2023年01月26日comment174
僕のヒーローアカデミア 第6期 129話 感想 地獄の轟くん家2
第129話「地獄の轟くん家2」
 …あらすじ…
大きなダメージを負ったヒーローたち。荼毘の蒼炎で重傷を負ったホークスは、ベストジーニストと共に行動。2人は、荒れる街で暴れる敵ヴィランを撃退しながら、ある場所へと向かう。そんな中、ホークスは、幼少期の自分、両親との過酷な生活を思い出していた。自分がヒーローの道に進むことになったきっかけ、そして自分の原点を…。一方、入院するエンデヴァーは、荼毘が自分の息子・燈矢であったこと、彼に焦凍が焼かれている時に動けなかったこと、そして過去にしてきたことから、病室でひとり涙を流す。そこに現れたのは…!?



だ~!動くな死ぬって!
やだもぉ~!こいつ動くぅ!
動かすなって言われてんだよ!
うっせえな!引っ張ると余計力んで尚更死ぬぞコラ!
ど~いう感情でしゃべってんのソレ!?
ancb00004
 @xoxo75love
はじまた
2023/01/21 17:31:03
 @hochisa_2Didol
来るぞ来るぞ
2023/01/21 17:31:02
 @ricevillage1225
今週も轟くんちが地獄なんやろ…?
2023/01/21 17:31:04




今行ってもしょうがねえって!
瀬呂も言ってただろ!?
ancb00007
 @1_4m_n07_4_50r4
意地でも動くかっちゃん
2023/01/21 17:31:15
 @freeeier
動かすなって言われてんだよ
2023/01/21 17:31:13




話すから落ち着いて聞いてくれ。轟は大火傷相澤先生もかなりの重傷を負ったけど命に別条はない。他のみんなも意識を取り戻したんだけど…
ancb00009




緑谷だけ一向に起きる気配がないって
ancb00013
 @kab_studio
緑谷だけ
2023/01/21 17:31:46
 @katsumiclara
唯一目覚めないデク
2023/01/21 17:31:44
 @ricevillage1225
デクがまだ目が覚めてないんだよな…
2023/01/21 17:31:24




あんにゃろ…死んだら殺す
僕のヒーローアカデミア 第6期 129話 感想 001
 @hochisa_2Didol
死んだら殺すとかほんと
2023/01/21 17:32:02
 @Tetunorupe
ツンデレなりの言い方
2023/01/21 17:32:03
 @iwfk_taiga
デク好きすぎるのよね、
2023/01/21 17:31:53
 @EvolFafki
死んだら殺せないよかっちゃん
2023/01/21 17:32:11




ancb00017
 @milk_77_
今週も始まったね…
2023/01/21 17:33:12
 @hiyokurenri688
アニメで2回も死んだら殺すを聞くと思わなかった
2023/01/21 17:32:21




もう大丈夫
ancb00026

ancb00036
 @freeeier
コンビナート大火災
2023/01/21 17:33:41
 @1_4m_n07_4_50r4
コンビナートの救出劇のやつじゃん
2023/01/21 17:33:50




なぜって?私が来た!
ancb00039
 @freeeier
私が来た!
2023/01/21 17:33:51
 @P49450636
間に合った!!
2023/01/21 17:33:51




はっ!
ancb00040
 @143280624
ちびホークスきゃわ
2023/01/21 17:33:44




HAHAHAHA!
ancb00041
 @Windowtamago
速報が笑える
2023/01/21 17:34:05
 @143280624
オールマイト笑い方悪役みたい笑
2023/01/21 17:34:08




ancb00042




赫灼熱拳…ジェットバーン!
ancb00050

ancb00051
 @freeeier
ジェットバーン!
2023/01/21 17:34:10
 @snowhaon
ゾウさんが
2023/01/21 17:34:16
 @katsumiclara
ぱおん
2023/01/21 17:34:19




貴様の敗因はこの俺と相対したことだ
ancb00054

僕のヒーローアカデミア 第6期 129話 感想 005
 @wanco03235
特撮みたいなカメラアングルのニュース
2023/01/21 17:34:39
 @s_g_hrak
象さんヴィラン、見た目可愛すぎでは?
2023/01/21 17:34:36




ヒーローがいるのはいつもテレビの向こう側。現実とは違う架空の…夢のような存在だと思ってた
ancb00057
 @freeeier
ヒーローがいるのはいつもテレビの向こう側
2023/01/21 17:34:27
 @nek0chIrU
ホークスはエンデヴァー派やもんな!
2023/01/21 17:34:18




ancb00060




啓悟ォ!街に何ばしに行った!?
ancb00062




バレんと思ったか小賢しか!何ばしに行った?あ!?俺ば売りに行ったか!?
ancb00064
 @tHukinoKOROHA
うわしんど
2023/01/21 17:34:47
 @torigraff
劣悪家庭環境!!!!
2023/01/21 17:34:44




誰に売った?バレんと思ったか!?
僕のヒーローアカデミア 第6期 129話 感想 006




羽が…ビリビリして…街で何かあったと思って…。でもおさまったけん途中で帰ったったい。誰にも見られとらん
ancb00067




嘘をつくな!人と関わるな!家を出るな何もするな!
ancb00068
 @katsumiclara
明かされる壮絶な幼少期
2023/01/21 17:34:48
 @Leon1669
ホークスも親がヤバイやん
2023/01/21 17:35:00




アンタぁ。テレビつかん
ああ!?知らねぇよ!
ancb00071




ねぇ逃げんでね
早よ次の仕事ば探して来んか!
僕のヒーローアカデミア 第6期 129話 感想 007
 @_y0114m
ホークスつらい
2023/01/21 17:35:18
 @Pig8PINK
幼少期はこんな生活してたんだホークス…
2023/01/21 17:35:06




父は昔はした金欲しさに人を殺したそうだ。その逃走中 母が父を匿いそのまま俺が産まれた
ancb00078




どけ!
ancb00086
 @Choco1362
環境がクソすぎる…
2023/01/21 17:35:25
 @LASHALsGOLD
ホークスの父親はDV系か
2023/01/21 17:35:24




背中向けるな!言うたろが!何度めや!
ancb00087




ごめんなさい
ancb00089
 @zzz1212_kuro
クソ親父じやねえか
2023/01/21 17:35:27
 @5l45y19MsIB5QGX
ホークスのおうちキツいな
2023/01/21 17:35:26




遠見絵の個性に頼ったんがいかんかった…。いや違う…遠見絵がこいつを産まなきゃ…こいつが産まれなけりゃ…!
ancb00091




俺はまだ自由やった!
ancb00092
 @charaoshi
ホークスの父やべぇな
2023/01/21 17:35:47
 @furubakou1
親がいちばん言っちゃいけない台詞じゃねぇか。
2023/01/21 17:36:19




ねぇ逃げんでね
ancb00093




父も母もブッ壊れてたからこうはならないとじっと耐えていた。耐え続ければ時が経てば…きっと…
ancb00096
 @Pig8PINK
父も母もぶっ壊れてた
2023/01/21 17:36:10
 @sleeping_husky
地獄のホークスくんち
2023/01/21 17:35:56
 @_kokui
サブタイ地獄の轟くん家だけど...?www
2023/01/21 17:36:10




ancb00099




あの人捕まってしもうた…
え…
どうしよう啓悟…。車ば盗んで逃げて…そんで…捕まっちゃったって…エンデヴァーに
ancb00103




エンデヴァー…
ancb00107
 @freeeier
エンデヴァーに
2023/01/21 17:36:35
 @kab_studio
捕まってしもうた
2023/01/21 17:36:27




瞬間 夢は現実に
ancb00110

ancb00111
 @freeeier
瞬間、夢は現実に
2023/01/21 17:36:41
 @zzz1212_kuro
エンデヴァーが救ってくれたんだな
2023/01/21 17:36:49
 @NzhWd4BZH47O7ZL
父が捕まってTVの中のヒーローと接点が出来た?
2023/01/21 17:37:19




テレビの中にしかいなかったものが…ヒーローは実在した
ancb00112
 @5l45y19MsIB5QGX
そんなかたちで実感するなんて
2023/01/21 17:37:01
 @Aomarui
エンデヴァー人形が輝いて見えたか
2023/01/21 17:36:55




逃げんと警察が来る…捕まってしまう…
僕のヒーローアカデミア 第6期 129話 感想 011




衝撃も束の間、父を匿っていた罰を恐れ母は俺の手を引きその日のうちに家を出た。けれどこの母に生活能力があるはずもなく…
ancb00117
 @Andes_stars
きっかけ、あまりに複雑すぎる
2023/01/21 17:37:09
 @_kokui
だからホークスはエンデヴァーなのか
2023/01/21 17:37:02
 @amaryllis_22437
こんな環境で育ったのに、なんであんないい人なんホークス…
2023/01/21 17:36:49




ケーサツ行こ
ancb00121




俺は正しくあろうとした
ancb00122




啓悟 何でもいいけんお金持ってきて。あの人の子やろ。何の為に産まれてきたと。なんの為にその羽がついとると?早よ!
ancb00123
 @freeeier
生活能力があるはずもなく
2023/01/21 17:37:14
 @Kao_7BD
この環境で正しくあろうとできるのすごいな
2023/01/21 17:37:33




剛翼を使えば母の頼みはすぐに叶えられる。けれど俺は…
ancb00128
 @tHukinoKOROHA
子どもに諭される親、なんだこの構図…
2023/01/21 17:37:45
 @8uk_n
エンデヴァーのお人形ずっと持ってるのかわいい
2023/01/21 17:37:41




鷹見遠見絵さんとご子息の啓悟くんですね?この子には天賦の才があります。ヒーローになるべき人間です。先程お話しした提案を受け入れてもらえるのなら今後ご家族ごとこちらで全面支援させていただきます
ancb00130
 @freeeier
通報しました
2023/01/21 17:37:45
 @ot542901
公安のスカウトきたわね…
2023/01/21 17:38:06




ご家族?他におるごと見えますか!?
ancb00132




ええですから全面支援とは鷹見との関わりを一切抹消し新たな人生を歩んでいただくものでございます
ancb00134
 @torigraff
あ、そういうのもあるのか・・・
2023/01/21 17:38:18
 @freeeier
全面支援とは
2023/01/21 17:38:12




啓悟くんこの名前とは今日限りでさよならだ
君にはここで特別なヒーローとなる為の専用プログラムをこなしてもらう
ancb00138
 @5l45y19MsIB5QGX
公安の特別プログラム
2023/01/21 17:38:40
 @tHukinoKOROHA
子どもの安全・身分と引き換えにねー…
2023/01/21 17:38:51




厳しい訓練になるけど大丈夫かい?
俺もこの人みたく悪い奴をやっつけるヒーローになれますか?
ancb00143




俺を救ってくれたみたくみんなを明るく照らせますか?
僕のヒーローアカデミア 第6期 129話 感想 014
 @Tokuse1998
幼いながら意思が固くて強い。
2023/01/21 17:38:23
 @tunaxx624
エンデヴァーが全て救ってくれたんやな…..
2023/01/21 17:38:28




ホークス…ホークス!
ancb00150




良かった。寝たか死んだかわからん。もうじき着くぞ
ancb00152
 @freeeier
寝たか死んだか分からん
2023/01/21 17:39:06
 @charaoshi
名が変わりホークスとなった…
2023/01/21 17:39:13




僕のヒーローアカデミア 第6期 129話 感想 015




すんません。俺だけ快眠して
ancb00156
 @sakura800n
喋れない…
2023/01/21 17:39:18
 @1_4m_n07_4_50r4
スマホ音声か
2023/01/21 17:39:17
 @kinbaku_storm
ジーニストは身体大丈夫なん?
2023/01/21 17:39:21




まったくだ。セントラルの医療技術がなければお前はまだ死の縁をさまよっていたし脳無から着想を得た仮死状態にする手術など私は受けなかった!
ancb00157




おかげで今も体はボロボロダメージデニムのようにな!
すんません。下手な細工じゃ連合の目をごまかせないと公安に進言したのは俺です
ancb00169
 @1_4m_n07_4_50r4
仮死状態になってたんだベストジーニスト
2023/01/21 17:39:45
 @LASHALsGOLD
ダメージデニムのようになw
2023/01/21 17:39:49




脳無をつくれる奴が裏に潜んでたんで
ancb00170
 @sakurazko
ジーニストのギャグをスルーするホークス
2023/01/21 17:39:59
 @ot542901
スマホ音声の声クセになるなぁ
2023/01/21 17:39:48
 @Valle_heroaca
やっぱりSiriみたいな感じで喋るか…w
2023/01/21 17:39:42




手術は成功!仮死状態の貴方を荼毘に届けた。奴は遺体の鑑定も求めてきましたが本物ですから何事もなくパス
ancb00173




荼毘は貴方の死を信じ込み、そして遺体の共有保管を提案してきた
ancb00177




効果的な場面で遺体を使うべきだと
ancb00178




こうして貴方の体は奴らの息のかかった施設で保存された…まぁこちらの効果的なタイミングでこっそり蘇生させましたけどね
ancb00180
 @katsumiclara
遺体の共有保管
2023/01/21 17:40:11
 @torigraff
それで都合いいタイミングで現れられたわけだ
2023/01/21 17:40:24
 @s_g_hrak
荼毘が欲かかずに死体燃やそうとしたりしてたら終わってたという事実
2023/01/21 17:40:08




つかまってろ!
ancb00183

ancb00186




なをさか
ancb00187
 @nanairo0214
ホークス思った以上に機械っぽい声だ
2023/01/21 17:40:40
 @s_g_hrak
ホークスロイド欲しい
2023/01/21 17:40:40




ほつれが見えた!
ancb00188

ancb00191




はははは!変革の時だ!
ancb00193
 @kab_studio
ヒャッハー
2023/01/21 17:40:32
 @aihara124
世紀末………
2023/01/21 17:40:35




僕のヒーローアカデミア 第6期 129話 感想 019
 @5l45y19MsIB5QGX
からあげがー!!
2023/01/21 17:40:43
 @Kao_7BD
治安終わってるぅ……
2023/01/21 17:40:51




これからはこの食神BOYが商店街を管理するぜぇ~!
ancb00199
 @pyonpyon1996
唐揚げを独り占めすんなww
2023/01/21 17:40:59
 @Andes_stars
ただ食いたいだけだろ
2023/01/21 17:40:49
 @club_AR
から揚げ泥棒許すまじ
2023/01/21 17:40:48




ファイバー・オン!
ancb00204




ファイバー・ファイヤ!
ancb00206

ancb00208
 @hnsh_bkak
ファイバーファイヤー草
2023/01/21 17:40:57
 @_kokui
バッドモービルかよw
2023/01/21 17:40:59




フン!
ancb00210

ancb00211

ancb00212




わぁ!
さらば!食神BOY!
僕のヒーローアカデミア 第6期 129話 感想 021
 @kab_studio
車に乗ったままで
2023/01/21 17:41:01
 @aihara124
瞬殺
2023/01/21 17:41:06
 @kaleidoyuki
ファイバーつよい
2023/01/21 17:41:07




ancb00216




体調の都合により仰々しい捕り物失礼した
ありがとう助かった!
ベストジーニスト!
さすがNo.3だ!
ancb00218
 @tsukushi_vil
ビシッ
2023/01/21 17:41:05
 @freeeier
流石No.3だ
2023/01/21 17:41:09
 @be3_new46
ジーニストかっけえ!
2023/01/21 17:41:13




警察と管轄のヒーローは?
ancb00219




来ないよ
ancb00222




警察は刑務所から脱獄したヴィラン達の件で手一杯…。ヒーローは世間から批判の的にされるや否や事務所畳んでトンズラこいちまった
僕のヒーローアカデミア 第6期 129話 感想 022
 @zzz1212_kuro
治安終わってる
2023/01/21 17:41:25
 @hirofujiponpon
北斗の拳の世界寸前だな。
2023/01/21 17:41:29




ヒーローなんか…いなくても…
ancb00227

ancb00228
 @gjd1285
ヒーローなんか… いなくても…
2023/01/21 17:41:32
 @ot542901
魚屋のお兄ちゃん、かっこいいじゃないすか
2023/01/21 17:41:44




わかりました。では私のサイドキックを配置しよう
ancb00231




ここもか…
ancb00234




ヒーローへの不信が日に日に昂っていく…
ancb00236
 @okashi_snack
ヒーローの不信感が…
2023/01/21 17:41:54
 @club_AR
ベストジーニストはまだ人望あるのね
2023/01/21 17:41:25




どれだ?
あの奥です。回復して表に出る前に確認しなきゃいけない
ancb00239

ancb00241
 @Pig8PINK
羽飼
2023/01/21 17:42:09
 @katsumiclara
母の家へ
2023/01/21 17:42:18




ancb00243




夜逃げか?
ancb00244
 @freeeier
夜逃げか
2023/01/21 17:42:08
 @hnsh_bkak
お母さん、いいお家提供されてたんやね
2023/01/21 17:42:29




ancb00517
 @kab_studio
話してしまいました
2023/01/21 17:42:31
 @1_4m_n07_4_50r4
ホークスのおかん逃げちまったのか
2023/01/21 17:42:21




ancb00253
 @torigraff
うーんこの・・・
2023/01/21 17:42:42
 @5l45y19MsIB5QGX
怖い男たちが来たんならしゃーない
2023/01/21 17:42:45
 @Aomarui
罪悪感とは別に息子に復讐されるのを恐れたのもあるのかな
2023/01/21 17:43:17




鷹見啓悟!
ancb00257

ancb00258




荼毘が人を使ったのか。まさかここまで辿りつくとは…。やっぱ漏れるとしたら母さんだよなぁ…
それはキツイな…まるでスキニージーンズのようだ
ancb00264
 @yurika_kks
お母さんさぁ……
2023/01/21 17:43:08
 @tunaxx624
情報戦をしていたのは相手もか……
2023/01/21 17:43:45




いえ鷹見の抹消は俺と母の関係が消えるということです
ancb00266




それでいいと思ったんです。救うのじゃなく見限った人を助けたいって奴がですよ
ancb00269
 @charaoshi
鷹見はホークスとその母を繋ぐもの…
2023/01/21 17:43:43
 @MASHITYM
ホークスママは生かしといてくれる荼毘優しい
2023/01/21 17:43:07




俺を救ってくれたみたくみんなを明るく照らせますか?
ancb00271




自分のやったことが自分に返ってきただけ。むしろスッキリすわ。そんな事言える状況じゃないけど
ancb00273
 @aaaa_nti
自分に返ってきただけ…
2023/01/21 17:43:49
 @noisydrop00
今回地獄の鷹見さんちでしたっけ
2023/01/21 17:44:00
 @1109Suezou
機械音声だから深刻な内容がそう聞こえなくて余計にしんどいな…
2023/01/21 17:43:50




公安は現在実質機能停止。俺に指示を出す人がもういない。縛るもんが…
ancb00274

僕のヒーローアカデミア 第6期 129話 感想 027




なくなった
ancb00277
 @snowhaon
キャアアシャベッタアアアアア
2023/01/21 17:43:59
 @Pig8PINK
マスク外した
2023/01/21 17:43:54
 @katsumiclara
無理に喋らないで
2023/01/21 17:43:58




あん人には内緒よ
ancb00280




母がそこに連れてってくれたのは外に出たいとうるさい俺を黙らせる為だった
ancb00283
 @kab_studio
安売りされるエンデヴァーさん
2023/01/21 17:44:22
 @kinbaku_storm
エンデヴァーやすwww
2023/01/21 17:44:13




こっちでいいやろ。オールマイトは高かし
ancb00284
 @aihara124
安い方渡された
2023/01/21 17:44:22
 @kab_studio
その時に買ってもらったのか
2023/01/21 17:44:12




アンタもこん人んごと強くなんな
僕のヒーローアカデミア 第6期 129話 感想 028




でもそれは…
ancb00286
 @mVZH8yFCDo7StvM
安売りのエンデヴァー。
2023/01/21 17:44:34
 @kostorayfsinaka
在庫処分セールされるエンデヴァーすき
2023/01/21 17:44:30
 @5l45y19MsIB5QGX
オールマイトはおいくらなんでしょーね?
2023/01/21 17:44:21




ジーニストさん。追いつめられた時、自由を得た時って人の性が現れますよね。だから分倍河原はいい奴でした
ancb00287
 @hnsh_bkak
火傷で声が……
2023/01/21 17:44:32
 @sakura800n
ガラガラやで…
2023/01/21 17:44:32
 @Kao_7BD
ここ地声なのしんどいな……
2023/01/21 17:44:46




善悪はともかく人の役に立とうと必死だった
ancb00291




俺もそうありたい
ancb00293
 @1096tamagokoko
ホークスさんの仁くん評は敵だけどいいやつ…泣
2023/01/21 17:45:20
 @5l45y19MsIB5QGX
善悪と良い悪いは別かね?
2023/01/21 17:45:00




なんの為にその羽がついとると
僕のヒーローアカデミア 第6期 129話 感想 029




俺は…俺は…正しくありたい
ancb00299

ancb00300
 @katsumiclara
この幼さで既にこの能力……
2023/01/21 17:45:28
 @Leon1669
正しくありたいって気持ちだけが心の支えだったんだな
2023/01/21 17:45:41




荼毘の語った轟家の話が本当だとしてもきっと今は違う
ancb00302




してどう動く
ancb00303




片付けなきゃいけない事が死ぬ程あります。まず俺の原点から
僕のヒーローアカデミア 第6期 129話 感想 030




エンデヴァーさんが…困ってる
ancb00307
 @katsumiclara
エンデヴァーさんが困ってる
2023/01/21 17:45:48
 @amaryllis_22437
守りたい…この笑顔…
2023/01/21 17:45:45




ancb00308
 @Choco1362
やべぇ見入ったわ
2023/01/21 17:45:53
 @hnsh_bkak
ホークスのアイキャッチかっこいい
2023/01/21 17:45:55
 @Leon1669
自分が誰かを救える側になる事で自分を救ってたんやなホークス
2023/01/21 17:46:35




ancb00309
 @club_AR
Bは轟
2023/01/21 17:47:08
 @odoroku_s
地獄はまだ続く
2023/01/21 17:47:13
 @ystmemo
轟くん家になかなかだどりつかない
2023/01/21 17:47:15




都市部はパニックに陥っていた
ancb00311




2日前の被害状況も把握できぬまま大量の凶悪ヴィランが解き放たれるという未曾有の事態に加え脳無の存在が決定打となった
ancb00312
 @Cisneko
治安がやばい
2023/01/21 17:47:05
 @charaoshi
2日間でここまでとは…
2023/01/21 17:47:44




以前俺がエンデヴァーさんに語った噂話。全国に広がる真偽不明の脳無目撃談。人ならざる不気味な存在は雄英高校に現れて以来深層下で人々の心を蝕み続けていた
ancb00320




噂の浸透は人々の抱く情勢不安の表れであり、溜まり続けたフラストレーションが度重なるヒーロー達の失態、凶悪なヴィラン達の脱獄を経て今回遂に決壊したのだ
ancb00331
 @mu_chi_pu
街はめちゃくちゃヴィランは脱獄
2023/01/21 17:47:34
 @1_4m_n07_4_50r4
脳無ヤバすぎたな
2023/01/21 17:47:39




きゃああっ!
ancb00336




とりあえず飯と金じゃああ~!
ancb00338
 @926X7eKV9ghNSgq
イケメン
2023/01/21 17:48:08
 @gjd1285
サイダーハウス
2023/01/21 17:48:07
 @zexal35
炭酸ヴィランじゃねえか!!
2023/01/21 17:48:08




堂々と道の真ん中歩けるなんてお天道様も甘くなったもんじゃのォ!
ancb00340




そうはさせねぇぞ!
ancb00342
 @parpalade_boy
ヴィランが店を襲撃
2023/01/21 17:48:16
 @pyonpyon1996
レストラン強盗かよww
2023/01/21 17:48:13
 @Pig8PINK
脱獄囚がその辺うじゃうじゃほっつき歩いてるんだもんなぁ
2023/01/21 17:48:22




なんじゃパンピーがいきがっ…
ancb00343




サポートアイテム!?
僕のヒーローアカデミア 第6期 129話 感想 034




ヒーローに!
ancb00346




頼ってなんか!
ancb00347




いられねえんだよ!
ancb00348
 @snowhaon
サポートアイテム
2023/01/21 17:48:15
 @ricevillage1225
みんな自衛の道に走ったか
2023/01/21 17:48:28
 @freeeier
ヒーローに頼ってなんかいられねえんだよ!
2023/01/21 17:48:16




新宿大通りにて目撃情報!脱獄囚のサイダーハウス!近くにいるヒーローは直ちに向かってくれ!
ancb00349




ウォッシュ!
ancb00351
 @gjd1285
ウォッシュ
2023/01/21 17:48:24
 @1_4m_n07_4_50r4
いけーっ 洗濯機マン
2023/01/21 17:48:24




種は既にまかれているのだ!
ancb00354




そう種は既にまかれていた
ancb00357




ヒーローを見限った人々が自衛の手段を求めた時それらはもう市場に出回っていた
ancb00358




対ヴィラン戦闘訓練を受けていない一般市民の武装戦闘は周辺一帯を巻き込み更なる被害を生んでいた
ancb00361




あれからわずか2日の間に…こうした事件が全国で頻発していた
ancb00362
 @charaoshi
サポートアイテムで戦い
2023/01/21 17:48:45
 @5l45y19MsIB5QGX
ヒーローいなくなって犯罪やべえな!!
2023/01/21 17:48:46




ワシュ…
僕のヒーローアカデミア 第6期 129話 感想 036
 @70_Road
あーもうめちゃくちゃだよ
2023/01/21 17:49:04
 @towilly1
まぁ素人に強力な力を与えたらそうなるわな
2023/01/21 17:49:03




遅いんだよ!何してたんだ!
巻き込まれた!外出もできないから家でおとなしくしてたんだ!
ancb00370




なあウォッシュ何してたんだよ!?
そうだそうだ!
ancb00371
 @Choco1362
治安がヤバすぎる
2023/01/21 17:49:11
 @KARAS_SABER
世紀末化やんけ!w
2023/01/21 17:49:08
 @gjd1285
遅いんだよ!何してたんだ!
2023/01/21 17:49:12




怪我人を消毒して病院にっシュ
僕のヒーローアカデミア 第6期 129話 感想 037
 @5l45y19MsIB5QGX
なんでここでウォッシュが責められるん?
2023/01/21 17:49:31
 @Windowtamago
そこ叩くのは違うよね
2023/01/21 17:49:33




ヒーローが減っていた
ancb00378




此度の被害 腹を切るより他あるまい
ancb00379
 @club_AR
ヒーロー不要の風潮
2023/01/21 17:49:41
 @gowgow_1128
悪化の一途をたどってる
2023/01/21 17:49:38




程々の活躍と程々の名声。若かりし頃の活躍を貯金に現役を続けていた壮年男性
ancb00380




腹切るって辞職するだけでしょ!
責任逃れじゃねぇか!
No.9ヒーロー ヨロイムシャ。引退表明
ancb00387
 @Tetunorupe
ジジイ引退
2023/01/21 17:49:57
 @1_4m_n07_4_50r4
ヨロイムシャに人生の悲哀を感じますね…
2023/01/21 17:49:49




今辞めてどうすんだよ!
クソジジィファンだったのにぃ!
ancb00388
 @qxiTvqfnAl9LTfv
ただのトンズラ
2023/01/21 17:50:01
 @zzz1212_kuro
今辞めんなよ
2023/01/21 17:49:58
 @Cisneko
クソジジイ!!
2023/01/21 17:50:01
 @kinbaku_storm
ヒーローも大変だなあ…
2023/01/21 17:50:02
 @Leon1669
おじいちゃんやんお疲れ様くらい言えよぉ
2023/01/21 17:50:09




これに端を発し今もヒーローを辞職する者が続出している
ancb00389
 @freeeier
ヒーローを辞職する者が続出している
2023/01/21 17:50:10
 @saruwoha2zuki
そりゃやめたいよなぁ
2023/01/21 17:50:28




平和が前提にあった世の中で一体どれだけの人間が…
僕のヒーローアカデミア 第6期 129話 感想 039
 @sakura800n
ヒーロー社会の崩壊
2023/01/21 17:50:18
 @katsumiclara
平和の象徴の像までもが……
2023/01/21 17:50:24




奇しくもヒーローがその意味を今一度問われている
ancb00399
 @yurika_kks
分かっちゃいたけど地獄だな今期
2023/01/21 17:50:18
 @amaryllis_22437
名誉や名声が欲しくてヒーローになる人もいるってのがリアルよなぁ
2023/01/21 17:50:18




奇しくもヒーローが篩にかけられている
ancb00402
 @kinbaku_storm
ステイン!?
2023/01/21 17:50:44
 @zzz1212_kuro
ステイン復活か
2023/01/21 17:50:39
 @wacchoiparty
ステインやべえだろ
2023/01/21 17:51:02




そして人々はその全ての責任をこの男1人の肩に乗せる
ancb00404

僕のヒーローアカデミア 第6期 129話 感想 040
 @aaaa_nti
全ての責任を肩に乗せられたのはこの男
2023/01/21 17:51:05
 @xoxo75love
全ての責任がエンデヴァーに……
2023/01/21 17:51:04




焦凍くん達はとりあえず大丈夫です。あなたも何とか一命を取り留めた。エンデヴァーさん。私は応援しています
ancb00406
 @bado1701a
民衆ってのは勝手なもんだよ
2023/01/21 17:50:58
 @mVZH8yFCDo7StvM
キノピオ先生。
2023/01/21 17:51:09
 @P49450636
キノコ先生のせいで笑ってしまうww
2023/01/21 17:51:10




息が出来る…。頭が霞がかっている…麻酔がまだ効いている…
ancb00411




俺は…生きている
ancb00413
 @katsumiclara
エンデヴァー1人の肩には重すぎる
2023/01/21 17:50:54
 @70_Road
エンデヴァー壊れちゃうよ
2023/01/21 17:51:03
 @gringrin55d
エンデだけが悪いとは思わないなぁ
2023/01/21 17:51:30




地獄で俺と踊ろうぜ!
僕のヒーローアカデミア 第6期 129話 感想 041




燈矢はあの戦いで俺が生き延びるとわかっていたのだ
ancb00419




頼む動け!守ってくれ!おい!あとにしてくれ!
ancb00422




動けなかった
ancb00423
 @freeeier
息子の危機を前に俺は・・・
2023/01/21 17:52:05
 @5l45y19MsIB5QGX
ヒーローとはいえ人間なので心は脆い
2023/01/21 17:52:24




あの時と同じ…
ancb00426




息子の危機を前に俺は固まっていた
僕のヒーローアカデミア 第6期 129話 感想 043




ベストジーニストが告発を一部覆そうとも事実が覆る事はない
ancb00438
 @katsumiclara
覆らぬ事実
2023/01/21 17:52:21
 @1_4m_n07_4_50r4
ベストジーニスト首長っ
2023/01/21 17:52:31




しかしどうやら僕は失敗作だったようで程なくして見限られ捨てられ忘れられました
ancb00439




返ってきただけだ…俺がかつてしてきた事が全部…
ancb00440




俺自身は生き延びても…ヒーローとしてのエンデヴァーは死んだ…
ancb00441
 @kab_studio
俺が、かつてしてきたことが、全部
2023/01/21 17:52:38
 @Pig8PINK
返ってきただけ…
2023/01/21 17:52:40




息子とは戦えない…
僕のヒーローアカデミア 第6期 129話 感想 044
 @arcobalenm
息子と戦うだなんて…
2023/01/21 17:52:48
 @kyuusyusuruyo
ああああエンデヴァアアアア
2023/01/21 17:52:49




お…
ancb00448

ancb00450
 @snowhaon
あっ
2023/01/21 17:52:56
 @hachico_wannyan
ひいてるwww
2023/01/21 17:53:00
 @Andes_stars
出くわしちゃったwwwww
2023/01/21 17:52:58




ショートォオオオ!
僕のヒーローアカデミア 第6期 129話 感想 045
 @torigraff
そっ閉じwwwwwwwww
2023/01/21 17:52:59
 @kab_studio
しょおとおおおおおおおおおおおおおおおお
2023/01/21 17:53:03




お父さん
ancb00458
 @torigraff
ここでそういうノリになるのwww
2023/01/21 17:53:04
 @seimeimago5radi
急なギャグやめてwwwwww
2023/01/21 17:53:11




よかった…ようやくみんなで顔あわせられた
ゴホッガフッ…お前達無事か?
何泣いてんだよ?
ancb00460
 @8TyCQQxmVVYLazh
シリアスな空気ぶっ壊れで草
2023/01/21 17:53:20
 @imopu129129
ギャグのタイミングが絶妙なんですよ
2023/01/21 17:53:38




すまん…本当にすまない
ancb00467




すまん…遅すぎたんだ後悔が…
ancb00468




罪悪感が今になって…
ancb00469




心がもう…
ancb00472
 @tHukinoKOROHA
親父の涙つら
2023/01/21 17:53:47
 @5l45y19MsIB5QGX
やり直すのに遅いとかないのよ
2023/01/21 17:53:52
 @amaryllis_22437
パパ、あんたは頑張るしかないんだよ…!!!!
2023/01/21 17:53:35




心が何?
ancb00473




後悔も罪悪感もみんなあなたよりうんと抱えてる
ancb00518
 @haluc
うおおおおおおおおお
2023/01/21 17:53:45
 @gringrin55d
冷さん!!!
2023/01/21 17:53:49
 @amaryllis_22437
ママン!!!!!!!
2023/01/21 17:53:52
 @Pig8PINK
ママン来た…
2023/01/21 17:53:45




冷!?なぜここに…
ancb00479




話をしに来たの
ancb00480
 @L16774189
お母さんかっこいいい
2023/01/21 17:54:18
 @haluc
ママンが動くのあつすぎるだろ…
2023/01/21 17:54:08




うちのこと
ancb00481




そして燈矢のこと
ancb00483

ancb00484
 @hiyokurenri688
ここでサブタイ!
2023/01/21 17:54:10
 @kaleidoyuki
地獄の轟くん家2
2023/01/21 17:54:03
 @zzz1212_kuro
次回家族会議です
2023/01/21 17:54:08




僕のヒーローアカデミア 第6期 129話 感想 048

ancb00486
 @Oniku_DiskMan
ここで終わりかぁ
2023/01/21 17:54:11
 @parpalade_boy
いいところで終わったぞ
2023/01/21 17:54:25
 @rai_zow
轟くん家も鷹見さん家も地獄でしたな…
2023/01/21 17:54:50




ancb00489

ancb00491

ancb00494

僕のヒーローアカデミア 第6期 129話 感想 049

ancb00496

ancb00508

ancb00509
 @kaleidoyuki
火の不始末…
2023/01/21 17:56:09
 @gowgow_1128
来週もえげつない...
2023/01/21 17:56:09
 @cocoa202010
ほんとの地獄は来週じゃねぇかぁぁぁ
2023/01/21 17:56:15




ancb00514

ancb00516
 @fullM0oNo0
チビホークスがマジカワイイ
2023/01/21 17:58:57
 @miyuu_hiduki
ホークスあんな環境でどうして真っ当な考え方が出来てたんだろう。
2023/01/21 17:56:55
 @kuma3Love1211
エンデヴァーが泣いてるの轟くんたちに見られるのとてもいたたまれない気持ちになった笑
2023/01/21 18:02:55
 @katsugi25
泣くところ見られるのくそわらったじゃないかwww
2023/01/21 17:55:10
 @BlackButlers2
轟の扉閉めた時の顔が最高すぎて
2023/01/21 17:55:15
 @ryunodu0509
まあ病室入ったら強面の父親がひとりで号泣してたらとりあえずそっとしておこうとするよな
2023/01/21 18:01:17
 @towilly1
エンデヴァーが荼毘に打ちのめされてついに本当の意味で罪の意識を実感して自分の行いに心から後悔したことで今の轟一家ならエンデヴァー含めて再生してほしいとようやく思えるようになった
2023/01/21 18:00:15
 @galaxyintoeyes
地獄の轟くん家2、もしや来週が本番では…?
2023/01/21 17:57:09




つぶやきボタン…



地獄の轟きくん家ってことで覚悟してたけどホークスさんの話がメインだったね
終わり方からすると次回の話は轟家が中心になってくるのかなと思ってみたり
にしても親子の関係から見るとホークスと荼毘さんが真逆の位置に立ってるよね
結局は本人が何をしたいか、どうありたいかでその先は変わってくるのかなと
ヒーローへの風当たりが強いけど果たしてここからどうなっていくんだろうね?
 コメ
僕のヒーローアカデミア 第6期 129話 感想

ヒトコト投票箱

Q. どっちのぬいぐるみがほしい?
1…エンデヴァー
2…オールマイト
3…う~ん…
-結果を見る-

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

新着話題

関連リンク

関連商品






コメント…僕のヒーローアカデミアについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 14:48
    • ID:QRuC7VbT0 >>返信コメ

    • 1米に私が来た
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 14:51
    • ID:c.T0J5hO0 >>返信コメ

    • ホークス…。可愛すぎて失神するわ。
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 14:59
    • ID:kSjh8FWH0 >>返信コメ

    • 荼毘とホークスが、エンデヴァーから生じた光と闇すぎる。
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 15:03
    • ID:c.T0J5hO0 >>返信コメ

    • ベストジー二スト、「ボロボロダメージデニム」「スキニージーンズ」、ブレねえな。それでこそNo.3!
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 15:04
    • ID:acZ05Y0m0 >>返信コメ

    • エンデヴァーにしろ、爆豪にしろ、ただの躾や悪ふざけじゃ済まされないことをしてきたのは事実。
      デクや焦凍(兄姉も含めて)が人格者寄りだったから大事に至っていないだけで、それを理解せずに結果として荼毘みたいな存在が出てくるのもまたエンデヴァーの自業自得なのだとは思う。
      ただ、最も不憫なのは家庭問題の八つ当たりと後始末をさせられる罪のない一般市民とヒーロー達なのよね……。
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 15:16
    • ID:LlSDymL30 >>返信コメ

    • そりゃ、どんだけ頑張ろうが市民に罵倒され続けるんだもの
      これでヒーロー活動続けられる人はよほどの善人だよ
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 15:17
    • ID:DOSBa.gW0 >>返信コメ

    • 焦凍が力いっぱいに扉閉めたところ笑った
      これまでのシリアスな空気が台無しだ
      でもわかるよ親父の泣き顔とか気まずいよな
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 15:25
    • ID:MBLluGGm0 >>返信コメ

    • もう明後日やぞ次
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 15:40
    • ID:sO3tUIJV0 >>返信コメ

    • シュテルンビルトシティって民度・治安良かったんだなって思うわ
      まあシュテルンビルトの場合、身体強化に関係ない能力の折紙サイクロンがヒーローやれるくらい殆どの能力がチンケなもんなんだけども
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 15:41
    • ID:6KSNnWgU0 >>返信コメ

    • 仮死手術の後遺症で突然ジーンズ語録でしか喋れなくなったジーニストさん...
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 15:42
    • ID:c.T0J5hO0 >>返信コメ

    • ホークスの母親(遠見絵さん)、個性なんやろ。目玉みたいなのが浮かんでたから、名前通り遠くを見る能力だろうか。
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 15:45
    • ID:JvdNwUCS0 >>返信コメ

    • ウォッシュはまさにヒーロー
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 15:48
    • ID:8Mn7NZ7.0 >>返信コメ

    • >>5
      荼毘に関しては当人が生まれつき頭おかしかっただけで、エンデヴァーはむしろ被害者だよ
      焦凍に関してはエンデヴァーが全面的に悪いが
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 15:49
    • ID:iQlSWwiU0 >>返信コメ

    • オールマイトの影響でヒーローという職業がエンタメ性の強いものになってるけど、この状況で改めてプロ・アマ関係なくその在り方が問われてるよな…

      大きく分けると、以下2つになるし。
      ①:たとえ死んでも仲間や市民を守る派
      ②:注目されてなおかつ金がもらえればそれでいい派

      ただ現状どちらを責めることもできないんだよな…
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 15:52
    • ID:c.T0J5hO0 >>返信コメ

    • >>12
      ウォッシュって喋れたんだな。なんかゆるキャラみたいだから喋れんと思ったが、ふなっしータイプだったのか。
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 15:55
    • ID:FaZ2.Ixz0 >>返信コメ

    • 胸糞度だけで考えたら、AFOに匹敵すると思うぞ…
      ホークスの両親が(特に父親)。
      (※コレは“どこにいるか分からない極悪大魔王よりも、身近にいる毒親の方が遥かにタチが悪い”ってヤツ)

      公安に拾われたとはいえ、よくヴィランにならなかったな…ホークスが。
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 16:01
    • ID:ugmh8BpZ0 >>返信コメ

    • ヒーローが頼りないから一般市民が武装して身を守り脱獄囚やヴィラン達と戦うカオス
      ファンタジー世界や戦国中世の話ではなく現世でやると本当に世紀末感が凄い…
      エンデヴァーもデクももう一度立ち上がって…!
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 16:05
    • ID:ugmh8BpZ0 >>返信コメ

    • >>16
      形はどうあれ、エンデヴァーに救って貰いましたからね
      今から考えたら共闘してた時は推しとの共同戦線で内心テンション上がってたのかなあ…
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 16:16
    • ID:1l1oifwf0 >>返信コメ

    • 色々と腑に落ちた。ホークスは何であんなに、自分が穢れて平和になるのなら…と自己犠牲の精神で社会の平和のために尽くすのか。あんな過去があるからなんだな。

      ホークスって、オルマイが引退してエンデヴァーに「代替わり」したころに突然出てきたよね。それでもあの世界に存在していたことは事実で、エンデヴァーが一般市民から支持率そんな高くないことも当然知ってた。視聴者は、エンデヴァーが昔のイナサのような少年ファンに酷い態度取って嫌われていたのも知ってる。でもホークスにはそんなの関係ないんだな。ホークスにとってヒーローとは笑顔でファンサするものじゃなくて、ただひたすら守るべき市民を地獄から救い出す存在なんだ。ホークスにとってエンデヴァーはヒーローと言う概念そのものなんだよな。

      そんなエンデヴァーを見習って自分もそうありたいと思ってるから、不遜と言われようが生意気扱いされようが、「最速で市民を救う」以外のことに頓着しないで来たわけだよね笑

      なので自分を支えてくれるSK相手にも「だから遅いですって」とか素で言えちゃう。嫌味を言ってるわけじゃなく単なる事実、「もっと速ければそれだけ市民を救えるだろう」「何故皆遅いまま満足しているんだ」って気持ちだったんだろう。既に十分強いエンデヴァーが、更に向上しようと常に努力している姿がホークスの理想だからな。

      そりゃ、未熟な高校一年生なんか情報源扱いで適当に扱うわな。ただの子供に何の期待もしていなかったろう。でも常闇君は、雄英の子たちは、皆信じられないくらい向上心に満ち溢れているんだよ。言っちゃ何だが理想に一直線すぎ凝り固まりすぎなホークスの考えを変えてしまうほどにね。そこはホークスにとっては本当に意外な、嬉しい誤算だったろうな。みんなで頑張って、みんなで平和な世界を掴めるといいよね。
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 16:17
    • ID:zVaIv4vQ0 >>返信コメ

    • スタンガンが1〜3万円位、銃が6〜8万円位だからサポートアイテムは10万位かな?
      惨状を見る限り、もはやウェポンだな。
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 16:19
    • ID:y1n5rmJg0 >>返信コメ

    • edの林間合宿で障子くんに背負われてるところ、画面の下側にデクの髪の毛うつってるのなんでや?デク視点ならうつるとしても上の方なのでは
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 16:27
    • ID:HwqbWvBR0 >>返信コメ

    • ヒロアカ世界の一般住民やべぇなぁって思ってたけど、多分リアルと差がない気がしてきた。
      自分も知らずに"こう"ならないようにしたいな
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 16:27
    • ID:iQlSWwiU0 >>返信コメ

    • >>5
      爆豪って初期と比べると大分成長してるけど、中学時代のクラスメイトとかからはどういう認識なんだろう。
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 16:27
    • ID:lD4d0il70 >>返信コメ

    • >>8
      今期自分が見てるアニメ(5つ)が1つを除いて更新3日以上遅れなので、逆に管理人さんの体調や事情が心配になってる
      更新遅れると文句言われてるし
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 16:29
    • ID:HwqbWvBR0 >>返信コメ

    • 「荼毘」って言葉の意味知ってたら、正体に気が付くと思うんだけどさ?気が付いてた人はどこで気がついたの?とうや君はなくなったと思ってた
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 16:30
    • ID:lD4d0il70 >>返信コメ

    • 家の環境がひどいとか、ああはならないとか、ホークスが少し轟と似ていると思った。
      なんとなく、イナサを思い出している。今どうしているか、何を思っているか。

      以前、エンデヴァーの活動(解決数はオールマイトより上)によって助かった人がいるだろうに、エンデヴァーはオールマイトだけしか見えていないっぽいと思ってたけど、助けられた中にはホークスもいたんだな(そしてエンデヴァー側は気づいてないな)
      エンデヴァー、ホークスの来歴(家庭がひどい、自分がヴィランを捕まえた後困窮していた)を書類だけで知ったらへこみそうなのでホークスが直接会ってあげて
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 16:33
    • ID:lD4d0il70 >>返信コメ

    • 商店街に一瞬ガンリキネコっぽいやつが…
      あと「ヒーローを辞職する者が続出している」の場面でビルの他の階に入ってる団体名とか
      細かいところがちょっと笑える
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 16:36
    • ID:QtHkLzUh0 >>返信コメ

    • ウォッシュの中の人に笑うw
      ここで出番があるのがまたw

      ヒロアカは兼ね役探すの楽しいw
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 16:45
    • ID:XriYIU8m0 >>返信コメ

    • >>8
      ちょうど今のヒロアカ民衆並みの態度やん
      もっと早くまとめろよ!とか言い出しそう
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 16:55
    • ID:hasJ3Fl10 >>返信コメ

    • >>24
      管理人さんにも私生活ありますしね。
      ゆっくりでいいのでまとめていただけたら嬉しいだけです。
      管理人さんのつけるまとめタイトルが好きです。ですからご自分のペースで続けていただきたい。
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 16:57
    • ID:Exi5WKrB0 >>返信コメ

    • >>17
      でも戦後直後とかそんな感じでしょ
      だからヤの付く自由業が流行った訳で
      AFOにとってはありがたい世界だろうね
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 16:58
    • ID:fhjL7fkJ0 >>返信コメ

    • >>22
      個性9割社会なんか、そりゃおかしくなるやつのほうが多くなるわ、しかも世代交代ごとに強化されていくんだから。
      オールマイトが強すぎたから作られていたにすぎない平和というか。
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 17:06
    • ID:fBECuco50 >>返信コメ

    • もうこのへんは深夜でやれよ…土曜夕方にやる話の重さじゃないんよ…
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 17:22
    • ID:5K2ODGda0 >>返信コメ

    • どちらかというと、地獄のホークス家って気がする。轟家は来週が地獄。
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 17:33
    • ID:ugmh8BpZ0 >>返信コメ

    • >>34
      そして次回の「火の不始末」ってタイトルがもうエグい
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 17:35
    • ID:aeC2..PI0 >>返信コメ

    • >>33
      別に夕方5時にやってもええやん関係ないやろ
      どうせ配信で見る人のが多いんだし
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 17:35
    • ID:.UpjRxEJ0 >>返信コメ

    • >>11
      多分
      で、親父の台詞から察するに
      その個性で追っ手とか警察の動きを見張ってもらって隠れてたけど
      同時に自分が彼女を置いて逃げようとしたり(浮気とかも?)するのもすぐ気付かれて結果囚われちまったハズレ引いた、みたいな認識なんじゃ無いかな
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 17:36
    • ID:aeC2..PI0 >>返信コメ

    • >>34
      火の不始末は陰鬱通り越してグロいからな
      なんであんな生々しいの描けるんだろうか
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 17:36
    • ID:.UpjRxEJ0 >>返信コメ

    • >>15
      まぁあれヒーロースーツですし…
      中の人などいる!ですし…
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 17:36
    • ID:HwqbWvBR0 5 >>返信コメ

    • 更新頻度が~って言う人は運営している人にお金でも払ってるの?
      自分が関与していないタダ飯食らいは文句言う権利はあるの?
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 17:41
    • ID:.UpjRxEJ0 >>返信コメ

    • >>34
      ホークスの過去話は原作サブタイ『邦画の辛いヤツ』
      本誌当時なるほどね!!と納得しか無かったサブタイなのでそっち採用してほしかったもあるんだけど
      「2」がついて連作っぽさを出す方を優先したのかな
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 17:43
    • ID:.UpjRxEJ0 >>返信コメ

    • >>40
      まぁまぁ
      気持ちはわかるけどコメ欄がギスギスするよりそれを上回るくらい管理人さんに感謝を言おうよ

      いつも有り難う御座いますヒロアカに限らず好きな作品の感想をここで見るのが楽しみです!
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 17:48
    • ID:1.R3Q2LE0 >>返信コメ

    • ヨロイムシャ引退の生々しさよ
      これヤバいしヒーローやーめよで辞めれちゃう世の中か
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 17:51
    • ID:1.R3Q2LE0 >>返信コメ

    • 市民全員が自警団になろうと思えばなれてしまう世界だからこそヒーローって公的に個性を行使する資格、職業があるんだな
      ヒーローじゃないから使わないだけで一般人にもヤバめな個性持ちいるだろうしそれが訓練受けてないから加減も分からず暴れたらそりゃ大惨事だ
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 17:55
    • ID:nRBDXEY80 >>返信コメ

    • 原作だと、エンデヴァーの「息子と戦えない」という台詞には「大量殺人者」にむすことルビが振られてて、読んでてしんどかった覚えがある。
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 18:00
    • ID:g2zWRdQd0 >>返信コメ

    • >>17
      そして使ってるサポートアイテムは連合関係の会社から発売してると思われるという
      壮大なマッチポンプよ、こ!
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 18:02
    • ID:g2zWRdQd0 >>返信コメ

    • >>22
      リアル社会に個性を付け加えて歪んだという感じだしね…
      割と類似してるとこは多いと思う
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 18:05
    • ID:HwqbWvBR0 >>返信コメ

    • >>42
      すんません。言い方めっちゃキツかったけど怒ってるってわけじゃないんだ。(顔が見えないことで悪い言い方になった、自分がよくなかった)

      顔が見えないから、周りに話しにくいアニメの感想言い合える場があるのいいよね。
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 18:06
    • ID:c.T0J5hO0 >>返信コメ

    • >>42
      そうそう、本編が悲惨な話なんだから、せめてここではギスギスしないでよ。ヒロアカはヒーロー好きが基本でしょ?なら見る側も攻撃しないで管理人さんに感謝しなくちゃ。
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 18:15
    • ID:c.T0J5hO0 >>返信コメ

    • >>45
      しかし今更だよな、自分のしてきた事が返って来たのに気づくのが遅すぎるよ。トップヒーローで4人の子供の親でしょ?なら見本でいなくちゃならんのに。オールマイトに嫉妬しなきゃこうはならんかったと思うと残念だよ。
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 18:33
    • ID:wfL.vmHt0 >>返信コメ

    • >>17
      武装した一般市民は、仮免ヒーローたちが学んでいた
      「レスキュー時の対応」とか「人命を救う為に」「被害を最小限に」
      みたいなところに意識をまわす余裕ぜんぜんなくて
      「使いなれない強力な武装で必死に撃退」だから
      被害が更に拡大するのよね。

      改めていくつかヒーローのヴィラン退治シーン見直すと、
      被害キッチリ抑えててマジで凄いと思うわ
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 18:35
    • ID:iC7qVX3N0 >>返信コメ

    • 峰田の個性でかっちゃんベッドにくっつけておけば良かったのでは
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 18:44
    • ID:pcIuyUzI0 >>返信コメ

    • >>4
      目立たない部分だけど、この状況下でこれまでスキャンダルの隙を(たぶん)一切作らず活動を続けてきたジーニストの実績と在り方はなによりでかい気がするわ。トップ2がその辺隙だらけなだけに。
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 18:51
    • ID:wFkEg4ff0 >>返信コメ

    • >>13
      完璧ではないにしろ本来それなりに良い夫婦、良い家庭になりそうだったのに生来のモンスターが産まれてしまったために崩壊してしまったという見方もできるよね。というかオレにはそっちの側面のが強いように見える。トガちゃんちみたいに親の躾やらなんやらでどうにもならんことは現実でもままあるんよな…
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 18:57
    • ID:lwFn4Roy0 >>返信コメ

    • ヒーローじゃなくても人によっては強い個性もってる人もいるだろうしな。
      自衛を選んだ人を責められないよ。
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 19:00
    • ID:01mW8qzr0 >>返信コメ

    • エンデヴァーは今でこそ丸くなった感があるけど、イナサの時のような塩対応は絶対他にもやってそうなんだよな…
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 19:08
    • ID:6C21XWjY0 >>返信コメ

    • >>54
      轟家に関してはエンデヴァーが燈矢から逃げなかったら割と問題はなかったし
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 19:13
    • ID:6BeXjG220 >>返信コメ

    • >>24
      アニメの中で真面目にやってるヒーローが責められる一方で、米欄では管理人が責められる
      そして全てを投げ出して辞めてしまったらそれはそれで責めるんだろう
      何もやってない傍観者が動いてる人を責めるなんて無責任なもんだ
      病院の先生みたいに「私は応援してますよ」ぐらい言うべきなんだよね
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 19:14
    • ID:6BeXjG220 >>返信コメ

    • >>10
      元からあんな感じだよ?!
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 19:18
    • ID:drfuHRBu0 >>返信コメ

    • >>11
      ホークスの個性を見るになんか感知系であることは間違いなさそう、音や振動を把握ってただの羽にできる範囲超えてそうだし
      父親の羽の個性と母親の感知系の個性の融合が剛翼なのかな〜と
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 19:18
    • ID:r0zlAycQ0 >>返信コメ

    • ヨロイムシャはステインから見た「偽りの英雄」の筆頭格みたいな事をやっちまった。危機的状況下でトップクラスのヒーローが速攻で辞職は荒れるのは仕方ないか。

    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 19:20
    • ID:6BeXjG220 >>返信コメ

    • >>11
      海外の反応で言われてたんだけど
      (おそらく)父親が鷹の個性?と母親の遠見の個性?が合わさってホークスの羽で全部感知しちゃう個性になったんだろうっての見てすごい納得した
      多分遠見だけだと(十分有能だけど)そこまで強くはなくとも、羽の個性と合わさる事でチート化しちゃったんだろう、と
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 19:23
    • ID:c.T0J5hO0 >>返信コメ

    • >>53
      実質市民の信頼度ではジーニストがNo.1だな。でもすでにヒーロー全体の信頼度がダダ下がりやからな。これを覆すのはもう既存のヒーローでは無理かも。ここで雄英生を始めとしたヤング次世代達の出番や。
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 19:23
    • ID:r0zlAycQ0 >>返信コメ

    • >>54
      エンデヴァーの最大の罪は燈矢を息子として直視しなかったことだと思う。自分が蒔いた種だけど、あの環境と状況では難しいのは解るけど。
      燈矢が荼毘となってしまう事を引き留められた場面はいくらでもあったしね。
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 19:23
    • ID:A2hibcf.0 >>返信コメ

    • >>22
      現にヒーローが遅くて、自分の手元には非合法だけど武器がある。このままだと自分の店ぶっ壊された後にヒーローが来る。

      こういう現状で強硬手段とる市民が増えてもまぁ責められんわな。
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 19:26
    • ID:6BeXjG220 >>返信コメ

    • >>14
      なんとなくステインは仲間…とは行かなくとも
      他のヴィランを狩ってくれそうな気はするな
      もちろん無責任にさっさと辞めちゃったヒーロー達も粛正対象になりうるだろうし、目の前にいたら天誅するかもしれんけど、本来オールマイト的強く純粋なヒーローを信奉してる訳なんだし
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 19:32
    • ID:6BeXjG220 >>返信コメ

    • >>22
      実際コロナで正義マンとか医療関係者イジメとか起きたしな
      追い詰められたら本性が出る、さもありなん
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 19:33
    • ID:c.T0J5hO0 >>返信コメ

    • >>39
      なんか13号と似てるよな… 関係ないとは思うが。
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 19:36
    • ID:qL9CjaOv0 >>返信コメ

    • ホークスみたいな家庭が実在すると思ってる(と言うか犯罪犯してないだけで似たレベルの家庭を知ってる)私みたいな人と あるわけないと思ってる人では見方が変わる話だな
      事実は小説より奇なりというのは現実 現実ではアニメより酷い状況に置かれてる子供は無数に居るよ
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 19:36
    • ID:6BeXjG220 >>返信コメ

    • >>33
      リアルでもコロナ危機とか戦争とか侵略とか強盗とか身勝手な民衆とか起きてる
      今の時代にこそヒロアカは子供にも見せるべきだよ
      悪意やカオスはすぐ隣にいるんや
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 19:37
    • ID:6lv2REJc0 >>返信コメ

    • ホークス母、ずっとこっち視てて怖い
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 19:41
    • ID:6BeXjG220 >>返信コメ

    • >>52
      かっちゃんならベッドごと行くだろうな
      ベッドを更に床に固定すれば動けないだろうけど、もぎもぎ付いてるのが服なら最悪脱げば済むし
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 19:41
    • ID:CDxg.XOH0 >>返信コメ

    • >>45
      なるほど。大量殺人者と戦えないヒーローっていう皮肉って事か
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 19:42
    • ID:c.T0J5hO0 >>返信コメ

    • >>56
      エンデヴァー人形が安売りされてるのを見ても、子供人気が無かったのわかるわ。ホークスくらいか、ファンは(でもたまたま安かったから買ってもらったんで、元々ファンじゃなかったのがまた悲しいね)。
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 19:50
    • ID:Tb9XiZNm0 >>返信コメ

    • もはや第6期無限列車編とダイナの共演回の放送日から悪夢続出
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 19:53
    • ID:Tb9XiZNm0 >>返信コメ

    • 第6期のマスゴミと非難組メビウスのデスレムの回やオーブのサンダーブレスターとゼッパンドンの回並みに嫌ですよ
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 19:57
    • ID:aJwPfZAr0 >>返信コメ

    • >>54
      荼毘は確かになんとも言えんとこあるな
      他の兄妹達は辛かったろうけど…

      荼毘みたいな生まれつきのサイコはちょっと情状酌量の余地無いけどトガちゃんはだいぶ可哀想なところあるよね
      能力故に血を欲してしまってそれが気味悪がられたり、不本意に相手を傷つけてしまって行き辛かったり
      社会と折り合い付けるのが難しい個性を生まれつき背負わされてらかなりキツいよなヒロアカの世界は
      ヒーローとヴィランの違いも、根本は善か悪かだけど、生まれつきの個性が誰かを守ったりするのに適したヒーロー向きか犯罪行為に向いてるヴィラン寄りかで、生まれた時点でもう生き方を決められてるみたいな窮屈さはあるな
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 20:08
    • ID:.R3.9IFv0 >>返信コメ

    • 本誌での連載中に中年男性をねちっこく丁寧に描写し始めた作者大丈夫かと思った記憶がある
      大体のメインキャラより濃密に描写されてる
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 20:18
    • ID:I4TMzykU0 >>返信コメ

    • >>4
      ベストジーニストが生きていただけで荼毘の告発の信憑性が欠ける
      まるで荼毘の火傷わざとエンデヴァー焼かれホークスも躊躇なく人を殺したみたいな言い方してた
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 20:19
    • ID:I4TMzykU0 >>返信コメ

    • >>4
      ベストジーニスト生きていただけで荼毘の告発の信憑性を低下させヒーロー社会の綻びを繕える
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 20:23
    • ID:I4TMzykU0 >>返信コメ

    • >>5
      荼毘の体質変化が無ければ飯田家みたいな感じだったんじゃないかと思うんだ
      燈矢との訓練と焦凍との訓練の温度差が激しすぎ
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 20:24
    • ID:I4TMzykU0 >>返信コメ

    • >>12
      ウォッシュ荼毘と同じ声らしいよ
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 20:29
    • ID:I4TMzykU0 >>返信コメ

    • >>22
      リアルだと自分では戦わずでも文句ばっかり言うと思うよ警察官や政治家が槍玉に上がる
      加害者が英雄視されるステインにリアリティ出てきた現実にびっくりだけどリアルだと被害者や被害者家族も誹謗中傷されてて本当にこわい
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 20:33
    • ID:W8vsZQCh0 >>返信コメ

    • ここら辺からヒロアカのテーマっていうかこの物語のゴールが見えてきたよね
      物語の深みが増して漫画としてのレベルも1段階上がった 
      もうヒーローものとしては右に出る漫画はないと思う
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 20:34
    • ID:I4TMzykU0 >>返信コメ

    • >>26
      エンデヴァーは捕まえたヴィランの息子がホークスだとはダビダンスで荼毘が言ってたよ
      エンデヴァーは燈矢のこと以外を考える余裕がない感じだけど荼毘的には仲違いしてほしかったんかなあと思っている
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 20:35
    • ID:W8vsZQCh0 >>返信コメ

    • >>73
      情けなさに拍車がかかるな
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 20:44
    • ID:oya4VCbI0 >>返信コメ

    • ホークス中村さんとエンデヴァー稲田さんの芝居がさすがすぎた
      あとホークスママもすごい
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 20:49
    • ID:eb2LZjYs0 >>返信コメ

    • >>13
      1話の描写や燈矢本人が言ってるけど男女問わずヒーロー目指すのが当たり前の世界で、No.2ヒーローの息子に生まれて一度は目をかけられてたのに無理だって言われても止められるわけないんだよなぁ
      火の不始末ってタイトル通り焚きつけておいてちゃんと始末つけなかったエンデヴァーの責任も重い
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 20:49
    • ID:ZOVyLNet0 >>返信コメ

    • 役立たずが仕事辞めるとかふざけるな!って言われて仕事続けるやついないんだよなぁ
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 20:50
    • ID:W8vsZQCh0 >>返信コメ

    • >>58
      管理人「此度の被害...腹を切るより他あるまい」No.9管理人!瞬足の引退表明!
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 20:53
    • ID:oya4VCbI0 >>返信コメ

    • >>43
      でも、やめたくてもやめれないのも怖くないか
      現実の医療従事者たちも、大災害やコロナのときなど何日も家に帰れず、患者はあふれ正しい対応も確立されず混乱する現場で、ずっと人の死と向き合って、それでも救えない命もあって風評被害もあって罵詈雑言をぶつけられる毎日で心が摩耗して大量辞職してしまう、ってことが世界中で同じように起きてた・・・
      ヒーローも人なのだから、誰もがホークスのように憧れを信じ続けやるべきことに気持ちを切り替えられるわけじゃない。ウォッシュのように必死に駆け回ってたくさんの人を救けようとしててもフライパン投げられて頭にぶつけられて。そういう毎日を耐えて絶対にヒーローを続けろ、なんて言えないや。
      ヨロイムシャも何十年も市民のために戦ってきた人生で、市民からもらえる声援が嬉しくて今までは続けてこられたけど、その声援も消え、反対に口汚く罵られ命の危険もあると感じたのなら、静かに暮らす道も選択肢にあっていいと思う
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 20:55
    • ID:lD4d0il70 >>返信コメ

    • >>31
      闇配給の米を食べて生きるか食べずに死ぬかみたいな話があったような気が
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 21:14
    • ID:lD4d0il70 >>返信コメ

    • >>92
      間違えた、闇配給って何だよ…闇市だ
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 21:33
    • ID:1Fq8FJzI0 >>返信コメ

    • 正直ヒーロー側も色々黒い面が多くて、ハッキリ言って1mmも感情移入できない。
      リコリコのDAやゆゆゆの大赦にシンフォギアの二課もそうだけど、こういう「色々黒い面があるのに正義の味方を気取っている組織」がハッキリ言って嫌い。
      なんというか「色々黒い事やってるけど平和のためにはやむを得ないんだ(キリッ)」みたいな雰囲気がする。
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 21:41
    • ID:Eao5fpcx0 >>返信コメ

    • >>72
      どんだけデクに会いたいんだよ
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 21:48
    • ID:nRBDXEY80 >>返信コメ

    • >>61
      正直気持ちは分からんでもないがな。
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 21:48
    • ID:DBIh7Ryi0 >>返信コメ

    • >>94
      黒いことやってるけど正義気取ってるなんて描写ほぼなくて9割9分は生来のヒーローと職業ヒーローがいるってだけだが
      大義名分抱えてどうこうなんてホークス絡んだ公安くらいで、エンデヴァーとかは単純にプライベートでやらかしたけど立場上逃げてる場合じゃないってとこだし
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 22:20
    • ID:QtHkLzUh0 >>返信コメ

    • >>94
      そういうのがあるから裏がなくただ真っ直ぐに人を助けようとするデクやオールマイト、A組の皆、雄英の先生方が引き立つ。
      というか自分はそういう裏側があった方が楽しめるので有りかな。
      ただひたすら高潔な存在が完全懲悪とか多分あまり面白い作品にはならないんじゃないかな?←あくまで個人の意見です。あったらすまない。
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 22:27
    • ID:3C.li73G0 >>返信コメ

    • >>8
      本当にヒロアカって民度悪いよね
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 22:35
    • ID:x7olIs4I0 >>返信コメ

    • (話が)重い……あまりにも……
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 22:35
    • ID:6BeXjG220 >>返信コメ

    • >>97
      なんかテレビやらネットやら周りやらが騒いでたら簡単に悪認定する人いるよね
      冷静に考えたらそこまで悪い事してない場合でも派手に騒がれてたらド畜生みたいな
      人間だもの、清廉潔白な聖人君子なんてそうそういるもんじゃない
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 22:41
    • ID:wcReO8c50 >>返信コメ

    • ヒロアカは社会の貧富の格差にガッツリ取り組んでくる今どき珍しい社会派アニメだな
      ガ◯ダムとは大違いだ
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 22:45
    • ID:HwqbWvBR0 >>返信コメ

    • >>87
      稲田さんは悪役の屈強な大男ってイメージなんだけど本当に合ってるよね。
      中村さんはクールキャラだけどホークスのクレバーさがマッチしてるし
      個人的には荼毘も好きだな。下野さんの悪役は新鮮でダビダンス見た時「こんな演技もできるんだ!」って興奮してた
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 23:03
    • ID:hdlO15.E0 >>返信コメ

    • >>16
      悲しい現実として、DVに遭ってきた子供は得てして、すごくいい子に育つ傾向がある。
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 23:05
    • ID:hdlO15.E0 >>返信コメ

    • >>22
      まるでアニゲー…いや、何でもない。
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 23:08
    • ID:hdlO15.E0 >>返信コメ

    • >>49
      でも作者はヴィラン好きだからなあ。
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 23:14
    • ID:TysT.0oF0 >>返信コメ

    • >>87
      ホークスママの怯えた声や上辺だけの謝罪が本当に薄気味悪かった
      よかったところは反面教師になれたことぐらいか
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 23:14
    • ID:2p.7ojvA0 >>返信コメ

    • >>98
      デクとオールマイトは狂気の塊でもあるから
      裏がなく真っ直ぐってのは違和感あるな。なんつーかうまく表現できないが、ハンターのゴンみたいな危うい存在
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 23:15
    • ID:hdlO15.E0 >>返信コメ

    • >>94
      ワシは逆に、正義はその程度でいいと思ってる。偽善だって何もしないよりも遥かに救われる人がいる。むしろ一番嫌いなのは偽悪。普段悪いことをしておいてたまにいいことをするだけで好感度を稼ぐ卑怯者。
      今作だって、そんなにヒーローに信頼がおけないなら、お前ら明日からヴィランに守ってもらえやって言いたい。
    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 23:35
    • ID:lD4d0il70 >>返信コメ

    • >>109
      自浄なり改善なりはしないと、一歩間違えるとディストピアだから
      ここはディストピアだと思ったのがホークスが内偵中に聞いた怨嗟の声なんじゃないの
      歴史上の革命はそうやって起きて来たものもあるのでは
      革命後に統治ができるかどうかはともかく、それによって平和は崩れるから長期的に良くない
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 23:37
    • ID:4.okh.cU0 >>返信コメ

    • >>17
      サポートアイテムを使うも加減がわからず被害が拡大してるのが妙にリアル
    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 23:42
    • ID:QtHkLzUh0 >>返信コメ

    • >>108
      解る。まあ、表から見たらって話。
      裏を返せばデクやオールマイトも色々あるって、そこが良いw
      所詮は正義もエゴのぶつかり合い。
    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 23:43
    • ID:4.okh.cU0 >>返信コメ

    • >>33
      ヒロアカの次に小学生が殺人事件に関わるアニメを放送してるんですが…
    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 23:50
    • ID:4.okh.cU0 >>返信コメ

    • >>43
      原作ではヨロイムシャの(俺は求められたかっただけなんだ…)と言う独白がある
      人を助けたいという思いよりも、地位や名声を望む気持ちの方が強かったってことなんだけど、それは別に悪いことでも責められることでもないんだよね…
      No.9ヒーローなんだから多くの人を救ってきたのは事実だろうしね
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月26日 23:53
    • ID:4.okh.cU0 >>返信コメ

    • >>90
      クソ管理人!ファンだったのにぃぃぃ!!!
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 00:04
    • ID:4Y0BtEbu0 >>返信コメ

    • >>84
      第1話から平和の象徴であるオールマイトがもうそろそろ限界を迎えるって言うヒーロー社会終焉の兆しを見せていて、ここに来てどん底に落ちたって感じだよね
      ついに物語の核心に迫ったと思ったね
    • 117. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 00:11
    • ID:4Y0BtEbu0 >>返信コメ

    • >>108
      デクとオールマイトは、誰かを救わないといけない、と言う強迫観念みたいなものを自らに課してるようにも感じる
      元々無個性でヒーローになるのは難しい上に、エンデヴァーやホークスや轟みたいに強烈な過去の経験があるわけじゃないのに、狂気に近いヒーロー精神を持ってるのがちょっと怖い
      オールマイトは何かあったかもしれないけど、現時点では描かれてないけどね
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 00:13
    • ID:4Y0BtEbu0 >>返信コメ

    • ホークスが持ってたエンデヴァー人形の「モッキュアア」がなかったのが残念
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 00:16
    • ID:4Y0BtEbu0 >>返信コメ

    • エンディングのキャストクレジットに「ホークス」が多い
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 00:46
    • ID:zJKsUKBT0 >>返信コメ

    • もしジーニストがあのまま蘇生されなかったら荼毘は何をするつもりだったのか考えるだけでゾッとするな
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 00:57
    • ID:6wXkratn0 >>返信コメ

    • >>114
      しない善よりする偽善、とも言うしな
      ただ、こういう局面に至ると偽善はどうしても脆くなるし
      それでも降りずに戦い続けるヒーロー達は本物の善だし『ヒーロー』なんだってことだろう
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 01:09
    • ID:NiSzdNov0 >>返信コメ

    • >>5
      荼毘に関しては、ちょっと違う。
      真相は次回。
      結婚動機がどうあれ、ある時点まではちゃんと轟炎司も父親してた。
      彼は子どものことを思ってたけど、その思いはトウヤには伝わらず・・そして待望の子が生まれたことにより轟家は地獄の道を辿り荼毘というヴィランを生み出すキッカケを作ってしまうのです
    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 01:33
    • ID:u.0JN7m40 >>返信コメ

    • >>25
      荼毘が燈矢じゃないかという考察は登場した時からありました。
      林間学校の時、轟君をわざわざ「哀しいなあ 轟焦凍!」とフルネーム呼び。また九州でエンデヴァーを轟炎司呼び。
      また轟家の瞳と髪の色には特徴があり、エンデヴァーの瞳はエメラルドグリーン。冷はグレー。
      ナツオと冬美さんはグレー。轟君はオッドアイ。そして荼毘はエンデヴァーと同じ

      以上のことから轟家関係者という考察は初期からありました。
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 01:52
    • ID:S6JF7FZY0 >>返信コメ

    • あったね轟、ましてエンデヴァーに強く拘ってて
      轟家は長兄を亡くしてる
      燈矢だとあたりまえ過ぎるからクローンか?遺志を継いだ知人か?みたいな予想までされてた

      ただ作中での暴露のしかたとタイミングがあまりに酷すぎた
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 02:12
    • ID:osLkGgcG0 >>返信コメ

    • >>121
      クラストを思い出すな… 彼の最期はまさにヒーローの手本、自己犠牲の皆が求める理想形だったが。でも市民はヒーローにあるべき形を求めるけど、ヒーローも人間なんだとわかっているのはどれほどいるのか。デクが自己犠牲の最たるものだから、クラストみたいになる危険性もあるのよな…
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 02:29
    • ID:osLkGgcG0 >>返信コメ

    • ヨロイムシャの辞めた時のヒーロー事務所が封鎖されてる画像で、そのすぐ下に「健康爆笑全国会」ってあったのに笑ってしまった。その前に(将)ってあるのも謎や。
    • 127. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 07:58
    • ID:pjHROZID0 >>返信コメ

    • てっきり荼毘の正体バレはショートの覚醒イベとかエンデヴァーの覚悟イベとかだと思ってたら、まさかの玲さん覚醒イベント・・
      てっきりもつと病むかと思ってたよ。
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 08:39
    • ID:m7WrRclT0 >>返信コメ

    • >>109
      ヴィランに守ってもらえや、じゃなくて社会を変えようとか自分でどうにかしようという方向に行くから困るんだよ
      解放軍がそうだし
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 08:46
    • ID:m7WrRclT0 >>返信コメ

    • 追い詰められた時にって言うけど、追い詰められる状況も色々あると思う。そこに至るまでの過程も。危機が迫っているのが自分か大事な人か、とか。
      エンデヴァーは家族やオールマイト関係だとやらかしたり動けなかったりするけど、その他のヴィランに対しては引かなかったはず
      そもそも人が追い詰められる状況を作らないようにっていうところを目指すって話なんじゃないかな、ヒーローでもヒーロー以外でも、誰かが追い詰められる状況になるまでに別の余裕がある誰かが助ける世界に。
      追い詰められないで余裕がある状況ならそれなりに善人っていう人が多いと思う。追い詰められたらルールを破っても他者を攻撃しても自分や家族やその生活に必要なものを守るのは生物の本能として当然なんだから。
      現在、追い詰められる人が多い状況が作られている。
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 08:57
    • ID:m7WrRclT0 >>返信コメ

    • >>125
      津波の際に水門を閉めたり避難を呼びかけていた消防団員も犠牲になった話を思い出す。15分活動したらもう活動やめて逃げるって話になったような。
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 09:00
    • ID:oSt0JRUH0 >>返信コメ

    • 今更ながら、オールマイト引退後で、章が変わったというタイミングで登場したホークスっていうキャラがすごいなと。
      焦凍君の毒親というイメージしかなかったエンデヴァーと対話し、ノーム戦で共闘し、作品の中の大衆にも読者にも、彼が次のナンバー1ヒーローという印象付けを揺るがないものにし(見ろや君も忘れてないよ!)
      荼毘暴露で一気に落ちそうなところ、幼少期エピソードで支えにくる
      そのキャラデザというかキャラ構成が秀逸だなと思う。
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 09:26
    • ID:.6lWcUhP0 >>返信コメ

    • 轟君の「泣いてる….」を何故カットしたのか
      シュールな笑いシーンだったのに
    • 133. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 09:34
    • ID:E7SprrWI0 >>返信コメ

    • >みんなを明るく照らせますか?

      なれなかったんだよなぁ
      行きついた果ては善意に付け込み騙して利用して陥れて裏切るという非道の道
      ヒーローの面子のために手を汚し続ける裏仕事
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 10:25
    • ID:Q4fY1C9N0 >>返信コメ

    • >>106
      何を根拠に決めつけてるかは知らないけど、創作者視点からするとヒーローよりヴィランの方が縛りがない分色々なキャラ生み出せるのが事実なだけだと思う
    • 135. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 10:36
    • ID:Q4fY1C9N0 >>返信コメ

    • >>94
      シンフォギアのニ課に関しては自分達が正義の味方なんてミリも思ってないんだよね
      あれはノイズを始めとした超常災害に対しての対抗手段の唯一策だからやるしかないという状況だし(人類滅びてもいいならやらない)

      後、基本的には政府機関なので自衛隊みたいなもんでノイズ対策に駆り出されたり、3期以降は国連所属になってるから国際紛争の調停に駆り出されてるだけ
      それでもアルカ・ノイズみたいな超常災害が確認された時限定に絞られてるし
    • 136. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 10:58
    • ID:jGLyI32k0 >>返信コメ

    • >>127
      長男が亡くなって壊れかけてたところをエンデヴァーがとどめを刺したようなもんだからな
      長男が生きてると知ったらエンデヴァーみたいに泣いてる場合じゃないと覚悟も決まる
    • 137. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 12:04
    • ID:zaLoTJZz0 >>返信コメ

    • いや、ヒーローほどじゃなくても個性みんなある世の中だし自衛くらいに使ってもいいジャンはだれでも思うしなぁ
    • 138. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 12:26
    • ID:amzLQ65O0 >>返信コメ

    • 世紀末はエンデヴァーのせいというよりは、ヒーローとヴィランという対立構造に逃げてた不安が決壊しただけだと思うな
      元々痛んでいた所に蓋をしてみて見ぬふりをしてただけ
      みて見ぬふりをした結果、個性はどんどん強くなり、サポートアイテムという武器は街を破壊するほどつよくなったんだよ
      解放軍というカルトもここまで増えた
    • 139. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 13:05
    • ID:a0Eo0p300 5 >>返信コメ

    • >>96
      元々高齢・スキャンダル案件は抱えてない・プロヒーローに辞職の制限は存在しない
      本来なら辞職したって文句言われる筋合ないからね。大衆からはこんな世情から逃げるなと浴びせたくなる気持ちもあるんだろうけど、家族がいたら危険性も誹謗も高まってくるからと心配して寧ろもう引退するよう願ってきてもおかしくないもの。
    • 140. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 13:40
    • ID:vLAW.otR0 >>返信コメ

    • >>25
      最初から轟家関係者とは思ってた。見た目が似てて炎の個性だから
      ただ、轟くんと対比するためのキャラで、それゆえに見た目と個性を似たデザインにしただけで赤の他人という線も有るとも思った
    • 141. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 13:51
    • ID:gY4sPRpC0 >>返信コメ

    • >>11
      名前から索敵能力はありそうだよね
      個性特異点?終末論だっけ?個性が混ざりあっていくみたいな。親父さんは本来は翼があるだけの身体変化個性にお母さんの個性の性質が混ざったのかな。
      だから羽1枚1枚に感覚器が備わっていて、自由に飛ばせる… 世代を経ていくごとにどうなるのか考えると怖いな
    • 142. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 14:40
    • ID:rBVV6zI10 >>返信コメ

    • >>137
      で、熟練してないから二次被害発生するという…
      ジェントルの過去がまさにそれだし
      覚悟と責任を持ってない一般人が力を使い出したらどうなるかの典型例と言えなくもない、ウォッシュが遭遇したシーンは
    • 143. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 15:56
    • ID:Uds1WLQs0 >>返信コメ

    • >>134
      縛りがないから簡単に魅力的な人物像が描けるってことやろ?
      それで読んだ大多数(でないとまずいと思う)がヴィランよりもヒーローを好きになったり、思い入れが入ったり、応援したりするんかなってこと。
      ヴィランよりもヒーローを魅力的に描こうとする努力が見えない。
    • 144. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 17:27
    • ID:avtAyLtA0 >>返信コメ

    • >>100
      こんなもん、序の口ですよー
    • 145. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 18:20
    • ID:INL32hfm0 >>返信コメ

    • もはやエンデヴァーが絶望感増してる
    • 146. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 18:23
    • ID:INL32hfm0 >>返信コメ

    • もはや第6期無限列車編とダイナの共演回の放送日とかぐや様の映画の公開時期からえげつなすぎだろ
    • 147. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 18:55
    • ID:SD.HS3lV0 >>返信コメ

    • >>118
      ディズニーみたいなファンシー演出入ると思ってたからそこは残念
    • 148. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 19:46
    • ID:N9YSXD.S0 >>返信コメ

    • >>102
      は?笑
    • 149. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 22:10
    • ID:m7WrRclT0 >>返信コメ

    • >>32
      その辺は2期最後のエンカウンターでも死柄木が言ってたな
    • 150. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 23:34
    • ID:osLkGgcG0 >>返信コメ

    • ヨロイムシャもグラントリノもじいさんヒーローだが、雲泥の差があるな。やっぱりステインの思想は(全部ではないにせよ)正しかったんだという事かな。ヒーローが職業になったからいけない部分は今回如実に表れているな。人気商売って捉え方をしてしまう時点でもうね。グラントリノがビルボードチャートにも顔を出さなかったのはこのヒーロー社会の矛盾をわかってしまったからだろう。
    • 151. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 23:44
    • ID:4Y0BtEbu0 >>返信コメ

    • >>143
      あなたにとっては、ヴィランよりもヒーローを魅力的に描こうとする努力が見えないのかもしれないが、ジャンプ本誌の人気投票では上位のほとんどが仮免もしくはプロヒーローなので、ヒーローの方が人気は高いよ
    • 152. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 23:45
    • ID:m7WrRclT0 >>返信コメ

    • >>143
      あなた自身は読んでいてどう?
      ヴィランとヒーローとどちらが魅力的?どちらを応援したい?
      別にヴィランが魅力的と感じてもいいと思うけど
    • 153. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月27日 23:50
    • ID:4Y0BtEbu0 >>返信コメ

    • >>150
      グラントリノは元々ヒーロー活動に興味がないから知名度が低いんですよ
    • 154. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月28日 01:37
    • ID:hQ7Fsn0E0 >>返信コメ

    • 「ヴィランとヒーローとどちらが魅力的?どちらを応援したい?」
      ヴィランかなぁ… いや他人を傷つけるのを良しとしないよ?でも見てると悲しくて切なくなる。誰でもヴィランになる可能性があると思うんだよね。全員じゃないけど、社会から見捨てられてその道に行くしか選択肢が無かった人もいると辛い。
      もちろんヒーローも好きデクもオールマイトも。好きは別として、あそこまでいくと異常で狂気、ヒロアカ世界で普通かもしれないけど
    • 155. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月28日 07:34
    • ID:KhWS9VUN0 >>返信コメ

    • >>150
      彼、あまりにも理想のヒーロー的活躍するから忘れがちだけど元々ヒーロー活動興味ないんですよ
      免許も先代OFAの志村さんが雄英でオールマイトを鍛えるためにお願いしたから取得しただけ
      それも1年間だけだったし

      未だヒーローの隅に在籍してるのはAFOが気掛かりなんだと思う
      本編で目立つ時は全部AFO(連合)関連の事件に限定されてるし
    • 156. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月28日 07:49
    • ID:.Gf7E8aC0 >>返信コメ

    • >>74
      以前、ニュースキャスターか誰かにファン層が大人の男性に偏ってるとか言われてたような
    • 157. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月28日 08:10
    • ID:.Gf7E8aC0 >>返信コメ

    • 今になって3期のトゥワイスのモノローグとか読み返してる。
      神野前の「どれほど正当な感情であろうとまた戦闘を行うというのなら、ルールを破るというのなら、その行為はヴィランのそれと同じなのよ」とか。
      それでないと救えないものもあるけど。
      ずっと前のシーンに見返したくなるセリフがあるから、この作品はすごいと思う。
    • 158. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月28日 08:52
    • ID:ysf7.dV80 >>返信コメ

    • >>152
      でもなあ、魅力的っていうのは感情移入できやすいって事だろうか。だとしたらヴィランの方が好きって気持ちが多いのはわかるな。聖人君子みたいなヒーローはすぐ隣にいる存在ではないからなあ(クズヒーローも多いんだけれども)。
    • 159. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月28日 13:07
    • ID:ONDyj.kL0 >>返信コメ

    • >>83
      現実の日本は武器規制が厳しいから戦おうという気にならないというのもある。
      アメリカは銃規制反対はは自己防衛の権利を主張しまくっとるから、強盗が来たら撃つつもりなんだろう。
    • 160. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月28日 13:10
    • ID:ONDyj.kL0 >>返信コメ

    • それにしても、キノコのお医者さん男性だったんだ。
      原作読んだときはなんとなく女性だと思っていたんで、そこはびっくり。
      いや、どっちでもいいことではあるんだけど。
    • 161. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月28日 14:18
    • ID:ysAS.aF50 >>返信コメ

    • >>59

      たぶん次回、トレンドにもなった「あの」パワーワードを爆裂せてくれる…
    • 162. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月28日 14:21
    • ID:ysAS.aF50 >>返信コメ

    • >>9

      虎徹の憧れだったMrレジェンドがネクスト能力の弱体化で家庭内で荒れて、ルナティックの生まれるきっかけになったのを思い出した。「あっちもどういう訳か蒼炎」だったよ…
    • 163. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月28日 14:30
    • ID:ysAS.aF50 >>返信コメ

    • >>155

      治安が悪かった時代は奈菜さんと一緒にバリバリやってただろうけど、オールマイトの活躍で治安が良くなってきてからは故郷の山梨県に半ば隠居みたいな感じにヒーロー事務所開いてたんだろう。そして冬キャンで凍死しかけた女の子たちを救助したり、スーパーカブでやんちゃする女子を説教したり、世界の終わりを予知できる女の子やその仲間たちと一緒にその未来を変えたりと、ごくごく平穏な活動しかしてなかったんだろうなあ、グラントリノ…
    • 164. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月28日 14:33
    • ID:ysAS.aF50 >>返信コメ

    • >>156

      不器用なオヤジの魅力って、オッサンにならないと分らないからなあ…ホークスや見ろや少年はシブい好みしてたわ。
    • 165. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月28日 15:11
    • ID:ysAS.aF50 >>返信コメ

    • >>55

      むしろ「弱い」個性の持ち主ほど「武装をガッチガチに固めて激しくヴィランに抵抗する」と思う。個性黎明期の自警団(ヴィジランテ)の再臨だ。個性は皆四歳から使い慣れてるけど、武装はそうじゃないから始末に負えない。結果、「タルタロス収監レベルの強個性凶悪犯でもないと、脱獄しても武装した市民に過剰防衛に会うだけ」。なまじ法治が機能してないから「市民を止める歯止めが利かない、ヴィランの人権なんて誰も守ってくれない。どんな雑魚ヴィランでも即サーチ&デストロイ」という、今回の炭酸ヴィランみたく「ヒーローだけでなくヴィランもまた平等に篩にかけられる」世界の到来かというのが自分の所感。そう考えると「七つのうち唯一脱獄犯を出さなかった刑務所の囚人たちは本当に幸運だったろうな」と思う次第。

      もう一つの所感として 結局デストロの思想はもう時代遅れで、「個性を百パー好き勝手に使える世界にしても、武装を以てそれを阻む抑止力がほかならぬ一般人の中から自然と現れる」「しかもその中には自社製品もある」というリデストロ社長もストレスも抱けないくらいアレな感じで「父親の思想の空理空論を証明する種もまた蒔かれた」という皮肉も読み取れてしまいました、
    • 166. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月28日 15:25
    • ID:sYGY.3WX0 >>返信コメ

    • >>158
      チェンソーマンが一部ですごい持て囃されてた割に、思ってた程伸びなかったのは監督のせいだと言う人がいるけど
      結局みんな主人公はヒーローでいて欲しいと思ってるし、殊更その事を強調するまでもなくそれは普通の感覚なんだよ

      ただ今時の若者と言うか、いい子でいなくちゃいけないような空気に窮屈さを感じてるようなのはさ、ルールブレイカーとかgdgd本音ぶっちゃけられるようなアウトローとかダークヒーローとかヴィランサイドに憧れたり共感するんかもね
      圧は強いけどぶっちゃけ少数派なんだろうなと思う
      血生臭い格闘技に熱心に入れ込むようなのはたくさんいて熱量もすごいけど、決して多数派な訳ではない、そんな感じ
    • 167. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月28日 19:05
    • ID:1G2L6zZY0 >>返信コメ

    • >>151
      それは読者のほとんどが「作者はきっと最終的には、ヒーロー側(とそれを応援している読者)をスカッとさせてくれるに違いない」と信じているからでしょう。
      まだ完結していないわけだし、最終的にはそうなる(ビターエンドの可能性が大になっているが)だろうが、ワシは全巻完結した時にどれだけヒーローよりもヴィランが印象的に描けているページ数の差が多いかが気がかりな訳で。
      この作品に限らず、漫画って実は作者が本当に描きたいじゃなく「見せたい」ところは起承転結の結以外にあると思う。
      なのでワシは少なくとも、原作者の人間性は疑っている。
    • 168. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月28日 19:13
    • ID:1G2L6zZY0 >>返信コメ

    • >>152
      そういうことじゃないです。この作品世界の中での勝敗ではなくて、作品全編を通してファンの心に残る印象を、ヴィラン側がヒーロー側より多く強く植え付けられるかの勝負の行方を危惧しているのです。
    • 169. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月28日 23:07
    • ID:psmW1W6u0 >>返信コメ

    • >>167
      ヴィラン、ヒーローのどちらかより印象的に描かれているか。なんて個人の主観で決まりますので気にかけなくて大丈夫です。
      少なくとも自分はヴィラン側にどれだけページを割かれようともA組の子らが描かれたシーンが1番印象的で心に残っています。ヴィラン側の内容は正直薄いです。こんな事あったな。くらい。
      これはどのような物語であってもその印象を位置づけるのが個人の主観に他ならないからです。
      主観が大前提である以上、どのくらいページを割かれているかは瑣末的なことです。そして人気投票の結果をみれば読者の主観はほとんどヒーロー側に向けられているのは一目瞭然です。
      最終的にヴィランの方が印象的だったと誰かが言ったりしていたとしてもそれは所詮一部の意見です。全体でどうだったかなど誰にもはかりようがありません。あなたがそう結論づけたとしても、それは貴方の主観による結論でしかありません。
      あまり気にせず作品を楽しめることを祈っています。
      老婆心ですが最後の一行のようなことはあまり考えない方が得策です。他人の人となりを何も知らないまま印象や表現などで判断するのはあまり良いことではないです。物事はポジティブに捉えていく方が生きやすいです。
    • 170. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月28日 23:45
    • ID:.Gf7E8aC0 >>返信コメ

    • >>168
      別に作品世界の中での勝敗の話はしていないつもりなんだけど…あなたがこの作品のファンだという前提で、あなたの心に残る印象は、と思ったんだが、どうもあなたがなぜこの作品を気にしているのかよくわからなかった。邪推はよくないと思うのであなたのことも邪推したくないのだけど。
    • 171. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月29日 04:04
    • ID:vTZyb.ak0 >>返信コメ

    • >>78
      だがそれが良い!!
    • 172. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月29日 11:27
    • ID:syIs3xyD0 5 >>返信コメ

    • 面白かった良いお話ですね。
    • 173. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 01:07
    • ID:ZWkZZEke0 >>返信コメ

    • >>131
      そのホークスが今生きているのが、常闇君が助けたからだと言うのがまたいいんだよ!
      付け足しのようにポッと出てきたわけじゃなくて、なんならホークスよりずっと前の初期から主人公の級友として登場していて、変わった個性持ちで、でも飛ぶことは頭になく、ホークスに指摘されて初めて自分が飛べるものだと知ったもう一人の「鳥人間」。
      翼があって見た目人間のホークス、翼はないけど鳥頭の常闇君、速さのホークスとパワーのツクヨミ、お互いが補完のようになっている関係性。

      ホークスがあのタイミングで出てきたのがエンデヴァーの補佐のためであるとして、そのホークスを助けるのが元々いた常闇君って言いうのが面白い。ホークスが常闇君を2位指名して飛ぶことを教えなかったら、常闇君がああいう子でホークスに食らいついて認めさせなかったら、ホークスはあの時荼毘の炎から絶対に逃れられなかった。他の色々な関係性もそうだけど、堀越先生は一体、こんな複雑な人間関係をいつから決めて描いているのか、頭の中を覗かせてほしい笑
    • 174. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月03日 19:17
    • ID:SQlf7gyM0 >>返信コメ

    • 初めて見た時はこの回、ホークスは地獄のような辛い環境から自分を救い出してくれたエンデヴァーに憧れているんだなと思ったんだけど、何度も見てたら何か違ってたみたいな気がする…。

      だってホークス、あの幼児期の両親との暮らしを地獄だなんて思ってないじゃん。むしろ、何で母さん(と父さん)を俺は救ってやれなかったんだくらいに思ってるじゃん。正直、ええ??ですよ。特に父親なんかあんな明らかな暴力駄目親父なのに。何でそれを救う方に思考が行くの。何なのこの子。ナチュラル・ボーン・ヒーローなの?

      エンデヴァーは「犯罪者の父親を逮捕して」地獄の環境から自分を救った恩人と言うよりも、あくまでもヴィランを倒して市民をその魔の手から解き放つヒーローとして目の前に現れた、と言うか…。もともとナチュラルに人を救いたい気質の子が、あるべき姿を見せられて一気に目の前が開けた感じなのかな。だから「あの人のように皆を明るい光で照らせますか」って言い方をするんだな。エンデヴァーがどうこうと言うより、あくまでもホークスの受け取り方の問題なんだな。

      元々ヒーロー気質のホークスの、理想の姿にエンデヴァーがスパッと当てはまった。そりゃ人形が動き出した!!みたいに思うわ。文字通りのアイドルじゃん。アイドルって言うと軽薄に聞こえるけど決してそんなことないしね。ホークスは、文字通りエンデヴァーの大ファンなんだ! めちゃ納得した。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 僕のヒーローアカデミア 』最新記事

『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事

僕のヒーローアカデミア / 第6期 / 129話 / 感想 / 地獄の轟くん家2 / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング