第5話「次は終点裏新横浜」

『おや、そろそろ出社の時間ですね』

(うっかり遊んでいる場合ではない)

(おのれフクマ。ネコ大好きの皮を被った名状しがたきイカレポンチめ)

(むっ。これは好都合。カバンに隠れて通勤の隙に逃げ出しましょ)

(フフフッ)

(さらばフクマ。脱出の暁には世界猫大好き計画のリブートです)


(近かったニャ)




(おのれ仕方ない。このまま飛び出して逃げましょ)


『イブツハイジョ、イブ~ツ!』

『ニャ~!』

『ボサツ君ついてきてしまったのですね』
『ナンヤ ネコカ』

『ここまで来てしまっては仕方ありません』
(いや家近いんだから…)
『今日は1日一緒ですね』
(近いんだから帰れば?)
『一緒にお仕事しましょうねボサツ君』

(焦るな。まだチャンスはあります。隙を見て逃げる)

『ニャ~!』




『ここが私のデスクです』

『あるべきところにあるようだ』
(会社で何してんだコイツは)

『フクマさん頼まれていた資料です』
『ありがとうございます』

《侵入者発見!侵入者発見!》
『敵出版社のカチコミだ~!』

『来客の対応をしてきますね』

『我こそはサマー出版編集部が一番槍ケラムシ!ザコどもでは相手にならぬ!』

『名のある編集が出でて参れ!』

『南斗編集戦斧拳』

『なっ!』

『激烈戦斧掌』

『うわぁぁああああ!』
(なにこれ…)

『さて後輩の指導に行きましょうか』

『ん?』

『優秀な社員を育てるには最初が肝心なのです』


『作家を守れるのは担当編集だけです。心に留めてください』

『彼は見込みがありますね』
(ツッコむ気力も失せたニャン)

『ニャヒヒ~!フクマの椅子に罠を仕掛けてやりますよ!深刻な痔になりやがれ!』


『うっ…うぅ…』



『こちらで少々待っていてください。昼食を買ってきます』
(チャンス到来!)

『ニャンニャンニャンニャン♪』

『ん?』

『ゴハンゴハン』
『うまいうまい』

『おぉ!フクマんとこのネコじゃねぇか!』

(コイツはたしか編集長なる人間ですね)
『飯まだだろ。ウチの購買のパンならあるぜ』

(コイツを洗脳して私を外へ運ばせましょう)

『おらよ』
(なにこれ!?)

『おいおい俺の食いかけは嫌ってか?』

(いやだからこれ何?食ったの?)

『編集長、そんなカロリーの高いものを与えられては困ります』
『おう悪い悪い』

『ちょっとだけにしましょうね』
『ニャ~!』

『うっ…うぅ…』

『ロナルドさん、ロナ戦3巻の進捗いかがでしょうか?』
《とぶらばるっばぁああ!》
『ロナルドさん!』
《あ、あの…あとは波に乗るだけっていうか…》

『全然書けてないんですね?』
《うわぁぁああああびゃびゃびゃびゃや~!》

『新横浜に打ち合わせに参ります』
(大チャンス)

(新横は私のホームグラウンド。逃げて路地裏にでも入ってしまえば私を捕まえることは不可能です)


「なにあれ?」
『待ち合わせ時間までもう少しありますね』

「うおっ!」
『ボサツ君?』

(ふんっ。これであのイカレポンチとはおさらばです)

(まぁ快適な暮らしが名残惜しくはありますが)

『お前ボサツか!』

『頼む!かくまってくれ~!』

『ネコの国に連れてってくれ!』

(アホが来た)

『もうダメだ~!全然書けねぇ~!フクマさんにチンチンちょん切られる~!』

『なんでそこまで怖いのにフクマと組んで仕事してるニャン?』

『俺が男でいるうちにネコの国に~!』

『ロナルドさんまず落ち着いてください』

『ブブェアビブェパパァ~!』
『巻き添えニャ~!』

『ロナルドさんには焦ると自信をなくして悩みすぎる癖があります。何をどう書いてもつまらない気がして筆が止まってしまうのでしょう』

『参考資料や読者からのファンレターです。調子を取り戻す一助になるでしょう』

『大丈夫です。胸を張ってあなたのアイデアを書いてください』

『ロナルドさんの書くものは面白いですよ』

『フクマさん…ありがとう…』

『"ロナルドウォー戦記 激闘Y談おじさん編"書き上げて見せます!』
『その意気です!』
(なにそれ?)

『立ち話もなんですから喫茶店に行きますか』
『はい!』

(この隙に…)

『フフッ』

『お待たせしてすみませんでしたボサツ君』
『フンッ。待ちくたびれました。あのアホがあなたと組む理由が分かりましたよ』

『悪くない居心地なんでしょ。あのメイデンの中がね。あなたも若干見直してやりますよ。私のしもべとしてね』

『ボサツ君見てください!居心地を気に入ってくれたようでしたのでネコ用メイデンを特注しました!』

『どうぞ入ってみてください!』

(逃げときゃよかったニャン)


『予防接種?』
『仮性吸血鬼化しないためハンターは毎年受けるんだよ』
『ならなんで君らだけ?』
『他のヤツらはもう済ませたんだろ』

『なるほど。注射が怖くて期限ギリギリまで来なかったトリオか』
『ヌ~』
『うるせぇ!』

『腕の人は仕事でもないのに何その世紀末アーム』
『着けてると落ち着くんです』
『安心毛布かよ』

『サテツはガタイいいくせに蚤の心臓だからな』
『いやいや。ははっ』
《ロナルドさんどうぞ》

『ジョンついてきてくれ』
『ヌ~』
『ひとりでいけ』

『はい。じゃあ予防接種しますよ~』

『嘘だ~!そんな魔界の水みたいな色した予防接種があってたまるか!』

『これが今年の新色だ。流行の最先端だ』

『心配するな。ちょっとドスッとした後 全身に薬剤が巡り 細胞が劇的に変化するだけだ』
『大事に至るやつじゃねぇか!』

『ええい間怠い。いいから黙ってモルモットになれ』

『えいっ!』
『ぶえええっ』

『ロナルド、何を騒いで…』

『サテツ!大丈夫か!?』

『血を…血をよこせぇぇ!』

『おい。ありゃ何の薬だ?』
『吸血鬼の身体能力を人間に付与する薬剤だが失敗だな。仮性吸血鬼化して暴走してしまった』

『腹減った…血…血だ…』

『血をよこせ!』

『所長、先日収容した吸血鬼の検査一通り済みました。今んとこずっと落ち着いている様子ですが』
『オッケー。血液パックSから通常に変更』
『了解しました』

『腹減った…血を…』
『なにもう一回言い直してくれてんだよ!』

『薬の効果とお人好しの本能が拮抗しているようだな』
『お人好しの本能?』
『治療薬を打つぞ。彼に隙を作れ』

『あのお人好しの部分に訴えかけるのだ』
『無茶振り言うなよ!』

『血…』

『あー困ったなー。誰かにこの注射を打たなきゃいけないのになー。誰か打たせてくれないかなー』

『学芸会か』
『小学校で見せられる麻薬撲滅ビデオの冒頭』
『うるせぇ!』

『俺でよければ…』
『でもメチャメチャ効いてるぞ』

『あ~ついでに他の実験もあれこれ試させてくれる人いないかな~?』
『このクズ!』

『対吸血鬼麻酔の効果の有無とか、あとサンプル用に採血とか』

『プレッシャーで逃げた!』
『サテツ!』

『いかん。急いでこの実験薬を持って追いかけろ』
『治療薬よこせや!』

『どこ逃げた!?万一誰か襲ったらマズいぞ!』
『あの足の速さだ。進路を考えて回り込まねぇと』

『あ、いた!律儀に信号待ってる!』


『待てサテツ!薬を!』
『ダメだ。手を上げて渡ってやがる』

『あれさデュクシってやろうぜ。デュクシって』
『いいよやろうぜ』

『マズい!子どもがいるぞ!』
『止まれサテツ!』

<ガッ>

『おぉ…!』
『い~けないんだ!いけないんだ~!』

『よし今がチャンスだ!』

『自転車を直しつつ警戒を解こう』
『おう』
『アヤヤヤヤヤ…』

『こっちから持ち上げたら全部バーンって戻るんじゃね?』
『さすが新ちゃん!』

『おいサテツしっかりしろ』
『さぁ薬打とう。ちょっとチクってするだけだから』

『いい子にできたらおにぎりをやるぞ』
『犬か』
『イヌ~』

『いてっ。手ぇ切った』
『大丈夫?血出てるよ?』

『サテツ!?』

『子ども襲いたくない…!止めてくれ…!』

『おとなしくしろ!サテツ!』


(クソッ手加減の暇はねぇ!悪いなサテツ麻酔弾使うぞ!)

『うぉぉおおおお!』

『サテツ!』


『だ、大丈夫だった?ごめんね。ちょっと離れてて…』

<プスッ>

『ね…』


『というわけでサテツは無事元に戻ったが…』

『テメェは何か言うべきことがあるよなぁ!?』
『ぎぃやぁぁぁ!』

『放してあげて』
『サ、サテツ君は俺様が昔飼っていた犬に似ている』

『だからなんだ!?』
『ぎょほぉぉぉ!』

『も、もういいよロナルド。薬で暴走しちゃったのは俺の精神が薄弱だったせいだ』

『お前もっと怒れよ!』

『いや正直あんな暴走してた姿なんて人に見られたのは死ぬほど恥ずかしいっていうか、もう最悪っていうか…』

『でも被害も出なかったし、その子どもたちも守れたので』

『結果オーライというか』

『うむ。許してくれてありがとう』
『もっと怒っていいんだっつーの』

『なぁさっきの戦い見ようぜ』
『うん。チャリ倒して泣いてるところから撮ってあるよ』

『早速メッセでダチみんなにシェアしました!』

『あ…あぁ…』
『被害出たな』
『ヌ~…』

『ね?』


『いや~ほんとに安くて美味い焼き肉だったな』
『たまには新横を出るもんだな』

『お二人の人生地図、新横版で終わりそうっすね』
『お前バカのくせにそういうとこ語彙あるね!殴っていい?』

『あ~もしもしジイちゃん?今帰り道』
『いい子だけど切れ!』






『あっ!』

『やべえやべえ着いた着いた。みんな起きろ。出るぞ』

『ん?』


『なんだここ?』

『どうだそっちは?』
『ダメだ』

『外は謎の真っ黒い空間で出ようとしても出られねぇ』
『線路も同じだ』

『店とかも全部無人っすね』
『そのチョコどうした!?』

『ゲームしたいのに圏外~』

『ひとりだけちゃんと調べないというマナー違反をしたかったんだろうが電波状況を調べてしまったな』
『くぅ~!』
『助かったぜアホ』

『分かったのはひとつだけ。俺たちはこの裏新横浜駅とやらに閉じ込められちまったってことだ』

《クフフフ…我が結界からは何人たりとも逃れられない。絶望の底に落ちたときお前たちの生命力は全ていただく》

『俺たちこれからどうしたらいいんだ?』
『出口も見つからねぇ。外に連絡も取れねぇんじゃ帰りようがねぇ』

『まぁいっか!裏でも何でも新横なら庭みてぇなもんだろ!』

『探検しようぜ探検!』
『いいっすね!』
《えっ?》

『まずここから出ようとすると出たと思ったら戻っちまってるんだ』

『武々夫で実演』

『えっ?すげぇきめぇ』

『さらにこの状態でケツを出すと生まれて初めて自分のケツを生で見れる』
『こ、これが俺のケツ…!』
『見てどうすんだ!御利益でもあんのか!?』

『でもお前これを逃したら二度とこんな機会ねぇぞ』

『普通にしてて見れる確率0%っすよ。生オリンピックの何兆倍レアと思ってんっすか』

『すげぇ。すげぇケツを感じる』
『なっ?見てよかったろ』
『思ってたより丸いんだな』
『ハハハハッ!』

『あれ?電車いなくなってる』

『俺一度ここ入ってみたかったんだよね』
『あ、分かる~』
『キャンプというか秘密基地というか』

『フゥ~、俺昔メッチャ好きな女いたんっすよね』
『急に恋バナ始まる~』
『実はエリは本当は俺のことを…』
『明白に盛ってる~』

『フッ。俺も小4の頃は…』
『遡りすぎ』

『俺、昔メッチャ亀飼っててさ』

『無理に張り合うな』
『武々夫に恋愛経験で負けてる~』

《んんっ!》

『そうか。駅の中ならこうやって自由に動けるんだよな』
『そのようだな』

『でここには俺たちしかいねぇってことは…』

『駅中貸し切りじゃ~ん!』

『やべぇ俺一度通路に寝てみたかったんだ~♪』

『お土産屋があるから食料の心配もねぇ~♪』

『見てください!ハンバーガーみてぇな美味しいやつっすよ~♪』

『貰うと嬉しいけど自分じゃ買わないやつだ♪』
『フ~ッ!』

『本屋さんがマンガ図書館に早替わり~♪』

『下の引き出し開けて見ちゃったり~♪』

『エスカレーターで修行したり~♪』

『マッサージチェアで爆睡~♪』

『今なら何してもマナー違反じゃねぇな~♪おい~♪』

『……』
『ごめんて』

『住める♪』

『ここは♪』

『俺たちだけの~♪』

『裏新横キングダ~ム♪』

《アイツらを早く衰弱させねば!》

『何っすかこれ!?』
『まるで迷路みたいだ』

『仕方ない。ぶち破るか』

『サテツがいたらワンパンなのにな!』



『故障か!?』

『落ち着け。電気器具の調子が悪いときは…』

『殴る』
『おりゃあ!』


『戻った』

『怖っ!』
『なにこれ』

『殴る』

『うわっ!』
『どうした?』

『マンガの文字がきめぇことに!』
『すげぇ誤植だ!』

『一応カウンターに置いとこう』

『うおっ!?』
『地震だ!』

『殴れ!』

『おりゃあ!』
『ふんが~!』
『やべぇ!通路がメチャクチャ延びてトイレがすげぇ遠い!』
『え~それ困る~』
『仕方ねぇ。その辺でするか』


『皆様大変なご迷惑をおかけしました。あなた方を迷い込ませたことをお詫びするとともに空間を元に戻します』

『これから来る電車に乗れば新横浜に帰れます』

『いや怪しくないです。マジで。いやガチでもう帰っていいっていうか…』

『俺たちまだ戻りません』
『はぁ?』
『すまん。何言ってんだろうな。でも俺なんだかここから帰りたくなくて』

『ロナルド分かるぜ。俺もまだビッカメに売ってたドローンで遊びたかったんだ』

『俺もファミレスに入って勝手に飯とか食いたいっす!』

『俺だってこの状況でも成立するマナー違反を必ず編み出すぜ!』

『みんな…!』

『住める♪ここは♪俺たちだけの裏新横キングダ~ム♪』

《帰ってくれ~!》

『フゥ~!』
『ビッカメ!』
『ゴーゴー!』







『うわぁぁああああ!』



『かくなる上はこの私が…』

<The Vampire dies in no time>



つぶやきボタン…
裏新横浜さんはターゲットにした人間が悪かったというかちょっと可哀想で
みんなバカでポジティブすぎるというか閉じ込められた状況を楽しみ過ぎていて
絶望の底に落として生命力をいただくどころか逆に生き生きしちゃってたよね
閉じ込められる状況も設備や環境によってはいいのかもしれないと思ったり
そう考えたときに一番快適に過ごせる駅って一体どこなんだろうね?
みんなバカでポジティブすぎるというか閉じ込められた状況を楽しみ過ぎていて
絶望の底に落として生命力をいただくどころか逆に生き生きしちゃってたよね
閉じ込められる状況も設備や環境によってはいいのかもしれないと思ったり
そう考えたときに一番快適に過ごせる駅って一体どこなんだろうね?
![]() |
吸血鬼すぐ死ぬ2 5話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 駅が貸し切りだったらどこへ行く? 1…退避スペース
2…通路
3…お土産屋
4…本屋
5…エスカレーター
6…マッサージチェア
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…2023年冬アニメについて
-
- 2023年02月08日 00:56
- ID:HE40Hi8L0 >>返信コメ
- ロナルドが「人でいたい」って今この話がわかれば納得
-
- 2023年02月08日 00:57
- ID:pGaPX5SU0 >>返信コメ
- 3人揃って自分のケツを見てるシーンで腹が捩れるかと思った!
馬鹿過ぎて最高だった
-
- 2023年02月08日 00:59
- ID:LhyvbfDy0 >>返信コメ
- 自ケツの所原作で読んでネタ知ってるはずなのに爆笑
繰り返し笑えるギャグ作品って本当に貴重ですわ
今日発売の原作24巻も楽しみですね(ダイマ)
-
- 2023年02月08日 01:03
- ID:8krVVV7e0 >>返信コメ
- また強そうな声の吸血鬼が出たと思ったらまた酷い扱いを受けているよ…
-
- 2023年02月08日 01:14
- ID:ULDPELSi0 >>返信コメ
- もしかして今回ドラルクがスナァ…してない?
-
- 2023年02月08日 01:17
- ID:1U8nRBff0 >>返信コメ
- 男のケツなんか並べやがって、誰得なんだよ(笑)
-
- 2023年02月08日 01:18
- ID:DANRzf8T0 >>返信コメ
- 大塚芳忠さんは人気投票ランキングの時に出てきた神様の吸血鬼の声やると思ってた
-
- 2023年02月08日 01:19
- ID:8.1zcuis0 >>返信コメ
- ほうちゅうさん裏新横浜かよ…⁉︎
領域展開した上に数人も取り込めるとか、かなりな実力者のはずなのに4バカにかかるとこれですよ。
直接吸血や精神干渉できないところから、本体のスタンド(違)はあんまり強くないタイプなのかな。
原作だとさらにフクマさんに利用されてしまうオチだけど、ばっさり切ったなあ。
フクマさんち、近いというかどこでもドア的な亜空間なのでは…ってか、人間なのかも怪しいぞこのヒト。
-
- 2023年02月08日 01:24
- ID:8krVVV7e0 >>返信コメ
- 何でオータム書店に改造されたような熊を飼っているのだ?
-
- 2023年02月08日 01:27
- ID:9gg6pLzW0 >>返信コメ
- 地味に文字化けしてた漫画が「人気投票で指定順位に入ったキャラのメイン話を描く」と宣言して作者になってしまった結果書かれた「盆ノ木先生の痔の治療話」で草
-
- 2023年02月08日 01:28
- ID:B51P.ZAV0 >>返信コメ
- 裏新横浜で武々夫が詠んでたのは原作マンガ18巻······の作者が自分のルポを書く羽目になった回
経緯も内容も色々ヒドくて面白いぞ
-
- 2023年02月08日 01:28
- ID:HtMzkrnJ0 >>返信コメ
- このアニメはすぐそうやってベテラン声優を雑に使う!w
-
- 2023年02月08日 01:38
- ID:B51P.ZAV0 >>返信コメ
- ロナルドとショットと武々夫と時々マナー違反のバカ話、原作でも結構あるけど(だからOPの舞台上はこの面子)裏新横が最初かぁ
>>7
逆に考えるんだ
呼べた事実が残れば兼ね役でいいや、と考えるんだ
この間の杉田さんのように
作者ツイッターでも人気投票の神が「兼ね役だから(震え声)」とコメント残してたぞ
-
- 2023年02月08日 01:39
- ID:08F.Vn.y0 >>返信コメ
- >>10
そのエピソードがもう面白いんだが
-
- 2023年02月08日 01:39
- ID:.6oOfDWb0 >>返信コメ
- 自分が裏新横浜に行けたらお土産屋に行って高くて自分では買わない物を
心置きなく爆食するに決まってる
一度でいいから崎陽軒のシュウマイを腹いっぱい食ってみたかったんだ
-
- 2023年02月08日 01:40
- ID:O.vuVxgu0 >>返信コメ
- マナー違反は一般常識を正しく身に付けてるからこそ
あえてそれに逆らい、マナー違反をする
天邪鬼ムーブに生きがいを見出すポンチで現代っ子な吸血鬼なので
周りがやりたい放題過ぎると身に着けた良識に基づき
一周回ってドン引きする常識人になり果てる
-
- 2023年02月08日 01:41
- ID:8krVVV7e0 >>返信コメ
- >>5
はい、していません、ドラルクが一度もスナァ…していない今回は珍しすぎる回だな。
-
- 2023年02月08日 01:47
- ID:8.1zcuis0 >>返信コメ
- >>16
なにげにいいとこの坊ちゃんだからな。
教養も良識も人並み以上にあるから、天然なロナルド達みたいにパッションでいけないトコはある。
-
- 2023年02月08日 02:02
- ID:OejbyNrT0 >>返信コメ
- サテツくん、結果的にカッコいいから落ち込まなくていいよ……
マイクロビキニ姿拡散されるより遥かにマシだよ👙
-
- 2023年02月08日 02:02
- ID:3CJj7JkJ0 >>返信コメ
- こんな色んな施設があるところじゃ、そうそう絶望しないんじゃないかなあ。
無人駅みたいな淋しいところだったら4バカでもきつかったかも。
-
- 2023年02月08日 02:03
- ID:OejbyNrT0 >>返信コメ
- >>20
4バカが揃っていたら多分どこでも大丈夫だよ。
シリアスすぐ死ぬ。
-
- 2023年02月08日 02:04
- ID:OejbyNrT0 >>返信コメ
- >>16
電話してたじいちゃん、早く出てこないかなぁ。
-
- 2023年02月08日 02:08
- ID:8krVVV7e0 >>返信コメ
- サテツがロナルドにワクチンをうたれて倒れたシーンを見て「止まるんじゃねぇぞ」と思ってしまった。
-
- 2023年02月08日 02:08
- ID:ICIk1LU.0 >>返信コメ
- ドラゴンボール脳
あやかしトライアングル白猫→ボージャック
吸血鬼すぐ死ぬ白猫→フリーザ
こんなに強そうな声した可愛いフクフク猫が揃ってしあやせ
-
- 2023年02月08日 02:10
- ID:ICIk1LU.0 >>返信コメ
- >>24
誤送信
フクフク猫が揃って幸せ!
何気に1期のフクマ&ボサツも5話でしたね
-
- 2023年02月08日 02:14
- ID:ICIk1LU.0 >>返信コメ
- >>21
1人じゃないのもポイント高い
話し相手が居ないと辛いからね…
裏新横浜は吸血鬼だし、人間の寿命待ちでも勝てたと思う(食料の補充問題も気になる)
本当にギャグじゃないと勝てなそうな吸血鬼ばかりだ
-
- 2023年02月08日 02:16
- ID:OejbyNrT0 >>返信コメ
- >>15
アンズもカマボコも無しに食い続けると代償が──!!!
-
- 2023年02月08日 02:17
- ID:Y40o9cSN0 >>返信コメ
- 「サ、サテツ君は俺様が昔飼っていた犬に似ている」
サイコ犬仮面からしたら最大限の誉め言葉だったりする
-
- 2023年02月08日 02:19
- ID:ICIk1LU.0 >>返信コメ
- >>6
ケツ並べは気にならないが武々夫の尻に赤みと艶を提案した人は誰よw
綺麗なケツしやがってw
笑うしかないwww
-
- 2023年02月08日 02:21
- ID:ICIk1LU.0 >>返信コメ
- >>9
原作でも思ったけど見る度にDr.スランプのサイボーグ熊を思い出す
いい話だったなぁ…
-
- 2023年02月08日 02:23
- ID:ICIk1LU.0 >>返信コメ
- >>10
指定順位と明確な順位を書かずに居てくれてありがとう!
これから知る楽しみがあるね!
-
- 2023年02月08日 02:28
- ID:cE4YHo.M0 >>返信コメ
- 社屋内に滝があるオータム書店w
-
- 2023年02月08日 02:32
- ID:ICIk1LU.0 >>返信コメ
- フクマさんみたいな普段全然着崩れしない人がスーツを脱ぐ(着替え)シーン妙に感じる物があるよね…
これが進化すると野球拳大好きと同じ思考回路になるのかな?w
-
- 2023年02月08日 02:43
- ID:ICIk1LU.0 >>返信コメ
- 流石ロナルド!
身体が柔らかいから女の子座り出来るんだね!
「◯ん◯ん切られる」の言葉と掛けてるのかな?
-
- 2023年02月08日 02:47
- ID:bcxln8X50 >>返信コメ
- >>9
秋田書店の地下には火の鳥が捕まっているという噂があるぐらいだから熊を飼っていてもおかしくはない
-
- 2023年02月08日 02:52
- ID:bcxln8X50 >>返信コメ
- 締切を守るか、死か
押切蓮介が作者に書いたものだろう
-
- 2023年02月08日 03:08
- ID:8.1zcuis0 >>返信コメ
- >>29
萌え萌えアニメなロケット乳のねーちゃんのお胸みたいにツヤツヤしてやがるぜ…(しかし尻)
-
- 2023年02月08日 03:12
- ID:kvQtUNsg0 >>返信コメ
- オータム書店の所在地は新横浜じゃないのか
フクマさんの椅子に見え見えの罠を仕掛けるサンズちゃんが可愛かった
面白いけどドラルクが死なないとイマイチ物足りないな
次回はいっぱい死んで♥
-
- 2023年02月08日 03:15
- ID:ICIk1LU.0 >>返信コメ
- ヒトコト投票箱は「自分の生ケツは見たい?」にして欲しかったw
-
- 2023年02月08日 03:52
- ID:SqGr85q70 >>返信コメ
- いヌーが可愛すぎる(⑉• •⑉)
-
- 2023年02月08日 03:57
- ID:SqGr85q70 >>返信コメ
- 自宅の隣に職場ってなんかヤだな
-
- 2023年02月08日 04:05
- ID:6G.twBeQ0 >>返信コメ
- ちなみにアニメではカットされてるが、原作のオチでは裏新横浜駅はオータム書店の作家拉致監禁用施設にされてる
-
- 2023年02月08日 05:43
- ID:UifY8QvW0 >>返信コメ
- >>20
新横浜駅そのものだけじゃなくて駅の所業施設までコピペしたのが敗因ですよね
-
- 2023年02月08日 05:47
- ID:XnMGA6Li0 >>返信コメ
- 谷垣サテツニシパ「この声は裏新横浜中尉!?」
-
- 2023年02月08日 06:06
- ID:7AOXdx.c0 >>返信コメ
- エピソードカットの影響でアニメ勢がオータム書店の魔窟っぷりを見るのはこれが初めてだったな。
・・・書店とは?(原作読者感
-
- 2023年02月08日 06:13
- ID:E4mrIOwT0 >>返信コメ
- オータムにカチこむサマー
流石にサンデーとかマガジンをもじった名前じゃないんだな・・・
ってか南斗て・・・
-
- 2023年02月08日 06:16
- ID:gxHCMVJ60 >>返信コメ
- 他社の編集者が殴り込みに来る出版業界って……
バンブー書房とか凄そうだな。
-
- 2023年02月08日 06:20
- ID:NZwXNAkw0 >>返信コメ
- フクマさんの自宅どうなってるんだよww
異空間みたいじゃねえか
-
- 2023年02月08日 06:26
- ID:5Wx3vleb0 >>返信コメ
- >>44
鶴見駅と新横浜駅は直線距離上はそりゃ近いけど別の意味で遠いよ!
-
- 2023年02月08日 06:29
- ID:5Wx3vleb0 >>返信コメ
- >>48
フクマ殿ですから・・・
-
- 2023年02月08日 06:31
- ID:QdTiNr6X0 >>返信コメ
- >>7
どこかで出演するとは思ってたけどこんな一発出オチキャラで使うとは想像の斜め上だった。へんな父(OPで登場は確定)か大鴉あたりの大物で使ってくると予想してたけど、こうなるとへんな父は玄田さんとか予想してみるw
-
- 2023年02月08日 06:33
- ID:QdTiNr6X0 >>返信コメ
- >>10
しかもよりによってケツに指突っ込まれたくだりってwww。こんな場面を選ぶなんてさすがはマッドなハウスw。
-
- 2023年02月08日 06:34
- ID:NZwXNAkw0 >>返信コメ
- >サテツが吸血鬼に
これは第4真祖ですね・・・「ここから先は、オレのケンカだ」とか言いそう
-
- 2023年02月08日 06:39
- ID:7AOXdx.c0 >>返信コメ
- よく見たら『ゴハンゴハン』『うまいうまい』の場面に来週登場するであろうオータムメカおって草
-
- 2023年02月08日 06:46
- ID:7AOXdx.c0 >>返信コメ
- 完全に個人の感想だけどこの世界の強さは
おじい様>編集者(おそらく人間・・・?)>人間の変態(人間)>吸血鬼の変態(吸血鬼)>いつものギルドのハンター+吸対課>新横の真面目な吸血鬼(現在のナギリ含む)>新横浜の一般人>新横以外のハンター>新横以外の吸血鬼
だと思っている。
二期はカオスなオータム書店編多くてうれしい。
-
- 2023年02月08日 06:51
- ID:mGtIuCAj0 >>返信コメ
- オープニングの猫ボサツだったのかよ
-
- 2023年02月08日 06:52
- ID:CY6IwFp10 >>返信コメ
- >>46
春は文春、冬は幻冬舎文庫があるから割と攻めていたりはする
-
- 2023年02月08日 06:53
- ID:OejbyNrT0 >>返信コメ
- ロナルドの服、おしゃれなショルダーバッグかと思ったらホットドッグ模様だった…🌭
これがイケメンマジック?
-
- 2023年02月08日 06:55
- ID:CY6IwFp10 >>返信コメ
- オータム書店内にいたロボットですが実はアレにはモデルがいます
同じチャンピオンに連載されてた『囚人リク』という漫画の終盤に出てきた警備ロボットで、
その作品ではヘッド(顔)の部分が人間の生首という悪趣味極まるロボット達でした
-
- 2023年02月08日 06:55
- ID:mGtIuCAj0 >>返信コメ
- 裏新横浜ではしゃぐロナルド。仕事辛いからね。学生時代みたいにはっちゃけたい時だってあるよね。わかるよ。
-
- 2023年02月08日 07:05
- ID:OejbyNrT0 >>返信コメ
- >>55
作者が書いてる強さランキングみたいなのあるよ~。
ぶっちぎりがおじい様、次いでフクマさん(おそらく人間…?)。
あと変態=強さではないし、シンヨコの吸血鬼はクソ能力も多いし、一般人は順応力は高いけど=戦闘力でもない。
あと強さランキングの最下位付近にドラルク入れ忘れてるよ☆
-
- 2023年02月08日 07:22
- ID:O.vuVxgu0 >>返信コメ
- >>61
能力込みだといくらでも逆転の余地があって分かりにくいから
あくまで腕っぷしのみという基準ではある
-
- 2023年02月08日 07:25
- ID:cE4YHo.M0 >>返信コメ
- >>47
漫画ゴラクの日本文芸社とかかなり強そうだ
-
- 2023年02月08日 07:37
- ID:2WpcUWAQ0 >>返信コメ
- 新横浜など大きな駅で誰もいない状況になれば結構怖いけど
施設がそのまま使えるから大して困らないという罠
-
- 2023年02月08日 07:47
- ID:5wy.r7Wx0 >>返信コメ
- >>36
原稿落とした時に押切先生が代わりに読み切り書いた話は笑う。
-
- 2023年02月08日 07:54
- ID:6yEEwg2w0 >>返信コメ
- ハンターより強いフクマさんには誰が勝てるんだよ
-
- 2023年02月08日 08:09
- ID:vA7eiS7q0 >>返信コメ
- 聖地新横浜駅
横浜駅、桜木町駅には行くが新横なんてめったに行かないな
-
- 2023年02月08日 08:17
- ID:SzM9LJF90 >>返信コメ
- きさらぎ駅的な怪談より、ラストのフクマさんが一番怖い…
-
- 2023年02月08日 08:20
- ID:ahnqpaBU0 >>返信コメ
- 裏新横浜「判断がやばい」
-
- 2023年02月08日 08:21
- ID:fN770Dl20 >>返信コメ
- >>20
もしドラルクとジョンも一緒にいたら……4バカの行為にツッコミをいれながらもこの状況を楽しみそう、
-
- 2023年02月08日 08:23
- ID:fN770Dl20 >>返信コメ
- >>24
ボージャックでなくジャネンバの間違えでは?
-
- 2023年02月08日 08:27
- ID:fN770Dl20 >>返信コメ
- >>45
オータム書店に槍を持ってガチコミを入れる書店ってこの世界の書店って修羅ばかりなのか?
-
- 2023年02月08日 08:29
- ID:fN770Dl20 >>返信コメ
- >>56
何を今更、
-
- 2023年02月08日 08:32
- ID:QdTiNr6X0 >>返信コメ
- >>16
あの場面でマナーくんの表情が変わったのって、皆の行為に引いてるんじゃなく、ショットに「今なら~マナー違反じゃないな」って言われて自分のアイデンティティを否定されたように感じたからだと思った。
で、それを受けてラストで「この状況でも成立できるマナー違反を~」って発言になったと思うな。
-
- 2023年02月08日 08:35
- ID:lEb3GRwm0 >>返信コメ
- 2期はオータム回多いな
個人的に好きなチェックメイトの回来るといいな
-
- 2023年02月08日 08:41
- ID:HtMzkrnJ0 >>返信コメ
- >>52
IGが作ってたらどうなってたんだろうな…
(IG所属の脚本家が早い段階で社長にアニメ化進言するも断られた経緯あり)
-
- 2023年02月08日 08:42
- ID:HtMzkrnJ0 >>返信コメ
- >>65
しかも自分の連載が打ち切られてわりとすぐのタイミングだった
-
- 2023年02月08日 08:43
- ID:VsviF1gX0 >>返信コメ
- >>42
…ロナウドも使った事あるのかな。ヤバい人が多いから変な町になったのか、変な町だから変な人が多いのか。この世界ならサザエさんのイサザカ先生やコナンの優作など締切から投げる作家も不可能だろう。露伴先生は普通に締切守るからトラブル起こしそうにないね。ただ、好奇心でヘヴンズドア仕掛けたらどうなるだろうか。いや、出来るか?
-
- 2023年02月08日 08:58
- ID:6RNFHx630 >>返信コメ
- 猫の国って、未知なるカダス?
それでこのタイトルなのか。
-
- 2023年02月08日 09:00
- ID:bTKcKArc0 >>返信コメ
- >>51
弩スケベキャラに定評のある柴田勝秀さんにやって欲しい
-
- 2023年02月08日 09:05
- ID:bTKcKArc0 >>返信コメ
- >>80
柴田秀勝さんだ
名前を間違えるとはなんたる失態
俺はレンジで温めたのにそれを忘れてご飯食べちゃった後に気づくこともなく翌日レンジ使おうとして入れてたのに気付かれるおかず…
-
- 2023年02月08日 09:07
- ID:bTKcKArc0 >>返信コメ
- >>79
ねこの恩返しじゃないの?
ねこの国ってそれしか知らんかった
-
- 2023年02月08日 09:10
- ID:CyxXgQzu0 >>返信コメ
- >>48
たぶんフクマさんは、クトゥルフ的な…存在なので…
-
- 2023年02月08日 09:11
- ID:CyxXgQzu0 >>返信コメ
- >>66
ねこ
-
- 2023年02月08日 09:22
- ID:VsviF1gX0 >>返信コメ
- >>58
さり気ないダサさだったな。まぁイケメンじゃなくてもそんな目立つとこじゃないからださっ!とは言われてないかもね。ちなみにマジでホットドックショルダー売ってるんだな、目玉焼き乗せトースト肩掛けカバンとか。ペット用とかな。そういやジョンのホットサンドメーカー出たな、パソコンやる人癒すぬいぐるみやマフラーにスリッパなども人気だな。でもこういうのってどれくらいの人が買うんだろ。
-
- 2023年02月08日 09:28
- ID:fN770Dl20 >>返信コメ
- 今回フクマさんがロナルドに渡したファンレターの中に半田あけみからのファンレターはいくつ入っていたのかな?
-
- 2023年02月08日 09:33
- ID:8.1zcuis0 >>返信コメ
- >>74
あの場面ではそうだけど、ブブオたちと一緒にケツだしたりはしないし、壁殴ったりしないし、一歩引いてるとこはあるよ。
意識してマナー違反してるから、素でバカやるタイプじゃないんだよ。
でもロナルド達は好きだから、一緒に意識してバカやりたいという気持ちはある。
原作だと三国志の回とか混乱してる時もあるけど。
-
- 2023年02月08日 09:33
- ID:VsviF1gX0 >>返信コメ
- 米花人1「そういやさっきニュースで見たけどまた新横浜の変態が事件起こしたって!」
2「あぁ、恐ろしい町だよな。あんな変態ワールドの化け物がこの世に存在してるなんて。ここからしたら想像出来ないな」
3「その辺はこっちの方が安全ね。変態も化物もいないもん。人間相手からなら何とかなるし」
犯沢(どっちもどっち!…だがなるほど。なぜ転居希望で新横ってのがあるけど誰も希望出さないのか。めちゃくちゃ安いしチェック項目も緩いのに。
…そうだ!今度の休日に新横行こう。ポメ太郎も一緒に。新しい場所に行けばあいつを殺すいい方法が手に入るかも。そして心身をリフレッシュだ!)
-
- 2023年02月08日 09:36
- ID:VsviF1gX0 >>返信コメ
- …皆舞台化の事はどう思ってるんだろ。ちゃんと子供でも観れる話にするだろうが…。いや、どうせなら色んな年齢バージョン作って欲しい。
-
- 2023年02月08日 09:38
- ID:r22uG8VH0 >>返信コメ
- >>12
何か聞き覚えのあるベテラン声優が喋ってるな・・・×3
だもんなあ
白猫だけど中尾隆聖さん声の猫は懐かしい気持ちになる
-
- 2023年02月08日 09:39
- ID:r22uG8VH0 >>返信コメ
- >>16
つまりちょっと悪いことしてみたくなったDAIGOさん?
-
- 2023年02月08日 09:40
- ID:bTKcKArc0 >>返信コメ
- >>71
どっちも玄田さんだったはず
なんならピラフ一味のシュー?ソバ?ってわんこ忍者が本役じゃないかな
-
- 2023年02月08日 09:45
- ID:8.1zcuis0 >>返信コメ
- >>78
フクマさんにヘヴンズドアかけたら逆にSAN値がやばいことになりそうですよ、露伴先生。
-
- 2023年02月08日 09:46
- ID:.NO.SLxK0 >>返信コメ
- 裏新横2期で1番テンポというか全体的に微妙だったな
やっぱドラルク&ジョンや可愛い女の子&ジョンがジョンなんだなって
-
- 2023年02月08日 09:47
- ID:QdTiNr6X0 >>返信コメ
- >>81
柴田さん…「ハガレン」のキングブラッドレイが印象に残ってますね。そういえば、(眼帯とモノクルの違いはあるが)片目を隠してて髭でオールバックのダンディな親父って共通点がありますね。これはこれで。
-
- 2023年02月08日 10:06
- ID:wswe1dst0 >>返信コメ
- ロナルド・ショット・ぶぶお・マナー違反は原作だとしょっちゅうつるんでる四馬鹿
こいつらが暴走する回はロナルドたちがアホすぎてマナー違反が常識人枠になるというバグが起こる
-
- 2023年02月08日 10:07
- ID:xkEUF2rG0
>>返信コメ
- あ~、サンズちゃん主役のアニメやらねえかなあ~(*^_^*)
-
- 2023年02月08日 10:11
- ID:gxHCMVJ60 >>返信コメ
- >>79
クトゥルフ神話に「ウルタールの猫」というのがあるので、そっちじゃね?
-
- 2023年02月08日 10:21
- ID:a.pbSs4x0 >>返信コメ
- >>5
嘘だろドラルク?!
お前…死なないのか…!
-
- 2023年02月08日 10:38
- ID:VEHlJ5.I0 >>返信コメ
- サンズちゃんの大きいお尻に穴を空けようだなんてフクマさん…悪い奴だぜ
-
- 2023年02月08日 10:48
- ID:Q11.66A40 >>返信コメ
- >>72
「書店」とは言ってますが出版社ですね。
ちなみにワーカホリックな出版社員が会社の近くに住むのは、意外と出版社あるあるだったり。
(残業は日常茶飯事、会社での寝泊まりもざら。
「なら徒歩圏内に家があれば、少なくともシャワーは浴びられるのでは?」と魔が差してしまう)
-
- 2023年02月08日 11:09
- ID:bcxln8X50 >>返信コメ
- オータム書店社訓、初版三億部
激闘Y談おじさん編(性癖暴露本)なら即重版決定だな
-
- 2023年02月08日 11:29
- ID:u2HINmaZ0 >>返信コメ
- >>92
そうだね、シュウ(ソバ)もジャネンバも同じだ!
ボージャックとしたのは単なる好みのムキムキさんを選んだだけですw
-
- 2023年02月08日 11:33
- ID:u2HINmaZ0 >>返信コメ
- >>38
〉〉次回はいっぱい死んで♥️
すごいヤンデレ感だ…
いやSなのだろうか…?
-
- 2023年02月08日 11:49
- ID:DPOupgQC0 >>返信コメ
- 多分二期の範囲では出ないだろうが、オータム書店が作った人工生命体編集者やサイコオータムの話は好き。
-
- 2023年02月08日 12:08
- ID:d5.7a6nj0
>>返信コメ
- オータム書店、竹〇房みたいなことしてんのか
-
- 2023年02月08日 12:09
- ID:GBwLipnV0 >>返信コメ
- >>16
それって「アンチが一番詳しい」みたいな現象だな。
-
- 2023年02月08日 12:11
- ID:GBwLipnV0 >>返信コメ
- >>73
顔が全然違っていたので別の個体かと思っていたのだ。
-
- 2023年02月08日 12:11
- ID:FVGjR.Dc0 >>返信コメ
- >>90
ドラえもんズでやってたからじゃね
-
- 2023年02月08日 12:13
- ID:c.GqKIpG0 >>返信コメ
- 武々男無駄に美尻
-
- 2023年02月08日 12:14
- ID:GBwLipnV0 >>返信コメ
- >>68
来れるんかーいって思った。
-
- 2023年02月08日 12:18
- ID:FVGjR.Dc0 >>返信コメ
- >>89
別に今のやつでも十分見れると思うけどな
むしろ小学生とかうけそうだし
-
- 2023年02月08日 12:24
- ID:GBwLipnV0 >>返信コメ
- 集団自ケツ
-
- 2023年02月08日 12:27
- ID:yQLfAsU30 >>返信コメ
- >>112
銀魂でも小学生みてたりしたけど銀魂に出てくるパンツのシミがどうのとかの下ネタに比べたら全然生々しさというかリアル度は低いからな
-
- 2023年02月08日 12:29
- ID:tICz.rpC0 >>返信コメ
- >>94
個人的にはシリアス度高めの回のテンポの方が微妙だったな
原作ファンでもギャグ回のテンポについては人によってどの回が合うかどうか違うらしいがアニメだとまたさらに違いそう
-
- 2023年02月08日 12:33
- ID:GezVAZGK0 >>返信コメ
- >>5
そもそも今回ドラルクでてきたっけ?
-
- 2023年02月08日 12:37
- ID:GezVAZGK0 >>返信コメ
- >>9
オータム書店は出版社だからな
出版業界を生き残る為に戦闘用に改造された熊やロボット、バイオ編集者の量産による戦力増強が必要なんや
-
- 2023年02月08日 12:37
- ID:6RNFHx630 >>返信コメ
- >>38
フクマさん登場回でオータム書店は東京にあるとなってた。
なお元ネタの秋田書店は本部が東京都千代田区にあるから、オータム書店も同様かも。
-
- 2023年02月08日 12:40
- ID:OMKeXek40 >>返信コメ
- >>116
そういえば注射話でツッコミ役してただけだったな今回
-
- 2023年02月08日 12:46
- ID:zg.DbTND0 >>返信コメ
- >>96
ロナルド・ショット・ぶぶお=精神年齢小学生トリオ
ロナルド・ショット=ハンター仲間
ロナルド・ぶぶお=ご近所
って共通点あるけど、マナー違反は微妙に違和感覚える
-
- 2023年02月08日 12:46
- ID:64LGLEFe0 >>返信コメ
- >>20
本来は怪奇現象起こして衰弱させて行くんだけどロナルドとショットが全て暴力黙らせたのがいけない
ちなみにサテツが加わればちょっとした豪邸くらいなら解体出来ます
-
- 2023年02月08日 12:48
- ID:3KvCWXjH0 >>返信コメ
- >>47
一○橋、音○、角○グループの抗争とかヤバそうだ
角○は間違いなく戦車を持ってるだろうし
-
- 2023年02月08日 12:48
- ID:64LGLEFe0 >>返信コメ
- >>38
多分所在地はまんま秋田書店
-
- 2023年02月08日 12:50
- ID:64LGLEFe0 >>返信コメ
- >>83
おいおいフクマさんを化け物みたいに言うなよ
ちゃんと子供時代があって中学生の時は中二病を患うくらい普通の人だよ
-
- 2023年02月08日 12:51
- ID:0L6VZVO90 >>返信コメ
- >>94
ほぼ必ず出るタイプのメインだと思っていたキャラが出ない時ってなぜかテンポに違和感抱く人出るからそういうのである可能性もありそう
ジョン不足だからメインとか来ないかな
-
- 2023年02月08日 12:55
- ID:OejbyNrT0 >>返信コメ
- >>121
ただしサテツが加わると、食料危機になる確率が跳ね上がります。
-
- 2023年02月08日 12:56
- ID:64LGLEFe0 >>返信コメ
- バイオ編集者って皆眼鏡してたけどもしかして全員フクマさんベースで作られてる?
-
- 2023年02月08日 12:57
- ID:OejbyNrT0 >>返信コメ
- >>124
外国の大学も出てますもんね。
-
- 2023年02月08日 12:59
- ID:64LGLEFe0 >>返信コメ
- >>32
まぁバンナムの社内にも滝あるしまだ普通だよ
-
- 2023年02月08日 13:02
- ID:u2HINmaZ0 >>返信コメ
- >>79
ゲゲゲの鬼太郎で猫娘が行ったりしてる
というか、猫の集会と同じレベルで猫の国は有名ではないのか?
昔から良くある話だよ
-
- 2023年02月08日 13:06
- ID:u2HINmaZ0 >>返信コメ
- >>94
現実のジョン教徒さん…
皆に等しくヌーは訪れる、その時を待つのだ…
-
- 2023年02月08日 13:07
- ID:6W4843eP0 >>返信コメ
- >>126
今回はあの四人で焼き肉食べに行ったのでサテツは呼んでません
あの子は食べ物絡みだとハブられてしまいます
-
- 2023年02月08日 13:10
- ID:u2HINmaZ0 >>返信コメ
- >>109
学校の怪談のカーヤ(黒猫)の方じゃね?
セクシーセクシー
-
- 2023年02月08日 13:11
- ID:6W4843eP0 >>返信コメ
- >>124
そうね
ドラゴンの形のオーラ常に放出してるくらい厨二でしたね
-
- 2023年02月08日 13:14
- ID:6W4843eP0 >>返信コメ
- >>107
ヒールレスラーはいい人しかできない
って言葉があってな
-
- 2023年02月08日 13:19
- ID:qW.SympB0 >>返信コメ
- >>47
集○社と芳○社だとどんなのかryゲフンゲフン
-
- 2023年02月08日 13:22
- ID:64LGLEFe0 >>返信コメ
- >>6
マナー違反が人気キャラで准レギュラーになってることからわかるように女性人気が高い作品だからな
-
- 2023年02月08日 13:26
- ID:B51P.ZAV0 >>返信コメ
- >>75
俺もあの回大好きだし見たいけど、クワバラさんOPにいないんだよね……
逆にボサツはOPで大きく出てたからこのエピソードが入るのは予想できた
-
- 2023年02月08日 13:29
- ID:64LGLEFe0 >>返信コメ
- >>41
フクマさんのことだから家は異空間にあってドア開けたら好きな所に出られるシステムでもおかしくない
というかフクマさんが出て来た建物明らか家屋やマンションじゃなかったし
-
- 2023年02月08日 13:30
- ID:64LGLEFe0 >>返信コメ
- >>42
クワちゃんがまだいないからいまいちオチとして弱いと思ったんかな
-
- 2023年02月08日 13:33
- ID:8.1zcuis0 >>返信コメ
- >>111
「来ちゃった❤️」
-
- 2023年02月08日 13:35
- ID:64LGLEFe0 >>返信コメ
- >>124
フクマさんの過去編やってほしいな
名ゼリフの「出版社に必要なのは”突出した個”ではない、統率された軍隊だ」を無駄に良い声てやってほしい
-
- 2023年02月08日 13:37
- ID:VHwQWO.m0 >>返信コメ
- >>133
90です、怪談の方のつもりで書いたけど
ドラえもんズもいたな懐かしい
-
- 2023年02月08日 13:39
- ID:8.1zcuis0 >>返信コメ
- >>94
今回本編に出番があんま無かったんで(イヌ仮面の「イヌ!」くらいで)、その分CMでジョン祭りだった気がする。
CMを飛ばさずに見るのだ!
ジョンさん早口すぎるよヌー語で番宣はあ、ありがとうございます。
ヌーヌン。
-
- 2023年02月08日 13:41
- ID:6W4843eP0 >>返信コメ
- >>125
マジロプリティダービー回とか?
-
- 2023年02月08日 13:43
- ID:64LGLEFe0 >>返信コメ
- >>72
フクマさんの過去回をやればわかるけど出版社それぞれだよ
強すぎる個が入社したら不和を招くと考えてたり、面接官より強い新人が入ってきたら制御出来ないと危惧したり
オータム書店は個性を尊重する社風だから
-
- 2023年02月08日 13:46
- ID:54eMe3SJ0 >>返信コメ
- ところで武々夫が恋バナで話してた「エリちゃん」って憶えてるかな?一期1話で武々夫んちのヴァミマでバイトしてた店員の娘だよ。金持ちのオッサンと結婚するんでってあっさり振ったあの娘です。
この娘も後の話でそのオッサンと一緒に登場して、相変わらず忘れた頃に懐かしいキャラ出すなあ、と笑いました。
ちなみに私が一番ウケた再登場キャラは、ロナルドの高校時代の同級生・原出くんですw。
あとロナルドにも恋愛経験があったりしてます。高校時代に文化祭に来た女の子に告白されたけど1時間でフラれたという話をどこかで見ましたねw。
-
- 2023年02月08日 13:52
- ID:FZ6kLzMF0 >>返信コメ
- >>94
新横浜駅の駅構造を堪能する回だゾ
そしてこんなエピソードでも取り上げられない篠原口の闇…
-
- 2023年02月08日 13:58
- ID:64LGLEFe0 >>返信コメ
- >>55
一応ヴァン·ヘルシングもいるけど万全な時の戦闘シーンが無いから実力がいまいちわからないんだよな
一応明晰な頭脳でゴリラやワニの相手といったさまざまなピンチを乗り越えてるから強いはず
-
- 2023年02月08日 13:59
- ID:FZfk2L1Z0 >>返信コメ
- >>147
その言い方だと元カノっぽく聞こえちゃう。
武々夫が一方的に好意をもってただけで、
エリちゃんは武々夫に「店長の息子だから優しくしてただけ、全然タイプじゃない寧ろ論外」ってズバッと言うドライな娘。
かわいいけど。
-
- 2023年02月08日 14:00
- ID:64LGLEFe0 >>返信コメ
- >>1
大丈夫や作家の本を描くために必要な機能を欠損させることは無い
つまりちんちんは保証されない
-
- 2023年02月08日 14:49
- ID:GhZ9tJmO0 >>返信コメ
- >>120
原作ではこの4人がつるむきっかけになる回があるのよね。
それ以来、たまに4バカ回があるんだけど、4バカ回の中でもけっこう最近のエピソードなんだ裏新横…
-
- 2023年02月08日 14:53
- ID:HE40Hi8L0 >>返信コメ
- >>120
この回よりずっと前にこの4人でつるむきっかけの回が原作にあるんだよ
アニメが時期的な意味でやらないと思うから原作未読なら是非買って読んで欲しい
-
- 2023年02月08日 15:12
- ID:cE4YHo.M0 >>返信コメ
- >>123
社屋の形状もだいたいあってる
ttps://tezukaosamu.net/jp/mushi/201110/images/sp1/sp1_photo10b.jpg
-
- 2023年02月08日 15:50
- ID:cdKp9ZD50 >>返信コメ
- >>63
BEASTARSの板垣巴留先生も
「だ…だめだ!! 週チャンで培ったヤンキー魂なんて
いわゆる“本物”のゴラク編集部の前では通用しない!!」
ttp://cloud2.akibablog.net/2021/apr/09/botabota/203t.html
と言ってるしなw
-
- 2023年02月08日 15:50
- ID:NZwXNAkw0 >>返信コメ
- ボサツじゃないけどツッコミが追いつかんww
オータムはツッコミどころが多すぎる
-
- 2023年02月08日 15:56
- ID:u2HINmaZ0 >>返信コメ
- >>136
集◯社は間違いなく「◯◯先生の漫◯が見れるのはジャン◯だけ!」が弄られると思うw
とても強そうだ
-
- 2023年02月08日 15:58
- ID:pwbmIZZK0 >>返信コメ
- チャンピオンアニメ今期多いけど
コラボとかしないのか?
-
- 2023年02月08日 16:03
- ID:vBhwQgp50 >>返信コメ
- >>144
ヌーでcm喋ってるんだ!そりゃ見なきゃ損だな
-
- 2023年02月08日 17:04
- ID:bcxln8X50 >>返信コメ
- >>149
ヘルシングはおじい様の被害者だぞ
でも、いい話だから6期くらいでやってほしい
-
- 2023年02月08日 17:21
- ID:8.1zcuis0 >>返信コメ
- >>157
メイデンどころじゃない洗脳拘束がありそうだ…
-
- 2023年02月08日 17:21
- ID:n44mC72V0 >>返信コメ
- >>29
しかも原作だと武々夫のケツってブツブツしててちょっと汚かったんだw
誰得の改変だww
-
- 2023年02月08日 17:24
- ID:VsviF1gX0 >>返信コメ
- >>93
露伴「ヘヴンズドア!!」奇襲成功「やった。やっとこの男のヒミツが分かるぞ」
フクマの顔(先生、勝手に見ないでください。このまま閉じていただければ何もしません。もしページをめくるなら…)そっ閉じ
-
- 2023年02月08日 17:30
- ID:1c.vNQkP0 >>返信コメ
- >>66
フクマさんは猫が絡むと知能が低下するからな…。
オータムドンジャラの回でも、猫を絡めた策に引っ掛かりまくって自滅してたし。
-
- 2023年02月08日 18:48
- ID:xdmU8qWC0 >>返信コメ
- >>4
異空間に閉じ込めて血液どころか生命力その物を吸い上げるという
割とガチで危険な高等吸血鬼だからな……なおバカルテット
-
- 2023年02月08日 19:07
- ID:YuXwLUJi0 >>返信コメ
- >>2
ここ6歳女児も最高潮に笑ってた!
五歳児みてるみたいだったかな?
-
- 2023年02月08日 19:09
- ID:YuXwLUJi0 >>返信コメ
- >>80
柴田勝(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
-
- 2023年02月08日 19:10
- ID:91j8cKWE0 >>返信コメ
- >>47
民明書房がやばそう
-
- 2023年02月08日 19:47
- ID:74MMPoG80 >>返信コメ
- >>72
そもそもの元ネタ秋田書店が、かつて書いてた漫画家からヤクザやゴロツキっていわれるくらい邪悪な存在だったので・・・
-
- 2023年02月08日 19:48
- ID:0l8D9SYS0 >>返信コメ
- >>89
変態はまあなんとかなるとして、
スナァァどうすんだろ
-
- 2023年02月08日 20:06
- ID:OMKeXek40 >>返信コメ
- >>148
ヌイッターで裏新横浜がトレンドに上がって、吸死を知らない地元の人らが口々に呟いて知りました<篠原口
地元の大地主さん絡みという話もあったけど、吸死の中に出てくる金久祖有蔵(かねくそあるぞう)さんの存在はそれを念頭に描かれていたりするのかな
-
- 2023年02月08日 20:07
- ID:SF0Pjfuy0 >>返信コメ
- 裏新横浜のビッカメなら転売屋居ないから好きなガンプラ手に入るかも。
-
- 2023年02月08日 20:12
- ID:SF0Pjfuy0 >>返信コメ
- >>93
中にくしゃがらがいそう。
-
- 2023年02月08日 20:19
- ID:u6YCHoV.0 >>返信コメ
- >>124
ここからの流れが訓練されすぎてて笑っちゃった。
いつかアニメで見たいな…
-
- 2023年02月08日 20:34
- ID:mqdUSRgo0 >>返信コメ
- アイアンメイデン説法を見て
なぜか金カムの鶴見中尉を思い出してしまった
突き落としておいて愛を注ぐ・・・
-
- 2023年02月08日 20:40
- ID:mqdUSRgo0 >>返信コメ
- ジョンのCMと
とんスキのスライムのCM
何言ってるかわからないのはどっち?
字幕あるからジョンのほうが親切?
-
- 2023年02月08日 20:45
- ID:SF0Pjfuy0 >>返信コメ
- 一瞬、ボサツはCパートで置物に加工されちゃったのかと思った。
-
- 2023年02月08日 20:46
- ID:mqdUSRgo0 >>返信コメ
- >>15
あのハンバーガーっぽい何かって実在するのかな?
気になる!
-
- 2023年02月08日 20:47
- ID:SF0Pjfuy0 >>返信コメ
- >>175
米軍が新兵にもよくやる、調教プログラムだし、軍隊の定番なのかもな。
-
- 2023年02月08日 20:57
- ID:1LMOBnsV0 >>返信コメ
- >>138
一期のときもオープニングにでてないキャラがでてきたりもしたので、わんちゃんクワさん出ないかなーと期待してる
-
- 2023年02月08日 20:57
- ID:mqdUSRgo0 >>返信コメ
- >>59
彼岸島みたいになってるからチクショウ
っていう検索結果で何となく察した未読である
-
- 2023年02月08日 21:12
- ID:0l8D9SYS0 >>返信コメ
- >>147
ロナルドしゃんは容姿も仕事を真面目にやってる時もカッコいいし、文才もあるし、基本的に優しくて真面目なのに
自分に自信が無いのと回を重ねるごとに落ちていく知性と上がっていくゴリラ力と変態が集まるとこがプラマイでマイナスよりになるのがねぇ
もうサンズちゃんとくっついちゃえばいいのに
-
- 2023年02月08日 21:21
- ID:A8lNcRdH0 >>返信コメ
- 猫ちぐらのノリで猫用メイデン出てきたwww
暗くてぴったりサイズなら、案外落ち着くんじゃないかな。あとは自力で出られるかが問題だけど…。
-
- 2023年02月08日 21:37
- ID:vq.Dw3GR0 >>返信コメ
- >>171
何年か前に再開発決定して地元推進協議会が出来たって一瞬ニュースになったけどその後なしのつぶて。
コロナ無かったらなんか変わってたのかな。
横浜線のホームからよく見えるんだよね 篠原口
-
- 2023年02月08日 21:40
- ID:uQ2wpieo0 >>返信コメ
- >>7
キャスティング担当さんが
「裏新横は誰にしようかな〜♪」
と新横周辺の鉄道路線図を見てたら、
目に入ったんだろうなー
「鶴見駅」
-
- 2023年02月08日 21:51
- ID:UIkFYiSP0 >>返信コメ
- >>127
明言はされてないけどフクマさんのことをオリジナルって呼んでるシーンがある
ただそれは天然編集者全員を指してる可能性もあるから明確ではない
-
- 2023年02月08日 21:51
- ID:HtMzkrnJ0 >>返信コメ
- >>178
ブッセ、普通にスーパーやコンビニで売ってないか?
-
- 2023年02月08日 21:55
- ID:mqdUSRgo0 >>返信コメ
- >>187
そんな普通のモノじゃなくて
何か特別なシンヨコ限定のなんかじゃあないの?
あ、でもそういや上下パンっぽいな・・・ブッセかな
シンヨコ限定のハンバーガーぽいものって高いだけで普通だな!チッ
-
- 2023年02月08日 21:58
- ID:mqdUSRgo0 >>返信コメ
- >>172
ガンプラの聖地県民の者ですが
作っても作っても足りない足りない言われるかわいそうなバンダイさん自身が、問屋が海外に流してたのをきっちりつきとめて
転売問題は解消されていますよ
-
- 2023年02月08日 22:07
- ID:HtMzkrnJ0 >>返信コメ
- >>90
そもそも2期開始前の配信番組の初回ゲストがY談と野球拳の人(司会がマスター)という超豪華ベテラン声優陣というねw
-
- 2023年02月08日 22:08
- ID:5YcGW9Li0 >>返信コメ
- >>28
原作読み進めるごとにお前あれどういう感情で言ってたんだってなるやつ
-
- 2023年02月08日 22:18
- ID:fv4nOl.20 >>返信コメ
- オータム書店の回が好きだな
-
- 2023年02月08日 22:22
- ID:vq.Dw3GR0 >>返信コメ
- >>188
そう 特別なモンは売って無くて
コンビニでみたな・さっきの駅で見たな 的なものばかり陳列されているのが新横浜駅売店の醍醐味ヽ( ´¬`)ノ
無人の横浜線ホームで寝そべったり ビッカメのエスカレーター逆走したら一瞬だけ楽しいだろうなぁ とは思った。
-
- 2023年02月08日 22:25
- ID:BV5cCae30 >>返信コメ
- >>28
確かに、他の面々には「愚物」扱いしているのに対して、わざわざ「君」付けしたりしていて扱いが若干甘いな
-
- 2023年02月08日 22:35
- ID:BV5cCae30 >>返信コメ
- >>58
ロナルドは私服選びのセンスがドラルクに弄られるぐらい壊滅的だから…
-
- 2023年02月08日 22:44
- ID:BV5cCae30 >>返信コメ
- >>75
来週の第6話で半分到達だから望みは薄そうだけど、OPの最後にしれっと温泉旅行回の写真が登場しているから、クワさん達の登場タイミングによってはワンチャンありそうですね
-
- 2023年02月08日 22:51
- ID:a2aTAsrW0 >>返信コメ
- >>7
大塚 芳忠さん + 電車と駅 = 電王のデネブ
>>24
あやかしトライアングル白猫 → シティーハンターの海坊主( 猫苦手 )「 ぎゃああああああっ!!!( 悲鳴 ) 」
>>90
何気に貴重な中尾隆聖さんのツッコミボイス回...かな?
-
- 2023年02月08日 22:57
- ID:qV0kU7..0 >>返信コメ
- サンズちゃん仕返しで酷い痔になるどころか
女として大切なもの失くすところだったな
-
- 2023年02月08日 23:00
- ID:qV0kU7..0 >>返信コメ
- 最後のフクマさんのシーン
あんな風に誰かが助けに来るシーンで終わる作品があったような気がするんだけど
思い出せん
気のせいかな…
-
- 2023年02月08日 23:04
- ID:MTKPe1LK0 >>返信コメ
- シリアス回なんてのはな、この作品に限ってはない方がいいんだよ!(リアタイ読者による力説)
-
- 2023年02月08日 23:51
- ID:vq.Dw3GR0 >>返信コメ
- >>197
ボサツさん微妙に丁寧語なので、ボケ倒す周辺にツッコミいれまくるフリーザ様が脳内乱舞してダメだった
中尾隆聖さんにツッコミさせちゃダメだ(笑)
-
- 2023年02月09日 00:00
- ID:QE39.Jbq0 >>返信コメ
- >>16
吸血鬼としての能力はグールを操ることなんだけど、そっちじゃなくてマナー違反と言う行動の方を名前にしてるのが面白い
-
- 2023年02月09日 00:01
- ID:iCFpx4ql0 >>返信コメ
- >>137
九割九分ジョンのかわいさで支えてる漫画やぞ
男や女とこだわるんじゃねえ
-
- 2023年02月09日 00:12
- ID:QE39.Jbq0 >>返信コメ
- >>42
この前のミラさんの話もオチを変えてたし、原作とどっちがいいかは人それぞれだけど、アニメスタッフの意図は感じる
今回はホラー風味で終わらせようとしたんだろうね
-
- 2023年02月09日 00:14
- ID:QE39.Jbq0 >>返信コメ
- >>52
マッドハウスも暗黒中小企業なのか?
-
- 2023年02月09日 00:58
- ID:xnRvTCqD0 >>返信コメ
- さよならバイバイって幽遊白書のED曲だったか。
-
- 2023年02月09日 01:00
- ID:GEB7VKpb0 >>返信コメ
- >>137
凖レギュラーはゼンラとビキニとキッスでは…⁉︎(原作)
女ファンは推しキャラがケツみせやって喜ぶかなぁ…どちらかというとコ○コ○かボ○ボ○系な笑いだと思うが。
萌えキャラな娘がいやーんポロリは萌えても、女同士で下品な話してガハハハバカでぇ〜はイマイチ萌えない感じかな。
-
- 2023年02月09日 01:06
- ID:xnRvTCqD0 >>返信コメ
- 知らなかったのか?編集者からは逃げられない。
-
- 2023年02月09日 06:54
- ID:4ply3dDG0 >>返信コメ
- やはり暴力…!!暴力は全てを解決s……フクマさん怖い
-
- 2023年02月09日 07:16
- ID:FssuJQ8d0 >>返信コメ
- >>182
ここでY談波くらったロナルドの言葉引用
「テメェは年下でも巨乳ならいいとか重ってんのか?」
サンズちゃんの年齢知らんけど。
-
- 2023年02月09日 08:14
- ID:38MiaF7b0 >>返信コメ
- >>16
電車で一人だけ足揃えて座ってて、マナー違反なのに一番マナーいいな…ってなった
-
- 2023年02月09日 08:26
- ID:38MiaF7b0 >>返信コメ
- >>81
弩スケベといえばサンレッドのヘンゲル将軍だな!
-
- 2023年02月09日 08:27
- ID:qKt.MWIT0 >>返信コメ
- >>203
何言っているんだ?10割ジョンの可愛さが見どころだろ!?
-
- 2023年02月09日 08:28
- ID:38MiaF7b0 >>返信コメ
- >>107
半田だな
-
- 2023年02月09日 09:53
- ID:eU.kqMDh0 >>返信コメ
※一般の人が線路内に入るのは犯罪行為なので絶対にマネをしないでください。
あと、あの4人は全員アホなので、まともな人は駅での迷惑行為はやめましょう。
-
- 2023年02月09日 10:33
- ID:.nOqSM0I0 >>返信コメ
- >>158
いるまくんは勝手に人気投票で出してたけどなー
-
- 2023年02月09日 10:34
- ID:.nOqSM0I0 >>返信コメ
- >>206
元気でいてねー
-
- 2023年02月09日 11:14
- ID:RF4vUcfI0 >>返信コメ
- >>215
あの四人だって普通の駅ではやらないから!
武々夫ですらやらないと思う
多分やらないんじゃないかな?
まあ、少しは覚悟しとけ
くらいだよ!
-
- 2023年02月09日 12:54
- ID:1Gq.HO.r0 >>返信コメ
- >>218
現実は虚構を凌駕し、SNSで炎上する奴が出そうだ。
最近のガキは狂っとる…
と書きたいんだけど 昭和は昭和でその歌の内容はケシカランって始祖フェミ様たちが怒り心頭だったんだよね。
純愛あふれる歌詞なのにね。
-
- 2023年02月09日 13:26
- ID:Pb3L1XJ10 >>返信コメ
- >>49
そうか、鶴見駅から芳忠氏へ繋がったのか!
-
- 2023年02月09日 14:14
- ID:eU.kqMDh0 >>返信コメ
- >>218
ただ、中身がアホであることには変わりない。
-
- 2023年02月09日 14:18
- ID:eU.kqMDh0 >>返信コメ
- てか、何故この話をアニメ化した!現実でも厄介になってるのに!
-
- 2023年02月09日 14:29
- ID:KEpCqs0d0 >>返信コメ
- サテツが本当に聖人だな…。
あとそろそろメビヤツ回でないかな。
-
- 2023年02月09日 15:14
- ID:1Gq.HO.r0 >>返信コメ
- >>222
まぁさすがに作成中の頃は動画対応型ヒト型Gがあんなに大増殖して街に溢れかえってるとは予想もつかない
ホームの立ち食いソバで好き勝手しなかったのも幸い
(原作も立ち食いソバはスルー)
-
- 2023年02月09日 20:33
- ID:GEB7VKpb0 >>返信コメ
- >>76
アクションはすごいんだけどな…プロダクションIG。ただギャグがあんまり上手くない。戦国BASARAでなんか毒気なくなってあっさりしょうゆ顔ばっかになっちゃったからな。大砲使いの宣教師とかロリッ子木槌使いとか消されてたし…下手したらゼンラもキッスもオッサンダチョウも存在を消されて、重苦しく思わせぶりなセリフを吐くシリアス世界になってたかも。
ニンジャ大好きだから、オータム社員がクローズアップされるときは本気の作画がくるね。
-
- 2023年02月10日 02:13
- ID:qrYrz2ie0 >>返信コメ
- >>210
編集者やってて新人ではなさそうだから確実に23歳以上でしょうね?
下手するとロナルドより年上…かも?
ロナルドファンの私としては看破できないが!!!
でも可愛いし応援したくはなるんだよなぁサンズちゃん…。
-
- 2023年02月10日 02:25
- ID:qrYrz2ie0 >>返信コメ
- 個人的には、その意見には異議アリ!
だけど、その辺は人それぞれだろうね。
-
- 2023年02月10日 02:29
- ID:qrYrz2ie0 >>返信コメ
- 失礼。>>227は>>200宛でした。
まあ現時点の原作の進行のこと言ってるんだろうけど…。
(ちなみに私は単行本派なので、まだ読んでない)
-
- 2023年02月10日 02:48
- ID:ayj48oP30 >>返信コメ
- >>216
投票結果の入間くんは入間くんの作者が描いてるからコラボでいいかも。
-
- 2023年02月10日 04:10
- ID:vnocnHA40 >>返信コメ
- ドラルク抜きでもここまで面白くできるとは…キャラが勝手に動き出すレベルってこんなのだろうかw
駅型吸血鬼の人間態はやっぱ駅長なんだろうな…ルックス的に思い浮かべたのは銀河鉄道999の車掌だけどw
-
- 2023年02月10日 07:21
- ID:NY9cctTG0 >>返信コメ
- フクマさんヤベェオータムの編集者ヤベェと思ってたけど、もしかしてこの世界の出版社勤務はヤバい奴しか務まらない?
あとボサツといい金魚といい動物吸血鬼の方が常識人っぽい?
人型吸血鬼が変態ばっかなせいかもしれんが
-
- 2023年02月10日 10:58
- ID:1mLuBJ0S0 >>返信コメ
- >>186
養殖編集者がいる時点で修羅すぎる…
でも声優さんフクマさんと同じ人っぽかったからやはり…
-
- 2023年02月10日 11:01
- ID:tXQvNYuA0 >>返信コメ
- 人気投票回、他社キャラまで出してなかったか…?(ちゃんと許可とって)
-
- 2023年02月10日 11:02
- ID:PVCMI.D90 >>返信コメ
- >>226
でも原作のヒナイチくんとのやりとり見てると、19のヒナイチくんとそこまで離れてるように見えない…
現実の出版社じゃなくてオータムなので、20そこそこかも
-
- 2023年02月10日 12:42
- ID:jEQSWArQ0 >>返信コメ
- >>233
炭⚪郎とか米津⚪⚪とか。
結果発表のとき、ガチでヤバいのは封印されたらしい。
-
- 2023年02月10日 14:04
- ID:ZRnjo.fd0 >>返信コメ
- >>61
あのランキングはあくまでステゴロでの強さだよ
その前提忘れて覚醒ルドくんはドラウスより強いとか勘違いが一時流れたけどあくまで肉体言語のみでの強さ
吸血鬼の特殊能力を含めるとややこしいからね、そもそもかなり前に出たツイートで、今後設定も変わる可能性あると思うよ
吸血鬼のみなら能力含めて一番強いのはもちろん御真祖様(そもそもこのヒトはそういう次元じゃないような気がする)で、次点ドラウスなのが現在の公式のはず(ファンブック2参照)
-
- 2023年02月10日 14:55
- ID:4WUIn2Aw0 >>返信コメ
- >>235
神様の予言通り
大人の事情で票が亜空間にきえた
-
- 2023年02月10日 16:43
- ID:BcZCR2JW0 >>返信コメ
- >>230
近年だと入間くんの指輪の精?が似てる
-
- 2023年02月10日 18:29
- ID:aijhWRVp0 >>返信コメ
- 予防接種回で接種者が注射怖くて逃げ回るパターンかと思ったら先生がヤバいパターンだったww魔界の水はツボった(笑)
大塚芳忠さんが能天気のやつらに翻弄される役よ・・・どこぞのお姫様以来じゃんwwww(作ったロボット破壊される)
-
- 2023年02月11日 00:56
- ID:.OMKYmNG0 >>返信コメ
- >>9
ヒント:オータム書店の社員は必ず武術と武器を習得する必要がある
-
- 2023年02月11日 00:59
- ID:.OMKYmNG0 >>返信コメ
- >>90
40年ほど前は猫とペンギンと組んで幼児のハートを掴んでたんだよなあ、中尾さん
-
- 2023年02月11日 01:02
- ID:.OMKYmNG0 >>返信コメ
- >>32
売店でオータムパン(どう見ても『名状しがたい何か』)を売ってるオータム書店
-
- 2023年02月11日 01:08
- ID:.OMKYmNG0 >>返信コメ
- >>72
まあ飯田橋には「構成員が全て竹科で、どう見ても893な組織の書店」もあるからな(なおクソアニメに気軽に破壊されている模様)
-
- 2023年02月11日 01:12
- ID:.OMKYmNG0 >>返信コメ
- >>67
なお3月からは渋谷から乗換なしで行ける(東急東横線→相鉄直通の東急・相鉄新横浜線開通)
-
- 2023年02月11日 01:13
- ID:.OMKYmNG0 >>返信コメ
- >>86
しれっと半田桃からの怨嗟レターも混じってそう
-
- 2023年02月11日 01:16
- ID:.OMKYmNG0 >>返信コメ
- >>105
チノイケちゃん出ないかな~
-
- 2023年02月11日 01:19
- ID:.OMKYmNG0 >>返信コメ
- >>235
なお全員得票数セロリ以下
-
- 2023年02月11日 11:08
- ID:Wvi.SsRf0 >>返信コメ
- 謎の仲良し四人組なんなんやw
-
- 2023年02月13日 01:12
- ID:e3N5C6TY0 >>返信コメ
- フクマさんそれ持って電車乗って大丈夫なん?
-
- 2023年02月14日 07:14
- ID:YZHd6fUt0 >>返信コメ
- 初版3億部は草
-
- 2023年02月14日 18:48
- ID:IRYnBjsH0
>>返信コメ
- 大丈夫だ、OPでいつも死んでる
-
- 2023年02月15日 14:09
- ID:.BiJHvKS0 >>返信コメ
- >>169
手塚治虫ネタでの壁村さんとか相当やばかったもんなあ。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 2023年冬アニメ 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
吸血鬼すぐ死ぬ2 / 5話 / 感想 / 次は終点裏新横浜 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン