第6話「エメラルド」
セラフィナ『すぅ~すぅ~…』
『んっ…んっ。朝…』
『んっ!んん~…』
『うん』
エメロード「セラフィナ!行くよ!」
『ん?』
『おはよう!エメロード』
エメロード「何もたもたしてるの?間に合わないよ」
セラフィナ『えっ?まだそんな時間じゃ…』
エメロード「先生に図書室の整理しておくよう頼まれてたじゃん」
セラフィナ『あっ…忘れてた!』
@kymaw1072
エメロードーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!君を待っていたよーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!大好きだよーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!✧◝(⁰…
2022/11/12 01:27:06
エメロードーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!君を待っていたよーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!大好きだよーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!✧◝(⁰…
2022/11/12 01:27:06
セラフィナ『お待たせ!』
エメロード「うん」
『おはよう、二人とも』
『あっ。おはようございます』
「今日は安く仕入れができたんだ。持ってきな」
『えっ?』
「いつも街のみんなを手伝ってくれてるだろ?そのお礼だ」
『ははっ。やった!』
『でもすみません。今急いでて。帰りに寄らせてください』
「ああ。もちろんかまわないぞ。気をつけてな」
『ありがとうございます』
「あははっ。元気でいいね」
「ははっ」
「おはよう!」
「今日は早いね」
「いってらっしゃ~い!」
『ふふっ。ふふふっ』
「セラフィナもすっかりこの街になじんだね」
『うん。みんな親切だし優しいから』
「まだふた月ぐらい?でもなんかこの街で育ったみたい」
『あははっ。エメロードのおかげ。いろんなこと教えてくれるし』
エメロード「そう!ならもっと感謝してくれてもいいよ」
『ごめん、前言撤回』
「ええ~!」
『あははっ…ふふっ。そういえば。今日魔法の実習があるんだよね?』
「んっ。う…うん」
『えっ?どうかした?』
「ううん。なんでもないよ。頑張んなきゃって思っただけ。さっ!早く片づけなくっちゃ。授業始まっちゃう」
『ん?あっ…』
カシンジャ「火の精霊サラマンダー。水の精霊ウンディーネ。風の精霊ジン。土の精霊ノームなど」
「この世にいる精霊たちの力を借りることで、私たちは魔法を使うことができる」
「これから火の精霊サラマンダーが宿ったフルートを配る。それを使って火の魔法を試してもらうぞ」
「んっ…」
「さあ、中庭へ」
「どこにいるのかな?妖精」
「精霊でしょ」
「えっ捕まえていいの?」
カシンジャ「全員に行き渡ったな?」
一同「はい」
カシンジャ「ただ吹くだけでは精霊は力を貸してくれない。大気に紛れる火の力を感じ、その感覚を楽器に吹き込むんだ。精霊は使用者の理解に応え、力を分け与える」
「あとは望みを…意志を明確に伝えればいい」
カシンジャ「分かったかい?」
一同「はい!」
カシンジャ「それじゃあ…まずは…セラフィナ」
『はい』
「頑張って」
『うん』
「あの的に炎を」
『はい。んっ』
『はっ!』
『これが…』
サラマンダー「ん?見ない顔だな。なんの用だ?」
セラフィナ『はじめまして。少しだけ力を貸してほしいの』
サラマンダー「少しだけ?まっいいぜ」
セラフィナ『じゃあ、あの的を…』
サラマンダー「おう。燃えてきたぜ!」
「火の玉ではなく…直接燃えるようイメージしたのか?」
『いえ。人にぶつかったらまずいかと思ったくらいで』
「そうか。どうやらそこにいるサラマンダーに気に入られたようだな」
『そうなんですね。よかったです』
「見事だ。次は…エメロード」
「はい!」
「これくらい簡単にできないと…んっ」
(これね。でも、もっとたくさん炎を…私は、魔法を使えるようにならないといけないの)
「スゥー…」
「あはははっ」
「ええ~何?今の音」
「何してんの~?」
『エ…エメロード?』
「どうして?なんで出てきてくれないの!?」
「エメロード。私の話をちゃんと聞いていたかい?」
「うっ…すみません」
セラフィナ『こんなにたくさん。よかったね』
『エメロード?』
「うまくいかなかった。早く一人前にならなくちゃいけないのに」
『あっ…一人前に?ねえ、甘いものでも食べに行かない?』
「えっ?」
『元気出して!そんな顔してるの、なんか変』
「変って…私だって考えることもあるの」
『ふふふっ。行こ行こ~!』
「あっちょ…ちょっと~!」
「行くなんて言ってない。ふぅ…」
ティーポ「珠魅の居場所ねぇ。分からへんなぁ」
シャイロ『そうですか。ありがとうございました』
『なんにしようか?』
「う~ん」
『えっ?』
「どうしたの?」
『シャイロ!』
『あっ…セラフィナ!?』
『久しぶり。体調は…大丈夫そうだね』
『うん。もう大丈夫。バドとコロナから聞いた。助かった。ほんとにありがとう』
『ふふっ。どういたしまして』
『あっ。ちょっとこっちまで来てもらっていい?前に話してた、珠魅の友達といるんだ』
「えっ?」
『あっ、前に言ってた二人?もちろん!紹介して』
シャイロ『瑠璃、真珠姫』
2人「ん?」
『こんにちは』
エメロード「ど…どうも」
『あはっ』
真珠姫「ん?」
瑠璃『誰だ?』
『私はセラフィナ。よろしくね』
「エメロードです」
真珠姫「よろしくお願いします」
瑠璃『あっ。お前…まさか珠魅か!?』
「えっ?」
『る…瑠璃!あっ…』
シャイロ『はぁ…』
瑠璃『答えろ』
「あっ…はい。そうです」
「瑠璃君!やっと…やっと仲間に会えましたね」
『あ…ああ』
『エメロードが?』
「ごめん。いつか言うつもりだったけど…」
『ううん。大丈夫』
「ありがとう」
「えっと…仲間って、あなたたちも?」
『ああ…そうだ』
「初めて会えました!」
真珠姫「私たちのこと、いろいろ教えてください」
エメロード「え…ええ。私に答えられることなら」
『頼む』
『よかったね、瑠璃。真珠姫』
「こうして仲間たちと話すのは久しぶり。姉様たちと一緒にいたとき以来ね」
真珠姫「姉様?」
瑠璃『何?ほかにもいるのか?』
エメロード「あっ、いえ…姉様たちはもう死んでしまったの」
真珠姫「えっ?」
「ねえここパンがおいしいって言ってたよね?」
「うん、焼きたての…」
『ほかに行こうか』
『そうだね』
瑠璃『珠魅狩り!?』
真珠姫「なんでしょう…恐ろしい」
瑠璃『もしかして、シャイロが言っていた…』
シャイロ『宝石泥棒!?』
「ううん。昔の話よ。私たち珠魅の核は、高値で売買されていたの」
『前に宝石店で聞いたことある』
エメロード「欲に目がくらんだほかの種族が…私たち珠魅を殺してまで、核を奪っていった」
瑠璃『そんな…』
エメロード「私たちの住む煌めきの都市が襲われたとき…その珠魅狩りから逃げてたんだ」
〈んん…んっ…〉
〈ひっ!うっ…〉
帝国兵〈ここか?〉
4人〈あっ!〉
帝国兵〈見つけたぞ!〉
エメロード〈うぅ…〉
〈あっ〉
エスメラルダ〈私が囮になるから。その隙に逃げなさい〉
〈えっ?あっ…〉
帝国兵〈うがっ!〉
エスメラルダ〈んっ!逃げて!〉
イズムルート・スマラクト〈うん!〉
〈あっ…姉様~!〉
〈はっ…ふっ〉
3人〈はぁはぁはぁ…〉
2人〈あっ〉
〈ほう…あれが核か〉
〈殺して奪うほかなさそうだな〉
スマラクト〈エメロード。ここからは一人で逃げて〉
イズムルート〈私たちが食い止める〉
エメロード〈んん…嫌だ!〉
〈核は頂く!〉
〈死ね!〉
〈でや~!〉
〈ぐっ!うっ…〉
〈あっ〉
〈うっ…んっ〉
〈早く…行きなさい!〉
〈嫌!〉
〈行って!〉
〈んんっ!〉
〈はぁはぁはぁ…はっ!〉
〈ああっ!〉
〈お前の核も頂く〉
〈嫌!〉
3人〈はははっ…あっ〉
〈えっ?〉
ヌヌザック〈大丈夫か?〉
エメロード〈あっ〉
シャイロ『それでお姉さんたちが…』
真珠姫「ひどいです」
セラフィナ『エメロードはヌヌザック先生に助けてもらったのね』
瑠璃『ヌヌザック?』
「学校の先生。命の恩人よ。私、一人前になったら姉様の核を捜しに行くんだ」
『エメロード。それであんなに頑張ってたんだ』
エメロード「うん。核さえ手に入れば、いつか姉様たちもよみがえらせることができるかもしれない。だから…」
瑠璃『エメロード。俺たちと捜しに行こう』
エメロード「無理なの。先生との約束で…私が一人前になるか騎士ができるまで、ジオの外に出られないの」
瑠璃『なら…俺がエメロードの騎士になる』
『私も一緒にお願いする。きっと許してくれるって』
「セラフィナ…」
『僕も力になるよ』
「私も協力します」
「ありがとう」
ヌヌザック「お前さんたちは学園の生徒じゃないな?」
『私の友人のシャイロ、真珠姫、瑠璃です』
ヌヌザック「わしは偉大なる召喚士のヌヌザック。この学園の教師じゃ」
『召喚士って言ってるけど、誰も召喚しているところを見たことがないんだ』
『そ…それよりも…』
真珠姫「どこから声を発しているのかしら?」
瑠璃『人…なのか?』
ヌヌザック「聞こえておるぞ、失敬な。わしはれっきとした人間じゃ!」
3人「あっ…」
エメロード「先生は召喚魔法を使い過ぎたせいで、本体が魔法陣の中に引き込まれて魔法陣だけこの世界に残っちゃったんだって」
ヌヌザック「そういうことじゃ。クズ石くんのくせにちゃんと説明できて偉いぞ」
瑠璃『んっ!クズ石だと?』
エメロード「瑠璃。大丈夫。気にしないで」
ヌヌザック「ああ~。それで?お前さんたちは何をしに来たんじゃ?」
エメロード「私、姉様たちを捜しに行きたいの」
ヌヌザック「何!?」
「ジオを出る許可を下さい!」
『お願いします!』
『頼む!』
ヌヌザック「ダメじゃ!お前さんわしとの約束を忘れたとは言わせんぞ!」
「忘れてない」
『俺がエメロードの騎士になる』
ヌヌザック「ダメじゃ。お前はその子の騎士だろ?1つの命が守れるのは、自分の命とあともう一つがせいぜいのところじゃ。粋がるな、珠魅の少年」
瑠璃『見くびられたもんだな』
ヌヌザック「クズ石くん一人だけを守る騎士が現れんかぎり、許可は出せぬ」
『それなら私が騎士になります』
ヌヌザック「んっダメじゃ!」
シャイロ『僕も…エメロードの騎士になります』
ヌヌザック「ダメじゃ!」
セラフィナ『エメロードを必ず守ります。傷一つ付けさせません』
ヌヌザック「セラフィナ…ダメだったらダメじゃ!」
セラフィナ『それじゃあどうすれば…あっ』
エメロード「セラフィナ。もういいよ」
エメロード「みんなもありがとう。帰ろう」
セラフィナ『あそこまでかたくなに拒否されるとは思わなかった』
シャイロ『うん』
瑠璃『しかし…どうすれば…』
「何も思いつきません」
『あっ…大丈夫?』
「こうなったら勝手に出てってやる!わからず屋の頑固じじい!許可なんて取ってられない!」
「そうですね、行きましょう」
『ちょっ…でも…』
『それしかないか』
セラフィナ『うまくいくかな?』
エメロード「大丈夫大丈夫」
エメロード「あっ」
4人『あっ!』
セラフィナ『エメロード!?』
エメロード「いっ!」
エメロード「い…痛~い!」
ヌヌザック「こっそり出ていこうとしても無駄じゃぞ」
「んっ!絶対諦めない!」
「あっ」
エメロード「うそ!」
「またか…」
ヌヌザック「ふふふっ」
エメロード「んん~…」
「はぁはぁはぁはぁ…あっ…セラフィナ?」
『エメロード!』
「どうしたの?私がなんとかするしか…」
『作戦があるの』
「ん?作戦?」
『いい?ヌヌザック先生は、水晶で私たちのことを遠くから見ているはず』
『だから…』
「あっ」
シャイロ『大丈夫かな。セラフィナ』
瑠璃『うまくやるといいが』
真珠姫「来ました!」
『このまま外へ』
「うん」
ヌヌザック「クズ石くんじゃあないな?」
セラフィナ『やっぱり…分かるんですね』
ヌヌザック「まったく…。本当のクズ石くんを戻さねば」
セラフィナ『待ってください!エメロードを外に出してあげてください。お願いします!』
ヌヌザック「ん?なぜそれほどまで、あいつのために?」
『エメロードは、早く一人前になろうと頑張ってます。でも…気持ちが焦って空回りして失敗ばかり』
「知っておる」
『先生が言う一人前っていうのは…自身を守れる力が付くことでしょう?』
『だったら。エメロードのお姉さんたちを捜しに行く機会を下さい。そうじゃないと…いつまでたっても、エメロードは一人前になれません。私たちがいます。絶対に守ります!』
「んん…」
『それに先生ならどこにいたって、エメロードを助けられるでしょ?』
「分かった」
『あっ。ありがとうございます』
「クズ石くんはわしのかわいい弟子じゃ。何かあったらすぐに連れ戻すからな」
『はい。あっ』
「頑張れと伝えてくれるか?」
『もちろんです!』
エメロード「セラフィナ…大丈夫かな?」
「心配です」
『あの先で合流することになっているが…』
シャイロ『はっ!』
エメロード「セラフィナ!」
セラフィナ『っと…』
エメロード「大丈夫?ヌヌザック先生は?」
セラフィナ『許してくれた。頑張れって』
「えっ?そう。よかった」
「ふふっ!」
『あっちょ…ちょっと!?』
「ありがとう。セラフィナ」
『んん…』
@ulotti
『聖剣伝説 Legend of Mana』第6話「エメラルド」
新たな珠魅、エメロードさん登場回!
珠魅たちが背負ってきた悲しい過去の話がより濃く描かれたし、
真珠姫と瑠璃と一緒に安全に生きて欲しいなあ
ヌヌザック先生も独特な姿形…
2022/11/12 01:51:00
『聖剣伝説 Legend of Mana』第6話「エメラルド」
新たな珠魅、エメロードさん登場回!
珠魅たちが背負ってきた悲しい過去の話がより濃く描かれたし、
真珠姫と瑠璃と一緒に安全に生きて欲しいなあ
ヌヌザック先生も独特な姿形…
2022/11/12 01:51:00
つぶやきボタン…
魔法学園の授業ということで、聖剣伝説シリーズおなじみの精霊の姿が!
ついに瑠璃と真珠の探していた珠魅の仲間と出会えて大きく前進
でもエメロードは核目当ての帝国兵に姉たちを殺された過去が…
珠魅殺しは宝石泥棒サンドラだけとは限らない
ヌヌザック先生の許可を得るのは大変だったけどセラフィナの説得が通じた!
無事にジオを出られたところで姉たちの核はどうやって探すのかな
ついに瑠璃と真珠の探していた珠魅の仲間と出会えて大きく前進
でもエメロードは核目当ての帝国兵に姉たちを殺された過去が…
珠魅殺しは宝石泥棒サンドラだけとは限らない
ヌヌザック先生の許可を得るのは大変だったけどセラフィナの説得が通じた!
無事にジオを出られたところで姉たちの核はどうやって探すのかな
聖剣伝説 Legend of Mana 6話 感想
ヒトコト投票箱 Q. どっちの主人公を選ぶ? 1…シャイロ
2…セラフィナ
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…2022年秋アニメについて
-
- 2022年11月16日 17:38
- ID:VGoQVv5U0 >>返信コメ
- ヌヌザック先生の声が強すぎる
-
- 2022年11月16日 17:49
- ID:0JyDgCi80 >>返信コメ
- アニオリ展開でエメロード生存ルート来てくれ~無理そう~
-
- 2022年11月16日 18:00
- ID:VAo5Qgjo0 >>返信コメ
- エメロードの胸元が隠れている服になったり
姉妹が色違いエメロードだったのが個性がでてる。
-
- 2022年11月16日 18:02
- ID:VAo5Qgjo0 >>返信コメ
- 姉妹襲った軍勢のボスの不死皇帝とかは流石に出てこないだろうな。
-
- 2022年11月16日 18:24
- ID:3wpg3a2H0 >>返信コメ
- 今更かもしれないが、セラフィナが初登場した時の妖精って、あの時だけなのかな?
同行者ってわけじゃなかったのかなぁ
-
- 2022年11月16日 19:04
- ID:K1ixKHTP0 >>返信コメ
- 姉妹が襲われるシーンは兵士がデフォルメされたデザインだったからなんとか見れたけどエグい描写
あれを見てしまうと「絶対に守る」なんて甘い考えに思えて自分ならOKを出すのは躊躇ってしまう
-
- 2022年11月16日 19:21
- ID:sQpiJxFV0 >>返信コメ
- 邪王炎殺黒龍波を放ちそうなサラマンダー
ヌヌザック先生は堅物だけど生徒思いで良い先生なのよね
なお学園にはやばい先生がいて
生徒を石にして売り払う奴がいる
確か何処かに石になった生徒が実際にあったはず
-
- 2022年11月16日 19:36
- ID:ZW9Kevm60 >>返信コメ
- ヌヌザックって人間の頃珠魅狩りしてたんだっけ?(忘れた)
それに対して負い目を感じてるからエメロード守ろうと必死なんだよね?
-
- 2022年11月16日 19:42
- ID:j9RrfjHo0 >>返信コメ
- タイトル:エメラルド
新キャラの名前:エメロード
新キャラの髪の色:グリーン
もうこいつ珠魅だろっていう出オチ感が半端ない。
-
- 2022年11月16日 19:42
- ID:3wpg3a2H0 >>返信コメ
- >>8
ヌヌザックはいい人なんだろうっては見ててわかっていたけど、
騎士がいたらOKって言っていたのに、セラフィナが騎士に立候補してもただダメだって言っていたのだけは納得できなかったなぁ
-
- 2022年11月16日 19:50
- ID:zJMI5yx.0 >>返信コメ
- エメロードが外に出れたしこの際他の町やダンジョンにも行ってほしいぞ
原作のこの先は今までの町やダンジョンに行ったり来たりしてて宝石泥棒編の新ランド煌めきの都市しか無いから。ロアとか行ってほしい
-
- 2022年11月16日 19:56
- ID:bUThca.40 >>返信コメ
- 次週からこの5人でサブイベやる展開みたいですごく楽しみ
原作好きでこれまでの話も原作なぞりつつ補足してくれたから
満足感高かったけど、来週からは俄然面白くなりそう
まさかアニオリに大喜びするようになるとは思わなんだ
しかし、サラマンダーが檜山さんなのは強すぎる
サブキャラの声優さんが大御所ばかりだし、他の精霊もすごいキャストだったりして
-
- 2022年11月16日 20:01
- ID:nnEoDifd0 >>返信コメ
- >>11
ヌヌザック先生は過去のトラウマでめっちゃ過保護になってしまってるんだよね
元々学園から出す気なかった
でも優しい人でもあるので今回は折れてくれた
-
- 2022年11月16日 20:05
- ID:w3FCIwzw0 >>返信コメ
- マヌザック先生ゲーム終盤で賢人に食って掛かるのがかこいい
なんか唐突に登場したのはともかく
-
- 2022年11月16日 20:15
- ID:walZCq8v0 >>返信コメ
- エメロード・・・東京タワーから魔法騎士を召喚しそうw
-
- 2022年11月16日 20:32
- ID:pi6ReKs10 >>返信コメ
- なんかセラフィナの私生活がよくわからんことになってるな……
-
- 2022年11月16日 20:59
- ID:Vvnyecx.0 >>返信コメ
- >>11
人間だし、寿命が合わないしな。(後、涙問題もあるし。)
瑠璃はフリーならOKだけど、二股はアカン言っていたしそこら辺が重要なんだろう。
-
- 2022年11月16日 21:01
- ID:3wpg3a2H0 >>返信コメ
- >>17
確かに2か月住んで学校に行っているってなると、シャイロの家で3日看病とか大丈夫なのって思う
それとも、あれから2か月たっているのだろうか?
というか、そもそもなんで学校に通うってなったんだろう?
-
- 2022年11月16日 21:30
- ID:4jWi92DL0 >>返信コメ
- 聖剣シリーズの精霊、みんな愛嬌があって可愛いんだよなあ・・・
エメロードのシナリオもダブル主人公だからこそできる掘り下げ方って感じでワクワクする。
ヌヌザック先生も年長者らしい頑固さと温かさが感じられてよかった。
-
- 2022年11月16日 21:30
- ID:zQvGLOvC0 >>返信コメ
- >>19
エメロードも見た目通りの年齢なのか謎だし、
あの学校は特定の技能を収められたら卒業とかそんな学校なのかも。(出席日数とか無いのかもしれん)
魔法を使いたかったんだろうけど
ゲームシステム的に魔法は影薄かった様な。
-
- 2022年11月16日 21:50
- ID:U.dnQFtn0 >>返信コメ
- あの頭の棒どうなってるんだ?
-
- 2022年11月16日 21:55
- ID:M42PJGoi0 >>返信コメ
- >>15
エメロを助けたシーン増えてるしむしろ丁寧な登場じゃない?
しかしジョージさんじゃ恰好よすぎで最初から大物感でてるな
-
- 2022年11月16日 22:03
- ID:yZIINz2K0 >>返信コメ
- PS版の原作に別セーブデータの主人公を仲間に出来る機能がある
それがアンロックされるのが魔法都市のイベントをある程度進めた段階なので、もう一人の主人公の初期ホームが魔法都市にあるというのは納得の設定ではある
-
- 2022年11月16日 22:25
- ID:.lZseWny0 >>返信コメ
- メフィヤーンスともう一人の先生の名前が思い出せない
-
- 2022年11月16日 22:25
- ID:M42PJGoi0 >>返信コメ
- >>13
サボテン君予告みたら
タイトル「ダイヤモンド」なのにカニバッシングっぽいでやんす
-
- 2022年11月16日 22:32
- ID:M42PJGoi0 >>返信コメ
- >>25
包帯ぐるぐるまきのテセニーゼ先生?
-
- 2022年11月16日 23:59
- ID:lY.e1mVV0 >>返信コメ
- >>23
15が言ってるのはゲームの話だよ
マジで突然マイホームにヌヌザック先生来るから
-
- 2022年11月17日 00:15
- ID:6LlEfPCE0 >>返信コメ
- 先生疑ってごめん…
-
- 2022年11月17日 00:24
- ID:JwEQp2gF0 >>返信コメ
- ちとテンポが悪い。
残りのメイン2つのエスカデ編、ドラゴンキラー編やる気なのか?やるならサブストーリーもやって欲しい。賢人探し、ギルバート関係、ディルトとかも。ランプ売る話が一番好きだけど。
-
- 2022年11月17日 00:44
- ID:UqgeIV2x0 >>返信コメ
- >>9
昔、珠魅の核を研究したことがあるらしい
珠魅の核は色んな魔導士に研究されたけど
珠魅が核を取られる際に魔法的な力が残らないようにしたから
いくら研究しても成果がなかったらしい。
それで珠魅の核は魔法的な価値がないもの、クズ石と評価された。
ヌヌザックがクズ石とエメロードを呼ぶのは
狩る価値がないというアピール。
-
- 2022年11月17日 00:50
- ID:k7pw7IE.0 >>返信コメ
- 俺の記憶が間違えてなければだけど、PS1の方では珠魅編クリアした後でフツーに連れてあるけたんだよね~
もちろん武器は持ってないから戦えんけどな
-
- 2022年11月17日 01:12
- ID:9HH4Pey40 >>返信コメ
- >>30
あくまで元がゲームのシナリオだからアニメに引き延ばしたら薄味なのは致し方ない
ついでにサブタイトルから評判の良い珠魅編だけだろうけど、変に他の二つに触れるとさらに薄まって間延びしたアニメになるだろうと思う
-
- 2022年11月17日 02:44
- ID:756A.LCq0 >>返信コメ
- >>2
中田譲治、佐倉綾音、早見沙織
これ宝石の国やんけ!
-
- 2022年11月17日 03:05
- ID:2Qz2GLXH0 >>返信コメ
- またジョージが宝石から先生って呼ばれてる・・・
-
- 2022年11月17日 03:44
- ID:dAhYJdIQ0 >>返信コメ
- >>28
まああれは主人公の家にいる草人絡みだから、事が起きそうになったら急行するヌヌザックセコムが発動したとでも思えば突飛でもない
-
- 2022年11月17日 06:32
- ID:h8EoOD5d0 >>返信コメ
- >>36
つーか宝石泥棒編以外ヌヌザックに関わることがほとんど無いから他2つ長編の後だといきなり意味不明の魔法生物が草人拐う展開になるからマジで置いてけぼりになる
-
- 2022年11月17日 06:34
- ID:h8EoOD5d0 >>返信コメ
- >>27
それや
床から出てくるエフェクト好きだったんだよね
-
- 2022年11月17日 06:37
- ID:h8EoOD5d0 >>返信コメ
- カシンジャ先生美人で好きだけど四人いる先生の中じゃ一番実力低いんだっけ?
ヌヌザックとメフィヤーンスがずば抜けて強かったはず
-
- 2022年11月17日 07:46
- ID:guOveME.0 >>返信コメ
- 学生達の外見が違う事に違和感があるね。
色んな種族、国籍の違う学生の間で外見での軋轢が生まれないようにローブと制帽に外見と口調(言語は勿論、訛りや言葉尻)を統一する術が施されていたはず。
-
- 2022年11月17日 09:55
- ID:.Oe.3t0q0 >>返信コメ
- >>10
てっきりルビーさんサファイアさんのようにサンドラに殺されちゃうのかと思ったらかろうじて姉3人で済んだ…
OP/EDに出てくる方々が開始時点で大半お亡くなりになってるんですが慈悲はないんですか
-
- 2022年11月17日 09:59
- ID:.Oe.3t0q0 >>返信コメ
- エメロードを呼び戻した魔法は範囲を出たら自動じゃなくてバスマット先生がその都度行使してるんだよね
つまりエメロードちゃんの日常生活のあんなところやそんなところも見放題と
-
- 2022年11月17日 10:14
- ID:.Oe.3t0q0 >>返信コメ
- ジュミさん達はなんで胸の谷…いや宝石を出してるの?
宝石で呼吸してるとか?
-
- 2022年11月17日 10:33
- ID:GNoXYchw0 >>返信コメ
- >>22
妙ちきりんだよな
-
- 2022年11月17日 11:32
- ID:C.UIDRx80 >>返信コメ
- >>9
直接狩りに行ってはいなかったはず。
ただ核を求めて宝石店を何度も訪ねたりしたみたいだから間接的には加担した形だろうか。
手に入れる為にお金を積んだりはしただろうし。
-
- 2022年11月17日 12:13
- ID:dAhYJdIQ0 >>返信コメ
- >>37
言うほど他のイベントの登場人物に伏線とかあるか?
-
- 2022年11月17日 12:23
- ID:dAhYJdIQ0 >>返信コメ
- >>39
一人だけ特に実績なくて強種族ってだけだし格落ち感は否めないな
メフィヤーンス:校長。悪魔族。二人分の魔力を持つ強力な魔法使い。
テセニーゼ:不死皇帝の元妻。帝国の元魔法大臣。転生魔法で延命中。
ヌヌザック:現存が確認される唯一の召喚士。過去の戦争で大活躍。炎のワーム・フレイモルドを召喚してロシオッティの森を焼き尽くした。賢人に存在を認知されている。
他がレジェンド過ぎて感覚が麻痺してる気もするが
-
- 2022年11月17日 17:02
- ID:zXoMLiNq0 >>返信コメ
- >>43
宝石が本体で人間の体がオマケ扱いだからだよ
服着るとき頭まで全部覆うように着ないのと同じ
-
- 2022年11月17日 17:08
- ID:ht4vIxcW0 >>返信コメ
- エメロード自体学園で姿が変わらず何年も在籍してる七不思議扱いされてる設定だからなぁ
-
- 2022年11月17日 17:09
- ID:ht4vIxcW0 >>返信コメ
- >>32
完全に記憶違い
-
- 2022年11月17日 17:50
- ID:DSi.CZcZ0 >>返信コメ
- エメロードの核石とるためにヌヌザック先生ヤられない?
-
- 2022年11月17日 17:52
- ID:DSi.CZcZ0 >>返信コメ
- 檜山さんと言うとすぱすぱで焔騎っていう炎の魔神やってたな
-
- 2022年11月17日 18:10
- ID:dAhYJdIQ0 >>返信コメ
- >>51
原作通りの強さならヌヌザックに勝つのは至難の業
ポキールみたいに口プロレスに徹するしかない
-
- 2022年11月17日 18:30
- ID:C.UIDRx80 >>返信コメ
- >>32
そんなことは出来ない。
エメロードを連れて歩けるのはジオでのイベント中だけ
-
- 2022年11月17日 18:31
- ID:C.UIDRx80 >>返信コメ
- >>51
本体が魔法陣の向こう側なんですが…
-
- 2022年11月17日 20:25
- ID:jH3iw.ju0 >>返信コメ
- ゲームで珠魅同士の胸の宝石が「キラッ」ってなる演出好きだったんだけどアニメでは再現されないみたいで残念
-
- 2022年11月17日 21:59
- ID:zXoMLiNq0 >>返信コメ
- ジオに行くならバドコロナも連れて行けば良かったのに
-
- 2022年11月17日 23:18
- ID:5rs0qFJd0 >>返信コメ
- >>57
ただでさえ出会いや家の経緯端折ってるから原作ラストのシーン関係薄い感じにならないか心配
アニオリはいってくなら出番あるといいな
-
- 2022年11月18日 01:50
- ID:RTA2hTc90 >>返信コメ
- >>32
多分だけど記憶が真珠姫とごっちゃになってる
クリア後に自由に連れ歩けるようになるし
-
- 2022年11月18日 02:13
- ID:qoCjwG6H0 >>返信コメ
- ちなみに学園の先生一覧
・カシンジャ
バジリスクの亜人、生徒から慕われてる、美人、可愛い
・テセニーゼ
全身包帯グルグル巻きのミイラ美女、バツイチ、地面に潜ったり出たりして生徒を驚かせる可愛い
・メフィヤーンス
校長、魔法の探究心が強く様々な文献から古代の魔法を復活させようとしている、過去に呪いを受けて失踪した弟がいる、花火打ち上げ装置の図面を隕石落下装置の図面と勘違いしてウキウキで生徒と一緒に作り上げる可愛い
・ヌヌザック
伝説の召喚師、過去に他の編に出てくるルシェイメアと並ぶ巨大な蛇竜の召喚に成功してる、召喚魔法を使いすぎて自身が召喚陣から出られなくなってる可愛い
-
- 2022年11月18日 14:12
- ID:Jvp6brPk0 >>返信コメ
- >>48
加えて、あの世界の一般では珠魅は御伽噺の中の話だしな
珠魅狩りで狩り尽くされたと伝わっている
-
- 2022年11月18日 14:14
- ID:Jvp6brPk0 >>返信コメ
- ゲームとは違う展開でオラわくわくしてきたぞ
-
- 2022年11月18日 21:24
- ID:pTxykdwM0 >>返信コメ
- 相変わらずセラフィナさんはエロいな
スタッフもフェチを心得ているようで何よりです
-
- 2022年11月19日 02:34
- ID:vhIcB21f0 >>返信コメ
- >>8
売り払ってたかどうかは忘れたがカシンジャ先生が石化能力持ちで
自分に惚れた生徒を(間違って?)石にしちゃってたような
主人公が正しい呪文を唱えてあげたら石化が解けるけど
ふざけた呪文を選択したら砕け散って死亡するという……
-
- 2022年11月19日 10:43
- ID:.jyC8MDT0 >>返信コメ
- >>3
こらこら、ネタバレになっちゃうぞ
しかしエメロードと一緒にいる期間引っ張るのか、スタッフ人が悪いなぁ...w
-
- 2022年11月19日 10:45
- ID:.jyC8MDT0 >>返信コメ
- >>64
生徒じゃなくてギルバートね
カシンジャ先生は警告してたのにしつこく言い寄った結果の自業自得なやつ
-
- 2022年11月19日 14:20
- ID:8RCC8v9k0 >>返信コメ
- ちなみに年齢はエメロード>瑠璃でかなり年齢差があったりする
瑠璃くんが作中に出てくるもっとも新参の珠魅だから仕方ないが
-
- 2022年11月19日 18:56
- ID:86Ilt6nM0 >>返信コメ
- エメロードが動いてる!喋ってる!衣装交換してる!?
推しの姿を見れて満足……
ありがとうアニメ化決めた偉い人ありがとう
-
- 2022年11月19日 22:27
- ID:5CtQcAeh0 >>返信コメ
- >>30
ディドルを卑猥な名前にするな
-
- 2022年11月19日 22:29
- ID:5CtQcAeh0 >>返信コメ
- 続編が出るとしたらノーフューチャーモードでドラゴンキラー編とエスカデ編だろうか?
-
- 2022年11月21日 23:18
- ID:dg9KJXEF0 >>返信コメ
- >>50
>>54
>>59
いいえ、HDリマスターは修正されてたけど俺が持ってたのは連れて歩けたぜ
バグかもしれんがね
記憶間違いかも~は一応そういっただけだからな
-
- 2022年12月05日 01:52
- ID:KX0t02jl0 >>返信コメ
- セラフィナちゃん可愛い
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 2022年秋アニメ 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
聖剣伝説 / Legend / of / Mana / 6話 / 感想 / エメラルド / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン
付いてくるキャラだったので仲間たちと共に街の外に
行ける事がプレイヤーとしては感慨深い・・・。