信コメ
- >>37
人の痛みをわかる子になりなさいって何気に格言なんだよな
(自分が)嫌な事をしてはだめってのもあるけど、あれは嫌な事の価値観に差があり過ぎて効果なさすぎるんだ
-
- 2022年11月13日 10:00
- ID:l41pdlMw0 >>返信コメ
- 凄い丁寧アニメ化してるな
まちカドまぞくですらこの辺りで1巻範囲終わったのに
-
- 2022年11月13日 10:01
- ID:Xyrvpwil0 >>返信コメ
- ・サカナクション“新宝島”のイメージがあるけど、『ドリフ大爆笑』のOPが元ネタ……一応彼らもレコード出してますので。
・多分グビ姉よりも危ないかも……彼女の肝臓もね。
・ギターの形状はTHEALFEEの高見沢俊彦さんが所持しているモデルが元ネタか?
-
- 2022年11月13日 10:01
- ID:eBYINL7m0 >>返信コメ
- 犬、きみの名前は「ジミヘン」なのね。
中崎タツヤ先生のファンだったのか(すっとボケ)
-
- 2022年11月13日 10:03
- ID:msy1cUvq0 >>返信コメ
- マダオボイス「アルコール!」カチッ
-
- 2022年11月13日 10:04
- ID:qyyhxPB90 >>返信コメ
- アニメから入ってる勢だからさらっと記事に名前ついてて違和感あったけど、廣井?まだ名乗ってへんよな
-
- 2022年11月13日 10:04
- ID:OWywdzxc0 >>返信コメ
- >敵を見誤るなよ?
そうだぞ、ぼっちちゃん。真の敵はより売れてる後出のインディーズバンドだ(違う
>>6
なお、ぼっちちゃんは確認取れない模様(今回廣井さんの連絡先交換どころか、名前を聞くシーンがない。ぼっちちゃん、そこはしっかりしとないと…)
-
- 2022年11月13日 10:05
- ID:YThzeu0t0 >>返信コメ
- >>33
二人はともかく山田さんにすら居た堪れなさに耐えれず同情を余儀無くさせて、本当にメンバーの結束力強くなっていってるのに何故か哀しい
-
- 2022年11月13日 10:05
- ID:E3aezAKL0 >>返信コメ
- 廣井さんが思った以上に駄目なお姉さんだった
ぼっちと同じで一芸特化型だなこの人
-
- 2022年11月13日 10:07
- ID:msy1cUvq0 >>返信コメ
- >>41
放送から9時間は経ってるからダイの大冒険の方が速かったぞ
朝10時終了なのに午後3時前には更新されてるなんてザラだったし
-
- 2022年11月13日 10:07
- ID:Kr3vAW4M0 >>返信コメ
- 私もビラ配り無理だと思う。渡そうと思ってもどこかブレーキがかかって渡せないと思う。
-
- 2022年11月13日 10:09
- ID:LVqTcA4Y0 >>返信コメ
- >>48
原作で確認したけど、彼女はひとりに対しては名前を訊いたのに対して、
自分は一切名乗っていない。せっかく一緒に路上ライブまでしたのに、それもどうかと思う。
-
- 2022年11月13日 10:09
- ID:h14J5sKq0
>>返信コメ
- きらら史上最凶のグビ姉現わる。ゆるキャンの鳥羽先生がかわいく思えてきた。いくらギャグとは言え、あれはさすがにやりすぎでは?
ノルマチケットは無事完売。もう何回も言ってるけど、きららはやさしいせかい。チケット買ってくれたモブカップルがかわいかった。
-
- 2022年11月13日 10:09
- ID:OWywdzxc0 >>返信コメ
- >>47
なんでBS11放映回とネタが被ったかねwww
(今週から『閉ざされたk』エピソード)
-
- 2022年11月13日 10:10
- ID:PByO6smb0 >>返信コメ
- 絶対的な技量と経験をもとに主人公にアドバイスしてくれるから、いい人なんだよ廣井さんは。酒さえ飲まなければ。酒さえ・・・。
-
- 2022年11月13日 10:10
- ID:tqHK5fY20 >>返信コメ
- 「あ、私そういう趣味は!!!(サイヤ人みたいな髪型)」
がカットされたせいで妄想たくましい人の間で大変なことになってますね…
ここをナーフしたかと思えば、if未来でふたりが子持ちにしたり、廣井のスマホをバッキバキにしたり、「的確」な場所をパワーアップさせててクソ笑うわ
特にif未来は絶対カットされると思ったのに
あと、廣井のぐるぐる目がナーフされてるのは少し謎だったな
-
- 2022年11月13日 10:11
- ID:CYLt4CAH0 >>返信コメ
- 妹と歳離れすぎてるのなんかの伏線かな?
10年以上経ってから2人目とか
なかなか無いよな
-
- 2022年11月13日 10:11
- ID:YThzeu0t0 >>返信コメ
- >>48
自分も原作未読勢だけどこれまでのコメントに作中ダントツでヤバい女=廣井って書かれてて、出現2秒でああコレが廣井さんかって理解した
-
- 2022年11月13日 10:12
- ID:AS590yf10 >>返信コメ
- 三味線のバチでベース弾くとか実際あるパフォーマンスなのかね?
ヴァイオリンの弓とかスリッパでギター弾くのは見たことあるけど
-
- 2022年11月13日 10:15
- ID:YThzeu0t0 >>返信コメ
- >>55
原作知らないけどグビ姉やていぼう部顧問の様な酒入って無い時はお淑やかになるビジョンが思い浮かばない、宴会芸の駄女神みたいに根っからのロックそう
-
- 2022年11月13日 10:15
- ID:vxVfoHrN0 >>返信コメ
- ああ、ぼっちちゃん地元が金沢八景のあたりなんだ
なら、交遊関係の広い喜多ちゃんあたりが横須賀に友達がいて、その縁でスローループの学園祭に結束バンドがゲストで呼ばれたのはあり得るな
-
- 2022年11月13日 10:16
- ID:QRnfG4N40 >>返信コメ
- >>7
虹夏ちゃんもリョウもぼっち本人の性格やら喜多ちゃんから聞いた学校事情やらで知り合いにチケット売れるどころか路上ライブの客に売れたなんて思うはずもないしなw
-
- 2022年11月13日 10:18
- ID:QRnfG4N40 >>返信コメ
- >>13
あのシーンはリアルでああいう人いそうだから笑えないのよね…
-
- 2022年11月13日 10:18
- ID:olYhTetS0 >>返信コメ
- ぼっち……クラスメイトにDQN系ボスキャラがいなくてよかったね。絶対最悪ないじられ方されてたと思う。名前いじりとかギターいじりとか、奇行いじりとか。というかぼっち、学生時代黒歴史しかなかった身としてはあなたかなり恵まれてるよ、クラスメイトにも友達にも。それに一つでも得意なことがあるのに卑屈なんて、ある意味一周回って嫌味だわ。
-
- 2022年11月13日 10:18
- ID:gO.9kBH10 >>返信コメ
- >>41
ギャンダムが総集編だから
こっちに集中出来たのかも知れない
今季は当たり多いから記事作るの大変そう
-
- 2022年11月13日 10:19
- ID:pJrESGbK0 >>返信コメ
- >>10
実際に作中にそんなシーンがあるかわからないけど、自分が思い出したのはフラッシュバックというゲームだった
メガドライブとスーパーファミコンで出てます
-
- 2022年11月13日 10:20
- ID:QRnfG4N40 >>返信コメ
- >>20
新宿と下北じゃ結構な距離あるだろうがライブハウスの店長とバンドマンなら繋がりがあってもなんら不思議じゃないな
-
- 2022年11月13日 10:21
- ID:bgoIN7Ba0 >>返信コメ
- ひとりちゃんのギターといい、廣井ちゃんの鬼殺といいどっから出してんだ笑
-
- 2022年11月13日 10:22
- ID:wY.cJ2hG0 >>返信コメ
- 次回はぼっちの家に結束バンドメンバーと酔っ払いお姉さんが来るのかな?
-
- 2022年11月13日 10:22
- ID:.hSvz6r.0 >>返信コメ
- あら金沢八景だ。
横浜が舞台だったんだ。
-
- 2022年11月13日 10:23
- ID:h14J5sKq0 >>返信コメ
- ※62
今回の話を見て
廣井さんにシラフの状態があるのかすら怪しい
-
- 2022年11月13日 10:23
- ID:YThzeu0t0 >>返信コメ
- >>4
長生き無理でしょう
しじみの味噌汁飲んだ直後におにころ飲んで肝臓労わる気無さすぎる
-
- 2022年11月13日 10:23
- ID:RCQ.kRqu0 >>返信コメ
- >>3
百合ときららは大体速いぞここ
管理人ちゃんの趣味が透けて見えるぜ
-
- 2022年11月13日 10:25
- ID:LVqTcA4Y0 >>返信コメ
- 大酒飲みなのはともかく…
実際、ノースリーブの女子がライブしていたら、少なくとも男たちの目は引きつけられると思う。
ところで彼女、ブラしていないように見えたけど、あれでライブしたらポロリしたりしない?(←スケベオヤジ的発想)
-
- 2022年11月13日 10:26
- ID:1GfWVWu30 >>返信コメ
- 路上ライブが出来るようになってるぼっち・・・初期のころからは考えられない成長だ
-
- 2022年11月13日 10:27
- ID:YThzeu0t0 >>返信コメ
- >>75
おちフルの時は結構遅かった、嫌いだっt…イヤイヤきっと忙しかったんだろうね
-
- 2022年11月13日 10:29
- ID:2ohIwaCT0 >>返信コメ
- >>4
27歳クラブに入りそうやね...
-
- 2022年11月13日 10:30
- ID:2ohIwaCT0 >>返信コメ
- ぼっちサイケデリックロッカーの才能もありそう
あったら困るし廣井一直線な気がするけど
-
- 2022年11月13日 10:31
- ID:QRnfG4N40 >>返信コメ
- >>32
もう1人は占いやってた子の人だな
-
- 2022年11月13日 10:31
- ID:YThzeu0t0 >>返信コメ
- >>70
ブックオフでBOYって言う昔のヤンキー漫画読んだけどあの主人公も背中から金属バットやフライパン出してたな
-
- 2022年11月13日 10:32
- ID:n1cu46Bo0 >>返信コメ
- ジミヘン可愛い
姉に対して直球過ぎるふたりちゃんも可愛い
-
- 2022年11月13日 10:34
- ID:do889Cv20 >>返信コメ
- 何時にライブやるのかわからんけど、父と母がライブに行くと妹ちゃんが家に一人(と一匹)で留守番にならない?
-
- 2022年11月13日 10:34
- ID:riDafvL50 >>返信コメ
- ベタな展開だけど
6話が今までで一番面白かった
「ぼっちちゃん、絶対嘘ついてるよね」「だね」メンバーのぼっちちゃん理解度が高くて草
ぼっちちゃんの神モブファン2人のCVが主役級なのも草
-
- 2022年11月13日 10:36
- ID:YCc3OqRU0 >>返信コメ
- >>74
バッカおまえ
しじみ汁で肝臓を労れたと実感できてからの追い鬼ころだぞ
まあ一直線だわな、ロックだぜ
-
- 2022年11月13日 10:38
- ID:QRnfG4N40 >>返信コメ
- >>52
ダイ大の時は9話(ひとかけらの勇気の回)が放送された日に7話8話9話連続投稿だったよ
それくらい管理人にとってあの9話は心を揺さぶる凄い回だったんやな
-
- 2022年11月13日 10:39
- ID:9vjHTa8U0 >>返信コメ
- スレ画……
典型的なアル中発生メカニズムで割りと笑えないんじゃが
後、しじみの味噌汁は真空パックのしじみが入るから一気飲みには向かないんじゃ? とか気になってた
しかし、細目キャラでギザ歯とかなかなかレアよね
-
- 2022年11月13日 10:39
- ID:DDlco4Px0 >>返信コメ
- >>57
ベーシストってギターリストに
技術的なアドバイスとか出来るのかな?
ベースも弾ける=ギターも弾ける
みたいな感じで両方弾けるもんなのかな
独学でアレだから師匠ついたら凄そう
-
- 2022年11月13日 10:41
- ID:7DN.MA0j0 >>返信コメ
- >>2
安くて質の悪いアルコールだから少量で酔える貧乏人の味方だから
-
- 2022年11月13日 10:41
- ID:YCc3OqRU0 >>返信コメ
- >>35
自己レス
幸せスパイラルの中の2カットほどが「廣井さんの貴重なシラフ顔」と言えなくもないか
-
- 2022年11月13日 10:42
- ID:lnfeB5QA0 >>返信コメ
- >>1
現実でもベーシストの不倫率高いしな。
-
- 2022年11月13日 10:43
- ID:ahYsOT660 >>返信コメ
- ワイ知ってる
この人、風見ハヤトに対するブリード加賀
もしくは相良左之助に対する悠久山安磁的な人でしょ?
-
- 2022年11月13日 10:44
- ID:QRnfG4N40 >>返信コメ
- >>61
動画にあげてる人いたわ
ギターもベースも指かピック使うのが普通だけどバチで弾きたい人もいるんだろうな
-
- 2022年11月13日 10:44
- ID:YThzeu0t0 >>返信コメ
- ぼっちちゃんの友達たくさん発言、こんな悲愴感のある見栄は歴戦の武士や屈強な勇者でもそうそう張れない
-
- 2022年11月13日 10:45
- ID:tqHK5fY20 >>返信コメ
- 高校時代、ず~~~~~~~っと寝てて、バイト時の接客では実はめっちゃ普通で凄く変な奴いたけど、そいつベーシストだったわ…
-
- 2022年11月13日 10:46
- ID:9dAaQBd00 >>返信コメ
- 廣井ってキャラ、マーガレット廣井モチーフ?
だったら八十八ヶ所巡礼聴いてな
-
- 2022年11月13日 10:47
- ID:sLHKZnpE0 >>返信コメ
- 全く関係ないことで申し訳ないが、最前列で肩車はイカンと思うんだ……。
-
- 2022年11月13日 10:47
- ID:iGch6YUz0 >>返信コメ
- ぼっちちゃんがATMになっとる
-
- 2022年11月13日 10:47
- ID:riDafvL50 >>返信コメ
- ローソン金沢八景店がそのまま再現されてるのな(時報のシーンでぼっちちゃんの後ろに見えた)
「横浜金澤七福神 弁財天」巡りも聖地巡礼に加わった
-
- 2022年11月13日 10:48
- ID:5qsEBWlA0 >>返信コメ
- 一般通過浴衣モブとかファン1号2号とかみんな可愛いかった
廣井さんも可愛い(鬼ころから目を逸らしつつ)
-
- 2022年11月13日 10:50
- ID:E3aezAKL0 >>返信コメ
- ぼっちちゃんに5枚もノルマを与える鬼畜な所業
人の心とかないんか
-
- 2022年11月13日 10:51
- ID:NM3qhvUW0 >>返信コメ
- 結束バンドでメンバーの友達以外のファンを初めて獲得したのが、以外にもコミュ症のぼっちちゃんだったところに彼女の努力と進化が感じられるなぁ。
その成長の辺りを丁寧に描写していくCloverWorksの本気度も凄い!
-
- 2022年11月13日 10:51
- ID:uGEwDIeH0 >>返信コメ
- >>26
原作ではオーディションでは前回の曲と今回の曲の2曲やってた
-
- 2022年11月13日 10:53
- ID:YThzeu0t0 >>返信コメ
- >>77
しかも危機管理モード発動で客側にまわるくらいボケれたし
-
- 2022年11月13日 10:54
- ID:QRnfG4N40 >>返信コメ
- >>66
ぼっち本人も言ってるが
「自分のやってる事は誰にも見向きされない」
って思い込んでたんだけどリアルのコミュ障陰キャにもありがちな思考なんだよね…
ぼっちは外の世界に少し出た事で自分のやってる事が見てもらえてたって気付けたが
-
- 2022年11月13日 10:56
- ID:00YBmja80 >>返信コメ
- 本作のタイトルを「BTR」と略すらしいと聞いて、装甲兵員輸送車のくせに天井からしか乗り降りできなかったり、戦後世代の戦闘車両なのにガソリン動力なせいで、被弾するとすぐ爆発炎上したりしそうだと思った(何の話だ)
なんかこの作品、うだつの上がらないバンドマンの日常を正視に堪えないレベルで克明に描いているという感想を見て、面白さの解像度が2段階くらい上がった
ポスト「けいおん!」というより、どちらかというと初期の「NEW GAME」に近い作風なんだな
-
- 2022年11月13日 10:56
- ID:9ZjYImgK0 >>返信コメ
- 善人だけど行動やばいのがぼっち
行動は普通だけどクズなのが山田
クズで行動やばいのが廣井
-
- 2022年11月13日 10:57
- ID:E3aezAKL0 >>返信コメ
- 今日はぼっちの顔面崩壊がそれほど酷くなかったような気がする
のっぺらぼうになっとたけど
-
- 2022年11月13日 10:57
- ID:WS1SZC3j0 >>返信コメ
- この作品の3大やべーやつがついに出揃って感無量です
-
- 2022年11月13日 10:58
- ID:QRnfG4N40 >>返信コメ
- >>76
最近はブラカップ付きのキャミソールあるんやで
-
- 2022年11月13日 10:59
- ID:yCfqahEp0 >>返信コメ
- ぼっちちゃんが座ってるシーンの背景だけで位置が特定できてしまった…なぜか家にあった金沢区の地図は穴が開くほど見たなぁ・・・
弁天像への聖地巡礼はいいが、奥のフェンスの自転車ロックとか盗むなよ?
-
- 2022年11月13日 11:02
- ID:YThzeu0t0 >>返信コメ
- >>109
ある意味一番の顔面崩壊?
パーツ無くなってるし
-
- 2022年11月13日 11:03
- ID:QRnfG4N40 >>返信コメ
- >>108
別の意味でやばいのが喜多ちゃん
虹夏「世も末だー」
-
- 2022年11月13日 11:09
- ID:9ZjYImgK0 >>返信コメ
- 作中三大やべーやつ最後にして最狂の女
-
- 2022年11月13日 11:09
- ID:riDafvL50 >>返信コメ
- >>89
自分の周りだと、ベースやってる人はギターも弾ける
-
- 2022年11月13日 11:10
- ID:Lbb4ZHgl0 >>返信コメ
- ファン1号・2号の声優が市ノ瀬加那と島袋美由利ってキャロル&チューズデイの二人を持って来るとかstaff分かってんじゃん。しかもサブキャラっぽいし期待しかないね楽しみ~w
-
- 2022年11月13日 11:11
- ID:nWn0Y1a00 >>返信コメ
- ぼっちちゃんが時々見るサイケデリックな幻覚好き
-
- 2022年11月13日 11:14
- ID:yCfqahEp0 >>返信コメ
- ひとり『補導されるー!』
廣井『されないされない。まぁでも怒られちゃったしこのへんで終わりにしよっか』
ひとり『でも神奈川県警ですよ?』
-
- 2022年11月13日 11:14
- ID:AtCnERyj0 >>返信コメ
- バンドメンバーにすらチケット売れたの信用してもらえないの悲しいね
身体が物理的に変形する人外だから仕方ないけど
-
- 2022年11月13日 11:15
- ID:.QUlmbPP0 >>返信コメ
- 警察に慣れすぎで草
めっちゃお世話になってそう
-
- 2022年11月13日 11:18
- ID:XXVjYcA20 >>返信コメ
- 師匠キャラといえば酔っ払いは定番
-
- 2022年11月13日 11:20
- ID:XANgnVmZ0 >>返信コメ
- >>110
三大で済む……?
-
- 2022年11月13日 11:21
- ID:tqHK5fY20 >>返信コメ
- >>114
必ず全うな大人になるという安心感があるの、虹夏しかいないですね…
-
- 2022年11月13日 11:23
- ID:WJhZAoIB0 >>返信コメ
- >>90
ストゼロって味も匂いもヤバいしね・・・
-
- 2022年11月13日 11:26
- ID:hw2Ipbbg0 >>返信コメ
- もしかして八十八箇所巡礼の廣井さんがモデルなのか
いいね
-
- 2022年11月13日 11:26
- ID:XANgnVmZ0 >>返信コメ
- 正の幸せスパイラル:神北小毬(コマリマックス)
負の幸せスパイラル:廣井きくり(困りMAX)
-
- 2022年11月13日 11:28
- ID:or.ejxcr0 >>返信コメ
- おにころしグビグビいくのはマズいですよ!?
端的にいうと手早く酔っ払うためだけにある酒だからねあれ
-
- 2022年11月13日 11:30
- ID:E3aezAKL0 >>返信コメ
- いやー6話もロックだったな
-
- 2022年11月13日 11:31
- ID:YThzeu0t0 >>返信コメ
- >>99
山田は先月のカレー代…返してないよね
-
- 2022年11月13日 11:32
- ID:pxvwKqza0 >>返信コメ
- >>124
将来ニートになりそうなぼっち
将来ヒモになりそうなリョウ
将来ダメ男(女?)に貢ぎそうな喜多ちゃん
全員虹夏が養うしかないな
-
- 2022年11月13日 11:34
- ID:vMKDIFHy0 >>返信コメ
- >>1
大昔の話だけどベーシストはヤベーやつといい人、ヤベーけどいい人の3種類がいるイメージ(廣井さんは当然ヤベーけどいい人)
ベースを始める時に好きでベースを選ぶ変わり者とバンドを組むときにベースをやるやつがいなくてベースになった人(いい人)が混在してるんだそう
-
- 2022年11月13日 11:34
- ID:tqHK5fY20 >>返信コメ
- >>121
なってるぞ
また君かぁ…って感じで
-
- 2022年11月13日 11:37
- ID:xo6ZYkOF0 >>返信コメ
- >>2
チューハイやビールと比べてアルコール度数が高い
缶容量の割に値段が安い
1本で酔える
-
- 2022年11月13日 11:39
- ID:s5Bdjt3y0 >>返信コメ
- >>85
名もないなれはてだけどOPにもいる主要キャラだw
-
- 2022年11月13日 11:43
- ID:pTHoqICu0 >>返信コメ
- >あとふたりもライブハウスに入れないだろ。
放送中と再放送時「後二人も~」だと思ってたわ(妹と保護者)
あと「店長権限」の時の店長すごくいい作画してたんだけど(店長の好きな原画マンが要るのかな?)キャプが落ちてない・・・orz
-
- 2022年11月13日 11:43
- ID:XX8ny4gE0 >>返信コメ
- >>133
アンソロのぼっちちゃんvs職質がおすすめ
-
- 2022年11月13日 11:45
- ID:E3aezAKL0 >>返信コメ
- 初見なのに応援してくれるファン1号2号さんめちゃくちゃいい人じゃん
にじかちゃん以外でようやくまともな人が出てきて良かったよ
-
- 2022年11月13日 11:45
- ID:tqHK5fY20 >>返信コメ
- 週に2回、コップ1杯のワインをつまみとじっくり味わう自分にとって、低質なクッソ安い酒を雑な場所・雑な場面で飲みまくるのが全く理解できない…
-
- 2022年11月13日 11:49
- ID:YCc3OqRU0 >>返信コメ
- >>95
でも部屋の観葉植物に向かって張っているとゆー
-
- 2022年11月13日 11:51
- ID:fVcIU8W50 >>返信コメ
- >>110
承認欲求モンスター
ロックンローラー
山田ァ!
丙丁付けがたいな
-
- 2022年11月13日 11:52
- ID:.04IbjdU0 >>返信コメ
- 吾妻ひでお先生の漫画で見たことあるエンドレス飲酒・・・
-
- 2022年11月13日 11:56
- ID:UMWOpUue0 >>返信コメ
- >>94
ギターなら演奏中に指から出血して
血をまき散らしながらギター弾いて
歌いきった人が東北にいたな
-
- 2022年11月13日 11:58
- ID:UMWOpUue0 >>返信コメ
- >>71
山田が無双しそう…ぼっちの
家中の物を片っ端から持って帰るだろうな
-
- 2022年11月13日 11:58
- ID:VoGuXuT50 >>返信コメ
- >>62
まず酔ってない時がないガチのアル中
-
- 2022年11月13日 11:59
- ID:vrWqmW5q0 >>返信コメ
- >>132
なんで好きでベース始める場合はやばい奴なんだろう
呪いじゃん
-
- 2022年11月13日 12:00
- ID:fVcIU8W50 >>返信コメ
- >>139
その辺りは作中で触れられるはず
飲みたくて飲む酒ばかりではないんやで
-
- 2022年11月13日 12:00
- ID:tqHK5fY20 >>返信コメ
- >>123
確実に済まないから三大まともな人で数えたほうが早い
・伊地知虹夏
・1号さん
・長谷川あくび
-
- 2022年11月13日 12:01
- ID:yCfqahEp0 >>返信コメ
- >>128
『鬼殺し』のパックは複数メーカーが出してるから、一概に『手早く酔うための酒』とは言えないんじゃないのかな?
今のご時勢だと、ワンカップよりもごみ処理が容易なのが売りかね
-
- 2022年11月13日 12:01
- ID:7DN.MA0j0 >>返信コメ
- >>18
ライブハウスなんてアルコールあって客も演者も素面の方が少ないから…
TOKIOのベースだってコンサートの時にいつも酒飲んでからステージ上がってたって話があるぞ
-
- 2022年11月13日 12:05
- ID:C2tKPaqG0 >>返信コメ
- >>61
硬貨、電ドラ、ベルト、カミソリ...色々とあるね
-
- 2022年11月13日 12:06
- ID:qN47V1b60 >>返信コメ
- >>89
ギター初めてコードとか覚えるのも面倒で、弦2本ないし楽だろうって始めたやつも居る
-
- 2022年11月13日 12:06
- ID:WEe9kUSY0 >>返信コメ
- >>139
酒飲みには2種類いる
酒が好きな人と酔うのが好きな人だ
-
- 2022年11月13日 12:06
- ID:Y.8ykzTU0 >>返信コメ
- >>79
ジミ・ヘンドリクス、ジャニス・ジョプリン、ジム・モリソン、カート・コバーン、エイミー・ワインハウス……。
-
- 2022年11月13日 12:08
- ID:dx3nCF.Z0 >>返信コメ
- そりゃあ、ひとりは嘘をついたりするが頑張ったのに信じてもらえないのはかわいそうだと思った。
-
- 2022年11月13日 12:10
- ID:p.j12DZk0 >>返信コメ
- 金沢八景→(京急)→横浜→(東急)→渋谷→(京王)→下北沢
1時間10分 681円
めんどくせえ…ようやるわぼっちちゃん
-
- 2022年11月13日 12:13
- ID:JJoqvtyQ0 >>返信コメ
- >>24
妹は友達と一緒に背中叩いて逃げるっていう度胸試しに姉を使うガチで舐めてかかってる
-
- 2022年11月13日 12:13
- ID:MeIWOABE0 >>返信コメ
- >>10
むかーし(30年以上前)のPCの店頭デモとかこんな感じで◯をOPのぼっちちゃんみたいに残像表示させたりとかしてたなあ
今回のはWindows95以降やMacのスクリーンセーバー(After Dark)って感じがする
-
- 2022年11月13日 12:15
- ID:tqHK5fY20 >>返信コメ
- 虹夏の「帰ってください」のシーンだけはカットするな
-
- 2022年11月13日 12:16
- ID:rVHOtCDM0 >>返信コメ
- >>64
それがわかってて、ぼっちちゃんにチケットノルマを課すのは酷だろう。
-
- 2022年11月13日 12:16
- ID:vMKDIFHy0 >>返信コメ
- >>146
今は知らんけど昔はベースって人気なかったのよ
そんななかあえてベースを選ぶってのはよっぽど音楽にくわしいかマニアックな人が多かったわけ
-
- 2022年11月13日 12:17
- ID:MeIWOABE0 >>返信コメ
- >>20
それは店長ではないんよ…
ある声優?が出演するって言ってたからたぶんその人がやるキャラ
-
- 2022年11月13日 12:20
- ID:Az.r7eHG0 >>返信コメ
- 酒「まぁひとりちゃんも大人になったらわかるよ~うん!絶対そう!顔見ればわかる!私の勘は当たるんだ!」
-
- 2022年11月13日 12:21
- ID:MeIWOABE0 >>返信コメ
- >>48
アニメあるあるだけどEDにもう名前フルネームで出てるからな
たしか原作ではきくりって名前作中でさえ出てきてないはず
(単行本で名前は明かされているけど)
-
- 2022年11月13日 12:22
- ID:WEe9kUSY0 >>返信コメ
- >>151
ブライアンメイが硬貨だったな
-
- 2022年11月13日 12:22
- ID:zmk.UrtY0 >>返信コメ
- どうせ路上ライブだろうと想像がついていたにもかかわらず
一肌脱いだところでエロスを感じた
-
- 2022年11月13日 12:23
- ID:MeIWOABE0 >>返信コメ
- >>58
そういう趣味は…と言う割には女子にモテモテ妄想してたしね
まあそれは元ネタがそうだからかもしれんが
-
- 2022年11月13日 12:24
- ID:pZ2dcjk10 >>返信コメ
- きくりさん、アル中に気をつけて下さいねっ!(笑)
-
- 2022年11月13日 12:25
- ID:MeIWOABE0 >>返信コメ
- >>58
本編でナーフされてるポイントOPで拾ってるよな
盛り塩を頭に乗せてるのとか
-
- 2022年11月13日 12:27
- ID:MeIWOABE0 >>返信コメ
- >>160
チケットノルマは7500円分だから売れなかった分
前回回収した給料から引かれるだけだからな
-
- 2022年11月13日 12:31
- ID:bLT1Ad5I0 >>返信コメ
- 前回といい今回といい原作1話分しかやってないのに間延びしてる感じがないな
原作の膨らませ方が上手すぎる
6話やってまだ1巻も消費してないきららってこれが初かな
-
- 2022年11月13日 12:31
- ID:9xSFX8V60 >>返信コメ
- >>154
ロバート・ジョンソンとかいうギターの悪魔と契約した男
-
- 2022年11月13日 12:33
- ID:riDafvL50 >>返信コメ
- >>156
ぼっちちゃん、コミュ障なだけで、ちゃんと電車乗り継ぎできるのえらい
今の渋谷駅は新宿駅以上に迷うよ
横浜駅で京急から東横線に乗り換えるのも面倒。アップダウン多すぎるんじゃ
-
- 2022年11月13日 12:34
- ID:KZS.8eZF0 >>返信コメ
- >>42
この人ステージ上でもグデングデンなんすよ…
-
- 2022年11月13日 12:36
- ID:dmJ5RcYF0 >>返信コメ
- バックに写ってる瀬戸神社は、大きくて立派な神社ですので、聖地巡礼の際には是非参拝して行ってください。
-
- 2022年11月13日 12:38
- ID:xKmfja.A0 >>返信コメ
- >>154
アルコールにドラッグが加わるとやっぱり早く逝っちゃうよね
-
- 2022年11月13日 12:39
- ID:ixd612N60 >>返信コメ
- 緩めの貧乳が一番えちぃって有史以来の真実だから
-
- 2022年11月13日 12:46
- ID:YeZuwC6a0 >>返信コメ
- 今回の範囲でぼっち除く結束バンド組の出番がなさすぎて2巻の夏休み終了前の部分が使われてたけどカットされるんかな?
-
- 2022年11月13日 12:47
- ID:9xSFX8V60 >>返信コメ
- 冒頭のぼっちの弾き語りの歌い方はフィッシュマンズの佐藤伸治へのリスペクトだろうか
-
- 2022年11月13日 12:48
- ID:msy1cUvq0 >>返信コメ
- >>59
上の子が手が掛からなくなったから2人目って割とあるパターンだぞ
ヤングケアラー問題で小さい弟・妹の面倒を押し付けられる子供というケースも有るしな
-
- 2022年11月13日 12:51
- ID:xKmfja.A0 >>返信コメ
- >>61
MR.BIG のビリー・シーンは自身のバンドTALASのレコーディングでバチを使った曲があるんだけど、ライブでは結局使う事無かったなあ
彼も変態ベーシストの第一人者だよね
-
- 2022年11月13日 12:52
- ID:ecyaFNgK0 >>返信コメ
- >>2
500ml220円で日本酒1.5合分のアルコール量が摂取できるぞ!
-
- 2022年11月13日 12:56
- ID:TvyJsXFE0 >>返信コメ
- 酔ってもハナバタ程傍迷惑ではないだろ?
-
- 2022年11月13日 12:57
- ID:XANgnVmZ0 >>返信コメ
- >>178
最後の「ぼっちちゃん嘘ついてるよね」に繋げるのに普段の様子だけじゃなくて学校での様子も入れた方がよりその結論に至った説得力が増すって判断して、ちょうどいい話があったから差し込んだ、とか?
原作のあのシーンぼっちちゃんの前(横)で話してたから「本人の前でする話じゃないかも?」って感じもしたし……(本人気絶してたけど)
-
- 2022年11月13日 13:00
- ID:xKJfUBwu0 >>返信コメ
- >>1
俺の大天使牛込りみちゃんの悪口はやめろwww
-
- 2022年11月13日 13:00
- ID:V4eus.yG0 >>返信コメ
- >>59
虹か高校生で店長三十路だし、単なる作者の性癖的なものかもしれん
-
- 2022年11月13日 13:04
- ID:xKmfja.A0 >>返信コメ
- >>89
ポール・マッカートニーは偉大なベーシストだけど初めて買ったのはギターで、作曲もギターでやってるんだよね
ベースもギターも両方得意
-
- 2022年11月13日 13:04
- ID:riDafvL50 >>返信コメ
- >>117
あにこ便は、ここ数年年、他のアニメ作品の名前出すとBadつける勢力いるから気を付けて
-
- 2022年11月13日 13:05
- ID:Pm02.pXw0 >>返信コメ
- >>148
2号さんはやべえ奴側なのか…
-
- 2022年11月13日 13:05
- ID:9xSFX8V60 >>返信コメ
- >>179
あとヘアバンドはダイアーストレイツのマーク・ノップラー?
-
- 2022年11月13日 13:06
- ID:szZ57P310 >>返信コメ
- >>42
残念ながらこの人はライブ当日に吐くのが特に珍しくもないくらいどうしようもない酒乱なんだ…
実力は余裕でメジャー行けるレベルだからそんなんでもファンは多いけど
-
- 2022年11月13日 13:11
- ID:ilovlP5h0 >>返信コメ
- >>160
そうは言っても、そこは平等にしないとな
-
- 2022年11月13日 13:12
- ID:NTlgFdjB0 >>返信コメ
- >>57
酒呑まないと弾けなそう
-
- 2022年11月13日 13:12
- ID:db8.BgO10 >>返信コメ
- ぼっちちゃんがずっとコツコツ積み重ねた実力が、だんだん認められていってるのが嬉しい
廣井さんかなり人気も実力もあるバンドのベースだろうに、その人が認めるレベルとは…
あとぼっちちゃんのファン1号ちゃんたちがいい子すぎた
実際こういう人たちの善意で前に進めたバンドマンはいっぱいいるんだろうなぁ
-
- 2022年11月13日 13:14
- ID:PL8b9a4D0 >>返信コメ
- 廣井さんも貧やね🥺
巨はどこに😭
-
- 2022年11月13日 13:14
- ID:kzlGvC7Q0 >>返信コメ
- 廣井さんのベースはワーウィックモデルかな
-
- 2022年11月13日 13:16
- ID:v34py3Hb0 >>返信コメ
- >>89
プロのバンドでもギターからベース、ベースからギターに転向した人ってたまに見るし、ライブではサポートメンバーいるけどレコーディングではギターとベース兼任してるバンドもいたりするから両方弾ける人は結構多いんじゃないかな
-
- 2022年11月13日 13:17
- ID:OpBiwmj00 >>返信コメ
- >>178
カットかは分からないけど江の島回は短くなりそうだね
次回ライブやらないとしたら文化祭編3、4話でこなさないと行けないし
-
- 2022年11月13日 13:18
- ID:pOaiP0Xl0 >>返信コメ
- >>2
野暮とはいえ、XX年後にはなくなってるか、少なくとも缶のデザインは変わってると思う。
-
- 2022年11月13日 13:19
- ID:chblJjvJ0 >>返信コメ
- ちゃんと演奏の時片目を映さないでいたのが良かった。
-
- 2022年11月13日 13:19
- ID:pOaiP0Xl0 >>返信コメ
- >>4
数年後からみるみる痩せますよ。
-
- 2022年11月13日 13:19
- ID:48PCk7TG0 >>返信コメ
- >>160
それを理由に免除してもらえる配慮のほうがきついんだよ、ぼっちな人間には
-
- 2022年11月13日 13:19
- ID:OU0HG0Z10 >>返信コメ
- >>160
ぼっちちゃん人集められなさそうだからノルマこっちで受け持つよ、と言うのもそれはそれでぼっちちゃんのメンタルがね…
-
- 2022年11月13日 13:22
- ID:XANgnVmZ0 >>返信コメ
- >>183
酔って破壊されるのがキクル
酔って破壊するのがきくり
-
- 2022年11月13日 13:22
- ID:SRFjCuWB0 >>返信コメ
- >>196
あれ、YAMAHAじゃね?
-
- 2022年11月13日 13:22
- ID:tqHK5fY20 >>返信コメ
- >>189
そうだよ(4巻より
-
- 2022年11月13日 13:22
- ID:JZ4X1rgh0 >>返信コメ
- ギタ夫が水に落ちたら、何故か水飛沫が上がる。
あれまさか幻覚じゃなく、物理的に実在する?
-
- 2022年11月13日 13:23
- ID:9xSFX8V60 >>返信コメ
- >>187
ビートルズは変態マルチプレイヤー集団だからなあ
レッドツェッペリンのジョン・ポール・ジョーンズも滅茶苦茶多芸だし
-
- 2022年11月13日 13:25
- ID:pOaiP0Xl0 >>返信コメ
- >>23
水星タヌキちゃんをファンにたらしこめたら、今季は無敵やね。
-
- 2022年11月13日 13:25
- ID:mWC02m4L0 >>返信コメ
- ゆるキャン△のグビ姉ってほんとに真っ当な大人だったんだなあって……
-
- 2022年11月13日 13:27
- ID:pOaiP0Xl0 >>返信コメ
- >>45
ワシはなんとなくだが、こどものおもちゃOPを思い出した。
-
- 2022年11月13日 13:29
- ID:KZS.8eZF0 >>返信コメ
- >>195
画面にずっと映ってるだろ
-
- 2022年11月13日 13:31
- ID:XANgnVmZ0 >>返信コメ
- 廣井さんのフルネームって原作4巻までの単行本情報で公開されてたっけ?今回のキャスト欄で初めて下の名前知った気がする……他の媒体だと公開されてた感じ?(本誌記事とか作者Twitterとか)
-
- 2022年11月13日 13:32
- ID:K2RLIcVZ0 >>返信コメ
- いいアニメだな・・・
-
- 2022年11月13日 13:39
- ID:pOaiP0Xl0 >>返信コメ
- >>186
わからんよ、最近は普通に年寄りが描けない漫画家っているから、逃げの手段として若い人に設定したとか。
-
- 2022年11月13日 13:39
- ID:xVK1D6cy0 >>返信コメ
- >補導されるー!
補導ひとりになってしまうw
未来予想図のぼっちちゃんのシーンで、何か課長王子を思い出したわ。
あっちは家庭もあってサラリーマンやってたけど。
-
- 2022年11月13日 13:41
- ID:K2RLIcVZ0 >>返信コメ
- ぼっちちゃんの口が落ちたところ
喋ら(れ)なくなってて流石に笑うわ
-
- 2022年11月13日 13:46
- ID:tqHK5fY20 >>返信コメ
- >>213
リーフレットでしか知る機会なかったはず
確かに4巻すべてで名前出てるところは見たことがない
-
- 2022年11月13日 13:46
- ID:ZdQmWfHN0 >>返信コメ
- ふたりはママになった
誰と誰が?って一瞬思った。
-
- 2022年11月13日 13:46
- ID:6sYXdUeH0 >>返信コメ
- >>4
万が一にでも20代でアルコール卒業できたら多分平気
-
- 2022年11月13日 13:47
- ID:8.f89EE80 >>返信コメ
- >>82
ハレルヤは投網も出したぞ
-
- 2022年11月13日 13:48
- ID:dmgXavRC0 >>返信コメ
- 面白かったんだけど傷抉られてあのシーンの後少しの間涙止まらんかった
-
- 2022年11月13日 13:49
- ID:9xSFX8V60 >>返信コメ
- >>45
天使の格好は多分アジカンのアフターダークのPVが元ネタ
-
- 2022年11月13日 13:50
- ID:jBDz7hOW0 >>返信コメ
- >>28
バンドマンは概ね社会不適合者だから、つまりバンドマンの鑑といえる
-
- 2022年11月13日 13:50
- ID:8.f89EE80 >>返信コメ
- >>85
モブじゃなく、「1号」「2号」って名前の正式なサブキャラなんだよ……
「PAさん」みたいなもん
-
- 2022年11月13日 13:51
- ID:jBDz7hOW0 >>返信コメ
- >>29
山田は上手いし才能もあるけど、学生レベルの範疇は出てないから
-
- 2022年11月13日 13:51
- ID:2j.QZy7V0 >>返信コメ
- >>61
ここ見て他人に楽器を貸したく無い理由や
レンタルが無い理由がよく分かったわ
自分の楽器をピック以外で演奏されたら
マジでキレるわ
-
- 2022年11月13日 13:52
- ID:8.f89EE80 >>返信コメ
- >>99
電車賃だけじゃなく、水やらしじみ汁やらの金もあるしな
-
- 2022年11月13日 13:53
- ID:2j.QZy7V0 >>返信コメ
- >>70
凝をおこたるなよって事か
-
- 2022年11月13日 13:55
- ID:Xyrvpwil0 >>返信コメ
- >>151
歯で演奏したって言う事例もあったかな?某ガールスバンドのショートアニメで見た様な(滝汗
-
- 2022年11月13日 13:55
- ID:2j.QZy7V0 >>返信コメ
- >>103
演奏パートがガチのプロの演奏だからな
音楽に詳しくないオレですら知ってる人が
演奏してくれてる
全メンバーに担当いるの凄い
-
- 2022年11月13日 13:55
- ID:riDafvL50 >>返信コメ
- >>196
きくりさんのベースは、たぶんYAMAHAのTRBX
きくりさんのベースアンプは、YAMAHAのTHR
-
- 2022年11月13日 14:01
- ID:Xyrvpwil0 >>返信コメ
- >>211
確か第一期OPである“19時のニュース”で踊ってますね……TOKIOの曲って言うのは何となく知っていたけど第二期の“ウルトラリラックス”ってアニソンだったのか……。
-
- 2022年11月13日 14:01
- ID:c.4qCN050 >>返信コメ
- >>82
Led Zeppelinのジョン・ボーナムは素手でドラムを叩くと知ったのはその漫画のおかげだったな
-
- 2022年11月13日 14:05
- ID:hTdas0gX0 >>返信コメ
- >結束バンドが飲酒ロックになってしまう
これ同じこと思ってたw
インシュロックっていう名称知ったのと原作のぼっちざろっく見始めたのが同時期だったので
-
- 2022年11月13日 14:06
- ID:vdM3QBwN0 >>返信コメ
- >>194
ぼっちちゃん自身も現状複数人演奏や人前では上手く出来ないけど毎日何時間と練習した実力があるからこそ廣井さんの実力を一発で見抜いてるのが良いよね。
虹夏ちゃんに出逢い本人は誤解しつつも店長に見守られ、
今回廣井さんとも遭遇しチケットが売れてファン獲得という
成功体験し少しずつながら成長していってますけども、
ひとりちゃんが辛いと思う壁に当たる度にめっちゃネガティブ
方向に傾き易いから途中で今までみたいな良い出逢いが欠けたり
1つの失敗挫折でXX年後の世界線直行しそうと思うと辛い・・・。
-
- 2022年11月13日 14:07
- ID:YThzeu0t0 >>返信コメ
- >>102
先週にもコメントあったけどぼっちちゃんだけ免除だとそれはそれでぼっちちゃんのメンタルが崩壊するし、みんなと同じノルマにするとメンタルと顔面が崩壊するし、困ったもんだぜ
-
- 2022年11月13日 14:07
- ID:ogK.L0QX0 >>返信コメ
- やべー女が出ると聞いてたけどホントにやべー女で草
でも予告の見てくらはい!といい、なんか可愛いひとで好き
そして5歳妹にもクッソ舐められてるぼっちちゃん・・・
けど、ぼっちちゃんって環境に対して努力はできると思うのよね。教えてくれる人もいないでギター毎日6時間練習してプロ並みに上手くなるくらいだから
結婚したら家庭を大事にするタイプのいい奥さんになったり、子供ができたら愛情深いママになりそう
つまり押しに弱いということ。
ファンガールと付き合っちゃうタイプのバンドマンやな
-
- 2022年11月13日 14:09
- ID:amI0cIIb0 >>返信コメ
- ぼっちはりょうからは金返してもらったんだろうか?
-
- 2022年11月13日 14:10
- ID:qeEiFs410 >>返信コメ
- >>155
廣井がいなきゃ売れてないしな…
-
- 2022年11月13日 14:12
- ID:qeEiFs410 >>返信コメ
- >>178
あの流れは絶対カットしちゃいけない部分だしやると思う
-
- 2022年11月13日 14:14
- ID:8Js2M11C0 >>返信コメ
- 弦がペグからビロビロに出てる描写はなくなってたな
あれ好きなのに
-
- 2022年11月13日 14:15
- ID:zKAHsMxs0 >>返信コメ
- >>1 虹夏「彼氏にしちゃいけない3つの B教えようか? ベーシスト、ベーシスト、ベーシストだよ!」
-
- 2022年11月13日 14:19
- ID:rxttPK4H0 >>返信コメ
- ぼっちファン1号2号の中の人はキャロチューの2人か
-
- 2022年11月13日 14:21
- ID:g7IOt31C0 >>返信コメ
- >>75
あと、ダイ大も早かった。
管理人の趣味なのか、コメが異常に伸びるからそれに応えたのか。
-
- 2022年11月13日 14:24
- ID:YThzeu0t0 >>返信コメ
- >>114
虹夏ちゃんが結束バンドのテール部(シェブロン)、彼女が潰れたとき結束バンドは壊れる
-
- 2022年11月13日 14:30
- ID:zKAHsMxs0 >>返信コメ
- >>54 コミュ障に初対面の人の名前を聞き出すなんてできるわけがない
-
- 2022年11月13日 14:31
- ID:AG1wE3PN0 >>返信コメ
- >>82
丸太を用意する作品だってある
-
- 2022年11月13日 14:36
- ID:AG1wE3PN0 >>返信コメ
- >>107
ATMを対戦車ミサイルと読んでしまう大戦略脳の人ですか?w
-
- 2022年11月13日 14:39
- ID:sxrVB2tG0 >>返信コメ
- >>171
もしかして水面下で既に2期決まってるのかね
びっくりするほど丁寧にやってるな
-
- 2022年11月13日 14:40
- ID:zKAHsMxs0 >>返信コメ
- >>63 スローループの結束バンド登場シーン、観客席に今回初登場のファン1号2号ちゃんがいるからよく確認してみよう。あの二人はゾンビランドサガでいうとデスおじコンビに相当するキャラだ。
-
- 2022年11月13日 15:02
- ID:yCfqahEp0 >>返信コメ
- >>227
ドラム『ピックで演奏します』
キーボード『ピックで演奏します』
バイオリン『ピックで演奏します』
『『『貸して?』』』
まぁギターなら弦の代金請求しろや
-
- 2022年11月13日 15:07
- ID:szZ57P310 >>返信コメ
- >>29
オーディションの後はなんとなく気付いてるけどぼっちちゃんが何も言ってこないし気にしなくていいかなってスタンスだったはず
-
- 2022年11月13日 15:35
- ID:YThzeu0t0 >>返信コメ
- >>195
タピオカチャレンジで半ば強制的に参加させられて「後藤さん、お行儀が悪いわよ」って参加させた貧側にディスられる
-
- 2022年11月13日 15:36
- ID:4ORe2Kq80 >>返信コメ
- 紙パック、ストロー挿して斜めにしたら飲めなくね?(笑)
-
- 2022年11月13日 15:43
- ID:HcDlIDSt0 >>返信コメ
- 幸せのスパイラル・・・モロボシ・ダンに
「それは、酒を呑みながら続ける悲しい病気ですよ」
って言われそうw
まあ、ぼっちみたいな娘にはきくりさんくらい無遠慮にグイグイ行く感じで
詰めてかないとダメなのかもしれないが
とまれ、ノルマも達成できたしファンも二人獲得できたし結果オーライかな?w
それにしても最後、ぼっちの報告をメンバー三人とも信じてないのワロタ
信じてあげてよぉ!w
-
- 2022年11月13日 15:52
- ID:UdJkttVP0 >>返信コメ
- >>199
XX年後がいつかは知らんが
ふたりちゃんは幼稚園児だったと
思ったから赤ちゃんいると考えると
作中から20年後くらい、ぼっち36歳くらいか
-
- 2022年11月13日 15:53
- ID:diR9ssmo0 >>返信コメ
- >>7
ぼっちちゃん言い逃れとか見栄で結構な頻度で嘘ついてるからなぁ、仕方ないかとw
-
- 2022年11月13日 15:59
- ID:CkmWYa3f0 >>返信コメ
- >>235
なるほど〜。仕事でインシュロック使っているからバンド名が結束バンドって決まった時はあぁインシュロックかって思ったけど今気づいたわwうまいね👍
-
- 2022年11月13日 16:03
- ID:eqCp1SSt0 >>返信コメ
- >>1
つまり澪もやばい人
-
- 2022年11月13日 16:10
- ID:dyQVLGoJ0 >>返信コメ
- 妹に詰め寄るシーンよく見るとジミヘンに避けられてるの草 犬にまで警戒される後藤ひとり
-
- 2022年11月13日 16:12
- ID:YCc3OqRU0 >>返信コメ
- >>121
トラ箱の常連さんだろうなあ
-
- 2022年11月13日 16:32
- ID:5j7bk8MC0 >>返信コメ
- 相変わらず記事早っ!しかもコメ多っ!
-
- 2022年11月13日 16:34
- ID:4SbHWGLQ0 >>返信コメ
- >>57
多分もう酒がないと手が震えて弾けないところまで来てると思うんだ…。
-
- 2022年11月13日 17:04
- ID:MznNEx5n0 >>返信コメ
- >>23
マジでそれが公式のキャラ名だから…
原作でも本人達が「ファン1号、2号でーす」って朗らかに自称するし作者も名を付けるつもりはないらしいし
-
- 2022年11月13日 17:06
- ID:grz3bDS20 >>返信コメ
- >>171
今回Aパートで廣井登場、Bパートでぼっち宅訪問かなと思っていた(サブタイトルが両方にかかって、ぼっちの地元という意味になるのかなと)
次回七話のサブタイトルだとぼっち宅訪問だけで、まだ初ライブじゃなさそう
内容的にはまったく問題ないんだけど(次回にしたって、Tシャツからのあのトラウマ発動でかなり尺を使いそうだし)、全体としてどこで区切るかがよくわからなくなってきた
八話ライブ、九話打ち上げ、夏休み云々はカットして十話で諸々一気に処理して、十一話で四苦八苦や直前を描いて、十二話という感じになるのかな
-
- 2022年11月13日 17:12
- ID:ztwqOcNW0 >>返信コメ
- >>242
作画が面倒なのと多分事故防止の為じゃないかな。弦のピロピロが眼に刺さった事故を知っているよ。
-
- 2022年11月13日 17:15
- ID:7S26rbSP0 >>返信コメ
- >>69
いや、作中でも廣井が言ってた通り新宿と下北ってめっちゃ近いぞ
電車の乗り換えアプリとかで新宿←→下北沢で検索してみ?
小田急線1本で8分とかだから
むしろ新宿メインに活動してる廣井が金沢八景にいた事の方が謎
-
- 2022年11月13日 17:17
- ID:Q2qjfrJW0 >>返信コメ
- >>99
ちゃんと回収されるから安心してほしい
-
- 2022年11月13日 17:20
- ID:grz3bDS20 >>返信コメ
- >>255
俺も、紙パックを傾けるのはちょっとだけ気になった
酒飲みのアニメーションとしてはあのくいっという感じの傾け方はすごくわかるんだけど、ストローで飲んでるわけだしね
まあ、パック握ったままチューチューやってるだけじゃ、パックがへこむくらいしか動きがないからしかたないのかな……
-
- 2022年11月13日 17:32
- ID:7S26rbSP0 >>返信コメ
- >>125
お酒にあまり強くない方だけどまぁ多少は飲める程度の自分でもストゼロほどまずい酒は他に飲んだことがない
ストゼロの9%より度数の高い酒でも一応飲めるから度数の問題じゃなくなんか謎にクソまずいわあれ
出た頃になんか流行ってたから試しに飲んでみて二度と買うかこんなもんって思った
-
- 2022年11月13日 17:40
- ID:vnVbgshd0 >>返信コメ
- >>135
マアアさんかよ
-
- 2022年11月13日 17:42
- ID:7S26rbSP0 >>返信コメ
- >>160
他の人も言ってるように優しさのつもりでもそれはそれで辛いことでもあるんだよ
やる前から戦力外通告されてるようなもんだしな
-
- 2022年11月13日 17:43
- ID:VkvHvLMb0 >>返信コメ
- >>99
初期の王様ランキングと同じ展開やな
-
- 2022年11月13日 17:43
- ID:EOt7wteX0 >>返信コメ
- >>2
いやなことあったりしにたくなったらこいつを飲むと即座に酔える
やばい酒
-
- 2022年11月13日 17:44
- ID:.TDHOuqO0 >>返信コメ
- >>209
光属性コミュ障のスレッタに闇属性コミュ障のぼっちか
光属性故に浄化されてバグるか(あちらの展開次第だが)闇が深すぎて「スレッタさんあんな辛いのに自分なんかこの程度で…」と更に闇抱えるかになりそう
-
- 2022年11月13日 17:46
- ID:vHp0b2.v0 >>返信コメ
- 廣井ちゃんのベース、俺とおんなじヤツやん…こんないい音出せるんだ
ピックじゃなくてバチで弾いてるやつ初めてみたけどいいね
ロック飛び越して雅楽だ
それはともかく完全に連続飲酒状態、重度のアル中になってるけど
二次元キャラとはいえ体がもつのか非常に心配である
-
- 2022年11月13日 17:47
- ID:JC.M863M0 >>返信コメ
- >>7
コミュ障が絡まないことなら信用されてるんだけどね
-
- 2022年11月13日 17:51
- ID:EOt7wteX0 >>返信コメ
- >>44
1巻の初ライブシーンが一番の盛り上げどころでもあるしね
2巻の文化祭までやるかはわからんけど
-
- 2022年11月13日 17:55
- ID:pdDiNtAD0 >>返信コメ
- 1話じゃワンマンでアリーナを埋める荒唐無稽な妄想をしてたぼっちちゃんが、初めて人前で演奏してお客さんの笑顔を見た後に結束バンドのみんなと一緒にまたその景色が見たいって現実的な未来を描けるようになってるの泣ける
-
- 2022年11月13日 17:56
- ID:JC.M863M0 >>返信コメ
- >>276
ぼっちちゃんもコミュ障でなきゃ超いい娘な光属性だぞ
だからかきらファンでは月属性だったりする
-
- 2022年11月13日 17:59
- ID:qNJ3fsPQ0 >>返信コメ
- >>23
まあコイツらも中々なやつになるんだけどね
-
- 2022年11月13日 18:08
- ID:exLFsJ2j0 >>返信コメ
- >>61
逆に三味線をピックで弾く故・国本武春(うなりやベベン)
-
- 2022年11月13日 18:15
- ID:7jUNKSlW0 >>返信コメ
- 皆ぼっちちゃんの財布を何だと思ってるんだ!
と思ったけど、ぼっちだと友達と飲み食いしないから財布の中は意外にある、とかだと泣ける
一人でも食って飲んでやることもあるけど…
-
- 2022年11月13日 18:16
- ID:3RuDmaLu0 >>返信コメ
- ぼっちちゃんのいろんなネガティブ妄想がヤバすぎる
-
- 2022年11月13日 18:17
- ID:AQn0hYDo0 >>返信コメ
- >>79
あとブライアンジョーンズ
-
- 2022年11月13日 18:22
- ID:SniumuPp0 >>返信コメ
- 酒クズでたな
可愛いよ酒クズ、結婚したい
-
- 2022年11月13日 18:26
- ID:lnfeB5QA0 >>返信コメ
- >>17
ちゃんとしてたらスタイルグンバツでメンバー内でぶっちぎりの美少女やからな。
なんであれだけの外見スペックあってコミュ障ボッチになったのかが分からないキャラ。
-
- 2022年11月13日 18:29
- ID:9vjHTa8U0 >>返信コメ
- つーか、初めて聞いた(どこでだ)オリジナル曲ひきこなせる酔っ払いやばくね?
-
- 2022年11月13日 18:32
- ID:7jUNKSlW0 >>返信コメ
- 妹ちゃん何気に口悪いなw
両親とぼっちちゃんがしっかりしないと、ぼっちちゃんが一番恐れる陽キャに育つんじゃ…
-
- 2022年11月13日 18:36
- ID:KZS.8eZF0 >>返信コメ
- >>288
漫画補正入ってるから普通に美少女に見えてるけど、
補正外すと姿勢の悪さで輪郭が歪んでて常時二重顎が公式設定なんだこの子
-
- 2022年11月13日 18:36
- ID:Xyrvpwil0 >>返信コメ
- >>249
『コンビニDMZ(竿尾悟 原作)』でもネタにあったな……欧州某紛争地域にある中立地帯に出店しているコンビニで丁度振り込め詐欺が問題になった時に……
-
- 2022年11月13日 18:37
- ID:amI0cIIb0 >>返信コメ
- ストロングゼロとか鬼殺しとか飲み始めたら人生やぞ?
味なんてないし酔えばいい麻酔に近い
-
- 2022年11月13日 18:37
- ID:XHQPt2BQ0 >>返信コメ
- ノルマを達成してのにっこにこのぼっちちゃん可愛すぎ
でもメンバーは誰も信じて無くて切ない
-
- 2022年11月13日 18:39
- ID:7DUnkMDz0 >>返信コメ
- 自分勝手に演奏する路上ライブなら観客がいてもオーディションより緊張しなさそう
コミュニケーションとらなくてもいいし
-
- 2022年11月13日 18:42
- ID:amI0cIIb0 >>返信コメ
- >>294
ボッチちゃんを理解しているからこそできないと思ってるわけで・・・
-
- 2022年11月13日 18:46
- ID:xKmfja.A0 >>返信コメ
- >>260
レフティーベーシストっていうだけで稀有な存在だからね
-
- 2022年11月13日 18:50
- ID:NM3qhvUW0 >>返信コメ
- >>279
多分文化祭ライブが1期の終わりを盛り上げる重要シーンになると思う。第一話で後藤ひとりの夢が「文化祭ライブに出る」ことであることを強調しているから。
-
- 2022年11月13日 18:53
- ID:7jUNKSlW0 >>返信コメ
- 買う側からしても「5枚しかないチケットの内1枚を買う」ってハードル高くない?
買った後急用ができて行けなかった場合、「あ、あの人来てくれなかったんだ…」
って思われるやん
別に気にしなきゃ良いだけの話だけどさ
-
- 2022年11月13日 18:54
- ID:YThzeu0t0 >>返信コメ
- ぼっちちゃんの今回のファッションは上下ジャージに革靴かぁ
昔近所にいたヤクザと同じかっこだ
-
- 2022年11月13日 18:57
- ID:xKmfja.A0 >>返信コメ
- >>188
あれなんだろうね
「◯◯の話題なのに他所の作品名出すんじゃねえ!」って腹立つ勢がいるんだろうか
-
- 2022年11月13日 19:00
- ID:xKmfja.A0 >>返信コメ
- >>118
まあバンドマンたるもの、トリップしなきゃ良い演奏がやり辛いというか…(超偏見
-
- 2022年11月13日 19:02
- ID:UdIbrsRx0 >>返信コメ
- >>232
きくりさんのベースはTRBだと思う
TRBXとシェイプは同じだけど、ヘッドのロゴが違う
アニメの中でこまけーこたぁ、ってぐらいだけどね
-
- 2022年11月13日 19:04
- ID:xKmfja.A0 >>返信コメ
- >>149
ワンカップを持ち歩くのがなかなか大変なのでパックにしてるんだろうな廣井さん
-
- 2022年11月13日 19:11
- ID:xKmfja.A0 >>返信コメ
- >>300
でもピンクジャージ上下じゃないでしょ?
来月の冬コミでコスプレする人、絶対いそうだな
-
- 2022年11月13日 19:11
- ID:TYHJ3V040 >>返信コメ
- アルコール依存症とアルコール中毒ってどう違うの?
-
- 2022年11月13日 19:11
- ID:JZ4X1rgh0 >>返信コメ
- >>265
ゴジラSPの女子高生ABを連想してたが。こちらでは作中で本人が名乗るんだ……。
-
- 2022年11月13日 19:18
- ID:8WgO8W6x0 >>返信コメ
- >>93
どっちかというと、銀魂でいうマダオかなあ
いや、あの人本当はすごい人だからね
-
- 2022年11月13日 19:25
- ID:amI0cIIb0 >>返信コメ
- >>306
例えば大学入学時でまだ飲み方わからんのに強い酒一気飲み強要されて●んじゃう事件たまにあるじゃん?あれは急性アルコール中毒
アルコール依存症は1度飲みだすとほどほどでやめるって事が出来なくなる病気
短時間に大量に飲みすぎたのが中毒
自分でコントロールできなくなるのが依存症
-
- 2022年11月13日 19:26
- ID:8bVxtJdd0 >>返信コメ
- >>199
でも、定番商品って何十年も現役だし、ラベルも特にデザイン変更されてない気がするが?
-
- 2022年11月13日 19:30
- ID:lJl0p4mf0 >>返信コメ
- >>35
今回だけじゃなくてこの先ずっと酔っ払ってるから
-
- 2022年11月13日 19:32
- ID:YThzeu0t0 >>返信コメ
- 見ていく内に廣井さんのおにころパックが麦わら一味のコックの煙草なみにサマになって行ってる様な、気のせいか?
-
- 2022年11月13日 19:34
- ID:8bVxtJdd0 >>返信コメ
- >>288
よくこういうこと書く人見るけど、外見スペック「だけ」高くてもコミュ能力は育たないし、現実にちやほやされるのは外見のいい人じゃなく外見普通でも話しやすい人なんだよ?
-
- 2022年11月13日 19:34
- ID:CGuWRbC40 >>返信コメ
- ぼっちの××年後の自分に対する悲観的なイメージとかああいうのほんと刺さるわ
ほとんど変わってない外見意外は妙にリアリティがあってあの場面は直視するのがちょっぴりつらかった
-
- 2022年11月13日 19:34
- ID:tg9DK3ck0 >>返信コメ
- >>132
東大院卒のファーストコールベーシストとか、チーム竹達のMC長いおじさんとかはどの枠だろう…
-
- 2022年11月13日 19:35
- ID:8bVxtJdd0 >>返信コメ
- >>69
小田急線ですぐだぞ?
-
- 2022年11月13日 19:35
- ID:tg9DK3ck0 >>返信コメ
- >>310
実はストゼロはちょこちょこデザイン変更されてるんだ
そう大きくは変わってないが
-
- 2022年11月13日 19:37
- ID:tg9DK3ck0 >>返信コメ
- >>304
ワンカップより安いしストローで飲むから手が震えててもこぼさず飲めるのよ
-
- 2022年11月13日 19:38
- ID:8bVxtJdd0 >>返信コメ
- >>282
この作品ヤバい人しかいないからね。
-
- 2022年11月13日 19:41
- ID:I03Ep.X.0 >>返信コメ
- >>199
現状の延長線上でしか想像できないのがぼっちちゃん。
なので自身の成長や周辺環境が変化する事が想定できず
経時劣化ばかり浮かんできてネガティブ未来しか見えない。
-
- 2022年11月13日 19:43
- ID:LpsYOUD.0 >>返信コメ
- 学校でのぼっちの話原作だと結束バンドの旅行回で初出だったけど上手く入れたな
-
- 2022年11月13日 19:44
- ID:8bVxtJdd0 >>返信コメ
- >>55
『やさしいせかい』とか自分勝手な決めつけ基準でやりすぎとか押しつけないでくれる?
-
- 2022年11月13日 19:47
- ID:8bVxtJdd0 >>返信コメ
- >>59
なかなか無いと言うほどには珍しくはないし、なんでもかんでも伏線と思う人には『作者はそこまで考えてないと思うよ』と言いたい。
-
- 2022年11月13日 19:48
- ID:YThzeu0t0 >>返信コメ
- >>23
異種族レビュアーズのモブDTに比べたらなんて悪意のないホッコリするモブ名称なんだ
-
- 2022年11月13日 19:53
- ID:8bVxtJdd0 >>返信コメ
- >>102
ノルマ免除なんかしたら、ぼっちが自分は戦力外なんだ足手まといなんだお荷物だと精神を病むだろうが。
人の心とかないんか?
-
- 2022年11月13日 19:55
- ID:8bVxtJdd0 >>返信コメ
- >>123
済む。
ヤバくない奴はいないが、この3人に並べるヤバい奴もいない。
-
- 2022年11月13日 19:58
- ID:8bVxtJdd0 >>返信コメ
- >>138
初見のイメージでまともと決めつけるのは危険だぞ?
-
- 2022年11月13日 19:59
- ID:lJl0p4mf0 >>返信コメ
- 姐さんの手のタトゥーがなくなってるのはなんでなのかな?
-
- 2022年11月13日 20:00
- ID:RYoUObCO0 >>返信コメ
- >>2
飲めばわかるよ
あそこまで粗悪なのが飽食の日本で出せるんだってなる
-
- 2022年11月13日 20:13
- ID:HCCrY9sl0 >>返信コメ
- ぼっちの「補導されるー」からの
後藤ひとり容疑者初公判
ってイメージも見たかった。
-
- 2022年11月13日 20:14
- ID:7SKczoMq0 >>返信コメ
- >>203
妹ちゃんが見るとお姉ちゃんってクソ面倒くさいよねー。
って言われるのが容易に想像出来る面倒臭豆腐メンタルっぷりよ...。
-
- 2022年11月13日 20:23
- ID:y2TJPyxN0 >>返信コメ
- もこみちのアレのコラわろた
-
- 2022年11月13日 20:34
- ID:riDafvL50 >>返信コメ
- >>301
しかも
他作品名を出したコメントを恣意的に選んでBadにしている節があるから悪質
>>117
も他の記事ならBadで消されてたかもね
あにこ便のボタンの悪用は本当にやめてほしいよ
-
- 2022年11月13日 20:47
- ID:aB8OrAtT0 >>返信コメ
- >>18
グビ姉は酒飲みキャラの中では部活の引率中につい飲んじゃったり、深酒して寝ちゃったりするだけで職務には真面目で生徒たちに絡んだりしないのでかなり上澄みのキャラだと思う。
-
- 2022年11月13日 20:51
- ID:6r1oGUX.0 >>返信コメ
- 言われるまで意識してなかったけどぼっちって嘘ばかりついてるな…可愛いからいいけど!
-
- 2022年11月13日 20:52
- ID:OatyHb8e0 >>返信コメ
- >>149
紙パックとストローだから手が震えてもこぼさず飲めるからと聞いた
-
- 2022年11月13日 20:52
- ID:aB8OrAtT0 >>返信コメ
- >>106
そんな浮き具合は着せ恋の五条君を彷彿とさせるね。彼も必要以上にクラスメートに遠慮してまりんちゃんに指摘されるまで引っ込み思案だった。
-
- 2022年11月13日 20:54
- ID:aB8OrAtT0 >>返信コメ
- >>88
アル中にとってのしじみ汁はデブにとってのレタスとトマトが入っているからハンバーガーはヘルシー理論と変わらないと思う。
-
- 2022年11月13日 20:58
- ID:dZxvKG2e0 >>返信コメ
- ぼっち着実に成長しているな
チケットの件全く信じられてないの草だ
-
- 2022年11月13日 21:01
- ID:aB8OrAtT0 >>返信コメ
- >>210
酔っても潰れるだけで人に絡まないからね。グビ姉と比較されてた放課後ていぼう日誌の先生も多少アレな部分はあれども腐っても教師なのでマトモな人よ。
-
- 2022年11月13日 21:02
- ID:msy1cUvq0 >>返信コメ
- ヘルシェイク矢野
-
- 2022年11月13日 21:06
- ID:gYTUOEU70 >>返信コメ
- ヤベェ奴(後藤ひとり)と更にヤベェ奴(廣井さん)が出会ってしまった笑ヤベェのは聞いてたけど、想像の斜め下にやばかった
廣井さんめちゃかわいいし好きになったわ、ストゼロ後藤の回想がやば過ぎて心が痛くなった…前回は紛う事なき神回だったけど、今回はヤベェ回だった…
-
- 2022年11月13日 21:07
- ID:BeQOKSpt0 >>返信コメ
- ボッチちゃんがある注にギター返してもらってしまうとこ
左足上がってるの細かいなって思いました
-
- 2022年11月13日 21:15
- ID:tg9DK3ck0 >>返信コメ
- ストゼロよりやばいのがスーパーのPB品ストロングチューハイ
-
- 2022年11月13日 21:16
- ID:hIr2LpGc0 >>返信コメ
- >>309
けど、アル中、ヤク中というと依存症のほうなんだよね。
なお、日常的に深酒をしていると、頻繁に低血糖状態に陥る脳がアルコールを分解してできる酢酸をエネルギー源とするようになる。そうすると脳は栄養源としてアルコールを求めるようになり、これが俗に言う「アル中」の症状となる。なので飲酒を代替する量の酢を摂ることで脳に対するエネルギー補給を行い、酒断ちにつなげことができる。
なお、重度のアル中患者に無理やり酒断ちさせると、脳が栄養不足で萎縮するんで、そのときにも酢の取得は必須。
-
- 2022年11月13日 21:33
- ID:GfLIfDS10 >>返信コメ
- >>160
バンドマンが人前でパフォーマンスをする事が極端に苦手では到底務まらんので
ビラ配りとチケット販売をその克服とトレーニングも兼ねてあえてさせたんだろうな
ただつい最近まで本当に1人も友達居なかった&極度のコミュ障で対人恐怖症の気まである子には確かにあまりにハードル高すぎるっちゃ高過ぎるわな
-
- 2022年11月13日 21:41
- ID:GfLIfDS10 >>返信コメ
- >>12
酒飲みながら、みんな今頃何してるんだろうな…ってさめざめと泣くのはキツいよw
10歳くらい歳の離れてたふたりちゃんが結婚して子供も出来てるってことは20代後半から30代前半くらいってことだから間とって20年程経過してるとしたらあの妄想の中のぼっちちゃん36歳くらいって事だもんな
職歴無しで35歳超えたらよっぽど強力なコネ無いともう社会復帰不可能だし実際親もハロワ行けすら言わなくなって一生飼うこと覚悟されてるのも辛すぎるわwww
-
- 2022年11月13日 21:42
- ID:0LCE3TbK0 >>返信コメ
- アル中、ヤク中ときたら、メンバーの疲弊、失踪ですね
-
- 2022年11月13日 21:44
- ID:pe1BG3.e0 >>返信コメ
- 話の順番買えて喜多ちゃんが遊びにくる話やるのかな
-
- 2022年11月13日 21:45
- ID:Nk7K.H2N0 >>返信コメ
- このペースだと初ライブ+αで終わりそうだな
文化祭ライブまでみたかったけど2年ぐらい先かな
-
- 2022年11月13日 21:47
- ID:ok2SIdzv0 >>返信コメ
- 記事早いw
原作は読んでないけど、このアニメは成長物語なんでしょうか。
軽快なコメディとともに描かれるぼっちちゃんの成長に、ものすごく惹きつけられています。
今期の中では一番次が楽しみな・待ちきれないアニメになりました。
-
- 2022年11月13日 21:55
- ID:szZ57P310 >>返信コメ
- >>350
スタッフの発言とか見るに文化祭までやるのは確定と見ていいと思うよ
今回も江の島回の台詞引用したりしてるし構成自体を原作から変えてるってだけだろう
-
- 2022年11月13日 21:55
- ID:9ZjYImgK0 >>返信コメ
- 原作だと初ライブは夏休み入る前だけどアニメだと8/14になってるな
先に旅行回やったりするのかな
-
- 2022年11月13日 21:58
- ID:9ZjYImgK0 >>返信コメ
- >>353
と思ったら原作だとライブ予定日8/24だった
-
- 2022年11月13日 21:58
- ID:xKmfja.A0 >>返信コメ
- >>336
アル中専用なんじゃないのそれは…
-
- 2022年11月13日 22:19
- ID:g.m1iR.q0 >>返信コメ
- >>61
ベシベシはたけてスラップやりやすいからとか?
-
- 2022年11月13日 22:34
- ID:t.UCjfHp0 >>返信コメ
- >>191
ダムの放流動画がまた活躍しそうですね
-
- 2022年11月13日 22:43
- ID:ux9b.ZoG0 >>返信コメ
- >>3
早いのは助かる!
-
- 2022年11月13日 22:43
- ID:ux9b.ZoG0 >>返信コメ
- >>1
草
-
- 2022年11月13日 22:46
- ID:ux9b.ZoG0 >>返信コメ
- ぼっちちゃんが日に日に成長していく姿が見えてホントに面白いアニメだ😄 チケット売り切れでみんなに嘘だと思われてんの草ァ!
-
- 2022年11月13日 22:47
- ID:TYHJ3V040 >>返信コメ
- >>347
無職転生の元の人ソックリだったなw
-
- 2022年11月13日 22:58
- ID:XDxS3h.J0 >>返信コメ
- >>361
ぼっちちゃん転生フラグ
悪役令嬢に転生
性格が急に変わって、無関心だった婚約者から興味持たれる展開
あると思います
-
- 2022年11月13日 22:58
- ID:QLKML2Hl0 >>返信コメ
- 飲みすぎると急性アルコール中毒になるぞ?
そうでなくてもアジア系は酒弱いんだから
-
- 2022年11月13日 23:23
- ID:qA93Vj.K0 >>返信コメ
- 来週の7話はひとり宅に行く回で
8話は4人で初ライブ回
9話は8月31日回で
10話から文化祭編だと思うけど文化祭終了まで終わるのかな?カットしまくりかな?
-
- 2022年11月13日 23:42
- ID:VbuL.Wv90 >>返信コメ
- >>329
飽食言うてもここ30年位不景気の極みやし……
-
- 2022年11月13日 23:58
- ID:.HI0jUCC0 >>返信コメ
- >>2
度数の割に変な酔い方するからね
酔い潰れるにはうってつけ
-
- 2022年11月13日 23:58
- ID:qA93Vj.K0 >>返信コメ
- >>99
ぼっちちゃん可愛い事に気付いて、ATMどころかぼっち自体をグラビア雑誌に出そうとしてるで
-
- 2022年11月14日 00:02
- ID:WOq6wvdJ0 >>返信コメ
- >>301
そりゃ、他作品キャラの名前を上げる理由がまとめ対象作品か他作品かどっちかをdisるためだからだよ。
それが問題に見えてないのなら目が曇ってる。
-
- 2022年11月14日 00:05
- ID:daStAawn0 >>返信コメ
- >>271
そういうのを酔えりゃ良いとばかりに呑んでこそ真の酒kuzuよ
ソースは俺
-
- 2022年11月14日 00:08
- ID:ewVf55020 >>返信コメ
- >>367
山田どこまで堕ちりゃいいんだ?
-
- 2022年11月14日 00:14
- ID:DUeo.dya0 >>返信コメ
- >>334
>部活の引率中につい飲んじゃったり
上澄み…?そうかな…そうかも…
-
- 2022年11月14日 00:21
- ID:DUeo.dya0 >>返信コメ
- >>209
ひとりのファン1号「き、今日は、地球寮の、みんなを連れてきました…!」
チュチュ「オメー、つまんねー演奏したら許さねーからな!」
ひとり「ヒィッ!」
-
- 2022年11月14日 00:26
- ID:xNxg4i0D0 >>返信コメ
- >>230
ジミヘンのパープルヘイズとかかな
-
- 2022年11月14日 00:39
- ID:NQnAE7H80 >>返信コメ
- >>265
それ名前が酷くて泣いたってことじゃなくて
ぼっちちゃんにファンが出来て嬉しくて泣いたってことじゃないの
-
- 2022年11月14日 00:48
- ID:ewVf55020 >>返信コメ
- >>243
じゃあ1つじゃないですか?
-
- 2022年11月14日 00:53
- ID:.IU4pv2J0 >>返信コメ
- 宣伝フライヤーの4人の髪の色が黒…
これはやはりアニメ的表現で色んな色だけど
実は黒という事を示唆してるのだろうか
(深読みし過ぎ)
-
- 2022年11月14日 01:01
- ID:ktV7J.010 >>返信コメ
- >>368
他作品(多作品)を横断したオタク目線のコメントまでdisりと捉えられてしまったら、ちょっと悲しいなぁ…
-
- 2022年11月14日 01:08
- ID:ewVf55020 >>返信コメ
- >>199
そんな事言ったらあんなスマホはXX年後に存在しない
-
- 2022年11月14日 01:22
- ID:TN0qku4X0 >>返信コメ
- >>334
千明に言われてちゃんと禁酒するくらいにはしっかりとした意志の
固さも見せてましたもんねぇ。(その後の反動には目を逸らす)
廣井さんがもし禁酒したら
禁酒ー?毎度成功してるよー?
因みに今回で100回目の禁酒に成功したー
とか言いそう...。
-
- 2022年11月14日 01:29
- ID:MbpIO4490 >>返信コメ
- >>251
このコメントとググって初めて知った。スローループも全話観てたはずなのにとても良い再発見。難しいとは思いますが今度はスローループ組はがぼざろアニメ作中にチラっとでもゲスト出演とかあると嬉しいですね。
-
- 2022年11月14日 01:34
- ID:5.uuXqBJ0 >>返信コメ
- この作品基本的にやべー奴ばっかなんだけど、
今回の酒クズ、たぶんやべー度が最強だからな
個人的には「ぼざろのやべー奴」と言われたら即あいつが思い浮かぶ
-
- 2022年11月14日 01:52
- ID:KhtCsRzV0 >>返信コメ
- >>364
文化祭ライブがちょうど2巻の半分までで
8話で1巻消費の全12話ならペース的にはぴったりだからそんなカットされないと思うよ
区切り方はわからんけども
-
- 2022年11月14日 02:00
- ID:uqYHirHK0 >>返信コメ
- 喜多ちゃんの演奏シーンがちょっとあったけど
また上手くなってたような気がする
-
- 2022年11月14日 02:32
- ID:Reu476m80 >>返信コメ
- >>376
しかし、フライヤーの他の部分にはちゃんと色が塗ってあるから、ぼっちちゃんから見た4人の姿はこうなのではと思う
-
- 2022年11月14日 03:06
- ID:gcuaLHGj0 >>返信コメ
- >>299
うん、普通の人は急用ができて行けなかった場合のことまで気にしない。
と言うか、「あの人来てくれなかったんだ…」って思われるのを過剰に恐れ過ぎ。
ガッカリはされるだろうが都合が悪かったなら仕方ない話だし、それで悪く思われるのなら思われとけばいいだけの話でしょ。
-
- 2022年11月14日 03:45
- ID:jK.rgw860 >>返信コメ
- ぼっちちゃんはぼっち描写や、こじれてることが
イコール孤独に練習しつづけた査証になってんの強い
闇の深さがそのまま底知れない強さになってるというか
しかも人とのかかわり方を知るほど、強さの開放につながる構造
ひとたび輝けばそらもう比類なきカッコよさ 毎週ほんと楽しみ
-
- 2022年11月14日 04:08
- ID:0Ix9HDYm0 >>返信コメ
- >>368
この意見が正しいかどうかはわからないけど
名前を出したから消されたというのは結果であって原因ではないのは同意見
同じ名前を出すにしてもその意図は千差万別で
それをケース・バイ・ケースで判断するものなのに
そこを無視して名前を出したから消されたと言うのはあまりにも単純化したものの見方に思える
-
- 2022年11月14日 04:12
- ID:UdP8XXPB0 >>返信コメ
- >>90
異世界おじさん「道理で変な酔い方するわけだ。。。おっととと!」
-
- 2022年11月14日 04:25
- ID:5.uuXqBJ0 >>返信コメ
- >>100
1話にも出てきてたような
-
- 2022年11月14日 04:45
- ID:l0MlmdAk0 >>返信コメ
- >>161
今でもギターやドラムより人気ないもんな
その癖ギターより修得難易度高いから、自分から選ぶ奴は少ない
ただまあ、20年30年前ほど変わり者って印象ではなくなったと思う
-
- 2022年11月14日 06:02
- ID:.3vW48qz0 >>返信コメ
- >>15
ギターとベースだけだけどめちゃくちゃカッコイイし普通にノレて良かったよね
-
- 2022年11月14日 06:21
- ID:l.IjzJfu0 >>返信コメ
- >>268
>むしろ新宿メインに活動してる廣井が金沢八景にいた事の方が謎
ぼっちちゃんは金沢八景当たりに住んでるけど活動のメインは下北沢ということでいいんだよね?
廣井さん何処に住んでるんだろう。京急線沿線の、例えば京急蒲田当たりとかなら山手線の品川から京急に乗り換えてそのまま寝込んで乗り過ごして、というパターンかと思われるが。
あるいは浅草線(京急に直通乗り入れ)の三田や泉岳寺なら大江戸線の大門で乗り換えて以下同様、とか。
-
- 2022年11月14日 06:38
- ID:l.IjzJfu0 >>返信コメ
- >>289
初めてどころか廣井さんはこの曲聞いたことないんじゃないか。ぼっちちゃんが「即興で・・・」って言ってたから。
ギターのメロディ聞けばコード進行がほぼ分かるのでその場でベースパートを頭の中で作って弾いたんだと思う。あるいはコード進行が似てる曲のベースラインを切り張りで流用したとか。
どちらにしてもかなりの実力者だよね。
-
- 2022年11月14日 06:39
- ID:jBuwo8x40 >>返信コメ
- >>82
「おまえそれどっから出した」ギャグって元祖は知らないけど、うる星やつらでもやってるから少なくとも40年前くらいからある
-
- 2022年11月14日 07:30
- ID:dOhQ.g4r0 >>返信コメ
- >>131
早川アキハウスみたいになりそうだな
-
- 2022年11月14日 07:34
- ID:ewVf55020 >>返信コメ
- >>394
ごめん、その頃まだ産まれてない
-
- 2022年11月14日 07:38
- ID:8caOsgFe0 >>返信コメ
- ふたりちゃんのはきはきした幼児らしい声良いよね
-
- 2022年11月14日 07:46
- ID:8NVoDasf0 >>返信コメ
- >>59
昭和前半以前なら、兄弟5人以上で長子と末っ子で20歳以上離れてるなんてのは、大して珍しくなかったんだけどね。
避妊が一般的ではなかったし、戦争前後は産めよ増やせよが奨励された。
現在だと、上の子の育児が落ち着いてから、そろそろ二人目をなんて言って、歳の離れた兄弟が出来る事は充分にあり得る。
-
- 2022年11月14日 07:54
- ID:wdBsUreQ0 >>返信コメ
- >>80
ぼっちちゃんの心象風景が、なかなかサイケデリック。
-
- 2022年11月14日 08:30
- ID:9WUCvq4X0 >>返信コメ
- >>370
だって山田だし
-
- 2022年11月14日 08:51
- ID:4qLHkEIv0 >>返信コメ
- >>378
ガンダムSEEDの悪口はそこまでだ。
-
- 2022年11月14日 08:54
- ID:R8o9VNee0 >>返信コメ
- スローループ10話に結束バンドが演奏してるトコ出てる
って知ってた?俺は今から見て来るw
-
- 2022年11月14日 09:10
- ID:9PuRgZJU0 >>返信コメ
- >>70
長髪の中に色々な掃除道具をし舞い込んでる美化委員長はいたなあ。
-
- 2022年11月14日 09:16
- ID:9PuRgZJU0 >>返信コメ
- >>355
「失踪日記」「アル中病棟」(吾妻ひでお)読むと生々しく描いてある。
-
- 2022年11月14日 09:33
- ID:JPI6ue7g0 >>返信コメ
- 「結束バンドが飲酒ロックになってしまう」
コメントがうますぎる
-
- 2022年11月14日 09:42
- ID:E8r.SRGo0 >>返信コメ
- 映像化するとマジでヤバいなこの酔っ払い
-
- 2022年11月14日 10:48
- ID:gS1BF2B30 >>返信コメ
- アル中カ〇カラは草w
-
- 2022年11月14日 11:28
- ID:9PuRgZJU0 >>返信コメ
- >>2
人工甘味料との組み合わせがヤバイと思う。
沖縄のオリオンはヤバさを認めてストロング系は製造中止したんだよなあ。
-
- 2022年11月14日 11:30
- ID:C5zEGuHz0 >>返信コメ
- >>362
ぼっちちゃんは既におもしれー女だと気づかれてしまったので
もう現世から逃がさないよ
-
- 2022年11月14日 11:36
- ID:9PuRgZJU0 >>返信コメ
- >>56
そうか廣井はハイドープなのか(違
-
- 2022年11月14日 12:29
- ID:V4zhyELx0 >>返信コメ
- >>153
酔うのが好きな人なんているのか?
オレは酒は好きだけど酔うのは嫌いだから猪口1杯以上の酒は飲まないようにしているんだけど
-
- 2022年11月14日 12:49
- ID:zfzPR.1s0 >>返信コメ
- ぼっちちゃんと廣井さん、お互いのことをどっちもやべーやつだと思ってるの草生える
類は友を呼ぶんだなって…
-
- 2022年11月14日 12:55
- ID:1mRSYkuz0 >>返信コメ
- >>1
現実だとギターやってる奴のがヤバい印象
失踪するの大体ギターだし
-
- 2022年11月14日 13:18
- ID:MOPT3RhZ0 >>返信コメ
- >>136
俺もれも、ここイントネーションが完全に「後二人」って言ってるから声優さんのミスかなって感じだったんだよね……
ひとりちゃんもふたりちゃんも頭にアクセントだと思うんだよ
-
- 2022年11月14日 13:24
- ID:2K6BlzIh0 >>返信コメ
- >>365
すぐにそうやって「日本はずっと絶望的な不景気、最貧国!」
って言うけど、そんな国でなんでTDLやショッピングモールに人が殺到するの? 行ってみてもどの店も行列だらけでろくに食べられないのに。
本当に日本人が貧乏なら、iPhoneを多くの人が持っていたりするか?
週刊誌や夕刊紙(ゲンダイなど)の書いてることを鵜呑みにしてるだけじゃない?
東京住みだが、人気店にまともに入れたことなんかないぞ?
-
- 2022年11月14日 13:33
- ID:YUZKuvAw0 >>返信コメ
- >>401
思い出のケータイになんてことを…
-
- 2022年11月14日 13:39
- ID:YUZKuvAw0 >>返信コメ
- >>415
まあ、落ち着いて
誰も最貧国なんて書いてないし、不景気なのは事実だし、不景気だから貧乏という訳でもないよ
不景気だと感じるのは物価が上がっても、お給料が上がらないのが理由で、30年くらいずっとその状態なのは事実
でもまあ、普通に暮らせるくらいの不景気さ
-
- 2022年11月14日 13:48
- ID:9c3mUl3L0 >>返信コメ
- 今回の出会いは弁財天のご利益という解釈を某所で見かけてちょっと面白かったわ
-
- 2022年11月14日 14:22
- ID:q0ZTGSb40 >>返信コメ
- (お客さんに笑われてないか…顔上げるのも怖い…)
うつ向いたままギター弾くのがトレードマークってのも良いと思うけど?
-
- 2022年11月14日 15:09
- ID:8caOsgFe0 >>返信コメ
- >>418
確かに弁財天の本来の御利益からするとぴったりだな
-
- 2022年11月14日 15:12
- ID:RANrJKPj0 >>返信コメ
- 「日本盛 鬼ころし」ブリックパックを飲んでいるから、まだ更生の可能性はある。
本当のヒッキー的アルコール中毒になると「ビッグマン2700ml」が生活の起点となり、ゴミ出しに行く気が無くなり(以下略
-
- 2022年11月14日 15:18
- ID:gS1BF2B30 >>返信コメ
- >>32
ファン1号 スレッタ・マーキュリー(CV : 市ノ瀬加那)
ファン2号 アリヤ・マフヴァーシュ(CV : 島袋美由利)
-
- 2022年11月14日 15:24
- ID:gS1BF2B30 >>返信コメ
- 【悲報】
ぼっち・ざ・ろっく!の音MAD、たくさん創られる。
-
- 2022年11月14日 15:32
- ID:gS1BF2B30 >>返信コメ
- 廣井(この子は絶対上がって来る。私の勘は当たるんだ!)
視聴者(このアニメは絶対上がって来る。ワイらの勘は当たる!)
-
- 2022年11月14日 15:41
- ID:Po.w0s4m0 >>返信コメ
- >>1
彼氏にしてはいけない4Bでベーシストが入るぐらいヤバい(他はバンドマン・バーテンダー・美容師)
しかもバンドマンと重複してね?っていう
-
- 2022年11月14日 16:21
- ID:H41chM8n0 >>返信コメ
- >>419
シューゲイザーってジャンルもあるわけだしな
-
- 2022年11月14日 16:22
- ID:H41chM8n0 >>返信コメ
- >>413
ギターは母数が多いので…
-
- 2022年11月14日 16:27
- ID:H41chM8n0 >>返信コメ
- ワンカップはコップだし蓋もできるからまだ理性的なんだよな…
-
- 2022年11月14日 16:33
- ID:C01cpI9F0 >>返信コメ
- >>420
インドでは音楽の神様だもんね。
-
- 2022年11月14日 16:41
- ID:9PuRgZJU0 >>返信コメ
- >>426
確かに客席ほとんど見てないね。
-
- 2022年11月14日 16:42
- ID:9PuRgZJU0 >>返信コメ
- >>421
…ボトラー?((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
-
- 2022年11月14日 16:50
- ID:2K6BlzIh0 >>返信コメ
- >>156
若さゆえにできることでは?
自分語りになるが、幕張のプロ野球チームが好きで、
数年前までは都内から金沢八景〜下北沢間くらいの時間をかけて年数回行っていたが、
コロナ禍以降はせいぜい年3回ほどにまで落ちた…乗り換えがスムーズにいかないと1時間半近くかかるので、帰ってくる時にはヘトヘト。
新幹線ならまだしも在来線で往復3時間って、もーこりゃおっさんには厳しい。
来年からは野球を見たいなら、おとなしく東京ドーム&神宮に通えばいいかな?
-
- 2022年11月14日 17:20
- ID:CppHYM8.0 >>返信コメ
- >>417
不景気の『極み』とか強い言葉書いておいて、最貧国とは書いてないとか言い訳すんのみっともないわぁ~
-
- 2022年11月14日 17:27
- ID:CppHYM8.0 >>返信コメ
- >>392
金沢八景にいたのは前日ライブあって、打ち上げで酔っぱらって取り残されただけだ。
※268が謎って言ってるのは、新宿中心に活動してるインディーズが何で金沢八景まで出張ライブしてんのかってことでしょ。
-
- 2022年11月14日 17:31
- ID:r15HMFw20 >>返信コメ
- >>433
「景気が悪い」と「国が貧しい」は別の状態なんだが。経済に限らず教養の無い人の書き込みはみっともないわぁ~
-
- 2022年11月14日 17:38
- ID:CppHYM8.0 >>返信コメ
- >>411
現実に安酒でベロンベロンに酔っ払っている人いくらでも見かけるでしょ?
自分がそうじゃないから世の中にそんな人いないって思考の方が意味不明なんだけど?
-
- 2022年11月14日 17:41
- ID:CppHYM8.0 >>返信コメ
- >>155
信用とは日頃の行いの積み重ねで、都合のいい時だけ信じてなんて虫のいい話はないんだよ?
-
- 2022年11月14日 20:04
- ID:eQt7DWyb0 >>返信コメ
- 主人公が経験者な分ギター始めるオタクよりライブハウス行くオタクが出てきそうなアニメだな
-
- 2022年11月14日 20:14
- ID:YUZKuvAw0 >>返信コメ
- >>433
言い訳とかじゃなくて、何処にも=要素無いから
よく読んで
-
- 2022年11月14日 20:22
- ID:C69y73Bj0 >>返信コメ
- これぼっちちゃんは百合要素ワンチャンあったりすんの?
-
- 2022年11月14日 20:32
- ID:ewVf55020 >>返信コメ
- >>335
その嘘も酔っ払いしか騙せないし結果が本人含めて誰も救われないから哀しい
-
- 2022年11月14日 20:39
- ID:iAaUQntX0 >>返信コメ
- >>417
経済格差が広がったんだと思う。金持ちはより金持ちに、貧乏な人はより貧乏に。
-
- 2022年11月14日 20:50
- ID:Pjsgasfd0 >>返信コメ
- 20歳過ぎの酔っ払いのバンドマン。
二ノ宮知子先生を思い浮かべてしまうのは私だけだろうか。
-
- 2022年11月14日 20:54
- ID:SJbQSM470 >>返信コメ
- >>1
名前の元ネタのマーガレット廣井さんも、Twitterで「アル中アルアルシリーズ」を不定期連載するような人だからね
-
- 2022年11月14日 21:01
- ID:7DO7ANC70 >>返信コメ
- 炎上しそうな所いっぱいなのに目立った騒ぎが起きないのは、やっぱり作りかたなんだろうね
-
- 2022年11月14日 21:03
- ID:WOq6wvdJ0
>>返信コメ
- >>420
ああ、それでベースをばちで弾いてたのか。
-
- 2022年11月14日 21:30
- ID:BD.Crp.d0 >>返信コメ
- 酔っ払いだけどやるときはやる導師
酔拳じゃん
-
- 2022年11月14日 21:45
- ID:q0ZTGSb40 >>返信コメ
- 【ぼっち・ざ・ろっく!】
第6話 感想 完全無欠のロックンローラー 廣井
-
- 2022年11月14日 21:53
- ID:vFG0v4qc0 >>返信コメ
- >>447
まあ常に酔ってるから酔拳ならぬ酔演だわな
廣井さんカリスマ性も実力もあるからコアなファンはいるけどが酔っぱらって客に迷惑かける系の奇行を繰り返す為に
売れないバンドだったりする
-
- 2022年11月14日 21:58
- ID:iAaUQntX0 >>返信コメ
- 廣井さんってそもそも歳いくつ?
-
- 2022年11月14日 22:05
- ID:WplJ5Rvp0 >>返信コメ
- >>268
電話一本で路上ライブ用の機材をすぐ持ってきてもらってる事から、新宿でのライブ後に何次会かであの近辺に住んでるバンドメンバーか音楽仲間と金沢八景の(ベースを置き忘れた)居酒屋まで流れてきて翌朝か昼まで呑んだ挙句、解散後に行き倒れていたのでは。と推測。
-
- 2022年11月14日 22:11
- ID:GYOL5UMu0 >>返信コメ
- 三味線のばちでベースはちょいきつい。ばちが薄いから弦に負けて低音出ない(義太夫三味線のばちならいけるかな)。
このばちは琵琶かな(厚いからいける)。どっちも試したことある。
こういう自己破滅型は、まあ憧れてもできないよね。
でもベーシストが倫理なんてくそくらえなのが多いのはなんかわかる。
-
- 2022年11月14日 22:22
- ID:9c3mUl3L0 >>返信コメ
- >>450
28才以下のはず
-
- 2022年11月14日 22:24
- ID:uaI.Uvtq0 >>返信コメ
- 金沢八景って神奈川県なんだ
てっきり石川県だとばかり
向こう側の人たちはそのくらいなら普通に移動できるもんだと思ってた
九州男子だから関門海峡の対岸の地理はさっぱりだ
-
- 2022年11月14日 22:34
- ID:2RjtjJGS0 >>返信コメ
- >>1
ポピパのりみりんも一見まともそうでヤバい人
-
- 2022年11月14日 23:21
- ID:2Fm6.jhC0 >>返信コメ
- >>45
ドリフは若い人から見たらコメディアングループかも知れないけど、元々音楽バンドのミュージシャン達でちゃんと演奏も出来ました。
レコードもアルバム等そこそこ出しています。
また、初期には坂本九や小野ヤスシもメンバーでだったハズです。
-
- 2022年11月14日 23:36
- ID:2Fm6.jhC0 >>返信コメ
- >>59
中2の時の割りと親しかった同級生の女子が、弟が出来たとめっちゃ喜んでいた。
間に他の弟妹が無くそれまでひとりっ子として育てられて来たせいか、弟の話になると可愛い可愛いと顔が緩みっぱなしのベタ惚れ状態でしたよ。
-
- 2022年11月14日 23:40
- ID:gbl3PA.k0 >>返信コメ
- >>456
長さんベース
カトちゃん ドラムス
あとはギター
時々ブーがキーボード
荒井注居た頃は注さんオルガン
でしたね。
コント主体になっても 稀にやってた 2人(だいたいカトちゃんと工事)で意地張りまくって演奏がどんどんエスカレートして鬼テク対バンになっていくヤツ大好きでした。
-
- 2022年11月14日 23:40
- ID:2Fm6.jhC0 >>返信コメ
- >>63
めっちゃ地元過ぎて、リアタイ視聴後に散歩がてら早速巡礼して来ました。
-
- 2022年11月14日 23:58
- ID:2Fm6.jhC0 >>返信コメ
- >>70
あの弁財天の直ぐ横がローソン。
-
- 2022年11月15日 00:01
- ID:x4AdN9IT0 >>返信コメ
- >>70
ギターは知らないけど、酒ならあの弁財天のすぐ横にあるローソンで買える。
-
- 2022年11月15日 00:08
- ID:stiolNe50 >>返信コメ
- 千本木さんのフレンドリーなおねーちゃん的演技好き(まちカドの杏里ちゃんとか)
-
- 2022年11月15日 04:52
- ID:0zKkbjHn0 >>返信コメ
- >>419
あのテクならその気になれば
目をつぶったままの耳なし芳一スタイルでも演奏できると思った
-
- 2022年11月15日 05:33
- ID:izqFYTzd0 >>返信コメ
- >>448
痛飲するのがエクスタシー 飲めば朝まで帰らない
-
- 2022年11月15日 06:02
- ID:LTZNWk7D0 >>返信コメ
- >>70
収納魔法・・・(おじさん脳
-
- 2022年11月15日 06:26
- ID:qtHMTfXa0 >>返信コメ
- >>66
ひ、卑屈すぎる……
-
- 2022年11月15日 08:34
- ID:pm4C4u3E0 >>返信コメ
- >>1
湘南純愛組に出たベーシストもやばい人だったな
-
- 2022年11月15日 10:12
- ID:Up9yiZ7r0 >>返信コメ
- >>424
「この馬は絶対上がって来る。私の勘は当たるんだ!」
…ゴール直前までそう思ってました。
-
- 2022年11月15日 10:21
- ID:suKZ8mkp0 >>返信コメ
- >>99
邪神ちゃん「なにっ⁉ATM!」
-
- 2022年11月15日 10:49
- ID:eVkcCZ1m0 >>返信コメ
- >>440
opでも少し描写されてるけど喜多ちゃんと仲良くなる
-
- 2022年11月15日 12:13
- ID:X5sO33GD0 >>返信コメ
- >>458
あーベーシストはその人だったか(風評被害
-
- 2022年11月15日 13:01
- ID:prGmFBBa0 >>返信コメ
- >>260
澪はあの中じゃまともに見えるけどベーシスト特有のやべぇ感出てる。
-
- 2022年11月15日 13:07
- ID:prGmFBBa0 >>返信コメ
- >>191
なんならライブハウスの機材破壊も日常茶飯事。
-
- 2022年11月15日 13:09
- ID:prGmFBBa0 >>返信コメ
- >>319
喜多もまあまあキマってるしな。
-
- 2022年11月15日 13:11
- ID:prGmFBBa0 >>返信コメ
- >>422
島袋の方はDMMのDOAXVVでドチャクソエロいギャルやってるな。
-
- 2022年11月15日 13:12
- ID:prGmFBBa0 >>返信コメ
- >>67
そろそろ遅れそうやな。
-
- 2022年11月15日 13:14
- ID:prGmFBBa0 >>返信コメ
- >>458
志村けんが元々ドリフターズの付き人で荒井注の代わりに加入したってこと知らんキッズがいるもんな。
-
- 2022年11月15日 13:19
- ID:prGmFBBa0 >>返信コメ
- >>89
TOKIOは全員楽器交換してもバンドになるマルチプレイヤー集団。
山口が太一のキーボード完コピできたり城島が松岡のドラムを正確に叩けたりと結構な異常者の集まりやぞ。
-
- 2022年11月15日 13:22
- ID:prGmFBBa0 >>返信コメ
- >>165
なお、ブライアン・メイの硬貨弾きはポンドじゃないと無理らしい。
それ以外の硬貨使うと音が違う。
-
- 2022年11月15日 13:27
- ID:prGmFBBa0 >>返信コメ
- >>66
実際に目を付けられるタイプは不登校Youtuberみたいな奴やで。
あいつ、クラスにいるガチ沖縄ヤンキー共が怖いから学校行けないって言われてるし(沖縄のヤンキーは東京の足立区や大阪の西成区のヤンキーとは別ベクトルにトンでる)
-
- 2022年11月15日 13:31
- ID:prGmFBBa0 >>返信コメ
- >>82
今日から俺はの三橋なんか四次元ポケットって言われるほどに大量の煙幕や目潰しアイテム仕込んでるしな。
なんならその辺に置いてあった消化器をパクって学ランの中に隠しながら逃げたりするし。
-
- 2022年11月15日 13:33
- ID:prGmFBBa0 >>返信コメ
- >>400
アニメの山田姓、何故かやべぇ奴扱い。
-
- 2022年11月15日 13:35
- ID:prGmFBBa0 >>返信コメ
- >>124
虹夏派虹夏で他よりマシなだけでまあまあやべぇ奴よ。
-
- 2022年11月15日 13:54
- ID:bsEKNUAo0 >>返信コメ
- >>477
志村が楽器できなかったせいでコミックバンドとしてのドリフターズは終わってコント集団になったんだな。
-
- 2022年11月15日 14:32
- ID:.3Je6wg90 >>返信コメ
- 目覚めの一パイ食後の一パイ
授業をサボって喫茶店で一パイ
-
- 2022年11月15日 14:44
- ID:8yU4F6n70 >>返信コメ
- >>436
「いくらでも」は見かけないなあ
普通は酔ってきたと自覚したらそこで飲むのを止めるでしょ。飲むのは好きでも酔うのは嫌だからだ
そうできない人いるけど、それは酒に飲まれているからで、酔うのが好きだからじゃない
酒を飲むのが好きでも酔っ払うのが好きな人なんてたぶんいないよ
山田だって依存症になっているだけで、楽しくて酔っている訳じゃないと思うんだ
-
- 2022年11月15日 16:26
- ID:7ZswCCG00 >>返信コメ
- さすがにアル中描写がエグ過ぎて引いちゃう
ほぼヤク中やん
-
- 2022年11月15日 18:05
- ID:rNunS4R40 >>返信コメ
- 他の3人が関係性でチケット売ってる(描写はないけど高校生だし友達いるならそうだろう。当然否定することでは全くない)のに対して、ぼっちちゃんは実力で3枚売ってるからな。よく考えるとめちゃくちゃ格好いい。
-
- 2022年11月15日 18:19
- ID:e1u7BNMt0 >>返信コメ
- 廣井とかいう酒クズとバンドマンの間で
分刻みでジェットコースター並みに評価が上下する女
-
- 2022年11月15日 18:24
- ID:dldxQ4jy0 >>返信コメ
- >>456
むしろ若い人のドリフの認知度がどれぐらいなのか気になるレベルだわ
志村けんは動物園とかたまにバカ殿とかもやってたけど、ドリフだと親経由とかで知ってないと案外知らない人も多かったりしないか?
-
- 2022年11月15日 19:40
- ID:qaYukqDt0 >>返信コメ
- >>456
なんといってもビートルズ来日のときの前座だからなドリフ
あと志村はギタリストだった
-
- 2022年11月15日 19:57
- ID:LdnXFeKb0 >>返信コメ
- >>390
今割とベース人気あるぞ
そしてギターより難易度高くないぞ
だいぶ適当言ってない?
-
- 2022年11月15日 20:01
- ID:RIk2JfqD0 >>返信コメ
- >>1
そういえば山口達也もベーシストだったな
-
- 2022年11月15日 20:29
- ID:fg6Ox9gp0 >>返信コメ
- >>403
まさかコータローまかりとおる!かな?
-
- 2022年11月15日 20:56
- ID:fg6Ox9gp0 >>返信コメ
- >>345
アル中って、精神的なもんではなく、リアルに脳に影響ある物理的なもんなんだ……?
まじか
-
- 2022年11月15日 21:04
- ID:kUOk1hvc0 >>返信コメ
- 廣井いい奴やったけど、紙パックの合成酒をあのペースで呑む女はムリやな
-
- 2022年11月15日 21:44
- ID:RKl.ClIj0 >>返信コメ
- >>490
30半ばだが、ドリフはたまにある特番を面白く楽しんでた。
荒井注が抜けた後に志村けんが加入したことは知ってるが、バンドをやってたとは初耳。
-
- 2022年11月15日 22:05
- ID:G1TGcKEo0 >>返信コメ
- >>486
いや、それ全部君個人の想像じゃん。
いくらでもはオーバーにしても安酒で質より量でベロンベロンな人は当たり前に見かけるし、その人ら何で酔いつぶれるまで止めないかなんてその人に聞かなきゃ分からないだろ。
何で自分を基準に他人の気持ち想像して決めつけてるんだよって話。
-
- 2022年11月15日 22:34
- ID:7BTA016t0 >>返信コメ
- >>492
ベースってのはバンド内の指揮者みたいなもので初心者向けの曲なら同じルートを弾いてるだけで済むけど曲が難しくなればなるほど難易度も重要さも桁違いに上がってくるんよ(うまいベースがいるってだけでそのバンドの格がひとつふたつ上がるくらい)
-
- 2022年11月15日 22:51
- ID:LgLbyunY0 >>返信コメ
- >>482
傾向があるよね、きららのピンク髪もヤバ目多い
-
- 2022年11月15日 22:55
- ID:keTPQ0.Y0 >>返信コメ
- >>486
自分の主観が世の中の法だと思ってるサイコパスで草
-
- 2022年11月15日 22:55
- ID:3M1piZY30 >>返信コメ
- >>2
“ウォッカ”がベースだからね、穀物(大麦、小麦、ライ麦、ジャガイモ等)を原材料にして発酵して蒸留し白樺の炭で濾過する“蒸留酒”で成分は水とエタノール、無色透明で雑味が無いのが特徴。ロシア、ウクライナ、ポーランド(:スピリタス)等旧東側陣営だった国々で製造されてます。日本の酒税法では“スピリッツ”に分類、無臭であるが銘柄によってはフレーバーを付与したモノも存在する。アルコール度数は96度、かつては98度の銘柄も存在したが禁止されている。
ロシア及び東欧では“割り材アリでウォッカを呑むのは邪道”と言う礼節もあるがポーランドではミネラルウォーターや果汁で割って呑む習慣が定着しているのでスピリタスもその前提で製造している。中世欧州にてペスト大流行時にポーランドではスピリタスを気付け薬や消毒薬として活用したので殆ど流行しなかった記録もある。
(そもそもミネラルウォーターや炭酸水で割って呑む方法はアメリカの禁酒法施行時代に定着した一因も……)
-
- 2022年11月15日 22:57
- ID:3M1piZY30 >>返信コメ
- >>139
君って育ちが良いご家庭だったんだね……もうチョイ世の中見ような坊や
-
- 2022年11月15日 23:03
- ID:LdnXFeKb0 >>返信コメ
- >>499
そらそうだけど上手かろうがギターのが難易度高いぞ
重要なのは当然だし言ってる事は分かるけど難易度はギターのが大変
ベースからギターをする場合コードや細かい運指に苦労するけどギターからベースは比較的移行しやすいからな
手の大きさでの有利不利はあるけど
バンドの格の話みたいに奥が深いが単純な楽器としての難易度は他に比べてやり易いんだよ
ベースの意見な
-
- 2022年11月15日 23:32
- ID:FVfOjxo.0 >>返信コメ
- >>496
廣井さん 作中でも言ってたけど飲酒が好きなんじゃなくて、酔って都合の悪いことを忘れたいが為の飲酒なので 治療対象レベルの依存症ですわな~
飲用アルコール取り上げられたらヘアトニックやらマウスウォッシュやら飲みそうな…
>>497
一流のバンドマンが 実力派と言われる歌手をゲストに軽く実演しながら音楽ネタトークをやってると見ると カミナリ様コントが一段と味わい深く。
-
- 2022年11月16日 00:29
- ID:epBR1aXo0 >>返信コメ
- >>505
消毒用のアルコール飲みそうw
-
- 2022年11月16日 00:45
- ID:UtvQ0qoV0 >>返信コメ
- >>506
メチルアルコールまで飲んじゃうロシア人ヤベーわ
紛れもない毒で、結構な死人が出てる奴
-
- 2022年11月16日 01:42
- ID:TFLFssEo0 >>返信コメ
- ドリフ、志村に交代したときは時代の流れで
コントのほうに特化していかなくちゃいけなかったけど
音楽マニアの集団でもあったので音楽ネタはやり続けたんだよな
今だとバラエティもやるミュージシャンといえばそれこそサカナクションか…
-
- 2022年11月16日 07:14
- ID:VjskWGcv0 >>返信コメ
- ドリフももう存命2人だけなんだよなぁ…
仲本さん…
-
- 2022年11月16日 07:28
- ID:f9Ni7m820 >>返信コメ
- おま俺 八景島シーパラダイスを俺は
知ってたからすぐ解釈できたけど金沢と
聞くとそっちが出てくるよな 因みに本当に
金沢から下北沢に行くとかがやき(新幹線)と
埼京線を乗り継いで4時間はかかるので確実に
不登校になる 家族で引っ越すレベル
-
- 2022年11月16日 07:40
- ID:w.SPiXoY0 >>返信コメ
- ニュアンス違うかもしれないけど廣井さんの音楽指導はヤンキーの優しさみたい
-
- 2022年11月16日 07:56
- ID:je7WWZh60 >>返信コメ
- >>505
そう、依存症レベルだから「ムリ」。けど「嫌い」って意味じゃなくて
友達になったら「絶対呑み過ぎ、体に障るから減らせ」と言ってしまいモメるだろうし
入院したり死ぬとこなんて見たくないので、あのレベルの人とは知り合いたくない
まあ架空のキャラなんやけどw
-
- 2022年11月16日 07:59
- ID:m.CqFpF60 >>返信コメ
- 金沢なら久里浜もそんな遠くないので、アル中でも安心!
-
- 2022年11月16日 08:17
- ID:w.SPiXoY0 >>返信コメ
- >>484
そうなんだ、去年の年末にやってた志村の半生ドラマ見たけどドリフにそんな音楽重視なイメージ無かった
-
- 2022年11月16日 08:35
- ID:ev.mFDjM0 >>返信コメ
- >>299
チケット配るんじゃなくて売る側からしたら買ってくれるだけでも神やぞ
-
- 2022年11月16日 09:00
- ID:VjskWGcv0 >>返信コメ
- >>183
ハナバタは基本素面だから、圧倒的に廣井の方が迷惑だぞ?
-
- 2022年11月16日 09:09
- ID:VjskWGcv0 >>返信コメ
- >>484
志村はキーボードもしくはギターだぞ?
-
- 2022年11月16日 09:31
- ID:GyVOQTdp0 >>返信コメ
- どんなヤバい事もロックの一言で言い表せられるこの作品すげえ好き
-
- 2022年11月16日 09:32
- ID:je7WWZh60 >>返信コメ
- >>514
志村はバンド時代じゃなくて、コント中心になってからの加入だからね
因みにバンド時代のドリフターズは、ビートルズ日本公演の前座を務めてる
-
- 2022年11月16日 09:55
- ID:Hidh2SdZ0 >>返信コメ
- >>519
へー、バンド時代に18くらいの年齢ならドリフに入らなかったかもしれないね。
-
- 2022年11月16日 10:00
- ID:Hidh2SdZ0 >>返信コメ
- >>469
メデューサ「邪神ちゃん…」
-
- 2022年11月16日 11:15
- ID:VjskWGcv0 >>返信コメ
- >>520
いや、志村の加入はドリフのバンド時代で、高校卒業間近の頃だぞ。
付き人→脱退してお笑いデビュー→いまいち売れずに出戻り→荒井注抜けて付き人の中から志村が正規メンバーに抜擢→この頃からドリフがコミックバンド活動からコント専門に移行って流れだ。
だからまあ、志村本人がほとんどバンド活動してないのは確かなんだけど、別にコント中心になってから加入したわけではない。
-
- 2022年11月16日 12:12
- ID:SdvR2rEX0 >>返信コメ
- 志村さん晩年はドリフ時代からやっていた津軽三味線に傾倒して自身が主催の舞台でも披露したりしてるんだよね
ドリフターズとしてのバンド活動が短かったとしてもミュージシャンという根っこがあったのは間違いないと思う
-
- 2022年11月16日 12:31
- ID:lKQvLsXc0 >>返信コメ
- 今はドリフターズと言ったら平野耕太の方をイメージする人の方が多いのかな。そういえば両者のコラボもしくは勘違いネタって見たことない
-
- 2022年11月16日 14:03
- ID:NdqtbZBX0 >>返信コメ
- 「酒は酔うために呑んでいる。でなければあんなまずいもの誰が呑むか」
てなこと、エッセイに書いた日本作家もいる
-
- 2022年11月16日 14:08
- ID:NdqtbZBX0 >>返信コメ
- >>495
脳が萎縮するってことは、自ら認知症に向かって突き進んでいくようなもんやから。お酒はみんなほどほどに。
-
- 2022年11月16日 14:12
- ID:Jq01mqwO0 >>返信コメ
- 酒クズにおにころと称して僕の体液飲ましたい
可愛いよ、廣井
-
- 2022年11月16日 14:12
- ID:Jq01mqwO0 >>返信コメ
- 酒クズにおにころと称して僕の体液飲ませたい
可愛いよ、廣井
-
- 2022年11月16日 15:25
- ID:mLIiq7pR0 >>返信コメ
- >>2
どの町のどのスーパーにもベンチでストゼロ飲んでる
おっさんorおばさんがいるの奇跡じゃないかな
-
- 2022年11月16日 15:42
- ID:MViLIez00 >>返信コメ
- 努力も才も、承認欲求も人一倍あるけど「自信がない」
こういう人にはこのアニメはすごい刺さると思う
-
- 2022年11月16日 17:46
- ID:P2l.dAUm0 >>返信コメ
- >>490BSフジでドリフ大爆笑を見てる人なら知ってるんじゃないかと
-
- 2022年11月16日 17:53
- ID:fvEt1Xrt0 >>返信コメ
- >>497
「いかりや長介 ベース CM」「加藤茶 ドラム」で検索すると
いかりやさんがベーシスト、加藤茶がドラマーってことが判る
動画が見つかるぞ
-
- 2022年11月16日 17:59
- ID:UJH3.Cui0 >>返信コメ
- >>31
アルコール依存症の人は相談しない
他人に指摘されても100%否定する
強制的に施設に放り込むしかない
-
- 2022年11月16日 18:40
- ID:FH2ntlEB0 >>返信コメ
- >>368
disりや対立煽りに限らず、まとめ作品の本筋には1ミリも触れずに延々と他作品ネタで語る奴とか、そういえば最近見掛けなくなったかも
こち亀やらコナンの話したいならしかるべき所に行くか自分で立てろよとは思いつつ、下手に触れると不毛なコメが伸びるだけとスルーしてたけど
最近全体的にコメ減ったなとは思ってたけど、管理人さんがちゃんと荒らし対策してくれた成果が出てたんだな
-
- 2022年11月16日 18:43
- ID:FH2ntlEB0 >>返信コメ
- >>333
荒らしが自分が消された腹いせに他のコメをbad付けまくった可能性はあるな
-
- 2022年11月16日 18:44
- ID:FH2ntlEB0 >>返信コメ
- >>302
(一部の)アニメーターや水族館だってトリップするぞ!
-
- 2022年11月16日 18:47
- ID:FH2ntlEB0 >>返信コメ
- >>121
路上ライブに酔っぱらって道端で倒れる
器物破損とかもやってそうだし、きっと常連だな
-
- 2022年11月16日 18:49
- ID:FH2ntlEB0 >>返信コメ
- >>127
幸せスパイラルって聞いたらやっぱ小毬ちゃん出てくるよね
なんなんだろうね、この絶対幸せになれそうにない幸せスパイラルは
-
- 2022年11月16日 19:29
- ID:N1BYvKw50 >>返信コメ
- 弁財天の像がこのアニメでは何故かギターの神様に見える
-
- 2022年11月16日 20:52
- ID:UtvQ0qoV0 >>返信コメ
- >>539
原作には弁財天の像が出てこないのと、廣井にバチと下駄を追加、
だから何らかの意図があるのは間違いないぞ
-
- 2022年11月16日 21:40
- ID:Ndljp.sU0 >>返信コメ
- >>504
ベースとギターは求められるものが違うからね。ベースはドラムと合わせてノリを作り出すのが仕事。ギターのほうが派手なテクニックは多いけど、多少リズムがぶれても問題ない。ベースはそこをかっちりするのが最低条件で、ドラムと息を合わせてしっかりリズムを作り出さないといけない(楽譜通りに弾いていればいいというわけではない)。一人で練習する分にはギターのほうがいろいろなテクニックがあるけど、バンドで合わせる時はベースのほうが気を使う。
-
- 2022年11月16日 21:45
- ID:Ndljp.sU0 >>返信コメ
- >>486
俺は酒はそれほど好きじゃないけど酔っ払って友達と話すのが好き
正直美味しいとは思わん
世の中にはいろんな人がいるんだよ
-
- 2022年11月16日 22:08
- ID:w.SPiXoY0 >>返信コメ
- >>470
ぼっ喜派大喜び
-
- 2022年11月16日 22:52
- ID:Ly8JFfJz0 >>返信コメ
- >>32
このコメで思い出しましたけど、島袋さんもグランベルムでロボットを操縦するヒロインでしたね
しかし、音楽を題材にしたキャロチューコンビにした辺り「狙っていた」のかもと思います
-
- 2022年11月16日 23:04
- ID:MX0xJw4k0 >>返信コメ
- >>524 前作ヘルシングの単行本にだめだこりゃ、とかやっていたりはする、ヒラコー
路上ライブに使っギターアンプ、多分THR10Ⅱ(いや、30Ⅱか?)のワイヤレスモデルなんだろうけど、6万近いのか、ひょっとして値上げしてる?
-
- 2022年11月16日 23:28
- ID:nfXAWT7P0 >>返信コメ
- >>540
スピリチュアルみにくいアヒルの子的展開に…
-
- 2022年11月17日 00:49
- ID:fx6rH2E40 >>返信コメ
- >>540 金沢八景駅に程近い音楽の神様琵琶島弁財天でぼっちと廣井を出会わせることで運命的なものを暗示させたのはアニオリだけど(金沢八景駅前なのは原作通り)、下駄履きとバチでの演奏は原作の新宿ライブが初出だったのを廣井の標準装備として遡って採用しただけだと思う。
-
- 2022年11月17日 05:52
- ID:e0SQSl5B0 >>返信コメ
- >>546
『敵を見誤るなよ 敵は隠れ自惚れだからな』
-
- 2022年11月17日 07:23
- ID:Hx4h.rPx0 >>返信コメ
- >>155
仲間との親密度が上がってぼっちちゃんへの理解が深まった結果信じてもらえないの悲しすぎる
-
- 2022年11月17日 09:31
- ID:NbDOjjNo0 >>返信コメ
- >>421
高校の友達の父親がそうだったな
山の近くにあるアル中矯正センターみたいなところに収容されてた
-
- 2022年11月17日 09:41
- ID:NbDOjjNo0 >>返信コメ
- >>271
ストゼロなんてまだ可愛い、トリスウイスキーは不味すぎて胸焼けがした
-
- 2022年11月17日 14:35
- ID:cyMXDJKi0 >>返信コメ
- >>428
おにころはストローだしな
ストローで飲むようになったら終わりは近い
-
- 2022年11月17日 21:23
- ID:hVsXpP9P0 >>返信コメ
- いつの間にかあにこ便人気記事1位になってる
マジで全方位でバズってるんだな
-
- 2022年11月17日 21:48
- ID:NKWdUzBU0 >>返信コメ
- >>271
種類にもよる
昔飲んだ青リンゴ味は美味しくて毎日飲んでいた
-
- 2022年11月17日 22:26
- ID:Ia2Vc4o00 >>返信コメ
- 廣井さんの声が千本木さんなのは意外だったな
でも結構あってると思う
酒に溺れたぼっちちゃんのイメージがより生々しくなってたw
-
- 2022年11月17日 23:15
- ID:E1iMh6bf0 >>返信コメ
- >>551
所詮お子様なんだな
-
- 2022年11月17日 23:56
- ID:NbDOjjNo0 >>返信コメ
- >>556
大人はトリス美味しいんだ?
一応市販のウイスキー飲み比べてイオンの安ウイスキーですら値段の割にそこそこ美味しいと思ったけどトリスは不味いとしか言えない。
-
- 2022年11月18日 02:05
- ID:uQDrcDuq0 >>返信コメ
- >>448
【ぼっち・ざ・ろっく!】
第X話 感想 完全無欠のスクールメイツ
第Y話 感想 聖地みれん横丁
-
- 2022年11月18日 15:46
- ID:J.tMSgXz0 >>返信コメ
- これ見てパック酒買った単純な人可愛い
幸せスパイラルキメようぜ
-
- 2022年11月18日 19:26
- ID:oHSzT0cU0 >>返信コメ
- またベーシストは変人という噂が立ちそうなキャラが出てきた。
ベースってそんなに変人が多いのか。
-
- 2022年11月19日 11:58
- ID:G5VaV4dC0 >>返信コメ
- >>541
ドラムの作った下地と他のパート繋ぐ潤滑油みたいなもんだからなベースって
リズム隊がガチで安定したらボーカル、ギターが下手でもそれなりに聴けるレベルに引き上げるってのが格って話だろうな
ただそれだけじゃなく他のパートと合わせる時もそのペースに合わせられる柔軟性がないといかんし
だから他より難易度は低くて入りやすいけど分かる人と分かってない人との差が激しい面白いパートだぞ
-
- 2022年11月20日 13:53
- ID:2.8BsGFP0 >>返信コメ
- 廣井さんには地方の過疎化関係ないんじゃ…
-
- 2022年11月20日 14:05
- ID:2.8BsGFP0 >>返信コメ
- >それが正式な名前だぞ
片方の中の人、今やってるガンダムの主人公ですよね?
-
- 2022年11月21日 22:20
- ID:DK2B9Atn0 >>返信コメ
- 完全にマークしていなかった。アニメが神と聞いて視聴。きららも風刺が効いて濃い口になったなぁ・・・。でも基本ギスギスなし、メンバーにストレス持ち込むの主人公がもっぱらというのはきらら。でもけいおんにあった(原作でなくアニメの方)説明が難しい「お洒落さ」「完成度の高さ」又「機材ヲタ要素」等は抑制されていて、かつ主人公は基本、ギターに関して努力を積んでいて既に強い願望もある。その点はアンチテーゼかも。メンバーの中にある程度の経験者を入れてバランス調整しているのも何か今風。「結束」というキーワードも好感。
-
- 2022年11月23日 09:48
- ID:7NJogek90 >>返信コメ
- >>97
OPのさば缶、意味がわからなかったけど、
八十八ヶ所巡礼「仏滅トリシュナー」のMVからなんだね
-
- 2022年11月23日 11:08
- ID:1aIUYOqk0 >>返信コメ
- すごく楽しい話でした
-
- 2023年01月08日 23:27
- ID:a9ppZrgB0 >>返信コメ
- >>10
メガデモ(ファイルサイズが1MB以内のCGデモ)であんな感じなのを大昔見た。
-
- 2023年01月17日 10:44
- ID:xBIUsDJa0 >>返信コメ
- 八景島のすぐ近くに泥亀(でいき)という地名があって目が点になった若い頃の思い出
どろがめ?漫才の人のツッコミみたいだなとか思ってすいません…
-
- 2023年01月21日 08:13
- ID:rp2Eqc4E0 >>返信コメ
- きくりさんの回想で志麻さんとイライザちゃんも打ち上げにいるのちゃんと描かれてたんだ
-
- 2023年02月07日 14:36
- ID:bzBn3wKQ0 >>返信コメ
- 「妹に圧をかけるな」「詰め寄るな5歳に」という感想あるが、
いけない言葉だとちゃんと叱ってるぼっちちゃんは素晴らしいと思う。
大人子ども関係なく、相手の立場に立つということは大事です。
-
- 2023年02月09日 18:22
- ID:CZV7I6sm0
>>返信コメ
- 癒される~
明るいノリで良かった
-
- 2023年02月14日 10:45
- ID:cRQ2HO0o0 >>返信コメ
- >>1
現実でも、「変態ベーシスト」ってのが結構話題になったもんだよ
超絶技巧の変態H.J.Freaksとか
ニコニコ動画でも「変態ベーシスト」ってタグがあって、色々な人居て面白いよ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。