第17話「白の迷宮(ホワイトパレス)」
脚本:浅川美也 絵コンテ:二瓶勇一 演出:小野田雄亮 総作画監督:木本茂樹
リュー『訂正しろ輝夜!』
輝夜『なぜわたくしが申し上げた言葉を翻さなくてはならないのでしょう?』

『大局のために少数を捨て置けだと?それがアストレア様の望む正義か!』

『…』

『ぶぁ~か~めぇ~!』

『なっ!』
『浅はかを極めすぎて腰が抜けるわ。私とてアストレア様に感銘を受け心酔している。だがあの方の正義と現実への実践では話は別だ。私達程度の実力ですべてを救えると思うな』
『犠牲を払って手に入れた平和に何の意味がある!』

『リオン。貴様は強い。私の好敵手と呼べるほどには。だがこのファミリアの中で貴様の心が一番弱い』
『侮辱するのか!』

『くっ!』

輝夜『イヴィルスとの戦いで力あるものがどれほど犠牲となってきた?力なき民草の血がどれほど流れた?皆を救う?救えていないだろ大間抜けめ』

『貴様の語る正義は都合のいい理想に過ぎない。誰しもがいつか選択する日を迫られる。私も貴様も』

『あなた様はもう少し世界というものを知るべきかと思います』

『それでも…私は…』


ベル(これで何度目のエンカウントだ…早く倒さないとモンスターがまた集まってくる!)

『仕方がありません。使います!火を!』

『はっ!ファイアボルト!』



『リューさん今のは…』
『ええ。あのドワーフから押収した火炎石です。ジュラ達から奪ったものに助けられるとはとんだ皮肉だ』

『残りの火炎石は?』
『あと5つです』

リュー『クラネルさん時間をください。今からマッピングをします。あなたは周囲の警戒を』
ベル『は…はい』

ベル『地図まで描けるんですね…』
リュー『簡易的なものです。専門のシーフやマッパーには遠く及ばない』

(リューさんを守るどころかずっと助けられてる…こんなんじゃ…)

『クラネルさん。戦闘にまだ無駄が多い。もっと効率を極めなさい』

『わかってます…わかっているんです。でもできないんです!』

『こんなんじゃいけないのに!モンスターが強くて速くて!焦れば焦るほどうまくいかない!このままじゃ…』

『ごめんなさい…』
『クラネルさん。あなたはやはり冒険者らしくない』

『くっ…』

『あなたはよくやっている。初めての深層でうろたえるのもうまくいかないのも当然です。普通の冒険者なら無茶を言うなと私に怒鳴り返すところだ。あなたは自罰的すぎる。だから冒険者らしくない』

『逆に少しでも自信をもてればあなたはもっと強い冒険者になれる』


『敵の動きをよく見て計りなさい。深層のモンスターは知性が高い。これまでのモンスターより高度な駆け引きが成り立つはずです』
『はい…』

『あなたは焦ると右腕が浮く癖がある。魔石を狙う時は肩の力を抜きなさい』
『はい』
『後衛にいる私をもっと頼りなさい。今の私達はパーティだ』
『はい!』

リュー『魔石を狙う以外に以前私が言ったことを覚えていますか?』
ベル『地形を利用すること』
リュー『今言ったことを忘れずに。あなたならできる』

ベル『なんだかリューさんが僕の師匠みたいですね』
リュー『そんな可能性も…あったかもしれない』

リリ『27階層に到着しました』
カサンドラ『やっと着いた…』
アイシャ『ぼさっとするな!』
カサンドラ『ひっ!』

桜花『モンスターが来るぞ!』

『うおおーっ!煌月ー!』


桜花『また出る幕なしか…』
ダフネ『やっぱりあの魔剣前のより威力が上がってる!?』

ボールス『もう何発もぶちかましてるのに壊れる素振りもねえ。すげぇ魔剣だぜ…』
アイシャ『砕けない魔剣…とんでもないものを作ってくれたよ』

ヴェルフ『はぁ…はぁ…はぁ…』
アイシャ『イグニス!耐えなよ!』
ヴェルフ『わかってる!』

『クラネルさん。37階層の全容は把握していますか?』

ベル『確か大円壁っていう円形の壁が層になっていて5つのエリアに区切られているって…』
リュー『そうです。一番内側の中心部には38階層に下る連絡路がある。そして36階層に上がる通路は一番外側。覚えておいてください』

『一番外側…外側…』

リュー『回復を済ませましょう』
ベル『あ。はい』

ベル『!?』

リュー『飲みなさい』
ベル『ん…飲まなくちゃいけませんか?』
リュー『贅沢を言っている場合ではない。飲みなさい』
ベル『はい…』

『相当古そうですね…』
『ポーションは腐ろうが問題はない』
『リューさん…』
『効果は…失われない…はず』

『リューさん!?』

『…』

『かあっ…!』

『うっ…ああっ…』

『んっ?体が楽になった…これなら戦えます!』

『せいやーっ!』

『ニャー!』



『オラァ!』


ルノア『ふぅ。ダンジョンってよく知らないんだけどさ。いつもこんなふうにお祭り騒ぎなわけ?』
椿『四六時中このような有様なら冒険者の屍がそこら中に転がっておるだろうなぁ』
アーニャ『絶対にイレギュラーニャー!こんなダンジョンミャーは知らないニャー!』

椿『んっ?どうした?』
マリィ『やっべぇモンスターがいる気がするニャ』
椿『なに?どういうことだ?』
マリィ『勘ニャ。勘ニャけどミャーの尻尾がぞわぞわしてるニャ…』

マリィ『この階層か…あるいは上か下か…とにかくヤバい何かがいるニャ…』

リリ『これは…討伐隊の!?』
ボールス『ああ…例のバケモノの仕業だ…』

ヴェルフ『ベルはこんな奴と戦ったのか?』
桜花『いったい何が現れたんだ…』

『…ボールス様。とにかくベル様達と分かれた場所へ案内してください』

マリィ《ダメ…そっち行っちゃダメ…!》
アイシャ『!』




リュー『先ほどのモンスターはペルーダ。毒性の攻撃を繰り出してくる。ルームにいた冒険者達の直接の死因は奴の毒針によるものでしょう。状況が許すなら逃げに徹した方がいい』

『他にも気をつけるモンスターはいますか?』
『スパルトイ。白兵戦の能力が最も高い。武器を装備しているのも厄介だ』

『…あ…あの…』

ベル『んっ!あれは…』
リュー『ウーズ。攻撃は粘膜に含まれる毒や酸。それぞれ色によって違いがありますが』

リュー『青の固体は飲めます』
ベル『えっ!?』


『飲みなさい』

『リューさ~ん!』

『今回は私も半分もらいます。さぁ』
『…』

(クッソマズイ!ネバネバが喉にへばりつく!)

ベル『はぁぁ~っ…』

ベル『ど…どうぞ…覚悟した方がいいです』

ベル『先に口つけちゃってごめんなさい…』

ベル『飲まないんですか!?』

『そりゃすっごいマズイですけど…僕は飲んだのに!ずるい!』

『リューさんも飲んでくださいよ!』
『この階層に…水源はない。水分は貴重だ…』

『そうですけど…』

『そ…そういえば!先ほど何か言いかけたようですが…』
『ああ…えっと…深層を探索するパーティって今の僕達みたいに2人で来る人達はいるのかなって…』

『いるはずがない。最低でもスリーマンセル…いやフォーマンセル。欲を言えばそこにヒーラーを加えたい。ここはそういう領域だ』

ボールス『誰もいねえ…俺の目の前でくたばった子分どもの死体も消えてやがる。どういうこった!?』

桜花『ベル・クラネルと疾風はどこにいった?』
リリ『手がかりがないか探しましょう』

『さっきよりひどいありさまだね。どんな戦いがあったのよ…』

ベル『これは…』
リュー『大円壁?』

リュー『間違いない。第三円壁です。5つある大円壁はそれぞれ微妙に色味が異なる。純白の色は中間に位置する第三円壁のみ…僅かですがこちら側に向かって湾曲している』

『それじゃあ!』
『ええ。私達がいるエリアは第三円壁の内側です。自分達がいるエリアがわかれば外側へ向かう方角が割り出せる』
『はい!』

ベル(前進だ!僕達はちゃんと前に進めてるんだ!生き残る…そして帰るんだ地上に!この2人で!)

ヴェルフ『この穴…』
リリ『もしかすると…ベル様はこの先に…?』

ヴェルフ『まさか…だとしたらもっと下の階層にいるってことか?』
リリ『確証はありませんが…とにかくここにベル様達がいないのは確かです』

リリ『先に進みま…』
アイシャ『ヴォルティメリア!』

千草『これ…まさか…』

『こいつが俺様の子分を食いやがったのか!?』

『うおーっ!くっ!』

『はぁーっ!こいつの耐久力はずば抜けてる!まともに相手をするな!』

『出口に急いでください!』

『!』

ダフネ『まずい!』

『うおーっ!でっ!うおっ!?』

『くっ!』


ボールス『どんどん出てくるぞ!』

『やっと27階層ニャー。リュー!リューはどこニャー!』

アーニャ『リュー!リュー!』
ルノア『騒ぐなバカ猫!』

「グオーッ!」
椿『来るか!?』

アーニャ『あれ?行っちゃたニャ』
椿『妙な感じがする。先を急ぐぞ』

リリ『か…数が…出口を塞がれた!?他の出口は!?』
アイシャ『先に進めるのはあの出口だけだ!』

ヴェルフ『行くぞ!どけぇー!!』

『突っ込むよ!失せな!』

アーニャ『ニャー!?』

クロエ『何なのこれ!?』
椿『手前も初めてだ。さっき話していたヤバい何かの仕業か?』

『んっ!人の声ニャ!』

クロエ『あっちニャ!』

『くそったれめー!!』

桜花『なんてしぶとい…』
ダフネ『このままじゃ…こっちの体力が先に尽きちゃう!』

『はぁ…はぁ…はぁ…』

『うおーっ!』



『うっ!』
『限界か…』

『ぐあっ!』

『ぐっ…うおっ…!』

リリ『いったん下がる!?いいえ…そんな余裕は…』
「グオーッ!」

ダフネ『嘘でしょ!?』

『うわっ!』

『!』
「ガァーッ!」

『あ…ああ…』


カサンドラ『え…?』
「ガァーッ!!」




『ど…同士討ち!?』
『何が起こってるんだ!?』

『あれは…まさか…』

リリ『ゼノス!』

『お久しぶりです地上のお方!』
『どうしてあなた方が!?』
『フェルズの指示です。間に合ってよかった!』

『ミスター・ベルと約束したのです。あなた達が困っている時は今度は我々が馳せ参じると!』

『あっ…!』


ベルくんの派閥はモンスターの友好勢を知ってるからいいけど、他事情を知らないやつが多すぎるし、教えたところで信じない、信じたとしても問題になる。
2023/02/11 01:29:13

リュー(私がいなくなる前にどこまで彼の成長を促せるか…)

(最初から犠牲を見越すのは下策ではあるが…覚悟はしておくべきだ。きっと2人で一緒に生き延びることを深層は許さないだろう。いずれ犠牲を払わなければならない局面が必ず来る)

(クラネルさんは今も理想を追いかけている。私と共に生き延びる未来を。私も昔はこんな真っ直ぐな目で理想を追いかけていたのだろうか…)

《誰しもがいつか選択する日を迫られる。私も。貴様も》

リュー(喜べ輝夜…私ももう…あなた側だ)




つぶやきボタン…
ゼノスの援軍来た!椿パーティーももうすぐそこ!
リリパーティーに関してはこれで大丈夫そう!
そんな上層の様子は当然知らないリューさん死にそうな雰囲気出してる…
ベル君が助かるなら自分は犠牲になる覚悟
ちょっと前までギャグ感出すぐらいの余裕は戻って来てたのに…
エルフだから人の口を付けたものはちょっと…ではなくベル君が先に口付けてって言ったことでストップしちゃったしその後の様子からもエルフの性質云々以上の理由で止めちゃったよね
リリパーティーに関してはこれで大丈夫そう!
そんな上層の様子は当然知らないリューさん死にそうな雰囲気出してる…
ベル君が助かるなら自分は犠牲になる覚悟
ちょっと前までギャグ感出すぐらいの余裕は戻って来てたのに…
エルフだから人の口を付けたものはちょっと…ではなくベル君が先に口付けてって言ったことでストップしちゃったしその後の様子からもエルフの性質云々以上の理由で止めちゃったよね
![]() |
「ダンまち 4期」第17話
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかについて
-
- 2023年02月17日 09:19
- ID:Umhhoj7Z0 >>返信コメ
- リューベルのやり取りで軽くホンワカ
そして前期でのベルの行いがここに来て還って来る展開、熱い!
-
- 2023年02月17日 09:22
- ID:PgSx3Oat0 >>返信コメ
- ヴェルフ達が助かったのはゼノス達の加勢もあるけどモンスターの群れの半分は椿たちの方に向かったのも一つの要因。
-
- 2023年02月17日 09:27
- ID:F0im49xX0 >>返信コメ
- 口をつけたといわれて顔を真っ赤にして飲むのをやめるリューさんかわいい
ここでゼノスが援軍に来るとは思わなかったな
-
- 2023年02月17日 09:34
- ID:3CgZ95Aa0 >>返信コメ
- 皆さん
既読組にはそれなりと利点があるのです
恐ろしい展開には耐性がつき
燃える展開には待ち遠しくなるのです!
オレを見なさい あまりのリューさんの可愛いさの衝撃を食らいましたが この通り生還しました なんか体が透けてるけど
△
(・∀・)
-
- 2023年02月17日 09:37
- ID:3CgZ95Aa0 >>返信コメ
- この いかにも数年放置して中身が沈殿してる液体をリアルに描くかな
それを飲ます
-
- 2023年02月17日 09:41
- ID:B1vF5UUI0 >>返信コメ
- ???「なに口をつけたと言われて赤面してるんだい!この泥棒ネコ!」
-
- 2023年02月17日 09:41
- ID:4VjfVi0p0 >>返信コメ
- 輝夜は実家の五条家が極東における高位の貴族、それも暗部担当の家だったので政治的な暗闘等を通じて現実の厳しさをよく知っており、正義に対してああいうスタンスになっているという側面があります
ちなみに春姫の実家の三条家は神事担当
-
- 2023年02月17日 09:55
- ID:SRIqt0G20 >>返信コメ
- ホワイトパレスは大円壁が5つあり、その間にある迷路を進まなくてはならない。また中心の『王座の間』には階層主が出現します。
-
- 2023年02月17日 09:59
- ID:42iv7TX80 >>返信コメ
- アニメじゃ分かりにくいが
ベル含め大抵のLV2~冒険者は
耐異常スキル持ちなので
腹壊すようなポーションでも平気
-
- 2023年02月17日 10:03
- ID:mTjynYWs0 >>返信コメ
- これはもうリューさんを嫁に貰うしかないですねぇ
-
- 2023年02月17日 10:03
- ID:xAj.FW.z0 >>返信コメ
- 間接キスのとこはアニオリだよね
いい仕事しよる
-
- 2023年02月17日 10:17
- ID:bRCrERxq0 >>返信コメ
- リューさんのエッチと可愛いの波状攻撃
-
- 2023年02月17日 10:24
- ID:WYLu.M720 >>返信コメ
- ゼノスの援軍は有り難いけど、事情知らないのって
桜花、千草、カサンドラ、ダフネ、アイシャ、救出組辺り?
アステリオスが強すぎるだけでLv2〜3相当のメンバーは結構いるんだっけ…
-
- 2023年02月17日 10:25
- ID:NZ2ZQwUe0 >>返信コメ
- 戦略的にキツそうだったからゼノスが参戦しそうだなとは思っていたがこんなに早く大胆に来るとは思ってなかったわ
-
- 2023年02月17日 10:28
- ID:NZ2ZQwUe0 >>返信コメ
- 魔物って倒したら基本的には身体が塵になって消えるんじゃないっけ?
ウーズは倒したら確定ドロップするのか?あえて倒さずに身体細切れにしていってるのか? 後者ならちょっと可哀想だな
-
- 2023年02月17日 10:31
- ID:NZ2ZQwUe0 >>返信コメ
- 援軍に来たのは良いけど異端児たちって4人がレベル7〜5で他はそんなに強い子いないんじゃなかったっけ?
深層行くならリドやアステリオス以外は足手纏いにならねえ?
-
- 2023年02月17日 10:38
- ID:.ZsId5nm0
>>返信コメ
- 人の力には限界があるから犠牲が出てしまうのは仕方ない
それでも 犠牲を出す事を安易に肯定しちゃいけない なぜか?
人間の様な本性が悪ですぐ傷付け合い差別し合い殺し合いを始める様な生き物に
「命を粗末にしていい口実」を与えたら
悲惨な有様にしかならないから
-
- 2023年02月17日 10:42
- ID:Yd5h1oa40 >>返信コメ
- 自分が倒れたらベルは放っておけなくて結局ヤバいことになると、そろそろわかってるのに間接キス気にして自分を追い込むとか…状況わかってんの?
-
- 2023年02月17日 10:51
- ID:WYLu.M720 >>返信コメ
- >>17
フェルズもおそらく深層に落っこちたのは把握してないだろうから、24〜27階層辺りを目処に対応できる人員を派遣したんじゃないかな?
-
- 2023年02月17日 11:09
- ID:syASOtxM0 >>返信コメ
- >>14
アイシャと椿は知ってる
-
- 2023年02月17日 11:27
- ID:XVVGavSB0 >>返信コメ
- 原作途中で投げたので分からないけど、夢が夢が言っててる女が鬱陶しいというかなんちゅうかほんちゅうか(笑)
こうゆう人間いるよだから言ったのにってやつ。起きた事象にすぐに対処するの手伝えと言いたくなる。忠告しない馬鹿、忠告聞かない馬鹿、何もせずに見ているだけの久豆達みんな原辰だわ
-
- 2023年02月17日 11:46
- ID:3CgZ95Aa0 >>返信コメ
- 確かリューさんはベルの性癖にストライクな筈なのよ
-
- 2023年02月17日 11:54
- ID:3CgZ95Aa0 >>返信コメ
- >>19
エルフってね 無茶苦茶恋愛観に潔癖な一族なの
リューさんそのステレオタイプな上に委員長属性だから
-
- 2023年02月17日 12:08
- ID:m.Vesdls0 >>返信コメ
- 冒険者はランクアップすると発展アビリティという特殊なアビリティが発現する
発現するアビリティは本人が蓄積した経験値によって様々で、ランクアップしても発現しない時もある
ベル君も含めて上級冒険者の大半が毒などの異常効果に強くなる【耐異常】というアビリティが習得しており、今回ベル君が腐ったポーションを飲んでもお腹を壊さなかったのはこれのおかげ
ちなみに一般人と変わらない体のヘスティアが今回の腐ったポーションを飲んだら嘔吐・下痢が症状が発生し、胃腸の回復の為に1週間は断食をするとの事
-
- 2023年02月17日 12:13
- ID:6Rotocc.0 >>返信コメ
- ムコーダさん「スライム飲むなんて恐ろしい」
-
- 2023年02月17日 12:19
- ID:.fgTEIWW0 >>返信コメ
- >>16
モンスターが霧散するのはアニオリ描写。
原作だと死体が残るのでアタッカー役が戦いやすいようにリリたちサポーターが死体を退かしてる。
-
- 2023年02月17日 12:22
- ID:.fgTEIWW0 >>返信コメ
- >>27
うろ覚えだから間違えているかもしれないけど、魔石を砕いた場合は原作でも霧散だったかも。
-
- 2023年02月17日 12:23
- ID:m.Vesdls0 >>返信コメ
- >>14
アステリオスがLv.7(まだ強くなる)
ゼノスのまとめ役のリド・グロス・レイの3人がLv.5
他のゼノス達もLv.3以上の実力者が何人もいて、ゴブリンすらもLv.4はある
-
- 2023年02月17日 12:25
- ID:sRqtKkx30 >>返信コメ
- >>8
一条、二条、四条もあるのかな?
とりあえず上の方の組は安心そうだ。もうすぐ椿達の援軍も合流しそうだし。
さすがにあの大穴を下っていく・・・なんて事はないよね?
-
- 2023年02月17日 12:56
- ID:nOUVKy6e0 >>返信コメ
- >>23
正確には昔のリューがベルのドストライク
ベルの好みは金髪長髪エルフだから
-
- 2023年02月17日 13:27
- ID:4VjfVi0p0 >>返信コメ
- >>30
作者曰く「一条家、二条家、三条家……と呼ばれる八家八天王的なアレやソレが政を一手に担っています。」だから八条までいるはず
-
- 2023年02月17日 13:27
- ID:HvfJxdnG0 >>返信コメ
- >>5 尊死してらっしゃる!?
-
- 2023年02月17日 13:36
- ID:64fAsXNg0 >>返信コメ
- >>24
そんな彼女が復讐心に駆られて色々擦り切れてかなぐり捨てた結果があのエロ衣装かよ!?
-
- 2023年02月17日 13:37
- ID:64fAsXNg0 >>返信コメ
- >>31
出会いをヴァレン某に先に盗られたから。
-
- 2023年02月17日 13:39
- ID:64fAsXNg0 >>返信コメ
- >>26
??1「オイ、度し難いと言ってみろよ」
??2(……度し難い)
??3「粘土高いけど飲めない程じゃないでしょ。大丈夫大丈夫」
-
- 2023年02月17日 14:00
- ID:6VoevQIO0 >>返信コメ
- >>14
カサンドラとダフネも見つかったら即殺しに来るわけじゃないのは知ってる
予知夢に従ってでゼノスの1匹を保護してたことがあるから
-
- 2023年02月17日 14:01
- ID:6VoevQIO0 >>返信コメ
- >>28
魔石を砕いたら灰になる
-
- 2023年02月17日 14:02
- ID:6VoevQIO0 >>返信コメ
- >>17
普通にLv3から4もいるよ
ゴブリンとかラミアとか
-
- 2023年02月17日 14:03
- ID:6VoevQIO0 >>返信コメ
- >>22
お前原作読んでないだろ
-
- 2023年02月17日 14:04
- ID:6VoevQIO0 >>返信コメ
- リューさん確かWeb版の師匠枠だよね
原作でもっと有能な師匠出てきちゃったからあれだけど
-
- 2023年02月17日 15:13
- ID:.Pj4ReB10 >>返信コメ
- 今回の話は個人的に駄目だな
間接キスで照れるくだりとか
くだらないアニオリ入れてシリアスを壊さないでほしいわ
-
- 2023年02月17日 15:36
- ID:M0J0NqXP0 >>返信コメ
- >>22
アニメの感想じゃねえから自分のツイッターでやれ
-
- 2023年02月17日 16:06
- ID:eLi1iVfg0 >>返信コメ
- >>19
エルフにとって潔癖なプライドは命並みに大事なことでもあるし、リューさんは年齢の割にエルフの中でも呆れられるくらいカッチコチの潔癖エルフだから…他のエルフも頭固かったり潔癖だったりするけどリューさんはかなり飛びぬけてる
まぁ一応言い訳した通り、まだ余裕があるなら残しておくのも手だし、不意打ちで取り乱したことが大きいから落ち着いたら飲めるでしょ
-
- 2023年02月17日 16:15
- ID:eLi1iVfg0 >>返信コメ
- >>17
ゼノスはアステリオスのレベル7相当が飛びぬけてるけど、他もまとめ役のリド、レイ、グロスとかはレベル5相当だし、4~3相当も結構いるから十分深層に挑める戦力
前期で中ボスやってたモスヒュージみたいにみんな魔石食って強化していってるから強いです
-
- 2023年02月17日 16:19
- ID:eLi1iVfg0 >>返信コメ
- ダンジョン飯(間接キス)のシーンってこれ原作あったっけ…?ずっと張りつめたシーンだったからほっこりしたけど、記憶に無かったような…腐ったポーションは憶えてる、あと腐った(カビた?)黒パン食べてたシーンとかは原作であった気がする
-
- 2023年02月17日 16:43
- ID:4ME.eCEw0 >>返信コメ
- リューさんの小さいへの字口が可愛い
ルノアって前職の時って拳に何か武器つけてたイメージあったけどバンテージだけだったのね
クロエ達猫娘が目立つし多分あの世界の中だと飛び抜けた美人じゃないけどルノアも可愛いし薄着でスタイルの良さがわかって良き
-
- 2023年02月17日 17:12
- ID:mTjynYWs0 >>返信コメ
- 4期まで描写されたこれまでの厳格でカッコいいリューさんがポンコツエルフになるための深層探索だからな
こんな極限状態でやらんでも、じゃなくてリューさんはチョロくないのでこんな状態にでもならんとポンコツ化しない
-
- 2023年02月17日 17:19
- ID:NZ2ZQwUe0 >>返信コメ
- 今回出てきたスライムみたいなのもレアモンスターって扱いか?
というかあんな出会っても得にしかならないモンスターもいるんだな
-
- 2023年02月17日 18:19
- ID:EDHtB8Fc0 >>返信コメ
- >>4
ベルの人徳が成した奇跡だな
-
- 2023年02月17日 18:22
- ID:EDHtB8Fc0 >>返信コメ
- >>41
有能どころか最前線で戦える最強の師匠だしな
-
- 2023年02月17日 18:26
- ID:NZ2ZQwUe0 >>返信コメ
- >>38
そうだったのか
じゃあドロップアイテムって運ゲーじゃなくて魔石を傷つけずに倒せれば確実に手に入るのか
あれ?黒ゴラはなんで魔石砕かれたのに皮膚が残ってるんだ?
あいつは黒化個体だから特別なのか?
-
- 2023年02月17日 18:27
- ID:C.AeevjF0 >>返信コメ
- アイズと紐神様ってもう正妻レースから完全に外れただろ
神の座を捨ててまでベルに尽くす事を選んだドスケベ神やらリュー達が強すぎる、しかもリューは団員全員の魔法やらが使えるぶっ壊れキャラだし
-
- 2023年02月17日 18:30
- ID:SEa59AdF0 >>返信コメ
- 間接キスの下りは原作特装版の小冊子の内容だからアニオリに見えるのも分かる
-
- 2023年02月17日 18:45
- ID:xxf7xC.x0 >>返信コメ
- >>28
アニメ版ソシャゲ版は黒い灰になる
それとは別にモンスター特有の異常発達した部位が
ドロップアイテムとして残る事がある
-
- 2023年02月17日 18:52
- ID:U2c8sGtH0 >>返信コメ
- 実況勢:このアニメを見てると、リレミトがどれ程ありがたい呪文かよくわかるw
これはマジでそう ってWiz民がLOKTOFEITOでうっかり装備してしまった呪い装備をロストさせながら言ってた
-
- 2023年02月17日 19:10
- ID:bBrHsTZk0 >>返信コメ
- >>52
独立した器官になるほどそのモンスターとしての象徴みたいに鍛え上げられたら核を砕かれても残る
とかなんとかだったような?
-
- 2023年02月17日 19:44
- ID:NfpmjsUv0 >>返信コメ
- >>46
スライムの話は、特典のやつである
間接キスまではあったかは覚えてないけど
-
- 2023年02月17日 19:51
- ID:apLXDPRX0 >>返信コメ
- >>15
アニメではカットされてるけどカサンドラが3期の頃にアルミラージとヘルハウンドの2匹をかくまっててその時にアルミラージの兎の毛でお守り作ってる(兎なこともあってベルくんをイメージできるから)
で今回はそのお守りの匂いをたどって早く来れたんだ。
魔物なのに2匹をかくまっていたのも夢のお告げで兎を助けると悲劇を避けることができるっていうのがあったから(最初はアステリオスから見逃されるが夢の結果だと思ってたけど本当はこの時のため)
-
- 2023年02月17日 20:33
- ID:dqoNke1H0 >>返信コメ
- >>42
アニオリじゃなくて特典小説の話らしいっすよ…
-
- 2023年02月17日 20:34
- ID:bBrHsTZk0 >>返信コメ
- ベル君は純情一途で誠実に一人を選んで愛するように見えて
爺の口車を真に受けてモテモテになるためにオラリオに来てるから
沢山の女の子を侍らせたいハーレム願望持ちなんよな
-
- 2023年02月17日 20:41
- ID:eLi1iVfg0 >>返信コメ
- >>53
ヘスティアさまはほぼ保護者枠だからアレだけど、アイズさんはベルくんが完全にアイズさん一筋だから全然外れてないでしょ、外伝作品あるから本編では出番少ないけど、アイズさんもだんだんベルくん意識していってるから正ヒロインの座は揺るがないぞ
アイズさんは自分関連の決着ついてからが本番だろうし…
-
- 2023年02月17日 21:28
- ID:NJDZyAiX0 >>返信コメ
- 原作未読アニメ視聴のみなんだけど
間接キスの件とか
なんかえらい唐突すぎ感が強かった
-
- 2023年02月17日 21:52
- ID:JB15PgJE0 >>返信コメ
- 深層ってヤバいところのはずなのに、あいかわらず出てくるモンスターがワンパンでやられるのは危機感が薄れるわ
上の階で戦ってる連中のほうが、人数的に余裕があるし壊れない魔剣まで持っているのに、ベルやリューより苦戦してるだろ……
-
- 2023年02月17日 22:58
- ID:NfpmjsUv0 >>返信コメ
- >>64
そりゃあ、深層のモンスターがレベル3あたりか4あたりだからだろう
あくまで、物量がヤバイってだけで
下層はレベル2~3あたりだから、レベル2のメンバーじゃ辛いのだろう
-
- 2023年02月17日 23:47
- ID:DfYTLP2M0 >>返信コメ
- >>37
捕捉するとその保護したゼノスの兎の毛を御守りとしてカサンドラが所持していたお陰でゼノス達がカサンドラ達を見付ける時間が早まっている。
-
- 2023年02月17日 23:53
- ID:DfYTLP2M0 >>返信コメ
- >>19
彼女は非モテの女性陣からもお伽の国から来た恋愛モンスターとまで言われた古風な奥ゆかしい恋愛観を持ってます…
-
- 2023年02月18日 00:01
- ID:3IpQu.qV0 >>返信コメ
- >>53アニメはアイズの心理描写を蔑ろにしすぎているのよ、特に外伝アニメ
アイズはもっと天然で闇が深くて可愛いのにさー!、ここだけはアニメスタッフに不満を言いたい
-
- 2023年02月18日 00:05
- ID:3IpQu.qV0 >>返信コメ
- >>64
まぁ、原作見たときよりアニメは絶望感が薄い気がする、アンフィスバエナ戦は良かったのだが…
-
- 2023年02月18日 00:07
- ID:3IpQu.qV0 >>返信コメ
- >>51
アイズが知ったら泣きそうなレベルよな
-
- 2023年02月18日 00:14
- ID:3IpQu.qV0 >>返信コメ
- >>16
確か魔石を対内から取り出すと死体が無くなる、もしくは砕くと死体が無くなるのよ
アニメだと倒したらすぐに灰になってるけど、原作だと死体が残るからここから
-
- 2023年02月18日 00:19
- ID:3IpQu.qV0 >>返信コメ
- >>71
失礼、体外に取り出さないといけない、本来ならサポーターの仕事の1つ(アニメだとそう言う描写は無くなり、落ちている魔石をリリ助が拾う簡易な描写になってる)
-
- 2023年02月18日 03:10
- ID:p16HESPK0 >>返信コメ
- >>53
外伝読んでたら完全にヒロインはアイズだろ
-
- 2023年02月18日 03:12
- ID:p16HESPK0 >>返信コメ
- >>53
基本的に原作の視点がベル君か別行動中の仲間で進むからベル君が気絶してる間にデレることが多いアイズの話が全く進まねぇ
-
- 2023年02月18日 03:12
- ID:p16HESPK0 >>返信コメ
- >>53
17巻読んでないのか?
-
- 2023年02月18日 03:13
- ID:p16HESPK0 >>返信コメ
- >>61
ハーレム願望消えてるんじゃね
そもそもジジイが洗脳みたいにベル君にハーレの良さを刷り込んだだけで本人はそこまで願望あったかと言うと
-
- 2023年02月18日 03:14
- ID:p16HESPK0 >>返信コメ
- >>64
量も質もめちゃくちゃ上がってるんだけどなんの中身もない戦闘で尺使う訳にも行かないからな
-
- 2023年02月18日 03:41
- ID:yzbOvNZC0 >>返信コメ
- 松岡くんのことだから腐ったポーションやスライム飲むシーンを録る前にセンブリ茶とか飲んでイマジネーションを高めてそう
-
- 2023年02月18日 03:53
- ID:yzbOvNZC0 >>返信コメ
- 知識や経験で先行してるリューが、素質は秘めつつも成長途上のベルを引っ張っていく関係性がSAOプログレッシブのキリトとアスナのそれと似てるな。
戦闘の動きの無駄を指摘するところだったり、最悪自分は途中退場しても相手は絶対に生きて帰す心づもりだったり
-
- 2023年02月18日 05:53
- ID:a3vGhAS80 >>返信コメ
- 『逆に少しでも自信をもてればあなたはもっと強い冒険者になれる』
だから今この場で貴方に自信を持たせます、とか言ってサラシを外し始めるかと一瞬警戒した
-
- 2023年02月18日 05:55
- ID:L7X8n8m.0 >>返信コメ
- >>42
シリアス云々はさておいても、深層では飲み物とか食料が手に入らないからヤバいって話だったのにクソまずかろうと飲めるもの出しちゃったのは良くないと思うわ
-
- 2023年02月18日 06:01
- ID:L7X8n8m.0 >>返信コメ
- >>53
そもそもここで最新刊のネタバレに繋がるようなことを書き込むなアホタレ。バッドマナーだぞ
-
- 2023年02月18日 06:37
- ID:3IpQu.qV0 >>返信コメ
- >>80
無理よ、操を捧げるのは生涯で一人だけ、妖精の森で愛の誓いを立てるまでイチャイチャラブラブは不要、手すら繋いではならない
とまで言うリューさんがそんな事出来るわけない
-
- 2023年02月18日 07:06
- ID:.P47uEbc0 >>返信コメ
- >>83
リューさん的には今の指先のふれ合いも半分近くは「自分は死ぬからこの程度はベルの成長の為にはいいか」
くらいの覚悟でやってる大サービスなのよね
この先の話で更になんかしたらもうエルフ(リュー)的にはベル君に娶って貰うかベル君に心を捧げ済として一生独身で過ごすかしかなくなってまう
-
- 2023年02月18日 07:40
- ID:aZLvwaHv0 >>返信コメ
- >>5
急いで復活魔法を!
つザラキ
-
- 2023年02月18日 08:52
- ID:JpmpKPYC0 >>返信コメ
- >>52
ドロップアイテムはむしろ魔石破壊されて灰化しても残る特別に発達してたり魔力が宿ってたりする部位とかだったはずだから、解体では手に入らずに魔石取り除いての運ゲー(モンスターの個体差)が基本だった気がする
なので魔石砕かれて残ってるのは設定どおりです
-
- 2023年02月18日 08:58
- ID:JpmpKPYC0 >>返信コメ
- >>72
アニメでも1期でその描写はやってたはず(やらないとリリの加入イベントできないし)
アニメで普段すぐ消滅してるのはまぁ死体大量に描く作画コストと画面のグロさを削減してるだけだと思う(設定自体は残ってるはず)、モンスターの死体描写が必要な時は残してるし、まあ毎回そんなところに労力かけても仕方ないからね…
-
- 2023年02月18日 09:23
- ID:..bAIyo10 >>返信コメ
- >>81
さすがに本当に無補給で深層に長期間滞在するのは無理だろう
-
- 2023年02月18日 15:40
- ID:BNj2HMqR0 >>返信コメ
- >>76
ぶっちゃけ祖父にそのまま言われたから言っているだけで本人はそこまでないと思う
原作見てもアイズ一筋だし
-
- 2023年02月18日 15:54
- ID:UCsHDMKU0 >>返信コメ
- >>53
外れたとは思わんが、リューさんが3人目のメインヒロインにまで昇格しているとは思う
アイズの話は本当に最後の最後なんだろう
とはいえ、リューさんと比べてアイズの人気がいまいちなのはどうにかしないといけない気はするが
-
- 2023年02月18日 18:46
- ID:..bAIyo10 >>返信コメ
- >>89
まあ、ハーレムを作ったら家族がいっぱいになるって気持ちもあったんじゃないかなぁ
オラリオに行くことを決めたのは、家族を失ったことから、新たに家族が欲しいってのもあったみたいだし
-
- 2023年02月18日 19:01
- ID:elMxXeMM0 >>返信コメ
- >>90
外伝主人公ということもあって心理描写が全部そっちに持ってかれてたからね
でも本編最新刊一歩手前辺りからアイズ→ベルの描写も増えてきたからこれからよ
-
- 2023年02月18日 21:55
- ID:UCsHDMKU0 >>返信コメ
- >>92
でもねえ、外伝読んでるとレフィーヤに感情移入しちゃって、むしろレフィーヤを応援したくなるんよね
もうアイズ、百合になっちゃえって(笑)
-
- 2023年02月18日 23:00
- ID:yCVZg0WH0
>>返信コメ
- 猫かわいい
リューさんかわいい
-
- 2023年02月19日 09:14
- ID:nUwiaDYA0 >>返信コメ
- >>14
ボールズ以外知ってる。3期でゼノスをダンジョンに帰す為に協力したからね。
-
- 2023年02月19日 09:19
- ID:nUwiaDYA0 >>返信コメ
- >>19
敵にドン引きされる位拗らせてるからなリューさん。そういうのは結婚してからだと本気で思ってる。明日の命あるか分からない冒険者なのにな
-
- 2023年02月19日 09:21
- ID:nUwiaDYA0 >>返信コメ
- >>70
アイズの場合補正も入ってアホみたいにステータス上がるから…
-
- 2023年02月19日 09:24
- ID:nUwiaDYA0 >>返信コメ
- >>70
外伝でもベートにベルとレフィーヤ取られたって白くなってたからなぁ
-
- 2023年02月19日 09:30
- ID:nUwiaDYA0 >>返信コメ
- >>53
ぶっちゃけアイズなら深層でも単独で行動出来るし何ならジャガーノートも瞬殺出来るからな。だから基本的に別のイベントにかかりきりで本編では出番少ない。実際この裏で外伝が進行中でレベル6以上の怪物と死闘を繰り広げてるからな…ってか本編のこの話自体そっちに関わらないように用意したはずのクエストだったんだよ
-
- 2023年02月19日 09:38
- ID:nUwiaDYA0 >>返信コメ
- >>64
ワンパンで倒さなきゃ死んでるんですが
-
- 2023年02月19日 11:41
- ID:nUwiaDYA0 >>返信コメ
- >>31
正確には金髪長髪スレンダーだからな。エルフはスレンダー体型が多いので…いや、オラリオは例外が多いがね
-
- 2023年02月19日 11:59
- ID:uMY44g.b0 >>返信コメ
- 見ての通りぜノスのゴブリンはレッドキャップゴブリンだったりする
-
- 2023年02月19日 12:12
- ID:uMY44g.b0 >>返信コメ
- ルノア『ダンジョンってよく知らないんだけどさ』って言ってた通り
ダンジョンに潜るのは初
彼女は地上のほぼ対人戦だけでレべル4まで上がった剛のものだったりする
-
- 2023年02月19日 15:27
- ID:cEkjCTUF0 >>返信コメ
- >>79
中の人はキリトとサチだけどね
-
- 2023年02月20日 11:00
- ID:pelKDu5B0 >>返信コメ
- >>95
細かいことだけどボールスな
-
- 2023年02月20日 11:09
- ID:pelKDu5B0 >>返信コメ
- 賞金稼ぎ時代のルノアは、殴り倒した相手の血で拳が黒く染まったことから「黒拳」という異名を付けられた
徒手空拳での戦闘を得意とする
現在はデメテルから恩恵を授かっている
-
- 2023年02月20日 12:54
- ID:Ys4YkbNW0 >>返信コメ
- ルノアのダンジョンの感想で、ダンメモみたくちょくちょく潜るようなことは、原作ではしてないのだなあと思った
-
- 2023年02月21日 05:46
- ID:wBIh7OsB0 >>返信コメ
- >>107
ダンメモはダンメモだし
-
- 2023年02月22日 11:12
- ID:CJ7DQAVK0 >>返信コメ
- >>62
一途に惚れてるのは実は別の人って叙述トリックを疑ってるのは俺だけかな?
アイズさんの強さに憧れてるってのはあっても
只の一度もべル君本人から惚れてるって発言もなければ心の声も地の文もないので
叙述トリックが成立する余地はあるからさ
-
- 2023年02月22日 19:37
- ID:8b.SZKMR0 >>返信コメ
- >>99
この頃はまだ肩を並べられないくらいに実力が乖離してるもんな
アイズ基準で強敵出すとベルが一瞬でミンチになるし
ベル基準の強敵(ベルに勝ち目あり)程度だとアイズが一瞬でミンチにする
三期のアステリオスだってアイズ含むロキF幹部で袋叩きにして弱体化→ベルと決闘、という流れだったわけで、もしアイズたちとの戦闘で負傷がなかったら一瞬でベルが負けてた
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
普段あまり動じることのないリューさんの
乙女な一面が見られて
気持ちがちょっと和んだ