第5話「File 《灯》の時間」
初任務に向け、訓練期間の日々を過ごす「灯」の八人。リリィは、個性豊かな仲間たちをまとめるのに苦労する。自分はリーダーにふさわしいのか?と落ち込むリリィだがーー
脚本:猪爪慎一 絵コンテ:川口敬一郎・立田眞一・後藤康徳 演出:後藤康徳
作画監督:五藤有樹・木下由美子・清水博幸・桜井木の実
脚本:猪爪慎一 絵コンテ:川口敬一郎・立田眞一・後藤康徳 演出:後藤康徳
作画監督:五藤有樹・木下由美子・清水博幸・桜井木の実


クラウス《陽炎パレス。真偽は定かではないがこの館はかつて王族の隠れ家であり名実ともに宮殿だったと伝えられている》

クラウス《現在ここの日常は…》

『あぁ~!全然ダメだわ~!』

クラウス『いや。今日のはよくできたワイヤートラップだった。授業の成果を感じたぞ』
リリィ『あぁ…ですよね?』

『ああ。ただしそよ風に舞う水鳥の羽毛のような繊細さと優美さに欠ける点が実に惜しい』

『何言ってるかわからんけど』

サラ『ダメってことだけはわかったっす。ううっ…やっぱ落ちこぼれなんですよ自分達…』
グレーテ『ここに来てもう10日以上ですが…』

『俺様達毎日負けっぱなしです。ダメダメです!』

モニカ『話にならないね。これじゃ』
クラウス『そう悲観するな。全員着実に強くなってきている。僕が強すぎるからわかりにくいだけだ。次の襲撃を待っているぞ』

ジビア『ってほどいていけ!おい!』
クラウス『自力で抜けろ。それも授業だ』
エルナ『不幸』

ジビア『すっご。全然ワイヤー痕ついてねえ。プロの技術かな』

『へぇ意外だね。君みたいな筋肉ゴリラでも気にするんだそういうの』
『誰がゴリラじゃ!』

モニカ『どっちかっていうと…』
ティア『私の方が気にしそう…って?』

モニカ『色仕掛けが特技だしさ』
ティア『別に。縛った痕がそそるとかベッドで言う男も結構いるもの』
リリィ『へっ!?』

ティア『あなたこそ皮肉屋ぶってるわりに案外お子ちゃまなのね』
モニカ『はぁ?僕だって…』

『や…やめましょうよ!えっちなのは苦手です私!』

ジビア『えっマジ?』
リリィ『それより次の襲撃どうしますか?私考えたんですけど今度はみんな一斉に町中で…』

『その件だけどさ。何も毎度みんなでにこだわらなくてもよくない?』

ジビア『だよな。ちょっと個別に仕掛けてみてもいいかも』
ティア『うん。襲撃は全員そろって行うべしって決まりは特にないし』
モニカ『いいよね?リーダー』
リリィ『あ…』

『…』

リリィ『お風呂どうぞ~』
アネット『了解です!』
サラ『じゃあ年少組お風呂いただいてくるっす』
アネット『さぁさぁ勝負です!湯船で潜りっこしましょう!』
エルナ『1人でやってほしいの』

『なるほど。お風呂場でそんなことが…』
『はい。確かに決まりはないけれど不可能任務まで日にちもないですし』
『みんなの連携を深めるのがまず第一のはずですけど…』

グレーテ『先日の一件ではひとまず結託したとはいえこの灯はまだ出会って間もない即席のチーム』

グレーテ『各々個性も強いですし1つにまとまるのはそう簡単ではないのかも』

『あっ』

『夜更けなのに1人で特訓か。いい心がけだなジビア』

『いや…まぁ…』

『ん~困りましたねぇ。リーダーとしてここはどうすれば…』

『話があるんだけど。リーダー』
『はい?』

リリィ『へ~!これがティアちゃんのお部屋。ここの調度品も素敵です!』

ティア『まぁね。本当は角部屋が希望だったけどちゃっかりあなたに取られちゃったし』
リリィ『やだなぁ…公正なくじ引きの結果じゃないですかぁ』

『ところで…』
『ひっ!』
『意外だったわ~。まさかよりによってあなたがあんなに奥手とは』
『なっ!』

『実際の経験のあるなしはともかく色仕掛けについては一とおり養成学校で習ったはずでしょ?当然平気だと思ってた。腹黒いしメンタル図太いし』

『ほ…褒めても何も出ませんよ?』

『もったいないわねぇ。素材はいいのに。うん。いけるかも。リリィ。私がプロデュースするわ。あなたクラウス先生を色仕掛けで攻略してみない?』
『へ?』

『私みたいに手慣れた感じより恥ずかしがるウブなキャラで攻めた方があのタイプには有効な気がするの。その赤面ナイスあざとさだわ!』
『あざとくしてませんから!別に!』

『もし先生に降参って言わせられれば「さすがリーダー」ってみんなも感心するかもよ?』

『な…なんと言われても…』
『できるわよね?』
『うっ…』
『リーダー』
『うぅ~…』

『入れ』

『あっ…あの~…』

『助けてください!お兄ちゃん!』

『お兄ちゃん?』
『実は思い出したんです。私の前世が先生の妹だと』

『そ…そして昔の私はお兄ちゃんにお仕えするのが大好きなメイドだったと

『疲れを癒やすため毎晩2人っきりでマッサージして差し上げていたと。さっどうぞ横になって』

『あと施術前にこれを飲み干してくれるとこ…効果倍増ですにゃ!』


『…リリィ』

クラウス『このお遊びにはいつまで付き合えばいい?何か悩みがあるなら聞くぞ』

リリィ『ああ~!!』

『忘れてください~!!』

サラ『あはは…それは災難だったっすね』
リリィ『だから私は嫌だって…』

『ティア先輩はなんて言ってました?』
『それが!聞いてくださいよ』

『まぁ予想どおりね。にしてもあの鉄の自制心、年頃の男性とは思えないわ。先生っていったい何歳なのかしら?』

『貴重なデータをありがとう。リーダー』

『ひどいです!色仕掛けが特技だっていうから私もしぶしぶ納得したのに…あっ!』

『まぁ盗聴器が仕掛けられてるのは屋内だけみたいなんで大丈夫かと』

『う…うん。でもサラちゃん達年少組は1つにまとまってくれてて助かります。エルナちゃんとアネットちゃんもこないだの件で仲よくなったみたいですし』

『いや~…我慢の限界なの』
『ひぇっ!?』

『アネットなの。あいつが工作してそこら中に仕掛けたトラップにエルナはいっつも引っかかってるの』

エルナ『さっきも…』

『ん…んっ?』

『のぉ~っ!?』


『の~っ!』




『ののの~!?』

『のっ…はぁ…不幸なの』

サラ『あぁ…養成学校でも問題になってたらしいっす。成績はいいのにおかしなスパイ道具ばかり作って遊んでるって』

『でもきっとアネットちゃんも先生に降参って言わせるために仕掛けてるんですよね?そのトラップとやら』
『絶対違うの。エルナを狙っていじめて楽しんでるの。許せないの』

サラ『尾行しましょう。すぐに真相がわかるはずっす』
リリィ『ん?』


『ん?なぜかじゅうたんが盛り上がっているの』

『ですかね?私の目には…』
『しっ!』

『踏んでみるの』

『の~っ!』

『不幸』

『もしかして…』
『そうっす。先輩は人一倍あの手のことに敏感っすから』
『っていうか自分から当たりに行ってますよね?自覚なく無意識に』

『あっ!また引っかかりやがったんですか!』
『のっ!?』

『俺様不満です。たまには別の人が引っかかってください』
『仕掛けた奴の言いぐさじゃないの。許せないの』

『まぁどっちもどっちって感じっす。別に心配いらないと思いますよ?』
『うん…』

『チームはバラバラ…どうしよう』

リリィ『このままだと不可能任務で…全滅?そんなの絶対嫌です!』

リリィ『せっかくこうしてみんな出会えて今までの境遇を脱して咲き誇れるかもしれないチャンスなのに…』





リリィ『…はぁ』


『!』



『グレーテ。お前か』
『はい。夕食をお持ちしました。ボス』

『そうか。ありがとう。部屋に戻ってもう休んでくれ』
『いえ。遅くまでお疲れでしょう。私が給仕して差し上げます』
『結構だ。お前は部屋に…』

『入れてください。給仕して差し上げます』

『いや。作ってくれただけで十分助かった。ではな』
『あっ…』

『襲撃を警戒されたのでしょうか。私はただ純粋にボスを癒やして差し上げたかっただけなのに…』

『ふ~む。そういえば先生って今までまだ一度も私達と一緒に食事したことないんじゃ?』

『はい。いつもご自身の分のみ調理し部屋でお召し上がりになっています』

『むむむ…はっ!いひっ!』

『もしかしてこの作戦試してみる価値あるかもです!』


ジビア『まいったぜ…実はさ。偶然ばったり射撃場でクラウスと会ってマンツーマンで指導してもらうことになったんだけど…』

『ロシアンルーレットだ。必ず降参って言わせてやるぜ』

クラウス『いいだろう。ただしその前に今こっそり抜き取った弾丸を戻せ』

『僕も実はクラウスさんに勝負を持ちかけて…』



『まだ続けるか?』
『降参だよ。こっちが』

『まいったね。ビリヤードって競技の特性上絶対の自信があったんだけどさ』

『それって何かあなたの特技に関係あるわけ?私達にもまだ教えてもらってないけど』

『個別に先生に当たっても砕けるだけです!そこで私!この天才リリィちゃんに1つ作戦があります!』

モニカ『天才?』
ティア『そこはいいでしょスルーで』

『いくら天才とはいえこの作戦は私1人では成し遂げられません!皆さんの協力が不可欠です!』

リリィ『どうでしょう?力を貸してくれませんか?』
ジビア『しようがねえな!』
モニカ『乗った。いいよね?みんな』

リリィ『先生は今日任務のついでに町へ立ち寄るはずです。その時に…』

『こちら愚人。ターゲットは飲食店に立ち寄ったの』

『おっ。ほうほう』

『こちら百鬼。ターゲットが店を出た。尾行を開始する』




ジビア『さすがだな。けど…』


『こちら草原。気づかれないように十分距離をとるようバーナード氏には言ってあるっす』

リリィ『尾行はもう撒いた…そう信じ込めばプロのスパイでも隙が生じるはず。Bチーム!バーナードさんを目印に先生を追ってください!』
モニカ・ティア《了解》

『愛娘です。先ほどの店の従業員によるとボスには苦手な食べ物があるそうです』

「へぇ珍しいな。あのお客さんエスプレッソ残したのか」
「ああ。体調がすぐれないのかも。胃の辺りにそっと手を当ててたよ」


『こちら夢語。ターゲットはある食材の前で眉をひそめたわ』

モニカ《氷刃だよ。ターゲットは駅で列車に乗った。今日はたぶん別の町で任務だね》
リリィ『全員帰投!合図を!』

『了解です!』

リリィ『皆さんのご協力で貴重な情報が無事得られました!』
みんな『お~!』

『私の推測では先生が私達と食卓を共にしないのは…』
『特定の食物にアレルギー反応のある体質だから、だろ?』

『そこ!リーダーのセリフ取らない!』

『確かにバレたらいろいろまずい情報よね。スパイにとっては』

『俺様納得です!』

『さっさと始めようよ。リーダー』

『えへん!では皆さんお料理開始!』

『お~!』




『ほほ~う。見事なナイフさばきですね』
『くっつかないでよ。邪魔なんだけど』

モニカ『へぇ。うまいじゃん。意外』
ティア『料理もスパイの基本技能でしょ?』

グレーテ『ニンジンのシャトー剥きこれでいいでしょうか?』
ティア『よくできてるわね』

(こちらはよさそうですね。さて問題は…)

『どうですか?』
『話しかけないで。今エビをフライパンで慎重に炒めてるところなの』
『わかりました!じゃあ俺様はそれを粉砕する用の器具を!』

『のっ!?大げさなの。いちいち物騒なの!お前の発明品は』

『あっ。ほっぺたに汁がはねてますよ。拭いてやりましょうか?』
『さ…触るんじゃないの!』

『へぇ~』
『心配いらないっす』

サラ『ああやって怒ってる時の先輩結構楽しそうです』
リリィ『ですね』

『はいお二人とも注目!』

『?』

『先輩方スープは仕上げ間近ですしデザートの牛乳プリンを仕込もうかと思うんすけど…』

『手伝うの』
『俺様も手伝います!』

サラ『ほんとかわいいっすよね~あのお二人』
リリィ『はい~』

『ってリリィ。さっきからお前はどっちも手伝わねえで何してんだ?』

『監督…っていうか応援?』

ジビア『働け!皿用意しろ!』
リリィ『ジビアちゃんお肉が焦げます!焦げますって~!』

クラウス『僕にこれをお前達が?』

リリィ『ええ。任務でお疲れだと思って!部下達がわざわざ用意した愛情たっぷりの料理です!どうぞ召し上がれ!』

グレーテ(尾行で得た情報では…)
モニカ(クラウスさんの弱点…)
モニカ(クラウスさんの弱点…)
ジビア(避けている食べ物は…)
ティア(牛肉と…)
ティア(牛肉と…)
サラ(エビ。それに乳製品のはず)
エルナ(さぁ食べるの)
アネット(食べやがれです!)
アネット(食べやがれです!)
リリィ(それとも降参ですか?)

『えっ?』

『極上だ。ちょうど体が欲していたところだったよ』

『お…おいしいですか?ボス』

『ああ』

『よかった!』

『って!よくねえ!』

ジビア『どういうことだよこれ!』
ティア『してやられたわね。何もかもお見通し。尾行で得た情報も…』
モニカ『わざとつかまされた。飲食店のウェイターの会話もクラウスさんの仕込みか』

『はぁ…』

ジビア『どうする?気合い入れて料理作りすぎちゃったけど』
アネット『はい!俺様腹減りました!』
エルナ『お腹すいたの』

(うむ…今日得た情報も加味しチーム分けはこの3つでいいだろう)


クラウス(食事は家族で食べるもの。食卓を共にすればするほど絆は深まる)


『面目ありません今回は…』

サラ『そんなに落ち込まないでください』
ティア『そうよリーダー』
リリィ『皆さん認めてくれるんですかこんな私を…』
モニカ『まぁね。クラウスさんの任命だし』

『あ~腹立つ!なんだよあの落ち着きっぷり!あいついったい何歳?』

『知ってるの。こないだ2人で買い物してる時聞いたの』
『いくつです?』

『二十歳なの』

ジビア『マジかよ。んじゃ私らとそう違わないじゃんか…』

『なら私に考えがあるんだけど』

『あっ。僕も実は計画があって』

『俺様にもとっておきの新作があります!』

『今度こそ!先生に降参って言わせましょうよ!みんなで!』

(今夜は英気を養い皆で絆を深めるがいい。温かな家族のように)

(僕の家族は…焔はもうこの世にない。誰かと食卓を共にする理由は失われている…)

ティア『ねぇリーダー。ちょっといいかしら?』
リリィ『はいは~い!ただ今!』

エルナ『リーダー』
リリィ『合点!』

モニカ『リーダー!』
アネット『リーダー!』
サラ『リーダー!』
ジビア『リーダー!』
グレーテ『リーダー?』
リリィ『はいはいは~い!』

『ふぅ。朝から大忙しですねぇ。頼れるリーダーは』

『悩みは晴れたようだな。その様子だと』

『へ?私何か悩んでましたっけ?』

リリィ『なんですその顔?言いたいことでも?』

『いや。お前はそのままでいい。そのたくましさがお前の何よりの美徳だ』
『もちろん!新しい時代をたくましくもたらしちゃいますよ!』

『この天才リリィちゃん率いるチーム灯が!』
『ああ。期待している』

『今日も皆で授業に励めよ。初の不可能任務に向けて』
『はい!』







みんなの感想
250: ななしさん 2023/02/03(金) 03:23:50.72 ID:+DhBvh81a.net
楽しい回だった
名前も結構覚えられるようになってきた
名前も結構覚えられるようになってきた
296: ななしさん 2023/02/03(金) 11:56:36.40 ID:VZ28S8+R0.net
最後まで こんなゆるい話でいいんじゃないかと思い始めました
ななしさん 2023/02/02(木)
回が進むごとに女の子可愛いだけのクソアニメ度増してない?
ななしさん 2023/02/02(木)
>回が進むごとに女の子可愛いだけのクソアニメ度増してない?
何か問題でも?
何か問題でも?
ななしさん 2023/02/02(木)
>回が進むごとに女の子可愛いだけのクソアニメ度増してない?
提供側ができる範囲において客側が最も望む方向を選択しただけだ
提供側ができる範囲において客側が最も望む方向を選択しただけだ
ななしさん 2023/02/02(木)
このアニメ始まる前はもっとシリアスだと思ってた
ななしさん 2023/02/02(木)
>このアニメ始まる前はもっとシリアスだと思ってた
ノリは少年漫画が近いよ
ノリは少年漫画が近いよ
ななしさん 2023/02/02(木)
不可能任務自体は成功するの確定してるからそれまでの訓練風景で最後まで行くのかね
ななしさん 2023/02/02(木)
ななしさん 2023/02/02(木)
ななしさん 2023/02/02(木)
ただでさえバカなリリィちゃん声のせいで3割り増しくらいバカに見える
308: ななしさん 2023/02/03(金) 12:47:59.34 ID:hTT+uiMD0.net
リリィちゃんはあと泣きながら先生に助けを求めればもうアクアだな
272: ななしさん 2023/02/03(金) 08:43:45.77 ID:E9mVQHEAd.net
リリィが傲慢と強欲と怠惰と色欲を担当している気がする
ななしさん 2023/02/02(木)
工口衣装よりこっちのほうが興奮する
ななしさん 2023/02/02(木)
リリィちゃんもっとあざとい衣装着ろ
ななしさん 2023/02/02(木)
リリィ…自信を持て
192: ななしさん 2023/02/02(木) 23:27:27.33 ID:tpEyZCx00.net
のののぉかわよ
ななしさん 2023/02/02(木)
エルナののぉって反応の仕方好きかもしれない俺
ななしさん 2023/02/02(木)
>エルナののぉって反応の仕方好きかもしれない俺
の
の!
の…
のぉ!?
で会話ができるぞ
の
の!
の…
のぉ!?
で会話ができるぞ
ななしさん 2023/02/02(木)
エルナ「なんか膨らんでるの」
俺(こんなんバレバレで避けられるやろ)
エルナ「踏んでみるの」
俺(のぉ!?)
俺(こんなんバレバレで避けられるやろ)
エルナ「踏んでみるの」
俺(のぉ!?)
ななしさん 2023/02/02(木)
ななしさん 2023/02/02(木)
>このコンビ可愛すぎる
回転物や爆発物扱う子の隣に不幸体質とか事故の匂いしかしない
回転物や爆発物扱う子の隣に不幸体質とか事故の匂いしかしない
244: ななしさん 2023/02/03(金) 02:31:56.95 ID:5ZSVLGQJ0.net
年少組のNYシーンは?
245: ななしさん 2023/02/03(金) 02:34:47.60 ID:wgspRtL50.net
>>244
浴場だ
浴場だ
213: ななしさん 2023/02/03(金) 00:00:51.47 ID:wgspRtL50.net
先生が想像以上に若くてワロタ
いや騙されてる可能性もあるか
いや騙されてる可能性もあるか
216: ななしさん 2023/02/03(金) 00:02:18.63 ID:kNaORA0F0.net
先生の年齢わかったのにアニオリなの?
223: ななしさん 2023/02/03(金) 00:06:47.76 ID:XfX+UXPWa.net
>>216
前半はアニオリ後半はコミカライズ版のオリジナル話のアニメ化だった
前半はアニオリ後半はコミカライズ版のオリジナル話のアニメ化だった
ななしさん 2023/02/02(木)
今回のアニオリ要素はAパートだけだな
Bパートは原作通り
Bパートは原作通り
ななしさん 2023/02/02(木)
アニオリも原作っぽさあって良かったよ
つぶやきボタン…
やっぱり先生には勝てなかったよ…
作戦自体は割とちゃんとしてたと思うけど先生の先読み能力が高すぎる
尾行してただけでそこまでわかる…?
アホの子っぽいリリィだけどなんだかんだでチームの中心でみんなをまとめてるしちゃんとリーダーやれてるなぁ
作戦自体は割とちゃんとしてたと思うけど先生の先読み能力が高すぎる
尾行してただけでそこまでわかる…?
アホの子っぽいリリィだけどなんだかんだでチームの中心でみんなをまとめてるしちゃんとリーダーやれてるなぁ
![]() |
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1674967773/
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1062693831/
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1062693831/
「スパイ教室」第5話
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
KADOKAWA アニメーション
コメント…2023年冬アニメについて
-
- 2023年02月07日 21:10
- ID:q7A.Bcol0 >>返信コメ
- エルナの表情がどことなくしぐれういっぽい
-
- 2023年02月07日 21:13
- ID:MCxcKqiY0 >>返信コメ
- お風呂リリィが「私考えたんですけど」と言った後に「皆さんを処刑しようかなって」が脳をよぎった。(わかる人しかわからないネタ)
-
- 2023年02月07日 21:14
- ID:a.MP8U2G0 >>返信コメ
- このまま不可能任務の前日譚掘り下げるのか?
-
- 2023年02月07日 21:15
- ID:w4zVca9D0 >>返信コメ
- もう史上最強のポンコツスパイ教室って命名した方がしっくり来るなw
-
- 2023年02月07日 21:19
- ID:MCxcKqiY0 >>返信コメ
- パジャマ着た時だけリリィの体に人妻感を感じる。
-
- 2023年02月07日 21:20
- ID:kov2b0.00 >>返信コメ
- あやねるの部屋だけ怖いな
調教用の道具が一通りそろってる
-
- 2023年02月07日 21:23
- ID:uy92DCGS0 >>返信コメ
- エルナの風呂シーンないんかい。
-
- 2023年02月07日 21:28
- ID:a.MP8U2G0 >>返信コメ
- グレーテは一人で風呂入ってるの?
-
- 2023年02月07日 21:29
- ID:XxESa78r0 >>返信コメ
- 今回のリリィのメイド服の妹設定のやり取りは作者の願望かな?
と思った回でした。
-
- 2023年02月07日 21:33
- ID:YveFfaTW0 >>返信コメ
- 割かし極上な日常回と言っていいのでは
リーダーはじめ頑張ってるんだけどにじみ出るポンコツ感がたまらない
最初の山場越えた後まで見てくれってどっかの原作ファン氏が言ってたのは正解だった
-
- 2023年02月07日 21:36
- ID:SBCPsvEJ0 >>返信コメ
- このままシリアス入れないコメディ路線でも良いような気がしてきた
-
- 2023年02月07日 21:44
- ID:qxUC7H5O0 >>返信コメ
- エルナたそはクールキャラかと思ったらアホの子でした
-
- 2023年02月07日 21:46
- ID:JZ2EtaxW0 >>返信コメ
- 自分からトラップ踏み抜きに行ってるエルナ面白過ぎ
てかトラップに引っ掛かるエルナの動画を延々見ていたい(可愛いが過ぎる)
-
- 2023年02月07日 21:52
- ID:MCxcKqiY0 >>返信コメ
- >>14
タワーディフェンスゲームの敵にしたら楽勝で勝てそう。
-
- 2023年02月07日 21:54
- ID:w0uTj35W0 >>返信コメ
- >>12
アホ8人が先生倒せませんを繰り返してるだけもいいけど初めからそうじゃなくてところどころシリアスを挟むからこそコメディ路線の回でこういうのでいいんだよとなれる
甘いものだけでは極上にはなれない
-
- 2023年02月07日 21:55
- ID:.gIPOdxZ0 >>返信コメ
- リーダーが裏切ってるのは流石に笑うw
そりゃこんなことしてれば師匠が敵なのも想定の範囲内だよね
-
- 2023年02月07日 21:58
- ID:MCxcKqiY0 >>返信コメ
- >>9
まさか男の娘だったりしないかな。胸全く無いし。
-
- 2023年02月07日 21:58
- ID:a.MP8U2G0 >>返信コメ
- >>12
むしろこのままコメディ路線でいって欲しい
-
- 2023年02月07日 22:03
- ID:XtMAnxM80 >>返信コメ
- 見たかったものを見せてもらえたので満足
-
- 2023年02月07日 22:11
- ID:uEr2RgG20 >>返信コメ
- >>5
史上最強(笑)のポンコツスパイ教室
にしたほうがいい気がする
-
- 2023年02月07日 22:13
- ID:j4bI.o7c0 >>返信コメ
- 自分で天才とか言っちゃうポンコツリリィちゃんにアクア様味を感じたわw
-
- 2023年02月07日 22:18
- ID:boI2v7QZ0 >>返信コメ
- >>11
なおアニオリの模様
-
- 2023年02月07日 22:23
- ID:a.MP8U2G0 >>返信コメ
- >>17
リーダーが裏切ってるのは先週だろ
-
- 2023年02月07日 22:39
- ID:BdrZC2l60 >>返信コメ
- グレーテが居ない時点で、デカパイ組とペタパイ組に分かれて風呂入ってるんだなと思った
-
- 2023年02月07日 22:41
- ID:2GjZHFIh0 >>返信コメ
- エルナ「むせる」
-
- 2023年02月07日 22:42
- ID:EPCpr06L0 >>返信コメ
- スパイ養成学校の房中術担当教官になりたい
-
- 2023年02月07日 22:44
- ID:NSPrUCJH0 >>返信コメ
- ま、密かに目論んでいた(と思われる)「料理を通じてのメンバーの連帯感強化」については成果を出したみたいだし、リリーも言うほどお馬鹿ってわけでもなさそうだな
…だよな?
-
- 2023年02月07日 22:50
- ID:scTmg7Zu0 >>返信コメ
- めちゃ好き→アネット リリィ エルナ
-
- 2023年02月07日 22:51
- ID:Jy6NFi1c0 >>返信コメ
- リリィ、思ってた以上に可愛いな。
原作未読だけど、アニメ化前からやってた書籍版CMの印象だと
もっと一癖も二癖もあるキャラだと思ってたのに。
-
- 2023年02月07日 22:52
- ID:scTmg7Zu0 >>返信コメ
- 俺様って一人称、誰かの真似してるのかな。なんとなく。
-
- 2023年02月07日 22:53
- ID:GpHoamQo0 >>返信コメ
- 最後の「悩みは晴れたようだな」の悩みって、リリィがあのおかしなメイド服っぽいので色仕掛けした時の事だよね。
結局最後まで色仕掛けじゃなくて悩みの挙句のご乱心だと思われてたんだな。そりゃりりィには何のことだか話が通じないわ。
-
- 2023年02月07日 22:55
- ID:rKV.zALR0 >>返信コメ
- ののの~が極上すぎる
-
- 2023年02月07日 22:55
- ID:m.6alEiL0 >>返信コメ
- リーダーの名案・・・「私にいい考えがある」
なお実際は「いい考え」作戦の成功率は高い模様
-
- 2023年02月07日 23:09
- ID:IiUqNOQH0 >>返信コメ
- のっ!?←かわいい
-
- 2023年02月07日 23:28
- ID:I..8AJcZ0 >>返信コメ
- みんなにいいように使われるリリィ
それでいいのかリーダー・・・
-
- 2023年02月07日 23:46
- ID:a.MP8U2G0 >>返信コメ
- >>36
クラウスが勝手に任命しただけだからな。納得してないのもいるだろ。
-
- 2023年02月07日 23:49
- ID:0XUIiQWg0 >>返信コメ
- ジビアとモニカだけ能力が分かりづらいな
-
- 2023年02月07日 23:55
- ID:k9ww2MYR0 >>返信コメ
- 某ファンタジア文庫アニメのぽんこつおっぱいヒロイン(CV天ちゃん)「色仕掛けはもうちょっと自然にやるべきだと思うの、私みたいに」
某作中で同い年キャラが貧乳メイドしか目立たない主人公「えぇ…?(谷間どころか裸まで見せられたけどあれらは『抜けている』と言ったほうが適当では?)」
某ヤシガニで有名になってしまった作品のヒロイン「料理はキッチンを爆発させるものじゃないの?」
某CVが昔のファンタジア文庫アニメのヒロイン役に定評のあるシステム『どうして料理でキッチンを爆発させるんですか!? そしてどうしてその惨状を引き起こした末にまともな料理が出てくるんですか!?』
-
- 2023年02月08日 00:17
- ID:Y9jk.EQY0 >>返信コメ
- これで8人目がわからない凄腕スパイとは一体・・・・
-
- 2023年02月08日 00:23
- ID:mGtIuCAj0 >>返信コメ
- これ全部あっち側に聞かれてると思うと面白いな。
-
- 2023年02月08日 00:41
- ID:fzOn1lbN0 >>返信コメ
- 個人的にはモニカの代わりにサラがリリィ達と一緒に風呂に入ってほしかった
モニカ、グレーテ、サラ、アネット、エルナは全員バストサイズがCカップに設定して欲しかった
ティアが主役の話を早く来て欲しい
-
- 2023年02月08日 00:59
- ID:Cp2eQaSA0 >>返信コメ
- マジで残り全部前日譚なの!?
-
- 2023年02月08日 01:02
- ID:z7uzcSHt0 >>返信コメ
- >>38
ジビアの能力はミッション中にやってた「スリ」、モニカの能力は多分アニメ化範囲内では出てこない。
-
- 2023年02月08日 01:15
- ID:z7uzcSHt0 >>返信コメ
- リリィ→毒無効による毒攻撃。ただしアホ
グレーテ→変装。ただし男性恐怖症
アネット→超技術による工作。ただし記憶喪失
ティア→???を用いたハニトラ。ただし???
エルナ→不幸に巻き込む能力。ただしコミュ症
ジビア→スリが特異なゴリラ。ただしバカ
モニカ→???ただし???
サラ→動物を操る。ただし自信なさすぎる
-
- 2023年02月08日 02:04
- ID:SLwkI.IW0 >>返信コメ
- >>4
やっぱり不可能任務実行は最終回で良かった気がする
それやっちゃうと8人目が無意味になるが
-
- 2023年02月08日 02:05
- ID:ZS8NezA.0 >>返信コメ
- かわいいキャラを眺める楽しさはあるものの不可能任務を先にやってしまったので
この先どんな障害が待ち構えていてそれをどうやってクリアしていくかみたいな先の展開を予想して追っていく楽しみが薄いのはストーリー物としては残念な部分だと思う
-
- 2023年02月08日 03:04
- ID:l8T7owsL0 >>返信コメ
- 一人だけ演技じゃ無くガチでクラウスに好意を抱いてる子がいるような…
そう見せかけて実は、という展開もいいけどね
-
- 2023年02月08日 04:22
- ID:7Zt0KWyl0 >>返信コメ
- >>48
あれは罠だと思うよね・・・
-
- 2023年02月08日 06:41
- ID:biHjHjlD0 >>返信コメ
- おっぱい強調回だったな
-
- 2023年02月08日 06:45
- ID:mGtIuCAj0 >>返信コメ
- >>43
前日譚って今回だけじゃないの?
前回のエルナ回って不可能任務の後なんじゃ?
-
- 2023年02月08日 07:08
- ID:mGtIuCAj0 >>返信コメ
- 風呂の時間を分けたのはアニメ的にハニトラのえっちな話を年少組に聞かせない為かな? エルナ達のいた学校でもさすがに未発達な子らにハニトラを教えたりはしなかったのかもしれない。僕は年少組の方がそそるんですけどね。
-
- 2023年02月08日 07:09
- ID:mGtIuCAj0 >>返信コメ
- エビやステーキの作画がめちゃすごい。
-
- 2023年02月08日 07:37
- ID:SycjkayL0 >>返信コメ
- >>38
モニカについては
「能力自体は平凡だよ。」と自分でも言ってるからね。
総合力が他八人より圧倒的に高いけど。
-
- 2023年02月08日 07:38
- ID:SycjkayL0 >>返信コメ
- >>51
時系列的には2話Aパート→4話→5話→2話Bパートって感じだな。
4話普通に不可能任務前だよ。
-
- 2023年02月08日 07:41
- ID:SycjkayL0 >>返信コメ
- >>45
ティアは普通にメンタル弱い。
ちなみに、番外でクラウスさんにボッコボコにされた時に「男四人にナンパされたら復活する」とか言ってる。
-
- 2023年02月08日 07:55
- ID:er0n3ISJ0 >>返信コメ
- >>56
アニメで描写されてないから隠したのに
-
- 2023年02月08日 07:57
- ID:Aj1RBsmi0 >>返信コメ
- 女の子の可愛さにフォーカスしていくのいいね
-
- 2023年02月08日 08:02
- ID:rl.1KTaP0 >>返信コメ
- >>1
面白くはないけどキャラはかわいいよね
-
- 2023年02月08日 08:14
- ID:fzOn1lbN0 >>返信コメ
- 料理シーンでサラが一流レベルの調理の動きをやってほしかった。
アネットが記憶を取り戻したら、残虐非道で凶悪な性格だったという展開は無いよな?
-
- 2023年02月08日 09:35
- ID:KS8Yqko30 >>返信コメ
- >>9
理由はそのうち分かる
-
- 2023年02月08日 09:53
- ID:PyMQCkvM0 >>返信コメ
- >>4
普通に屋敷内で8人の名前呼び合ってるから師匠がとんだポンコツになっちゃうよ
-
- 2023年02月08日 10:01
- ID:jqottNUC0 >>返信コメ
- 今回は良いオパイ教室でした
-
- 2023年02月08日 11:13
- ID:L58ydZue0 >>返信コメ
- 感想の半分以上がリリィのおっぱいについてなのほんと草
-
- 2023年02月08日 11:42
- ID:SLwkI.IW0 >>返信コメ
- >>47
任務中のあのムーブはこの時の特訓が役に立っていたとかで
伏線回収になると順番入れ替えた意味も出ようものだ
-
- 2023年02月08日 12:25
- ID:GBwLipnV0 >>返信コメ
- >>59
面白いんだけど…
-
- 2023年02月08日 12:29
- ID:GBwLipnV0 >>返信コメ
- あのベージュ(?)の制服かわいいな。体形が強調されてデカパイもチッパイも映えるし、特にトラップ受けて倒れたエルナのお尻が素晴らしい。
-
- 2023年02月08日 12:30
- ID:GBwLipnV0 >>返信コメ
- >>25
デカパイ組
ペタパイ組
無
-
- 2023年02月08日 12:34
- ID:GBwLipnV0 >>返信コメ
- >>60
忘我…忘れる…我を、なるほどな。
-
- 2023年02月08日 12:35
- ID:GBwLipnV0 >>返信コメ
- >>64
薄い本が捗ります。
-
- 2023年02月08日 12:50
- ID:Byqn3IPo0 >>返信コメ
- エルナが特徴的な口調でしかも無口でもなく結構しゃべっていることから、声だけでも8人ってバレバレだろ、って思ったら、別のまとめのコメント欄でモニカとジビエの口調が似ていることが肝と書いてあって、なるほどと思った
-
- 2023年02月08日 13:24
- ID:HcIS1dSR0 >>返信コメ
- アニメオリジナル回だけど川口監督の前の作品おちこぼれフルーツタルトっぽい回だった。
-
- 2023年02月08日 16:56
- ID:2Eg9Uura0 >>返信コメ
- >>5
先生も教え下手だし師匠もイキりナメプおじさんだし。コメディとしても面白い。
-
- 2023年02月08日 17:19
- ID:gBl1YP5U0 >>返信コメ
- なんかようやくこういうので良いんだよってなってきた
-
- 2023年02月08日 17:39
- ID:TMhrGITP0 >>返信コメ
- >>71 ずれたコメだったらすまんが、それだったら戦闘中に(なんか特徴のある口調の奴いなくね?)ってならない?
-
- 2023年02月08日 17:59
- ID:R92RVcu10 >>返信コメ
- 今までで一番面白いと思ったらオリジナル回だったとは
-
- 2023年02月08日 18:04
- ID:wUnzX0RN0 >>返信コメ
- >>75
前に言われてたが、直接盗聴してたのは師匠ではなく相手国が元々潜り込ませてたスパイだから、各人の口調なんかまでは報告されないだろう。
-
- 2023年02月08日 18:18
- ID:TMhrGITP0 >>返信コメ
- >>77 聴覚からしか情報が得られないのだから可能な限りの情報収集と会話のメモはしないのかというのは視聴者目線だからなのかねぇ
-
- 2023年02月08日 18:38
- ID:inqBRGRp0 >>返信コメ
- アネットの罠満載の陽炎ハウスは刻命館 並にヤバい場所だな
エルナ「ぬぉぉぉッ…アニメじゃなかったら死んでいたの」
-
- 2023年02月08日 19:22
- ID:VgYWg7gM0 >>返信コメ
- >>78
見直すと訓練時の盗聴をしてるのとは別に司令部で各地から送られてくる情報を集積してるシーンがあるね
ただその後に盗聴されてたのまで計算に入れてたのを誇ってるのがイキってるだけの様に見えるのがな
4話が先にあればお前たちが訓練時でしか知らない灯の連携力を甘く見るなって作者的には熱いメッセージだったんじゃないかな
-
- 2023年02月08日 19:59
- ID:8lI2jA.H0 >>返信コメ
- エルナって不幸を呼び寄せてるんじゃなくて不幸を目ざとく見つけてそれに自ら頭突っ込んでいってるだけだよね?
-
- 2023年02月08日 20:02
- ID:Oz11vNkO0 >>返信コメ
- もうさ全裸教室にしようぜ
もちろん先生も
-
- 2023年02月08日 20:06
- ID:COfP.Dno0 >>返信コメ
- >>18
名前がリリィだったら危なかった…
-
- 2023年02月08日 20:09
- ID:e0ek2rkp0 >>返信コメ
- 雨宮さんに何やらせてんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 2023年02月08日 20:09
- ID:e0ek2rkp0 >>返信コメ
- 就寝組助けてやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 2023年02月08日 20:29
- ID:Wx7aJzkZ0 >>返信コメ
- サラはなんでエルナまで先輩呼びなの?サラの方が年上だよな?
-
- 2023年02月08日 21:55
- ID:mGtIuCAj0 >>返信コメ
- >>81
そうみたい。たぶん平常時とは違う事故前の微細な違和感を感じ取って向かっていってしまうんだと思う。
だからアネットが用意したあからさまな罠にはなおさらはまってしまうのではないかと。
-
- 2023年02月08日 22:00
- ID:QZOmc3oT0 >>返信コメ
- 良い評価に落ち着いたな
原作信者が『最後まで視たら手の平返しするぞ!』とか『おまえたちはもう騙されている!』とか変に期待を煽らなかったら、もっとこの作品を愛してくれるファンが残留してくれたと思うと残念でならん
-
- 2023年02月08日 22:05
- ID:mGtIuCAj0 >>返信コメ
- >>86
スパイ始めたのがエルナが先なのかな?
-
- 2023年02月08日 23:16
- ID:DYazDu720 >>返信コメ
- 普段罠とか仕掛ける側にいる水瀬いのりさんが逆にやられてる側なのが珍しいww
コ ロ ン ビ ア ネタはズルいwwww
-
- 2023年02月09日 01:38
- ID:TBu8RRz70 >>返信コメ
- ティアは〇液を飲んだ事ありそう。
-
- 2023年02月09日 05:32
- ID:.2bmVbhf0 >>返信コメ
- 屋敷内の同じ場所で普通に8人しゃべってね?
-
- 2023年02月09日 07:04
- ID:QI1oysRc0 >>返信コメ
- 灰色タイツ良いなぁ
-
- 2023年02月09日 07:47
- ID:UZC7zKLs0 >>返信コメ
- >>92
なんか声が似ているからで良いらしいぞ その程度のトリックって事じゃないかな
-
- 2023年02月09日 08:55
- ID:EXhBQ91f0 >>返信コメ
- >>89
そのとおり
年齢は、エルナ=アネット<サラ だけど、スパイ歴は逆
-
- 2023年02月09日 12:26
- ID:.Pu2SzQH0 >>返信コメ
- >>77
俺も女の子のキャッキャウフフを傍受して聞きたいな。
-
- 2023年02月09日 15:30
- ID:DCLanqpI0 >>返信コメ
- >>88
うな事で煽らなくても1~3話までの体たらくを見せられたら大抵の奴らは視聴を止めたと思うがな
4話見て何でこれが1話からできなかったんだ?って疑問に思うやつも居れば5話でエロ全開で視聴を止める奴もいる
-
- 2023年02月09日 17:44
- ID:w9RuGwHw0 >>返信コメ
- >>78
いや、流石に一言一句漏らさず報告なんてしないでしょうよ。
技術レベル的に送れる情報量は限られそうだし。
そもそも人数誤魔化してるって知った後だから口調の違いが重要って判断してる訳で、それって思いっ切り視聴者目線。
-
- 2023年02月09日 20:12
- ID:CZV7I6sm0
>>返信コメ
- ステーキおいしそう❤️
平和なお話ですね。
-
- 2023年02月09日 20:16
- ID:XfVqzGV80 >>返信コメ
- >>96
女の子たちの口調が可愛いって役に立たない情報まで送ってくるから調査対象が男しかいない現場に配置換えね
-
- 2023年02月10日 07:28
- ID:k.3L8dTd0 >>返信コメ
- >>98
師匠が見付かりっこないと考える程度に厳重に隠された盗聴器で、視聴者が聞いてるのと変わらないクリアな音声が拾えてるとも思えないしな。
(これも前に指摘されてた事だけどスルーされがち)
-
- 2023年02月10日 08:50
- ID:czers0lm0 >>返信コメ
- まぁ、なんだ
信者は是非視聴を続けて、円盤買って支えてやってくれ
自分はもういいです
-
- 2023年02月10日 14:25
- ID:er9Jd63f0 >>返信コメ
- >>101
クリアな音声を拾えないなら、それこそ伏兵の可能性を考慮すべきだろって指摘もあったんですけど、それはスルーなんすか?
-
- 2023年02月10日 16:46
- ID:JRd0dPE70 >>返信コメ
- おっぱいを強調した方が売れるという判断なのかもしれんけど、巨乳キャラが2人しか居ないんでピックアップキャラが偏るっていう
-
- 2023年02月10日 18:32
- ID:yDf4xrh40 >>返信コメ
- >>103
帝国の盗聴班などを騙し抜いたから伏兵の可能性が排除され作戦は成功したという話なので
流石にそれを無視しておかしい云々はイチャモンと言わざるを得ないぞ
-
- 2023年02月10日 19:37
- ID:C4vYcYsr0 >>返信コメ
- >>103
脅威としてクラウスしか認識されてないから陽炎パレスの他のメンバーの情報の優先度は低かったということだよ
伏兵があろうと個々で挑めば師匠より接近戦で劣るクラウスに軽くあしらわれる程度だからね
師匠が知り得てる戦法で油断を誘ってからのリリィとエルナの特技での撹乱すらも布石だった8人の連携が鍵になってるしな
-
- 2023年02月10日 22:28
- ID:yxENpzGl0 >>返信コメ
- >>103
だからそれエルナの伏兵を知ったから言える視聴者目線(というか後出しの)発想だろ。
直近で>>98が指摘してる事すらスルーしといて「スルーなんすか?」なんてよく言えたな。
伏兵の可能性を考慮するなら、俺ならまず他のチームとの連携を警戒するね。
ましてや不可能任務扱いしてるヤツらが、たった一人の伏兵で形勢逆転させようとしてるなんて可能性、考慮したとしても優先順位はかなり下だ。
-
- 2023年02月10日 23:58
- ID:er9Jd63f0 >>返信コメ
- >>105
>>106
>>107
だから視聴者の神視点どうこう関係無く普通なら警戒するべき問題なんだけど?普通の人間ですら警戒する点を凄腕のスパイが全くの無警戒だったのが問題なんだけど?逆に君たちが師匠側の人間なら伏兵の存在を全く警戒しないなんてありえるの?
いやまあ君たちにそういう普通に考える力が無いならしょうがないんだけどね……それがこの作品の原作ファン?の知能レベルだって話で終わりなんで……
-
- 2023年02月11日 07:48
- ID:Iil4mLRT0 >>返信コメ
- >>108
その3人の誰1人として伏兵を全く警戒しないなんて話はしてない訳で。
そんなにアナタの知能レベルが高いなら事実をねじ曲げずにキチンと反論してみたらどうです?
-
- 2023年02月11日 08:37
- ID:kROPydis0 >>返信コメ
- >>108
普通に考えたら種明かしの時点で誰にも想像できないトリックは存在しなくなるから読者に予想できる範囲で楽しませるものだろ
それに灯は表だって注意を引き付ける囮だと結論が出てるのに余計な労力を割かせる方が混乱を招く
師匠が元敵国の人間だから逆スパイを疑い渡す情報を制限するし調査網の権限を与えることもしない
余分な情報を省くのは信頼されてたとしても変わりないしな
-
- 2023年02月11日 09:04
- ID:bG8Mot5Q0 >>返信コメ
- >>108
警戒していたから盗聴して情報収集していた、その結果伏兵はないと断定した
それ以外のどんな回答が必要なの?
情報収集した結果を信じる事を無警戒と言うなら何なら信じられるのか答えなよ
-
- 2023年02月11日 10:03
- ID:zmMWV4HF0 >>返信コメ
- このステーキ「極上」だ(笑)
-
- 2023年02月11日 11:54
- ID:cvTvz0.v0 >>返信コメ
- >>109
>>110
>>111
あのさぁ、そもそもの話が『盗聴して七人だと思っていたら実際は八人だった』って内容に、多くの視聴者が『いや諜報員が聞き分けられんもんなのか?』という疑問を抱いているのに対して『そもそもそんなに鮮明に聞き分けられる盗聴器じゃないよ』ってのがおまえの反論なわけじゃん?
で、それに対しての更なる反論が『そんな鮮明に聞き分けられないレベルの盗聴器から得られた情報を絶対視するのはおかしくね?』なのに『物語はそれで成立している!』の一辺倒を並べられても何の反論にもなってねえわけよ?
なんで『聞き取りづらいけど七人しかいないな!ヨシ!』って現場猫レベルの話を確かな情報収集の結果として受け入れられるわけ?そこがお粗末だって言ってんの
-
- 2023年02月11日 14:56
- ID:6cNmR1kx0 >>返信コメ
- ティアはデータ取り目的だからあんな属性山盛りにさせたのか
一生もののトラウマになりそうな大惨事やらかしたのに後半にはケロッとしてたあのメンタルの図太さは確かに稀有な強みなのかもしれない
-
- 2023年02月11日 15:27
- ID:cvTvz0.v0 >>返信コメ
- >>46
漫画版みたいに大きく内容を改変すれば成立したと思う
どうせ話ガバガバなんだから漫画ベースでやった方が成功したよ
一部の頭足りてない信者が必死に8人トリックをフォローしているけど、ここ以外でもそのお粗末さに呆れた視聴者離れが目立っているし、唯一認められている女の子たちが可愛いってところを推していかないと商業的に大コケするだけ
だってこれ2クールやるらしいじゃんか
このずっこけ具合で2クールは大損害だよ
-
- 2023年02月11日 16:39
- ID:tVSum5qA0 >>返信コメ
- これを見て原作ファンは何も思わんのかね
Twitterであれだけ盛ってたのに今じゃ閑古鳥が鳴いている
-
- 2023年02月11日 17:03
- ID:vgnx7EM60 >>返信コメ
- うわぁなんか荒れてるね。口調や語尾なんか「キャラ付けのために日本語じゃそうなってるけどこの国の言葉じゃ区別つかんのだろうな」くらいで気にも留めてなかったよ。日本語で私でも僕でも俺でも俺様でわたくしでも英語じゃ全部「I」でしょ。
-
- 2023年02月11日 17:24
- ID:cvTvz0.v0 >>返信コメ
- >>116
上の流れ見たら原作ファンの程度もわかるじゃん
1~3話かけてやった原作の話がゴミカスだから方々でおかしいってツッコまれてるのにイチャモンだ~!ギャオオオオオン!としか返せてない
キャラの掘り下げをトレードオフしてまでやった肝心な内容が糞だったのにイチャモンも糞もあるかい
まあ冷静なファンは1巻はつまらん2巻の内容からが本番で、それすらも合わなかったら諦めろって1話の時に言ってたけど……一部の期待を煽るだけ煽って落胆させた馬鹿信者が悪いよ
-
- 2023年02月11日 18:17
- ID:dSHyZi1V0 >>返信コメ
- >>115
商業的にこけようが視聴には影響ないからな。(打ち切られるんならともかく)
擁護してるのは信者なんて妄想で語ってる時点で叩きたいだけの荒らしなのが見え透いてる。
前回(※)も言ったが、俺はこのアニメを擁護してるんじゃなく、ここに並んでる叩きコメがお粗末だから、その粗を指摘してるだけなんだわ。
(※)このアニメに対して俺の評価が低い事も、どこがおかしいかも言った。
-
- 2023年02月11日 18:35
- ID:cvTvz0.v0 >>返信コメ
- >>119
知らんがな
前回も言ったっておまえ誰だよ?
まるで誰もがおまえのコメントを知っていて当然のような発言しているが知らんがな
ひょっとして頭にアルミホイル巻いてないと思考を全て読まれると妄想しているタイプの人ですかぁ~?
-
- 2023年02月11日 19:42
- ID:kROPydis0 >>返信コメ
- >>115
すぐにガバって言いたがるのがいるから逸脱するより原作準拠ってなるんだろ
だから説明回として十分なエルナ回を先にやってればとは思うがどちらにしろ叩くのは出てた
他のアニメでもヴィンサガの歴史上で病死とされるのが毒殺を匂わせるのも語られた後だと大したことないと言えるしブルーロックでやってるのも基礎の技術をそれが出来れば苦労しないレベルで表現してるだけとなる
でもそれを大多数の人間は難癖と言われるものだと理解してるから指摘したりしない
何でもありなら師匠がクラウスの始末に成功してれば物語が始まる前に終わってた
-
- 2023年02月11日 19:43
- ID:5uL.LOMa0 >>返信コメ
- コメ欄荒れてるね。
言いたい事はわかるけど、お互い醜いだけだからやめとけよ。
ガキじゃあるまいし。
-
- 2023年02月11日 20:03
- ID:cvTvz0.v0 >>返信コメ
- >>121
何言ってんだおまえ?
話の根幹がガバだからガバだって話だろうが
他の作品にも粗はあってもそれは看過できる内容か範囲だから指摘する奴が少ないんだよ
翻ってこの作品はそうか?違うだろ?
言っていることが無茶苦茶なんだよおまえは
自分の好きな作品を擁護するためだけに『他の作品にも粗あるじゃんかよ~』とかのたまう卑しい根性って本当にキモイ
どうやったらそんなキモくなれるの?
スパイみたいに情報戦仕掛けているつもり?おまえはただキモいだけだぞ?
-
- 2023年02月11日 20:28
- ID:kROPydis0 >>返信コメ
- >>123
特定の支持層に強い作品を持ち出されたらキレるので性的搾取って言いたいだけなのを見抜かれたお前さんの負けね
気分次第で変わるのは難癖だと覚えとくといいよ
ちなみにヴィンサガは原作を読んでるから見てないが8bitには転スラのような作風に専念して欲しいがブルーロックも楽しんでるぞ
-
- 2023年02月12日 03:11
- ID:YPrjZTlF0 >>返信コメ
- まあ視聴者が限定されてんのは事実だわな
序盤でスパイごっこ見せられて、次にギャグ交じりの日常回、その次がおっぱい教室と方向性がバラバラ
流石に何をしたいのか分からなくなって視聴を止めたけど、上でもめる程ストーリーもあんま注目出来んかった
スパイをしたいのか、ギャグをしたいのか、エロをしたいのか、仮に全部したかったとしても監督は話をまとめてからアニメ化するべきだった
-
- 2023年02月12日 03:49
- ID:1H58UfUl0 >>返信コメ
- >>124
性的搾取?
おまえマジで誰と戦ってんだ?
あと作品に関係ない自己紹介ほんと好きな
存在がキモ過ぎて憐れになってくるよ
-
- 2023年02月12日 09:15
- ID:j4Lq.skh0 >>返信コメ
- 最新話まで観たけど個別エピ自体も特に面白い事は無いんだよなー
わちゃわちゃはコメ付きで観れば楽しくはあるけど、作品が楽しいと言う訳でもないし
叙述トリックがどうのと言われるがそれ以前の問題かな
-
- 2023年02月12日 10:43
- ID:79Y2RbNW0 >>返信コメ
- >125
それは思った。
今回は前日譚なのだから、先生を凹ます話に全振りでなくて、オリジナルストーリーでも良いから、「相手国スパイに8人を7人に見せるトリックがバレそうになって」みたいな話を挟むと、まだメリハリがついたかも。
-
- 2023年02月12日 19:09
- ID:6CzDFnm30 >>返信コメ
- あの程度でエロいって話題になったんだからやる価値はあったな。
クラウスの時に比べて体の描き分けをしてなくて、着込んでるのと変わんないって感想しかなかった。
原作の邪魔にならないアニオリにして、自然な技能説明にもなってたしな。
師匠がアネットの事前に仕掛けたトラップに誘導されたのは、エルナの罠感知が関わってたのが視聴者目線で分かりやすかった。
-
- 2023年02月12日 19:55
- ID:6CzDFnm30 >>返信コメ
- >>127
エルナが認知されてた方が、前回主役の金髪がいないとなり、叙述トリックとして成立してたんだよな。
8人目がいるのが分かりきったことされても白けるだけって、神の目視点で文句を言うのがいなければだけどね。
-
- 2023年02月12日 22:01
- ID:.fdXYSy10 >>返信コメ
- 有名どころの声優集めてそれをネタに宣伝したのにこのザマだよ
擁護する信者の脳みそ腐ってるわ
-
- 2023年02月13日 09:12
- ID:PX.CfsBP0 >>返信コメ
- >>128
う~ん。メリハリって点ではアリかなって気もするけど、やったらやったで「これでバレないのはご都合過ぎ」とか言う人が出そう。
そもそも盗聴器に気づいてないフリをする作戦な訳だから「下手な干渉はバレるもとだろ。そんな事も分からないのか」って判断されるんじゃないかな?
-
- 2023年02月13日 16:51
- ID:t6iUORyb0 >>返信コメ
- グレーテはバストサイズをDカップぐらいに設定してほしかった
男の様な胸になれる特殊なサラシを巻いている設定になってほしかった。昔から親から貰うまたはアネットに発明して貰ったという手に入れ方で。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 2023年冬アニメ 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
スパイ教室 / 5話 / 感想 / File / 《灯》の時間 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン
縛られグレーテや罠に向かっていってしまうエルナ、そしていたずら好きなアネット。
特にリリィが好みにドンピシャでかわいすぎる。スタイル良いのに奥手で、お茶目でお調子者で明るくてリーダーなのにドジで。こういう子を彼女にしたい。