第3話「大迷宮の冒険者たち」
サイトウが前世から持ち込んだワイヤーカッターが破損。ドンバインというドワーフに修理を依頼する。また、大迷宮で倒したゴーレムが気になったサイトウは、仲間と深層に向かう。
脚本: 猪原健太 絵コンテ:窪岡俊之・池下博紀・永富浩司 演出:嵯峨敏 作画監督:周昊・藤川良子・諸葛子敬・大木比呂・福永純一・久保奈都美・芳賀亮・永野孝明
脚本: 猪原健太 絵コンテ:窪岡俊之・池下博紀・永富浩司 演出:嵯峨敏 作画監督:周昊・藤川良子・諸葛子敬・大木比呂・福永純一・久保奈都美・芳賀亮・永野孝明



「ではこちらの方はいかがでしょうか。魔法使いレベル28。38才。僧侶の経験もレベル10まであって夫婦でダンジョンをまわるにはうってつけです」

「ちょっとぽっちゃりしすぎかと…できれば20代の方が…」

「ボルグさん…失礼ですけど42才で戦士レベル12は年齢に対してレベルが低すぎです」

「それは!30半ばまで引きこもってたので…」
「戦士系は年齢とともに体力が落ちて需要が下がります。高望みしてるとお相手は見つかりませんよ?」

『メヴェナの店の裏口って結婚相談所!?』

ラファンパン『見つかったらダメよ』
サイトウ『別に覗いてるわけじゃ…』

『年齢の割にレベルが低いとか胸に刺さるな…まさかこの世界にも結婚相談所があるなんて…』
『この国はけっこう平和だしね~』

ラファンパン『誰でも使える武器や魔法が増えて女も冒険に出るようになったの』
サイトウ『女性の社会進出!』
ラファンパン『迷宮の財宝を掘りつくして冒険者の収入が減ったせいもあるわね』
サイトウ『低所得化!』

『これらが原因で結婚相手が探しにくくなったといわれてる』

『どこもおんなじか…』
『あっ!ちょっと!』
『えっ?げっ!』

サイトウ『モーロックさん!?』
モーロック『ここで結婚できると聞いて』
サイトウ『いまだ現役!?』

モーロック『お嬢さん。大魔導士の妻になる気は?』
相談員「いえ。まず登録料を」
サイトウ『システムを理解していない!』

モーロック『ワシはすごいですぞ…』
ラエルザ『おじいちゃん何してるの~』

ラエルザ『おうち帰ろうね~』
モーロック『ぐごおおっ!』
サイトウ『保護者が来た!』

ラファンパン『医術魔法の発展で高齢化が進み介護問題も深刻よ…』


サキュバス「ウフフフ…」
ラファンパン『サキュバス!?』


ラファンパン『あの朴念仁が女の色香に!』

『待ってて今すぐ解呪して…』

『うおおーっ!サイトウー!』

「ひいーっ!」

「ひいっ!」

『うおおーっ!』

『うおおーっ!』
「ひいっ!」

「ひいっ!ひいっ!」
『バーサーカー…』

「ひいーっ!

『サイトウ!大丈夫か!?』

『ラエルザ…ラエルザ…』
『サイトウ!?』

『ラエルザ…』

『あ…魅了の魔法か!おい!ちょ…』

『よせ!そんな…』

『ま…待て待てサイトウ!』
『ラエルザ…』
『ダメ…ダメダメ…』

『ここじゃダメ~!』

『もう魅了解きましたけど』

『もうちょっと待った方がよかった?』
『ん…うるさい!』

サイトウ『今度はモーロックさんが!』

サイトウ『えっ!?助けないと!』
ラエルザ『いいんだ。じじいは魔法耐性が異様に高いから魅了の魔法は効かない』

サイトウ『じゃああれは…』
ラエルザ『素だ』
モーロック『見つけた。地下迷宮に咲く一輪の花』

ラエルザ『フラれて戻ってくる。ほっとけ』

『僕魔力いっぱい出るよ。吸う?』
「い…いっぱい?」
『そう。いっぱいピューって』


サイトウ『金属鎧だと雷に打たれる罠?』
モーロック『そうじゃ』
サイトウ『先に進めないじゃないか』

『つーかあんただけじゃん危ないの』

『ラエルザ。いったん脱げ。鎧はワシの魔法で飛ばして移動させる』

『いやでも…』
『あれ~?前は平気で脱いでたのにな~?』
『うるさい』

『ラエルザ。これ着ろよ。あっち向いてるから』

『ああ…』


『いいじゃ~ん!』

ラエルザ『冷やかすな!』
モーロック『うむ。これで進めるのう』

モーロック『あががががががが!』



『えい。呪文唱えるのめんどくさい』




(俺の特技は影縫い)

(影を踏まれた者は身動きがとれなくなる!)

(そこを斬る!)

(たとえ400年生きている魔女だろうと!)


『なっ…あっ…』


『あ…』

『気をつけて坊や。私の影は魔界につながってる』

『って聞こえないか』

(俺は地の底から帰ってきた!強力な魔族を従えて!)

『フッ…』

『兄貴!異界分断の魔法はバッチリっす!』

『術者を中心に一定空間の転移現象を無効化する魔法っす!』



『今なら影は魔界とつながっていない!』

(動けない…しまった!)







「勇者候補3番。魔法戦士カインズ君」
「顔はまあまあ」
「魔法使えるのもいいね。この子にしない?」

「ぶっちゃけ魔王とか今いないし誰でもいいでしょ」
「じゃあ…」

「カインズ君が上に来たらロック外して」


『ふんっ!』

「ふんっ!」


『やったぞー!はははは!』

「魔術師ライチちゃん」
「かわいいね~。実力は?」

「どの呪文も中級まで氷の呪文は全然ダメ。途中で飽きちゃうんだろうねぇ」
「氷が弱点の魔物が出たらどうすんの?」
「でも…」

「かわいいよね~」

『ええ~?ボスってドラゴン?』

『ライチトカゲ嫌い~。行かない』

「僧侶の候補は…モンプイ?変な名前」
「能力も並以下ですな。こんなの仲間にしたら人気が下がりますぞ」

「これ私の甥なの」
「…溢れる知性!」
「隠しとおせるものではございませんな!」

『おじさん。パーティには女の子入れてね』


ライチ『大丈夫?モンプイ起きない?』
カインズ『眠りの魔法かけたの自分だろ?』
ライチ『そうだけどあいつキモいんだもん。んっ…』

カインズ『いいのかな?』
ライチ『ふふっ。いいよ?』
カインズ『ほんとに?』

ライチ『うん…ふふっ…あっ…ああっ…』
カインズ『なんか…うん…よしいこう』

『ヴェノ・クロート。サイト』

『読むのはまだ難しいな…』

『ん?』

『鍵が…』

『でも魔法の鍵じゃないなら…よし!』

『うわっ!』

『こ…これはどう見ても…』
『見てしまったな』
『うわぁー!!』

『これはイキリダンコンダケという珍味中の珍味。誰にもつまみ食いされないよう隠しとったんじゃ』
『キ…キノコ!?』

『そうじゃよん。こうしてしゃぶると…んん~!止まらない!』

ラエルザ『あっ!一人でずるい!私の分は!?』
サイトウ『えっ!?ラエルザも!?』


『あっ!』

『ワイヤーカッターが!』

モーロック『龍のひげは根元から抜かんと』
ラエルザ『直せないのか?』
サイトウ『俺鍛冶屋じゃないし…これ直せる職人なんてそうそういるわけ…』

ラファンパン『めっちゃ落ち込んでる』
ラエルザ『珍しいな』

『ここはあいつに頼んでみるか。少々変わり者じゃが…』

モーロック『その名はドンバイン。またの名を鋼鉄の声を聞く男。自由自在に鉄を操り小人のよろいから巨人の剣まで作り出すドワーフじゃ』

モーロック『あまりにも仕事が速いせいで「簡単に仕上がるのに大金とるなぼったくり」と客から言われ人間不信で引退してしもうた』

モーロック『今は洞窟の奥ドンバインの持つ108個の鍵がないと絶対開かない門に閉じこもっておる』

『奴の工房に入るのは王の寝室に忍び込むより困難…』

サイトウ『お邪魔しま~す。さすがに108個は大変だった』

『嘘!?』


『すごい!元どおりだ!』

『お代はドラゴンの鱗な』
『ええ!もちろんです!』

『(刃先はミスリル銀。加工も接合も完璧だしこれだけの技術があるなら…)あ…あの!他にも作ってほしいものが…』

『あっ…』
『何じゃ?』
『あ…いや…料理とかはできるのかなって』
『ガハハハッ!腹が減ったか。よし!食ってけ食ってけ!』

『…』

ラファンパン『わ~!おいしそう!』
モーロック『おお!すごいなこれは!』


サイトウ『ラエルザは…女子供非力な者でも簡単に人を殺せる武器が手に入る世の中ってどう思う?』

『そんなのがあったら商売あがったりだ…ていうか私も女だぞこら』

『ん…ごめん…』

(鉄砲があれば俺でも戦いで役に立てるかもしれない。でもこの世界には持ち込みたくない…)

『ラエルザ!俺に剣を教えてくれ!』

サイトウ『寝てるし…』

『はぁ…でもやっぱ鉄砲欲しい』


『風邪を治す魔法はないよ』

『ワシもじゃ』
『特効薬がないのはどこの世界も一緒か…』

『しばらく仕事は魔物退治中心にする。ゆっくり休め』
『ふふん。心配ですか~?』
『んっ…』

『すまん…まぁ戦闘なら俺は役立たずだしな…』


『閃光俊陣!』
『閃光…』

『ぬっ…くくっ…』

『これを使ってくれ!』



『サイトウ!早く復帰してくれ!』


メヴェナ『へ~。もう半年経つんだ』

サイトウ『うん。元の世界では工務店の雇われ。地域密着の個人経営でメヴェナの店みたいなもんかな』

サイトウ『仕事もきつくて給料も安くて』

サイトウ『それを社長に相談したらあっさりクビになった』

サイトウ『少しぐらいは引き止められるかと思ってたのに…』

『心のどこかで死んでもいいと思ってたのかもしれない…』

《はっ!うわぁー!!》


サイトウ『でも…このまま誰にも必要とされずにいなくなるのはあまりにも悲しかった…』

『えっ!?』

『じじい…また寝ぼけ…てっ!?』

ラエルザ『うわー!!』
ラファンパン『ん?ラエルザ?』

『賊め!』
『殺すな!』

『その男からはまったく魔力を感じない!この世界の人間ではないのかもしれん!』

メヴェナ『じゃあ…モーじいさんが来なかったら殺されてたってこと?』
サイトウ『う~ん…そうなのかな』

『ふ~ん…んっ?ひょっとしてラエルザさんに今でも狙われてる?』
『えっ?』


『だ~か~ら~。気になるなら入ればいいじゃん!』
『ううっ…』


モーロック『ん?食わんならもらうぞ?』
サイトウ『そうじゃなくて。この前のアイアンゴーレムあれってなんで動いてるんだ?』

サイトウ『魔法?からくり?』
モーロック『ワシは見とらんからのぉ』
サイトウ『モーター音…機械音みたいな音がした気がするんだけど…』

ラファンパン『ん~何か残骸が残ってないかな?』
ラエルザ『10層ぐらいだったな』
サイトウ『よし!行ってみるか』


サイトウ『毎回の入場料か…』
ラファンパン『年間パスは高くて買えないしね』
ラエルザ『じじいが1人いる。シルバー割引で』


モーロック『財宝を見つけられないと赤字じゃな』

ラエルザ『ここも取りつくされてるな』
ラファンパン『最近は冒険者も減ってるらしいよ』




モーロック『着いたぞ』
サイトウ『何もないな…』
モーロック『珍しいから誰か持ち帰ったのかもしれん』

『あんたここでチューしたの?』
『はっ!しーっ!』

サイトウ『みんな付き合わせてすまない…んっ?何かいる!』


サイトウ『あっ!?まさか…』

『なんじゃそれは?』
『ロ…ロボット掃除機…』

『わっ!』


『本当にサイトウの世界のものなのか?』
『ああ…』

『私なら入れるよ』
『いや。危険かもしれないし』

『ん?ここの石だけなんか…』



『これは…魔法迷彩じゃな。魔力感知だけじゃ気づかんわ』

モーロック『魔力霧散!えっと…』
サイトウ『正しき理の下に』
モーロック『正しき理の下に!』





モーロック『お金…』
ラファンパン『お金…』

サイトウ(他のパーティに掃除機はとられたくない…)










みんなの感想
ななしさん 2023/01/23(月)
いい最終回だった
ななしさん 2023/01/23(月)
最終回みたいな引き
ななしさん 2023/01/23(月)
時代切り開いちゃったじゃん
ななしさん 2023/01/23(月)
いい構成だぁワクワクする
ななしさん 2023/01/23(月)
なんかすごく興奮する展開で驚いた
ななしさん 2023/01/23(月)
普通に燃える展開で引き込まれるな
966: ななしさん 2023/01/23(月) 11:28:13.55 ID:J1RhXvOo.net
ドラクエ4とか?w>集結する感じ
古くからだとなんだろう?里見八剣伝?水滸伝?
古くからだとなんだろう?里見八剣伝?水滸伝?
890: ななしさん 2023/01/22(日) 23:42:38.84 ID:MW8iTe36.net
このアニメ、結構楽しみにしている
891: ななしさん 2023/01/22(日) 23:52:14.37 ID:bgqhYZlo.net
地味だけど割と好き
ななしさん 2023/01/23(月)
新エリア発見者特典で入場料無料とかないんです?
ななしさん 2023/01/23(月)
ダンジョンの未開拓をみつけら結構な懸賞金とかでるんじゃ
887: ななしさん 2023/01/22(日) 22:59:06.83 ID:75DF5uh4.net
ラエルザと爺さんとラファンパンちゃんパーティの中にサイトウが加わったのか
サイトウが来た時の出来事に少し触れてたな
狙われてるって今でもラエルザにサイトウ狙われてるよ意味は違ってきてるがねw
サイトウが来た時の出来事に少し触れてたな
狙われてるって今でもラエルザにサイトウ狙われてるよ意味は違ってきてるがねw
888: ななしさん 2023/01/22(日) 23:01:14.83 ID:aF7gHSix.net
魅了を解かれて残念そうなラエルザさんかわいかった
出会ったときは殺されかけてたとはな
出会ったときは殺されかけてたとはな
892: ななしさん 2023/01/22(日) 23:57:55.50 ID:75DF5uh4.net
恋の事でラエルザを煽るラファンパンちゃんの掛け合いが面白い
895: ななしさん 2023/01/23(月) 00:34:06.91 ID:fFtKr0y+.net
いきなり現代人にブッ刺さるネタでわろた
来週からストーリー進める感じなのかな
来週からストーリー進める感じなのかな
897: ななしさん 2023/01/23(月) 00:45:00.37 ID:J1RhXvOo.net
転移先が人ん家って初めて観た気がするw
...って思ったけど”城”も人ん家やろか?w
規模大分違うから斎藤のピンポイント具合が光るな?(錯乱)
...って思ったけど”城”も人ん家やろか?w
規模大分違うから斎藤のピンポイント具合が光るな?(錯乱)
900: ななしさん 2023/01/23(月) 00:59:27.53 ID:X1H0rUKs.net
ジジイは一応斎藤さんの恩人なんだなw
898: ななしさん 2023/01/23(月) 00:57:45.72 ID:Tlw4H7/4.net
どの世界も世知辛いな…
925: ななしさん 2023/01/23(月) 04:34:52.26 ID:Bk5yzbn7.net
仕事早くなると軽く見られてぼったくり言われるの泣ける
901: ななしさん 2023/01/23(月) 01:00:39.73 ID:+tYcm0CW.net
イキリ男根茸ワラタ
902: ななしさん 2023/01/23(月) 01:00:53.33 ID:X1H0rUKs.net
ジジイのきのこしゃぶりはいらんからラエルザのきのこしゃぶりを見せろや!
903: ななしさん 2023/01/23(月) 01:01:05.80 ID:OBB7fypg.net
ゆるく見てると斎藤さんすぐ死ぬから油断できない
でも今回は死ななかったな
でも今回は死ななかったな
905: ななしさん 2023/01/23(月) 01:04:09.78 ID:fd6QA9My.net
最近はサポート系追放ものがめちゃくちゃ多いからなくてはならないサポート系描写良かったよ
まああの三人なら斎藤が役立たずでも追放はしなさそうだけど
まああの三人なら斎藤が役立たずでも追放はしなさそうだけど
907: ななしさん 2023/01/23(月) 01:06:45.49 ID:X1H0rUKs.net
斎藤さんが来る前はパーティーとしてやっていけてたのかね
今は完全に斎藤さん必須になってるようだけど
今は完全に斎藤さん必須になってるようだけど
911: ななしさん 2023/01/23(月) 01:16:01.85 ID:MR+kQYdR.net
>>907
相当ジジィ足引っ張ってたと思うぞ
基本的にラエルザとラファのコンビで何とかしてきたはずだし
ジジィに構ってられんかったはず
斎藤がその間に入ったことで、できること格段に増えたと思う
相当ジジィ足引っ張ってたと思うぞ
基本的にラエルザとラファのコンビで何とかしてきたはずだし
ジジィに構ってられんかったはず
斎藤がその間に入ったことで、できること格段に増えたと思う
945: ななしさん 2023/01/23(月) 09:11:50.94 ID:BJYQnHaR.net
初手ラエルザにベッドインとか
ハレンチ異世界転移だな
ハレンチ異世界転移だな
ななしさん 2023/01/23(月)
モーロック耄碌してないときはすげえな
908: ななしさん 2023/01/23(月) 01:07:39.14 ID:KXI/jVyu.net
なぜあのジジイはすぐに駆け付けられる位置にいたのか
930: ななしさん 2023/01/23(月) 05:46:30.02 ID:jmv6y8yF.net
しかし今の時点でラエルザ斎藤のこと大好きすぎるだろw
931: ななしさん 2023/01/23(月) 06:28:08.29 ID:7Qtfj8r/.net
脳筋だから器用な斎藤に憧れるんだろな
913: ななしさん 2023/01/23(月) 01:23:52.95 ID:oS8SikQ9.net
いやあの忍者はアカンやろ。
付き合ってもないのにいきなりキスて。
付き合ってもないのにいきなりキスて。
915: ななしさん 2023/01/23(月) 01:34:47.94 ID:RJfFeYBS.net
魔女と忍者のラブコメ続くのかこれ
922: ななしさん 2023/01/23(月) 04:09:51.33 ID:YK3lDMia.net
>>915
4コマみたいなのは全て伏線だから話繋がる
4コマみたいなのは全て伏線だから話繋がる
927: ななしさん 2023/01/23(月) 04:53:40.53 ID:7Qtfj8r/.net
銃とは言わずボーガンくらいでも役に立ちそうだけどな斎藤
基本モーロクから離れないポジだろうけど
基本モーロクから離れないポジだろうけど
933: ななしさん 2023/01/23(月) 06:49:26.97 ID:km48+Z41.net
アイアンゴーレムって普通名詞的に呼ばれていたから、生態が明らかな
一般モンスターかと思ってたんだが、もしかしてユニークモンスターだったのか?
一般モンスターかと思ってたんだが、もしかしてユニークモンスターだったのか?
951: ななしさん 2023/01/23(月) 09:25:11.83 ID:MViUX061.net
3話引きが上手すぎるだろ
てか、ダンジョン拡がったときに先に進まなかったのか
てか、ダンジョン拡がったときに先に進まなかったのか
959: ななしさん 2023/01/23(月) 09:40:25.97 ID:O/y8hVIi.net
>>951
未踏破の階層進むような装備持ってなかったんだろ
未踏破の階層進むような装備持ってなかったんだろ
956: ななしさん 2023/01/23(月) 09:33:26.54 ID:NGvof5iP.net
サイトウの横穴と名付けられたってとこで感動した
957: ななしさん 2023/01/23(月) 09:34:50.97 ID:90yISKVo.net
サイトウの裏穴じゃなくて良かったな
ななしさん 2023/01/23(月)
サキュバスちゃんまた出して
ななしさん 2023/01/23(月)
ルンバも異世界転移
ななしさん 2023/01/23(月)
洞窟でルンバって無意味感すげーな
ななしさん 2023/01/23(月)
スライムがいれば掃除できそうだが
つぶやきボタン…
サイトウパーティー以外もみんな集まってきた!
いよいよここから本番という感じだ
サイトウの横穴という名前がついてるあたり発見者が誰かというのは知れ渡ってるだろうから自然な流れで他パーティーからも注目されてサイトウパーティーが話の軸になるんだろうな感もある
ルンバを手にするのはどのパーティーだ!?
なぜ異世界にルンバがあるのか
その謎を解明するため、サイトウパーティーはダンジョンの奥地へと向かう
いよいよここから本番という感じだ
サイトウの横穴という名前がついてるあたり発見者が誰かというのは知れ渡ってるだろうから自然な流れで他パーティーからも注目されてサイトウパーティーが話の軸になるんだろうな感もある
ルンバを手にするのはどのパーティーだ!?
なぜ異世界にルンバがあるのか
その謎を解明するため、サイトウパーティーはダンジョンの奥地へと向かう
![]() |
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1672991903/
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1059064363/
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1059064363/
「便利屋斎藤さん、異世界に行く」第3話
ヒトコト投票箱 Q. ユーチューブ見てる? 1…よく見てる
2…たまに見る
3…あんまり見ない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
KADOKAWA アニメーション
コメント…2023年冬アニメについて
-
- 2023年01月26日 21:17
- ID:u7RFBO.O0 >>返信コメ
- このアニメ結構下ネタがハードだなw
爺さんの(自主規制)は軽く引いたw
-
- 2023年01月26日 21:20
- ID:n4pScV5v0 >>返信コメ
- テンポ良いな。
何気に毎話見やすくて楽しみな作品
-
- 2023年01月26日 21:21
- ID:8V.tU.Pe0 >>返信コメ
- 女性の社会進出と低所得化によって結婚が困難となるという事は
結果的に少子高齢化するという事で、異世界は日本だった?(混乱)
-
- 2023年01月26日 21:23
- ID:prPE6Ei30 >>返信コメ
- あのエセ忍者軍団と魔女の絡みが一部カットされてるな。まぁ取り敢えずあの忍者軍団の関係は好きだな。舎弟悪魔たちが心の底から人間である兄貴を慕ってるから
-
- 2023年01月26日 21:24
- ID:kGDysuOe0 >>返信コメ
- モーロックさん
ていうかチョーさんがいい味出してる
シモ寄りの話も
この人が演るとあまり嫌味がなくて
ちゃんと笑えるところがいい
-
- 2023年01月26日 21:24
- ID:prPE6Ei30 >>返信コメ
- ちなみにとある存在曰く斎藤がいなけりゃ、蝉の脱け殻以下との事。
-
- 2023年01月26日 21:25
- ID:.eE07HMZ0 >>返信コメ
- 3話でここまで持ってきたかったのだろうけどちょっと飛ばしすぎかなぁ、とは思う
大怪我してる自分よりも相方の治療優先する百合僧侶ちゃんとか
魔女から一旦逃げる(実は昔戦って負けてる)舎弟悪魔ズとかのネタ好きだったんだが
-
- 2023年01月26日 21:26
- ID:8V.tU.Pe0 >>返信コメ
- サイトウは裏方仕事がききちんと評価されているのは
いわゆる追放系作品の主人公より幸運だよな。
-
- 2023年01月26日 21:26
- ID:prPE6Ei30 >>返信コメ
- >>7
抜けてた。斎藤パーティーが斎藤抜きだと蝉の脱け殻以下
-
- 2023年01月26日 21:26
- ID:bNPLmYFq0 >>返信コメ
- 良い最終回だった
最後の方ついに全員集合したのかとちょっと感動したw
まだ3話目なのに
-
- 2023年01月26日 21:29
- ID:acZ05Y0m0 >>返信コメ
- サイトウがそもそもかなりの凄腕だとは思う。
ただ、確かに現代日本においてはあまり良い待遇を望めない技能ではあるのかも知れない。
-
- 2023年01月26日 21:29
- ID:sO3tUIJV0 >>返信コメ
- >>9
現世では評価されなくて異世界で評価されてるんだからスタート時の構図は似てるぞ
-
- 2023年01月26日 21:31
- ID:gh4zFi2V0 >>返信コメ
- >>2
なんか原作だと伏字になってるのに
アニメだと喋るんだよな
-
- 2023年01月26日 21:31
- ID:6pAq.iSw0 >>返信コメ
- 結婚相談所のところといい
サキュバスのところといい
爺がマジでいいキャラしててずるい
-
- 2023年01月26日 21:32
- ID:aYeSEn1t0 >>返信コメ
- 次回から深層編で本番なんすね
しかしソロとかコンビで挑む人達多過ぎやね
そんだけ腕に自信があるのかそれと収入を大勢で分けると厳しいのか
-
- 2023年01月26日 21:32
- ID:gh4zFi2V0 >>返信コメ
- OPのドヤ顔で罠の解除に失敗してるシーン好き
-
- 2023年01月26日 21:37
- ID:xF5zKfMD0 >>返信コメ
- 斎藤のPT以外あまり魅力感じないけど今後も結構サブキャラ出てくる感じなのかな
下ネタ多いのもちょっと気になる…
-
- 2023年01月26日 21:37
- ID:6pAq.iSw0 >>返信コメ
- >> お供2人知らされてないのかよ
原作だと魔族たちに
「夢に出てくるってそれ恋してるみたいですね」
って突っ込まれて恋心自覚する
そして、キスしたときにはあの後魔族たちに
「ばかじゃないっすか!いきなりチューするやついます?」
と駄目だし食らってる
-
- 2023年01月26日 21:43
- ID:CCsEVOHo0 >>返信コメ
- ヴィンランドサガのスヴェルケルさんといい今回のモーロックさんといい
その行動1つが無ければ主人公が終わってた可能性があると
思うとサンキュージジイ達と言わざるを得ない。
あの見た目がどうみてもごりっぱアレなキノコの規制理由は
本当に中毒性が高いという点だけなんですかねぇ・・・?
-
- 2023年01月26日 21:44
- ID:9VVFr1HX0 >>返信コメ
- 作品とキャラは好きなんだけど、要所要所に挿入される斎藤さん以外の面子の回が好き嫌い分かれるなぁ。
受けている人もいるんだろうけど僧侶の回とかこの勇者の回とか。個人的にちょっと引く。ああいうのはDVDのオマケでいいと思った。
-
- 2023年01月26日 21:45
- ID:fBECuco50 >>返信コメ
- スライムでクリーニングする2期とか銃持ち込んで金稼ぐやつとかは
今回はまとめずにいくのですね
-
- 2023年01月26日 21:45
- ID:4z5E5d.e0 >>返信コメ
- 色は違えどウィザードリィのサキュバスってああだったなあ
ファミコンでよくあの露出度が許されたものだ
末弥純は神
-
- 2023年01月26日 21:46
- ID:dxEyi7VD0 >>返信コメ
- 3話目でいきなりショートコント特集で驚いたけど
これ、5分アニメでいいんじゃね?
-
- 2023年01月26日 21:47
- ID:blWsqueu0 >>返信コメ
- サイトウの横穴…? 拡張…?
やだ、モーロック×サイトウとか、いかがわしい妄想が捗っちゃう…
-
- 2023年01月26日 21:49
- ID:p38ObKre0 >>返信コメ
- 魔女&忍者は来ないのかな?
一番気になってるんだけど
-
- 2023年01月26日 21:51
- ID:3CnSiBHw0 >>返信コメ
- >>24
ここから先は5分じゃ足りなくなる
-
- 2023年01月26日 21:51
- ID:Iw7JytzP0 >>返信コメ
- デカイ杖のジジイかなり強そう
-
- 2023年01月26日 21:54
- ID:sT69qcrd0 >>返信コメ
- 国営の迷宮とか凄くウィザードリィっぽいです
ウィザードリィもシーフがいなければ
装備が充実しないんだよなー
-
- 2023年01月26日 22:01
- ID:rt5zoYQ.0 >>返信コメ
- 野良ルンバ狩りが始まるのか!
-
- 2023年01月26日 22:01
- ID:yxBeA0sn0 >>返信コメ
- 異世界転生しても無双できるワケでも結婚に困らないワケでもないんだな・・・。
-
- 2023年01月26日 22:04
- ID:yxBeA0sn0 >>返信コメ
- サキュバスに魅了されてた斉藤止めようとするラエルザの必死さに笑いが止まらない!
-
- 2023年01月26日 22:08
- ID:TAI96coY0 >>返信コメ
- 勇者配信、情報が多すぎるのであにこ便さんの記事待ってた!
ありがてえ
雷に打たれる爺で深夜に吹いちゃったわ
-
- 2023年01月26日 22:12
- ID:XOrtmx9C0 >>返信コメ
- 優良物件は手近で良い人見つけるから、結婚相談所は残り物しかいない定期
-
- 2023年01月26日 22:13
- ID:CCsEVOHo0 >>返信コメ
- >「簡単に仕上がるのに大金とるなぼったくり」
斎藤さんの転生前世界のおばちゃんも開錠の所要時間が短いのに料金高い!って文句言ってましたけども、仕事が速いって客が要望してた成果や品を得られるまでの時間が短いという優秀な事の証明なのに異世界でもよくわからない感覚があるんですなぁ・・・。ドンバインさん、外側からよりは楽なのでしょうけども108個の開錠するので自身の出入りも大変そうだ・・・。
ドリフターズのドワーフさんは見本となる実物があったからわりうとさっと銃器作れましたけども、図面や見本無しで説明のみで1から作るとなるとどれくらいの製作時間かかるのだろうか・・・。
-
- 2023年01月26日 22:18
- ID:TAI96coY0 >>返信コメ
- >>29
迷宮が山にあって、上に向かって伸びてる?のも新鮮
-
- 2023年01月26日 22:19
- ID:abCUr72x0 >>返信コメ
- ラエルザが寝る時は全裸
ラエルザが寝る時は全裸
大事な事だから二回言いました
-
- 2023年01月26日 22:21
- ID:YfWSfvAw0 >>返信コメ
- 原典に忠実ならサキュバスってのは
対象に淫らな夢を見せて誘惑して来る存在なので
醜悪な怪物だろうと老婆だろうと問題ないんですけど
本体が姿をさらして誘惑して来るってんならね
肌が緑色とかそれで興奮しちゃうのって正直特殊性癖の類だと思うんですよね
もうそれで萎え萎えになっちゃう男の人の方が多数派と思うんですよね
ちゃんと人間の肌の色してないと当人たちが困るんじゃないですかね
え?私?それはもうちんこギンギンですよもう
-
- 2023年01月26日 22:33
- ID:fnfHirjp0 >>返信コメ
- おお〜ショート回が集まって熱くなってきたぞ!ここからが本番かなぁ?結婚相談所・勇チューブ・ニンジャとルンバ…結構前から日本人やって来てるのかもなぁ
ラブやグイグイくる下ネタ等も合わさってニッコリのすけじゃ
…よく勇者パーティーよく解散しないのう
-
- 2023年01月26日 22:36
- ID:QaGNzgYA0 >>返信コメ
- 勇者カインズはスキル「ネットスーパー」に対抗できそう
-
- 2023年01月26日 22:37
- ID:AQpmShM.0 >>返信コメ
- このダンジョンもしかしてニノミヤくんが、つくったとこじゃないよね。 また鷹の爪団が出てきたりしないよね?
-
- 2023年01月26日 22:37
- ID:PEIVAX7M0 >>返信コメ
- 今回の話、何気ないところが幾つか実は複線だったりするから重要だぞ
-
- 2023年01月26日 22:44
- ID:QaGNzgYA0 >>返信コメ
- あの横穴はダンジョンの最東(サイトウ)にあったのでサイトウさんだけが開拓できたのだ
今思いついた
-
- 2023年01月26日 22:44
- ID:AWrp7uR80 >>返信コメ
- イキリダンコンダケでは無いけどリアルでもマラタケってのがあるね。
ベニテングタケが菌だかに寄生されて変質した物らしいが…かなりリアルなアレ。まるで変態が地中に埋まって上を女性が通るのを眺めてるのでは無いかと思わんばかりにアレ。
-
- 2023年01月26日 22:46
- ID:JjnIlSgZ0 >>返信コメ
- 忍者さんに言いたい
影縫いはクナイを使え
-
- 2023年01月26日 22:53
- ID:nXxZ0r370 >>返信コメ
- 忍者と魔女関連の話カットしちゃうのか、なんならアニオリ追加あってもいいくらい重要なのに。
前回のうなぎとか削って他に尺使って欲しかった
-
- 2023年01月26日 22:57
- ID:t.gIsf0l0 >>返信コメ
- モーロック婚活しているけど、後々既に
嬲り殺そうとした相手に一目惚れと言う展開が幽白の雷禅連想したと言うか、原作見てて90年代っぽいなと
モンプイ、これでいて反省も成長もするキャラなんだよな
-
- 2023年01月26日 22:59
- ID:LvMiSCTH0 >>返信コメ
- 斎藤はなんでルンバ欲しがってんだよw
-
- 2023年01月26日 23:08
- ID:t.gIsf0l0 >>返信コメ
- 主人公見ていると、今の日本人って、輜重兵や工兵向きなのかもね
-
- 2023年01月26日 23:12
- ID:xF5zKfMD0 >>返信コメ
- >>19
これカットするのダメすぎん?
アニメしか見てないから忍者はいきなり何もしてないハゲの人襲って殺すわ、身動き取れなくした女性も襲うわで只の通り魔サイコ野郎にしか見えなかったよ…
-
- 2023年01月26日 23:16
- ID:tQuOuj.U0 >>返信コメ
- 現実世界と同じでこの世界も世知辛いなぁ…
やっぱ何処の世界も政治に携わる人間が…いやここで嘆いても仕方ないやめとこ。
最後のサイトウの横穴というフレーズを見て、全然違うのに頭の中で三笘の1mmを思い出してしまった…。
-
- 2023年01月26日 23:22
- ID:IBjhLfTO0 >>返信コメ
- あのルンバ、電池切れはしないのだろうか
サイトウの横穴の奥には現代日本につながるゲートがあって、ダンジョンの掃除が終わると充電しに戻っているとか?
-
- 2023年01月26日 23:23
- ID:5JLz8WZW0 >>返信コメ
- 斎藤さん モーロック爺さんが間違えて召喚しただけなのに 爺さんが助けたみたいになってる アニオリなのか 追加説明あるのか
それで 死ぬ直前で 異世界転移(転生じゃなく)したので 特典がないの? さらに 元に戻そうにも トラックにひかれる直前なので それも出来ず 結局 この世界で生きてゆく羽目に という設定(ネタバレ)
でも 死なずに済んで 仕事もできるし それなりにモテてるから良いか まあ 道具屋の娘と付き合うのが一番現実的かな
-
- 2023年01月26日 23:26
- ID:v4L5dDae0 >>返信コメ
- 異世界転生作品の中でも、けっこう恋愛要素が強い作品だな。
斎藤&ラエルザ以外にも、いろいろカップルができている?
もっともあの勇者&魔法使いはどっちかというとセフレっぽい感じだが?
-
- 2023年01月26日 23:32
- ID:hdlO15.E0 >>返信コメ
- >>37
あの寝言から察するに、爺さん何度も忍び込んでいるぞ。
これは由々しき事態では? 見つかった時はぶっ飛ばされてるだろうが、それもご褒美として。
-
- 2023年01月26日 23:42
- ID:nQHjdqgX0 >>返信コメ
- サブタイトル表示のちょっとした演出とか大好き
横穴発見からのEDが神がかってた
斎藤さんの元の職場って斎藤さん(潤滑油)無くなって大丈夫なのか?
追放→ざまぁ状態になってないだろうか
-
- 2023年01月26日 23:47
- ID:QaGNzgYA0 >>返信コメ
- >>52
そのGATEの先にはカトー老師(モーロック)とレレイ(ラファンパン)がいそう
-
- 2023年01月26日 23:47
- ID:YpJlXqXC0 >>返信コメ
- >>34
だね。残り物には福があるどころか不服しかない。
-
- 2023年01月26日 23:49
- ID:Ka.mphSD0 >>返信コメ
- >>42
え? 複線ドリフトが何だって?
-
- 2023年01月26日 23:50
- ID:sS.YgPZS0 >>返信コメ
- 今回はサイトウさんが唯一死なない回なのね。
-
- 2023年01月26日 23:52
- ID:Ka.mphSD0 >>返信コメ
- >>45
自分の足で踏むのが発動条件って場合もあるでな。
-
- 2023年01月26日 23:57
- ID:QYYtlVpF0 >>返信コメ
- >>4
他に結婚遅れる原因って言うと、学校行く、娯楽が増える、寿命伸びるかな。異世界じゃなくてどこの国でも同じか。知恵を付ける事で自力で生きていけるようになり、娯楽増えて恋愛や子孫残すのが面倒になり、寿命伸びてまだ何歳って言う考えになり。せっかく結婚して子供作っても最低3人は作らないとプラスにならんし。
-
- 2023年01月26日 23:58
- ID:9rBubOwj0 >>返信コメ
- >>52
なんか足のシャカシャカしてる感じを見るに普通のルンバじゃなくて機械生物と化してるっぽい?
アイアンゴーレムも機械仕掛けだったみたいだし
本物のルンバを見たこと無いから実際のもあんな虫みたいな足があるのかもしれないけど
サイトウを轢き殺したトラックの運転手よく見たら社長だな
ヨシッ!
-
- 2023年01月27日 00:02
- ID:QiuSVPaj0 >>返信コメ
- >>63
そういえば 「ケムリクサ」に ルンバみたいなやつが出ててた
-
- 2023年01月27日 00:04
- ID:wjkPXDHH0 >>返信コメ
- >>58
近年だとマッチングアプリとかの方でいい人見つけたみたいなマンガやドラマあるけどマジ?よくあるネタが「出会い系って失礼すぎ!いつの時代の話!?」ってあるけど。
-
- 2023年01月27日 00:23
- ID:wjkPXDHH0 >>返信コメ
- >>48
久々になじみのある道具見て、テンション上がりますねぇ!状態なんだよ。
しかし、サイトウ何で名字だけしか名乗らないんだろ。
-
- 2023年01月27日 00:24
- ID:nVI6KSd30 >>返信コメ
- 新ルート発見したなら、最低限は自分たちで問題なく行けるとこまで探索、その範囲の財宝はウハウハ独占してから報告、くらいが当然の流れも気がするが、そういう風にした気配ないな
単にお人よしパーティ……はラファンパンがいるから無いだろうし
国営ダンジョンだから即報告がルール、みたいな規則があるんだろうか
-
- 2023年01月27日 00:32
- ID:ACxh9Qke0 >>返信コメ
- 40過ぎてLv1なんですが、お給金出ますか?
-
- 2023年01月27日 00:45
- ID:irMDic7i0 >>返信コメ
- 原作読んだら絵の雰囲気が全く違ってびっくりした
今期原作と絵柄かけ離れてる奴ばっかお気に入りになるわ
-
- 2023年01月27日 01:04
- ID:LhOf8vgL0 >>返信コメ
- ツィッターで投稿されてたころ、オムニバスのキャラ達はそれぞれそういう話っていうだけでつながり無いと思っていたら
このサイトウの横穴編で出てきてすごい驚いたのも懐かしい思いで
-
- 2023年01月27日 01:29
- ID:.mmc5pWR0 >>返信コメ
- 有能で謙虚で周りの影響を考えられる良い奴だな
一発クビ切りした社長の見る目の無さよ
-
- 2023年01月27日 02:14
- ID:.mmc5pWR0 >>返信コメ
- >>67
現実のピラミッドも過去に同一の物が出てない
新発見の物は問答無用で国の物になるとかルールがあるらしい
-
- 2023年01月27日 03:04
- ID:ivjf24jF0 >>返信コメ
- >>18
安心してくれ、この先、下ネタはどんどんパワーアップしていく
作者の嗜好らしいから、諦めてくれ
話そのものは面白いし、失速せずに盛り上がるよ
-
- 2023年01月27日 03:07
- ID:ivjf24jF0 >>返信コメ
- >>23
このサッキュバスは緑の肌でも可愛いのに、どうして「アバター」のキャラは生理的な拒否感があるのかなあ
ワイは画像を見ただけでゲッソリして、「アバター」の1も2も見てないです
-
- 2023年01月27日 03:24
- ID:ivjf24jF0 >>返信コメ
- >>26
OPを十回くらい見てみよう
-
- 2023年01月27日 04:02
- ID:Npkq8rYY0 >>返信コメ
- >>67
まあ範囲的にアニメじゃ出てこないだろうけど大迷宮を管理してる騎士団が存在してる
妙な物や事象があったら報告する義務があって不正が見つかったら裁かれるのだろう
-
- 2023年01月27日 04:12
- ID:Npkq8rYY0 >>返信コメ
- >まあ既に魔王は王様とズッ友だしなぁ……
わかりにくかったのか勘違いしてる人多いよね
森功至が王様やってた国とマデラカ王国は別の国だよ
-
- 2023年01月27日 04:21
- ID:e5.B5.QU0 >>返信コメ
- >>74
不気味の谷越えた顔かどうかの造形次第
-
- 2023年01月27日 04:42
- ID:ZnieWhMe0 >>返信コメ
- 魔女にキスしたあの忍者が気になる
-
- 2023年01月27日 04:47
- ID:NEGrsMhr0 >>返信コメ
- 歳逝ってるのにLvが低いとかやめてくれ、その言葉は俺に効く
あとラエルザは『ここじゃらめぇぇ』と言いながら本心ではどうだったのかな?
-
- 2023年01月27日 04:57
- ID:kX3Bek7d0 >>返信コメ
- 気軽にショートアニメを楽しむ感覚だったけど、急に期待値が高まり少し驚いていますw
-
- 2023年01月27日 05:05
- ID:Wz7lQMiR0 >>返信コメ
- >>56
お前のかわりはいる!という社長のいる会社は
大抵代わりが居なくなって潰れる。
-
- 2023年01月27日 05:59
- ID:V6TXrYYu0 >>返信コメ
- 銃器はちょいとまずいかもしれんがコンパウンドクロスボウくらいなら見た目はそんなに異様じゃないしいけるのでは?
-
- 2023年01月27日 06:01
- ID:V6TXrYYu0 >>返信コメ
- あのサキュバスだったら魅了の魔法とかなくても俺は魅了されてるな
本当はラファンパンちゃんがいいんだが
女性側を魅了するのはやっぱインキュバスがいないとだめなのかな?
-
- 2023年01月27日 06:01
- ID:lWt6OIGR0 >>返信コメ
- 女性の社会進出→貧困化→晩婚化、未婚率増加→介護問題増加
無限ループ入ってね?
-
- 2023年01月27日 06:33
- ID:Gbj9WRgk0 >>返信コメ
- >>83
巻き上げが大変だと思うぞ
弓ほどの速射性もないしそもそも狭い迷宮では使いづらい
-
- 2023年01月27日 06:34
- ID:Gbj9WRgk0 >>返信コメ
- >>79
アニメ化範囲でちゃんと出番はあるから安心するんだ
-
- 2023年01月27日 07:39
- ID:K.GCTF2o0 >>返信コメ
- 店の窓覗きの常連ラエルザ
-
- 2023年01月27日 07:41
- ID:K.GCTF2o0 >>返信コメ
- あのキノコをラファンパンに抱きしめさせて写真を撮りたい。でもそういやカメラは無いか。
-
- 2023年01月27日 07:42
- ID:K.GCTF2o0 >>返信コメ
- サキュバスかわいすぎ。こちらから襲って堕としてやる。
-
- 2023年01月27日 07:58
- ID:K.GCTF2o0 >>返信コメ
- >>71
あの社長を大迷宮に叩き落としたい。
-
- 2023年01月27日 08:01
- ID:K.GCTF2o0 >>返信コメ
- >>63
えっ?!運転手あの社長だったの?
-
- 2023年01月27日 08:03
- ID:K.GCTF2o0 >>返信コメ
- >>66
阿波連さんははかれないのライドウくんみたいだな。名字しか出てこないし語感も似てるし。
-
- 2023年01月27日 08:05
- ID:K.GCTF2o0 >>返信コメ
- >>73
パワーアップするんかい
-
- 2023年01月27日 08:07
- ID:K.GCTF2o0 >>返信コメ
- >>2
爺さんのあれは人を選ぶよね。
-
- 2023年01月27日 08:16
- ID:ciPqNsMF0 >>返信コメ
- >>53
原作通りだよ。
-
- 2023年01月27日 08:19
- ID:qKTFf.aW0 >>返信コメ
- ノブノブ「異世界への銃作成と聞いて」
-
- 2023年01月27日 08:29
- ID:k5h1PWH.0 >>返信コメ
- >>77
ちゃんと「よその国では」とかってテロップ出てたのにね。
-
- 2023年01月27日 08:37
- ID:R489TPC10 >>返信コメ
- >>28
でもつっかえて迷宮入れないよね。串刺しモードでも大きい部分引っかかりそうだし
-
- 2023年01月27日 08:40
- ID:R489TPC10 >>返信コメ
- >>15
種族問わず女性口説いて、若いモンの成長見守って、死ぬまで現役。良い人生送ってるなぁ
-
- 2023年01月27日 08:44
- ID:R489TPC10 >>返信コメ
- >>85
重い社会保障なさそうだし、平均寿命の増加もなさそうだから現代よりはマシかと
-
- 2023年01月27日 08:46
- ID:R489TPC10 >>返信コメ
- >>2
なんでラエルザさんの(自主規制)は飛ばしたんですか!
-
- 2023年01月27日 09:14
- ID:kGUM6bqc0 >>返信コメ
- >>66
初対面でフルネームを名乗っても上手く伝わらなくて「サイトウでいいです」ってよくあるシチュエーションになったんじゃない?
-
- 2023年01月27日 09:22
- ID:89t5FkeC0 >>返信コメ
- >>36
ウィザードリィ#3(ファミコンなら2)は下から上だな
ノベライズ(「風よ、龍に届いているか」)は途中で普通に登山してた
-
- 2023年01月27日 09:40
- ID:ileBORUD0 >>返信コメ
- >>35
実のところ、銃自体の構造は簡単なので、サイトウさんなら図解出来るだろう。
日本の個人工務店の人が自分の技術試すために鉄砲作ってしまって捕まった事あるし。
-
- 2023年01月27日 10:03
- ID:Q4fY1C9N0 >>返信コメ
- >>94
原作は一応ぼかしてたりはするけどガッツリ行くのがこの作品だからね
下ネタ苦手な人は若干キツイかも?
-
- 2023年01月27日 10:06
- ID:m.agkqK60 >>返信コメ
- >>48
異世界で現世所以の物があったら純粋に気になるじゃん
現世に戻る気はなくっても、現世の物が手に入るかもしれんならとりあえず調べてみる価値ありまっせ
-
- 2023年01月27日 10:09
- ID:m.agkqK60 >>返信コメ
- >>63
現世技術と魔法組み合わせてなんか色々作ってる人とかいるかもしれん
どこかの転生王女みたいに!
-
- 2023年01月27日 10:10
- ID:Q4fY1C9N0 >>返信コメ
- >>24
ここら辺はキャラ紹介的な回がほとんどだからね
最後に出てたように長編やる前の布石のようなもの
-
- 2023年01月27日 10:12
- ID:m.agkqK60 >>返信コメ
- >>54
大斧少女とおっさん魔導師はただのパーティーなのかカップルなのか
あんまりカップル感はなかったけど
-
- 2023年01月27日 10:17
- ID:m.agkqK60 >>返信コメ
- >>86
だったらスリングショットとかボーラとかかな、無理して自分がダメージ与える必要もないし
ウソップみたいに色々仕込んだ玉撃てばいいサポート役になりそう
-
- 2023年01月27日 10:21
- ID:m.agkqK60 >>返信コメ
- >>97
正直銃本体作っても火薬作れないと意味ないよなと思った
弾はただのパチンコ玉みたいなのは簡単に作れるかもしれんけど、ライフル弾みたいなのは難しそうだし
-
- 2023年01月27日 10:25
- ID:xCapI04u0 >>返信コメ
- >>5
あの忍者軍団と魔女の一連のエピソード良いよね
凄い好きだわ
-
- 2023年01月27日 10:26
- ID:xCapI04u0 >>返信コメ
- >>110
あの2人は明確にカップルではない
パーティー内での信頼とかはちゃんとあるけど、恋愛感情とは無縁な2人
-
- 2023年01月27日 10:31
- ID:xCapI04u0 >>返信コメ
- >>48
ルンバを欲しがっている、というより
「何故異世界に向こうの世界の産物が?気になるから調べよう」
の精神
ついでに自分が使えるような道具が手に入ったら今まで以上にパーティーへ貢献出来るかも?もある
-
- 2023年01月27日 11:00
- ID:.HL5TBIz0 >>返信コメ
- >>66
サイトウ(サイトー)がこの異世界では名前として違和感ないから。
-
- 2023年01月27日 11:16
- ID:GURMQtie0 >>返信コメ
- >>86
リピーターというレバーで簡単に装填できるクロスボウもあるゾ
-
- 2023年01月27日 11:43
- ID:iWVnEzJ60 >>返信コメ
- 世界樹の杖のところで吹いたw(特に串刺し)
-
- 2023年01月27日 11:44
- ID:w1caQ00.0 >>返信コメ
- >>112
いろいろ技術高そうな世界だし火薬あってもおかしくないかな
魔法あるから普及はしてないだろうけど
-
- 2023年01月27日 11:51
- ID:6sbRFyIG0 >>返信コメ
- >>118
あれはガーベラストレートを思い出した
でっかい方のやつ
-
- 2023年01月27日 12:13
- ID:7G.zajfT0 >>返信コメ
- >>58
うまい
-
- 2023年01月27日 12:16
- ID:dAHIJpiY0 >>返信コメ
- 原作イキリダケだったような気がするけど…
アニメ化で更にパワーアップして自ら逃げ道を塞ぐスタイルは好きw
-
- 2023年01月27日 12:23
- ID:afrvGTW10 >>返信コメ
- >>92
実際どうかしらんけど
普段の顔と轢く瞬間の顔を見比べて
前髪とか眉毛とかヒゲで判断した
あと前科つけという気持ち
-
- 2023年01月27日 12:23
- ID:JBSDQRGP0 >>返信コメ
- モーロックさん流石高レベルというか、ボケてきてなかったらかなり賢者じゃない?
物知りだし、知恵はあるし、魔法の実力も高い
それはそれとしてきっとずっとえろじじい
-
- 2023年01月27日 12:25
- ID:1R8pHx7i0 >>返信コメ
- >>80
実況の遠藤くんと解説の小林さんに是非とも憑いてもらいたい。
-
- 2023年01月27日 12:27
- ID:9ETd.J010 >>返信コメ
- 斎藤さんがこの世界に来た時の話を前にしてたから
ウナギの串を買う時に『誰を殺すんです?ラエルザさん?』
『毒も用意します?』『ラエルザさんだったら刺すより飲ます方が』
とか言われてたのね
未だに斎藤さんはラエルザを怒らせたせいで命を狙われてると思われてるから
-
- 2023年01月27日 12:33
- ID:QwhsOFfr0 >>返信コメ
- >>105
実際には銃もそうだが火薬をゼロから作るのと薬莢(弾頭付き)を作るのも大変なんだよな。
火縄銃レベルなら薬莢いらないけど、それだと連射性と即応性に著しく劣るので、対人(対生物)且つ個人だけ所有だとほぼ役に立たない。
-
- 2023年01月27日 12:34
- ID:Y1GI0jTh0 >>返信コメ
- >>19
これ見るとカットしない方がよさそうな要素は多そうだけど
いきなりキスを批判してるコメが多くて驚いたな
400年生きる魔女とか忍者みたいな殺し殺されな人外達を
普通の人間の感覚で語るのかよと
-
- 2023年01月27日 12:41
- ID:Vue1hjm70 >>返信コメ
- >>123
今見返したら全然違ったよ
-
- 2023年01月27日 12:47
- ID:GURMQtie0 >>返信コメ
- >>110
おっさん魔導師にはダンジョン内で出会いが待っているw
-
- 2023年01月27日 15:07
- ID:xg2JGq.40 >>返信コメ
- >>18
下ネタ嫌いなんて人は少数だろ?
下ネタで引く人って本当ありえないわ
-
- 2023年01月27日 15:19
- ID:xCapI04u0 >>返信コメ
- >>124
モーロックさん、ボケてなかったら生きていけないくらいの精神的負担抱えているから……
それはそれとして色ボケなのはたぶん素
-
- 2023年01月27日 15:57
- ID:xg2JGq.40 >>返信コメ
- >>21
受けてる人の方が多い
-
- 2023年01月27日 16:00
- ID:xg2JGq.40 >>返信コメ
- >>46
うなぎの話はラエルザの弱点を語る場面でもあるから重要
-
- 2023年01月27日 16:03
- ID:rt3.HJg40 >>返信コメ
- >>113
今回カットされたところはまとめて回想として突っ込んでくれるんじゃないかと期待してる。
話の流れとしてはそのほうがわかりやすいし。
-
- 2023年01月27日 16:07
- ID:rt3.HJg40 >>返信コメ
- >>50
たぶん、後半で回想としてエピソードまとめて挿入してくれると思ってる…
なにもしてない人を襲うというよりも、この忍者は殺し屋なので…仕事なのね。
仕事でもないのに、魔女に固執して…っていう普通とズレてる恋愛模様というか。
まとめてエピソードやると思うけど、この時点で好感度下がるの悲しいなあ…
-
- 2023年01月27日 16:11
- ID:rt3.HJg40 >>返信コメ
- >>21
群像劇でもあるから、全員を好きにならなくてもいいとは思う。
一応、これからのエピソードのためにはキャラ説明のためにも必要な回だったと思う。
-
- 2023年01月27日 16:15
- ID:rt3.HJg40 >>返信コメ
- >>53
原作者どおりだよ!読み返して!
-
- 2023年01月27日 16:55
- ID:ggUmXV9n0 >>返信コメ
- >>23
そういやダンジョンのBGM凄くウィザードリィっぽいよね
-
- 2023年01月27日 17:21
- ID:ivjf24jF0 >>返信コメ
- >>94
この原作者は、漫画の神様に「面白い話を作る能力」を与えられたけど、その代わりに「下ネタを抑制する理性」を奪われた人だから……たぶん。
-
- 2023年01月27日 17:26
- ID:y6GJxdez0 >>返信コメ
- >>131
男性視聴者としてはお色気シーンは大歓迎なんだけど、本作に多いち○こ系下ネタで喜ぶのは小学生までだと思うんだ。
-
- 2023年01月27日 17:47
- ID:8w5gojp50 >>返信コメ
- >>110
大斧少女「やばい、このヒト(斎藤)むちゃくちゃ好みのタイプ…」
よくあるパターンだよな
なお、「さいとー」 で変換したら 「サイトー、そいつを寄越せ!」に辞書変換された。
-
- 2023年01月27日 17:58
- ID:Z3BOX6Qt0 >>返信コメ
- >>131
情緒も段階も踏まないエロは嬉しくないし、引くだけだぞ
-
- 2023年01月27日 18:00
- ID:Z3BOX6Qt0 >>返信コメ
- >>133
受けてない人も多い
-
- 2023年01月27日 18:22
- ID:Mx.FSBiX0 >>返信コメ
- 彼ツナギ着たラエルザちゃんをほめる妖精ちゃんの「いいじゃーん!」もすごくかわいいよ
-
- 2023年01月27日 18:39
- ID:6DKlLL7a0 >>返信コメ
- >>20 >>37
モーロックがベストタイミングで転移したばかりのサイトウを救ったのすごい!と思うだろうが
それはつまり、寝ぼけ設定じじいのモーロックがその朝もラエルザを狙っていたから出来た芸当でもある
そしてラエルザにとっては
ベッドでは全裸>モーロックじじいの襲来
でもある。アニメを見る限り(原作はどうか知らない)
-
- 2023年01月27日 18:40
- ID:xuQ4.zJl0 >>返信コメ
- >>142
サイトォォォ!! そいつをよこせェェーーー!!!
は、
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX
だぁね
-
- 2023年01月27日 18:58
- ID:NEGrsMhr0 >>返信コメ
- >>23
スーファミでウィザードリィⅤが出た時
より美麗になった末弥絵の女性モンスターに狂喜した記憶
-
- 2023年01月27日 19:14
- ID:muMLKbBv0 >>返信コメ
- >>83
射的屋さんの銃(コルクの玉を撃つアレね)の強化版を作って貰えばいいのに
とかは、思った
コイルスプリングを強いのにして金属の鏃で短い矢
ついでに上下二連にして引き金は2つ
さらに、それを2丁拳銃(射的屋さんの銃は片手で撃てる)みたいに使えば
なお良し って感じに
アッ! そんなの作品にしたら真似して作る奴が出てきそうw
-
- 2023年01月27日 19:23
- ID:5OnYufex0 >>返信コメ
- なんか原作より展開速いような気がして
原作確認してみたら3話で一巻分だから
この手のアニメとしては割と普通の速度だったわ。
-
- 2023年01月27日 19:37
- ID:fFml9n.x0 >>返信コメ
- それはワイヤーカッターと呼ぶには余りにも以下略な小型ボルクリ級のそれを持ち込めたってことは
クビなって私物を抱えてミンチ転生の時点で所持してた→私物持ち込みで仕事を強いられてた
ってことやな。
ブラックみが地味にじわじわ来る
-
- 2023年01月27日 20:11
- ID:MOMke1BV0 >>返信コメ
- >>66
ムコーダさんはどうだっけ?
-
- 2023年01月27日 20:16
- ID:MOMke1BV0 >>返信コメ
- >>105
ルパン一味が異世界召喚される作品でも
ドワーフに銃弾作ってもらったけど火薬が黒色火薬だから現実世界と違ってブレるみたいなことやってたな
-
- 2023年01月27日 20:19
- ID:eUu3cEtn0 >>返信コメ
- >>94
ギャグ的下ネタもあるし、痴情ネタやシリアス性ネタとか、
まあ良くも悪くも厳しいファンタジー世界なので色々とある
-
- 2023年01月27日 20:40
- ID:j3Jh.w2n0 >>返信コメ
- ラファンパンちゃん、俺のイキリダンコンダケを食べてよ!
-
- 2023年01月27日 20:43
- ID:519hN1XZ0 >>返信コメ
- >>149
クロスボウ的なヤツ?
-
- 2023年01月27日 20:46
- ID:OEGqz.ro0 >>返信コメ
- >>104
普通に登山(クライミング)
-
- 2023年01月27日 20:49
- ID:OEGqz.ro0 >>返信コメ
- >>45
OTONAなNINJAは銃弾でやってたね
-
- 2023年01月27日 20:53
- ID:c6JQuA430 >>返信コメ
- >>117
ギャグ的なエピソードではあるけどサイトウが「連射可能な弩の試し撃ち」してるシーンあったのであの世界にもそういう武器はあったorドンバインさんに作ってもらったぽい?
なおその後いまのところ再登場はしていない
-
- 2023年01月27日 21:11
- ID:ivjf24jF0 >>返信コメ
- >>141
「男性視聴者としてはお色気シーンは大歓迎」
安心してくれ。
これからイヤになるくらい全裸が出てくるぞ……男の全裸が!!
同じ作者の短編(ショートショート)集の「優し異世界(やさしいせかい)」は感動ネタが多く、下ネタがなかったと思う。
-
- 2023年01月27日 21:15
- ID:ivjf24jF0 >>返信コメ
- >>127
「新・必殺仕置人」で鋳掛け屋が毎回自作していた竹筒を利用した簡易火縄銃なら、斎藤さんくらい器用なら作れると思う(竹があれば)
一発しか撃てなくても、全く敵に手出しできないよりは利用価値があるとは思うけど、どうだろう。
-
- 2023年01月27日 21:34
- ID:y6GJxdez0 >>返信コメ
- >>63
あの足みたいなのルンバに内蔵されてるすみっこ掃除用のブラシでは?
-
- 2023年01月27日 21:56
- ID:RzgeHXvF0 >>返信コメ
- >>66
マヂカルラブリーの村上みたいな理由じゃね?
-
- 2023年01月27日 22:05
- ID:fFml9n.x0 >>返信コメ
- モー爺のシビレバビデブーで
そいや千葉ちゃんも魔王生首役でおったよなあとか少し関連感じた。
-
- 2023年01月27日 22:11
- ID:i0SvLSAD0 >>返信コメ
- >>161
それ作るんなら西順之助が映画でTVスペシャルかなんかで使ってた手榴弾作った方が・・・。
-
- 2023年01月27日 22:53
- ID:89t5FkeC0 >>返信コメ
- >>157
ダンジョン進めや!なに岩登っとるねん!と当時思ってしまったわ
雑誌(ヒッポンスーパー)自体がぐだぐだになってたから確かファミ通に乗り換えちゃったなぁ
-
- 2023年01月28日 00:03
- ID:asoQyrJR0 >>返信コメ
- >>54
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(byモーロック)
-
- 2023年01月28日 00:44
- ID:YinK6uBs0 >>返信コメ
- どっちかつうと肌の色が緑とか青の方(赤は苦手)が興奮するので、自分もあのサキュバスに魅了されたいです。
-
- 2023年01月28日 00:54
- ID:wUOMJw3i0 >>返信コメ
- >>156
クロスボウは弓(板バネ)の反発力を利用する
だから横方向に長めの出っ張りが出来て
持ち運ぶには『かさばる』んだよねぇ
一方
射的屋さんの銃はコイルバネ(ねじれバネ)だから、短めのライフルみたいな形になるのよ
-
- 2023年01月28日 02:08
- ID:DxKz8fU40 >>返信コメ
- >>131
深夜アニメ見てて下ネタ苦手は少数派かもしれんが
下ネタ何でも許せる も少数派だと思うぞ
苦手な下ネタだってあるし
俺的には男がちん〇こみたいなキノコをしゃぶるシーンはちょっと引いたわ
-
- 2023年01月28日 05:15
- ID:cKXJxNCv0 >>返信コメ
- >>160
男のっつーかモーロックさんが下ネタの9割を担ってる気が・・・
-
- 2023年01月28日 06:32
- ID:ZX8eyTmm0 >>返信コメ
- >>64
あれは泣ける話だった。
ロボットにも、「自我」も「命」もあるというエピソードで……
-
- 2023年01月28日 07:03
- ID:lBpIL0JD0 >>返信コメ
- >>6
チョーさんは今でこそ声優のイメージ強いが
NHK教育で育った民としてはチョーさんは実写の人のイメージ強い
「たんけんぼくのまち」「このまちだいすき」はレジェンド番組
「チョー」さんの名も、たんけんぼくのまちから来ている。チョーさんは番組当時18歳~26歳
あの頃から飄々とした軽やかさは変わらない
「チョーさん ながしましげる(本名)」出て来るだけで楽しい
主題歌もチョーさんが歌ってたし、このアニメでも1曲歌ってくれないかな
-
- 2023年01月28日 11:30
- ID:cKXJxNCv0 >>返信コメ
- >>166
当時のTRPGとかいかにGMの裏をかくことクレバーかという謎の信仰によって混沌と化してたからな
-
- 2023年01月28日 12:00
- ID:d57D2aPS0 >>返信コメ
- >>161
まぁ必殺仕置人というフィクション中の物なのでマジレスするのも何なのだが、竹筒では強度が決定的に足りないし密閉性の調整(ガスが漏れ過ぎてもいけないし全く漏れないのもダメ)も困難。
だからこそドラマ中では破裂してるが、銃が破裂するって事は弾丸に与えられるべきエネルギーがほぼ利用されてないって事だし、筒がどこから割けるか事前に分からない以上、弾がどこに飛んで行くか分からないって事だし、役に立つ割合はゼロと言っても差し支えないと思う。
-
- 2023年01月28日 12:14
- ID:PcwrlA.O0 >>返信コメ
- >>66
幕末に日本を訪れたアーネスト・サトウは名前のおかげで日本人に認知されるのが早かったと言ってる
-
- 2023年01月28日 15:08
- ID:0SexyUIp0 >>返信コメ
- >>166
あれは善悪混合メンバーだと一緒に中を通れないからじゃなかったっけ?
2,4階が悪及び中立で、3,5階が正義及び中立しか入れないから、あのメンバーだと別行動で踏破出来ないから仕方なく…だったかと。
-
- 2023年01月28日 15:14
- ID:0SexyUIp0 >>返信コメ
- >>159
ガッツの連射式クロスボウって、あれ本当にスゴい物なんだなぁと改めて思う
-
- 2023年01月28日 15:15
- ID:0SexyUIp0 >>返信コメ
- >>97
貴方は早く続きをお願いしますよ
-
- 2023年01月28日 16:07
- ID:zwRzZd.B0 >>返信コメ
- 今日見て気付いたけど、桝田省治と窪岡俊之がいるって大概だと思うなぁびっくりした。
-
- 2023年01月28日 18:44
- ID:bAr2S26M0 >>返信コメ
- >>128
いきなり攻撃した事はスルーだから原作知らん自分でもなんでキスだけ非難すんのかわからんかったわ
-
- 2023年01月28日 21:23
- ID:ZX8eyTmm0 >>返信コメ
- >>150
その計算でいくと、一期が12話なら第四巻までか。
「黄金の鎧」編とその後日談で二期、今やってる「月光の森」篇は三期ですね。
先は長いけど、三期までやってほしいなあ
-
- 2023年01月28日 21:25
- ID:CQguUxkG0 >>返信コメ
- >>158
あの技は一族の中でも次男だけの派生技なので一緒にしちゃあかん…
なお、おそらく念か何かを込めた物質ならなんでもOKな可能性もあり(剣でも機能してたから)
-
- 2023年01月28日 22:13
- ID:FIDPYz9W0 >>返信コメ
- >>180
ツイッター漫画でしかなかった初期の頃に角川へ書籍化を打診したのが桝田さんらしい
あともしゲーム化したときに美味しいところを持っていきたいから唾を付けておいたみたいなことを1巻が出たときに言ってたな
-
- 2023年01月28日 22:59
- ID:yXMmPMFk0 >>返信コメ
- >>5
まぁまたやるやろ
-
- 2023年01月28日 23:04
- ID:yXMmPMFk0 >>返信コメ
- >>21
実はここまでが、短編だから作風がちょっと違うの
これからやっと長編に移行するからキャラを絡ませたり色々変えてるよ
-
- 2023年01月29日 05:55
- ID:T4ryOyal0 >>返信コメ
- >>186
このへんまでは斎藤さんも主人公と言ってよかったかもしれない
長編になると見せ場のあるキャラにどうしても目が行くからなぁ
-
- 2023年01月29日 10:29
- ID:.cJ7x9nA0 >>返信コメ
- 銃 弾は魔力で作るならいけそう 一発で魔力切れそうだけど
-
- 2023年01月29日 11:21
- ID:BG0Kinmx0 >>返信コメ
- ネーミングデライツなんかどうでもいいから入場料の0.1㌫でいいからマージン貰えたらプチウハウハでは
-
- 2023年01月29日 12:55
- ID:1iszDsY10 >>返信コメ
- >>189
そういう交渉ができないから転生前にうだつがあがらなかったんだよ
-
- 2023年01月29日 18:27
- ID:UqmBR84w0 >>返信コメ
- 女騎士がラエルザじゃなくてガガーランだったらと考えてしまうw
『じじい…また寝ぼけ…てっ!?』
『がはは、このガガーランのベッドに忍び込むとはなかなかやるな!』
『ガガーラン。いったん脱げ。鎧はワシの魔法で飛ばして移動させる』
『いらんいらん』
『がはは、肩こりにこの電撃はよく効くな!』
-
- 2023年01月30日 12:59
- ID:ER6S.yGL0 >>返信コメ
- >>57
なんかこの二人の組み合わせすごくいいなって思っていたかって、そこか…
GATEでもその二人の組み合わせ好きだったんだよね。
-
- 2023年01月30日 20:51
- ID:tvL7cvbH0 >>返信コメ
- >>169
コイルスプリングを縮めるのはクロスボウの弓を引くよりも面倒臭そうだぞ。
結局弓なりコイルスプリングなりの威力がそこで決まるんだから片手で引けるようなら大した威力にならない訳で。
-
- 2023年01月30日 20:57
- ID:tvL7cvbH0 >>返信コメ
- >>189
とは言えサイトーに独占できる手段や権限があるわけでなし、ダンジョンそのものは国のものなんだから。
-
- 2023年01月31日 00:53
- ID:vCaIOSOB0 >>返信コメ
- >>128
作風がのんびりなコメディだからな。
そういうのに敏感な層が見てるって事よ。
-
- 2023年01月31日 02:03
- ID:MYv7.3SC0 >>返信コメ
- >>169
もうパチンコでいいんじゃないかな?
-
- 2023年02月01日 00:57
- ID:NSQ1x.kk0 >>返信コメ
- >>10
サイトウは人権(ソシャゲ脳)
-
- 2023年02月02日 15:09
- ID:re.ayxCt0 >>返信コメ
- >>30
あのルンバもトラックに轢かれたの?
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
テンポがよくて気が利いてる
面白いなあ、と思って何気に監督の窪岡さんを検索したら
すごい作品がズラッと並んでて、驚いたけど納得もした
(そしてドンバインさんで少し笑った)