2023年01月15日comment31
文豪ストレイドッグス 4期 39話 感想 晝は夢、夜ぞ現
第39話「晝は夢、夜ぞ現」
乱歩とともに、演劇場の警護にあたる福沢。自分の前職を見抜いた乱歩の類まれなる推理力を認めるとともに、思ったことをはばかり無く口にしてしまう幼さに業を煮やした福沢は、彼の「異能力」が自在にコントロールできる道具だと嘘をつき、ありふれた眼鏡を与える。「僕にはもう見えているんだよ。敵の狙いも計画も全部」。だが、事件は第二幕で起きる。何の凶器もない舞台上で、主役の胸から鮮血が吹き出したのだ――!

脚本:榎戸洋司 絵コンテ:五十嵐卓哉 演出:大橋明代 作画監督:菅野宏紀・細川修平 


文豪ストレイドッグス 4期 39話 感想 晝は夢、夜ぞ現 21
 @kiaran5012
いつもの開幕提供!
2023/01/11 23:00:13
 @Andes_stars
文豪は何故かいつも開幕提供だよ、1期からそう
2023/01/11 23:00:36




「始まってしまった。私達天使が、いえ翼を奪われ地上に落とされた元天使が」
文豪ストレイドッグス 4期 39話 感想 晝は夢、夜ぞ現 80
 @kurosai9696
殺戮の天使!?!?
2023/01/11 23:01:34




「たった今から天界にいる本物の天使によって一人一人殺されていくのだわ!」
文豪ストレイドッグス 4期 39話 感想 晝は夢、夜ぞ現 11
 @karintou_78
前回の続き
2023/01/11 23:01:45
 @Tamura_grievous
あ、劇か
2023/01/11 23:01:29




「馬鹿馬鹿しい!執行人が天使であれば我々を殺すなど造作もないこと。ただラッパを吹けばいい!物理的手段で殺していく理由などない。これは天使の粛正に見せかけたこの中の誰かによる連続殺人事件だ!」
文豪ストレイドッグス 4期 39話 感想 晝は夢、夜ぞ現 40
 @demiham13
破滅のラッパじゃん
2023/01/11 23:01:55
 @SproutsTO
天使様最悪だな……
2023/01/11 23:02:02
 @VeryHurst
お隣の天使様の話?
2023/01/11 23:01:58




《天使が演者を真の意味で死に至らしめるでしょう》
文豪ストレイドッグス 4期 39話 感想 晝は夢、夜ぞ現 59




『V…』
文豪ストレイドッグス 4期 39話 感想 晝は夢、夜ぞ現 67




「それこそ馬鹿げてないか?仲間を殺す理由が我々にはない。盟友である仲間を殺して何になると言うんだ!」
文豪ストレイドッグス 4期 39話 感想 晝は夢、夜ぞ現 85
 @tanaka_DuelTube
タケシ!?
2023/01/11 23:02:11




「リーダーはどう思う?」
文豪ストレイドッグス 4期 39話 感想 晝は夢、夜ぞ現 93




「リーダー!」
「リーダー!」
文豪ストレイドッグス 4期 39話 感想 晝は夢、夜ぞ現 98




「リーダー!」
文豪ストレイドッグス 4期 39話 感想 晝は夢、夜ぞ現 10
 @towilly1
2.5次元かな 
2023/01/11 23:02:16
 @saki8taku3
文ステを意識した感じの舞台演出楽しい 
2023/01/11 23:02:33




『人間に憧れ地上に落とされた我々への…これが罰なのですか!?』
ANCB000327




『我々を粛正するため天界から派遣された天使がいる。その天使をこの地上では異能力者と呼ぶ』
ANCB000346




異能力者!?
ANCB000352
 @rimirin_zikkyo
異能力者!?
2023/01/11 23:02:45
 @maca_ron128
異能力が題材
2023/01/11 23:03:00




『ねぇ。異能力者って何?』
『見てれば分かる』

ANCB000361




福沢(何者だ…?)
ANCB000372




『ねぇ。聞いていい?ここにいるお客さんはみんなお金を払ってこの劇を見に来てるんだよね?こんなオチが丸わかりの話見せられて何で怒らないの?』
ANCB000401
 @torigraff
おいいこらwwww
2023/01/11 23:03:09
 @kab_studio
空気読まない
2023/01/11 23:03:09
 @karintou_78
観劇中に喋るな喋るな()
2023/01/11 23:03:14




福沢『おい…』
乱歩『あの人が犯人だよね!』
ANCB000414
 @kiaran5012
おいやめろwwww 
2023/01/11 23:03:14
 @Andes_stars
乱歩くんさぁwwwww
2023/01/11 23:03:14
 @rmsasamistew
めっちゃ迷惑な客w
おまけに最前列
2023/01/11 23:04:42




『最初の5分でわかるでしょ…あいたっ!』
『いい加減にしろ』
ANCB000425
 @0_equal_all
最悪過ぎる観劇マナーwww虚構を楽しむって素養が無いんだなあ。 
2023/01/11 23:04:01




『何で…何でこんな劇をみんなは黙って見てるの?すごくイライラする…僕にはわからない…』
ANCB000439




乱歩やっぱりみんなには…僕にだけ理解できない何かがある…わからない…怖いよ…世界中のみんなが怪物に見える…僕にだけ理解できない怪物だ…
ANCB000477




乱歩『僕は一人…怪物の世界で生きてる』
ANCB000484
 @ikaandebi
名前のない怪物かな?
2023/01/11 23:03:50
 @visuko
乱歩さん自分のことを把握していないんだな
2023/01/11 23:04:17
 @demiham13
才能ゆえに全く逆の考えに陥ってるのか
2023/01/11 23:03:55
 @kab_studio
その理屈で言うとどちらが怪物になるのか
2023/01/11 23:04:00
 @maca_ron128
このかみやさんの繊細な演技、、、、、
2023/01/11 23:04:01




《これより15分の休憩といたします。後半の上映は6時20分からとなります》
『来い。お前が納得する答えを教えてやる』

ANCB000531




福沢『お前のご両親はお前の才能について何か言っていたか?』
乱歩『才能?そんなのあったら仕事でこんな苦労してないよ』
福沢いや。お前には特別な才能がある
ANCB000544




『お前の言う通りだ。かつてこの腰には刀剣があった。政府に列する士人でも五剣と呼ばれる剣客だった』
ANCB000588
 @noitamina_evoli
『書は夢 夜は現』
2023/01/11 23:05:40
 @0_equal_all
今のサブタイ!?そのセンスがいいんだよ・・・  
2023/01/11 23:05:07




『我が剣は国家安寧のためにあり。本気でそう思っていた。だから人を斬った』
ANCB000616




『暗殺はあまりにも容易だった。怖くなったのは次に人を斬る任務を心待ちにしている自分に気付いた時だ』
ANCB000628




『国のために斬るのか斬る瞬間のために斬るのか、自分の内心が覗けなくなった』
ANCB000643




『その時から二度と剣を持たぬと決めた』
ANCB000648




『俺がかつて何の仕事をしていたか見破った人間は誰もいない。先程の演劇で劇中の犯人を言い当てたな。あの時点で犯人を当てられたのはおそらくお前だけだ。俺も台本を読んでいなければわからなかった』
ANCB000678




『え?』
『お前は周りの人間が愚かだと思ったことはないか?実は何もわかっていない阿呆なんじゃないかと』

ANCB000706




『…ある』
『いいか。よく覚えておけ。お前は特別で他の人間は愚かなのだ。俺も含めて。お前が一人なのはお前に特別な才能があるからだ』

ANCB000749
 @Tamura_grievous
あるのか
2023/01/11 23:05:38




『特別?』
『力は制御されねばならない。お前が自分の才能を見て見ぬふりをするならそれは流血を求めて力をふるうかつての俺と同じだ』

ANCB000784
 @maca_ron128
とくべつ?

(なんかひらがなにきこえた)
2023/01/11 23:06:01




『僕だけが特別なんて。どうしてそんなことが起きるのさ?都会にはこーんなに人がたくさんいるのに!』
ANCB000799




『…それは』
『それは?』

ANCB000813




『それはお前が…異能力者だからだ』
ANCB000820
 @bungo_akuatu
お?
2023/01/11 23:06:19
 @maca_ron128
そっかここで
2023/01/11 23:06:23
 @demiham13
あれ?異能力者なんだっけ
2023/01/11 23:06:31




『…は?』
『お前が特別なのはお前が異能力者だからだ!』

ANCB000834
 @AtheneTennousu
んあ〜なるほどね
2023/01/11 23:06:30




『異能力?』
『その力は一瞥しただけで真実を見抜く能力!』

ANCB000862




この世には異能の力を持つ者が少なからず存在する。お前の目に他人が怪物のように映るのはお前の異能力のせいだ
ANCB000876
 @norio_burger
※そんな事実は一切ございません 
2023/01/11 23:06:50
 @The_Corona96
まあほぼ異能力みたいなものだからセーフ
2023/01/11 23:06:58
 @tatojii
そういう由来で本来の意味から離れた異能力者って呼び名になったのか~
2023/01/11 23:06:40
 @hironika
異能力、この頃はそんなに有名では無かったのか。実は現在でも、マフィアや探偵社以外はそんなに知らんのだっけ?
2023/01/11 23:05:54




『お前はその力を制御しなければならない。これからその方法を教えてやる』
ANCB000889




『あるものの助けを借りればお前は自在に異能力を発動できるようになる』
ANCB000903




『あるもの?』
『これだ』

ANCB000913




『眼鏡…』
ANCB000915
 @WPC103SS
メガネー!
2023/01/11 23:06:58




『これは京の都にてさる高貴な血筋の方より下賜された装飾品だ。これを身に着けるとお前の異能力は発動したちどころに真実を見抜くことができるようになる。逆にかけてない時は他人の愚かさも気にならなくなる。これをお前に与えよう!』
ANCB000953
 @bunsuki1024
異能力のくだり、全部この場で考えてるの面白いんだよなぁ
2023/01/11 23:07:16




『どう見ても安物の眼鏡だけど…』
ANCB000975




(その通り。近所の雑貨屋で押し付けられた売れ残りだ)
ANCB000981
 @kab_studio
ただの伊達眼鏡かい
2023/01/11 23:07:33
 @Andes_stars
はえーそんなトリガーになったんだ
2023/01/11 23:07:23




(だが…)
『何も変わらないけど?』

ANCB000989




『はっ!!』
ANCB000993




『うっ!』
ANCB000995




『その眼鏡で異能力を制御せよ!異能力で真実を切り裂き闇に隠れた悪を薙ぎ払う異能力探偵!今日よりお前は世界一の名探偵だ!』
ANCB001043




『名探偵…?』
ANCB001048
 @rudo5689
名探偵ー!!!
2023/01/11 23:07:58
 @kra_nime
プラシーボ〜
2023/01/11 23:07:46
 @demiham13
ただの暗示だったわ
2023/01/11 23:07:37
 @6DScWvOJ53UFdr1
超推理がこれから始まるのね
2023/01/11 23:07:34
 @blackfall_ak
クソみたいな開き直りだけどここいいなあ
2023/01/11 23:08:09




『今や何もかも明確ではないか。世間は恐ろしくもなんともない。他人は怪物などではない。ただお前より愚かで馬鹿なだけだ』
『本当に?』

ANCB001071




『誰もお前に悪意など持っていない。みんなはただ愚かだ。物の見方を知らない幼子なんだ』
『幼子?』

ANCB001092




『みんな愚かで馬鹿なだけ?』
『そうだ』

ANCB001105




『本当は…何もわかってないだけ?』
『その通りだ』

ANCB001115




『でも…』
ANCB001119
 @Tamura_grievous
あんまり整理がついてなさそう
2023/01/11 23:08:22
 @hironika
悪党が才能ある子どもを誑かしてるかのようなやりとりだ(笑)
2023/01/11 23:09:03




『江戸川乱歩!』
ANCB001122




『!』
『眼鏡は既にお前を受け入れた!後はお前が心を開くだけだ』
『心を開く…』

ANCB001124




『薄気味悪いこの世界…あの時も…』
ANCB001154




あの時も…
ANCB001156




あの時も…
ANCB001159




あの時も…
ANCB001162




『今までの苦しみは全部…僕の中にじゃなく僕の周りに問題があったってこと…?』
ANCB001176




乱歩『そういうことなの?』
ANCB001190




『何もわからぬ幼子なんだ。首のすわらぬ幼子が誰かを憎悪するか?』
ANCB001206
 @blackfall_ak
世界が色づいた!!!、!!!!
2023/01/11 23:08:25
 @jagamusi
カラーになった
2023/01/11 23:09:16
 @EvaN_0025
カラーになる演出素敵
2023/01/11 23:09:20
 @atumorijyakku
過去だから?モノクロなのかなと思ってたけどらんぽさんからの視点の表現だったんだねすごいいい
2023/01/11 23:10:49




(そうだ…)
ANCB001218




『(誰も僕を憎んでなんかいなかったんだ…)フフ…フフ…』
ANCB001240




乱歩『アーッハッハッハ!アハハハハ!アハハハハ!
ANCB001249




アハハハハー!』
『お…おい!

ANCB001255

ANCB001258




『そうか!みんな幼子か!』
ANCB001267




『世界は少しも気持ち悪くなんかない!ただ粛々と愚かで馬鹿なだけなんだ!愚かな幼子なら守ってやらなくては!
ANCB001279
 @hironika
陽気でハイテンションな男になった。
2023/01/11 23:10:16
 @Andes_stars
こんな堂々と言ってええんか?
2023/01/11 23:10:25
 @kazsubacc
なかなか歪んだ解決法だな…😅
2023/01/11 23:09:41
 @Andes_stars
いやよくこれ信じたな、さすが福沢諭吉ってこと?
2023/01/11 23:09:31
 @mmmayyyu1204
でもめっちゃ優秀であるが故に世界と折り合いが付けられてなかった14歳がこの言葉で救われたのだね。
2023/01/11 23:09:55
 @anime_watcher02
頭が良いのにこの言葉に騙されたのは心の何処かで救いを求めていたからだろうか
2023/01/11 23:33:42




『おい乱歩』
『僕にはやることがある。おじさんは先に席に戻って。今ならまだ殺人を防げるかもしれない』

『何?』
ANCB001314




『つまり予告は実現し殺人は実行される。それを逆に利用するんだよ』
ANCB001323




『何を言ってる?』
『僕にはもう見えてるんだよ。敵の狙いも計画も全部。だからおじさんには観客の動きを見ていてほしいんだ』

ANCB001353




『…わかった。だが気を付けろよ』
『大丈夫!だって僕は愚かな人達を守る世界最高の名探偵だからね!』

ANCB001379
 @arere_oka_sizo
名探偵江戸川乱歩誕生
2023/01/11 23:10:43
 @50qsnJPesXSook3
なるほど…“そういうこと”にすることで、乱歩の唯一の才能を乱歩自身に認知させたのか…
2023/01/11 23:13:12
 @0_equal_all
福沢さんの暗示にも近い乱歩君への諭しが今のスタイルへ。何よりこの信用するスタイルが相性良すぎたんだなあ。やっと理解者に巡り会えた乱歩君の生き生きとした声と動き。 
2023/01/11 23:11:59
 @visuko
ほんとここで乱歩さん社長に出会えて良かったね……
2023/01/11 23:11:05


ANCB001401
 @kiaran5012
OPキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! 
2023/01/11 23:10:33
 @nnk775a
アバン10分でOP
2023/01/11 23:10:43
 @tatojii
あ~~~このくっそ長いアバン文豪ストレイドッグスすぎる
2023/01/11 23:10:50




『我等を許せ!氷の戦天使!さもなくばその姿を下界に現せ!』
ANCB001741





『僕の命など惜しくはない!裁きを代行するのならば…まずは僕の胸を貫け!わかっているぞ!僕の仲間が人間の持つ醜さで憎しみ合うのを僕に見せたいのだろう!?』
ANCB001757




『ならば暴いてやる!お前の罪を!』
ANCB001773
 @noralihurali
撃たれた?
2023/01/11 23:13:47
 @e_Fanime
しんだ?
2023/01/11 23:13:46
 @photondeden
これはどっち?
2023/01/11 23:13:53
 @visuko
マジで殺されてるの!?
2023/01/11 23:14:00




「すごい…」
ANCB001801




福沢(…っ!台本にこのような演出はない!)
ANCB001810
 @demiham13
台本にないんだ・・・
2023/01/11 23:13:58
 @rEldg3af9Y0eaVj
すぐに駆けつける時のカッケェ
2023/01/11 23:14:09




(本物の血…)
ANCB001818




『救急車だ!表の警官に知らせて劇場を封鎖しろ!』
ANCB001825
 @suzutomo_ar
し、死んでる…
2023/01/11 23:14:12
 @_mint428_
演出ではなかった…
2023/01/11 23:14:12




(死んだ?だが凶器はどこだ?凶器がない?まさか…天使の殺人?馬鹿な!)
ANCB001849
 @tatojii
ミステリー来ましたね
2023/01/11 23:14:15
 @visuko
大胆な犯行すぎる
2023/01/11 23:14:26
 @demiham13
普通に阻止できなかったけど・・・
2023/01/11 23:15:04
 @kimi_kage_
乱歩さん、事件自体は防がないのね  
2023/01/11 23:14:51




「いやぁー!!」
ANCB001871

ANCB001875




「本当に死んだ…?」
「死んだ…殺人だ!」

ANCB001885




福沢『席を立つな!逃げる者には殺人の嫌疑がかかる可能性がある』
ANCB001896
 @rvbrvm_
犯人はこの中にいる
2023/01/11 23:14:35




(乱歩はどこへ行ったのだ…)
「警部!観客が一人消えました」
ANCB001947




『失礼だが…』
「これはこれは。用心棒の先生。お疲れ様です」
『観客が逃げたと聞こえたが』
「はい。劇場の封鎖に不手際はなかったと思うのですが…一人消えました」
ANCB001973




『その客の人相と座席は?』
「席は最前列。薄茶の背広に丸帽子。紳士風の中年男性で木星のステッキを持っていたそうです」
『!』

ANCB002013




福沢(あの男だ!)
ANCB002016
 @kab_studio
さっきちらっと見た
2023/01/11 23:15:22
 @Tamura_grievous
杖を持った中年男....
2023/01/11 23:15:46
 @38726936e1264db
え???
あの人ってあの人だよね?!
え?!?!
2023/01/11 23:15:56




『その紳士はいつ席を離れた?』
「上演開始時は席にいたという確認が取れていますが…」
『俺は建物内を捜索する!』

ANCB002035




(俺の責任だ…俺がけしかけたのだ…乱歩は護身の持たぬただの子供だ)
ANCB002052




(どれほど頭脳明晰な名探偵であろうと犯人に逆上され襲われては勝ち目などない…)
ANCB002066




(単独では力を発揮できないのだ。乱歩の盾となって悪を弾き安全に推理を行える環境が必要だ)
ANCB002093




(探偵は武装される必要があるのだ)
ANCB002118
 @maca_ron128
そっか、だから乱歩さんのための探偵社
2023/01/11 23:16:08
 @WPC103SS
それで武装探偵社か 
2023/01/11 23:16:18
 @hironika
武装探偵社、乱歩さん1人のために作られていたと? いや、確かに彼が一番探偵だけど。マジで??
2023/01/11 23:17:13
 @demiham13
コナン君も色々武器持ってるしな
2023/01/11 23:16:09




『福沢さん』
ANCB002130




『すまないが急いでいる』
『乱歩君から伝言があるの』
『何?』
『乱歩君が言っていたわ。犯人は二人いるって』

ANCB002150




《この事件は二種類の犯行から成り立っている。たとえるならエビとタイだね》
ANCB002169




《簡単に捕らえられるエビだけで満足するのもいい。エビ結構おいしいし》
ANCB002179




《でもタイを捕えようと思ったらこれはもうエビを使うしかないんだよ》
ANCB002194
 @bungo_akuatu
例えがたとえじゃないww
2023/01/11 23:17:09




(わかりにくい…)
ANCB002200
 @freeeier0
分かりにくいwww
2023/01/11 23:16:50
 @kab_studio
もう一人殺される?
2023/01/11 23:16:56




『乱歩はどこにいる?』
『さぁ。今どこにいるかはわからないわ』

ANCB002212




『ん…?村上が殺されたのになぜ笑う?』
『乱歩君から事件の真相の一部を聞いたからよ。ねぇ福沢さん。あの子何者?名探偵であることに間違いはないけどもしかしたら本人が言うように本当に異能力者なのかしら?』

ANCB002259




『何を言った?』
『全容は彼にしかわからない』

ANCB002266




『全部解決してみせるから客席に急いで、ですって』
ANCB002285
 @0_equal_all
おっ、乱歩君何気にファン作り始めた?  
2023/01/11 23:17:50




席に戻った福沢
ANCB002299




『あーっはっはっは!僕はこの劇の最後に現れてあらゆる謎を解決するデウス・エクス・マキナ!』
ANCB002318




『つまり異能力者にして名探偵ってわけだ』
ANCB002325
 @Tamura_grievous
乱歩?何してんの?
2023/01/11 23:17:49
 @photondeden
派手好きだなぁ乱歩さん
2023/01/11 23:18:10
 @visuko
乱歩さんが楽しそうで何より
2023/01/11 23:17:59




乱歩『それでは早速解決編に移るとしよう』
ANCB002334
 @_mint428_
客ポカーンとしてるw
2023/01/11 23:18:04


ANCB002338
 @0_equal_all
頭抱えちゃったよ福沢さんwww  
2023/01/11 23:18:10




『さっきささやいてる人の声が聞こえたんだけど。君達の中には天使が殺したと思ってる人が結構いるみたいだね』
ANCB002345




『この際だから言っておくけど天使は…いる』
ANCB002370




乱歩『天使とは君達観客のことだ』
ANCB002380




『この事件と演劇は深い所でつながっているんだよ。この演劇は逆転する物語だ』
ANCB002390




『天使と人間が逆転し裁く者と裁かれる者が逆転する』
ANCB002399




『そこに空席があるよね。市警はそこに座っていて消えた紳士を加害者だと思ってる』
ANCB002417




『だがこの事件は逆転劇だ。被加の構造が入れ替わり被害者と加害者が逆転する。つまり彼は加害者ではなく…被害者なんだ
ANCB002444
 @_y0114m
お???
2023/01/11 23:19:05
 @haru24442970
乱歩さん玉座似合うな
2023/01/11 23:18:33




そして被害者は最初からここにいた
ANCB002462

ANCB002469





『これが逆転劇だ!』
ANCB002485




乱歩『これで加害者が被害者になった』
ANCB002494
 @demiham13
な、なるほど?
2023/01/11 23:18:47
 @photondeden
じゃあ被害者は加害者に…?
2023/01/11 23:19:24




乱歩『さぁ警官の人。お仕事の時間だ。気を失ってるだけだから焦らなくても大丈夫だよ』
ANCB002505




乱歩『さぁて…ここで当然の疑問。そのおじさんが何者でなぜ誘拐されなければならなかったのか』
ANCB002526




『それはもちろん…加害者に尋ねればわかること』
ANCB002544




乱歩『殺人事件なんて最初から存在しなかったんだ。さぁ!姿を現せ!堕天せし者!』
ANCB002574
 @hiron_r_
堕天せ下野
2023/01/11 23:19:47


ANCB002585
 @karintou_78
スタイリッシュな布はぎ取り
2023/01/11 23:20:05




『いつから気づいてた?』
ANCB002589
 @kab_studio
生きてた
2023/01/11 23:19:42
 @xsunflowerxx
死んでないー!
2023/01/11 23:19:51
 @demiham13
生きてるオチ!?!?
2023/01/11 23:19:50
 @VeryHurst
迫真の演技だった?
2023/01/11 23:19:55
 @demiham13
検死しっかりしろよwwwwwwwwww
2023/01/11 23:20:09




乱歩『最初から。あなたと楽屋で会った時あなたは青白い顔をしてやたらと水を飲んでたよね。あれは少し前に血を抜いたからだ』
ANCB002605




乱歩『用心棒、市警、血の見慣れたプロを誤魔化すためには本人の新しい血を使う必要がある』
ANCB002625




乱歩『脈拍を誤魔化したのは芝居で使うシリコンゴムの詰め巻きだ』
ANCB002642
 @_y0114m
まじかあ〜
2023/01/11 23:20:19
 @visuko
乱歩さんそこまで見抜くとは
2023/01/11 23:20:31




乱歩『この演劇を実行するためには脚本家さんの協力が必要だ。彼も共犯だね?』
村上『そうだ。脚本家と二人で計画した。まさか存在しないはずの異能力者が探偵となって現れるとはね』
乱歩『探偵じゃなくて名探偵!』
ANCB002675




『俺は…いや。僕は役者だ。自分ではないものになり存在しない人生を立ち上げ人間とは何かをさらけ出して見せるのが僕の仕事だ』

ANCB002702




『生き方を演じる以上避けられないものがある。それが死だ』
ANCB002726




『僕にとって究極の仕事は本物の死を演じることだった。それが僕にとって演劇を極めることだ』
ANCB002736




『僕が死を演じた最初の役者だ。それをここに来てくれた皆さんに見てもらいたかった。後悔はない。これが僕の生き方だ』
ANCB002765
 @0_equal_all
本物の死を演じたかったか。自分の血を抜いてまでリアリティを追求して? 
2023/01/11 23:21:38
 @x__Yune__x
この事件そのものが演劇じゃん………
2023/01/11 23:20:36
 @demiham13
これって罪に当たるんか?
2023/01/11 23:21:27




乱歩『よっと!立派な事だと思うよ。誰にでもできることじゃないと思う』
ANCB002793
 @AliceMaredark
乱歩さん!そんな高いところから飛び降りて大丈夫!?
2023/01/11 23:21:22




『ところでさ。客席のみんなの顔見てごらんよ』
ANCB002812




乱歩『ここに来てる人達には二つの共通点がある。一つはあなたの劇団の芝居を好んで見に来たこと。もう一つは目の前で人が死ぬ瞬間を見せられたこと』
ANCB002844




乱歩『僕にはよくわからないけど客にこんな顔させることが本当に』
ANCB002848

ANCB002851

ANCB002854
 @rEldg3af9Y0eaVj
そうなんだよなぁ……
2023/01/11 23:22:02
 @tnma__
まあそんな顔になるわ
2023/01/11 23:22:08
 @demiham13
普通にドン引きですわな
2023/01/11 23:21:48
 @visuko
自分のエゴしかないわね
2023/01/11 23:22:03
 @AliceMaredark
役者の気持ちはわからんでもない。
2023/01/11 23:22:02




『!』
ANCB002857




『演劇を極めるってことになるのかな?』
ANCB002863
 @Clow_rain
核心突いてくるなー乱歩
2023/01/11 23:22:27




「!」
ANCB002885




『そうか…僕はただ…自分のために演じただけか…』
ANCB002897

ANCB002912
 @freeeier0
ぴょん
2023/01/11 23:22:13
 @AliceMaredark
もうさ、みんながみんな高いところから飛び降りるのスゴすぎる
2023/01/11 23:22:23




『乱歩!』
『この眼鏡すごいねおじさん!』

ANCB002929




『そのことなんだが…』
『この眼鏡と僕の異能力があれば向かうところ敵なしだね~』

ANCB002941
 @rudo5689
うわもう終わるの?
2023/01/11 23:22:55
 @Fsla2g3oKRSDVZu
あれ、鯛の方は?
2023/01/11 23:22:44
 @towilly1
てか誘拐は?
2023/01/11 23:22:58




「先生方!お疲れ様です!用心棒の先生を拝見した時から必ずや御解決なさるだろうと思っておりましたがいやぁこれほどの秘密兵器を備えてらっしゃったとは」
ANCB002969




福沢『そのことだが…』
「これから先生方には署で事件解決のあらましをご説明いただくことになろうかと」

ANCB002997




『いいけど調書に書けるの?真相を見抜いた理由が僕が異能力者だったから、なんて』
ANCB003018




「異能力者!?あの劇中に出てきた!?なんと!若き名探偵は異能力者なのですか!?」
ANCB003023




『そうだよ~。事件の真相を見抜く異能力者、名探偵江戸川乱歩をよろしく!』
『待て待て』

ANCB003047
 @demiham13
収拾つかねえ・・・
2023/01/11 23:23:25




『経験殿。事情聴取については俺が対応しよう。乱歩は慣れぬ真相究明で疲れている』
ANCB003054




『え?僕元気だけど』
『今回お前は観察と推理から真相を見抜いただけだ。異能力を使ったわけでは…』

『何言ってんの?僕が異能力者だって言ったのおじさんじゃん』
ANCB003089




『だから…』
ANCB003096
 @bunsuki1024
振り回されてんなぁwwwwww
2023/01/11 23:23:42




『ねぇ!異能力者でもないのに事件の真相を一瞬で見抜けると思う?』
「あり得ないと思います!」

ANCB003111
 @inaka8102saikou
警官のよいしょ
2023/01/11 23:24:05
 @ikaandebi
それがありえるかも
2023/01/11 23:23:53




『はははは~!警察は今のうちに僕にしこたま胡麻をすっておいた方がいいよ~。何しろ事件を解決する異能力なんて警察の仕事を奪う神のごとき力だからね』
「はっ!」

ANCB003142




『警察車に乗るのは楽しみだな~。おじさんと一緒だと長くなりそうだから僕一人で先に行くね~』
ANCB003159




福沢『うむ…わかった。江川女史と事後処理の相談をする。先に行ってくれ。警官殿。乱歩を頼む』
「かしこまりました!」

ANCB003191




『福沢さん!また後でね~。うっうっうわっ!』
ANCB003212
 @blackfall_ak
福沢さんにランクアップした
2023/01/11 23:23:12
 @123_doppo_
ウッキウキで帰る可愛い〜!笑
2023/01/11 23:25:39




『へへっ…はははは!』
ANCB003220
 @eterna7luz
看板ちゃんと直すんだ
えらい
2023/01/11 23:25:42
 @penpensuruyo
乱歩さん看板倒したら直してあげるような性格だと思ってなかったからびっくりしちゃった。少年時代はまだ常識のある子だったのかな
2023/01/11 23:31:26




『福沢さん…か』
ANCB003227
 @hanekawa6
乱歩さんは覚醒するし、福沢社長の子守りが始まるし、まさに武装探偵社スタートで楽しい…
2023/01/11 23:29:16




福沢『少しよろしいか?一つ聞きたいことがある。縛られて気絶していた男は何者だ?』
ANCB003240




『ああ…あの紳士はこの計画のもう一つの目的だと聞いています』
ANCB003262




福沢『聞いてます?』
村上『今回の件は脚本家の倉橋と二人で計画したんですがあっちはあっちで目的があったらしい』
ANCB003285




『あの背広の紳士は滅多に姿を現さない男で彼を捕まえることも目的の一つだったとか…』
『!』
ANCB003305




「福沢先生!被疑者はずっとそこにいましたか?」
『どうした?』

ANCB003314




「脚本家が自室で殺されました!」
『何だと!?』

ANCB003324




『そんな…』
ANCB003327




警官「現場に争った形跡はなかったそうです」
ANCB003332
 @hiron_r_
し、死んでる…
2023/01/11 23:25:28
 @Andes_stars
本当に殺人事件起こってる・・・
2023/01/11 23:25:33




警官「鍵のかかった自室で背中から腹まで刺し貫かれて…」
ANCB003342
 @hiron_r_
エグい
2023/01/11 23:25:34




江川『密室殺人…?』
福沢『何が起こっているんだ…』
ANCB003362
 @kuromori1941
何が起こってるんだ…
2023/01/11 23:26:04
 @torigraff
ヤミ深すぎるだろこの舞台・・・
2023/01/11 23:25:31




乱歩『警官さん。どのくらいで着くの?』
ANCB003374




「すぐですよ」
ANCB003383
 @love247yy
おや…? 
2023/01/11 23:25:58
 @WPC103SS
怪しい!!!
2023/01/11 23:25:54
 @ya_twt01
やっぱこの警官何か怪しいよな
モブ顔じゃないし
2023/01/11 23:27:06




乱歩『…ふ~ん』
ANCB003389
 @atumorijyakku
らんぽさんあぶないよ!
2023/01/11 23:26:01
 @50qsnJPesXSook3
まだ終わってないっぽいぞ………
2023/01/11 23:26:44
 @neko6101
あの警察怪しい気はしてたけどめっちゃ怪しかったわ
2023/01/11 23:28:12
 @_y0114m
警官絶対怪しいじゃん〜でも乱歩さんなら気づいてそう
2023/01/11 23:26:12
 @kttil06
こっちが鯛? 
2023/01/11 23:25:57
 @kmsg_mmnb
次回が探偵社設立秘話編、ラストかなー
2023/01/11 23:27:34
 @noitamina_evoli
『探偵は武装される必要がある』の伏線回収的な感じになりそう
2023/01/11 23:26:01


ANCB003541




つぶやきボタン…



ここで乱歩の超推理という異能()が誕生したんだー
能力の手綱を握れるようになったり他人との距離感を把握できたり(?)暴走気味だった状態から脱することができたしいい出会いにはなったね
武装探偵社設立のきっかけも見えてきた
事件は解決した…と見せかけてまだ終わってなかった
乱歩連れて行った警官怪しいな…?
 コメ
「文豪ストレイドッグス 4期」第39話

ヒトコト投票箱

Q. 演劇見に行ったことある?
1…ある
2…ない
-結果を見る-

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

新着話題

関連リンク

関連商品








コメント…文豪ストレイドッグスについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月15日 08:15
    • ID:gt9Sm77a0 >>返信コメ

    • ん?これバグってね?
      それとも、おま環?
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月15日 08:58
    • ID:RZUsBbCA0 >>返信コメ

    • 乱歩ひとりの為に武装探偵社が作られたって、season1の時から言ってたね。
      随分と気の長い伏線回収だ
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月15日 09:40
    • ID:WqsJFnO20 >>返信コメ

    • 天使が一人一人殺されるって演劇の内容は本編に繋がる何かを示唆してるのかな

      それと結局乱歩は今でも自分が異能力者だと思ったまま?
      何でもお見通しでも福沢のハッタリは見抜けないのはご愛嬌か
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月15日 10:04
    • ID:82MHkQOi0 >>返信コメ

    • 自分が特別で他はみんな愚かだと思ったキャラって大抵エゴで暴走して主人公側に倒されたりするのに、そこで「守ってやらなくては!」になるのがすげえいい子だと思った。
      大事な人がいないっぽいというか、「嫌われたくない」という感情が欠けている人だなと思ったけど、周りが怪物に見えてたのか…
      能力を自覚しないと周囲を害するという状況はなんか敦のことも思い出す
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月15日 10:05
    • ID:82MHkQOi0 >>返信コメ

    • 紳士よ、3期で見せたあの姿で劇場内を徘徊してるか既に脱出したかと思っててごめん。まさか捕まってるとは思わなかった。
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月15日 10:09
    • ID:82MHkQOi0 >>返信コメ

    • 福沢氏レベルの剣客があと4人いるのかよ…(頭抱え)
      何人か死んでる可能性もなくはないけど対決の予感しかしねえ
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月15日 10:13
    • ID:cXfRuZex0 >>返信コメ

    • >>2
      2期の時じゃなかったっけ?
      あと今期で分かると思うけど乱歩さんのお陰で与謝野さんも救われたからな。
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月15日 10:27
    • ID:YXv9tsqb0 >>返信コメ

    • 米花人「ブラボー!」パチパチパチっ!!
      乱歩&犯沢(ひぃっ!なんだこいつらぜんぜんビビってない。いや、むしろ喜んでる!」
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月15日 11:23
    • ID:uLfTuDtX0 >>返信コメ

    • 眼鏡は偽物だけど渡してる当人にほんとに異能力制御の力があるの面白いな。まあ乱歩さんは純粋な才能だから社長の異能じゃ駄目だけども
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月15日 12:21
    • ID:PC3owx570 >>返信コメ

    • 乱歩さんの傍若無人な態度は超推理に裏付けされての事かと
      思ってたら元からああいう性格だったんだな。
      それで推理能力を自覚することでさらに増幅している。
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月15日 12:29
    • ID:tEW1aqrS0 >>返信コメ

    • 乱歩さんの好感度が急上昇‼
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月15日 12:31
    • ID:tEW1aqrS0 >>返信コメ

    • っていうか福沢さん真顔でよくそんなこと言えるな笑
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月15日 12:32
    • ID:1MxzuY6l0 >>返信コメ

    • >>3
      天使の件は本編にも絡みそうですね
      ハッタリ見抜けないのは、乱歩自身が「信じたい、縋りたい」って無意識でフィルター掛けちゃってるのかなと
      異能でないから心は切り離せず能力行使に影響してしまうかもしれなくて、その辺りの弱点が乱歩の危うさでもあり魅力でもあるのかなと
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月15日 12:32
    • ID:TtRCFGZp0 >>返信コメ

    • なんやこれ
      実際の江戸川乱歩は20代からハゲだし明るい常識人だぞ
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月15日 12:36
    • ID:1MxzuY6l0 >>返信コメ

    • >>9
      「異能制御の力を与えた」ことを真にするために後天的に覚醒してたらエモい
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月15日 13:25
    • ID:PC3owx570 >>返信コメ

    • >>14
      泉鏡花が少女として登場する作品で今更何を言ってるのか
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月15日 13:55
    • ID:InVzimYk0 >>返信コメ

    • これで我々がよく知る自信過剰な名探偵、乱歩さんの誕生か。
      事件はまだ終わらないみたいだけど、次回で決着&そして現代に戻るのかな。
      となると探偵社設立で夏目先生や山頭火の出番はあるのかも。

      「自分の力を発揮できるところに、運命は開ける」
      (福沢諭吉)
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月15日 14:36
    • ID:HbZFKmVQ0 >>返信コメ

    • 乱歩さんが年齢の割に幼いのは14歳の時点で自分以外はみんな幼子だと信じてしまったからか
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月15日 14:57
    • ID:ApHeQh2S0 >>返信コメ

    • 乱歩さんが自分は異能力者じゃないって気づいたのはいつ頃なんだろうか
      実は最初から薄々分かってたとかない?
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月15日 16:01
    • ID:DHR3B3I30 >>返信コメ

    • >>14
      実在の人物を元ネタにした全作品に文句言ってるのか?
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月15日 16:20
    • ID:bou5TPab0 >>返信コメ

    • 言語化されない恐怖は呪いだからね
      社会に受け入れられなかった理由と、受け入れられるための術を言葉にして諭す。
      存在を肯定してやるって祝福だよ
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月15日 17:51
    • ID:82MHkQOi0 >>返信コメ

    • >>14
      NHKで探偵ロマンスってドラマやるみたいだから見てみては(唐突なダイレクトマーケティング)
      そっちの乱歩はとりあえずこっちの乱歩よりは常識ありそうだよ

      あのドラマの乱歩、帽子の下はハゲなのか…?
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月15日 20:12
    • ID:hLYSPVRn0 >>返信コメ

    • >>16
      それだけはさすがに受け入れられないというか。
      勝手に名前を使われたあげく性転換って、遺族はどう感じているんだろう。
      もはやそれ、名前だけ借りた別物じゃん。
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月15日 21:04
    • ID:HbZFKmVQ0 >>返信コメ

    • >遺族はどう感じているんだろう。

      知らんけど抗議があったとか聞かんし
      君とは違うかもな

    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月15日 21:57
    • ID:g.pApJ.20 >>返信コメ

    • >>23
      貴方が当事者でない限り、杞憂だよ。アニメ1期から何年経ってるか知ってる?
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月16日 08:33
    • ID:0VrIykBo0 >>返信コメ

    • なんか不穏な展開で終わったけど、まあ乱歩のことだから全部見抜いたうえで織り込み済みなんだよね?
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月16日 13:21
    • ID:9wK.Yhe60 >>返信コメ

    • 堕天せ下野 で不覚にも吹いたw
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月16日 13:28
    • ID:9wK.Yhe60 >>返信コメ

    • >>23
      もうなんか最近は
      「文学に詳しくない人がなんとなく思い描いてるイメージ」の「擬人化」だと思って見てる。
      牡馬ですら美少女キャラにする国だもの。
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月19日 20:31
    • ID:VfqaqgaM0 >>返信コメ

    • >>24
      むしろ遺族からしたら若い奴らが全く買わない文豪作品を表紙変えただけで売れるから
      ウハウハなんだよね
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月20日 00:11
    • ID:WXRGBL1Y0 >>返信コメ

    • >>19
      アニメの話数だと22話で与謝野さんに指摘されて気づいた感じですね
      でも確かに薄々気づいてた説はありますよね……
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月20日 00:15
    • ID:WXRGBL1Y0 5 >>返信コメ

    • まとめありがとうございます!!(遅)
      「僕はひとり、怪物の世界で生きてる」の言い方や色がつく描写など、アニメ文ストは本当に色々考えられていて感動します
      一生ついていきたい作品です😌
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 文豪ストレイドッグス 』最新記事

『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事

文豪ストレイドッグス / 4期 / 39話 / 感想 / 晝は夢 / 夜ぞ現 / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング