2022年12月05日comment898
機動戦士ガンダム 水星の魔女 9話 感想 あと一歩、キミに踏み出せたなら
第9話「あと一歩、キミに踏み出せたなら」
シャディクの策略により、株式会社ガンダムの起業は暗礁に乗り上げた。 ミオリネは会社の命運を懸けて、彼に決闘を申し込む。 決闘の条件は6対6の集団戦。しかし、地球寮にはモビルスーツもパイロットも足りず……。

脚本:中西やすひろ 絵コンテ:小林寛・西澤晋・綿田慎也 演出:鳥羽聡・綿田慎也 
キャラクター作画監督:戸井田珠里・髙久美弥・斉藤香・吉田雄一・佐々木貴宏・中本尚・大野勉・しんぼたくろう(中村プロダクション) メカニック作画監督:鈴木勘太・久壽米木信弥・前田清明・平岡雅樹


機動戦士ガンダム 水星の魔女 9話 感想 あと一歩、キミに踏み出せたなら 55

機動戦士ガンダム 水星の魔女 9話 感想 あと一歩、キミに踏み出せたなら 64
 @ansuta_deresute
開幕グエルくん!?
2022/12/04 17:00:18
 @bey0404
グエル先輩が勝った!!
2022/12/04 17:00:30




レネまたグエル?今月何回目?
機動戦士ガンダム 水星の魔女 9話 感想 あと一歩、キミに踏み出せたなら 67
 @tossii2703
お、ディランザ復活!
2022/12/04 17:00:30
 @gundam_onlyP
グエル専用ディランザ復活!
2022/12/04 17:00:30




5回目…かな
機動戦士ガンダム 水星の魔女 9話 感想 あと一歩、キミに踏み出せたなら 75
 @GGOsterben
でたなシュラク隊
2022/12/04 17:00:30




花婿の座を守るのも大変なのだろう』
『グエル君の場合どうでもいいケンカも買ってるけどね

機動戦士ガンダム 水星の魔女 9話 感想 あと一歩、キミに踏み出せたなら 87
 @rolloO228
過去話?
2022/12/04 17:00:30
 @zuwaineko_gw
グエルがホルダーだった頃だ!!
2022/12/04 17:00:42
 @syasintengu
タヌキと出会う前か
2022/12/04 17:00:42
 @asanshun
どうでもいい喧嘩も買うグエル・・・
2022/12/04 17:00:42
 @Nyaken
まだDVクソ野郎だった頃のグエルくん
2022/12/04 17:01:39




なんでシャディクは黙って見てんのさ?
機動戦士ガンダム 水星の魔女 9話 感想 あと一歩、キミに踏み出せたなら 93




ミオリネの前ではヤマアラシなのよ。シャディクは
機動戦士ガンダム 水星の魔女 9話 感想 あと一歩、キミに踏み出せたなら 02
 @yamachan919
ヤマアラシのジレンマね……(言ってみただけ) 
2022/12/04 17:01:15
 @fu_moffuru
みんな大好きヤマアラシのジレンマ
2022/12/04 17:02:07
 @kaze_toho
ヤマアラシのジレンマとは、恋愛や人間関係で距離が近くなりすぎると逆にお互いを傷つけ合ってしまう現象のこと。
2022/12/04 17:01:03
 @sabaori_red
対人関係をヤマアラシに例えるってエヴァでしか聞かなかった
2022/12/04 17:01:57
 @iti1ni2sann3
シャディクへの理解度が高いガールズだ
2022/12/04 17:00:51
 @rogium
ハーレムじゃないじゃん!ただの後援会じゃんこいつら! 
2022/12/04 17:00:56
 @hiidejp
シャディク隊の詳細プロフィールが気になるね。
2022/12/04 17:02:19




また脱走に失敗したんだってな』
『何が決闘よどいつもこいつも。私は会社の付属品?ふざけんな!

機動戦士ガンダム 水星の魔女 9話 感想 あと一歩、キミに踏み出せたなら 29
 @hisapyon_akiba
ミオミオ、荒れてるな
2022/12/04 17:01:03




俺は違うよ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 9話 感想 あと一歩、キミに踏み出せたなら 41
 @hukujitaichi_
俺は違う男アピール
2022/12/04 17:01:03




じゃああんたはホルダーにはならないわけ?
機動戦士ガンダム 水星の魔女 9話 感想 あと一歩、キミに踏み出せたなら 50




ああ。興味はない
ANCB000154
 @sn_w028
興味ないね
2022/12/04 17:01:01




よかった。私もグループの人間なんかと結婚したくないし
ANCB000169




ミオリネ17歳になる前に絶対ここから逃げてやる
ANCB000182
 @Suu23597667
シャディク、なんだその顔は 
2022/12/04 17:01:40
 @hamachi85
シャディクお前その顔さあ~~~~~
2022/12/04 17:01:25
 @tridenthorn
シャディクは近づいて傷つけることを恐れて自分では動かないのね
2022/12/04 17:01:39
 @Iwanttobewriter
そこは踏込めよ!!
2022/12/04 17:01:17
 @3qBDTSqu2i
シャディクくん、ふつーにミオミオが好きでふつーに結婚したい顔してなかった?
2022/12/04 17:01:56
 @kanyas31
シャディクって軟派なわりに本命には奥手になるタイプ?
2022/12/04 17:02:20
 @Last_kizuna
シャディク―!!!一歩踏み出せ―!!! 
2022/12/04 17:01:11




オジェロひっでぇな』
ANCB000392
 @kogemarugt
あっ看板・・・ 
2022/12/04 17:02:46
 @NT_bengzi9
割れてる
2022/12/04 17:02:51
 @iroryA_Z
またいじわるか
2022/12/04 17:02:50
 @arumaiha
冒頭だけ過去話でここは現在か
2022/12/04 17:03:50




マルタン『おかしいよ!いきなり校則が変わって起業できないとか
アリヤアーシアンだから気に入らないのかな?
ANCB000412
 @aizu_sniper_yae
校則が変わって起業できない株式会社ガンダム
2022/12/04 17:03:16
 @tukusi414
いきなり校則変更はルール違反スよね
2022/12/04 17:03:28




校則なんて無視してやっちゃおうぜ!』
『そんなことしたら私達退学処分になっちゃうよ~

ANCB000422
 @KANNUKIQUEL
チュチュパイセンかっけぇ
2022/12/04 17:03:02
 @YakumoSuikei
ヤンキー理論で草
2022/12/04 17:03:03
 @__mm__6
校則は破るもの
2022/12/04 17:03:05
 @mizzane_V
やっちゃいなよ、そんな校則なんか
2022/12/04 17:03:01




ヌーノあいつら何話してんだろ?
ANCB000435




うまいね』
『アリヤさんの故郷の茶葉…だそうです』
『地球産か。納得だ

ANCB000447
 @zock_msm_10
ちゃんと地球の事も褒めてる
2022/12/04 17:03:27
 @RXRK0401
地球産の農作物って美味いんだ?
2022/12/04 17:03:34
 @dorfregen
地球産の茶葉はうまい、ということは環境破壊自体はそうでもないのか
2022/12/04 17:04:16




ミオリネで?話って何?』
シャディク前に二人で話したこと真剣に考えてみないか?』
スレッタ『ふ…二人!?』
ANCB000473
 @cork0305
二人だけで反応しすぎだ
2022/12/04 17:03:36




ミオリネ『あんたと手を組むって話?
シャディクこれはその事業譲渡契約書だ
ANCB000488




シャディク会社の代表は変わらずミオリネのまま。経営も実務も君達に任せる』
ザビーナ『校則の違反はあくまで起業に関してだ。既存の会社を使う分には問題ない
ANCB000502




ミオリネは総裁の信頼を失わずに済む。水星ちゃんはエアリアルを守れる。俺はガンダム事業に一枚かめればそれでいい。悪い話じゃないだろ?
ANCB000524
 @WaganawaKAGARI
1枚噛みたいからって校則変えた奴を仲間にするのはヤでしょ
2022/12/04 17:04:23
 @yuujisann
マッチポンプなんだよなあ
2022/12/04 17:03:36




ミオリネ一つ確認』
シャディク『どうぞ』
ミオリネ『校則を書き換えたのはあんた?』
スレッタ『えっ!?
ANCB000566
 @hikami31059
校則書き換えはまず突っ込むわな 
2022/12/04 17:04:12
 @Sakura_PanP
たぬきの鳴き声
2022/12/04 17:04:05
 @pinomin
スレッタなんちゅう声をw
2022/12/04 17:04:14
 @fenrir_sunnys
スレッタどこから声出したw
2022/12/04 17:04:14
 @hmym16123058
スレッタ1回1回反応するの草
2022/12/04 17:04:14




どうしてそう思う?』
『都合がよすぎるのよあんたにも私にも。シャディク・ゼネリがそういうやり方を好むのも知ってる』
『それで?他に何かいい案は?俺以外に誰が君を救えるんだ?

ANCB000585
 @Z_te_mp
あ、話そらした。
2022/12/04 17:04:21




一つだけあるでしょ。この学園ならではのシンプルな解決策が
ANCB000603




シャディクよせ』
ミオリネ『シャディク・ゼネリ。あんたに決闘を申し込む
ANCB000626
 @tianlangxing
決闘キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/12/04 17:04:29
 @mogeru765
決闘の時間だ!!!
2022/12/04 17:04:29
 @kariwanohiro
自然な流れでデュエル
2022/12/04 17:04:46
 @izuusami
そらそうなるわな
2022/12/04 17:04:37
 @HAKURO_Nishiki_
まあ予想の範囲内では?
2022/12/04 17:04:37




オジェロマジか
ANCB000631
 @1008abcd
んで誰が戦うんです?
2022/12/04 17:04:46


ANCB000640




ラウダ決闘者はミオリネ・レンブランとシャディク・ゼネリ。場所は戦術試験区域4番。決闘方法は6対6の集団戦とする
ANCB000664
 @syun_ten
6対6の集団戦!
2022/12/04 17:05:01
 @Yamatoumi33
あっやっぱり集団戦なんだ。
2022/12/04 17:05:01
 @sclown_toyota
6on6とかバスケか?
2022/12/04 17:05:10
 @bitter2104
よし、一人はグエルだな!
2022/12/04 17:05:19




リリッケ集団戦!?』
マルタン『そんな数のモビルスーツうちにはないですよ!
ANCB000676




根回しも決闘準備の一つだ
ANCB000685




兄さんはどんな不利な条件でも決闘を拒まなかった。ガンダムならどうにかできるだろ?
ANCB000698
 @hnlalala
ラウダくんお兄ちゃんのこと好きすぎじゃん
2022/12/04 17:05:19
 @KumahachiDX
グエルくんを引き合いに出すの可愛いかよ
2022/12/04 17:05:19




私情入ってますねラウダさん』
『兄弟愛重すぎ~

ANCB000710
 @Ami09062
ラウダくん周りにもブラコンバレてるじゃん
2022/12/04 17:05:19
 @inokuma_yoga
セセリアの太ももも重いぞ
2022/12/04 17:05:32
 @arxdab2
出てくるたびに画面に太ももを添える女
2022/12/04 17:11:08
 @daisuimin
セセリアちゃんの煽りが五臓六腑に沁みわたる
2022/12/04 17:05:31




マルタン胃が痛い…
ミオリネ条件があるわ。今回の決闘ベネリットグループの外部にも中継で配信させて
ANCB000717




御三家を全部潰したパイロットとモビルスーツのいる会社なんて最高の宣伝になるでしょ?』
『くっ!

ANCB000749
 @mypace_4km
ミオリネこういうとこ強かよな
2022/12/04 17:05:41




シャディク。どうかな?』
『問題ない』
『条件を認めよう。ミオリネ・レンブランあなたはこの決闘に何を賭ける?

ANCB000765




校則を元に戻してもらう
ANCB000777




シャディク・ゼネリ。あなたはこの決闘に何を賭ける?』
『株式会社ガンダムの譲渡

ANCB000790




Alea jacta est.決闘を承認する
ANCB000805




はぁ…
ANCB000808




リリッケ・カドカ・リパティ』
『はい?』
『あなたも決闘に出てね

ANCB000818




どっちが上か分からせてあげるから
ANCB000825
 @cap5121
わからせ!メスガキ!!!
2022/12/04 17:06:04
 @katoyuu
わからせられてしまう…
2022/12/04 17:06:04
 @rabinidad
あーこれはわからせたいやつ
2022/12/04 17:06:13
 @hero_hiro8
わからせられる顔しやがって... 
2022/12/04 17:08:43
 @izuusami
なぜ絡む?
2022/12/04 17:06:04




マルタンリリッケ…君何したの?』
リリッケ『さあ?
ANCB000832
 @N9SAHSqb7fdCgG8
リリッケなんで?恨みでも買ってるの?
2022/12/04 17:06:22
 @aidhi0913
リリッケ、モテるらしいのでそれか? 
2022/12/04 17:06:55
 @Suu23597667
モテ女対決か…? 
2022/12/04 17:06:22




オジェロ俺らが賭けの対象になるとはな』
ヌーノ『集団戦じゃ無敗のグラスレー寮。俺でも全額向こうにベットする
ANCB000891




アリヤパイロットは?うちにはスレッタとチュチュしかいないぞ
オジェロマルタン乗れよ。寮長だろ?』
マルタン『やだよ!ガンダムに乗ったら死ぬんだろ!?』
スレッタ『し…死にません!』
ANCB000908
 @Hkokuyou
マルタン乗れよw
2022/12/04 17:06:45
 @RZ042
マルタン声がうわずってるwwwwwwww
2022/12/04 17:06:55
 @hiroxkayama
ひゃだひょおぉおぉー!
マルタン、いい叫びだwww
2022/12/04 17:06:59
 @Darucus
マルタンお前ガンダム乗ってただろ!ナラティブで!
2022/12/04 17:06:50
 @366Ballena
マルタン「の、乗ったら鳥になっちゃうから…(震え声)」
2022/12/04 17:07:17




リリッケ『私出ろって言われたので出ま~す』
マルタン『君はいつも躊躇がないな!』
リリッケ『えっ。ありがとうございます~』
マルタン『褒めてないって!
ANCB000914
 @n_inu11_y_inu84
リリッケちゃん軽いなw
2022/12/04 17:06:55
 @tantou_KAI
リリッケがなぜ人気あるのか分かるw
2022/12/04 17:06:55




ミオリネ一旦解散!私は戦略を練る。助っ人引き受けてくれそうな奴がいたら声掛けといて
ANCB000942
 @umahh
助っ人、ヒマしてるのが、いるじゃあないか・・・。
2022/12/04 17:07:28
 @sub_zikkyou
引き受けてくれそうな奴、一人いますねえ!キャンプしてるのがねえ!
2022/12/04 17:07:06
 @punishment_8
機体を貸してもらう……
昨日ダリルバルデののガンプラ発売……
あっ……
2022/12/04 17:07:09
 @ha_tuki
ダリルバルデ、このタイミングに発売なのはマジでそういうことなのか……
2022/12/04 17:08:56




こんな時にニカ姉はどこ行ったんだよ…
ANCB000947




ひどいですよ。みんなで会社頑張ろうってなってたとこなのに…
ANCB000967




俺も決闘は望んじゃいないよ』
『ならどうして!

ANCB000975
 @Qingmu_Ling
ニカ姉声変わりした?
2022/12/04 17:07:21
 @cookien_
ニカ姉今日から声変わり?
2022/12/04 17:08:04
 @yanagawa_shuu
(ニカ姉の声変わりは10話からじゃなかったか?)
2022/12/04 17:11:56




連絡係の君には関係ない
ANCB000978
 @kumurimuri
やっぱ連絡係なんだ! 
2022/12/04 17:07:28




…』
『悪い。俺ももう少し粘ってみるよ

ANCB000996

ANCB000999
 @daisuimin
人知れず曇っていくニカ姉
2022/12/04 17:07:37




助っ人助っ人助っ人助っ人助っ人…エランさんは!まだ来てないよね…
ANCB001017
 @Morizooooooo
この森は! 
2022/12/04 17:07:38
 @Nue_Hitorine
エラン君はもう…
2022/12/04 17:08:24




前を見て歩け』
『あっ

ANCB001038




田舎者
ANCB001041
 @kamokamose
来たああああああグエルくん
2022/12/04 17:07:46
 @royuiato
お久しぶりですグエル先輩!
2022/12/04 17:07:46
 @maiyaP
野生のキャンパーが!
2022/12/04 17:07:38
 @zumi3zm
スタンバってたなグエルくん
2022/12/04 17:07:54




はっ!ご…ごめんなさい!その…考え事をしてて…』
『フン。シャディクとの決闘か

ANCB001059




あっ…なんで…』
『この学園は噂話が好きだからな』
『はあ…

ANCB001074
 @Kujo_Q_Taro
キャンプしててどこで噂話耳に入ったんだろ?
2022/12/04 17:08:25




あ…あの!』
『なんだ?』
『決闘…手伝ってください。私達その…決闘のパイロット足りなくて。だから助っ人探してて…』
『…

ANCB001091
 @SAKSAK_SPST
そこだー!行け!勧誘しろ!
2022/12/04 17:08:03
 @omiomi9
やっぱりグエルくんは欠かせねえよなあ!
2022/12/04 17:08:11




ダメだ』
『えっ?』
『決闘は…父親に止められている…

ANCB001120
 @ayunotaiyaki
ダメなの……………
2022/12/04 17:08:18
 @monogokoro79
まだ父親の呪縛が
2022/12/04 17:08:24
 @sakushy
勘当されたやん
2022/12/04 17:08:24
 @suzumuuuu4060
父親に止められていなければ参加したいと???
2022/12/04 17:08:34




スレッタお父さんは大事…ですよね
ANCB001143
 @showV3
ライトアップされるグエル君
2022/12/04 17:08:43




分かります。お父さん好き…なんですよね?私もお母さん好きです。私達でなんとか頑張ります。お騒がせしました
ANCB001159




助っ人助っ人助っ人助っ人…
ANCB001180
 @oku_80
スケット スケット
2022/12/04 17:08:45
 @yuujisann
アイカツ!アイカツ!アイカツ!アイカツ!
2022/12/04 17:08:53
 @haku2
┗(^o^ )┓三
2022/12/04 17:08:45
 @hiromotoyuuou
たぬきかわいい
2022/12/04 17:08:53


ANCB001193
 @OKT_Raider
グエルくんさあ
2022/12/04 17:08:52
 @topguncross
グエルパイセン、父親の呪縛から解き放たれる時だぞ…
2022/12/04 17:09:04
 @fate_prototypeB
グエルっ!一歩踏み出せグエル!!
2022/12/04 17:08:39
 @condatedjn
ダリルバルデ販促チャンスだぞ!!!! 
2022/12/04 17:09:16
 @kimidori_shin
仮面でも被って登場しないかなグエルさん
2022/12/04 17:09:30
 @Magunsc
グラサンつけたら別人判定なるからへーきへーき
2022/12/04 17:09:22




今ならまだ決闘を取り下げられる。君にとってガンダムはそこまで重要じゃないはずだ
ANCB001204




気にくわないのよ。あんたの言い草が』
ANCB001219
 @load_yori
知ってるがお前の態度が気に食わない 
2022/12/04 17:09:22




ミオリネ会社を譲る。社長は私。さもいいことみたいに語って笑う。けどほんとは私を会社のシンボルにしておきたいんでしょ?その方がグループ内の邪魔が入らないから
ANCB001233




あんたもクソ親父達と同じ。私を飾りとしか見ていない
ANCB001263




違う!
ANCB001270
 @tescargot
『違う』の本気の言い方よ…
2022/12/04 17:09:47




ミオリネ入るな!あんたは信用できない
ANCB001281
 @Alrai1016
入らせてもらえないシャディク…😭
2022/12/04 17:09:55
 @lantanyan0622
シャディクくん報われねぇな…
2022/12/04 17:10:05
 @amulet_ot13
なんか互いに噛み合わないな…ミオミオとシャディクはん
2022/12/04 17:09:55
 @FutaFutae22
シャディク何でこんな嫌われてんだろ
2022/12/04 17:10:05
 @DQ10_eddie
シャディク回りくどすぎて信用なくすやつ
2022/12/04 17:10:53


ANCB001291




あっ。そっち…ミオリネさんの温室です…よね
ANCB001306




花嫁の暴走を止めてやれ』
『えっ?』
『今ミオリネを守れるのは花婿の君だけだ。勝ち目のない決闘なんてさせるなよ

ANCB001334
 @T6wDNkhnbB0FPFp
シャディクもやめさせたい一心やな
2022/12/04 17:10:13




花婿…なら…お嫁さんを信じます
ANCB001351
 @triarnWT
花婿ならお嫁さんを信じます!!!!!!!!!!
2022/12/04 17:10:13
 @8_deepblue
スレッタちゃんかっこいい
2022/12/04 17:10:13
 @hkahlua_www
スレッタ今の顔クソイケメンだな
2022/12/04 17:10:13
 @yusumire_yukiti
ようやくスレッタもミオリネの花婿の自覚が芽生えたようだね(謎目線)
2022/12/04 17:10:54




『…なら…俺ももう躊躇はしない
ANCB001366




スレッタ・マーキュリー。君からガンダムと花嫁を奪い取る
ANCB001378
 @SetunaMiyabi
奪い取る!
2022/12/04 17:10:26
 @BureidoKedamono
NTR宣言
2022/12/04 17:10:26
 @neko_kezukuroi0
人間関係の火花バチバチすぎ!!
2022/12/04 17:11:08
 @ricevillage1225
シャディクくん、ちゃんとスレッタを名前で呼んだ上で恋敵として敵意を示してきたの熱いぞ
2022/12/04 17:11:24
 @hayuki1124
やっぱシャディクはミオリネの事本気っぽいな
2022/12/04 17:11:09
 @pepper_arx7
シャディク不器用過ぎんか??でも立場もあるから全部ストレートに動けないってのもある… 
2022/12/04 17:11:08
 @sakuya_karen_
顔を見ればシャディクの本心もわかりそうなもんだが、ミオリネは顔を見て話そうとしないからな……
2022/12/04 17:12:08




ベルメリアごめんなさいね。ザウォート4機しか送れなくて。ファラクトはまだ調整中だから
ミオリネいえ。ペイル社に掛け合っていただいてありがとうございました
ANCB001709
 @xlazulite
機体は貸してもらった
2022/12/04 17:12:45
 @hrki10121200
ザウォートまさかの味方機
2022/12/04 17:13:54
 @HIME_555
なんとかMSの頭数だけは揃えたか
2022/12/04 17:12:57




エランファラクトを渡せるわけないよなぁ?
ANCB001720




俺達のことがバレたらそれこそ大騒ぎだ
ANCB001730
 @edge5560
あ、偽エランくん(本物)だ
2022/12/04 17:13:14
 @secret_Serenade
実際ファラクト借りても動かせる人いないからな
2022/12/04 17:13:24
 @threecapes1
本物エランくん、これ替え玉ができるまでずっと本社にいる感じ?
2022/12/04 17:13:21
 @mu_fu
本物エランは助っ人にならんのか?
2022/12/04 17:12:59
 @Qtyutr
真・エランくん調整機座ってるけどファラクト乗るのかな?
2022/12/04 17:13:45




ばあさん達から伝言。あいつらに手を貸す以上成果は持ち帰って来いって』
『分かってるわ

ANCB001753
 @utukiaoto
ばーさん呼びなんだ<本物くん
2022/12/04 17:13:38
 @plustool
ここの協力関係もまたどう着地するのか
2022/12/04 17:13:08


ANCB001759




メイジー。私みんなに迷惑かけないかな?
ANCB001767




イリーシャは怖がり過ぎ。見なよ
ANCB001773
 @kuwaccho0711
めっちゃ部活感覚
2022/12/04 17:13:38
 @rotekatz
シャディク隊って強いんかな…?
2022/12/04 17:13:38




ほ~んとだって。今も手ぷるっぷる。祝勝パーティー?みんなで?絶対ね!
ANCB001785
 @wataphon
ツインテちゃん可愛い
2022/12/04 17:13:22
 @misaohbi
負けフラグだぞ小娘
2022/12/04 17:13:29
 @kusozakosatuki
このメスガキ理解らせたい
2022/12/04 17:13:29




レネ。決闘直前は通話禁止だ
ANCB001796




レネチッ』
ザビーナ『何度も言わせるな』
エナオ『シャディクは?
ANCB001803
 @ADHD_Hamachi
またヨガしてるやん
2022/12/04 17:13:29
 @yanagawa_shuu
大丈夫だよな??
まだこれ死人出ないよな????
2022/12/04 17:13:29




ザビーナ『ミカエリスの最終調整だ』
ANCB001810
 @MEG_apr02
ギャンっぽいミカエリス
2022/12/04 17:15:15




センサー統合データ処理チェック。管制システムとのリンク問題なし
ANCB001820




始めようか
ANCB001828
 @VanMcCaO26
シャディクの色気〜〜
2022/12/04 17:13:54




アリヤ全機発進を許可
ANCB001835




集団戦?」
「グラスレーだ

ANCB001851




シャディク先輩!
ANCB001854




サビーナ様!
ANCB001858




メイジーちゃん!
ANCB001860




イリーシャさん!
ANCB001862




エナオ嬢!
ANCB001865




俺達の~…
レネちゃ~ん!

ANCB001868
 @satoniconico67
アイドルグループかよ
2022/12/04 17:13:58
 @akane6014
完全にアイドル寮だー!!
2022/12/04 17:14:07
 @aosk_szsr
グラスレーとかいうアイドル集団
2022/12/04 17:14:22
 @ShinobiUsaginu
シャディクガールズ人気あるんだな
2022/12/04 17:14:07
 @Nomupop
皆かわいいもんねそりゃ人気あるか
2022/12/04 17:14:06


ANCB001885




ヌーノ指定位置に到着。周辺にオブジェクトなし。全機出撃可能』
アリヤ『了解。MSコンテナ開けるぞ
ANCB001896




スレッタはい!
ANCB001904




チュチュやってやんよ!
ANCB001908




リリッケ頑張ります!
ANCB001910




ティル『…』
ANCB001911




オジェロなぜ俺が…
ANCB001914




マルタン乗りたくなかった…
ANCB001917
 @mogeru765
結局数合わせか
2022/12/04 17:14:32
 @yyyyyyyyyyamap
結局助っ人集まらなかったのねw
2022/12/04 17:14:39
 @SaKura__anime_
マルタン結局乗ってんじゃねぇか!
2022/12/04 17:14:24
 @yanagawa_shuu
オジェロとマルタンたちに何ができるんですか!!!?
2022/12/04 17:14:30
 @cap5121
ちゃんと6人揃ってるしグエルパイセンは出てこないかもしんない
2022/12/04 17:14:31


ANCB001923

ANCB001926

ANCB001931
 @daizu__ene
複数機の混戦初めてだ楽しみ
2022/12/04 17:15:00
 @Zen_4Panzer
ザウォートの腕武器ええなぁ
2022/12/04 17:15:39
 @swordmountain03
重装備ザウォートすこすぎる
2022/12/04 17:15:35




周辺に脅威となるものなし。発進を許可
了解した。KP014サビーナ・ファルディン

ANCB001942




LP012イリーシャ・プラノ
ANCB001953




LP011メイジー・メイ
ANCB001959




LP013レネ・コスタ
ANCB001965




KP015エナオ・ジャズ
ANCB001975




KP003シャディク・ゼネリ。出る
ANCB001978

ANCB001997




ラウダこれより双方の合意の下決闘を執り行う
ANCB002004

ANCB002008
 @WArrow
プロスペラ・・・
2022/12/04 17:15:12
 @yabami395248
ママンも見てるのか
2022/12/04 17:15:19
 @rolloO228
ベギルペンデがベギルベウに似てるからキレてるな…
2022/12/04 17:15:19




立会人はジェターク寮寮長ラウダ・ニールが務める
ANCB002019




ラウダ決闘方法は6対6の集団戦
ANCB002025




ラウダ勝敗はリーダー機のブレードアンテナを折ることで決するものとする
ANCB002031
 @kab_studio
リーダー機だけでいいのか
2022/12/04 17:15:19


ANCB002035

ANCB002038
 @kenwichi37
グエル観戦かー
2022/12/04 17:15:31
 @yo_nimi
グエルきてよぉおぉお涙
2022/12/04 17:15:31
 @VOILEGM
6人いるからグエルくん途中参戦ないか
2022/12/04 17:15:40




ラウダ両者向顔
ANCB002046




ミオリネ勝敗はモビルスーツの性能のみで決まらず
ANCB002055




シャディク操縦者の技のみで決まらず
ANCB002062




ミオリネ・シャディク『『ただ結果のみが真実』』
ラウダ『フィックスリリース』
ANCB002076




スレッタミオリネさん。私前衛でいいんですか?
ミオリネ相手はパイロット科の成績上位組。あんたが前に出て攻守兼任するしか勝ち目はない
ANCB002091




ミオリネやばくなったらマルタン達を盾にして
スレッタ分かりました!
ANCB002104
 @hiraku_world
マルタン盾wwwwwwwwwww
2022/12/04 17:15:51
 @6Kibk
わかりました!(即答)
2022/12/04 17:15:54
 @nukonote
ひっでえww
2022/12/04 17:15:52
 @VKiisan
近くにいたお前が悪い(ガードベント)
2022/12/04 17:16:00




鬼畜かよお前ら
ANCB002109
 @ringoh72
まあザウォートはそれなりに盾になるだろうし
2022/12/04 17:15:58




ミオリネチュチュは後方からみんなのサポート
チュチュ『わーってんよ!』
ANCB002120




はあ!?
ANCB002125




シャディクまずは露払いだ
ANCB002138
 @MOROMORO251
いきなりチュチュ先輩が狙われた!
2022/12/04 17:16:12


ANCB002152




ザビーナ固めた。レネ!エナオ!メイジー!』
レネ・エナオ・メイジー『コピー!
ANCB002159




スレッタ抜かれた?うっ!
ANCB002167




イリーシャ怒らないでくださいね
ANCB002171




オジェロこっちに来んのか!?』
マルタン『助けて~!
ANCB002178

ANCB002180
 @oupe9
サポートから潰しに来るの容赦ないな 
2022/12/04 17:16:20




メイジー慣れないことすると火傷するよ!』
マルタン『ひぃ~!
ANCB002189

ANCB002196

ANCB002199




オジェロうわ~!
ANCB002204




まず2つ!
ANCB002207
 @46Aaa726
はやい
2022/12/04 17:16:20
 @yrms9
あっさり
2022/12/04 17:16:37
 @hawks1045
案の定男性陣やられてて草 
2022/12/04 17:16:52
 @kurutto115
もう完全に間に合わせで徴兵された途端に戦場に送り出される新兵なんよ
2022/12/04 17:16:58




レネリリッケ・カドカ・リパティ!人の男に手ぇ出した落とし前きっちりつけさせてやる』
リリッケ『な…なんのことですか!?
ANCB002219
 @hiraku_world
人の男wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/12/04 17:16:43
 @zyuurouza_001
そういう理由なのか…
2022/12/04 17:16:43
 @mochakun2012
あぁ~あの子結構モテるって設定がちゃんと生きてる!
2022/12/04 17:17:24
 @wandoro0626
前回冒頭のリリッケちゃんの異性をめぐるトラブルってそういう…
2022/12/04 17:17:24
 @zio_theonline
リリッケちゃん受け太刀できるくらいには操縦できるのか…
2022/12/04 17:17:25




レネジョン・ヴァン・シモンズ!私のキープ君12号!』
リリッケ『ん~…あっ。ランチのお誘いなら断りましたよ
ANCB002247
 @tianlangxing
キープくん12号wwwwww
2022/12/04 17:16:52
 @rivaiasan6530
ビッチかよ!
2022/12/04 17:16:52




私の男に恥かかせてんじゃねぇ!
ANCB002256




『ええ~!?』
ANCB002258
 @TatakaiMaster
どないせえとwww
2022/12/04 17:16:59
 @shiratama0916
めんどくせえ!!
2022/12/04 17:16:59
 @thavasa1002
男に手を出すんじゃねぇ!じゃなくて、恥かかすんじゃねぇ!なのか
2022/12/04 17:17:25
 @cork0305
キープのために怒れるの良いやつなんだか悪いやつなんだかわかんねえな!
2022/12/04 17:17:08


ANCB002260




リリッケティル先輩!』
ティル『リリッケ!逃げて!
ANCB002268

ANCB002271




メカニック科にしては筋がいい。けど…
ANCB002275

ANCB002281




エナオ3つ
ANCB002285
 @sumidanger
そりゃ相手にならんよね……。
2022/12/04 17:17:26
 @_m_u_r_a_k_i_
パイロット科じゃないからあまりにも分が悪いやろ…
2022/12/04 17:17:26




リリッケティル先輩!あっ!
ANCB002295
 @0hc325492z7451x
早くも4機落ち…
2022/12/04 17:17:39
 @jgxdt
盾がもうない
2022/12/04 17:17:26
 @lord_kanon_
一方的ですね
2022/12/04 17:17:39
 @roLoy417
もう集団戦になってないじゃん
2022/12/04 17:17:28
 @chroki
エアリアル単騎でなんとかするしかない
2022/12/04 17:17:27




4つ~!ざまぁ
ANCB002302
 @TENCHIMUYO1
ざーこ♡ざーこ♡
2022/12/04 17:17:27
 @kousokuninja
わからせられた
2022/12/04 17:17:27




ヌーノ瞬殺かよ』
ミオリネ『マルタン達は?』
アリヤ『無事だよ。けど4機とも戦闘不能だ。武器も潰されてる
ANCB002314
 @border1218
そりゃやられるよな。練度の差が違うもんな
2022/12/04 17:17:46




俺は…どうして…
ANCB002329
 @hyashi_china
グエル…
2022/12/04 17:17:33
 @redbicycle
俺は……どうして……こんなところでキャンプしてるんだ……
2022/12/04 17:18:03
 @okink_ryo
グエルくんはよ!
2022/12/04 17:17:33




グエルあっ。父さん…父さん!俺は…
ヴィムグエル。お前の退学準備ができた
グエル『えっ?』
ANCB002356
 @VKiisan
えっ!?退学!?
2022/12/04 17:17:47
 @Sakura_PanP
グエルくん退学!!????
2022/12/04 17:17:46
 @zyuurouza_001
スレッタさん退学免れたのに今度はグエルくんか…
2022/12/04 17:18:03
 @sakanapixy017
グエルくんやめないでー
2022/12/04 17:17:53
 @kagetsuki1988
クソ親父が…!
2022/12/04 17:17:55




うちの子会社にポジションを用意した。そこで俺の仕事を学べ
待ってください!決闘は!?ミオリネは諦めるんですか!?

ANCB002373




三度も負けたお前に何が期待できる?
『あっ…』
代案は考えてある。俺の決定に意見するなどおこがましい

ANCB002392
 @john69315608
グエルまたしてもプライドが
2022/12/04 17:18:32
 @rerereDX
クソ親レース、ジェタークパパが追い上げを見せる 
2022/12/04 17:18:33
 @angel_th0125
まぁ会社のトップとしては妥当の判断よね親父
2022/12/04 17:18:44
 @nanasi_numa
ポジション用意してくれるのはいい親なのではという気がした…
2022/12/04 17:18:03
 @umahh
正直、子会社の実地でビジネス学ぶって、悪い選択じゃあないよな。
2022/12/04 17:18:37




『…』
ANCB002409
 @Do_Marin
グエルパイセン…
2022/12/04 17:18:15
 @Obg6u
グエル………

グエルぅぅぅぅぅ
2022/12/04 17:18:15
 @kuroo_0004
出ても出なくても先がないじゃん
2022/12/04 17:18:35
 @FUJIWARATETSUWO
グエル、どう出る?
2022/12/04 17:18:15
 @curry_tabetai3
グエルくんやりたいことやっていいんだよ…
2022/12/04 17:18:03


ANCB002415




ザビーナそのスウォーム兵器は使わせない
ANCB002420

ANCB002429
 @aidhi0913
スウォーム兵器、群体兵器か。 
2022/12/04 17:18:27
 @Mesia_Momoti
徹底的にガンビット封じするのか
2022/12/04 17:18:44


ANCB002434

ANCB000003
 @teke_tktk
デミトレーナーかっこいいな
2022/12/04 17:18:34
 @nonosira
チュチュ先輩結構凄い
2022/12/04 17:18:37
 @frog_ship
デミトレーナーでよく戦えるなチュチュ
2022/12/04 17:18:56


ANCB002444




あっ…おまっ!右手どこにやった!?
ANCB002446




チュチュはっ!
ANCB002454
 @KANNUKIQUEL
有線アームか!
2022/12/04 17:18:34
 @Sirius_B_souku
右手インコムか!
2022/12/04 17:18:37




チュチュ先輩!
ANCB002456




ザビーナおとなしくしておけガンダム!
ANCB002461




チュチュ地球寮ナメんじゃねぇ!
ANCB000004
 @seven_fall
やっぱりライフルで殴ろうとしてんじゃん!!!!!!!!!
2022/12/04 17:18:44


ANCB000006
 @ssssssvgrs
あぁぁぁ?!!
ちゅちゅパイセン!!?
2022/12/04 17:18:44




イリーシャごめんなさい。5つです』
ANCB002479
 @KanTKK
謝罪連呼しながら戦うキャラって強いよね基本
2022/12/04 17:18:56
 @index5453
チュチュはモビルスーツがデミトレーナーじゃなければな…
2022/12/04 17:19:07
 @karasu15794066
量産機のカスタムではやはり。 
2022/12/04 17:18:55




シャディク最後のチャンスだ。負けを認めろ。ミオリネの暴走に大事な家族を巻き込んで壊してもいいのか?
ANCB002498
 @yasu_baseball
スレッタ大ピンチ
2022/12/04 17:19:07
 @Coud_nm7
スレッタただ一人になっちまった
2022/12/04 17:19:06
 @natsuki0818
エアリアル、初の敗北か⁉︎
2022/12/04 17:19:26




そんな言い方…ミオリネさんのこと好きなんじゃないんですか?
ANCB002522




スレッタ私はミオリネさんを信じます!
シャディク『…』
ANCB002531




シャディクミオリネ…君は間違えた
ANCB002541




シャディク水星ちゃんは素直でいい子だ。まっすぐで嘘をつかない。だが…
ANCB002554

ANCB002560

ANCB002562




シャディク君を守る力も助ける視野も持ち合わせていない)
ANCB002567




シャディク君にすがるだけのただの子どもだ)
ANCB002585
 @ringozaka_0913
シャディクの声こっわ 
2022/12/04 17:20:04
 @_bongobongo_02
シャディク、ヤンデレかよ
2022/12/04 17:19:36
 @hohoh_n
それは……そうかも 
2022/12/04 17:19:36
 @Botamochi_hgok
しゃあないだろまだ子供なんやぞ!!
2022/12/04 17:19:36




シャディク追い込んだ。墜とすぞ』
シャディク隊『了解!』
ANCB002595

ANCB002603

ANCB002607




スレッタ『えっ?』
ANCB002612
 @snowhaon
無力化!?
2022/12/04 17:19:42
 @shinksan409
出たーガンダム殺し 
2022/12/04 17:19:49
 @mo_mi36
プロローグの
2022/12/04 17:19:49
 @otsubumk2
やっぱり持ってたー!
2022/12/04 17:19:43




ベルメリアアンチドート!』
エラン『対GUNDフォーマット用の対抗手段ってやつ?まだ持ってたんだ。しつこいね~グラスレーは
ANCB002621
 @ouran_A
PROLOGUEのベギルベウ作った会社だもんな。グラスレー社。
2022/12/04 17:20:08




スレッタエアリアル?みんな?どうしたの?
ANCB002650




あっ…私一人でやるの?ダメだよ!一人じゃ…
ANCB002660
 @wandoro0626
まるでエアリアルの中に誰かいるかのような口ぶりだぁ…
2022/12/04 17:20:29
 @iesomururio
みんなってやっぱピットに誰か搭載されてるのか
2022/12/04 17:20:39




『あっ!』
ANCB002668




GUNDフォーマットがなければ凡庸ね
ANCB002672
 @rai_suta
完全沈黙じゃなくてガンドフォーマットだけが無効化されるのね
2022/12/04 17:20:39




墜ちろ!水星女ァ!
ANCB002678
 @Gungnir3228
落ちろカトンボ!
2022/12/04 17:20:17
 @snow_2312
ラウダくんw
2022/12/04 17:20:18
 @chiwa_plastics
ラウダくん叫ぶじゃん
2022/12/04 17:20:17
 @satoniconico67
楽しそうね弟くん
2022/12/04 17:20:18
 @metallicflyaway
私情挟みまくんなw
2022/12/04 17:20:29
 @watakaze44
ラウダお前うちに秘めた感情思ったより重いなww
2022/12/04 17:21:11
 @janjan_dorodoro
ラウダくんも大概重いし湿度高いよ
2022/12/04 17:21:10


ANCB002683
 @allizdoa
弟さんにドン引き,二人組ww
2022/12/04 17:20:29




スレッタ先輩!
ANCB002686




リリッケ
あっ!ティル先輩?

ANCB002696

ANCB002703




ごめんね…エアリアル。怒ってるよね?
ANCB002714




私いつも頼ってばっかだもんね。でもね。やってみたいんだ
ANCB002735
 @ky_mazi
諦めてないスレッタ
2022/12/04 17:20:51
 @KamoLife
おや、スレッタの様子が……
2022/12/04 17:20:39
 @kunten
あれ?ヤバいことする?
2022/12/04 17:20:50




スレッタ私達のためにミオリネさんがつくってくれた会社…手伝いたい!
ANCB002744




スレッタリストにないけど…何できるか分かんないけど…わがままかな?
ANCB002768
 @soo_kino
なんだ!?
2022/12/04 17:21:13
 @mayua31
覚醒するの?
2022/12/04 17:21:07
 @t0matoko
エアリアルの本気か!?
2022/12/04 17:21:13
 @kitsukitwitmond
やっぱりなんかあるぞ!!
2022/12/04 17:21:07




『よかった』
ANCB002778
 @chasuke61
やべえシステムが立ち上がったな?!
2022/12/04 17:21:13


ANCB002781

ANCB002788




スレッタいたんだ
ANCB002802
 @OsIrksKNzXO3VeL
青く光ってる、ユニコーンみたいに 
2022/12/04 17:21:27
 @wg0_xxxg
青くなった
エリクトと同じ色
2022/12/04 17:21:32
 @VIRTUAL_GHIBLER
冬月「勝ったな」
2022/12/04 17:21:27
 @188akjk
いたんだ……?誰が????
2022/12/04 17:22:26
 @puusuto
誰がいたの!? 
2022/12/04 17:21:13


ANCB002808




ザビーナアンチドートが…』
エナオ『オーバーライド?
ANCB002820
 @MLtr9XN4E6HARok
オーバーライド……
上書き?
2022/12/04 17:22:23




エナオ制御が…利かない
ANCB002824
 @AkibakoTank
アンチドートアンチ・・・これ今朝のドンブラザーズで見たドン・キラー・キラーだ!!!!!!!!!!
2022/12/04 17:22:00
 @10000byakuren
今日のトレンドのニュートロンジャマーキャンセラーじゃん。
2022/12/04 17:27:49
 @Nyou_Nyouizumi
皆がニチアサでニュートロンジャマーキャンセラーの話してたせいでエアリアルも謎キャンセラー使い始めたぞどうしてくれるんだ
2022/12/04 17:26:08


ANCB002827
 @reinigeK
おおおお、お母さん泣いてるのは嬉しくて?
2022/12/04 17:21:35
 @kusa_taroh
ママの泣き笑い何…?
2022/12/04 17:21:52
 @Moonage14
ママの涙の真意とは
2022/12/04 17:21:52
 @on0notkamra
この展開でプロスペラが泣く理由、素直に考えたらアレだよな・・・ 
2022/12/04 17:22:26




レネ壊れかけのくせにぃ!
ANCB002836




レネ『!』
ANCB002839




一緒に?いいの?ううん。大丈夫
ANCB002847
 @2551subalu
こわいこわい
2022/12/04 17:21:36
 @death94307774
なんか怖いんですけど 
2022/12/04 17:21:36
 @nobumin
誰と話してるんだよ

2022/12/04 17:21:35




今度はちゃんとできる
スレッタ?

ANCB002854
 @hnlalala
めっちゃ会話するじゃん…
2022/12/04 17:21:44
 @amajyo
誰と話をしているんだよ
2022/12/04 17:21:44




私達でミオリネさん…助けるよ!
ANCB002859

ANCB002864




レネ機撃破
ANCB002867

ANCB002868
 @shikito_P
うごきやっっっば!!
2022/12/04 17:21:53
 @kawakamisoul
覚醒エアリアルえっぐいw
2022/12/04 17:22:16


ANCB002876




見えている?
ANCB002879




次は?こっち?
ANCB002884
 @kmiori
もう会話しとる!!!!!!
2022/12/04 17:22:23
 @mob_class_A
ビットが教えてくれんの
2022/12/04 17:22:07
 @TipoF120Av8DOHC
この動き・・・ニュータイプか!?
2022/12/04 17:22:15
 @K10701
某天然パーマニュータイプみたいな動きしてる………… 
2022/12/04 17:22:21
 @Dai_Mackey
白い悪魔やん
2022/12/04 17:22:28




なんなの?あなた…
ANCB002891




エナオ気持ち悪い!
ANCB002897
 @yukimihaiizo
気持ち悪い、か……確かにそうだね……
2022/12/04 17:22:25
 @mattun4432
視聴者からしても気持ち悪いよ…
2022/12/04 17:22:21
 @EVA_Shall
うん、結構気持ち悪いというか怖い

2022/12/04 17:22:18




ヌーノすげぇ…
ANCB002901
 @suke83502580
エアリアル無双
2022/12/04 17:22:15
 @momo_nak
全部ダルマは怖い
2022/12/04 17:22:15




ガンダムなのか?お前は…
ANCB002916




メイジーシャディク!この機体から離れて!
ANCB002922

ANCB002925




ザビーナシャディクを墜とさせはしない!
ANCB002931

ANCB002932
 @ura_1228
ファンネルバリアみたいの張ってやがる
2022/12/04 17:22:26




ザビーナうっ!
ANCB002938
 @Chachamaru_117
どんどんバラバラにしていくゥ‼️
2022/12/04 17:22:26
 @kumoitakashi
エアリアル君、いつも相手をバラバラにしちゃうな
2022/12/04 17:22:29
 @A0YANSUN
1vs6とは言えビットあると関係ないな 
2022/12/04 17:22:27
 @tokonatsu_3958
6対1かと思いきや6対12
2022/12/04 17:22:27




メイジーサビーナ!
シャディクメイジー!イリーシャ!ガンビットを引き付けろ!
ANCB002948




スレッタ私達の邪魔…しないでください!
ANCB000007




スレッタ『うっ!』
ANCB002960
 @aoi_munasagi
足落とされた
2022/12/04 17:22:29




シャディクここまでだスレッタ・マーキュリー
ANCB002969




ミオリネの隣に立つのは俺だ!
ANCB002975

ANCB002978
 @uhyo5
おー!でちゃったねーことば
2022/12/04 17:22:37
 @rinrin372
本音でたシャディク
2022/12/04 17:22:37




今!
ANCB002981

ANCB002986
 @MikimikipPZ
お!!!
2022/12/04 17:22:40
 @KARAS_SABER
狙撃!?
2022/12/04 17:22:37
 @TENCHIMUYO1
ヘッショ!!!!
2022/12/04 17:22:40


ANCB003002
 @qr24t
長距離射撃きたああああ
2022/12/04 17:22:46
 @gurenn0
ナイスショットーーーーー
2022/12/04 17:22:46




なっ…
ANCB003010

ANCB003021
 @VKiisan
チュチュ先輩!みんな!
2022/12/04 17:22:54
 @roppou_hyouki
見下してた奴らに負けるパターン
2022/12/04 17:22:54
 @ruineGT
強敵が眼中にすら入れてなかったやつから一撃受けるってアツいよね
2022/12/04 17:25:59
 @YuuutsuMonday
ティル先輩の作戦
2022/12/04 17:22:44
 @box_mdk
ティル君戦術眼凄すぎねぇ?
2022/12/04 17:22:58




みんな!
ANCB003029




地球寮ナメんなっつったろ。バーカ
ANCB003036
 @sheep2O3
チュチュちゃんないすー!
2022/12/04 17:22:53
 @tossii2703
チュチュパイセンかっけぇ
2022/12/04 17:22:53
 @KH346283
やば、チュチュイケメンすぎる
2022/12/04 17:23:09


ANCB003046
 @PresidentEGOIST
御三家倒しちまった
2022/12/04 17:23:12
 @459_inazuma
御三家3タテしちゃったね
2022/12/04 17:26:00
 @irayoshi
チーム戦らしい勝ち方で素敵!!
2022/12/04 17:23:18
 @exaki
祝・シャディク隊全員生存 決闘ルールには負けたが生き死にには勝った
2022/12/04 17:25:35
 @imaha_sleep
赤目のエアリアルがシャディク隊惨○とかならなくてよかった
2022/12/04 17:26:04




最後は自分で決着をつけると思ったわ
ANCB003061




ミオリネ人に信じろとか言っておいて結局あんたは誰も信用してないのよ
ANCB003075
 @Nepenthes384
敗因はガンダムに集中しすぎた
2022/12/04 17:22:53
 @blue_chunchun
チーム戦だという事を忘れてもらっては困る
2022/12/04 17:28:27
 @kaya_rod
さっきの周りが見えてない視野が狭いがブーメラン
2022/12/04 17:22:53
 @5l45y19MsIB5QGX
シャディク、みんなを上から見てるから
2022/12/04 17:23:26




ガ…ガンダム!
ANCB003091




飛べる!踊れる!エアリアル!
ANCB003096
 @Ento_GX
煽りかよ!
2022/12/04 17:23:26
 @umaikakinotane
それオチかよw 
2022/12/04 17:23:37
 @terazzo
PRも忘れない
2022/12/04 17:23:37
 @gyakkouunga
配信してるんだっけw
2022/12/04 17:23:26




『…』
ANCB003111




マルタンすごい!アクセス数どんどん増えてるよ!』
アリヤ『中継の効果だな
ANCB003122
 @fenrir_sunnys
あのクソダサPVがめっちゃ再生数伸びてる!
2022/12/04 17:23:48




細けぇことはあとだ!』
『株式会社ガンダム設立~…

ANCB003137




おめでとう~!
ANCB003141




ごめんね。エアリアル
ANCB003158




いつも…ごめんなさい
ANCB003170
 @Chikachan_mikan
エアリアルの修復どうするのん…
2022/12/04 17:24:32
 @soratobirabi
エアリアルの修理代って学校持ちなん?
2022/12/04 17:27:52




シャディク調印は完了。以降君達の会社に危害を加えないと誓う』
ミオリネ『ええ。それじゃ
ANCB003175
 @Michinoku_350
設立は認められた
2022/12/04 17:24:11
 @izuusami
でもこの後も経営があるので大変よ
2022/12/04 17:24:01




最初から決闘で奪えばよかった』
『今更泣き言言っても会社はあげないわよ

ANCB003207




シャディクいや。君をだよ
ANCB003231




ホルダーになって君を守る。そのひと言が言えれば俺も中に入れたのかな?』
『…

ANCB003248
 @Kaede011_011
あと一歩踏み出せたなら、か…
2022/12/04 17:24:32
 @twiright20
シャディク、やっぱりガチじゃん…… 
2022/12/04 17:24:42
 @sakurazko
踏み込みが足りん!
2022/12/04 17:24:41
 @jet2114
シャディク、そこへ踏み出せ!今しかない!
2022/12/04 17:24:43
 @1wachan1
シャディクくんこんなにミオミオ好きなのにグエルくんならって認めてたのか…
2022/12/04 17:27:45




バカね
ANCB003260
 @takeox
シャディクさんホント不器用だな。というか御三家の息子こんなんばっかか
2022/12/04 17:25:41
 @Ruumoon
シャディクは御三家だけど養子ってあたりも一歩どころか三歩くらい引いた理由なのかなあ
2022/12/04 17:25:47




今更よ
ANCB003272
 @luntaro
おおっと! これはミオミオも気持ちあった!?
2022/12/04 17:24:57
 @Rudolf2199
ミオリネさんもまんざらではなかった方?
2022/12/04 17:25:14
 @tadairudake
「今更よ」ってセリフと青色トマトを間引く描写。もう可能性はないってことかな
2022/12/04 17:26:15
 @0system
青トマト=実らなかった初恋? 切ったってことか
2022/12/04 17:25:30
 @kekeo_tw
立派なトマトにするにはダメなのは間引いていくしかないんだな~…
2022/12/04 17:26:27
 @kaze_nyan
ミオリネにとってはシャディクはもう「育成の阻害になるので摘み取るべき青いトマト」でしかないのね。
2022/12/04 17:26:08


ANCB003286

ANCB003293
 @go_go_otome_333
シャディク、とことん不器用な男だった…
2022/12/04 17:27:08
 @nakayu01
今回の決闘かなりやばかったけど壊れかけでありながらもエアリアルの本領発揮でかなり倒していったな
2022/12/04 17:28:27
 @robo_robotarou
主人公機の覚醒回とかいうくっそ熱いシチュエーションのはずなんだけど、エアリアルの素性が分からない状態で、スレッタちゃんが誰とも知らない相手とナチュラルに会話しながら戦っているのが演出として怖すぎるんよ…
2022/12/04 17:22:40
 @alter_ne
スレッタがアンチドートでガンドアーム潰されても「本気出しちゃって良い?」ってかなり余裕あったのもはやホラーなんだよな
2022/12/04 17:28:24
 @murazina
エアリアルくん、ガンダムというよりエヴァでは…… 
2022/12/04 17:26:05
 @weiseheld1717
赤目で暴走すると思ったエアリアルがシェルユニットを青く発光とかまだあれこれ仕組んでそうだな
2022/12/04 17:26:28
 @suzu_turbo
スレッタママが泣いたのは何でだろ。エアリアルが覚醒したから?
2022/12/04 17:27:08
 @I13zl
ママンの涙はプロローグの件に一矢報いたからなんかな?
2022/12/04 17:27:14
 @Ade_Lie_Penguin
エアリアルのヤバさが出れば出るほどタイマンかつガンダムじゃないMSでいい所まで行ったグエル先輩のパイロットしての株も上がる
2022/12/04 17:51:36
 @kame9029
グエルくんが協力してくれる展開かと思ったら違った
2022/12/04 17:26:35
 @luck_level3
あと一歩踏み出せなかったシャディクにグエル、今回のタイトルは男どもの話だった?
2022/12/04 17:25:14
 @urarander
グエル先輩もシャディクももうお前らまとめて地球寮こいよ感がぱない
2022/12/04 17:25:09
 @sinsoku_Fb
ところで今週発売のダリルバルデの活躍どこ……?ここ……?
2022/12/04 17:27:37
 @1TZ7n0r9dhtsK2o
何のために前日にダリルバルデを発売したんですか!()
2022/12/04 17:25:50


ANCB003685
 @ky_mazi
巡る思い…めぐりあい?
2022/12/04 17:28:12
 @umo0424
このアニメ、今クールはあと3話しかないってマジ?
2022/12/04 17:28:23
 @MAPS117
1期終了まであと3話?展開読めないな…
2022/12/04 17:28:23


ANCB003693
 @S2KYCbvOObjCI0q
エンドカードはシャディク&シャディク隊だ!
2022/12/04 17:28:59
 @ushio_solt
エンドカードしらび先生だ!
2022/12/04 17:28:27
 @light_snow
りゅうおうのおしごとのしらび先生か
2022/12/04 17:28:26
 @se_24_5
エイティシックスもいいアニメだったな
2022/12/04 17:28:31


みんなの感想

381: ななしさん 2022/12/04(日) 17:25:47.48 ID:0gro7vOa0.net
カッコいいけどどんどん化け物になっていくエアリアル




401: ななしさん 2022/12/04(日) 17:26:19.08 ID:YspqzEiC0.net
戦闘作画熱すぎた




384: ななしさん 2022/12/04(日) 17:25:51.82 ID:A8zHy5/20.net
ニュートロンジャマーキャンセラーみたいなのズルいなあ 主人公機の特権か




416: ななしさん 2022/12/04(日) 17:26:46.13 ID:P8r8aT5Y0.net
>>384
むしろあのキャンセラーによって父親殺されてるから対策したんじゃね?




453: ななしさん 2022/12/04(日) 17:27:48.22 ID:A8zHy5/20.net
>>416
弱点の対策は必須やわな




606: ななしさん 2022/12/04(日) 17:31:10.09 ID:asTQKwQj0.net
エアリアルくんたちと会話できるスレッタは何なんだろうね




685: ななしさん 2022/12/04(日) 17:32:53.53 ID:kudUh7Yj0.net
いい感じに壊れたから強化来るかな




690: ななしさん 2022/12/04(日) 17:32:57.77 ID:sVU5uBj10.net
もうガンビットが勝手に援護してるというより
スレッタに情報フィードバックして意識拡張してるような感じだね
これが魔女たちが目指した人類の革新なのか




380: ななしさん 2022/12/04(日) 17:25:43.15 ID:eodpPHNT0.net
やはりライフルは鈍器だな!
からの寄せ集め狙撃いいぞぉ




430: ななしさん 2022/12/04(日) 17:27:17.67 ID:VBo/mCGJ0.net
追い込まれてからの逆転劇熱かった
最後はチュチュ機のスナイプてのが最高すぎる




476: ななしさん 2022/12/04(日) 17:28:13.73 ID:xIDQGhpB0.net
やっぱ索敵範囲外からの超長距離スナイプは集団戦の華よ




358: ななしさん 2022/12/04(日) 17:24:49.45 ID:12tlKwo20.net
無双と思わせといてチュチュに見せ場やってくれたのはナイスだったよ
でもグエル・・・、参戦かと思ったら退学の危機にwww




387: ななしさん 2022/12/04(日) 17:26:00.00 ID:P8r8aT5Y0.net
チュチュって落とされてなかった?
トドメ差し損ねた?




516: ななしさん 2022/12/04(日) 17:29:02.90 ID:OsZNw+Lja.net
>>387
動けるヤツ、武器が生きてるヤツが補完しあってあのポジション作ったのでは




448: ななしさん 2022/12/04(日) 17:27:39.43 ID:jg11MtY80.net
まあ今回の話なら地球寮みんなで勝利の方がいいよな




789: ななしさん 2022/12/04(日) 17:35:52.75 ID:Hj+BJkdja.net
エアリアルに夢中になっててアーシアンがせっせと芋砲台を作ってたのガルパンらしくて満点




465: ななしさん 2022/12/04(日) 17:27:59.48 ID:asTQKwQj0.net
今回一番株が上がったのはティルかな
ほんと出来る男だな




481: ななしさん 2022/12/04(日) 17:28:17.50 ID:XWnhNYL70.net
てっきりグエル入りと思いきや地球寮でなんとかしちゃうとはなぁ




367: ななしさん 2022/12/04(日) 17:25:25.98 ID:Oi2qKbkN0.net
グエル参戦なかったかー
ちょっと寂しいな




647: ななしさん 2022/12/04(日) 17:32:02.76 ID:ttAc07uc0.net
>>367
あと一歩踏み出せなかった




833: ななしさん 2022/12/04(日) 17:37:18.39 ID:qWWNgy1La.net
>>367
親父からの電話でブチギレて参戦してくると思ったのにな・・・
けど地球寮入りフラグは立ちつつあるな




916: ななしさん 2022/12/04(日) 17:39:40.38 ID:ECvzavXl0.net
>>833
MSがないし…




641: ななしさん 2022/12/04(日) 17:31:55.94 ID:t8fhw+vo0.net
卒業までの金は払ったが途中で退学させないとは言ってない




399: ななしさん 2022/12/04(日) 17:26:18.06 ID:wOm2QKEYa.net
グエル氏謎の仮面付けて参戦かと思いきやそれどころではなかった




368: ななしさん 2022/12/04(日) 17:25:26.50 ID:ysAm/jmyr.net
もう決闘申し込んでくるやついなさそうだな




562: ななしさん 2022/12/04(日) 17:30:03.87 ID:qUHmLiqMa.net
グエルはこれで父親と決別するのかな
スレッタと話してる時に街灯がつくの情緒的だった




602: ななしさん 2022/12/04(日) 17:31:04.85 ID:ucVN+Hw/0.net
>>562
あの灯りの演出はセンスいい
その後シャディクとスレッタへの流れも




371: ななしさん 2022/12/04(日) 17:25:27.73 ID:vb/nHUZE0.net
ラウダはもうダメだな
セセリアが引くレベルは手遅れ過ぎる…w




730: ななしさん 2022/12/04(日) 17:33:54.16 ID:rMF+Dhama.net
>>371
拗らせブラコン男だわ
こいつトップにたつ兄さん支えて生きてくつもりだっただろう




372: ななしさん 2022/12/04(日) 17:25:29.09 ID:BDJsetER0.net
ラウダこれ今後絶対やべームーブするわ




753: ななしさん 2022/12/04(日) 17:34:38.22 ID:muBrHmA80.net
ラウダが堕ちろ水星女!ってヒートアップしてる後ろでロウジとセセリアどん引きしてるの好き




406: ななしさん 2022/12/04(日) 17:26:23.00 ID:Ea5t55Ea0.net
ミオリネとシャディクの過去の掘り下げはまた今度か
まあ母親関連とかと関係してそうだしな…




525: ななしさん 2022/12/04(日) 17:29:17.15 ID:YspqzEiC0.net
ミオリネもシャディクの事好きだった?




526: ななしさん 2022/12/04(日) 17:29:17.37 ID:vb/nHUZE0.net
ミオリネとシャディクの関係性だけ10代のそれじゃない重さ…w




428: ななしさん 2022/12/04(日) 17:27:15.13 ID:12tlKwo20.net
ニカ姉変更は今回から?声低いなと思ったが




456: ななしさん 2022/12/04(日) 17:27:50.29 ID:VBo/mCGJ0.net
>>428
EDでは変わってなかったな




433: ななしさん 2022/12/04(日) 17:27:24.09 ID:SCKo3lvT0.net
ペイルはザウォート貸し出して何か新しいガンダムの情報得られたんか?




589: ななしさん 2022/12/04(日) 17:30:42.17 ID:bjHB5UIG0.net
>>433
アンチドートを無効化して更に支配下に置いたという現象を確認でけたという成果




473: ななしさん 2022/12/04(日) 17:28:06.95 ID:MjUIIfEZ0.net
オリジナルエランも敵って感じじゃなかったよな




752: ななしさん 2022/12/04(日) 17:34:37.54 ID:7TmB8HYP0.net
真エランは基本的に他人事っぽい感じはするな
自分には関係ないよ、って感じで
あの調整用の椅子に座ってたのはちょっと気になったけど




459: ななしさん 2022/12/04(日) 17:27:51.17 ID:7TmB8HYP0.net
前回の異性問題の占いはリリッケのことだったんだな




504: ななしさん 2022/12/04(日) 17:28:40.28 ID:kudUh7Yj0.net
>>459
あーそれか




587: ななしさん 2022/12/04(日) 17:30:41.27 ID:/XvvyQXE0.net
>>459
ちゃんと伏線になってるんだな




491: ななしさん 2022/12/04(日) 17:28:27.10 ID:rxz+PlhK0.net
ミオリネはスレッタの異常性を見て、どう思うか




494: ななしさん 2022/12/04(日) 17:28:31.60 ID:ROhMFZTI0.net
【朗報】プロスペラさん悲願のアンチドートリベンジを果たし、歓喜の目汁を流す




585: ななしさん 2022/12/04(日) 17:30:39.09 ID:kudUh7Yj0.net
ママスペラの涙は怖いね




892: ななしさん 2022/12/04(日) 17:39:00.30 ID:MAVVTz0gd.net
エリクトの青いパーメットをみてエリクトを感じて泣いたんだろ?実の娘を視覚的に感じれて




571: ななしさん 2022/12/04(日) 17:30:18.18 ID:asTQKwQj0.net
もうここまで来るとプロスペラの目的はエリクトのサルベージなのかな




537: ななしさん 2022/12/04(日) 17:29:35.88 ID:pj0Ze2vB0.net
ニカ姉はシャディクに怒ってたから本当は連絡係やりたくはないんだろう
何で強制されてるのか気になるな




596: ななしさん 2022/12/04(日) 17:30:55.05 ID:MjUIIfEZ0.net
>>537
奨学金打ち切りとかまぁそんなとこじゃね?って思ってる




543: ななしさん 2022/12/04(日) 17:29:39.77 ID:G7W/iIoO0.net
キープくん12号とかいうパワーワード




691: ななしさん 2022/12/04(日) 17:32:58.76 ID:LGrt8O4m0.net
>>543
キープくんなのに恥とか気にしてるのやさしい
「わたしの」が大事なのかもしれんが




734: ななしさん 2022/12/04(日) 17:34:09.56 ID:asTQKwQj0.net
>>691
キャラ紹介に腹黒って書かれてしまうぐらいだから察するべき




618: ななしさん 2022/12/04(日) 17:31:22.78 ID:eCyTGwh10.net
間引いたトマトはシャディクへの思いもだろな




629: ななしさん 2022/12/04(日) 17:31:38.22 ID:1muHTlOw0.net
誰よりもミオリネの事を考えてたのに信用すらされないって切ないねぇ




632: ななしさん 2022/12/04(日) 17:31:40.93 ID:CuaTrbcH0.net
ミオリネも満更ではなかったのが意外だったわ
シャディクは最初から正直になってればいけたかもな




667: ななしさん 2022/12/04(日) 17:32:24.41 ID:cSC9+7WQ0.net
個人的にはシャディクには報われてほしいけどなんか微妙に死亡フラグ感じる




760: ななしさん 2022/12/04(日) 17:34:49.64 ID:z0ooh9TI0.net
シャディクは囲ってる女なんとかしないと純愛とか言われても…ってなっちゃうのがな




836: ななしさん 2022/12/04(日) 17:37:22.93 ID:Pvcj+InMa.net
冷静に考えたらこの決闘システムおかしい
死人出るだろこれ




897: ななしさん 2022/12/04(日) 17:39:04.65 ID:VBo/mCGJ0.net
>>836
まあガルパンみたいなもんやろ




889: ななしさん 2022/12/04(日) 17:38:56.87 ID:48cpXKBb0.net
>>836
コクピットは謎カーボンで守られてるから大丈夫




870: ななしさん 2022/12/04(日) 17:38:16.68 ID:bM47NV6v0.net
普通にシャディクってグエルより弱いんか?




900: ななしさん 2022/12/04(日) 17:39:06.54 ID:1899AfTL0.net
>>870
パイロットとしては今までの相手で最弱では




906: ななしさん 2022/12/04(日) 17:39:20.06 ID:rIkQDZu9a.net
一応グエルはパイロット性能は最強のはずだから・・・




つぶやきボタン…



シャディクやっぱりミオリネ好きだったんじゃん…
踏み出せなかったのは家の事情絡みなのかなぁ
同じく家の事情がらみで踏み出せなかったグエル…キャンプ生活どころか学園を去ることにまでなってしまった
ここでどうするかがグエルのターニングポイント
青く光って覚醒して機体の秘密がまた一つ増えたエアリアル
完全に誰かと喋ってるねスレッタ…やっぱりエアリアルの中には…
 コメ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1670123334/
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」第9話

ヒトコト投票箱

Q. シャディク隊で今の所一番気になるのは…
1…ザビーナ
2…レネ
3…イリーシャ
4…メイジー
5…エナオ
-結果を見る-

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

新着話題

関連商品





コメント…ガンダムについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:06
    • ID:va7SyiY.0 >>返信コメ


    • 「あと一歩、キミに踏み出せたなら」

      シャディク → ミオミオ
      グエル → スレッタ
      と思いきや
      「一歩踏み込んだ(踏み込んでしまった)スレッタ」のことでもあった?

      それにしてもリリッケのモテる設定が使われるとは思わなかった
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:07
    • ID:oz2tb3AD0 >>返信コメ

    • シャディクの好感度が上がる上がる
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:09
    • ID:YqwCKl1y0 >>返信コメ

    • ラウダ君もうちょっと中立的に行こうよ…
      曲がりなりにも決闘委員なんだしで
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:10
    • ID:K4x6gvfD0 >>返信コメ

    • 勝敗条件がリーダー機のアンテナだから、野外整備で機体の復活は有りか。
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:10
    • ID:J9bWwIlS0 >>返信コメ

    • これ一話時点で踏み出してもダメそうだよね
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:10
    • ID:qhLp6nh.0 >>返信コメ

    • 【大朗報】チュチュ&地球僚大金星!!
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:11
    • ID:2CNFiwCu0 >>返信コメ

    • シャディクとミオリネ、お互い一歩踏み出せたなら、って感じだったな
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:13
    • ID:qhLp6nh.0 >>返信コメ

    • >>2
      会社の株が下がっても御曹司の株が上がる…ん?どこかで見た様な展開??
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:14
    • ID:bqgJOdgR0 >>返信コメ

    • ミオリネさんさぁ、いくら決闘が最適解とは言え闘うのはスレッタ達なのにさも自分だけのことみたいにまた勝手に決めてその上集団戦の対策も当人達に丸投げって…ほんまそういうとこやで。
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:15
    • ID:jtz3Zoip0 >>返信コメ

    • ミオリネは踏み込まないと好感度稼げないけど
      踏み込むとまず噛み付いてくる面倒くさい性格だからね
      噛みつかれてなお踏み込もうとする図々しさがないと
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:17
    • ID:0zWMqMWK0 >>返信コメ

    • ラウダ君おっかないよ…嫌味製造機のセセリアがドン引きで黙っちゃうって相当だよ…
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:17
    • ID:2CNFiwCu0 >>返信コメ

    • しかし本当の息子でもなくて自分で必死に未来切り開いててコケる訳にはいかないシャディクと親の金で好き勝手やってるお姫様のミオリネじゃあ相性悪いよなあ…。ミオリネがやってる暴挙の数々(温室、脱走、理知長室勝手に使う)なんてシャディクがやったら一発でアウトだもんな
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:18
    • ID:vrQkap.w0 >>返信コメ

    • 地球寮チーム、勝ったはいいがMSは全機ボロボロで、これで会社経営が上手く行かなかったらかなりヤバいな。
      PVの再生数はのびていたものの、それで全てが上手く行くストーリーには思えないし。
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:18
    • ID:jtz3Zoip0 >>返信コメ

    • >>3
      どんどん上がっていくラウダ君の死亡フラグ
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:20
    • ID:2CNFiwCu0 >>返信コメ

    • >>13
      と言うか考えてた医療経営より兵器の需要が高くなりそうだよなこれ
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:20
    • ID:2FO5Tx1O0 >>返信コメ

    • レネ「でさぁ〜12号がさぁ〜」キャッキャッ

      通りすがりエラン(おいおいおいおい12号ってなんだよウチよりやばいじゃないか…)

      それにしてもプロスペラさんの涙の真意が分からなくて感情がブレる
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:20
    • ID:2CNFiwCu0 >>返信コメ

    • 停止直後の「一人でやるの?」のところで、スレッタのヘルメットに反転して映ってた文字がマニュアルモードに切り替わってたから、やっぱり普段は中の人たちと一緒に動かしてるんだな
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:21
    • ID:jtz3Zoip0 >>返信コメ

    • ニカ姉は連絡係とかいう言われ方からして
      エランとの決闘の際の取引とは関係なくスパイ確定か
      ただそれがシャディクなのかグラスレーなのかそれとも
      まったく別の勢力なのかは不明だけど
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:22
    • ID:43p..HPh0 >>返信コメ

    • ホント学園の部活動みたいなアニメになってきてんな
      戦争になるの何時よ
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:22
    • ID:qhLp6nh.0 >>返信コメ

    • お高い女性を堕として悦に入るナルシストだと思ってました
      純粋にミオリネへの想いだったとは…シャディク君に謝罪します……m(_ _;)m
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:23
    • ID:SlZkJSdh0 >>返信コメ

    • 秘められた力を解放して「ガンダム」を超えた力を発揮するエアリアルとスレッタ
      「ガンダム」を狩る側だったはずが次々と解体されていくベギルペンデ
      とどめを刺そうとする直前でやっと心からの本音を口にするシャディク
      シャディクの「視野」の外から頭部を破壊されるミカエリス
      瞳を震わせながらも「地球寮なめんな」の一言を口にするチュチュ

      僅か数分とは思えないこの密度マジで最高
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:26
    • ID:bqwSZnVm0 >>返信コメ

    • >>3
      いつもは煽ってるセセリアまでドン引きしてるの笑った
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:26
    • ID:caIcHkQU0 >>返信コメ

    • 来週10話からニカ姉の声優が代役か
      一時期なのか、それ以降代役の人がやるのか…1クール最後までならしょうがないけど
      一時期なら2クール目からは元の声優の人が復帰してくれればな
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:27
    • ID:0zWMqMWK0 >>返信コメ

    • スレッタの一人で楽しそうに喋ってる所そろそろミオリネも違和感持ち始めたね…今までは家族のエアリアルと自分を鼓舞してるくらいに聞こえてたけど今回は明らかに複数の誰かと喋ってたもんな…
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:29
    • ID:r9DBF3UF0 >>返信コメ

    • やはりガンダムは戦闘があるのと無いとでは面白さが違うな🤔
      ラブコメなんてオマケみたいなものさ
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:29
    • ID:GaQ7.aq30 >>返信コメ

    • 決闘には勝てたけどエアリアルの隠された機能がまた一つ出てきたな…

      「ゆりかごの星」を読む限り、エアリアルには明確な意思があるっぽいけど、やっぱりエアリアルにはエリクト?や他数名の意識や人格がコピーされてて、それに加えてダリルバルデに搭載されてたAIみたいな学習機能も搭載されてるのかな…

      エアリアルは整備を担当してる地球寮のメカニック組が特に違和感を抱かないあたり普通にシステムを確認するだけでは秘密がバレない仕組みになってるけど、スレッタが乗ってもピンピンしてるあたりエアリアルとスレッタの両方に秘密があるみたいだから、やっぱりスレッタはエアリアルのパーツもしくはユニットの一つに過ぎなくて、エアリアル単体じゃなくてスレッタと合わさることで始めて真価を発揮する感じかな(スレッタはエリクトのクローンか00のリボンズ達イノベイターみたいな「造られた存在」)…
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:29
    • ID:bqwSZnVm0 >>返信コメ

    • オリジナルエランは暇なのか?
      ちょくちょく来てるけど
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:29
    • ID:pCb.Tfpc0 >>返信コメ

    • もうグエルもシャディクも株式会社入っちゃいなYo
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:30
    • ID:SlZkJSdh0 >>返信コメ

    • ミオリネのことは大切だが自分で踏み込む勇気が無いから遠巻きに守ろうとしたシャディク
      シャディクに気を許していたが自分が欲していたのは今のスレッタのように共に歩いてくれる相手だったミオリネ

      これ二人とも相手の気持ちを察してそうなところが余計に切ないな・・・
      シャディクに関しては逃げれば一つの方を選んでしまった側と言えるかもしれん。
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:30
    • ID:GaQ7.aq30 >>返信コメ

    • >>6
      最後の地球寮全員でチュチュをサポートしてのブレードアンテナ破壊方法は良かったな。

      スレッタとチュチュ以外はパイロット科じゃないからどうしても操縦技術は劣るけど、自分達のできることをやってる感じがして最後までスレッタ一人に任せっきりにしてないし。
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:30
    • ID:pfH9u.5X0 >>返信コメ

    • >>7
      ミオリネ側は踏み出す余地ないと思う
      シャディクが一歩引いてグエルがホルダー&花婿になってた時にはミオリネは地球に逃げる以外に現状変えれるような力は何もなかったしシャディクに対して踏み出すも何もないし
      スレッタ来て状況色々変わった今となっては「今更」だし
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:30
    • ID:lfrL.Aeh0 >>返信コメ

    • グエルくん、これガンダムなんだから仮面被って登場してもいいのよ
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:30
    • ID:GaQ7.aq30 >>返信コメ

    • てっきり決闘途中でニカ姉がシャディクと繋がってることがバレて終盤にグエルが駆けつける流れかと思ったけど来なかったな…
      ただグエルは今回の件で親父に不信感を抱いてそうだから、1期終盤で味方になる感じかな。

      ラウダはラウダでなんか拗らせてるけど、ラウダは確か妾の子だったから、その出自でジェターク家内で疎まれてた中で唯一グエルだけが対等に扱ってくれたからあそこまで慕ってるのかな。
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:31
    • ID:GaQ7.aq30 >>返信コメ

    • ベギルペンデって最初はベギルベウの上位機でPROLOGUEでベギルベウに乗ってた人が乗るものだと思ってたけど一応は量産機なんだな。

      この世界は「GUNDフォーマットを搭載」していればガンダム扱いになるけど、これってダリルバルデやミカエリス、ベギルベウとかもGUNDフォーマットを用いてればガンダムになるってことだよな。
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:31
    • ID:2CNFiwCu0 >>返信コメ

    • シャディクガールズ、シャディクの彼女ってんじゃなく仲間みたいな関係でよかったな。みんな「恋愛下手な弟にヤキモキする姉妹」って感じだった。ニカにも「悪い」って謝罪してたし、シャディクが年相応の子だってわかって一気に好きになったわ
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:31
    • ID:ieLb3hhg0 >>返信コメ

    • ラスボス枠かともいわれてたベギルペンデがまさかの量産機だし
      御三家全部倒しちゃったしで、この先どうなるのか全然予想できないな
      あと3話でまだ一回くらいは戦闘あるんだろうけど、どうするんだろう
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:31
    • ID:GaQ7.aq30 >>返信コメ

    • ここまでの展開は全てプロスペラの掌の上って感じがするな…

      てかよくラスボスはデリングかプロスペラって言われてるけど、実は洗脳されたスレッタ&エアリアルがラスボス前の敵になるって可能性もありそう…

    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:32
    • ID:ArV6w19g0 >>返信コメ

    • 御三家のお坊ちゃんが雑魚すぎてね、もっと頑張れよ。生徒同士の決闘いつまでやるの、外部の敵と戦ったりしないのか。
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:33
    • ID:jW9jFHoJ0 >>返信コメ

    • ミカエリスは他の2社がびっくりどっきりメカすぎてギミックが地味な気がするんだよなー
      見た目は1番好きだけどね

      正直、ミカエリスやべギルペンデよりベギルベウの方が強くみえる
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:33
    • ID:bqwSZnVm0 >>返信コメ

    • 対GUNDフォーマット用妨害装置に対処するための妨害装置
      21年も経てばそりゃあ開発して実装するよね
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:33
    • ID:xt.DiHMG0 >>返信コメ

    • イヤホンで聴いてると分かりやすいけどスレッタが独り言言う直前(ニュータイプ回避直前も)ってしっかりエアリアルが”喋ってる”んだよな……
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:34
    • ID:cIXuCT330 >>返信コメ

    • シャディクの湿度が予想以上に高すぎた
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:34
    • ID:sDgLBWux0 >>返信コメ

    • ニール「やるじゃないか、後輩」
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:35
    • ID:ieLb3hhg0 >>返信コメ

    • >>33
      グエルと同じ学校入れてもらってるし、パパとの会話からしてもそこまで家庭内でいじめられてる感じはしないけどなラウダ君
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:35
    • ID:.TNES7Ec0 >>返信コメ

    • なんか踏み出せないシャディクに思いっきり感情移入してしまってラスト泣いてしまったわ
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:36
    • ID:jW9jFHoJ0 >>返信コメ

    • 視聴者的にはグエル地球寮に来て欲しい気持ちはあるけど、企業側としては中卒のホームレスは入れたくないでしょ……
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:36
    • ID:SQiZw29P0 >>返信コメ

    • >>4
      いつもの八つ裂きにも今回は意味があったな、復活されたら敵わんし今回の勝因がそれだし。
      とはいえエアリアルの達磨アタックはそういう理性的な判断とは違う気もするけども。
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:37
    • ID:2JgdkqMf0 >>返信コメ

    • 今回一番テンション高かったのスレッタでもシャディクでもチュチュでも無くラウダなのマジで草バエル
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:37
    • ID:o9mX30dz0 >>返信コメ

    • 地球寮組の攻撃で決着ってのが良すぎるよね
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:37
    • ID:OGPGjnRP0 >>返信コメ

    • >>9
      作戦考えたのミオリネなんだけど?
      本当に見たの?
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:38
    • ID:ojQw2J4F0 >>返信コメ

    • シャディクは最終的には、ミリオネを信じられなかったんだよな。
      だから、絶対に断れない状況に追い込んでからしか、「そばにいてくれ」って言い出せなかった。
      だけど、スレッタは最初から当たり前のように、ミリオネを信じてると言い切ったからな。
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:38
    • ID:Re4vFQDb0 >>返信コメ

    • 毎回ミオリネの温室の使い方が上手いね
      あと一歩踏み込めないシャディクがほんとに切なかった
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:40
    • ID:lFkoaocX0 >>返信コメ

    • エアリアルのビットの殺意の高さ怖い。
      最初は自動兵器なのかと思ってたけど、もう明らかに意思があってスレッタの敵を切り刻みに行ってるし、四肢狙いなのも学生同士のルールあり決闘なのを理解しているから我慢してるだけっぽい気がする。
      ファラクト戦の時はキレたのか、コックピットブロックが赤熱するほど嬲り殺しにしてる感じ。
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:42
    • ID:z2DI.EX60 >>返信コメ

    • あくまでも個人の勝手な予想ですまんがスレッタ以外全滅は予測通りでそのスレッタもピンチになりグエルが助っ人するパターンになると思ってた
      でも考えてみたらルール違反になるよね?やっぱ…
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:42
    • ID:GaQ7.aq30 >>返信コメ

    • これで学内の主な敵対者はいなくなった感じたけど、ここから本格的に会社経営と大人達との対立になるのかな。
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:42
    • ID:GCFmdvnA0 >>返信コメ

    • シャデイクはミオリネに向かい進む「一歩」もミオリネから逃げる「一歩」も踏み出してない男
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:42
    • ID:qhLp6nh.0 >>返信コメ

    • >>3
      「墜ちろ!水星女!!」と叫んでた時ラウダ君は右手で左の髪を弄ってなかった
      あの仕草はかぐや様と同じルーティンだったのか?忘れちゃ駄目だよラウダ君
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:42
    • ID:GCFmdvnA0 >>返信コメ

    • シャデイクはミオリネに向かい進む「一歩」もミオリネから逃げる「一歩」も踏み出してない男
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:43
    • ID:sDgLBWux0 >>返信コメ

    • エース機に集中させて、他の仲間にトドメささせる戦法は大洗チームもよくやるよね。

      ただ「今」はそれが破られた形になっちゃってるけどどうなるのかな。
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:43
    • ID:CRiRWNY80 >>返信コメ

    • 話のテンポはやくね?
      てっきり1回負けてリベンジするもんかと思ってた
      スレッタ側戦力的にも弱いし
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:44
    • ID:jW9jFHoJ0 >>返信コメ

    • ニカは何、地球寮のみんなと一緒に祝宴しているの?仲間裏切ってスパイしているくせによく笑っていられるな… これは飯にガム吐かれても仕方ない

      来週から声も変わるし、顔がニカと同じスパイとして扱うわ…
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:45
    • ID:ojQw2J4F0 >>返信コメ

    • リリッケは明るくて楽天的で愛嬌あって、目鼻立ちはパッチリしてて、ドジっ子で少しポッチャリ。
      そりゃ、公式で「モテる」と書いてあるわけだわ。
      ただし、同世代というよりおじさんにモテそうだが。
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:45
    • ID:xt.DiHMG0 >>返信コメ

    • >>38
      ポッと出のモブがいきなり死んでもつまらねぇしなぁ、ガンダムは
      ネームドキャラが育っていいじゃん
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:46
    • ID:CRiRWNY80 >>返信コメ

    • シャデイクはミオリネの事好きだったが踏み込む勇気が無かっただけって事でええのかな?
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:46
    • ID:OGPGjnRP0 >>返信コメ

    • グエル厨はさぁ参戦とか言ってるけどさぁ
      ネットでだけは大人気のグエルくんはリアルと作中一部以外では嫌われてるの理解できないのかね
      グエルくんで気持ちよくなりたいために地球寮のみんなのこと考えなくていいの?
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:46
    • ID:sDgLBWux0 >>返信コメ

    • シャディクさんははかれないだった
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:47
    • ID:2JgdkqMf0 >>返信コメ

    • グエル参戦しね~のかよ~って思ったが安易にグエル参戦してたらグエルっていう金の卵が凡庸な展開に堕とされるの待った無しだったから逆にいい

      実れ実れ…
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:47
    • ID:z2DI.EX60 >>返信コメ

    • スレッタってニュータイプなんかな?
      ま、ニュータイプも作品によって違うだろうし
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:48
    • ID:.zT9jf4L0 >>返信コメ

    • 自分も思ったけどガルパンみたいって言ってる人多くてワロタ
      グエルもエランもシャディクも打ち負かすんだけどヘイトたまらない描き方でうまいなと
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:48
    • ID:SxI2ZldC0 >>返信コメ

    • ティルとリリッケは専攻じゃないけど訓練すればパイロット適性ありそうなライン
      特にティルは筋が良いとまで言われてたし今後も出番ありそう

      あとの男二人はうん……
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:48
    • ID:BfQPFjlB0 >>返信コメ

    • いかにも軽そうな第一印象だったシャディクが不器用で一途な男だった
      女関係も一方的に好かれて恨み買ってるだけなのでは
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:50
    • ID:sDgLBWux0 >>返信コメ

    • 店行ったらダリルバルデ残り1箱だった…他の店に全然なかったから危ない。
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:50
    • ID:xt.DiHMG0 >>返信コメ

    • >>68
      エアリアル側から情報貰って避けただけだからニュータイプ扱いでは無いかな
      どっちかと言えばフロスト兄弟
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:51
    • ID:tQcGpMBk0 >>返信コメ

    • アレだろジェタークCEO長男を窮地に追い込んで自分の有り難みをわからせる作戦だったんだろ?
      何だかんだと息子を道具として利用しても見捨てる気は最初からなくて自分の後を継がせる気満々なのだろう。これでも一番マシな親な気がしてきた。
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:51
    • ID:cF68kXKQ0 >>返信コメ

    • なんかよくわからんけど光り始めて6VS1で御三家圧倒できるMSを兵器以外でどう使えって話だよな
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:52
    • ID:VGrAYVMc0 >>返信コメ

    • エアリアルに喋らないフォロン搭載してんのかな
      ⅤMAX発動してるし
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:52
    • ID:YeLxhywB0 >>返信コメ

    • 温室でシャディクと会話してる時
      ミオリネのトマトの積み方が最後の狙撃を暗示してるっぽくて良い
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:52
    • ID:T15ng2L20 >>返信コメ

    • 決闘直前の調整ルーム内にて通信機器を使用したため、
      レネ・コスタ操縦士は4日間の搭乗停止処分となります
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:53
    • ID:qhLp6nh.0 >>返信コメ

    • リリッケの異性間トラブルを予言したアリヤの占いは当たる事が証明された
      という事はスレッタの占いの結果も…
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:53
    • ID:sDgLBWux0 >>返信コメ

    • >>70

      リリッケさん鍔迫り合い中に会話する余裕まであったしな…
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:53
    • ID:bqgJOdgR0 >>返信コメ

    • >>50
      作戦つっても結局スレッタとエアリアルのスペックありきなとこ多いし、機体揃えたまでは良かったけど戦えてたのはスレッタとチュチュパイセンだけだからなぁ。
      具体的な勝算があった訳でもなく結構行き当たりばったりにも見えるからモヤモヤするんすよね…
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:54
    • ID:jTRY8pTv0 >>返信コメ

    • チュチュ先輩、デミトレでミカエリス相手に粘ってたんだから頑張った
      最後も壊れたライフルで一発ヘッドショット決めててすごいよ
      スナイパーライフルとかどうせ鈍器だろと思っててごめん
      いや実際、撃墜直前は鈍器として使おうとしてたけど
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:54
    • ID:SlZkJSdh0 >>返信コメ

    • シャディクって多分デリングと同じだったんだな。
      ミオリネの事は大切でも信用しきれてない。
      だから一方的に守ろうとするがその方法はミオリネに拒絶される。
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:54
    • ID:T15ng2L20 >>返信コメ

    • >>38
      外部の敵と戦う必要ある?
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:55
    • ID:2JgdkqMf0 >>返信コメ

    • 赤目か?赤目来る!?と思ってたら青発光

      ん~透かし方が巧い
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:55
    • ID:8ERAY9Pl0 >>返信コメ

    • 最後に剪定した青いトマト
      あれはシャディクに対する淡い恋心を捨てたって事になるんでしょうなあ
      お互いもう一歩ずつ踏み込めれば違う世界線があった…
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:55
    • ID:ojQw2J4F0 >>返信コメ

    • >>74
      都会の大学へ進学したものの、留年してドロップアウトしかけた息子に、「実家に帰って家業を継げ」という親みたいな感じ。
      親心ではあるんだけど、息子としては反発したくなるのもわかる。
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:55
    • ID:JEMN7Ktt0 >>返信コメ

    • グエル君、地球寮行きが望まれてるけど、
      最終的に毒親から自立できた、スレッタ&ミリオネと自立できずに魔改造されたグエルみたいな対決になりそう。
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:57
    • ID:2CNFiwCu0 >>返信コメ

    • >>31
      「あんたはホルダーにならないんだ?」って言った時に拗ねた声だったから、シャディクがホルダーになったら満更でもなかったんじゃないかな。
      ラジオで中の人も「入っていいよ、って言ってるのに入ろうとしないシャディクにやきもきしてる」って言ってたし、ミオリネなりの気持ちの表明だったのではないかと思う。ただ、お互い真っ直ぐ言えなかったんだな、って
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:57
    • ID:SQiZw29P0 >>返信コメ

    • >>75
      医療分野に活かすってんだからアレよ、パラリンピックで最強のカバディ選手爆誕よ
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:58
    • ID:8ERAY9Pl0 >>返信コメ

    • 最後にヘッドショット決めたのが地球寮生徒達ってのがいいですね
      しかも人数合わせの為に出撃したメカニック課生徒が居たから急場の修理が可能になったという展開が素晴らしい
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:58
    • ID:va7SyiY.0 >>返信コメ

    • グエルパパ「うーん、卒業までにワイに頭下げるか、何とかしてどっかに居候するかなと思ったら、キャンプ始めて
      イジメに遭ってるのか」
      「こんな学校辞めさせて実務覚えてもらうかな」

      →「退学しろ」

    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:58
    • ID:bz.cqOnD0 >>返信コメ

    • この世界の一部の惑星では同性婚が許されてるみたいだが、子供の数、人口は大丈夫なんだろうか。
      未来だからお互いの遺伝子をカプセルとかに入れてコーディネーターみたいに誕生させるとか?
      嫁と婿ってどっちがどういう立場なんだろ。人外さんの嫁って作品では性別関係なく人外に選ばれる方が嫁だったけど。男の夫婦と女の夫婦、どっちが多いんだろ。水星では同性婚はないのかな、初期のセリカから読むと。
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:58
    • ID:XPzIn3nJ0 >>返信コメ

    • >>24
      あのシーンはファラクトとの決闘時の描写もあって視聴者側からすれば更にヒエッ・・・って思いましたわ。最初のディランザ戦やファラクト戦でもあったけども、このガンビット達今回も的確にシャディク隊達のMSの四肢切断してて、なんというか子供が捕まえた虫を興味本位で翅やら四肢捥いでいく感じに見えてしまった・・・。あの子供達の影の描写や声が無ければただ確実に戦闘不能にしてるだけと思えるのに本当に怖い。
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:59
    • ID:pfH9u.5X0 >>返信コメ

    • >>71
      シャディクガールズに「ミオリネの前ではヤマアラシ」言われたし他の相手に対してはそうでもないじゃない?
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 10:59
    • ID:bqgJOdgR0 >>返信コメ

    • >>39
      そりゃ最新機とはいえ乗ってるのはただの学生なんだから歴戦の軍人が操縦してたベギルベウと比べたら弱く見えてもしょうがないよ
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:00
    • ID:ohIbBtqb0 >>返信コメ

    • >>31
      シャディクにホルダーにならないのかと問う事自体がミオリネからシャディクへの踏み出しなんだが
      シャディクにホルダーにならないと言われた事でミオリネからシャディクに頼るって選択肢が潰れちゃったんだよ
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:02
    • ID:2CNFiwCu0 >>返信コメ

    • >>97
      「私は会社の付属品?ふざけんな!」って文句言ってんのに選択肢潰されたって言われても
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:02
    • ID:pfH9u.5X0 >>返信コメ

    • >>81
      しょうもないイチャモンつけて愚痴るくらいなら観るのやめたらええ
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:03
    • ID:5l8OEP5f0 >>返信コメ

    • プロスペラの不敵な笑みと涙。なにを考えてるのかわからず怖い。
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:03
    • ID:L1hPwu1t0 >>返信コメ

    • スレッタっていつも状況に流されてばかりみたいに描かれているけど、エアリアルの秘密を知っていると思われるフシがあるのでやはり母親のプロスペラと何か企んでいるのかもしれない
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:03
    • ID:QTZafm2p0 >>返信コメ

    • シャディクって、不器用というかひどく面倒くさい感じがした
      相手のことを思った結果、相手のやることを妨害したように見えたから
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:03
    • ID:e4TUzqcX0 >>返信コメ

    • >>26
      もしくは、スレッタ側の方が重要って可能性もある
      スレッタとエリクトが特殊体質でパーメットと情報をやり取りする力が常人より強く、ガンダム内部に作られた意識を呼び覚ましてレイヤー33を突破させられる存在なのかも(魔女というより巫女や聖女)

      そして、2期ではガンダム量産の鍵となる少女としてスレッタが数多の勢力から狙われまくる展開とか
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:04
    • ID:Pciqc4Ft0 >>返信コメ

    • シャディック、ミオリネのこと真剣に思ってたんですね。ミオリネもなんとなく、それに気づいてたっぽいし。でもわかってたからこそ、気に食わなかったんだろうな。
      シャディックはただ外堀を埋めるだけで、肝心なことは言わなかった。
      ミオリネのシャディックに対しての気持ちはわからないが、シャディックがもっと素直に気持ちを伝えていたら、何か変わっていたのかも。
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:05
    • ID:aRrCbhbD0 >>返信コメ

    • このシリーズ初の集団戦だったけど作画もよかったし面白かった。
      ツイッターで比較画像上げてる人がいたけど1話と今話でグエルのスレッタに対して「田舎者」と声をかけるシーンで顔がもう別人レベルで違うのは笑ったわw
      まあグエルのスレッタに対する好感度が全く違うから当然と言えば当然だが。
      ぜひグエルには父親の呪縛を振り切って株式会社ガンダムに入ってほしいと切に願う。
      そして弟君はもうそのうちスレッタにお前のせいで兄がたぶらかされたと難癖つけて決闘をしかけるイメージしかないw
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:06
    • ID:pfH9u.5X0 >>返信コメ

    • >>102
      シャディクは不器用というか逆に無駄に器用なのがあだになってる気がする
      境遇とかもあるんだろうが頭が良くて冷静に先を読むことができちゃうが故にがむしゃらになることが出来ず小賢しい手段でどうにかしようとしちゃうというか
      不器用さを武器に相手に突撃するスレッタとは対極
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:06
    • ID:QdBIkV880 >>返信コメ

    • 本家エランさん毎回ベルメリアか4BBAのとこにいて駄弁ってるのなんか笑える
      あんた結局どういう立場で何しに来てんだw
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:06
    • ID:8ERAY9Pl0 >>返信コメ

    • >>81
      行き当たりばったりどころか唯一の勝ちパターンに見事に追い込んだ作戦かと
      チュチュは最初からスナイパー役だったし、シャディクの性格を読んであの場所で一騎打ち状態を作る予定だったんでしょう。
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:07
    • ID:9pzFKHkN0 2 >>返信コメ

    • レネちゃんかわいい。このままフェルシーちゃんが消えそうで草枯れる。

      キープしてる男がフェルシーちゃんに声かけてそのまま決闘の流れで頼むで
    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:08
    • ID:HTrPqTQS0 >>返信コメ

    • アンチドート対策が本当に有効かどうかはくらってみないとわからないからね
      プロスペラもようやく無念が晴らせたのだろう
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:09
    • ID:8ERAY9Pl0 >>返信コメ

    • >>3
      お兄ちゃん大好きな弟と
      お前の面倒ちゃんと見てやるという父親に囲まれてるグエル君
      もしかして御三家で家庭環境一番マシなのでは…
    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:09
    • ID:0r1jdxNn0 >>返信コメ

    • エラン(本物)は調整を受けてたわけではなく、適当に椅子代わりに座ってただけだろ
      人前じゃないとその辺の無神経さとか無関心さが出てる
    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:09
    • ID:Uh0ID2gx0 >>返信コメ

    • ガンダムキラー攻略出来たのなら、次は復讐の本格始動だよなぁ…まだ3話?あるが今から後半クールが楽しみだ
    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:09
    • ID:FiSfrVX20 >>返信コメ

    • ラウダ、グエルのことは大切に思っているからこの状況のきっかけをつくったスレッタをめっちゃ憎んでますね。グエルがスレッタを気にかけているのも気に食わないみたいだし。でも、グエルのためにグエルの状況をどうにかしようとはしていない。
      どこか歪んでいるがそれに自覚はない。はっきり言って直情型のグエルよりラウダのほうが父親に似てるかも。

    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:10
    • ID:SXdi.lJO0 >>返信コメ

    • >>12
      財閥のお嬢様とかそういうの無視して自分個人と向き合ってほしいミオリネと、何も持たない自分は財閥で成り上がる以外にミオリネを守る手段はないと思ってるシャディク
      悲しいすれ違いですなぁ
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:11
    • ID:DSSA8YZh0 >>返信コメ

    • >もうここまで来るとプロスペラの目的はエリクトのサルベージなのかな

      俺8話コメ欄の678で「スレッタはエリクトから人格を(分割で?)削り取られた残りカス」説を書いた者だけど、エリクトがスレッタの体に戻ってくる展開も考えてたが、俺以外にもそう思った人はいる様だな。

      で今回、スレッタの「いたんだ」発言からして、その「エリクトの人格はバラバラに分割されてる」少なくとも「エリクトの元の人格が保たれてるか危ぶまれる状態だった」って可能性の目が増えたな。
      そして同時に「スレッタ自身、自分がエリクトの残りカスであると認識してる」可能性も。(プロスペラへの盲信は「残りカスでしかない自分を見棄てず育ててくれたから」とも取れる)
    • 117. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:11
    • ID:FiSfrVX20 >>返信コメ

    • 最近、マジでグエルのクソ親父痛い目に遭って欲しいと思ってる。ある意味、ミオリネ父より最低なクソ親父。
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:11
    • ID:LepsEeKX0 >>返信コメ

    • >>16
      プロスペラさんの殺りたかった事リストの1つの旦那を殺した機体にガンダムで勝つ事が叶ったとか他のコメントで書かれてて物騒なリストだと思ったw

      渡りに船と言わんばかりにスレッタからグエル先輩に協力お願い申し込まれたけども、今回のサブタイがグエル先輩にも見事に当てはまってて感心しましたわ。グエル先輩の明日はどっちなんだ...。
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:11
    • ID:oz2tb3AD0 >>返信コメ

    • >>106
      策士が策に溺れてる感あるわね
      だからグエルのことは認めてたんだろな
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:12
    • ID:ojQw2J4F0 >>返信コメ

    • >>106
      正面から、一歩踏み出して手を差し出して、拒絶されたらと思うと怖かったんやろな。
      だから、絶対に拒絶できないような状況を作ってから申し込んだ。
      なまじ、それを作れる立場と手腕と頭脳があるもんだから、余計に踏み出せなかったんだろう。
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:12
    • ID:zRCWn5BP0 >>返信コメ

    • シャディク君含め、シャディク隊のファン層の多さよ。
      やっぱレネが一番人気なのかな。
      ファミリーネームが違う所を見ると、レネとフェルシーって
      姉妹じゃなかったのか。
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:12
    • ID:SQiZw29P0 >>返信コメ

    • >>101
      産まれが特殊過ぎて、彼女の常識がこちらの常識とずれてる可能性もあるよね、ママの駒であること自体疑問を抱いてないかもしれない
    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:12
    • ID:hBDRbLhV0 >>返信コメ

    • >>1
      最初キャラデザだけ見た時「え、この子モテるの?」とか思ったけど、回を進むごとにあれだけ明るくて愛嬌あったらそりゃモテるよなって。
      ミオミオとリリッケどっちがモテそう?と聞かれたらそりゃリリッケになるわw
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:14
    • ID:jhkNZnLw0 >>返信コメ

    • >>44
      あくまで描写が学内でグエルとヴィムに限定されているからね。
      正妻やラウダの母の描写はまだないし。親族とかいると思うからヴィムはラウダを差別するつもりは無くても、親族や周囲から積極的に守るとも思えない。

      多分そうなると、ラウダを一番平等に扱い庇護していたのが御曹司だったグエルというパターンはまだ十分あり得そう。

      グエルへのラウダの信頼を見る限り、兄がジェタークを継いで、ラウダはグエルを支えたいと考えていたと思うし。兄が零落するとラウダは目標や存在意義を見失ってスレッタを逆恨みしているという感じに思える。
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:15
    • ID:FiSfrVX20 >>返信コメ

    • ミオリネちょっぴり変わったかな。前は父親からの傲慢な扱いには対して『ふざけんな』と喚き、自分のためだけに行動していたが、今は感情的に喚くようなことはなく周囲のことを考え、どっしりとした心構えを身につけている感じがする。
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:15
    • ID:64xAewBM0 >>返信コメ

    • >>123
      ミオミオは後ろから見ると
      形がちょっと…
    • 127. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:15
    • ID:sCDUt1Lj0 >>返信コメ

    • ロン毛素肌ジャケットマンに良い奴が存在するのだろうか
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:16
    • ID:MMvrj8W20 >>返信コメ

    • 仮にエリクトがエアリアルに取り込まれた説だったとした場合
      何らかの事故でそうなったのか?もしくはプロスペラの意思で取り込ませたのか?のどちらかになるんたけど
      もし後者だったら人としていかれちまってる
      あとは結局スレッタが「何者」なのかだよな…
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:16
    • ID:yeau..5z0 >>返信コメ

    • >>15
      過去のドローン戦争を終わらせたのがアンチドート技術で
      アンチドートの影響下にありながらドローン兵器を再起動して勝利したのがエアリアルだからな
      戦争の火種としてこれ以上の物はないよね
      何度も例えにでてるけどSEED世界でNジャマーキャンセラーが大々的に発表されたようなもんだよこれ
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:17
    • ID:hbACoQ7b0 >>返信コメ

    • >>81
      この決闘の勝敗で決まるデメリットってほぼ存在しないし、スレッタとチュチュに期待して決闘挑むのは妥当だと思うんだけどな
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:17
    • ID:5pqKxP5f0 >>返信コメ

    • ランチに行ったら泥棒ネコ・誘いを断ったら恥をかかせたの二択は理不尽で笑った
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:17
    • ID:64xAewBM0 >>返信コメ

    • >>18
      声優変更は何話からだっけ?
      代役で同じくらいのランクの声優を使うの
      珍しいよな嫌でも比べられる
    • 133. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:18
    • ID:oz2tb3AD0 >>返信コメ

    • >>35
      シャディクガールズはシャディクと同じで孤児院の仲間説があるな
      ガチでシャディクの取り巻きだったとしても、シャディクはミオリネ一筋だろうから手は出されていない・・・と思っている
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:18
    • ID:uXLTpI6F0 >>返信コメ

    • リリッケのとこ、ゴールデンカムイの稲妻夫婦かよw

      「オレの女とヤッたのか?」
      「ヤッってねえよ!」
      「なんでヤらねぇんだこんないい女と!」
    • 135. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:21
    • ID:oz2tb3AD0 >>返信コメ

    • >>18
      ニカがシャディクのスパイなら今回裏切ってるはず
      シャディクも躊躇はしないって言ってるからやれることは全部やってるはず
    • 136. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:21
    • ID:64xAewBM0 >>返信コメ

    • 彗星ちゃんが強いのはやっぱり1人だけ
      MSの操作方法がGガンダムだからなのかな
    • 137. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:23
    • ID:89v.syqA0 >>返信コメ

    • 会社(居場所)作るとこは鉄血と同じだがこっから落ちるのか上がり続けるのか
      まあヤクザじゃない分そこまで急降下はしないと思うけど・・・しないよね
    • 138. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:23
    • ID:2CNFiwCu0 >>返信コメ

    • >>107
      CEOのことも「ばーさんたち」呼びだし偉い立場なんだろうけどよくわからない人だね
    • 139. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:23
    • ID:wnA0iFHg0 >>返信コメ

    • >>111
      相対評価なのが…………
    • 140. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:25
    • ID:g8JXl7.N0 >>返信コメ

    • >>104
      「あり得ない」じゃなくて「今更よ」って言ったあたり、ある時点まではシャディクがもっと踏み込んできてくれれば、応えるくらいの気持ちはあったと思う
    • 141. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:25
    • ID:y7J.k1d00 >>返信コメ

    • >>39
      完全な憶測だけど、グラスラーの正式名所が「グラスレー・ディフェンス・システムズ」だから、司令塔となるエース機を中心に連携プレイを活かした堅い集団戦が強みの会社なのかもしれない。だから、一つ一つの機体のギミックは地味でも、それらを連携して運用することで機体の真価を発揮するように設計してあるのではないかな、とか考えてみた。
    • 142. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:26
    • ID:Om360Sm90 >>返信コメ

    • ラウダくん闇堕ちしてて草
      まぁ俺もグエルくん好きだから気持ちはわかるがな
    • 143. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:26
    • ID:BtWSyFIm0 >>返信コメ

    • リリッケが高校の同級生に激似で、やっぱり彼女もめちゃくちゃモテてたので、リリッケモテ設定なんも違和感感じないわ
      太ってはいたけど(自分で「あたし体重80キロ!」てよく言ってた)、顔かわいくておしゃれで頭の回転もよく明るく楽しく男女分け隔てなく親切なので本当に納得のモテだった…
    • 144. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:27
    • ID:wnA0iFHg0 >>返信コメ

    • >>4
      それな。
      一瞬ルール違反かと思ったがあくまで「指揮官機の」ブレードアンテナだから随伴機がどれだけブッ壊されようと火器攻撃で撃墜と違反と明記されてないからセーフ。
      その気になれば降りて無事な火器を動かして射撃も有りだ!
    • 145. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:28
    • ID:mIy8g0JV0 >>返信コメ

    • エアリアルが赤目になるの、ビットをどれか1つでも落とされたら…とか?
      だとしたら1クール最終話あたりで成るのか?戦う相手は、詳細が不明な例の「新商品(A)」だろうな…
    • 146. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:29
    • ID:TBo.op.g0 >>返信コメ

    • シャディク隊って聞くと語感が似ているせいか、某唯一男の隊長と追加メンバー含め、全員殲滅された部隊を思い出してならないw
    • 147. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:31
    • ID:wnA0iFHg0 >>返信コメ

    • >>24
      SFロボットアニメでこれまでもNTみたいな宇宙進出で追加された新感覚出て来たのに、今作主人公がスピリチュアルホラー扱いされて恐怖と同時に笑う。
    • 148. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:31
    • ID:OHHBpjL00 >>返信コメ

    • シャディク隊がシュラク隊みたいになりませんように・・・
    • 149. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:32
    • ID:pfH9u.5X0 >>返信コメ

    • >>140
      応える気持ちがあったとまではいかないんじゃない?
      そういう可能性もあったかもしれないってだけで
    • 150. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:33
    • ID:NwntC3UP0 >>返信コメ

    • 名前まで言われてようやく思い出すあたり、リリッケちゃんにとっては男子から食事に誘われるなんて日常茶飯事なんだろうな…
      性格可愛いし、そりゃモテるわ
    • 151. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:33
    • ID:gyMMgXxk0 >>返信コメ

    • >>6
      なんか、ワールドカップ予選の日本VSスペインみたいだ
    • 152. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:34
    • ID:wnA0iFHg0 >>返信コメ

    • >>122
      あと育ちが過疎極まって同年代がいない水星という閉鎖社会なのもありそう。
    • 153. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:34
    • ID:h.lBxh1X0 >>返信コメ

    • >>132
      次話からだったはず
    • 154. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:34
    • ID:Md59UaeB0 >>返信コメ

    • >>117
      「自分の仕事を学べ」っていうのは「なにがあっても自分の後継者はお前だ」って意味だし、チャンスは与えたうえで成功者へのレールをひき直したと本人は思っているんだろうな。
      コミュニケーションと子供の自主性への理解が圧倒的に足りてないのでそこはもうちゃんと話し合えよとは思う。
    • 155. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:34
    • ID:jhkNZnLw0 >>返信コメ

    • >>132
      10話からだから次から交代ですね
    • 156. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:35
    • ID:NEF3TB9p0 >>返信コメ

    • >>30
      最後あそこまで体制整えられたのはメカニックもいるってところもあるだろうしな
    • 157. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:35
    • ID:IDvLR.7o0 >>返信コメ

    • グエルくん、勘当されたわけではなかったのね
      むしろ子会社で実務経験積ませるってことはまだ経営の跡継ぎにする気はあるってことだよな

      本人は不服だろうけど、クソ親父ってほどでもないよな
    • 158. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:37
    • ID:wnA0iFHg0 >>返信コメ

    • >>106
      なんというか、ハングリー精神の果てに媚売って右往左往して大人の世界で利得る為に数字と計算でしかモノを見なくなった感じ。
      だから人、特に繊細な子供の心理に従順なミオリネとは相性最悪というか、悉くマイナスポイントやっちゃった。
    • 159. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:38
    • ID:F.Nr.no.0 >>返信コメ

    • >>18
      「今の私はグラスレー寮の女」
    • 160. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:38
    • ID:g8JXl7.N0 >>返信コメ

    • ミオリネとシャディクが一緒にコンペに出展してた頃までは、ギリギリ恋心未満くらいの好意をお互いに抱いてたと思うんだけど、親達に企画を潰された時に、ミオリネは親達が絡む一切を拒絶して引きこもり、シャディクは親達に対抗する力をグループ内で確保することを目指し始めたので、どんどん溝が深まっちゃった感じかな

      まぁスレッタはエアリアルというチート兵器があるから何とかなってるんであって、シャディクが身一つでぶつかって行く道を選んでいたとしても、ミオリネを救えたかというと難しいよね
    • 161. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:38
    • ID:mIy8g0JV0 >>返信コメ

    • まさかザウォート複数登場するとは思わんかったwしかも1機1機武装違うし、デミトレーナーの拡張パーツセットみたいにザウォートの拡張パーツ発売してくんないかなぁ
    • 162. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:39
    • ID:RrWvQVlf0 >>返信コメ

    • シャディクの言う「ミオリネを守る」は支配と表裏一体なのよね
      どれだけ大切に思っていたところで相手を信用し尊重できないなら独りよがりな束縛と変わらない。
      それはミオリネが大嫌いなデリングのやり方と同じなわけで。
      ミオリネがやっと自分の大切な人を見つけて、その人のために頑張ろうとした時になって今更ミオリネの隣に立つのは俺だ!したところで、本当に今更でしかないし勝ち目は無かった。
      多分、冒頭の「あんたはホルダーにならないわけ?」が最後のチャンスだったんだろう。
      ミオリネはスレッタのためにシャディクとの関係を青いトマトと割り切って間引き終わらせた。
    • 163. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:39
    • ID:wnA0iFHg0 >>返信コメ

    • >>131
      台詞にキープ12号と称すると同時にフルネーム叫ぶあたり順位に差別無くあたる律儀さも垣間見える。
      ファン一人ひとりと大事にするアイドルみたいな?
    • 164. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:40
    • ID:Md59UaeB0 >>返信コメ

    • >>128
      ただ、そうなると小説でモノローグしてたエアリアルくんが「自分の中にだれかがいる」ことを認識していないことにもなるし…

      ああ、まああの小説でペラペラしゃべってたエアリアルが「なんかあって記憶が消えたエリクト本人」ならそれでもいいのか。
    • 165. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:42
    • ID:gyMMgXxk0 >>返信コメ

    • >>40
      ましては21年間対ガンダムがなかったわけだから、アンチドートが破られた場合なんて想定しようがないわけで
    • 166. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:44
    • ID:VCfSSaAL0 >>返信コメ

    • シャディクが孤児で、媚売って養子・跡取りの地位を得てるって描写あったし、養父の考えが古いだの言ってたし…
      自身がホルダーになってミオリネを守るには地位が盤石じゃなくて、グエルは腐っても正妻の子で、社内でも跡取りとしての地位が盤石だから、そっちに託してたとかなのかね?何だかんだグエルも愚直だし。
      ミオリネが地球に逃げようとしているのも聴いてるし、本当に逃亡した時の保険で地球の方に保護準備してたとか?その経緯で、ニカが連絡係になってたり、地上のこと(茶葉しか出てこなかったけど)を把握してたり?てか、運び屋も手を回してたりね?
    • 167. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:46
    • ID:9T6p33n.0 >>返信コメ

    • >>3
      決闘直後どんな顔してたか見たかったよねw
      兄弟でこんな面白いキャラになるとは思ってもみなかった
    • 168. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:46
    • ID:T6puaCpu0 >>返信コメ

    • 地球寮メンバーだけで勝てたのは良かった
      エアリアルって謎システムが強いだけで機体自体は普通のMSなのかな
    • 169. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:46
    • ID:RrWvQVlf0 >>返信コメ

    • >>117
      いやミオリネ父の方が同等かそれより酷いやろ
      ミオリネの場合ほとんど人権侵害レベルの仕打ちだったからね?
      自分で「卒業までの学費は出してやる」からの「退学の準備ができた」のダブスタっぷりは2話のミオリネに対するデリングとほぼ同じだし。
      7話で多少マシなことしただけで本人が責任を取る必要もないし
      過大評価し過ぎや
    • 170. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:47
    • ID:hNzP.21b0 >>返信コメ

    • >>144
      00の初代ロックオンみたいのもありってことか?
      完全に死亡フラグやん!
    • 171. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:47
    • ID:mxD5zprU0 >>返信コメ

    • 退学したグエルは一般人として株式会社ガンダムに入社するのかね?
    • 172. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:48
    • ID:lAnP7vqB0 >>返信コメ

    • 今度は退学無しにする為にグエルが決闘する流れなんだろうか…そしてガンダム入社で1クール終わり?
    • 173. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:49
    • ID:Om360Sm90 >>返信コメ

    • 今回でグエルくんガンダム社内定あるかとおもったのに
      読みが甘かった
    • 174. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:50
    • ID:8ERAY9Pl0 >>返信コメ

    • >>172
      そんな平穏な流れで1クール目終わらないだろうという安心安定のガンダム
    • 175. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:51
    • ID:rvRefsjo0 >>返信コメ

    • エアリアルは元から得体の知れなかったけどスレッタも得体が知れない何かになって来たな
      エアリアルだけならともかくビットともナチュラルに会話してるしそのことに家族だからって何の疑問も無いの怖いよあれ
      そしてプロスペラの涙は一体何に対して流した涙なんでしょうね…
    • 176. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:51
    • ID:U1b.JBhi0 >>返信コメ

    • >>60
      圧倒的劣性をエアリアル単騎で覆す。
      味方戦力が弱い分、どんどんとエアリアルのヤバさが上がっていく...
    • 177. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:51
    • ID:RrWvQVlf0 >>返信コメ

    • プロスペラが決闘開始直前にあえて中継映像に映ったベギルペンデを拡大表示してたり、アンチドート発動直後にまたプロスペラのカットが挟まり、エアリアルがアンチドートを無効化したのを見て笑みを浮かべつつ涙を流すという流れだったから、エリクトがどうのというより21年前に仲間と夫を殺したベギルベウとアンチドート技術の後継機に雪辱を果たしたことによる感情の高ぶりだったのかなと。
    • 178. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:52
    • ID:F.Nr.no.0 >>返信コメ

    • >>75
      つまりは、エアリアルを兵器として利用したい大人達と、あくまでガンド医療の道を目指す学生達って構図が、今後の流れになるってことっしょ
    • 179. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:53
    • ID:BSY495Bc0 >>返信コメ

    • ママさん、スレッタがユニットとして機能して、ガンダム覚醒で準備が整ったんやろなぁ。これでアンチ効かんから、止めれる奴おらんしな。
      取り敢えず御曹司は、親の会社入る前に㈱ガンダムで修行しようや。
    • 180. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:53
    • ID:dqsCbgVT0 >>返信コメ

    • >>4
      こうならんために
      機体だけじゃ無く武器まで念入りに
      潰したのにな
      集団戦とかちゃんと理解してるのに結局は
      パイロットを攻撃しないとあかんって事だな
    • 181. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:55
    • ID:GaQ7.aq30 >>返信コメ

    • >>94
      よくあのビット一つ一つに人間の人格がコピーされてるって考察を見たけど、あそこまでの性能を見せつけられるとビット一つ一つにエリクトの意識がコピーされてるのかな…
    • 182. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:55
    • ID:LznDRosG0 >>返信コメ

    • >>7
      恋愛は先に告白した方が負けだからな

    • 183. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:57
    • ID:f82C3mMc0 >>返信コメ

    • 戦闘シーンは良く出来てたがまぁ当たり前。総集編入れたのマイナスで更に2話戦闘無しだから。もっと戦闘シーン入れて欲しいのと、ちゃんと起業開発モノとしてのガンダム路線を確立して欲しい。安易に戦争モノにしないで。
    • 184. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:57
    • ID:FpQtQA9h0 >>返信コメ

    • 確か設定だと、エアリアルはガンドフォーマットの他に通常MSの操作系統も入ってるから、アンチドートを喰らっても動かす事自体は出来るのよな
      でも、あの青い光は確実にパーメットの反応で、ガンドフォーマットが動いた時の反応(の青いバージョン)
      なので、上記の設定に書かれた通常操作系統以外の何かが発動し9たのは間違いなく
      そして作中で「青いパーメット反応」があったのはたった一人、と
    • 185. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:58
    • ID:rvRefsjo0 >>返信コメ

    • >>174
      2期までの期間に放映されるのがNTサンボルハサウェイだし平穏に終わるのはまず無いだろうしな
    • 186. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:58
    • ID:LznDRosG0 >>返信コメ

    • >>23
      代役は今後に出る役の人か事務所の先輩が
      よくやるけど
      代役の人がNGワードない人なんで
      今後ニカ姐が本性出して
      チュチュ見たくなるのからかなとか思ってる
    • 187. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:59
    • ID:gyMMgXxk0 >>返信コメ

    • >>168
      フレームや駆動系等の基本構造自体は既存の規格なので機体それ自体はやろうと思えば量産できる
      エアリアルのガンドフォーマット自体が現時点で不確定すぎて、それを完全解析して一般人レベルで安全に使えるようにできないと量産できない
    • 188. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 11:59
    • ID:FpQtQA9h0 >>返信コメ

    • >>5
      ホルダーにならないよの件が1話より前だからね
    • 189. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:01
    • ID:JF2Fix5s0 >>返信コメ

    • プロスペラの涙は謎だな

      笑みだけならエアリアルの覚醒?を見て勝利を確信したですむけど、涙を流した事で笑った理由する分からなくなる
    • 190. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:01
    • ID:LznDRosG0 >>返信コメ

    • >>60
      脚本の人の手法かな?って思う
      他の手かけてるアニメも
      1話見逃すとついていけないからな

    • 191. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:02
    • ID:.h59ZqWG0 >>返信コメ

    • ツイッタートレンドがグエルまみれでワロタw
      仮面を付けて助っ人に参戦しろって意味で"グエル仮面"ってことなのか?
      正体が最初からバレてたら仮面付ける意味ないだろw
    • 192. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:03
    • ID:9T6p33n.0 >>返信コメ

    • 後回しにすればするほどハードル上がりまくるグエル君と赤目エアリアル君草
      赤目は対アンチドートモードかと思ってたから今回使わなかったの意外だったわ……これでまだ奥の手残ってるとか怖い怖い……
      グエル君はダリルバルデの発売日的に絶対今週活躍するもんかと思ってたけどそんなことはなかったぜ!
    • 193. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:03
    • ID:FpQtQA9h0 >>返信コメ

    • >>81
      作劇的に「具体的な勝算」を先に出したらそれは逆転負けフラグなんよ、今回のアンチドートによるガンド対策がまさにそれやん
      ふつーに見ていれば、決闘当日までに「エアリアルを囮にし、次点でパイロット能力の高いチュチュが意識外からのスナイプ」って作戦立ててのは理解できんか?
    • 194. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:04
    • ID:rvRefsjo0 >>返信コメ

    • >>183
      ガンダムなんでダメです
    • 195. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:05
    • ID:LznDRosG0 >>返信コメ

    • >>70
      リリッケが着れるパイロットスーツとか
      よくあったよな…男のサイズでも無理だろ
      コクピットに入ったのも凄い
      チュチュのヘルメットもそうだけど
      いろんなサイズあるんだな
    • 196. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:05
    • ID:rvRefsjo0 >>返信コメ

    • というか今の所ペイル社のCEOどもは最初に負けた以外には得しかしてないの腹立つな
    • 197. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:06
    • ID:F.Nr.no.0 >>返信コメ

    • >>171
      親父に学費叩き返して、自力で学費稼ぐために入社、かもしれんね
    • 198. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:06
    • ID:FpQtQA9h0 >>返信コメ

    • >>168
      地球寮の皆が腕を直してた件の会話からすると
      機体の駆動系の作りも、OSもどちらも凄い高い技術で作られた高性能ではあるようだよ
      だからガンドフォーマットやその先の謎能力を横においても、ハイスペックなMSではあるみたい
    • 199. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:06
    • ID:AQru4IYp0 >>返信コメ

    • >>3
      お兄ちゃん大好き過ぎるよな
      お父さんから特別差別されてるように見えなかったからお兄ちゃんしか味方がいないってわけでも無さそうだけど
    • 200. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:07
    • ID:v6VuDxGY0 >>返信コメ

    • エアリアルはスレッタの意志を尊重してるように見えるな。

      だとしたら、エアリアルはスレッタの意志を尊重したい。しかし一方、ゆりかごの星でエアリアルは「お母さん」に逆らえない、とか復讐に関して僕はいいけど、と肯定的にも捉えられる描写がある。

      でもプロスペラの目的もまだあやふやで復讐というワードはエアリアルが1度使ってただけで本編中に出てきていないしプロスペラはエアリアルの中にある何かを覚醒させることが出来れば満足でもう復習に囚われていない可能性もある...のか?
    • 201. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:08
    • ID:QTZafm2p0 >>返信コメ

    • 金持ち兄弟でここまでブラコン極めてるキャラもそうはないから新鮮
      大抵こういうのって、兄弟の確執が大きくてドロドロになるパターンばっかりだから
    • 202. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:08
    • ID:rvRefsjo0 >>返信コメ

    • さすがにミオリネもスレッタとエアリアルのあれには疑問に思ってきたみたいだな
      まだ不思議ちゃんレベルで収まるし多分聞かないだろうけど
    • 203. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:10
    • ID:rvRefsjo0 >>返信コメ

    • しかしここまで不穏さを積み立ててるとなると2期では一体どんな地獄が展開されるんだろうな
    • 204. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:10
    • ID:loeSbtzK0 >>返信コメ

    • >>168
      逆シャアで語られるけど
      サザビー見たいな1点ものだと
      使える武器も限られるし壊れてもパーツない
      νガンダムは既存のパーツで作ってるから
      武器もあるし壊れても直ぐに直せる
      なので強い機体が戦闘で優れてるとは限らん
    • 205. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:11
    • ID:FpQtQA9h0 >>返信コメ

    • >>17
      今思えば、ゆりかごの星で事故った人を救助に向かった時
      救助対象を動かないモビルクラフトから救い出すのに、コクピット周りをビームサーベルで切断しようとしたくだり
      >「エアリアル、出力は私が調整する」
      今思えばあの時点から、ちゃんとスレッタは操縦中に『声』を聴いて会話してるんよな
    • 206. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:11
    • ID:GaQ7.aq30 >>返信コメ

    • エアリアルってもしかして歴代ガンダムの中でもトップクラスにヤバい方法で造られてるのかな。
    • 207. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:12
    • ID:9pzFKHkN0 2 >>返信コメ

    • グエル君が登場したシーンにフェルシーが居たらどうなってたんやろ。グエルが行けって言うのか。

      仮にレネとタイマンはっても量産機ディランサじゃあ無理か
    • 208. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:13
    • ID:AQru4IYp0 >>返信コメ

    • >>18
      逆かもしれん
      シャディクがアーシアン側組織のスパイなのかも
    • 209. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:14
    • ID:FpQtQA9h0 >>返信コメ

    • >>200
      エアリアルくんちゃんの壮大な誤解の可能性は、一応ある
      (まぁ、地球圏ではママは魔女として捕まる立場、自分はガンダムだから解体されちゃう立場、って非友好的な関係だという認識の前提だから仕方ない)
      あるいは、復讐対象を誤解している可能性(ダブスタ糞オヤジと何らかの理由で共闘している説)
    • 210. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:15
    • ID:AQru4IYp0 >>返信コメ

    • >>19
      今までのガンダムから考えると中盤だろうな
      今はまだ各キャラの紹介や掘り下げの段階
    • 211. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:15
    • ID:bKZ31ZFF0 >>返信コメ

    • >>2
      「人に信じろとか言っておいて、結局あんたは誰も信用していないのよ」

      これがまた皮肉
      シャディクなりに最善を尽くしたつもりでも心の奥では誰も信じられてなかった
      それをミオリネに指摘されるまで分からなかったんだな
      結局のところシャディクは「自分」も信用していなかったと思う
      それを自覚してどう動くのか楽しみ
    • 212. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:16
    • ID:QyP6ujKt0 >>返信コメ

    • >>151
      日本対ドイツ戦も忘れるな
    • 213. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:16
    • ID:AQru4IYp0 >>返信コメ

    • >>208
      シャディクがミオリネが地球に行くことに肯定的だったのもそれが理由かもな
    • 214. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:17
    • ID:bKZ31ZFF0 >>返信コメ

    • >>3
      お兄ちゃん大好きなんだね
      グエルがヘマしたおかげで時期社長が内定したもんだけどそれよりグエルが大事
      良い弟だとは思う
    • 215. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:17
    • ID:nv7z0ux70 >>返信コメ

    • ますますエアリアル君の不気味さに拍車がかかってるな
    • 216. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:18
    • ID:1O1qPHzc0 >>返信コメ

    • スレッタはアンドロイドかサイボーグの可能性が出てきた気がする

      少なくとも生身の普通の人間ではビット達と会話できないだろうし
    • 217. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:18
    • ID:e4TUzqcX0 >>返信コメ

    • >>152
      とは、言ってもあんなに真っ直ぐ育つわけがないのよな、スレッタ
      エアリアルとも今回までなんとなくでしか会話が出来なかった辺りほぼほぼ1人状態
      ゆりかごの星でも老人に虐めらてたし、本編でちょこちょこスレッタがストレス溜めてそうなシーンもある
      どう頑張っても何処かでキレるか発狂しかねん怖さがある
      下手すると半分ネコ被って行動してるとか、ネガティブ方面を受け止める別人格でも隠してる設定なんじゃないかと疑いたくなる
    • 218. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:19
    • ID:QyP6ujKt0 >>返信コメ

    • >>27
      まだ影武者エラン君5号ができていないんだろう。
    • 219. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:19
    • ID:t.VYtvlJ0 >>返信コメ

    • はよ人が死ぬMS戦やってくれよ。
      いつまで茶番やってるんだ
    • 220. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:19
    • ID:XHhWyXJu0 >>返信コメ

    • シャディクは誰も信用していないっていうの
      多分ミオリネが一番身に染みてたんじゃないかな
      プロスぺラに指摘されていたようなこと本人ももちろん
      シャディクがわかってないと思えない。

      ミオリネの為に身代かけて何かやるにはミオリネが信じれないから
      ミオリネの意思で自分に頼って欲しかったが
      ミオリネもそんな自分をわかっていたから
      シャディクにお願いはできなかったんじゃないかな
      過去の話だけど
    • 221. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:19
    • ID:n29dWiK70 >>返信コメ

    • >>35
      シャディクってずっと大人側、企業側と言われ続けてたし実際その要素でかいけど案外年相応だったな
      ミオリネに対してその面をもっと見せられてたら話は変わったんだろうけれども
      好きな相手にこそ弱みを見せられないってやつかねぇ
    • 222. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:19
    • ID:jW9jFHoJ0 >>返信コメ

    • かーちゃんエアリアルをオーバーライドさせて、中のエリクトをスレッタに上書きさせようとしているとかだったら怖そう
    • 223. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:19
    • ID:St.geR7f0 >>返信コメ

    • キープ12番でも良いくらいレネ推しなのに、リリッケに目移りするってどんな男だよ?
      二人とも好きにしてもスタイルも性格も属性全然違い過ぎるだろ
    • 224. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:19
    • ID:QyP6ujKt0 >>返信コメ

    • >>32
      サングラス付けて株式会社ガンダムに入社しそう。
    • 225. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:20
    • ID:AQru4IYp0 >>返信コメ

    • >>27
      そもそも立ち位置がよくわからないんだよな
      CEOの4人より立場上で誰かの親族ってわけでも無さそうだし
      ただの出資者の息子って割にはけっこうディープなところまで踏み込んでるし
    • 226. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:20
    • ID:nv7z0ux70 >>返信コメ

    • ラウダからしたら、スレッタが来てから兄が落ちぶれて、ついでに会社も落ち目になりつつあるから、そりゃ彼女に対していい感情はわかんよな
    • 227. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:20
    • ID:DS0jxer50 >>返信コメ

    • >>126
      ミオは指揮官ブレードアンテナあるし
      ちょっと‥🗿
    • 228. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:20
    • ID:xIC95JeQ0 >>返信コメ

    • >>4
      パイロット科じゃなくてメカニック科ってのもちゃんと意味があったんだろうね
    • 229. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:20
    • ID:y6iJ4itn0 >>返信コメ

    • ケンカっぱやいチュチュがなんで
      後方支援型のMS乗ってるんだろうか?
      ライフルで殴るとか近接も持ってないしな
      マックスターみたいなのが似合ってると思う
    • 230. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:22
    • ID:lfrL.Aeh0 >>返信コメ

    • >>62
      この学園で珍しい常識人っていうのもポイントが高いw
    • 231. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:22
    • ID:nv7z0ux70 >>返信コメ

    • 今回の決闘はアーシアンがスペーシアン、しかも御三家との決闘に勝ったわけだから、学園内の反響は大きくなりそう
    • 232. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:22
    • ID:zJMr9uDX0 >>返信コメ

    • グエルくん辛い立場やね。
    • 233. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:24
    • ID:XVfSb.q70 >>返信コメ

    • >>9
      あたまわるそう
    • 234. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:25
    • ID:z0wJrdK10 >>返信コメ

    • グエルよりもラウダのほうが父親似だろw
      追い詰められたときに本音滲み出るし
      ティム「魔女めが…」ラウダ「堕ちろ水星女」

      苦虫を噛み潰したような顔も似てるし
      やっぱ父親側じゃんラウダは
    • 235. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:26
    • ID:bKZ31ZFF0 >>返信コメ

    • >>14
      それやったらグエル曇るじゃん
      自分が追い出されなければ……って自分を責めそう
    • 236. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:26
    • ID:e4TUzqcX0 >>返信コメ

    • >>116
      スレッタがエリクトの抜け殻だった場合
      人格が分裂してエアリアルの中に紛れ込んでる可能性はありそうだよね
      プロローグの描写から見ても理解力が高かった辺りらなんとか生き延び逃げた先でプロローグ後の何処かで大好きな人達が死んでしまったこと等々で発狂しかねんし
      エアリアルが成長し、レイヤーを上げることで巻き込まれてるエリクトの断片がスレッタへと戻ってくるって展開はあり得そう
      問題は時系列トリックがどうなってるかだけ?
    • 237. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:27
    • ID:DQfqLX3m0 >>返信コメ

    • >>73
      下手すりゃゼロシステム
    • 238. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:27
    • ID:2H3hc6CM0 >>返信コメ

    • >>81
      多分それ初めから否定目線でアニメ見てるからだと思うで
      特にミオリネに対して

      だからそう見える
    • 239. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:27
    • ID:DS0jxer50 >>返信コメ

    • もう一歩ふみだせたら はグエルさんなんだよね🗿
    • 240. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:28
    • ID:bKZ31ZFF0 >>返信コメ

    • >>111
      父親もグエルの意志を踏み躙っているけど失態を犯したグエルを自分の元に戻そうとする辺り愛情はあるんだよな
      やり方がクソだけど
    • 241. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:28
    • ID:9T6p33n.0 >>返信コメ

    • >>39
      ベギルベウはデザインが上位機のそれだよなあ……
      まあ実際ロートルとはいえ特殊部隊専用機だし、コイツを基準にするのがおかしいのだハインドリー基準で考えるのだ
    • 242. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:28
    • ID:DQfqLX3m0 >>返信コメ

    • >>195
      コラッ❗失礼だぞwww
    • 243. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:29
    • ID:St.geR7f0 >>返信コメ

    • シャディクは養子なので後継者であることを証明し続けなくてはいけなくて、表向き御三家としての立場で居続けるしかなかったんだよ
      ミオリネに対しては本音で接したかったはずだけどサリウスがそれを許さなかったはずだし、御三家の子息としてではミオリネが認めなかったはず
    • 244. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:29
    • ID:z0wJrdK10 >>返信コメ

    • ラウダは今後ブレイブルーのジンみたいな
      性格になりそう
      あっちは兄さん大好きだし
      兄さんの障害とみなした女に厳しいし
    • 245. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:29
    • ID:mu4Z371k0 >>返信コメ

    • シャディクだけ鉄華団みたいな格好してて草なんよ
    • 246. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:30
    • ID:JF2Fix5s0 >>返信コメ

    • >>210
      今回でほぼキャラの紹介やその立ち位置は説明し終わったから、ここからやな

      そろそろ話も新たな展開に移るじゃないかな
    • 247. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:30
    • ID:lfrL.Aeh0 >>返信コメ

    • >>224
      「グエル・ジュタークという人のことを知ってるかな?」
      とか言い出したり後輩に修正されたりしそう
    • 248. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:31
    • ID:bKZ31ZFF0 >>返信コメ

    • >>6
      スレッタ&エアリアルだけじゃ勝てなかった
      でもみんながいたから勝てたってのが熱い
      シャディク組とは違ったチームプレイの勝利だ
    • 249. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:32
    • ID:rMpLK1.M0 >>返信コメ

    • タイトルに反して何歩も踏み外してるラウダくんおもろ
      最後人体パーツ化して水星女絶対◯すマンになる展開でしょ
    • 250. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:33
    • ID:DjEJIj1O0 >>返信コメ

    • >>19
      ダブルオーもいつまでガンダム無双やってんだよって言われてたからな
      チームトリニティが出てきたのが16話だからそのあたりなんか大きな話の節目があるんじゃない
    • 251. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:33
    • ID:XHhWyXJu0 >>返信コメ

    • >>81
      むしろ今回ってミオリネ見損なってた人ほど
      そうだったのかと思う顛末だったと思う
    • 252. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:33
    • ID:St.geR7f0 >>返信コメ

    • >>229
      今回の決闘にかんしては、前線と囮をスレッタにさせて、後方から支援する戦術だったんだろう
      その支援できるスキルがあるのがチュチュだけだった
    • 253. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:33
    • ID:e4TUzqcX0 >>返信コメ

    • >>145
      新商品Aはフラゲでエアリアル強化機体とネタバレされてはいる
      あと、エアリアルやプロスペラ側の意思じゃなくなんらかの理由でスレッタの怒りや憎悪の感情抱いてエアリアルがそれにに呑まれて赤目になる可能性もあるのよな
    • 254. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:34
    • ID:bKZ31ZFF0 >>返信コメ

    • >>13
      今回の勝利でベネリットグループの御三家全てに勝ったんだからスポンサーはけっこう付きそう
    • 255. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:34
    • ID:MbXAix7e0 >>返信コメ

    • >>6
      射撃を終えた後のチュチュ専用デミトレ…むせる。
    • 256. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:35
    • ID:RrWvQVlf0 >>返信コメ

    • >>229
      金がなくて素体となったデミトレーナーが旧世代型だから基本性能がめちゃくちゃ低い。近接戦だとその性能差がモロに差を生むから大型ライフルで一撃離脱戦法するしか勝ち目がないと考えてのカスタム。
      本人はインファイターやりたいけど仕方ないと納得してる
    • 257. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:36
    • ID:bKZ31ZFF0 >>返信コメ

    • >>19
      学園生活は誰も死にそうにないから観ていて楽しい
      でもその後の反動がやばそうで怖い
    • 258. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:38
    • ID:bKZ31ZFF0 >>返信コメ

    • >>23
      実は声優が代わったのはエランみたいにニカが代わったからとかだったりして
    • 259. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:38
    • ID:bX6.8sDQ0 >>返信コメ

    • 終盤でラウダがスレッタ殺そうとしてそれをグエルが庇ってグエルが死ぬ展開とかありそうで怖い。グエルは父親の言うことに従って物語からフェードアウトしないと死ぬ気がする
    • 260. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:38
    • ID:cjUK99Qm0 >>返信コメ

    • やっぱりエアリアル=エリクト…?
    • 261. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:39
    • ID:ky0ayzcg0 >>返信コメ

    • >>141
      ディフェンス・システムズって英語圏の防衛産業には割とある社名なだけなんだ
      なんなら日本にも日立ディフェンスシステムとか富士通ディフェンスシステムとかがある
    • 262. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:39
    • ID:DjEJIj1O0 >>返信コメ

    • >>38
      分割2クールだって考えれば1クール目の最終話でなんかあって視聴者をやきもきさせて水星の魔女欲を煽るだろう
    • 263. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:39
    • ID:ohIbBtqb0 >>返信コメ

    • >>98
      文句言ってたとしても
      付属品扱いにキレてるのだから
      キチンと付属品としてじゃなくミオリネが好きでミオリネと結婚したいって告白すればよかった
      最初は信じてもらえなくても必死に伝え続ければミオリネも信じるかもしれないし
      結婚にホルダーが必須でも両思いになってからならキレられる可能性は減る
      そういう必要な事もせずに引き下がったのがシャディク
    • 264. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:40
    • ID:jW9jFHoJ0 >>返信コメ

    • ザウォート「プラモ発売前に一応活躍出来てよかったー チュチュトレと並べて遊べるし販促になったでしょ」 

      ハインドリー「」

      ハインドリーは正直今回出なかったから、活躍の場を逃したよね… あと数話で活躍出来るのか!?
    • 265. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:40
    • ID:St.geR7f0 >>返信コメ

    • >>248
      正直スレッタとエアリアルだけでも勝ててたと思う
      でも色々とアレな事になったろうから、その前に終わらせたのは色んな意味で幸運だった
    • 266. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:41
    • ID:LADIwNQa0 >>返信コメ

    • 虚飾まみれの母親でもあの涙は作中唯一見せた本物の感情だよな
      復讐者や黒幕とか思っていたが本当は何てことはない娘にまた会いたい純粋な想いだけなのかな
    • 267. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:41
    • ID:DjEJIj1O0 >>返信コメ

    • >>60
      あと3話で1クール目終わるからそんなにじっくりできんやろ
    • 268. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:41
    • ID:e4TUzqcX0 >>返信コメ

    • >>216
      怪我もするし、ご飯も食べるし、pvのダンスのしすぎで目がバッキバキになるのにアンドロイドやサイボーグは無理がありそうなんだが

      流石にそんな細部まで人間の機能を再現は無理だと思うぞ
    • 269. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:42
    • ID:1mCYL1TG0 >>返信コメ

    • >>245
      MMOで傭兵に守られてる人みたい
      トドメの一撃だけ担当
      守られてるだけじゃなくて
      個人の技量もあったら勝てたのにな
      孤児出身だからMS乗る機会もなく
      養子なってからもデスクワークばっかり
      だからなのかな?
    • 270. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:42
    • ID:4YXmVNZ10 >>返信コメ

    • >>32
      ノースリーブで登場だな
      で地球寮の娘に中途半端に手を出して寝返りされる
    • 271. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:43
    • ID:e4TUzqcX0 >>返信コメ

    • >>219
      もう、プロローグと6話でやったぞ
    • 272. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:43
    • ID:FpQtQA9h0 >>返信コメ

    • >>133
      あぁ……自分が得た「CEOの養子」という武器で「家族」を守ろうとしてるってか?
    • 273. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:43
    • ID:jW9jFHoJ0 >>返信コメ

    • >>264
      ザウォートも下駄がまだ登場してないんだったなー こっちもあと数話で登場するのかすら怪しい…
    • 274. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:44
    • ID:KEvIWmsU0 >>返信コメ

    • >>206
      エアリアル(下手すると+ビット1個ずつ)の中に「誰か」が居るのはほぼ確定な訳で、それを(偶然の産物だったフェネクスと違って)人為的にやってるかも、となると…
    • 275. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:45
    • ID:Gnm81geO0 >>返信コメ

    • >>255
      あれメッチャ良かった
      謎モードのエアリアル無双で全機蹂躙されるのかと思いきや、地球寮のみんなの渾身の一撃で超長距離狙撃直撃させてKOはシビれるな

      今回の謎モードのエアリアルも気になるけど
      そもそも前回8話でガンド技術は根幹すらまだまだ解明されてないって未知の技術ってプロスペラは言ってたけど、ではどうしてアンチドートなる対ガンダム専用武装がそもそも結構な昔から存在してのか謎だよな
      理論が分かってなかったら無効化なんて出来ないし、解析されてるから弱点狙える訳で、それって全部とは言わないでもある程度は解明されてる筈だよな
      エアリアルに組み込まれてる「ヤバいシステム」もガンド技術を解明し、その脆弱性の最たる「エラー33、データストーム」を克服or制御する為に搭載されてるんだしな

      今回プロスペラはアンチドートを超えれるかどうかの検証をしたかったようにすら思える
      アンチドート破ったの見て震えて(嬉しさのあまり?)泣いてたし…
    • 276. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:45
    • ID:oKmzXWuS0 >>返信コメ

    • >>150
      キープ君12号とか言ってる時点で必死すぎて笑える
      本当にモテる女は余裕があるな
    • 277. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:45
    • ID:TKaaUYXC0 >>返信コメ

    • >>2
      シャディク、いいよね
      ミオリネの側にいるためには御三家から脱却しなければいけないが、グラスレーの後ろ盾が無ければミオリネの側に居続ける地位にもいられない
      ミオリネが大事で決闘で奪うことはしたくないからこそ持てる力で奪いにいったが、それはミオリネを失望させたうえ決闘する結果になった
      今までは何だか不気味な男に写っていたけど年相応の部分が前面に出てきてすごく好きになったわ
    • 278. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:46
    • ID:N0TkFmtj0 >>返信コメ

    • 右手インコムで…欲しくなったぞ。
    • 279. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:46
    • ID:DjEJIj1O0 >>返信コメ

    • >>74
      弁解のしようの無いやらかししたから出資者の手前厳罰にしないといけないからな
      しかも追い出すのは部下にやらせて子会社に行かせる時は自分で電話してしかも自分の跡を継がせる気満々なあたり傲慢だけど相当な親バカにも見える
    • 280. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:47
    • ID:2FpHvNEh0 >>返信コメ

    • リリッケちゃんはパイスー着ると体型わからなくて誰だかわからなかったw性格いい上に顔のパーツもいいとかそりゃモテるわ
    • 281. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:48
    • ID:e4TUzqcX0 >>返信コメ

    • >>266
      現状、どうなってるか不明
      もしかしたら、プロローグのエリクトとルブリスはエルノラの元を離れてしまって(決別とか親戚関係で)
      エリクトの妹として、スレッタとルブリスの妹としてエアリアルがあるのかもしれんし
    • 282. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:48
    • ID:jW9jFHoJ0 >>返信コメ

    • >>4
      ( 圭) だから四肢は切断しておけって言ったんだ!
    • 283. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:48
    • ID:DjEJIj1O0 >>返信コメ

    • >>75
      ガンビットを使って360度全てが見えるようになるのは宇宙で作業ではかなり有用だと思う
      要するに感覚の拡張だから
    • 284. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:48
    • ID:CbDrxrth0 >>返信コメ

    • ミオリネは側にいて悩んだり苦しんだりしながら一緒に成長してくれる仲間が欲しいんだよね 
    • 285. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:49
    • ID:1newQlOB0 >>返信コメ

    • >>275
      ラジコンのコントローラーを無線封鎖してるだけ。
    • 286. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:50
    • ID:DjEJIj1O0 >>返信コメ

    • >>101
      企んでるというより水星という普通の常識から隔離された世界で育ったから普通が決定的にズレてる気がする
    • 287. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:51
    • ID:QKX92Cga0 >>返信コメ

    • 絶対グエルが助っ人として参戦するもんやと思ってたから、良い意味で予想を裏切られた
      地球寮組だけで決着したのめっちゃ良かった
    • 288. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:51
    • ID:4YXmVNZ10 >>返信コメ

    • >>35
      シャディクガールズが「コピー」で返答するとこ、コイツラ戦闘集団なんだなと実感した
    • 289. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:53
    • ID:DjEJIj1O0 >>返信コメ

    • >>208
      かなり前から繋がってるっぽかったけどガンダムのいない地球寮とかスパイする意味薄いしな
    • 290. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:53
    • ID:2CNFiwCu0 >>返信コメ

    • >>277
      ミオリネの地球への脱走って希望も叶えても路頭に迷うのは目に見えてるしな…
    • 291. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:54
    • ID:WDIdecA80 >>返信コメ

    • そもそもこの学校って何を目的にしてるんだ
      職業訓練校?
    • 292. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:54
    • ID:St.geR7f0 >>返信コメ

    • >>178
      前々回、前回からの流れだとガンドアームのガンド技術(逆だけど)を医療向けにする企業をトップのデリングがほぼ公認したんで、むしろ大人の方は医療向けであることを認識してる気がする
      どちらかというとプロスペラがガンドを認めさせる以上に復讐を優先して何かやらかすような気がする
    • 293. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:55
    • ID:hWFOdZkX0 >>返信コメ

    • シャディクは親の事業も手伝ってる立場だからな
      なんで経営戦略科じゃないんだという感じもするけど
      シャディク隊込みでの集団戦しかやらないよ〜んという立ち回りだったんかな
    • 294. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:56
    • ID:FpQtQA9h0 >>返信コメ

    • >>229
      エアリアルに乗るスレッタに次いで今回のチームで総合的に強かったからやろ
      今回は集団戦だけどリーダー機の角折ればよし
      だからスレッタは狙われて囮をするしかない
      その間に相手のリーダーの角をぶち折るには?→次点で一番腕が立ち、操縦経験のあるパイロット科のチュチュが意思外からスナイプ
      これが一番勝率高かった
      実戦ではチュチュも落とされてヤバかったけど、そこはメカニック科のメンバーの応急処置でなんとか一発は撃てるように持ち込めた
    • 295. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:58
    • ID:y7J.k1d00 >>返信コメ

    • >>38
      外部の敵が言うなれば御三家勢力だと思われる。大概のガンダム作品の戦争構図は主人公を含んだ国対国や組織対組織、それが今作は主人公達が立ち上げた企業対それを邪魔する?御三家を含んだ諸々の企業という構図になっているというだけで。
    • 296. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:59
    • ID:KSDvy7fg0 >>返信コメ

    • >>51
      シャディク君は、どっちかというとミオミオの保護者をやろうとしてたんだよな(本人にそういう自覚は無いのかもしれないけど)
      たとえ無謀であっても、対等の存在として彼女の意志を尊重し続けるスレッタとの大きな違い
    • 297. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:59
    • ID:WDIdecA80 >>返信コメ

    • >>19
      職業訓練校を卒業後だろ
    • 298. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 12:59
    • ID:St.geR7f0 >>返信コメ

    • >>291
      優秀な学生の青田買いの場所として機能してると思われる
      一流企業私立で卒業後は関連企業に就職、優秀なら即幹部候補とか。
      たぶんUCであったアナハイム工専も似たようなものかもしれん
    • 299. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:01
    • ID:MH6jTwGa0 >>返信コメ

    • >>9
      イオク様の方が賢そう
    • 300. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:02
    • ID:WDIdecA80 >>返信コメ

    • シャディク隊のハーレム具合がいいなぁ
    • 301. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:03
    • ID:AZK3HmTp0 >>返信コメ

    • 何が違う、何故違う!この顔とナイスバディとエロシーンしか求めぬ者達の世界で何を信じ、何故信じる!
    • 302. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:03
    • ID:JF2Fix5s0 >>返信コメ

    • >>283
      カルド博士が目指していた未来って戦争の道具としてではない人類の可能性としてのガンドアームだったからな

      プロローグでも他の二機を兵器と呼んでエリクトが乗ってるルブリスとは違うと言ってたし
    • 303. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:04
    • ID:WDIdecA80 >>返信コメ

    • >>298
      なるほど、名目としては職業訓練校か
    • 304. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:08
    • ID:XHhWyXJu0 >>返信コメ

    • 会社員グエル君割とチャンスだと思う
      シャディクまで一通り倒して会社設立したから
      今後の相手は決闘とか知ったこっちゃない大人相手で
      学校にほとんど意味なくなると思う
    • 305. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:08
    • ID:3USGrtWN0 >>返信コメ

    • >>108
      なんか各キャラの思惑を一から十まで描写しないと「何の作戦も考えてなかったんだろ」とか言い出すやつが最近他のコメ欄にもいたんだよな。
      敵に上回られた窮地をその場にあるもので補って何とか元の思惑につなげたって風に想像できんのかね?
    • 306. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:09
    • ID:jaNUjK6m0 >>返信コメ

    • 大方視聴者が予想した通りの集団戦かつシャディクの本音はミオをマジで心配
      ミオの方は、聞こえは良いがと警戒心Max(アスランがシンに対し、表面上の言葉に踊らされている事を指摘されたシーン連想)
      スレとグエルのまともなやりとり…なのか(スレの小動物感)
      逆にグエル弟のスレに対するヘイトが
      シャディクの内心=スレに対する心象はお子様
      システム無力化をエアリアルの嫉妬と受け取り、理解を得るとクリアパーツが青に=無力化の無効化(やっぱキカイダー的に青=安定なのか)

      エアリアルには嫉妬するだけの感情=幼さがあるのか。裏を返せば成長の可能性
      そんなにスレ×ミオが好きかぁあ、シャイニングフィンガー…では無かったな
      シャディクガールのザビーナ、クール系だがザビーネを連想するな
      ガンダムと言う象徴と物量で押し返した連邦の構図を考えると、今回エアリアルがアーシアン側の象徴になった印象
    • 307. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:11
    • ID:KSDvy7fg0 >>返信コメ

    • >>88
      グエル君はこのままグエルパパの言いなりなのか、それとも振り切って自分の道を行くのか
      その辺も今後の見どころだわね
    • 308. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:11
    • ID:tQcGpMBk0 >>返信コメ

    • 欲しい物は力付くでも手に入れるか。マクギリスにはならなかったなシャディクは。
    • 309. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:11
    • ID:KEvIWmsU0 >>返信コメ

    • >>284
      なので、スレッタ(と地球寮の面々)以外は仲間認定しない、という
      シャディクは「最善策を採れないから次善策で」という方針だったけど、それはミオリネの地雷なのを理解してなかった
    • 310. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:13
    • ID:STm6G6vB0 >>返信コメ

    • シャア「朝一番で家電量販店に行ったのに既に徹夜組で整理券が終わってガンプラを買えなかったあの苦しみ存分に思い出せ。、」
    • 311. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:13
    • ID:F1ZeJzMx0 >>返信コメ

    • >>300
      1人くらいオカマがいてもよかったよな
    • 312. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:14
    • ID:g8JXl7.N0 >>返信コメ

    • >>247
      「親の意向に逆らおうとして敗れたバカな人です」
      「正確な論評だな(涙目)」
    • 313. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:19
    • ID:1newQlOB0 >>返信コメ

    • >>184
      飛行機も操作系は複数用意してあって、
      何かあっても切り替えできるようになってますからね。
    • 314. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:19
    • ID:gD06BE8R0 >>返信コメ

    • 試合前のロッカールームで、中央右側のロッカー。
      長椅子に置かれたヘルメットが逆コの字になってた。
      ヘルメットが無かったところのロッカーは、あれはいったい誰のロッカーなんだろうね?

      ニカ姉さんはひょっとしてあそこのロッカーのカギ持ってませんか
    • 315. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:21
    • ID:I1xs3xSU0 >>返信コメ

    • 対MS、対ガンダム、対アンチガンダム兵器とエアリアルの性能紹介もこれで最後かね。御三家も倒したし。
      シャディク君の良質なBSSは垂涎ものだった。
    • 316. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:22
    • ID:STm6G6vB0 >>返信コメ

    • エボルト 「全くひでぇなグエル父はよ、お前には期待していないって口では言いながらも、活躍できるチャンスを与えてやって成長を見守るのが親ってもんだよな、戦兎」
    • 317. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:23
    • ID:GtUEuU5m0 >>返信コメ

    • 完全に揚げ足取りだけど
      トマト農家的には大きい青いトマトは収穫適期で店頭に並ぶまでに追熟して赤くするんだよね
      摘果するならあんなに大きくしないし何か微妙な表現に感じた
    • 318. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:26
    • ID:vjtWax810 >>返信コメ

    • >>148
      ガンダム女性だけ部隊で死なずに済んだのリアシュラク隊位ではなかろうか
    • 319. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:27
    • ID:qj5cskgD0 >>返信コメ

    • そういや、プロローグで
      「今の水星には子供はスレッタしかいない」という描写があったんだけど、それをそのまま受け取れば
      ・以前は他の子供もいたということ?(どこ行ったの?or亡くなったの?)
      ・「スレッタ」が偽名でなければ水星にはエリクトはいないことになるんだよなぁ。(少なくとも子供といわれる年齢で、生身の身体持ちでは)
    • 320. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:29
    • ID:Um6sew5A0 >>返信コメ

    • 今話の序盤に、ミオリネの温室の全景?が映ったけど、脱出ポッドみたいな外観なのね。

      コレで地球に(
    • 321. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:29
    • ID:1newQlOB0 >>返信コメ

    • 子会社のポストねぇ。ジェダーク社がデリングより出資してて株ガンダムが子会社してるとかだったら笑う。
    • 322. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:29
    • ID:XPzIn3nJ0 >>返信コメ

    • >>154
      >>157
      ジェダークCEOは正直言い方が一番の問題な気がする。完全に見捨てているわけではないけども前々から子供は黙って親の言う事を聞け、俺の意見には文句言うな、ホルダーの実力持ってるけどもダリルバルデはAI操作だったしって息子の発言認めず信じずで何でも自分で決めてるからねえ。
      とりあえずキャンプファイヤー囲んでカレー食ってコーヒー飲んで話し合おうぜ!
    • 323. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:31
    • ID:zvliouhp0 >>返信コメ

    • >>181
      同じ意識=人格だとお互いに競合しそうなので、それぞれ全く違う人格に育てた可能性もありますよ。
      それこそ「姉妹」のように。

      で、さらに恐ろしいのはプロスペラが「宇宙へ本格的に進出するためには人間が「人間」の格好をしている必要はない」と考えているかもしれないところ。
      復讐に目がくらんで、カルド先生の思想を曲解してるとかで…。
      考えすぎだといいんですけど
    • 324. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:33
    • ID:IhW1.9mg0 >>返信コメ

    • 今更ながら
      勝敗の条件がリーダー機のブレードアンテナの破壊だから
      個々の機体の停止理由にはならないのか
    • 325. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:33
    • ID:.prasGnu0 >>返信コメ

    • >>57
      >「墜ちろ!水星女!!」

      めっちゃガンダムっぽいセリフで笑ったけど、普通はパイロットが言う奴だぞそれwww
    • 326. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:33
    • ID:kNoeyQS90 >>返信コメ

    • >>2
      その代わり死亡フラグが一級建築士ばりに立ちまくる。
    • 327. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:34
    • ID:waa6a5lD0 >>返信コメ

    • >>266
      エリクトを真似て成長したAIがエアリアルで、亡くなったエリクトの代わりにしようとしてて発現の兆候が見えて泣いたとかかも
    • 328. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:35
    • ID:TNQMv8bB0 >>返信コメ

    • 冒頭の真っ二つに割れた看板を黙って見るティル先輩の
      「俺がデザインしたロゴ…」の表情が切なすぎる
    • 329. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:35
    • ID:HxjddTLa0 >>返信コメ

    • >>214
      ただ、お兄ちゃん大好きには違いないけど、その大好きなお兄ちゃんは1話以前の傲慢キャラだった頃のグエルっぽいんだよな。
      今でもグエルが返り咲いてくれる事を一番に願ってそう(それはもう無理と分かっていても願わずにいられない)だし、グエルが自立を目指したりしたら憎さ百倍しそうな危うさはある。
    • 330. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:37
    • ID:eRGD29Jo0 >>返信コメ

    • 9話の戦いぶりだとグエル先輩にシャディクがタイマンで勝てるとは思えないんだが。
      番宣段階から強キャラ感があったのになんか残念。
    • 331. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:38
    • ID:kNoeyQS90 >>返信コメ

    • >>16
      機体に娘の脳みそでも入ってるんやろ。
      それが覚醒して笑い泣きしてる。
    • 332. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:40
    • ID:767bE4Z.0 5 >>返信コメ

    • 守るものが完全になくなったグエルがどういう選択をするのか楽しみ
    • 333. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:41
    • ID:sDgLBWux0 >>返信コメ

    • >>329

      龍玄「・・・・・」
    • 334. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:42
    • ID:9detdMrL0 >>返信コメ

    • 今のところスレッタはエアリアルに人格があると思ってるぽいのでそれがパイロットの条件なんじゃないかな。エリクトもルブリスを赤ちゃん扱いしてたし。
    • 335. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:43
    • ID:WjCqDmHj0 >>返信コメ

    • 1回くらい主人公負けるんだろうなあって思ってたけどエラン戦であれこいつやばいんじゃ…ってなってシャディク戦でもやばさ発揮して勝つってもう学生相手なら負けないでしょエアリアル
    • 336. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:43
    • ID:kNoeyQS90 >>返信コメ

    • >>23
      円盤になる頃には元の声優になってる可能性もあるぞ。
      何年か前に梅原裕一郎が残り数話で病気降板して放送版は杉田が代役やったけど、復帰後に杉田がやった部分を梅原が新録して円盤でリリースしてたし。
    • 337. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:43
    • ID:St.geR7f0 >>返信コメ

    • シャディクガールズってこれ、シャディクプロデュースのアイドルグループなのでは?
      ある意味シャディクのイカれた格好も芸能関係からと言う事なら納得できる(できない)
    • 338. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:44
    • ID:2CNFiwCu0 >>返信コメ

    • >>317
      まあそれでシャディクとミオリネの絡みは今後もあるんじゃないか、と一部で考察してる人もいますね
    • 339. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:46
    • ID:3HYA4j5K0 >>返信コメ

    • >>319
      日本の田舎の県みたいに若者はどんどん水星の外に就職して子供も危険だから外に逃がしたんやろ
      未来のない老人に事業をさせて吹き溜まりみたいになってたのが水星で、プロスペラが身を隠すにはこんな過酷な環境しかなかったんだろうね
    • 340. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:46
    • ID:767bE4Z.0 >>返信コメ

    • >>81
      スレッタとエアリアルのスペックがなければ勝ち目ゼロのメンバー構成なんだからそれ中心に作戦たてるのは当然では

      それともパイロット科ですらないのを含むメンバーが格上相手に正面戦闘で勝つ意味不明な展開でも見たかったの?
    • 341. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:49
    • ID:gD06BE8R0 >>返信コメ

    • シャディクガールズはシャディク含めて戦争孤児の集まりなのではないかな。会話を聞いていてふとそう思った
    • 342. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:55
    • ID:aRrCbhbD0 >>返信コメ

    • >>81
      そりゃ現ホルダーで作中最高レベルのスペックを誇るスレッタとエアリアルを軸に作戦考えるのが妥当だろ・・・
      おまけにスレッタとチュチュ以外パイロットですらないし。
      まさかスレッタとエアリアルは警戒されてるから他のメンバーでスレッタ以上の活躍でもしろとか言い出したら無能すぎるぞ。
      むあいろ今回協力してよく頑張ったほうだよ。
    • 343. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:58
    • ID:1GP4aibm0 >>返信コメ

    • トドメささずに放置するとかあり得るのか?
    • 344. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:58
    • ID:YAx5bt6h0 >>返信コメ

    • まさかスレッタにエリクトの意識をinする計画じゃないよね?
      ママンの涙はエアリアルの中のエリクトが本格的に目覚めましたーだったとか
    • 345. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 13:59
    • ID:0YHaY8O.0 >>返信コメ

    • >>288
      俺も思った。
      あれ軍隊ものよく見てる人じゃないと多分なんのこっちゃ状態だよね。
    • 346. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 14:01
    • ID:RrWvQVlf0 >>返信コメ

    • >>334
      今回のシャディクの過ちやデリングやグエルパパの毒親っぷりを見るに、水星の魔女のテーマがそこにある気がする。
      つまり、大切なのは相手を自分に都合のいい道具やコントロール可能な守るべき弱者と捉えるのではなく、一人の人格として尊重し対等に付き合うこと。
      それがルブリスを目覚めさせたエリクトの真実であり、ガンドフォーマットを超えた力を生み出すスレッタとエアリアルの根幹なんじゃないかな。
    • 347. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 14:04
    • ID:F.Nr.no.0 >>返信コメ

    • >>292
      表向きはそうなるかもだが、ならファラクトは何のために造ったんだって話で、兵器化を目論む勢力は必ず存在する
      当面の仮想敵は、ばあさん達かなぁ
    • 348. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 14:05
    • ID:GaQ7.aq30 >>返信コメ

    • ティルはメカニック科にしては筋がいいって言われてるけど、メカニック科でもパイロット科と渡り合えるくらいの操縦技術を持ってる生徒もいるのかな。

      MSの仕組みを理解すれば操縦技術にも活かせそうだし、逆に操縦技術があればMSの仕組みを理解しやすいってのもありそう。
    • 349. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 14:11
    • ID:RrWvQVlf0 >>返信コメ

    • >>343
      一応武装破壊やセンサー潰し、関節切断等でまともに戦闘行動を取れない状態にはしてた。
      そして本来ならそれで十分
      全機四肢切断で完全に行動不能にまでしなかったのはエアリアルを6機で確実に仕留めるために時間の余裕があまり無かったからじゃないかな。ベギルペンデ2機で抑えとくにも限界があるから。
      最後の狙撃態勢もほとんど移動不可能な状態でのものだから相手を完璧に誘導しないと成功しなかった作戦だったし。
      自分がミオリネの理解者だと上から目線で盲信してたシャディクはミオリネが自分という人間を看破してることに目を向けなかった。
      まさに視野の狭さが生んだ敗北
    • 350. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 14:13
    • ID:St.geR7f0 >>返信コメ

    • >>347
      バレたからお目こぼしする条件で株式会社ガンダムの一部になったんじゃないか
      ガンドアームがタブーなのは変わってない
      むしろばあさん達はスレッタがいずれプロスペラに反目するだろう時に味方になる方だと思う
    • 351. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 14:13
    • ID:F.Nr.no.0 >>返信コメ

    • ふと思ったんだが、学園の決闘を「ガンダムファイト」として有料配信したら結構儲かるんじゃなかろうか
    • 352. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 14:20
    • ID:IhAM6BIg0 >>返信コメ

    • >>214
      武田信繁か。
    • 353. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 14:23
    • ID:1WHfTCn30 >>返信コメ

    • >>223
      キープ○号はファンクラブの会員番号くらいのノリで、レネ推しはアイドルへの感情、リリッケへのアプローチは異性への感情ってことなのかも
    • 354. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 14:24
    • ID:3ANmQd2V0 >>返信コメ

    • 「なんなの・・・あたな気持ち悪い」それはそう

      スレッタ基本いい子なのに戦闘とかで攻められても全く慌てない感じとか普段のギャップで不気味だし
    • 355. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 14:27
    • ID:IhAM6BIg0 >>返信コメ

    • プラモ狂四郎の景山戦を思い出した。
    • 356. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 14:27
    • ID:3ANmQd2V0 >>返信コメ

    • >>296
      ちょっと大人ぶって見守るのが最善と思ってたのを
      真正面から武力でねじ伏せられたのはちょっとかわいそう
      やはり暴力はすべてを解決するのか
    • 357. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 14:28
    • ID:3HYA4j5K0 >>返信コメ

    • >>344
      その考えだとスレッタがエリクトに似ている説明がつくのが嫌すぎる。スレッタの身体をエリクトが乗っ取った時にエリクトが違和感を覚えないようにエリクトが成長した姿に似せて整形したのがスレッタってことになる
    • 358. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 14:29
    • ID:IhAM6BIg0 >>返信コメ

    • >>301
      それしか知らない貴方が!
    • 359. グラドルあみっけ
    • 2022年12月05日 14:37
    • ID:95eKU28R0 >>返信コメ

    • 決闘要素→Gガンダム
      学園もの→ガンダムW
      会社→トライダーG7…?

      スパロボでワッ太と絡まないかな?
    • 360. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 14:38
    • ID:9R6Ie59t0 >>返信コメ

    • >>1
      進めなくて二つを手に入れることがかなわなかった男たち…
    • 361. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 14:39
    • ID:9gNajk7w0 >>返信コメ

    • >>167
      来週は兄弟二人の反応が気になり過ぎるな
    • 362. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 14:39
    • ID:T6puaCpu0 >>返信コメ

    • ティルがあっさりやられたの、無駄な抵抗して機体をバラバラにされるのを避ける作戦だったんかな
    • 363. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 14:39
    • ID:TKaaUYXC0 >>返信コメ

    • >>317
      摘果するには「今更」だけど、ミオリネとしても摘むに摘めなかった青い果実、あのトマトはシャディクなんだよ
      決して想いが一方的なものではなかったこと、タイミングが違えばまったく違った結果もあり得たこと、摘むことでそれらを断ち切ったこと
      ミオリネが何より大事にしているトマトを使うことで複雑な感情を見事に表現したのに、くだらん揚げ足取りをされたら演出家が気の毒だわ
    • 364. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 14:45
    • ID:zlTqR9XN0 >>返信コメ

    • ファンネルで防いだからセーフだけど味方事エアリアル撃とうとしてたよね!?
      大将以外は行動不能になっても続投できるのね
      ガンダムファイトのせいか頭部破壊したらリタイアだと勝手に思ってたわ
    • 365. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 14:46
    • ID:St.geR7f0 >>返信コメ

    • >>363
      気持ちはわかるが演出家を代弁するのもどうかと
      青いトマトのサイズに関しては、個人的には農家じゃないしスレッタやガンダムやらで忙しくて、今までと違い手間かけられなくて育ちすぎただけだと思えば揚げ足とりにもなってないから余裕もて
    • 366. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 14:47
    • ID:VCfSSaAL0 >>返信コメ

    • >>348
      整備員だって大型の整備機械とか動かすんだから、そこそこには操れるもんじゃない?
      操縦技術じゃなくて、例えば、流動的な戦況で、死角からの奇襲で守ってきたところを、戦術眼の面から褒めてそう。
    • 367. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 14:51
    • ID:V5gpdR470 >>返信コメ

    • スレッタ「暖かい物、どうぞ」
    • 368. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 14:54
    • ID:767bE4Z.0 >>返信コメ

    • >>364
      あれ防いでいなかったら操縦席コースだったような気がしたんだけど、シャディク同様にシャディクガールズも軽そうに見えて中身は覚悟完了済みの湿度の高いメンバーなのだろうか
    • 369. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 14:57
    • ID:MaPA.Qzj0 >>返信コメ

    • >>208
      アーシアンとつながってるだろうね
      連絡係ってそういう意味だろうし
    • 370. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 14:58
    • ID:St.geR7f0 >>返信コメ

    • >>365に追加として
      手間をかける時間が無くなったという意味でも、二人の関係が手遅れという点では変わらんしな
    • 371. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 15:07
    • ID:oz2tb3AD0 >>返信コメ

    • グエルは親父の言いなりっつーか、それ以上にリスペクトを感じるんだよな
      親父の退学云々も親心ってのは理解してるんじゃないの
      だからよほどのことがない限り(株)ガンダム入りは出来ないと思うが
      弟がきっかけになるんだろな

      >>208
      あーその発想はアリだね
      つかシャディクはどう見ても自分らの世代を一本の勢力でまとめようとしてたから
      スパイというよりはまさに連絡係ってのは言い得て妙だね
    • 372. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 15:07
    • ID:LTY0xrTI0 >>返信コメ

    • シャディクは自分の周りにある程度働けるパイロットを固める事で戦力になる人数差に物を言わせた決闘法なんだろうな
      ミオリネはそういう部分が好きではなかったのかも
      結果としてグエルがもし助太刀してたら瞬殺だったかもしれない
    • 373. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 15:09
    • ID:qMmIZzpa0 4 >>返信コメ

    • オルフェンズのミカとオルガの関係性に似てきたなと。ミオリネ社長がスレッタの戦闘センスに納得してない、ほぼ負けると思えた場面からの脅威的攻撃機動は熟練パイロットさえ凌いでいて想像力がついてかない。コックピットでの独り言もエアリアルに語りかけてる?2人、3?とにかくわけわからん。一応、勝ったよかった助かったなミオリネ。ともかく学園を占めたんで、次の相手は違う学校から挑戦者がくるのは少年誌マンガの王道ですがどうするん?。
    • 374. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 15:10
    • ID:1TUxbPjB0 >>返信コメ

    • >>211
      ミオリネは父親譲りのワンマン気質だけど、スレッタに自分の人生賭けるくらい信用してるんだよな
      スレッタ守るために何回も身体張ってるし
      シャディクは逆でお互いに傷つかないで済む立ち位置確保して、「ほら、いい話だろ」って提案するだけになってしまった
      シャディクの立場ではそうすべきってのは間違いないんだけど、グエルに任せてもいいなんて思ってたんだから、大事な局面で信用出来ない奴と判断されても仕方ない

      シャディクの好意は前から伝わってたんだと思う
      その上で、「好意とは別に信用は出来ない」とも思ってたんだろう
      だから、好意滲ませて都合良すぎる提案ばかりするのが腹立たしかったし、決闘で誰も信用してないのを証明してしまったっていう
    • 375. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 15:13
    • ID:MaPA.Qzj0 >>返信コメ

    • >>318
      最終回まで生き残ってみんなでシャディクの墓参りに行きそう
    • 376. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 15:13
    • ID:9W2pd7bt0 >>返信コメ

    • >>348
      シーブック・アノーの事を思い出すんだ!
    • 377. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 15:14
    • ID:zlTqR9XN0 >>返信コメ

    • 冒頭のリザルト最低5勝してるグエルが8winなの少なくない?
      どっかでリセットしてる?(毎月とか?)
    • 378. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 15:14
    • ID:.3sRIr.U0 >>返信コメ

    • >>13
      グループ外からの投資もガッポガッポ入りまっせ
    • 379. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 15:15
    • ID:MaPA.Qzj0 >>返信コメ

    • >>319
      ゆりかごのほうだね
    • 380. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 15:19
    • ID:1TUxbPjB0 >>返信コメ

    • >>366
      今回のチュチュ狙撃で決めるのは、元々シャディクが最後にトドメをさしにくるの読んでたミオリネの立てた作戦だったんだと思う
      けど、それを実行して成功させるには、現場で臨機応変に戦術立てられる奴が必要なんだよな
      エアリアルに全敵機引き付けさせる作戦だから、戦闘不能にされたこちらの機体の動きに気づかれないよう、長距離射撃が必須になる
      その上で確実にヘッドショット一発で仕留めるためには、砲身が溶けるくらいの出力も求められる
      整備班で戦術のセンスがあるディルと、長距離射撃こなせるチュチュは絶対外せなかったんだろう
    • 381. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 15:19
    • ID:KxgzBKei0 >>返信コメ

    • とことん女性が精神的にも強いアニメで面白い
      一歩引いたり、踏み出せないのはいつも男性陣
    • 382. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 15:19
    • ID:aEv2UbfE0 >>返信コメ

    • 決闘は出力しぼってるんじゃなかったけ?
    • 383. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 15:21
    • ID:OaOIDBTQ0 >>返信コメ

    • 見返してたら地球寮が決闘場到着して各パイロットが映った時
      ザウォートの4人のヘッドレスト位置をそれぞれちゃんと変えてて細けぇなと感心した
    • 384. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 15:23
    • ID:2CNFiwCu0 >>返信コメ

    • >381
      いやグエル君は「結婚してくれ」まで言ったしエラン君は「君のこともっと知りたい」ってめっちゃ踏み込んでたから!
    • 385. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 15:29
    • ID:bGgzPdD30 >>返信コメ

    • >>338
      百合推しには不満だろうけど、スレッタとミオリネの間にあるのは
      性愛じゃなくて同胞愛や同士愛的なものなんだよね
      性嗜好としてはスレッタもミオリネもノーマルなのは描写されてる
      とはいえ、最終的に手を取り合って進んでいくのはやっぱりスレミオかなとは思うけど
    • 386. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 15:30
    • ID:1TUxbPjB0 >>返信コメ

    • >>362
      元々、「最後にシャディクがトドメさすの間違いないから、その瞬間を狙って狙撃で仕留める」って作戦をミオリネが立ててたんだと思う
      で、集団戦に慣れたシャディクたちはこちら側の機体をあっさり倒すだろうし、無駄なことはせず動力系と武器を潰してさっさとエアリアルを囲みにかかるとこまでは予想してたはず
      どの程度破損させられるかは実際に戦ってみないと分からないけど、メカニック科で戦術センスのあるティルが指示出してこっそり応急処置と狙撃準備を進める――ってな段取りだったんだろうなと

      この作戦、エアリアルがあまりに早く追い詰められたり、チュチュのデミトレが完全に大破させられてたら実行出来なかったから、最初にチュチュ狙われた時は冷や冷やだったのかも
    • 387. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 15:32
    • ID:2CNFiwCu0 >>返信コメ

    • >>385
      自分も「夫婦」と言うより今の「花嫁」「花婿」って呼び方がしっくりくる関係性だな、と思っている。お互い婚約者だと理解してるし、それでも気になる人は別にいて、それでも信頼関係で繋がってるのがこの2人だな、と
    • 388. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 15:32
    • ID:.lGxT1A60 >>返信コメ

    • 真エランも実はクローンで、最後は捨てゴマにされて無様に逝きそう。
    • 389. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 15:34
    • ID:154bCzpS0 >>返信コメ

    • >>223
      あの世界のスペーシアンの男なら、リリッケに対して
      「もしかしてこの女、オレに気があるんじゃね? アーシアンの女なら適当に遊んで捨てても泣き寝入りするだろうから、付き合ってやってもいいか」
      ぐらいの気持ちでいても不思議ではないと思う。
    • 390. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 15:35
    • ID:iCkVuGAG0 >>返信コメ

    • キープ君12号がリリッケを食事に誘ったからレネの男の趣味見た目ほど悪くなくて本命には振られる雌ガキキャラのイメージ出来た
    • 391. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 15:39
    • ID:scoL0N6a0 >>返信コメ

    • ガンダム(株)が来るであろう戦法は、エアリアルを前衛に、狙撃手の1,2体がいて残りが固まって数でなんとかすること(実力派パイロットがいないことや用意できる機体から来るであろう事情を考えれば)

      だから、シャディクの狙いは実力が2枚か3枚上のエアリアル対策にガンダムメタ兵器と、集団戦にすることで実力差を数で補うこと
      そのためにまず、エアリアル以外の他のメンバーを叩いて確実に数の利をもぎ取るのが必須

      実際にその読みは合ってた訳だが、それを覆したのがスレッタとエアリアルは3枚どころか5枚以上に強く、シャディクの欠点を知っていたミオリネがいて、序盤で叩かれる事を計算して最後の最後に射撃をする機会を作った地球寮の意地だな
    • 392. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 15:42
    • ID:8ERAY9Pl0 >>返信コメ

    • >>386
      シャディク側も唯一パイロット課のチュチュだけはマークしてたんでしょうね…だから真っ先に狙われた
      ただ真っ先に狙われたおかげでその後ターゲットから外れちゃったのが運の尽き
    • 393. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 15:54
    • ID:zlTqR9XN0 >>返信コメ

    • 21年も前の古臭い技術を切り札にしてる時点でシャディク側の負けだよ
      対策とか全くしてないと思ってたのか、ファラクト戦のビット停止させたデータ活用しなかったのかよw
      シャディクは来週から主がいなくなったテント暮らしかな
    • 394. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 15:57
    • ID:tQcGpMBk0 >>返信コメ

    • >>385
      スレッタ&エラン、ミオリネ&シャディクでもそれはそれで美味しいとは思うけどね。特に自分はエラン&スレッタ推しだし。
    • 395. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 15:59
    • ID:jXJiS.IO0 >>返信コメ

    • 2週前の開所立ち上げの展開がどうにも受け入れられなくて
      嫌だったけど、先週そして今週は楽しめた。
      脚本が中西やすひろさん、この人の方が俺には合うらしい。
      見せ方セリフ回しとかが、大河内さんだとどうしても俺は合わない。
    • 396. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 16:01
    • ID:GX9aIc6F0 >>返信コメ

    • >>147
      ニュータイプはそもそもなんだかよくわからない画面の中の能力だけど、スレッタはパーメットリンクとかの作中の技術描写で、現実の人間のすぐ近く(時間的な少し未来)にいそうで現実世界に出てきかけているから怖い。画面から出てこないのがアムロなら、すぐ後ろに立ってそうなのがスレッタ

      携帯電話のハンズフリー通話している人が、独り言を言いまくってるみたいで危ない人にしか見えなかったようなもん
      あれは知っている人からすれば怖くないが、知らない人からするとホラーでしかなかった。
    • 397. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 16:02
    • ID:MuSLBhkZ0 >>返信コメ

    • シャディクの恋が実らなかったのをトマトで表現してるの切ない
      少し泣いちゃったよ
    • 398. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 16:06
    • ID:767bE4Z.0 >>返信コメ

    • >>206
      ミスリードの可能性は無きにしも非ずだけど、におわせそのままだったら開発陣がTEAM R-TYPEでもおかしくなさそうだと思うレベル
    • 399. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 16:10
    • ID:Z4W.Zwb40 >>返信コメ

    • 今回、グエル君の助っ人参戦や(株)ガンダム入りは無かった。
      しかし、今回はこれで良かったのだ。

      更に、エアリアルの覚醒からの無双のみでシャディク達を仕留めるのではなく、最後は地球寮のみんなの機転を活かして繋いだチュチュ先輩の精密射撃でトドメ、という
      「地球寮のみんなで掴んだジャイアントキリング」が最大の目玉だったのであり、どちらにせよ今回は地球寮側との関係が築かれてすらいないグエル君が参戦する余地は無かったといえる。

      ナイススナイプ!チュチュ先輩、
      ナイスアシスト!ティル君、
      そして地球寮のみんな、ブラボー!
    • 400. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 16:14
    • ID:Z4W.Zwb40 >>返信コメ

    • リリッケちゃんに「どっちが上か分からせてあげるから」とイキってはみたものの、
      そのリリッケちゃんを倒す(相手は正式のパイロットですら無いのだから勝って当たり前)など、初っ端こそ暴れてみせたが、
      結局たぬきちゃんに倒され、
      文字通り「わからされて」しまったにせフェルシーちゃん。

      だが、にせフェルシーちゃん、
      本当の意味で「わからされる」のはこれからだぞ。
      年末に薄い本で「わからせてやる」と、ヨダレを垂らしながら手ぐすね引いて待っている連中が少なからずいそうだからね。
    • 401. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 16:18
    • ID:KxGX87ZR0 >>返信コメ

    • >>9
      今週の話見た上でその感想しか出てこないなら向いてないから見るの辞めた方が良い。
    • 402. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 16:19
    • ID:ja1SGYer0 >>返信コメ

    • シャディクがグエルにならミオリネ任せられると言ったのって、性格云々より立場の安定性が大きいのかもと今回見て思った
      ちょっとしたことで養子の立場ほかミオリネを守れる力を全部失いかねない自分と、失敗してもジェターク跡取りの座は揺るがないグエルを比べての判断なのかなとか
    • 403. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 16:19
    • ID:Z4W.Zwb40 >>返信コメ

    • 番組冒頭で(株)ガンダムの看板が無残に破壊されていたが、
      あのロゴをデザインしたのはティル君だ。
      あの無惨に壊された看板を見てしまうと、さすがに普段は寡黙な彼も、今回は頭にきたのかしら?
      だとするなら、決闘のフィニッシュを決めたあの精密射撃へのお膳立ても納得がいく。
    • 404. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 16:22
    • ID:pVD.Rcqb0 >>返信コメ

    • >>323
      まあ宇宙世紀の方でもガンダムのOSに人間の情報刷り込ませて"移す"のはEXAMにナイトロ、BUNNySと割とあるから……
    • 405. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 16:22
    • ID:XHhWyXJu0 >>返信コメ

    • スレッタのやりたいことリストってもしかして
      ハガレンのホーエンハイムの対話に近いものがあるのかね
    • 406. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 16:23
    • ID:PROlUlkq0 5 >>返信コメ

    • とにかくスレッタには切に幸せになって欲しい
    • 407. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 16:24
    • ID:Z4W.Zwb40 >>返信コメ

    • たぬきちゃんが「すけっと!すけっと!すけっと!」と言いながらで駆けてくシーン、
      ちょっとバカっぽいけど、そこがカワイイんだよ。
    • 408. 俺が正義だ!
    • 2022年12月05日 16:26
    • ID:0pwMUHcs0 >>返信コメ

    • シャディクは彼なりにミオリネを守ろうとした
      だが彼女が本当に望んだのはともに地球へ脱出してくれる事ではなかったろうか
      そこまで望めなくても、この牢獄を出ようとする彼女を支える事ではなかったろうか 安全を守るのではなく、自分の望むことを理解し共に戦ってくれる相手
      その意味で、周り全てが敵のミオリネにとって、シャディクも含め味方はいなかった スレッタが来るまでは
      彼女の隣に立つには、そういう立場を得る事ではなく、彼女の信頼を得るべきだった 
      それでも今回のシャディクは、いい失恋ができただろう

      一方のスレッタは、エアリアルというゆりかごにいる それもまた牢獄なのだと、いつか気づくのか ミオリネや誰かに気付かさせれるのか
    • 409. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 16:26
    • ID:Z4W.Zwb40 >>返信コメ

    • シャディク・ガールズ達、今回はとりあえずシュラク隊やネネカ隊のような悲惨な末路にはならず何よりだった。

      別作品でいうならコードギアスで登場したヴァルキリエ隊の顛末が近いか(TVシリーズでは全員命を落としたかと思われていたが、ライトノベル版で全員生存が判明)。

      さて、これでこのまま全員フェードアウトだろうか?
      みんな魅力的なので、再登場して欲しいところである。
    • 410. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 16:28
    • ID:oZAXK0dJ0 >>返信コメ

    • グエルは父親に言われて寮を出てく羽目になって、それでもめげずにキャンプしてることでグエキャンかっけーwwみたいに言われてきたけどさ、結局のところそれは「何もしてなかった」と言うだけのことだよね。

      父親を慕っていて、まだ少年で自立もしてないし、放り出されて一人で生きていくこともできない。この水星の魔女と言うお話において、10代の少年少女は現代社会のように普通にがんじがらめだな。

      ファーストでアムロがホワイトベースのエースになったのは敵が攻めてきて日常と環境が完全に壊されたからだった。そういう荒事がないと、簡単に10代の子に家を捨てろ父を超えろ独りで立てというのはなかなか無理だよな。

      と書いて来て気づいたんだけど、いきなり日常全部放り出した主人公いたわ。カミーユお前ホント凄い奴だわwww
    • 411. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 16:28
    • ID:Z4W.Zwb40 >>返信コメ

    • 日曜劇場「水星の魔女」
      「仲間と一致団結して奮闘するも相手が一枚も二枚も上手、からの起死回生」さらに、
      「彼らの預かり知らぬところで、主要人物の強制退場の危機」

      グエル君に明日はあるのか?
    • 412. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 16:31
    • ID:8ERAY9Pl0 >>返信コメ

    • >>409
      からの再登場しない方が幸せだった展開。
      あると思います。
    • 413. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 16:31
    • ID:JTf2.x130 >>返信コメ

    • 対ガンド兵器が通用してしまったってことはエアリアルもファラクトと形は違えど倫理違反確定?
      アンチトードで稼働停止後に1体絶命していて別個体が目覚めたとしたら・・・もしくは力を発揮する毎に使い切り形式?エアリアルは勝ったけど娘達の1人を失った涙だったりして・・・
      次回以降ガンビットが1個減ってシールドが欠けたりして地球寮の整備班が不思議がる展開とか、そろそろ何かがバレはじめそう
    • 414. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 16:35
    • ID:DDACHhKy0 >>返信コメ

    • シャディクの印象が子ども視点での「出来る大人」をロールモデルって青さに囚われた子どもかな
      深い付き合いがあるならともかくそうでなければ、シャディクって一人の人間としては軸とか芯が見えなくて信用出来ないんだよな
      出来ることを示すため表面の調節は上手いけど、そのせいで根底の誠実さを覆う仮面に詐欺師を選んでしまいながら、それが与える印象に気付いてない感じかな
    • 415. 俺が正義だ!
    • 2022年12月05日 16:37
    • ID:0pwMUHcs0 >>返信コメ

    • 今回やれるだけのことをして玉砕したシャディクだが、不完全燃焼のまま情けない姿をさらしているのがグエル
      今回すべてを投げ打って「パパの言いなり」から脱出する機会だったというのに 
      このまま退学したら、シャディクが苦いながらも青春の恋をちゃんと終えたのに対し、何もできずに青春のすべてが終わるだけ
      自分の殻を破るのは今しかない

      そしてキープ12号ことジョン・ヴァン・シモンズ君の明日はどっちだ
      (レネさんは外面良さそうだから通信は中継されてないとは思うが・・・)
    • 416. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 16:38
    • ID:Z4W.Zwb40 >>返信コメ

    • 「堕ちろ!水星女ぁ!!」

      ラウダ君…いくら大好きな兄の名声が汚されたからとはいえ、
      立会人としての公平さを欠き、しかもたぬきちゃんへの憎悪丸出しの発言はアカンよ…。
      あの煽り屋のセセリアちゃんたちですらドン引きしとるではないか。

      これは闇堕ちの末に、たぬきちゃんに決闘を挑んで敗北。
      第二期では更に憎悪をつのらせ、禁断の技術(GUND)に手を出し、ヤバい機体(ガンダム?)に搭乗してたぬきちゃんに襲いかかり、しかもその際には兄にまで愛憎入り交じった感情を抱いて襲いかかるという、本当に取り返しのつかない事になる、
      という展開の可能性すら出てきてしまったぞ。
    • 417. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 16:40
    • ID:3HYA4j5K0 >>返信コメ

    • >>413
      ダブスタクソ親父の言う倫理違反はガンダムに乗ったパイロットの寿命を縮めるようなダメージを与えることであってガンダムが安全なら問題ないのよ
      スレッタがピンピンしているからダブスタクソ親父としてはOK!ただ再現性がないのがクソ怪しいが
    • 418. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 16:44
    • ID:HxjddTLa0 >>返信コメ

    • >>288
      そこは今年プラネテスの再放送があったお陰で分かる人多少なりとも増えてるよ。
      とりわけあにこ便利用者にとってはまとめにもなってたし。
    • 419. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 16:45
    • ID:oZAXK0dJ0 >>返信コメ

    • ラウダ、兄はどんな条件でも文句言わず戦ったとか言う割に、その同じ条件で戦って何度も負けてる兄の戦績をスレッタに八つ当たりしてんのが滑稽だな。
      当たり前に子供を自分のコマ扱いしてる父もそうだけど、この弟も一度きちんと思い知らせないと気持ち悪いストーカーみたいになるぞ。
      自分はお前が思うような人間じゃない、俺はこうなんだと、証明して理解してもらわんとならない家族がたくさんでグエルも大変だな。
    • 420. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 16:48
    • ID:767bE4Z.0 >>返信コメ

    • >>92
      言い方はアレだけどあの状況では退学させて用意したポストで経験積ませて将来に備えさせるという考えは理解できるし悪い父親とは思えないな
      言い方はアレだけど
      言い方はアレだけど
    • 421. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 16:48
    • ID:Z4W.Zwb40 >>返信コメ

    • 「ウルトラマンネクサス」の後期OP「青い果実」

      本来なら作品違いであり、水星の魔女とは関係が無いはずなのだが、歌詞が妙に今回の話にマッチしていた。
      特にシャディクやグエル君の事を指しているのでは?と思わせるような歌詞もあり、

      それは、シャディクとグエル君が、
      あと一歩を「踏み出せ(さ)なかった」がために、
      本来なら「そうありたかった」「そうなっていた」未来を描いているようなニュアンスを感じさせるなど、非常に興味深い。

      曲単体としても疾走感溢れる名曲である。
    • 422. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 16:52
    • ID:ItIwNTKt0 >>返信コメ

    • テーマは「(CEOや地球や魔女?等の)親からの自立」?
    • 423. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 16:53
    • ID:ct6f970v0 >>返信コメ

    • >>6
      ザコだと侮ったおかげで隙をつき意外な一撃を繰り出して勝つのはダイ大や鬼滅で証明されているからな。
    • 424. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 16:57
    • ID:zlTqR9XN0 >>返信コメ

    • ニカ姉声変じゃなかった?
      まだ変わってないのに
    • 425. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 16:59
    • ID:1TUxbPjB0 >>返信コメ

    • >>330
      グラスレー寮は集団戦で無敗なのよね
      つまり、シャディクの強さはガールズ込みのチーム力
      ジェターク寮の面子でそれを上回るチーム作れるかは怪しい
      出来ないから、集団戦では勝ててないのだろうし

      で、グエルはどんな不利な条件でも決闘を断らないんだから、本気で勝つつもりなら集団戦で決闘するだけのこと
    • 426. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 17:00
    • ID:L.ooGOly0 >>返信コメ

    • アンチドートで一瞬でも止まるようなシステムを
      医療に転用するのは怖がられるような
    • 427. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 17:12
    • ID:Pz2FKxe.0 >>返信コメ

    • >>426
      元々医療用のガンドを軍事転用したのがガンドフォーマットでアンチドートは機体と人間のガンドフォーマットリンクを無効にするけど、肉体と直接繋がってるガンドには影響ないんじゃね
    • 428. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 17:12
    • ID:JBOukdpo0 >>返信コメ

    • >>285

      それをやるにも、やはりパーメットとGUNDの情報伝達の仕組みがわかっていないとできないのでは?
      パーメット一般をジャミングする装置なら、パーメットを用いた通信や駆動系もダウンするだろうし、味方機への影響もありそうだ。GUNDフォーマットに絞ったジャミングみたいな働きをしているから、やっぱ謎技術だと思う。
      逆に言うと、GUNDフォーマットとは、パーメットの用途ではなく、パーメットの形式自体を変質させる技術なのかもしれんね。
    • 429. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 17:15
    • ID:Z4W.Zwb40 >>返信コメ

    • たぬきちゃんとエアリアルは
      1.グエル戦 →普段どおり
      2.エラン(4号)戦 →いつもより声(エアリアルorエリクト?)が聞こえた
      3.シャディク&シャディク・ガールズ戦 →エアリアルorエリクトと積極的に会話している

      など、実戦を重ねる内に徐々に覚醒をしてきており、その度に二人のシンクロ率が増しているように感じる。
      仮に、今回登場しなかった赤目モードが、たぬきちゃんが何らかの理由で操縦できなくなった際に発動する「エアリアル単体での暴走状態」
      または、「たぬきちゃんの意思がエリクトの意思に上書きされた状態」とするなら、

      いずれ登場するかもしれない最終覚醒の段階では、
      「二人の意思が統合された、たぬきちゃんでもエリクトでもない」状態、別作品でいうと「冥王計画ゼオライマー」の終盤で「秋津マサトと木原マサキの人格が統合され、どちらでもなくなった」ような状態になるのかもしれない。
    • 430. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 17:17
    • ID:ikSwUPRk0 >>返信コメ

    • >>417
      プロローグの親父はヴァナディースがガンダムを完成させる(安全性が証明される)前に潰さなきゃって働きかけてたから少なくとも21年前はガンダムが安全であろうとなかろうとダメってスタンスだったのよ。
      今は心変わりしたのかもしれないが
    • 431. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 17:22
    • ID:Z4W.Zwb40 >>返信コメ

    • 以前、第0話の感想で、

      「たとえ普段はあのたぬきちゃんが学園で快活に振る舞ったとしても、一旦戦場に出たが最後。冷徹に、はたまた笑顔で敵機を屠る様が目に浮かぶ」と書いたのだが、
      まさか「冷徹」の方ではなく「笑顔」で敵機を屠る展開が本当に登場するとは思いもしなかった。

      劇中で「なんなの?あなた…気持ち悪い!」と言われてしまっていたが、確かに戦場で笑顔でこちらに向かって来る奴に出くわしたら、誰だって「気持ち悪い」「怖い」と思う事請け合いであろう。
    • 432. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 17:24
    • ID:3HYA4j5K0 >>返信コメ

    • >>430
      そのダブスタクソ親父が趣旨替えしたかどうかの見極めは7話でやっとるやん
      「風向き変わりそうね」って4BBAもキラキラしてたやん
    • 433. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 17:26
    • ID:ItIwNTKt0 >>返信コメ

    • >>319
      >>323
      水星にも子供たち(エリクトと同世代)は居たんだけども環境に付いていけず死ぬかGUND義体に成るかの二択でエリクトと一緒に居たい子達がビット化して護っている?
      MSは人型で無くても良いからボールの流れで人は人型無くても良いとかプロスペラさんボ卿を超えてる
    • 434. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 17:28
    • ID:1TUxbPjB0 >>返信コメ

    • >>243
      そういう、シャディクの事情に関しては頭の良いミオリネなら理解してくれたはずなのよね
      だから、実際に何が出来る出来ないが問題なんじゃない
      考え方や気概の問題というか
      互いにとって都合の良い妥協案や折衷案でも構わないけど、ミオリネの意志に寄り添ってるかどうかという、大事な部分だけは外してはいけない
      シャディクの姿勢だと、ミオリネにとってはBADENDの道でも、客観的には悪くない道だからと土壇場で裏切りかねない
      信用出来ない、お飾りとしか見てないっていうのはそういう事
      極論、ミオリネを守れるなら本人の気持ちは二の次三の次にしてしまうから
      おそらくはクソ親父やグエルパパもそう
    • 435. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 17:33
    • ID:lfrL.Aeh0 >>返信コメ

    • 雑魚扱いされていた地球寮組が力を合わせて大将首を取るっていうのが
      今回のシナリオのいいところだからグエルくん出番なくてもしょうがないよね

      でもピンチに駆けつけるグエルくん見たかったなぁ
      勝利の後、スレッタと一緒に
      「グエる!踊れる!エアリアル!」
      ってポーズ決めて欲しかったw
    • 436. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 17:43
    • ID:oV5KgMOj0 >>返信コメ

    • >>256
      ガンダムユニコーンでもカークスがザク1のスナイパーカスタムで何機も落としてたね
      格闘戦や撃ち合いだと性能差がモロに出るから後方支援に回ったのは賢明
      シャディクも最初に潰しに行ったまでは良かったのだが
    • 437. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 17:44
    • ID:yFrZjgIk0 >>返信コメ

    • >>7
      ロミジュリる、がシャディクの事を長く思ってたから浮かんだ言葉だったら切ないね。
      家を投げ捨てても、逃げようと言って欲しかったのかも。
      養子のシャディクに迫るのは酷だけど。
    • 438. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 17:46
    • ID:wLdJiJne0 >>返信コメ

    • スパロボ参戦時はこの青エアリアルの止め演出がクソダサPVダンスカットインだったりするんだろうか
    • 439. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 17:46
    • ID:qH89Awg50 >>返信コメ

    • >>225
      自分を偉いお坊ちゃんだと記憶操作されてる強化人士0号だったりしてな
    • 440. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 17:47
    • ID:KEvIWmsU0 >>返信コメ

    • >>434
      恋人でも親友でも、もっと違う何かでも構わないけれど、とにかく「ミオリネが目指す道を共に歩み、お互い支え合う覚悟がある、どんな局面でも信用出来る相手」が欲しかったのよね、ミオリネは

      一方的に自分を守ってくれる存在や、客観的な判断で都合の良い提案をくれる(けど鳥籠に入れようとする)奴はお呼びじゃない、と
    • 441. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 17:48
    • ID:oV5KgMOj0 >>返信コメ

    • >>407
      「すけっと!すけっと!すけっと!」とスキップスキップで去ったスレッタをただ見送ったグエル先輩をスコった
    • 442. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 17:49
    • ID:yFrZjgIk0 >>返信コメ

    • >>356
      暴力というか、自分の奢りが返ってきたみたいな演出じゃなかったかな。
      エアリアルを追い込む時の視野が狭いとか云々が、敗因となってるところから。

      シャディクは戦いを経て、自分の考えや視野を狭めていたものを知ったと思う。
    • 443. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 17:51
    • ID:yFrZjgIk0 >>返信コメ

    • >>95
      本命ミオリネがみんなにバレてて草だった
      がんばれシャディク
    • 444. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 17:53
    • ID:yFrZjgIk0 >>返信コメ

    • >>397
      ミオリネが踏ん切りをつけて、シャディクも少し変わったし、これから新しい関係が始まることを祈りたいね。

      恋は若いうちに実って終わるだけじゃないし。
    • 445. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 17:55
    • ID:yFrZjgIk0 >>返信コメ

    • >>402
      グエルが退学したって将来の事を見越して社長補佐できるように職をあてがわれてるのを知ったら、なんかやっぱこのへんなんだろうなって。
    • 446. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 17:58
    • ID:yFrZjgIk0 >>返信コメ

    • エアリアルのボロボロからの反撃は、エスカフローネでヴァンに竜撃隊が薙ぎ払われてるシーンを思い出した。
      あれよかマイルドだったけど。
    • 447. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 17:59
    • ID:MaPA.Qzj0 >>返信コメ

    • >>424
      それこそ体調不良じゃないの、交代するしかないレベルの
    • 448. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 18:01
    • ID:4DnUbIAD0 >>返信コメ

    • シャディク隊一人ひとりにファンクラブがあるのに触発されて小噺をばひとつ
      リリ「スレッタ先輩!あの決闘から先輩の人気が凄いんですよー!なんか他の寮でもファンクラブが出来てるみたいで!」
      スレ「へ?えええ〜!!わわわわたしの〜!!??」
      チュ「ケッ!スペーシアン男子もチョロいもんだぜ!シャディクの角折ったのあーしだってのによー」
      ミオ「ん?そうね…それならスレッタのファンクラブを(株)ガンダムの公認にするわよ!株式優待特典で会員を募ってNo.は変動制にして株の大口購入に応じて会員番号の順番にするの!
      もちろん会員No.1は社長であり花嫁であり筆頭株主であるこの私だけどね!フフフフフ!!」
      チュ「うわあ…こいつ頭いいのか勢いだけの□□なのかわかんねー」
      ニカ「まあひとにはいろんな側面があるから…あはは」
    • 449. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 18:02
    • ID:BxpUbUog0 >>返信コメ

    • ペトラ・イッタ クールで知的な優等生タイプ
      …ほんとう〜?
      今回 ラウダ・ニール 冷静で理性的
      ウソだッ!!
    • 450. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 18:03
    • ID:yFrZjgIk0 >>返信コメ

    • >>219
      戦争始まったら見た方がストレス少ないよ
    • 451. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 18:06
    • ID:yFrZjgIk0 >>返信コメ

    • ミオリネには今更だったかもしれないが、今回のラストでシャディクはミオリネから逃げずに本心を言えたから、何か2つ手に入れたと思う。
    • 452. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 18:12
    • ID:4DnUbIAD0 >>返信コメ

    • >>448
      続き
      アリ「でもそれだとスレッタに男の影がチラつくだけで一気に株価が暴落するぞ?いいのか?」
      ミオ「!?…スレッタ!今すぐ私達の婚姻届を出すわよ!今後男とロミジュリったら…会社存亡に関わるからね!!」
      スレ「えぇえ〜!?そそそれって女の子同士でも同じなんじゃ…??」
      リリ「大丈夫ですよ先輩!おとこのこは女の子同士の恋愛には寛容なんです!キャ〜♡!!」
      チュ「もう好きにしーや!」ニカ「あはは…」
      スレ(エエエエエ…こんなことやりたいことリストに書いてな〜い!!!)
    • 453. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 18:13
    • ID:7Tl1WRBL0 >>返信コメ

    • >>30
      アレは本当にいい落とし所だった。スレッタが覚醒して全員落としちゃったら、もうお前だけでええやん。になってしまう。SEEDのキラみたいな存在になってしまったかもしれない。強いけれど賛否両論で視聴者からハイハイ強いねみたいな言われ方するような。
      地球寮のみんなが最後の見せ場で逆転決めることで、集団戦であることの意味と、その他大勢で終わらせない存在意義が生まれたと思う。
    • 454. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 18:24
    • ID:l42gNgSj0 >>返信コメ

    • >>205

      従来のGUNDだと、一つの脳で複数の身体をモニターして操作するって構造だから、脳が過負荷で焼き切れる。
      その解決策として、機体(やビット)の状態をパイロットに直接流し込むんじゃなくて、それぞれに脳(生体脳?電子頭脳?)を搭載して細かなモニタリングや操作は任せ、パイロットはそいつらと対話して調整するって構造なんかな?あるいはパイロットがハブみたいな感じで、パイロット無しにはシステムとして機能しないという仕組みも入れているかもしれない。
      そのために通信機(ダサいヘアバンド)を着けてるとか、あるいは「声」を聞くことができるようにデザインされて生まれてきたのがエリーやスレッタだったとか
    • 455. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 18:26
    • ID:MinVxug40 >>返信コメ

    • >>15
      医療用製品として買っても、軍事用に研究・改造・流用するのは確定だろうね。
    • 456. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 18:29
    • ID:FPe6ikvd0 >>返信コメ

    • ガンダムで女性部隊はラス回で全滅フラグだからなぁ
      今後はどうなる事やら
    • 457. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 18:33
    • ID:NplyiOx70 >>返信コメ

    • >>115
      むしろ今回見れば、養子として必死に頑張ってる今の状態で使えるもの使って決闘してミオリネ奪っとけば何の問題もなかったと分かるよな。父親喜ぶ、養子安泰、ミオリネも無事。ただ、「トロフィー扱いをミオリネが嫌がってる」と言う以外。
      まさにそこがシャディクにとっては一番大きなことだったわけだ、可哀想に。ままならないもんだね。
    • 458. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 18:41
    • ID:e4TUzqcX0 >>返信コメ

    • >>422
      物語の方向的に対象が、グエル、エラン、シャディク、ミオリネ、エアリアルになってるので
      テーマは、親からの自立じゃなさそうだな
      エランやシャディクが当てはまらないし
      4人(+1)は、親や上司が敷いた道ではなく自分が行動で示し親や上司にも理解してもらった上で自分で選んだ道を進むことがテーマのようだ
      問題はスレッタが完全に謎
      母親がスレッタを完全に道具としてしか見てない可能性がある以上どう成長しても相手にされない可能性あるし、スレッタのメンタル的に仮初でも母親はいないとまだまずい
    • 459. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 18:43
    • ID:FpQtQA9h0 >>返信コメ

    • >>385
      わし百合には詳しくないけど
      別に女性同士の性愛の関係性のみを百合として楽しんでいる人だけじゃないらしいよ
      今のスレミオみたいな関係性に萌える百合の人も多くいるらしい
    • 460. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 18:43
    • ID:N6b5rF4K0 >>返信コメ

    • >>276
      容姿に恵まれてチヤホヤされてきた小娘だろうしな。
      キープとはいえ自分に夢中だったはずの男が、見た目も能力も産まれも劣っているはずのポッチャリ娘にちょっかい出してたなんて、そりゃもうプライドズタズタよ。リリッケの方からちょっかい出したに決まってる!ってなるわな
    • 461. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 18:50
    • ID:cht5mpKc0 >>返信コメ

    • シャディク君は最終回まで生きてないよな…
      せめてミオリネとキスくらいはして欲しいが…
    • 462. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 18:50
    • ID:TRR2KZoe0 >>返信コメ

    • >決闘方法は6対6の集団戦
      これ、ホルダー保持者のチームに勝ったとして
      ホルダーの移動について規定あるんか
    • 463. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 18:51
    • ID:MaPA.Qzj0 >>返信コメ

    • >>421
      踏み出したif曲なら「New SPARKS!」もおすすめ
    • 464. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 18:52
    • ID:.8gD5NXh0 >>返信コメ

    • かぐや様キャスト多いな
    • 465. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 18:54
    • ID:5HtI7l2K0 >>返信コメ

    • ???「エアリアルの覚醒と開放、こいつぁ大手の古狸どもが黙っちゃいませんな。これも計画の内ですか?Ms.プロスペラ」

      アンタ誰ェ~!?
    • 466. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 18:55
    • ID:fcxy.R8.0 >>返信コメ

    • エアリアル復活後の戦闘はビットで追撃までしてオーバーキルすぎると思ったけど最後のチュチュを見て中途半端に生かすとこうなるから正解だったんだなとなった
    • 467. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 18:55
    • ID:TRR2KZoe0 >>返信コメ

    • 株式会社ガンダムの起業を邪魔するために追加された校則なのは間違いないが、
      学園側にしてみりゃ「何で今までなかったんだ」って内容ではあるような
      むしろ、既存の会社なら使えるって方が問題というか
    • 468. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 18:55
    • ID:jhkNZnLw0 >>返信コメ

    • >>420
      ヴィムは冷酷だけど情がないとは思えない感じなんだよね。逆らう事は許さんだけど。

      逆にプロスペラは娘には愛情あるし、良好な関係だけど復讐とスレッタ、もしくはエアリアルとスレッタを天秤にかけたらスレッタを見捨てそうなのが、何とも。
    • 469. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 18:57
    • ID:f.aWXNYz0 >>返信コメ

    • シャディク「俺は塵だ、もう生きて俺の塵・・・」
      グエル「甘ったれた事を言うんじゃない!(しょおー)」
    • 470. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 19:00
    • ID:MaPA.Qzj0 >>返信コメ

    • >>456
      言うほどラストまで生きてる?
    • 471. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 19:05
    • ID:MaPA.Qzj0 >>返信コメ

    • >>462
      決闘の報酬はリーダー間で決めてるしホルダーもそうかも
    • 472. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 19:09
    • ID:ZM58QzRU0 >>返信コメ

    • >>467
      極端な例えだが、核兵器の開発みたいな露骨に危険なものなら確実にアウトだろうし、兵器開発とかならある程度の危険性は当然あるし所詮はグループ会社の子弟による起業だから、本件のような事態を想定していないんだと思う。
    • 473. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 19:15
    • ID:KEvIWmsU0 >>返信コメ

    • >>470
      Ⅴのシュラク隊(女性は計10人)は、「最終決戦」まで4人残ってた(「最終回」は1人)よ
      …全員カテジナに殺されるんだけどさ
    • 474. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 19:16
    • ID:6XvURS3o0 >>返信コメ

    • アンケ名前だけ出されてもどれがだれか分からない
    • 475. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 19:27
    • ID:DhLhftdK0 >>返信コメ

    • >>25
      ガンダムの良さは戦闘だけでは無い
      それを理解しない人はまだ浅いよなぁ
    • 476. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 19:32
    • ID:DhLhftdK0 >>返信コメ

    • >>61
      その扱い方は完全に間違いだわ
    • 477. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 19:33
    • ID:yFrZjgIk0 >>返信コメ

    • リリッケちゃん、やり手のパイロットに潰したいから乗れよなって言われたのに、誘われたから頑張る~ってノリになるところ、モテの片鱗を見た気がする。

      仕事が出来て冷静なところもありつつ、ポジティブなんだな。
    • 478. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 19:35
    • ID:WSLxanEi0 >>返信コメ

    • >>418
      「コピー(了解)」の意味調べたり知ったりした人数の多さで言えば
      プラネテス再放送よりウマ娘のトップガンつながりの方が多そう
    • 479. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 19:36
    • ID:8hB.SQsE0 >>返信コメ

    • グエル君が白馬の王子様みたく駆けつけるかと思いきやエアリアル覚醒回だった
    • 480. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 19:43
    • ID:2V0SyMvA0 >>返信コメ

    • >>282
      伊達にして返すべし
    • 481. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 19:47
    • ID:3RdXrlg20 >>返信コメ

    • すごい戦い方見せてる時のエアリアルのコクピットの様子といいキャラクターたちの心情描写(暗示)といい
      情報の出し方が本当上手いわ
    • 482. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 19:47
    • ID:XFV.QDaZ0 >>返信コメ

    • >>86
      単純に恋とも言い切れない色々な情が詰まってる感じが刺さった
      幼なじみとしての情も、シャディクの境遇を知る者としての情もないまぜになってたんじゃないかな
      あの青いトマト、うまく育たなかったけど実を結んではいたんだよね
      ミオリネは生まれからして純粋な恋愛結婚なんて望めそうにないって諦観もあったろうから、もしシャディクがストレートに求愛してくるなら、彼を男として愛しているわけではなくても結婚相手としてはまあ…くらいの受け止め方をしてたのかも
    • 483. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 19:49
    • ID:5y30XKdh0 >>返信コメ

    • グエルは技量もモビルスーツの性能も作中で上位であることは確かなのに作中の決闘では全敗して「負け続けのお前に何が期待出来る」とまで言わしめてしまうの、決闘の口上である「ただ結果だけが真実」を表しているなあ
      遊戯王では強キャラ設定なのに作中ではイカサマ使ったりかなり負けている舞さんはちゃんと決闘者として尊重されていたのになあ
    • 484. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 19:55
    • ID:St.geR7f0 >>返信コメ

    • >>483
      大人からしたら決闘そのものは学生のお遊び程度にしか見てないからな
      誰が始めたかは知らんけど、会社のMSで勝てば宣伝になるよパパ!みたいなノリだったら、ああも言われても仕方ない
    • 485. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 19:56
    • ID:j2cYf13I0 >>返信コメ

    • >>2
      アバンが分岐点やな
      あのときのミオリネ、シャディクが「おれがホルダーになって君と結婚する」を期待してたやろ
    • 486. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 20:02
    • ID:fQj5kiU.0 >>返信コメ

    • >>459
      実際に同士的な百合だと思ってる人もいるのだろうけど
      やたらとその性愛的な関係であることを必死に主張してる人が
      色々なところで悪目立ちしてるからな
    • 487. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 20:04
    • ID:ePxYipWB0 >>返信コメ

    • レイヤー33のコールバックがエリクトのバイタルに反応した時も
      泣きそうな顔してたなママン
      あの青い光には重大な秘密があるんだろうか
    • 488. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 20:11
    • ID:4.TSFLYY0 >>返信コメ

    • >>227
      あのアンテナがいいんじゃないか!
    • 489. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 20:11
    • ID:lj2ossRx0 >>返信コメ

    • 制作、スケット団好きなんやろなあ。面白い回はほんと面白かったからなあ。
    • 490. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 20:12
    • ID:yFrZjgIk0 >>返信コメ

    • >>359
      いう
    • 491. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 20:15
    • ID:0bS8f5bv0 >>返信コメ

    • ・シャディクガールス(仮)、どうも学園の面々にはファンが居る模様……完全に“ラブライブ”のノリになったらどーする?
      シャディク「う~ん、ほら大天使の艦橋が凍ったからねぇ……プラントのアレで、それにマクロスの十八番までしたらなぁ」
      ・操縦は素人でも整備に関しては利がある面々……まさにロングショット!
      チュチュ「このシーンもガンプラ再現する猛者でるね」
      ・シャクティがニカに何を探らせているのか?もしかすると地球寮に居る誰かが有力者の親が居るとか?
    • 492. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 20:16
    • ID:yFrZjgIk0 >>返信コメ

    • >>483
      お父さんは軍人上がりじゃなかったっけ。
      本物の戦場ならもう居ないくらいの感覚はあるだろうし、本物の戦場も見てるし、決闘なんて部活レベルって下に見てると思うよ。
    • 493. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 20:16
    • ID:orbWJY6Q0 >>返信コメ

    • >>93
      そもそも宇宙に出る理由って地球の人口が多すぎるからじゃ
    • 494. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 20:22
    • ID:n.lmMcR50 >>返信コメ

    • >>288
      「コピー」って元々無線用語じゃなかった?
      F1でも愚痴を言うドライバーに対してエンジニアが
      「あ~はいはい」みたいなノリで「カピカピ」って言うときがある
    • 495. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 20:23
    • ID:cW47QaBR0 >>返信コメ

    • う~~~~~~~~ん、微妙
      いや話は相変わらず面白いしそこに不満はまったくないんだが今回はシャディク隊に強者ムーブさせすぎだろ
      繰り返し視聴すが辛すぎる
      「ミオリネちゃん可哀想」(※こいつが負けます)「まずは露払いだ」(完全に無効化できなかったこいつにやられます)「負けを認めろ」(※自分が負けます)
      見ててやめてええええ!ってなる
      結局シャディクがグエルに上から目線でいられる根拠はわからなかったし、ほんとシャディクをイキらせ過ぎだったと思った
    • 496. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 20:29
    • ID:bGgzPdD30 >>返信コメ

    • グエルパパが用意した子会社のポストが何故かダリルバルデのパイロットだったりして
      メタ的にはどっかでグエルをちゃんとダリルバルデに乗せる必要出てくるし
    • 497. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 20:34
    • ID:YC.3I5UU0 >>返信コメ

    • リリッケちゃんまあ普通にかわいいんだけどパイロットスーツ着て体型が隠れてしまうと普通に美少女だったな
      今のままでいいようなちょっと痩せてみてほしいような
    • 498. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 20:35
    • ID:n.lmMcR50 >>返信コメ

    • 今回発売されたばかりのダリルバルデが登場しなかったのは
      バンダイの販促担当とアニメスタッフとの意思疎通に問題があったんだろうか
      バンダイとしてはグエルが戦線復帰してダリルバルデの反則をして貰うつもりが
      シリーズ構成の都合でグエルの戦線復帰が先送りになった的な
    • 499. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 20:38
    • ID:Yf0IwmIX0 >>返信コメ

    • >>53
      エアリアルビットの中に入ってるのアスノ家だろ絶対...
    • 500. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 20:40
    • ID:cW47QaBR0 >>返信コメ

    • >>477
      マルタンとの会話が楽しかったね
      「君は躊躇がないなあ!」「ありがとうございますぅ」「褒めてないよ!?」
      これは天使
    • 501. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 20:45
    • ID:ZM58QzRU0 >>返信コメ

    • >>317
      自家栽培なら赤く育ってから収穫して食べるのでは?
    • 502. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 20:48
    • ID:elmYm2Uj0 >>返信コメ

    • >>468
      完全なクソ親じゃないからこそグエルもこれ以上父さんを失望させたくないって気持ちを捨てきれない面はありそう
      最初グエルはもっとドラ息子系のキャラかと思ってたけど実際は結構真面目なとこあるよね
    • 503. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 20:48
    • ID:VCfSSaAL0 >>返信コメ

    • >>495
      >結局シャディクがグエルに上から目線でいられる根拠はわからなかったし
      普通に考えれば、「俺はミオリネのことを良く知っている、(表立っては仲良くしてないが)お前と違って横に立ってる。」じゃねぇの?
      「婿になるのはお前かもしれないが、ミオリネが頼りにするのは俺だ。」みたいな?
    • 504. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 20:49
    • ID:EjEAySIB0 >>返信コメ

    • >>62
      リリッケちゃんのもちもちほっぺ指でつついてプニプニしたい
    • 505. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 20:51
    • ID:sOG1UNeD0 >>返信コメ

    • >>3
      ラウダ君ブラコンこじらせすぎて好感が持てる
    • 506. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 20:53
    • ID:qd9YpZV80 >>返信コメ

    • >>2
      すかしたナンパ野郎だと思ったら好きな子のために王子様になりたいけど色々なしがらみでそうはなれなかったただの男の子だったからな
      シャディク隊がシャディクラブラブハーレムじゃなくただ純粋に一個人への信頼で集まってるだけだったり、ニカの心情慮ってフォロー入れたりと根っこの人の好さも描いてたもんな
    • 507. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 20:57
    • ID:qd9YpZV80 >>返信コメ

    • >>484
      決闘に外部の大人が血眼になるのも、デリングがミオリネの結婚相手をホルダーにするって言っちゃったからだしな
      グループトップの娘の夫の座、言い換えれば次期グループトップの座をそんなことで手に入れられるのならそりゃあね
    • 508. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 21:00
    • ID:cW47QaBR0 >>返信コメ

    • >>503
      いや、「俺から逃げ回ってたヘタレ」に対して「お前なら任せられると思った」と返してるんだから普通に考えれば決闘になればいつでも勝てるとイキってるってなるじゃん
    • 509. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 21:02
    • ID:DTWbKZXl0 >>返信コメ

    • えー。絶対グエル先輩が参加(「お、お前に頼まれたから戦うわけじゃねえからな!」)して、なし崩し的に地球寮の一員に収って学園生活続行という展開だと思ってたのに!
    • 510. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 21:02
    • ID:MaPA.Qzj0 >>返信コメ

    • >>500
      マルタンの弱ツッコミ大好き
    • 511. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 21:04
    • ID:ep0be3xY0 >>返信コメ

    • ニカ姉なら、ザウォートの残った部品かき集めてチュチュ専用機MK-Ⅱとか組み上げてくれないかな。
    • 512. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 21:04
    • ID:DhReqXc50 >>返信コメ

    • グエル→親父共が余計な事しなければ確実にガンダムを追い詰める事が出来た
      エラン本物→タケモトピアノの傀儡で何も出来ない
      シャディク→ガンダム以外には効果の無い兵器を未だに開発してた無能の集まり
    • 513. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 21:08
    • ID:6vqveluU0 >>返信コメ

    • >>81 クソスペわがまま女、てのがマルチミーニングなんだろうなー、チュチュ。
      お嬢と言いたいのを我慢したのか響きが決まらないから止めたのか果てさて。
      エアリアル+スレッタの反則レベルの強さを前提に作戦言われてももにょもにょするのは解る。

      これでミオミオがアンチアンチドートを前提に作戦組んでたなら掌クルーしますw
    • 514. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 21:09
    • ID:OdWRogF00 >>返信コメ

    • >>126
      背中空いてるドレスが好きなのでドレス姿は結構良かった
    • 515. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 21:14
    • ID:Yw5oFmJX0 >>返信コメ

    • >青色トマトを間引く描写

      ミオミオ「祝杯のツマミは青トマトのピクルス!」
    • 516. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 21:16
    • ID:QVEQFvVL0 >>返信コメ

    • グエルのAlea jacta est決闘を承認するが聞きたかった…
      残りの3話は決闘委員会最後の刺客ブリオン寮との戦いかな?
    • 517. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 21:20
    • ID:kv5O9RZq0 >>返信コメ

    • リリッケとレネの会話でマクロスプラスのイサムとガルドのランチ云々を思い出した
    • 518. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 21:26
    • ID:2jdWO34o0 >>返信コメ

    • スレッタはエアリアル搭乗時かなりヤバい状況でも冷静なんだよな‥
      完全無敵では無いだろうが底知れない怖さはある
    • 519. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 21:32
    • ID:O2yjQQpD0 >>返信コメ

    • ティルはああなるのを読んでたのか?
      ドンピシャで指示してたけど
    • 520. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 21:33
    • ID:rnp2q8wc0 >>返信コメ

    • リリッケさんのモテ設定解禁のタイミングと言い内容と言い最高と言うほかない。
      前回のリリッケさんへの「異性をめぐってトラブルあり」「新キャラに腹黒設定あり」で、ひょっとしたらなんか胸糞展開が来るかと思っていた。
      蓋を開けてみると「ウザ絡みキャラのいちゃもんでライバル視されて困惑する」という(本人には理不尽でしかないが)着地の仕方にほっとした。
    • 521. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 21:37
    • ID:Wf1Pr2fm0 >>返信コメ

    • 瞬殺されたと思ったらまさかの反撃
      この展開は結構意表を突かれましたよ
    • 522. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 21:40
    • ID:4I81k9wi0 >>返信コメ

    • >>358
      知らぬさ、所詮人は己の知る事しか知らぬ!
      まだ、苦しみたいか?いつかやがていつかは肉まんおばけの美少女達とハーレムを築けると、そんな甘い毒に踊らされ一体どれ程の美少女フィギュアを積み重ねてきた!
    • 523. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 21:41
    • ID:lhufQYSF0 >>返信コメ

    • >>299
      それはさすがに>>9が可哀そう過ぎるw
      せめてグエ父以下ぐらいでどうだろう?
    • 524. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 21:46
    • ID:vrHsPR6b0 >>返信コメ

    • >>75
      飛べるし、踊れるぞ!
    • 525. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 21:46
    • ID:ZFEBAQFM0 >>返信コメ

    • このめんどくさいミオリネとシャディクの対比、クレジットに富野御大の名前は入ってるけど、今回どのあたりまで御大本人が絡んでるのかねえ。エアリアルってもうどう考えてもエヴァ並みのオカルトロボットと化してるけど、御大その路線でイイと言ってるのかな。戦場における単なる量産機に乗って消耗品として使いまわされて命を散らしていく哀れを描くのがガンダムだったはずなんだが。
    • 526. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 21:48
    • ID:ZFEBAQFM0 >>返信コメ


    • ぽっちゃり娘のリリッケ、もしかして「銀の匙」のたま子みたいに試験期間中に激やせして超絶美少女に変身したりしないかしら。
    • 527. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 21:50
    • ID:ZFEBAQFM0 >>返信コメ

    • 「武器も潰されてます」と言ってたのに
      最後にチュチュがロングレンジ攻撃できたのはなぜなの?
    • 528. ガッノータ
    • 2022年12月05日 21:52
    • ID:H2fsvyAC0 >>返信コメ

    • まさにシャディク君が言った視野の狭さ・力のなさを自身が表すバトルじゃったのう
      狙撃の事、ミオミオの心情考えてなかった視野と自他を信じる力が無かった…
      ミオミオの方が良く見えてたのう…メカニック居る事も考えてのチョウチンアンコウ作戦立案出来る戦術面も優秀やなぁ…(シャディク隊に西隊長も居られたし)

      切ないお話と合わさった良い戦闘シーンじゃった…実らず収穫トマト、間引かないと会社に悪影響って事かな🍅
    • 529. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 21:52
    • ID:RVCruNYL0 >>返信コメ

    • 御三家を全て排除して後は

      エアリアルの謎
      プロスペラの本当の目的
      スレッタ出生の秘密
      残り三話でしっかりと片付けて下さいよ。
    • 530. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 21:53
    • ID:yR9VW8VE0 >>返信コメ

    • >>518
      タヌキ娘の日常がネジが2本も3本も抜けている感じなのに
      「ビット11個と協力している間」はまるで「一つの生き物」のように動けるというあたりがいろいろ隠された「システム」があるんだろうな、と
      スレッタとビットの「中の子」、もしかすると全部「同一人物のクローン」だったり
    • 531. ガッノータ
    • 2022年12月05日 21:53
    • ID:H2fsvyAC0 >>返信コメ

    • 今回の決闘場、まるでコロ落ち現場みたいなステージが気になったのう
      …地球コロ落ちされてません?
    • 532. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 21:57
    • ID:rnp2q8wc0 >>返信コメ

    • >>150
      いや、ようやく思い出すも何も「人の男を取った」とか言われたら日常的に云々とか関係なく意味分からないの当たり前でしょ。そんなことやってないんだから。
    • 533. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 22:01
    • ID:ikSwUPRk0 >>返信コメ

    • >>508
      身も蓋もない言い方をすれば結局シャディクは自分から踏み出せないくせに後方理解者面してて、さも余裕ある態度に見せてるけど実態は好きな相手に本命が出来た途端「あいつを守れるのは俺だけなんだ-!」って妨害してくるクソ情けない男だったって話だからな⋯⋯
      まあそれがシャディクの魅力ではあるんだけど。

    • 534. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 22:03
    • ID:YnytO9WS0 >>返信コメ

    • >>527
      その台詞の時点ではチュチュ機は生きてた
      その後チュチュがライフルを鈍器に使用した時点でもう撃てないと判断したのか右腕と両足を潰して戦闘不能と判断した
    • 535. ガッノータ
    • 2022年12月05日 22:05
    • ID:H2fsvyAC0 >>返信コメ

    • 前回ママが言った通り、エアリアルの事よくわからなくて観てても怖いのう。そりゃ対峙してたら気持ち悪いとか言われるか…
      仮面ママの涙は因縁のシステム破ったせいなのかなぁ?エリクトちゃんが入ってるのは知ってたけど、スレッタちゃんみたいに会話出来なくて、あの時やっと存在を実感できたじゃないかなぁとも思うのう

      シャディク隊はハーレムじゃなくて、プロデュースと担当アイドル感。レネちゃんの因縁も笑えたし、不快感の無いまま終わって何より
      …キープ12号君はフラれたうえにキープ12番目って広く配信されてる時に言われたから、シャディク君並みにメンタルダメージだと思うけど…レネちゃんが上手くケアもしそう感
    • 536. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 22:07
    • ID:ZFEBAQFM0 >>返信コメ

    • >>385

      結婚というのは本来は個人の愛情とは全く無関係で、見たこともない同士を親の都合でくっつけたり、ゲイでも妻を持って子供を産ませて育てる人や、まったく愛もないのに歳の離れた金持ちオヤジに身を任せる女もいる。要は一族の財産を誰が継承するのか、その承認を決定づける契約でしかないのだ。で、なぜ大概の国で同性婚を認めないかというと、子供ができないので財産の継承先がなくなってしまうのと、「愛情」という、外部からは査定も証明も極めて難しいあやふやなものを根拠に一族の財産を左右されたくないからだと思うのよね。
    • 537. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 22:08
    • ID:ikSwUPRk0 >>返信コメ

    • >>498
      いうて水星の魔女の人気的に時期も活躍も関係なく、もはやキャラ人気だけで売れるからな⋯チュチュトレーナーとか一回も戦闘してなかったのに売り切れたし。
      登場人物を活躍させればそいつが乗ってる機体が欲しくなるってのも立派な販促方法の一つよ
    • 538. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 22:09
    • ID:ethRjJwE0 >>返信コメ

    • シャディクの敗因はモビルスーツがギャンっぽかった事
    • 539. ガッノータ
    • 2022年12月05日 22:15
    • ID:H2fsvyAC0 >>返信コメ

    • やっぱりスレッタちゃんみたいに相手のMSダルマにせんとリスクあるのう
      …スレッタちゃんがママやエアリアルの中からそうしろと言われているか、“みんな”がそれが良いってやってるのかな…
      (体なんて機械でどうにでもなるよねぇ〜MSも人間も!)とか怖い事は流石に思ってないよね?と不安もあるよ
    • 540. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 22:16
    • ID:hgQEmL0B0 >>返信コメ

    • >>229
      地球寮は資金不足なのでMSの修理費用を抑えなければならない
      だから近接戦闘より遠距離狙撃で被弾を最小限にしてる
      なお、チュチュさんはインファイトを所望している
    • 541. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 22:18
    • ID:rnp2q8wc0 >>返信コメ

    • ラウダが闇落ちとか言われてるけど
      そもそも彼には真っ当な良識さえあるかも疑問だぞ
      第1話の時点でグエルの暴挙に対して「仮にもジュターク社の御曹司が恥ずかしいことしないで」みたいな真っ当な誇りと言うか品性と言うかそういうこと一切思っていないし

      エランさんとグエル兄さんの決闘の時も「決闘しないで」としか言わず「自分の機体が兄に使われること自体」には言及していないし(これはグエルにも当てはまる)

      兄がいようといまいと勝手に歪んでるよ間違いなく
    • 542. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 22:23
    • ID:aZ.7qp9o0 >>返信コメ

    • >>8
      シャディクとグエルは立場と親に振り回されて胡散臭い奴を演じてたり、嫌気がさして荒れてたりしてただけで根は本当に良いヤツらだよな
      オリジナルエランはほっといて
      エラン4号含めてこの3人はガンダム寮に来て欲しいな
      グエルは強制退学にされたから、ジェダーク社に用意されたポスト蹴ってガンダム社に入社って形ならちょうど仲間になれるタイミングだな
      シャディクは立場的に離反はキツいか…
      エラン4号は抹殺された可能性高いしな…あの描写が記憶消されただけとかならワンチャンあるかもな
      こいつら好きだわ
    • 543. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 22:23
    • ID:T6KRBnU90 >>返信コメ

    • >>64
      そしてミオミオはシャディクのことをす…

      お互いあと一歩ずつ足りなかったね
    • 544. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 22:27
    • ID:Js.EwRTL0 >>返信コメ

    • >>423
      陵南戦における木暮の3ポイントかな?
    • 545. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 22:29
    • ID:313EuOVh0 >>返信コメ

    • スレッタのNT的な能力じゃなくてガンビット側から教えてもらうっての斬新だ
      じゃあそのガンビット何よってのがたぶん怖い話なんだろうけど…
    • 546. キャプテンルイージ
    • 2022年12月05日 22:31
    • ID:nrcy.DLK0 >>返信コメ

    • 6対6の集団戦を見て「食戟のソーマ」の連隊食戟を思い出した
    • 547. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 22:36
    • ID:aZ.7qp9o0 >>返信コメ

    • >>374
      わかる
      ミオリネ強引過ぎるけど体張ってまで大事な人や物はしっかり守るからな
      後先のこと全然考えてねーけどw

      対してシャディクは何でもめちゃくちゃスマートにそつ無くこなすけど基本自分はいつでも安全な立ち位置にいるんだよな

      それだけに今回のサブタイトルのあと一歩踏み出せたら…ってめちゃくちゃ刺さるよな
      本当に手に入れたい、守りたいモノがあるなら身を呈してでもという覚悟を見せろって事だもんな
      過去にグエルにホルダー任せてないで自分がやってりゃミオリネはちゃんと靡いてくれてたんだよな
      どんなにミオリネのことを想っていてもあんな遠回りで胡散臭く見えることばかりずっとやってたら信用は得られんよな残念だけど
    • 548. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 22:38
    • ID:D5YSAMpp0 >>返信コメ

    • ドン引きしてるセセリアが何気に可愛かった
    • 549. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 22:43
    • ID:VCfSSaAL0 >>返信コメ

    • >>508
      さすがに、実戦機で(おそらく魔改造されてるとはいえ)訓練機を相手に、更に奇襲状態で、瞬殺できない程度の腕でグエルに勝てるとは思って無いだろ…
      「グエルの性格やら地位やらを考えて、自分(養子)が婿になるよりも次(世代交代後)が安定する」から、とかだろ。
    • 550. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 22:53
    • ID:rvVkeFJN0 >>返信コメ

    • >>534
      まさか撃てないんじゃなくて純粋に殴りたかっただけとは思わんよな
    • 551. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 22:56
    • ID:eiksvOKg0 >>返信コメ

    • このアニメ、テーマは親(世代)の呪縛からの開放なんだろうな。
      各キャラがそれぞれの呪縛を解き放って、自分たちのストーリーを作っていく物語。

      さらに、全体としてあまりにも巨大なコンテンツになってしまったが故の「ガンダム」という前世代からの呪縛を解いて、若い今の世代に向けた今の世代の新たなガンダムを作ろうというテーマも見える。
      作中のテーマと作品のテーマがリンクしてて面白い。
    • 552. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 23:01
    • ID:tKFUPXjW0 >>返信コメ

    • >>312
      辛辣ゥ〜ッ!
    • 553. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 23:01
    • ID:T1gbKEnT0 >>返信コメ

    • >>452
      チュチュ先輩のツッコミキャラが光る!
      こういうノリのギャグ全振りドラマCDがあったら欲しいですよね。
      コードギアスにもあったし、ワンチャン来ないかなあ。
    • 554. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 23:05
    • ID:tKFUPXjW0 >>返信コメ

    • >>389
      そしたらお食事の誘い断られたとwwそら確かに恥かかされたと思うわw
      自業自得だけどなw
    • 555. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 23:09
    • ID:D5YSAMpp0 >>返信コメ

    • チュチュトレーナーってビームサーベル無いのか?
      あっても脳筋チュチュなら「抜刀する間があったらライフルで殴る!!」かもしれないがw
    • 556. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 23:13
    • ID:767bE4Z.0 >>返信コメ

    • >>322
      「大概の問題は、コーヒー一杯飲んでいる間に心の中で解決するものだ。あとはそれを実行出来るかどうかだ。」
    • 557. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 23:14
    • ID:1QLvPSdM0 >>返信コメ

    • >>97
      だとしたらそのミオリネのセリフもまた遠回しだわ「あんたがホルダーなら」って言えばいいのに
      二人ともはっきり言ってないんだからお互い踏み出せてない
    • 558. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 23:18
    • ID:6bzFAP0f0 >>返信コメ

    • >>457
      あれ、ホルダーが自分を見ない人間(グエル)だから嫌がっているってだけなのよね
      だから「ホルダー目指さないの?」ってシャディクに訊いたのに、シャディクは「ホルダー=ミオリネをトロフィー扱いする存在」と受け取ってしまってたから、「俺は(君をトロフィー扱いする人間とは)違うから、ならない」と返答してしまうという

      話の流れからベターな返答した筈が実はミオリネの地雷踏んでて、関係が(ほぼ)破綻するというね…
    • 559. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 23:18
    • ID:XFV.QDaZ0 >>返信コメ

    • >>534
      チュチュ機のスナイパーライフルもちゃんと破壊されてるっぽい
      銃口の断面がいびつだし、砲身もやけに短い
      命中精度とかビーム集束率は落ちるけど発射自体はギリ可能って感じだったんだと思う
      もしかしたらメカニック組がその場で応急処置したのかも
    • 560. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 23:19
    • ID:Re4vFQDb0 >>返信コメ

    • チュチュデミは4話みたいにドタドタ走るイメージだったからめっちゃかっこいい動きしてて驚いたw
    • 561. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 23:34
    • ID:iv0gYfPf0 >>返信コメ

    • 他のサイト等で今回のエアリアルの覚醒シーンが鉄血のバルバトスの覚醒シーンと対比的と聞いて思ったんだけど
      他の人はエアリアルにエリクトがいるのを確認したからプロスペラは泣いたとか言ってるけど
      バルバトスが悪魔の演出がなされたようにエアリアルってスレッタの守護天使(スレッタの高次の自我)なのも知れない
      そして、今回アンチドート後にスレッタがエアリアルをに呼びかけ続けていたことでエアリアルはスレッタから勇気をもらい更なる高位のレイヤーに到達して対アンチドート機能を解放出来たのでプロスペラは泣いたのかも
      そして、プロスペラの目的はエアリアルのレイヤーを上げていき規程レイヤーを突破することでスレッタとの融合をさせて真なる意志に目覚めさせて英語版の祝福等で語られたスレッタの失われた記憶の復元が目的なのかも
    • 562. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 23:41
    • ID:xt.DiHMG0 >>返信コメ

    • 何度も何度も見返してるけど

      ミオリネがトマト並べて戦略を練ってる

      シャディクチームは決して舐めプをしてたわけでは無い

      男性陣、本性隠して喋る時はポケットに手を突っ込みがち

      見返す度に永久に発見がある作品やべーだろマジで、密度がおかしい。30分目に見える全てが何処かの伏線か?ってレベル
    • 563. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 23:41
    • ID:7mDPwbjv0 >>返信コメ

    • シャディクに必要だったのは大人の手管ではなく子供の真っ直ぐさだった、ってオチか
      頭が良すぎるのも良し悪しだなぁ
    • 564. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 23:42
    • ID:zeTXZuow0 >>返信コメ

    • これ見返してて思ったんだけど、覚醒した後のスレッタって人格変わってない?というか複数の人格出てない?
      『一緒に?いいの?ううん。大丈夫』のところとか無邪気でエリクト喋ってるように見えるし、『私達でミオリネさん…助けるよ!』はスレッタっぽい。
      考えすぎかな?
    • 565. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 23:48
    • ID:qhHorf9h0 >>返信コメ

    • ガンダム版エヴァンゲリオン・・・と認識していいのか?
      シンクロ率300%超えたら、スレッタはエアリアルに吸収されるオチ?
    • 566. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 23:56
    • ID:zeTXZuow0 >>返信コメ

    • >>473
      シュラク隊はコニーさん以外は補充要員だから生き残ったって言い方だと一人のイメージ。
    • 567. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 23:56
    • ID:kn2QAEiH0 >>返信コメ

    • 水星の魔女見始めた時は死人もでねーし決闘?wプロローグは期待したんだけどぬるいわw
      とか思ってたんだけどエラン死んでキュッてなったし9話でシャディクとミオリネが終わるの見ててあー別に死ぬってのはMS乗って爆発四散ってだけじゃないよなーとか色々考えちゃった

      水星の魔女面白いよ
    • 568. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月05日 23:57
    • ID:yquDUiOa0 >>返信コメ

    • いろんな可能性があるがゆえに尺がないことが本当に惜しい
      サブキャラの活躍とか学校行事とかほとんどやる暇ないんだろうな…
    • 569. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 00:09
    • ID:wavrQqDa0 >>返信コメ

    • >>557
      シャディクはともかく、ミオリネはそれなりに好意あっても恋愛感情までは持ってなかったんじゃないかね?
      「あんたがホルダーなら」とまで言う関係だったとも思えない
      「ホルダーにならないの?」がギリギリの歩み寄りだったというか
      そこからはシャディクからも手を伸ばさなければ始まらなかった
      あそこで返答間違えたとしても、一歩踏み出して手を取る意志があれば伝わったと思うよ
      でも、「ホルダーにはならない」と答えただけで手は伸ばさなかった
      スレッタが現れて花婿になってくれるまで、ちゃんと向き合ってミオリネの手を取ってくれた奴はいなかったから

      お互いが手を伸ばして掴み合わない限り駄目なんだよ
    • 570. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 00:20
    • ID:wavrQqDa0 >>返信コメ

    • >>519
      逆なのよ
      ミオリネはあの状況に持って行って狙撃で倒すのに賭けてた
      ティルは現場で変化する状況に合わせてやられた機体を寄せ集めて狙撃準備進めた
      スレッタはエアリアルで囮引き受けて、敵機を撃破しながら狙撃に適した高い場所へ移動して、シャディクを誘い出した
      で、チュチュはたった一回のチャンスをものにして超長距離射撃を成功させた

      みんなそれぞれの役目を最大限果たしたのよ
    • 571. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 00:21
    • ID:bKAbakBg0 >>返信コメ

    • >>470
      SEEDのアストレイ部隊の女の子達って最終決戦で全滅したけど最終回じゃないんだっけ?20年前だから覚えてないや
    • 572. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 00:30
    • ID:dXhOD1YW0 >>返信コメ

    • >>523
      グエ父ってアホでも世間知らずでもないぞ
      むしろ実力であの規模の企業のあの地位についていると考えると相当すごい
    • 573. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 00:31
    • ID:gaX1iCI00 >>返信コメ

    • 元医療技術って事を考えると
      逃げたらスレッタだけだが、進めばエリクトを生き返らせれる。
      って事なんだろうな。
    • 574. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 00:35
    • ID:kGLYf1Dw0 >>返信コメ

    • >>426
      電子機器が外からの環境で止まるってどんな環境よ?宇宙ならわからんでもないが。
      地上なら活火山帯くらいしか思いあたらん。
    • 575. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 00:54
    • ID:Y6WbDvYv0 >>返信コメ

    • シャディクの内面や心情は理解と共感を抱けても、なんか決闘中の彼だけは妙にモヤッと言うか嫌悪感があったんだけどようやくわかった
      シャディクの決闘は、意地をかけた決闘のグエルや喧嘩っぽいエランと違ってボードゲームみたいにアドバンテージを取り続ければって感じの温度差にあったんだと気付いた
    • 576. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 01:22
    • ID:E5gkLyyX0 >>返信コメ

    • >>545
      一番怖くない設定で行くなら
      ルブリスの時に開発した、データストームを受け止めて、人間に処理可能なレベルのデータを送ってくれるAIみたいなものが
      全ビットに搭載されていて
      彼ら(彼女ら?)の「お話=人体に影響ないレベルに処理されたデータ」をスレッタは「聞いて」いる
      かなぁ
    • 577. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 01:39
    • ID:kE3wab5A0 >>返信コメ

    • >>1島崎藤村の詩集『初恋』が元ネタだね。

      わがこゝろなきためいきの
      その髪の毛にかゝるとき
      たのしき恋の盃を
      君が情(なさけ)に酌(く)みしかな

      この恋は実らなかったけれど・・・永遠に二人の心に淡い思い出として輝き続ける。
    • 578. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 01:40
    • ID:XRRkeNNi0 >>返信コメ

    • >>62
      付き合いたい
    • 579. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 01:41
    • ID:kE3wab5A0 >>返信コメ

    • >>3弟はドンドン親父に似て来る。
      兄はドンドン自分を取り戻していく。
    • 580. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 01:44
    • ID:kE3wab5A0 >>返信コメ

    • >>4所詮、パイロット課だな。整備課の力を侮り過ぎた。
    • 581. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 01:46
    • ID:kE3wab5A0 >>返信コメ

    • >>7もう・・・昔には戻れない。
      遅すぎた。あなたが来るのが遅すぎた。
    • 582. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 01:50
    • ID:kE3wab5A0 >>返信コメ

    • >>12「生まれ」や「家」をお互い捨てる事が出来なかった。
      これもまた運命なのだと思う。
    • 583. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 01:56
    • ID:kE3wab5A0 >>返信コメ

    • >>18アーシアンとの連絡係、スパイなのかも・・・。もしくは地球側。
      シャディク、地球側に技術と情報を横流し?
    • 584. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 01:58
    • ID:kE3wab5A0 >>返信コメ

    • >>19戦争・・・そんなもんとっくに始まってますよ。
      気が付くのが遅すぎた。
    • 585. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 02:01
    • ID:kE3wab5A0 >>返信コメ

    • >>27オリジナルエラン・・・本当にそうか?
      彼がオリジナルって確証は何処にも無い。

      そもそも「エラン」って人物。本当に存在するのか?
    • 586. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 02:02
    • ID:lamdtxzt0 >>返信コメ

    • >>508
      これまさにグエルとシャディクの認識の違いっぽくてちょっと面白いな
      グエルが考える「自分との決闘を避ける理由」ってたぶんパイロットとしての腕だから、いつでも勝てると踏んでるか、勝てないから逃げてるか、どっちにしろ舐めやがって!となる
      でも実際シャディクが決闘避ける理由はミオリネ絡みであって別にグエルのことは舐めてもイキってもない
      むしろグエルならそこらの奴に負けないからこそ任せられるくらい思ってるかもしれない
      なんというか100%パイロット目線と立ち回りや先のことを考える経営者目線の違いを感じる
    • 587. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 02:07
    • ID:kE3wab5A0 >>返信コメ

    • >>30トマトで戦略を考えていたけれど・・・
      あれは数が多い方がシャディク側だと勘違いしていた。
      「一対一になった所を皆で協力して狙撃。」
      もう、戦術シナリオをミオリネは想定していたんだな。
    • 588. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 02:16
    • ID:kGLYf1Dw0 >>返信コメ

    • >>428
      パーメットの量子通信自体を出来なくさせたのではなくて、量子もつれに含まれる特徴。信号でいえば1と0と虚数といった3つ信号を1と0に変換する装置を作動できなくしてる。結果として無線封鎖ができる。
      分かりやすくいえばスマホを電子レンジに入れて壊してるようなもの。
    • 589. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 02:16
    • ID:kE3wab5A0 >>返信コメ

    • >>288「キヤット・シット・ワン」を思い出した。
      米軍の特殊部隊並みの訓練は習得済なのかもしれない。
      彼らは、「会社が送り出した特殊部隊偵察チーム」なんだろう。
      送られてきた機体も勿論、各自調整済みの専用機。

      ファンクラブも効率良く情報収集する為の手段だろうね。
    • 590. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 02:19
    • ID:kE3wab5A0 >>返信コメ

    • >>291「決闘」での新型機の運用テスト&試作機のデーター取り
      子会社の装備品のコンペとかもあるかもです。
    • 591. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 02:25
    • ID:kE3wab5A0 >>返信コメ

    • >>296情報で、この世界の仕組みの裏の裏まで知っていたから・・・ミオリネ達の行動が愚かで、無謀。危険極まりない行動だと判り切っていたんだろうね。
      このままでは、殺されてしまいかねない。気が気じゃなかったんだと思う。
      干渉しないと言っていたけれど・・・これからも陰で支えるかもしれない。
    • 592. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 02:28
    • ID:kE3wab5A0 >>返信コメ

    • >>9積み上げられたトマトの位置関係。
      思い出してみて。
    • 593. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 02:31
    • ID:kE3wab5A0 >>返信コメ

    • >>86もう、過去を振り返らない。進むしかない。決意の表れだと思う。
    • 594. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 02:34
    • ID:kE3wab5A0 >>返信コメ

    • >>95完璧に役を演じる事が出来る。感情を面に決して出さない。任務を淡々とこなす。

      つまり、ミオリネ以外、誰も心から愛したことが無い。
    • 595. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 02:40
    • ID:kE3wab5A0 >>返信コメ

    • 温室に「入って来るな!」はトマトの配置を見られたくなかったのかも?
      戦術がバレてしまうし。
    • 596. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 03:05
    • ID:3ASJc1C20 >>返信コメ

    • >>30 >>453
      囮を使ってキルゾーンに誘い込んで、戦力外扱いして侮られていた奴が伏兵として活躍して大金星を挙げる展開、最近もどこかで見たな……と思ったら、前クールの『サマータイムレンダ』だ。
      あのときやられていたのは、エランの中の人が演じる主人公の偽者だったけど。花江さんも収録しながら同じこと思ってたのかな……。
    • 597. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 03:24
    • ID:kGLYf1Dw0 >>返信コメ

    • >>588
      ただそう考えると、エアリアル本体より、ビット側の復活の方が謎になる。
      ……ひそねとまそたんってサンライズ作品だっけ?
    • 598. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 03:44
    • ID:kGLYf1Dw0 >>返信コメ

    • アンチドートがエアリアルや、ビットに効果があった結果、ガンダムと言う名前の別のものだと言われたような気がする。
    • 599. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 03:49
    • ID:MAStl2Dg0 >>返信コメ

    • >>86
      こんなとこ出て行ってやるって御三家にもかかわらずさらっと聞かれても構わないように言っていたのはその程度の気はあったようにも聞こえたよ。
      それをシャディク君さー
      このタイミングで校則変えて一緒にやろうよとか。そりゃ信用できない言われるわ。養父の指示とは言え間が悪すぎる
    • 600. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 04:01
    • ID:kGLYf1Dw0 >>返信コメ

    • >>598
      ひそねとまそたん+ガルガンティア?
    • 601. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 04:04
    • ID:1ZMPLUOO0 >>返信コメ

    • これプロスペラの現段階での目的はエアリアル(の中身)の覚醒と、消息不明(ただし保有者の目星はついている)の量産型ルブリスを引き出して回収することなんじゃなかろうか
      最終的には虐殺の関係者全てへの復讐なんだろうけど、その前に失った家族を取り戻すのが第一段階としてある感じ…ただし、その為の駒にされているスレッタに対して本当に愛があるのかが不穏すぎる…
    • 602. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 04:15
    • ID:kGLYf1Dw0 >>返信コメ

    • >>600
      複数の人格問題より、もっとヤバいものがガンダムの皮を被ってる……
    • 603. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 04:58
    • ID:2tz1HWbI0 >>返信コメ

    • >>430
      俺もこれに賛成
      仮にルブリス3号機が完成して納品されたとするやろ
      パイロットの断末魔を子守歌にして育つガンド知性(仮)ってどんな風に育つと思う?

      あの時点では全部焼き払う覚悟で潰すしかないと思った
    • 604. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 05:02
    • ID:iOSL21i90 >>返信コメ

    • >>551

      ガンダムが呪いだ、というのは富野御大に対してはある意味そうなんだろうな。
    • 605. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 05:22
    • ID:rvAHb6tu0 >>返信コメ

    • 今度はちゃんとできるってことはダメだったときがあったんだよな
    • 606. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 05:49
    • ID:Ay1.LxgW0 >>返信コメ

    • しらびってやらかしといてまだ業界から仕事貰えんだな
    • 607. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 05:51
    • ID:Y3xUl8O00 5 >>返信コメ

    • エアリアルの怖さが面白い!あと人間ドラマ!
    • 608. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 06:05
    • ID:YnxOR.Xs0 >>返信コメ

    • >>92
      学校でイジメられてるのを知って
      責任を感じて助けようとしたのかもね
    • 609. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 06:10
    • ID:e.n3VedZ0 >>返信コメ

    • そりゃグエルが参戦らしてくれたら熱かったけど親に禁止されてたらそりゃあなあ。
      結局一方的に退学させられそうになったけど、
      まだ親の金で学生やってる身で言いつけ破って参戦した結果
      退学なり勘当されかねないし、そうなったらスレッタとも会えなくなるもん。
    • 610. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 06:34
    • ID:s8fwt.lw0 >>返信コメ

    • >>585
      影武者やらクローンやらを使っていた黒幕が、実は自分もそうだったなんてよくあるしね
      ちょっと捻ると、使われていた方が実は…なんてのも珍しくないし
    • 611. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 07:04
    • ID:SLGU7oc20 >>返信コメ

    • >>396
      デザインだけじゃなく技術にも、「不気味の谷」があるのかもしれないと、今回思いました
      遠い遠い超技術や完全な別感覚能力ならば感じない違和感も、近しい技術だと急に不気味に映るのかもしれません
      特に、「倫理感」に抵触するちょっと未来ならやれそうな技術だと
      本当に怖かったですわ
      主人公に感じてはいけない感覚が本当に面白い
    • 612. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 07:19
    • ID:SLGU7oc20 >>返信コメ

    • >>190
      余分な話が無いのが本当にありがたい
      間延びしない話作りがやはり、一番の良作作るコツな気がします
    • 613. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 07:29
    • ID:II4YEs1K0 >>返信コメ

    • >>564
      と言うよりもビット達に宿ってる人格って孤独の中スレッタが故意に自分から切り離してしまったスレッタが切り離してしまった意識のカケラの可能性あるんよな。(境遇を考えれば普通にやりかねない)
      だとすれば、このタイミングで描くということは、1期終盤か2期序盤でスレッタとの再統合が描かれる可能性ありそう
      2期もエアリアルの強化機体乗るの決まってる以上スレッタはエアリアルに乗らないとまずいってことでもあるし
    • 614. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 07:31
    • ID:SLGU7oc20 >>返信コメ

    • >>62
      あと、普通に有能ですよね
      実際秘書に欲しいタイプだ
    • 615. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 07:35
    • ID:SLGU7oc20 >>返信コメ

    • >>67
      もっと劇的で格好良い使い道、確実にありそうな気がしますからね
      グエル自身が流されるのを止めて決意して成長する場面、見たいし
      それを楽しみに待とうかと
    • 616. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 07:38
    • ID:sFuhAHRD0 >>返信コメ

    • >>605
      あの場面はスレッタがアンチドートを知らないって前提を考えるとわかる。
      スレッタからすると自分がリストに無かったミオリネのための行動でエアリアルを酷使してるから、突然エアリアルが怒って自分を無視してしまったと考えてるのよね。
      ごめんね、怒ってるよね⋯中略⋯でもねやってみたいんだ⋯中略⋯わがままかな?
      スレッタの呼びかけに応えてガンドフォーマットが再起動すると再びエアリアルとの交信が可能になるので「いたんだ」となるし、「今度は(エアリアルが怒らないように)ちゃんとできる」と語る。
    • 617. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 07:42
    • ID:II4YEs1K0 >>返信コメ

    • >>565
      やってきた当初のスレッタはネガティブ寄りだったのが本編やエアリアルでの戦闘を進めてく中で
      どんどんポジティブになっててる上、スレッタの人間味かけてる部分も修復されてってるぽい描写があるので多分、むしろその逆の展開かと
      シンクロというか恐らくレイヤーが上がっていくことでエアリアルとの交流が深まるのでそれによって、スレッタ自身が他のメインキャラクター以上に精神的成長遂げて2期以降の物語に深く関わって物語を大きく左右するようになるのかも
    • 618. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 07:47
    • ID:SLGU7oc20 >>返信コメ

    • >>493
      ですよね
      人口爆発してる未来なはずだから、余計に同性婚も逆に推奨されてても驚かない
    • 619. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 07:51
    • ID:II4YEs1K0 >>返信コメ

    • >>573
      普通に考えてそれはないと思う
      スレッタ=エリクトならあり得るけど、スレッタとエリクトが別人の場合、スレッタの方が精神年齢上だから同化したとしても、スレッタにエリクトの魂が喰われてスレッタがエリクトのようなポジティブ思考とカルド博士や父親との死別の記憶入手するだけでエリクトが生き返るわけではない
      というか、反魂やるにしては遅すぎる
    • 620. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 07:55
    • ID:SLGU7oc20 >>返信コメ

    • >>286
      学校通ったことがない上に、自分以外の同世代を物語でしか知らないとか
      普通に、「普通」という基準が作品の時代の常識から確実にズレてるでしょうからね
      それがどこかで確実に表面化する話が来るのだろうなぁ
    • 621. アニメ好き名無しさん
    • 2022年12月06日 08:03
    • ID:II4YEs1K0 >>返信コメ

    • >>324
      というよりもチュチュのデミトレとそれを支えた2機のザウォートに関してはアンテナ折られてないのでセーフ