2023年01月30日comment216
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 3話 感想 ランナウェイ
第3話「ランナウェイ」
ケネスは、自身が率いるマフティー殲滅部隊を「キルケー部隊」と名付ける。太陽神ヘーリオスの娘キルケーは、獰猛な動物をおとなしくさせる魔法を持つ女神だ。ギギを特別な存在、幸運の女神と呼び、あからさまな言葉で口説くケネス。一方、ダバオからの脱出に成功したハサウェイは、マフティーの拠点のひとつ「ロドイセヤ」に移動する。その頃、ケネスはギギとの会話からハサウェイの正体が、マフティー本人だと気づくのだった。

脚本:むとうやすゆき 絵コンテ:村瀬修功・渡辺信一郎 演出:松尾衡・原英和・米田光宏
キャラクター総作画監督:恩田尚之 メカニカル総作画監督:中谷誠一 






どうした?撃ってはこれま…
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 3話 感想 ランナウェイ 51
 @DrP_Es
開幕、撃っちゃうんだなぁこれが!!


2023/01/29 17:00:36




お前ら正気かよ!
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 3話 感想 ランナウェイ 71
 @harukatookuni
お前ら正気かよ
(おまいう発言)
2023/01/29 17:00:42
 @musyaMindica
市街地盾にしてるテロリストが言ってもなー
2023/01/29 17:00:50


機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 3話 感想 ランナウェイ 00

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 3話 感想 ランナウェイ 01

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 3話 感想 ランナウェイ 03
 @Ramza_Oaks
ペネちゃん速い!! 
2023/01/29 17:00:56
 @club_AR
戦闘機がUFOと戦ってるようなもんだ
2023/01/29 17:00:55
 @Suzeep1983
ペーネロペーの"鳴き声"いいね・・・
2023/01/29 17:01:10
 @ryo_urama2
MSの飛んでる音じゃないな
2023/01/29 17:01:08
 @_jackson
しかし暗い
2023/01/29 17:02:23




「うわぁー!」
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 3話 感想 ランナウェイ 05
 @chorogiin
市街地戦こわいよ〜
2023/01/29 17:01:04




エメラルダ(気に入らないね。あんたの弱点が出たみたいな感じがするよ)
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 3話 感想 ランナウェイ 3
 @kuma_maru_
弱点:女に弱い
2023/01/29 17:01:10
 @tyohensin
ハサウェイランナウェイ
2023/01/29 17:01:30
 @ojyaru5
ハサウェイどこに逃げる気?
2023/01/29 17:01:22


機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 3話 感想 ランナウェイ 71

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 3話 感想 ランナウェイ 06
 @OIGAMI_P
ビームの流れ弾の恐ろしさよ
2023/01/29 17:01:21
 @border1218
市民目線だとほんと怖いよなMS戦
2023/01/29 17:01:22
 @sy907104
これ耳塞がないと鼓膜やられたりするのかな
2023/01/29 17:01:30


機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 3話 感想 ランナウェイ 78

ANCB000185
 @nVMK0jrMeH2KwSP
ビームの飛び散る作画凄い!
2023/01/29 17:01:31


ANCB000188
 @fZJ1VWWFPw5ZyIV
ビームが跳ねて溶ける描写エグい
2023/01/29 17:01:47
 @aroao21
この溶けるのすき 
2023/01/29 17:01:31
 @shunshun34
ビームの表現が生々しい
2023/01/29 17:01:47
 @hironom
あんなもんが降り注いだら人は死ぬしかないだろ!
2023/01/29 17:01:38




ガウマン『チッ!しつこいんだよ
ANCB000008
 @tyouDH2035
ペーネロペーは水平方向からバルカンと体当たりで攻撃してるんだよね
2023/01/29 17:01:54
 @rerereDX
バルカンしか使わないレーン君いい子過ぎる 
2023/01/29 17:02:06
 @pota_buru
グスタフ・カールのパイロットがお構いなしにビームやミサイル撃ってる中、街に被害が出ないように体当たりしたり水平にバルカン撃ったりするレーンくんほんと優しい
2023/01/29 17:06:46


ANCB000009
 @molmotlove
片方のスラスターが!
2023/01/29 17:01:47


ANCB000010
 @883fanfan
バーニアが死んだ
2023/01/29 17:01:54


ANCB000255

ANCB000265

ANCB000272
 @KI_SYOU
死屍累々。 
2023/01/29 17:02:08
 @Hamachi_Main
めっちゃやばいことなってる 
2023/01/29 17:02:20




(くそっ!こんな時に僕は…)
ANCB000278




ハサウェイあっ!おい!う…上!立って!』
ギギ『…
ANCB000291
 @chorogiin
フリーズ
2023/01/29 17:02:09


ANCB000298
 @fenrir_sunnys
落ちてくるーーー!
2023/01/29 17:02:20


ANCB000301
 @gozu18
あぶねぇ!
2023/01/29 17:02:22
 @ktVnDMQXGlGDtKn
何人かバーニアで焼かれて下敷きになった
2023/01/29 17:02:43
 @ultramanday
あやうく閃ハサが完結するところだった
2023/01/29 17:02:28


ANCB000311
 @og3ys
ギギを抱えたまま走れるハサウェイすげえな
2023/01/29 17:02:50
 @Type74Nobu
ギギは手荷物
2023/01/29 17:02:28
 @sinwolfsbane
こんなにくっきり見えてたっけ...?
2023/01/29 17:03:08
 @kokubantaro
ちょい見やすくなってる?明るさ
2023/01/29 17:02:51




エメラルダ公園がある。そっちへ!
ANCB000337

ANCB000360




ハサウェイギギ!大丈夫か?
ANCB000370




もう落ちてくるよ
ANCB000374




ハサウェイ敵を抱え込んでいるんだ!いろいろとな!
ANCB000382
 @sekkou_p
抱え込んでいる(物理)
2023/01/29 17:02:57


ANCB000013




ハサウェイ(ガウマンか?)
ANCB000015




あっ!上!
ANCB000415

ANCB000016
 @S_Rikutoku_J
22メートルの巨体
2023/01/29 17:02:30
 @naoBinaryDigit
ここのMSが完全に大怪獣な感じものすごく好き
2023/01/29 17:02:53
 @mumeiou
MS戦に人間が巻き込まれた恐怖の描き方いいよね…
この時代のMSはとくにどでかいし
2023/01/29 17:03:12


ANCB000018

ANCB000420

ANCB000422




エメラルダ『うっ!』
ANCB000431
 @Takanasan4
燃方えぐい
2023/01/29 17:03:43
 @k10731
MS戦の足元の怖さよ。  
2023/01/29 17:03:08




『きゃー!!きゃー!!』
ANCB000437
 @uazUorudogj8DBV
ギギ、錯乱 
2023/01/29 17:03:23
 @border1218
そりゃ普通は錯乱する
2023/01/29 17:03:23
 @GANMA_Z
至近距離でドンパチされたらパニック起こしたくなる
2023/01/29 17:03:42
 @OIGAMI_P
人の心の内を読んだり、未来が見えるような事を言っても、ギギは普通の少女なんだ
2023/01/29 17:03:50


ANCB000019
 @katojikakurage
バァルカン
2023/01/29 17:03:31


ANCB000020

ANCB000021

ANCB000039
 @r020505
蹴ったー!
2023/01/29 17:03:32




ハサウェイ『!』
ANCB000023




ハサウェイガウマン…くそっ!
ANCB000024
 @pgps_502
戦闘の足元こわ
2023/01/29 17:03:31
 @kagetsuki1988
人間視点でのMS戦とはこういうものか…。
2023/01/29 17:03:43
 @oaaiauio
MSの戦いを人視点で見られるのレアだな
2023/01/29 17:04:12
 @novelty_novel
MSの市街地戦闘はF91を思い出しちゃうね。MSと人間の対比
2023/01/29 17:07:35




ハサウェイ(この女のせいだ!俺はまた全てをダメにするつもりか!)
ANCB000499
 @syuritsu0
この女のせいだwww
2023/01/29 17:03:53
 @KumahachiDX
いやお前のせいだ
2023/01/29 17:03:53
 @yu_neoEG
巻き込んだのはこいつです
2023/01/29 17:03:53
 @kaisertum
女のせいにすんなや
2023/01/29 17:04:02
 @gny_80
ハサウェイさいてー
2023/01/29 17:03:51




ハサウェイ(こんなの捨てて向こうへ走ってしまえばいい。それだけのことだ)
ギギひどいよ…こんなの…
ANCB000506
 @zumi3zm
「ひどい」ほんとそう
2023/01/29 17:04:14
 @sheep2O3
ギギちゃんも一般人...
2023/01/29 17:04:12




ギギ怖い…
ANCB000549




ああそうだ。ほんとにひどい
ANCB000562

ANCB000576
 @masaki_0029
ここのハサウェイはエメラルダからしたら何やってんだお前ぇ!!案件
2023/01/29 17:06:20


ANCB000582
 @FantasticOyazi
非情になれないハサウェイ・・・
2023/01/29 17:04:36
 @kandkwa
ハサウェイにその選択ができたらな......
2023/01/29 17:04:35
 @carbon672835015
ハサウェイの頭の中がごちゃごちゃだな
2023/01/29 17:04:35
 @00MN2
何やってんだよ、マフティー!
2023/01/29 17:04:55




『!』
ANCB000595




『きゃーっ!!』
ANCB000597

ANCB000613

ANCB000617
 @83c2nz666
ドジっ子グスタフ・カールちゃん
2023/01/29 17:04:34
 @ByronBeck_BB
ここの屋上に立ったと思ったらアレーッとズッコケる謎のグスタフ・カールくん好き
2023/01/29 17:04:36
 @883fanfan
なんでそこに着地したし
2023/01/29 17:04:54


ANCB000636




ギギ『あっ!』
ANCB000644
 @Ka3x2_SensuiDOL
バッグが燃えちゃうシーン!
2023/01/29 17:04:55
 @70_Road
貴重なバッグが
2023/01/29 17:04:55




ハサウェイそんなのいいだろ!』
ギギ『ああっ!
ANCB000648




ハサウェイ走るんだよ!
ANCB000656
 @ojyaru5
ハサウェイいるところばっか降りてきやがる
2023/01/29 17:05:05
 @SHU_yamamoto
怖すぎんだろ
2023/01/29 17:04:54


ANCB000678
 @T9389897445
メッサーVSグスタフ・カール
2023/01/29 17:05:07


ANCB000681

ANCB000696
 @Ka3x2_SensuiDOL
きれいだから予告で使われたけど最悪なシーン!
2023/01/29 17:05:15
 @hennkyoumizuabi
美しい…
2023/01/29 17:05:15
 @shn0214
めっちゃ綺麗
2023/01/29 17:05:15
 @AlphonseLitvyak
花火みたいで綺麗だね
2023/01/29 17:05:57


ANCB000707

ANCB000723

ANCB000725
 @Nue_Hitorine
ガウマン?やられた?
2023/01/29 17:05:41


ANCB000772

ANCB003607
 @oversunTV
生きてた〜 
2023/01/29 17:08:09
 @Ka3x2_SensuiDOL
ガウマン 逮捕
2023/01/29 17:06:13
 @healio_w
メッサーのコックピット頭にあったのを知ったシーン。
2023/01/29 17:07:39




ケネスどうだ!こいつの方が早かったろう
車の連中は立往生でしたな

ANCB000840
 @LIZELG
馬で来た
2023/01/29 17:06:24
 @kaisertum
逆シャア以来の乗馬シーン
2023/01/29 17:06:34




ギギ『あっ!大佐!
ANCB000872

ANCB000876




そうだわ!それができないから!
ANCB000029
 @zzz1212_kuro
クェス!
2023/01/29 17:06:42
 @bad1107
出たクェス・パラヤ ややこしい女好きハサウェイ
2023/01/29 17:07:57
 @fujimaru_m
逆シャアの時代の絵の合わせ方うまい
2023/01/29 17:07:19


ANCB000878
 @8toxic_jungle7
でた、伝説の巴投げ
2023/01/29 17:06:58
 @umo0424
貴重なアムロとシャアのプロレスシーン
2023/01/29 17:07:27
 @kirameki_130g
クェスなんかよりアムロとシャアの殴り合いの方が面白すぎる
2023/01/29 17:08:28
 @seininTK
何度見てもハサウェイの回想でアムロに投げられてるシャアには笑ってしまう。
2023/01/29 17:08:38
 @AkibakoTank
令和にわざわざ巴投げされるシャアが描き下ろされてるの、みんな巴投げ好きすぎるでしょ
2023/01/29 17:08:04
 @hennkyoumizuabi
アムロとシャアのじゃれ合いのせいでクェスの太ももに目がいかない
2023/01/29 17:08:00


ANCB000883

ANCB000030
 @votoms_museru
頼られなかった・・
2023/01/29 17:07:07
 @noma25378459
ハサウェイのトラウマが
2023/01/29 17:06:49
 @tyouDH2035
はいまた死人に引っ張られる症状が出てる
2023/01/29 17:07:07
 @sy907104
ハサウェイの顔に陰がかかってるの怖い…
2023/01/29 17:06:58
 @wacahan1
ケネスのとこに走ってくギギのシーン、ハサウェイ的にはくっそつらいシーンなんだけど後ろで投げられてるシャアでくっそ草生やしちゃうんだよな
2023/01/29 17:07:56




ケネスギギ!ハサウェイも!
ギギ大佐!怖かった…怖かったよ』
ケネス『コックピットに入りなさい。暖かいぞ』
ギギ『うん
ANCB000919

ANCB000934




ハサウェイあれかい?マフティーとかのモビルスーツは』
ケネス『ああ。俺も実物は初めてだ
ANCB000953




ケネスペーネロペーだよ。俺が赴任前に送り込んだガンダムだ』
ハサウェイ『ガンダム…エース機ってわけだ』
ケネス『いやいや。まだ性能を引き出せていないね。俺はレーン・エイムを過大評価したらしい
ANCB000031
 @kp_arufa
RX-104オデュッセウスガンダム
そこにフライト用の外装をつけたのが「ペーネロペー」
2023/01/29 17:08:30
 @inaito37
怪獣みたいなガンダム
2023/01/29 17:07:38
 @umo0424
ゼットン+キングギドラみたいなペネロペー
2023/01/29 17:07:56
 @Morizooooooo
宇宙怪獣ペーネロペー 
2023/01/29 17:07:38
 @T0MLOCK8
ガンダムだけど「ペーネロペー」です
2023/01/29 17:07:48
 @pnktduelist0301
ペネロペーの鳴き声すき
2023/01/29 17:07:47
 @p_natu1987
ペーネロペーは何でこんな音すんの?
2023/01/29 17:08:09
 @nas_one0
大佐、喋り過ぎでは…… 
2023/01/29 17:07:58




ハサウェイ(ガンダム…)
ANCB001021
 @votoms_museru
空飛ばせるために巨大化していくMS
2023/01/29 17:08:39




ケネス捕虜を傷つけるなよ!初めてのマフティーの捕虜なんだからな
ANCB001038




ゆっくり尋問してやるから楽しみに待っていろよ!
ANCB001045

ANCB001050
 @tikinoisi
ガウマン絶対ハサウェイに気づいてるよなこれ
2023/01/29 17:08:18
 @leoshinja
ガウマンからしたら「何でお前ここにいんの…」って感じやな
2023/01/29 17:08:20




よし!連れていけ!
ANCB001053

ANCB001059




ケネス大変な連中だよ。じきにマフティーの宣言動画が拡散されるぜ
ANCB001076




ケネスレーン・エイム!こっちだ!
ANCB001085




ケネス1機をしとめるのに3機失ったな。相手が生身の人間だとこれか!』
レーン『はっ!
ANCB001098
 @pota_buru
いやいやケネスさん、レーンくんは市街地に被害が出ないようミサイルやビームを使わず体当たりと水平方向からのバルカンで戦ってくれた優しい子なんですよ
2023/01/29 17:17:01
 @KarminT06
他の連中が市街地のこと考えずにバカスカ撃ちまくってた中体当たりとバルカンだけで頑張ってたレーン君はもっと褒められていい
2023/01/29 17:09:54




今度もあれならハサウェイ・ノアにペーネロペーを任せるからな!』
ANCB001110
 @muruhrd
ハサウェイにペーネロペーを?!
2023/01/29 17:08:53




『お…おい
ANCB001113
 @metallicflyaway
いきなり引き合いに出されるハサウェイw 
2023/01/29 17:08:51
 @akimiTK
ハサウェイならペネロペーも同じように扱えるはず。
2023/01/29 17:09:02




ケネス行け!ペーネロペーをかわいがってやれ』
レーン『はっ!
ANCB001126
 @superviolove
レーンくんの方が主人公顔してる
2023/01/29 17:09:13


ANCB001129




テストパイロットとしては図抜けて優秀な男は使えんな
ANCB001143
 @gnoinori
炭酸。言われてるで
2023/01/29 17:09:04




ハサウェイでもいい顔をしているよ。あれは昔の俺だものな』
ケネス『あっ?』
ハサウェイ『いや。軍のモビルスーツを盗んだ時は僕だって自信過剰になっていたんだって思い出したのさ
ANCB001156
 @KANNUKIQUEL
レーン君主人公視点の閃ハサもいいかもしれない
2023/01/29 17:09:11




『うっ…
ANCB001183




はははっ。寒いだろ。上がっていろよ
ANCB001192
 @arrnan
半袖「寒いだろ、上がっていろよ」
2023/01/29 17:09:34


ANCB001205
 @Live_addiction
ギギけろっとしてる
2023/01/29 17:09:25
 @kitazatokuron
ギギさんいつも何か飲んでるよな
2023/01/29 17:09:24




飲む?』
『えっ?ああ…

ANCB001214




ギギ『んっ』
ANCB001224
 @Naked_KH
あったかいものどうぞ
2023/01/29 17:09:34




ハサウェイ別のコップかと思った
ANCB001230
 @Ka3x2_SensuiDOL
呑み口変えてる
2023/01/29 17:09:25
 @zzz1212_kuro
わざわざ間接キスはしないハサウェイ
2023/01/29 17:09:57




ふぁ~…
ANCB001242

ANCB001250
 @hennkyoumizuabi
ギギちゃん猫みたいでほんとかわいい
2023/01/29 17:10:27




空襲に遭ったんですって?
ギギタサダイ・ホテルにいたから
そりゃ大変でしたね

ANCB001269




怖かったね
ANCB001273
 @HusachiakiR18
ギギ「怖かったね」
お前の方が怖いよ
2023/01/29 17:10:02
 @kaleidoyuki
怖かったってレベルじゃねーだろ
2023/01/29 17:10:01
 @YCO0830
さっきまで悲鳴あげてたのに急にもどるじゃん
2023/01/29 17:10:24
 @axelmagro
よくその状態まで持ち直せたなギギ
2023/01/29 17:10:02
 @deer_abyss
あうあう言って怯えるしか出来なかったギギが助け出された途端にコレですわ……… 
2023/01/29 17:10:27
 @umo0424
ギギの切り替えの速さの方が怖いよな
2023/01/29 17:10:41
 @83c2nz666
あれだけ泣き喚いた後なのに まるで絶叫アトラクションの後のように「怖かったね」で済ませるギギはやはりどこかぶっ飛んでる
2023/01/29 17:09:48
 @ananda1467
クェスとギギという関わってはいけない人間に精神を飲み込まれた男ハサウェイ
2023/01/29 17:11:57
 @nekomimi0831
こんな女と出会わなければな
2023/01/29 17:10:01


ANCB001575

ANCB001581
 @kurosiro0801
朝から肉!
2023/01/29 17:12:17
 @Ka3x2_SensuiDOL
朝からステーキを食うギギ
2023/01/29 17:12:11
 @satenikazuchi
朝からガッツリ
2023/01/29 17:12:11
 @kozikitaru2gou
おーステーキ美味しそう。
2023/01/29 17:12:11
 @KarminT06
人の焼ける臭いが漂っていたであろう戦場を駆け抜けた翌朝に肉を食える胆力が凄い
2023/01/29 17:13:24


ANCB001591
 @katojikakurage
だいぶカットしたな
2023/01/29 17:12:29
 @yoriguren
おうおう売店の下りとばしたな!
2023/01/29 17:12:29
 @_mitsu_mame_
軍の上着着てファッションショーするギギのシーンがカットされた。
2023/01/29 17:14:13
 @IDZ_bundeswehr
しょ、消化ジェガン君カットされてる…
2023/01/29 17:16:49




ケネス決めたぜ新しい名前』
ハサウェイ『何の話?』
ケネス『キンバレー部隊って名前ヤワだろう?引き継ぐ義理もない。かといってケネス部隊ってのも自己顕示欲の塊みたいだしなぁ』
ANCB001612
 @zumi3zm
お友だち来てご機嫌な大佐
2023/01/29 17:13:05
 @kitazatokuron
もうやめて!キンバレーさんのライフはゼロよ!!!!
2023/01/29 17:12:42




なんだと思う?
『分かんない。
南太平洋部隊?
ANCB001632




ケネスバ~カね。キルケー部隊だ。いい名前だろう?』
ギギ『変なの~。強そうじゃない』
ハサウェイ『キルケーか。聞いたことがあるな
ANCB001654
 @aidhi0913
ペーネロペーを使うキルケー部隊。なかなか悪趣味なネーミング。 
2023/01/29 17:13:00
 @nana_bayashi
ペーネロペーだったりキルケーだったりギリシャ関係でネーミングしてるんだな
2023/01/29 17:14:10
 @yosi2060
しれっとハサウェイの隣に座る 
2023/01/29 17:13:33




そうかあのキルケーね。獰猛な動物をおとなしくさせるキルケーの魔法。太陽神・ヘーリオスの娘
ANCB001670
 @biruberu
妙に博学なギギ
2023/01/29 17:13:06




ケネスそうだ。女神の名前さ。ギギ。君には獰猛な男性をおとなしくさせる力があるようだしね』
ギギ『えっ?その女神って…
ANCB001689
 @allonalpha
みんな神話くわしいなあ
2023/01/29 17:13:25
 @blackorwhite0o1
キルケー、男たちを豚にする魔女……
2023/01/29 17:12:56
 @seven_fall_mod
キルケーって敗北の象徴な気がするのだけど

2023/01/29 17:13:07




そう。君は特別な存在だよ。ギギ。今夜俺と付き合えるよな?
ANCB001710
 @rakairamu
直球過ぎますよ大佐ぁぁ
2023/01/29 17:13:25




この非常時に?
ANCB001716




つまりだ。ギギは幸運の女神なんだな。でさ。俺と寝てくれればキルケー部隊はまさに真実のキルケーになる
ANCB001738
 @GMcustomV
堂々とセクハラ
2023/01/29 17:13:35
 @8toxic_jungle7
マジでケネス下品で草
2023/01/29 17:13:33




大佐!』
『ん?』
『嫌いだな。そういう言い方

ANCB001749




おっと。こっちにもギギを口説きたい男がいるらしい
ANCB001757
 @ouran_A
ギギを口説くように見せて、ハサウェイ狙いまくってる大佐
2023/01/29 17:14:03
 @Wise_man_time
このキルケー云々でギギを口説いてるシーン、実際はハサウェイを焚き付けて何か聞き出したいだけだよな。
2023/01/29 17:14:45




司令!捜索隊は第四戦隊まで発進させましたがそのあとはいかがいたしますか?
全部出すんだ。全部!
はっ!全部ですか?
すぐ手配するんだ!
了解しました!

ANCB001793
 @17Ryuuitiyosida
声でかいやつ!
2023/01/29 17:13:46
 @kitazatokuron
ここの目線のやりとりすこ
2023/01/29 17:13:56
 @ws_08ii2
「ここにもギギを口説きたい男がいるらしい」に対してそうなの…?ってガン見するギギ好き
2023/01/29 17:14:12




ほ~れ見ろ。お前はまだまだ子どもなんだよ
ANCB001807
 @botchi_yam
ケネスを当て馬にしてハサウェイをたぶらかすギギと
ギギを挑発してハサウェイにかっこつけるケネス
総受けを強いられるハサウェイ
2023/01/29 17:15:06




だからって大佐のような大人の慣れ過ぎた言い方も嫌いです
ANCB001814
 @chisatosama152
フラれた
2023/01/29 17:14:05
 @i_kiyoetsubasa
嫌われてて草
2023/01/29 17:14:13




ハサウェイ知りませんよ』
ケネス『お前が煮えきらないからだろ?』
ハサウェイ『大佐の言い方も露骨すぎます
ANCB001830




しかしお前変なとこで奥手だよな。昔こっぴどい失恋でもしたってやつか?』
『…

ANCB001860
 @gemapozo
正解!
2023/01/29 17:14:24
 @kozikitaru2gou
こっぴどい失恋しました!!!
2023/01/29 17:14:30
 @fZJ1VWWFPw5ZyIV
ハサウェイの地雷踏み抜いた
2023/01/29 17:14:30
 @kisatin
ケネスさんそれ言っちゃダメなやつ
2023/01/29 17:14:29
 @TuT4mCY98uL8RYz
シャアにNTRたからね
2023/01/29 17:14:24
 @EXVODT
こっぴどいどころじゃ済まないんだよなあ
2023/01/29 17:14:30
 @tyohensin
失恋ならまだ良かったのに
2023/01/29 17:14:29




じゃあ調査局が来るまでは寝ます』
『そうするといい。こっちはマフティーのおかげで当分寝ることもできん。これまで閣僚が18人も殺されてるんだからな。どうした?

ANCB001892
 @_juq
閣僚18人ってほぼ総辞職ビーム
2023/01/29 17:14:53
 @sekkou_p
閣僚18人死亡って内閣機能するんか
2023/01/29 17:14:59




いや。いくら高い理想を掲げてもそんなに人を殺してたらいつかはマフティーが生贄になるなって
ANCB001904
 @BurnGaea
いつかは生け贄になる……。
2023/01/29 17:15:18
 @aptmkira4gk
ハサウェイは自分もいつか焼かれるのを分かってる
2023/01/29 17:15:18
 @tohma_1602
どことなく、生贄になるのを望んでる風でもあるんだよね。
2023/01/29 17:15:31




そうさ。俺が奴の首をはねてくれる
ANCB001919

ANCB001923
 @casablanca_yi
生贄ですって首をはねるですって
2023/01/29 17:15:06
 @PANORAMA_KOJIRO
こんなのと知り合ってしまった時点でハサウェイ詰んでる感ありすぎ
2023/01/29 17:15:27




ケネス置いてっていいぜ』
ハサウェイ『えっ?』
ケネス『土産にはならんだろう
ANCB001976
 @yamane4869
ヒューゲストの取り調べシーンカットか
2023/01/29 17:15:49
 @wacahan1
ハサウェイのサイン、閃光のハサウェイ公式Twitterで筆跡見れるけどくっそこわいよね
2023/01/29 17:17:02




ハサウェイそうだな
ANCB001980
 @SPkadoya
土産品回収できたのねw 
2023/01/29 17:15:30
 @TuT4mCY98uL8RYz
いざ買ったけどその後困るタイプのお土産
2023/01/29 17:15:27




バタバタして悪いがこちらも転属してきたばかりなんでね。しかし残念だな。お前さんがこの部隊に来ればあのペーネロペーを任せられたかもしれない
ANCB002004
 @nukonote
また勧誘してる。
2023/01/29 17:15:43




言ったろ。戦果はまぐれさ。父に迷惑をかけたと
ANCB002015
 @ijnukl1
(これからもっと迷惑かけます)
2023/01/29 17:15:54




有名な父親の息子ってのもつらいな』
『そうでもないさ。よく父さんのことで女の子に話しかけられたよ

ANCB002031




では帰ります』
『ギギに挨拶は?』
『会えば未練が湧きます。よろしく言ってください

ANCB002055
 @12v3rmx
ケネスの私物の馬の置き物w
2023/01/29 17:16:07
 @9kr6
馬好きなのか…?
2023/01/29 17:15:49




あの子どこに落ち着くか知れんが…』
『分からないんですか?』
『怪しいんだよ。あの子の申告している住所は無人のアパートだった

ANCB002074
 @kuma_maru_
※ここまでギギの素性は一切わかっていません
2023/01/29 17:16:32
 @00_EMPEROR
ペーネロペーとギギの匂わせで気を引こうと必死なケネス氏
2023/01/29 17:16:29
 @blackorwhite0o1
ケネスは軽薄そうでこちらの本心に食い込んでくるかのような喋り方なのがちょい怖い
2023/01/29 17:16:40


ANCB002088
 @NHG_Erl_sung
やっと連邦軍から脱出出来たハサウェイ
2023/01/29 17:16:27




(意外と口は堅いのか?いや。今この時間にケネスに全てを喋っているかもしれないんだ)
ANCB002101
 @otapediatrician
常に生きた心地がしないハサ
2023/01/29 17:16:29




下士官ノアさん。そろそろフェリー乗り場ですが
ハサウェイああ。その辺りで結構です
ANCB002130




現在乗船前のセキュリティーチェックにお時間を頂いております
ANCB002136




メナド経由マカッサル行きをご利用の方は10番の乗船ゲートへお急ぎください
ANCB002148




《なお、昨晩の事件の影響で本日到着便はすべてキャンセルとなっております》
夕方の便にするか

ANCB002176
 @silver11161
「夕方の便にするかあ(棒)」
2023/01/29 17:17:06




マフティーしかし地球に人類が住むことが罪悪であると考える時代であることを心から理解していただきたいのである
ANCB002187
 @Michinoku_350
マフティーの声明
2023/01/29 17:16:59
 @Tararira_tanuki
マフティー放送
2023/01/29 17:16:58




マフティー我々は宇宙移民の意味を忘れた現在の…地球連邦政府に…反省を促すため…やむを得ず攻撃をした
ANCB002197

ANCB002203
 @T7nRZFBhDNdoWDA
反省促しに来た!!
2023/01/29 17:17:30
 @OIGAMI_P
散々ネタにされてる「連邦政府に反省を促す~」の件はこの犯行声明です
2023/01/29 17:17:15
 @KOUTETSUZ
マフティーは連邦に反省を促すダンスの動画流してネット民味方につけたんだよね…
2023/01/29 17:17:35




なんだ?」
「マフティーが回線ジャックしてんだよ

ANCB002213
 @SHIHO_LT_0202
ここAlexandrosのメンバーカメオ出演
2023/01/29 17:17:13
 @zensoku_ze_ze_
なにげに上手いAlexandrosの演技
2023/01/29 17:17:29




冗談じゃねえよ」
「勝手にドカンドカンやっておいてよ。クソテロリストが

ANCB002226
 @ijnukl1
ク ソ テ ロ リ ス ト
2023/01/29 17:17:39
 @nanafrecce1977
Alexandrosのみなさんも
非難するクソテロリスト🥺
2023/01/29 17:18:33
 @kanenooto7248
マフティーの評判が悪いことに微妙に傷つく描写
2023/01/29 17:17:39
 @HusachiakiR18
まぁ「クソテロリスト」ですわな。身内や知人が死んだ人も多いでしょうし
2023/01/29 17:17:32
 @yousoro11
所詮、高い理想を掲げても、一般人から見れば暇人クソテロリストであるww
2023/01/29 17:17:40
 @Yomu1403Niw2L
連邦「ゆ、許された…」
2023/01/29 17:17:28


ANCB002234

ANCB002241

ANCB002246
 @kaisertum
ハサ散歩(ダバオ編)
2023/01/29 17:17:54
 @stylet2100
ダバオ。フィリピン南部の都市。
2023/01/29 17:17:53
 @Leon1669
リアルな町だ
2023/01/29 17:17:42
 @Synergy_SP
風景も凝ってていいんだよな、映画館映えする。
2023/01/29 17:17:55
 @konkon_kokkon
孤独のグルメのワンシーンに見えなくもない
2023/01/29 17:17:55


ANCB002256
 @knives777
予算を感じる風景描写
2023/01/29 17:18:04
 @ILoveBillyAniki
一人歩くハサウェイと背景作画がたまらねぇぜ
2023/01/29 17:18:09
 @o_pasulove
数秒で消化していい背景じゃないよこれ‥
2023/01/29 17:17:48




『ふぅ…』
ANCB002267

ANCB002272
 @i_kiyoetsubasa
スピード出しすぎやろ
2023/01/29 17:17:42
 @sportsandanime
田舎あるある運転だ!!!
2023/01/29 17:17:41


ANCB002280

ANCB002288
 @hfdgdfft
営業中のリーマンみてぇなハサウェイ
2023/01/29 17:17:56
 @boras_azur
単なる寂れたサラリーマンに見えるんだよなあココ
2023/01/29 17:18:01


ANCB002296

ANCB002303

ANCB002316
 @fg214
最初の予告で見た海岸のハサウェイ
2023/01/29 17:18:14
 @nainainiinii
PVでみんなを湧かせたシーンだ。
2023/01/29 17:18:21
 @0_changes_0
懐かしいね……NT公開後のハサウェイの映像が流れた時は驚いたもんだ
2023/01/29 17:18:37




『ふぅ…』
ANCB002320

ANCB002323

ANCB000034
 @Berserker_j2
ここ鬱になったアムロのポーズ
2023/01/29 17:18:19
 @odakyu_senseki
クソデカな理念と民衆のギャップ。そりゃハサウェイも頭を抱える…
2023/01/29 17:18:21
 @Machan_Noa
靴に入った砂落としてる時の描写良すぎるよな
2023/01/29 17:18:20




ネジェンって知ってるだろ?
ANCB002355




来いよ!金はもらってるんだ
ANCB002361

ANCB002375

ANCB002384
 @kimi_kage_
ハサウェイ暑そうだな  
2023/01/29 17:18:27
 @tomoya_1103ti
暑いとこでもスーツはマスターキートンを思い出す
2023/01/29 17:19:28
 @bJyfgcRHAM3hqrf
やりとり一切なしか
2023/01/29 17:19:05
 @Ka3x2_SensuiDOL
やっぱこのボートのところ結構カットされるか
2023/01/29 17:18:41
 @T0MLOCK8
年上の女云々はカットかー
2023/01/29 17:18:40
 @MGrpnjzktWVUrbs
今回は結構カットされてるな
2023/01/29 17:19:16


ANCB002403
 @ken567ken1027
お迎え
2023/01/29 17:18:41
 @inaito37
すごい遠回りしたけどなんやかんやマフティーに合流
2023/01/29 17:19:25
 @Ka3x2_SensuiDOL
(アリバイ作りのために遠回りしてました)
2023/01/29 17:19:03




ハサウェイコインロッカーにスーツケースがある』
ミツダ『キーは?』
ハサウェイ『上着のポケットだ
ANCB002429




また来いよな
ハサウェイああ
ANCB002448
 @snowhaon
入れ替わり
2023/01/29 17:18:55




ヘンドリクスどういうことです?』
ハサウェイ『ハウンゼンでできちまった妙な人間関係からは脱出したということさ
ANCB002466
 @12v3rmx
ケネスとギギを「妙な人間関係」扱いwww
2023/01/29 17:19:28




あの人達マフティー本人と一緒だったなんて誰も想像しなかったんだろう?』
『いや。ケネスはきっと気付くな。たとえギギが何も話さなかったとしてもね

ANCB002495
 @symphonicmaster
ケネスの能力の高さを評価してるハサウェイ
2023/01/29 17:19:45
 @SPkadoya
ケネスは勘がいいからな
2023/01/29 17:19:41


ANCB002516

ANCB002528

ANCB002538

ANCB002556
 @ELSQANT2364
ここの背景めちゃくちゃ良い
2023/01/29 17:19:57
 @j96kurenai
真上からの視点で高低差のわかる背景すごいよなあ
2023/01/29 17:20:03




ギギハサウェイ私に挨拶なしで出ていったんですか?』
ケネス『会うと未練が出るからよろしくってさ
ANCB002572
 @kozikitaru2gou
ボールペンくるくるギギ。
2023/01/29 17:20:07
 @pynl_r
ペン回しうっっま
2023/01/29 17:20:20
 @Fe2O3bengala
謎のペン回し作画
2023/01/29 17:20:05
 @RedRose_Daisuke
ケネスが馬の置物を自席の背後の柱の上に置くのやめてるの草。
2023/01/29 17:20:42
 @RGM_79SK
ハサウェイと話してる時に置いていた馬の置物の配置にしっくり来なくて仕舞ってるっぽいケネス好き
2023/01/29 17:21:30




失礼じゃないかしら』
『男としては分かる』
『そう?

ANCB002576
 @coil_nat
ペン回しのうまい女 ギギアンダルシア
2023/01/29 17:20:03
 @MOEBneg
ドヤ顔ペン回し好き。
2023/01/29 17:20:07




ケネス作戦が一段落したらホンコンに送ってやる。それまでのコテージを確保したよ』
ギギ『ご親切に
ANCB002599




ギギそれともご自分の監視下に置いておかないと落ち着きませんか?』
ケネス『んん…
ANCB002626
 @Coelacantarow
ま~ほんと人を食ったような物言いをする子!
2023/01/29 17:20:33




調べたんだがねハウンゼンにはバウンデンウッデンの紹介で申し込んだそうだな。あの一族の者なのか?』
『まさか

ANCB002636




それではなんでハウンゼンに乗れた?』
『バウンデンウッデン伯爵と親しい関係だからです』
『んっ…

ANCB002654
 @harukatookuni
親しい関係(意味深)
2023/01/29 17:20:45
 @sekkou_p
宇宙世紀にもなって伯爵とかあるんか
2023/01/29 17:20:54
 @hmmr03
※バウンデンウッデン伯爵、原作でも結局なんなのかよくわからない
2023/01/29 17:21:18




そう聞けば全てが納得できるでしょうし私のためにコテージを調達したことがバカバカしくなる』
ANCB002659




『いやいや。
伯爵は80歳を超えていらっしゃるはずだが』
『そうですよ。ご健康な方でいらっしゃいますけれどお寂しい方でもいらっしゃいます

ANCB002674
 @Sirius_B_souku
ご健康(意味深)
2023/01/29 17:21:06
 @NHG_Erl_sung
パパ活を越えたジジ活…
2023/01/29 17:20:58
 @godhiuhiu180
80歳は元気すぎる
2023/01/29 17:21:12
 @yosi2060
ご健康ってそういう… 
2023/01/29 17:21:24
 @topguncross
80歳を越えても元気なじいさんもおるわな
2023/01/29 17:21:25
 @botchi_yam
80歳を超えてご健康で寂しい高い立場にある老人、もう一人くらい知っている気がするなぁ
木星あたりに
2023/01/29 17:21:35




ホンコンの君のアパートは無人だった』
『伯爵に買っていただいて初めて見に行くんですもの』
『そういうことか…

ANCB002706
 @sou123houseisa
愛人を囲うマンションね···
2023/01/29 17:21:19




私の本当の姿は薄汚いでしょ?すぐ出ますから
ANCB002731
 @merry_jobti
薄汚い…か。
2023/01/29 17:21:23
 @cylXABFMONNUjx5
ギギさんド滅茶イラついてらっしゃる...
2023/01/29 17:21:15
 @akimiTK
ギギも色々とある。
2023/01/29 17:21:26
 @Haruaki572
ギギはギギで、10代でこういう生き方しかできなかったというか、選択肢がこれしか無かったんだろうと思うと辛いもんがあるわね
2023/01/29 17:22:39
 @KOMA_MUGEN
マージでこいつら二人きりだと塩い会話しかしねぇな  
2023/01/29 17:21:26
 @1546kk
ハサウェイが居なくなった途端に色気も何も無くなるんだからこの二人
2023/01/29 17:21:17
 @KarminT06
互いにほとんどなんの感情も無いから、ハサウェイがいなくなった途端に冷めた会話しかしなくなるのよね、この二人
2023/01/29 17:22:21




いや待ってくれ。いてくれていいんだ。君が勝利の女神だという勘はあるんだ』
『こじつけだわ

ANCB002774




戦場にいる人間は験を担ぐんだよ』
『そうかな?でもハサウェイは私を避けていたけど

ANCB002782
 @tagoal
験担ぎは大事
2023/01/29 17:21:40
 @hikari8787
主人公はヒロインを避けている
2023/01/29 17:21:44




あいつは軍人になりきれなかった人間だからな。それで…ギギ!今なんて言った?
ANCB002796




えっ?
ANCB002805




君はハサウェイから何か聞いているな?いやハサウェイに何を感じていた!?
ANCB002810
 @SPkadoya
ハサウェイは私を避けていた(決定打) 
2023/01/29 17:21:57
 @KANNUKIQUEL
ここでハサウェイは戦場の人間と気付くケネス
2023/01/29 17:21:45
 @axelmagro
スゲェ勘付き方
2023/01/29 17:22:10
 @zzz1212_kuro
ケネス、察しが良すぎる
2023/01/29 17:21:57
 @gosuterosama
鋭すぎるというか端折りすぎでは。ぜったいわからんだろw
2023/01/29 17:22:37
 @1228Tabletennis
ケネスってニュータイプって感じはしないけどオールドタイプって感じもしない
2023/01/29 17:22:36


ANCB002823

ANCB002828

ANCB002859

ANCB002892

ANCB002906
 @odakyu_senseki
マフティーの秘密基地
2023/01/29 17:23:07
 @ima_dai
マフティーのアジトは落ちたコロニーの外壁の下
2023/01/29 17:23:15
 @gold_cipher
the 秘密基地って感じだ!
2023/01/29 17:22:50
 @M1i8Re8ir2
墜落したコロニーそのまま基地にするところエコでいいですね(?)
2023/01/29 17:24:43
 @Miche20000
ちょっとしたカット全てが綺麗だな
2023/01/29 17:21:57




ハサウェイレイモンド!』
レイモンド『イラムがよ。空中受領だとさ
ANCB002919
 @ob_hero
空中受領きたか
2023/01/29 17:24:00




レイモンドお前も用意しろよな!』
エメラルダ『なんでさ?
ANCB002923




イラム悪いがマクシミリアンのサポートに入ってくれ
ANCB002933
 @RebirthMax2012
原作だと上裸だったジュリア・スガちゃん!!!!!!!!
2023/01/29 17:23:11
 @SAAMIKA
上着着てるジュリア・スガな
2023/01/29 17:23:02




イラムハサウェイ!』
シベット『おうハサウェイ』
フェンサー『マフティー!
ANCB002946
 @otapediatrician
やたら人望があるハサウェイ
2023/01/29 17:22:59
 @yu_neoEG
あんだけ好き勝手やってるのに仲間から慕われてるハサウェイ
2023/01/29 17:23:40
 @itie19
妙な人間関係→みんなハサウェイの事大好き
元々の人間関係→みんなハサウェイのこと大好き
2023/01/29 17:23:57
 @rwaka3
なんかマフティ側みんな若いね
2023/01/29 17:24:26
 @ticoruzel
マフティ―の組織の構成員、ホントに若者だらけなんよ……

あまりに若者なんですよ……
2023/01/29 17:23:48
 @shoot_drive
マフティーってテロ組織というより若造たちの学生運動みたいに見える
2023/01/29 17:25:37




ハサウェイシベット。ガウマンのことすまない』
シベット『いや』
イラム『救出作戦も考えなきゃな
ハサウェイ『んっ…そうだな
ANCB002964
 @aoitori_zatta
「ガウマンを助ける方法も見つけないと」って言われた時に、ハサウェイに一拍の間があったのが怖かった。あれ言われなかったら助けるつもり無かったな???
2023/01/29 17:25:10




ハサウェイヴァリアントは?』
イラム『予定海域に到着しているはずだ』
ANCB002975




ハサウェイ『空中受領だって?』
イラム『ミヘッシャに聞いて。少し用心し過ぎたか?』
ハサウェイ『いやそれでいい
ANCB002979
 @kilingchocolate
空中受領、ほんと無茶を考えるもんだぜ…
2023/01/29 17:23:19



近くに敵の電波を発する潜水艦が現れたので撃墜に向かうシベット達
ANCB003047
 @molmotlove
また敵かよー
2023/01/29 17:23:30
 @kazsubacc
かなりシーン跳んだ?
2023/01/29 17:24:11
 @kigatsukebahaya
更衣室のシーンカット?
2023/01/29 17:24:17
 @h_goya
だいぶあちこちカットされてんね。
2023/01/29 17:24:10
 @mu_tty213
一瞬の早着替えになっちゃったよ
2023/01/29 17:23:54




ハサウェイ潜水艦はなんと言っているんだ?』
イラム『乗ってきたジェットの着水をどう考えるか尋ねている
ANCB000037




ミヘッシャこのミノフスキー粒子下では完全でなくても近辺の艦船を経由してダバオに伝わる可能性はあります
ANCB003069




女医ダバオに潜水艦があるなんて聞いてないわ」
イラム『赴任するにあたっていろいろ手を回しているんだな?』
ハサウェイ『ああ。油断ならないんだよ。ケネス・スレッグという男は
ANCB003096




ケネス大佐。これでしょうね。一度湾内に戻って引き返したクルーザーは
ANCB003124
 @9kr6
もう見つかったw
2023/01/29 17:24:22
 @ayaneyui356
めっちゃバレとる〜
2023/01/29 17:24:23
 @DELTAMAN00
補足はやいんよw
2023/01/29 17:24:49
 @RabbitBobby
大佐はよくギギのあの一言でここまで突き止めたな
2023/01/29 17:24:43
 @boras_azur
あの一言で確信持って行動に移すのケネス大佐怖すぎる
2023/01/29 17:25:16




ケネス港湾局と海軍に督促しろ!どんな細かい動きでも報告させるんだ!
ANCB003130




こっちは人手不足なんだ!少しは協力しろってな
ANCB003145
 @Sirius_B_souku
仕事の顔になったケネスは怖い
2023/01/29 17:24:33
 @takagiyu
ずっとヘラヘラしていたケネスが、ここにきて急速に軍人み出てくるのが恐ろしいな。
2023/01/29 17:25:12
 @Taiyaki893
キンバレーが相手だったら楽勝だったのにな

ケネス手強すぎ
2023/01/29 17:24:30


ANCB003151




ハサウェイやったのか?
ミヘッシャ不明です
ANCB003164
 @leoshinja
やったのか(特大フラグ
2023/01/29 17:24:42




イラム上では分からないのか?
ミヘッシャもう少し待ってください
ANCB003170




ハサウェイイラム』
イラム『…しかたなかろう
ANCB003182

ANCB003192




俺達はいつまでここで待機なんですか?レーン隊長~!」
「はははは!

レーン『…』
ANCB003198
 @Ka3x2_SensuiDOL
からかわれるレーンくん
2023/01/29 17:24:58
 @ys75298025
部下に小馬鹿にされても動じないレーン
2023/01/29 17:25:27
 @rozikoro
レーンエイム「来週の17:00まで待機だ」
2023/01/29 17:26:07


ANCB003208

ANCB003219
 @RebirthMax2012
(俺のペネロペーかっこいいな………)
2023/01/29 17:24:59


ANCB003254

ANCB003265
 @Tani_gawa
あぁ、ここで切るのか
2023/01/29 17:25:12
 @AlphonseLitvyak
流石にこれくらいまで進めないと
来週終わらんかー
2023/01/29 17:26:03
 @san_hachi4971
今回カットされたシーン
・夜襲戦後の消火活動〜ギギが連邦のコート着てと朝食選ぶ
・ヒューゲストの尋問
・ヨット上で少年と会話
・小型飛行機から降りたシーン少し
・ロッカーでイラムとの会話
・ダバオ警察の所長〜潜水艦爆発
・ベースジャバーの出撃
あとは秒単位で細かなカット
2023/01/29 17:37:47
 @dsOQwCIdZxMouac
散々桃源郷目指して破壊活動続けてるくせに
ギギ一人すら見放せないハサウェイの傲慢さ、青臭さ
2023/01/29 17:24:59
 @Yu_Mori
ギギの生い立ちとかは設定されてないんだっけ。ニュータイプというより生きていく上で「空気を読む能力が高くなりすぎた(でも制御しきれない)」って感じかなあ
2023/01/29 17:24:09
 @ob_hero
ケネス出来る軍人過ぎて本当に連邦軍人か?ってなる
2023/01/29 17:26:07
 @zeldatryforce
ケネス速攻でハサウェイへの違和感に気づいて動いたけどハサウェイはケネスは気づくって行ってたし気は抜いてなさそうだな
2023/01/29 17:26:27
 @gamingstyle0710
・ギギが遠回しに軍人であるとリーク
・序盤の身のこなしからの実力
・連邦軍所属ではない

まあマフティーだと気づく要素は全然あったのだが
2023/01/29 17:25:48
 @Suzeep1983
ぶっちゃけハウンゼンでの襲撃と出会いが無ければ、ケネスとマフティー無縁だったし、疑うわけもないのにな・・・
2023/01/29 17:24:37
 @KarminT06
マフティーの構成員をよく見ると、殆どが20代前後、悪い大人に騙されてる志だけは高い大学サークルってイメージなんだよね。で、たまにガウマンみたいに軍で居場所をなくしたオッサンが堕ちてくるって感じ
2023/01/29 17:26:13
 @astroswitches
マフティーの実働部隊が若手ばっかなの、インテリ層が頭でっかちで極端に走ったリアルさがあってヤダみがすごい 逆シャアでアムロが言ってた通り
2023/01/29 17:24:25
 @tohma_1602
浮き彫りになるケネスの優秀さとマフティーの大学のサークル感が今後を予感させてすでにしんどい。
2023/01/29 17:26:11


ANCB003599
 @snowhaon
ていくおーふ!
2023/01/29 17:27:57
 @yoriguren
次回で第一部が終わり!
2023/01/29 17:26:04
 @woodball72
テイク・オフで締めか 
2023/01/29 17:28:13
 @tyohensin
来週最終回なのにまだ主人公機がまともにでてこない
2023/01/29 17:26:18
 @Synergy_SP
来週のEDは満を持しての[Alexandros]の『閃光』だとしたらめちゃくちゃアツい。
2023/01/29 17:26:03
 @seano0983
来週で終わりっぽいけど続編の続報とかあるんかな?
2023/01/29 17:28:50


みんなの感想

400: ななしさん 2023/01/29(日) 17:31:29.10 ID:TDcQUswx0.net
MS戦良かったわ
そりゃ、あんな巨大人型機械が暴れたら地上は大惨事だよなぁ
バーニア噴かされただけで人なんか簡単に死ぬ
逃げ場なんかどこにもない
こういうのが見たかった




469: ななしさん 2023/01/29(日) 21:19:38.81 ID:abk5rB/p0.net
MS戦がすごくいいな
特にコクピットの描写がすごくいい

民衆がマフティに冷めているのもいい




ななしさん 2023/01/29(日)
市街地を盾にしたら敵は市街地ごと撃ち始めました




ななしさん 2023/01/29(日)
>市街地を盾にしたら敵は市街地ごと撃ち始めました
それってテロリストが悪いですよね




ななしさん 2023/01/29(日)
マフティーがこんな戦法ばっかするからケネスがもう巻き添え上等した結果




ななしさん 2023/01/29(日)
ビームの粒子で溶ける描写いいよね




ななしさん 2023/01/29(日)
武器が落ちてくるとかだけでも一大事だわな




ななしさん 2023/01/29(日)
ギギなんかトラウマスイッチ入ったん?




ななしさん 2023/01/29(日)
>ギギなんかトラウマスイッチ入ったん?
普通はこういう反応なんだ




ななしさん 2023/01/29(日)
>>ギギなんかトラウマスイッチ入ったん?
>普通はこういう反応なんだ
つまり我々視聴者がイカれてるってこと!?




ななしさん 2023/01/29(日)
ギギはこれニュータイプ的な感性で市街地戦の時人の悲鳴とか断末魔が聞こえまくるからあんなに取り乱してたのか?




ななしさん 2023/01/29(日)
過去に戦争に巻き込まれて家族を失ったとかじゃないかな
ギギはニュータイプじゃないと思う




425: ななしさん 2023/01/29(日) 18:12:41.35 ID:IaVFEHwG0.net
ギギなんで大佐のとこに走って行ったんだ?




445: ななしさん 2023/01/29(日) 19:20:18.25 ID:JUz7USS20.net
>>425
頼りになる大人だから
クェスのシャアいったみたいな感じ

ギギはハサウェイがやったこと理解しているからな




ななしさん 2023/01/29(日)
こういうとき頼れるのはハサウェイじゃなくて大佐ってのが妙にリアル




ななしさん 2023/01/29(日)
パニクってるときは普通の女の子みたいでギギ可愛いと思っちゃったけど
一瞬だったな




ななしさん 2023/01/29(日)
発狂寸前だったのに「怖かったね❤️」の一言で済ませんな




ななしさん 2023/01/29(日)
ハサウェイを軍人扱いしただけでこの察し



ななしさん 2023/01/29(日)
普通じゃないハサウェイの精神状態を読み取ってマフティーの神輿になってると察知する軍人
連邦軍に置いておくには優秀すぎる




ななしさん 2023/01/29(日)
大佐はギギのどこにハサウェイを怪しむポイントを感じ取ったんだ?




ななしさん 2023/01/29(日)
>大佐はギギのどこにハサウェイを怪しむポイントを感じ取ったんだ?
勝ち負けで験を担ぐ軍人(ケネス)と同列に扱った事でピンときた
とはいえこの時点ではケネスの勘でしかないが




ななしさん 2023/01/29(日)
軍人はゲンを担ぐから勝利の女神を手元に置きたい
でもハサウェイはそう思ってないわよ
ん?軍人ではないハサウェイがなぜ勝利の女神を望む望まないを判断すると感じる?
奴は今なお戦場に身を置く身なのか?
連邦軍人ではない?
ならばマフティー!?




ななしさん 2023/01/29(日)
ならばマフティー!は飛躍すぎる




ななしさん 2023/01/29(日)
飛躍し過ぎてはいるけど
根本的に「何であの船に乗ってた?」って段階で違和感持ってて
ずっと探り入れてるからねここまで




ななしさん 2023/01/29(日)
ハイジャックとのバトルでめちゃくちゃ実戦的な動きしたのがずーっと気になってた
レーンが実戦経験ないパイロットだって強調してたのもそこ




ななしさん 2023/01/29(日)
今までの疑問が全部繋がっただけだもんなこれ




ななしさん 2023/01/29(日)
ハサウェイいなくなった途端にギギとケネスがギスギスするのが笑う




ななしさん 2023/01/29(日)
今回どんどんカットするな




ななしさん 2023/01/29(日)
>今回どんどんカットするな
初見だから何がカットされたかわからん
特に話の筋理解するのに違和感はない




ななしさん 2023/01/29(日)
世界観の深みを増すための周辺描画なんでもったいない感じはする




ななしさん 2023/01/29(日)
多分「ああカットされてるからなんか分りづらいんだな」って思ってる人もいるだろうが
ノーカットでもそんなにわかりやすくはない




ななしさん 2023/01/29(日)
カットされているパートが気になるなら是非ハサウェイBDを買うと良いのぜ




ななしさん 2023/01/29(日)
(俺のペネロペーかっこいいな…)
ANCB003219




ななしさん 2023/01/29(日)
ダメだペネロペーのプラモ見てるシーンにしか見えん




ななしさん 2023/01/29(日)
こんなモビルスーツもらったらそりゃ四六時中鑑賞するよ




ななしさん 2023/01/29(日)
なめられてるなレーン




ななしさん 2023/01/29(日)
>なめられてるなレーン
ガンダム世界ではよくあるとはいえ正規軍なら年齢的に隊長はありえないし




ななしさん 2023/01/29(日)
ぽっと出の新人が隊長な上に新機体与えられてりゃ部下も腐すわなぁ




ななしさん 2023/01/29(日)
>ぽっと出の新人が隊長な上に新機体与えられてりゃ部下も腐すわなぁ
でも部下の技量は低いんですよ…




ななしさん 2023/01/29(日)
次回は待望の机ドンとやってみせろよマフティー












公式関連ツイート

  機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ@gundam_hathaway
#閃光のハサウェイ
━━━━━━━━━━━━
素材紹介:サイン
━━━━━━━━━━━━
宣誓供述書からハサウェイとギギ、ケネスのサインです。ハサウェイのサインは彼の「壊れている」感を出すためにカリグラファーの三戸美奈子さんに練り上げて頂きました。(貼り込み素材も担当:笠岡) https://t.co/aHjTGg9FJk 
40260c34

2023/01/29 17:29:00

 


つぶやきボタン…



市街地戦あったらまぁこうなるよね…めちゃくちゃリアルに描いたなぁ
スパロボで地形効果得るために積極的に市街地にユニット置いてごめんなさい
ギギあんなに怯えてたのに終わってすぐに普通になってる…
ギギの何気ない一言でハサウェイの正体に辿り着いたケネス有能
三人が出会ってなかったら、偽マフティーがハイジャックしなければこうはならなかっただろうに
 コメ
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1674477256/
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1061277295/
「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」第3話

ヒトコト投票箱

Q. 朝食にステーキを出されたら…
1…嬉しい!
2…食べられなくはないけどうんまぁ
3…朝からステーキはちょっと…
4…そもそも肉料理があんまり
-結果を見る-

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

新着話題

関連リンク

関連商品





コメント…ガンダムについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:17
    • ID:eI8KMOU10 >>返信コメ

    • 消火装備ジェガン、まさかのカットに涙
      まぁ進行上カットしても問題ないといえばそれまでなんだけど
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:22
    • ID:x9.0wzlE0 >>返信コメ

    • 初見だからか、カットカット言われても気にならんかったな。話は繋がってたし

      てかケネススゲーわ
      確かにおかしいけどよう気づくもんだ。その前のギギの仄めかしは放送コードギリギリまで気づかんのに
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:26
    • ID:RXkMpqEW0 >>返信コメ

    • 地上の一般市民からすれば、MS戦なんて迷惑以外の何物でもない
      当たり前だけど、MSって危険な兵器なんだよなって改めて思ったわ
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:27
    • ID:91jOSEmA0 >>返信コメ

    • 飯を食うシーンが多いアニメだな〜。
      (これまで3話連続で飯のシーンがある)
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:28
    • ID:vT1.bmC.0 >>返信コメ

    • 五時になって慌ててチャンネル合わせて
      ウンコ我慢しながら見た
      OPが始まるのを待ってたのに無くて、NHKアニメかよ
      目が離せるタイミングぜんぜんねえよ
      たすけて

      って10分くらいテレビの前で戦ってたw
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:30
    • ID:PpC6jOhp0 >>返信コメ

    • >>2

      ヒューゲスト「ハサウェイさんいないし」
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:32
    • ID:KRBD2qvH0 >>返信コメ

    • ガンダムファクトリーで実物大ガンダムを見たんだが近くで見るMSは本当にデカかった
      あんなのが近くで動き回って戦闘してたら生身の人間は恐怖だよ
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:35
    • ID:zReoKm9G0 >>返信コメ

    • ハサウェイの心壊れてるやろ…
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:35
    • ID:x9.0wzlE0 >>返信コメ

    • マフティーがサークル活動っぽいのがまたたまらんよな
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:39
    • ID:yf08we2J0 >>返信コメ

    • >>3
      作品によってはMSが直接民間人を攻撃するなんてことがあるからな…
      最近の作品だと水星の魔女でアーシアンのデモ隊鎮圧にMSが投入されてたし。
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:40
    • ID:wxujnyGo0 >>返信コメ

    • ちょこちょこカットしているおかげか、ケネスがハサウェイの事に気がついて話が急展開するところが3話のハイライトになっててうまく編集したなぁと感心した
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:42
    • ID:TG3Jw28h0 >>返信コメ

    • 何度見てもケネスに叱咤されるレーンが高校野球で不甲斐ない打席の後監督に怒られてる四番にしか見えないw
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:43
    • ID:ZfpQvzyz0 >>返信コメ

    • 序盤の市街地戦の描写で「だってよぉ、アーサーなんだぜ…」のシーンが脳裏に浮かんだ人、挙手
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:45
    • ID:B7UF17V.0 >>返信コメ

    • どんな立派なお題目を振りかざしても、一般人には迷惑だからな
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:46
    • ID:253ZFCiv0 >>返信コメ

    • >>5
      10分で戦いが終わったってことは漏らしたんか?
      諦めて漏らしたんか、んん?
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:46
    • ID:wxujnyGo0 >>返信コメ

    • 富野さんの小説だと(うろ覚えですまんが)ビームは高熱の重金属粒子を打ち出すって書かれる事が多いけど
      今回の話はまさにそんな描写だよね
      好きだけど怖いw
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:47
    • ID:J.jUOXJn0 >>返信コメ

    • >>2
      ハウンゼン(VIP便シャトル)に乗ってる時点で実はギギ並に場違いな乗客だったからなハサウェイ。
      それを「まあ、いいか」で流さないからこそ30ちょいで大佐やってるヤングエリートな訳だが。
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:49
    • ID:J.jUOXJn0 >>返信コメ

    • >>3
      30年も前の映画だがF91の冒頭15分も必見よ。
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:51
    • ID:TjXz97pX0 >>返信コメ

    • ふと気になったんだけど人類はみな宇宙で暮らそうって主張はいいんだけど
      この時代の宇宙に地球住民をすべて受け入れるだけのインフラがあるの?

      あんなにコロニーをバカスカ落としたあげく長々と戦乱が続いたんだし
      今いる人たちの衣食住すら余裕ない気がするんだけど。
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:54
    • ID:h9IO2AlT0 >>返信コメ

    • 流れる様に前任者の悪口を二段階かます高等技術
      (意訳)もはや名前すらヤワだろアイツ
      (意訳)自分の名前を部隊名に付けるのって趣味悪いわ〜。
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 20:58
    • ID:J.jUOXJn0 >>返信コメ

    • >>12
      本コメでもあるが市街地に配慮して大分お上品に戦ってたからねレーン・エイム。可愛いモンだよ。
      ーやった対処はかなり的確だが。(体当たりで“右手ごと"ライフルをもぎ取ることで市街地へのビーム流れ弾リスクを減らす、バルカンで機体を爆散させずメインスラスターの片方だけ潰すことで離脱不可能にする)
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:01
    • ID:ISYo5vT10 >>返信コメ

    • 自分のこと見向きもせずあっという間に捨てて大佐のもとへ走るギギ(クェス)の姿見て、真っ黒になってるハサウェイの姿にむせてしまったわ。お前、すっっごいトラウマなってんじゃん…。あの真っ黒描写考えた人マジ凄いと思うわ笑
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:02
    • ID:jpWRGF.V0 >>返信コメ

    • こうして見ると「撃っちゃうんだなぁこれが!」ってほんとエグい事してたんだな…
      あれはコロニー内でぶっ放すっていう更に最悪な事なんだが…
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:02
    • ID:J.jUOXJn0 >>返信コメ

    • >>19
      無いよ?今アースノイドを一編に宇宙に上げるとZZのシャングリラみたいにコロニーがスラム化する。追加で居住コロニーを建造しないとならん。
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:03
    • ID:yf08we2J0 >>返信コメ

    • >>19
      そもそも宇宙移民は増えすぎた地球の人口問題を改善するために行われたもので、既に宇宙移民第二世代・第三世代とどんどんコロニーの人口も増えてるから、今住んでる人たちの生活だけでギリギリなんじゃないか。
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:04
    • ID:3COjvU7K0 >>返信コメ

    • ハサウェイのサインェ……
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:05
    • ID:mTaiz3Dr0 >>返信コメ

    • >>22
      MS戦をじっくり見たくて画面を明るくして見てたんだけど、目以外はマジで真っ黒なのな
      真っ黒な顔に見開いた目だけが浮かんでて怖かったわ
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:06
    • ID:AR3383iU0 >>返信コメ

    • >>3
      F91でもGキャノンの排出した薬莢が赤ん坊連れの女性の頭に直撃して死なせてしまうなんていうショッキングなシーンがあったもんな…。
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:07
    • ID:ISYo5vT10 >>返信コメ

    • 映画を分割してるのに、上手いことEDにつなげるよね
      1話見てメビウスすっかり好きになったから毎回聞けて嬉しい
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:11
    • ID:DwaqKT7E0 >>返信コメ

    • そういや地球連合軍って宇宙軍以外にも海軍や陸軍、空軍とかもあるんだよな。

      ぶっちゃけ地球連合軍=宇宙軍のイメージが強すぎるけど、陸軍とかってどんな扱いなんだろう(軍間の軋轢とか凄そう)…
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:15
    • ID:.v1dzbn70 >>返信コメ

    • >>19
      ガンダム世界のスペースコロニーは作りながら生活するんだよ
      ユニコーンの一話にそんなシーンがあったはず
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:17
    • ID:r91CRiLj0 >>返信コメ

    • MSと人の対比と言うとポケ戦のアル連想したな。交戦している最中、子供が必死になって止めようとしている姿の方が迫真があった。ギギが事が終わった後にケロッとしているのは確かに絶叫アトラクション後かよと思った
      ケネスは地雷の上でタップダンス
      現実にも渋沢栄一なんかは80代で愛人を〇ませていたと言うのは有名な話だからあり得ない話でもない
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:20
    • ID:pdq6hMWU0 >>返信コメ

    • 前回、闇のジェガンは出たが今回の光のジェガンはカットか残念。

      しかし、キルケー舞台にオデュッセウスガンダムはなんというかまあ…オデュッセウスガンダムの設定は後付だけどさ。
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:22
    • ID:J.jUOXJn0 >>返信コメ

    • >>20
      不甲斐ないのは事実だからなキンバレー。ケネスの台詞にもあった閣僚犠牲者18名、半分以上南太平洋管区内で殺ってるからキンバレーの失態な訳で。
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:22
    • ID:ylzuXA8E0 >>返信コメ

    • >>19
      ハサウェイの時点では地球の人口は残り1億でそれ以外は月やコロニー居住のはず
      かつては数十億はいた地球の人口もたったそれだけに減ったので残りの人口も宇宙に上がれと言っているんだわ
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:22
    • ID:yf08we2J0 >>返信コメ

    • >>30
      設定資料集等によると連邦政府には軍政機関として地球軍省(陸海空軍を束ねる機関)と宇宙軍省(宇宙軍を所管する機関)があって、その上級組織として最高幕僚会議や連邦安全保障会議が存在するらしい。
      あとジャブローの参謀本部は地球軍と宇宙軍を統括してて、情報部や軍法会議の存在も確認されているっぽいけど、現場の連邦軍人達からジャブロー所属の軍人は「現場を知らない快適なオフィスで派閥政治を繰り広げる」「ジャブローのモグラ」って揶揄されてる。


      そういえば「08小隊」のシロー・アマダは地上部隊に所属してたけど、あれって陸軍のことなのかな。
    • 37. ガッノータ
    • 2023年01月30日 21:23
    • ID:ofX.C4dN0 >>返信コメ

    • いや〜何度観ても人間目線の夜戦凄かぁ〜ってなるのう。直接人間が燃えたり2人が溶けてひとつにみたいな描写ないけど、(これは酷い惨状だ…)って感じさせるには十分感
      ただでさえ戦場になるとは思ってない時に22Mクラスがドンパチやってるんだもん、そりゃパニックよなぁ…
      ガウマン機が最後やられる所は怖いんだけど花火みたいで儚い美ってるよなぁ
      初見4DX時、状況の酷さと描写の凄さで(コリャヤベェ…)ってたものじゃ
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:26
    • ID:vT1.bmC.0 >>返信コメ

    • >>15
      正確な分数はおぼえてない(余裕ないw)けど
      正座で耐えきったw
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:26
    • ID:bBfbUkYV0 >>返信コメ

    • 殺伐とした雰囲気の中で癒しポイントでもあった放水ジェガン君はカットでした・・・
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:26
    • ID:gohhMQEx0 >>返信コメ

    • >>8
      ガンダム主人公でまともな心持ったやついやっけ?
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:26
    • ID:ISYo5vT10 >>返信コメ

    • ギギは勝利の女神だと思っている
      軍人はゲンを担ぐ
      でもハサウェイはギギを避けていた
      あいつは軍人のなりそこないだからな

      この会話で何で「! ハサウェイに何かあるぞ!?」ってなるの?
      何度見ても良く分からん
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:27
    • ID:CAoKX.QU0 >>返信コメ

    • 暗い…あまりにも…
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:28
    • ID:r91CRiLj0 >>返信コメ

    • >>16
      UCのザクスナイパーなんかは映像ではっきり射撃後に金属棒排出してるね(08MSのジムスナイパーは単体ではなく粒子を銃に流し込んでいるのか

      クェスってNTとしては特異な存在ではあったな。スペースシャトル内で落下する隕石の位置を正確に把握している。よくNTは人の悪意を感知するとされるが、その特性を見抜いてナラティブの漫画外伝ではSマインで仕留めているけど、それだとクェスは
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:28
    • ID:av.hRIir0 >>返信コメ

    • >>21
      市街地にビーム撃つパイロットや、今回の件を空襲にあって大変でしたねで済ます軍人が居るせいでレーン君が軍人の中で唯一の良心に見える
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:29
    • ID:ZJkH.6sN0 >>返信コメ

    • 最後のレーンたちが座ってるのゆるキャン△で見たやつだ!
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:29
    • ID:ylzuXA8E0 >>返信コメ

    • >>41
      ギギに軍人扱いされているハサウェイは軍人じゃないのでとなると残りはマフティーしかない
      そもそもあの飛行機に搭乗できていた時点でケネスはハサウェイを怪しんでいたのよ
    • 47. ガッノータ
    • 2023年01月30日 21:30
    • ID:ofX.C4dN0 >>返信コメ

    • 抱えられたギギちゃんが「こんなの酷い」ってのに「ほんとにひどい」返すハサウェイ君…いや首謀者貴方ですから〜〜!本心だろうが壊れてる…シャア総帥だったら置いて行くか、一緒に仲間と合流して駒にしてたかもね〜

      レーン君、根っこの良さ出てるのう。もしアムロ大尉だったら被害抑えた上でとっとと鎮圧しそうだけど
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:31
    • ID:av.hRIir0 >>返信コメ

    • >>41
      5chのコメントまとめ部分で解説されてるやん
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:32
    • ID:BAfY9c.00 >>返信コメ

    • >>3
      特にこの頃はMSの小型化直前でMSの大型・大火力化が極まってたからね。生身の人間からしたら動き回られるだけで恐怖ですよ。
      まぁ、タイヤやらバグやら、ワザワザ一般人虐○用兵器を作って運用する宇宙世紀ではこの程度可愛いもんだよ、うん。
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:34
    • ID:6yPX.lAG0 >>返信コメ

    • マフティーの面々、見た目は大学の意識高い系サークルって感じなんだけど、既に閣僚18人をぶっ殺し、多くの市民も巻き添えにしたテロリストだってのが恐ろしいな
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:34
    • ID:ZJkH.6sN0 >>返信コメ

    • >>41
      ケネス自身が自分の勘に納得できる理由付けして確信するための自己問答だから言葉自体にあまり意味はない。
      自分が納得するためだけの独り言みたなもので、ある意味これも冨野節。
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:36
    • ID:te1NSR.T0 >>返信コメ

    • しかしギギがパニック状態になると思ってなかったからちょいビックリしたわ
      ハイジャックの時強気だったから何となく戦火などの環境に慣れてるもんかと思ってたから…
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:36
    • ID:alAbCjNh0 >>返信コメ

    • マフティは選抜されたトップによるワンマン組織であり、血統による代替わりをしない
      マフティは連邦内のスポンサーによって運営されていて、恐らくマフティの選抜にも関わっている
      マフティの理想と実情は極めて乖離しており、どれだけ積み上げても理想へは永遠に届くことはない

      以上のことから、マフティとは連邦の特定派閥による政敵排除のための暗殺の駒であり
      連邦の特定派閥が相対的に地位を高めるための体のいい道具であって
      マフティの理想とは構成員を躍らせるためのお題目に過ぎない、という結論になる

      原作を読んでないからわからないが、作品上の設定はどうなんだろう
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:36
    • ID:6yPX.lAG0 >>返信コメ

    • >>43
      あのザクスナイパーは過熱した銃身を交換してるだけじゃないの?
    • 55. ガッノータ
    • 2023年01月30日 21:38
    • ID:ofX.C4dN0 >>返信コメ

    • 私だったらギギちゃんから「避けてるみたいだけど?」って言われても(なんで軍辞めてるハサウェイが出てくる…あ、あいつ⁉︎)ってそれまでヒントはあっても気付かないよなぁ
      ギギちゃんの失言ではなく大佐が凄過ぎる…
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:38
    • ID:UETQXnji0 >>返信コメ

    • 宇宙移民政策から100年経ってるせいか海とか空とかめっちゃ綺麗やん
      シャアが言ってた地球がもたん時とはなんだったのか
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:39
    • ID:r91CRiLj0 >>返信コメ

    • ユニコーン除けば、宇宙世紀の第五世代MS=小型ミノクラ+ビームバリアで、ソレビの第三世代MS相手にできる印象だけど、第五世代MSは22世紀半ばで、OOは24世紀。よくコズミックイラの技術進歩が早過ぎるとされるが、OOの西暦と比べれば
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:39
    • ID:te1NSR.T0 >>返信コメ

    • 昨日プラモ屋に行ったらクスィーとペーネロペーが売ってたわ
      2つとも初めて生で見たがペーネロペーデケェなぁ
      クスィーはギリギリ置き場所に困らんかもしれんがペーネロペーは置き場所の確保に苦労しそう
      因みに作った人簡単でした?
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:42
    • ID:EDpur.Z40 >>返信コメ

    • 子供の頃ダバオに住んでたから綺麗に描いてくれて嬉しい
      フィリピンの友人達も公開された時はテンション上がってたなぁ
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:44
    • ID:7vGEQFrC0 >>返信コメ

    • MSが一番大型化してた時期だけに人間目線だとスゲー怖いな
      22mの巨人が格闘すりゃそれだけで大災害の上、撃ちまくりだし
      UCとかでは頼りなく見えたジェガンと共用のグスタフのビームライフルでさえ弾ける粒子だけでガードパイプに穴が空く熱量とは
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:47
    • ID:hngBFrB50 >>返信コメ

    • まあ伯爵のファーストネームは今出すとややこしいからな(というか映像化はないと踏んでの再利用だったのだろうし、そも特に関係のない枝葉の話でもある
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:47
    • ID:Wojx6QOj0 >>返信コメ

    • 実際目の前でMS戦闘起きたらギギみたいに泣き叫んで逃げ惑う醜態を晒す自信はある
      この人間目線から見たMS戦の恐怖を良くぞ描いてくれた…
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:49
    • ID:YHPM1fuU0 >>返信コメ

    • 初恋の人の面影がある少女が馬に乗った大人の男に駆け寄って自分から離れていく(トラウマ発動)
      更に旧ケネスの容姿は金髪でオールバックと来た
      これ考えついたヤツ鬼か
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:52
    • ID:6yPX.lAG0 >>返信コメ

    • >>56
      タクシーのおっちゃんとの会話でハサウェイも言ってたけど、たぶん生態系が回復したと言えるほどではなくて、それこそ1000年単位でこの先も保護しないといけないんだろうけど、現地民からしたら、俺らがつつましく暮らしていくくらいは問題はないだろ?って思うくらいには正常さを取り戻しているから、マフティーだけが空回りしてるんだろうな
    • 65. ガッノータ
    • 2023年01月30日 21:54
    • ID:ofX.C4dN0 >>返信コメ

    • 市民目線のMS戦と言えばF91やポケ戦、一般人ではないけど08で村の中でMSのバーニア焚けばどうなるか…っての思い出すのう
      それら以前のザンボットの頃から戦時の解像度がたけぇですぜ…
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:56
    • ID:alAbCjNh0 >>返信コメ

    • 3話では庶民から見たテロリストの実態が極めて生々しく描かれているよな
      こんな目に合わせて支持される訳ねーだろっていう

      あとギギが伯爵の愛人な件ってガチなのか?
      ニュータイプが性欲解消の相手を務めたら、精神的ダメージが並の娼婦以上にヤバイ気がするんだけど
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:57
    • ID:hngBFrB50 >>返信コメ

    • >>56
      皮肉な話だけど「もつ」ところまで”間引き”が進んだんだろうな、この数十年で

      しかし小説と比べると3話でまだ上巻終わってないんだな……
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 21:59
    • ID:FJpwne.70 >>返信コメ

    • ペーネロペーに乗ってるのにレーンが体当たりと至近バルカンしかしないのは住人被害を避けるため

      ケネスの一般人死んでも撃て方針を肯定的に見る人多いけど
      この人心情的にマフティーの方に傾いててだいぶ過激だからな
      プラモの解説書ってグレーな設定だけどアレの設立に関与してるし
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:00
    • ID:pYspkbFi0 >>返信コメ

    • やっぱり映画よりも明るくなってる?
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:00
    • ID:dMHCtnIb0 4 >>返信コメ

    • >>16
      金属棒は銃身か制御棒か何かで、あの棒を溶かして射出しているわけではないよ
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:00
    • ID:pYspkbFi0 >>返信コメ

    • >>40
      私のローラ
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:01
    • ID:CR7BB7yX0 >>返信コメ

    • >>妙に博学なギギ
      ギギは上流階級の人間である伯爵の話し相手も務めて楽しませなきゃいけないから、並みの二十歳前後とは知識量の桁が違う
      やろうと思えば政治や経済の突っ込んだ話もできると思うぞ
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:03
    • ID:pYspkbFi0 >>返信コメ

    • >>19
      だから子供じみてるって言われてるねん
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:06
    • ID:CR7BB7yX0 >>返信コメ

    • >>66
      民衆からの支持は高いって劇中で繰り返し言われてんのに勝手に捏造すんな
      支持されてなかったら呼びかけたわけでもない、不確かな情報で武力蜂起のためにオエンベリに三万人も集結するかよ
      平和的なデモですら三万も集まりゃ凄いのに、リスクの桁が違うんだぞ
      連邦軍人のケネスすら心情的にはマフティーのことは支持できるって言ってるわけで
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:08
    • ID:CR7BB7yX0 >>返信コメ

    • >>19
      やろうと思えば用意することは全然できる
      そもそも資源は地球より宇宙の方が潤沢だから
      ただ連邦のお偉方は行きたくないからやらないってだけ
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:09
    • ID:5iKJVMLc0 >>返信コメ

    • >>40
      ガロードとかアルは?
      ドモンも置かれた状況が過酷な割にまともだと思う。
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:11
    • ID:CR7BB7yX0 >>返信コメ

    • >>56
      そりゃダバオは連邦高官も来る高級リゾートだから目につく部分はきれいにしてるよ目につく部分は
      ただ裏に入れば路地も海もきったねーのは劇中に描写あったろ…
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:11
    • ID:Xc63J7Nu0 >>返信コメ

    • ヒューゲストの尋問シーン、マフティーの核心突いてて個人的には結構好きだったのになぁ
      ついでにCV:旧ハサウェイが言ってるのも皮肉で好き
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:19
    • ID:Xq76DvJY0 >>返信コメ

    • >>43
      ジムスナが外から供給されてたのは冷却剤。
      ザクスナはそういうサポートがなかったからバレルが焼き付け起こすんで交換してたんよ。
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:23
    • ID:jZLxZLZw0 >>返信コメ

    • この頃のMSは、MS歴の中でも一番デカくなってる時期なのに、あと10数年経つと一気にちっちゃくなっちゃうんだよな

      F91なんてペーネロペーやクスィーガンダムの半分ぐらいの大きさしかない
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:24
    • ID:ISYo5vT10 >>返信コメ

    • どんなご高尚な理念持ってるか知らんけど、自分があの街の住民ならマフティーなんて絶対許さないわ
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:29
    • ID:QVOUz1w70 >>返信コメ

    • >>19
      「地球の周りには巨大なスペース・コロニーが数百基浮かび」ているけどここまでに堕とされたコロニーは4基だけだから、まあバカスカ落としてはいないね
      インフラの有無は、この年代で宇宙は百億の人が住んでいて地球居住者はかなり減ってるから数だけなら問題はないことになる
      連邦政府としては棄民できれば後は知らんしね
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:35
    • ID:alAbCjNh0 >>返信コメ

    • >>74
      その支持が多い件だけど、どんな声明でも宣伝さえ繰り返せば最低限の支持を得られるんだから、絶対数は参考にならなくね?

      まず武力行使自体が大きな問題だけど、それを抜きにしても武力を行使するなら権力という実行力に繋げなければ意味がない
      戦争で空爆だけやって陸上部隊を進軍、進駐させて、権力者を擁立しないようなもんよ
      だから作中でも庶民の生の声は散々じゃん
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:36
    • ID:I8T.mu0L0 >>返信コメ

    • あれ花火を見ながら抱き合ってるシーンじゃなかったんだ
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:37
    • ID:Xq76DvJY0 >>返信コメ

    • >>41
      正確には「軍人は」ではなく「“戦場にいる人間は”験を担ぐ」ね。
      そこに「そうかな?でもハサウェイは私を避けていたけど」と返されたから「つまり、ハサウェイは今でも戦場に身を置いている!?」と考えたんだと思うけど?
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:38
    • ID:QJEKxTax0 >>返信コメ

    • 今更だけど高高度を自由落下してる飛行能力がなく機体重量と装備重量合わせて100トン近いメッサーが
      バーニアとスラスター噴かすだけで細かい空中での戦闘機動がとれるってマフティーのMSは化け物か?
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:42
    • ID:AXGPQxA20 >>返信コメ

    • 夢想家のシェフが絵空事に自己陶酔の調味料を振りまいた、食べる気も起きない最悪の料理
      ハサウェイのやってることって、そういう汚物を周りに押しつけてるだけだよな
      あまりにも短絡的すぎて吐き気がする
      政治家でも志して活動していればよかったのに、とも思うが、ハサウェイの行動原理の根幹が実は少年時代の「傷」にすぎないというのが、嫌悪感に拍車をかけるんだよなあ…
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:42
    • ID:jZLxZLZw0 >>返信コメ

    • キャスト欄にアムロの名前があったけど、セリフあった?
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:43
    • ID:J.jUOXJn0 >>返信コメ

    • >>56
      ハサウェイが「本来の住民居住区」歩いてた時ゴミまみれだし下流れてる水が廃液でドドメ色だったろ?“あっちの方がデフォ"なんだよ。
      ーそして“リゾート用に金かけるから環境が美化される"のも間違いなく事実なんだ。
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:44
    • ID:SRysheDi0 >>返信コメ

    • しかしフラグシップ機がオデュッセウスガンダムに外付けユニット装備してペーネロペー、しかも部隊名がキルケーというのがなんともはや・・・ケネスはホメロスのファンなのだろうかw
      (ペーネロペーはオデュッセウスの本妻で、キルケーはオデュッセウスが旅の途中で懇ろになった現地妻 ひょっとして別なオプションユニットに「カリュプソー」とか「ナウシカ」とか存在したのか?)

      >>72
      江戸時代の吉原の太夫(現代でいうトップクラスのホステス)は殿様や大商人の相手が務まるようにインテリ教育されてた、なんて話も聞くからなあ
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:45
    • ID:alAbCjNh0 >>返信コメ

    • >>74
      あとケネスがマフティを心情的には支持できる、というからくりは恐らくこう

      連邦政府は腐敗しきっている!だから力で糺さなければならない!→わかる
      地球のために人類を退避させるべきだ→まあわかる
      そのために民衆を肉の盾にして戦うぜ!→は?
      支持者「そうだそうだ、地球人を質量兵器で滅ぼそうとしたシャアは正しかった!マフティはシャアの再来だ!」→おいバカやめろ

      つまり目的は概ね同意だが手段が論外ってこと。だからケネスはマフティの味方をできない
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:49
    • ID:KhvkUBie0 >>返信コメ

    • >>80
      さすがにコストが掛かり過ぎてる点がこの頃に顕著になったのがね…。小型化はUC90年代からずっと進言されてたらしいし、ジオン共和国の自治権返還があって残党がかなり鳴りを潜めたUC100年以降軍縮を本格化してコスト削減のためにも小型化は必然と言えるので
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:50
    • ID:SRysheDi0 >>返信コメ

    • >>56
      お偉いさんやビジネスマン、あるいは観光客のよく足を運ぶところだけ小ぎれいにして路地裏やスラムは荒れたまんまなんて、現代の世界中の大都市でよく見られる光景だものなあ
      ハサやマフティーが気にしているのは、地球連邦のそうした階層が自分達の行きたいところだけ風光明媚にリゾート再開発したがっていて、その裏側の汚染が残ったままの地域に対する“再汚染”に対して無頓着に見える事なのだろう
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 22:51
    • ID:dDHebvJk0 >>返信コメ

    • >>80
      というかUC102の時点でサナリィがMS小型化計画を提案してる。

      さらにいうとここから4年でヘビーガンもロールアウトしてるから作中時間ではすでに小型化の流れになってきてるんだよね。

      AEが乗り気じゃないだけで
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 23:03
    • ID:wxujnyGo0 >>返信コメ

    • >>63
      ついでにどちらも大佐ときたw
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 23:06
    • ID:jZLxZLZw0 >>返信コメ

    • 開発に技術のブレイクスルーが必要、でも維持費はジェガンやグスタフ・カールより安い(AEが潤わない)
      ならAEはイマイチやる気にならないよな
      その代償はデナン・ゾンにコックピットを串刺しにされる、連邦パイロットの命なわけだが…

      結局連邦は小型MSで、性能面でぶっ飛んだ物はあまり開発出来なかったよね
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 23:14
    • ID:FlBMOH3e0 >>返信コメ

    • >>50
      パトロン得た頭でっかち若者集団が奇襲のワンパンで大戦果挙げるけどその後ガチになった体制側に一飲みにされるってのは割とある話
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 23:15
    • ID:6yPX.lAG0 >>返信コメ

    • >>82
      実際に地表に落着したのは少ないかも知れないけど、ジオンが落下させようと移動させて連邦軍に撃墜されたコロニーはもっと多くないっけ?
      あとはティターンズにガス攻撃されたのとかも再利用できるんだろうか
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 23:15
    • ID:91jOSEmA0 >>返信コメ

    • >>23
      なお、後日この時間帯で「撃っちゃうだなぁこれが!」が観れるようになる模様。
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 23:23
    • ID:Q7Ro6DLP0 >>返信コメ

    • >>3
      全部核融合炉の小型化安定化を可能にしたミノフスキー博士のせいなんやで

    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 23:24
    • ID:VbOpSG080 >>返信コメ

    • ケネスの言ってる事はごもっともだけどな。レーンは民間人に被害が出ない様に手加減してるけどそのせいで戦闘が長引いて街と味方機の被害が拡大した。悪い言い方をするなら自分が手を汚すのを嫌がって他の仲間達に手を汚させたとも解釈出来る。或いはバルカンと体当たりだけで倒すならもう少し早く倒せる様に強くなれと。本物のエースならもっと簡単に倒せるぞと。
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 23:26
    • ID:Q7Ro6DLP0 >>返信コメ

    • >>7
      軟弱な
      連邦軍なら生身でザクを倒してたぞ!(イグルー脳

      それはそれとして、自分も行ったけどあのサイズが何機も市街地で暴れたら目も当てられないよね…
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 23:32
    • ID:IDQO9rba0 >>返信コメ

    • >>38
      ウンコを我慢するのは体に良くないぞ
      気持ちは分かる
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月30日 23:33
    • ID:6TL5rhD.0 >>返信コメ

    • >>8
      ハサウェイに関してはマジで心が壊れてるので・・・
      今は何とか持ち直した状態だけど
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 00:04
    • ID:rMqEoXf50 >>返信コメ

    • 冒頭たった6分の戦闘シーンなのに画面に引き込まれるほどの濃密さ
      劇場で見た時は感動ものだったわ
      水星から入った人も閃ハサが気に入ったらぜひ第2部を映画館で見て欲しい…いつになるか分からんけど
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 00:05
    • ID:Pza8dvzZ0 >>返信コメ

    • 秘密基地に着いた後、カットし過ぎでちょっと展開早くて訳分からんな
      ここ見て連邦軍の潜水艦を攻撃した?のが分かった
      シベット達が出撃後のシーンで歓声が上ってたのはその攻撃後かな
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 00:14
    • ID:TfPqj52T0 >>返信コメ

    • 先週回ホテルの食事中の会話ハサウェイがケネスにタメ口で、こいつら打ち解けるのはえーなって感じたけど
      今回、制服で仕事中の「大佐」には一貫して敬語だったな
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 00:32
    • ID:oaG4sK5Y0 >>返信コメ

    • >>98
      いやジオンが動かせたのは結局1基だけだったはず。コロニーを数機引っ張るほどの戦力は無かったから。
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 00:48
    • ID:0LyfqTdM0 >>返信コメ

    • サムネ見てるだけでも美しい
    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 00:50
    • ID:NCBccJk20 >>返信コメ

    • >>40
      基本普通だぞ
      軍人やったら壊れてるとでも?
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 01:01
    • ID:IwWioorK0 >>返信コメ

    • レーンくんあれ部下に舐められてたのか・・・
      てっきりからかってるヤツの声音とレーンくんの表情からあれくらいのイジったやり取り出来るくらいの関係性なのかと
    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 01:19
    • ID:PuukfK.H0 >>返信コメ

    • >>26
      ハサウェイは逆襲のシャアが原因で精神壊れてるんだけど
      それをサインで表現したみただよ
    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 01:21
    • ID:dntLi0fs0 >>返信コメ

    • >>8
      心壊れてるんだぞ?
      サインとかちゃんと調べてそう言うのにされてるらしい
    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 01:24
    • ID:dntLi0fs0 >>返信コメ

    • >>88
      巴投げのとこに声でもあったんかな?
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 01:52
    • ID:SrQEMnoa0 >>返信コメ

    • >>40
      とまでは言わないけど、ガンダムシリーズ、特に富野ガンダムについては
      「前作で心に傷を負ったまま続編に登場する主役級」が多いのは事実かなあ
      Zの頃のアムロとシャア、ZZのカミーユ、そしてこのハサウェイ・・・
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 02:08
    • ID:4yPpqGJq0 >>返信コメ

    • >>40
      ビルドシリーズの主人公はほぼそうでしょ。1人本編主人公張ってもおかしくない境遇の奴いるけど
    • 117. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 02:09
    • ID:tVC0iuoD0 >>返信コメ

    • スパロボw
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 02:10
    • ID:F51H20OM0 >>返信コメ

    • まとめ内で建物に立ってずっこけたドジっ子グスタフ・カールと言われてるけど、あのシーンイキってるようで割と好き
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 02:27
    • ID:MG..iBhJ0 >>返信コメ

    • >>3
      3月に放送されるナラティブでもMS同士の市街戦があるんだよな。

      >>82
      コロニー落としに使われたものは4基でも、一年戦争序盤の戦闘等で破壊されたコロニーも多い筈。ファーストのテキサスコロニー程度の損傷なら直せるだろうけど。
      あとコロニーレーザーに使われた奴が居住可能に戻せるかどうか。
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 04:13
    • ID:pxCjOtdB0 >>返信コメ

    • 市街地戦闘の怖さはやはりZガンダム2話のやつだろうか
      あとカミーユの狂気とか
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 04:40
    • ID:IQw7Md.a0 >>返信コメ

    • >>30
      陸海空軍は統合されて地上軍と称されてる、なんていう話も見た事があるけど公式ではなかった気もする
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 06:12
    • ID:FhCgvUFh0 >>返信コメ

    • >>60
      初代ガンダムのビームライフルの出力が1.9MW
      ジェガンのライフルの出力はよくわからんけどνガンダムのライフルのエミッターの標準出力は量産機と同じ説を採用すると3.8MW
      倍の強さってことでそりゃやばい

      火力がおかしいSやZZは市街地戦をするな定期
    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 06:14
    • ID:FhCgvUFh0 >>返信コメ

    • 実況勢がケネス(とギギ)はハサウェイの気を引くために必死とか連呼してるせいでアクションのすべてがそれにしか見えなくなった・・・
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 06:38
    • ID:uMWB30NI0 >>返信コメ

    • >>74
      ネットの向こうや自分の知らない所で気にくわない奴を倒してくれたら、良くわからなくても、ヒーローとはやし立てたりする奴いるだろ?
      そういうのは自分が直接関わってないか、祭り騒ぎで同じように騒ごうとしてるだけ。
      調べた上で騒ぐ人はいるけど
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 07:11
    • ID:tsa9JTlU0 >>返信コメ

    • 世間的なシャアの反乱のイメージ
      シャア「お前の言う人の自然な進化が正しいか私の隕石落としが正しいか決着をつけてやる!」
      アムロ「望むところだ!」

      実際
      シャア「ララァをママにしておぎゃりたかったのにアムロが殺したからできなくなったんだもんだからアムロにはパパになって八つ当たりを叱ってもらうんだもん。」
      アムロ「情けない奴!」
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 07:13
    • ID:8qc.elNW0 >>返信コメ

    • >>108
      コロニー落としが実施されたのは一年戦争のアイランド・イフィッシュと「0083」の2機かな?あとは?

      ただ、ファーストガンダムの物語の開始時点でサイド1,4,5は壊滅的なダメージを受けている設定のはず
      連邦じゃなくてジオンの攻撃でね
      設定じゃなくて映像でもテキサスコロニーも一年戦争で気候制御ができなくなり半分放棄された描写があったり、ソーラレイに改造されたサイド3のマハルみたいな例もあるから、かなりのコロニーが破壊もしくは放棄されたんじゃないだろうか
    • 127. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 07:34
    • ID:1.NrCsCs0 >>返信コメ

    • >>104
      持ち直してないぞ
      壊れたまま普通のふりしてるだけだ
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 07:53
    • ID:8qc.elNW0 >>返信コメ

    • >>84
      「花火みたいで綺麗だね」が閃光のハサウェイ
      「ろうそくみたいできれいだね」が水星の魔女
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 08:03
    • ID:8qc.elNW0 >>返信コメ

    • >>44
      この後も描写があるけど、レーン君はハサウェイよりずっとヒーローキャラなんだよね

      目的のためには非情な手段も躊躇なく選ぶケネスとは相性が悪い
      立場は逆だけどケネスはハサウェイに近い考え方なんだよね
      だからこそケネスはシャトルの一件からハサウェイを評価してるし
      ハサウェイもケネスを手強いと評価してる
      「ハサウェイをペーネロペーに」はレーンを叱咤激励するためなんだけど、ケネスの本音が少し混じってる
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 08:17
    • ID:DvyYIwUB0 >>返信コメ

    • >>111
      舐められてる、といっても"可愛がりされる後輩"みたいな感じだけどね。テストパイロット上がりでメンバー最年少なのに戦闘隊長へ抜擢だから普通は反感買うようなモンだけど、彼本人が真面目君な良い子だから皆して揉んでる。
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 08:20
    • ID:4A4FCFy90 >>返信コメ

    • >>126横
      ZZでも1基落ちてるね。
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 08:27
    • ID:UJYUwxQ60 >>返信コメ

    • >>87
      > ハサウェイの行動原理の根幹が実は少年時代の「傷」にすぎない
      マフティーは作中でシャアの再来って言われてるけども、皮肉にもこの辺もまたシャアの再来になっちゃってるんだよな
      シャアも幼少期の父親の死や一年戦争でのララァの死が相当トラウマになってるし、逆シャアの時はアムロと決着をつける為にワザと情報を流してνガンダム開発に協力するなんて行動に出てるしな
    • 133. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 08:35
    • ID:DvyYIwUB0 >>返信コメ

    • >>119
      1年戦争後「損傷コロニーを修理して再居住可能にする」のがずっと大口の仕事になる程度にはあるね。かのブッホ・ジャンク・インクだってそれでコロニー建造のノウハウ貯めてフロンティアサイド造る訳だし。
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 08:49
    • ID:DvyYIwUB0 >>返信コメ

    • >>44
      自分とペーネロペーならやれる、って自負があるからね。この青臭い負けん気が清涼剤のようにスーっと利くから可愛いんだレーン・エイム。ケネスみたいに発破の一つもかけてやりたくなる。
    • 135. グラドルあみっけ
    • 2023年01月31日 08:54
    • ID:FJ.8GMgi0 >>返信コメ

    • レーン・エイム、ついに登場か!
      声がロミオの水島さんじゃないのがちょっと残念だけど。

      レーンの方にも彼女役、ヒロインは欲しかったな?
    • 136. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 08:56
    • ID:FLZoD8720 >>返信コメ

    • これ映画館で見たら臨場感あったろうなぁ。
    • 137. グラドルあみっけ
    • 2023年01月31日 08:56
    • ID:FJ.8GMgi0 >>返信コメ

    • パタリロのバンコラン
      「朝食にステーキ?問題無い。何なら三食全てステーキでも良いくらいだ」
    • 138. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 09:16
    • ID:M9hlE71k0 >>返信コメ

    • >>70は安価先間違えました。申し訳ない
      正しくは>>43宛です
    • 139. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 09:20
    • ID:YPmeCj0U0 >>返信コメ

    • 暗くてようわからんわ
    • 140. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 10:48
    • ID:nzPWiQhH0 >>返信コメ

    • ・連邦軍のMS“FDー03 グスタフ・カール”は汎用MSでありジム系、ジェガン系の後継機種、自由落下飛行には他の汎用MS同様限界がありSFC“ケッサリア”との同時運用を前提にしている。映像作品では『SDガンダム GGENERATIONF』が初であるが作中時系列では『機動戦士ガンダムU.C』にて先行配備機になる“FDー03/FDー03ー13 グスタフ・カール”が登場している。
      ・突発的市街地戦の怖さがよく分かる話、実際の対物ライフルの弾丸サイズでも掠れば腕が千切れ、胴体を吹き飛ばした事例もある。『機動警察パトレイバー』でイングラムが使用するリボルバーカノンの弾丸サイズも水筒と同じであるので銃を使いまくった事例は数少ない。
      ・Vガンダムのミノフスキードライブのコンパクトがよく分かりますね。
    • 141. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 10:52
    • ID:YJ1f7.Fw0 5 >>返信コメ

    • >>1
      でもやっぱり見たかったですね(悲)
    • 142. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 11:34
    • ID:lF.l9MGP0 >>返信コメ

    • >>58
      ペーネロペーはまだ積んでるけどクスィーは作った
      クスィーは大型なだけでパーツ構成自体は割とHGUC基準で簡略的。
      肩のユニット展開も稼働じゃなくて差し替えとかだしね(強度的な問題もあるのだろうけど)
      慣れてる人なら簡単に組めるタイプだったよ
    • 143. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 12:32
    • ID:mf.3Ah.H0 >>返信コメ

    • そろそろアニメでジョニ帰とかカイシデンのメモリーとかもやってほしいな。
    • 144. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 12:54
    • ID:mf.3Ah.H0 >>返信コメ

    • ガンダムカフェが全店閉店して再現メニューが食べられなくなった時のあの苦しみ存分に思い出せ!
    • 145. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 12:55
    • ID:LZ2WhO940 >>返信コメ

    • >>53
      何も無い。
      ハサウェイらが色々想像したりはするけど
      黒幕が直接描写される場面はゼロ

      もっとも、あくまでもハサウェイとギギとケネスの人間模様がお話の主幹であって
      黒幕の存在なんてのは無くても構わない舞台装置でしかない。
      なんならMSですらただの大道具でしかなく
      ロボ物という体裁をとるために出さざるをえないという程度のものでしかない
    • 146. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 13:21
    • ID:gnkZZfbk0 >>返信コメ

    • >>5
      これからはどんな時も事前にウンコしておく習慣を……
    • 147. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 13:45
    • ID:4A4FCFy90 >>返信コメ

    • >>131
      残りの1基はZで月に落ちたヤツやね。
    • 148. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 13:57
    • ID:pB0dMKqc0 >>返信コメ

    • >>97
      グ○タにドローンやジャベリン与えたら大変なことになるな。
    • 149. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 14:08
    • ID:OCGmEuV60 >>返信コメ

    • ハサウェイには明後日の生活の心配なんてしたことないから
      タクシーのおっちゃんの話にショックを受けてるんだな
    • 150. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 14:11
    • ID:bCa3EzBW0 >>返信コメ

    • >>16
      Vガンの小説がそうだったよ、機体近くを通過したビームの飛沫で360度カメラの一部が掛ける描写が有る
    • 151. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 14:22
    • ID:goNxEWUY0 >>返信コメ

    • レーン君がお上品な戦い方をしてたけど、
      あれはペーネロペーの機体性能あってのことだから、
      ケネスとしてはイマイチな評価になるんだよなあ。
    • 152. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 14:55
    • ID:6mvmC8ak0 >>返信コメ

    • >>12
      才能あるけど修行時代な感じするからね。
    • 153. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 14:59
    • ID:6mvmC8ak0 >>返信コメ

    • >>19
      インフラはともかく仕事がね。
      宇宙にも利権はあるし、後発組は何かと不利だし。
    • 154. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 15:02
    • ID:inQ7v.rR0 >>返信コメ

    • >>35
      1億人くらいな別に環境に与える影響は少ない気もするね
      産業革命前だってもっといただろう
    • 155. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 15:03
    • ID:vNUaVhb40 >>返信コメ

    • >>26
      あのサイン見てるだけで心がざわつくというか
      何かが抜けていくようなすごく不安になってくる
      このサイン考えた人心理学者かなにかかよ
    • 156. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 15:14
    • ID:MXpKRFJK0 >>返信コメ

    • この時代の連邦海軍ってあんまり仕事無いんだろうな
      密漁や密輸の取り締まりぐらいかな
      たまにシャンブロみたいな化け物が出てくるけど
    • 157. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 15:30
    • ID:xiq.GeZO0 >>返信コメ

    • 市街地なのでなるべく被害が出ない様にバルカンで対応する練度があるのに、20年後には「連邦軍は戦場を広げているぜ」 「まるでど素人じゃねーか!」と揶揄されるほど堕落するとは…
    • 158. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 15:32
    • ID:xiq.GeZO0 >>返信コメ

    • >>122
      ショットランサーを使うクロスボーン・バンガードってコロニーの事考えているんだな…
    • 159. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 15:48
    • ID:bIGUeyDf0 >>返信コメ

    • マフティーのメンバーが若者ばかりなのって
      モチーフが学生運動だから?
      昭和の頃は学生運動が盛ん(社会問題とも言う)で当時の漫画は学生運動をモチーフにした話とかもあるからマフティーのそうなのかな?
    • 160. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 15:53
    • ID:xiq.GeZO0 >>返信コメ

    • >>159
      昭和と言っても学生運動が本格的になったのは1960~70年くらい
      当初は学生にも受け入れられたが、連合赤軍のようにどんどん先鋭化していってテロリストと化してしまったのであさま山荘事件後急激に衰退した。
    • 161. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 16:05
    • ID:MXpKRFJK0 >>返信コメ

    • >>158
      その後、バグをバラまくんですけどね…
    • 162. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 16:20
    • ID:mnruqPzW0 >>返信コメ

    • ハサウェイが民衆から支持されてると言ってる人いるけど連邦を攻撃するという手段が支持されてるだけで思想は指示されてないからね
      後年だとマフティーの思想影も形もなくなってるし所詮対岸の火の面白いショーで自分たちが思想引き継いだり協力するなんて気はないんだろう
    • 163. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 16:26
    • ID:xiq.GeZO0 >>返信コメ

    • >>161
      それでもコロニーに被害は及ばないようにはしているので…
    • 164. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 17:03
    • ID:8qc.elNW0 >>返信コメ

    • >>156
      たまにシャンブロってめっちゃ嫌だわw
    • 165. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 17:13
    • ID:UJOIE55Z0 >>返信コメ

    • >>151
      だからケネスもレーン・エイムに「ペーネロペーを可愛がれ(馴染むまで乗りこなせ)」と命じる訳だ。筋はいいが経験値が足りない。
    • 166. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 17:31
    • ID:Bsb6aKhB0 >>返信コメ

    • >>161
      あれはカロッゾとジレの一派の独断で、クロスボーン・バンガード全体としての作戦じゃないぞ
      マィッツァー含めてCVのほとんどの人間は知らされてすらいない
      だからザビーネが激高したわけで
    • 167. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 17:37
    • ID:88GiSW3F0 >>返信コメ

    • >>162
      特権階級による恣意的統制の否定、って意味合いならメタトロン(ガイア・ギア)が部分的に思想を引き継いだかな。
      勘違いしちゃいけないのは“反連邦テロによるアデレード会議襲撃事件"はF91ルートでもあった出来事だけど、「ハサウェイが参加したマフティを名乗る組織によるアデレード襲撃」はこれまで“ガイア・ギアに行くルートだけの話"だったってことだ。
    • 168. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 17:40
    • ID:OCGmEuV60 >>返信コメ

    • これだけ暗いと人間目線で見た
      モビルスーツとモビルスーツでの市街戦の恐怖が際立って面白い
      ペーネロペーとか怪物に見える
    • 169. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 17:44
    • ID:1.NrCsCs0 >>返信コメ

    • >>56
      このあと40年後くらいに海が完全に死ぬ
    • 170. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 18:04
    • ID:GWFdWo.O0 >>返信コメ

    • 地上に降りたグスタフカールがビームサーベル出すシーンが地味に好き
      展開した瞬間にビームサーベルの光で全身映るのがカッコいい
    • 171. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 18:48
    • ID:MvC3WDhh0 >>返信コメ

    • >>10
      水星の対デモ隊行動はまだパトレイバー程度の事しかやってないと思う。でないとチュチュ先輩はあんなもんでおさまらない。
    • 172. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 19:04
    • ID:MvC3WDhh0 >>返信コメ

    • >>33
      オデュツセウスにフライトユニットが付いたらペーネロペーって悪趣味やなー。
      アナハイムにフェミが特攻しそう。
    • 173. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 19:06
    • ID:QUEozAji0 >>返信コメ

    • そういえばUC計画って結局どうなったの?ユニコーンとバンシィは倉庫に放り込まれて、フェネクスは飛んで行っちゃって、ゼネラルレビルは沈んでるし。
    • 174. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 20:00
    • ID:Mjw7Sza20 >>返信コメ

    • >>19
      原作ガンダム寄りの設定で行けば、地球連邦の元々の方針も人類は宇宙に住みべきってものだったから、政策の方針は一致してる。
      でも現状のは御覧の有様という。
      マフティーの主張って、逆シャアに関わった人の思いの折衷案なんだよな。いろんな人の矛盾した思いをまとめたものだから清廉なれど稚拙。
      その稚拙な主張と逆シャアの人々をダブらせてるから危ないんだよな。かくして今や立派なテロリスト。
    • 175. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 20:30
    • ID:g4lAlnES0 >>返信コメ

    • >>103
      >>146
      ほんと、五分前行動だいじだわ
      すげー内容だったのに集中できなかったし
      これからハサウェイ見るたびウンコ我慢したこと思い出すかも
    • 176. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 20:32
    • ID:MXpKRFJK0 >>返信コメ

    • >>173
      それはこれから福井が考えるんでしょ
      どうハサウェイやF91に、無理なく繋げて、超常現象化したユニコーンを歴史から退場させるのか

      ただゼネラル・レビルとレウルーラはもったいなかったな
      あんなあっさり沈めなくてもいいじゃないか
    • 177. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 21:08
    • ID:eVy7UBVg0 >>返信コメ

    • >>176
      レウルーラは中の人たちも0093とは関係ないやつばかりだし
      なんでひっぱりだしたって感じしかしなかったな
    • 178. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 21:13
    • ID:brouJ99C0 >>返信コメ

    • >>115
      そしてそんな彼らを見て心を病みガンダムを悪魔の力と呼んだボッシュ……
    • 179. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 22:43
    • ID:3FjsOlqO0 >>返信コメ

    • 皮肉にもハサウェイがやろうとしていることはかつてのジャミトフが真にやろうとしていた事と同じでダイクンのニュータイプ 論を理解していたのもジャミトフだったという。
    • 180. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 23:29
    • ID:R2HWtwbb0 >>返信コメ

    • ケネスはどうやってボートが怪しいと感づいたのか
      ギギとの会話からボートの特定がやたら早い
      ハサウェイが出て行った後の行動をこっそり監視させて、海で見失ったと報告があったから海方面を真っ先にチェックしたのか
    • 181. アニメ好き名無しさん
    • 2023年01月31日 23:48
    • ID:vUXVS9cr0 >>返信コメ

    • >>173
      倉庫(ダンディライオン)
      「箱」の開示を経てなおこのザマなら愛想も尽きてどこか新天地へ、となってもそう不思議はないかなって
    • 182. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 00:28
    • ID:AhT4.mJ40 >>返信コメ

    • ゼオライマーガンダムにしか見えん
    • 183. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 00:52
    • ID:qtcB0Jv.0 >>返信コメ

    • >>50
      一応ここまでの被害を市街地に出したのは初だった気がする
      普段はもっと郊外で孤立したところを襲撃する等、
      被害は抑える方向でやってた

      ただアデレードの会議で提出される法案は無茶してでも阻止する必要が(少なくともマフティー視点では)あった
      この法案が通ると誰が地球に住んで良いかを地球連邦政府が自由に決めれるようになり、今でも公然と行われている「逆らった人間を不法移民として処刑」というマンハンターの行いもほぼ合法化される
    • 184. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 04:21
    • ID:FP1AceQw0 >>返信コメ

    • >>183
      漫画版の1巻ではマフティーが最初に行った閣僚を狙った最初のテロの一部始終が描かれてたね。この時は街中でMS使って閣僚の乗った車両を襲撃しその後迎撃部隊と市街戦にもなってる。この時からマフティーは建物を盾にする戦術で連邦側を翻弄し作戦を成功させたうえ無傷で襲撃に参加した部隊を離脱させることに成功してる
    • 185. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 06:44
    • ID:eJ4A7h3.0 >>返信コメ

    • >>4
      時系列順を簡単に説明出来て、会話シーンを自然に作れるからね。尺が短くならざるを得ない元映画では便利なのかもね
    • 186. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 07:37
    • ID:DMtaNFC.0 >>返信コメ

    • >>180
      聴取終了後フェリー乗り場まで送迎したことは報告聞けば分かる。後はハサウェイが乗り場に降りた時間から現在までにダバオ港湾内を航行した船舶情報出して変な航路してたのを照合すればいい。
    • 187. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 07:41
    • ID:DMtaNFC.0 >>返信コメ

    • >>182
      デザイナー一緒だし。ほぼ同時期の作品だからな。
    • 188. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 09:53
    • ID:.Zt5fGYv0 >>返信コメ

    • 大佐、名探偵もビックリな勘付きにツッコミ満載だったけど全員同じリアクションだったっぽくて安心。あれもうニュータイプとかの域でもこじつけが過ぎる感性でしょ。しかもご明察なの軍人なのが逆に惜しいレベルの逸材
    • 189. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 12:56
    • ID:BrP4OfSk0 >>返信コメ

    • ダバスの散歩シーン犬がでてくればほぼパトレイバーってか押井アニメ
      背景に松井さんとゴローちゃんまぎれててもバレなかったな
    • 190. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 17:51
    • ID:6d5YQKgA0 >>返信コメ

    • しかしねぇ~。劇場公開のデザインイメージのように
      ハサウェイ達の間近でペーネロペーが炎に纏われて
      高層ビルを背にしている描写があったら
      今回のテレビ放送でも
      もっと話題になったと思うのだが・・・・
    • 191. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 18:06
    • ID:vcERicub0 >>返信コメ

    • >>173
      こっちのルートにユニコーンなんて存在しない・・でいいんじゃない?

      くたばれ福井!🤪🤣😁🤣🤣🤣
    • 192. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 18:08
    • ID:vcERicub0 >>返信コメ

    • >>176
      福井をガンダム関連から追放しちまえ!
      😆😆😆
    • 193. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 18:09
    • ID:vcERicub0 >>返信コメ

    • 福井!
      てめえのユニコーンなんて青臭えオナニー作品を
      ハサウェイの方向へ
      近づけんじゃねえぞ!!
    • 194. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 20:32
    • ID:LLwjD8SB0 >>返信コメ

    • >>58
      TV放送に合わせたのか知らんけど、今回の再生産はかなり多めに作ったのか在庫が結構あるのな
      (本当に欲しい人らはこれまでの2,3年で購入してるってのもあるだろうが)
    • 195. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 20:40
    • ID:hLTk436i0 >>返信コメ

    • >>182
      機動武神天鎧王で検索してみ、突っ込みどころ満載だから
    • 196. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 22:33
    • ID:gaojx4S.0 >>返信コメ

    • >>17
      現実でも同じだなと思った
      仕事出来る人って目の前の業務にすぐに役立たないことでも疑問に感じたこと対する掘り下げがしつこい
      結果として一つのことから他人の二倍三倍の経験や情報を獲得して今後に活かす
    • 197. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月01日 23:01
    • ID:OLsJ8tLP0 >>返信コメ

    • >>193



      この様な品が無いコメをする方は敢えて言おう。



      カスである。
    • 198. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月03日 08:57
    • ID:WRXNGMZe0 >>返信コメ

    • >>17
      いくら父親があのブライト・ノアでもおかしいわな。
      これがヤシマの名前で乗ってたら『あっ、ヤシマ重工の身内か』で済まされそうやけど。
    • 199. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月03日 09:03
    • ID:WRXNGMZe0 >>返信コメ

    • >>7
      ところがどっこい、閃ハサの機体はあれより一回りでかい機体ばっかや。
      メッサーなんかサイズだけならサザビーと変わらんし。
    • 200. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月03日 09:05
    • ID:WRXNGMZe0 >>返信コメ

    • >>116
      ビルドシリーズはガンダムアニメじゃなくてガンプラアニメやからカウントされんやろ。
    • 201. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月03日 09:08
    • ID:WRXNGMZe0 >>返信コメ

    • >>44
      原作ラストに至ってはブライトへの配慮も完璧やったからな。
      それを踏み躙ったのが連邦政府やけど。
    • 202. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月03日 09:15
    • ID:WRXNGMZe0 >>返信コメ

    • >>121
      連邦地上軍の中で陸海空が枝分かれしてたはず。
      分かりやすいのがUCのep.4。
      あれに海軍と空軍が出てきてる。
    • 203. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月03日 09:22
    • ID:WRXNGMZe0 >>返信コメ

    • >>67
      だって映画も三部作やし。
      このペースやと二部でやっと下巻の最序盤やで。
    • 204. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月03日 09:26
    • ID:WRXNGMZe0 >>返信コメ

    • >>69
      多分これ、WOWOWで放送された劇場版の再編集版。
      WOWOWのはBlu-rayと違ってまだ明るかったし。
    • 205. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月04日 04:00
    • ID:26CP..MK0 >>返信コメ

    • >>70
      いや、その辺はアニメの描写とは無関係に、本当に原作の地の文で高温高圧で重金属粒子を撃ち出してるって書いてるんだわ。荷電粒子砲って奴だね。
      自分は富野とサンライズの間の設定のブレと考えて、脳内でメガ粒子に変換して読んでた。
      荷電粒子かメガ粒子かは兎も角、一粒でも人間なんか黒コゲにする熱々の粒子ビームの飛沫が飛び散りまくるのが今回の展開上のキモだし。
    • 206. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月04日 04:03
    • ID:26CP..MK0 >>返信コメ

    • >>82
      落とさなくても壊せるし、中に毒ガス撒くこともできるからなあ。
    • 207. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月04日 10:34
    • ID:0VKvAERU0 >>返信コメ

    • >>16
      最初は破片が飛び散る実体弾の方が周囲の被害が大きいと思ってたが、浅慮だったわ。あんな高熱物質をばらまいたらシャレにならん。
      あと着弾した周りには溶けた金属や岩やアスファルトetcが飛び散るだろうから、実体弾より酷いかも。
    • 208. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月04日 12:19
    • ID:xi9NfPQA0 >>返信コメ

    • >>183
      そうか、だからハサウェイがヒューゲストと最後の取り調べでなんで閣僚がいっぱい集まってるの?って聞いたときに強引に切り上げたのね
      ここTV版じゃカットされたけど、2部3部と続くとなるとなにげに重要なシーンよな
    • 209. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月04日 13:38
    • ID:IrB01ZEb0 >>返信コメ

    • >>71
      ホ〇特有の最終回でノソケ回帰主人公ムーブ締めで草生えますよ
    • 210. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月04日 16:36
    • ID:tqDanZnT0 5 >>返信コメ

    • 面白かった良いお話ですね。けどその頃はアムロさん今は何やっているかもしれない。
    • 211. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月04日 18:19
    • ID:Z2QHXyN40 >>返信コメ

    • >>69
      やっぱりそうか。
      最初に視聴した時は、近辺へのダメージ描写こそ良かったものの、肝心なMSが挙動として何をしているのか、そもそも敵味方の判別さえ画面上でつかなかったから、これガンプラ売る気あるのかなぁと訝しんだからね。
      そうすると、クライマックスのΞ戦闘も機体まっ黒で何か大変そうだなくらいしか分からないなんて事もなく、戦っているのが"絵として"見られるのかしら。
    • 212. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月04日 19:52
    • ID:VYM6Wdzf0 >>返信コメ

    • ダバオの背景描写について、映画並みの描き方で(いや元が映画だと分かってますけどねw)一瞬で終わるのがもったいないってな書込みあるけど、
      確かに惜しいかもしれんが、意味無く背景だけ長回しで映されても映画としてダレるんだよな。

      今、再アニメ化してる「銀河英雄伝説」が、その罠に陥ってる感がしてる。
      原作1巻部分のアニメの時だけど、CGで描かれた銀河帝国軍諸将の宇宙戦艦を、これでもかと時間取って長回しで映してて、もうダレることダレること。

      やっぱりどんなに一生懸命描かれた精密な戦艦や精密な背景でも、スタッフのオナニーにしてはいかん。閃ハサくらいの時間でポンポンと画面を切り替えていく方が、退屈しないよ、絶対。
    • 213. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月04日 22:19
    • ID:q6AZj.m50 >>返信コメ

    • >>40
      まだ出てない所ではジュドーか
      まあまともな奴の方が多いよね割合的には
    • 214. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月04日 23:42
    • ID:AjDlizlE0 5 >>返信コメ

    • >>66
      リアルの日本の万年与党と野党みたいなもんだよな

      財源握ってて、地域社会と一体化してる与党が富裕層だけでなく貧困層も取り込んで支持基盤を深化させ

      それらの恩恵から外れた弱者や、そもそも他人の利害に関心のない野次馬の支持を得たいから、フェイクニュースや過激な言動や暴力沙汰で耳目を集めて、それについてこれない支持者や議員が自民党支持者になり、更に過激化してのエンドループ

      気がついたら社会から孤立しているというテロリストたちのお決まりの最後
    • 215. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月05日 06:33
    • ID:8MGT.4190 >>返信コメ

    • >>177
      戦艦なんて建造費だけでもアホほど金がかかるんだし、シャアのネオ・ジオンより資金繰り厳しい袖付きだから艦もMSも使い回しが多いのはむしろ納得したが?
    • 216. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月05日 14:52
    • ID:MlvqKNyG0 >>返信コメ

    • >>215
      悪の組織も予算の壁には勝てないのか
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 ガンダム 』最新記事

『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事

機動戦士ガンダム / 閃光のハサウェイ / 3話 / 感想 / ランナウェイ / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング