2023年01月30日comment263
僕のヒーローアカデミア 第6期 130話 感想
第130話「火の不始末」
 …あらすじ…
エンデヴァーと氷結の“個性”を持つ冷との間に生まれた長男・燈矢は、氷結の“個性”はなかったものの凄まじい火力を宿し、エンデヴァーも期待をかけていた。しかし燈矢は炎熱の耐性がない体質だったため、燈矢の身を案じエンデヴァーはヒーローから遠ざけようとする。しかし、それが逆に燈矢の心をヒーローへ、そして父親へと向かわせてしまう。三男・焦凍が生まれ、その執念をより深くする燈矢だったが、それが自身の身を焼くことに繋がり、そこから荼毘へ…。そして今、過去と向き合ったエンデヴァーと轟家は、皆で燈矢を止めようと決意し―。



ancb00003
 @Yamuyoka6
はじまた
2023/01/28 17:31:05
 @katoyuu
ヒロアカはじまた
2023/01/28 17:31:06




いや~次期No.1の呼び声高いエンデヴァー様からお声掛け頂けるとは夢にも思いませんでした。僥倖の極みにございます
ancb00004




氷叢もかつては名家と呼ばれた由緒ある家柄にございます故、トップヒーロー様の伴侶としましては十分に釣り合いがとれるものと考えております
ancb00009
 @ot542901
お見合いのシーンから…
2023/01/28 17:31:15
 @s_g_hrak
なんだその炎のネクタイ!?
2023/01/28 17:31:37




氷のような女だった
ancb00010
 @aihara124
髪が短いお母さんかわいい
2023/01/28 17:31:35
 @Rstm_04210903
冷さん美人すぎる…………
2023/01/28 17:32:00




一応見合いという形を取ってはいるがこれは個性婚…
ancb00012
 @aihara124
お父さん髭ない方がイケメン
2023/01/28 17:31:46
 @__Hanacroix7
やっぱりえんじくんかっこいいよな
2023/01/28 17:31:51




自身の個性をより強化して継がせる為に配偶者を選び子どもを産ませる為の結婚
ancb00014




俺は望んだのだ。俺の炎の個性と氷叢家一族の氷の個性が交わればオールマイトをも超えるヒーローが産み出せると…
ancb00017
 @__Hanacroix7
個性婚地獄だよな
2023/01/28 17:32:11
 @aihara124
自分が越えられないからって子供に託すな
2023/01/28 17:32:14




かつては名家だった氷叢家も今は青息吐息…
ancb00021
 @deer_abyss
個性ブリーダーエンデヴァー
2023/01/28 17:32:30
 @5l45y19MsIB5QGX
エンデヴァー目付き悪いぞw
2023/01/28 17:32:33




No.2ヒーローの地位と名誉、そして持参金目当てに氷叢家の当主は俺の提案をあっさりと受け入れた
ancb00023
 @EvolFafki
要は金で丸め込んだと
2023/01/28 17:32:23




断ることもできたはずだ。だが彼女は個性婚である事も承知の上で家の為に俺の妻になるという
僕のヒーローアカデミア 第6期 130話 感想 002
 @charaoshi
断らなかった冷さん
2023/01/28 17:32:27
 @yuuriiiii02
個性婚なあ
2023/01/28 17:32:38
 @_kokui
ポケモン厳選みたいなもんでしょ
2023/01/28 17:32:36




ancb00027
 @i_lhux2
身長差えっぐ
2023/01/28 17:32:31
 @EvolFafki
ものすごい体格差
2023/01/28 17:33:04




ancb00030




花が好きか
ancb00031




はい。とても綺麗
ancb00034




強くしかし触れれば溶けて消えてしまいそうな…
ancb00036
 @Windowtamago
なに詩人みたいな表現
2023/01/28 17:32:58
 @Choco1362
若い時かっこいいなぁ
2023/01/28 17:32:43
 @sisiba_osaragi
冷さん儚げで美しすぎる
2023/01/28 17:33:09




ancb00038




冷!お前…大丈夫…なのか…
ancb00039




大丈夫じゃないよ。だから来たの。一番つらいのはあなたじゃないし。あの子を見なかったのはあなただけじゃないから
ancb00043
 @1_4m_n07_4_50r4
ボロボロエンデヴァーと轟家
2023/01/28 17:33:02
 @suke83502580
大丈夫じゃないからこそ
2023/01/28 17:33:10




ancb00044
 @haluc
強い目をしている…
2023/01/28 17:33:15
 @ot542901
母強すぎるかっこいいなほんと…
2023/01/28 17:33:15
 @s_g_hrak
今の冷さん触れても全然溶けそうにねえな
2023/01/28 17:33:13




ancb00054




だいぶ焼けたな。何も感じねぇ
ancb00056
 @1_4m_n07_4_50r4
CRCのアジトだった場所
2023/01/28 17:34:59
 @charaoshi
かなり焼けた荼毘
2023/01/28 17:34:56




あいつは俺の親父だ。あの程度で死ねるようなタマじゃねぇ。例え死にたくてもNo.1ヒーローという立場がそれを許さない。そろそろ表に出てくる頃合いだ
ancb00057




早く惨めな面が見てぇ。楽しみだ。ここまで長かった
ancb00059
 @charaoshi
荼毘の執念がここまでになった…
2023/01/28 17:35:24
 @kinbaku_storm
燈矢めちゃくちゃパパ好きやん
2023/01/28 17:35:24




轟炎司、お母さん、冬美ちゃん、夏くん、焦凍
ancb00061
 @aihara124
ちょ、お母さんと兄弟の呼び方可愛い
2023/01/28 17:35:37
 @rei09365
冬美ちゃんって呼ぶのね
2023/01/28 17:35:32




俺を見てくれ。地獄の底で…
ancb00064
 @othinus10032
歪んでるなあ
2023/01/28 17:35:24
 @ot542901
しょーとだけよびすて…
2023/01/28 17:35:31
 @cocoonP
親父以外には愛情があるんだな
2023/01/28 17:35:30




僕のヒーローアカデミア 第6期 130話 感想 006




ねぇどうしてさ!?せっかく休みなんだから個性訓練付き合ってよ!
ancb00067
 @charaoshi
幼少期燈矢
2023/01/28 17:35:47
 @20xxxroom
きゃわいい
2023/01/28 17:35:51




なんで急にダメとか言うんだよ!
何度も言ったろう。お前の為なんだ
ancb00069
 @1_4m_n07_4_50r4
ガンガンガン
2023/01/28 17:35:50
 @Valle_heroaca
おさな燈矢のごね方可愛いな…
2023/01/28 17:36:01




むぅ…
ancb00070




行ってくる
ancb00072
 @iDuXys9qk10EjEG
こんなに可愛いのに
2023/01/28 17:36:20
 @926X7eKV9ghNSgq
急にダメって言われても納得出来ないよね
2023/01/28 17:36:14




ancb00073




珍しい例ですね。炎の個性因子はより色濃く引き継がれているのですが肉体はお母さんの方を強く引き継いでしまってるんです
ancb00074
 @haruonsphereR3
個性と体のミスマッチ
2023/01/28 17:36:23
 @charaoshi
炎が強く氷結耐性
2023/01/28 17:36:06
 @__Hanacroix7
特殊な生まれ方したんだな
2023/01/28 17:36:20




つまり炎の耐性よりも氷結、寒さに適性のある身体なんです。まァ…デザインじみた事はね、この個性時代禁忌なんでやめといた方がいいかと…
ancb00078
 @Windowtamago
デザインチルドレン
2023/01/28 17:36:20
 @aaaa_nti
禁忌なんで
2023/01/28 17:36:16
 @hochisa_2Didol
医者は止めてたんか
2023/01/28 17:36:18




ともかく燈矢くんにはなるべく個性を使わせないでください。最悪自分の炎に焼かれて大怪我をしてしまいます
ancb00081
 @ot542901
自分の個性に耐性のない身体…
2023/01/28 17:36:29
 @charaoshi
燈矢には個性使うなと…
2023/01/28 17:36:26




燈矢 お前ならオールマイトを超えられる。俺より強い炎を持つお前なら。なのになぜ…
ancb00083
 @Aomarui
あ、もうあかん
2023/01/28 17:36:31
 @5l45y19MsIB5QGX
子供をコントロールしようとするから
2023/01/28 17:36:32




今日は62もの市町村を救いました!オールマイトがいる限り…
ancb00086
 @haluc
個性を継がせる思想自体はワン・フォー・オールと同じなんだよな
2023/01/28 17:36:39
 @i_lhux2
氷結の肉体が利する展開とかくるんだろうか
2023/01/28 17:36:24




冬美ちゃん
うん?
なんで個性訓練しちゃダメなんだよ
さぁ…
ancb00090




ちょっと火傷するくらいなのにさ!全然我慢できるのにさ!俺の身体のことは俺が一番よくわかってるんだ
ancb00092
 @m5211n
チビ燈矢かわいいな
2023/01/28 17:36:42
 @mikimomo_as
ネコアレルギーのネコ好きみたいなこと?
2023/01/28 17:36:47
 @charaoshi
本人は平気と言うが
2023/01/28 17:36:56




でも冬美も燈矢兄ボロボロなのちんぱい。やっ!
ancb00093
 @alone_ikemen
冬美ちゃんかわいい
2023/01/28 17:36:46
 @aihara124
ボーロ食ってる
2023/01/28 17:37:02




冬美ちゃんにはわかんね~よ!女の子にはわかんねンだ!
ancb00094




ちんぱいちてんのに!
ancb00096
 @gjd1285
ちんぱいちてんのに!
2023/01/28 17:37:07
 @zzz1212_kuro
自分の個性に耐えられない体なのか
2023/01/28 17:37:08




俺は決めてんだ。俺はもう超えたいって思ってるんだ!
ancb00099




火をつけたのはお父さんだ!
ancb00100
 @charaoshi
もう止まれない燈矢…
2023/01/28 17:37:14
 @sakura800n
火をつけたのは…お父さん…
2023/01/28 17:37:36




うっ!
ancb00101




そんな…。それはあんまりだよ…残酷じゃない!あなたが子どもに何を求めてるか燈矢はもう知ってる!
ancb00106




どれだけ言っても毎日新しい火傷をつくってくる。バカなところも俺に似た。諦めさせるにはそれしかない
ancb00107
 @Leon1669
正反対の個性の夫婦から産まれた子の体質。。
2023/01/28 17:37:47
 @aaaa_nti
馬鹿なところも似てしまった
2023/01/28 17:37:46
 @5l45y19MsIB5QGX
バカじゃないのよ
2023/01/28 17:37:38




ancb00108




燈矢には…超えられない
ancb00109

ancb00110
 @parpalade_boy
オールマイト全盛期だった
2023/01/28 17:37:57
 @haruonsphereR3
個性使わせたくないのに諦めが悪過ぎる
2023/01/28 17:37:53
 @Valle_heroaca
物心つく前から価値観を染みつかせてしまったから…
2023/01/28 17:38:11




ancb00113

ancb00114

ancb00116
 @1_4m_n07_4_50r4
誤った判断の結果…
2023/01/28 17:37:52
 @20xxxroom
勝手すぎんかこの親
2023/01/28 17:37:52
 @atsuki_m181
親父としては最低だな
2023/01/28 17:38:07




ancb00117

ancb00118




うっ!
ancb00120
 @sleeping_husky
地獄の轟くんち。。。
2023/01/28 17:38:22
 @tHukinoKOROHA
オールマイトの壁はデカいな
2023/01/28 17:38:15




ancb00121

ancb00122

ancb00123
 @nanairo0214
2人とも目が…
2023/01/28 17:38:15
 @NOiRiNG_
皆疲れてる
2023/01/28 17:38:31




僕のヒーローアカデミア 第6期 130話 感想 012




ホギャアホギャア…ホギャアホギャアホギャア…
ancb00126




はっ…
ancb00127

ancb00128
 @charaoshi
そして、焦凍が誕生…
2023/01/28 17:38:26
 @GGG_rura
こんな残酷な出産はないよ
2023/01/28 17:38:31
 @nano_fairytail
もう取り憑かれてるかのようよね
2023/01/28 17:38:35




ancb00129
 @926X7eKV9ghNSgq
絶望の産声
2023/01/28 17:38:34
 @amaryllis_22437
辛すぎるな…これは…
2023/01/28 17:38:35
 @aihara124
赤さんショートが産まれてしまった…
2023/01/28 17:38:37




お父さん…俺も超えられるよ。ほらこんなに強い炎が出せるようになったんだ
ancb00132




ずっと練習してたんだ。俺はできるよ…俺は超えられる…だから…俺のこと見てよ
僕のヒーローアカデミア 第6期 130話 感想 013
 @kei_spring0101
轟くんが産まれた時の両親と燈矢の表情…
2023/01/28 17:38:42
 @O_K_O_T
こりゃあ家庭がぶっ壊れるわけだぁ
2023/01/28 17:38:42




ダメだ!何故わからん!そこまでの火傷を負って何故わからないんだ!
ancb00138




燈矢!お前は外を見ろ。冬美や夏雄と遊べ!学校で友達をつくれ!ヒーロー以外にもたくさんの世界がある。わかるだろう。そうしていくうちに忘れる
ancb00142
 @parpalade_boy
火傷が付きまとう燈矢の訓練
2023/01/28 17:39:33
 @charaoshi
エンデヴァーが止めるが…
2023/01/28 17:39:09




学校の子はみんなヒーローになるってさ
はっ…
僕のヒーローアカデミア 第6期 130話 感想 014




わかるはずないだろ!俺はお父さんの子どもなんだから…
ancb00149
 @be3_new46
とうや辛いな
2023/01/28 17:39:47
 @nise_mono_e
この時点でもうダメすぎる…
2023/01/28 17:39:38
 @aaaa_nti
お前の子供なんだから分かるわけねぇだろ!
2023/01/28 17:39:46




燈矢!冷やさなきゃ…
ancb00151




お父さんが火をつけたんだ!
ancb00154




消えないんだよ…なかったことになんてできないんだよ…
ancb00156




俺を見ろよ…エンデヴァー!
ancb00159
 @charaoshi
消えない炎…
2023/01/28 17:39:29
 @gjd1285
お父さんが火をつけたんだ!
2023/01/28 17:39:24




あっ!
ancb00160




俺を!俺を見ろよ!
ancb00162

ancb00163




うああああっ!
僕のヒーローアカデミア 第6期 130話 感想 016

ancb00168
 @EvolFafki
うわああああ………
2023/01/28 17:39:55
 @suke83502580
家族喧嘩
2023/01/28 17:39:54




今後は焦凍を他の子らと一切近付けさせないことにする。俺は仕事でずっと面倒を見るわけにはいかん。その為に使用人も雇った
ancb00171
 @haruonsphereR3
燈矢には普通の幸せを掴んで欲しかったのにこんなことに
2023/01/28 17:39:58
 @charaoshi
それで焦凍を離したのか…
2023/01/28 17:40:05
 @MASHITYM
よりによって一番エンデヴァーに似ちゃったのがね…
2023/01/28 17:39:57




お前も燈矢から目を離すな
あの子…あなたに見て欲しいんだよ…
僕のヒーローアカデミア 第6期 130話 感想 017
 @s_g_hrak
ベビろきくんの口と鼻提灯だけが癒し
2023/01/28 17:40:13
 @aihara124
鼻ちょうちん凍ってるけどwwwww
2023/01/28 17:40:12




俺はヒーローの世界しか見せられない
ancb00177




ヒーロー?逃げてるだけじゃないの…
ancb00178
 @gjd1285
俺は ヒーローの世界しか見せられない
2023/01/28 17:40:14
 @Aomarui
仕事を言い訳に逃げとる…
2023/01/28 17:40:08
 @i_lhux2
ほんまかあ〜?
2023/01/28 17:40:17




ancb00181
 @iDuXys9qk10EjEG
アイキャッチ荼毘…
2023/01/28 17:40:28
 @gowgow_1128
アイキャッチが轟燈矢になっとる!
2023/01/28 17:40:40
 @cocoonP
重い話が続くなあ
2023/01/28 17:40:29




燈矢兄~!遊ぼ~!
ancb00184




おお!
ancb00187
 @Silver_Rain00
激重の轟くんち…
2023/01/28 17:41:34
 @charaoshi
燈矢は13歳に
2023/01/28 17:41:33




よし…どわ!
ancb00190

ancb00192




焦凍見るな!アレらはお前とは違う世界の人間だ
ancb00196




いっかいだけでいいから燈矢兄達と遊ばせて!
ancb00201
 @pyonpyon1996
ルールが厳しすぎる
2023/01/28 17:41:56
 @nezunohondana
「1回だけでいいから」
2023/01/28 17:41:54




ダメだ。出力訓練だ
ancb00202

ancb00204
 @hiyokurenri688
意味がわかると違って見える光景…
2023/01/28 17:42:05
 @katsumiclara
焦凍の回想にあったシーンだ
2023/01/28 17:41:58
 @nezunohondana
焦凍も兄ちゃんと遊びたいだけなのに…
2023/01/28 17:42:13




そりゃああの時は俺が悪かったよ。焦凍に罪はなかったもの。でもお父さんも悪かったんだよ
僕のヒーローアカデミア 第6期 130話 感想 020




俺達は失敗作だから相手にされない。すごいよな。いらない子をつくって。これが現代のヒーローなんだぜ
ancb00206
 @20xxxroom
なりたかったものになれない辛さ……
2023/01/28 17:42:07
 @charaoshi
燈矢の愚痴が止まらない
2023/01/28 17:42:09




もう何度も聞いたってば…。たまには姉ちゃんとこで言ったら?
ancb00208
 @gjd1285
もう何度も聞いたってば…
2023/01/28 17:42:12
 @ot542901
夏くんがんばれ
2023/01/28 17:42:13




夏くんまで俺をたしなめるのか!?やめてくれ!夏くんしか理解できないから話してるのに!わかるだろ?うちの女はみんなだめだめなんだ!
ancb00210
 @saruwoha2zuki
めんどくせぇ兄貴
2023/01/28 17:42:24
 @Pu8LXYQnfkqlAiq
病んじゃってるやん
2023/01/28 17:42:11




待って!またお山に行く気でしょ!たまにはクラスメイトと遊んでみたり…
友達なんかいらない!世界が違う!
僕のヒーローアカデミア 第6期 130話 感想 021
 @70_Road
世界が違う
2023/01/28 17:42:37
 @INFINITY0origin
なんj民燈矢くんさぁ
2023/01/28 17:42:37
 @Kou34872522
荼毘も荼毘で元々狂ってんだよな
2023/01/28 17:42:43




燈矢お前本当にヒーローになりたいの?
ancb00216
 @Choco1362
グレてるじゃん…
2023/01/28 17:42:47
 @charaoshi
本当にヒーローになりたいか…?
2023/01/28 17:42:46




お母さんには…お父さんに縛られて苦しんでるように見える
ancb00218
 @Leon1669
性格が一番お父さんに似てるっていう
2023/01/28 17:42:56
 @kei_spring0101
今も昔も父親以外に見えてねぇんだよなぁ燈矢は…
2023/01/28 17:43:14




燈矢世界はたくさんあって選択肢は無数にあるの。お父さんだけじゃないもっと外を見て、その中で本当になりたい自分を見つけて欲しい…
ancb00219




お母さんが何を知ってんだよ!啓発本でも読んだのかよ!?おばあちゃん達が貧乏してたからお母さんを売ったんだろ。お母さんはそうするしかなかったんだろ
ancb00224
 @gjd1285
だから俺が生まれたんだろ!?
2023/01/28 17:43:18
 @Windowtamago
この年齢で啓発本とか知ってるのけ
2023/01/28 17:43:19




だから俺が生まれたんだろ!?お母さんも加担してんだよ!
ancb00231
 @Mell_isida
13歳の子どもにここまで言わせるの相当だよな…
2023/01/28 17:43:28
 @5l45y19MsIB5QGX
エンデヴァーも燈矢も不器用すぎる
2023/01/28 17:43:07




燈…矢…
ancb00232
 @Leon1669
子どもは手加減なしで親にぶつかってくるからね。。
2023/01/28 17:43:44
 @girugiru27
全部エンデヴァーが悪いんや
2023/01/28 17:43:42




火は消えない。早生まれの小さな身体に漸く訪れ始めた二次性徴…。身体の変化と共にその炎は赤から蒼へと色を変えていた
ancb00236




そうか…身体機能だもんな。感情の昂りが火力に直結するんだ!すっごいぞ俺。これならお父さんもきっとびっくりするぞ!
ancb00243
 @charaoshi
赤から蒼の炎へ…
2023/01/28 17:43:44
 @gjd1285
そうか… 身体機能だもんな
2023/01/28 17:43:45
 @Adeliting
成長とともに高温になったのか
2023/01/28 17:44:02




ああでも…くっそ昂ると何だって涙が出ちゃうんだろう?
ancb00246
 @charaoshi
まだ諦めない燈矢…
2023/01/28 17:44:18
 @1114Chocolat
感情が昂ると強くなるの皮肉すぎて辛い
2023/01/28 17:44:20




お父さん!今度の休み瀬古杜岳に来てよ!
ancb00249




はっ
ancb00251




火傷!周囲から見られない箇所での訓練!
ancb00253




燈矢!お前まだ…
ancb00256
 @suke83502580
やっぱり火傷してる
2023/01/28 17:44:18
 @bubupan02
せめてここでまず話を聞いてやっていれば…
2023/01/28 17:44:31




すっごいことになったんだ!必ず来て!焦凍にだって到達できるかどうか!オールマイトにも負けないかもね!
ancb00258




お父さんもきっと認めざるをえなくなるからさ!俺をつくって良かったって思うから!
ancb00262
 @20xxxroom
認めてほしい…
2023/01/28 17:44:24
 @SyunoBOX
俺を作って良かったって思うから!
2023/01/28 17:44:39




ancb00263




なぜ燈矢を止めなかった冷!頼んだはずだ!
ancb00266
 @Cisneko
激おこ
2023/01/28 17:44:33
 @gjd1285
( 'д'⊂ 彡☆))Д´) パーン
2023/01/28 17:44:32




うあ~!お母さんをいじめないで!やめて!いじめないでよ!
ancb00269
 @snowhaon
DV親父
2023/01/28 17:44:40
 @towilly1
エンデヴァーお前…
2023/01/28 17:44:46
 @aihara124
ぐるぐるパンチ轟くんかわいい
2023/01/28 17:44:45




焦凍は出ていろ!関係ない話だ!
うわぁ~~!
ancb00271
 @charaoshi
壊れてしまう轟家…
2023/01/28 17:44:52
 @Mell_isida
地獄過ぎる
2023/01/28 17:44:49




お母さんが何を知ってんだよ!?
ancb00273




選択肢は限られていたけれど選んで進んだのは私の足で
僕のヒーローアカデミア 第6期 130話 感想 027




せめてその先では笑っていようと思っていたのに…
ancb00278
 @katsumiclara
笑っていようと思っていたのに
2023/01/28 17:45:07
 @aaaa_nti
ぐちゃぐちゃだ
2023/01/28 17:45:02
 @miyuu_hiduki
本当に地獄だよ。
2023/01/28 17:44:59




私じゃ…止められない
ancb00280




お前がやれ!俺は見ない!
ancb00281
 @Windowtamago
俺は見ないw
2023/01/28 17:45:14
 @20xxxroom
くそじゃん
2023/01/28 17:45:18
 @ppp220205
パパさいていだぞ
2023/01/28 17:45:19




お前がやれ!
ancb00284
 @fuJPp7znxMBdsik
重すぎワロタ。夕方だぞ
2023/01/28 17:45:09
 @Pig8PINK
女に手を上げるなよ仮にもヒーローだろ
2023/01/28 17:45:09




ねえ今何が見えてるの?
僕のヒーローアカデミア 第6期 130話 感想 028




その目をやめて…
ancb00286
 @katsumiclara
ハラスメントの塊
2023/01/28 17:45:26
 @saruwoha2zuki
鬼のようだエンデヴァー…
2023/01/28 17:45:17




その目をやめて
ancb00287




その目を…
ancb00289

ancb00290
 @katsumiclara
同じ目をしていた
2023/01/28 17:45:33
 @Mell_isida
そりゃ精神おかしくなるて
2023/01/28 17:45:37




私は病院に隔離されそこで燈矢のことを聞いた
ancb00292




そして完全に心が壊れてしまった
ancb00293
 @Leon1669
お母さん心の限界
2023/01/28 17:46:01
 @deer_abyss
あぁ壊れちゃった…
2023/01/28 17:45:40




出るな!涙なんか…
ancb00296




あなたは瀬古杜岳に行かなかった
ancb00297




俺が行けばあの子の感情に薪をくべてしまうだけだと。いや何と声をかけたらいいのかわからなかったんだ
ancb00302




お父さん…
ancb00303




私もそうだった
ancb00304
 @suke83502580
火の涙
2023/01/28 17:46:11
 @dailuka1160
燈矢の件をなんとかできてたら
2023/01/28 17:46:13
 @amaryllis_22437
行ってあげていれば、何か違ったかもしれない…ってことなんだよな…
2023/01/28 17:46:10




わあっ!
ancb00306




あつっ!止まらない!炎が!
ancb00309
 @tHukinoKOROHA
燈矢の涙が…
2023/01/28 17:46:22
 @ushihaneteiru
感情の昂りだから消えない
2023/01/28 17:46:38




あれは熱かったなぁ
ancb00313




まあ自業自得だよな。火力の上げ方しか教えてくれなかったもんなぁ
ancb00314
 @charaoshi
止められない炎…
2023/01/28 17:46:46
 @tsukagoyo
火力の下げ方を知らなかったのか。
2023/01/28 17:46:39




ancb00317




あの日全て諦めていれば…
ancb00319
 @HitUltra
知らぬ間に火は広がっていた…
2023/01/28 17:46:47
 @hiyokurenri688
瀬古杜岳にエンデヴァーが来ていたら…
2023/01/28 17:46:59




燈矢を殺してしまったことで後に引けなくなっていた。焦凍に傾倒する他なくなっていた
ancb00322




エスカレートしていくあなたがおぞましくて子ども達にまであなたの面影を見るようになってしまった
僕のヒーローアカデミア 第6期 130話 感想 032




壊れているのを知りながら怖くて踏み込めなかった。上っ面で繕うことしかしてこなかった
ancb00327




全部アンタが始めたことでアンタが原因だ。でも俺がぶん殴って燈矢兄と向かい合わせてやれてたら荼毘は生まれてなくて、焦凍に盛り蕎麦をご馳走してやれたかもしれない
ancb00328
 @yurika_kks
子供達は悪くなくない??
2023/01/28 17:47:25
 @INFINITY0origin
おまえが始めた物語だろエンデヴァー
2023/01/28 17:47:34




責任はあなただけのものじゃない。心が砕けても私達が立たせます。あなたは荼毘と戦うしかないの
ancb00332
 @gjd1285
責任はあなただけのものじゃない
2023/01/28 17:47:29
 @katsumiclara
元凶は父だが、これは家族全員の問題
2023/01/28 17:47:35




お前…本当に冷か?
ancb00334
 @parpalade_boy
冷「荼毘と戦うしかない」
2023/01/28 17:47:55
 @negima105
母ちゃんの印象がガラッと変わりそう
2023/01/28 17:47:51




私達よりよっぽどつらいハズの子が恨んで当然の私を再びお母さんと呼んでくれた
ancb00336




雄英高校でお友達をつくって私達家族をつなぎとめてくれた
ancb00343




焦凍がウチのヒーローになってくれたのよ
ancb00344
 @charaoshi
焦凍が切り開いた道…!
2023/01/28 17:47:59
 @zzz1212_kuro
デクのおかげみたいなとこあるよね
2023/01/28 17:48:05
 @hiyokurenri688
君の力じゃないか!
2023/01/28 17:48:15




ここに来る前お母さんと話した
ancb00348




お前がもう戦えねぇと思って。俺がやるしかねぇって思ってた
ancb00349




でも違うみてぇだ
ancb00351




泣き終わったら立てよ。みんなで燈矢兄を止めに行こう
ancb00354
 @Aomarui
目を逸らしつつ手を差し伸べる焦凍
2023/01/28 17:48:24
 @rina_1126ks
焦凍が轟家のヒーローに
2023/01/28 17:48:23




ショ…ショオトオオ…
僕のヒーローアカデミア 第6期 130話 感想 035
 @Mell_isida
ショートォォ….
2023/01/28 17:48:03
 @Tetunorupe
家族の不始末はやはり家族で
2023/01/28 17:48:29




オオオ…ショオトオオ…
すみませ~ん
ancb00357




話立ち聞きしちゃいました
ancb00359
 @m5211n
タイミングwwww
2023/01/28 17:48:33
 @aaaa_nti
台 無 し
2023/01/28 17:48:35




その家族旅行俺らもご一緒してよろしいですかね?
ancb00360




ベストジーニスト、ホークス…
ancb00361
 @snowhaon
ホークス!?
2023/01/28 17:48:35
 @coconoha_9133
家族旅行なんだww
2023/01/28 17:48:41
 @nezunohondana
ここでAI音声やめてwww
2023/01/28 17:48:50




俺はきのう既に退院して色々と情報集めていたんですけ…
ancb00364
 @haruonsphereR3
とんだ家族旅行だな
2023/01/28 17:48:48




ウチの息子が申し訳ありませんでした
えっ!?
ancb00531
 @bossan_kim
お母さんw
2023/01/28 17:48:53
 @charaoshi
いきなり土下座はw
2023/01/28 17:48:52




そういうつもりで出てきたんじゃないんで!やめて下さい奥さん!
ancb00368
 @ot542901
スマホ音声ほんとおもろい
2023/01/28 17:48:58
 @okashi_snack
ホークスニッコニコやで
2023/01/28 17:48:57




荼毘について伺いたかっただけです。盗み聞きは違法デニムでしたが…
違法デニムとは?
ancb00371
 @yurika_kks
違法デニム…??
2023/01/28 17:49:02
 @snowhaon
違法デニムとはww
2023/01/28 17:49:02




怨嗟の原点は捜査の手掛かりになります。そのあとのどう生き延びどうやって荼毘へと変貌を遂げたかは本人に直接聞くとしましょう
僕のヒーローアカデミア 第6期 130話 感想 037




俺あなたの昔の映像とかよく見てましたけど若い頃の執念がまさかこんな形で肥大していたとは。ショックですね
ancb00378
 @parpalade_boy
違法デニムだが紳士なベストジーニスト
2023/01/28 17:49:11
 @katsumiclara
昔の映像とかよく見てましたけど〜レベルじゃないですよね
2023/01/28 17:49:46




燈矢くんのお話ってことで出てきませんでしたがショートくんの火傷これもエンデヴァーさん?
ancb00384




近い
ancb00386
 @deer_abyss
熱湯アチアチの跡
2023/01/28 17:49:44
 @rina_1126ks
ホークス、距離が近い〜
2023/01/28 17:49:45




私です
ancb00387




お母…
ancb00388




恨んで当然の私を再びお母さんと呼んでくれた
そっか
ancb00392
 @charaoshi
焦凍の火傷は冷さんが
2023/01/28 17:49:49
 @katsumiclara
火傷はお母さんの衝動によるものです
2023/01/28 17:50:01




俺はあの人達に向き合えなかった。諦めて見限った
ancb00394

僕のヒーローアカデミア 第6期 130話 感想 039




ショートくん君はかっこいいな
ancb00398

ancb00399
 @dailuka1160
ホークスと違うショート
2023/01/28 17:50:01
 @20xxxroom
そうなんだよな、轟くんはカッコイイんだよ
2023/01/28 17:50:11




エンデヴァーさん外は今地獄です
ancb00400




ああ…
ancb00401
 @charaoshi
外は今地獄…
2023/01/28 17:50:03
 @yurika_kks
この話も地獄だよ
2023/01/28 17:50:00




死柄木、荼毘、トガヒミコ、スピナー、スケプティック、逃走した解放戦線構成員132名。そして7匹の脳無ニア・ハイエンド。全て行方不明
ancb00404




更にタルタロス他6か所の刑務所が破られ少なくとも1万以上の受刑者が野に放たれました
ancb00407
 @katsumiclara
主要人物行方不明とか、受刑者大量脱獄とか
2023/01/28 17:50:38
 @Mell_isida
改めて見ると外地獄過ぎるな
2023/01/28 17:50:20




ヒーローをまとめる機能も失われています
ancb00412




風向きの悪さを察したヒーロー達が今も続々と辞職中
ancb00413
 @parpalade_boy
スマホ音声で戦況報告
2023/01/28 17:50:44
 @deer_abyss
ホークスのゆっくり解説助かる
2023/01/28 17:50:28




ヒーローを信じきれなくなった一般市民が武器を手に取りヴィランと戦うことで被害が被害を呼ぶような状況
ancb00423




現在政府は各国へ救助隊ヒーローの要請をしていますが公安の停止によりヒーローの派遣手続きが滞っています
僕のヒーローアカデミア 第6期 130話 感想 042




これがわずか2日間で起きています。奥さんのおっしゃった通りあなたは戦う他に道はありません
ancb00428
 @charaoshi
たった2日でここまで…
2023/01/28 17:50:59
 @namira7758
あっちもこっちも地獄だ
2023/01/28 17:50:25
 @parpalade_boy
2日でヒーローが機能しない世界になった
2023/01/28 17:51:11




そして俺達もです!此度の責任はNo.1だけのモノじゃない。ご家庭だけで占有しないでいただきたい
ancb00433




なぜ…何を…
ancb00434
 @charaoshi
ホークス達も一緒に…!
2023/01/28 17:51:24
 @kinbaku_storm
要するに1人で背負い込むなってか
2023/01/28 17:51:21




荼毘の語った轟家の話が本当だとしてもきっと今は違う。正しくあろうとする人を俺は支えたいんだ
僕のヒーローアカデミア 第6期 130話 感想 043
 @ot542901
ホークスほんまええやつ
2023/01/28 17:51:30
 @zzz1212_kuro
エンデヴァーのファンだもんなホークス
2023/01/28 17:51:33




てなワケでこっからはトップ3のチームアップです!
ancb00439




私は元よりホークスに命をベットした身。地獄の花道ランウェイなら歩き慣れている
ancb00440
 @Pig8PINK
地獄の花道ランウェイ
2023/01/28 17:51:37
 @bossan_kim
あーそうだ、トップ3だコイツら
2023/01/28 17:51:37
 @kinbaku_storm
ジーニストかわいい
2023/01/28 17:51:36




ホラ俺らとご家族。少しは肩も軽くなって立って歩ける気ィしません?
ancb00443




ああ…ああ!
ancb00446
 @haruonsphereR3
過去じゃなくて今を見ようとするホークス
2023/01/28 17:51:39
 @charaoshi
TOP3と轟家が一緒なら…!
2023/01/28 17:51:49




燈矢兄を…止めるまでだから
ancb00448




ああ…!
ancb00449
 @cocoa202010
そう、エンデヴァーはやるしかないのだ…
2023/01/28 17:51:59
 @rina_1126ks
みんなで支え合って…がんばれ!みんな!!
2023/01/28 17:52:01




早速ですがまず皆々様への説明責任。荼毘の告発を受けた以上避けて通れません
ancb00450




ざっくりと答弁内容考えたんスけど1つ不明瞭な要素が…
ancb00451
 @katsumiclara
スサササササササ
2023/01/28 17:52:12
 @charaoshi
記者会見必須か
2023/01/28 17:52:05
 @Pig8PINK
さすが早すぎる男、打つのも早い
2023/01/28 17:52:22




ワン・フォー・オールって何なんですかね?
ancb00453




それ…そういえばさっきも…
ancb00454




柄木との戦闘時エンデヴァーが呟いたというワン・フォー・オールとは何かご存じでしょうか!?
あのスーパーヴィランオール・フォー・ワンと何か関係あるのでしょうか?
ancb00457
 @70_Road
ワン・フォー・オールとは
2023/01/28 17:52:15
 @hiyokurenri688
あ、遂にOFAの情報ががが…!
2023/01/28 17:52:10




ワン・フォー・オール。我々はそれの正体を知らなきゃあいけません
ancb00460




個別通信失礼します。死柄木は僕を狙ってる可能性があります
ancb00463




デク?
ancb00464
 @gringrin55d
ついに来たか…
2023/01/28 17:52:34
 @aihara124
あぁ……デクのことがついに
2023/01/28 17:52:24




デクてめゴラァ~!何で俺が起きてててめーが寝とんだぁ!
ancb00466
 @_8osmanthus
かっちゃん
2023/01/28 17:52:54
 @kinbaku_storm
デクいつ起きるん
2023/01/28 17:52:44




叫ぶな
こいつが起きると悲しむ暇もねぇ
すまない梅雨ちゃんくん
やっとどっか行った…
ancb00468
 @5l45y19MsIB5QGX
まだやってたw
2023/01/28 17:52:53
 @charaoshi
病院で怒鳴るな勝己w
2023/01/28 17:52:58




あの怪我を見た時は嫌な想像をしてしまったが…
むしろ前よりうるさくなっとる
ancb00472
 @yurika_kks
かっちゃん元気だなぁ…
2023/01/28 17:53:02
 @__Hanacroix7
やっとどっか行ったは草
2023/01/28 17:53:07




委員長!常闇も上鳴ももう退院できるってさ
そうかそれはよかった
麗日、緑谷身体は無事なんだよね?
そう聞いてるけど…
僕のヒーローアカデミア 第6期 130話 感想 047
 @Mell_isida
耳郎ちゃ!!!!!!
2023/01/28 17:53:11
 @bossan_kim
飯田なんで乳首隠してるの
2023/01/28 17:53:34




不安だ…
ancb00478




チワッす
ancb00480
 @Rstm_04210903
かっちゃん……ww
2023/01/28 17:53:26
 @ystmemo
爆豪くんまだ脱走しようとしてるし
2023/01/28 17:53:21




大・爆・殺・神ダイナマイト…無事か
無事に見えンのか
ancb00486
 @furubakou1
元気そうではある。
2023/01/28 17:53:29
 @cocoonP
その名前で呼ばれてるのw
2023/01/28 17:53:28
 @aihara124
ヒーロー名ださw
2023/01/28 17:53:29




緑谷出久くんと話したいんだけど
今はオールマイトが二人きりにしてくれと
ancb00489




オールマイトが…
エンデヴァーさんは緑谷くんが死柄木に狙われていると言った。そこにオールマイトとは…
ancb00491




一体ワン・フォー・オールとは何だ?
ancb00492
 @katsumiclara
現在、デクに付き添っているのはオールマイトのみ
2023/01/28 17:53:57
 @zzz1212_kuro
そろそろ隠しきれなくなってきたな
2023/01/28 17:53:53




緑谷少年…
ancb00493




感じる…少年の中の…ワン・フォー・オールの中の私を…
ancb00494




君は今先代達と話しているんだね
僕のヒーローアカデミア 第6期 130話 感想 049
 @charaoshi
出久はワン・フォー・オールの人達と…
2023/01/28 17:54:11
 @hochisa_2Didol
ワンフォーオール会議か
2023/01/28 17:54:10
 @Leon1669
デクくんのなかで会議が長引いとる
2023/01/28 17:54:28




ancb00497

ancb00498
 @torataku50
火の不始末、やっぱり夕方にやるには内容がクソ重い
2023/01/28 17:55:41
 @zzz1212_kuro
再起せよエンデヴァーって回でしたね
2023/01/28 17:54:17




ancb00501

ancb00506

ancb00508

ancb00513

ancb00518

ancb00520

ancb00521
 @y_s_n_or
こっちも会議してる
2023/01/28 17:55:54
 @sazanbi
次回先代たち見れるのか
2023/01/28 17:54:52
 @tanabotaM78
ワンフォーオール会議回だ
2023/01/28 17:56:27
 @Mell_isida
来週も楽しみやぁ
2023/01/28 17:56:51




僕のヒーローアカデミア 第6期 130話 感想 052

ancb00530
 @wolfdoala3
提供かわいい
2023/01/28 17:58:35
 @NAKA13778579
ばぶろきだけが癒しやったな
2023/01/28 18:01:36
 @gringrin55d
やっぱエンデが家族に行ってきた行為は許されないよね。
2023/01/28 18:04:55
 @__Hanacroix7
そりゃこんな姿見てたら父親の能力なんか絶対使わねえって思うわな。それをぶっ壊したデクくんすげえな
2023/01/28 18:05:10
 @roki_X111
エンデヴァーがもっと燈矢に目を向けていれば…冷さんや兄弟みんなが燈矢を話を聞いていれば…とか過去の後悔はそれぞれ抱えてるけど今は戦って向き合うしかないってエンデヴァーを支えようとするみんながもうかっこよすぎる
2023/01/28 18:04:32
 @mega_goro
燈矢とホークスは歳も変わらないし、轟炎司に“見て欲しかった”燈矢は堕ちていき、エンデヴァーを“ずっと見てた”ホークスはそれだけが唯一の光だったし 2人の対比はまだまだ沢山あるだろな…
2023/01/28 18:05:12
 @m5211n
轟家が最終的にどうなるかはとても楽しみ
2023/01/28 17:59:24




つぶやきボタン…



轟家では炎司さんと燈矢君で叶えたい願いが少しすれ違っていたようで
元々炎司さんのやろうとしていることが間違ってしまっていたわけだけど
燈矢君の個性使用についてはその身を案じてのことだし心配はしてたみたい
ただそれが本人の想いとは異なったことで裏目に出てしまったというか…
過去は変えられないけれど、これからできることには何があるんだろうね?
轟家、そしてホークスとベストジーニストがどう動くのか気になるところ
 コメ
僕のヒーローアカデミア 第6期 130話 感想

ヒトコト投票箱

Q. 親と将来のことでぶつかったことが…
1…ある
2…ない
-結果を見る-

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

新着話題

関連リンク

関連商品






コメント…僕のヒーローアカデミアについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 17:48
    • ID:ivz5d8s60 >>返信コメ

    • 荼毘は元々異常者ではあったけれど、生まれ育つ環境はそうした内に秘める異常性をある程度、抑制してくれるのも一つの事実。
      エンデヴァーがもう少し違った対応をしていたら、燈矢も荼毘にはならなかったのかも知れない。
      ただ、起こってしまったことは変えられないので、息子の不始末にケジメをつけるのがせめてもの責任の取り方だとは思う。
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 18:06
    • ID:4x.mXT2g0 >>返信コメ

    • 「もしヒーローが職業として成立するなら」って世界の1つをよく表現出来てると思うわ…いい意味でエグい。ヒーローの光の側面だけじゃなく闇の面も描写も、現実と重ねて比較して引く(引くけど、だがそこがいい)
      素晴らしい作品だと思う。ヴィラン側の描き方も最高。トゥワイスでガチ泣きした
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 18:07
    • ID:T3WjKkkk0 >>返信コメ

    • エンデヴァーってヒーローとしてはそれなりに優秀なんだろうけど父親としては欠点だらけなんだよな…
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 18:15
    • ID:UezsMQy70 >>返信コメ

    • 『何でもかんでもてめぇ一人で背負ってんじゃねぇよ。燈矢兄の分ぐらい、俺らにも背負わせろ。』

      要はこういうことなんだな…
      しかしエンデヴァーは夫婦揃って、不器用すぎたな…
      その不器用さが、荼毘という悪魔を生んでしまったというワケか……
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 18:17
    • ID:XlNiECGg0 >>返信コメ

    • エンデヴァー以外被害者ポジションなのかと思ってたけど、
      もしかしてこれ冷さんも割とよくない対応だったの…?
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 18:21
    • ID:FDX2soFM0 >>返信コメ

    • なんでより寄って冷凍との個性婚なんかしたのかな。プラスとマイナスならゼロになるってわかりそうなもんなのに、同じ炎系とか身体強化系とすれば良かったのにな
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 18:21
    • ID:4x.mXT2g0 5 >>返信コメ

    • >>3
      ある作品で父親が息子に「子育てが不安だ、なんて子供に言えないだろう」って台詞にグサッときた。(自分は親じゃないけど)
      子供を育てるって生き物的には当たり前の事だけど、誰だって初心者で手探りで不安でいっぱいだと思うんだ。押しつぶされそうになったり逃げたくなったりする時なんて沢山あると思う。だから手放しで許せって思わないけどね。

      自分の親は素敵だって思ったら感謝して、自分が親になったら良い親になれるように心がけたいよね

    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 18:26
    • ID:4x.mXT2g0 >>返信コメ

    • >>6
      熱が溜まって活動限界くるからじゃないっけ?一期の体育祭でデクが対戦した時に言ってた気がする。間違ってたらごめん
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 18:27
    • ID:mECgz4ux0 >>返信コメ

    • >>5
      一番悪いのは間違いなくエンデヴァーだけど
      母親のほうもちゃんと向き合うことができなかったから
      加害者側だと思う
      荼毘は被害者なんだろうけどこっちもこっちで(悪い意味で)エンデヴァーに似ちゃって性格歪んでたからあまり
      可哀想に感じないんだよな
      他の兄弟に関しては間違いなく被害者
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 18:30
    • ID:yNT1i6kM0 >>返信コメ

    • インターンを見る限り、指導者としては悪くないんだよなエンデヴァー
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 18:30
    • ID:mMn2lqla0 >>返信コメ

    • >>8
      合ってる
      炎熱系の個性はどうしても自分の中に熱がこもるから冷やす個性が必要だった
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 18:32
    • ID:mMn2lqla0 >>返信コメ

    • >>10
      まぁ、仕事はできるが家庭では…っていう父親はよく聞く話だわな
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 18:32
    • ID:bLQxWlkR0 >>返信コメ

    • エンデヴァーは逃げ出したわけだが、じゃあ向き合っていれば解決できたかっていうとそうでもないっていうね。
      エンデヴァーより強い炎っていう燈矢的にはヒーローになれる保証があり(体質を本人は顧みない)、そのために個性婚で生まれたっていうエンデヴァーの弱みがあるので、向き合ってやめるように言ってる間すらエスカレートしてたので、早期に崩壊してた可能性すらある。
      産んでヒーローの夢を見せた時点で詰んでる。
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 18:33
    • ID:wkvuwBFS0 >>返信コメ

    • エンデヴァーさんがここまでの萌えキャラになるとは思わなかった
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 18:33
    • ID:KfziWWlj0 >>返信コメ

    • 転弧もそうだけど友達皆ヒーローになるって言ってる中で1人だけ諦めるのは難しいし、最悪イジメの対象になる可能性もある
      それを頭ごなしに止めろって言うだけじゃ反発するに決まってる。燈矢の場合はそのための訓練をずっとさせて来たから猶更
      青山のベルトみたいに火傷抑制するサポートアイテムとかの手段取ってヒーロー目指すのは続けさせるとか出来てればなぁ
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 18:34
    • ID:0v8pCjzT0 >>返信コメ

    • この作品の作者はこねくりすぎというか
      各キャラすべてのの背景を描こうとしてとにかくテンポが悪い
      本人が書きたいんだろうシリアス系を無理やり社会情勢とか思想に絡めちゃうから説教くさい
      もうちょっと素直に書けばいいのに
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 18:34
    • ID:HjyNlehQ0 >>返信コメ

    • ばぶろき君と違法デニムと大・爆・殺・神ダイナマイトだけが癒し

      …あれ、なんか癒し多いじゃん(麻痺
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 18:35
    • ID:wkvuwBFS0 >>返信コメ

    • シリアスシーンにちょいちょいしょうと君で癒し入れてくるのずるい
      何あの鼻ちょうちん可愛すぎだろ
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 18:37
    • ID:FDX2soFM0 >>返信コメ

    • 奥さんも長男を見てるわりにはよく子供を生むよな
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 18:38
    • ID:bIwOylHp0 >>返信コメ

    • >>8
      エンデヴァーの個性欠点は戦闘における継戦能力の低さ
      オーバーヒートしたらダウンするからヒーロー活動も最短で余分がない使い方で継戦能力を維持してる

      焦凍の半冷半燃は冷やすことでオーバーヒートを防ぎつつ、高出力を維持することができるという出力・継戦のバランスが高レベルで整えれるのから理想個体扱いされてる
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 18:40
    • ID:bIwOylHp0 >>返信コメ

    • >>19
      個性婚前提で結婚してるから多分実家からの圧力も入ってるでしょうし
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 18:42
    • ID:MHubZnAa0 >>返信コメ

    • 昔のエンデヴァーは絶対に許してはいけない父親だし冷さんもちょっと流され過ぎで、機能不全家族育ちには生々し過ぎる話だな良い具合に胃が痛い
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 18:45
    • ID:VbOpSG080 >>返信コメ

    • エンデヴァーの一番悪い所に似てしまったのよな。耐性がないだけで炎の能力そのものはエンデヴァーよりも強力だったから本人のやる気もあるし耐性さえエンデヴァーは荼毘を後継者にするつもりだったのだけど流石に能力使えば命に関わるから止めた。
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 18:45
    • ID:yf08we2J0 >>返信コメ

    • 子供の個性は両親どちらかの個性あるいは両親の個性の複合型が発現する(稀にどちらにも当てはまらない個性が出る)から、燈矢のようなケースって別に個性婚じゃない普通の結婚でも起こりうる可能性があるんだよな…

      出久も母親が「モノを引き寄せる個性」で父親が「火を吐く個性」だから、もしかしたら2人の個性が合わさって「火を引き寄せる個性」が発現したけど、引き寄せるだけでコントロールできないから最悪自分が引き寄せた火で火だるまになってしまうなんてこともあり得たんだよな…
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 18:46
    • ID:bIwOylHp0 >>返信コメ

    • しかしあれよね、これ…
      轟家関連は皆でやるぞ!みたいな感じで纏まりそうだけど、個性特異点が出現?した以上今度はOFA持ちのデクが孤独になってくんじゃないかと不安なのだが…
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 18:46
    • ID:uWFkwZ.s0 >>返信コメ

    • 火傷を負わせたシーンがここまでくると以前よりもかなりの重みを感じる
      そりゃおかしくなるわ
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 18:48
    • ID:iHBJC10C0 >>返信コメ

    • >>15
      あのNo.2ヒーローの息子であること、将来はヒーローになるためにすでに訓練を始めていることを周囲の友達に話ていたら尚更肩身が狭かっただろうね。時が経つにつれて友達の夢が具体的になるのに自分だけは遠ざかるのは辛いと思う。
      母方の家が貧乏でお金が絡んだ結婚も、自分を産んだ理由も知っているのだから自分の存在価値に結びつけていたら引き下がれない。
      No.2なんだからサポートアイテムや体を冷やす個性と手を組む提案もできただろうし、ヒーローの世界を見せられないと言いつつ深く向き合わないで、自分の夢(焦凍)はちゃっかり叶えてるのが何だかな…
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 18:48
    • ID:DEiFDsaF0 >>返信コメ

    • >>5
      父母共に自分の言うことは聞かないからお前が面倒見ろって押し付け合ってるからな

      茶毘は茶毘で父親の他の世界を見ろ兄弟で遊べって言葉は受け入れたくないし母親の言葉は女だから受け入れたくないという両方の言葉を聞こうとしない少年だったから3人共加害者
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 18:48
    • ID:T3WjKkkk0 >>返信コメ

    • >>21
      そりゃ冷さんの親はエンデヴァーの地位と名声目当てに提案を受け入れてるから、冷さんへの圧力とかプレッシャーもかなりあったんじゃないかな。
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 18:49
    • ID:WDpioGst0 >>返信コメ

    • >>10
      悪くないどころかオールマイトよりずっと優秀
      サイドキックも多数雇用して経営者としても有能
      職業ヒーローとしては限りなく理想に近いと思うよ
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 18:49
    • ID:JNTqdkTd0 >>返信コメ

    • 何をどう取り繕おうと「優秀な個性を持ちオールマイトを超えるヒーローになる」目的の為に作られた子どもであるという事実は覆らないし、火傷が酷いから訓練止めてヒーロー諦めろと言われてはいそうですかとはならんよな
      荼毘からしたらアイデンティティの崩壊だもん
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 18:50
    • ID:yf08we2J0 >>返信コメ

    • 今でこそ前時代の考え方になってるけど、昔は個性婚が当たり前のように行われてた時代もあったのが恐ろしいとこだよな…
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 18:54
    • ID:WDpioGst0 >>返信コメ

    • >>27
      だって自分以上の火力なんだから無理ってわかっちゃうだろ
      今できる最高の冷却アイテムなんて当然自分が使ってその限界すら体感できてるんだから
      やるとしたら個性の危険性を理解させて火力を上げるんじゃなく制御技術を極限まで高めさせるべきだっただろうね
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 19:02
    • ID:NjomvxPz0 >>返信コメ

    • 冬美ちゃんの、ちんぱいちてんのに、にやられてしまった。幼女のパンチ力半端ねえ。こんなに可愛い子供達がデザインチルドレンなんて、エンデヴァーってやっぱり気が触れていたんだな。許せないって荼毘の気持ちもわかる(が、それが理由で30人以上も殺したのは擁護できんが)。
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 19:07
    • ID:MJiju5lv0 >>返信コメ

    • >>30
      それでも2位にしかなれんかったから歪んだ面もあるんだろうな
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 19:21
    • ID:fbmbrrTC0 >>返信コメ

    • 正直ここらへん親ガチャとか環境ガチャとか日々喚いてる甘えたガキや弱者男性の皆さんが血気盛んにイキリそうな話の展開しててね
      本当ウンザリ
      丁寧に長々やるあたり作者の持論か主義が濃いんだろうけど
      シガラキなんかといいもはや宗教めいてるわ
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 19:22
    • ID:FhoE06sP0 >>返信コメ

    • >>30
      ぶっちゃけそっちを伸ばす方向で考えるべきだったな
      戦闘面だと弱点を克服したところで火力で押し負けそう
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 19:24
    • ID:NjomvxPz0 >>返信コメ

    • 冷さんのDOGEZAにオタオタするホークス可愛い。家族で極重な話し合いの最中に入っていけるNo.2とNo.3は肝座ってるね
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 19:25
    • ID:6pXTE1S70 >>返信コメ

    • >>16
      ここはヒロアカの話をする所だから関係ない作品の話はしないでね😊
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 19:27
    • ID:pC4NaJRC0 >>返信コメ

    • >>30
      インターン編を見ると指導者としても結構いい感じだしね
      比べてオールマイトは指導者としてはそこまで優れてはいなかった(天才タイプに多い、エンデヴァーは努力タイプだから教え方も上手いのだろう)
      オールマイトは父親になったらいいパパになっただろうな…なのにこっちは独身という皮肉
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 19:28
    • ID:W557QzGH0 >>返信コメ

    • >>12
      >>10
      某青年漫画で何百人の教え子を育てた優秀な指導者の息子だけがグレてしまって裁判に
      「教え子たちは帰る家があるが、息子さんはそうではない」
      てエピソード思い出した
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 19:29
    • ID:Ql0IugUR0 >>返信コメ

    • なまじ火力だけは父親超えるレベルだったのが最悪だった
      大した才能じゃなければ諦めもついたろうに
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 19:30
    • ID:yf08we2J0 >>返信コメ

    • 判明してる轟家の年齢は以下の通りで、
      ・エンデヴァー:45歳
      ・荼毘(燈矢):24歳(焦凍より8歳上)
      ・冬美:23歳(燈矢と年子)
      ・夏雄:19歳(焦凍が5歳のときに8歳のため)

      つまりエンデヴァーは19〜20歳、あるいはもっと前の時点で既に個性婚を考えていたってことだよな…
      あとエンデヴァーは20歳でNo.2になったって言われてるけど、ホークスは初登場時に「10代でビルボードチャートJPトップ10入りを果たした史上初のヒーロー」として紹介されてるんだよな。
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 19:31
    • ID:GZz28Jle0 >>返信コメ

    • 涙線から炎!?
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 19:31
    • ID:.3inZdcK0 >>返信コメ

    • あの筋肉だるまのエンデヴァーからお母さんを守ろうと立ち向かえるのはやっぱ焦凍根っからのヒーローって感じがするね
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 19:31
    • ID:GZz28Jle0 >>返信コメ

    • もはや轟家崩壊寸前じゃん
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 19:33
    • ID:qx98RY8.0 >>返信コメ

    • こんな展開でも冬美姉さんのセーラー服姿可愛いと思ってしまったことに少し凹む
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 19:34
    • ID:GZz28Jle0 >>返信コメ

    • 轟家の名誉が崩れていく...
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 19:35
    • ID:GZz28Jle0 >>返信コメ

    • みんなで燈矢を止めにか...
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 19:36
    • ID:NbpYsWUv0 >>返信コメ

    • >>23ヒーローなんてもともと命がけなのに
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 19:40
    • ID:o5MzkHVb0 >>返信コメ

    • 責任で言えばお父さんだし単純化してしまいがちだが、
      実際はいろんな原因が折り重なっているというお話。
      家族総出で、燈矢本人すらも責任を押し付けあっている状態。
      最悪、自分のことなんだから自分でどうにかできたし
      家族からも説得され、弟や妹はその辺ちゃんとできてた。
      親に反抗するつもりで親に依存しきっていると。
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 19:50
    • ID:1hCQjZ8f0 >>返信コメ

    • 荼毘が歪んでるなーと感じるのは『ヴィランに堕ちた息子』としてエンデヴァーの前に立つ事が『復讐になる』と信じて疑わないこと
      轟炎司のヒーロー性を否定して地獄に落ちるべきと罵りながら、切り捨てられるとは考えてない(それならそれでアリと開き直ってる可能性もあるが)
      正直、死柄木と荼毘とトガヒミコは難易度高すぎ、もう自滅してもらうしかなくない?
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 19:54
    • ID:NjomvxPz0 >>返信コメ

    • >>25
      デクが孤独になるって、ネタバレを避けて言える事は、A組のみんなを始めとしたみんながデクを孤独になんてする筈が無いって事くらいか。ヒーロー志望が一人で頑張って折れそうな時に手を差し伸べないわけないんだよなあ。
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 19:59
    • ID:vT1.bmC.0 >>返信コメ

    • 入魔くんとかぶってないから今期から見てる進撃民ですが

      全部俺が悪いんだよ、もう嫌なんだ自分が
      もう・・・消えたい

      って幻聴がするお
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:01
    • ID:NjomvxPz0 >>返信コメ

    • ベストジー二スト、違法デニムって。まあ、重い空気を和ませようとブッ込んだか、又は天然か。判断に迷う所だな。
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:07
    • ID:PHLyPyMV0 >>返信コメ

    • >>46
      崩壊してたのを繋ぎ止めようとしてたのが五期までの話だって事だ
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:09
    • ID:VrXdK7yN0 >>返信コメ

    • >>40
      志村さんとか歴代と比較してもOFA保持者は独身にならざるを得ないと思う…

      AFOに狙われるし、子供産まれた時にOFAがどうなるのかわからない&状況によってはオールマイト無個性発覚もあり得るからリスクが高すぎて
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:09
    • ID:PHLyPyMV0 >>返信コメ

    • >>55
      ジーニストはこれから殆どジーンズ語録を介して会話するぞ
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:10
    • ID:PHLyPyMV0 >>返信コメ

    • いやぁ素晴らしい映像化だったわ
      漫画のヒリつく感じをちゃんと絵として表現していた上、声優が躍動してたね
      稲田さんは本当ハマり役だわ
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:11
    • ID:ZrJG58YW0 >>返信コメ

    • 「ヒーロー以外にもたくさんの世界がある」
      って一見まともなこと言ってるように
      オールマイト超えること諦めきれず個性婚までしたエンデヴァーが言ってるせいでまったく説得力がないのがな
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:11
    • ID:ML0K5A5F0 >>返信コメ

    • いやこれマジで夏くん何も悪くねえな?
      エンデヴァーを殴ってでも止めろってのは無茶が過ぎるし
      流石に轟家全員の連帯責任って言っちゃうのは酷くないか?
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:11
    • ID:PHLyPyMV0 >>返信コメ

    • >>36
      今の少年漫画の流行りはこんな感じのダークな奴だろ
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:12
    • ID:NjomvxPz0 >>返信コメ

    • 今回まとめがいつもよりも早い(いつもは放送後、3日後くらいなのに)気がするが、まさか管理人さん、前回のコメに更新が遅い事を書き込んでるのがいたから気にされているのでは。もしそうなら気になさる事はないですよ。次の放送日前にしてくれれば充分です。
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:13
    • ID:PHLyPyMV0 >>返信コメ

    • >>50
      それは入学時の相澤に指摘されたデクと同じだ。自傷する奴と危険に飛び込む奴は違う
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:14
    • ID:bD.aJs.M0 >>返信コメ

    • >>5
      見て知って気付いてるのに「何もしない」のも加害者って事
      特に今回明かされた話でエンデヴァーも最初の頃はまだ父親をやろうとしてたって分かったし

    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:18
    • ID:PHLyPyMV0 >>返信コメ

    • >>16
      轟家について説教くさいって感想全然連載時聞いた事無いわ
      くどいとかはあったけど、勧善懲悪とかの類で書いてはないやろ
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:18
    • ID:NjomvxPz0 >>返信コメ

    • >>60
      クソパワハラ野郎ほど甘言を弄する事が上手いんだよなあ。自分のしてる事が酷いってどこか分かってて、それを誤魔化すように心にもない事を言うんだよ。まともな人間、しかも雄英という全国トップの学校を卒業した頭脳を持つヒーローがそのくらいの事分かってない筈が無いよ。だから過去のエンデヴァーに擁護できる所はほぼ無い。これからの彼はまた別だが。
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:23
    • ID:.nzqQ9390 >>返信コメ

    • 燈矢が生まれつき異常なだけとか言うやつもいるけど「荼毘」はともかく「轟燈矢」に関しては100%エンデヴァーが悪いよ。
      そもそも始まりからして個性婚でオールマイトを超える為につくった訳で歪だった。
      どんな言葉並べても「俺を作って良かった」なんて子供に言わせた時点で親失格。
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:26
    • ID:PHLyPyMV0 >>返信コメ

    • >>61
      別に周りがそれを押し付けてる訳ではないやん
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:34
    • ID:wkvuwBFS0 >>返信コメ

    • 轟君まじでカッコいいよ
      ダメ親父、弱い母親、見て見ぬ振りをしてきた長女と次兄そして長兄・・・
      轟君の想いが轟家の崩壊を防いだ
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:42
    • ID:pujhkr500 >>返信コメ

    • >>42
      最初から期待されてなければ夏みたいになって
      少なくとも普通の生活送って他人ともそこそこ交流も出来てたのかもね
      物心ついた頃から期待され過ぎたのが良くなかった
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:49
    • ID:hPf5h6g30 >>返信コメ

    • >>28冷さんと荼毘を加害者って言うのはどうかと思うわ
      普通にエンデヴァーが悪いよ
      荼毘が女の言うこと聞かない、強さだけを求めるようになったのもエンデヴァーのいきすぎた教育のせいだし
      一人の子供として向き合わず、冷さんだけに四人の子育て押し付けてるんだから
      冷さんも上手く諭せなかったけどさ、たった一人で子供と向き合わなきゃいけなくていっぱいいっぱいだったと思うよ
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:55
    • ID:hPf5h6g30 >>返信コメ

    • >>57
      もう引退したからミッドナイトと結ばれるんじゃないかな?と思ってた
      どうして…
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:56
    • ID:OuFZfFua0 >>返信コメ

    • >>6
      エンデヴァー関係読み直した方がいいよ。
      それじゃだめな理由作中でかなり語られてる
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:57
    • ID:ISYo5vT10 >>返信コメ

    • エンデヴァーは罪深いな。グリシャが言ってた、親が子を自分の思想に染める罪深さってやつだよね。ほんとにアニメの駄目な親父はどいつもこいつも…。

      ショートがあの時、泣きながら「後にしてくれ!」と叫んだ重みをエンデヴァーは考えるべきよな。親父の胸倉つかんで全部お前のせいだと誰より責める権利のある息子が、そんなことよりもヒーローとして友達を、人を助けてくれと叫んだ。その重みを考えるべき。DVクソ親父の涙なんか見たくもない! 轟炎司は最悪のクソ親父だけど、エンデヴァーはヒーローなんだ。救われてる人はいっぱいいる。ホークスのようにね。ナンバー1ヒーローとして人を救えよ、エンデヴァー。
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:58
    • ID:COly14X00 >>返信コメ

    • >>61
      夏君基本何も悪くはないけどそれ以上に苦しんで来ただろう弟が立ち向かおうとしてるからな
      自分にもできたことがあるんじゃないかって振り返って寄り添おうとしてるんよ
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:00
    • ID:hPf5h6g30 >>返信コメ

    • >>19
      美人な奥さん抱けるのは羨ましいが、冷さんからすれば愛のないセックスを夫の野望のために何度もさせられたんだから可哀想すぎる
      四人育てるだけでも大変だろうに
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:03
    • ID:giJuGPTV0 >>返信コメ

    • >>32
      現実でも好いた惚れたに由来しない結婚なんてまだまだ珍しくないしな
      それでも互いを尊重しあえる関係を育み深められるならきっと幸せと言っていいし、本人たちが幸せなら部外者がとやかく言うことでも無い

      ただエンデヴァーは家族でなく自分の夢ばかりを見すぎた
      夢のためなら他人の(まして家族の!)人生を支配して利用していいって考えが根本的にクソ
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:05
    • ID:xYfviKdL0 >>返信コメ

    • ぶっちゃけ身内から犯罪者が出てしまった場合
      例え両親に問題があったとしても
      家族がその後どういった状況になるのか…
      てアニメではあまり見かけない展開だな。
      (ドラマの方とかどうなんだろ?)

      ヒロアカとは直接関係ないが例えば
      ガンダムシリーズで有名な艦長のブライト・ノア
      とその息子がやらかしてしまった案件も
      映画から30年以上経った今でも燻り続けてるし
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:08
    • ID:giJuGPTV0 >>返信コメ

    • >>42
      しょぼ過ぎる個性に生まれたらそれはそれで病んだと思うぞ

      OFAを受け継ぐ前のデクの置かれた立場から察するに
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:09
    • ID:hPf5h6g30 >>返信コメ

    • >>10
      父親として接してたわけじゃないからな
      部下をちゃんとしたヒーローにするリーダーにはなれてるけど、それを幼少期の息子にも押し付けてるのが間違い
      息子を育てるんじゃなくて、ナンバーワンを育てようとしてるのがダメ
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:12
    • ID:DrG8Ug4m0 >>返信コメ

    • >>6
      そのプラスマイナスによる作用を狙っての組み合わせなんです。

      ただ単に強くすればいいという
      短絡的な思考に至った貴方は、立派な脳筋です。
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:12
    • ID:obsIJb7r0 >>返信コメ

    • >>1
      無理じゃないかな?どう転んでもこの子の場合同じ結末にしかならないと思う

      その場合ヴィランではなく死亡で終わってたと思うけどね
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:14
    • ID:E.Yaqlzd0 >>返信コメ

    • 夏くんも大学生にもなってエンデヴァーに全部押しつけて見ない振りだったからな。
      まぁ年齢一桁の時に兄からあんだけネチネチ言われてたらそういう見方しかできなくもなるか
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:15
    • ID:obsIJb7r0 >>返信コメ

    • >>72
      荼毘は加害者でいいともう、少なくとも最初のころはちゃんとエンデヴァーも子供のこと見て
      きちんと説得に時間かけてるし

      この子何に一つ親の言うこと聞かずに親の気持ちも理解せずに最初から最後まで自分勝手な事言ってるからね

    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:16
    • ID:DrG8Ug4m0 >>返信コメ

    • >>14
      今のエンデヴァーを萌えキャラで済ませるとは……

      中々いい性格してるじゃねぇの
      アンタとなら美味い酒が飲めそうだな。
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:18
    • ID:DrG8Ug4m0 >>返信コメ

    • >>39
      あ、ホンマや。
      ヒロアカとは一言も書いてない。
      あらら〜、サイト間違って書いちゃったんだなw
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:20
    • ID:7vGEQFrC0 >>返信コメ

    • まあオールマイトに勝てないからって人間でサラブレッドやろうとした事がそもそもの間違い
      うんそりゃ家庭崩壊しますわ。全てがエンデヴァーのせいではないけども、元凶なのは否定しようがないので
      どうやってケリ付けるのかなこの一家のお話
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:24
    • ID:DrG8Ug4m0 >>返信コメ

    • >>36
      うん!長いな!
      つまり君は何が言いたいんだってばよ!
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:25
    • ID:Wojx6QOj0 >>返信コメ

    • シリアスの中にぶっこんで来る謎ワード
      「違法デニム」が放映後にトレンド2位まで急上昇したのは本当に笑ってしまいました
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:26
    • ID:DrG8Ug4m0 >>返信コメ

    • >>44
      涙腺焼けて涙が出ないって言ってたもんな……。
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:28
    • ID:aEWdf3800 >>返信コメ

    • >>68
      それな
      何不自由なく普通に育てられた上で何かに挫折して言ってるワガママと同列に扱ってるヤツいるよな
      まあ理性と道徳のうっすい皮だけ被って自分をよく見せたがるヤツに多いんだろうけど
      昨今のネットの風潮と自己顕示の傾倒の仕方そのまんまって感じ
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:29
    • ID:DrG8Ug4m0 >>返信コメ

    • >>54
      この辺の話は『エンデヴァーの禊』そう言われてるらしい。
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:31
    • ID:DrG8Ug4m0 >>返信コメ

    • >>59
      稲田さんって名前を聞くと
      このすばの荒れくれ者が真っ先に出てくるわ。
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:31
    • ID:NjomvxPz0 >>返信コメ

    • >>70
      その轟くんの思いはデクがあの言葉(君の力じゃないか)が無ければ生まれなかったと思うと。どうしようもなく人を救いたい思いのデクが学友になれて良かったなあ。結局デクが(結果的に)轟家を救っているんだな。
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:33
    • ID:1Mz5W9TC0 >>返信コメ

    • >>19
      3人目(夏)と4人目(ショート)は
      「最高傑作が生まれたら、さすがの燈矢も諦めがつくだろう」
      ってだけで生んでいるのがまたね…
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:37
    • ID:NjomvxPz0 >>返信コメ

    • >>40
      そういえばAFOって結婚してるのかな。エンデヴァーみたいに個性婚とかするとどうなるんだろう、魔王Jr.が多数生み出されるって危険はないのか。そこのところ言及がないって事は、AFOは生殖能力が無い?
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:40
    • ID:Wojx6QOj0 >>返信コメ

    • 父親としても夫としても失格だったエンデヴァーがそれを自覚し少しずつ家族を取り戻そうとしてた矢先、実は生きていた長男がヴィラン連合幹部の一人で大量殺戮者であったのので、轟家でケリを付けなくてはいけない地獄!
      だがそれ故に家族で結束が強まった皮肉…
      でも今となってはもうどうあっても長男は家族に戻れない…家族全員が揃う事はもう無いのだ
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:42
    • ID:itREeTLi0 >>返信コメ

    • >>90
      それプラス「鼻ちょうちん」も。わけを知らない人がヒロアカ関連っ?!って戸惑ってたの笑った
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:50
    • ID:yf08we2J0 >>返信コメ

    • 菜奈さんと五代目、初代以外の歴代OFAの声優は誰になるんだろうか。
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:52
    • ID:6pXTE1S70 >>返信コメ

    • >>89
      「ヒロアカが大人気なのが気に入らない」
      だよ。
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:54
    • ID:4x.mXT2g0 >>返信コメ

    • 「荼毘は根がダメだった」的なコメントみたけど、そんなイメージなかったな。個性(ヒーロー)社会、親とか環境の影響が大きいと思うな。

      あと今のエンデヴァーを非難してる人が多い感じがするけど、荼毘のカードの切り方が最高に最悪過ぎるんだ。繰り上げナンバーワンヒーローになって、過去の罪を認めて家族と向き合おうとしてる最中なんだ。
      酷い事をしたのは確かだが、ヒーローとして親として頑張ろうとしてるんだ、応援してやろうぜ。
      失敗した人を叩き続けるのは良くないし、ヒロアカ世界の一般市民と何も変わらないじゃないか
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:56
    • ID:6t6D3qSg0 >>返信コメ

    • >>95
      轟家は皆デクの言葉に助けられてる。とかずっと思ってた。デクがいなかったら今の轟家は無かったね。デクはそんな事気が付いてすらいなさそうなのがまたいい。
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:01
    • ID:LJ49.DE60 >>返信コメ

    • 多産dvしてるし、面倒見切れてないのに子ガチャぶん回してるし、エンデヴァーだけは擁護できないんだよなあ
      ラブラバ1人を救ったジェントルのほうがまだヒーローだわ
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:05
    • ID:MCRdDleS0 >>返信コメ

    • ベビロキくんが唯一の救い、の回だった。
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:13
    • ID:NjomvxPz0 >>返信コメ

    • >>73
      ミッドナイトはオールマイトよりも後輩の相澤先生とくっつくと思ってた。相澤先生が迷惑そうに、でも満更でも無い風で(というかミッドナイトに押される形で)結ばれると妄想してたけど…。
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:17
    • ID:WzPqdHkA0 >>返信コメ

    • 新しいbgmが消防車のサイレンみたいな音が入っててマジですげえって思った 火は消せなかったんだな..
      丁寧に地獄を描写してて最高だったわ
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:21
    • ID:WzPqdHkA0 >>返信コメ

    • >>16
      それが作品のプロットの一部になってるんだよ
      全員がヒーローになる話だからキャラの背景が多いのは許してくれや
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:23
    • ID:WzPqdHkA0 >>返信コメ

    • >>44
      だから目の下がツギハギなんだよな...
    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:29
    • ID:a9CZimJJ0 >>返信コメ

    • >>32
      もし自分が「短命に終わってしまう個性」みたいなマイナスな個性に生まれついてしまったら、相手にはそれを覆したくなるような個性を望みたくなるとは思う

      子どもは産みたいし、だけど自分の個性をなるべく継がせたくはないし、で悩みそう
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:31
    • ID:WzPqdHkA0 >>返信コメ

    • >>5
      加担してるって燈矢も言ってたように責任はある
      でも「お前がやれ!俺はみない!」はうーん畜生
    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:46
    • ID:HJpXaKJW0 >>返信コメ

    • >>90
      違法デニムは本誌当時もトレンド入ってたからね
      強すぎるw
    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:49
    • ID:9X84g8.A0 >>返信コメ

    • >>86
      あんた作者か?(笑)

      まあ冗談はさておき作者は父親に苦い思い出でもあんのかな?
      父親全員毒親すぎる
      デクは父親普通にいるけどほぼ描かないし
      良い親は、ほとんど母親で描くし、爆豪とか
    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:54
    • ID:W557QzGH0 >>返信コメ

    • >>11
      >>20
      サポートアイテムで冷却装置とか作れないもんかね?
      他のヒーローは様々なサポートアイテム使ってるのに致命的な弱点を補うアイテムが無いのはキツイ。荼毘が「炎系の個性は珍しくもない~」って言うくらい多い個性っぽいのに
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:54
    • ID:ek.KDWWu0 >>返信コメ

    • >>3
      夫としても最悪だわ
      子供の前で妻を殴って怯えて泣いてる妻の胸ぐらを掴んで怒鳴ってるの
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 23:02
    • ID:2oNZRATB0 >>返信コメ

    • >>5
      夫の暴力、しかも息子には見下され、実家には相談しづらい孤立した状況でまともに考えられるかよ
      追い詰められて自殺しなかったのが不思議なぐらいだ
      最善の対応なんて想像もつかん
    • 117. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 23:18
    • ID:cKnpplkX0 >>返信コメ

    • >>113
      父親とあまり良い関係とは言えなかった、というのはたしかに過去に語ったことはあるらしい(ソースまでは探し出せなかったが)
      でも「ヒロアカの父親全員毒親」は流石に違うぞ
      お茶子の父とか耳郎の父とかミリオの父とか良い父親もちゃんといる
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 23:21
    • ID:NbpYsWUv0 >>返信コメ

    • >>40皮肉にも筋道だてた努力しか知らないゆえに感覚的な心構えの教育には不慣れだった
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 23:24
    • ID:NjomvxPz0 >>返信コメ

    • >>113
      爆豪の父親っていい人じゃない?耳郎の父親とかお茶子の父親とかもいい人だな。毒父が悪目立ちするだけで、結構いい父親を描いていると思うけど。
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 23:37
    • ID:NjomvxPz0 >>返信コメ

    • >>88
      男の嫉妬は本当に恐ろしい。力や地位のある男のそれはさらに。あらゆる犠牲を払っても相手を捩じ伏せようとするクソ野郎になるのは、エンデヴァーの場合は極端ではあるけれど、現実にもいろいろいそうだな。
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 23:38
    • ID:hPf5h6g30 >>返信コメ

    • >>85
      厳密には最初の頃ではない
      No.1になるよう教育させた後だから聞き分けない頑固者に育ったのもエンデヴァーがきっかけだぞ
      女見下すのもエンデヴァーが冷さんへの対応見てきたからだろうし、焦人生まれてからは焦人に構ってばかりだっただろうしな
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 23:39
    • ID:pk..Tgig0 >>返信コメ

    • >>61
      本人も燈矢の悩み(恨み言?)をハイハイいつものいつものという体で聞き流しちゃってたからね
      そこまで思い詰めてたことは知らなかったし結果自身の個性に焼かれて死んだ(生きてた)上に現在大量殺人を繰り返しているヴィランとして暴れていますとかなったらやっぱりあの時自分はなんでもう少しでも取り合ってやらなかったかと責任感じちゃうと思うよ
      まあ燈矢の性格が想像以上にヤバい方向に捻じ曲がっていたから聞いてやったところであまり意味は無かったろうが
    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 23:47
    • ID:c.e8IcaF0 >>返信コメ

    • >>61
      他者が夏くんにお前も悪いって言ってるならそうだけど夏くん自身がそう思ってるってだけだからね
      夏くんは家族の問題を俺悪くない関係ないって思うような人間じゃないってだけ
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 23:48
    • ID:.xs3WSKf0 >>返信コメ

    • >>3
      それなりどころか、オールマイトを超える数のヴィランを退治してるからとんでもなく優秀
      父親としては正しくあろうとしたけど、自分のキャパを超えてしまって焦凍の特訓に逃げたり、冷に燈矢を押し付けたりと、欠点だらけと言うよりやらかしたってイメージ
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 23:50
    • ID:ivz5d8s60 >>返信コメ

    • >>83
      確かに死亡という末路は同じかも知れない。
      ただ、人様に多大なご迷惑を掛けた末に処刑されるのと、家庭内の問題によって人知れず自決するのとでは末路こそ一緒でも中身は大きく違うとは思う。
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 23:53
    • ID:.xs3WSKf0 >>返信コメ

    • >>13
      結果論だけど、エンデヴァーが燈矢とちゃんと向き合って特訓させて、荼毘が大怪我を負って自分はヒーローになれないと自覚させたらよかったんじゃないかと思う
      もちろん取り返しがつかなくなる前にいつでもエンデヴァーが助けられるように控えておく
    • 127. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 23:55
    • ID:.xs3WSKf0 >>返信コメ

    • >>16
      素直に書いてこの展開なんだろうよ
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 23:55
    • ID:Q3owf.Go0 >>返信コメ

    • あるキャラの声優さんが発表されたね。ということは今期は32巻もしくは33巻の途中まで行くかな。
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 23:58
    • ID:7cKIQwah0 >>返信コメ

    • >>97
      原作情報感だと独身っぽい
      ちなみにOFA自身の個人情報は現時点で兄弟の事と本名しか明かされてない
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 23:59
    • ID:4hIRzbWE0 >>返信コメ

    • 燈矢と冬美が見てたテレビで「オールマイトが1日で62市町村を救った」「オールマイトがいる限り〜」って言ってるけど、そうやってオールマイト一人に頼り切ってきた結果がこの地獄のような展開なんだよな…

      勿論他のヒーロー達もちゃんと仕事をこなしてるけど…
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 00:01
    • ID:Sf9fo9940 >>返信コメ

    • >>36
      どうやらヒロアカと君の宗派とは嚙み合わないみたいだね
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 00:01
    • ID:154McpXk0 >>返信コメ

    • >>128
      OP映像と一番区切り良い話だと○○○の演説までか
      その少し後の○○○○○○と○○○○の初対話までじゃね?
    • 133. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 00:05
    • ID:PVKZRimk0 >>返信コメ

    • >>40
      オールマイト=長嶋茂雄説(古っ)。このアニメを見ている子には通じないでしょうが、あの長嶋一茂のお父さんは天才の代名詞だったんだ。監督もやったけど、選手時代ほど才能は開かなかったな。天才は感覚をそのまま伝えようとしてガーンとかカキーンとかの擬音で教えたりしてたんだ。オールマイトも似たようなものでは?(必殺技を編み出す授業では、バカでも教師になれるとかいう本でなんとかしてたけど)
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 00:07
    • ID:Sf9fo9940 >>返信コメ

    • >>59
      焦凍が生まれたときのエンデヴァーの歪んだ安堵とも歓喜とも取れる表情は素晴らしかったですね
      エンデヴァーの心境の変化とともにピッタリの演技を見せてくれる稲田徹さんがキャスティングされて本当に良かった
    • 135. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 00:11
    • ID:Sf9fo9940 >>返信コメ

    • >>61
      エンデヴァー、冷、燈矢はそれぞれが加害者でもあり被害者でもあるけど、冬美と夏雄はただの被害者だと思う
      けど当人は、自分たちにも何かできたんじゃないか?って思ってる
    • 136. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 00:13
    • ID:Sf9fo9940 >>返信コメ

    • >>63
      そんな風に気を遣う必要はないと思います
      あるアニメの更新を早くすれば、別のアニメの更新が遅くなる可能性もあるので、管理人さんの意思に任せて、こちらからリクエストはしない方がいいと思いますね
    • 137. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 00:16
    • ID:Sf9fo9940 >>返信コメ

    • >>68
      ただエンデヴァーも燈矢の体を心配して特訓をやめる様には言ってた
      でもエンデヴァーが託した夢が思っていた以上に燈矢にとって大きくなっていたのが予想外で、対応できなくなって逃げた
      どっちかが100%悪いというものでもないと思う
    • 138. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 00:21
    • ID:Sf9fo9940 >>返信コメ

    • >>102
      一概にあいつが悪い、こいつが悪いと白黒ハッキリできないのがヒロアカの面白いところ
    • 139. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 00:22
    • ID:fPRkwPGz0 >>返信コメ

    • >>114
      エンデヴァーの熱を完全に冷やせる技術がない。アニオリでは過去映像でも飛んでたけど、原作描写のみではアメリカから発注した最新の超圧縮技術搭載の新コスチュームに変更してから飛行しだした
    • 140. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 00:28
    • ID:Sf9fo9940 >>返信コメ

    • ホークスはエンデヴァーの過去を知った上で、「正しくあろうとする人を支えたい」と思い、火傷を負わせた母親を許した焦凍を「かっこいいな」と言った
      視聴者からすればホークスの両親は見限って当然のクズなんだろうけど、ホークス自身はそれを正しくないこと、優しくないことと捉えて、自分をエンデヴァーや焦凍、さらにはトゥワイスよりも低く見てるところが、キャラクターとして「深みがある」と思った
    • 141. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 00:31
    • ID:mabgbDKV0 >>返信コメ

    • >>114
      現実の商品とかでも加熱は比較的コンパクトに出来るけど冷却は装置がデカくなっちゃうしな
      加熱はカイロや電熱服とかでコンパクトでハイパワーなの出来るけど、冷却は服にミニ扇風機つけるくらいやろ
      一応宇宙服の技術応用した液冷服って数十度の環境でも動きやすくする服あるけど数百度や1000度超える個性の冷却には焼石に水だろうし
    • 142. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 00:54
    • ID:PVKZRimk0 >>返信コメ

    • 夏くん、「焦凍に盛り蕎麦をご馳走してやれたかもしれない」って、地獄の轟くん家1で焦凍が蕎麦好きだと知らなかったって言ってて、それを受けてのこのセリフ、彼なりに後悔しているのがわかる辛いセリフよな。長男から愚痴られて、弟は父のパワハラ地獄。それらに距離を置いて見て見ぬ振りをしてきたという後悔か。
    • 143. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 01:05
    • ID:oGP5aBlj0 >>返信コメ

    • 体は冷に対応しているのに個性自体は熱だから噛み合わずに火傷しちゃう、個性と体質が合わないってのは確か青山君がそうだっけ
      割と珍しくないんだろうな
    • 144. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 01:18
    • ID:PVKZRimk0 >>返信コメ

    • >>140
      辛い過去を恨むというより、自分はせめて正しい人であろうという心持ちがヒーローだなあと。だから困っている人・辛い境遇にいる人を救いたいって、デクも無個性で辛い過去があるから通じ合うものがあると思った。デクにとってのオールマイトがホークスにとってのエンデヴァーなんだな。だから絶対に(たとえ親としてはクソだったとしても)ブレない信頼があるんだなぁ。エンデとホークスは師弟関係ではないけれど、一番ヒーローとしての絆がある。
    • 145. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 01:28
    • ID:oGP5aBlj0 >>返信コメ

    • しかしどうすれば燈矢に着いた火を消してやれたんだろうな
    • 146. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 01:35
    • ID:RnWzQzGI0 >>返信コメ

    • >>54
      声で言えばコニーとエレンがケンカしてるんだがな…。後善逸と錆兎…。全部オレが…ってそれ常闇君!!まぁポジションで言えばライナーとエンデヴァーは似てるな。神に愛されたせいで中々死なせてもらえない、むしろ傷を抉られ罵倒され…。
      そういや進化の実の続編アニメではエンデヴァーが荼毘にキス迫ってた…。

    • 147. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 01:52
    • ID:PysCCBPM0 >>返信コメ

    • >>137
      エンデヴァーが燈矢の健康も考えずに訓練を続けた結果の事故ならともかく、本人の命の危険の前には諫めるだけの良識も残ってたからな…。火種は間違いなくエンデヴァーだけど燈矢が個性通り燃え上がって消えない性格だったというのも大きいし難しいところ
    • 148. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 01:55
    • ID:RnWzQzGI0 >>返信コメ

    • >>145
      現実の子育て、結婚生活でも言える事だがもっと夫婦で会話しておくべきだったのだろう。花を見た時に「好きなのか?」「はい」と少し会話した時はぎこちないながらお互い歩み寄ろうとしてた。それに橙矢が幼い頃は今より荒れてなかったよな、エンデヴァー。堅物不器用なのは変わらんが。冷がもっと愛されて育っていたら政略結婚でも違ったかもな。
    • 149. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 01:58
    • ID:PysCCBPM0 >>返信コメ

    • >>145
      幼少期ですらエンデヴァーが言っても止まらなかった以上は付いた時点でもう消すのは不可能だろうなぁ。燈矢のあの特異な性格とエンデヴァーの夢が結びついた結果だから、今の轟家誕生までさかのぼらんと無理だろう
    • 150. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 02:08
    • ID:RnWzQzGI0 >>返信コメ

    • >>142
      自分まだ読んでないけど小説で正月というか冬休みの話の中で初めて一緒に風呂に入るってのがあるみたい。そこでもやっぱ後悔してた様子。「てめーがいるせいでストレス溜まるんだよ!」と思わない辺り根は優しい子だろうな。
      …あの、彼はその嫌いな父の金で大学行き1人暮らして彼女とデートしてるの?それとも自力でバイトしてこなしてるの?
    • 151. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 02:12
    • ID:3zIaGvoy0 >>返信コメ

    • 人間はさ、鬼の副長理論だけど誰かのため、とか何かのためって大義作っちゃうとタガが外れやすくなんのよ
      オールマイトを超えるならあくまで自分の努力の成果で、真っ当にやってれば子や有志に受け継がれる
      目的が勝利、それを子にやらせようてのが間違いの始まり
    • 152. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 02:53
    • ID:PVKZRimk0 >>返信コメ

    • >>108
      ヒロアカなんて序の口やで。漫画ではないが、トルストイの戦争と平和なんて559人も登場人物が出てくる。ワシも読破できんかった、その点漫画は絵が有って頭に入ってきやすいから、キャラが多いのは気にならない。多くの人物の背景を有機的に関係づけるのが大切、だからヒロアカは伏線も多くて面白いんだな。
    • 153. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 03:13
    • ID:R1iNbCXW0 >>返信コメ

    • >>59
      同意
      エンデヴァーのお前がやれ!のとことかマジでゾクってしたわ
    • 154. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 03:17
    • ID:PVKZRimk0 >>返信コメ

    • 梅雨ちゃんの舌でグルグル巻きに拘束される爆豪…。クラス対抗授業時のB組の円場みたいに喜べや。峰田も羨ましがっているんとちゃう?
    • 155. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 03:24
    • ID:E0y5czRh0 >>返信コメ

    • 冬美姉さんが可哀想過ぎるからどうにかして幸せになってほしい
    • 156. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 03:52
    • ID:JWZdUFrz0 >>返信コメ

    • >>121
      きっかけはそうでも止めた辺りで少し落ち着いて外見ようともしないで、そんなのいらない!って自から背を向けてるからなぁ…

      エンデヴァーの教育の仕方と本人の気質が最悪の形で合致したのが1番の問題かもしれないと思った
    • 157. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 04:26
    • ID:yE.6kHH.0 >>返信コメ

    • トウヤお兄ちゃんをおしまいにすれば解決できたかもしれない
    • 158. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 08:17
    • ID:OdVddyRF0 >>返信コメ

    • >>141
      現実と比較してどうする?
      序盤から現実では作れない超技術だらけじゃんよ
      学生の発目さんですら凄まじい発明しまくってるんだし
    • 159. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 08:34
    • ID:fvbUxT9i0 >>返信コメ

    • >>89
      これが親のせい環境のせいで脳死してひたすらに甘えたバカのスカシ芸か〜
      そんなだから大して難しいこと言ってなくても理解できないんじゃない?
    • 160. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 09:19
    • ID:JWZdUFrz0 >>返信コメ

    • >>158
      でも確かその発目さんがデクのサポートアイテム仕上げた時に、オールマイトが最近のはこんなにコンパクトになってるのか!みたいに驚いてたから過去編時系列では限界はあると思う

      ダイレクトに火に炙られ、高温にも耐えるには素材の不安がね…エンデヴァーが使ってないのも装備することでパフォーマンスが落ちることを既に試してる後かもしれないし
    • 161. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 09:24
    • ID:JWZdUFrz0 >>返信コメ

    • >>119
      基本エンデヴァーとホークス除けば毒親判定されやすいのはヴィラン側の家族関係だしね
      そりゃ、家族の仲が良かったらヴィランになってませんわという
    • 162. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 11:17
    • ID:YJ1f7.Fw0 5 >>返信コメ

    • 自分の『炎の個性』で火傷してしまう。まるで『メルトダウン』ですね…(悲)
    • 163. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 11:31
    • ID:TNk95rig0 >>返信コメ

    • ちゃんと大・爆・殺・神ダイナマイトと言ってくれるジーニスト…良い人…デニム語録もほんわかするので好き
      かっちゃんは大人しくしとれよ
      耳郎ちゃんの「ナニアレ…」が無かった残念www
    • 164. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 11:42
    • ID:f89uL1390 >>返信コメ

    • エンデの育児放棄育児放棄連呼してるヤツおるけどNo.2ヒーローという多忙すぎる立場の中ちゃんと時間を作ってトウヤを諭してたし、仕事中は専業主婦の立場の冷さんがトウヤを見ろってのはしごくまっとうなんよ。家政婦雇って家事の負担は軽減してるし。

      でも冷さんがなにもしなかったかって言うと、たぶんすごく頑張ってたんだよね。

      結局コントロール不能なサイコモンスターが生まれてしまったことで崩壊した家庭ってとこに落ちつく。
    • 165. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 11:49
    • ID:f89uL1390 >>返信コメ

    • >>5
      父親罪で父親は実態より悪くとらえられるし
      母親はただ母ってだけで良いものととらえられやすい風潮はあると思う。
      父が強く有能で、母がか弱ければ余計に
    • 166. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 11:53
    • ID:kIik.u0T0 >>返信コメ

    • >>5
      メンタルケア大事
    • 167. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 11:57
    • ID:f89uL1390 >>返信コメ

    • >>61
      しいていえば立て直したい冬美のがんばりを
      (応えようとはしてたけど)
      無駄にしようとしてた幼稚ムーブは最悪だったな
    • 168. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 12:07
    • ID:r4EFBB3h0 5 >>返信コメ

    • >>60
      然も体質問題発覚前までは多分「お前はヒーローになれる、ならねばいけない」と扱ってきただろうし、結局焦凍には(本人に元々憧れや精神的素質が備わってたとはいえ)兄姉との接触禁止などヒーロー以外の道を閉ざす教育方針してたから、自分の都合でしかないもんな
    • 169. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 12:11
    • ID:f89uL1390 >>返信コメ

    • >>15
      そのころは今みたいに技術発展してなかったんじゃない?
      あとエンデヴァーがNo.1以外意味ないって志向に固まってたってのもあるだろうね

      ただヒーロー目指させたとしても性根が歪んでるから結局挫折して自滅か闇堕ちしてた未来しか見えないのがね…
    • 170. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 12:18
    • ID:f89uL1390 >>返信コメ

    • >>23
      トウヤはもし仮に最適個性を得てたとしてもいつか挫折した時点で闇堕ちしてそう感はある。父のと母のベクトルの違う心の弱い部分が両方濃く煮詰まって生まれてきた感じ。
    • 171. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 12:31
    • ID:GDJsYxeB0 >>返信コメ

    • >>125
      そんなことしたら他の兄弟が歪んで全く同じ結果どころか酷くなるぞ、とくに焦凍が闇落ちしてたら終わり。
      結果論だけで語るのやめた方が良いよ、別の道筋辿ったら別の問題が出るだけ。
      世の中なんでもそうだから。
    • 172. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 12:49
    • ID:yCKIgUge0 >>返信コメ

    • >>5
      1番悪いというかキッカケはエンデヴァー。
      けど彼は彼なりに燈矢の事は心配してた。だから訓練も辞めさせた。
      けどその気持ちは燈矢には伝わらない。
      そんな燈矢の気持ちに家族は寄り添わず、辞めさせようとか無視する方向。それが火に油注ぐ感じになってしまったのよ。
      家族は誰も燈矢を「見なかった」
      それが積もり積もった結果、荼毘を生み出すことに
    • 173. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 12:58
    • ID:otbZMVYc0 >>返信コメ

    • >>51
      さては話を全く理解してねーな
      弟や妹は初めから期待されてないから見捨てられてもいない
      燈矢は自分のことととしてヒーロー目指したけど、親父はそれすら認めん許さんと否定してるんだよ
    • 174. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 13:00
    • ID:0jgq2Qcs0 >>返信コメ

    • >>68
      確かに1番悪いのは間違いなくエンデヴァー。
      でも、ちゃんと燈矢の事は考えてた。訓練辞めさせたのは見捨てるわけでなく、火傷の心配さたから。
      だけど燈矢には伝わらない。炎司も子供を諦めず、ついに轟君が生まれた。それで全てが変わった。、
      燈矢の気持ちに誰も寄り添わず止めようともしなかった事も原因。
    • 175. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 13:05
    • ID:otbZMVYc0 >>返信コメ

    • >>85
      それって主人公の出久にも刺さるって理解してる?
      出久もヒーロー以外の世界に目を向けようとしなかったし、傷つくならヒーロー目指すのやめてほしいっていう母親な涙ながらの懇願に耳を傾けようともしなかった
      出久と荼毘って似た者同士なんだよね
    • 176. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 13:47
    • ID:IDJdfYWs0 >>返信コメ

    • >>171
      仰る通り、たらればを言っても仕方ない。
      一つ確かなのは家族喧嘩の八つ当たりで命を落とした第三者たちが一番の被害者ということだけ。
    • 177. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 13:58
    • ID:Zbft.h2I0 >>返信コメ

    • 個性うんぬんが無い現実でもこういう壊れた家庭があると思うと心痛いよな
      一緒にヒロアカ見てた母が「可哀想…」って呟くぐらいだもの
    • 178. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 14:06
    • ID:OxTWW7G20 >>返信コメ

    • >>85
      >>175
      出久君は自らヒーローに憧れた。
      燈矢君はエンデヴァーが火種にした。

      道を選んだデクと荼毘とでは決定的に違う。と思うな
    • 179. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 14:08
    • ID:OxTWW7G20 >>返信コメ

    • >>177
      一緒に同じ作品見れるのっていいと思うな
      せめてこの作品を見た人の考えがいい方に向かうといいね
    • 180. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 15:32
    • ID:uoSti.Ll0 >>返信コメ

    • >>168
      燈矢は焦凍を殺そうとしたからな
      互いのために引き離したのかもしれないが逆効果になってる
    • 181. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 15:51
    • ID:YsNOudHE0 >>返信コメ

    • >>132
      区切れ良いのは演説でしょ。
      なんだかんだ今期は重い話ばかり。
      希望持てる感じだしね。
    • 182. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 16:02
    • ID:wHh6ASpM0 >>返信コメ

    • >>130
      前にホークスの例えであったけど、オールマイトとその他ヒーローの間には越えられない谷間があったのよ。
      でも唯一エンデヴァーだけがその谷間を越えようとした。板を張り合わせただけの橋を手作りで・・
      他のヒーロー達は超えることを諦めた。ヤバかったらオールマイトがなんとかしてくれると。

      エンデヴァーは唯一オールマイトに任せきりでなく超えようとしたヒーロー。
      その考えだけは正しかったけど、方法が間違いだった。
      もちろんエンデヴァーが悪いんだけど、轟家の問題はオールマイトだけが一強だった世間が生み出してしまった闇だと思う。
    • 183. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 16:09
    • ID:zjvpfBwE0 >>返信コメ

    • >>145
      ちゃんと燈矢を見て上げるべきだったんだと思う。
      少なくもエンデヴァーも冷さんも燈矢の心配しての行動。けど思いは伝わらなかったんだよね。
      ヒーローとしての夢を叶えてあげるとするなら、火力を抑える方法教えてあげるとか。燈矢の体質で出来ることを教えてあげるべきだったんだと。ただダメと突き放すのでなく。
      また夫婦間での話し合いをもっとするべきだったんだよね
    • 184. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 16:57
    • ID:fPRkwPGz0 >>返信コメ

    • >>181
      33巻の終わりまでいけると思うけどな
      31巻抜けたら戦闘多いからハイペース
    • 185. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 17:06
    • ID:cppkYgeo0 5 >>返信コメ

    • 今の状況見たら、ミュータント絶対に殺すマシーンを作ったすごい背の低い天才科学者に電話を掛けたくなる
    • 186. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 17:20
    • ID:TA49rI4m0 >>返信コメ

    • 荼毘的に、エンデヴァーが「ナイスだ息子よ!つーわけで俺のために死んどけ」とか言い出してるマジ基地優生思想オヤジだったらよかったのかな
    • 187. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 17:22
    • ID:WOpsFNbO0 >>返信コメ

    • >>15
      確かにNo.1目指すのには無理な個性と身体でも
      エンデヴァーがしっかり他の目標さだめて技術を教えていればピンキリいるヒーローには慣れたはずだよなぁそれこそ自分のサイドキックにするとかすれば いい関係再構築できてたんじゃないかと思うわ
    • 188. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 17:57
    • ID:0CQpyutT0 >>返信コメ

    • >>3
      オールマイトの師匠も、ヒーローとしては素晴らしい女性だけど、「母親」としてみると、幼い我が子を自分の仕事の為に里子に出すというアウトラインをぶっちぎる行為をしている。
      ヒーロー業と家庭人の両立って難しそう。
      飯田家みたいにヒーロー業と仲良し一家を両立できるのがレアケースっぽい。
    • 189. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 18:09
    • ID:dat.6uup0 >>返信コメ

    • >>169
      ヒーローに適正のある個性が自身の価値を左右してしまうヒロアカの世界だとそんなに性根が歪んでるように見えないけど
      どのキャラもヒーロー像に縛られて苦しんだりするけど結局は受け止めてくれる人がいたかどうかじゃないかな

    • 190. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 18:54
    • ID:ygjf6f670 >>返信コメ

    • >>94
      今期だと
      進化の実で
      主人公 下野紘
      ヒロインその1 稲田徹
      という・・・
    • 191. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 20:19
    • ID:wGCxzh3O0 >>返信コメ

    • >>167
      母に暴力を奮い、弟にスパルタ教育を行って、兄の死の原因になった父親相手なのは理解しようぜ
      デクたちの前でやるのは良くなかったけど、自分も夏くんの立場なら社会人になっても爺さんになっても絶対に許さないと思うわ
      自分も悪かったと思えるだけ立派だと思う
    • 192. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 20:20
    • ID:R7yxRtD40 >>返信コメ

    • 結局、橙矢はヒーローになりたかったというより、お父さんに認めてほしかったんだよね?認めてもらえる方法がヒーローになることだったってわけで。
      体質的にヒーローになることができなくても、橙矢はいるだけでいいんだよ、って言えたらよかったのに・・・ってエンデヴァーがそんなことできるわけないか、自分の夢の為に子供作ってたんだから。
    • 193. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 20:57
    • ID:ZoGS8nHh0 >>返信コメ

    • >>1
      異常者ではないと思うよ。普通に早熟な分、小さい頃から自分が何のために生み出された存在か把握してしまって、その為だけに成長することを子供ながらに肯定したのに、それを否定=存在全てを否定されてしまったわけだから、最初から以上性癖があるトガちゃんとかよりは、環境でどうにかなる話だった。例えば医者が裏事情とか許せない人であの段階でエンデヴァー達から隔離して施設で育ったりすれば、エンデヴァーが言うように時間が解決したかもしれない。でもあの家で失敗作の自分に代わる弟たちが更に生み出されていくのを見せられたら誰でも壊れる。自分に何か一つでもって意味を見出したいのに、いつまでもエンデヴァーは遠ざけ続けるのだから。
    • 194. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 20:59
    • ID:kEWKGV480 >>返信コメ

    • 第2期の回想まで出てる
    • 195. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 21:04
    • ID:kEWKGV480 >>返信コメ

    • だからあの時涙が出ず出血してたのか
    • 196. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 21:06
    • ID:tAfsVu8R0 >>返信コメ

    • >>164
      ヒーロー業を現実世界で例えるなら警察官や消防隊員だと思うけど、
      24時間勤務真っ只中の消防隊員に向かって「専業主婦の嫁に子供押し付けて育児しないクズ!」とは普通言わないよな。
      個性遺伝ガチャに狂ったことに関しては擁護できないけどその辺は気になるわ。
    • 197. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 21:11
    • ID:Io1pdKep0 >>返信コメ

    • 前回がホークスオリジン回なら今回は荼毘オリジンかな
      やっぱり過去編は面白い
    • 198. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 23:00
    • ID:pFu6XX0l0 >>返信コメ

    • エンデヴァー好きになった
    • 199. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 23:37
    • ID:XS6HJpQ.0 >>返信コメ

    • >>164
      片方の親が下って子供が思うと見下すようになるよ。ソースは自分の家族 親が仲良くないと無理だよ。荼毘も冷さんを見下してたし結果は同じだと思う。殴られても抵抗する気力さえもなくなってたし
    • 200. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 23:50
    • ID:biIwdoBH0 >>返信コメ

    • >>7
      そのフォローのために祖父母や親戚、近所の人々がいるのに、そこのつながりをウザがってる時点でね…。
      あ、轟家のことじゃなくリアル現代社会の話ですよ。
    • 201. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 23:53
    • ID:PVKZRimk0 >>返信コメ

    • トップ3と轟家が共闘ってことは、冷さん、冬美さん、夏雄くんも一緒に戦うって事かな。するとその個性も使うのか。この際だからヒーローが臨時許可を出すって事だろうか。もしそうなら楽しみだな。
    • 202. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 04:47
    • ID:tMKbbREN0 >>返信コメ

    • 轟家はそろいもそろってメンタル弱すぎw
    • 203. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 07:44
    • ID:qmTTixgS0 >>返信コメ

    • >>145
      エンデヴァーが子供をNo.1ヒーローにする野望を当時の時点で止める
      エンデヴァーが野心を失くしたのは目標(オールマイト)が消えたからを思うと
      燈矢に対してもそれくらいの出来事無いと難しかったんじゃないかと思う

      それに加えて燈矢の今後の生き方についてどうするか一緒に考え話し合って
      互いの妥協点を模索する、かな
    • 204. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 07:54
    • ID:qmTTixgS0 >>返信コメ

    • 燈矢が自分の白くなった髪掴んでるシーン見てると
      段々白くなっていくのも当人にとっては「お父さんの息子という証(繋がり)が無くなっていく」
      という恐怖もあったんじゃないかと思ってしまう
    • 205. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 08:51
    • ID:.hnVSx6R0 >>返信コメ

    • >>6
      ここまで何を見てきたの・・・
    • 206. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 09:22
    • ID:y5w3..OZ0 >>返信コメ

    • >>202
      むしろメンタル強いと思いますよ…それをまとめて打ち砕いたって印象。

      エンデヴァーはNo.1ヒーローの座を求めて最大限の努力を行い、また次世代にまでそれを求める執念を見せた
      冷さんは個性婚から始まってエンデヴァーの無茶振りにも耐えて子育て頑張った(耐え過ぎたせいで壊れたけど)
      燈矢は父親に否定されようとも火傷しようとも挫けずにたった一人で技術を磨いた
      冬美さんは父親の変化を受け止めて親子仲を改善しようとずっと笑顔で頑張った
      焦凍は家庭環境の悪さを乗り越え仲間にも恵まれヒーローとして順調に育ってる
      夏雄くんはうんまあ
    • 207. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 11:33
    • ID:k1HLR.rv0 >>返信コメ

    • >>13
      炎司くんは炎司くんで燈矢のこと心配して止めようとしてるし、「他の世界も見ろ」って至極妥当なこと言ってはいるのよね
      ただそれに対して「火をつけたのはお父さんだ!」って言われると何も言い返せんし、燈矢側も意地になってるから実際もう炎司が言っても言うこと聞かん段階来ちゃってるという…
       
      あのタイミングまで来ちゃうとそこから火力抑える訓練させようにも言うこと聞かなそうだし、もっと早い段階でいきなり切り捨てるのではなく「ちょうどいい火力」への調整訓練に移行して軟着陸させつつワンチャンサポートアイテムに賭けるのがベターだったんだろうな
    • 208. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 12:08
    • ID:k1HLR.rv0 >>返信コメ

    • >>11
      単純な耐性だけならエンデヴァーでも十分あるんだよね
      ただ熱がこもって自然冷却だと限界があるから最大火力連発出来んので、能動的な強制冷却システムが欲しかったっていう
       
      エンデ的にはあくまで火力は自分の炎個性の担当で氷は冷却用として考えてたのが、氷も積極的に運用しつつ炎で過冷解除ってパターンも想定以上のレベルで実用化出来て超有能ヒーロー(候補)が生まれて既に救われてる命も多いのはまぁ怪我の功明というか不幸中の幸いというか…
    • 209. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 12:34
    • ID:CJvsLh3o0 >>返信コメ

    • >>164
      最初の2文、夏雄と焦凍を作らなかったら言っていいんだけど…
    • 210. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 12:45
    • ID:CJvsLh3o0 >>返信コメ

    • ・「外を見ろ。冬美や夏雄と遊べ!学校で友達をつくれ!ヒーロー以外にもたくさんの世界がある。わかるだろう。そうしていくうちに忘れる」と言ってるエンデヴァー自身、オールマイトを越えるヒーローになる以外を諦められないで、当たりが出るまで次の子を作ってる。止まれたのはオールマイトが引退してからだった
      ・「世界はたくさんあって選択肢は無数にあるの。お父さんだけじゃないもっと外を見て、その中で本当になりたい自分を見つけて欲しい」と言ってる冷さん自身、道は限られていると認識して、家の外に出て自分を見つけるのではなく家のために結婚する道を選んだ
      燈矢がそういう風に育てた親が見本を示せないことを子供に要求してるのは無理だわ。
      学校でもエンデヴァーの子供だと知られてるだろうし、それに誇りを持ってクラスメイトとの関係を作って来たと思う。
      あと、焦凍と違ってオールマイトの影響が見えない。オールマイトの番組やってるのにエンデヴァーの話してるし。焦凍が炎使ったの、デクが向き合って叫んだ他に、オールマイトへの憧れの影響があったと思う
      「なりたい自分になるために」って言葉があったけど、燈矢がなりたいのはヒーローというより、エンデヴァーが個性婚で期待した性能になることに見える
      エンデヴァーが焦凍に言う「見るな!アレらはお前とは違う世界の人間だ」が、クラスメイトとは世界が違う、の原因っぽく見える

      家庭内でだめとなったら外部に助けを求めるのが次の手だが、母方の実家があれで、エンデヴァー側の実家が出てこない、個性婚でオールマイトを越えようという考えがそもそも後ろめたいので外部に相談できない。
      荼毘もたぶん、エンデヴァーが焦凍に傾倒したように「後に退けなくなってる」んだろう。
    • 211. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 12:46
    • ID:CJvsLh3o0 >>返信コメ

    • 燈矢を見てると、デクがお母さんに「ヒーローになれる」って言ってほしかったことを思い出す
      デクは人に恵まれた
    • 212. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 12:56
    • ID:CJvsLh3o0 >>返信コメ

    • 今回アイキャッチで荼毘でなく轟燈矢になってイラストとセリフが一新されてたのもショックだけど、その名前フォントがゴシック体だったのもスタッフさんすごい
      今までアイキャッチでは、日本語表記はヒーロー側はゴシック体の本名またはヒーロー名、ヴィラン側は明朝体のヴィラン名だった
      今回のDABI 轟燈矢は日本語表記がゴシック体本名で、でも背景にはVILLAINと書いてあった
    • 213. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 12:56
    • ID:mcCxmByu0 >>返信コメ

    • >>92
      エンデヴァーや荼毘批判への敵意が強すぎて自己紹介になってるぞ……少しは頭冷やしなよ
    • 214. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 13:12
    • ID:mcCxmByu0 >>返信コメ

    • なんつーか荼毘擁護の意見が多いのが違和感あるわ

      例えば現実世界でエンデヴァー並みに歪んだ家庭に生まれた息子が居たとして、その息子が殺人を犯して家庭がどーのと言い訳したとしたら「は?知らねーよオメーがどーにか出来た問題だろ死ねよ」と叩かれまくってたと思うわ

      ぶっちゃけ「あの程度の歪み」で大量殺人犯まで育ってしまった時点で本人の適正としか言いようがなく、言い訳不要
    • 215. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 13:23
    • ID:mcCxmByu0 >>返信コメ

    • >>27
      母方の家が貧乏でお金が絡んだ結婚も、自分を産んだ理由も知っているのイミフ過ぎて草生えたわ
      普通子供に教えないだろそんなこと……バカ両親の頭どうなってんだ???
    • 216. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 13:26
    • ID:mcCxmByu0 >>返信コメ

    • >>206
      夏雄くん……
    • 217. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 14:14
    • ID:k1HLR.rv0 >>返信コメ

    • >>215
      教わったわけじゃなくて、自分で探ったり察したりしちゃったんだろ
    • 218. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 14:26
    • ID:k1HLR.rv0 >>返信コメ

    • >>216
      元々母方の個性が強くて良くも悪くも期待されてなかった上に、長男焼失&母親ぶっ壊れて家のこと頑張らざるを得なくなった長女よりは責任軽い次男やからね…
      駄目だなこの家族でも俺は悪くねえ!で責任転嫁してられるポジションではあった
       
      …まぁ実際特に悪くはないんだけど、諦めて駄目だこりゃしてないでもうちょい向かい合ってれば少しは変わってたのかも…ってのは夏くん自身言ってた通りではある
    • 219. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 14:37
    • ID:k1HLR.rv0 >>返信コメ

    • >>35
      なまじ不動の2位にはなれる程度の実力があったからこそ、というか…
      他と違って諦めずにオールマイト追えちゃったのはギリ背中が見える距離には居られちゃったからで、個性婚に手を出しちゃったのはもう一手要素を足せればオールマイトの背に指がかかると思えちゃったから、みたいな
    • 220. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 14:54
    • ID:DaBM1lSX0 >>返信コメ

    • >>192

      燈矢ってオールマイトに憧れたのかな(焦凍がそうだったように)、それともやっぱり父に認めてもらいたいのと、クラスのみんながヒーローになりたいっていう同調圧力に押されていたのか。あの爆豪でさえオールマイトに憧れていたのに。誰か自分にとっての目標になる人がいなかったら簡単に曲がってしまうものなのか。
    • 221. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 15:19
    • ID:Ox9cjh1F0 >>返信コメ

    • 荼毘のほうは
      ホークスの家庭事情みたいな
      現実でもありそうなリアリティMAX路線と
      比べればスポーツ根性路線に
      見えるからわりと何とでもなりそう
    • 222. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 17:12
    • ID:k1HLR.rv0 >>返信コメ

    • >>192
      言えたところで…ってとこまで来ちゃってたのがね…
      言い方が下手くそってのはともかく、エンデはちゃんと燈矢の目を見て燈矢のこと考えて「一度他の世界も見てみろ」って伝えてはいる
      燈矢のことを見てるからこその対応してるんだけど、そこに至るまでに「お父さんの期待」を理解しすぎちゃってたせいで燈矢側の「こう見られたい」がすでに固まりすぎちゃってて他の見方では納得出来なくなっちゃってる
       
      あそこからなんとか対応出来るとしたら、「ヒーローになる」という柱はキープしたまま「まず火傷しない火力の使い方覚えよう」で訓練しながら「耐性をカバー出来るサポートアイテムを"一緒に"探そう」って流れに持っていけてればもしかしたら…
      なんだけど、それをNo.2の仕事こなしながらやれとかまぁ結構な無理ゲーである
    • 223. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 18:21
    • ID:qmTTixgS0 >>返信コメ

    • >>210
      実際轟家に変化が生じたのが体育祭のデクの言葉や
      オールマイト引退という外部からの影響だったものな
    • 224. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 18:36
    • ID:l2iXVCYw0 >>返信コメ

    • >>214
      創作物であり、視聴者は神の視点を持ってるからね
      それに所詮他人の気持ちは完全に理解できないし

      世の中すべての人間が君のように、自分の関わる世界の全てを思い通りにできれば苦労ないのにね
    • 225. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 19:29
    • ID:DaBM1lSX0 >>返信コメ

    • エンデヴァーがフェイスシールド、ジー二ストはいつものデニムスタイル、ホークスはAI音声と、3人とも生の口が見えないので似ている所に笑ってしまった。まあこんなシリアスな時にこんな余計な事に気付いてここで書くまでもないのはわかってるけどね。読んだ人ごめん。
    • 226. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 19:51
    • ID:y2UBGxHq0 >>返信コメ

    • デクと燈矢で違うのはデクは「ヒーローになりたい」だけど
      燈矢の場合は「お父さんの望み(オールマイト越え)に応えられるヒーローになりたい」なんだよね
      「俺を作って良かったと思うから!」と言ってしまうくらいだし

      だからサポートアイテム与えたり火力調整教えて仮にヒーローになることは出来ても
      エンデヴァーの野望には応えられないし結局自分じゃなくて弟の焦凍に託してしまうから
      燈矢は満たされないというとこが厄介
    • 227. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 20:31
    • ID:gwVtVBYc0 >>返信コメ

    • >>225
      同じw原作だと全然その類似点気にしなかったけど声つくと気が付いてしまってシリアスなのに笑った
      これは意図されてないと思うけれど、堀越先生は気がつくと楽しい要素をちょこちょこいれてくださるので探すの好きです

      シリアスだからこそどこかでホッと出来る要素を見つけて共有するのも有りだと思うです

    • 228. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 21:03
    • ID:e8vYGKpY0 >>返信コメ

    • >>211
      デク君のお母さんは、デク君に謝ったけど夢は否定しなかったよね
    • 229. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 22:53
    • ID:CJvsLh3o0 >>返信コメ

    • >>214
      だから世間では荼毘うぜーと言われてるな
      そもそも今回の話、殺人犯になる前の話だから。その後何があったかは今回でも言われてたけどわからない

      原作未読なんだが、今までのコメントで半分ネタバレ気味に、荼毘がそもそも生まれつきサイコだったから、とか言われてたから、そんなに悪い子だったのかと身構えてた。
      で、今回見たら、目標持って執着したら何言われても止まらないのも、そのためならかなりの痛みに耐えられるのも、家族が期待通りじゃない場合に勝手なのも、エンデヴァーの子供だなあという感じだった。ただ、エンデヴァーはどの年齢・何がきっかけなのか、ヒーローに憧れた理由があったはず。だけど、燈矢の場合はその理由自体が生まれた時から、エンデヴァーの存在と家庭の事情でという違いが大きいと思う。
      エンデヴァーが自分の代わりになるように産ませて育てたこと、見放された時の年齢、その後のエンデヴァーの行動と態度も加味すると、まあそうなるわな、という感じだった。
      エンデヴァーが思い直すのにこの年齢までかかった。それにはオールマイトの引退や焦凍の恨み、デクの介入などが必要だった。それでも外部条件が重なればエンデヴァーが思い直す・今までを悔いることができることがわかったから、荼毘もどうしようもないとは言い切れない。この後死刑は免れないかもしれないが。
    • 230. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 22:59
    • ID:CJvsLh3o0 >>返信コメ

    • >>225
      そして予告見る限り、来週はデクが口ふさがってるままだな…

      昏睡が続いてるなら歴代の誰かとお話してるのかなとは思ったけど、ナナさん、初代さん、察知能力さん(4代目?)の誰かだと思ってた
      まさか会議とは思わなかったよ!しかも椅子に座ってるのにびっくり。空席があるのは、二代目三代目が欠席ですか
    • 231. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月02日 00:31
    • ID:H2bIDjkT0 >>返信コメ

    • >>230
      ほんとだ。そういやデクの口も塞がってるw

      とりあえず初登場の方のcvが楽しみ
    • 232. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月02日 06:10
    • ID:SCqykWnN0 >>返信コメ

    • これでアニメで土下座2回目やな(家庭訪問時のオールマイトがデクママにしたのと)。いや、だから何?って話だけど、アニメで土下座ってあまり見ないなって思っただけです。
    • 233. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月02日 08:43
    • ID:QUjJcvOz0 >>返信コメ

    • >>191
      それを踏まえても最悪だったって話だろ
      エンデがそのことなんも思ってないガチクズならともかく
      毎日トウヤに手を合わせてトウヤを想ってたのもエンデなりに家庭を立て直そうとしてたのも頭ではわかってるはずで、あれはないわ
      全ての責任をエンデヴァーだけに単純化しすぎてる
    • 234. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月02日 08:52
    • ID:emWdDku00 >>返信コメ

    • >>199
      こればかりはヒーローが大正義なヒーロー社会でヒーローに憧れる少年にとってはNo.2の妻の専業主婦ってだけで下にみちゃうわな

      ましてや貧乏だから売られたって知ったら…
    • 235. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月02日 08:56
    • ID:6EKYCDYl0 >>返信コメ

    • >>193
      ここまで頑なになってると、燈矢くんに必要だったのは
      家族以外の外の世界からのメンターだったのかもしれないな
      孤独にグレすぎたよ…
    • 236. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月02日 08:57
    • ID:emWdDku00 >>返信コメ

    • >>206
      冷さんの耐えたはちょっと違う気がする
      言及する人は少ないけど、きっかけは個性婚だけど、あれ間違いなく恋愛的な意味でも結果的にお互い惹かれあってただろ

      トウヤの体質が明らかになって以降は全て壊れていったけど
    • 237. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月02日 09:02
    • ID:CDHzTyZc0 >>返信コメ

    • >>214後でその辺はまとめられる 別に作中世間も現実世間もエンデヴァーと荼毘を同一視してないし荼毘が許されるとも思ってないと思う。とうやが荼毘になったのはエンデヴァーのせいってだけ
    • 238. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月02日 09:09
    • ID:emWdDku00 >>返信コメ

    • >>228
      あれは否定するより残酷な気はする
      というか個性使用=死のトウヤのケースとは一緒にできんよね
      個性取得後のデクの自傷は当たり前だけど否定してたでしょ
    • 239. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月02日 09:13
    • ID:HTgWuB400 >>返信コメ

    • >>214
      なんか荼毘にガチ恋して全肯定、悪いのは全部エンデヴァーでエンデ擁護してるヤツもクズみたいな感じの人がTwitterにちょいちょいいるね
      現実世界でも山上礼賛してそうなリアルな怖さは感じる
    • 240. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月02日 09:38
    • ID:6EKYCDYl0 >>返信コメ

    • >>206 >>216
      夏雄くんは轟家の中じゃ被害が軽いみたいな風味になってるけど
      8歳の頃にお母さんが病院行きで、その後エンデが特別構うってことありはしないだろうし(冬美さんがいたころでも夏君に接したりしたのか…という疑問)
      完全に親から放置子だよね。お姉ちゃんが、気をはって家族の形を繕おうとしている、それが母代わりでもあって。
      それをも最近までは、家庭の女子がそうするのはあたりまえ程度の態度でないがしろにしてきた父親に、良い感情は抱けないし
      こんな家なら出て行こうとするのは健全だと思うよ
      大学の専攻って介護系の学部らしいし、親に進路相談もできずに(姉とはしたかも)多感な思春期に考えて決めた道に、なんというか夏雄くんの心根が現われている気がする

      彼は優しいから、兄弟や母のために、父親に怒り続けていないといけないような罪悪感を持っているんじゃないかなあ
      そんな責任はないのにさ
    • 241. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月02日 10:17
    • ID:SCqykWnN0 >>返信コメ

    • >>182
      オールマイトに任せて自分の出来るヒーロー活動をする事で満足っていうと何だが。そういう一般ヒーローである事に(ステインの忌み嫌うような)我慢できないエンデヴァー。真っ当な手段では超えられないのが分かると個性婚までして。それこそステインが憎むような事だと気づかない…。視野狭窄の極端な例だが、誰が言っても止められなかった。それを引退したオールマイト自身に諭されてやっと気付いたが、既に取り返しのつかない所まで来ていた。という流れだけど、いろんなタイミングで止められたと思うが、オールマイトは現役の頃はエンデに苦手意識があったからなあ(まあその頃言われても聞かなかったろうが)。
    • 242. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月02日 10:18
    • ID:vITwVXyQ0 >>返信コメ

    • >>224
      ごめんマジで何言ってんの???
      家族言い訳にして人殺しても周囲の理解は得られないって事や例えクソみたいな環境だったとしても大量殺人犯まで育つには適正が必要って言いたかっただけで、神の視点だの全てを思い通り?だのイミフなんやが

      全てを思い通りに出来る力が無いなら荼毘みたいに仕上がるとが当然で仕方ないって事???
    • 243. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月02日 10:24
    • ID:vITwVXyQ0 >>返信コメ

    • >>229
      まぁ確かに荼毘が燃えて行方不明になった後に大量殺人犯と化しても仕方ないと言える様な何かがあったのかも知れないけどな
    • 244. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月02日 10:29
    • ID:N.3WNQa00 >>返信コメ

    • >>223
      奇しくも、エンデヴァーが燈矢に言ってた「友達を作れ、外の世界も見ろ」が正解だったのを体現したのも元々『成功作』とされてた焦凍だったってのが最高に皮肉
       
      燈矢も外の世界を見て友達?作った結果で荼毘化しちゃってるんだけど、道中の選択・タイミングことごとく間違った集大成が荼毘、若干遠回りしても正解を歩めたのがショートって対比になってるから、そら荼毘もキレる
    • 245. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月02日 12:33
    • ID:iNoh0lks0 >>返信コメ

    • >>242
      荼毘もあらゆる犯罪する理由を用語するつもりはないけど、アニメは登場人物の心情が見えるけど、リアルはそうじゃない。
      リアルで他人の気持ちを聞いても真に理解もできない。だって自分の感性は自分のものだけなんだから

      世の中には、え?そんなことで?って理由で自●する人もいるのに、そういう考えは嫌だなって皮肉ったつもり
      現実であったなら叩く人がいるのは同意、逆に応援する人もいるだろうけど。というかあったわけだし
    • 246. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月02日 19:13
    • ID:dgLjR.xk0 >>返信コメ

    • >>55
      あんまり天然属性持ってそうな雰囲気じゃないけど和ませるためにぶっ込んだってわけでもなさそう、この人はもうこういう人でしょw
    • 247. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月02日 21:24
    • ID:44Gfw8Zl0 >>返信コメ

    • 今回の話はマジでしんどかった・・・。
    • 248. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月02日 23:21
    • ID:bHgzk2Qs0 >>返信コメ

    • >>55
      違法デニムって言葉があるのかどうか検索してしまった
      漫画で知らない言葉が出てきた場合、実在する場合があるから、これもあるのかなと思ったんだよ(頭抱え)
    • 249. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月02日 23:50
    • ID:bHgzk2Qs0 >>返信コメ

    • >>206
      冬美は冷の個性だけ持ってุ生まれてそれでもまあ良かったと思われたけど、夏雄は最初に「はずれ」判定されて、まともな父親やってるエンデヴァーも燈矢が期待されてる状態も見たことなくて、最初から父親が燈矢に取り合わず母親が疲弊してる状態で合ってる?
      スタートがそれで、燈矢が死んでもガチャをやめない、母親の状態がどんどん悪くなっていく、焦凍が泣いてるのを見てる(で、学校ではクラスメイトみんなヒーローになりたいって話してる?)

      これでグレないでエンデヴァー以外の家族とはうまくやってるんだからいい方だと思う。家に冬美だけいるよりはマシそう。
    • 250. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月02日 23:54
    • ID:bHgzk2Qs0 >>返信コメ

    • >>244
      焦凍はエンデヴァーへの憎しみがあったからオールマイトへの憧れも持ち、外の世界を見れたと思う
      燈矢はエンデヴァーに期待されてそれに応えるぞ!から始まってるから、学校や世間でオールマイトの方がエンデヴァーより圧倒的に人気な状況を見れば見るほど、お父さんを継いでいつか越えてやる!にしかならなそう
    • 251. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月03日 10:16
    • ID:pxpzPSWY0 >>返信コメ

    • 見ろや君「見ろやっ(子供を)」
    • 252. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月03日 11:54
    • ID:xjTIk73t0 >>返信コメ

    • この世界の結婚相談所ってAmazonや佐川便よりも儲かってそうだな
    • 253. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月03日 12:13
    • ID:VdJkIrBw0 >>返信コメ

    • >>1
      人格形成以前から価値観歪ましておいて
      「元々異常者だった」とか何言ってんの?
    • 254. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月03日 12:40
    • ID:.G2XygEb0 >>返信コメ

    • >>239
      創作物の悪役が人気出るのと実際の犯罪者賛美は似ているようだけど一線画しているからあんまり同一視してみない方がいいよ。荼毘ガチ恋なんて漫画の読み方としては普通にあり得る趣味の範疇や
    • 255. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月03日 19:08
    • ID:SQlf7gyM0 >>返信コメ

    • >>9
      母親を責めるのは酷だと思う。あれだけ燈矢の心に強くなる欲求を刻んでおいて、エンデヴァーこそ燈矢と向き合うことから逃げて妻に対応を丸投げした。
      お前に任せたよな!?何をしていたんだ!って妻を責めて暴力をふるう描写もあったよね。あんな激しい子、妻一人でどうしろと言うんだ。余りにも無責任だよ。
      母親として無力だったかもしれないけど、燈矢がああなった責任はほとんどがエンデヴァーにあると思うわ。
    • 256. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月03日 21:44
    • ID:9RxD8hbA0 >>返信コメ

    • >>248
      ねえよww
    • 257. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月04日 03:22
    • ID:.XTbGeOC0 >>返信コメ

    • >燈矢とホークスは歳も変わらないし、轟炎司に“見て欲しかった”燈矢は堕ちていき、エンデヴァーを“ずっと見てた”ホークスはそれだけが唯一の光だったし

      結局本人の元々の資質もあると思うんだよなあ。
      燈矢を焚きつけて強くなる欲求を植え付けて結局扱いきれずに放り出して逃げたエンデヴァーは最低親父だけど、あの執念と言うか執着は燈矢本人の気質によるものだと思うし。

      ホークスにとってエンデヴァーは皆を明るく照らす光だけど、そのエンデヴァーである轟炎司はDVクソ親父であったことも事実。昔はそうでも今は違う、って簡単に言うけど作中でクソ親父だった体育祭ってまだほんの数か月前だよね。半年くらい? ごく最近まで実際クソ親父だったわけで。父親のせいで家庭は崩壊し家族はずっと苦しんでた。でもそんな最中でもホークスにはエンデヴァーは変わらず理想のヒーローだった。結局見る側が相手の何をどう見るかだと思うんだよな。見たいものを見てると言うか。

      それに人との出会いも大切だと思う。燈矢にはキツい特訓をやる気があったけど、そんなのやりたくない焦凍は父親にしごきと言う名のDV受けて父親を憎悪して、でもデク達友人との関わり合いの中で成長して憎しみを自ら乗り越えた。これは凄いことだよ。ヒーローの現状に不満だったホークスは常闇君の頑張りを見て心が変わった。これも凄いこと。燈矢にも、お父さんへの執着でいっぱいの心に影響を与えるような良い出会いがね…あるといいんだけどね…。そんなの関係ない俺は荼毘だって言いそうだけどさ。
    • 258. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月04日 15:59
    • ID:tqDanZnT0 5 >>返信コメ

    • 面白かった良いお話ですね。けど轟家は登矢君はどうして長男なのに敵になってしまったですね。そのやり方は駄目ですできない場合は親戚の叔父ならOKだと思います。
    • 259. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月04日 23:22
    • ID:2ll7qjJA0 >>返信コメ

    • >>233
      それでも、結局エンデヴァーは、それから冬美も、夏雄の感情と向き合う必要はあったんじゃないか。でないと表面を取り繕ったまま、夏雄の感情だけ内に籠ることになる。許せないなら許せなくても。
      客が来てるところでやるなとは思うが。結果的にデクと爆豪がいたからいい面もあったものの。
    • 260. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月04日 23:25
    • ID:2ll7qjJA0 >>返信コメ

    • >>257
      執念とか執着が資質っていうと、確かにそうなんだけど、エンデヴァーの方も執念と執着が大概だから複雑な気持ちになる
    • 261. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月05日 04:38
    • ID:4moFhpJa0 >>返信コメ

    • >>260
      それは結局、正しく燈矢はエンデヴァーの資質を受け継いだ息子だと言うことで、エンデヴァーが目をそらさずきちんと向き合うべき責任の一部だよね
    • 262. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月06日 01:03
    • ID:gn8iNapW0 >>返信コメ

    • >>261
      うん。元からサイコとか資質がって言われると、エンデヴァーよりも荼毘だけの話みたいだから複雑だった。

      >>256
      ですよねww
      粗製デニムはあるだろうと思ったから、つい…
    • 263. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月22日 11:07
    • ID:Vrrs4kyq0 >>返信コメ

    • >>3
      間違いなく駄目な父親です。
      なので立ち上がってもらわんのいかんのです。
      罪は逃げるものじゃなく立ち向かうもので、家族も逃げるものじゃなく向き合うもの。
      このエピソードはヒロアカでもすげえ好き。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 僕のヒーローアカデミア 』最新記事

『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事

僕のヒーローアカデミア / 6期 / 130話 / 感想 / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング