第9話「暁が照らすもの」

『失礼します!』

『それは返してもらいます』






『コイツらまさか!?』

『敵は甲賀忍者と報告によれば機械の忍者とのことです』

『ロボットってこと?』
『そんなもの私も聞いたことがありません』

『甲賀忍者1人と数体の機械忍者で部隊を編制しています。前線に出ている伊賀忍者が総勢48名。甲賀の戦力は前線部隊だけで約250』

『加えて後衛部隊がほぼ同数控えています。概算ですが全体で10倍の戦力差があると考えられます』

『逃げたほうがよくない?』


『弓香さんを連れて逃げろ』
『頼みます』

『逃がすな!』

『ぐあっ!』

『面倒だ。まとめて来い』

『全部隊に伝達。加賀時貞を無力化しろ!生死は問わない!』




『大丈夫かい』
『ああしかしコイツら一体一体は大したことねえが数が多すぎる。キリがねえ』

『みんなの状況は?』
『ですがいくら機械忍者を倒しても即座に補充されている状態です。時間が経つほど数で劣るこちらが不利です』

『それ詰んじゃってません?』

『時貞が戻れば勝機はあります。それまで持ち堪えるしかありません』

『おじさんが戻るまで全員でこの屋敷に籠城することはできませんか?』
『敵の数が多すぎます。屋敷の防衛機能で持ち堪えられるかどうか…』

『いや戦力を1か所に集めるのはリスクが高すぎる。やはり現状維持しか…』

『何か気になるんですか?』

『どうしてこんなに慎重なんだろう?人数に何倍も差があるんだから一斉攻撃したっていいはずだ』

『それで料金所に無理して突っ込んでいっぱい吹っ飛ばされたから反省したんじゃない?』

『それでもまだ甲賀のほうが圧倒的に多い。慎重になる理由はないはずなのに』

『あの甲賀の戦力のうち機械忍者の割合はわかりますか?』
『甲賀忍者1人に4体の機械忍者がつく部隊編制であることは報告されています。後衛部隊の割合はまだ断言できません』
『ほとんどが機械忍者なのか』

『甲賀の戦略と無関係ではないかもしれません』

『機械忍者について気づいたことをどんな些細なことでも構いません。伊賀の皆さんに報告してもらってもいいですか』
『できれば機械忍者を1体ここに持ってきていただきたいんです』

『現在破壊されたアスラは全体の29%。人的被害はゼロ。おそらく1時間以内には伊賀を制圧できます』

『さっさと死にやがれ伊賀野郎ども』

『……』

『お待ちどお』
『ありがとうございます』

『エナガ部隊で負傷者2名!』
『ツネさん援護をお願いします』
『はいよ!』

『モズアカゲラ部隊でも負傷者!医療班は救護に向かってください!』

『……』


『ツネさん!』

『死に損なったね。ほら』
『ふがいない』

『やはりステキとは言えませんね』
『何か分かった?』
『忍核はあくまで忍装と合わさって人間の身体能力を極限以上に引き出すものですがこれは非効率極まり…』

『分かるようにお願い』
『輝麗さんお米1粒で一日動けますか?』
『絶対無理』

『機械忍者も同じです。体が必要とするエネルギーに対してこれに使われている忍核ではエネルギー量が少なすぎるんです。機械忍者が動けるのはもって1時間といったところでしょう』

『潮田から報告です』
《ヤツらが俺にとどめを刺す直前に不自然に下がった。ソイツはどっかに行って別の機械忍者が襲ってきた。俺を殺すことができたのにそうしなかった》

『下がったのはエネルギーが切れたからかな』

『潮田さんありがとう!とても助かりました!』

『機械忍者の弱点がエネルギーだとすると甲賀が伊賀秘伝忍核を狙う理由にも説明がつく』
『無限エネルギーを秘めた秘伝忍核の技術があれば機械忍者のエネルギー問題は解決するはずです』

『もし仮にそれが実現してしまったら…』

『とにかく甲賀を退ける手だてを考えないと』

『ひとつ提案があります』

『この忍核はいわば充電式のバッテリーのようなものです。先ほどの報告から推測するとおそらくどこかにエネルギーを充填するための拠点があるはずです』

『エネルギー切れの機械忍者を充填している間に別の機械忍者を出撃させて常にローテーションしていると考えられます』
『そこをつぶせば機械忍者は止まる!』

『ですが甲賀も自分たちの弱点は隠したいはずです。おそらくトラックでの侵入を強行したのは陽動でその隙に別ルートから充填システムを運び込んだのではないかと』

『拠点の場所を割り出すことはできますか?』
『活動限界時間から逆算してみます』

『これ全部調べるの?』

『充填システムはかなり大きなものだと思います。トラックで運ぶしかないはずですから車道が通っていて目立ちにくく平地がある場所に限定してください』

『出ました。予測地点は5か所』

『それぞれに2人ずつ派遣すると…』

『ダメだ。前線が崩壊する。ひと班のみ捜索班を編制して全候補地を調査してもらう。時間はかかるがしかたない』

『僕が行きます』
『ダメです!危険すぎます!』

『みんな命を懸けて戦ってます。これ以上傷つく人を増やしたくないんです!』

『やはりなりません!子どもを戦場に行かせるなど…』

『今の頭首代行は僕です!伊賀を守ることが僕の役目です!』

『私もお供させてください』

『涼子さんはダメだ!伊賀のことに巻き込むわけにいかない!』
『機械忍者は父が作ったものです』

『雑賀衆の作ったものが戦争の道具として使われているのを黙って見ていられません!』
『でも…』

『一時さんと伊賀の皆さんにはお世話になりっぱなしですから』
『涼子さん…』

『お願いします』

『かしこまりました』

『これだけはお約束ください。命の危険を感じたらすぐに戻ると』

『あ、あの私…役に立ちそうにないから待ってんね!ごめん!』

『ごめん…』

『謝る必要なんてないよ。終わったらまた川で遊ぼう』

『涼子さん何か必要なものは?』
『はい。忍具のある場所に案内していただけますか?』
『こちらです』




『ハァハァハァ…』

『化け物め』



『今まで何をしていたんです?』

『まぁいいでしょう命令違反は不問とします。加賀時貞を捕らえますよ』

『唐獅子第二部隊隊長。あなたを拘束します』



『伊賀に寝返ったか!』

『そりゃきさんのことや!こん裏切りもんがぁ!』

『安忍所有の遺体焼却場で甲賀の忍者が五所川原隊長の遺体を燃やそうとしているところを取り押さえました』



『あなたには五所川原隼人の殺害容疑があります。おとなしく投降してください』

『この…』

『はっ!』


『武器を下ろしてください!』
『どういうつもりだ!?』

『今優先すべきは安忍たちの救護と事態の収拾です』



『唐獅子が拘束されました。時貞は逃走。じき伊賀に戻ると思われます』

『おいもうとっくに1時間経ったぞ!どうなってる!』
『想定外に伊賀の抵抗が激しく…ですが明朝までには必ず』
『それじゃあ遅ぇんだよ!後衛部隊もありったけぶち込んで30分でカタつけろ!』

『あれは…』

《無事か?》
『おじさん伊賀に霧がかかってる』
《甲賀のやり口だな。里が攻撃を受けてる》

『電波妨害のせいで誰とも連絡がつかない。中の状況はわからん』
《どうする?》
『そこから離れて身を隠せ』

『屋敷に戻ります!里が危機にさらされているときに逃げる頭首がどこにいますか!』

《仰せのとおりに。紅雪行けるか?》
『行けなくても行く』

『一時…』

『大丈夫。やるときはやる』

『すごい数だ』
『拠点の近くなのでエネルギーを気にせず動けるわけですから見つかったらおしまいです』

『護衛も多いですから危険です。報告しに戻りましょう』

『ローテーションのタイミングなのか?』
『それにしては妙です。護衛の甲賀忍者もほとんど総出で…』

『涼子さん 今あれを壊す方法ってないかな?』

『ムチャです!一度戻って皆様のお力を借りるべきです』

『理由はわからないけど守りが手薄になってる。今が戦いを終わらせるチャンスなんだよ』
『ですが…』

『不可能だとは言わないんだね。力を貸してほしい』

『一時さんは本当に自分のことは二の次でいらっしゃいますね。きっとムチャをおっしゃるだろうと思いまして…』

『鮎捕りのときは日の目を見なかった爆炎玉と千本針玉です』

『充填システムを爆発させれば内蔵されたエネルギーとの相乗効果で大爆発を起こせます。周りの機械忍者も破壊できるはずです』

『ですがかなりの強度があると思われますのでこれを充填システムに直接設置しなければなりません』

『直接…』
『はい。ほぼ不可能ですね。ですからこれを使います』

『機械忍者を解体したときにわかった指示伝達機構をジャミングして自己修復プログラムが…』
『えぇ…つまり?』

『機械忍者を約10秒間だけ機能停止させます。急ごしらえではこれが精一杯で…』
『いやさすがだよ。ありがとう。涼子さんは先に戻ってて』

『これは私が担当します』
『えっ?』
『忍具職人の仕事は忍者のサポートです。ここで引いては雑賀衆の名折れです』

『ありがとう』








『テメェ…』








『よう次期頭首様』

『やっとテメエをぶっ殺せる。ここは学校じゃねえ』

『あっ!』

『クソッ』









『一時さん一時さん一時さん!』
『うっ…』
『やりました一時さん!早く逃げましょう!』


『一時さん?』



『あっ!輝麗さん!』
『ん…おっはよ…』
『どうして…』
『敵を欺くにはまず味方からって言うじゃん?』

『ありがとう』


『わぁ自分で走れるって!』

『クソッタレが!防衛部隊は何をやってる!』
『充填システムが損傷!戦線が崩壊します!』
『伊賀ごときアスラがいなくてもどうとでもなる!』

『アスラなしでの伊賀殲滅は不可能です!どうか撤退のご指示を!』
『くっ…!』


『甲賀部隊と思われる車列が伊賀市を出ました!』
『我々の勝利です!』

『よかった!』
《ですがもう二度とあんなムチャはしないと約束してください!》
『ごめんなさい』
《こんなときに小言なんて言うもんじゃないよ》

《感謝申し上げます頭首代行》
《もう坊ちゃんとは呼べませんね》
《これからも伊賀をよろしく頼みます》
『よっ頭首代行!』

『すべて話してください。五所川原隊長を殺したのは美濃部鬼道の指示ですか?』
『言葉には細心の注意を払うことです。私は安忍長ですよ?』
『その地位が欲しくて甲賀に寝返ったんですか?』
『弁護士が来るまで黙秘します』

『甲賀お抱えの弁護士だそうですね』
『今更不思議でもないでしょう』

『断られましたよ。五所川原隊長の遺体を燃やそうとしていた甲賀忍者は隊長殺害の実行犯はあなただと証言しました。甲賀の里とは一切関係なく遺体を処分する依頼だけ受けたと』

『フッ。ありえませんね』

『見捨てられてもまだ甲賀に尽くしますか』
『フッハハッ!下手なハッタリで私が落ちるとでも?』

『なんだその目は』

『安忍ならば正義のためになすべきことをしてください』

『私を見下すな。これで終わったと思うなよ』


『弓香さん』
『よくぞ戻られました』

『皆は無事ですか。一時は?』
『無事です。頭首代行としてしっかりと里を守り抜いてくださいました!』
『そうですか』

『紅雪よく送り届けてくれた』

『はっ!』

『うあっ!ハァハァ…!』
『紅雪?』
『うっぐ…』

『あぁっ!』


『出ろ。誰も屋敷に入れるな』

『何をする紅雪!?』

『従わなければ殺す』
『紅雪!』
『伊賀秘伝忍核を渡せ』

《代行大変です!紅雪が裏切りました!》
『えっ!?』

『頭首を人質にしています』


『ずっとこの時を待っていたのですか?』
『しゃべるな』

『お前は誰だ?』

『しゃべるな!』

『忍核を渡せ』

『忍核を渡せ』
『紅雪…目を覚ましなさい!』
『動くな!』


『うっ…!』



『従わなければ殺す』

『近寄るな!』



『よく戦ってくれました』



『あなたは何があっても私の子です』

『ああっあぁ…』



『うっうっぐっうぅ…』

『うっうぅ…。おかあさ…』

『紅雪!』

『紅雪!』



『一時…』

『母さんは?』
『今屋敷を包囲し中の様子を探っていますが…』

『突入しろ~!』

『母さん!母さん!』

『はっ!』


『母さん?』


『紅雪!』

『なぜだ?なぜ…』


『ハッ!』













つぶやきボタン…
奪還に成功した弓香さんがまさか紅雪さんに刺されるとは思わなかったよね
甲賀側に操られていたことに気づけるかどうかで処遇も変わってきそうだけど
でも唐獅子さんがどうして紅雪さんを操れたのかについてもまだ謎だったり
椿さんの脳内から見つかったマイクロチップがこの辺りで関係してくるのかな
次回予告では伊賀だけでなく他の里も狙われているように見えたけど果たして…
甲賀側に操られていたことに気づけるかどうかで処遇も変わってきそうだけど
でも唐獅子さんがどうして紅雪さんを操れたのかについてもまだ謎だったり
椿さんの脳内から見つかったマイクロチップがこの辺りで関係してくるのかな
次回予告では伊賀だけでなく他の里も狙われているように見えたけど果たして…
![]() |
「忍の一時」第9話
ヒトコト投票箱 Q. マスクを外した紅雪さんは… 1…想像通りだった
2…想像と違った
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…2022年秋アニメについて
-
- 2022年12月02日 22:23
- ID:hHLdTZEm0 >>返信コメ
- 幼い頃からのスパイはBORUTOでこないだやったし(ハナ先生)
忍者による防衛戦はとんとことんで見た
間の悪いやっちゃ
-
- 2022年12月02日 22:26
- ID:0V138YXu0 >>返信コメ
- 忍法なんてオカルトは無いよ! 夢みんなよ!
とか言っておいて完全に呪術ってるのはなんなんですかね……
いきなり出てきた機械兵といいもうめちゃくちゃ
大爆発で敵だけ死んで味方無傷だし
顔の迷彩ハズしたらサイドポニーが生えるし(まとめとけよ……)
なんかもう全編突っ込みどころしかなかった
酷すぎて笑いも出ない
-
- 2022年12月02日 22:32
- ID:3a1jLxnE0 >>返信コメ
- 紅雪の頭の中にも例のチップが入っているのか?
-
- 2022年12月02日 22:37
- ID:iAwOg4PM0 >>返信コメ
- 唐獅子がいきなりNARUTOみたいに印を結んで遠方の紅雪を操ったけど、
・唐獅子は甲賀で研究されてたサイボーグ忍者でその機能で遠隔操作できるようになってるけど、サイボーグでは結果が出なかったから代わりに完全自立型のアスラを製造する流れになった。
・唐獅子は甲賀を見返すために安忍乗っ取りを企ててた(「俺を見下すな」って言ったのは甲賀から失敗作扱いされたため)。
・紅雪は唐獅子が幼少期に洗脳して伊賀に送り込んだ工作員で椿ちゃんみたいに脳に何か埋め込まれてる(椿ちゃんも同じ経緯で甲賀に送り込まれた)。
こんな展開もありそう。
-
- 2022年12月02日 22:39
- ID:WPFKZrvD0 >>返信コメ
- なぜいつも甲賀は悪役にされるのか
-
- 2022年12月02日 22:41
- ID:kRHWHXw40 >>返信コメ
- 鬼神丸の遺体研究はアスラ製造じゃなくではなく鬼道が肉体改造に使うためってことの可能性がありそう。
-
- 2022年12月02日 23:57
- ID:.XESM1Cv0 >>返信コメ
- めっちゃ笑える神アニメだわ
-
- 2022年12月02日 23:58
- ID:TF1AjwFz0 >>返信コメ
- ここまで見て来たけどこのアニメはなにがしたいんだ
-
- 2022年12月03日 00:22
- ID:kcVtPjYq0 >>返信コメ
- やっぱりしっかりやりたい事定まってないアニメってつまらんね
裏切り者を探すミステリみたいにした方が面白かったかも
-
- 2022年12月03日 01:07
- ID:UHqeqfDL0 >>返信コメ
- 学園ものとするか、伊賀と甲賀のガチ物とするか、せめてどちらかに方針をまとめたほうが良かったですね
ポイントポイントでは面白いところあるんですけど、流れがあっちこっちに飛んでるような
-
- 2022年12月03日 01:09
- ID:YcqsOC..0 >>返信コメ
- 正直主人公の母が死んだことよりもメインヒロインっぽかった椿里美ちゃんがザコモブ同然に殺されてゴミのように扱われる事のほうが遥かに哀しくショック度が大きかった、
まあだからこそそんなゴミのように扱われる椿ちゃんに興奮出来るんだが
-
- 2022年12月03日 01:25
- ID:zRs1YN.C0 >>返信コメ
- 雑貨屋の娘→理解者ヒロインムーブ
スパイっ娘→寝返る系ヒロインムーブ
幼馴染→主人公の母親殺害
やはり幼馴染は負けヒロイン…
-
- 2022年12月03日 01:34
- ID:YcqsOC..0 >>返信コメ
- >>13
この作品の真の負けヒロインはメインヒロインっぽく見せておいて最初にゴミのように無惨に殺された椿里美ちゃんやで
-
- 2022年12月03日 02:36
- ID:0zJw3dID0 >>返信コメ
- 甲賀はどんな悪名を被ろうとも
やるからには絶対成功させなきゃいけない戦いなのに大雑把で詰めが甘い
-
- 2022年12月03日 02:43
- ID:hnKQrZ9F0 >>返信コメ
- 意外と伊賀が強くて充電できないから撤退
紅雪が雑魚に操られる
主人公は何もしてない
なんか悲しげなED
ギャグだろ
-
- 2022年12月03日 04:06
- ID:v.EqJtsl0 >>返信コメ
- ここまで何もないとは。よく企画通せたな。
-
- 2022年12月03日 05:00
- ID:9xJ8MWlO0 >>返信コメ
- 全部唐獅子が悪い
-
- 2022年12月03日 06:29
- ID:Uci9c4Kf0 >>返信コメ
- おいおい、メインヒロインが刺されちゃったじゃねえか?
-
- 2022年12月03日 06:40
- ID:yQJfzXRJ0 >>返信コメ
- 一言だけ言いたい…。
里美ちゃんを殺すのは別にいい。
ただ、下着姿の時に惨殺すべきだった!!
監督はモブリョナのフェ、チズムの何たるかを何も分かっていない!
下着姿の時に殺される花びらのように散っていく儚い里美ちゃん…。
里美「あ…あ…そんな…⁉」
はあ…たまらん♪♥
-
- 2022年12月03日 07:41
- ID:KgHiXTtF0 >>返信コメ
- >>9
そもそも設定の根本的な部分で忍者が何のための組織なのかがまるでわからないからな
普段は社会に溶け込んでます、でも秘密裏にいろいろ開発してます、なお収入源は不明です
本当に何と戦ってるんだお前ら
>>10
主人公がしっかり主人公できてないから毎回ころころ変わる状況にただ流されてるだけって印象になるんだよな
-
- 2022年12月03日 07:51
- ID:xtaoG8yO0 >>返信コメ
- 緩い学園ものなら多少の設定のツメの甘さは笑って許せても
シリアス&シビア路線に振っておいてこれはなぁ...
-
- 2022年12月03日 09:18
- ID:MDOhYH460 >>返信コメ
- >>13
雑貨屋じゃなくて雑賀衆の頭の娘だよ!
雑貨屋の娘だとロレアちゃん(錬金術師)だよ!
-
- 2022年12月03日 09:26
- ID:HqjjSWGD0 >>返信コメ
- もう良子ちゃんが裏切らず死ななければ、それでいいや
-
- 2022年12月03日 10:28
- ID:JXpGqdQr0 >>返信コメ
- というか
敵も味方も何をしたいのかわからん
そもそも甲賀サイドは隠してあるニンカク奪うのが目的なんだから聞き出す前に殺したらアカンやろ……
そして通夜エンドは大爆笑であった
メイドとでも張り合う気なのかしら
-
- 2022年12月03日 12:29
- ID:xRwD7iNS0 >>返信コメ
- >>6
フィクションで描かれるトンデモニンジャの元祖ともいうべき真田十勇士のリーダー、猿飛佐助は甲賀なんだけどね
-
- 2022年12月03日 13:12
- ID:4eOrtgsx0 >>返信コメ
- 紅雪まで謀反。だれが伊賀で誰が中立で誰が甲賀かワケワカメ。
-
- 2022年12月03日 13:43
- ID:Qpy8DE2Q0 >>返信コメ
- なんで大真面目に抗争してるこれより馬鹿なことばかりしてるメイドのが任侠ものとして筋通ってるんですかね
-
- 2022年12月03日 14:52
- ID:znZGKkqi0 >>返信コメ
- 母ホントに死んじゃったとしたら悲劇でしかない
なにも紅雪ちゃんにやらせなくても・・・
-
- 2022年12月03日 15:08
- ID:2sCo.Zgd0 >>返信コメ
- 甲賀は隠すのを止めたが1時間で伊賀殲滅したら対抗勢力がいないから表の目的は達成できたのだろう。
伊賀が生き残ってしまったので普通に考えたら伊賀に逆襲されそうだが、予告だと更に強硬手段に出るようだ。
すでに戦力を失った他の忍者衆攻撃する戦略的な意味はよく解らない。
美濃部鬼道が全ての忍者を滅ぼしたいという目的を隠すのをやめるのかもしれない、この展開だと櫻羽一時は鬼道とは違う忍者の未来を旗印に忍者全ての頭領にならないと締まらないように思える。
-
- 2022年12月03日 15:30
- ID:VjvUipId0 >>返信コメ
- 記号として、紅雪の裏切り行動は想定内と言うか明け透けだったものの、どちらかと言えば輝麗の絆されが時期尚早な印象だったかな。
何れにせよ、仁義なき戦い忍者編がやりたかったのかも知れないけど、学園編が短すぎて"流派を越えて友誼を結べたにも係わらず状況に巻き込まれてしまった主人公とその仲間"と云う人間関係の構築がしっかり出来ていないから、どんな状況を立てられても感情移入できないのが難点なんだと思う。
>>11
恐らく、難しくても両方がそれぞれ立たないと、作り手が想定していた内容は成立しないお話だと思う。
とは言え、私も、主人公勢はいっそ学園内に立てこもったりして抗争なんてくだらねぇぜ俺たちの歌を聴け!をやった方が大きな対立構造も出来るしで、楽しいお話になった気がするのだけどw
-
- 2022年12月03日 16:41
- ID:R.9p..9i0 >>返信コメ
- 紅雪操ってたのは唐獅子みたいだけど、操られる直前に急に近寄って肩ポンした光蔵おじさんが怪しすぎる。
弓香殺害現場突入時に紅雪取り押さえたのも光蔵おじさんだったし・・・。
-
- 2022年12月03日 18:45
- ID:2D4MF1.l0 >>返信コメ
- 前半茶番
後半茶番
今期1くだらない
-
- 2022年12月03日 19:09
- ID:tpoE2ocz0 >>返信コメ
- 32番の言うとおり紅雪操ってたのは唐獅子に間違いない。でも、紅雪を気絶後、また唐獅子に操り、気絶のふりして殺害したのか。もしくは、真犯人(真の裏切り者)のメガネの女性と光蔵おじさんどちらか真犯人(真の裏切り者)だと思う。弓香さん殺害現場、弓香さんの遺体と紅雪しかいなかった。なんか、名探偵コナンの「幽霊船殺人事件」と「総合病院殺人事件」と「容疑者・毛利小五郎」遺体と毛利小五郎しかいなかった殺害現場みたい。後,金田一少年の事件簿の「金田一少年の殺人」遺体と金田一一しかいなかった殺害現場みたい。謎だな。本当に唐獅子?もしくは、メガネの女性と光蔵おじさん?真犯人誰かな?
-
- 2022年12月03日 19:55
- ID:Ea3BDIGt0 >>返信コメ
- どうせ学園忍者ものをやるなら『さすがの猿飛』をリメイクすりゃあ良かったのに
-
- 2022年12月03日 21:07
- ID:YcqsOC..0 >>返信コメ
- >>20
本当それな
-
- 2022年12月03日 21:18
- ID:ZF7rhDzA0 >>返信コメ
- >>6
マジレスすると第六天魔王信長とも戦った上に神君家康公の天下獲りにも貢献した伊賀忍者というイメージ戦略が有るからかな?
でも、そんな伊賀忍者も三代将軍の頃には裏柳生に取って代わられて、さらに八代将軍の時代には紀州根来忍軍による御庭番衆にも追いやられた上に、幕末以降は薩長に取り入って勢力を拡大した甲賀とは真逆に伊賀が更に衰退したという説を妄想してみたけれど…
-
- 2022年12月04日 00:36
- ID:.Xs.qge.0 >>返信コメ
- 甲賀は別にロボットを使わなくても襲撃人数なんぼでも確保できただろうに
それか穏健派のほうが多かったのか
-
- 2022年12月04日 04:43
- ID:S.8j0Wv20 >>返信コメ
- なんなら今期、4嘘の方がよっぽどちゃんと忍者モノしてるよな……
てか隊長、お前、普通に死んでたのか……
クライマックスで実は生きてました! で野望打ち崩す役とかやると思ってたわ……
-
- 2022年12月04日 09:55
- ID:mTZvddFV0 >>返信コメ
- 両手つつみが握手会のプロアイドル感ある
雑賀衆の涼子が裏切らず五体満足で生き延びてくれたらそれでいい
-
- 2022年12月04日 10:25
- ID:bvwIcdkI0 >>返信コメ
- 管理人もどうしてこの作品まとめようって思ったんだろうな。
-
- 2022年12月04日 11:14
- ID:PcBTAbbh0 >>返信コメ
- 公式が「裏切りのどんでん返し」と言ってるんだからもう少し待ってみようかな
ただ紅雪を裏切りとはいってもあくまで操られた被害者ポジションにして日和ってるところを見ると無難なところで終わりそうな気もする
-
- 2022年12月04日 12:51
- ID:mTZvddFV0 >>返信コメ
- >>41
案件だと思ってる
-
- 2022年12月04日 13:46
- ID:v9Y4n8Tl0 >>返信コメ
- >>41
完全オリジナル作品は化けることがあるからね。
良い方向に出れば「まどか」みたいな超話題作になる可能性だってある。
…本作の場合悪い方向に化けちゃったんだけれど。
-
- 2022年12月04日 18:14
- ID:Imx8qySO0 >>返信コメ
- >>41
>>43
これ
-
- 2022年12月05日 01:35
- ID:eYVSzv710 >>返信コメ
- 真面目に着地点がわからんな…
-
- 2022年12月05日 01:44
- ID:HV9seJLz0 >>返信コメ
- >>6
現実には、現在忍者研究で有名な一人である川上仁一さんが、甲賀系の忍者から教えを受けた人だから、現実世界では甲賀忍者が生き残ってると言えるので、本当歴史ってわからないよね。
-
- 2022年12月05日 09:14
- ID:laoT9fna0 >>返信コメ
- てか、普通にカタルシスがない作品はダメだと思う
……つーか、未だに/相変わらず番宣流してるけど
決め台詞(?)とかとの遊離が凄いな
-
- 2022年12月05日 23:08
- ID:F3X.5MEk0 >>返信コメ
- 全体として、物語の流れがなぁ…散らかってるというか、
忍者抗争と現代学園モノやりたいのはわかるんだけど
色んな意味で中途半端というか惜しいような。
結局は時代遅れの兵士集団が武器・兵器の奪い合いというお話かなって。
涼子ちゃんは健気でかわいいな
-
- 2022年12月06日 02:20
- ID:b7Gw7.w.0 >>返信コメ
- >>20
もっと言うと惨殺される時に命乞いして欲しかった、
命乞いしても情け容赦なく殺される椿里美ちゃんに萌える
-
- 2022年12月07日 01:02
- ID:ouRNQBr00 >>返信コメ
- >>42
「裏切りのどんでん返し」はピンチになっても逆転してくれる、困らせた方が光る主人公向きに思えてる
一時は成長型主人公で逆境から逆転する実績が足りてないように思える
主人公が視聴者を裏切って別人のように活躍するのだろうか
-
- 2022年12月07日 19:43
- ID:Qmd.4GTp0 >>返信コメ
- こんなことができるのなら
最初からやればええやんけ
今までのことが全て無意味になるよ
これはあかん展開
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 2022年秋アニメ 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
忍の一時 / 9話 / 感想 / 暁が照らすもの / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン
ただ、現状だと雑賀衆の跡取り娘の方がヒロイン度は高いので、ストーリーも含めてここからどういう結末へ持っていくのかは気になる。